TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
アッテンボローの鳥の世界
【発見】今日目撃した野鳥を報告するスレ! 31
生まれ変わったらなりたい鳥
ヒヨドリ7
【本スレ】バードウォッチングに持ってく双眼鏡 57
【鳥フル】異常な鳥を見つけたら報告しるスレ
●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(99羽目)
こんな鳥は嫌だ
ミサゴ観察
【DQN】 DQNバーダー11 【来るな】

■トリの質問はここでしてチュン その18


1 :2018/04/08 〜 最終レス :2020/05/10
      _,,,
     _/::o・ァ
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

トリに関する素朴な疑問、質問など何でもどうぞ。
この鳥何ですか?系の質問は、特徴の他に見た地域や環境等の
情報があるとレスが付きやすいです。

【前スレ】
■トリの質問はここでしてチュン その17
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/bird/1482281805/

2 :
■最近見たこの鳥はなんていうの?
 ・くちばしや全体の色、大きさ、どんなところにいたかなど、
  わかる範囲で詳しく書きましょう。
 ・種名がわかったら、googleでイメージ検索してみましょう。
  http://www.google.co.jp/imghp?q=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=

■巣立ち後まもない雛がいました。
 ・拾っちゃダメです。近くに親鳥が居ます。誘拐犯になってしまいます。
  ヒナを見つけたら
  http://www.wbsj.org/birdfan/about/faq/find_hina.html

3 :
■傷病鳥を見つけたら・拾ったら
 ・下記などを参考にしましょう。
  怪我をした鳥を見つけた
  http://www.wbsj.org/birdfan/about/faq/kega.html
  http://www.jspb.org/kyugo/kyugo.html
  傷付いた野鳥を見つけたら (リンク切れ多し)
  http://www.kt.rim.or.jp/~hira/birding/hogo/kyuugo.html
  都道府県別傷病鳥連絡先
  http://www.kt.rim.or.jp/~hira/birding/hogo/renraku.html

■その他の便利なサイト
  オンライン野鳥図鑑
  http://www.gt-works.com/yachoo/
  野鳥のさえずり (野鳥の鳴き声が聞けるホームページ)
  http://www.kt.rim.or.jp/~hira/birding/song/index.html

誰かテンプレ加除訂正よろしく

4 :
JRのホームで、コマドリのさえずりの音(盲導鈴)が使われてるんだけど、
これって関西だけ?

5 :
鳥を見に行くとき名前を調べるのに使う、紙の図鑑が欲しいんですが
文庫か親書位の携帯にいいサイズでオススメは有りませんか

6 :
兵庫南部ですがコチドリを見るようになったらイカルチドリを見なくなった気がします
この二種は入れ替わりなんでしょうか?

7 :
>>5
もしあなたが入門者・初心者ならば、主な鳥が網羅的に載っている
日本野鳥の会の
「新・水辺の鳥」と「新・山野の鳥」
の2冊で、普通は間に合う。

ベテランならば、識別の難しい鳥に特化した
文一総合出版の
「シギ・チドリ類識別ハンドブック」
「海鳥識別ハンドブック」
「ワシタカ類飛翔ハンドブック」
「カモメ識別ハンドブック」
「カモハンドブック」
の中から、行く場所によって選んで持っていく。

8 :
>>7
有難う。
まだ始めたばかりですので「新・山野の鳥」から購入しました

9 :
農耕地なんだけど、単音で「グゥーイ」というか「グウェー」というか、何とも微妙な濁った鳴き声の奴がいる
一回だけのときもあれば二回連続で鳴くときもあるけど、なんだろうこいつ

10 :
チュウサギの目の後ろの婚姻色って何色になるんでしょうか?

11 :
>>10
婚姻色が出るのは目の後ろじゃなくて、目先と虹彩じゃないのかな?
チュウサギは目先が黄色く、虹彩が赤くなる
ダイサギは目先がエメラルドグリーンになるので区別できる

12 :
スズメがなぜか大きい鳥の羽をくわえて落としては拾うのを繰り返してたことがある。
あれは何だったんだろう?

13 :
巣材にしたかったけど上手く運べなかったんじゃ?

14 :
いや〜 何か気をひくような感じでわざと落としてるとしか見えなかったけどね〜
ラストが塀かなんかの陰で良く見えなかったけど、スンナリ咥えて飛んで行ったように見えたと思う。
繰り返すとは思わずスマホ動画とか撮らず不審に思いながら見てただけ。

15 :
キジバトの夜鳴きってどんな感じなの?
すごい声らしいけど探してもデデッポポーポーしか出てこない

16 :
>>4
柏も

17 :
今の時期ってもうツミ見れますかねー

18 :
どうやらムクドリがベランダの屋根を支える横に長いパイプ?的なところに2匹だけ出たり入ったりしています。
最初は巣にするつもりかな?と思っていたのですが、藁やら持って来ずに出たり入ったりするだけなのです。
ちなみに一匹は出ると長い間、帰って来ないのですが、もう一匹は顔だけパイプからいつも出していて、たまにしか外に出ません(1,2回)。
これは巣にしているのか、それともしようとしているのか、あるいは寝床にしているだけなのか…ムクドリに詳しい方、回答待ってます

19 :
抱卵中なんだろ

20 :
NHKラジオに松田さんが出てるぞぉ!

21 :
ありがとう
途中からだけど聞けた
深夜便アーカイブスH28/2「僕と野鳥の50年」

22 :
あまりにせこい、せこすぎる!
24時間年中無休の違法駐車犯 塩木容疑者による大量違法駐車テロ!!
(車庫飛ばし=車庫法違反・懲役3ヶ月以下又は20万円以下の罰金刑)
違法駐車犯 塩木容疑者は2004年4月12日に飲酒当て逃げ事件を起こした凶悪犯です。

石川583 そ 12−18
石川501 は ・6−41
石川501 そ 55−89 トヨタ ノア 白
石川300 の 75−37 トヨタ ヴォクシー 黒
金沢500 す 35−30 日産 キューブ 黒
石川330 む ・・40

http://uploader.purinka.work/src/8719.jpg http://uploader.purinka.work/src/8722.jpg
http://uploader.purinka.work/src/8720.jpg http://uploader.purinka.work/src/8723.jpg
http://uploader.purinka.work/src/8721.jpg http://uploader.purinka.work/src/8724.jpg

23 :
>>4
確かに今日関西に来てるけどいくつかの駅でコマドリだったなあ。
関東はホオジロが多いような気がします。

24 :
>>6
コチドリは夏鳥だけど、イカルチドリは留鳥だから探せば今もいると思うよ。
冬ほどまとまっていないのかもしれない。

25 :
うちの庭にカラフルな足輪のついたキジバトが来ます。
弱ってる様子はないけどこれって誰かが飼ってて逃げたやつ?
近づいて見たけど足輪に特に文字などの記載はありませんでした。
レース鳩?

26 :
レース鳩はカワラ鳩

27 :
>>25
動物園の籠抜けかしらね

28 :
バードウォッチングを始めて、初めての春を迎えた初心者です。

漂鳥の移動範囲とは、どのくらいの距離なのでしょうか?

例えばですが、多摩川世田谷区あたりの春到来以降見かけなくなったコサギたちは、今の時期どこへ追いかければ会えるのでしょうか・・?

稚拙な質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

29 :
稚拙な質問ではないな

いい質問です

30 :
始めてと初めてを使い分けるところがステキw

31 :
>>28
鳥類アトラス(鳥類標識調査 回収記録データ)

http://www.biodic.go.jp/banding/atlas.html

コサギは越冬地しか出てないけど。
http://www.biodic.go.jp/banding/pdf/atlas_high_1.pdf

32 :
貴重なデータありがとうございます。

移動距離にはかなりのバラつきがあるんですね。
今後、参考に活用させていただきたいと思います。

33 :
  ★★★悟るとはどういうことか?答えはここにある★★★

  http://aaaazzzz.web▲crow.jp/iMode/wabun.htm

  この掲示板(万有サロン)に優秀な書▲き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http://jbbs.livedoor.jp/stud▲y/3729/ →▲リンクが不良なら、検索窓に入れる!

34 :
住宅地の中草むらに居着いたセッカさんをどうにか転居していただく方法はないだろうか

35 :
静岡の川でミソサザイを見たんですけど流れが急になっているところに飛び込んでは元いた石の上に戻るという行動を繰り返していました
水流を利用して羽を洗っていたんでしょうか

36 :
カワガラスではないか?ミソサザイは流れてる川には飛びこまない

37 :
>>36
遠目に見たらミソサザイにしか見えなかったんですがいま画像検索したらカワガラスだったようです
教えていただきありがとうございましたすっきりしました

38 :
ついさっきカッコウ、カッコウ……の鳴き声を聞いたんですけど、
ごく普通の田んぼが多い地域にもカッコウって来るものなんですか?
今までカッコウなんて見たことも聞いたこともなかったので驚きました
普段から見かけるのはキジ、ムクドリ、スズメ、ツグミ
たまに大きめのアオサギくらいです

39 :
渡りの途中なら何でもありなんじゃない?
カッコウは森よりも高原や牧草地みたいな環境にいる
托卵相手にオオヨシキリがいるので田んぼの近くにいてもおかしくないんじゃないかな

40 :
>>38
大潟村(秋田県)に行ってみてごらんなさい。全村一面見渡す限りの水田地帯にカッコウだらけだから。
水田地帯の中を縦横に走る水路には葦原があって、当然ギョシギョシとオオヨシキリが鳴いています。

41 :
去年のゴールデンウィークに近所で見かけた事ない鳥がいて、調べたらイソヒヨドリっていう鳥でした。
夏ごろには見かけなくなったんですが、今年になってまた同じ場所に出るようになりました。
これは去年と同じ個体と見ていいんでしょうか?
それとも去年巣立ったヒナが成長して同じ場所にやってきたんでしょうか?

42 :
眠い

43 :
>>40
ナマハゲいる?ナマハゲ

44 :
>>43
いちおうマジレスしてみると、大潟村は新しい土地なので民俗伝承のようなものはなく、ナマハゲはいません。
探鳥に行くなら、頑張ればオオセッカが見られるかも。
あと、チュウヒやカンムリカイツブリが繁殖している国内では稀少な場所。

45 :
>>44
入植者は近辺からではない、ということかな?
新規の土地だと近辺だけから募るってわけに行かないかな。

46 :
>>45
農林省(当時)による全国からの公募だったはず。
書類審査から筆記試験、そして面接試験を経て審査委員会の決定で選ばれた農家のエリート。
コメ増産が国家的至上命令の時代に計画建設され、いざ入植の時期にはコメ余り減反政策が始まるというチグハグ。
コメ生産だけに手厚い補助金を集中した結果、昭和20年代に天然林を伐採して入植した酪農農家は皆立ち行かず離農し、荒れた山野だけが残った。
1970年にはもう、そういう状態になっていたのよ。この国の農政は。
興味があったら図書館か古本屋で「米と牛乳の経済学」大島清1970年岩波信書(納戸の本棚の中にあったはず)
探鳥で山を歩くと、そんな痕跡が随所で見られます。

47 :
訂正
×信書
○新書

48 :
本日山梨県韮崎市郊外の畑で観察したモズについて質問させてください
冬場に見かけるモズと比較した特徴は、頭から腰にかけての色が濃い茶色・翼の外側(初列?)が薄茶で白っぽい斑
胸から腹は白で脇が橙っぽい斑、目の辺りは暗っぽい色で体型はやつれているっていうかスマートな感じでした。
色の濃さと体型に違和感を感じたのですが普通のモズなのでしょうか?
またこのモズと近くにいたスズメ数羽がずっと嘴半開きだったのですがなんのためなのですか?

49 :
>>48
夏の山や北日本でよく見かける、いわゆる「高原モズ」と呼ばれるもので、普通のモズです。
夏の2回目の繁殖時期になると灰色っぽい羽衣に変わるという説と、
いやいや、北国や山地ではもともと灰色のモズがいるのさという説と、
図鑑や人によっても諸説あり、実際の観察でも同じ場所に両方混在していたり、よく分かりません。
いずれにしても、今のところ亜種や別種とは見なされず、普通のタダモズです。
http://uproda.2ch-library.com/992599E6J/lib992599.jpg (2016年7月8日北緯40度標高800m付近)

50 :
灰色じゃなくて濃い茶色と書いてあるけど…
アカモズは画像見てみた?

口を開けているのは暑いから
鳥は汗をかかないから体温調節のため口を開けて熱を逃がしている
カラスなんて真っ黒だから口を開けているのをよく見かける

痩せて見えるのも暑いからかな
というか冬には羽毛をふくらませて空気の層を作っている
断熱効果

その鳥がモズで痩せて見えるのか、アカモズで体型がモズと違うのかは知らない

51 :
白っぽい班と言うところでモズ確定だろ

52 :
失礼、他人のこと言えない
見落としてた

53 :
>>50
> アカモズは画像見てみた?
いや、別に画像とか見なくても当然アカモズは知ってますが…

> 灰色じゃなくて濃い茶色と書いてあるけど…
うーん、元の文章が
> 頭から腰にかけての色が濃い茶色・翼の外側(初列?)が薄茶で白っぽい斑
の部分、区切りが「、」じゃなくて「・」なので、
「頭や腰の普通のモズなら濃い茶色の部分や翼の初列が薄茶で白っぽい」と解釈したけど
よく読むとそうもとれる。
まあ、チゴモズ、アカモズのセンは薄いだろう。

54 :
48です、ご回答いただいたみなさまありがとうございます。
教えて頂いた高原モズ、アカモズを画像検索で見てみたところ、全体の印象はアカモズに近いものの
顔の黒い帯が不明瞭で色もココアみたいな感じだったので違うのかなぁと。検索画像で見つけたモズ幼鳥の
黒帯の不明瞭さと羽根の白っぽい斑が似ていたので幼鳥だったのかもしれません。
モズにも種類があることを知る良い機会になりました、ありがとうございました。

55 :
この前田圃の上を飛んでたのを何度か見かけたんですが
(見た限り)1〜3羽くらいで飛ぶ、胴体はボウリングのピンのような形で
体色は黒系が基調に白い模様
なんの鳥でしょうか?

56 :
この前田圃の上を飛んでたのを何度か見かけたんですが
(見た限り)1〜3羽くらいで飛ぶ、胴体はボウリングのピンのような形で
体色は黒系が基調に白い模様
なんの鳥でしょうか?

57 :
この野鳥撮影で繁殖に影響が出るとか無いのでしょうか?

総合写真展 第21回展 衆議院議長賞受賞「群翕の舞」
‟日の出前の一番寒い時間帯、鳥がジッとして動かず、ちっとも面白くない。
どうしたら、鳥たちを飛ばせるか?距離約300m位。
通称、サンニッパーに+コンバーターで600o。
テレコンバーター付で待機し、手拍きや大声で「ホーッ!ホーッ!」と叫びながら懐中電灯を照らしていたら、一斉に飛び出し、再び元の位置に戻りはじめたので、夢中でシャッターを切った中の一枚です。
我ながら「してヤッタリ」の一枚でした”
http://shashinten.info/winning_work.html

58 :
>>53
大変失礼しました
>>49で自分より詳しい人だというのはわかっていて
> アカモズは画像見てみた?
の文章は>>48に対してのつもりだったんだけど、段落の区切りとか、あらためて読み直すとそうは読めませんね
とにかく申し訳ありません

59 :
>>57
寒い時期みたいだから繁殖には影響はなさそう
でも寝ている鳥を飛び立たせて撮影なんて倫理的に問題あるよね
こんなのに賞を出してるなんて信じられないなぁ

60 :
>>57
>鳥がジッとして動かず、ちっとも面白くない。

この一文でこの人は鳥が好きではないことがわかるね
生き物ともみなしてない
こんなのに賞をやるなんて最低な展覧会だな

61 :
57です。
何が問題かと言うと衆議院議長賞と言う堂々たる冠が付いた賞を受賞し、その説明文が載ってしまっていることですね。
良い写真を撮るためなら手を叩き大声を出しライトを浴びせて驚かし無理やり飛び立たせる行為がこの賞の受賞とそれに付随する説明文で主催者お墨付きになってしまった事です。
真似する人が続出して鳥がいなくなってしまった、なんてなることに危惧します。

62 :
>>61
あれはあまりにひどいですね。
クレームのメール出してしまった。

63 :
コメントを書く方も書く方だが、そのまま載せる方も大概だな
そのままじゃなかったりしてなw

64 :
「冥土のよい土産となりました」だって
さっさとRってんだよ

65 :
あの世代はやっぱり、ああいう行為がNGという認識すらないというのが良くわかるな
悪いことだけどやってるというのではなく、概念としてそのような考え自体持ち合わせてないわけだよな

66 :
河川敷でゴルフのアプローチ練習してるキチガイも例外なく爺さんだし
メジロみたいな野鳥を違法に飼ってるのも爺さん世代だし
世代的にコンプライアンスの遵守という考えが希薄なんだよ

67 :
いやいや
選考の時はどういう方法で撮影したかわからなかったんだから
受賞自体はしょうがないだろ

68 :
>>67
選考時は仕方ないけど、そのあとであのコメントがあった時点で取り消すべき。最悪でもあのコメントは削除。
まあ、その程度の団体のやってるコンテストなんだろうが。

69 :
紛争地の子供を殴って泣かせてから撮影する戦場カメラマンみたい

70 :
>>64
× 冥土
○ メイド(喫茶)

71 :
>>55わかる方いますか?

72 :
ムナグロは違うかなぁ?

73 :
>>71
地域は?
羽ばたき方は?
休まず羽ばたき続けているならカモの仲間。
全国的にはカルガモ、北日本ならオシドリ。

74 :
>>72
見た感じもう少し大きいような

>>73
北陸の平地で、休まず羽ばたき続けてます
紫色の模様は見えなかったけどほぼほぼ見た物と一致してたので多分カルガモですね
ありがとうございました。

75 :
キビタキメスとオオルリメスの見分け方を教えてください。
サイズが違うけれど、そんなに近づけないしスズメみたいな基準鳥でもいないと分かりません。
サイズ以外の外見で見分ける方法教えてください。
http://2ch-dc.net/v8/src/1530192032773.jpg
たとえばこれとか。

76 :
>>75
胸の色
それはキビタキ

77 :
プロポーションとか印象とか、細かいところでは嘴先端の鉤とか
写真じゃ分かりにくいけど、ナマで見たらキビタキはキビタキに見えるしオオルリはオオルリに見えるしそんな迷わない

78 :
やはりキビタキの方が一回り小さい分75の様にこじんまり感があるから分かる
オオルリだともっと翼と尾羽が長い

79 :
確実にどんな人でも可能な確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

ABT

80 :
先週、コマドリ狙いで奥日光の切込湖の方へ行ったんだけど
その周辺でアカショウビンみたいな声が聞こえた
全くノーマークだったから、あくまで「みたいな声」としか思わず
録音も何もしなかったんだけど、いるのかな?
調べてもチョコっとヒットするだけで、どうも分からない
似てる声だとするとなんだろう?

81 :
>>80
似てると言えるかどうか分からないけど、
ウグイスの谷渡りのある種のバリエーションが森の奥から遠く聞こえてきたとき、
「ん?アカショウビン?」と一瞬迷うことは稀にありますね。
どちらも小鳥の鳴き声としては比較的低めの1500〜2000Hzぐらいの音域なんだよね。

82 :
ウグイスと言われれば、そんな気もしてくる
変わった鳴き方してて「ん?」と思うことも
いつまでも絶えないしw

83 :
トレモロが効いてないバージョンだとオオルリの可能性もある。
もっとも、こちらはサンコウチョウに似た声質だけど。

84 :
>>80
アカショウビンはけっこう色々なところにいる
気がづかないだけだと思う
あと今年はかなり多い

85 :
今回は山初めてだから、とりあえずって感じだったけど
いろいろな可能性があると、また行きたくなるなあ

86 :
留鳥っていう分野があって、いつもいるっていうことだと思うけど
観察に適した時期ってあるんでしょうか?
たとえば強そうな猛禽の鷹を見たいと思うので江ノ島にトビを見に行こうと思っていますが
時期はいつがいいんでしょうか?
トビは留鳥だから一年中いるのでしょうが観光客の多い夏の方が観察しやすいでしょうか

87 :
>>86
トビみたいなのは自分の行きたい時期に行けばいいと思う
夏は暑いから嫌、冬は寒いから嫌、観光シーズンは人が多くて嫌とか言っていてもトビならだいたいいつでもいる
これが同じ留鳥でも林の中の小鳥だったら断然冬
葉っぱがない時期が見やすい
タカの仲間は、留鳥でも繁殖期には林にいて冬は河原や農耕地と移動するものもいる
やっぱり見やすいのは冬かな
それから秋に渡っていくタカを見ている人たちがいる
9月下旬に自宅近くの名所(神奈川県なら何ヶ所かある)に行けばトビじゃないタカも見られる(かもしれない)

88 :
トンビは猛禽中最弱だと思う

89 :
最弱だが、最も繁栄している勝ち組

90 :
>>86
江ノ島周辺なら観光客からオヤツを巻き上げるギャングトビが今旬
電柱の上や磯の岩の上で待機するのが至近距離で見られる
食べ物を持ったら体から30センチ以上離さず常に上空と背後に注意すること

91 :
トビは食う獲物はしょぼいけど体がでかいから最弱ってほどでもないだろ
まあサシバよりはつえーだろ

92 :
今の時期電線に停まってた鳥でスズメより少し大きいくらい
飛び立ったけどちょっとホバリングしてまた電線に戻る
お腹の色はクリーム色くらいな鳥って誰でしょうか?

93 :
カワラヒワじゃない

94 :
小鳥のホバリングと聞くとヒタキのフライキャッチを連想してしまう
でもヒタキってだいたいスズメより小さいみたいね
オオルリなら大きいのかな?

95 :
先日はじめてキセキレイを見た
いるんだなーウチの街にも

96 :
8月10日に長野に出張しますが裾花川のハヤブサはその時期でも見れるでしょうか?

97 :
【皇室】秋篠宮妃“紀子さま”と“美智子さま”の『異常性』〔心理学悪用編:小室眞子さま〕★2

ICU大学時代、山守さんも小室さんも同じスキー部員だったとの話。
そのスキー部に眞子様もいた事実。
少ない人数のスキー部内で男を、とっかえひっかえの眞子様。
しかも小室さんに乗り換えた後、山守さんも居るスキー部で活動継続。

小室さんに騙されたとかいう風潮は、あまりにもおかしい。
2012年の留学中に英国で知り合ったアジア人や日本人とも関係を持って・・・(以下略)

詳細は、以下のスレッドでどうぞ!!

〔2chのスレッド〕:https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1532735877/
〔記事元〕:http://www.laf.im/yahoo_co_jp-news-20180703

98 :
とあるスタジオ・アルバム(SUSUMU YOKOYTAのsakura)のジャケットなのですが
引用されたと思われしき博物画に描かれている鳥の種類を教えて欲しいです
できれば博物画の題名も教えていただけると感激の限りです
https://i.imgur.com/8nW0b4Q.jpg

99 :
Audubon辺りじゃないか

100 :
こんなに豪雨だったら森でも濡れるだろうに
どこで雨宿りしてるんだろう


100〜のスレッドの続きを読む
【本スレ】バードウォッチングに持ってく双眼鏡 68
おまいら笠井トレーディングについて語ってください
!!関東の野鳥スポット!!
ご近所の冬鳥
シラコバト
鳥板で敢えて恐竜を語るスレ
宮沢賢治の鳥♪
●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(106羽目)
【発見】今日目撃した野鳥を報告するスレ! 19
世界最強の鳥はカンムリクマタカだ!!?3
--------------------
【桜井のりお】みつどもえ 249卵性【チャンピオン】
宝塚最新情報 part1601
最新シングル・アルバムスレ
PS4「19,980円です」 PC「179,800円です」
【SEGA】ぷよぷよ!!クエスト 1099【ぷよクエ】
WGB ★ vol.1
PC-8801系ゲーあれこれ Part73
たいやき、どっちから食べる?
森口博子が彼女や奥さんだったら Part3
【2室】西洋占星術で見る金運【金星】part6
BABYMETAL ☆342曲目
【不動産】コロナショックでも「首都圏タワマンは安全資産」と言い切れる理由 [田杉山脈★]
Youtubeギター講師、インフルエンサーギタリスト 2
食欲が無くなるようなデブ画像ください
【研究】高齢者の重症化原因?新型コロナは全身の血管に感染することが判明 ★3

北朝鮮、朝日新聞に厳重に警告「謀略記事、絶対に許さず、必ず高価な代償を払わせる」 ミサイルが飛んで来たら朝日新聞のせい
面接官「リンゴは英語で?」俺「アップル」面接官「平凡ですね」 こういう場合の模範解答を面接のプロが解説 [376356433]
【本スレ】いきなり!ステーキ その45【肉】
おまえらが間違って覚えてそうな常識
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼