TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
滋賀の運送会社 Part9
【コテハン禁止】大阪タクシー30台目【荒らし厳禁】
北海道の運送屋part91
佐賀県の運送会社
【でんでん虫】個人タクシー★83台目【ちょうちん】
【京王・京急】東京私鉄協タクシー1号車【小田急】
【日本】長距離トラック【全国】402 [無断転載禁止]©3ch.net
【関東】花王ロジスティクス【東日本】
【Amazon Flex】アマゾンフレックスってどう? part3
【24H】 ニッポンレンタカー 34【止めたら帰れない】

タクシー東京・地理勉強会【第19時限】


1 :2019/06/12 〜 最終レス :2020/06/20
1・任意の乗車位置から目的地までの経路を出題せよ。
2・問題への解答を書き込んだ後は 次の出題を厳守
3・コンクールではないので 決定的間違い以外はつっこみなし。
4・解答は冒頭に>○○○ のようにどの問題についてかのレスマークをつける。
5・これによって東京タクシー乗務員の地理資質向上をより願う。

#前スレ
タクシー東京・地理勉強会【第18時限】
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/traf/1535275226/

2 :
>>1

3 :
日本のヨハネストンキン

4 :
もう見知らぬ土地でのタクシー利用に心配はなし!Google Mapの新たなルート設定機能が魅力的
https://qetic.jp/technology/googlemap-taxi-190611/319125/

5 :
>>4
インドのみw

6 :
六番町

7 :
銀座7丁目

8 :
八潮

9 :
きゅうりのキューちゃん

10 :
十和田湖

11 :
ドスドスドス!!!!!!!!!!荒木秀夫弁護士の心臓をドスで刺しR音!!!!!!!!!!!!!ドスドスドス!!!!!!!!!!
小宇根放火刺殺犯が荒木秀夫弁護士の心臓をドスで刺しR音!!!!!!!!!!!!!ドスドスドス!!!!!!!!!!
放火魔小宇根俊興の心臓をドスで刺しR音!!!!!!!!!!!!!
ドスドスドス!!!!!!!!!!小宇根俊興焼殺魔の心臓をドスで刺しR音!!!!!!!!!!!!!ドスドスドス!!!!!!!!!!
荒木秀夫弁護士の心臓をドスで刺しR音!!!!!!!!!!!!!
ドスドスドス!!!!!!!!!!小宇根放火刺殺犯が荒木秀夫弁護士の心臓を
ドスで刺しR音!!!!!!!!!!!!!ドスドスドス!!!!!!!!!!
放火魔小宇根俊興の心臓をドスで刺しR音!!!!!!!!!!!!!
ドスドスドス!!!!!!!!!!小宇根俊興焼殺魔の心臓をドスで刺しR音!!!!!!!!!!!!!

12 :
十二湖駅

13 :
十三ミュージック

14 :
十四松

15 :
西荻窪駅から、久我山駅の人見街道側は???

(環八は迂回で不可!)

16 :
無理かw

17 :
新橋駅銀座方面のタクシー乗り場、ロータリー出るとこの信号、あれはタクシー乗り場から来た車は無視していいの?斜めになっててどの車に対する信号かわかりづらい

18 :
一個目の信号はみんな無視してるね

19 :
新橋駅ロータリー出るときは、一旦停止の標識があるので、正面に信号が見えるが左右の交通に対してのものなので気にしない。信号を守ったつもりで進行すると右からの車と重なり却って危険なのでしっかり停止確認して進行する。

20 :
その新橋駅の乗場、
一出番ずっとつけてて、

一日6万(抜き)になる?

21 :
昨日の午前11時ころタクシー乗り場にお客様が10人近く並んでいたけどタクシーがワシしかいなかったな。
皆さんやっぱり金曜日の出庫は遅めに出て夜のお客様狙い?

22 :

新橋駅東口のタクシー乗り場ね。

23 :
コンドルも呼んでやれよ

24 :
>>19
くわしい説明ありがとうございます!不安だったので助かりました!

25 :
さっき羽田空港警察迄って客乗せてきたんだが、
「忘れ物取りに行くから待つことできる?」って言われたけど駐車場とかで待つことってできる?
当然前の路上は垢舗装やってて駐停車禁止だから無理だろうし

26 :
コンドルって、ヤクザが多いの?

お客様から言われたよ。

27 :
>>26
新人女子にソリコミ入ってるのいる

28 :
>>27
マン毛?

29 :
>>26
【タクシー】コンドルタクシー【東京】
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/traf/1477156849/

30 :
「美しすぎるタクシードライバー」って、
日本交通グループから、コンドルに移籍したんだよ。

心配だな。

劣化移籍も甚だしいよな。

31 :
酒池肉林の具になってないか、心配。

32 :
寿司の女体盛りとか。

33 :
スレ違いだ馬鹿雲

34 :
六本木から溜池って、どうやっていくんだ?

35 :
はあ?w

36 :
>>34
一本で行けるだろw

37 :
六本木で渋谷方面向いてたら、
溜池めんどくさい。

38 :
クロスポイントビルより、渋谷よりなら西麻布でUターン。
交差点から、ヒルズの間ならヒルズの中でぐるっと回る。
寄席坂から交差点なら交差点右折して、ミッドタウン前をさらに右折、麻布警察前を経て六本木通りに。
寄席坂より手前なら寄席坂上がって、なだれ坂に戻る。

39 :
>>38

ありがと、天才。

40 :
六本木交差点はUターンOKのはず、推奨しないが

41 :
それな

42 :
>>25
入口の門番してるお巡りに事情話せば入れてくれるんじゃね?

43 :
>>37
客がアフォだろと言わざるを得ない

44 :
>>40
当然だが外苑東側でやったらアウトな

45 :
60歳を超えたら、夜勤の全面禁止!
ジジイ!は、非常に夜間の運転が危険だ。

46 :
若者も危険だ!

若者の運転禁止!!

47 :
若者の車離れ

48 :
初心者マークも危険だから、運転禁止だな。

49 :
渋谷マークシティ初めて入ったんだがあそこの構内初見殺しだな
オフィス車寄せとか空車で埋まってて止める位置がわからんかった

50 :
マークシティ、

南側から登って行くやつね

51 :
意外と道玄坂からダイレクトに入れるの知らない奴がいる

52 :
50年前、路面電車が出入りしてた坂道?

53 :
>>52
花電に乗ったよ

54 :
>>51
知らんのだが、どこから入るの?

55 :
渋谷マークシティの高速バス乗り場よ。
道玄坂交番前の変形六差路から坂を登んねん。

56 :
>>54
道玄坂上の少し手前、餃子の王将の2件ぐらい先のマークシティ駐車場入口

57 :
渋谷マークシティって道玄坂以外から入れるの?

58 :
登るんだから、そこからしか入れないでしょ。

59 :
熊野神社の交差点は転回可能なの?

60 :
>>56
これは初耳かも
ありがとう

61 :
>>59
交差点内は可能だと思う
転回が必要なシーンに出くわしたことないからやったことないけど

62 :
>>61
新宿西口から熊野神社の横のタワマン降りであるかも

63 :
西口からラトゥール行きのゴミだと切れ目(バスが来るところ)に頭半分突っ込まされるかセイムス右折して車寄せでしょ

64 :
セイムス右折
何回かある

65 :
若林踏切から西巣鴨、深夜
経路おまかせだったんで甲州街道から明治通りを伝えた
しかし走行中に環七右折禁止に気付き、井の頭通り→中野通り→幡ヶ谷駅に抜ける道→甲州街道
その後明治通りより西巣鴨に至る

正解は?

66 :
>>65
甲州ひとつ先の水道道路を右→ひとつ目信号右で甲州街道に戻るのが何気に単純で早いと思う。

でも長者橋→新板橋を強く進めるかな。
時間が半分以下で行けるから、利用価値はかなりある区間だと思う。

夜の話だが

67 :
>>66
高速は思いつかなかった
水道道路の右折は定番なんですかね?
次から使います

68 :
>>66
淡島通り富ケ谷〜新板橋じゃダメかい?

69 :
羽田のエクセルホテル東急って
何処に着けるのがベスト?

70 :
新大橋通りで築地方向から走って八丁堀駅前の交差点ってUターン出来るっけ?
今日Uターン出来る出来ないで客と揉めたわ
結局右折した所で下ろしたけど

71 :
>>67
定番かはわからないね。
新宿西口,大ガード方面だと、そのまま水道道路行っちゃうし、南口先ほうめんでも水道道路を突き当たりまで行っちゃう事もあるかなぁ。

>>68
その発想はなかったわ。
環七爆走しちゃうな

>>70
時間帯によるね
新大橋通り
https://goo.gl/maps/1bR2hckbpea93SLW8

72 :
>>71
やっぱり8-20はUターン禁止だよね
新橋から乗せた糞がいつもUターンしてるから大丈夫って煩かったけど無視して右折した所で強制的に下ろしたよ

73 :
>>69
第2出発の一番手前が玄関
迎車もそこに来てたりするけど、ホテルからの客かわからん

74 :
>>73 誠にサンクス

75 :
>>73
俺も一回言われて訳わからなかった

76 :
2タミのエクセル東急は2タミが開いてる時間は、ターミナルの中からでも行き来できる。
夜間早朝は出発の一番手前、青い看板の自動ドアだけだね。
ポールが邪魔で近い所に止められないから余計に分かりにくよな

ところで羽田ついでに、国際線のロイヤルパークって車寄せあるの?
言われたことはないが気になってたんで

77 :
虎ノ門病院って移転してたのか?

78 :
せやねん。
南側かな。

79 :
ロイヤルパークは車寄せ無いよ

80 :
JR東京総合って車寄せある?

81 :
>>80

> JR東京総合って車寄せある?

あるよ。
スロープを登っていくんだ。

82 :
>>79
箱崎はあるだろ、いい加減にしろ

83 :
>>59
方南通りはUターンダメ。

十二社通りはok。でもokだからといって
3回ぐらいグルグル回ったら、交番の前だし切符切られるかも。

>>80
裏にあるよ。
坂上がってくの。やけに狭いからムカつくよ。

84 :
>>76
国際線の降車場が車寄せだって聞いたよ。

85 :
>>83
方南通り&北通りも熊野神社交差点内なら平気じゃね?転回禁止の標識がが交差点手前で終わって交差点越えた所で始まる

86 :
ロイヤルパークホテルって
都内にいくつ出来ているんだ?
リーガロイヤルと何が違うんだ?
それにエクセルとか付けないで赤坂東急ホテルでいいじゃねえか。
でっかいブルドーザーのある近くのホテルだったからキャタピラ東急って思ってたわ。
ホテルは分かりやうい名前にしろ。

87 :
三井ガーデンホテルもヤバい

88 :
パレスホテル グランドパレス ガーデンパレス

89 :
品川プリンス東京プリンスプリンスギャラリーグランドプリンス高輪グランドプリンス新高輪グランドホテルプリンスさくらタワープリンスパークタワー芝パークパークホテルロイヤルパークパークハイアットハイアットリージェンシー

90 :
外人だったら
似た名前のところにぶっ込んどけば金を払うよw

91 :
ヒアリズok!!

ハブアナイスデー!!

92 :
ウィッキーかよ。

93 :
外人は、そこらへんのホテルに降ろしとけよ。

94 :
>>86
箱崎と汐留以外にあったっけ?

95 :
羽田国際線

96 :
マリオットホテルもやばい
御殿山、銀座東武ホテルのところ、あと東京ステーションってのもある

97 :
うん、適当に降ろしとけよw

98 :
東京のホテルに泊まる奴は、田舎モンに決まってんだから、「ここです!」って言い切ったら金払って降りてくわw

99 :
今時の客はみんなスマホのナビで現在地を確認してるから
そんな姑息な手はすぐばれる

100 :
iPhone同士だと経路情報を転送して貰えるから楽だわ
ほとんどの客が素直に言うこと聞いて覚えると喜んでる

101 :
>>100
そんな機能あるのか

102 :
>>100
殆どこちらが提案した道順で了承されるけど
必要なの?

103 :
調布インターでおりて武蔵小金井駅ですと、若松町二丁目を右以外にほかのルートありますか?

104 :
>>103
夜間ならそれでヨシ

105 :
>>103
降りて直ぐ右で連雀通り
もしくは多磨霊園経由

106 :
>>104>>105
ありがとうございます!その3ルートあたりですね。

107 :
真面目にやりすぎんなよ。詰まんねー人生になるぞ

108 :
新しくできた東京会館、右折進入禁止って看板立ってるけど、東京駅から東京会館って言われたら右折で入るルートが一番速くて近いよなあ?
実際右折進入でも何も言われなかったし、あの看板ってハッタリなんですかね? と疑問なので書いてみた

109 :
>>108
周囲の交通に迷惑掛けないように配慮してますよってアピールだろ

110 :
>>107

> 真面目にやりすぎんなよ。詰まんねー人生になるぞ

真面目にやらないから、
お前の人生はつまんないんだよ。

二言目には会社批判だろwww

111 :
過激な方の組合に入って、愚痴ばかり。
会社批判ばかり。

それはつまらない人生だよ。

112 :
そういう奴は、たぶんアレだ。

結婚相手がいないか、
離婚されてるか。

だろ?

113 :
ここは雑談スレじゃねーぞ

114 :
えーとえーと
とりあえず久我山へ行くには従来通り下本宿通りなんだけど
気が付くといつの間にかバイパス走っているんだね? あと、今夜は目黒線下りが不通だっけ?

115 :
図星だったかwww

116 :
*タクシーは消えゆく産業です*

世界ではもはやタクシーは時代遅れ、これからはライドシェアの時代です!

日本のタクシードライバーの皆さん、タクシードライバーよりライドシェアcrewの方が儲かります!
https://i.imgur.com/f5JXHlX.jpg

タクシードライバーを辞めてライドシェアドライバーになりましょう!
既得権益のタクシー業界を潰しましょう!

117 :
安すぎるだろ、夜は時間7千円が当たり前。

118 :
今朝、3時ぐらいに歌舞伎町からホテルオークラまでのお客さん
四谷見附→外堀→特許庁前右折の指示でちょっと遠回りだけど飛ばせる道がいいんだなと思ってたらメーター2590とかで安かった

夜は外苑東より外堀みたいなことを言ってた

119 :
http://www.new-ookura.co.jp/access
そういえば移転してたのか

120 :
>>63
頭半分の所って警察がいたら捕まったりしない?

121 :
>>73
第二出発の手前からバックする?エクセルホテルの入り口の前への停め方がよくわからん。

122 :
>>121
エクセルホテル入口の目の前に止めるのは無理
オレンジのポールが立ってる

123 :
国際線とか2タミプール側から来たなら停められるな
https://goo.gl/maps/zbevxbuBwxyoDdPp8

124 :
アクセルを全開にすれば、意外にスッとつけられる。

刺さるって感じかな?

125 :
>>118
オークラはそのルート迷うけど、アナホテルだと四谷見附経由がデフォだよね。

126 :
https://tokyo2020.org/jp/games/venue/olympic/

127 :
>>123
普通に止められるが・・・

128 :
>>120
降車目的で車道から外れるから大丈夫かと。
降車ナシでそのままスイッチターンしたら切られると思う

129 :
>>128
なるほど、ありがとう。

130 :
スイッチターンは、ドリフトを織り交ぜた方が良い。

131 :
夕方の新宿西口から西麻布交差点までまあまあ早いルートありますか?

132 :
>>131
新宿乗り外苑降りで外苑西

133 :
>>103
白糸台の交番前の信号を右、多磨霊園の中通過していく方法が好き
多分最短(俺はここが地元)
ここで140キロ出せるぞ

134 :
青梅街道より上の西新宿
富久町西経由

青梅街道より下の西新宿
☓踏切経由
○御苑トンネル経由
○千駄ヶ谷小経由

十二社通りに近い西新宿
参宮橋経由

135 :
ありがとうございます

136 :
>>131-132
上りの渋滞がまだ無い/短いだったら高樹町までイケるかも。
渋谷線下りは高樹町までなら、そこそこ流れることが多い。
時間帯、曜日、天気などによるけど。

137 :
>>133

天文台通りから東八で行くのとどのくらい違いますか?
夜中の場合で。。
そっち使った方がいいのかな〜

138 :
>>137
普通は、墓地抜けて行く。
天文台は、客 運転手とも道知らな過ぎ。
天文台の左折は、連雀から先の場合からかな。

おいらは、墓怖いからスタジアムから二枚橋

調布降りの場合ね

139 :
高田馬場から武蔵小杉
下道だけど明治通りと山手通りどっちが走りやすい?

140 :
シラネ

141 :
山手トンネルもやっぱり上っていうのかね

142 :
将来的には首都高全部地下化して
上じゃなくてもぐるとでも言うようになるかな?

143 :
山手通りを環6って言われてなんのことかわからずパニった。
恥ずいなあ。

144 :
恥かいて覚えていくんだよ

145 :
>>139
山手取るな俺

146 :
真下って言って通じてる

147 :
山手を環6って言う客いるんだな勉強になった

148 :
いまどきいるの?そんな香具師

149 :
いまだに香具師なんて使う奴もいるしな

150 :
>>139
難しいね考えさせられた

道がすいてれば明治通り並木橋から山手にぬけて中原街道

道が混んでいたら明治通り靖国通り外苑西通り中原街道

151 :
>>139
山手通りは中央環状で来た時点で信号が東西の道路に対して止まる設定になってる。
答えは明治通り。

152 :
馬場のどこからかによる
明治通るなら246右セルリアン裏から蛇崩五本木鷹番八雲3玉川田園宝来公園丸子橋、
山手なら青葉台1右蛇崩…以下同じ。
山手中原はボッタクリコース

153 :
恵比寿駅西口から汐見駅おしえてください

154 :
北海道日高本線かよ

155 :
>>139
13時台なら職安通りに抜けて12杜通りから(中略)多摩川駅に行きてえ

>>153
札ノ辻からレインボー下道357(後略)

156 :
>>155
勝鬨橋使ったんだけどレインボーが正解だったのですね

157 :
高田馬場から武蔵小杉
みなさんありがとうございます。
山手通りから駒沢通り、自由通りから宝来公園を抜けて行きました。

158 :
>>153
東北道だろ

159 :
汐見じゃなくて潮見でした
なんか変な突っ込みがあると思ったら
道順と言うよりどの橋を使うかどうかが知りたかったんです

160 :
晴海ドゥトールからペニンシュラ車寄せまでって言われたけど時間は朝10時
日比谷Uターンできないから日比谷交差点で降りてもらった
これ正解よね?

161 :
気合いでUターンしなよ

162 :
日比谷の交差点自体は終日UターンOK
8-20Uターン禁止の標識があるがあれは交差点手前まで

163 :
おー ガイシュツ

164 :
>>148-149
2chは高齢コミュニティよ?

165 :
>>159
時間ならレインボーの方が早いかもしれないが
距離って事だったら環2の方が2Kmぐらい短い
昼間だと渋滞でメーターはそれ程違わないかもしれんが
レインボーは不正解

166 :
>>165
ありがとう

167 :
入谷交差点言問通り西向きで田端駅ロータリー
尾久橋通り経由と上野桜木、団子坂経由どっちが早い?

168 :
尾久橋通り、道灌山アンダーガソスタ左でダメ?

169 :
渋谷明治通りで拾い、神宮前左折で旧山手から落合!旧山手どこですか?

170 :
旧山手通りって中目黒立体交差から槍が崎経由の松濤の交差点までとちゃうのん?

171 :
ちなみに客は電話で取り込み中…終了、初台辺りでオレ怒られる

172 :
ちなみに客は電話で取り込み中…終了、初台辺りでオレ怒られる

173 :
代々木公園交番前の通りを旧山手だと思っている池沼かな

174 :
井の頭通りの事を言うてるんか?

175 :
代々木公園交番を右折したら井の頭通りではない

176 :
>>170
中目立体から槍が崎って駒沢通りだろ
大丈夫かおまえ

177 :
>>169
ありえないルート指定されたら確認が取れる迄動かない事をおすすめする
後で言いがかり着けてくる奴が多い

178 :
>>176
中目黒立体〜槍が崎の間は駒沢通りと旧山手通りの重複区間や言うてなろうたで。

179 :
山王下から青山7丁目も駒沢通りじゃないのが納得いかない

180 :
>>179
そこは山王下から渋谷橋にしとけよw

181 :
タクシーセンターの地図の後ろの方見てみ
主要幹線道路がどこからどこまでか載ってるから

182 :
駒沢通りは渋谷橋
旧山手は槍ヶ崎だった・・・

183 :
>>177
だいたいは確認しようとすると「早く出せ!」と急かしてくる

184 :
>>183
私も早く行きたいのですが神宮前を左折して旧山手通りを経由して落合に行くのは何処を通って旧山手に出ますか?旧山手通りは槍ヶ崎から松涛2迄なので遠回りしないと行けないので確認取れないとトラブルになりかねないので確認取れしだい行きます

185 :
経路確認をしたという事を防犯カメラに記録させておけ

186 :
神宮前から落合行くのに旧山手はかすりもしない
そういう場合お客さんが電話していようと何してようと旧山手通ると遠回りですよって伝えれば大抵の場合それじゃ運転手さんにまかせるよってなるよ
それにお客さんが旧山手と山手をいい間違えた感じもするし実際に神宮前→富ヶ谷→落合の山手通り通るのが1番早そうだしね

187 :
言い間違いなら怒られないだろう。
勘違いしているんだよ、たまにそういう客いる。

188 :
>>187
通りの並びがごっちゃになってるのはよくある

189 :
代々木八幡の踏切を渡るルート?逆方向、富ヶ谷カットする道を旧山手って言う人いたんだが

190 :
お前ら補助標識解除板知らねのかよ
Uターンしてペニシュラ

191 :
内幸町先の右折レーンって皆どう説明してる?
日比谷ビルって言うとなんか不思議がるけど死語になったとか?

192 :
>>191
日比谷シティ仲通りって自分は呼んでいる。

193 :
>>191
そのまま「内幸町の次を右折」って言ってる
通じなかったら「富国生命の裏」

194 :
目白通り上り環八越えたあたりから、春日通り帝京平成大学池袋キャンパスまで
普通はどう行くべきものなのでしょうか?

195 :
>>194
Fランは電車すすめろ

196 :
秋期生の卒業式?

目白通り、山手通り、西池袋通りで良いんじゃね?
千川通りへ退避してもいいし。選択肢は少ないね

197 :
ありがとうございました

198 :
八重洲口からコミケ?
八重洲通り、新大橋通り、佃大橋、晴海大橋でいいんじゃね?
新大橋通りを昭和通りとかでもいいし。
あと青海展示棟というのは東京テレポート駅のロータリーが最寄なんだからね。

199 :
八重洲からコミケは行き方が何通りかありそうだね
八重洲通り、昭和通り、朝日新聞の通り、新大橋通り、環状2号

200 :
青海展示場は企業ブースだからタクシーで行く奴は殆どいないだろうけど、
ビッグサイトって言われたら青海か有明か要確認だな。

八重洲からで指定無しなら、八重洲通り→昭和通り矢印朝日新聞前→環2を選ぶな。

201 :
>>200
左向き矢印ワロタ

202 :
品川駅高輪口からコミケの場合どのルートが望ましいですか

203 :
泉岳寺でUターン、行灯殺しのトンネルをくぐり、トヨペットの角を右折、オンワードで左折、あとはわかるな?

204 :
>>152
蛇崩コースはスピード出ないだろ 時間かかり過ぎじゃね?

205 :
>>162
まじか?Uターンしてるの見たことないが

206 :
田町手前でUターンの札の辻ー八千代橋左で済む話だろ?

207 :
札の辻越えたらUターン知らんのかいな

208 :
青物横丁まで出て清掃工場左折からの357トンネルじゃいかんのか?

209 :
>>208
それシーサイドの客だろ

210 :
現在地考慮できねえのかよ

211 :
>>204
夜なら問題ない
夕方ならどこ通っても同じ

>>202
八ッ山から港南口の方通って海岸まで行ってレインボー渡って側道に行かず直進トンネル抜ければ海が見えるからそのままドン突きまで行って左、ダサいスカジャン忘れるなよ?
客には「港南口から乗った方が良かったですよハハハハッ」って言っとけ

212 :
>>211
ついでに「タクシー代のことなどどうでもいいから〜」とも付け加えてな

213 :
杉並区中心でやってるんだけど東京駅京葉線は三菱UFJ銀行本店の脇、鍛冶橋と昌平橋の交差点のところで良いですか?今、降ろしたけどあまりにも薄暗らかったので違うのかと。

214 :
>>213
フォーラム向かいでおk

215 :
フォーラム側からガードくぐって7〜8mかな
京葉口って書いた小さな看板が見えたと思う

216 :
>>214
>>215
ありがとうございます

217 :
東京ビル鍛冶橋通り沿いのレストラン案内のところに
ガラス張りのエレベーターもあるよ。

218 :
すみません、東京ミッドタウン日比谷はどこでおろせばいいのでしょうか?車寄せあるんですか?

219 :
>>218
ありますよ

220 :
ここは知らないとダメだろってとこどこ?
ランク別に教えて
レベル1
東京駅八重洲口、丸の内北口、丸の内南口
パレスホテル
雷門
歌舞伎座
フジテレビ


レベル2
新橋駅烏森口
二重橋
東京ビッグサイト
ペニンシュラホテル

レベル5
シャングリラホテル東京車寄せ
新宿駅東南口

221 :
>>220
東京ドーム

222 :
>>221
レベル1

223 :
ホテルグランドパレス
庭のホテル
山の上ホテル
エドモンドホテル
ホテルグランドヒル市ヶ谷
アルカディアちょっと市ヶ谷

224 :
ちょっとw

225 :
レベルS 羽田空港

226 :
>>223
>ホテルグランドパレス
レベル2
>庭のホテル
レベル6
>山の上ホテル
レベル6
>エドモンドホテルレベル6
>ホテルグランドヒル市ヶ谷
レベル3
>アルカディアちょっと市ヶ谷
レベル3

少数派意見なのは承知で

227 :
>>225
羽田空港第1
羽田空港第2
レベル3
羽田空港国際線
レベル2

228 :
>>219
ありがとうございます

229 :
>>225
難度じゃぞ

230 :
>>229
知らないとダメってことないでしょ
降ろしたついでに見る程度じゃん

231 :
>>230
知らないと恥ずかしいだろ

232 :
ダメだ1年やってるけど東京駅から怪しいわ
自分の家の近くでばっかりやってるとダメだな

233 :
>>231
ユーチューブで解説動画あるから難易度そうでもない

234 :
知らないとダメって所ね

百貨店
各大病院
テレビ局
広告代理店
浜松町モノレール
東京駅 日本橋口
品川駅 高輪口 港南口
バスタ
新宿駅 池袋駅 上野駅
ここらへんはレベル1だと思う

235 :
DQN客向けに
風林会館
東急本店
俳優座
六本木鈍器

236 :
東京駅八重洲口の降ろし方
どの車線に居るのが効率的なんだろうか

237 :
>>234
>知らないとダメって所ね

>百貨店
お客様急いでないからナビセットすればOK
>各大病院
お客様急いでないからナビセットすればOK
>テレビ局
フジテレビ
フジテレビ湾岸スタジオ
日本テレビ
TBS
レベル1

>広告代理店
電通博報堂レベル1
>浜松町モノレール
JR高架でいいんだよね?
レベル1
>東京駅 日本橋口
レベル1
>品川駅 高輪口 港南口
レベル1
>バスタ
レベル1
>新宿駅 池袋駅 上野駅
レベル1
池袋西口レベル2

238 :
風林会館って確かにDQNというか柄の悪い感じの客を送ってくこと多いな
名前から勝手に学士会館的な所なのかなと想像してたんだけどなにするところなの

239 :
ヤーさんがチャンコロマフィアにピストルで撃ち殺された所やんね?

240 :
全部レベル1か2
それが1000箇所位あるだけだw

241 :
>>237
浜松町モノレールはJR高架下も間違いではないと思うけど大門交差点から浜松町駅に進んで1つ目信号右折した所に降車場があるよ


東京シティーエアーターミナル
ティキャット

242 :
>>240
楽な仕事だよなー

243 :
>>241
>>237
>浜松町モノレールはJR高架下も間違いではないと思うけど大門交差点から浜松町駅に進んで1つ目信号右折した所に降車場があるよ


>東京シティーエアーターミナル
>ティキャット
レベル1

モノレールThx

244 :
熊野神社
抜け弁天
グレイスリーホテル

245 :
>>220
リステル新宿
新宿グランベルホテル
TRUNKホテル

246 :
>>240
自分のエリアだとホテルが300、色々合わせて2000程度。
一般の仕事に比較すると申し訳ないくらい覚えることは少ない。

247 :
ノットホテル

248 :
ここで颯爽とニューオークラ

249 :
>>220

> ここは知らないとダメだろってとこどこ?

ホテルアルファイン
雅叙園マンション

250 :
>>220
都ホテル

251 :
品川駅高輪口

252 :
>>244
>熊野神社
どっち?
寺社仏閣は知らなくても怒られない
>抜け弁天
レベル1
>グレイスリーホテル
レベル6

253 :
>>245
>>220
>リステル新宿
三つ星ホテルは知らなくても怒られない
>新宿グランベルホテル
レベル6
>TRUNKホテル
レベル3

254 :
>>247
>ノットホテル
三つ星ホテル
以下同文

255 :
>>248
>ここで颯爽とニューオークラ
東京都特別区、武三地区でお願い

256 :
>>249
>>220

>> ここは知らないとダメだろってとこどこ?

>ホテルアルファイン
SMホテル?笑っ
>雅叙園マンション


257 :
>>250
>>220
>都ホテル
レベル1

258 :
マンション雅叙苑

259 :
元アートコーヒー
元スターホテル
元東邦生命ビル

260 :
>>252
十二社通り

261 :
>>259
>元アートコーヒー
>元スターホテル
>元東邦生命ビル
元なら教えてくださいでオッケー

262 :
>>260
>>252
>十二社通り
レベル6

263 :
>>261
元ベルコモンズ

264 :
>>263
>>261
>元ベルコモンズ
レベル2
さすがに有名

265 :
元麻布

266 :
ただでさえ馬鹿でアホウでキチガイな雲助を10年もやったあと、
雲助の王道、個人雲助になる。

雲助のエリートコース個人雲助。どうだ、参ったか法人奴隷ども
格が違うわw


タクシーへの文句は、雲助のエリートコース個人雲助スレでどうぞ

【でんでん虫】個人タクシー★74台目【ちょうちん】
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/traf/1564549104/l50

267 :
変体プレイで芸者オハンを 締めた チョン・小泉純一郎(稲川会)の 息子が TVに巣ぐう 異常さ
小泉純一郎 芸者オハンを 検索・・・・・・お金で 口封じ

268 :
>>261
教えてくださいって言うか、知らないの?

269 :
>>252
新人だけど熊野神社って西新宿以外に在るの?

270 :
ググったら結構あるなwww

271 :
通り三丁目

272 :
>>255
あるんだなそれが

273 :
丸紅 ヤンマービル スバルビル 田村町

274 :
>>272
>>255
>あるんだなそれが
あったとしても知らなくても許されるから問題なし

275 :
>>271
>通り三丁目
バス停名称は知らなくても許される

276 :
>>273
>丸紅
レベル6
ヤンマービル
レベル2
スバルビル
レベル1
田村町
旧名?西新橋?
知らなくてもオッケー

277 :
霞町

278 :
新人の頃たどり着けなくて困ったのは東大病院と新宿駅西口地下
東大病院はナビがヘボすぎて構内を案内してくれないから敷地の裏門あたりでルート案内が終わって途方にくれたわ

279 :
>>278
東大病院なら敷地内にたくさん看板立ってるだろ

280 :
元月星シューズ

281 :
ファイアー通り
キラー通り
キャットストリート
星条旗通り
コロンビア通り
テレ朝通り

282 :
キャットストリートだけ知らない

283 :
>>282
同じく
おっさん乙
昔クリームソーダがあった通りらしい

284 :
スペイン坂は2つあってややこしい

285 :
>>283
それでわかった

286 :
>>284
仙台坂
暗闇坂
三田通り
合羽橋と合羽坂

287 :
>>277
>霞町
1967年まで麻布に存在した町名
知らなくても問題なし

288 :
>>281
>ファイアー通り
レベル2
>キラー通り
レベル1
>キャットストリート
知らなくて問題なし
>星条旗通り
レベル2
>コロンビア通りレベル1
>テレ朝通り
旧テレ朝通り?
レベル1

289 :
七辻交差点

290 :
>>284
本郷通り。
中野区にもある事を思い出した。

昭和通り。
祐天寺の方で見かけた。

291 :
>>289
>七辻交差点
ゆずりあってみたい
都心で言われて知らなくて問題なし

292 :
仁丹ビル

293 :
七辻交差点って有名なわりには25年やってて2回くらいしか言われたことないw

294 :
大半がコロンビア通りと思っている通りは実はコロンビア通りではない
TBSが看板に書いてるように、薬研坂通りとか別の正式名称つければいいのに

295 :
七辻は有名な観光名所でテレビやYouTube動画でよく見かけるねぇ

296 :
>>292
渋谷?
教えて下さいかナビセットで問題なし

297 :
円通寺通り
まねき通り
花道通り

298 :
フジテレビって結局どこ着けんのが正解なんですかね?

299 :
>>298
関係者ならどっちかの車寄せ
観光客なら付け待ち列の先、バス停のとこじゃね?

300 :
ID:nb1PEt/lは馬鹿ということで

301 :
【速報】
東京医科歯科大病院の降車場所変更される

302 :
>>284
吉 祥 寺

303 :
>>301
どこやねん

あと順天堂も右折入構させてくれ

304 :
順天堂の降車場所は上野駅に行く時に使う一通のところからでいい?

305 :
>>303
アキバからだと強行右折常套やで

306 :
>>303
こっちか他スレか忘れたけど、病院(警備員?)に問い合わせたら右折禁止は一般車両に向けての案内で、
タクシーには適用されないと回答された旨書き込みがあったよ
それ見た後は実車中は気にせず右折入庫してるが、今の所何も言われていない

307 :
>>306
ですよねー

でなかったら南東方面から行くの無理ゲーだし
本郷二丁目はガチ詰まるんだよな

308 :
虎ノ門病院も入口は右折禁止だがタクシーは入ってる

309 :
>>304
ちゃんと車寄せ入れよ
いくら猿のディスパッチャーがムカつくからってw

310 :
順天堂の右折禁止は一般駐車場の順番待ちの絡みと、下手くそ一般車へのアピールでしょ

>>308
当初はタクシーでも頑なに×印のジェスチャーで右折は入れなかったけど、最近は入れるのか?

311 :
虎ノ門は右折進入禁止だよ

312 :
猿のポーター多すぎ
有名なホテルや病院、デパートとかどんどん専用乗り場になってるわ

313 :
>>312
共用でもいるけどな

314 :
虎の病って車寄せ有ったの?

315 :
新しい方の建物にありまっせ。

316 :
錦糸町→石神井公園
割増でも9000円代で行けちゃうのか・・・

317 :
そんなもん

318 :
>>316
あの方向高速乗れなくて辛いね
ウチの会社のジジイは言葉巧みに高速使わせたらしいけど

319 :
この業界も嘘をついてナンボ

320 :
結局口がうまいやつが勝ち

321 :
>>318
一応高井戸から環八北上というのもあるが流石に怒られるよなw

322 :
>>322
それはさすがに無いだろ。
高井戸より中台のがまだ現実的
まぁ使っても早稲田降りだな。

323 :
安価ミスった

324 :
>>322
中台って5号の?
もっと微妙じゃね?

325 :
同僚で確認せずに美女木経由で関越行った人いるけど、クレームなかったらしい

326 :
石神井〜東久留米は8割方高井戸 新宿と早稲田は少数おった
中台は平和台 練馬春日町までやね

327 :
地図を見ると錦糸町‐早稲田はむしろ客に勧めない方が不親切だね。勉強になりますた。

328 :
結論:錦糸町から西武沿線は糞

329 :
飯田橋から西片だと、ふつーは職安を左ですが、みなさんはどちらから行かれてますか?水道橋交差点を左のほうが速いような気がしますが。

330 :
向きと交通量によるが正直どうでもいいので客に任せる

331 :
>>329
後楽園駅左→こんにゃくえんま→本郷通り左でよくね?

332 :
>>331
え?本郷通り?

333 :
>>332
向丘と間違えたゴメン

334 :
信号で引っ掛かるようになってからは水道橋左折の方がいいと思う

335 :
>>334
水道橋の左折は左折矢印のときしか曲がれないから、夕方とか結構並ぶよ

336 :
やはり水道橋左折もありなんですね、皆さまありがとうございます

337 :
水道橋の左折は2回出るやん

338 :
>>337
でも時間結構短い
須田町の右折信号とイイ勝負

339 :
1回目の左矢印に気付かない運転手が(タクドラ含む)いて0〜1台しか曲がれなかったり

340 :
学生の頃は須田町の交差点が右折禁止の向きが有ったな。秋葉原からだったか。

341 :
西新宿の熊野神社交差点、右折矢印消えるの早すぎ!

342 :
>>341
西新宿は通過するだけ
問題なし

343 :
>>342
お前の事なんてどうでもいい

344 :
>>341
どこからどっちに右折?(方南通り東行から十二社通り南、等)

345 :
>>344
12社北行〜方南通東

346 :
>>341
矢印消えてからの3秒ルールは警察も黙認しているとかしてないとか…

347 :
>>346
黙認どころか交差点に待機して信号赤になった後、交差点を渡った車を捕まえてる。
方南通り、熊野神社の交差点より東の1つ目の交差点でよく取り締まりをしてる。

348 :
あそこのおまわりそういうことだったのか!
ありがと、気をつける

349 :
東京ドームって黄色いビル辺りにつけるのがメジャー?
外国人だと確認が出来なくてモヤモヤが残るな

350 :
あんなとこ付けるなよ。
付けるならドームホテルへ。あまり流れないことが多いホテルだけどね

351 :
>>350
あいや、すまん
お客さんを降ろす場所の話だ

ドームホテルは何回も送った事あるけど、東京ドームって言われたのは初めてだったわ

352 :
先ずは、トラブル・事故!のない様に。「事故」「違反」は、特に注意する。

「トラブル・揉め事」を起こす、「タクシー客」と「同業のタクシー乗務員」は【特定の地域】に生息する! タクシー客より、同業の「タクシー乗務員!」と関わることが苦痛!
タクシー乗務員は、ヤクザ・元ヤクザ・チンビラ、他 ややこしい生き物が非常に多い! タクシー乗務員は独り仕事!、同業・他社、タクシー乗務員と関わる必要性は皆無!!

タクシー業務を続けて、【特定の地域】に生息する!ややこしい!生き物を把握すること!
そして、【特定の地域】には客を求めて行かない!通らない!関わらない!】徹底すること。タクシー客が、【特定の地域】で下車したら即座に!「回送」「予約」の表示にきりかえる。
【特定の地域】より、一刻も早く脱出!! 「普通の人」が多くいる地域へ、即座に移動。「この時間帯、普通の人が何処に多くいるか」「イベント・行事は何処であるか?」を常に!考えること。

※問題生物が多い、【特定の地域】には客を求めて行かない!通らない!関わらない!】徹底する!!

353 :
>>351
逆にドームは一度も無いな。
東京ドームなら10回あるね。
そのうち半分は都市対抗野球絡み。

354 :
>>351
壱岐坂下から後楽園駅に向かったとこ

355 :
×逆にドームは無いな
〇逆にドームホテルは無いな

356 :
>>351
外堀通り飯田橋方面から来るなら職安左で突き当たり右、後楽園駅歩道橋の辺りに降ろせばOK

357 :
東京ドームはどこか迷うよね
俺はこの3っかな
外堀の白い橋
白山通り沿い
水道橋交差点


お客さんにどこで降りるか聞くと話が持っていきやすいと思う

俺 どこら辺で降りますか
客 どこら辺が良いんですかね?
俺 皆さんここら辺で降りて歩いて行かれるようですよ、中までは歩いて言った時がないから分からないんですよねー
客 そうですよねそれじゃそこでお願いします

ちなみに関係者が車で入れる通りは壱岐坂の通り沿いにある

358 :
>>357
一応聞くけど、水道橋駅西口が殆ど
稀に後楽園駅側もあるが

359 :
>>354
正解

360 :
そんなもん一塁側か3塁側かバックネット裏、どこがいいかで外堀通りか白山通り、春日通り側使い分ければいいだけ

361 :
>>358
俺も都心からドームに向かう事が殆んどなので水道橋の西口の後楽橋で降ろす事は多いいよ
けどどこで降ろすのが正解なのか分からないや

362 :
レスいっぱい付いてサンクス
やっぱ人によって様々なんやね

実はその日スタッフも東京ドームに送ったんだけど、その人も入口わかんなくて
小石川橋と後楽橋の間の業務用Pゲート前まで送ったんだけど、
壱岐坂通りの関係者入口とは違うとこに通じるのかな?

363 :
カレッタ汐留って言われたらどこで降ろすのがベスト??


>>362
あそこの業務用ゲートは完全に車両専用だから、徒歩のスタッフが行ったら追い返されるぞw
そこで降ろすより後楽橋の横断歩道の方がよっぽどマシだったな

スタッフとか関係者だったら「裏の関係者口でよろしいですか?」の確認だけして壱岐坂通りの所に付ければいい
(一般客でも入口が25Gなら同じ場所で降ろして、脇のスロープ上がるのがベスト)

364 :
カレッタ汐留はお客さんに説明して電通の乗り場で降ろす

365 :
電通本社車寄せで降ろす時、目の前に
カレッタと展望レストランはこちら、というような小さな案内表示あり。

四季劇場側から入構した場合も
ちゃんとUターンしてから止めるように警備員がジェスチャー

客は建物の隙間から下へ降りる。
レストランもいったん地下に降りてからエレベーター

366 :
ドームはゲートナンバーがあるけど、大抵はつけられないから。

367 :
>>362
スタッフのくせに確認してない奴が全面的に悪い
後楽園駅側の関係者口が必ずしも正しいとも限らんし

368 :
>>362
扉の両脇に創立者かなんかの二人の銅像があるメイン玄関は一緒だよ

選手とかバスでドーム入りは、後楽園駅側から入って玄関前で降ろすけど、高さ3.7以上だと業務用で降ろす

369 :
>>363
日テレと同じ扱いでおk

370 :
浜町ホテルっれどこにあんの?
シナ人カップルに言われたんだが

371 :
>>370
明治座の方から清洲橋に向かい、新大橋通りを越えて、次の信号くらいの左側

372 :
六本木から赤羽お願いします

373 :
>>371
看板ある?

374 :
>>355
昼間のアキバ方面で言われるのが何気に苦痛
事前に説明しないと水道橋西口辺りでキレられるし

375 :
>>373
バス停があって、玄関の上にHAMACHO HOTELって書いてあるよ

376 :
>>372
霞から板橋本町


>>374
説明するのが普通ではないか?

377 :
>>372
権田原→四谷見附→飯田橋→後楽園→こんにゃく→白山下上→本郷通り→飛鳥山→音無橋を北区役所方面へ→北区中十条三丁目(環七クロス)→赤羽駅西口方面へ

378 :
>>372
外苑東突き当たりまで護国寺、大塚駅、折戸通り抜けて滝野川病院脇から

379 :
>>378一択

380 :
372ですお答え頂いた皆さん有難うございます参考にさせて頂きます、以下は皆さんのルートとグーグルのルート案内で調べたルートの距離を載せておきます


>>376さん霞が関→板橋本町→中十条三丁目交差点→赤羽駅西口方面へ 18.0

>>377さん権田原→四谷見附→飯田橋→後楽園→こんにゃく→白山下上→本郷通り→飛鳥山→音無橋を北区役所方面へ→北区中十条三丁目(環七クロス)→赤羽駅西口方面へ 16.1

>>378さん外苑東→早稲田鶴巻町→江戸川橋→護国寺→大塚3丁目→大塚5丁目→折戸通り→白山通り→西巣鴨→瀧野川2丁目→紅葉橋→旧岩槻街道→北区中十条三丁目→赤羽駅西口方面へ 15.0

六本木通り→内堀通り→気象庁前→お茶の水→順天堂前→本郷通り→音無橋を北区役所方面へ→北区中十条三丁目(環七クロス)→赤羽駅西口方面へ 15.6

青山1丁目→信濃町駅前→大京町→富久町西→新宿東5丁目→飛鳥山→音無橋→北区中十条三丁目(環七クロス)→赤羽駅西口方面へ→15.8

381 :
わかりやすい

382 :
どっから行っても変わらねえよ

383 :
練馬小茂根の武蔵野病院のところ、氷川台駅に要町通りから行くルート変わったの?
途中から右に行けなくなってて大変だった

384 :
品プリから桜新町
深夜だったんだけど、こんな感じで良かったかな?

第一京浜Uターン→ソニー通り→山手通り→目黒通り→環七→246→田園都市線の上を通ってる道(名称知らず)

385 :
五反田から三軒茶屋が正解だったな

386 :
>>383

え?

環七右折、すぐ左折、突き当たり右折、すぐ右折、信号左折じゃなくなったんですか?

387 :
深夜なら環七上馬の左折混まないから目黒通り→学芸大経由かな

388 :
高輪台→桜田通り→中原街道→環状7→
玉川通り
平塚橋で渋滞しなければこのルートが一番早いはずだ

389 :
高輪口から桜新町まで
五反田ー三茶か目黒通り中町通りでってお客乗っけた

390 :
>>386
どこ行くんだよw

391 :
223 国道774号線 2019/10/09(水) 01:41:42.18 ID:G5tn231c
居住者専用車両標識OK

https://i.imgur.com/8xVEriI.jpg

ホントにええんか?

392 :
>>391
客が嘘でもオレの家はこの奥や!って言えばオッケー。
抜け道的にはアウト!

393 :
>>390
左折ひとつ抜けてました、実際に確かめてきますわ

394 :
赤坂地区総合支所前から札の辻
お願いします

395 :
>>394
即Uターン、赤坂見附から桜田通、虎ノ門二丁目右折でまっつぐ

396 :
>>395
出来たっけあそこ?

397 :
>>386
以前はそうだたよね、先週行ったら変わってた

398 :
>>395
赤坂抜けて麻布通りから行けないものですか?

399 :
>>395
なかなか良い判断
それだな

400 :
けどお客さんの理解が得られるコースは下記のコースだろうな
外苑東→飯倉片町→一の橋→赤羽橋南→札の辻
もしくは
コロンビア通り→六本木→飯倉片町→同じ

401 :
青一→新一→三田通り
新一から三田通りの行き方は時間帯による

402 :
新一混んでる時多いから片町か東京タワー前右折
20時以降なら青一かな

403 :
【悲報】蔵前橋通りから浅草方面に行く人注意
https://i.imgur.com/FmxB8xj.jpg

404 :
>>402
東京タワー前まで行かないで
外苑東ー飯倉右折じゃだめ?

405 :
>>399
赤坂抜けは
コスモ左折麻布通りUターンです?

406 :
PEACHで台湾に行く人を乗せるのですが羽田はどの辺りで降ろせば良いのですか?

407 :
>>406
天神橋あたりでおねしやす

408 :
>>404
六本木交差点方向から行くと、
飯倉は右折できんぞ

409 :
そこで狸穴坂ですよ

410 :
読めない

411 :
け、けつのアナかなwww

412 :
別れても好きな人初期の2番の歌詞に出てくるね

413 :
赤坂通り日枝神社向き
赤坂駅から大門交差点おながいいたします

414 :
>>413
マッカーサートンネルでおk

415 :
時間帯によってはトンネル混んでるから、トンネル手前右、神谷町左、第一京浜右

416 :
ありがとんございます

417 :
@神谷町から赤坂駅
A赤坂駅から神谷町
渋滞少ないルートおながいいたします

418 :
>>417
飯倉IC前右折→ゴルフパートナー前左折でおK

419 :
>>418
とん!

420 :
旧テレ朝通り麻布消防署から品川プリンスホテル

@四の橋ー北里通りー桜田通りー高輪台ーグランドプリンスー東武ホテル右ー狭路ー第一京浜左

A四の橋ー古川橋ー魚藍坂ー泉岳寺ー第一京浜ーホテル先Uターン

夕方ラッシュ時どっちがいいですか?

421 :
品プリ裏のマンションまでのお客に教えてもらったのは四の橋渡って左右で高松中の前通るルート

422 :
斜めの道ですね
ありがとうございます

423 :
>>420
平時なら2が所定だろうけど

424 :
>>420 2でしょ 第一京浜は渋滞が少なくて安定

425 :
>>420
品川プリンスは正面玄関ではなく裏口に着けてる
いつも新宿からだけど。

426 :
2だね道幅も広いし走りやすい

427 :
皆さまありがとうございます
参考にさせていただきます!

428 :
かってにさんこうにすんなや

429 :
プラチナ通り八芳園ルートも悪くないと思うけど

430 :
>>428
それここでいう?

431 :
>>430
みんな流してるから!

432 :
>>397

以前通りの生き方に変わりありませんでした、亀レス失礼しました┏○ペコ

433 :
>>403
今日から始まったので注意

434 :
芝5丁目→東京タワー
赤羽橋右折不可だけどどういけば?

435 :
三田通りから赤羽橋南・赤羽橋に入るようにすれば、右折の問題はないね

車の場所にもよるけど、日比谷通りの札の辻を過ぎてNEC前までなら
NECの北の信号を左、つきあたり三田通り交番前を右

436 :
>>435
日比谷通り始点からでした
やはりNEC左折→慶應義塾前右折しかなさそうですね・・・

437 :
汐留からレインボーブリッジ渡らないで大井JCT辺りから空港中央側に行けるようになった?

438 :
640 国道774号線 sage 2019/11/06(水) 20:28:16.07 ID:mmdUhSha
>>634
新人で道知らなかったって書いてあるじゃん
俺だって最初は北海園裏の道なんて客に指示されまで知らなかったわ


・・・初めて聞いた
何処にあるの?

439 :
西麻布交差点から少し北へ行った辺り

440 :
>>437
天王洲から新幹線の車庫方面?

441 :
高速ならレインボー回り

442 :
>>438
中華の横から入れって客に怒鳴られたことある

443 :
丸ノ内線西新宿駅(青梅街道上り)→大森駅
高速了承貰ったので思わず新宿→鈴ヶ森で乗ってしまったけど、もしかして初台→五反田の方が速かったりする?

444 :
>>443
俺も新宿から鈴ヶ森で降りてる。早いのは断然こっち。

445 :
アホか!
曜日も時間もわからんのに答えられるはずない

446 :
>>443
初台から五反田には行けない。

447 :
4号線→C1→1号線→中央環状線?

448 :
初台南って言いたかったのか?

449 :
新宿→鈴ケ森の他に下記のルートも提案して客に選んでもらう

初台南→五反田→第二京浜→環状7→シャーマン通り

450 :
>>449
ジャーマン?

451 :
ジャーマンだったのね
シャーマンで覚えてたわ
サンキュー

452 :
イタコ通り

453 :
>>449
環七は出すぎじゃね?

454 :
今日浜崎橋通行止めで横羽方面行った人どうした?

455 :
>>454
芝浦から上がった

456 :
そういえば小松川JCTいつの間にか開通してたのな
何故か話題にならなかったが

457 :
いつの間にか羽田の国際線が第3ターミナルになってたぞ

458 :
>>301
ということは第4ができるのか?
タクシープール大盛況だもんなあそこ。

459 :
地理試験って一発で受かるもん?

460 :
普通は受かる

461 :
俺の知り合いは10回ぐらい落ちてまだ受かってない

462 :
>>458
病院だけで4ヶ所乗り場あるのか
恐ろしいな

463 :
渋谷入口は12月19日開通

464 :
東京方面から横羽で横浜駅東口と言われた場合どこのインターで降りてどのあたりで
降ろしてあげるのが良いでしょうか?
※お客さんもあまり詳しくない

465 :
虎ノ門病院って新橋方向から来た場合ニッショーホールから右折で入ろうとしたら警備員に排除されたりする?
一応右折入行禁止の看板はあるけど

466 :
ニッコツのDSPに止められる

467 :
>>466
やっぱり道路看板通りに日本財団ビル前を左折してアメリカ大使館前を左折で行かないと入れないタイプ?
それか
新橋方向から来た場合
虎ノ門交差点左の虎ノ門3丁目交差点右からじゃないと入れない?

468 :
>>464
東神奈川で降りてみなみ東口で降りてもらった

469 :
>>464
横浜駅東口出口で降りて東口にあるポルタのタクシー乗降場(地下)がベストちゃうかな?
>>467
ソレしか無いですね。

470 :
>>467
ニッショーホール手前左の細い路地右突き当たり右虎ノ門ツイン右で戻ってこれるだろ

471 :
>>470
カムリとかだと詰みじゃねそれ

472 :
お客様乗ってても右折は頑なに入れてくれないんですよー
ここで降りて頂くか遠回りして回り込むしかないですねー
お客様からも病院に言ってやってくださいよー

これでいいだろ
実車すら入れないのは頭悪過ぎ

473 :
虎ヒル右折で出れる様になったし変わるんじゃね

474 :
新宿通り伊勢丹前から平和島駅
使用経路西参道から初台南大井南降り環七
外苑からのが良かったのか?

475 :
>>474
普通外苑乗りの鈴ヶ森降りじゃね?
平和島駅なら

476 :
933 国道774号線 2019/12/17(火) 00:47:30.19 ID:OSNqtLE+
春日通りを天神下方面から白山通りに向かって本郷三丁目の信号を越えて一つ目の信号って20時前でもUターンしてもいいのかな?

・・・標識あったっけ?

477 :
ビックサイト青海展示場って車寄せあんの?
無かったら何処に停めれば良い?

478 :
テレポート駅の奥、バス停付近になるからさっさと降ろす

479 :
蒲田ゾンビやぞ

480 :
土日の昼前、シェラトン都から羽田2タミまで
首都高は一の橋から浜崎橋まで軽い渋滞

多少高くてもいいから一番速いコースでと言われ、了承を得た上で目黒入口から乗りました。
ずっとモヤモヤしています。正解は?

481 :
>>480
札の辻から芝浦行かないか?

482 :
>>480
芝公園からだろうな
目黒から乗ると天元寺から混むこともある

483 :
>>480
Googleマップで見てみたけど
芝公園→だと俺が客ならさっさと目黒から首都高入って欲しいって思う
天現寺から先が混むのはご愛嬌でなんとかやり過ごすしかない
芝浦→も同様に

484 :
無知ですいません
芝浦から第2ってどう行くんですか?

485 :
空港西で降りて国際線に向かう
最後に右折するのを曲がらす真っ直ぐトンネルくぐる
そのまま真っ直ぐ行くと2タミ

486 :
>>485
ふと思ったけど、アクセストンネルから行くのとどっちが距離短い?

487 :
>>486
>>485はアクセストンネルを言っている

488 :
>>485
>>487
マジっすか(゜o゜)/
ずっと空港中央でした・・・・

489 :
芝浦から空港中央って?

490 :
国内線行くのに空港西を使うという発想がなかったわ

491 :
>>490
時間帯にもよるが、国内線から都心

東海 大井の渋滞激しいと空港西乗りが全然早かったりよくあること

492 :
自分なら、とりあえず桜田通りを南下、シェルスタンドの脇左折、品川東武ホテルを右折して
御殿山方向へ、御殿山交番前左折、新八ッ山橋右折→北品川2丁目左折(山手通りへ)
天王洲アイルを直進、すぐの青い鉄橋渡り、次の信号右折、道なりに行くと357に
出る、首都高の上を超えたら右折、357を南下して大井南から首都高に入り空港中央
出て→2タミ これで大体25分以内に着く 
大井南で高速入らず一般道でも行けるけど、その先の交差点が渋滞する。

493 :
800 国道774号線 2020/01/11(土) 10:21:45.24 ID:IK3a627n
麻布十番商店街から原宿神宮前交差点まで仙台坂上・四の橋・明治通りで行ったら2500円かかった
仙台坂上・北条坂・西麻布北海園左・根津美術館の方が近かったかなと後悔


結局どっちが正解?

494 :
空いてる方で

495 :
そんなの明治通りが遠回りなのは誰でもわかるだろw

496 :
逆方向を考えると自ずと答えが出るかも
例えば原宿駅から二の橋までとか

497 :
そもそもいきなり南下って方角的にどう考えてもおかしいだろ
そんなんだと、そのうちセンター苦情くらうぞ

498 :
普通に商店街抜けて六本木通りから西麻布右じゃね?

499 :
>>498
ですね

500 :
浅草ROXYから両国国技館
お願いします

厩橋右折できずに気まずかった

501 :
月島駅からトリトンスクエア

502 :
清澄真っ直ぐ

503 :
>>500
駒形渡って清澄通り
後はわかるだろ!

>>501
マジな質問?
清澄通りー勝どき駅前左折ー黎明橋渡ってバス停の先入ったら希望の車寄せに

504 :
>>503
なんか裏道通って行くのがスタンダードみたく客から文句言われた

505 :
ウゼえw
近距離の客ほどルートには注意した方がいい

506 :
月島からトリトンなんて
清澄通真っ直ぐ勝どき駅交差点左なんて行ったら客ぶちきれるだろw

507 :
一応マジレスするけど
月島駅からトリトンって車向き勝どき方向なら
月島駅角の路地左ちょっと先の角を右
月島何とか公園の信号左
小さい橋を渡って晴海小の交差点
後は直進してトリトン裏から入る物じゃないの?

508 :
ジジイに赤坂のホテルニュージャパンのとこって言われたけどナビにもないし尋ねたらそんなことも分からねぇのかと降りられた。

509 :
>>507
変な細道使わなくていいよ
大通りから行くほうが客も安心するしそもそも客の想定ルートが大通りだし
マイナーな抜け道みたいなの使わせたかったら客の方から先に言ってくる

510 :
>>509
じゃあそれを平日朝840位に月島駅前
でトリトンまでって言われてやってくれw
確実に客ぶちきれるからw

511 :
>>510
急いでて抜け道知ってるなら客の方から言ってくる
無言でいきなり細道入りだすタクシーを客は不安に感じるんだよ

512 :
プルデンシャルやろ

513 :
>>511
えっ

お前アキバ昭和通り南進で京葉道路方面の客わざわざ岩本町で左折してんのか?

514 :
>>513
どこへ行くとも知れない細道をくねくねと行く場合を言ってる
岩本町のやつは入った先がすぐ目的の大通りなのでこの話における抜け道とは言わん

515 :
月島からトリトンなんて500円くらいだろ
わかりませんで降ろしちゃえよ

516 :
>>504
月島駅:清澄通り〜勝どき方面なら月島図書館手前の交差点左、朝潮橋渡って1つ目の信号右、突き当たりの車寄せ

517 :
勝どき駅前左折でいいですか?って聞くだけじゃん

518 :
>>517
トリトン行くのに勝どき駅前左で良いですか?なんて口が裂けても言えないw
そりゃルートの確認はするけど
トリトンまで乗り慣れた客なら
月島駅の路地を左でって言うよ

519 :
もういいだろ 鬱陶しい

520 :
図書館とこの出口から乗ったら晴海通りあるかもしらんが
>>516がデフォルト

521 :
そんな裏側に車寄せ作ったトリトンが悪い

522 :
>>515
流石に恥ずかしい

523 :
>>519
そういうためのスレでもあるんだが

524 :
>>504
朝の通勤時間帯ならば裏から入るパターンもあるけど一般的ではないと思う
通勤時間帯はどこの駅でもローカルルール的な裏道ルートとかあるから、一言確認するのがいいんじゃね?

525 :
いやいや、清澄通り初見橋交差点からなら裏から行く方が一般的だと思うよ
一言確認するのは当然だけど

526 :
だからそんなゴミ客どうでもいいんだよ
「わからない」で降ろしたほうが営収上がる

527 :
地理試験って結構落ちるのな
半分以上落ちてて驚いた

528 :
>>526
お前拾ったらセンターと会社に苦情持って行くからなw

529 :
>>527
2019年11月10日地理試験問題
http://www.katu2sibu.com/siken20191110tiri.html

530 :
>>529
うわあ個タクやべえ

531 :
池袋の長汐病院ってとこ連れて行かれた
ラブホテル街にあった
細い道で、帰れなくなってしまった

532 :
>>531
池袋メインでやってると2〜3出番に1回は連れてかれるなそこ
狭いよなw

533 :
>>531
性病専門?
吉原にも花園通り沿いにあった記憶が

534 :
東京タワー「ズ」って初めて聞いたが東京タワーと何が違うんだ?

535 :
東京タワーと東京タワーズは別物

536 :
東京タワーは港区芝公園で東京タワーズは中央区勝どき

537 :
糞みたいな性格のやつばかり住んでるのが東京タワーズ

538 :
東京タワーズ知らない人いるんだw

539 :
そりゃいるだろ
自分が知ってることはみんな知ってて当たり前みたいなバカいるよな

540 :
>>539
都内3区でタクシーやるなら
東京タワーズと芝浦アイランドの車寄せの場所わかってないとヤバくない?

541 :
知らねえもんは知らねえ

542 :
都心やってても知らんわ

543 :
>>540
個人だけどそんなところ知らねえよw

544 :
知らなくてよろしい

545 :
>>537
ちょうど>>540みたいな物言いする奴らがな

546 :
後学の為に取り合えずスカイツリーからの道順教えて

547 :
西口五番の通りから2時頃に東京タワーズに帰るババァに性格の悪いやついるよなw
あと、同じ時間にリバーシティに帰るジジイも性格悪い。

548 :
海岸通りを北に走って、汐先橋交差点って、
いつからUターン禁止になったんだ?
昨日走ったらUターン禁止の標識が出来てて、
グーグルストリートビューは2019年6月の
画像で禁止の標識があった。
以前はできたと思うんだが、
それとも以前から禁止で、俺は違反していたのかな?

549 :
>>548
2018年2月時点のストリートビューでは禁止ではないですね。
あそこで捕まったら罠としか言いようがないです。

550 :
>>548
汐留から乗りたい場合、どうするんだろ?

551 :
>>549
規制変わってるなら罠じゃなくて漫然運転だろw

552 :
>>550
直進したらUターン路あるじゃん

553 :
チャリ警官なら追いつかれる前に高速に乗ってしまえばOKw
パトって高速まで追ってくるかな?

554 :
>>553
追ってくるよ 神泉の渋谷入口で見た 料金所のバーの手前で捕まってた

555 :
>>554
神泉は転回できるんでないの?

556 :
パトに信号無視で止められたが急ぎの客だからと客を降ろしてから対応するので付いてきてって高速乗ったら付いてこなかったことがあるwww

557 :
>>555
追ってくるかどうかの話しだよ
たぶんその時は信号無視か何かで捕まったんじゃないかな

558 :
>>556
わろた

559 :
東京の難読地名クイズ (1)
https://news.mynavi.jp/article/20200211-971393/

560 :
>>559
どれも都内雲の常識だな

561 :
日本橋蛎殻町
お客によく読めないって言われる

562 :
江東区をえとう区って云う田舎もんがたまにいる。

563 :
台東区を『だいとうく』は赦せる範囲かな。

564 :
「あさいばし」と言われて、どこかと思ったら「吾妻橋」だったことがある。

565 :
業平を「ごうへい」と読むゆとりおりゅ?

566 :
ぎょうへいばし って読んだ客が居た

567 :
俎橋
雲助なら読めるか

568 :
読めますた

569 :
ホンバン俎ショー

570 :
ツルペタ橋
ちっぱい橋

571 :
くっ

572 :
早稲田を「せわだ」って読んだ推定JKに萌えた

573 :
瀬谷な

574 :
深夜に乗せたお客から言われる未知の地名だいたい千葉説

575 :
>>574
何処の京急空港線かよ

576 :
つまんねんだよ糞みてえな流れ

577 :
基本的に問答形式だから問がないとどうにもならない

578 :
んじゃ東京タワーズから風鈴会館だれかよろw

579 :
>>578
風鈴?
どこだ?

580 :
新宿西口は地上だとどこでおろすの?
地下しかないの?

581 :
はあ?(笑)

582 :
けいどう駅までお願いします!
どこだ?

583 :
>>582
経堂読めん香具師が新宿に居る訳無いだろw

584 :
>>582
経堂
ばばあに、きょどうですよね?
と訂正してやったら。

『きょうなんて読めないないわよ。けいに決まってるでしょ。』
と噛みついてきたんだが、
『お経のきょうはどういう字書きますか?』
って聞いたら沈黙舌打ちしやがったぜw

585 :
>>580
タクシー乗り場手前信号でよかろ

586 :
>>580
小田急前の信号か京王デパート前(タクシー乗り場最前列)
あとは客に聞く

587 :
>>585
トン
乗り場の行列が信号まできてたんです
八重洲口みたいに二重停車して降りてもらった
日中客いないからか…
乗り場の列いつも以上にないですか?

588 :
>>586
トン
ご親切にすみません

589 :
>>405
そのコスモの交差点、「六本木なだれ坂下」と名付けられた

590 :
>>578
タワーズ→環状2号→四谷見附→四谷4→富久町西→区役所通り
又は
富久町西→医大通り→セブン→日清→花道通り

591 :
>>590
下に同意

592 :
高輪トンネル封鎖された?

593 :
まだ通れる

594 :
>>593
なんか柵に覆われてたように見えたが

595 :
新駅出来たらトンネルに代わる新しい道路も出来たりする?

596 :
>>595
アンダーパスか陸橋かは知らんが計画自体は有るはず

597 :
>>596
https://www.tamati.jp/about/index14.html
作り直す計画はあるようだ

598 :
>>595
10年以上先に外苑西通りから延伸し港南までつながるようだ。
https://ricebowl2.exblog.jp/238872693/

599 :
出来たら便利だけど俺は生きてなさそう

600 :
買収だけで10年以上かかりそうだけど

601 :
マッカーサー通り虎ノ門側で随分通行区分取締りしてるらしいね

602 :
虎ノ門病院って未だに実車でも右折で入れないの?

603 :
>>601
通行区分取締?
あそこオレンジ線あったっけ?

604 :
>>603
白線実線も本当はダメだぞ

605 :
>>603
通行区分だから左折レーンから直進とか直進レーンから右左折だろう
イエローカットは「進路変更禁止違反」
>>604
そんな訳あるか
道交法ちゃんと読んでみな

606 :
https://kuruma-news.jp/post/89064

607 :
>>605
基本的に交差点手前30メートルは法令により、追い越しと追い越しのための進路変更が禁止されています。
やっぱりダメじゃん

608 :
>>607
それは線じゃなく交差点だからだよ

609 :
追い越しと 『追い越しのための』 進路変更が禁止されています。

610 :
https://twitter.com/gokjaega/status/1232904033913860096?s=19
山手城西雲助各位、コレ有用?
(deleted an unsolicited ad)

611 :
https://twitter.com/Y18279056/status/1235560091819986944?s=19
コレってよくある?
(deleted an unsolicited ad)

612 :
>>611
右折レーンに移動するのめんどくさいからアルタ方面に行く時はまず使わない。というか実車中で使うことないかな「大ガード西を左曲がって行きますぜ〜」と言って済ませる

613 :
新宿専門だけどない
ただのやから

614 :
>>611
言ってる奴も納得してる奴も頭おかしい
歩行者待つのが嫌なら車乗るなとしか

615 :
遠回りになるじゃん

616 :
青山通りの宮益坂上、いきなりステーキの所から迂回するのと一緒でわざわざ回る必要は無いだろ。
客が支持してきたら従うだけ。

まぁ知ってて損はないかなって感じ

617 :
確かに

618 :
8-20の時間帯で市ヶ谷駅の乗り場から大日本印刷って外堀通りでUターン?

619 :
それか左折して靖国通り

すぐに左折して小道に入る

外堀通りに入る
しかないと思う。

620 :
市ヶ谷はめんどくさいよな

621 :
>>618
市ケ谷乗り場→靖国道なり左折→二股左→1方通行の小道右折→靖国右折→外堀

622 :
>>619
そこ靖国通り側からだと一方通行出口じゃな
い?
>>621
靖国通りを右折で出るのが気が引けるけどUターンより安全か

623 :
「かなり遠回りでしか行けませんがよろしいですか?」の了承取って
合羽坂→外苑東→機動隊の所から防衛省を抜けてで行くな。
Uターンも小道から右折もしたくない。

624 :
>>623
苦情入れておくね

625 :
歩けばいいのにって思う

626 :
そういや高輪ゲートウェイ駅って乗り場とプールあるのかな?

627 :
>>626
たしか3台ぐらいしか停められなかったような・・

628 :
>>627
ケチらず20台ぐらい収容出来れば高輪口の渋滞幾らかマシになるのに

629 :
外苑西通りの天現寺から西麻布までの間はUターン可能ですか?

630 :
>>629
とりあえず天現寺橋から広尾駅までは禁止

631 :
ありがとうございます
どこが良くてどこが悪いのかがわかりません

632 :
>>631
標識ぐらい見ろよ

633 :
ストリートビューっていう便利な物があるんだから活用しとけ

634 :
赤坂見附方向からきて青山通り直進して、赤坂郵便局の信号はUターンできますか?

635 :
>>633
但しすぐ反映されるものでもないから規制変更した箇所は過信しないように

636 :
492 国道774号線 2020/03/13(金) 22:50:14.78 ID:+kMDFBRz
そういえば、今月の20日から上野駅前公園口から鶯谷駅への抜けができなくなるんだよね。
めちゃくちゃ不便になるわな
ロータリー化するらしいって聞いたがこれマ?

637 :
>>636
https://s.response.jp/article/2020/02/23/331960.amp.html

638 :
>>634
転回禁止ではないからできるけどクラクション鳴らされるので青山一丁目から転回するほうが無難

639 :
3/10から中央通り(上野駅前交差点〜万世橋交差点)終日転回禁止になったようですな。

640 :
>>639
電気街でパクられるのが増えそう

641 :
高輪ゲートウェイ周辺図
ロータリー&乗り場は今のところなし
エレベーター前で乗降車させる形になりそう
https://i.imgur.com/7yuXzC9.jpg

642 :
>>639
これまじ?

643 :
>>642
http://www.nikkoren.jp/news.php?id=20200306151601

644 :
>>639
去年だか一昨年だか、猿が転回死亡事故起こしたしな

645 :
>>642
マジ
実際標識の8-20の部分がマスキングされてる

646 :
>>638
ありがとうございます 

647 :
池袋六又交差点に立ってる警官は何見てるの?

648 :
>>647
車線区分違反じゃね?

649 :
そうなんだ気をつけよ

650 :
順天堂病院から水道橋への道も白バイがよくいるよ
下り坂で40キロ制限だから、よくつかまってる

651 :
>>650
アレハマった事ある…

652 :
大久保通りから明治通り入って、日清の手前あたりに警官よく立ってるけど、あれは何の取締りですか?

653 :
桜田通りを慶應の方から上っていって赤羽橋南の交差点ってUターンは可能??

654 :
>>652
たぶんUターンの取り締まり

655 :
>>653
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200403062257_6e356364394263514330.png

656 :
>>655
転回関係の標識は右側に付けてくれないとわからんよ

657 :
>>656
交通取締りのトラップW

658 :
Uターン可能なのか

659 :
マッカーサー通りってUターンできるようになったの?

660 :
麻布地区総合支所を鳥居坂
プラチナ通りで白金台駅まで
お願いします

661 :
東大に弥生門なんてあったっけ?

662 :
>>661
農学部?

663 :
https://i.imgur.com/Ay6tLrm.png

664 :
>>652
歌舞伎町に行くのに職安を右折しないで直進した新人が、右折禁止の日清から右折するパターンを取り締まるため。

665 :
>>664
手前ってガソリンスタンドのとこじゃないの?
あそこはUターン禁止

666 :
>>664
それだったら右折した所に警官立つでしょーよ
あれはガススタ前のUターン取り締まりだよ

667 :
東京医大病院て右折入庫禁止の看板あるけど、順天堂病院みたいに実車タクシーはokなの?

668 :
https://twitter.com/m2painapooooo/status/1249014124350033920?s=19
あれ?3/14から通行禁止じゃないの?
(deleted an unsolicited ad)

669 :
>>668
今日から通行不可だよ

670 :
652・654----馬鹿だな
携帯電話 見てるんだよ、隠れて・・・・わからんの????
Uターン 3回分の 手柄だからな

671 :
拡散希望>>>>>補償額・・平均の 100% 払ってあげなさいと 西村氏は 言うとるのに 60%????
もしもの 話だが 国には 100% 払った事にして 実際は(運転手に)60%分しか渡してなければ
極悪 雇用調整助成金詐欺だな((2重給与明細で・・)) 、こんな 極悪在日経営者も居るかもな??
つまり 100%の 9割を 手にして・・・・・美味しい話だな

672 :
>>660
仙台坂上→しのはし→北里の通り右→恵比寿3丁目手前左でプラチナ通り

673 :
まだ1ヶ月の新人です
東京、特に23区内、右折禁止(時間帯指定も含む)の交差点が網羅されているサイトや地図データなど、どこかにあったりしますでしょうか?
タクシーセンターの年度版地図に、小さく禁止表示はページごとに記載ありますが小さすぎて読んでいられません。。(泣)
時間指定も書いてないし・・・

674 :
>>673
グーグルストリートビュー

675 :
>>630
いや広尾から来て天現寺橋はU-turnできるぞ。
天現寺橋手前まで禁止。

676 :
>>675
天現寺橋から広尾向きだろ

677 :
>>676
そっちもできるの?
じゃあ天現寺広尾の両交差点未満がU禁だね。

678 :
>>673
ひまな時間に見ろよ

679 :
>>673
拡大鏡って知ってる?メガネタイプもあるし100均でも買える

680 :
高樹町⇔錦糸町
天現寺⇔護国寺

首都高はどっち周りが正解?渋滞無しで。

681 :
>>680
どちらも三宅坂経由

682 :
>>681
マジかー
客に聞いても「任せますー」しか言わねーから天現寺⇔護国寺は三宅坂
高樹町⇔錦糸町は銀座周りで行ってるわw

683 :
グーグル先生
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200515211725_31305253587a77657269.png

684 :
>>683
それ距離同じだろ?
速さならグーグル先生はお坊っちゃんだから信用しない方がいい

685 :
>>684
13.1と14.7で同じじゃないよ
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200515211725_31305253587a77657269.png

686 :
間違えた

687 :
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200515234046_686e59794952786f704f.png

688 :
>>687
サンクス
三宅坂ルートかぁ、グニグニしてて走りにくいんだよなぁ…

689 :
内回り外回りと言えよ。
それにしても内回り外回りすら解ってない雲助が多すぎるんだよ。
会社やセンターで教育しろバカ

690 :
>>689
竹橋経由か浜崎橋経由かで、どっちかわからないなら辞めなよ

691 :
>>690
主婦とか大学生はそれでいいよ

692 :
>>690
渋滞情報も内外だよ。
恥知らずと言う言葉しってる?
プロ失格

693 :
>>692
それで通用しなきゃってことだよ
客だって日本橋の方から行ってくれとかいろんな言い方があるのはわからないの?

694 :
最初から客に内だの外だの言うつもりなんかねぇよバカ
雲助同士なら内外なんだよ
まぁあの素人丸出しの運転じゃ言うだけ無駄か 笑

695 :
>>694
そんな決まり事があるのか?

696 :
>>694
客が内外わからなくて竹橋通る道って言ったら、道知らないので後ろの空車に乗ってくださいって言うのが正解?

697 :
内回り外回りとか上下線なんて雲助としては太陽が東から昇るのと同じぐらい常識なんだよ
アホな万個の中には南から昇って東へ沈むと思ってるやつもいるし、環七と環八の交差点とか言ったりするのもいる
竹橋とか東京タワーとか言っちゃう雲助はそれと同じだから左後ろでも擦って報告書出して脱糞して退職しろよ

698 :
意識高いなー(棒)
その憤りを墓場まで持っていけたら大したものですね

次のご相談どうぞー

699 :
>>697
目黒通りを上ってください

700 :
>>697
内回りとか外回りとかって常識なんだ?
他の表記だと間違えってそれを書いてあるURLを貼って教えてください

701 :
>>700
首都高のホームページ見てみな

702 :
>>701
その表記でなきゃならないってどこに書いてあるの?
とりあえず見せてよ

703 :
>>702
わかったからおまえは東京タワーが見えたとか見えなかったとかゆってればいいよ。

704 :
お客さんとの会話とかなら兎も角ここで内回り外回り表現に難癖付けるのはただの知将だろw

705 :
環七外回り
さて、どちら向きでしょう?

706 :
>>701
骨董通りで首都高経由錦糸町の乗車申し込み
高樹町からだけど、首都高のホームページ開いてから確認するの?
客に看板見せりゃ良いじゃない
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200521123949_30446c5051523544754c.png
これ霞が関と芝公園どっちで行きますかって
内回り外回りはどこに書いてあるの?
>>703
東京タワーって誰が言ったの?
勉強会のスレなんだから教えてくれよ

707 :
>>705
外回りは外回りだよ
右はどっちでしょうと言ってるのと同じ。
素人丸出しが多すぎるから簡単に言うと、外回りは時計回り、内回りは反時計回り、これだけ覚えときゃいい
(バカはこんがらがるからこの先は読まないほうがいい)
皇居を中心として放射状に延びる道路(上下)とそれを繋ぐ環状線(内外)で構成されている都内の地理を理解出来てないから内外も理解出来ないんだよ
これが京都のように碁盤目状だったり外国のように右側通行だったりするとまた違ってくるが、都内はそう言うことだ。
頭も悪いし運転も下手だし捕まって始末書書いて脱糞して退職しろ

708 :
>>707
外苑西通り外苑東通りや丸八通りなんかも環状線だけど、外回り内回りって言ってるの?

709 :
>>708
そうだよ。
おまえは好きなように言っとけばいいよ

710 :
>>709
おいおい
言い方なんて何通りもあるのはわかるだろ?
なんで内回り外回りの一択しかないのはなぜなんだって聞いてるの
面倒だからはっきり教えてよ

711 :
>>710
わりいけどおれも面倒なんだわw

712 :
経路不案内で苦情垂れ込まれろ

713 :
>>711
だったら最初から内回りだの外回りだの言うなよ
あんたは会社に縛られた犬で表現の自由は無いのか?

714 :
>>709
お前はもう出てこなくていいよ。
書き方が不愉快だから。
人をバカとか簡単に言う奴は教える器量資格は無い。
タクシーの人間の中でも人間的に最下層だよお前は。

715 :
>>714
他人をお前呼ばわりする人も同レベルでは?

716 :
>>711
こんだけ主張しといてそれはないだろw
「お前だけの持論」をさ

717 :
>>714
あのーすいません、いきなりブーメラン刺さってますよ?!→>>715

718 :
>>712
経路は確認しなきゃだよ
私は近道知ってますってドヤ顔で走るより、遠回りでも客が指定した経路が正解じゃないの?

719 :
>>715
「お前さん」とか「ばかぁ」って呼ばれてるが何か?

720 :
確認のために「内回りといいますと、2個目の信号を右折ですか?」ってお客さんに聞けばいいだけの話やないかい

721 :
>>718
経路なんて7~8割は確認してねぇなw
別に近道しなくても当たり前のルート行けば済むし、
何か指定があればお客の方から言ってくるもんだ
それでもクレームなんて3年ぐらい出た事ない

722 :
経路確認すると「ナビ入れて」って言ってくる客
答えになってない

723 :
>>721
それが経路不案内でしょ

724 :
>>723
経路ってのは最終的にどっちが悪いかを上が判断する材料でしかなく、ここに至るまでに奴隷のごとき接客を強いられる。
初めから経路でトラブったら「はいはいコッチが悪かったですねすいません」の精神で対応すれば問題ない、新人にはこのさじ加減がわからないから口すっぱく経路確認しろとなる。

725 :
>>724
あなたが経路不案内でトラブったんでしょ?

726 :
>>723
だよ
ごく当たり前のルートを選択して進行するし、複数パターンある場合は一応「〇〇通りでいいですか?」程度の確認はするけど
そりゃあまり知らない場所とかなら聞く事も時々あるけど、クレーム無ければ経路不確認なんて問題にならない
こだわりあったりタクドラを信用していない様な客はほとんど自分からルート言ってくる

727 :
>>726
そうそう
それで>>712
聞けば済むことだし苦情は経験ない

728 :
丁寧に訊けば大体教えてくれる

729 :
ニューオオクラ閉館かぁ。トラブルの種が一つ減ったな。

730 :
>>729
小岩駅から徒歩5分のニューオークラ 宴会・会議・法事・ケータリング・レストラン
http://www.new-ookura.co.jp/


一方、綱島のザは未だ存在

ザ・ニューオークラ【神奈川県横浜市港北区:宴会場/ブライダル/二次会】
http://www.new-okura.com/

731 :
>>729
アレ結局立て替え出来なかったのか

732 :
>>730
hpにお知らせが無いってどういうこと?

733 :
Googleマップでは取り壊されて更地になってるが、建て替え工事は行われていないのかな

734 :
高輪ゲ駅北側「ちょうちん殺しのトンネル」工事進む 車両は2032年まで通行止め
https://shinagawa.keizai.biz/headline/3561/

735 :
>>734
そんな掛かるなら跨線橋にしちゃえばいいのに

736 :
質問です。新宿駅西口から登戸で、お客さんに確認したらまかせるとのことだったので、環七から世田谷通りで進行したのですが、仙川から世田谷通りに抜けた方がベターなんすかね?

737 :
R20ガススタ脇から水道道路じゃね?

738 :
>>736
少なくとも環七走ったらダメだな

739 :
>>738
環八はもっとヤベーか

740 :
>>736
甲州街道〜仙川三差路左折〜世田谷通り
環七は遠回りだよ

741 :
サーセン
皆さん返答ありがとうございました。

742 :
>>740
それも遠まわりだけど早そうだな
25時乗車として、大蔵団地で世田道出るのとどれ位違うかね?

743 :
中目黒から武蔵小杉
お客から中原から綱島街道通る指示
ナビ入れようとしたら信号止まったら言うから!とのこと
深夜だし環七近くまで進行

駒沢通り
環七
中原
綱島街道
たまたま無事に終わったけどもっとルートありますよね?

744 :
>>743
普通に五反田から中原街道でよくね?

745 :
祐天寺2左コインパ左円融寺通り千足五差路から中原かな
だけどお客の指示が正解

746 :
>>744
だよね。

747 :
>>745
これいいですね!
ありがとうございます!

748 :
ここで裏道言ってる奴はちゃんと客に了解とってるのか?
客の気持ちとしてわけ分からない行き方されるぐらいなら大通りだけ使ってほしいと思うのがふつう
客からすれば遠回りされてるのではと不安になるし

749 :
どこから中原街道に出るかが問題
丸子橋も中原街道だからなw
山手→中原は大回りでトラブルになる可能性あり

750 :
>>742
甲州ガススタ左ルートは祖師ヶ谷、成城行く時ぐらいしか使わないなあ。
基本 新宿から登戸、狛江方面は仙川から行ってる(客の指示含め) 。

それで25時以降の新宿〜仙川三差路コースは時間で約30分、料金は6〜7千円くらいかな。

ちなみに甲州ガススタ左コースの時間と料金はどれくらい?

751 :
>>749
ゲソナンにそんなこと言われましても

752 :
>>749
タマナンにそんなこと言われましても

753 :
743です
繁華街で乗車したので山手通りはなさそうでした
南に頭向けたら駒沢通り進行になるのかと

754 :
>>742
大蔵団地で世田谷通りだったら
成城ぬけて不動坂二の橋のが距離短い
めんどくさいので仙川湯けむりから行くけどw

755 :
それもめんどくさいので初台南〜用賀
砧公園世田谷通りにしよう

756 :
銀座の「住所未確定地」変わる? 動き出す「KK線の緑道化」 なぜそうなった?
https://trafficnews.jp/post/97005

757 :
>>754
不動坂まで目指すと流石にめんどくさい(笑
だが大蔵団地までなら我慢出来るし明確に距離も短くなる
だから問題は時間かな

758 :
品川駅港南口と言われたらどこで降ろしていますか?
タクシー乗り場?
ストリングスホテルに続く道?

759 :
聞けよ

760 :
了解

761 :
>>758
八ツ山辺りに来たら一応『港南口のタクシー降車場でよろしいでっか?』って聞く。
信号Uターンして太陽生命ビルって言われた事もあったな。

762 :
>>758
都心方向からだと陸橋前で大体止めてる

763 :
錦糸町南口→五反野駅

墨提→日光街道より距離削れるルートある?

764 :
>>763
今戸抜けてった方が距離は削れるんじゃない?

765 :
>>764
昼間は言問右折不可だからなぁ
夜中なら使えるが

766 :
>>763
下痢便でワープ

767 :
https://twitter.com/nodoka_muu19/status/1270966712335126528?s=19

千歳船橋略すのやめてくれる?
(deleted an unsolicited ad)

768 :2020/06/20
バカヤロー私怒ってます!3のタクシードライバー思い出すな。

【社員の】クロネコヤマトPart221【愚痴スレ】
ニッポンレンタカー 35
JRコンテナ輸送★2
タクシー運転手になって変わったこと
ダイセーエブリー二十四
【彩の国】埼玉県の運送会社★50【さいたま】
【元・中央無線】大和タクシーグループ第13巻
【揚げ足とり】TSネットワーク 3方面目【吊し上げ・隠蔽】
名古屋のタクシーだがや!★22
【日本】長距離トラック【全国】420
--------------------
オモコロ Part40
21st選抜に入って欲しいメンバー
英一郎の母、法廷で泣く「夫は長男の事を本当に一生懸命やってくれた。刑を軽くしてやって下さい」
☆【画像】5317
【日体大からのお知らせ】日本(にほん)大学アメリカンフットボール部の反則行為に関する件について
動画工房「新作出せなくなったから、今まで作ったアニメ再放送するわ」 うおおおお! [757453285]
【伝説の】三浦国宏について語れ5【左フック】
173p92.05sの俺が一日一食ダイエットで60sを目指すスレ
四国の雄・高松商が監督にボコられた春日部共栄をさらにボッコボコにやっつけます!
【土砂崩れ】相模原市で発見の女児らは心肺停止
Tree of Savior Part168
【開港記念】横浜国際花火大会【みなと祭】
のんpart913
CR戦国乙女5 ミドルとライトミドル part36
コナミの中日に対する糞査定は何なの?
〜〜〜すすす
eo光チャンネル●焼肉プロレス
【千年ゲーム理論】中国への態度に現れる韓国とベトナムの決定的な違い 朝鮮は上納金を値切る外交 日本はベトナムを仲間にしろ
【速報】愛知県で女子小学生が昨日の昼から帰宅せず行方不明 [231930161]
【朗報】ネトウヨさん「安倍が売国奴なことはもう知ってる。だからと言って安倍首相以外にまともな政治家がいるのか?」 [998671801]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼