TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【飾って】ディスプレイケース116【キレイ】
【WTM・BTKC】1/144戦車玩具統合スレ 第60混成旅団
掌動【仮面ライダー】SHODO総合スレPart25【ウルトラマン】超動
SDXシリーズ総合 X87ワッチョイ
ゲーム/アダルト/DVD/CD/フィギュア/ 駿河屋part175
トミカをディープに語るスレ 7
仮面ライダー 変身ベルト その91
北海道央・道南 住人用 玩具情報スレ
超合金 超合金魂 バンダイ ポピー 専用スレ vol.70
新幹線変形ロボ シンカリオン part9

[WF]ワンフェスおもちゃ板総合スレッド40


1 :2018/07/06 〜 最終レス :2018/08/21
ワンダーフェスティバル オフィシャルWebサイト
http://wf.kaiyodo.net/

幕張メッセ オフィシャルWebサイト
http://www.m-messe.co.jp/

前スレ
[WF]ワンフェスおもちゃ板総合スレッド39
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1501379434/

模型板の関連スレ
【一般参加者や買い専向け】
WFについて(ぬるま湯のように)語ろう その83
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1487743511/

ワンフェス初心者が集いベテランに教えを請うスレ
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1293308607/

【ディーラー参加者やヌルくない方向け】
WFについて(ヌルくなく)語ろう その104
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1494951626/

コスプレの画像を上げたい人は、写真撮影板の以下のスレで↓
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part750
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/photo/1500729023/

次スレ立ては、>>970 近辺で立てれる人が立ててください。
※本文の先頭に !extend:on:vvvvvv:1000:512 と記載してスレを立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板を選択
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録

◆IDやワッチョイは、時間が経つと変わっちゃうから、NG登録しなおさないとだけど
◆浪人を使ったID、ワッチョイ隠しは、一度NG登録しちゃえば以降はずっと有効なので超オススメ

3 :
テンプレは以上

4 :
盛り上がってまいりやしたぁ〜

5 :
初WFで初ダイレクトパスなんですが
ガイドブックは当日に買う余裕ってありますか?

6 :
あ、通販逃しても取扱店で直接買えるのかな?
失礼しました

7 :
ダイパス集合場所に行く途中で買えるよ
特に混んでない

8 :
あとトイレが使えないから集合場所に並ぶ前に駅で行っておくといい
冬はひどい目にあったわ

9 :
色々回るなら先に買ってチェックした方がいいだろ
一点狙いなら当日引き換えでもいいと思うよ

10 :
>>8
バッグに用を足してた人か

11 :
>>10
ヒエッ
待機列に並んでる時も8時くらいまではトイレ行けるから気合いで用足しといた方がいい

12 :
12時間前から固形物摂らなきゃ大は出ないし
飲料物は汗となって出ていくから余裕余裕

13 :
今回はライブ組が押し寄せるから気をつけてね

14 :
Twitter見てるとミリオン目当てでダイパス申し込んだ人多いね

15 :
>>12
糞詰まり なだけ

16 :
http://whl4u.jp/stagehiru/
ウマ娘とミリオンやべえなと書き込もうとしたけどメンツ見たらそうでもなかった
ウマ娘は主人公いないし、ミリオンはメーンキャラぴょんだけだし・・・

17 :
あんなショボいステージで1時間もないイベントのためだけにダイパス買う感覚がわからん

18 :
ステージはワンフェスとは別で隔離しろよ

19 :
>>17
あんなに近い距離で聴けるライブなんてまずないぜ・・・
JAMとか・・・

20 :
ダイパスって時間内に行けば整理番号順で並ぶんだよね?
ダイパス列は途中でトイレ抜けって出来ないの?

21 :
>>20
8:30で列固定
以降列から離れたらダイパス最後尾

22 :
>>20
駐車場で待機させられてる時は大丈夫だけど移動始めたら無理

23 :
>>21>>22
サンクス
総合すると8:30までは駐輪場待機だからそれまではトイレokで、そこから移動やらなんやらで無理ってことか

24 :
>>21
一旦列に入ったら出られないだろ

25 :
ライブとか本当に別でやってほしいわ。嫌がらせかよ

26 :
今度要望でも出しとくか

27 :
その分ガイドブックが売れるのに今更隔離なんて出来る訳ないじゃん

28 :
あまり波風起こすと海洋堂とグッスマが別開催とかあるからやめとけ。
海洋堂はすぐ喧嘩しちゃう癖があるから。

29 :
グッスマなしじゃもう開催出来んだろうしな

30 :
再来年の夏の会場どこ?

31 :
>>29
フィギュアバブルはじけてホビーメーカーは逆にやばいんじゃね
WFのメインはそもそもガレキなわけだし海洋堂は気にしなさそう

32 :
各メーカー情報出るのってカタログ出てから?

33 :
ライブするならそれのフィギュアひとつぐらい出せばいいのに

34 :
ダイパス取れなかったわ
というか一度も取れたことない
しかもまだ宿取ってない
どうしたもんかな

35 :
>>34
行かないが吉

36 :
え?
でも行かなかったら待機列でお前らの尻揉んだり待機中のトイレでトイレットペーパー全部使い切って個室出て観察とか出来ないじゃん?

37 :
>>36
できなくてなにか問題でも?

38 :
もう月末がワンフェスなのになんでこんな過疎ってんの?こんなもの?

39 :
そう言うけど話すことある?

40 :
ないです

41 :
絶版フィギュア(メーカーもの)とか売ってるお店も出てたっけ?

42 :
ガイドブック届いたぜよ

43 :
早いね、まだ発表されてない企業でよさげなのあるかな

44 :
>>42
メディコムトイと沖種の情報おせぇて

45 :
>>44
メディコムトイは専用ページなし

46 :
すっかり忘れてたわ

47 :
ディーラーパスめっちゃヤフオクに出てるけどこっちは身分証確認ないのか?

48 :
するわけないよ

49 :
>>47
10時半まで拘束

50 :
何回か前、ディーラー入口のゲートすぐそばでディーラーパス集めてる業者がいたよ
自分の欲しいモノ買う為のディーラーダッシュならまだしも
転売屋の金稼ぎの為のあれはいくらなんでもなぁ・・・

51 :
俺はプレスパスで入場して限定品を買いあさったレビューサイトを知っている

52 :
今朝まで2018冬の情報だったのが更新されたな
http://www.orchidseed.co.jp/contents/event/

53 :
ダイパスで顔入り身分証明出来なくても、一応ダイパス組最後尾には並べるんじゃなかったっけ
今年はそれも厳正化でなし?

54 :
カタログは13ごろってアバウトやなぁ

55 :
>>45
公式も更新されてないけど出展なしなのかな

56 :
>>55
出展はあるがページはない

57 :
>>56
ありがと
物販はないのかなぁ

58 :
>>57
行くならガイドブック買えよ

59 :
グリパンの卓番教えて下さい

60 :
過去2回行っただけのビギナーなんだけど
今回は欲しいキットがあるから、事前に会場ロケハンしたい
GB見てると絶対、迷いそうだわ

61 :
>>59
ガイドブック買え

62 :
HMVからGB発送されたわ

63 :
カタログゲッツしてきた
いよいよ気分が盛り上がってまいりました

64 :
カタログってアニメイトが一番特に買える?

65 :
何だ得って
何一つ特典とか無い2500円だぞ

66 :
ポインヨじゃね

67 :
今回は不作かな

68 :
>>65
図書カードで3〜5%引きで買ってポイントも5%もらえる

69 :
>>68
HMVでポイント10%還元で買ったよ

70 :
貯まった楽天ポイントの消費先がワンフェスガイドブック

71 :
>>68
図書カード5%引きで買えるか?

72 :
>>71
新宿あたりだとたまに安く売ってる事も有るよ
多くは4%だけど

73 :
みんな財テクしてるのな
俺はカードなんて作りもしない岩

74 :
おいおい、出展料やダイパス代稼ぐためにグッスマに走るやつらだぜ
小銭稼ぎなめるな

75 :
自分がそうだからって一緒にしないでいただきたいですな

76 :
つっても他にいいとこあるか
スカイチューブねえしグッスマ潰すけど

77 :
スカイチューブはまた色紙付きの限定版か

78 :
前みたいに色変えでもなきゃ欲しくねーわ

79 :
色変えじゃないとオクで売れないしな

80 :
それ以前の問題
トニー嫌い

81 :
今回のグッスマみたいな限定が高く売れるん?

82 :
マシュのねんどろいどとfigma行っとけ(タゲ逸らし

83 :
言われなくても行くよ(他に欲しいのがない)

84 :
>>82
一般列でも買えるかな?

85 :
つかここ数年でグッスマ一般で買えなかったことなんでないんじゃね

86 :
ぜひ買ってオクで流してくれ(しつこいようだが今回行けない)

まぁプレ値になったら大人しく12月の受注待つが

87 :
>>84
買えなくても奥の手通販があるぞ
並んで買えなかったら時間があれだが

88 :
>>87
買えないのわかってるなら
交通費入場料もろもろ無駄になるからな

89 :
>>84
始発で行けば余裕余裕
もし出遅れて売り切れてもFGO fes.でも買えるから余裕余裕

90 :
FGOフェスなんてこっちと比べ物にならないくらい入るの時間かかるんだがw

91 :
入場料もあるしな

つってもWFも2500円か

92 :
大人しく12月の受注待った方がいい気がしてきたわ

93 :
風民無いんだ

94 :
>>90
せやでw
ファスチケ無いと入場に半日、物販で半日、で1日が終わるレベル
今年はファスチケも一般も本人確認実施するから更に待機時間がマッハ

95 :
>>94
関西人が千葉に来るんか?

96 :
グリパンのイリヤ、クロエ、テヴィアス欲しいけど買えないんやろなぁ

97 :
グリは今回ダイパス優先で売るみたいよ

98 :
>>96
ワンフェス初めてなんだけどガレキはなかなか買えないんすね。
組み立てて色塗ってって考えるとあんま売れそうにないけど…

99 :
俺もなんだが業者に頼んで完成させてる人も多いはず
結局PVC化されない限り需要は尽きなそう…

100 :
業者に頼むといくらぐらいかかるんです?

101 :
モノと業者によるからピンキリ
その作りたいガレキが4〜5個は買える値段なんて事もザラ、年に何個も頼んでたら破産しちゃう

102 :
自分で作れないものを買うなよw

103 :
洗って削ってせっちゃくしてサフ吹いちゃえばプラモと一緒じゃん。ビビる必要なし。

104 :
クリーチャー系は墨入れだけで様になると聞く

105 :
クリーチャーは細かいからそれこそ筆塗りでもムラにならないしお好きな塗料で塗ればいい

106 :
ガレキイベントなのにな、一応w

107 :
車と同じですよ
自分で弄れない奴はチューニングメーカーのイベント行ってもパーツ買うなって話ないでそ

108 :
金に余裕のある人は製作代行に頼んだりするんだろ
ディーラーブースでもよく見かけるよ

109 :
エロガレキでも作ってもらうん?

110 :
車だと買ってショップに要望伝えて完成したものを自分の作品でござい
とばかりにイベント持ち込むのは普通だけど
模型でキット買って代行に要望伝えて作ってもらって展示会出しても
自分で作ったんじゃねーのかよ
ってなるわな

111 :
失敗したらシンナードボンで済むじゃないか。

112 :
>>110
展示会とかよく知らないんだけど
キット買って自分で組んだなら自分で作った物として出展できるの?

113 :
フィギュア買いまくる余裕がないから出来る限りいい写真を撮りまくって帰ってくるのが僕のワンフェスです

114 :
>>97
ダイパス当たったディーラーだから楽勝

115 :
結局ディーラー無双じゃないですかーヤダー

116 :
ディーラーでもダイパス狙う人が増えて倍率が高くなる → 海洋堂VISA会員が増える
全ては運営の為だったのだ

117 :
お前は何を言っているんだ?
熱中症で頭がイカレたのか?

118 :
>>114
人生は楽じゃないんだね

119 :
そのダイパスは本人確認するんですかねえ

120 :
潰瘍<その抜け道は想定外

121 :
ワンフェス初参戦するか迷ってる
絶対に買いたい狙ってる物とかはないんだけどふらっと参加しても良いイベントなのだろうか?
フィギュア見たりするだけで楽しめるとは思うがなんかちょっと場違いなのかなって気もしてる

122 :
コミケよりは楽だからふらっと参戦いいかと思う

コミケはふらっと参戦とかしたらRるしな

123 :
机の上に置けるちょっとした小物の完成品とか売ってるディーラーも結構いるからブラブラしつつ気に入ったのあれば買ったらいいよ

124 :
ダイパス列から直接抽出してくれたら面白いのに

125 :
なんかデザフェスに出すような小物をワンフェスで売るのやめてくれないかな

126 :
わかるっちゃわかる
せめて立体物だよなぁ

127 :
ワンフェスは2500円払うんだから全く気兼ねする必要はない
撮影しちゃだめなのは別だがな

128 :
なにに気兼ねするんだよ

129 :
ワンフェスとコミケってそんなに人の数違うの?

130 :
>>129
コミケはガキが多い ワンフェスはジジイが多い

131 :
>>130
紳士の間違いだろ?

132 :
ワンフェスでも企業の方はガキだらけだけど、
ガレキの方は加齢臭が凄い

133 :
会場の大きさがそもそも全く違うけど
コミケは体こすり合わせながら歩くから時速1km/h以下だぜ

134 :
>>131
紳士は会場走ったりしません

135 :
変態と言う名の紳士だし

136 :
コミケはワキガが多いまでよんだ

137 :
共通してるのはブツブツ独り言呟いてニヤニヤしてるやべーのがいることだな

138 :
WFでもコミケでも並んでる間は暇だから隣に話し掛けたりするけど会話ができない人は本当にできないな

139 :
話しかけてくんなって思ってる

140 :
ディーラーと会話とかならともかく並んでるだけの赤の他人に話しかけんなよ・・・

141 :
ロン毛のやつたまにいるけど、どんな仕事をやっているのかと思うわ

142 :
髪伸ばしてもOKな仕事なんていくらでもあるけど

143 :
加齢臭が漂う固定観念

144 :
>>142
ティッシュ配り?

145 :
ロン毛より薄毛率の方が

146 :
頂点薄いのにロン毛

147 :
狭い世界で生きてんだなぁ

148 :
通常は自分の仕事という狭い世界で生きているもんだが、ロン毛職業は違うらしいな さすがだな

149 :
伸ばす髪がないからってそんなに僻まないでもいいじゃないか。

150 :
   彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・)  ( ´・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄ カタカタ ̄ ̄

   彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・)  .(・ω・` )ヾ < なぁ、これって
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄

   彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
  (  ´・ω)  .(・ω・` )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄

  彡 ⌒ ミ   .彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`)   (´・ω・`) また髪の話してる
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄

151 :
残念ながら髪はありまーすw
で、なんの仕事してるの?

152 :
今年は気温的にやばそうだ…
コミケよりはましだけどどうしよう

153 :
ダイレクトパスかDパスあるなら参加すべき
一般で参加する奴はガイジ

154 :
正直特にどこに行くか決めてないダイパス持ちも躊躇するレベルの暑さだな

155 :
ダイパス当たったから行かざるをえんしな
でも特に行くとこ決まってねーからグッスマあたりが初手かなぁ
後半に回すとめんどいし

156 :
前日に雨が降ります

157 :
>>156
(´;ω;`)やめてクレメンス…

158 :
>>155
メディコスブースで15分まで待機w

159 :
ヤダよ
ここは後半行くとこだろがよ

160 :
>>159
現地でダイパス販売

161 :
なんかメーカーのワンフェス限定品はしょぼいのしか無いな
台座変えただけとか舐めてんのか

162 :
>>161
ごちうさかな?

163 :
ごちうさだろ
アレは喧嘩売りすぎ

スカイチューブは色紙付属程度だし

164 :
手抜きでもどうせ売れるし
ちょろいぜ

165 :
>>161
テンバイヤーに儲けさせないため

166 :
>>163
プルクラはシリアル入りで後日発送だったからよかったけどな
なおプラム…

167 :
そういや最近プルクラこねーな
福袋悪くないのに

キャラアニの前回の恨みは忘れん
今回は冷やかしだけでぜってー買わん

168 :
>>167
買った人に見せてもらってから判断すればいいよ
売り切れは無いと思うから

169 :
キャラアニはケロロのニッパー欲しいわ

170 :
キャラアニのWF袋毎回完売するじゃん、凄い人だと2つ抱えて歩いてるよw

171 :
んじゃ買えば?

172 :
何でその返しになるのわからんw
何か気に触ったのか?w

173 :
>>172
んじゃ責任取れよ

174 :
ガイドブックこうてきたわ
おじさんは何より熱中症が心配よ

175 :
コミケとかワンフェスとかって毎回のように倒れる人出て救急車で搬送とかって話題になるけど目の前でその様な光景見たことある人いる?

176 :
コスプレ広場(屋外の部分)で何度かあります。
直射日光つおい…

177 :
ハゲは来ない方がいいよマジで

178 :
ほとんどの造形師お休みになっちゃうね

179 :
ダイパスとディーラー証が有れば
身分証確認不要でOKだよね?

180 :
>>175
5〜6年前にメッセからの帰る途中の歩道橋の上で見た、っていうか介護に参加した
路上で寝転んでバタバタしてるから身障者かと思ってたら熱中症の痙攣だった
周りのみんなで日陰に運んで、誰かが救急車を呼んだ
その間、首筋や脇を冷やしたり扇いだりしてたけど、息苦しそうだったのを見て誰かの
「舌が気管に入り込むのでうつ伏せにして」という指示で呼吸が回復した
その後、救急車が来たんだけど、別の患者のだったので、2台目に来た救急車に搬送してもらった

181 :
グッスマでいらすとやのフィギュアか微妙に欲しいな

182 :
>>181
微妙ならやめとけば?

183 :
このササクッテロくんいつも噛み付いてんなw

184 :
チケ発券、日曜の15時からか

185 :
>>183
気持ち悪いw

186 :
ダイパス当選したんですか発券した順で早い番号なんですか?(テンプレ

187 :
>>186
当選した時点で番号割り振られてるから
いつ発券しても変わらないよ

188 :
ワンフェスでボランティアするなら被災地で!!!

海洋堂はワンフェスをビジネスだと考えてます。
運営をボランティアに頼るべきではありません。
ボランティア活動は本当に必要としている方々へ向けて下さい。

ご賛同して頂ける方は拡散をお願いします。

189 :
>>188
🤔いきなり何を言ってるのだね君は?

190 :
>>188
産道しない

191 :
関様ヒーローソフビ出ますか?

192 :
>>188
賛同するかバカ

193 :
geccoレイカ顔こわいんだけど、、楽しみにしてたのに
体はいいから顔だけ作り直してくれんかな、、
でもタナベシンって大物っぽいからgeccoさんも口出しできんよね

194 :
うはw
取りに行ったら1400番代w
死亡確認w

195 :
今日発券して1600番台なんですが先頭の人は
0001番なんでしょうか。
教えていただければ嬉しいです。

196 :
2000番台の俺からしたら羨ましい悩みだ

197 :
発券したら200台だった
でもこんな時に限って欲しいのないって言う
オススメのエロフィギュアある?

198 :
>>179
大丈夫やで

199 :
200番台昔ならジョジョいって20万、ガレキだと12万は稼げた番号だな

200 :
ワンフェスってコミケと比べたら多少は楽?
人の多さの違いが気になってる

201 :
>>199
まじか
二桁後半でたわ
どーしたらいいんやこれ

202 :
ワンフェスはコミケと全く違うよ。走る人も企業との門が開くとき以外ほとんどいない。
8ホールとかは空いてるから涼しいところで座ってられる。
あと連戦の徹夜組がいないから臭くない。ギスギスしてないし。ただ、カメラこぞうが
作品を目で見るわけでもなくひたすら撮ってるのが邪魔なのが欠点。

203 :
外国人はコミケ以上に多いな

204 :
今のジョジョは抽選だからな
良番だろうがハズレれば無意味

205 :
>>202
カメラジジイは会場の外だろ?

206 :
今回はテンバイヤーには不発か?
安心して買い物できそうで助かるんだが

207 :
2018夏はスワロフスキーやらないんか?

208 :
毎回やってるが数年前から抽選だろ
以前の先着だとディーラーダッシュとダイパス組でモメたって聞いたが

209 :
シルバーチャリオッツセカンドだとさ
んでポルポル君が3時の抽選

210 :
ジョジョはブッディストさんの狙い目だったからな
彼らのおかげで抽選販売になった

211 :
>>209すまんググってもわからんのだけどどこに出てる?

212 :
>>208
今、ディーラーダッシュってどう扱われてるの?

213 :
>>211
公式カタログの宣伝ページなんで確実


それはそうとダイパス整理番号1800番代なんだが
これは実質800番代って事?
それともまんま1800?

以前は1001〜って聞いた覚えあんだけど上に200番代いるし

214 :
あ、公式に乗ってた
10時ギリギリでいいや
驚くほどクソな番号過ぎる

215 :
>>213
277ページにあったのか、サンクス

216 :
>>202
ワンフェスのスタッフは殆んど素人同然のアルバイト主体だから、開始直後のD'は止められないし、凄まじい有り様だよ。コミケとワンフェスならワンフェスの方が圧倒的に民度が低い

217 :
コミケは全員参加者だけどワンフェスは客ってなるからな

218 :
>>213
書いてあるぞ
http://wf.kaiyodo.net/wf/

219 :
複製の為に買うチャイニーズに比べればテンバイヤーなんて生温いよな

220 :
1900番代後半なんだけどw
9:50に行けばいいや…

221 :
俺もほぼ1900番代みてーなもんだよ
正直9時55分着でいいわアホくさ

222 :
>>210
むしろブッディストのせいで3時抽選の数減らされたんじゃねーの?
正直3時まで拘束はアホらしいわ
どーせハズレだしさ

223 :
>>220
最近はその時間帯だと会場に入っているぞ

224 :
そっか
9時半前じゃなきゃならんか

225 :
今回完成品はろくなの無いな
アニプレックスの蔵出しぐらい
ガレキはどこ避けた方がいいとかある?
最悪後でネットで探せばいいや

226 :
金になるところどこですかってちゃんと聞けよ

227 :
アニプレックスって数持ってくんの?
クソ番じゃ軒並み完売

228 :
きれた
軒並み完売してゴミしか残ってなさそう
FGOのとか何も買えなさそうでな

229 :
>>226
長時間拘束されるとか知りたいんだよハゲ

230 :
https://www.aniplexplus.com/fwAtudmg
この中でどれが高く売れる?

231 :
クソ番なんで素直にグッスマ行くわ
ヘタにアニプレ行って拘束されて戦果なしとか嫌過ぎる

232 :
>>230
マジレスすると黒執事のやつ

233 :
前回2000番台でもアニプレ結構残ってたから何とか目当ての買えたけど
並んでる連中がほぼ転売で制限一杯買ってくからとにかく進まなかった
今回はブツも多いから冬より酷くなるだろうね
仕入れたい奴以外は時間の無駄

234 :
アニブレは
販売開始9時半からだった?
それとも10時まで待機?

以前ダイパスで入った時、メーカーで対応違ってたから
9時半ちょい超えで福袋手にしたやつが結構いた=9時半販売だし

狙いマシュなんだけどそれこそ転売屋に根こそぎ狩られそうだわ

235 :
置石ループが熱い

236 :
1100番台だったわ
転売狙いでアニプレいくか

237 :
アニプレ見たけど意外にしょぼいな

238 :
アニプレのは箱クッソデカいから車で買い付けてる転売屋以外はめんどいと思う

239 :
初参加なんだが再販物でもそんなにすぐ売り切れるのか?アニプレで欲しいのあるんだけど真っ先に行った方が良い?

240 :
再販、じゃなくお蔵出しみてーな少数放出じゃねーかな
それもだけど以前ダイパスで行ったって人は販売何時からだったか教えて欲しい

241 :
みんなワンフェスの予算いくらぐらい?

242 :
キリがよい10万

243 :
ダイレクトパス二桁前半きたこれ。
こういうときに限ってほしいもの特にないんご。

244 :
>>234
233だけど冬は10時ちょうどから販売だった
ダイパス最後尾だったけどみんなアルトリアとか着物に流れたんでマシュ買えたよ
今回どうなるかわからんけど始発組来たら大行列になるしクソ牛歩だから
行くなら他捨てる覚悟で行った方がいい

245 :
>>244
トン

諦めた

246 :
すまん
もひとつ

そんとき何が完売してた
やっぱFGO系統?

今回の番号1800番代だから参考になりすぎるんで教えて欲しい

247 :
早い時間に横通りかかるときその辺りから毎回完売してるイメージ

248 :
入場の冊子まだ買えてないんだけど
金曜日、土曜日でもアニメイトとかで買える?

249 :
>>248
残ってたら買えると思うけど再入荷はないんじゃない?
実際どうか知らんけど

250 :
今買いにいけないのかよw
そんな直前じゃ当日買うのと変わらねーだろ

251 :
そこらの本屋に売ってないやろ?

252 :
メイトなら売ってるだろ
つーか嫌でも日曜に強制的に買わされるから無理せんでいいと思うが

253 :
転売屋は蔵出しの方が多くない?
新作は価格跳ねるか分からんし、売れる値段わかってるやつの方が多いと思う(限定品は除く

254 :
>>248
ホビーロビー東京で買え

255 :
ダイパス発券してきたけど2000番台のクソだった
せっかく当選してもいつもこんな番号で嫌になるわ

256 :
ダイパス無しの最前列より早く入れるし8時に現地着けばいいってだけでも十分だろ
その番号でもいいから俺は欲しかったよ

257 :
ホントそれな
贅沢な悩みだわ

258 :
欲しいものある時はそうなんだがな
グッスマ程度なら一般入場で余裕だろうし
SKYTUBEのカラバリとか狙うんならないと勝負にすらならんけどな

259 :
>>258
スカイチューブ狙いは色紙目当てじゃね?
会場準備数は通販より少ないし10時に通販凸するつもり

260 :
>>246
冬のラインナップ
https://www.aniplexplus.com/fcjMTIXN
英梨々以外のフィギュアは早々に売り切れた(英梨々も閉館前には売り切れた

レジ2個か3個なのにダイパス先頭グループの転売屋が限数上限まで全種買いするから品出しと荷詰めで時間かかりまくりで
一般は長時間拘束&お目当て売切れですげえキレてたわ

261 :
>>260
トン
やっぱクソ番じゃ無理ゲーっぽいな
つーかなんだこの巫山戯た購入制限数
そりゃ一般キレるわ

262 :
>>255
俺も3回当選してるけど全部クソ番
潰瘍カード最優先で良番振ってるだろぜってー

263 :
>>262
カードでもふっつーに2000番台とか出るっちゅーねん。
ソースは俺。

264 :
落選者は糞番でも欲しかったといい当選者はより良番を希望する、まあしゃあない

265 :
ケースバイケース
今回はハズレても良かった会だっただけさね

ただ、クソ番のジェットストリームアタックはなぁ
全部9時半到着でいいや、レベルの番号しか貰えんってどうなの?

266 :
じゃあ今後当たる番号全部最後尾でいいから毎回当選させてくれ

267 :
クソ番とか贅沢だな

268 :
200番台でグリパンのダイパス列並べると思う?開場後5分しか並べないらしいけど

269 :
逆に考えるんだ
3300円分、余分にフィギュア買えるんだって考えるんだ

270 :
見物のみで欲しいものとかはないんだけど何時ぐらいに着けば良いだろうか?
せっかく行ったなら全部のブース廻りたいとは思ってるんだが

271 :
>>268
余裕だろ
むしろよほど入り口から遠くなければ5分要らん
会場9時半で、入れるのが9時33〜35分なら無理ゲー

272 :
じっくり撮影するとかでもなければ入場列が解消された11時にのんびり行けばいいよ

273 :
>>260
似たようなブースの例でメディコスあっけど
あそこもレジ2〜3個でトロい時あるしな
点数2〜3点でこれだぞ?

ましてや今回30点もありゃ現場は地獄だわな

274 :
>>271
サンクス
再販でいつかは買えるんだろうけど今回はダイパス優遇してくれるから並んでみるかなぁ

275 :
200代なら十分チャンスあるしな
ましてやディーラーよか優先なら尚更

276 :
盛り上がってまいりやした

277 :
1700番台でグリパンのダイパス列並べると思う?開場後5分しか並べないらしいけど

278 :
Rクズ

279 :
グリパンかー
アニプレとどっちがえんやろ
二桁なんでいけると思うけど

280 :
こんな手間かけて転売でいくら儲かるん?

281 :
こんなってどれの事言ってんだ

282 :
>>281
往復の交通費、入場料金、ダイパス代

283 :
中華以外はお小遣い稼ぎなんじゃね、自分用+そこらの金が返ってくればいい的な

284 :
もの選べば原資0.7倍の利益出るんじゃない?

285 :
冬のメディコムは隠し玉売ってたりで賢い奴は儲けただろ
ガイドブックにしか載せない物もあったし

286 :
>>285
激ウマだったなゴジラ

287 :
ふおー400番台だ
3桁なんか何年ぶりだよってくらい久しぶりすぎるw

288 :
ここ4年くらいずっと行けたのに
今回仕事で行けないから楽しんできてくれよ
あと、熱中症で死ぬなよ

289 :
>>270
11時半くらいに到着すれば列に並ばないが、その時間じゃ全部見切るのはほとんど無理。
4時過ぎると、長距離移動の関係で撤収してるディーラーとか普通だし。

290 :
買わないなら入場で並ぶ必要はまったくないよ
全部見られないなんてのはどっちにしろ当たり前のはなし

291 :
入場列は買い物目当ての順番待ちのスタートであって、見物では参加するだけ無駄なものでしかない
どっちにしろ10時からしか見物できないのに数時間も前から並ぶだけ無駄
11時からゆうゆうと入るだけでいいよ

292 :
そういや今年もワンフェスとfgo fesかぶってんのか
また駅がカオスになるな

293 :
被ってるね
日曜が地獄

294 :
フィリピン東に発生した熱帯低気圧が台風になって、29日に関東を直撃する予想を米海軍のJTWCが出してるぞ

295 :
台風の中のワンフェスか
着替え持っていかないと

296 :
コスプレ広場に興味がなければ全く関係ないな

297 :
兄プレのまどか欲しいけどダイパスないからな
諦めるしかないな

298 :
ダイパス900番台前半ってどうなの?
初当選だから良番なのかよくわからない
連合とアニプレとアオシマ辺りを行こうと
考えてはいる

299 :
どこのが一番欲しいか知らんけど上でも言ってる人いたけどアニプレは危険だぞ

300 :
>>298
ホール分けで600番目くらいにはなるだろうけども
連合からアオシマが確実じゃないか?

わしは台風で京葉線が止まるんじゃないかとそれが不安で

301 :
アニプレのなにがいいの?
蔵出ししかないじゃん。
ぜったいいかねー。

302 :
>>298
普通に当たり、羨ましい

303 :
この暑さの中、ダイパスは順番に関係なくあるほうがよい ダイパスですら一時間は並ばされるけどね

304 :
あんな追加料金を払った上で2000位とか何が何だかわからないな

305 :
米軍の天気予報は日本の気象庁よりも正確だからな
米兵が台風だと言ったら台風だ諦めろ

306 :
日本の天気予報は当てにならんから米軍というだけで絶望した

307 :
>>303
クソ番なら並ばんで最後尾でいいしな
というか9時半開場なのに8時半までに来い、はどうなんだ
9時まででいいだろって思うけど

308 :
列整理やらあるからしゃーない

309 :
たった3000円で朝何時間も並ぶなくていいんだぞ、それだけで価値あるだろ

310 :
しかしこんな暑いと待機列でバタバタ逝きそうだな
俺らは1時間で済むけど一般とか絶望やろ
水とか帽子とかアイスパックとか用意しとけよ
ただし日傘、おめーは駄目だ

311 :
ワンフェス初参加予定なのですが、各2500個限定のd4cとディエゴは、何時から並べば買えそうですか?

312 :
>>296
そのコスプレ広場が通路や一部屋内に移るんやで

313 :
>>311
午後並んでも余裕(と思われる)
前回の大統領とかジョニィはすっげー楽だったよ

314 :
アニプレお蔵出しは完全に転売ヤーホイホイだなぁ

315 :
アニプレの今回の蔵出しってそんなにプレミア付いてなくね?

316 :
買うもの選べば儲かるんだろ
FGO関連とか

317 :
調べればすぐ分かるけど何個も買わないと割に合わないくらいのプレミア価格だぞw

318 :
そしてセイバーとかマシュとか箱クッソデカいと来たもんだ
持ち歩くの大変だぞあれ

319 :
今回も 終番列は不正者見れて楽しそうだな。

320 :
>>304
有明のクソみたいな時代を考えれば、端金でその時間にその順番で並べるんだから御の字よ。
当時は始発で来た頃には既に5000人いたんだぜ。

321 :
雨降ったらみんなカッパ着て並ぶ?

322 :
ガチで天気やばそうじゃね?
また傘持ったアホが大勢並ぶのか

323 :
今回Dパス初なんだけど
気をつけておくことって何かある?

企業かディーラーのどちらか選んで並べばいいんだよね?

324 :
>>321
台風だったら並ばないかな
昼頃まったり行くわ

325 :
京葉線がとまるたろwww

326 :
京葉線が止まったらどうすればいいんや困った台風ちゃんやで

327 :
歩いていくんやで

328 :
雪中行軍を思い出すんや
己がどうたどり着いたか

329 :
舟で

330 :
台風12号が発生、このまま当日直撃のもよう
県外の奴等は予定を見合わせた方が良い
京葉線は少しの突風でも停まるから行きも帰りも出来なくなる

331 :
徹夜組が台風で死にますようにナムナム

332 :
徹夜組 台風か熱中症でR!

333 :
1982番wwwwwwwwwww
雨だし面倒せえから行かねえわ
はークソ

334 :
徹夜組てまだいんの?偽装始発組だよね

335 :
電車頼みの地方民なのに本気でヤバそう・・・

336 :
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201807/201807240255_box_img0_A.png

終わったなこれ

337 :
何か行けなくなって急に安心した
行けない理由だった屋外仕事の方も台風来るなら中止だろうし
家でゆっくりして、figmaマシュだけオクで+1000円以内なら買って
もしそれ以上なら受注待つわ

338 :
ま、まだ気まぐれ方向転換の可能性が…

339 :
新米へたくそ転売屋は稼ぎ時だろうから頑張れよ。
企業もの扱ってるのはニワカ。ガレキこそ価値がある。
1000円〜3000円のこものも3万くらいになるのも多い。
有り金使ってかいまくれ。

340 :
朝方まで暴風雨でそこから台風一過の大熱波をかまして欲しい

341 :
何でこんな時にダイパス当たってんだろ
ハズレなら行かんで済むのに

342 :
何この変なルート

343 :
これ、直撃なら中止とかになるのかな?
ディーラーも来れなくなる所もあるだろうし

344 :
あの豪雪で中止も払い戻しもしないとこがするわけない
メッセが浸水やら崩壊やらせんかぎりやんだろ

345 :
もし有名ディーラーさんが遅刻したら一般入場でもワンチャンあるの?

346 :
>>344
あの時は京葉線動いてたからな

347 :
あーあ初のワンフェス楽しみにしてたのに
飛行機と宿キャンセルしなきゃ

348 :
>>346
京葉線生きてたとしても他がほぼ死んでたんだが
つかすげえな京葉線

349 :
限定品高騰必至

350 :
風が吹くと止まる事に定評のある京葉線なのに…

まともに動いてるとは思えんけど一応バスとかも出てるんだっけ

351 :
熱低になりそうだけどな
環境でECMWF見れないけどどうなんだろ

352 :
何年か前のアニメジャパンの時に強風で京葉線止まったな
朝7時台後半までは動いてたけどそのあと運転見合わせになって
新木場とか京成幕張とか総武幕張とか難民で阿鼻叫喚になってたわw
おかげで午前中のステージは客席ガラガラ・会場内もガラガラ・物販余裕で快適だった

353 :
>>345
遅刻はむしろ地獄だよ。
来てない卓周りに人が集まりまくって整列もなし、そして結局到着が15時とかありえる。
つーか雪ワンフェスのときそうだった。
カオスだよカオス。

354 :
バスなりタクシーなり使えばいいだろ
出だしから死んでる豪雪よりはマシだよ

355 :
この前の大雪の時は高速バスが昼便と夜便が入れ替わったぐらいの遅れで着いたな

356 :
何だこれ最悪の展開じゃん
自分だけなんとかたどり着いても出店少ないんじゃ台無し

357 :
大雪の時俺の周りのダイパス列ほとんど抜けなかったわ、まあ今回も普通通りだと思うがな

358 :
運営側がやるって言ってもディーラーが来ない可能性はあるのか
企業なら前日に搬入しているからこっちに人が集まるとキツいな

359 :
東西線+武蔵野線で行くんで会場は行けそうだけど、風雨の中の待機は辛いな。ガイドブック頭上に掲げて移動中に飛ばされたりして。

360 :
>>350
バスなら幕張本郷から
歩いてもいけるぞ

361 :
武蔵野線は風に弱い電車なのに

362 :
未だにオクでダイパス落とす人いるんだな、一般列に並ぶj事になるの知らんのかな

363 :
ダイパス発券してきた1400番台
グリパンのダイパス列ってどう作るのかな
7-8のディーラーだから番号関係なければ
トップで並べるんだけどな

364 :
その番号だと開場後5分間に間に合わない可能性ありそうだな

365 :
ダイパスって本人確認できなければ一般列じゃなくてダイパス列の最後尾じゃないの?

366 :
>>365
前回は追い返されたらしい

367 :
>>353
マジか
おこぼれラッキーと思ってたけど、バーゲンセールに群がるおばちゃん状態なのね…

368 :
ダイパス外れたし、ネット視聴で楽しむ。某S氏が買い物する公式配信やるのかな

369 :
この天気じゃダイパス無いやつで企業のお蔵出し狙いのやつはマジで転売屋から買った方が良い
俺はアニプレ狙いだったけどダイパスクソ番だし台風だし素直に転売屋から買うわ

370 :
こうどなじゃうほうせん

371 :
なんで情報戦してんの
転売屋から買うなよ

372 :
>>363
番号見られてディーラーだってばれる

373 :
>>368

やるみたいだよ、今回もS氏の買い物企画
ニコ生ワンフェス中断10時30分〜4時まで

374 :
ダイパスで台風でたどり着けなかったら悲惨だな

375 :
新幹線が全日、見合わせだと県外民は絶望的だな

376 :
いっそ台風直撃したら通販するんじゃね

377 :
アニメイト、とら回ったのにどっちもガイドブックがもうなかった😭

378 :
昼過ぎに行けばゴミ箱に捨ててあるよ

379 :
ア○プレックス蔵出し、
転売目的で狙ってるやつなんているんか?
ヤフオクで落札価格みてこいや。
転売で儲かるものなんて数品しないじゃん。利益せいぜい数千円だしよ。
くだらね。株買って寝てる方がマシ。

台風の中、交通費とダイパスつかって並んで真っ先にいくのがソコなんて
ボランティア精神の極みすぎるわ。

380 :
初のDパスなんだけどガイドブックって当日朝から買える?

381 :
いい感じにけん制がはじまってきたな。みんな実際はあそこに行くくせにw

382 :
こいつ毎日アニプレアニプレ言ってんなw

383 :
>>381
スケベ

384 :
>>379
真っ先に向かうかどうかは知らんが余ってたら転売目的で買うやつはいるだろ
台風の中ダイパス使って向かう価値がないのは同感だから俺はそいつらからプラス数千円出して買うよ

385 :
>>364
ディーラーパスで入るから、ダイパスの列には
並ばないよ
新作って数どのくらいあるのかな?
再販のも買った方がいいかな

386 :
台風の影響でこないのが多いから当日は大雪の時の再来みたいに会場はガラガラだろな

387 :
おまえら、ワンダちゃん買うの?
いつも微妙な要らないエロスの性で買ってないんだよなぁ。

388 :
>>385
運営に顔写真撮られんように帽子深く被っとけ。
あと一緒にシナチクも同じブースに来るが気にするな。

389 :
台風の予報あかんな
これマジで日曜直撃だわ……

390 :
よっしゃー!!

391 :
ライバルは減るけど目当てのディーラーが来なかったら本末転倒だな

392 :
>>391
それだけが心配

393 :
>>390
幕張にでも住んでいるんか?

394 :
アニメイトとかとらですらもうブック売ってないんか?

395 :
駅ナカの本屋に売ってるで

396 :
会場でガイドブック売ってるから
心配なし

397 :
場所によっては駅ビルのBook Expressに金曜とかでも置いてたりする
メッセでも待機列の道すがら販売小屋で早朝から売ってる

アニプレのはプレ値になってんのないなぁ
おまいらここに並ぶの?

398 :
3倍付くガレキあるのに並ぶわけねぇ

399 :
3倍付くガレキあってもクソ番じゃ買えんわ
まあグッスマにでも行くわ

400 :
助言ありがとう、無理そうなら現地で朝買うわ

401 :
>>188
台風直撃なら尚更

402 :
台風でもダイパス待機列は駐車場なのか?
レインコート必要?

403 :
そりゃそうよ

404 :
コミケとかと同じように傘は駄目なんだよね?

405 :
最新の進路見た感じだと日曜なら過ぎ去って快晴の可能性あるな
でも台風って進路どうなるか未知数だからなー

406 :
傘がダメとかの問題じゃねぇ
暴風雨に傘がクソの役にも立たねえ
のがわかんねえのか

407 :
骨が折れるしな
合羽のが確実だわな


ダイパス最後尾なら9時半着でいいかな

408 :
今日秋葉原行けばカタログ買えるかな?
図書カード余ってるから使えるとこがいいな

409 :
余裕だろ
極悪でも海洋堂行けば120%売ってるだろうさ

410 :
海洋堂ならヒャクパー売ってるけど
図書カードは使えんだろ

411 :
カタログって当日現地で買える?

412 :
って上に書いてあったな、すまん

413 :
台風予報だんだん早めに過ぎていく感じになってなんとかなりそうだな

414 :
いつかのコミケみたいに直前に逸れねぇかな

415 :
台風は上陸すると
速度を増すんだっけか

416 :
チケット屋で図書カードを売却すれば
なんでも買える券に換えてくれる

417 :
台風土曜がピークらしいから安心したわ
カタログ2500円みすみす損せずに済みそう

418 :
電車移動組はなんとかなるけど、飛行機移動組はどうにもならんからな

419 :
高速バスはどうなるやら…

420 :
台風行っちゃうじゃんと油断してると京葉線止まりそう

421 :
強風で止まるんだろ?
相性最悪じゃん

422 :
米軍の最新の進路予想によると西に逸れたから
関東は大丈夫そうだな

http://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1518.gif

423 :
>>404
https://twitter.com/WF_officialinfo/status/1022289116451328000


https://twitter.com/WF_officialinfo/status/1021197733850255360
> 受付時間を端sちゅくする事ができ、
てなんやねん

424 :
>>422
台風の東側の方が風雨が強いんじゃなかった?

425 :
当日は台風は千葉はそれそうだな
台風のピークは土曜だし

426 :
>>408
秋葉原のアニメイトに有ったから図書カードで
カタログ買ってきた
グリパン、アダルトゾーンなんだ
めんどくさいな

427 :
関西圏の俺氏にとって東海道新幹線が止まったらヤバい

428 :
日曜の早朝なら平気そうだけど
心配なら土曜早朝に前乗りして一泊した方がいいだろうね

429 :
>>427
新幹線は地震でしか止まらないよ

430 :
台風の影響で暑さからは逃がれられそう
まさに神風w

431 :
雪のワンフェスの時みたいに天気悪いから人少ないだろうし競争率落ちるかも
残念ディーラーもこれませんでした!みたいになりそうでこわいな

432 :
どの道西に逸れても幕張辺りは暴風圏に29日早朝入ってるし、
東側の雨風も強いから、京葉線止まる恐れがあったり、待ってる間キツくなりそうなのは事実

433 :
金かかるけど幕張本郷からタクシー使えばいい

434 :
同じ境遇のやついくらかいるだろうから組めればいくらか安く上がるな

435 :
台風でワンフェス中止になったら生活に大打撃の人とか結構いる?

436 :
だから、交通機関ご臨終だった豪雪で中止にしねー銭ゲバが台風程度で中止にせんわ

437 :
カタログ先に買ってしまったから中止はやめちくり〜
ダイパス購入者はさらに悲惨だけど

438 :
くどいよお前

439 :
じゃあ中止はほぼなしか、なら良かった
ディーラーの人がツイッターで悲鳴あげてたから

440 :
中止はないけど当日の地方からの遠征組はほぼ死ぬな
Twitter見てると既に参加取り止めてるディーラーすらいる
あと京葉線が止まる

441 :
>>437
たかだか数千円で悲惨ってことはないわ。
飯1,2回分じゃないか。

442 :
当日よりも前日の搬入、設営が厳しそうだな。

443 :
>>441
さすが貯金五千万!

444 :
>>430
逆に雲散らされて灼熱の猛暑日にならないか?w

445 :
現在、7/28(土)〜29(日)にかけて台風の接近が予想されておりますが、
ワンダーフェスティバル2018[夏]につきましては開催を予定しております。

開催に関する最終的な決定は、7/28(土) 18:00頃にこちらのサイト
および公式Twitterにてお知らせさせて頂きます。

http://wf.kaiyodo.net/info/6106/?iid=0

446 :
https://hailstorm.c.yimg.jp/iwiz-weather/typhoon/1532638800/310261-AUT-012.jpg?t=1532641519
準備に忙しいディーラーはともかく客視点なら全然余裕になってそうだな

447 :
天気が悪い→参加を取りやめるディーラーが増える→展示が減るなら行かないでいいやって人もいるから来場者数が減る

448 :
すまん、横浜近郊で冊子まだ売っとるとこある?
秋葉原とかじゃないともう無理?

449 :
初参戦なんだがレインコート持っていった方がいいのかな?
外で待機する時間長い?

450 :
>>449
>>423
普通の雨なら通常通りに並ばせるけど今回はどれくらい酷いかまだ分からんしな
酷い状況でそのままか屋根のある所に入れるか…
とりあえずレインコートは必須だな

451 :
>>450
サンクス、持ってくわ

452 :
中止って現実問題ありえないよな・・・会場だけで2000万とかだろ・・・
それに各企業ブースそれぞれ2桁、3桁・・・ダイパスや出展料を考えても
恐ろしい金が消えることになりかねん・・・

453 :
浸水するぐらいじゃないと中止にはならんだろ

454 :
台風の規模自体は小さいから
29日に電車さえ止まらなければ
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1812-00.png
もうなんの心配もないよね

455 :
西から東に移動してくる人は大変そうだけどね

456 :
あなたが必要です >>188

457 :
雨具もいらなさそうだな
https://twitter.com/wni_jp/status/1022675745133359105
心配だったら100均のカッパでもあればくらい

458 :
しかし隅田川が29日になったから帰りはやばそうだな。

459 :
そんなにそれるのか
でも始発組は必要そうかな
そもそもそこまで気合い入れる必要があるのかわからないけど
アニプレ再販狙いだけどやっぱ始発のほうがいいかな?

460 :
模型板のワンフェススレが落ちちゃったから、ここで教えてほしいんだけど狙ってるのはロボット系のガレキなんだけど即売り切れるものなの?
萌え系の人気ディーラーや有名ディーラーなら一瞬みたいだけど、ダイパス無い上始発組でも無い初心者だから戦利品ゼロとかになりそうで心配してる
望み薄くても何事も経験の精神で当日並ぶつもりではいるけど

461 :
ガレキなんか数少ないんだからさ
初心者なら数ある企業いけよ

462 :
どうせ国分寺だろ
Dダッシュとダイレクパスで終わるよ

463 :
グリズリーパンダってダイレクトパス何番以内だったら買える可能性ある?

誰か教えてくれ下さい

464 :
何事も経験だよ
自分の足で確かめな

465 :
初心者にガレキ購入薦めるのかよ
手厳しいな

しかもダイパスなし始発でもなしって

466 :
グリパンは過去最大で用意した言ってるし、始発なら新作もギリ買えるんでない

467 :
ダイパス組の入場ってガイドブックの地図の
上側からですか下側からですか

468 :
お前らグリパン好きだな

469 :
オークファン見てみたけど
そこまでプレってなくね

ダイパスあっけどケツ番じゃ5分で辿りつけんだろ

470 :
>>464

まぁ、買えなかったら仕方ないと思う

471 :
ダイパス番号二桁だったから、
逆にどこに行こうか迷うぜ…。

最初のとこいくと、
次のとこ間に合わなくなるとか
そういうの多すぎる。

472 :
>>466

参考にするわ。ありがとね

>>468

バイヤーではないんだけど、プレ値と人気ある物が欲しくなっちゃう病でして

俺はグリパンが好きというか、グリパンしか知らないんだよな

これからディーラーさん覚えていくことにするよ

473 :
病気だな
本当に欲しい人たちに道を開けろ 糞迷惑な野郎だな

474 :
>>460
ロボット系は本当に読めない。立体化が本当に少ないものだと、開場後5分で無くなるとかもある。
かといって閉会まで残ってるのもあるし、本当に分からん。
そもそも需要が読めないので、ディーラーがあまり数を用意しない傾向があるから、
変な読みや寄り道などせずに、まっすぐ当該ディーラーへ向かうことをお勧めする。

475 :
>>472
ケルベロスプロジェクトのスカサハにだけは来るなよ

476 :
>>475 あんまり高く売れないから転売屋少ないし大丈夫だろ

477 :
バイパスの人達ってディーラーと企業どっち行く人が多い?

478 :
間違えた、ダイパス

479 :
お前はどこへ行きたいんだよ

480 :
真の転売屋はソフビ行くよな

481 :
転売なんてそもそも儲からんわい

482 :
>>475

前回そのディーラーのネロ欲しくてWF行ったんだよな〜

ネロ再販されるらしいからスカサハも狙ってみるわ

483 :
ガレキがうまい。さらにいうと無版権ものがうまい。なぜなら中・・・

484 :
ケルベロスプロジェクトのスカサハ
ちぃ、覚えた
http://cerberusproject.com/wp/

485 :
>>474
ありがとう いくつか目当てのディーラーがあるから、閉場まで残ってるパターンなら運良く拾えるのか
Twitterのフォロワーが1000人越えてるディーラーとかは半ば諦めてるけど、テーブル7つまわるつもりだから1つでもいいから買えたらいいな

486 :
>>482
お前には絶対無理、頭弱そうだもん

487 :
>>487
急にどうしたw

488 :
関西から遠征組は台風の謎ルートの影響で前日入りするのか

489 :
>>487
お前こそどうしたw

490 :
ダイパスないからどのみち前日から快活民や

491 :
>>487
早めに寝たほうがよいぞw

492 :
>>487
ワンフェスとは自分との戦い

493 :
転売旨いのどこのディーラー?急にパスでは入れることになった。

494 :
>>493
鶴の館

495 :
にわかだからケルベロス、夢のカグツチノ公国、デンボクぐらいしか知らん

496 :
じゃあオレはキャラアニの半額シノン買い占めるから

497 :
高速バスに乗って前日凸するつもりだがやっぱ午後三時頃で進路上に台風がぶつかるんだよなどうしよ

498 :
関東は台風それてるっぽいね

499 :
>>497
徒歩で

500 :
9時頃会場に着くと入場は何時頃になりますか?

501 :
隙あらば晒そうとする静婆なんなん

502 :
すまん誤爆った

503 :
Dパスないと夢カグは難しいよね

504 :
スカサハ良いな
ダイパス300台なんやけどイケル?

505 :
おまえらイケテナイ

506 :
行けアルないアルよ

507 :
台風がどうなるにせよ10時〜20分くらい着にしたい
でも西船経由の直通だと9時30分着しかないからきつい
南船は混みそうだし東京まで出て京葉直乗りってどうよ

508 :
同日にキモオタのイベントがあるらしい

509 :
レインコートを素早く脱げる自信がない
基本カサ禁止だし着たまま動きたくない、でも脱ぐための立ち往生も許されないだろうしどうすりゃいい

510 :
背中あたりに切込みを入れといて
いざとなれば一気にやぶき捨てる

511 :
荷物が搬入されないっていう事態も想定しないとな。
で、搬入されないからすることなくなった人がどこかにならんじゃったりする事案も

512 :
明日の今頃は現地にいるというドキドキ感やってまいりました

513 :
>>508
ワンフェスの事?

514 :
着たままブースまで競歩して
待機列に着いたら脱げば良い
帰りはもし降ってても小雨だし折り畳み傘でおk

515 :
雨降ってるとは箱歪むからガレキにシフトか送るしかないか

516 :
え、箱なんでどうでもよくね?

517 :
台風逸れそうだな

518 :
免れる(東側の暴風雨直撃)

519 :
福島か東北で開催すれば良かったのに

520 :
もう午後晴れ予報になっって朝の電車だけだよ問題は

521 :
https://smtgvs-weathernews-jp.cdn.ampproject.org/ii/w1200/s/smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201807/201807280085_box_img3_A.jpg
始発くらいに暴風雨抜けるのか
準備の方が大変そう

522 :
その電車が問題なのよね
風に対して貧弱貧弱ゥな京葉線だと

523 :
名古屋発の高速バス運行中止で草生えませんよ

524 :
http://iup.2ch-library.com/i/i1923956-1532745217.png
ピークは朝までか
京葉線は始発〜午前中くらいまで下手したら止まりそう

525 :
今千葉は降ってないけど目にはいったのかな?

526 :
関東ダイパス組無双になっちゃうよ

527 :
始発組はこれ微妙な感じになってきたな

528 :
余裕あるなら最悪タクシー利用
千葉とか幕張本郷辺りでスタンバってた方が良さげ?

529 :
>>526
ダイパス組も最悪たどり着かないんじゃない?
徹夜組が勝ち組

530 :
大雪のときでさえ普通に来てたからたどり着かないとかないない

531 :
止まるとしても京葉線だけだろうし
辿り着かないってことは無いと思う

532 :
豪雪と比べればどうにでもなんだろ
最悪でタクシー代ってとこか

あの雪はな
電車は動いても遅延だわ(動いてない路線もあった)
バスは運休、タクシーは不明
積雪1メートル超えで歩くのもままならないわで
開催中止にしないのが異常なくらいだった

533 :
今夜のサンライズ瀬戸は早くも運休になったな
ムーンライトながらは今の所は告知されてないけど、わざわざ暴風圏に向かっていくわけだから時間の問題だろうな
夜行列車上京を考えていた奴は、あきらめて今すぐ動いて今夜はカプセルにでも泊まった方がいいと思う
名古屋あたりからなら18きっぷでも途中で電車が止まらなければ21時頃には東京に着くぞ
大阪からならギリギリ今日中かな

534 :
あれ?天気予報見ると雨具必要ないのかな

535 :
横浜から参戦の俺は朝は結構降ってそうだから折りたたみかなあ

536 :
大雪のときは逆に京葉線が動いてたからな
おかげで京葉線駅いくのに車出すのに朝4時に起きて雪かきするはめに

537 :
徹夜組はもう並んでるの?

538 :
>>513
FGOフェスでは?

539 :
ニコ生のウェザーニュースチャンネルでずっと幕張の映像流してるけど
この雨の中で並んでたら面白いわw

540 :
マジかよ
アキバ回って総武からタクシー乗るわ

541 :
5年くらい通勤で京葉線つかってるけど台風くらいじゃ止まらない
大きな地震のときはさすがに止まるが…
だから安心しろ

542 :
徹夜組じゃなくて偽装始発だろ

543 :
ウェザーニュースで明朝の降水量0mm/h、風速3m/s、曇り後晴れ、気温27〜、
の予想だから心配いらないだろう
https://goo.gl/XCQe8k

544 :
https://i.imgur.com/oqTTMFu.jpg
京葉線始発も見合わせそう

545 :
ヤバ過ぎ

546 :
今夜も恒例のキャンプファイヤー

547 :
始発には間に合うでしょフラグ

548 :
幕張花火大会か何かで土日共にホテルは1泊2万超で満室だったけど、
キャンセルだらけなのか今は8k程度で普通に予約できるな

549 :
予報では気温も大したこと無いし待機列は楽そうだな

550 :
今回はダイパス外れて結果オーライw

551 :
だわな
俺もダイパスねーならスルーしたわ

今すげー降ってる

552 :
こうどなじょうほうせん

553 :
何処が?
クソ番だし初手グッスマだぞ俺
良番ならまだしもな

554 :
明日は晴れるからダイパスあって良かったわw

555 :
京葉線ヤバイか
幕張本郷からバスは出てないの?
タクシー高くね

556 :
>>555
たどり着かなくて2500円ドブに捨てるほうがもったいないでしょ

557 :
幕張から己の足で歩くルートがある

558 :
幕張本郷から歩いたことあるけど40分近くかかるな、涼しい時だったけど

559 :
お前らニュース見ないの?
朝には過ぎてるよ

560 :
そもそも朝になんか眼中ないでしょ
深夜から夜明けにかけてみんな移動するのに

561 :
幕張の天気自体は全く気にしてないけど西から新幹線で向かう朝の問題だ

562 :
台風過ぎて雨は止んでも風が強かったら京葉線止まるぞ

563 :
徹夜組が苦しい思いをしますように

ざまああみろおおおおおおおお!

564 :
徒歩なら本郷より幕張のほうが近いんだっけ?

565 :
徒歩の場合は海岸特有の極端な強風を考えよう。

566 :
>>564
数分の差だけどな

567 :
目当てのディーラーさんが来れなかったら悲しい
前日には幕張入りしてるかな

ツイッターやってれば状況などをわかって助かるんだけど

568 :
マジで数年前の雪ワンフェスを思い出すな。
あの時も徹夜組R!と書き込まれたが。

569 :
明日中止にすれば阿鼻叫喚の騒ぎでおもしろそうだから宜しく

570 :
だから中止はねえって何度も言ってんだろしつけえな
交通機関ほぼご臨終の豪雪で開催してんのにショボい台風なんぞで中止にすっかよ

571 :
早くワンフェス開催するんかしないかはよ言えよ
それで予定変わるの分かってねーのか無能

572 :
もう大丈夫でしょ。
千葉民だが台風すぎさって雨もやんでる

573 :
>>571
https://twitter.com/WF_officialinfo/status/1023138473618731008
発表しとるやろがい

https://twitter.com/WF_officialinfo/status/1023138474872864768
> 入場待機列では、傘は事故の原因になる可能性がありますので使用をお断りさせて頂く場合もございます。
まぁ合羽もいらんと思うけど一応

574 :
ワンフェス2018夏……開催!!

575 :
>>566
ありがとう。

576 :
徹夜組ざまぁぁぁぁぁぁ!!
冷えてるか〜w

577 :
>>573
カッパといえば海洋堂

はちきんガールズ

578 :
明日は雨風は大丈夫そうだが、千葉あたりクソ熱くなりそう

579 :
高速バスが運休になったのでプランBとして新幹線で赴くことに
あー余計な出費が.......

580 :
高速バスで条件付運行ならどうにか東京に着けたんだよ

581 :
運行してる高速バスあったからそっちにした
何気に料金安くなったから怪我の功名

582 :
条件付運行って?

583 :
テレビやカスゴミも大袈裟だからな

584 :
お前ら頑張れよ
とりあえず死ぬなよ
ぶっ倒れるなよ
飲み物はスポーツドリンクにして茶は利尿作用あるからやめとけ

585 :
万が一もあるので保険証のコピーを持って置くといいよ

586 :
>>582
台風で交通機関が規制かかったら迂回、SA待機、降りて最寄り駅まで運行

587 :
1100番代なんだがスカイチューブいくか悩む
皆で通販サイトアタックして鯖落ち願うか

588 :
幕張を野営地とする

589 :
今東京、雨止んでるのがスゲー腹立つ

590 :
>>588
徹夜はダメだと何度言ったらわかるんだ!

591 :
闇ノート300番台

592 :
徹夜組だけものすごい異臭だろうなw

593 :
>>590
いばー僕は〜鼻が詰まってます!

594 :
幕張メッセ浸水!

595 :
徹夜組とかいってるやつワンフェスいったことあるのかよ。
始発ぐらいの時間で駅から誘導されるだろが。それ以上早く行ったってムダムダムダ。

596 :
コミケは臭い奴たくさんいるけどワンフェスはどうなの?
最後に参加したのが2011だから覚えてないわ

597 :
闇ノート懐かしいなぁ

598 :
台風たいしたことなくて嬉しいようながっかりのような複雑な気持ちだ

599 :
ノートまだあんのかよ
んで有効なのかよ

以前どーしても欲しいのあってダイパス落ちた時徹夜したんだけど
ネカフェとかに散らばってるぞ
以前はマックも(今は24時間営業じゃないはず)

600 :
準始発で過去に10〜20分入りと考えるとこれ変に10時近くより11時とか自由入場くらいまで待った方がディーラーにあまり用事ないならいいんかな
プラプラ見て中華とか面白そうなパチや改造キットやピコ服に出会えたらいいな感覚

601 :
>>600
そういう人は昼前ぐらいにゆっくり来た方が絶対いいだろうな
朝から並ぶ意味ほとんどない

602 :
つーか始発駅ダッシュになってるのにノートもクソもないような気がするんだけど
その辺どうなんだ?

603 :
ノートはネタで書いてるだけだろ
ダイパスのおかげで意味が無くなったし

604 :
あー
2000人も前にいたらガレキ狙いじゃ厳しいわな

605 :
お前ら俺100番台なんだが欲しいの有れば買ってやるぞ!

606 :
自分汗かきだから、ニオイはあきらめてる。
一応、シーブリーズみたいのを小分けにした物をいつも携帯してるけど。
汗拭きシートの方がいいのかな

もう寝る

明日行く人気を付けて戦地へ。

607 :
人気ディーラーじゃなければ始発組みでもガレキぐらい買えるけどな
企業ブースに行く人結構いるし

608 :
最初にどっから入るかってえらべるん?

609 :
結局行けない理由だった仕事台風で無くなったわ
でもバスも取ってないし幕張まで行っても欲しいもの買える保証も無い

普段だったら前乗りして始発で幕張まで行くのに本当糞

610 :
なんか台風もう去ったみたいだな
普通に始発で大丈夫そうか

611 :
問題は京葉線だし強風かな

612 :
京葉線は今止まってないから無事着けそう

613 :
>>608
選べるよ

614 :
デラパスだがカタログ調査終わってない。詰んだ。

615 :
>>613
あざす

616 :
結局台風は肩透かしだったな

617 :
今みたけどとんでもないカーブだな
こんなん読めるかっつの

618 :
>>616
花火中止にしなくてよかったという有様という

619 :
今回のワンダちゃんはほどよくエロい

620 :
この際潰瘍堂は一切無視、一切ドンタッチ

621 :
熱烈なノーターは旧キャラホビに行け
今もやってるぞ

622 :
隅田川花火大会29日午後7時から

623 :
>>622
前に台風が不安定すぎて寸前で潰れたな
カップル達はずぶ濡れになって結局ホテルに入るので
過程はともかく結果は変わらなかった

624 :
ノーターってなんぞ

625 :
>>618
昭和記念公園…

626 :
やっほーい!
現地はどない??
関西はクッソ雨風がひどいよ!
家が揺れてるよーう!
みんなご武運を!

627 :
関西組は行きも帰りも大変そうですね…。
無理をせずに。

628 :
ウマ娘のガレキが今のところサイレンスズカ一つしか見当たらん。まあ、タイミング的には仕方ないけど、一応版権は通るみたいね。次のイベントかな。

629 :
あのアニメはまさにダークホースだったから仕方ない

630 :
>>587
スカイチューブは列捌きが遅すぎてな・・・
アソコ並ぶときは他は諦めになるけどね。
以前、一回並んだら1時間半くらい拘束されて結局受中品予約しか出来ずに後から並んだやつがいつのまにか前にいたり、軽く暴動が起きてたわ。
冬のWFは反省したから限定品やめたのかと思ったが
結局また売るのか。
しかも今回の限定品、中華イベントで先行発売されてて
もう、海賊版らしきのが多数出品されてないか?

631 :
ネイティブの限定品とやらもそんな感じだっけ

全然限定品じゃねーわ

632 :
台風がここまでさくっといなくなるとはw
さぁ始発準備するか

633 :
糞番でスカイチューブ行こうとしてたが無謀だったか
でも他に欲しいものあるわけでもないからそこ行くしかない

634 :
冬の時は3900だったかとにかく待機ブロック最後尾のクソ番だったけど
アニプレ行ったら前に3折りくらいしか列なかったから並んでみたら
レジ辿り着く頃でも全商品まだあったんだよなぁ
他に欲しいの無いしワンチャン行ってみるか

635 :
確かにSKYTUBE行くなら他は諦めないと無理だよな
ネットで予約できるし、他回るわ

636 :
台風とっくに去ってるのに東海道線10時まで運休ワロタ


ワロタ・・・

637 :
出るのが遅かったから県営第一満車だったわ
第二はまだガラガラだからよかったけどちょっと失敗

638 :
第二もネットだと埋まってるなあ

639 :
第二はまだ空きがある

640 :
幕張メッセは雨?

641 :
たまに小雨がパラつく程度

642 :
傘持ってきちゃったけどこれ晴れるな

643 :
全裸待機おススメ。

644 :
ディーラーパスだから8時半に行く。腹決めた。

645 :
腹決める程なの?www

646 :
京葉線ワンフェス勢とfgo勢でやべえ混雑率だな

647 :
スカイチューブとか通販の方が楽だし、わざわざ行く必要ない

648 :
しかし毎日電車通勤してる奴は確実に人生を損してるよな(笑)
田園都市線で向かってるけど座ってても暑いしこりゃ苦行だわ

649 :
そこは感じ方だな、俺は毎日制服JK見られることに喜びを感じてるよw

650 :
それはあるな
というか俺が今日不快なのはJKが乗ってないからだな
日曜日なのにスーツ着てる奴多すぎだろ

651 :
Dパス1900だと始発組とどっこい?

652 :
蒸してるけど風が強く吹いてるからかなり快適、小雨ぱらつくけど、すぐやんでる

653 :
ワンフェス、fgo 、エホバで人多スギィ

654 :
すっかり晴れたね
使い捨てのレインコートだけでよかったな…

655 :
すごい早さで雲が流れていくな
晴れてきたしこりゃ今日はかなり蒸し暑くなるな

656 :
デブが臭い

657 :
こりゃ集合時間締め切りまで日陰で休んでたが良いな
一般が屋根ある所なのになんでダイパスは直射日光下やねん

658 :
雨回避できたし屋根ある場所で良かった
風も出てきて心地いい
このまま日陰保ってくれ

659 :
毎回思うが、トイレが少なすぎるわ。大半の人達がならんでる所の逆って何やねん。

660 :
毎度のことながらダイパス待ち列ながいな

661 :
現地到着。
帽子かぶってないの、熱射病になるなよ

662 :
なんか太陽のとこだけ雲に隙間あるんですがwwwww

663 :
入場方法前の方式に戻すのか
工事か何かで一部入られないからかな

664 :
昼から行くわ

665 :
いいなぁ、いつもより無双できるんだろ?ループとかしちゃうんだろ

666 :
目当てのディーラー遅れるし前のおっさん臭いし運が無いな…
前のおっさん臭いし

667 :
誘導gdgdで切れおっさん多数w

668 :
キレ男「はよ案内しろ9時すぎてんぞ!!」
9時過ぎてるからなんなのwwwww

669 :
>>668
1900番代のおっさんなw
みんなビビるよりはてな顔で笑える

670 :
列形成を左側に固定しとけばマシだっただろ
こっち側だの右だの左だの指示バラバラだし説明ない列もあったり
とはいえスタッフ怒鳴るのは論外だが

671 :
gdgdなのも後ろの方が案内される前に勝手に動いてるだけってのがwww
まあ拡声器の声が後ろまで聞こえてるのか知らんがwwwww

672 :
ダイパス列ではそんな愉快なことになっとるんか

673 :
携帯扇風機あれ良いな買おう

674 :
ホール行きの導入おっそ
なにタラタラやってんだ
fgoの方の待機列はこっちよりも密集隊形で身動き取れないし傘刺しまくりで阿鼻叫喚になっとるわw

675 :
>>666
前のおっさんの臭いがすごい事はよく伝わったよ。

676 :
今回企業よりディーラー行く人のほうがちょっと多い感じだね

677 :
456が多いな何買うの?

678 :
今回ダイパスの誘導駄目だな
アナウンス全く聞こえなくて突如後の人が追い抜いてって何かと思ったら○ホールの方列から出て進んでくださいとか後から係員がうろうろしながら追加アナウンス
自分より後ろの人に追い抜かれてから行きたいホールの案内が始まったって気がついて後からついて行く人が何人もいる

679 :
>>666
おっさんの特徴を詳細に述べて。

680 :
ダイパス列とFGO列は面白そうやな

一般列は特に何もない

681 :
順番もう関係ないんか

682 :
>>678
マジかよ
しっかりしろよな

683 :
かそのせいか
78待機中に前後の人と番号確認してくださいって言われた
今さら面倒だよそんなの

684 :
>>683
何のために順番通りに最初並ばせたんだよwwwww

685 :
誘導遅いわ
開場ぎりぎりになりそう

686 :
俺は今回企業側に入るから良いけどマジで遊んでる最中に街中のどこかで街頭演説もしてるのかなってレベルの音量
っていうかメガホン持ってる奴がボソボソ喋っててなに言ってるかさっぱりわからん
地声で喋ってる人の方が遠くにいてもよく聞こえる

687 :
工事のせいで普段と導線違うからしゃーない

688 :
トラブルの予感 

689 :
ダイパス使っての一般D狙い初めてなんだがこれよーいドンなのかw

690 :
78人多いなと思ったら一般入場列が遠くに見えてるだけだった
ホール内待機涼しくて助かる

691 :
もう、ディーラーパスの野郎がブースに並んでるw

692 :
アニプレ並んだー
こりゃ余裕だなw

693 :
一般列、移動開始。

694 :
確かに今年のスタッフはレベル低いよね

695 :
すぐ止まった。

696 :
派遣会社変わった?

697 :
アニプレもう買い終わったんだがw
ちなみに直葉はもう完売

698 :
スカチュー、早くも列形成中断。もちろん揉めてる

699 :
ダイパス入場完了、ブースで整理券もらって10時待ち。涼しくて生きかえるわ。

700 :
一般列は涼しいし快適

701 :
STPサイト繋がんねーぞ!!!!!!

702 :
>>680
一般列はどうせどこも間に合わないこと達観してるしね
焦るだけ無駄

703 :
狙ったかのように雨ww

704 :
雨がすごいなホール出入口が天国と地獄

705 :
入場直前の雨一際激しいな

706 :
無慈悲な雨
臭い

707 :
屋根から滝の様に雨水が。
後10分なのに傘持ってない人
濡れネズミになるな

708 :
アニプレもう全滅か

709 :
ホビージャパンはアストルフォくんと鹿島あるぞ

710 :
むせる…w

711 :
最近はダイパス列出口まで一列で流して
そこで三分岐させてたけど
今回は工事のせいでそれやるスペース無いから
昔のやり方(順に抽出するやつ)に戻した
このやり方だと最後に残される1-3行きはギリギリまで
動く事ないし時間もギリギリになるから不満が出やすい

712 :
入場いきなりはじまって笑った

713 :
一般列いつもだったら数十メートル毎にそろそろ動きますとか78左レーンとか説明するのいるけど今年は最初だけで後は2時間近く放置だったわ。イベント会社変えて予算削ったな

714 :
スカイチューブ限定、通販サイト激重で何とか表示されたら、未だに販売開始前でカートに入れられなくて笑う

715 :
傘なし組歩道橋の手前で立ち往生

716 :
中国人が暴れる事案w

717 :
スカイチューブ鯖落ちしててワロタ
また再受注やね

718 :
またかよ。何年か前も中華転売屋がジャップ転売屋殴ったとかでパンダカー来てたしな。

719 :
グッスマのマシュの吸引力ぱないな
今から並んでも買えないかもしれません言うとる

720 :
今からならんでもは最近わりとすぐにアナウンスしてるよ
大手にいかなかったせいか欲しいもの順調に全部買えてる

721 :
スカイチューブ、予約解禁解除自体まだサーバーに反映されていないと言う

ttps://i.imgur.com/rsbosVP.png

722 :
ヤフオクとかチェックしてると
人気造型師のフィギュアを海外生産と称して格安で売ってるのが蔓延ってるが
あれはチャン人がワンフェスで仕入れた本物の型とって劣化コピーで売ってるのか?

723 :
ボジョレー・ヌーボーみたいでええな

724 :
そゆこと

725 :
スカイチユーブ、中国人、朝鮮人大杉www

726 :
グッスマレジ多いけど相変わらず進まないな

727 :
スカイチューブ会場分売り切れ

728 :
すごいボロボロのカタログ持ってる人見ると雨すごかったんだなって思う

729 :
>>728
入場5分前のゲリラ豪雨がなあ
それ以外はにわか雨だったのに

730 :
グッスマにディラーパスさげたのがいたから番号確認してカタログ見たら
7-36-03は中古屋だった

731 :
再入場ができない

732 :
なんでこんな時間かかるのかと思ったら
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org539066.jpg
これ全部ねんどろとかと同じレジで売ってた

733 :
西船橋→南船橋→海浜幕張
このつなぎかすこぶる悪い

734 :
しかしいつもよりは確実に空いてるな

735 :
荒天が影響してるんだろうねえ
あらかた買い物終わってブラブラしてるけど
見てるだけで楽しい

736 :
スカイチューブの通販まだあかんやん

737 :
転売がソフビにたかってたな

738 :
雨上がりと直射日光のコンボはヤバい

739 :
>>736
いつごろ復旧するのかね

740 :
http://mywgcy.pfpr92j9t.top/wzs/49nibaf/cnio87

741 :
スカイチューブ通販、ワンフェス閉会しても再開しない悪寒

742 :
いま起きた

743 :
西駐車場聞いたら東側案内されたり案内無い列で動いてなかったらいきなり5ホール案内されたり9時過ぎてるぞおじさん沸いたり色々あったけど目的の物買えたからまぁよし
個数無いガレキ以外ならパス持ってればどうとでもなりそうね

744 :
スカイチューブは抽選に変わったか

745 :
スカイチューブはアルファマックスと1つずつないと旨みないよな

746 :
グッスマ行ってからガレキ島2つ回ってからQ-SIX行ったけど
まだ限定白肌娘残ってたから買えた
アニプレも今回はあんま完売シール付いてんの少なかったな
今回のグッスマは午後でも完売してんの少なかったし限定品は残ってたな・・・

747 :
グッスマはむしろあの途方も無い行列さばいてなお弾が残ってるのがすごいな

748 :
ガイドブックだふ屋いつもいるけど、
取り締まらないのアレ。
ずいぶん寛容だなぁ。

749 :
まだ沖種の限定品残ってるぞ
誰か買ってやれよ

750 :
ガイドブックダフ屋から買う奴なんて居るの?
参加者全員ガン無視で相手にしてないから放置してるのかね
ヤクザのしょぼいシノギならダフ屋より
転売や型とって劣化コピー無断販売してる中国朝鮮人の方が上手だな

751 :
あのダフ屋いくらで買っていくらで売ってんやろなぁと毎回思う

752 :
欲しいのは概ね買えた(スカイチューブを除く)けどいらすとやのフィギュアダブったorz

753 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h331488762
これおもろいぞ、定価13000なのに2500円即決w

754 :
>>751
今日、前歩いてた奴が売って100円もらってた。
いくらで売るかは知らん。

正確にはダフ屋じゃなくて中古買取転売だな。

755 :
やすらぎのモールで警察官にガッチリ服掴まれてる奴いるんだけど何かあったのか

756 :
もう転売ヤーがヤフオク出してんのか
見てるとたまに定価以下で売ってるのあるのね
欲しかったけど買えなかったのあるんだよなぁ偽物か間違ったのか

757 :
>>743
9時おじマジぎれしてたよな
あとテンガーハットみたいな帽子のおっさんもブチギレてた
我慢の効かないおっさんってほんと終わってると思うわ見苦しい

758 :
>>757

その話kwsk


>>746

今回は限数つけて前回の反省活かしてたから感動した

759 :
>>757
そのぐらい許してやれよ
俺は許さないけど

760 :
>>757
次回から大声出したり威圧したら退場にするとガイドブックなったら記載して欲しいな

761 :
今回は中華か台湾のディーラー多いな。
出来が良いけど買う気にならなかったが。

762 :
>>758
朝にもちょろっと話題出たけど
今日のスタッフちょっとぐだってたみたいなんだわ
ほんならテンガーハットおじさんが急に
テメェらの並ばせ方があーだこーだってキレて
追随する形で
「おい!9時過ぎてるぞ!!早くしろアフィイイ!!」ってまた別のおっさんがブチ切れてた
これは1900〜のおっさん

763 :
リボルテックくじ荷物になるからいつも通り帰りに買おうと思ったら昼過ぎには無くなってた
中華か?中華の仕業か?

764 :
ダイレクトパス列は形成方法よくわからんな
左右どちらかに寄るとしても、なぜ統一できてなかったんだろうな

765 :
連合のマシューって何時くらいに並べば買えたの?

766 :
もうダイパス導入してから何年経ってんだよって言いたくなるくらい要領悪いよね

767 :
>>762
9時おじは企業行きだったみたいだけどどこ目当てだったのか気になる

768 :
エロフィギュアやろ

769 :
>>765
11時前で余裕だった
1時間50分ぐらい並んだけどな

770 :
帰ってきた。
寺優先でだいたい欲しいモノ買うことできた。
その後13時過ぎてもまさかのアニプレ在庫過剰だったのでマシュだけお引き取り
会場10分前の豪雨も1400番のダイパスで難を逃れて様々でした。

>762
来年の冬も9時おじには(キレッキレで)登場して貰いたいなw

771 :
つか今回Dパス初めてだったから9時おじキレた時

え?Dパスって9時から入れるんすか!?
って驚きと基地外に遭遇した驚きとで二重にドキッとしたわ

772 :
>>755
細かいことは知らないが
レイヤーさんに痴漢したらしい

773 :
グッスマの列で左右の違いが進みの早さに違いが出るってスタッフに噛みついてたやつおったな
確かにそうなんだがその場で言うより後でクレームを出したらいいだろ思ったわ

774 :
>>773
これはその場でいうべきことだろ
無駄だろうがw

775 :
グッスマさあレジ15台もあるのになんであんなに牛歩なの?
おかげで目当てのディーラーの昼の抽選に間に合わなくて泣けた

というかfigmaねんどろも昼過ぎまで余裕で在庫あったな

776 :
>>774
その場で言っても改善は無理だろうってことでね

777 :
>>773
あれなんだろうな
2列にしてから左右の列の速さにどんどん差がついていくの謎すぎた
どうたう誘導してるんだよ

778 :
連合は受注あるんだし後にすればいいのに

779 :
ヤマトからやたら一切補償しないを連呼されたんだが
前からだっけ?

780 :
>>762
いたいたw
あと4-6ホールに行くやつらが混乱してキレてた

781 :
イベントスタッフも人不足なんだろうなってのを露骨に感じたな今回は
明らかに人数足りてない感じの配置だったし怒る気にもなれなかった

782 :
チェックしてたのに買い忘れたのがある
11月のデザフェス?っていうのに出るらしいからまた上京かな

783 :
でもダイパスの誘導は毎回イラッとは来るよ
スタッフが案山子と変わらん

784 :
特撮フィキュアなんかあった?マイナーな奴で

785 :
柴犬また売り切れてたな 箸置きのカニは買えたが

786 :
スカイチューブ未だに予約解禁しないんだが
ホントにまた受注生産にするなら最初からそうアナウンスしろよ

787 :
列誘導放置したと思ったら最後のカタログ確認のところに全員集合させてたからな

788 :
>>773
左側が早かったよな。

789 :
>>777
レジ係の有能さと個人の買い物数と財布モタモタ

こういうのは何故か片寄る

790 :
>>777
毎回そうだからちゃんとクレーム入れないとずっとそのままだだと思う
レジ前では交互に案内してるはずだから列の密度が左右で違うってことだよね多分。
個人的には左右に列が曲がる回数が違うからじゃないかなと思ったり…
誰か頭いい人、左右で列の進む速度に違いが出る件教えてたもれ

791 :
>>790
北半球だから左のほうが早くなる

792 :
>>791
マジでこれだろもう

793 :
じゃあデブがいる列といない列は、どっちが早いの?

794 :
>>777
2周目の時は途中で合流するようにしたみたいだ
でも隣だった人がだいぶ前に行ったのはもやもやする

795 :
臭い奴とホリックのいる列が遅くなるんだよ^^

796 :
>>786
後日の抽選販売だとよ

797 :
>>762

サンキュ。1100番台だったけど聞こえなかったわ

9時過ぎただけでキレるとか辞めてほしいわ。
かといって、注意したら逆切れだろ?
こういう人種はどうすればいいんだ

俺が気になったのは待機列で傘さす人が多かったことだわ。
確か禁止だよね?

798 :
>>786
会場分を限定何個って煽って売りさばいたら
残りのネット分を受注生産にするいつもの手口。
去年も同じ事やったし、その方が多く売れてメーカーは美味いからな。
んで、生産数ご増えたので当たり前のように発売日延期してくる。

799 :
>>793
デブのいる列。デブが密度を低くしてくれる。
>>795
臭い奴から間隔開けようとする→密度下がるから逆に早いでしょ

デブや臭い奴はランダムに配置されるだろうから左右の速度には関係ないと思う

800 :
>>799
臭いやついたらファブリーズ吹きかけとけ

801 :
>>797
禁止だけど雨降ってるけどカッパ持ってこないほうが悪い!さぁ濡れて過ごせwとは言いづらいからな

802 :
屋根のある部分に移動した途端、
大雨降って来たわ。
今日、俺持ってるな!とおもったけど欲しかったやつの抽選外れたわ(´・ω・`)

803 :
そこで運を使ってしまったんだな(´・ω・`)

804 :
傘禁止なんて聞いたこと無いぞ。コミケルールと混同してない?
ご遠慮願いますのレベルならわかるが。

805 :
>>801

確かに言い辛いけど、実際カッパ持ってこないやつが悪いから自業自得って気がする
(でも、濡れたまま入場させる訳ないよな)

正直邪魔だし、悪びれる様子もないから本当ルールってなんだろうね

806 :
>>804
悪い。俺が間違ってたわ

禁止まではいってないな

807 :
>>773
数量限定品買うために並んでたんだったら、その場で言わないと駄目だろ。

808 :
今日のグッスマもまだ裏に在庫あるっぽいのに15時ぐらいには限定品は全部完売表記になってたけど
あれも同じことしてんの?
なんか気分悪いな

809 :
まぁ撤収早くしたいから、無理やり完売表記にして、
片付け開始やっているんだろうね

810 :
マジかよカッスマさいてヨだな

811 :
セガのプライズのバンドリ2種ってどれくらいの時間までもってた?
企業ブース行く暇なかったわ

待機列から控え室見えたけどキャラアニ蔵出し相当な在庫あったな

812 :
中国人多かったな
転売かもしれないがディーラーで10万以上するの
スマホで翻訳して購入してて金持ってるなと思った

813 :
中韓台勢は本国で転売するだけでタワマン住めるくらい儲かってる奴は儲かってるからな
日本の転売ヤーとは格が違いすぎる

814 :
富裕層が1億人いる国ですし

815 :
中韓も今回はあんまりいなかったな

816 :
>>777
まずカーブの内外で差がつくというかついたように見える
実際はレジの対応でどんどん差が出てくる
11時半頃は右列がクレジットでトラブってたみたいでかなり滞留してた

817 :
まあ何と言うかそろそろワンフェスも土日開催に移行した方が良さそうだね

818 :
>>814
日本はもはや下流社会だぞ

819 :
会場くそ暑くなかった?
もっと冷房効かして欲しいわこっちは歩き回るんだからさ

820 :
>>804
お触りはご遠慮願いますと言われてお前は触るのか?

821 :
>>819
こm

822 :
会場は適温だったろ
普段どんだけ冷房かけた部屋に引きこもってんのよ

823 :
今までで一番快適な夏フェスだったろ(笑)
どんだけデブなんだよ

待機列でスコール二回食らったから午後まで身体ひんやりしてた

824 :
>>777
レジ直前で二列から一列になる際にうまく合流できていないからと思われ

825 :
会場はそれなりに涼しかったけど昼過ぎに帰るために上にあがったら
会場ほどエアコン効いてなくて少し蒸し暑かったな・・・

826 :
意外と雨大したことなかったのか
地方住みだが行けば良かったな…

827 :
>>811
チケット購入済みでカッスマの後に行ったのが11時20分頃だが完売になってた

828 :
雨は断続的にそこそこの降水量で降ったけどそれだけだったな
傘も合羽も使わない勇者がちらほら

829 :
セガってチケット購入とプレイって分かれてるのか
もしかしてチケット購入してから商品売り切れたら2000円無駄になるのか?

830 :
>>829
んなわけない、購入たあとならどの時間帯に行ってもいいんだよ、商品はもちろん確保されてる

831 :
久しぶりにメディコス限定品が抽選前に完売になったな

832 :
てか今回Dパス体験しちまったから
始発組とかの朝早くから並んでてもそら買えんわって思ったわ

833 :
Dパスはディーラーパスのことな

834 :
>>828
うーんビビらず出撃すべきだったなぁ
2月にほしいものは大体抑えたが…

835 :
売れたかどうかは知らんが上海ワンフェスのダンボーを販売していた中華宅があったわ

836 :
冬の開催日いつ?

837 :
>>820
遠慮ってわざわざ書いてやったが、ガイドブックルールには傘を遠慮しろとすら書いてない。自由なんだよ。俺様ルールは知らんが公式ルールには無い。

838 :
土日2日開催出来ないのは版権許可とかのせいなのかな

839 :
セガのバンドリは2周3周してる奴ら結構いたな
友希那カッコ良かったから俺も2周した
香澄コスしてる品出しのねーちゃんが可愛かった

fgo fes.のグッスマ物販に昼過ぎに行ったら並びは15人もいなかった
まんさんは立体物には興味は無いらしい
マシュ狙いの人はこっちのが楽だったかもな

840 :
版権については前の主催者がこじつけ案で作ったルールだから2日にすることは
全然不可能じゃないけど、現実問題準備撤収も含めても会場レンタルだし
2日埋まるほど一般ディーラーがいるわけでもない
規模拡大は会場変更でありえても2日開催はない。

841 :
>>820
触らないと体が濡れるなら触るやつも出てくるだろ
例えが下手くそすぎるし禁止と言われてないことに突っかかるのは無理がある

842 :
スーフェスみたいに年に3〜4回開催にして1回は大阪でやるとかかな。
上海でやってるやつはどのくらいの規模なんだろうね?
そんなにレベルの高い一般ディーラーいるのかな?

843 :
連合で久々に儲けられたわ

844 :
ザフトはどうだった?

845 :
最初にこの質問した者だけど

>>837
ワンダーフェスティバル2018[夏]は、予定通り明日午前10:00に開催いたします。
当日は荒天の恐れもございますので、ご来場の際は雨具をご準備頂き、気象情報や公共機関の発表をご確認のうえ、ご来場くださいますようお願いいたします。

↑から雨具かなと思ったんだ。
傘の使用をお断りさせて頂く場合がある趣旨も記されていた

確かにルールブックには記されていないけれど、じゃあ、全員が傘を使用したらどうなるか考えて俺は雨具が常識だと判断してしまった

846 :
今回、3年ぶりくらいにダイパス当たったんだけど、9:30入場じゃないんだね。
メリットは始発で行かなくていいのと、待ち時間が快適なだけ?
3桁中盤でも目当てのもの買えず。
Dダッシュ取り締まらなくちゃ意味ないなダイパス。

847 :
>>846

目当てってガレキ?

848 :
オレも珍しくダイレクトパス良番で限りなく先頭だったけど、目当てんとこ行ったらディーラー組に占拠されてて萎えた。

相手してる目当てのとこに対しても
腹が立ったし、今年限りで絶対ソコには行かないと誓ったわ。

849 :
今 ディーラーと参加者ってどれぐらいなんだろう?

俺が最後に参加した回は、ディーラー 約1500で参加者30000ぐらいだった

850 :
ダイパス組は涼しい館内で待機、一般組は開場直前に強い雨に降られてずぶぬれ
工事の関係で待機する場所は毎回変わるかもしれないが、今回はダイパス組がうらやましかった

851 :
企業ブースで9:45分くらいに整理券もらって列待機20番目くらい。10時から会計始まって10:15頃に一般列の人の先頭がダッシュしてきたな。
企業ブース目当てならダイパスはかなり有効だと思う。まあ、最初行くところだけどだが。

852 :
>>850 ダイパス後半だけど館内待機じゃなかったよ
10時前の雨の時も普通に濡れたし

853 :
>>847
ソフビです。
目当てのブース着いたらすでに行列で、先頭含めてほとんどがディーラー証ぶらさげてた。

>>850
開場直前に豪雨でしたね。
そこは配慮がなかった。
申し訳ないです。

854 :
>>853
サンガッツ?デンボク?

855 :
>>839
バンドリ彩ってサンプル画像と比べてどうだった?

856 :
確かにディーラーパスはあくまでディーラーであるべきだよね
なんで開始と同時に買い物に行けるのか謎
ワンフェスを売るだけにしろとは言わないけど売り終わったらとか午後からにすればいいのに
コミケと違ってダイパスあるから始発とか徹夜は少ないかもだけどディーラーに回っただけの気がする

857 :
>>854
ディーラー名は伏せときます。

858 :
今回って企業ブースと個人ディーラーの間のシャッターは閉めてない?
前回までは開始から10分は閉めて行き来も片道だったけど今回はユルユルだったような

859 :
前回一般でノコノコ入って目当てのガレキ買えたのは単なるラッキーだったんだなぁ
次からはダイレクトパス買おう

860 :
>>859
買おうで買えないんだよなぁ

861 :
ソフビなんてそんな人気あるんだ…

862 :
>>861
中国人が食いついてる

863 :
>>859
抽選だっけ…?
結局運だね

864 :
フィギュア撮影で横への流れなんてないとこで横入りがーとか言い出すキチガイおった

865 :
>>802
俺もダイパスでの初参加でスコールを免れて
今日、俺持ってるな!って思ったわ
その後、お目当ての少数ロットのキットも無事買えたぜ!
でも閉会間近に、そのディーラーさんの卓を覗いたら未だ売ってて草

866 :
>>845
公式ではレインコート推奨

入場待機列では、傘は事故の原因になる可能性がありますので使用をお断りさせて頂く場合もございます。レインコートなどのご準備をお願いいたします。
湿度が高くなると予報が出ております。水分補給等、体調管理にもじゅうぶんご注意ください。
https://twitter.com/WF_officialinfo/status/1023138474872864768?s=19

867 :
>>824
だね。
最後の一列になる所で交互に入る誘導してなかったので、左側というか外側が有利な感じになってた。

868 :
グッスマ並んでる時なんかのライブで声優?が朝のシャワーはしてきましたかー?って観衆に聞いてて
なんのこっちゃと思ったら雨に濡れた体をライブの熱気で乾かしてくださいとか言ってて
捉えられ方次第で誤解を招くんじゃないかと思ってしまった

869 :
ワンフェスのスタッフは相変わらず糞だな
案内もろくにできてねえ

870 :
ワンフェスのスタッフは相変わらず糞だな
案内もろくにできてねえ

871 :
どうせ売れ残ってるやる気のない派遣社員なんかを海洋堂が安い金で雇ってるんじゃないの?

872 :
金払って派遣雇ってこれなら東京五輪wにボランティア投入したらすごいことになるな

873 :
>>866
こんなん、Twitterでつぶやかれてもフォローしてない奴には伝わらんわ。実際並んでるときにも係員は傘は気をつけてさしてください的な感じだったわ。

874 :
しかし、転売うめえな。次はファンネル大量投入やわ。

875 :
>>874
諸経費考えたら儲かってないという

876 :
ttps://twitter.com/takashina_his/status/1023564443710439424

限定2個の物なのに…

>こちらのブースでお手伝いもさせて頂いてたので、
>ディーラーダッシュならぬ開幕と同時のディーラー内購入でした( ˘ω˘)

877 :
カス過ぎんだろこれ

878 :
カスすぎるがそもそもディーラーダッシュがカスの所業だからな
ディーラーダッシュで列2位様はザマァだな

879 :
ディーラーダッシュはもう古い!
今はお手伝いをしてディーラー内購入をする時代!

880 :
まあ、ディーラー内だったらむしろ文句言えなくね?

881 :
あほくさ
ワンフェスじゃなくて身内で勝手にやっとけよ

882 :
いつも思うんだけど
少数ロットしか作らないくせに身内にだけ売って終わりのサークルって
ワンフェスに出店してる意味あんの?

883 :
所詮はWFなんて版権を得てるだけでフリーマーケットみたいなもんだし…
やるのは勝手だがツイートしたら反感買うのも当たり前だな

884 :
身内に売るならこのディーラーの枠を空けて他に出展したかった人に譲るべきだよな
こういうのは邪魔でしかないし身内売りならワンフェスじゃなくても出来ることだし

885 :
なに今さら言ってんの?w

886 :
話題作りした後、第三者を装って複製しておいた物をヤフオクで売るとかじゃない?

887 :
>>864
864はもしかして二人組で白髪まじりの眼鏡かけた人?

888 :
グッスマが自社で撮影したのサイトにアップしてたけど
それにしてほしいよな。撮影なんて各出展者が画像を用意してもらって全面禁止でいい。

889 :
撮影列と見るだけ列の2列にしてくれればそれでいいよ
撮影したいやつは延々列んでればいい

890 :
表情変えずにエロいやつの目の前で立ち尽くしてたりニヤニヤしながらみてるのをみると
まだ撮影してたほうがまともにみえる
ただ行列できてるのにユーリの回転してるやつを1分以上録画してるやつはどうかしてると思ったが

891 :
メーカーの写真だけだと角度限定のものとか判別できなくないか?
そもそも量産する際に変更されるかもしれんけど

892 :
輝夜月の等身大フィギュアほしいなぁ

893 :
スカイチューブの通常通りの手順だったけど当選者に連絡くるんだよね

894 :
>>893
普通に通販する時みたいにね

895 :
つーか確定でもないのにカード決済させんのってどうなん?
普通なの?

896 :
そう言えばダイレクトパスをヤフオクで買った連中は身分証不携帯列には入れたのかね?
それとも身分証不携帯列もなしで追い返されてた?

897 :
前回は追い返されたってあったから今回も同様じゃねーかな
顔写真身分証じゃなきゃダメとかなってんだし緩和するはずがない

898 :
ワンフェス内にチラホラQR決済できるブースいたな
中華ディーラーも増えてきてるし

899 :
>>882
ディーラーダッシュするためじゃないの?

900 :
運営側がディーラーダッシュ放置するなら容認していることと同じだから次回はディーラーパスを入手すればいい

901 :
実際ダイパスよりもD参加のほうが桁1個違う額を落としてくれるんだから運営としてはそっちのがありがたいわな

902 :
抽選でまともなディーラーが落とされて
代わりに卓上に自分の作ったガンプラ2〜3個並べてるだけの奴が入るんだぞ?
ありがたいわけ無いだろう。

903 :
抽選じゃない、運営は恣意的に選んでるよ。

904 :
「この卓の者開場時より姿をくらまし営業する気なし」
みたいなどっかで見たような言い回しの貼紙してある卓があったけど
あれはディーラー本人のネタだったのか誰かのいたずらだったのかどっちなんだろう

905 :
ワンフェス2018夏 で検索するとかなりの既に数の出品数w

906 :
>>890
それ、スキャンしてる可能性あるね

907 :
久しぶりに行ったので「3Dスキャン禁止!」って貼り紙が多々あるのにびっくりした
動画撮ってたり、テレビ電話?みたいのしてる外人めちゃくちゃ多かった

908 :
次回から製作代行やプラモの完成品等は禁止

909 :
金に困ってる海洋がそんな真似するわけない
もはや金さえ払えばなんでもいいんだろ

910 :
>>907
すごい時代になったものだ それアイドルとかグラビアの現物来たときにもできるということだな

911 :
企業ブースに中古屋入れるのやめろよ

912 :
>>911
あれ転売とかわらんよな
たまに相場より下の商品もあるけど
相場どっこいのとか在庫処分みたいなのはマジいらんわ

913 :
初期配置人数最小にして残りは買い出し部隊だろうしな
ディーラーパスの悪用だらけだな

914 :
18禁の所はたまに凄い掘り出し物あるよね

915 :
>>855
良かったよ(オクとメルカリで10000で売れた

916 :
たしかに中古屋は中古屋で隔離して欲しいよね。

>>914
開封品だったけどビーチクイーンの御坂ES、ミサカ、打ち止めのセットで4000円位だった時は目を疑ったよ。

917 :
無償配布物が少なかったような

918 :
チラシ系抜きにしたら
要イベント参加のファットのマフラーとバンダイのスタンドくらいしか見なかった気がするな
レジンの小物ご自由にお持ちくださいしてた卓はあったけど

919 :
グッスマが今回ケチだった
うちわだけで購入者にバッグ、figmaにパーツを付けたぐらいで

920 :
大正義あみあみの紙袋

921 :
1000円相当の社長のプラモ配ってた時がピークだな

922 :
>>920
大きな紙袋なんて恥ずかしくてもらわないわい ちな地方民

923 :
前回がfigmaのカタログにマフラー2.0と社長のプラモだっけか
プラモは貰いそびれたけど

924 :
>>917
バイダイブースでジプシーヘッドベースのプラモ無料製作が今回一番豪華?

925 :
ねんどろいどもあのケース試作品もある意味1000円相当だったろう

今回無かったのは社長に黙って刷った豪華カタログのつけかな

926 :
2020年夏は名古屋なり大阪なり地方で開催するのかも

927 :
一回休みでいいやん

928 :
休んだら第何回かわかんなくなっちゃう

929 :
名古屋だとポートメッセなごや
大阪だとインテックス大阪か

930 :
>>929
名古屋は飛ばされるからない

931 :
台風騒動からもう一週間かよ
次のワンフェスが始まってるな

932 :
http://thumb2.thench.net/thumbnail/3/3/a/6/fac0454c25b1639c7405cb8217915273e55a.jpg

933 :
何じゃ気味悪い

934 :
>>929
静岡のメッセウイングおすすめ
静岡ホビーショーを毎年やってる会場だし

935 :
>>934
ツインメッセ静岡だった すまん

936 :
スカイチューブの通販分の注文履歴見たら消えたから落選したと思ったら当選通知きて履歴もちゃんと反映されてた
ぐだぐだかよ

937 :
抽選あたって良かった。

938 :
俺も当たった。以外と倍率ひくかったのかな?

939 :
俺すら当たった
つか増産して全員当選とか?

940 :
ヤフオクで金蓮 紅玉が格安でいくつか落札されてたけど海賊版か工場流出品かね

941 :
tonyスレの書き込みを信じれば23人動員して全部当選した奴もいるみたいだぞ

942 :
転売屋は爆死して欲しい人はほぼみんな手に入る
一番幸せな展開になってよかったじゃないか

943 :
https://www.oricon.co.jp/news/2117401/full/
WFは大丈夫かな

944 :
同人もガレキも若い層の参入があるからへーきへーき

945 :
全然問題ない
ツールが普及すれば若い子も出てくる

946 :2018/08/21
フィギュアに目覚めてL7買いました

【食玩】FW SD GUNDAM NEO 2【ガンダム】
ゲームキャラクターフィギュア総合スレ
【DC】アメトイ総合スレ39 ワッチョイ有【Marvel】
☆ビッグスケール・ミニカー【40台目】☆
◆ROBOT魂 総合スレ 320体目◆
【SD】ガン消しについて語ろうマーク30【ガシャポン戦士】
HCM Pro葬式会場
【ルミナス】ウルトラマン食玩プライズpart10【HG】
フィギュア買うのを止めたい奴が集まるスレ5
【初代】ダイアクロン・第25次アタック計画【リブート】
--------------------
FM/AMチューナーについて 34台目
洗髪時の抜け毛は何本位ですかpart13
ガチで闇が深い野球界の出来事や人物2
ヌーヲタの噂4
山梨のラーメン屋part68
タロンエガートンについて語ろう
【フーリ〇ン】竹田みき【喉痛自由自在BBA22】
☆【画像】7727
【芸能】『SnowMan』リーダー・岩本照「未成年女子とラブホで飲酒」★2
電気管理技術者 part6
アホ豚鵬のせいで相撲見るのやめた奴の数→
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その8
タイムマシンを真面目に考えよう
石橋貴明の東京面ウザすぎなんですけど5
【芸能】戸田恵子、杏と一緒に渡辺謙の舞台を観劇「久々に杏ちゃんと…嬉しかった」
【不可能任務】イヴェルカーナのマルチ伏魔殿すぎる1【MHWIβ版】
GITADORA NEXTAGE総合スレ2 【ギタドラ】
【大阪小6少女誘拐】伊藤仁士容疑者は「安倍晋太郎」金庫番の孫だった。父“自殺”のトラウマも
足の腐スレ Part.2
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ74
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼