TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
カワユスな金髪女子テニス選手と言えば?
【両手・片手】 バックハンド総合★10 【スライス】
【Volkl?】Volklってどうなるのよ? Part2【BB?】
【スイス】ロジャー・フェデラー152【peRFect】
サーブは他のショットの何倍もの練習量が必要
テニスゲーム総合スレ
テニス肘に優しいラケットってどんな?
80年代のテニスを語るスレ
【Kei】錦織圭の応援スレ495【Nishikori】
【No1e】ノバク・ジョコビッチ37【Djoker】

【Republika Hrvatska】 マリン・チリッチ


1 :2016/08/23 〜 最終レス :2020/02/22
2016年8月23日現在

ツアー優勝通算 15回
ランキングベスト(最高8位)
2014年 全米オープン優勝
2016年 シンシナティ・マスターズ優勝

昨日GS、MSを両方制し、単なる一発屋でもなく、250番長でもないことが遂に証明された。

いい加減、専用スレなきゃとあかんでしょ。ということでたてたよ

2 :
つーか今までなかったのか

3 :
一発屋じゃないとキャラ付けが何もないという悲しみ。

>>2
地味だからしゃーない。
MS優勝おめでとう。これでもうメンタル弱者とはいわれない・・・と思う。

4 :
でも空気よりはマシ

5 :
日本では割と有名だろ
全米の決勝で錦織に勝った相手だし

6 :
1回戦 デュトラ・シルバ
2回戦 スタコ
3回戦 ソック
4回戦 ツォンガ、アンダーソン
QF ジョコ
SF ナダル/ラオ
F  マレー/バブ/錦織/デルポ

天敵ジョコを下せば、シンシに続き覚醒モードの突入が期待できるが…

7 :
チリチリの単独スレうれしい
また2014年の全米のような素晴らしいプレー見たいわ
あれで惚れたもん

8 :
シンシで優勝。2年前の再来の如く快進撃が続いていたが、ダメチリが
北京でなくここで復活してしまってソックに惨敗。
現時点レースは2400ポイント丁度。得意のはずだった全米は3回戦止まり。
最終戦への返り咲きはかなり怪しくなってきた。

9 :
ただの雑魚

10 :
爆発力あるのに調子が維持できないのは繊細すぎる性格にあるな
地味に見えてしまうのもそのせい
まあそれでもいつかきっと爆発するだろうしスーパープレイを見たいし気長に待つわ

11 :
全仏直前のジュネーブでも決勝でバブに敗れ全仏では1コケだったよね
でもmsとったしマリンチリッチ基金創立したり良い人そう

12 :
ゴランの呪い

13 :
ただの雑魚

14 :
それでもGS1ホルダーなんだよな〜 >>>>>> こり

15 :
決勝ジョコビッチvsにしこり

16 :
遅くなったが、優勝候補フランスを破りクロアチア決勝進出おめ。
プイユ、ガスケ倒したあたり、全米での不調は抜けたとみていい。
次は東京。最終戦はほぼ難しい状況だが、どこまで奮戦できるか注目したい。

17 :
>>15
ぷ チリッチスレにまでそんな事書いてるなんて
コリオタの一部ってホント病んでるな

18 :
ダブルスでマユエルベールに勝てるとは思ってなかった

19 :
1回戦 ペール
2回戦 予選勝者/ダスコ
QF F.ロペス/モナコ/フリッツ
SF 錦織/ご飯/下村/栗山/操作
F  シモンフィス/空気/大先生/バグダ/キリオス

楽天ドロー

初戦に前回準優勝のペール。
今季はグダっているけど、キチガイバックが復活すると手に負えない。
ストロークで押されたらサーブ頼みになるが
サーブは日和見だから測りかねる。。。。
総じて、ハードドローのような気がするなぁ…

20 :
錦織のがきつそう

21 :
序盤に体調不良のような、試合放棄するのかよくわからないペール劇場に
下手につきあわされ、最悪の展開にハマり続けるところになりかけた。
思えば去年の錦織も、序盤ペールが悪いと見るや、かさにかかって攻めた挙句
ペールの悪魔のようなバック攻めの逆襲でペースが狂って散ってしまったが。

今日のチリも、錦織の二の足踏むところだった。
幸いペールはそこまでの高みはなくて、ゾーン終了が早く、まあ1コケならず助かった。

22 :
ダスコのフットワークが年齢の影響で落ちているためか、過去4年では4勝1敗。
初戦はサーブがあまり良くなかった印象がある。修正できるか

23 :
どうにかQFに進出できた。
ハードヒットタイプのふたり。壮絶な打ち合いが3セットにわたり展開。

セカンド、ファイナルセットとも、ポイント先行されると、途端に動揺。
ミスショット連発させて、さっくりとブレバされている点にはどうも…
2度目の方は、タイムバイオレーション取られてるし。
両セットとも先サーブの恩恵、
タイブレ寸前の緊張の場面。ダスコの疲れと乱れに助けられた恰好。

錦織が思わぬ棄権で、トップに少し風が吹いたと思いたいところだが
今日の調子を考えると、まだまだ、先のことはとても考えられないな…

24 :
誰にせよ一試合一試合戦っていけばいいんだよ。

25 :
特にファンって訳でもなかったんだけど、昨日練習を現地で見てサインを来てくれたファン皆にしてるの見て本当に良い奴だなあと思った。
初の500タイトルを是非この東京で取って欲しい。

26 :
後半、モナコが体調不良もあったが
しっかりスト勝ちできたからよかった。
次はゴファン。持ち味のフットワークと粘っこいラリーにはまって
試合の主導権を渡さないこと。
楽天にきて、いまいちなサーブをもっと修正しないといけないな…

>>25
初日有明行ったが、クロアチアの国旗や団扇を振るファンもチラホラ。
チリも、日本で着実にファンを増やしているのは実感した。
試合後マナーのよさは相変わらずの安定感。もう今日だが、頑張れ。

27 :
2014全米以降チリッチファンは普通にいるでしょ

28 :
おつ。1setのSFMでブレバ。焦りが手伝い自滅的だったが、あそこでセットアップすれば…
ご飯が落ちるのを期待したが、無理ゲーと感じるほど
ますますストローク優位差が明瞭に。
こういうときは、よいプレイスメントのサーブ。粘り強くラリーに耐える守備だが。
元来そういうタイプでないし。
これでご飯には、勝ち無しの3連敗。まあ上海前に180ポイント稼げたのでまずまず。

29 :
チリッチの練習量がえげつないことが楽天でよくわかった
現在サーブフォームを再々矯正中
バックハンドも、強打と、これまでのお馴染み回り込み逆クロスを織り交ぜようとしている模様
ビヨルクマンは11月から帯同だとよ
デ杯穫りたい

30 :
http://www.protennislive.com/posting/2016/5014/mds.pdf

1R bye
2R  イズナー/サーシャ
3R Jo.ツォンガ/ティブ/マイヤー/その他
QF ナダル/トロ/アグー/トミック/その他
SF ジョコ/キリオス/空気/クェリー/ディミ/その他
F  マレー/バブ/モン/ラオ?/ル/ご飯/プイ湯/デルポ/その他

上海、楽天以上に嫌がらせなタフなドロー
錦織、ティエムらの欠場でシード8の恩恵は授かったもの
ノルマ? 3桁ポイント(QF)稼げるか微妙だなぁ…

31 :
この程度で嫌がらせとかありえん
準決勝まで残って当たり前

32 :
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

33 :
age

34 :
a

35 :
ズベレフやん

36 :
フルセットだが完敗。楽天に続き、ネクストジェネにやられてしもうた。
最終戦の未練も断ち切って、来月、デ杯決勝頑張ってくれ。
ボレー、スライス、パッシングなどなどが、若者より何枚か下とはね…
サーブがあってきた焦りから、チャンボを何度もミスりだすし
このプレーで息を吹き返す機会を提供。相変らずのへたれっぷり

37 :
逆に言えばまだまだ伸びしろがあるうえに
その伸びしろ部分はほぼビヨルクマンが何とかしてくれそう
デ杯とっていい感じに終わろうぜ

38 :
あげ

39 :
バーゼル州屋内大会のドロー

1R 柚子
2R ダスコ/カレノブスタ
QF ソック/マナリノ/グラノ/その他
SF バブ/ガスケ/ペラ/マルチェンコ/フリッツ/その他
F  ラオ/錦織/ご飯/デルポ/豆腐/その他

http://www.protennislive.com/posting/2016/328/mds.pdf

ナダルリタイアで、ウィーンに出る9位バーデッヒさんとは290P差。
なんちゃってだが、ファイナル出場の可能性が出てきた!
翌週パリ1000は早期敗退でたいして稼げないだろうから
ココで必死になるしかない。
とはいったもの、初戦は相性があまりよろしくない軍曹だがな…

40 :
またダスコつらい

41 :
なんか客はいなくなるし、消化試合の感アリアリの
柚子戦で、6-4、6-2 おめ。
そしてウィーンにある空気山がしょっぱなで山が崩落したという朗報が…
生命線のサーブの調子は上海よりいい。とにかく頑張れ

42 :
いい加減復調してくれ
お前が例年再来年をひっぱるんだよ

43 :
カレー君に勝つ。QFおめ。 6-0 7-6(4) 
楽勝かと思いきやキープされ始めると、また通常運転に逆戻り。
力みまくりのフォアミス連発で、カレノを復調させてしまってgdgd。
タイブレは0-4の時点で、セットオール覚悟したが
ここからカレノがビビり、なんとか逆転できて終了。
今回はバブ山というラッキー山に入山していることをくれぐれも忘れずに。
次はグラ野だが、自滅フラグに耐えつつとにかく頑張ってくれ。

44 :
優勝してほし

45 :
空気とご飯次第だがファイナルの目も出てきたんじゃ?

46 :
自滅フラグwチリッチにはよくあるの? 昨日の試合はよく声出してたけど、
競って来ると分かるほどソワソワしてリキんでる様子。
楽天で生試合見たときも意外と小心者っぽいって印象だった。。
2セットで勝ち切ってよかった。

47 :
>>46
まあまあよくある
最近は積極的にアイモ!だかなんだか言ってる
ただこの人が強気モードになると超強い

48 :
この人に錦織のメンタルがあればなあ

49 :
500優勝すればコンプリート??

50 :
おめ。 QF進出おめ。6-3 6-3
前試合でバブが、ラケと共に散ってしまったこと。
おまけに夜番だから、ノー観客試合に近かった。
でもスタッツ、内容の方は、グラノがノーチャンスだったから
いい感じでSFへ行けた。でいいでしょう。

51 :
1R:Bye 2R:大先生 3R:ご飯/栗山 QF:ジョコ/その他
SF:????(バブティエム山) F:マレー/ラオ/錦織/空気/ジョー/その他

http://www.protennislive.com/posting/2016/352/mds.pdf

ツアー最終戦パリードロー。初戦は大先生か。
ウィーンでかなり消耗しているはずだと思うが
ATPNo1のサーブは厄介過ぎる。
今日のミーシャ戦は超がつくぐらい重要だな。

52 :
>>50 自爆した

>QF進出おめ。SFの間違いw

53 :
デルポトロコケたし初優勝の大チャンスだぞ

54 :
決勝進出おめ 4-6 7-5 6-3
この試合に勝てば、レースで10P差で9位になるが
おそらく有形無形のプレッシャーはあっただろう。

先制のセッタップされ、2セット負けを予感させる3BPにも耐え
チャンスも、ミーシャ兄ののあくなきネットプレーで潰れていた。
ただ声を出しては自分に鼓舞し、そしてなんとか勝った。

決勝は錦織。4勝7敗と現在の順位をそのまま表しているが
なんとか頑張って優勝と最終戦へのダメ押しを期待したい。

55 :
王手

56 :
なにがなんでも優勝

57 :
優勝おめ〜 強かったわ〜

58 :
おめでとう

59 :
おめ
彼女来てた?

60 :
やっっったーーーーーーーー!!!!!!
彼女相変わらずの美人!!!!!!
ATPタイトル&GS全制覇、おめでとう

61 :
初500優勝おめ!6-1 7-6(5)
だれか言っていたがATPツアーでのコンプリートも完成

錦織は、デルポ疲労だろうか?立上がりローギア状態。
この隙に畳掛け、20分弱で6-1で先制に成功。
2Set 4-5 後サーブの掟か定めか、2BPを作ったが
それも、気合で跳ねのけた。タイブレはブレバ合戦だが
ストロークパワーが生き、最後のDFを誘ったと思う。
セットオールにならんで、つくづくよかった…

シンシのみで、今年は打ち止めと思った爆発力が
ここで、発揮できたのはなんだろう。あと、ドローにも感謝せにゃ

パリは1コケさえしなければ、空気様、ご飯にプレッシャー
かけられると思ってる。この時期での210P差はデカいわ

62 :
デ杯もあるしまだまだこれから

63 :
第一セットのチリッチならほとんど誰にも負けないだろうな
それぐらい異常な強さだった

64 :
なんか薬でもやってたのかっていう強さだったな
あれでは今不調のジョコでも勝てない

65 :
当たった日のチリッチはマジ手が付けられない
サーブは速いしフォアのフラットドライブは速くて深い
錦織ライジングに合わせてテンポ良く撃ち合ってリズムを作らせなかった
錦織対策もばっちりで完勝だったな

66 :
見た目はテロリストか?のコワモテに見えるけど、気配り細やかな紳士のチリッチ。
昨日は気合もなにもかも相手を上回ってた。迷いの無いプレイだった。
ファイナルほぼ確実かな? パリもガンバレー

67 :
順当

68 :
>>65 フェデラーなら、自分のサーブを絶対キープしつつ、
チリッチの一瞬の緩みを狙えるんだけどな〜

ニシコリではサーブ力がな〜

69 :
WBフェデチリ戦も最後まで分からなかったな
苦しみながらも勝ちきったフェデラーはさすがだった

70 :
1セット目の内容を続けられるメンタルを身につけて

71 :
1セット目と2セット目じゃ別人だったね。錦織がミス連発せず3セット目入ったらゲームもっと面白かっただろうな

72 :
>>71
ファンとしてはミスってくれてよかった

73 :
調子のいい時のストロークはBIG4レベルだわ
背が高いから高いボールも胸の打点でフラット気味に叩けるのが素晴らしいなぁ
ある意味チートだけどw

74 :
本当に馬鹿しかいない
全米とったときを100とすると
昨日のこいつは70〜80

マレー、ツォンガ戦と比べたら
女子レベルの眠たい試合

75 :
全米取ったときも100じゃなかったよ
100はこれから来るんだよ

76 :
チリはドローの恩恵で、はっきりいってバーゼルではそんな消耗がなかった。
たいして錦織はQF、SFの激戦疲れで幾分バテがあった。
最初から錦織のリターンがキレていたら、最終戦ボーダーの緊張も相まって
早々と崩れていった可能性はあったと思う。
ただいざ試合が始まってみると、楽にキープができた。それに相手は前に出てこない
あとは爆発力が落ちるまでの賭けもあった。実際落ちかけたが、それに耐えて勝った

77 :
>>76
しらねーよw
今年閉店したデルやミュラーごときに
消耗したとかいいわけにもならない
なにせ偽装欠場で体力だけはあったからな
にしこりは

78 :
>>77
アンチは錦織スレでやってろ

79 :
チリッチは錦織を舐めてるよね

80 :
>>79
どのへんが?

81 :
>>60
煽りでなく素朴な質問なんだけどチリッチがGS全制覇ってどういう意味?

82 :
勝負強いね

83 :
>>81
ああ、ごめん。
ATP250+500+1000+GS(全米)で、タイトルはコンプリートしたってこと!

84 :
>>79
錦織ババァ、ここまでよくいらっしゃってww

85 :
>>80 高速コートでは、錦織に絶対に負けないって、チリッチは思い込んでいる
この自身は相当に厄介!

86 :
たしかにグラスコートのウインブルドン駄目だけど
ハードでも高速コートの全米は結構活躍するのが錦織のわからない所

87 :
同郷対決やりずらいだろうなカロビッチは
ガチで戦うのか八百長するのか見ものだな

88 :
>>83
遅レスごめん、そういうことか
そう考えるとチリッチはラオやコリより実積有るって事だよね

89 :
インディアンウェルズの錦織vsイズナーのハイライト動画誰か持ってませんか?

持ってらしたらyoutubeにアップしてくれたら嬉しいです

お願いします

90 :
>>88
GSMS持ってるんだから当たり前だろ

91 :
大先生に2011年以来勝った。。 7-6(7) 6-2
1セット目 MP逃し付でタイブレまでいった。なんせ人外サーブだ。仕方無い。
ところがここで、16年分のガソリン切れになったセンセイー。有難い初戦突破。
次は、ご飯。0勝3敗、先月の楽天でも完敗。ここで当たりたくなかった。
彼こそは死にもの狂い。また弱気になったらあっと言う間にやられてしまう。
もうデ杯までデスマッチ街道だが、頑張って欲しい。

92 :
ゴファンとは意外にも仲良しなので
ある意味手の内はよく知ってるだろうが
頑張れ

93 :
試合は最後までグダリ合い。UEも仲良く38。
しかし上海終わった時点で絶望視された
奇跡のロンドン行きを自力で決めてくれた。
ATP HP London Calling Cilic!との見出し。
こちらはロンドン、チリッチさんとさ(笑)

94 :
遂に天敵から連敗とめたな。
バーゼルからいったいなにがあったんだ。

95 :
まさか、まさかの連敗記録にストップがかかるとは。

ゴラン兄を切った呪いがついに溶けたのか。
14全米でもないことが、今まさにおきている!

それは強メンタル、こんな守備力あったの的な粘りなんだが。
ジョコも肘が悪かったようで、本調子でないのを
そこ差し引いても、かつて王者の圧力に何もせずとも
自分から屈し続けたヘタレチリがそこにはいない。

なんだか、まだ夢みているような。。。これホント本人なの。

明日イズナーだが、彼も調子がいいから要注意。
でも、イケるところまでいけ。頑張れ!

96 :
今日の試合で一番驚いたのは
勝ちビビリがかなり解消されていたこと!!
心身ともに充実してそうだね

97 :
おつ。スーパーチリ終了とかでなく
優勝したバーゼルから普通モードだが、ベストを尽くして頑張ってきたからだろう。と負けて冷静に振り返り。

で、パリの戦いぶりは、初戦の大先生は、先生の燃料切れで勝たせてもらった。
2戦目ご飯はブレイク合戦とエラー合戦に終始。ファイナルを確定させたはいいがレベル的には低い内容。
まさかのジョコ戦にしろ15連敗を止めたのは見事としても、ジョコの状態が最悪に近いからであって
通常域だったら鬼リターンで容赦なく下げさせられ、連敗は阻止できなかっただろうと思った。

今日は、サーブが不調だった。彼は1st限定のビッグサーバだから不調であれば他の部分で補正して欲しいが…ない。
なのでイズナーのポテンシャルを呼び覚ますことをやらかしてしもうた。
もう少し厳しいこと言うと、負けっぷりが悪すぎ。ダメ押しのブレイク負けは来週7位の負け方としてかなり寂しい。

次は2年ぶりのロンドン。でもデ杯決勝も控えているし…。ただナダル欠場をモチべとして自力で獲得した舞台。
14年は散々だったが、今回はベストを尽くして頑張ってくれ。

98 :
>>97
愛情かね

99 :
イズナー戦は途中でこりゃ無理だとあきらめたっぽい雰囲気だった
確かにイズナーはどんどん調子を上げていったけれども
自分のテニスが出来ないときの次善の策や
相手の揺さぶり方のパターンが少ない感じはあるね

100 :
リターンがうまくないからそこかな

101 :
>>100
え!?リターンはうまいほうじゃない?

102 :
>>101
イズナー戦は全然駄目だったでしょ

103 :
マッケンローの被害者は、84年コナーズ、レンドル alltimeで 審判なんだろうが
時が流れ今年のファイナルでは、マレー、バブ、錦織、チリがマックの被害者に認定
しかも初戦はマレー。最悪な組で、最悪な相手と初戦とはw

H2H マレー 4勝12敗 バブ2勝10敗 錦織5勝7敗
優勝予想:https://sports.betway.com/#/tennis/atp/world-tour-finals---winner

初戦は14日。それまで勝負は所詮水物と戯言のように言い続けるしかないな…

104 :
高速コートでは、錦織はチリッチのいいカモ

105 :
チリッチのツアーファイナル準決勝、進出条件教えてくれ

106 :
マレー、錦織が揃ってWalkOverで棄権した場合かな

107 :
チリッチは錦織を舐めてるよね

108 :
デカイやつはチビを見下してるし負けたら恥だと思ってる

109 :
こんなところにまで錦織ヲタ来なくていいから
お疲れさん

110 :
サーブのアクションがカッコ悪いよ
トスしてボールを見上げる瞬間の動きが嫌い

111 :
バブよりずっとマシ

112 :
>>111
それ負け犬の遠吠えって奴?ビッグサーバーチリッチより
バブのがエースガンガン入ってたじゃん
錦織にはエース決めるのにねー不思議だ

113 :
なんでファンスレで叩いてるの?不思議な奴がいる

114 :
カルロビッチ イワニセビッチ、チリッチはもろオヤジ系なのに

アンチッチはなぜ童顔だったのか

115 :
>>110
むしろそのクイックモーションがいいと思うが

116 :
♪チリ          ○
   チリ         ‖ ̄~",ー 、,,_
   チリッチリッチ   ‖チリッチ ,>    チリ! チリ!
  \      ./    ‖   _,:-−'´
                ‖/       ♪ ヽ      /
                    ‖     ,   ))
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ
      / ヽ__/ ヽ/ _‖   _  ヽ.    ∧___∧
    /       /  ´ ‖ー/  `   l ロ. / _    _
    / ´ 、__,  ` |.    ‖∨      ,! || | l--l `
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ   ,
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ‖   '::::|⊃  iー- l (_〕i__
     l          : :::Y  ‖     ::|   |"|ー-,|   |

117 :
勝ったな  5位まで行ってほしいけど

118 :
>>114
童顔が故、病弱

119 :
アンチッチ 好きだったな〜

120 :
モンチッチ 好きだったな〜

121 :
6位おめ!

122 :
またいつか、GS決勝で錦織と当たって、一蹴しそう

123 :
デ杯決勝でデルポと巨人対決だな。楽しみ。

124 :
チリッチってこんなテニス上手かったっけ。
何か力押しのイメージあったけど、これに戦略もついて、敵無しになってきたイメージ

125 :
おつ。ひっくり返し負けが悪い癖になってしまってるようだわ…
コーチを変えても同じこと繰り返しているからな、戦術だけの問題でないな
ウィンブルドン同様、この課題は来年以降に持ち越しだな

126 :
とはいえ、3日間続きだったし初戦のフルセットも何気に尾を引いたか
ドディグとのコンビは最高だったなぁ、短いオフだがゆっくり休んでくれ

127 :
2−0から逆転・・・もったいない

128 :
かける言葉が見つからない……
1年間は長いからね
自分の状態以外にも色々な巡り合わせがないと勝ち上がりが難しいタイトルではあるし
それじゃまた次頑張ろうとは気軽に言えない
観ているだけでも呆然としてしまうのだからプレイする側の心中察するに余りある

129 :
>>128
ファンは見守るしかないんだよね…
素人目だけどプレー自体は良くなってると思うんだけどなー
それだけに巻き返されたのは本当に残念だった
見ていて楽しかったけど胃も痛くなった
ひとまずは体を大事にしてほしい

130 :
これが格の違いだ

131 :
サーブが改善されてプレー自体もがらりと変わったな

132 :
今までで一番良い試合ではなかったかもしれないが、一番強い試合だったと思う。
まだ強くなれる。苦手克服できるところがある。
だから誇りに思う。マリン・チリッチのファンでよかった。
もちろんデルポもおめでとう。

133 :
マレーのように遅咲きのNO1あるで

134 :
錦織よりは可能性感じるな

135 :
集中力が3セットしか持たないから長期戦に弱い
一年通して安定感が無い
NO1は無いだろ10位前後辺りをウロウロしながら
たまに爆発して大会を荒らすポジションでしょ

136 :
錦織は体力が持たないから無理だな
チリッチは5セットダブルス5セットと3日連続でハイパフォーマンス継続可能

137 :
それGS専用機か

138 :
2セットまでみたけど、あそこから負けるとは想像できなかった。なにがあったんだ?

139 :
ライジング打法をマスターしつつある。

140 :
元々ストロークのセンスはいい
マレーよりセンス感じる打ち方
2m近い長身のネガをあんまり感じさせないフォーム

141 :
髪質がチン毛

142 :
ゴランの偉大な髯とは貫禄が違いすぎるな

143 :
このところ強いラオといい勝負できるようになれよ!

144 :
フェデラーにやられたWBとある種の類似性を感じた
一見にして怒涛の攻撃のようで、エース頼みに次第に傾いていくところが
キープ・キープになってくると無意識の意識のプレッシャーからか
ファーストの確率をまず落とし、レシーブも後手に回ったものになってしまった
ゲームの落とし方があっさりしているので、相手に手ごたえや自信を与える

6位になったので来年はドローも幾分甘目になるが、まずは取りこぼしを減らす
上位相手にもっと粘り強くなって欲しいと願うばかり

一発屋とは言わせない試合は増えている、これは今年一番の収穫だと思う

145 :
来年は全仏がビッグチャンス

146 :
ビッグサーバーで、全仏 制覇したのはいないよね。

準優勝がいいとこのような。

フェルケルクも準優勝だった
ソダも

147 :
>>146
フェデラー

148 :
首のデカイホクロ取れや!!

149 :
なるほど

150 :
>>146
まぁそうだけどチリッチは所謂ビッグサーバーではないからなぁ

151 :
テニスプロはつらいおを読みましょうみなさん

152 :
>>150
でもまだ特にしのぐ時はサーブ頼みで乗り切る意識が高いよ
デルポはチリの集中が落ちた時、ストロークが乱れるのが見えて上手く攻略してた
まあそこについてはビヨルクマンに期待しよう

153 :
チリッチて調べてみると、GSは全米が得意なんだろうけど
MSは不思議なくらいばらけた成績で、
どの大会が得意とも不得意とも言いきれずとらえどころがないな。

154 :
それだけオールラウンダーってことじゃない
全仏は無理だろうがウィンブルドンはイケそう

155 :
うん、ウィンブルドンは狙えなくはないと思う
全仏はなんせ去年1コケだからw
今年ポイント稼ごう、少しでも

156 :
間違えた
全仏今年1コケだから来年稼ごう、ってことw

157 :
歴史を背負うことは、戦争により流される血を背負うことだ。
リアルな戦争はもういい。もう充分だ。人と人が本当の血を流す必要ない。
スポーツは、人のDNAに埋め込まれてしまった戦闘の本能の昇華・代替として発明されたという。
そうであるならば、これからはバーチャルなスポーツという場でのみ、我々は戦おうじゃないか。それは、リアルな戦場とテレビゲームというバーチャルな戦場の違いだ。バーチャルな戦争は、言い換えるとそれは平和の象徴なのだ。

158 :
1人だけ超楽ドロー雑魚狩りポイント稼ぎのためインドいくも死亡クソワロタwwwwwwwwww

159 :
わざわざインドまで行って1試合目で負けって…

160 :
格下相手に低空飛行して最後だけ超本気出したな
情けなさすぎる

161 :
去年アカプルコでやらかしたね

162 :
一回戦はヤノヴィッチか

163 :
SFの経験はあるにせよAOはなかな上手くいかないね
サーフェス的にも気候的にも言うほど苦手なのかとは疑問に思うけど
シーズンの入りっていうところが精神的にネックなのかな

164 :
チリッチファンの独り言

165 :
んーキレキレに思えたからなおさら残念
まあシーズン始まったばっかだしまだまだ楽しみ
早く元気出してくれるといいなー

166 :
今日はエヴァンスがよすぎた!
仕方ない切り替え

167 :
エバの立ち上がり不安定なとこ叩いただけでそれ以外は完敗
あとは落ちてくだけだろうな

168 :
>>146
サンプラスがそうだったな
全仏だけ勝てずじまい

169 :
ん〜

170 :
ゴラン外れてから調子悪くない?

171 :
へ?そう?クレー苦手なだけじゃ?

172 :
やっぱ、ビッグサーバーは土はダメだにゃ〜

そこまで変わるんかな〜

173 :
ラオをストレートで破って17回目の優勝おめ!
このタイミングでの復調は何気に大きい
RGでもやれるかも知れんし、でもまあ照準はウィンブルドン

174 :
ヤバいな前哨戦での年数回あるかの覚醒
真摯を掻っ攫い肝心な全米で別人のようにショボくなった記憶がよみがえる…

175 :
>>174
イズナーに負けてよかったやんw

176 :
なんでこんなに強いのに人気ないの

177 :
地味だからだろうな、だから覚醒するとKYのまなざしで見られがち…
あと他の巨人族は個性派が多いのも災いしたw

178 :
顔が地味過ぎ

179 :
https://gol.dnevnik.hr/tenis

180 :
http://100posto.hr/tag/marin-cilic

181 :
地味で真面目で何が悪い!
去年1コケのおかげで今年の全仏はポイントアップキャンペーンだぞ
頑張って

182 :
ボーナスステージ終了〜

183 :
窒息するくらいRしたいよー

184 :
中東系の濃い顔してるから欧米の大会で全然人気ないなチリッチ
観客の応援も大概が対戦相手の方が大きいし

185 :
バルカンは、1000年近く、ギリシャ系東ローマの領地だったからね〜

アルキメデスとかソクラテス的風貌よん

186 :
死ぬほど優しい人です

187 :
5位までいけるんじゃないかな

188 :
強い………

189 :
ナダル惜敗 

ミュラーは限界突破

次の勝負はもらった

190 :
人気ないね〜

191 :
チリッチも本当強くなったよな
一発屋とネタにされてた頃が懐かしいぜ・・・
空気ル的な番人ポジションとしてこれからも居続けて欲しい

192 :
今が一番強い
時々コケるけど

193 :
SFおめだが、芝職人のリターンに対処できないヘタクソぶりも露呈
ヘタレ発動が中レベル規模で発動しグダグダフルセットマッチ
次はアマレーにボコられる予定がアメリカンクエリーになった
天恵レベルのドローに感謝だわ
でもクエも爆発型だから甘く見たらヤバい

194 :
主砲対決

すごいサーブ合戦になりそう

195 :
錦織とは格が違う

196 :
ドーピングゴミw

197 :
今後デルポより評価上になる可能性ある?

198 :
>>193
いくら悔しがっても錦織は永久にチリを超えることはできない
テニスの技術以前に私生活とメンタルでヘタレ発動中でグダグダ、お馬鹿ビッチに仕切られるという幼児化街道まっしぐら
何よりテニスへの情熱が感じられない
もう駄目ぽ

199 :
>>197
ある

200 :
正 今後デルポより(オマエラの)評価上になる可能性ある?

既にデルポより評価上だからヘッドの顔になってるような

201 :
全米全英とったらすごいなこいつ

202 :
真凜、乳リッチだなぁ

203 :
なんで動画観れないのよ

204 :
目指せ優勝

205 :
決勝に来るのは、、、ベルディヒさん!

206 :
またフェデラーに決勝戦で負ける人になりそうだな

207 :
芝でフェデラーに勝って優勝して、ファンが増えることを祈る

208 :
世界中がフェデラーの優勝を見たがっている。
やりにくそう。

209 :
全英オープンではないのが分かりきってるのにあえて間違った呼称に拘る理由の方が理解出来ない

逆に聞きたいよ
全英オープンと間違った名前で呼ばないといけない理由でもあんの?

知らない人が全米・全豪・全仏と並んで「全英」と言ったとしても
それは意味は分かるからスルーしてやんわりウィンブルドンは全英じゃないよって諭すくらいが普通の感覚じゃないの?

なんか「全英」と間違って言った人が恥ずかしさから逆ギレして
なんで全英じゃいけないの?意味が通じるから日本ではそれでいいじゃん?って頭の悪い主張しているようにしか見えないんだけどw

210 :
勝機はあるのか?

211 :
アンチ錦織に楽ドロー言われてて気持ち悪い
あいつら頭のネジ外れてる

212 :
錦織ファンじゃなくアンチ錦織の自演なのがウザいんだよな

213 :
チリッチのフォアウイナーの確率次第で
1セットも取れない展開になりそう

それだけフェデラーの攻めは速い

214 :
あっさり勝つかもよ

215 :
チリッチ 15年ぶりBIG4以外のウィンブルドン制覇なるか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170715-00010006-tennisnet-spo

216 :
決勝で覚醒するかどうかだな
クエリー戦のタイブレーク見る限りフェデラー相手にタイブレーク取れる可能性を感じない
芝だとタイブレークに入る可能性高いから何とかそこをクリアして欲しいよね

217 :
女子ではムグルザが優勝したが、チリッチにもフェデラーに勝つだけのポテンシャルはあると思う

218 :
フェデラーって勝手に衰えてタイトル争いからフェイドアウトしていくものだと思っていたらまだまだ健在なんだな!チリッチもこれを勝てば本物だね

219 :
全米は初決勝同士でチリ以上にコリがガチガチだったから良かったが
今回はどうだろう

220 :
去年のフェデラー戦、全然ファーストサーブ入らんかった記憶がある
ニシコリ戦は4連続エース(3連続?)が序盤あって入りまくってたが

221 :
またフェデラー被害者の会に
新会員が入ってしまったな、、、

なんなんだ?あの強さは

222 :
チリッチは体調が悪過ぎた
好調なら面白い試合が出来ただろうorz

223 :
どこか悪かった?

224 :
悪かったに決まってんだろ
見てなかったのか?

225 :
不人気に拍車かけたな
はよ引退しろ

226 :
怪我というか足の状態が悪いなんて知らなかった
全然そういう素振りを見せないのは偉いね
乙女んたるだけどw

227 :
悪かったも何もプレッシャーに潰されて悪態晒したぢけだろw
凡戦になるから二度とGS決勝に来て欲しくない選手

ラオニッチ、錦織、チリッチ、ベルディヒ、フェレール

228 :
>>227
君、どうしてこのスレにいるの?

229 :
>>213
慧眼現る

230 :
>>227
そうだねBIG4だけ勝てればええよね
バッカジャネーノ

231 :
試合中に泣き出したのにはびっくりした
ウィンブルドン決勝てやっぱ特別なのか…
メンタルもだが怪我(足のマメ?)も心配

232 :
チリッチ、突然の涙の訳は「こんなに不運に見舞われるなんて」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170717-00000001-spnannex-spo

不運チリッチ、涙は「ベストなプレーが出来ない」悔しさ<男子テニス>
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170717-00010003-tennisnet-spo

表彰式は笑顔だったのが救いだな

233 :
チリッチ今回は残念で悔しい結果だったと思うけど、さらに強くなれると思う
苦しくてもマメがつぶれて痛くても諦めなかったのは褒めて良い
今度フェデラーと戦う時はさらに成長した姿を見せてくれ楽しみにしてる

234 :
>>226
でも、試合前に1時間がっつり追い込んだって言ってたしな。
足はなんか違う気がするんだよな。
アングル打ってこけた時にどこか痛めたのかと思ったけど、そうでもなさそうだし。
だから尚更何なんだ?って感じ。

235 :
ファースト確率50%以下じゃフェデラーどころか錦織にも負ける

236 :
クエリー戦位から足に異変はあったんじゃないのかな
陣営も覚悟してた風だったし
そんな状態で直前練習に時間をかけたのから判断ミスだったのか
鼻炎だからとさっさと練習切り上げたフェデラーみたいにすべきだったのかな

237 :
素人じゃないんだから判断ミスとかしないだろ

238 :
気のいいテロリストって感じの顔

239 :
そんな状態で当日まで身体を追い込んだ意味がわかはないんだよな
チリッチはいい奴だと広く知られてるが、他の奴ならどう思うかな

240 :
つか、最序盤はチャンスあったジャン
フェデラーがダブリ2本くらいあったしさ

てっきりベルディヒ戦術でネチネチ行くかと思ってたのに
攻め急いで、身体のタイミングが合わず、アウト、ネット、フォルトの自滅

おまけにヤケクソSVに行って返り討ちにあうし
(SV最終世代のフェデラーにSVはそうそう効かないよ〜)


21世紀に入って、こんな弱くて、短時間で片付けられた挑戦者は
唯一だよ。

241 :
いやだから怪我してるんだから
頭悪すぎ

242 :
プッ 怪我しているのに
当日練習が一時間以上っすか??

負け惜しみもたいがいにせーよ、糞チリが!

243 :
だから言ったろ、
今年の全英チャンピオンは歴代最弱レベルなんだよ

今のフェデラーに勝てないのなら
テニスのレベルは落ち続けてるな。

244 :
途中で、フェデラーに泣きを入れてるもんな、糞チリ


「お前は何かの手違いで、決勝まで来てしまったな・・・」
フェデラーの冷然たる王者視線に笑ったよ

245 :
>>241
怪我?豆なんか誰でも潰れてる(豆すら出来てなかったけどなw)
負けの言い訳作っただけのメディカルタイムアウト

246 :
>>244
フェデラー若干キレてたよな

247 :
フェデラーもずっと体調よくなかった
風邪で
だから決勝前の練習もあまり出来なかった

248 :
>>246 勝負の後に、嬉しさや悔しさで落涙するのは許されるけどさ
糞チリは試合中においおい涙を流してるとかありえないよ〜

女々しすぎるよ 戦士じゃない

249 :
散リッチになってしまったな
正直、今後あまり期待できない気が

250 :
チリッチお疲れ。
またチャンスはあるよ。
飯喰ってセックスして寝ろ。

251 :
やっぱり一発野郎以外の何物でもなかったな
ただのドーピング謹慎野郎だ
一発野郎×3 のワウリンカよりずーーーっと下

252 :
ま、試合中においおい泣くようなチリッチは
史上最低最悪のウィンブルドン挑戦者ですな

253 :
フェデオタはなぜこんなに臭いのか

254 :
まぁ落胆するな…
千載一遇の全米優勝したんだから勝ち組や!
2勝目は正直身分不相応や!

錦織見てみろや。
千載一遇の全米決勝をチキンハートで惨敗し
それから二度と決勝の舞台すら立てないで
劣化が始まってるで…

GS優勝 MS優勝あるんだから楽に行こうや!

255 :
こいつはフェデラーのヲタではない

256 :
フェデラーの侮蔑の視線

257 :
チリッチ
「HEEEEYYYY あァァァんまりだァァアァ
AHYYY AHYYY AHY WHOOOOOOOHHHHHHHH!!
おおおおおおれェェェェェのォォォォサァァァァァブがァァァァァ〜〜〜〜!!」

258 :
フェデラー「貧弱!貧弱!」

259 :
イタイイタイ詐欺で油断させる作戦がまるで通じなかったなチリッチw
ドーピングに続き卑怯者すぎんだろこいつ

260 :
ようこそ男の世界へ・・・

だが、テメーはダメだ 

泣き虫チリッチ

261 :
>>260
お前は女だろw

262 :
乙女心な泣き虫チリッチ

263 :
>>260
男の世界へという言い回しが普通の男は使わない
2ちゃんで男を強調するのが女なのは常識

264 :
こんなスレまでわざわざフェデラーファンが来るのか
暇だね

265 :
去年散々ウンコ扱いされたから反動なんだと分析してる

266 :
多分フェデオタというより、シーゲリッチだと思うんですけど……

267 :
フェデラー
「王者の私を差し置いて芝で優勝するなど」

イバニセビッチ
「10年早いぜ!」

268 :
ようこそ男の世界へ・・・

だが、テメーはダメだ 

泣き虫チリッチ

by マンダム

269 :
>>268
恥ずかしすぎるwww

270 :
客も怪我で泣いてるのかと思いきやメンタルだと知って
チリッチの応援にまわった
最悪の決勝戦
今までは好感持ってたけど、もうこいつの応援はしない

271 :
>>270
はいはい

272 :
>>271 だよな〜

神聖なるウィンブルドンを、汚した恥知らずなクロアチア人だよ

273 :
http://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/4/3/43211c5a.jpg

泣きじゃくる惨めな情けない恥知らずのクロアチア人 チリッチ

274 :
普段ジミーなチリスレのはずだが最近レス数が伸びていて気になって覗いてみたが
なーにどこかでみたチリサゲのレスが多くなっているわけね
この酷似レス、フェデスレは問わずラオスレ、ATPスレにもプチマルチして紛れこんでいるわ
ということでおそらくジョコータの仕業だなwwwwwww

根拠として今最強スレで、モノホンのジョコータが発狂しサンプ上げに連日必死
長年散々フェデを雑魚狩り呼ばわりしていたが遂にWB優勝数が抜かれてしまいよほどのショックを受けたらしい
だからチリをこき下ろし何が何でも雑魚しようと狙いがあるんだろうなあまりに馬鹿過ぎて話にならんが

275 :
>>274
コリオタの仕業と偽装しようとしてる節もあるが
バレバレなんだよな
言葉の節々に奴の特徴がよく出てる

276 :
フェデラー
「王者の私を差し置いて芝で優勝するなど」

イバニセビッチ
「10年早いぜ!」

277 :
別に、わざわざスレ荒らしてこき下ろすほどのことはしてないし、そもそもそんなに目立つ選手でもないと(ファンながら)思うよ
熱心なファンが一人たまたまここ見たらしく傷ついてたっけね

278 :
真っ当なファンはこの板見てもいいことないだろうね
楽しくない思いをすることのほうが多かろう、誰のファンであっても

279 :
よほどのインキャじゃなきゃもうテニス板なんてみないって

280 :
王者フェデラーをキレさせた漢 チリッチ

281 :
ようこそ男の世界へ・・・

だが、テメーはダメだ 

泣き虫チリッチ

282 :
マレーのとこに入ったな  QFでツォンガ

283 :
ドローイベントでのこのこ出てくるなこのワーワー号泣恥さらし大失態醜態テロリストヒゲヅラ野郎!!

284 :
ウィン決勝での醜態は忘れられない〜

歴代最短決勝だったよ

285 :
あげ

286 :
もうチョリッチがいるから、こいつはいらない

287 :
46 名前:名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b311-7RV+)[] 投稿日:2017/09/01(金) 13:55:35.55 ID:sn1zlevl0
ナダルとの決戦は観たいようであり観たくないようであり

でも2週目にサバイブしたフェデラーは俄然強くなる

288 :
この不精ヒゲはハゲル相手だと、フレンチみたいに借りてきた猫になるだろ

289 :
ていうか最近塵自身が急激に禿げてきてる気がする

290 :
玉無しチリッチ

フェデラーに虐殺公開処刑された哀れなクロアチア人

291 :
WB決勝を男でありながらメソメソ泣いた玉無しテロリストと、初優勝候補の若手エース倒して次で故障してとっとと負けた刈り上げタトゥ野郎、どっちも2017GSをぶち壊したクソクロアチア野郎だ(-_-#)

292 :
試合中、それも最も権威の高いウィン決勝で
メソメソ泣くような玉無しクロアチア人はダメだろ

293 :
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

294 :
上海ナダル戦攻めは悪くなかった
速いサーフェスなら引き続きタイトル狙える位置にはいる
もう30歳も近いが

295 :
キャリアハイおめ
もうコリが勝ってるモノ無いんじゃ?

296 :
こいつってくずだよな

297 :
んなこたーない

298 :
もうチョリッチがいるからチリッチはいらない

299 :
チョリッチはチリッチより顔はいいけど、唸り方が怖え

300 :
ななんと、今夜、チリッチvsチョリッチやりますよ!
バーゼルの2回戦。GAORAでも放送予定、見てね

301 :
チリッチ気持ち悪い

302 :
何でチリッチっていつも薄い白のパンツなの?
下着が透けてるあのセンスがわからん

303 :
ママガ白パンを履くように教育したんだよ

304 :
美人すぎる彼女の影響かも・・

305 :
チリッチマジきもい

306 :
ウケルw
また今日もチリッチとチョリッチ戦だ

307 :
チッチョリーナって、もしかしてクロアチア人?

308 :
本当に引退して下さい
試合が本当につまらないです
テニス界の発展を阻まないで下さい
いつもグダグダなのなんなんですか?
期待したらグダグダもういらねこんな奴期待したらグダグダもういらねこんな奴の繰り返しで本当につまらないのでやめて下さいいい奴とかどうでもいいです

309 :
ここでなく本人のTwitterに書いたら?
コメ数少ないし見てもらえる可能性高いぞ

310 :
サーブ前の玉突き中に、急に相手をチラ見するのは何?

311 :
>>310
最近やりはじめたよね、なんだろ

312 :
なんだろうね あの逃げ去る途中の猫が後ろをチラ見するような感じ

313 :
この場違い野郎
早く引退すれ

314 :
チリッチの後はチョリッチが引き継ぐ!

315 :
クロアチアの汚辱

316 :
アラブ人テロリストのような顔つきのチリッチ
空港のセキュリティーチェックに何度もひっかかってそう

317 :
チリッチってたまにチョレイって言うよね

318 :
現役ナンバーワンのイケメン

319 :
人相が盗人みたいだし、強豪が弱った時を見計らって優勝をかっさらう所なんか泥棒そのもの

320 :
ラオニッチとこの人に関しては何も語る事が無い。
悲しいかな見てて楽しく無い。
あとアンダーソンとサムクエリ、イスナーもか?
集めて違う階級作った方が良いんでないの?

321 :
>>319
見る目ねえな
こんな色気のある良い男、テニス選手でなかなか居ないぞ

322 :
じゃあなんで全然人気ないの?

323 :
>>320
いやラオより楽しい、馬鹿打ちがたまにゾーンに入るとき妙な爽快感を感じる
人気ないのはフェデナダをそいつで容赦なくボコるからだよ

324 :
ナダルを倒してフェデラーと当たるのに優勝をかっさらうって
BIG4が引退したら全員が泥棒か?

325 :
>>319
その理論だと2013年以降本格化した選手は全員盗人だな

326 :
これで何位にあがるの?

327 :
>>326
3位じゃなかったかな?
決勝進出した時点で3位確定だったはず

328 :
あーあ 

またフェデラーに泣かされるな〜

情けなくオイオイと声を上げて泣きじゃくるんだろうな〜

このクロアチア人は

329 :
楽しみだな この前の続きしようぜ!

330 :
公開Rショー(2年連続2回目)

331 :
ウィンブルじゃ、BHを攻められまくって
泣きじゃくってたもんな〜

332 :
6-4, 6-4,6-3 フェデラーだろうね

333 :
フェデラーに勝てたのになあ

334 :
マジで勝てたよな
4セット目のフェデラーのファーストが酷かったが立て直されたな

335 :
よく頑張ったお疲れさん

336 :
今日はリターンが良くてフェデラーにかなり圧力かけてた
ストロークのいい時間帯になると凄い強打してるのにいちいち深くてすごかった

337 :
惜しかったな

338 :
勝ってほしかったが、フェデチリ履歴を辿るといつもの通りの展開だった
もともとチリってフェデラーにはいいところまでいくんだよ、BIG4比で間違いなくナダジョコよりいい
攻撃型同士だから、ナダジョコみたいに嫌らしく拾われて、壁にされて自滅する心配ないしな
しかしメンタルが違い過ぎるし、あとピンチの時玉手箱のように出す引き出しの数もな
3セットも5セットでも最後の方は万策尽きてボロボロにRみたいにされてしまうが今日もかよ…

339 :
http://pbs.twimg.com/media/DUoR-b0XcAMcY46.jpg

最後にフェデラーを虐められてよかった

340 :
>>338
序盤エラー多すぎたのがあかんかったな
ちょっと異常なくらいだった

341 :
チリは屋根閉めること突然聞かされて試合に入っていくのが遅れたらしいね

事前に屋根閉めて練習できてたフェデラーとの差がこういう形でついちゃったのは悲しい

342 :
>>339
実質ウィンブルドンのリベンジができたな

343 :
やはりセルビア民族は、ゲルマン民族に、最後は勝てないことが
よっくわかりました。

344 :
チルチルッチ

345 :
デ杯はお休みもらいなよ
向こうもシャポがエースなんだしチョリッチに任せていいよ

346 :
>>345
それな

347 :
つか、1setめ序盤 気負いすぎだろ

チャンスボールをホームランしまくって、
フェデラーに一気に持っていかれた

348 :
ウィン決勝から何も学んでない

349 :
しかしチリッチって上背あるのにかなり良いフットワーク、
サーブも強いが頼りすぎてはいない、
ストロークは早いテンポでひたすら左右に散らす

これは確かに爆発したら手がつけられんよな
その日の試合は諦めても良いレベル

難があるとすれば短時間でミスを重ねるときがあることだよなぁ
随所で良いプレー見せててもどーでもいいいとこでミスをちょいちょいっと重ねて連続ポイント許して
ブレークされて試合の流れを掴みきれず終わることが多い
ミスを無くせとまでは言わんが、連続ミスだけは無くせないもんかなぁ

350 :
確かにすごいストロークを繰り出すけどさ
立ち上がりが遅すぎるよ
第二セットからフルパワーになっても遅いよ〜

351 :
バッククロスが両手なのに片手のフェデに狙われる程、難はあるな
浅いショットだとバックの切り返しは割りとエグイので威力発揮するが

ただフェデ戦みて改めて思ったが、調子づいてバコリ出すとすかさず
緩いセカンドサーブ入れたり、バックスライスをネット際へ落としたりと
長身でリーチがある選手が嫌がるところばかり集中して狙い始めた

引き出しが少ないから、そこからどう巻き返せばいいか考えられない
だから強打、ビッグサーブを打ちまくりフェデの体力落ちを期待する
他に方法が無いという…

352 :
チリッチもチョンもフェデラーの浅深スライスに引っかけられて
ネットやホームラン

ダブルBHの泣き所をエグいほど攻めてくる
昔、ヒューイットがコテンパリンにやられたのを思い出した。

チリッチはとにかくサービスキープでタイブレを取っていくしかなかった

でもあっさり1set目を献上しちゃった時点で詰んだ

353 :
デビスカップお休み?

354 :
チョレーーーーーーー!!!!!!wwwwwwwwwwwww

355 :
ゴラッソォォォォォォォォ

356 :
DIOの叫び声やって下さい

357 :
5set終盤のフェデラーはチリッチを
「貧弱ぅ、貧弱ぅ」って思ってたはず

358 :
2017 ウィンブルドン
2018 全豪

フェデラーの被害者 チリッチ

359 :
とにかくフェデラーにビビるな
フェデラーでも第一セットの立ち上がりは全開を出せてない
第一セットをタイブレでもいいからもぎ取れ!

良いサーブを入れて、甘いリターンが戻ってきてるのに
それをミスするな 

一発で決めようとすると、ロデの二の舞だ
フェデラーをネットリと振り回して、しぶとく決めろ!

お前はフェデラーにビビってる。

360 :
相性がこんな悪いのに、よく2014にフェデラーに勝てたな
一生勝てなくていいから、この試合だけは勝たしてくれって悪魔と契約したに違いない
たぶん錦織もしてた

361 :
最低でもセルビア人10人くらいを血祭りにしないと
悪魔は契約してくれません。

362 :
マジに教えてほしいのですが、チリッチの髪型にしたい時は床屋で
どんなふうに頼んだらやってくれますか?
禿具合や髪質が似ているので真似したいです

363 :
>>362
写真持ってけよ

364 :
アガシでいいんじゃね?

365 :
>>363
ごもっともです
ただ、今手元に良い写真が無くて口頭で説明できればいいなあと
しばらく写真探しをしてみます

366 :
>>365
いつのチリッチの髪型にしたいのかによるだろ
いきなりモンチッチみたいになるから、ちょっと伸びていい感じの頃をうまく探してくれ

367 :
2回 GSを邪魔されちゃったね・・・フェデラーに

368 :
超イケメンじゃね?チリッチ10年前。
http://www.afpbb.com/articles/-/2532962?cx_position=3
このころから頭のてっぺんはくせ毛っぽい。
今の髪型にするには、てっぺんは少し長めに残し、周りは短くして、ひげを生やせば
いいんじゃない?直毛の人はてっぺんに少しパーマをかけるといいね

369 :
ウホッ

370 :
オツ〜☆☆☆

371 :
散りっ血になったか

372 :
んー残念ではあるけどとにかくお大事に
膝大丈夫かな

373 :
モンテカルロから膝怪我してるよね

374 :
有難う チリッチ

ダニーが優勝できたよ

375 :
                         ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、
                        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
.                       /;;/´         `' 、;;;;;;;ヽ
.                      ,';/              ヽ;;;;;;;l
.                      |;|┌--‐フ  ┌----、、   |;;;;;;;|
.                      |l ~~__´ 、   ``'__''''┘  |;;;;;;;;|
    ┏┓    ┏━━┓        _|. <,,O,> 〉   <,,O,,>    |;;;;;⊥     .       ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃        | '|.    /   、       |;/ ィ |        .   ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ | |    (    )       .ソ /ノj.━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃    . ヽ |    _,ニ ニ,,,,,_       ソ./.          ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━  `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、     '' / ━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃     .    ',   :i゙''''''''''`l'  `    ,‐'"            ┏━┓
    ┗┛        ┗┛          ヽ.   L__」      /               ┗━┛
                         ヽ.  -、、、、 '    /|
.                         ハ        /  |、
                        /|ヽヽ、___,,,,、 '    l ',
                       ノ. | ヽ          / |`ー-、

376 :
とりあえず今年も楽天に来てくれることは確定。早めに決めてくれたんでそれだけでも感謝。
昨年SFでマナリノに精神崩壊させられたんでどうなるかと思ったが。

会場に来て「なんだいつもよりショボいじゃねえかよ。ヽ(`Д´)ノもう来ねえよ!」にならないように...

377 :
そのまえにウィンブルドンだよ
フェデラーには苦杯を味わされ続けている

378 :
https://goo.gl/5oQbnE
第1セットから全力で行ってほしいな

379 :
クロアチア勝利!

380 :
フェデラーにリベンジできるかな?

381 :
西岡 可哀そうに

どないもならんかったな〜

382 :
最近ずっとゲームやってる。ちなこれ https://goo.gl/cbHV2V

383 :
チリッチもクロアチアも頑張ってるぅぅぅ

384 :
−1155

385 :
特別応援してるわけではないけど、この段階でチリッチ消えるのは悲しい。残念。
あの雨はかわいそうではあるけど、あれくらいで調子落としちゃダメよね…

386 :
チリッチよ お前もか!

387 :
いいセンスだな。https://goo.gl/htzR36

388 :
あれ…フェデラーこんなことになってんの?
まー勝つだろうけど

389 :
誤爆ですスミマセン

390 :
チリッチ  US一個でも取れてて良かったね

391 :
セルビアVSクロアチア  ファイッ!

392 :
チョリッチがどのくらい強くなってるかだなぁ

393 :
チリッチ サーブ前 玉突き時に
なぜチョイって相手を見る
走って逃げた猫が後ろを向くような感じ
実家は猫を飼ってるはず

394 :
人気ないす ぱねっす

395 :
>>394
応援してるんだけどなあ〜
まあチリッチ自身が華やかなことに興味がないんじゃないかなあ

396 :
なんか秘めたるサイコなところを感じちゃう

397 :
◎青戸6丁目住民一同は超変態プレイ愛好家食糞不倫バカップルを断固糾弾しますっ!!◎
盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/食糞協会名誉協会長・宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)

★★【盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者・井口千明(東京都葛飾区青戸6−23−17)の激白】★★

☆食糞ソムリエ・高添沼田の親父☆ &☆変態メス豚家畜・清水婆婆☆の超変態不倫バカップル
  東京都葛飾区青戸6−26−6        東京都葛飾区青戸6−23−19

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/食糞ソムリエ・高添沼田の親父の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg




⊂⌒ヽ            γ⌒⊃
  \ \  彡 ⌒ ミ   / /
    \ \_<(゚)д(゚)>_./ /  食糞ソムリエ・高添沼田の親父どえーす 一家そろって低学歴どえーす 孫も例外なく阿呆どえーす
      \ \_∩_/ /    東京都葛飾区青戸6−26−6に住んどりマッスル
      /(  (::)(::)  )\    盗聴盗撮つきまとい嫌がらせの犯罪をしておりマッスル
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃      くれぐれも警察に密告しないでくらはい お願いしまふ
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~

398 :
チョリソ〜

399 :
またセルビアに敗れたか・・・
ダメだな クロアチアは

400 :
デビスカップ優勝なるか

401 :
デ杯優勝おめ。個人的には14年全米以来のビッグタイトル獲得かな
仏の地アウェイでインドアクレーでも実力通りの勝ちっぷりだった
怪我明けツォンガ、プイユ程度なら寄せ付けない実力を示した
チョリが育ったしデ杯も来年から11月集中開催とクソ日程に変更
残りの寿命を考えると今回の優勝でデ杯は卒業だろうな

402 :
デ杯優勝おめでとう 雪辱果たしたなぁ
なにげにほとんどの主要タイトル持ってて凄い
オリンピックメダルくらいか?持っていないのは

403 :
殆どの主要タイトルってカテゴリー別に大雑把に見てるのか?
なら真っ先にファイナルズだろ

404 :
はい、250,500,1000,MS,GS,そしてデビス杯と大雑把に、、
ファイナルズは決勝トーナメント進出なしでしたっけ
五輪メダルよりは可能性ありそうかな

405 :
ネクタイ発祥の地 クロアチア!
でもチリッチがネクタイを締めてるフォーマルなシーンは少ない〜

406 :
今年書き込みないとかどんだけ〜

407 :


408 :
あの時の全米決勝の時だけスーパーチリッチになりやがって 
ジョコビッチは俺が倒したのに  by 錦織

409 :
チリッチのちんちんは見たくない

410 :2020/02/22
https://i.imgur.com/wClIpdo.jpg

フォアハンドってすげえ難しいショットだよな
なぜフェデラーはナダルに弱いのか?
【Naomi】大坂なおみ【Osaka】Part 15
硬式フォアハンド総合28
【サゲマン】観月あこアンチスレPart.50【錦織圭】
テニス肘に優しいラケットってどんな?
【Spain】ラファエル・ナダル 63 【VAMOS!】ワッチョイ
テニスラケットについて語るすれ Part.5
【Rebirth】ノバク・ジョコビッチ31【Djoker】
大阪府のテニスで行くならどこの高校?
--------------------
【溢れる】Twitterの痛いモデラー44【自己顕示】
【エネループ】使い捨てない電池「eneloop」充電55回目
やっぱり女は好きな男に対しては自分から話しかけて
【Open Geiger Project】RadScan
【第25回参院選】比例で「民主党」と書いたらどうなる? 開票管理者が決定すること たぶん国民民主党の票になる 民主は無効票
今だから語れるSMAP解散騒動とは何だったのか? 2
スカイツリーオフ
【総合】パズル&ドラゴンズ6908【パズドラ】
【PS4/Vita】デジモンストーリーサイバースルゥース総合part60【ハッカーズメモリー】
ハウルの動く城 12
長崎、札幌、北九州に決定 日本新三大夜景都市 2018/10/05
SONY ウォークマン NW-A10 Part48
機動戦士ガンダムオンラインPart6394
【所有者専用】Huawei P20 lite Part18
グランブルーファンタジー ヴァーサス Part.23
親の七光り芸能人
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板522
体重別スレッド 60〜69kg台 7kg 目
【TOV】ユーリアンチスレ26【ヴェスペリア】
ドイツ車に完全敗北したレクサスの今後の戦略は?11
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼