TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
米国国防省の標準高等言語エイダ(Ada)を語れ!
DarkBASIC
C++相談室 part143
VBSで便利なプログラムを作れスレ 2
英語の技術書読めちゃうプログラマ
VBSで便利なプログラムを作れスレ 2
monazilla Part 6
ハッシュ使うのやめてクラスにしましょう
C++相談室 part147
Java入門・初心者質問スレ Part.9

■特許庁新システムを作る■


1 :2013/09/06 〜 最終レス :2016/06/25
みんなで特許庁の特許や商標の出願情報を処理する新システムをオープンソースで構築するスレッドです。
まずは仕様書作りから始めましょう。

2 :
なんでお役所のシステムをオープンソースでやらなきゃならんのだ
税金泥棒が

3 :
新システムは、PHPでWebシステムとして構築。
ファイルは連番とタグを付けて管理する。
文書形式:PDF
画像形式:gif, jpeg, png, tiff
データベース:SQL
データファイル:XML

4 :
php(笑)小学生のお遊戯かよ

5 :
>>4
お前だったら、何で作る?
互換性に問題があるRoR?
Perl?

6 :
各ファイルのアクセスを制限するため、基本的にファイルは非公開とし、システムはアカウント登録制とする。
パスワードは暗号化する。

7 :
C言語でしょ

8 :
お前ら勘違いしてると思うが、FacebookはPHPだからな。大規模開発でも使えるからな。

9 :
勘違いも何もそんなことは周知の事実だし、知らない奴のほうが少ない。
それですごい後悔してるのもあそこだろ

10 :
>>6
特許庁で非公開ファイルを用意する必要ある?
ファイルは全部公開でいいんじゃない?

11 :
>>10
バカか、申請中の特許が漏れたら問題だろ

12 :
>>8
FacebookはPHPからC++に変換してるよ

13 :
PHPの高速化技術がありますので(キリッ

14 :
特許庁側の管理システムはJavaで設計する。

15 :
おまいら要件もわかっていないのに、よくまぁどの言語にしようか、なんて議論できるな
ここまでの議論なんて特許システム関係ないよね

16 :
未来から来た人にはこのスレの意味が解らないと思う
55億円無駄に、特許庁の失敗 2012/12/10
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20121204/441882/

17 :
1.特許申請者が情報を入力し、登録
2.特許申請者IDを発行
3.特許申請者がログインし、申請内容とファイルをアップロード
4.審査開始
5.審査が終了したらメール
こんな感じか?

18 :
>>1
大企業でも作れなかったものをお前のような素人が作れる訳がない

19 :
>>17
特許申請の仕方も知らないのに、システム作るとか言ってんのか(驚愕
出願しても3年以内に審査請求しないと審査されないぞ
しかも出願時と審査請求時と登録時と登録後に、それぞれ金払うんやで
それも出願の方法や種類によって変わってくるぞ、たしか
あと特許システムって別に特許だけを扱えばいいわけじゃなくて実用新案とか商標とかも扱うからな
それに関わる法律も結構な量だぞ
本気でやるの?作る時間あるの?

20 :
新システムが稼働する前にすでに出願した人には、郵送でユーザーIDとパスワードを発行する。
支払いにはクレジット決済、コンビニ決済が可能。

21 :
>>7
Cとか今のご時世、一番ありえない選択肢だろ
文字列を中心に扱うプログラムでCは一番危険

22 :
まあ、新システム導入プレゼンの宿題か?

23 :
ガラパゴス化した旧態依然とした業務をそのまま再実装か。
車輪の再発明ですら無いな。

24 :
そもそも現在の審査に2年かかるのはシステムがすべての原因では無いのでは?
システムを更新するだけで改善できるような話になっているの?
最初から責任の押し付け合いじゃないのか。

25 :
特許システムって今開発中で特許内容を中韓向けに翻訳して表示する奴だろ?
わざわざ中韓にいろいろとヒント出してあげるという…

26 :
在日のためにそこまでしてあげるのかよ・・・

27 :
ゴミが沸いた

28 :
通常の10倍の金になる案件をわざわざフリーで作るバカはおらんよ。

29 :
いやパチンコ関係が10倍で公共関係は100倍だっけか?

30 :
>>29
さすがに100倍は無いだろうけど、通常の案件よりは高く付くのは間違いないね
なぜこの設計でいいのかしつこく聞いてくるし、業界の人間なら一意に解釈できるような文言を、さらに厳しく突っ込んでくる
とにかく曖昧さが無いことを要求する
自分らはとかく曖昧な構想しか抱いていないくせに
さらに動作の仕組みから何まで、事細かに説明しないといけない
C言語だったらいいけどJavaだとVMの挙動まで聞かれる。ベンダ実装のものなんて知るかっての

31 :
銀行システムが50倍程度だからそのくらいが妥当かと。

32 :
>>12
今は変換するんじゃなくて専用のPHP用のVMを使ってるらしいよ

33 :
>>30
> ベンダ実装のものなんて知るかっての
なら手を出さなきゃいいだけのことだろ
手を出しておいて答えられないからって文句言うな
ごめんなさいして引き上げればいい

34 :
>>30
>とにかく曖昧さが無いことを要求する
議会対策と、特定団体対策。

35 :
>>1
>みんなで特許庁の特許や商標の出願情報を処理する新システムをオープンソースで構築するスレッドです。
「特許や商標」ってことは、特許・実用新案・意匠・商標の四法を統合的に扱うということですね。
今の特許庁は、最適化プロジェクトの失敗を受けて、特実と意商を分けようとしているけど(開発中の特実記録原本システムと2000年稼働の記録ファイル管理システム(意商))、どっちがよいのだろうか。

36 :
特許庁の業務の初歩の初歩の初歩を理解したければ、以下を見ること。
特許:www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/tetuzuki/t_gaiyou/tokkyo1.htm
実用:www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/tetuzuki/t_gaiyou/jituyo.htm
意匠:www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/tetuzuki/t_gaiyou/ishou.htm
商標:www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/tetuzuki/t_gaiyou/shouhyo.htm
国際出願(特実):www.jpo.go.jp/seido/s_tokkyo/pdf/s_tokkyo/flow.pdf
国際出願(商標):www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/seido/s_shouhyou/mado.htm
意匠の国際出願(ヘーグ協定)については、検討中

37 :
特許庁のシステムで重要なのは書類。
現在は、特実がXMLを、意商と審判がSGMLを使っている。
特実の書類の種類は以下参照。
www.inpit.go.jp/content/100030195.pdf
www.inpit.go.jp/content/100030151.pdf
www.inpit.go.jp/content/100030376.pdf
中間コードは、当初の最適化計画では廃止をうたっていたけど、無理だったみたい。
各書類のDTDはどっかから手に入るはず。

38 :
>>35
意匠・商標の方が簡単な気がするので、そっちを先に作りましょう。

39 :
>>38
残念。
意商の審査は特実に比べて簡単ですが(特実の審査官はキャリアだけど、意商の
審査官はそうではない)、システムは、意匠・商標が必ずしも簡単とは言えません。
特に商標は、特実・意匠とはかなり違いがあります。
・商標は、(通常の)商標の他に、団体商標、地域団体、更新、防護標章、
 防護標章の更新、書換、防護標章の書換と種類が多い。
・商標は、標準文字商標、文字商標、ロゴ商標、図形商標、立体商標と種類が
 多い上に、開発中の新しいタイプの商標が加わると、動き、ホログラム、
 輪郭のない色彩、位置、音の商標が追加になる。

40 :
>>38
また、意匠の場合、特許から(特許への)変更出願、実用新案から(実用新案への)
変更出願が可能ということもあり、特実システムとの連携も必要となります。
そう考えると、特実意システムと商標システムという分け方もありかも。
7月の組織再編で、意匠課が審査第一部の下になったこともあるし。
www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/rireki/what.htm

41 :
特許庁の主要システムというと
受付システム
振分システム
申請人登録システム
料金システム
方式審査システム
意匠商標方式審査システム
Fターム検索システム
意匠検索システム
図形商標検索システム
分類システム
特実審査周辺システム
意匠審査周辺システム
商標審査周辺システム
登録システム
審判システム
公報発行システム
PCT−ROシステム
PCT−DOシステム
などなど

42 :
面白くないものをフリーで作ろうとするアホは居ない。
世の中には複雑でゴチャゴチャした物が好きで、要件より複雑によりごちゃごちゃに作るのが趣味な人も多いから
そいつらにまかせましょう。まあ前回失敗した方々もそういうタイプだと思うが。

43 :
原則としてヘボン式ローマ字で表記。

44 :
申請人登録システムの骨組みをPHP/MySQLで作成して下さい。UTF-8を使用。
登録・変更などはWebからと管理者からの両方からできるものとする。
パスワードはランダムに自動生成、強度チェック、暗号化して格納。
パスワードは電子メールまたは郵便を通じて確認・再発行できるものとする。
紛らわしい文字の区別のため、パスワード読み上げ機能を付ける。
リモートホスト・IP・国籍・登録日時は記憶する。

45 :
氏名は区分せず、本名、読み仮名、英語名の3つを記録する。
全文検索・あいまい検索・AND/OR検索ができるように設計する。
フリガナ・郵便番号・住所の入力支援を付けること。

46 :
検索機能の使い勝手が肝なんだよな。SQL知らない奴がエクセルみたいに複数条件でand/or検索できるといいのに。
それから、細かな事務処理の履歴も全部記録しなきゃなんねーな。テーブルいくついくつあっても足りねー。

47 :
ちょっと待って!PHPは印刷が苦手だろ。お役所なら履歴がきれいに印刷できないシステムなんて駄目じゃんけ?

48 :
>>47
使用するデータはすべてDBとファイルシステムに置いて、PHP,Java,C++を使い分けるので問題ない

49 :
申請人登録システムに主キーは、申請人IDコード(申請人識別番号ともいう)。
以下の、「B0190」参照。
www.inpit.go.jp/content/100030201.pdf
他には、こんな情報が必要。
・出願人(弁理士以外)と代理人(弁理士)の区別
・以下の国県コード、個法官別コード、代理人種別コード、代理人資格コード
 辺りも参照
 www.inpit.go.jp/content/100030150.pdf
・申請人登録システムで大変かつ重要なのは、企業の倒産とか分割・合併とかを
過去分まで履歴で管理する必要があること。
これは、特実意商の権利に関わるので、非常に重要。

50 :
特許庁で使える文字集合
www.inpit.go.jp/content/100121339.pdf
お役所なんだから、せめてJIS X 0213:2012位は使えるべきだと思うけど、
使えないらしい。
お陰で、サロゲートペアを意識しなくてよいから、システム的には楽だけど。
特許庁外字というものもあったと思うけど、なくす方向?
誰か知ってる?

51 :
申請人利用登録については、出願ソフトを使う場合は、ここを参照
www.pcinfo.jpo.go.jp/site/1_start/step-5.html

52 :
東京とっちょちょかきょ(´・ω・`)

53 :
>>44
お役所なんだから、申請は全て書類を通して行う。
>>37に出てくる書類をちゃんとサポートしてね。
あと、>>1は、申請人とか出願人・代理人とか発明者・考案者とか、
そういう基本的な概念は分かってる?

54 :
東京特許許可局許可局長(とうきょうとっきょきょきゃきょくきょきゃきょきゅちょう)

55 :
特許庁の主な業務については、四法(特許法、実用新案法、意匠法、商標法)に
書かれているけど、一般継承など申請人登録システムに関わる業務は、
民法や会社法に絡むので、そっちも勉強する必要がある、
ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E8%88%AC%E6%89%BF%E7%B6%99

56 :
【投稿】特許庁記録原本管理システムの再構築事業について
www.nikaidou.com/archives/37835
www.jpo.go.jp/koubo/choutatu/keiyaku/buppin/xls/h25_ukeoi/2013_04_05.xls
「記録原本管理システム(ホスト更改対応等)の改造 一式」
3,270,386,859円
>>1は、これをやればいいと思うな

57 :
さしあたり、こっちかな
「申請人登録システム(ホスト更改対応等)の改造 一式」
184,558,006円
端数の6円は、おまけしといてやるよ

58 :
>>56
「特許庁のシステム刷新プロジェクト」が特実意商全て、多くのシステムが対象で55億なのに、
「記録原本管理システム(ホスト更改対応等)の改造 一式」は特実のみ、
記録原本のみで33億か。
さすが、データさんだ。
しかも、随契とは。

59 :
外字を▲▼にするのもうやめませんか。
識別番号で出願するのを必須にして、適当な文字コードで置き換えてもいいことにしませんか?

60 :
>>59
さすがに外字までサポートするのは、特許電子図書館とかもあるので無理でしょ。
ただ、JIS X 0213(三水・四水)ぐらいはサポートするべき。
>>56によると、Javaで開発しているということなので、可能なんだし。

61 :
>>60
それをサポートしても見れる端末が限られると思うが。

62 :
>>44
大規模になるからMySQLはやめとけ
サポート受けられんし

63 :
>>62
今だって、HiRDBで動いてるんだ方、MySQLなら大丈夫
それに、MySQLには有償版もあって、Oracleのサポートを受けられるぞ

64 :
>>61
JIS X 0213なら、WindowsならVista以降、Mac OS Xなら相当前から
使えるし、Windows XPすら互換フォントを入れれば見られるから、
問題ないのでは。
庁内のPCも、7にリプレース中だし

65 :
MariaDBにしとけ

66 :
MySQLってサロゲートペアと異体字セレクタちゃんと使えるの?

67 :
さて、HTMLパーサーとSGMLパーサーは何を使うか

68 :
なんだっけ?VBやsmalltalkしかない時代にIBM社員が失敗して、逃げたってヤツ
最初にZやalloyなんかの形式手法を取り入れて、
論理型や関数型プログラマを束で雇わないと作れないんじゃないの?
PHPなんてウンコじゃ失敗するのが目に見えていて、最低でもjava使った方が良いでしょ

69 :
これまでのデータをまとめました。
http://www1.axfc.net/uploader/so/3032379.zip

70 :
>>68
>VBやsmalltalkしかない時代
どんな時代だ

71 :
大方、1990年頃。javaが生まれる前で、c/c++に規格すらなくBASICやlispが現役だった古き良き時代。

72 :
VBなのか?

73 :
審査を楽にしたければフランスや実用新案のように審査基準を基礎的要件だけにすればいい。
そうすると企業も負担が減って日本のためになる。
しかし自分達や弁理士がリストラになるのでやらない。
そこをやらせるのが市民や政治家!

74 :
>>73
イチャモンへの対応が増えるから、企業は楽に成らない。

75 :
>>74
イチャモン(特許権者からの権利行使ないしアプローチ)なんて審査があろうがなかろうが同じ。
ただのイチャモンだと思えば断ればいいだけ。
今の実用新案みたいに権利行使の際は技術評価書が必須という条件があれば、最低限は防げる。
アメリカの最高裁判決やオープンソース化の流れで、これからだんだんと特許は弱体化する。
特許庁のお役人と弁理士たちの食いぶちのために、企業の金や税金を使うべきではない。

76 :
>>75
>ただのイチャモンだと思えば断ればいいだけ。
特許関係を少しでもやれば認識変わるよ。
ものの例えじゃなくて、まさに戦争。
(勘違いする人が多いので追記。軍事衝突は”戦闘”)

77 :
>>76
どっぷりやってるよ。出願系もやったが交渉・訴訟担当も。
交渉で使おうと検討される特許なんてごくわずか。
使おうと検討されてから審査する方が効率的。
毎年何千件もまじめに審査するのはバカげている。
それに、これからどんどん特許が弱体化する方向に向かっている。
弱体化すれば戦争なんかできない。
特許庁の職員は「特許庁は自分たちの仕事が減る方向に改革するわけはない。それは常識。」と言っている。
特許庁自ら改革できるわけがないし、自分のような考えが出てこないようにするというのが特許庁にとっては一番大事だ。
だから、システムの改善も実はしたくない。

78 :
まあ現行はデ通サ契約で述べ1,400億払って7年間要件追加しながらブラッシュアップしたシステム。
新規参入ベンダーごときが設計しようとしても要件定義を理解して契約期間終わるだろ。
TSOLはそれすら中途半端で終わったがなw
特許庁の審査部に行けば端末見ることが出来る。
夏休みの子供デーに行けば見れるから見て来れば?
ただし子連れで無いと無理。
俺は見た事あるが、今でもあのシステムを応用した亜種とか見た事無い。
サーチ結果自体が大量に出て来るんだが、ある工夫で欲しい物が人目で選択できる。
お前らに作らせたら大量の検索結果を何枚もページングさせられて
永遠に回答に辿り付けないだろうな。
10万件くらい軽くヒットした中から数十秒で欲しい物に辿りつくシステムがある。
まあお前らが見た事もない機能盛り沢山だから。
1,500人しかいない職員の為に1,400億掛けたシステムってやっぱり見ただけでオモロイわ。
ただしサーチ手法から結果表示まで全て出願済だから民生品や自分の仕事への活用は難しいと思うわ。

79 :
ぷw

80 :
笑ってるが、逆に特許庁の職員に笑われてるのって2chの住人の方だったりする。
2年前、1年前とTSOLの記事がYahooに出る都度
「オープンソースでやったら云々」とか「俺の会社にやらせれば」とか庁の職員でみんなクスクスだったしw
ちなみに特許庁は庁内ポータルで職員全員がPerl/Cgi、PHP、JAVAのいずれかで
自分の業務用ツールのページを持っている。
下手なIT業のソフトハウスよりもPG書ける人間が多いのに
TSOLのSEとか丸っきり知らないで2年くらい上から目線。
ある日情シスの人間が要件齟齬がどうもある事に気付き
「モックアップでちょっと画面遷移を作って貰えないか?」と尋ねたらTSOL断固拒否。
翌日のミーティングで審査官併任中のそいつがアッサリ作ってレビューしたんで真っ青。
つか庁内の人間なら2人に1人は当たり前に出来る技だったと。
勿論 行政の業務もキチンとこなしながら片手間に作った画面な。
ちなみにその事件が起こったのが2008年。
急にTSOLの連中がヤル気失くしたんだよな。
Microsoft Officeしか作れないって烙印押されたからw

81 :
うんうん「PerlでCGI、Java、PHP」。先進的な企業なら「なにそれ」って言いそうなレベルの話を、
ここまでさも自慢げに語ってしまうとは。
つき合った相手のレベルがとんでもなく下だったために、相対的に自分が凄いと思っちゃう、
ってこと、あるよね。
だいたい、ニュース系の板にたむろってるバカと、専門板の住人をひとからげに「2chの住人」と
くくっちゃうあたりがバカ丸出し。

82 :
と何もプログラム1行も書けないExcelパワポ屋さんが自己紹介乙

83 :
つき合った相手のレベルがとんでもなく下だった、ということを自分で証明しちゃってどうするの?

84 :
>>83
でも、ここの住人もほとんどが東芝と同じレベルで1年中Excelとメールしか画面開いて無いと思われ

85 :
SIと日曜プログラミングを一緒にすんなよ。
少なくともここの1なんかじゃ、絶対に作れん。

86 :
「PerlでCGI、Java、PHP」←SIと日曜プログラミングを一緒に考えてることがよくわかる例

87 :
でも結局はExcelとパワポしか出来ないSI屋さんですか。
東芝だけでお腹一杯。
アイツらも偉そうに能書きコイてたの最初の2年だけw

88 :
>>86
その日曜プログラミングも書けなくて、6年間Excelとパワポの編集作業に1,200人工月を費やしたのが東芝w
API のモックアップとサンプルデータ寄こせと依頼したら
2ヶ月掛かってギブしてその場で情シス職員とNTTデータの2人が5分で書いてテストサーバーに上げたら
食い入るように画面見てた東芝のオッサンと若いゆとり30代の兄ちゃんw
6年Excel書いてたあいつらも庁内ポータルを遊びツール扱いしてたが途中で「ソース下さい」とか言って来たのは笑ったw
ここのクチだけ住人と全く同じセリフを当時聞いてたよw
お前ら、馬鹿にしてる割にはその日曜プログラムも作れ無いのは知ってるから大丈夫w

89 :
妄想で御飯三杯食べてるタイプだな、この人

90 :
はいはい。
悔しかったらExcel以外の成果出してみろよw

91 :
おまえの脳内妄想の「成果」だしw

92 :
どっちにしても成果無しなのがお前ら。
出願料を払った企業様に土下座しとけw
お前らクソIT業界のウジ虫だからw

93 :
もしかしてせっかく取った特許のひきあいが無さそうだからステマしてるのかなw

94 :
ステマの必要が無い。
アホIT屋の頬を札束で叩いて作らせるだけだから。
年間出願34万件。
1件辺り平均の審査請求料40万。
年で1300億の収入。
ちなみに特許だけの数値。
数倍ある商標出願の審査料含めると下手な商社以上の粗利。
その冊束目当てのベンダーがウヨってるが
過去に成功したのはみかかデータだけ。
お前らの意見とか一切無視だから一生特許庁のシステムとか知らんで良いわw

95 :
公金の話をさも自分らの手柄のように...

96 :
手柄だってw
お前らが知らなかった事実の話してるだけw
まだ話してやろうか?アホITベンダー数社の話とかw
内部の話とかもっとあっぞw

97 :
まぁ、そんなに自信があるなら、プログラミングシンポジウムあたりで発表してみてよw

98 :
>>97
アホだな。
結局、現行の3Dのサーチシステムの画面も見た事ねえ奴らがサーチのアーキテクチャや品質とか語ってるw
お前らまず特許庁の情シス訪ねてみな。
まあ正面玄関突破の時点で退場だけどw

99 :
だから、まともに相手にされたかったら、プログラミングシンポジウムあたりで発表してみなよ、って言ってるのw

100 :
>>99
いらねっとつーのw
お前らカスに披露してどうする?
知らないままで一生いろよ、三流らしくw


100〜のスレッドの続きを読む
関数型プログラミング言語Haskell Part32
Android SDK以外でのアプリ作成を全面禁止へ
C++14/C++1z 20
☆★ Java の宿題ここで答えます Part 74 ★★
【マック】Macintoshプログラミング質問箱
スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 25 [隔離病棟]
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part147
古代VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part65
NullPointerExceptionを「ぬるぽ」と呼ぶスレ6
【実験台】 Python 3.0 のお勉強 Part 1 【非互換】
--------------------
■■速報@ゲーハー板 ver.52710■■
【HONDA】ホンダ グレイス Part24【GRACE】
【車券】ハンデが重過ぎるレーサー【無理】
【鉄血】クーデリアなんとかかんとかアンチスレ
【バーチャルYoutuber】個人勢アンチスレ Part.2
雨の日は会えない、晴れた日は君を想う Demolition
質屋総合スレ
【常夏】バイクdeキャンプ 215泊目【蝉時雨】
【あむあむ】羽生田挙武Part2【はむはむ】
【MOBA】 Smite part24 【TPS&WASD】
隣人が椎名林檎だったら……
【速報】稲岡の兄貴分平木(jurio)風営法違反で逮捕
韓国男性「日本人女性が先に私を日本語で挑発してきた」
【天災万来】rUsUgachiー01
【必勝不敗】能代工業二十六冠目【V58】
メギド72 part116
【芸能】佐々木希「朝起きた時に花があると今日も一日頑張れる」“花のある暮らし”を紹介 [砂漠のマスカレード★]
【速報】東京都のきょうの新たな感染者は72人 13日ぶりに100人下回る ★9 [1号★]
超能力者 嵐先生の部屋★5ノシ目
シャニライ愚痴スレ Part8
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼