TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
プログラム板自治スレッド その16
proce55ing プログラミングアート全般
【R】configure大嫌い【RMS】
PHPがいかに駄目言語であるかをちゃんと説明 Part.2
nim
Swift part12
[無料でラクラクJava帳票作成] JasperReports使い集合
次世代言語18 Go Rust Elixir Kotlin TypeScript
ARToolKitでARを作ろう
簡単なプログラム言語って何?

C++相談室 part143


1 :2019/06/15 〜 最終レス :2019/07/16
C++に関する質問やら話題やらはこちらへどうぞ。
ただし質問の前にはFAQに一通り目を通してください。
IDE (VC++など)などの使い方の質問はその開発環境のスレにお願いします。

前スレ
C++相談室 part142
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tech/1554124625/

このスレもよろしくね。
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.105【環境依存OK】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tech/1556142878/

■長いソースを貼るときはここへ。■
 http://codepad.org/
 https://ideone.com/

[C++ FAQ]
https://isocpp.org/wiki/faq/
http://www.bohyoh.com/CandCPP/FAQ/ (日本語)

----- テンプレ ここまで -----
VIPQ2_EXTDAT: default:vvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
すっぱい葡萄
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%99%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%84%E8%91%A1%E8%90%84
 自分のものにしたくてたまらないにもかかわらず、努力しても到底かなわない対象である場合、
 人はその対象を「価値の無いもの」「自分にふさわしくないもの」と見なそうとし、
 それをあきらめの理由として納得し、心の平安を得ようとするものである。
 フロイトの心理学では、これを防衛機制および合理化の例とする。また、社会心理学においては、認知的不協和の例とされる。
 英語には、この寓話を元に生まれた熟語として "sour grapes" があるが、これは「負け惜しみ」を意味する。

3 :
ttps://qiita.com/hirokidaichi/items/adccebb41f77eaa6132f
>Paul曰く:
>人は、その人のアイデンティティの一部となっている事について、実りある議論はできない。
>これすなわち、自分のホームに近い話題ほど論理よりも感情が優先されてしまうということ。
>Kathy曰く:
>他の人が夢中になるほど、そのプロダクトやブランドへの憎しみは強くなる
>これはつまり、彼らはクールエイドを飲んでしまってるということだ。

4 :
質問です。

https://dotup.org/uploda/dotup.org1873815.zip
ここまで作ってデバッグしようとしたらシェアードポインタが継承扱ってくれない感じになった。
2017ではできていた気がしたけど、なぜですか?

5 :
thinkFirst
ThinkFirst

オーバーライドするときはoverrideつけたら?

6 :
>>5
サンクス。こんなことか・・・。
そういえばそういう習慣持ってないなぁ。余裕があったらやってみる。

コンパイル通ったので再開。

助かりましたありがとう。

7 :
test

8 :
>>1

前スレ>>1000の人は関数型プログラミング的プログラミングを自らに課している人なのであろう
つまり全てのオブジェクトは属性がコンストラクタで設定され、immutable、、、

9 :
getterは読み取り専用のメンバを作りたいときに必要
setterはpimpl化したときに必要

10 :
const publicがあればいいのか

11 :
getterならread only修飾子を導入して
コンパイル時に書きこまれないことを保証すればいい
かんたんだろ

12 :
mutable なオブジェクトだとしても、setter を付けるメンバー変数は少ないな。
3つのうち1つぐらいの感じ。

13 :
セマンティクス上で重要なメンバ関数の区別は、オブジェクトの内部状態を変更するものか(非constメンバ関数)と、変更せずに内容を見るためのものか(constメンバ関数)の違いであって
その具体的な処理内容が特定のprivateデータメンバのgetterかsetterかなんて観点は大して重要じゃないし、そんなものに固執して設計を考えるのは馬鹿馬鹿しいし危険だと思う

14 :
>>13
「状態を変更」の方はまあいいけど「内容を見る」という表現は狭すぎないか。

15 :
そうね引数を加工するとか他のオブジェクトへのプロキシになるとか色々あるね
getterのイメージに引きずられすぎちゃった

16 :
コンテナのset, map, multi_mapはconst_iteratorじゃないと正しくforループを回せないって制限あった気がする。どうだっけ?

17 :
ペアのインデックサがわを弄ったら、ソートぶっこまれて順番が狂う感じの奴かい?

18 :
構造体のメンバ変数をまとめて以下のように文字列でアクセスできるようにしたいのですが、
構造体のポインタを以下のpointerに一括で割り当てる方法はないでしょうか?

Params {
int param1, param2;
} params;

std::map<std::string, void*> pointer;

// 同じ操作
params.param1 = 1;
*static_cast<int*>(pointer["param1"]) = 1;

19 :
Paramsは複数の型のメンバ変数を持ちますがpointerにtypeidを合わせて持たせることで使用時の問題は解決できます

20 :
>>18
日本語でok

21 :
以下のように一つずつ割り当てるのではなく、構造体に含まれるメンバの名前とポインタをイテレートして割り当てたいのです
pointer["param1"] = &params.param1;
pointer["param2"] = &params.param2;

22 :
リフレクションすれば早い
そうでしょう?

23 :
そこでプロパティ型ですよ。

24 :
中身が長ったらしい(と言っても200行程度)ラムダ式ってやめたほうがいいですか?
一般的には普通の関数にするんでしょうがヘッダーに書きたくないんです

25 :
その関数に名前がつけれないならいいんじゃない

26 :
ヘッダーに書きたくないって…、cpp内で関数を宣言/定義してもいいんだぞ

27 :
ラムダ式の存在意義は、コンパイラではなく人間にとっての可読性の改善にある。
どうも可読性が低いなぁと思ったら、ラムダ式をやめるべきだね。

28 :
>その関数に名前がつけれないならいいんじゃない
完全にダメなパターンだろ。。

29 :
カッコよくラムダで比較関数を書いたものの、あちこちで同じ比較関数が必要になって結局関数オブジェクトを作る不毛な作業

30 :
>>21
c++使わないのが正解

31 :
>>29
別にいいじゃない

32 :
>>29 わざわざ関数オブジェクト作成するくらいならラムダをauto変数にいれるのはどうですか?

33 :
クロージャの利点っていうのは
クラスとメソッドに比べたらアクセスするデータのスコープがわかりやすく渡せるってことだが
c++だと同時にデータが処分されるタイミングを考えなきゃならなくて逆にむずい。

34 :
大抵の言語でループ変数をキャプチャするlambdaを配列に入れるとかするとはまるよね

c++の場合コピーキャプチャ使えばすむけど、キャプチャ方式指定できない言語だと結構面倒なことになる

35 :
>>26
そういえばそうでした…そうします
>>27
ですよね
初歩的な質問ですいませんでした

36 :
>>22
リフレクションっていうんですね
このサイトのリフレクションの実装を超簡易的に真似してみました
結局一つずつ追加することになりますが扱いやすさは悪くないはず…
http://motchy-usk.blogspot.com/2010/07/blog-post.html
https://ideone.com/zc6oHM

37 :
プログラム板にキチガイ降臨中!botに一晩も反応する異常さ
一般人(学校恩師)に殺害予告をしているのでスレ建て通報してください。
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tech/1559872586/

142 名前:a4 ◆700L1Efzuv 投稿日:2019/06/18(火) 05:29:55 ID://qVkzO
>>141
名古屋の人な 俺ね、君の問題を大橋先生と混ぜないことにする。つまりね、
片桐孝洋のことをボコろうと思う。普通に顎の骨を折る。これくらいで警察来るか?
一般市民とかさ、普通にさ、俺らの秘密なんだけどさ、日本人なんて復活ねーから。

38 :
BoostのSerializationはいつ標準ライブラリに入るの?
もしかしてあまり使われてないの?

39 :
現場で困った早引きできるいい本ってないですかねぇ。今度の現場が初のC++でして

40 :
>>39
https://github.com/cplusplus/draft

41 :
そこでマクロですよ。

42 :
>>39
cpprefjp

43 :
https://postd.cc/embedded-cpp/
>最近のC++のアップデートにより、コンパイラ開発にかかる時間が大いに短縮されました。

これって具体的には何ですか?

44 :
言語仕様系なら「C++11/14 コア言語」??

45 :
オートとレジスタが死んだこと?

46 :
>>43
GCCのバージョンアップでカスタマイズしやすくなった、とかじゃないの?

47 :
>>43
原文は "The pace of compiler development has increased with the recent updates to C++, ..." で、
C++03時代はバグ修正や最適化の向上がメインだったコンパイラ開発が、C++11以降は
大きな機能追加も伴う規格の改定に追いつくためにペースアップした、という感じかと。
改めて訳すとしたら「最近のC++のアップデートに伴ってコンパイラ開発のペースは増しており、〜」ぐらいかな。

48 :
>>39
ポケットリファレンス
ただ次の現場がレガシーC++ならあまり参考にならないだろうけど

49 :
原文なんて読む必要あるの?

50 :
実務で原文読んでたら、一生原文読むだけで終わりそう

51 :
大部分の軍人は銃や刀剣の作り方について深く知る必要はない。

52 :
バカな日本語訳や要約を読んで首ひねる暇があれば原文読んだほうが早い

53 :
日本語と同じく速度で英語を読めるようになりたい

54 :
>>53
結局のところ、たくさんの単語を覚えるしかない。数は力だよ。

55 :
昔に比べれば英文なんてそこら中にあるんだから読めばいい。

56 :
引き籠りが毎日ひたすら英語版のwikipediaを読んでいたらいつのまにかとんでもない英語力が

57 :
昔は民主主義はどうのこうのとか洗脳じみたreaderしかなかったよな?

58 :
C++のスレッドや並行処理でこれ読んどけっていう資料や本などありますか?
pthreadはもう使いたくない

59 :
今時はstd::thread使えば済むんじゃね

60 :
えーっと、終わりが明確なものは、std::asyncでスレッド投げればいいと思うよ。

61 :
>>58
他の本はしらないが、「Effective Modern C++」には必要なことは書いてある、と思う。

62 :
std::asyncって生まれた瞬間にdeprecated送りになってなかったっけ?

63 :
std::asyncはダメなの?

64 :
>>62
なんか別のものと間違えてない?

65 :
11でのasyncの自動でjoinする仕様について
『致命的な問題でありasyncは実用にならない欠陥品。
破壊的変更になっても次の規格で修正すべき』
って声が(一部で)あったんよ(※表現は誇張しております)

66 :
std::async使ってみましたがstd::launch::async指定すると自動でjoinしますね
デストラクタで待ってるんですかね
std::launch::defferredを指定するとすぐ返ります
確かに微妙に使いにくいw

67 :
実装依存だから環境によってはスレッド作成すらしてないかも知れない

68 :
お約束ですね。

69 :
rust使ったほうが楽

70 :
コンセプトですよコンセプト。来年に期待しましょう。
unifide call syntaxもその後入ることに期待です。
関数チェインしたいんです!

と、唐突に宣伝を始めるなど。

71 :
>>56
不思議なことに、読めるようになると、聞き取れるようにもなるんだよね。
どうしてだろね。
不思議不思議。

72 :
読み書き話すはできるが聞き取れねーんだけど・・・

73 :
読み書きは下手くそでも時間かかってもなんとか通じるからいいけど音声はGoogle翻訳に頼れないのがつら

74 :
Youtubeに音声自動翻訳字幕機能ほしいよねw

75 :
再帰を用いずに、
a0=0
an=( an-1×an-1 )+1
の1〜6を出せ
ってやつが全然できないので教えてください。

76 :
意味わからん

77 :
0からループ使えばいいだけじゃないの

78 :
>>75
#include <stdio.h>
int f(int n)
{
int i, a = 0;
for (i = 1; i <= n; ++i) a = a * a + 1;
return a;
}
int main(void)
{
int i;
for (i = 1; i <= 6; ++i) printf("a_%d: %d\n", i, f(i));
return 0;
}

79 :
>>75
> 再帰を用いずに、
その意図は?
単にスタック使いたくないだけなら最近のコンパイラにまかせりゃ末尾呼出最適化ぐらいはするから気にすんな

80 :
なんかの課題だろ

81 :
平均値も出せないMath.hはクソだと思う理由

1.エクセル関数で簡単にできちゃう
2.電卓でもできることがプログラムになると煩雑になる
3.平均値を出すのにコードを書き換える手間など

82 :
平均値の計算は実は簡単ではない

83 :
そもそもmath.hはC言語のライブラリ

84 :
そのエクセルの関数の機能や電卓ツールはmath.hを使って作られている

85 :
浮動小数甘く見過ぎ

86 :
C++コードをC++コンパイラでコンパイルするのと
CにトランスパイルしてCコンパイラでコンパイルするのと

どっちが性能良いんだろう?
トランスパイラの優秀さにもよりそうだが

87 :
CがC++よりハイパフォーマンスという前提がありそうだが、そんなことはない

88 :
今時c言語のみのコンパイラなんて見かけないな

89 :
>>86
いったんトランスパイルを挟むと、C++の元のコードをCで表現できる範囲内のコードに置き換えなきゃならないから、その時点で元のコードのままならなできた最適化のうちの一部はできなくなるだろうし、わざわざ効率の悪いコードに置き換えなきゃならないこともあるだろう。
トランスパイルの方が効率が上がる理由はないと思うよ。

90 :
現時点で利用可能な C++→C トランスパイラは何ですか?

91 :
llvm

92 :
https://benchmarksgame-team.pages.debian.net/benchmarksgame/fastest/cpp.html

C++がCに勝ってる項目があるんだけど信じがたい

93 :
https://gist.github.com/simonhf/de808e0f8240ef27dac655505c8bf30f#file-result-summary-txt

こっちだとJavaにすら負けてる
なんなんだろうねベンチマークって

94 :
http://blog.dhananjaynene.com/2008/07/performance-comparison-c-java-python-ruby-jython-jruby-groovy/
どうやらC++はメモリの確保と解放にコストがかかるから
Javaはまとめて大量にヒープをもってプールして使ってくから
そこでJavaが勝利する場合があるらしい。
C++もメモリをプールしていちいち確保しないようにすればJavaより速くなる。
しかしいちいちそんな事やってられるか?

95 :
>>89
c++のままでないとできない最適化って何がある?

96 :
>>91
LLVM は C++->C はできないのでは?LLVM のこと、わかってますか?

97 :
>>92
C++ の template は #define の親玉のようなものですから、qsort() とかの間接ポインタ渡しでなんとかするしかない C が不利な場合はあるとおもいますよ

98 :
あとconstexprで事前計算してるのもあるね

99 :
>>94
allocatorってまさにそのための仕組みなんだけど

100 :
>>95
具体的にはあげられないけど、現在の文脈においてある前提が成り立つことが分かることによりできる最適化が、
(最適化を除いて)同じ動作となる別のコードに置き換えられることにより、元の文脈での前提条件が成り立つことを断定できなくなり適用できないという状況があるのではないかと思う。


100〜のスレッドの続きを読む
●●●●TCL/TKなら俺に聞け 4●●●●
OpenGL/Vulkanスレ Part22
Julia Juno Jupyter part1
プログラム板自治スレッド その16
【C++】マイナーGUIツールキット
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part142
SVG波形ライブラリ
いもうとデスクトップを実際に作ってみないか?3
次世代言語18 Go Rust Elixir Kotlin TypeScript
Visual Studio 2010 Part21
--------------------
【ちゃんぽん】リンガーハットが値上げ。野菜価格の高騰を受け10日から価格改定
何を書いても構いませんので in 純情恋愛板 12言目
ミリペンについて語ろうYO!!
【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖エルソード晒しスレ 12
【GLOCK】グロックスレッド Part33
【ティーリ】衣笠彰梧【よう実・実力主義】95
セキュリティー:まずこれをやれ/Linux編
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ11939【琥珀糖瑠海】
【きらり夏】山口県の高校野球【応援しちょるよ!】
2018年 RIZAP KBCオーガスタゴルフ HKT48スペシャルステージ
【速報】猛暑で気象庁が緊急会見
【逃亡者】ゴーン被告逃亡、弁護人が心境吐露「裏切られたが怒りは別方向に」
【世界の巨匠】黒澤明 7【最高傑作】荒らし禁止
【馬肉は】トイロ*イロ263【自己責任で】
【20代】無職の転職活動【令和時代】Part78
☆★☆ もみじ奥様37 ★☆★
【☆ヤフオクJr. 誕生☆】中島卓偉・TAKUI25 [転売禁止]
アパマンショップ総合
ソウルメイト・ツインソウル総合スレッド・7
【伊豆半島と】静岡の奥様80人目【その他の地域】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼