TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
税務・会計お勧め出版社・本
法人税別表4
ライブドア問題を仕訳で語るスレ
!監査法人地方事務所のスレ!
勝ち組⇒公認会計士 負け組→ゼイリシw
【小規模大手?】トーヨー監査法人【寄せ集め?】
【ブラック】会計事務所を語ろう27【地雷炸裂】
【転籍同意】新旧日本監査法人その82なの
=アメリカでCPAしてる人のトピ。=
【衝撃】税理士試験廃止【制度改革】
311 :
去年アパート経営していた父が亡くなり。
私はアパートを相続したので父の経営を継承し事業規模(16戸)にて不動産賃貸業にて開業届、青色申告承認を出して25年度は給与+不動産所得にて青色申告します。
今年は春頃にサラリーマンを退職して独立し事業を始めるのですが。
この場合、事業でまた開業届をだすのでしょうか?
青色申告承認も事業で今年もう一度だすのでしょうか?
また、不動産賃貸業とは事業用の帳簿は分けて別帳簿記帳しそれぞれ決算するのでしょうか?
それとも今の不動産賃貸業の帳簿にて事業分は仕訳で事業分として一帳簿でつけ、一決算で出せるのでしょうか?
また、独立時に貯金をはたいて事業用に初期投資をするので消費税課税の届を出して消費税還付を受けたいと思っています。
検索すると
1、去年から個人事業主(但し不動産で非課税)だったのだから去年の年末までに出してないとアウト
2、今年、課税事業を開業するからそのときに一緒に出せばよい。
の2つがあるように思います。
どちらが正しいのでしょうか?

【ブラック】会計事務所を語ろう42【地雷炸裂】
【家賃が払えん!】監査とか、出来ますけど?
【会計ソフト】弥生会計・やよいの青色申告 7
年末調整・確定申告39
札幌の酷い税理士について
領収書総合スレ
【会計事務所】 決算ってどうやって組むの?part1
開業5年未満or45歳以下の税理士集合96
【小規模大手?】トーヨー監査法人【寄せ集め?】
配当控除の趣旨が分からん
--------------------
名探偵コナン メインスレッド 171
なんJ百合漫画部★8
性格が曲がってる星座 part3
【日高悲報】レイデオロの種付料が超高額になるらしい
【酸素】「ボンドガール」の呼称を禁止します
【Youtube】 まーさんガレージを語る Part.8 【レストア】
[unia包茎]RDB53[童貞糖尿]
国民国家の形成・成立について語ろう
原作を超えてしまったアニメ2懐版
【アニメ】あおい輝彦、矢吹丈役を「最初は断った」伝説アニメ『あしたのジョー』秘話
グラブルのみざ 1000万募金か?
【鳩こんろ】じょしおちっ!〜2階から女の子が…降ってきた!?〜
短期間に大出世・大躍進した駅
草津温泉 Part42
【日本版】PRODUCE 101JAPAN 実況【プデュ】★39
ヴィオラ Part2
銀河 JT杯 新人王 YAMADA杯 加古川青流 統合スレ 62
【WoT】World of Tanks 1524
食べることしか楽しみがない喪女 69
NFL Japanを語る
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼