TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
水泳板自治スレ
井村は売国奴
クロールで楽ゆっくり長く泳ぎたい!22ストローク目
【ユクーリ】初心者が連続長距離を伸ばすスレ【マターリ】
・・・・・マックスイミングスクール・・・・・
北海道水泳事情
競泳の飛び込みがうまくできませぬ。
【水泳レベル評価スレ】
【プール】今日の困ったチャン24人目【迷惑】
【競泳】ジャパンオープンについて語ろう Part2

クロールで楽ゆっくり長く泳ぎたい!24ストローク目


1 :2018/06/14 〜 最終レス :
・一般人から50m/50秒くらいを目指します。
・長距離を「楽に」泳ぎたい人向け
・譲る譲らないネタは書かない下さい。

・50mを45秒未満で回れる人の場合はスレ違い。こっちで語れ!
【800m以上】長距離クロール【1本目】
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/swim/1278864490/
【中・上級者用】クロール・自由形 【Lane 1】
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/swim/1398216976/

・50mを65秒超LAPの場合は明らかなテロ行為!後続には譲りましょう!できたら先ずは50mでフォームの練習!こちらがお勧め
クロール初心者
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/swim/1383144069/

※前スレ
クロールで楽ゆっくり長く泳ぎたい!23ストローク目
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/swim/1526177483/

2 :
今日も7コース中4〜6人快適だったぞい

3 :
7コースも有るなんて羨ましい
ほとんどウォーキングになって往復2コースの片道一通しか無いよ

4 :
>>1-20

>・一般人から50m/50秒くらいを目指します。
→まあ、そうなの。


>・長距離を「楽に」泳ぎたい人向け
→当然インターバルスイムは長距離じゃないし、楽目的じゃないから×だな

>・譲る譲らないネタは書かない下さい。
→じゃあクラゲネタも論外だなぁ。

5 :
えっと
古いストリームライン、重心、息継ぎ、フラット、アップキック、遠心力
あたりをNGにすればいいんだっけ?

どんどん増えてくるな…

6 :
水泳板一番人気

7 :
>>5
お前が俺を嫌いなだけだろ
アップキック軽視するにも程がある

8 :
>・一般人から50m/50秒くらいを目指します。

これは途中から誰かが勝手に付け加えた項目だから無視していいよ

9 :
このスレでちゃんと泳げているのは3人くらいしかいないから
細かいことは気にするな

10 :
減ったな〜w

11 :
>>7
い、いやお前のことは好きだよ

12 :
足が浮いて泳げば50m50〜60秒は簡単では?
足が沈む奴には難しい
俺、今度はミズノBGスイム買ってみる

13 :
遠心力を使えば問題ない

14 :
>>5
加速度

15 :
>>5
意識、イメージ、視線

この単語はNG
バカはこれで説明したつもりになる

16 :
体幹は重要だからNGにすんなよ

17 :
>>5
クロール
ロング
ストローク
プル
プッシュ
リカバリ
キャッチ
キック
ビート
エルボー


練習
インタ
サークル
25
50
沈む
浮く

このあたりも入れときなよ

18 :
>>・譲る譲らないネタは書かない下さい。

テロリストやんけ

19 :
困ったスレがあるからな
ここでやられても迷惑だわ

20 :
放尿もな

21 :
クロールのコツがやっとわかってきたわ
おまいら俺と一緒にオリンピック目指そうぜ!!

22 :
そのコツを共有せーよ

23 :
>>12
どうせなら
http://www.footmark.co.jp/product/post_13.html

24 :
>>19
困ったスレは自己申告するとこちゃうやろ
見かけた困ったちゃんを報告するすれ

ワイは今日も放尿するで

25 :
>>23
メンズでフルボディースーツは恥ずかしくて着れないわ
ブーメランの方が抵抗ないや

26 :
去年9月から月3くらいのペースでプール通ってるけど
まだまだクロールしんどいわ

一時期2ビートの練習もしたけど疲れると足沈むから
普通にバタバタの方がいいのかな

27 :
>>22
重心、息継ぎ、フラット、アップキック、遠心力を、
意識、イメージ、視線 でばっちりマークしながら体幹で泳ぐ

ついでに放尿する気持ちで
放屁を推進力に変えてやれば、クロールなんて簡単さ!!

28 :
プールで当たり前のように放尿や放屁、
中には脱糞までするやつが多いと聞くから気持ち悪いな。

そのうえ石鹸やシャンプーまで持ち込み禁止じゃ、
泳いだ後家で風呂に入るのが必須となる。

29 :
>>28
ワイはスポーツクラブで放尿のみしとるけえ
エエやつやな

悪質な奴もおるもんやな

30 :
>>28
石鹸とシャンプーOKにしたら泡の中泳ぐことになるだろ
めっちゃゴージャスじゃん?

31 :
泡姫がいないのに泡の中で泳いでも

32 :
>>30
目に染みるがな

33 :
>>30
まさかプールので使うというわけじゃないだろ
公営プールでシャワー時に使用禁止なんだろうと思う

34 :
俺が行ってるとこ多分こんな感じかな?

1コース 歩き
2コース 速歩き
3コース 中級者?上級者?
4コース 中級者(ロング)
5コース 中級者(下に鏡ある)
6コース 中級者
7コース 初級者(歩いても良い)


下の様になったらプール全体のフジツボも少なくなって、ここの人達ものびのびできそう。

1コース 歩き
2コース 速歩き
3コース ノンストップ(楽ゆっくり)
4コース ノンストップ(高速)
5コース 上級者
6コース 中級者(下に鏡ある)
7コース 初級者(歩いても良い)

35 :
二日酔いで泳いだが放尿したのバレてるかも
メチャ臭かった
自分でもわかるくらい

36 :
困ったチャンスレ行けや

37 :
楽ゆっくり長く尿を出すスレじゃないんだよなぁ

38 :
放尿くらいいいじゃないか
ビキニのおいなりさん見せられるよりまし
あいつら何で肩で風切って歩くんだ?
貧相なおいなりさんで胸張られても…
おまけに火星人だし、素人相手キモい

39 :
あとから乱入する厚かましいスキルは身につける事ができたが休む時はコースアウトするようにしてる
先客には軽く会釈やお声掛けするようにこころがけたら気遣い無用になったわ

40 :
>>36
ぜひ報告してくれ
どうやらあそこは自己申告スレじゃないみたいだ
困ったやつを発見したもの同士が語り合うスレだ

41 :
いやあそこは困ったチャンが集まるスレでもあるから問題ないぞ

42 :
ゆっくりロングを阻害する内的要因はゴーグルに入った水だ
あれさえなければ延々泳げそうな気がする
他にレーンの自分以外の人などなど外的要因もあるけど

43 :
>>41
最近は、困ったちゃんしかいない予感。

44 :
放尿くらいでそうカリカリすんなって
目の保養にビキニ愛好者のもっこりはんで癒してもらいなさい
脱糞やカルピス撒き散らすこと思えばかわいいもんよ

45 :
郊外のじーさんばーさんが多いプールとか風呂サウナでは
リアルにあるという話だな…。
>脱糞

46 :
>>42
キツめのゴーグル使えばほぼほぼ入らなくない?

47 :
ゴーグルはクッション無しのほうがいい?

48 :
>>47
ゴムシールの事?
無いと絶対入ると思う。
競泳用のは付いてないのが多いね。

49 :
>>46
はずした後が少し恥ずかしんだよね
プール専用の施設ならまだいいんだけど、ジムとかだと何この人?みたいな目で見る人多いし、
実際ゴーグルの跡つけたやつって馬鹿に見えるじゃん?
きつくなくて跡付かないの探したいけど、試着できるのなんてあんまりないから悩みだね

50 :
自分も目の内側の鼻の隙間から水が入るんだよね
特に息継ぎの時に
何かいいゴーグルないかな

51 :
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/swim/1396181752/
ここで聞いてみればどう?

52 :
顔の形が標準から外れてる

53 :
>>50
フィトネス用のゴーグル使ってみては。

一例 https://www.amazon.co.jp/dp/B0772K9SH3/

54 :
ゴーグルに水が入ったら遠心力でなんとかなる

55 :
>>51
>>52
>>53
>>54
ありがとう!
こんなスレあったんだね
フィットネス用って結構フィットしそうな柔らか素材っぽいね
確かに鼻側は彫り深くて基準外だろうけど、遠心力ではどうにもならないわw

56 :
〉53
それは右目に当たる所のパットの整形不良率が高いからやめといたほうがいいよ。2回交換した。

最後のも微妙に歪んでて熱湯で直したけど水が入って捨てた。

57 :
間違えた。
それじゃなくてもう少し安いやつだった。
すみませんでした。

58 :
だからゴーグルスレに行けと何度言ったら

59 :
>>58
排泄物垂れ流しの話題よりも100倍マシ

60 :
俺の場合のロングのコツがようやく分かった気がする。
今までも脱力してたつもりだけど、手足しか脱力してなかった。
背中から首にかけても脱力、そのために水面ギリギリで息継ぎする練習を徹底的にやったらほとんど息が上がらなくなったわ。
俺と同じ原因の人がいるかどうか分からないけど、誰かの参考になれば。

61 :
ノンクッションゴーグルって自分の皮膚や肉をクッションゴム代わりにしてゴーグルをフィットさせるってゆー事なの?
俺、クッションゴム付きしか使った事ねーから解んないけどクッションゴム付きでもゴーグルないの空気抜いてやや真空状態にしないと水が入って長距離泳ぐの無理でしょ
それともゴーグルのゴムは頭痛くなるほどキックしめつけんの?それ絶対にヤバイって!

62 :
俺も今日いいロングのコツを思いついた
まず、監視員のお姉さんに恋をするんだ。女の子ならイケメンの監視員でも構わない。
そして泳ぐ前に、その監視員さんの注目を集める。
いきなりラグビーのようにハカダンスを踊ってもいいし、楽シンゴのラブ注入をお姉さんにしてもかまわない。

とにかく監視員のお姉さんが注目してもらって、そして泳ぎ始める。
さあ泳ぎだしたらもう後には引けない。お姉さんの気を引くために後はまじめに泳ぎ切るしかない。
どんなに苦しくても、どんなに辛くても、やりきるしかない。
でも心配はいらない。監視員のお姉さんに恋をしてその前でかっこよく泳ごうという気になればほとんど息は上がらない。
俺と同じ原因の人がいるかどうか分からないけど、誰かの参考になれば。

63 :
>>62
0点、やり直し。

64 :
>>60
背中まで抜いてしまうんか?

65 :
水中の視界が良いゴーグルはケイマン。

66 :
>>60
力の入る場所はなくなるの?

67 :
>>62
そういうのに真面目に返すのもアレなんだけど
普通に「お疲れーす 今日えらく人少なくない?」とか適当に話しかけたほうが早くない?

68 :
本当に脱力したら、人は赤ちゃんスタイルになる。

69 :
>>68
つまり見た感じクラゲと

70 :
はぁ、いまだに息継ぎがうまくできんよ。
いっそのこと背泳ぎ専門に転向しようかな?

71 :
そんなに簡単にできたら面白くないだろ!!

72 :
クラゲ卒業した

73 :
肩を入れて腕から手を水に沈めていくと自然に体が前に行く
インストラクターから習って目から鱗が落ちたわ レッスン受けてよかった?

74 :
おそらくここの人達はだいたいわかってる、既にやっていることだと思われる

75 :
>>74
このように体をどうやって進めていくかという基本的なことに言及している書き込みは殆どない
残念だけど

76 :
たまに初めて泳ぐ人向けのレッスンやってるの横目で見るけどすごく丁寧に教えてるよね
受講者はわかりやすくてインストラクターはレッスン料ウハウハで両者満足なんだろうけど、
ふし浮さえ覚えれば後はなんとでも…ごほっごほっ

77 :
>肩を入れて腕から手を水に沈めていく
俺なんか手のひらから沈めてたぜ。

もっと基本的な情報くれ。

78 :
>>77
ここ見たら大概のことは書いてあるかもよ
http://www.page.sannet.ne.jp/yamato99/tech_vector_swim/vector_swim_3.html

あと俺が思う息継ぎのコツだけど
・できてない今のうちに左右どちらでも息継ぎをする
・吸うときは口をすぼめて細く吸う
口を開けてガバっと吸うと気道内の気圧が下がって気道が狭まり空気がうまく吸えないらしい

79 :
>>73
明日早速やってみるわ!

80 :
意味不明やんけ

81 :
>>73
腕の先端は後でいいんだな?

82 :
大和部屋のおっさんは結構いいこと書いてると思う
けど、素人が理解するには翻訳ソフトが必要

この人の文章は、自分が習得し終わった後にああそういうこと言いたかったのか!!と驚きを味わうとか一筋縄ではものにしがたい味わいがある
最初は謙虚に書いていたけど最近は本も出してなんか天狗になってる気もしないではないが、この人は水泳に対して他の人とは違うアプローチをしててすごいと思う

あえていうなら、ある時期から進歩がないような気がしてHPに力入れずに金になる方に力入れてんだろうか?
もっと頑張ってHPで新しい情報をどんどん更新して弱者救済をしてほしいわ

83 :
>>73
それってどうしても上手く泳げない人向けのアドバイスなの?
明らかにおかしいんだが

84 :
>>73
>肩を入れて腕から手を水に沈めていく
が分からない。
指先が一番最後に入水なの?

85 :
>>73
ホントなのかジョークなのかはっきりしてくれ。

86 :
>>84
肩を入れてという表現は水に入れるというわけじゃなく
肩を前方に突き出して腕を伸ばす
そして手を入れて手のひらに水の重さを感じながら沈めていく
すると自然に体が前に向かってスルスル進んでいくというわけです

87 :
そして負荷が高くてすぐバテます 肩痛めます

88 :
負荷を低くしてください

89 :
バッキバキに肩入れる必要はないやろ

90 :
ボッキボキくらいでいいよな

91 :
>>90
おまえ肩折れてるやん…

92 :
手のひらを伸ばして沈めてスーッやで

93 :
>>92
こんな感じか?
https://www.youtube.com/watch?v=7yyg2kGqYQU

94 :
肩入れすぎると、ローリングが強くなりすぎない?

95 :
上手くなるにはドリルだけど
そのドリルをこなすにはすでにある程度上手くないとできない矛盾があるよな
仕方なく初級者は道具使ってドリルしてるけど
道具に頼って泳いでるだけだから意味がない

96 :
>>95
ドリルをこなすのにその人が上手いかどうかは問題ではない
その人がドリルの目的と正しいフォームを理解できるかどうかだ(名言風)

97 :
ドリルすんのかい? せーへんのかい?

98 :
>>78

そこ、内容が古すぎるわ。

99 :
ドリルはやるべき
苦手だからと言ってやらないヤツは、いつまでたってもうまくならない

100 :
ずっと泳ぎ続けている奴がいるとドリルをやりにくい。

101 :
ドリルせんのかーい

102 :
プルブイ使ってロングやっている奴いるんだけどこいつはドリルなのか?
浮き輪使って泳いでんのと大差ねえ気がするわ

103 :
なんで、きんに君がわいてんだよ

104 :
たまに膝や足首が痛いときはプルブイのお世話になるわ 痛みや腫れで他のスポーツは無理でも、プールでプルならアイシングされていい感じ

105 :
肩を沈める、背中を脱力する。を昨日やってみた。
悪くないと思った。水上を滑る感じがあった。

106 :
>>102
ウエット着て泳ぐのと少し感覚が似ているらしい
もしかするとOWか何かの練習かも

107 :
http://cw3s.top/grxkmiysuhrhfp

108 :
プルとキックを分けてロングするときあるけどな。
>浮き輪使って泳いでんのと大差ねえ気がするわ
浮き輪のほうが抵抗がありキツいよw

109 :
>>108
あすぺ

110 :
>>109
顔真っ赤だぞw
迷惑君はもうプールに来るなよ。

111 :
うちのプールで1時間猛ランニングしてからプルブイでロングしてるやついるけどな
そいつはわかるんだが、初心者コースでプルブイつけてブイブイいわせている奴は理解不能

112 :
あくまでも補助具として計画的に利用していればいいんだけどな
依存・中毒で乱用してる奴にはわからんだろうよw

113 :
泳げば〜

114 :
プルブイつけても足めっちゃ沈んでるヤツいるよな

115 :
ちんこに付けていないからだ

116 :
プルプイ足首付けると
足浮くから泳ぎづらくて、
なるべく股の方にはさんでるけど
個人的には左右のバランス修正ドリルと思ってるので
苦手だけど50m程度使っている。

浮きかたって、体重関係あるの?

117 :
初心者の人にプルブイ使うとやっぱり楽?と聞かれた
どうやら浮き輪とか補助役としか思ってないらしいよ

118 :
プルブイは使ったり外したりして足が浮く感覚を覚えて泳がないと意味無いでしょ
ずーっと付けっぱなしは浮き輪と同じ補助具的使い方w
ストロークや息継ぎを集中して練習するのに使うってのもありかな

119 :
2ビートの練習するのにプルブイ使うと楽かもな

120 :
ビキニで上手に泳ぐ人かっこいいな

121 :
パドルおじさんはバテバテで使うの諦めたみたい
指に付けるシリコンのは1回で壊れてて評判通りの粗悪品みたい
クロールでアクアミット君が出現してるけど変な手だな

122 :
>>120
蛍光オレンジのビキニの子と
白ビキニの子が入って来たけど
場違いと思ったらしく30分で退場してた

123 :
ここのところ腕の自然沈下泳法で泳いでいるものだが
1回に泳ぐ距離がタイムは落ちないまま約3倍に伸びた 

124 :
それTIじゃね?

125 :
すごーく遅かったんでしょ

126 :
腕を下げてたらかなりの抵抗を発生させてしまう気がするけど違うのかな?
膝が落ちて腿が斜めになると抵抗になるみたいに
それと同じだと思うのだけど腕だと平気なの?

127 :
>>126
書き方悪かった かいてない方の腕は水面に上げてます

128 :
腕を沈下させるっていうか、体重移動のことでしょ?
下げるときに同軸の足をアップキックするとさらに進むと思うけど

129 :
長距離泳ぐと身体のどこか最初に疲れてきますか?腕?

130 :
>>129
腎臓かな?

131 :
>>129
慣れないうちは腕が回らなくなったけど、最近は首回りかな
右側呼吸しか出来ないから辛い

132 :
>>126
実際は静止じゃないし、素人が出せるスピードなんてたかが知れてるから何とかごまかせる。
大雑把に言うと、自分の周りを流れる水と同じスピードで掻けば抵抗が減るのはわかるよね?

良くいる、ひとかき毎に時間停止したかのようにピタット止まってストローク減った(ドヤ)みたいな奴はやっちゃダメな泳ぎ

133 :
どんな泳ぎ方でもターンが苦手なのでターンの時休んでる

134 :
ちゃんとレッスン受けて練習しているこの1週間が
これまでの半年間を上回るほどの上達スピードかもしれない
行き詰まっている人は一回は受けた方がいい 受けれる環境があればだけど

135 :
楽に2〜3km漂いたいだけなので便利な道具なら買うわあ

136 :
クロールで呼吸する際に気道潰れるので苦しいと思うのはわたしだけ?

137 :
>>136
喉輪落としでも喰らってるんですか

138 :
気道が潰れるはは草

139 :
平泳ぎやバッタと比べて息苦しくないですか?

140 :
気道とか看護師かよ
天使のくせに水の中泳いでんじゃねえよ

141 :
>>136
顔を上げすぎてるんじゃ?
体ごと回して最後に首も回して水面に口出す感じだと思います

142 :
上級救命修了のオレさまを呼んだ?

143 :
俺が複数件通う短水路はすべてシュノーケルもパドルもフィンも禁止
貸切だったら使える所もあるけど俺はセレブじゃないし、てかへっぽこなくせに一人で貸切なんてヒンシュク?そんな奴見た事ねーし
7月に屋外解禁の所あるなぁ
学校プール行きてーなぁ

144 :
>>136
誰もが通った道だと思います

145 :
>>136
自分も苦しいわ
みんな苦しいの我慢して泳いでるのかと思ったけど違うのか?
肺活量弱過ぎるのかな

146 :
量より短時間でどれだけ入れ替えできるかの1秒率がキー

147 :
>>136
なにそれこわい

148 :
苦手だからこそターンの時休むな。

今日はクロール中に初放尿してきた。
結構気持ちがいいもんだな。

隣のレーンのおじさんが「水飲んじゃった。」と言ってた。
それは俺の尿だw

149 :
>>148
今日行ったプールで見た光景と同じだ。
下手くそな男がクロールやっていて、挙動不審だなと思っていたら水が黄色くなった。
「やりやがった。」と思ったら、隣のレーンのおじさんが水飲んじゃったと言ってるし。
この世も終わりかと思ったわ。

150 :
>>136

ローリングせず首だけ回してるのか?

151 :
プールで放尿って、どんだけテロリストなんだよ?
トイレ行くのも億劫なくらいなまぐさなの?
コース占有したいが為にトイレにも行かないのか?それはアホ臭
バレないよーに放尿してるつもりでもバレてるぞ!

152 :
本当にやったかに関わらず、
通報したら逮捕されるんじゃね?

153 :
>>152
●「立ちション禁止」は法律にも書いてあった!
「立ち小便行為は、軽犯罪法で禁止されています」
○○弁護士はこう明言する。
「具体的には、『街路または公園その他公衆の集合する場所で、
たんつばを吐き、または大小便をし、もしくはこれをさせた者』は、
拘留または科料にすると、規定されています(1条26号)。
『拘留』というのは、1日以上30日未満の間、施設に収容される刑罰で、
懲役と違って作業は科されません。『科料』は、
1000円以上1万円未満のペナルティを支払わされることです」
これらは刑罰の中でもっとも軽いものだが、
立ちションをすると、逮捕される可能性もあるというわけだ。
「ただ、軽犯罪法が適用されるのは、
あくまで『街路または公園その他公衆の集合する場所』での立ち小便です。
したがって公衆が集まる場所でない所、
たとえば自分の家の敷地や山奥、海や川の中などは適用外になります」
つまり、どうしても我慢できないなら、
人目に付かない場所で、ということのようだ。

↑プールがこの人目に付かない場所に当たるかどうかだな。
何食わぬ顔してればバレない。堂々と、いや、しれっとしてればいい。

154 :
「立ち小便」ならぬ「泳ぎ小便」なら軽犯罪には当たらんことにはならんかな?
いずれにせよ、万が一バレて通報されても注意されて終わりだと思う。
常習者なら話は別だが...初めてだと言えば証拠も何も出しようがない。

155 :
オレが泳いでるプールでやったらぶん殴るからな
得意気に放尿自慢してる奴いるけど気を付けろよ
見つけたら容赦せず痛い目にあわせるからそのつもりでやれよ

156 :
>>155
お前が逮捕
職場クビ
最悪実名報道
やれるもんならやってみろ

157 :
>>155は立派な脅迫罪だ。
刑法では、
脅迫罪を犯した者は「2年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。」と定めている。
通報すれば良くても逮捕されて書類送検されるだろう。
その後、起訴猶予による不起訴になる可能性が高いが、
最悪の場合、略式起訴されて罰金刑だろう。

「泳ぎ放尿」程度で逮捕されるかよ?

158 :
尿トーク飽きたわ。空気読めないところが如何にもスイマー。他板に尿スレ建ててそっちでやってくれ。

159 :
殴れるもんならやってみろよw
ワイの黄金水ありがたく浴びとけ!
放尿は沈黙のテロだから
ワイは放尿気持ちいいし、偉そうに粋がる五流スイマーがおしっこ浴びてドヤ顔
見るのは腹抱えて笑えるんだよw
黄金水領域でかっこつけてターン。掻き回してどうすんだよ?と大爆笑

160 :
もっと面白いネタないの?
こんなネタで楽しい奴ってよっぽど生活が貧相すぎるだろ

161 :
足首の関節の柔らかさが全てやな
意識的に足を内旋するようにしてから少し速くなった
片足バタ足するようになって左右で足首の柔らかさが結構違うのが分かった

162 :
ネタじゃなくて真実だと思うよ。

163 :
足首をぶらぶらする感覚が難しい。自然と膝のちからも抜けて沈んでしまう。まだ足首ピンと伸ばして泳いだ方が速い。

164 :
自己流マンがこのスレで泣きついてきても、結局キックからやり直す羽目になるんだから最初にキックは徹底的に身に付けてほしいわ

柔らかくなくて良いから脱力プラプラだけはできるようにしとけ!

https://youtu.be/akuxFXdhPEo
https://youtu.be/_nZNVC4T0p0

165 :
>>164
こんなレベルの低いスレに泣きついてくる奴とかお前の脳内しかいないんじゃ?

166 :
下半身が沈んでいても5キロ連続泳できればいいんじゃないの

167 :
くそ、震災で足止め食らってる間に出し抜けしやがって
休日返上でこの2日放尿頑張るで

168 :
今日は脱糞も試してみようと思う。

169 :
プールで小便したと言っただけで業務妨害確定。
水の入れ替えと清掃費用と営業補償をしなきゃいかん。
実名報道で仕事はクビ。
合計賠償額は25mプールで50万円くらいかな。

170 :
脱糞は犯人がばれるからお勧めしない
放尿ならまずばれない

171 :
>>169
水の入れ替えはない
小学校の時誰か脱糞して水を入れ替えてたか思い出せばいい
というか放尿、脱糞ってのは自分の体を制御できない小学生か年寄りの話だからw

172 :
流れるプールでお子様が下呂った時は完全閉鎖してわざわざポンプで水排出してたな
翌日も水抜いたまま閉めてたし、大事になってた

汚染状態しだいなんかねー

173 :
DNA検査で犯人特定できるかな

174 :
放尿もいいけど、最近お腹緩くて下痢気味なんだよな
下痢なら脱糞バレないかな?
泳ぎながらひってみようと思う

175 :
放尿も脱糞も考え方次第だ
どっちも元は口から入れたものが化学変化して尿道や尻の穴から出たものにすぎない

そろそろクロールの話に戻さないか?

176 :
放尿はともかく脱糞ネタ投下してる奴は本当にリアルで脱糞した事あんのか?
アラヒフの俺の人生で公共の場での脱糞は10回はある
どんだく恥ずかしく辛い思いをしたことか?
今でもプールで脱糞やゲロしちまったら出禁通告される前に恥ずかしくて通えんわ

177 :
うちのプールは水泳教室で小学生が脱糞したらすぐバケツで救い出す
その周り2mぐらいは誰も近寄らないけど、離れると普通に泳いでる
コースロープがあるからそんなに広がらない
ただ、大人で脱糞するやつは出禁だと思うけどな

178 :
悪気の無い子供からは金は取れないが、
悪意あるオッサンからは取れるだけ取るなんて当たり前。
都合の良い時だけ子供扱いしてもらおうとしても無駄。

179 :
検事なりきりみたいなキチガイが湧いてきたわ
コイツラキチガイの言い分が本当かどうか確かめるために
どんどん放尿するで

180 :
ゼニカル服用中に温泉で油うんちぶちまけて大変なことになったわ
電車でぶちまけたこともある


http://biz-journal.jp/2016/08/post_16321.html

181 :
プール入る前に必ずうんこする癖がついてしまったから、うんこしないでプール入るとお腹痛くなる

182 :
他人やプール側を困らせてやろうという嫌疑がなければ刑事や軽犯罪、
迷惑防止条例などで罰せられることはない(刑事)。
過去に何度もやっててその都度逮捕されたとか、
与えた損害の程度や規模が大きい悪質なものであれば罰せられることもある。

故意または過失であっても他人やプール側に何らかの損害を与えたということであれば、
いくらかの損害賠償金を払わなければならない(民事)。
民事では被害者やプール側が放尿・脱糞と被った損害の相当因果関係を立証しなければ、
賠償金を手にすることができない。

実際問題、放尿や脱糞程度のことで仮に因果関係を立証できたとしても、
せいぜい数千円程度の賠償金しかもらえない。
それ以前にそんなことで弁護士を立てて法廷で争うなんて言うことは考えにくい。

日本の法律なんてそんなもんだよ。

結論:プールで放尿、放屁、脱糞をしてもバレなければ何も問題はない。バレたら多少問題になる。
   :女の子がおっぱいを出して泳いだら公然わいせつ罪に当たる場合もありうる(くそっ!)。

183 :
俺の放尿は
まず 癖だな
電車の中で迷惑を考えずにでかい音立ててくしゃみするおっさんみたいなもの
次にトイレに行くのが面倒
そして自己満
それだけよ

184 :
>>173
検査もただじゃないからなあ
お前が検査代払わんとあかんだろうな
そんな無駄な検査する阿呆は他にいない
なぜなら遺伝子特定しても意味がないから





なぜなら仮に特定できたとしてそいつがプールにいたという証明にしかならん
お前は小学校からやり直せ

185 :
で、放尿プレイいつ終わるの?w

186 :
遠心力とか加速度維持とか画期的なバカが出現するまでかなあ

187 :
で、放尿したのはどこのプールなの?

188 :
監視員が犯人の目星ついてるなら
そいつが小便した時の周りの水を
採取すればいい

189 :
えー?もう採取してるじゃん
隣りでマーキングしてるし、そんな君はワイのお小水浴びて
口の中どころか全身おしっこまみれだ
今日もカッコイイターンと激しいクロール見せておくれよー

190 :
犯罪だとか損害賠償だとか言ってるアホがおるが
損害賠償って何に対する?

プールの水換え
交換、放尿者に請求してみろ
それ以来故意であってもなくても放尿のたびに水交換がデフォになって
例えば子供や老人のお漏らしでも交換の義務が生じるわ
まさか故意でない者に請求するわけにいかんから判明するたびに
自腹で交換の必要が生じる
利用者とっては故意、故意でないにかかわらず尿が嫌なんだから
また利用者は例えばアセスルファムKの有無を調べ、検出されれば
プール事業者相手即座の水の入れ替え請求可能
なぜならプール事業者自ら尿が入ったプールでの営業は不可能と主張した上での請求なんだから

そもそもロクテやフェルプスなどオリンピック選手でも放尿をゲロしてる
お前らドヘタがゴタゴタ騒ぐほどの問題ではない

191 :
泳ぎの上手さと放尿に何か関係が?

192 :
お隣の糞食ミンジョクだな。
サッカーで予選敗退したからって日本人に八つ当たり。

193 :
【満14歳から、受信″】 耳栓しても、聞こえてしまう、マイトLーヤの世界演説、名づけて『大宣言』
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1529807166/l50


準備は整った、あとは革命起こすだけ、世界をひっくり返す、18億人のサヨクたち!

194 :
これいいんじゃないかい?
http://jp.misfit.com/products/shine/

195 :
>>191
確かに関係ないわな
ダメな奴は
「一流スイマーもやってることに現実からかけ離れ法律論持ち出して騒ぎ立ててるやつ」
死ぬべきやつは
「見つけたら殴る」とか完全にテロリスト化してるやつ」だな

196 :
トイレ後に当てるシャワー水
小さいのには有効だと思うけど、
大きい方には無力だわな

197 :
このての話題にはスレチ厨湧いてこないんだな

198 :
プールにはウオッシュレットが必須だな
市営プールのおっさんに伝えたら、
予算が厳しいんで、プールの存続自体が心配されてんのに
そりゃ、無理でしょとの話
汚れたケツがイヤなら、スポクラかな

199 :
>>197
スレチ厨=放尿派
面白いネタが投下できないので他の奴がネタを投下するのまってんだけどなかなか自分の気にいるネタが来ない
そうしているうちに、徹夜麻雀で牌が倒れただけで大笑いしてしまうのとよく似た精神状態に陥って放尿ネタに過剰に反応してしまう
もはや、通常の精神状態ではないのがこいつら

200 :
釣られすぎ もしくは自演でしょ

201 :
プール前にシッコしないとバテるのが早い
ウンコも出た日はストリームラインが取りやすい

202 :
子供か

203 :
プールの中で休みながら果物食ってるやついたんだけど、そいつめっちゃクロール早いねん
そんなのあり?

204 :
果物の種類による

205 :
バナナは消化吸収が早くて良いよ。

206 :
さあ今日も泳ぎながら放尿するで
ワイ、ビタミンCのたくさん摂取してるんやけど
これって塩素中和作用あるんやな
ビタミンCののほとんどは尿中に排泄されるから
塩素中和しまくりや

207 :
>>203
璃花子のディスってんの?

208 :
今日は暑いからひと泳ぎして帰るか
やっぱり今日は混んでるの?

209 :
>>207
瑠璃子やけどな!IDで泣いてんじゃねえぞw

210 :
すまん、俺が漢字間違えてたわ・・・
目から鱗とはこのことか

211 :
上級者初級者問わず上達が止まったら水泳生活も終わりだよな
楽しさは半減、時間は無駄

212 :
いくら泳ぎ慣れても1時間泳げばそれなりに体力使うから無駄ではないぞ
俺は走ったりすると膝とか足が痛くなるから水泳を爺になっても続けるわ

213 :
Youtubeで水泳選手権とか見てると、一瞬だけヘッドアップする人が多いのは何でやろな?
4掻きで息継ぎなら、1、2、3(ヘッドアップで前を向く)、4(息継ぎ)みたいな。
そんなちょくちょく前を確認する必要はないと思うんだけどな。

214 :
長水路行ってきた
必死に泳いで65秒プルブイ使うと55秒
35m辺りから疲れてフォーム乱れるわ酸素不足なのか指先が痺れるよーな感覚が出てくるし
短水路でタッチターンでギャロップクラゲならなんとか頑張れそうだけど長水路キツいわ

215 :
>>214
>必死に泳いで65秒プルブイ使うと55秒
逆じゃないか?
必死の泳いだ方が遅いって根本的に泳ぎに問題があるとしか思えない。

216 :
そもそも、
スプリンターとロングディスタンススイマーとが
同じスレ上にいて
話を合わしているのがおかしい
基礎的な部分以降は
目的も技術面も違うんじゃねーかと思うのは俺だけか

217 :
>>213
癖じゃね?
ヘッドアップがストロークの一連の動作に入ってると、なかなかそれだけを省略できないと思う

218 :
>>214
25mプールが池なら
50mプールは湖、あるいは海という感覚だな。

人間が行動する範囲として、50mあればお腹一杯という感じ。


長水路を泳ぐコツは…まあ、ゆっくり泳ぐことだ。
そろそろ来てもおかしくない壁際が、たどり着くまで結構遠い。
昔の競泳の本だと、「感覚的には長水路は短水路の三倍」とあったが
正にそれ。あせっても途中で力尽きる。

219 :
基礎もおぼつかない我々なのでなにも問題はない

220 :
>>216
このスレが水泳板で一番活気があるから人が集まってきているだけなんじゃなかろうか

221 :
プールの濁りって何が原因?
放尿だけが原因でないというか
主原因は別な気がするが
きちゃないプールあるよね

222 :
キッズ向けのプログラムを増やすと水が汚れるイメージ。
子供向けのプールプログラムが増えるとご意見コーナーに文句カード出まくるよね。スポクラ。

実際はジジイババアの老廃物の方が影響ありそうだけど。

223 :
>>221
皮脂、落屑
埃、服の繊維くず
各種ローション、化粧、整髪料、香料
水着の残り洗剤、去年の海水浴の塩

シャワーきちんと当たらない奴らのせいでこんなのの中泳いでる

224 :
おまえら、うんていをやれ!
絶対クロール早くなるから!!

225 :
昔はプールに入る前に高濃度の塩素水の中を歩かされたんだが
いつの間にかあの設備はなくなったんだがなぜだろう

226 :
腰まで浸かれってゆー所あるよ
もしかしたらそこに何度か行ったから水着が劣化したのかも?

227 :
腰まで浸かるやつ普通にあるけど最新のプールは無いんか

228 :
ウォシュレットの普及とともにあの設備は無用となった
知らないけど絶対そう

229 :
>>225
浸かってもシャワーを浴びるのと結果が変わらないことが判明したから。

230 :
腰浸かり層は、大して衛生効果がないことがわかって
急速に無くなっていったんだよ
ずーっと何分も浸かってたわけでもないしな

231 :
うんちした後、濡れてるから紙で拭けないんだよな
俺も確かに拭かずそのままうんちついたままでプールに戻ってるわ
結局、プールの中で洗浄。だって、これしか方法なくない?
みんなゴメンよー

232 :
手が濡れてトイレットペーパーが巻けないで酷い思いをしたがちゃんとケツは拭いたぞ俺

233 :
ここでネタになってる奇声を上げて泳ぐっての流石に真似できないから最近やってるのが
インターバルで50泳いで、タイムで一喜一憂するときめちゃくちゃ大げさにしてる
タイムが良ければ水面叩いて、「よっしゃー」とか「よく頑張ったとか」で
タイムが悪ければ「くそー」、とか「クソみたいな泳ぎしてんじゃねえよ」、「歩いたほうがはええよ」とか
ネガティブな言葉を大声で言う
すると本当に俺の泳ぐコースには誰も近づいてこない

234 :
どちらもガイジで障害の程度の違いでしかない

235 :
>>234
おかげで他のレーンでは3人とか4人で泳いでるのに
俺だけ専用レーンみたいに使えるわ

236 :
>>235
というか精神障がい者の隔離レーンだな

237 :
>>230
なんか腰洗い場だけ異常に水が冷たかったのを憶えている

238 :
トイレ行ったら別に拭かなくてもいいけど、その後しっかりシャワーで洗ってくれよ…

239 :
>>238
いやシャワーの前でフルチンアナル見せとなるとキャー変態!と大騒ぎになるから
できないよ。更衣室のシャワー有料制だし無理だ
だから、スマン…俺はうんちついたままインするしかない
今日もうんちしてから入った。もちろん洗ってない…

240 :
更衣室のシャワー有料なんてあるのw
プール熱媒介施設かよ。

241 :
シャワー有料とか全国のプール色々行ったが聞いたことがないな

242 :
ざっくりぐぐって引っかかったのは↓だけど
http://www.town.oiso.kanagawa.jp/isotabi/taiken_asobu/sports/portside/

プール利用なら併用できるけど
それとは別にシャワーだけの利用を有料開放してるようだが ちょっと違うね

243 :
それ海水浴客用じゃね?
プールじゃなくジムのシャワー有料ならあるかもしれないな

244 :
小銭持って泳がないと、泳ぎ終わった後シャワー浴びれないシステム?

245 :
動画を送るとフォームをチェックしてもらえるサービスがあるんだけど
公共のプールで撮影禁止じゃない所って都内どこかにありますでしょうか

246 :
皆さんのホームの水深はどのくらい?うちは短水路が110だからたまに指が底に当たるわ

247 :
普段は120だね
競泳解放日は150らしいけどその日に利用した事無いんでどうなのか知らん

248 :
大会前日は長水で2.5mから3m。
短水で2mまで下げてるね。
普段は長水1.5m短水1.2m

249 :
長水路ならトヨタスポーツセンターが200なんだけど何故かタイムが伸びないんだよね
隣で泳いでたトヨタホーム実業団のスイマーハンパナイ一生かなわない

250 :
やっぱ、違うんだよな
タイムを競っているヒトと、
スレタイどおりに楽にゆっくり長く・・・
目指している方向が違いすぎる

タイムの人は遅いヤツラがじゃま(どけどけ)でしかないし、
ゆっくりの人はタイムの連中がうざく(ヒトの近くでバシャバシャすんな)てしょうがない

どちにも言い分がある

251 :
タイムは目安でしょ
ゆっくりはいいけど、自己中脱力で足が沈む程のクラゲは迷惑って事な
脱力しすぎて足が沈んでんのは足を着いて顔面伏せながら歩いてんのと変わりないけどでしょ
それ泳いでるって言えるか?
足が浮いて泳ぐなら25m30秒や35秒でも文句言わない

252 :
>>245
https://tiswim.jp/workshop/practice_selfcheck.htm

そもそもマスターズの大会や長距離大会で400mfrや1500m出て友だちや知り合いにとってもらったらいいんじゃね?
安価で済むしラップタイムも分かるし、それに合わせてどういう泳ぎになってるか分かるし、実力も分かると思うが

253 :
【ヒーロー】泳げない男性が溺れる5歳児救う、自身は死亡 モスケダさん(22) 米カリフォルニア州
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1530224497/


救助訓練もやっといたほうが役立つ

254 :
>>246
どんだけ手長いのよ

255 :
おれ計ってみたら指先から反対の肩まで110cm有るから届くねえ
水深150cmに通ってるから気にして無いけど

256 :
めちゃめちゃロールしてるな

257 :
いつも110なんだけど、ターンしたとき斜め前に体重移動しながら前に進むタイプだから
最後の方いつも床に顔ぶつかりそうで怖い

258 :
110だと、
深めの泳ぎなら手は当たっちゃうね
市民プールは浅いとこが多いから、
そういう点はやりづらい

259 :
>>245
撮影だと、AQUALAB代官山とか全部やってくれるんじゃね?行った来ないけどw

260 :
>>249
>>1
通り65秒下回らなければ問題ない
実際はそれより遅い奴が多いから問題なのであって
そういうのろまは普通に周回重ねる奴らの方が迷惑してる

261 :
>>254-255
疲れてくると左指先だけ当たってしまう、
>>256
ご指摘の通りです

262 :
120だけど、スクールで台沈めてた… その台にごっつんこ

263 :
>>250
インターバルは俺ぐらいのが一番ええのか?
このスレ的に
40秒前後/50m(ツービート)で周回、1分サイクル
ゆっくりも周回派は邪魔してないし、40秒周回の奴は俺の休憩中に勝手に抜いていくし

264 :
ジムも110が多いけど子供が多いルネサンスとかは90でノロノロだよ
なので長水路市民プール行ってる

265 :
別のところはエンドが100で中央が130で床を傾斜させてるとこがあったけど
ターンの入りで窮屈になる

266 :
うちのルネサンスは120で中心は130ですね
すごく泳ぎやすい
子供のスクールは大半は台を沈めてるな

267 :
浅いプールはスピード感が有って嫌いじゃない。

268 :
もうすぐ屋外プールが始まるぜ
やっぱ外がいいよね

269 :
公営プールで占有申請せず4,5人で一般レーンを占拠してる奴らって何なの?
マスターズのサークルか何か?全国的にいるの?知らない人がそのレーン
入って泳ぐと煽ってくるし、他人のフォームの陰口叩くし
質悪いよアイツら。おかげでスレタイ通りにできなくてげんなりする。

270 :
民度

271 :
そんな奴いねーよ

272 :
泳ぎを練習したいコースで、ウォーキングコースがあるのに二人で並んでずっとベラベラ喋って歩いてるだけのババァが邪魔でしょうがない 単独で泳いだり歩いたりはいいけどさ ほんと邪魔

273 :
>>271
それがいるんだよ。全国あるあるじゃないんだ...県民性かな。

274 :
高校水泳部員同士とか貸切申請もせず個人スクールみたいなのやっている奴いるわ
ま、1つのコースに隔離って意味じゃ肯定的だがな
それより公認スクールで占有している癖に狭いからと一般レーンや周回レーンにハミ出すBBAはなんなの?
占有コースから出て来んな!つうの

275 :
学生なら分かるが、いい大人がすることじゃないな。

276 :
NHK
見てみろ
放尿特集w

277 :
>>268
水温低いから年寄が少なくてイイね

278 :
あいかわらずあのNHK番組は嘘が多いな
前も水泳の撞木が増えたのは、美しい平泳ぎを守るため、とか大ウソやってたし。
プール内アンモニアの大半は汗由来だよ

279 :
★☆★裏2ちゃんねるへの入り方1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.sc/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
 (年齢別調査。)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://fusianasan.2ch.sc/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
8.裏はアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。
表から来た事は秘密。

280 :
さぁ、今日も泳ぎ放尿してくるか。
土日はすいてるから泳ぎ、もとい、
放尿しやすいぜ。

281 :
くしゃみ鼻水が止まらないのは塩素アレルギーじゃなかったのか?

282 :
>>268
山の麓にプールがあるから蝉やひぐらしの音を聞きながら泳げてとても良いです
野球場と陸上競技場も併設されているのでプール前に観戦して汗かいてプールの
流れが最高です

283 :
>>269
うちの近くのプールにもいるよ、〇〇水泳クラブって揃いのキャップ被って
2コースを占拠してる、レーン予約のボードに記載がないので文字通り占拠
まぁ混む時間帯は避けているようなので特に何も思わないけど

284 :
地元の屋外プールが7/1解禁の所と7/7解禁の所発見!
屋外プールのナイター時間って寒いですかね?
つか、水温により遊泳制限とかあるのかな?

285 :
>>284
水温制限は体験したことはないけど、天候制限はあるかな
雨雲濃くなって少しでも雷の危険性があると近所のプールは駄目だった

286 :
>>284
屋外でナイターやってる所少ないだろう?
やってるかどうかの確認が先。

287 :
http://www.sanspo.com/geino/images/20170121/int17012105030001-p14.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20170121/int17012105030001-p12.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20170121/int17012105030001-p17.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20170121/int17012105030001-p20.jpg

288 :
うんこする時ってトランクス型の海パンみたいのはかないときつくね?

289 :
>>284
屋外でナイターは多分普通の施設じゃないんじゃないかな?
近所のは水温で制限されたことはないけど天候での制限があります
雷を危惧して曇天模様だと禁止になる時もあるかな

290 :
屋外プールでナイターは無いたーか?
仕事帰りには営業時間外か

291 :
都内ならあるね
20時位までだけど

292 :
横浜元町公園プール が21時まで
50メートルプール
夜に外人墓地のそばを歩いていく

293 :
昨日は放尿と放屁までやった。
今日は初脱糞の日だ。

294 :
おまえらスカトロの趣味半端ねーな

295 :
最新研究で足は低速域では推進力
高速域では抵抗になる事が分かったらしい
お前らもっと足を動かせ

296 :
何その研究結果、どれに載ってる?

297 :
本日オープンの屋外プール行ってみた
コースロープ無しの全コースフリーでガキ共の水遊び場だった水温も水質も良かったが泳ぐ人には向いて無いようだ
ここはナイターもやっているようだが多分もう利用しないだろうな
夏はどこもガキ共が湧いてくるのかなあ?
黙々と泳ぐならやっぱりスポクラかなあ

298 :
屋外、今日オープンが多かったけど
なぜ昨日をオープンにしなかった?
土日分の客が今日に集中して凄い混雑
人の多さで入場やめたわ。

299 :
脱糞したら水茶色くなってバレる?
ストーンって落ちるならしてみたいんだけど水の中だと冷えてお腹痛くなっちゃうし

300 :
最新研究では低速域・高速域関係なく、手を動かすと進むらしい

301 :
>>296
たぶんこれじゃね?

302 :
貼り忘れ

https://news.mynavi.jp/article/20180629-657293/

303 :
>>299
1行目に拡散するのかどうか聞いておいて
2行目には冷えるとお腹痛くなるとか別の事言い出しやがって
一貫性を持って脱糞を語れよ

304 :
>>297
いつも泳いでる人らは7月8月は逆にシーズンオフでよくね?

305 :
7,8月開催の大会に参加するマスターズさんは練習場所確保大変だろうな。

306 :
昼間は子供が多くても
日曜なら18時過ぎにはもういないんじゃないかな。
自分が行ってる期間限定プールは、平日朝〜夕方は子供(授業部活等)ばっかりだけど、
夜は大人しか来てない

307 :
夏期は割増、冬期は割引すればいいんだよ

308 :
会員制のクラブに入会したらいいのに・・・

309 :
水深のある長水の公認プールは利用者の規則性があってイイね。

310 :
こないだうちのジムに、高校生が昼間の練習終わってさらに夜に自主トレで来てたけど、
ぶっちゃけ浮いてたね!!

311 :
>>309
整然としてるよね
見てて気持ちがいい

312 :
>>308
いや、どこも夏は増えるだろ
VIPかよ

313 :
引越しで複数のクラブに入会したことあるが客の数は年中変わらんぞ。
夏休み中に子供のスイミング体験教室がちょっと増えるくらいだ。

314 :
マジ?普段はスタジオではしゃいでるババアがプール来てウザくなる時期じゃないんか、どの店も

315 :
>>314
スタジオではしゃいでるババアは体力ないからプールは来ない
そのまま休憩かプール付属のジャグジーで駄弁ってる

316 :
色々行ったが、エアロも一般も確実に増える
オリンピックイヤーは自称スイマーまで増える

317 :
会員制のクラブに行ってる者だけどあまり変な人もいないし
水が非常に綺麗でここで話題になっているようなスカトロプールじゃないので快適
各泳法のレッスンもありサウナ・風呂ジャグジー・ちょっとした筋トレジム付き
もう公共のプールには戻れない
本当はこういう話はどうでも良くてクロールの話をしたいのだがスカトロプールの話題ばかりなので仕方なく

318 :
>>308>>317
"会員制のクラブ"って銀座っぽい響きだなw
"スポクラ"って言わないのはイトマン的な水泳に特化したクラブのこと言ってるんか。それならコーチが充実してそうで羨ましい。

319 :
確かにスカトロネタはつまらないのであえてクロールの話を出すと、
今日泳いでるとき体重移動のタイミングをいままでは腕を伸ばしてから平泳ぎのようにやってたのを
少しはやめて入水しながら体重移動したらめっちゃ進むようになった
今までが間違いだったのか何が理由なのかわからんが目から鱗だったわ

320 :
俺んとこの会員制プールはガキのスクールがメインの所が多いな
ルネサンスやセントラルってどうなの?
公営の管理運営なんかセントラルに委託が多いし

321 :
>>319
体重が移動する?
腕が重くなるのか?

322 :
>>319
お前例の遠心力やろ?

323 :
子供のスクールが無いスポーツクラブの会員になるのが一番良い

324 :
近所のルネサンスはマトモに泳ぐならマスターズ登録の追加料金要るし
時間帯も決まってる上に水深90cmで既に泳げる人には入会勧めて無い

325 :
プールで目が充血する理由が実はすごく下品だった | ギズモード・ジャパン

https://www.gizmodo.jp/2015/06/post_17461.html

326 :
おもいっきりこの間のNHKのパクりだな

327 :
やっぱり夏はスイミング休憩してジム通いかなぁ
それか、夏季限定で早朝プール開けばいいのにな

328 :
>>319
陸上と違って水の中はちょっとしたことで推進力に影響が出るから面白いね

329 :
>>322
ガチで遠心力かもしれん
今までの入水は普通にしてたんだけど、手前で入水して水中で伸ばしてってのを強く意識してたんで
特に抵抗を意識して肩もゆっくりと回転させてたんだけど、というか肩の方が手の後からついて回る感覚だったんだけど、
肩に力が入りすぎてたのかも…

入水位置は変えてないんだけど、肩に力入れずに回すとうまく重心がぐいっって移動しちゃったみたいで
確かに遠心力とはいわんけど、イメージ的には似てるかも
なので今まで入水して伸ばしてるときに足と腹あげて胸落としてみたいな平泳ぎっぽい重心の移動しなくても
足あげてそのまま肩回すだけで重心移動できるってのはコロンブスの卵並みの新発見だった

330 :
>>317
普通にスポーツクラブで放尿してるぞ
放尿プールが嫌なら圧倒的人口密度が少ない
高級ホテルのジムに入るのがよろしい
25メートルのは少ないが・・・

331 :
>>330
おまえはどこのプールでも放尿するんだろ?
まるで犬のマーキングだな

332 :
プールやホテルのバスタブなんかは基本的にションベンまみれだと思った方がいい。
中国人は当たり前のように風呂桶でしょんべんすると聞いたことがある。

333 :
この放尿嵐はいつまで常駐するつもりかね

334 :
脳みその膀胱が空になるまでだろ

もっとも膀胱炎になっているから
残尿感が消えないのだろうが…

335 :
ションベンは普通にする
上がってトイレ行くとペースが乱れるし

336 :
なんつーか

うんこ、しっこで注目を浴びたい

幼児そのものなんだよね。

まあ、脳みそがそれレベルだから

仕方ないか。


よく出来ましゅたねー

ちゃんと しっこ と

うんちできて、よかったでしゅねー

337 :
同じレベルで草

338 :
そんなに遠心力が重要なら腕に重り付けたら?w

339 :
米国の競泳五輪代表ライアン・ロクテ選手は2012年の五輪期間中ライアン・シークレスト氏のラジオ・インタビューに答えて、
「なぜか塩素に入ると自動的にしちゃうんだよね」と、プール内で放尿した経験を暴露した。
それを受けてマイケル・フェルプス選手もウォール・ストリート・ジャーナルとのインタビューで
「プールでのおしっこはみんなしていると思いますよ。塩素が殺菌するから大丈夫」

340 :
塩素とか言っても水道水と同じ濃度だってよ
プールの塩素が特別に濃い訳じゃないらしい

341 :
水道水は0.3mg/L(東京都水道局の平均的な値)
プールは0.4〜1.0mg/L

342 :
中野区内で水道水の「塩素」の濃度を測定すると、0.5ミリグラム/リットル程度の濃度が検出されます。
プール水には、かなりの濃度の「塩素」が使用されているのではと思われがちですが、その濃度は0.4〜1.0ミリグラム/リットルであり、みなさんが現在家庭で使用されている水道水の塩素濃度とほぼ同じです。
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/475000/d001738.html

343 :
>>342
11年前かよ
最近の上水の遊離残留塩素は下がってるよ

344 :
でもうんこしてみたさはあるよね
拡散するのかストーンって落ちるのか気になる

345 :
>>344
でも、って何の文章からの逆接だよ
お前の文章は以前からうんこ以外の所が引っ掛かる

346 :
>>336
一行おきに書くとか
スカトロ並のテロやな

347 :
小便は流すと征服欲みたいのが満たされる
こいつら全員俺の小便浴びてるwwって興奮する

348 :
次スレから、「クロールで楽ゆっくり長く放尿したい!」でいいんじゃね?

349 :
最新のNGワード

古いストリームライン、重心、息継ぎ、フラット、アップキック、遠心力、加速度、意識、イメージ、視線、尿、しっこ、便、うんこ、塩素

350 :
お小水なら上品でいいだろ?

351 :
50mで長水路なんて物足りない
50mが短水路で100mが長水路ってのが標準でいい気がしてきた

352 :
>>351
水道代とか監視員増員などなど考えたら使用料は50メートルの倍じゃ済まなそうだけどな

353 :
>>351
大磯行けよ。一周500mあるぞ
まともに泳げないけど

354 :
何?500mプールなの?
大磯って神奈川?遠くて仕事帰りに新幹線でかよってもその日のうちに帰れんわ

355 :
今年は終わったけどこういう大会がある
https://www.mspo.jp/events/51375

356 :
今年は終わったけどこういう大会がある
https://www.mspo.jp/events/51375

357 :
サマーランドはまだ申し込めるよ

358 :
>>354
普通に泳いでる奴なんていないただの流れるプール

359 :
マジすか

【およぎ】クロールのバタ足、速くなる効果なし。むしろ水の抵抗増。筑波大と東京工業大の研究チームが発表
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1530676349/

360 :
朝日の記者がバカなのは良く分かった

361 :
お前らはガンガンバタ足でええいうことか?

https://www.asahi.com/articles/ASL732TJ1L73ULBJ002.html?ref=tw_asahi
クロールのバタ足、速くなる効果なし むしろ水の抵抗増

362 :
1m/s程度なら下手に考えずに好きにしろという方向で

363 :
プルの推進力だけで足まで沈ませないくらいのレベルの話だろ。
下半身が沈んでいる方が抵抗が多いだろ。

364 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180704-00000031-asahi-spo
つか、プルブイ . . .

365 :
やっぱゼロポジションだな
http://www.merlin-swim.com/product/zeroposi_masters.php

366 :
>>364
あはは、ホントだ。
プルブイなしとありの実験を、バタ足ありとなしの実験と混同しとる。

367 :
高木先生のコメント
「振れ幅の小さい、しなやかなキックを打ち、水をつかむ上半身の技術を磨くことがタイム向上につながるだろう」
って、キック否定してないじゃん
プルブイの件といい、なんだこの記事

368 :
つうかスピードも出てなさそうなのにめっちゃ腰沈んでんじゃん
研究対象にした選手が下手なだけじゃね?

369 :
もうプルブイ付きクロールもオリンピック正式種目でええやろ

370 :
この筑波の高木って馬鹿は、
SとかIとかアホな研究もしてる。
スイマーが手の平だけで掻いてると思ってるなんて、
半世紀以上遅れた知識がベースだな。

根本的に泳ぎが分かってないと言うか、
コイツ泳げないだろw

371 :
世界最高のスイマーが揃っていて、技術を語っても最高の2chのこのスレの住人はさすがだな。

372 :
とりあえず小便垂らしてきたわ
思ったより気持ちよかったし癖になりそうw
シコったツワモノはさすがにいない?

373 :
高木英樹で検索したら、キチガイに粘着されてるようなので同情したわ

374 :
>>364
やはりプルブイはちんこが重要だった…

下半身が浮かないという人、ちんこだぞちんこ!

375 :
チンポジは重要

376 :
http://www.youtube.com/watch?v=fwofxMU7c-I&t=6m30s
飛び込みド下手なのにこの自己ベストってマジ?

377 :
>研究チームによると、クロールのバタ足は下半身を持ち上げて水平に近い姿勢をとるためには必須で、抵抗を減らすのに貢献していると考えられてきた。

この時点でド素人丸出しだな

378 :
>>371
俺たちが最高!!ってのがここの住人のモットーだろ?

379 :
妄想・感想と科学的証明の区別がつかない痛すぎるのがいるなw

380 :
クロールのバタ足、速くなる効果なし むしろ水の抵抗増
http://news.livedoor.com/article/detail/14960481/

381 :
秒速1.3mなんて速度は俺には無理なので関係無い

382 :
ゆっくり長くだったら、2ビート一択

383 :
https://twitter.com/undo_shinkei_2/status/743143553082134534
このスレの実際はこういうクロール

384 :
屁を推進力にすれば抵抗なしww

385 :
この人の研究って前提がまるで違うのに、それを無視してこういう結果が出たから全部こうですよみたいな話になる
記者が悪いのか、この高木ってのが意図的にそういう話にしているのかわからんけど、違う話をあたかもこうだっていうのは詐欺に近い

386 :
バタ足は必要みたいだな

あまりに信じられなくて研究室のページを見に行ったけど、やはり朝日のタイトルが勇み足っぽい。リリースでは「速度を上げるためには、抵抗増になるとしてもキックを打たざるを得ない」とある >クロールのバタ足、速くなる効果なし むしろ水の抵抗増:朝日新聞デジタル
https://twitter.com/argos_M1111/status/1014362527579267072

387 :
>>386
さすがのクオリティ

388 :
原著読まなくても記事の内容とタイトルがおかしいのは日本語読めたらわかるだろうに

なるほど、こりゃ遠心力原理主義者も出るわなw

389 :
>>386
そういうことか…

SとIの話の時も、渦のでき方について研究してI字のストロークも短距離型のストロークを前提にしてたのに
あたかもSとI全般の話で渦だけの話じゃなくて、全部ひっくるめてSとIの優劣が決まったみたいな話をこの教授が語ってたような話を記事が書いてたから
研究者として部分的な話を全部の話にしようとするとかおかしな人だなとは思ってたけど、記者がインパクト狙って勇み足だっただけなのね

390 :
でも、毎回、朝日にリークして書かせてるってことは、高木氏がそれでよしとしてるってことだろ

391 :
>>386
さすが信頼度が有力紙の中で最下位の朝日新聞

392 :
プレスリリース…

393 :
>>390
リーク?

394 :
>>393
学会紙っつっても、沢山ありまくるからマスコミだってネイチャーみたいな大御所以外はフォローしきれない。
だから、研究者は事前に知り合いの記者に今度発表するからよろしくと頼んで、事前にレクするんだよ

395 :
その証拠に高木氏の研究って毎回朝日にしか載らないでしょ?
水泳みたいなショボジャンルは売り込まないと載らないのよ

396 :
>>392
日本の大学が一日にどんだけプレスリリースだしてるとおもってんの?

397 :
うちの会社もPR会社使ってマスコミに売り込みさせてるが、ホント載らない

398 :
バカか?
だからプログラムがPRページを定期的に巡回してキーワードで引っかけるんだよ

朝日にしか載らないなんて良くもまあ大嘘言えるなw

399 :
日本語のアブスト出してる?

400 :
本人による補足出てたのね

こちらの論文に関して、ご本人が誤解の無いようFacebookに投稿をしております。ご本人に転載の許可をいただいたので、こちらをみなさんに一読いただきたいです。
https://twitter.com/kakkies03/status/1014504282190635008

401 :
ん?この高木って人、水球の監督なの?

402 :
>>399
リンク下方のプレスリリースに要約がある

http://www.tsukuba.ac.jp/attention-research/p201806291400.html

403 :
抵抗うんぬんより、
単純にスタミナ面を考えるとキックはまともに打たないようにしてる

404 :
やはりゼロポジションが最強か

405 :
>>402
せんきゅー

406 :
クロール(Whole stroke) と 上肢のみを使ったクロール(Arms-only stroke) は写真のとおりだけど
けのび姿勢 (Passive drag) はプルブイ挟んで抵抗を取ったのだろうか?

407 :
>>398
載ってないじゃん
読売新聞にでたか?
毎日新聞にでたか?

ウソこいてんじゃねえ、クソホモ

408 :
>>381
50m÷1.3m/s≒38s
25m÷1.3m/s≒19s

409 :
>>408
だからそんな速度は俺には無理

410 :
>>409
あなたはスレち
クロール初心者
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/swim/1383144069/
へどうぞ

411 :
50mを38秒は無理でも、ロングならこのスレの条件で泳げるんだろう。

412 :
>>410
スレチじゃないだろ
50m/50秒ペースで長距離泳ぐスレなんだから
単発でなら誰だって泳げるだろ

413 :
>>412
25メートル19秒は余裕だが、50メートル38秒は無理だぁ。

414 :
俺も同じだ
50mだと40秒くらいだ。今年中に38秒程度で泳げるようになりたい。

415 :
お前らスレ違いなんだよ
とっとと出てけ!!

416 :
I 字S字のときのだな
https://mainichi.jp/articles/20160123/dde/041/050/011000c

今回のキック抵抗の測定を可能にした装置が完成、実はこの時点で大体のことは判明してる
https://r.nikkei.com/article/DGXLASGG24H1U_V20C17A2TJM000

今回の別記事
https://news.mynavi.jp/article/20180629-657293/


過去には週刊誌記事もあるな
https://www.news-postseven.com/archives/20120507_106579.html?PAGE=1#container

>>407
情弱は朝日の煽り記事で嬉ションでもしとけ

417 :
ひゃー

418 :
>>412
50メートル38秒で泳げない奴が何キロも泳げるか?

419 :
>>416
マイナビ(笑)

420 :
頑張って検索しても、過去5年間で掲載数はそんだけ(失笑)
しかも朝日だけ毎回一番乗り
高木教授が売り込んでるとしか思えんよ

421 :
>>418
市民プールで何キロも泳ぐなとまず言いたい。

俺は38秒では泳げないが、50m/60秒で500mは泳げる。
それ以上はプールで迷惑になるから泳いだことない。
60秒ペースなら1000mは泳げるかなと想像している。

422 :
>>420
都合が悪いからと後出しで逃げるなよ
他ソースが無いと言ったのはお前
あと、マイナビニュースのソースはもちろん毎日新聞、当然知ってるよなw

423 :
>>421
市民プール以外にも行け
以上

424 :
はよ次の言い訳しろよ

425 :
50m60秒で泳げと言われたら俺は困る。
50秒でも沈みそうだし、体が冷えそう。

426 :
>>422
それで君はなにを言いたいわけ?
朝日のミスリードな報道は高木教授にも責任の一端があると指摘した私に対して噛みついてきて、ああだこうだ検索してきたわけだけど。
糞な内容の記事を書かれたのは説明が糞だったからじゃないの?

427 :
いや、次から次へと仰天スクープぶっ込んで来てるのはお前だろうに
もうリークありきじゃないと辻馬合わなくなってきたな…

「朝日へのリークはありまああああす!!」

頼むから逃げるなよw

428 :
自分で時計見るからタイムラグで遅く読み取ってるだけで実際には俺は速いのかも?
んな訳ねーな隣のレーンの奴のタイム測ると俺とドッコイ25m25〜23秒てとこだし

429 :
おまえら時間なんて気にするな
気にするならフォームの乱れを気にしろ

あえていうなら、中年太りの腹だ
ぷよぷよかわいいもんじゃなくて、なんかぼてっと汚いうんちみたいな腹を気にしろ
おまえらが泳いでるときそれを横目で見ながら泳ぐ女の子の気持ち考えてやれ

プールに来て気持ちよく泳ぎたいのにお前らのせいで不快になって
せっかく夏に向けてダイエットしたいのに、ほんと気持ち悪い

430 :
全くフォーム気にしてなくて草

431 :
バービーとか森三中みたいな女しかいねーよ

432 :
その両者の間には大きな隔たりがあるだろ

433 :
黒沢なら行くよ

434 :
行くんかいww

435 :
ババアばかりで若い女が来ない
たまに来てもブスばかり 当然化粧も落としてる
しかも水着の露出度が少ない
とても目の保養にはならん

436 :
うちはババアどころか
ジジイとオッサンだらけだわ

437 :
ババアでも水着のV深ければ全然イケる

438 :
自分のスポクラもジジババばかりだけど
4時くらいからスイミングのJS〜JKが入ってくる
何割かはハイレグでプールサイドで準備運動してるのを眺めながらウォーキングするのが至高

439 :
泉ピン子みたいな女もいるよ

440 :
人の見かけを言う前に、お前らの出っ張った腹をどうにかしろ。

441 :
他人は自分を映す鏡やぞ

442 :
俺は水泳始めてチャンピオンベルト返還したぞー
目指せシックスパック!腹筋トレーニングナウだよ

443 :
>>408
お前アホかよ
1.3m/sはかなり早いぞ
スタート、ターン考慮しねえのかよ
バンザイしたときの身長分も考慮してないし
実際25m 17秒切るくらい

444 :
私が最初行った時は婆さんばっかだった
通って1年
今では婆さんは減り代わりにおっさんが凄く増えた
そして当然若い女性はレアな生き物

445 :
おまえら婆ちゃんだって最初から婆ちゃんだったわけじゃねえぞ
通ってるうちにババアになっただけだよ
昔は綺麗だったんだ!!

446 :
さて、バービーとか森三中みたいなBBAがそろそろプールに向かうとするよ
今日は2km目標にするぞっと

447 :
>>443
レベル低すぎ、スレち
こちらへどうぞ
クロール初心者
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/swim/1383144069/

448 :
>>447
お前キチガイかよ
>>1読めよ

449 :
>>447
オメー
女子世界記録
1500m自由形 15分25秒48 ケイティ・レデッキー
これ50メートルで30.83秒
それを>>443によると
25で17切り、50なら34秒切って周回できるやつなんてそうそういるかよ
オメーこそどっかいけよ
頭おかしいんじゃねえか
ここは
「クロールで楽ゆっくり長く泳ぎたい!24ストローク目 」
オメー一回死んだほうがいいわ

450 :
50m必死に泳いで50〜55秒くらいだった。
連続では無理!キツイ
ロングやってる奴はもっと遅いよ水描いてんのか?って思うくらい
俺はロング出来なくてもこれくらいのペースで泳ぎたいわ

451 :
>>450
ゆくゆくはそのタイムでロングできるようになるさ

452 :
>>450
Youtubeのビデオを見て真似をすると良いよ。

俺も昔そのくらいだった。
でビデオを真似しようと何か月もやったらある日になって急に変化があった。
練習していると急な変化が何か月かに1回ある。これが重なって速くなる。

453 :
772 名前:第1のコース!名無しくん 2018/07/07(土) 15:45:21.93 ID:bpY2Ot9T
何で手前で横切るか知らないんだ?
あれね、プールで偉そうにしてる奴ムカつくから見計らっておしっこしてんの
ソースはワイ。おまけにグッドタイミングでターンして全身に浴びてるから笑える
サイレントテロかキラーとでも呼んでくれw

454 :
BBA、2km泳いできた疲れた

455 :
お疲れ

456 :
>>455

サンキュー

457 :
ちょいと経験者への相談というか質問なんですが
数か月前は100mを1分45秒、レスト15秒の2分サイクルで周回していて
今は100mを1分35秒ペースの2分サイクルで周回しているのですが
変な感覚なのですが、タイムは上がっているのに明らかに今の方が
スムーズに泳げていない感覚があるんです、水の抵抗をより感じるというか体が
重たい感じがするというか・・・
なので泳いでるときは「なんか上手く泳げない、タイムは遅れてるよな」って思うんですが
タイムを見るといつも通りというのをここ1ヵ月繰り返しています。
皆さんはこんな感覚の時がありますか?

458 :
速く泳げば水の抵抗も増えるから当たり前のような気が
抵抗って速さの二乗で増えるよね

459 :
>>457
普通に有るよ、
筋力の出力や疲労度に影響されず体がスピードを記憶してきたんだろうね
調子悪かったり人が多くて波立ってても同じタイムを出そうとして体が調節したりする

今のペースで1000mぐらいできるなら次のステップに進んだら?
スピードを上げる練習も取り入れるか、休憩を10-15秒減らして実戦しながらフォーム改良するとか

460 :
三乗だろ

461 :
基本的に気温が上がれば暖機運転が少なくなる。
体の各関節の動きは滑らかになるし、臓器の調子も上がる。
水温が上がる場合は確かに疲れるが、その距離ではちょっと考えられない


おそらくリズムが狂っているか、つかめていない。

462 :
>>458
以前50mを35-40秒で周回していた時は抵抗が増した感じはそこまでなかったので、
たぶん違うとかなと思われます。

>>459
>調子悪かったり人が多くて波立ってても同じタイムを出そうとして体が調節したりする
うわー、これの気がします。以前は中一日で泳いでいたのが、仕事のスケジュールが
変更して3日連続とか、夜九時以降に泳いだりする機会が多くなったので。
今年の春から入会する人も多く、人口密度も最近上がり始めてきたので。

>>461
>基本的に気温が上がれば暖機運転が少なくなる。体の各関節の動きは滑らかになるし、臓器の調子も上がる
そうなんすよね、一番調子が良くてキックなしでも水の流れに乗れてた感じがしたのが
真冬の1月ごろだったんでおかしいとは思ってたんですよ。雪が多い地方なんで当時は
自転車でプールに行ってたのが良い具合にアップになってたんかなと思ってみたり

463 :
50m35〜40秒で周回ってw
速すぎる
スレ違いだよ、完全に

464 :
その実力で100m1分35秒ペースなんて、漂ってるようなもんだろ?

465 :
35秒と40秒では天と地ほど違うと思うが

466 :
25mのタイムなんてこのスレで何の参考にもならん

1キロ連続で何分で語ってくれないかな

467 :
>>463
たぶん>>462の言う周回ってのは>>457の流れでインタバのことだと思う
例えば35〜40秒を50秒サークルくらいでやってたとかそんな意味だと予想

468 :
>>467
そのインターバルできるだけでも、45秒/50mのロング楽勝だろう
スレ違いという結論は変わらんな

469 :
>>463
お前がすれ違い
>>1

470 :
今日は俺が最速泳者25m25秒だし50mは50〜55秒ってとこ
でもね、俺は遅い奴をアヲッたりしないよ遅い奴をアヲるように泳いでると俺より速い奴が俺をアヲるよーぬ乱入してくるから仲良くマターリと泳ぐのが吉だわ
でもねコミニケーションは大事挨拶くらいはしようよ

471 :
俺なんかいつもとびきりの笑顔とウインクで婆ちゃんを骨抜きにしてるぞ

472 :
>>462
逆に調子が良すぎて抑えてるつもりでも体が我慢できなくて速くなるときもあるw

競泳はしないと思うけど、水流や抵抗で絶対泳速をつかんでるみたいだから、その感覚を大事にした方がいい
音楽家の絶対音感と同じで、競泳歴長くても身に付かない人もいるしね

473 :
50m/55sペースでいつも3000m/55分泳ぐんだけど、
最近はスポクラの水温が高くて途中でバテ気味になり、ちょっと休んだりして3000m/60分かかる。
早く夏が終わって欲しい。

474 :
>>467
お騒がせしました、464さんの言う通り50mを35〜40秒っていうのは1分サークルでの
ことなので、レストを20秒程度入れての事です。

>>468
ロングというのがどれくらいの距離を指すのかはわかりませんが、800mを計った時は
13m30秒程度だったので、52~3s/50mです。レスト入れないとこれでいっぱいいっぱいです。
同じ時間帯に45s/50mで文字通りレスト5秒とか全くレストなしで1km程度泳ぐ人が
二人おられますが、自分からすると化け物ですわ。

>>472
ありがとうございます、絶対泳速というそこはかとなく格好が良い響きの物であれば嬉しいです。
前スレで>

今のペースで1000mぐらいできるなら次のステップに進んだら?
スピードを上げる練習も取り入れるか、休憩を10-15秒減らして実戦しながらフォーム改良するとか

と勧めてもらえましたが、スピードを上げるお勧めのトレーニングとかあるのでしょうか?
自分なりに100s/100m×10の後に、短距離のスピード用に35-40s/50mを3〜4本入れているのですが
体の使い方がもう100m用になってしまっているのか、上手く50mを泳げないんです。
100mでの体を水面に浮かしている感覚が50mでは全く感じず、100mの感覚を
壊すのが怖くて最近はスピードアップの練習から逃げているので・・・

475 :
スレタイどこいった

476 :
楽ゆっくり、50メートル1分半くらいのペースで2km泳いどりますぞぃ、快適快適!!

477 :
それはそれでスレチなんですよ

478 :
こちとら初心者コースで必ず泳ぐから、これより速く泳ぎたいやつは中級者コースに行けやと思っているぞぃ

479 :
おまえの俺ルールなんか知るかよ

480 :
レス乞食には触れないで下さい
味をしめて繰り返します

481 :
>>474
がむしゃらフォームでスプリント練習するよりは、いずれは100の方に取り入れられるフォームを探した方がいい

とりあえず
普段の100m95秒のときの25mのストローク数を知る

95秒のまま、4-6ぐらいストローク数を増やす

普段のフォームと使い分けできるようにする

482 :
週末オープンの屋外長水路見て来た
7コース中2コースのみコースロープ張って速いコースと遅いコースの周回設定
他はガキの水浴び場
俺は寒いから屋外はスルーして屋内で泳いできたわ

483 :
バチャバチャ一瞬だけスピード出して泳ぐ割にはすぐエンドでご休憩。
1人ならまだしも、2人も3人もいたら普通に邪魔。
馬鹿だからわからないのかな?風呂じゃないんだから水から上がれ。
体力無いくせに馬鹿みたいな泳ぎ方したいなら、大人しく中級者以上のコースに行けばいいのに、そこに行くほどの体力もスピードもないようで、下手くそな水かきしてはまたすぐエンドでご休憩。

484 :
うちの方は、大体25m完泳コースって感じでやってんだけど、不思議とそこで長距離泳ぎたがる馬鹿いるんだよね
いわゆる初心者、中級者コースなのに、プルブイつけて猛スピードでぶっ飛ばす奴とか
結局上級者コースで泳ぐとヘタレ認定されて格下の馬鹿扱いされるから、コース空いてんじゃねえかとか言い訳つけながら、プールのルール無視して俺ルールで泳ぐも輩も邪魔だけどね

485 :
またその話ね

486 :
呼吸側S字反対側I字

487 :
>>486
オーバーロールしてるような、そうでないのかもしれないような
左右呼吸でトータルのバランスはOKってことになるのだろうか?

488 :
てか公営プールに嘆いてるなら
ホテルのスポーツクラブに入れよ
俺の行ってるところは入会金こそ数十万したが月数万の会費でレーン貸し切り状態
放尿バカどころかほとんど人いない
同伴(有料)できるのでたまに女誘っていくけど食いつきいい
バスタオルふかふか、使いたい放題
ただ20メートルとかのふざけたとこが多く25メートルのは少ない
探せばちゃんとある

公営プールでの他人の行いでいちいちごちゃごちゃ言って馬鹿じゃねえの?

489 :
はあ?今公営に行ってきたけど俺1人だけだったよ
帰り際にバービーとキリコが入って来たけどな
明日はガキのスクールあるけど多分レーンは空いてる

490 :
>>489
日本語わかる?
1行目読めよ
「はあ?」
って頭悪いのか?

491 :
>>488
何処のプール行ってんの?

492 :
>>490
おまえは公営に不満なの?
それとも只の見栄っ張り?
ま、どーでもいいけど絡んでくんな!ウゼー

493 :
これが言いたいだけのクソ野郎



俺の行ってるところは入会金こそ数十万したが月数万の会費でレーン貸し切り状態
同伴(有料)できるのでたまに女誘っていくけど食いつきいい

494 :
メス餓鬼もスク水着てくれたら多少は行く気になるんだが。
小6ぐらいの。

495 :
ロリコンは自由な個人の性癖などではなく、完全なる病気なのに、なぜ治療しようと思わないんだろうか。ジロジロ執拗に見てくるおっさんの異様さ、例え子どもでも気づいてるもんだよ。

496 :
>>457
ストローク数での管理ですね、全く考えたことがない視点でした。
これなら使い分けしつつトレーニングが出来そうです。
大変参考になりました、ありがとうございます。
秋までそれを念頭に練習し、タイムが上がればまたご報告させていただきたいと思います。

497 :
>>481
ストローク数での管理ですね、全く考えたことがない視点でした。
これなら使い分けしつつトレーニングが出来そうです。
大変参考になりました、ありがとうございます。
秋までそれを念頭に練習し、タイムが上がればまたご報告させていただきたいと思います。

すいません、返信先が間違ってしまいました。

498 :
ロリコンは病気ではない。
男のロマンだ。

499 :
初歩的な質問でくだらないかもしれないがクロールのストローク数って左右で1ストロークなの?それとも右で1左で2とかなの?
2ビートってゆーくらいだから多分右1左2で数えるんだと思うよなあ?合ってる?

500 :
あってると思うよ
多分俺たち雑魚レベルじゃ左右で1ストロークっていう人が多いような気はするけど、上手い人や外国人は右1、左2とかひとかきで1ストロークって数えると思う
英語だと1撃を加えるとかって意味になるから当然といえば当然な気はするけど、9ストローク25mとか動画が周知されてるし右1、左2でいいんじゃね?

501 :
9ストロークで25mってが?
おれは22〜26ストロークくらいだわ

502 :
>>498
なに言ってんだ
お前が好きなのは
女のマロンだろw

503 :
>>501
9ストロークはデモンストレーションだと思って良いよ
身長差とかリーチの長さで違ってくるけど
12から18位が楽に泳げる範囲じゃないかな。

504 :
さあ今日も放尿スイミング言ってくるか
汗だくだく、トイレットペーパー付肛門だぜ
ホテルのクラブと言いたいが
市民プールだけどな

505 :
9ストローク維持で200m以上はしんどくない?
楽に泳いでるように見えて意外と大変よあの泳ぎ方

506 :
>>497
同じスピードでストローク数を増やすには1かき当たりのパワーを減らす必要がある
どこを調整するかは自分でつかんでくれ
で、両方がスムーズに切り替えられるようになったら、新泳法で旧泳法のパワーを出す
健闘を祈る

507 :
>>503
https://www.youtube.com/watch?v=3exNwPj1oos
これみて練習してるが20秒、2ビート、スタート時にバタ足などなしだと14ストロークまでだな

508 :
【死刑ブーメランが安倍に刺さる】 オウム麻原彰晃  <刑死←2018→復活?>  世界教師 マ1トレーヤ
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1531186354/l50


安倍は、無神論者の親分!

509 :
黄色いオシッコだとバレバレやなww

510 :
黄金水ありがたく浴びとけ
四流スイマーども。ゆっくり泳ぐスレなのに競い合うとか三流さまにすら
相手にされないからここでイキってんだろ?かわいそうに…

511 :
>>507
そこ25mないって突っ込まれてたぞ

512 :
>>511
20メートル?

513 :
>>512
詳しくは知らないんだ
前にコメントついてた時、そこのプールは25mじゃないだろ!って文句書かれてたのを覚えてる

514 :
>>510
秒速1.3メートルが遅すぎてスレチとか仕切ってる
かなり早いやつがいるぞ
自己申告なのが嘘くさいが

515 :
https://www.youtube.com/watch?v=7io29Yx4jLg
動きが脳梗塞チックだが

516 :
>>515
TIとかもそうだけど、こんな極端にゆっくり泳いで何の意味があるんだろうな。
超大またでゆっくり歩くような不自然さ。

517 :
実用性無い演舞みたいなものだと思えばいいよ
いかにも日本人が好みそうw

518 :
こういうのはデモでやってるだけでしょ

519 :
tiスイムとか初めて聞いたわ
競泳とは別の話なんやろうな

520 :
こういう泳ぎに影響されてる奴、ホント多いんだよ

動画で布教するならこいつらも最後まで責任もって介護しろとは思う

521 :
でも勉強にはなる
>>515の動画とかは少ないストロークだけでめっちゃかっこ悪い
同じTIでもほかの人のはきれいに見える
かっこよくてもかっこ悪くても進むものは進む

じゃ、どこが一緒なのか?何が進むポイントなのか?どのタイミングで進んでいるのか?
こういう動画があるおかげで上達しやすい環境になっているのは間違いない
文句言ってるやつらは、結局見ているだけで何の役にも立ててないのはよくわかる
普通の奴は動画見て自分のクロールに生かせる

522 :
いつも人に文句ばかり垂れてる長文さんですか?

523 :
TIスイムはどっちかって言うと
抽象的な言葉じゃわからん
どう身体を動かせばいいのかのコツを教えろ
と喚いていた人向けかね

>>517
実用性って聞いて考え込んでしまった
洞窟に閉じ込められたタイのサッカー少年たちみたいなのとか
海で乗っていた船が転覆して海に投げ出されたシチュとか
まぁ、いきなり溺れて死ぬようなことはない程度には役立つんだろうけど

でもまぁ、環境が整ってるプールで身につけたことなんて
応用が効かない、わりと限定的な実用性だよな
逆に自分は泳げるんだという過信が大きな惨事につながるか
視野の利かない場所とか、海とかだと条件が変わってくるしな

競泳志向の人の考える実用性ってなんだろ?

つい最近の豪雨被害なんかで、鉄砲水に襲われた時に
実用性はあるのか?と考えたけど、色んな硬いものが混じった
暴力的な泥水を前に実用性なんかはねぇよな

演舞については、いつだったかの太極拳でも触れたけど
なにかが目の前にあって、それを肥やしにできる人と
ケチつけるだけの人はいるんだろうなとは思った>>522

なにを見ても、すぐに価値がないとジャッジして満足しちゃうような
そんな愚かしい頭が悪い人間がいたとしても
こういう人間にはなるまいと役に立てることはできるのかな、とも

524 :
>>515

TIのコーチは、ゆったり見せようとしてるけど、
ストロークはめちゃくちゃ早いし、キックもめちゃくちゃ鋭く打ってる。
それを誇張しまくってモノマネしてるのが、その爺さん。
ハリウッドザ爺と呼ぼう。
え、この爺さんもTIのコーチなのかwwwww
下手過ぎね?

525 :
勉強になっても、実践できないだろ
ここのレベルじゃ

526 :
>>515
504に12ストローク貼ったやつだが
これだと、スタート時に蹴伸びで粘って1ストローク分以上稼いでる
途中の動きを猫のにらみ合いの喧嘩のように不自然なところで停止させることで惰性を思い切っきり利用してる
で30秒
真似したことないが、30秒なら実用性0だな

504も実は最後惰性を使うことで1ストローク分インチキしてる
それなら俺も13ストローク
また息継ぎもせずに泳ぎきってる
そうそう難しいものではないと思う

527 :
お前ら長文多すぎるんだよ
便所の落書きに長文あっても読まないし何より怖いだろ

528 :
>>527
俺も書きながら思った

529 :
512も最後の1ストロークインチキだな
おれのカウント方法ならこれは8ストローク

530 :
>>515は最後の5mで2ストロークだから、25mだと10ストロークぐらい
蹴伸び5mとして8ストロークぐらいの感覚だと思う

しかし、いくらストローク数少なくてもこんなに格好悪いフォームで泳ぐの真似したいとは思わない
この動画だけ見たらTIを馬鹿にしてるところだわ

531 :
フェルプスの本気の泳ぎよりストローク速度が速いのに全然進まないジジイw

532 :
ゆったりしたフォームに見せるために必死に泳いでるって印象だなTIは。
あれ、普段の人が泳いでるプールでやるとかなりキツイぞ。
グライドが長いから周りの水流に影響されまくり。
隣がウォーキングレーンだとフラフラしそう。

533 :
ストローク数が少ないほど偉いと思ってるアホがいる。

534 :
水泳で偉いってなんやねん
総理大臣の俺が一番偉いに決まってるだろ

535 :
キックなし、呼吸あり、45s/50m周回で9スト

同じスピードならもっと楽なフォームがあるし、仰るように波があったら使えない不安定で弱っちいフォーム

536 :
>>533
お前がアホ
同じ速さならストローク数減らす方がいい
わざわざ増やす奴が頭おかしい

537 :
>>530
遅すぎるのが致命的

>>535
45秒程度だからダメなんだ
もっとタイムアップ

538 :
お前らいつにもまして自分のアホさ加減を強調しすぎだろw
せっかくの夏だし、自分を見つめなおせww

539 :
>>537
キック疲れるし、TIのルールってけのび8mまでなんだろ?w

540 :
>>535
レベル低すぎ、スレち
こちらへどうぞ
クロール初心者
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/swim/1383144069/

541 :
オリンピック出てないのにこのスレに書き込んだ奴がいたらしい。
すぐに初心者スレに誘導されたので、安心してくれ。

542 :
今日、屋外長水路行ってきた
屋外自体30年ぶり先客1人居ただけですぐに居なくなって貸切状態だったわ
水はキレイで50m先までクリアに見える
ちょっと寒かったけど気持ちよかったです
しょんべん小僧のいる25mなんて25m先も見えないからね

543 :
本日も放尿日和なり
女が泳いでたらおばはんでも先にゆっくり平泳ぎしながら
放尿するで

544 :
バービーBBA、今日はプールに向かうとするよ
暑くて溶けるねぃ

545 :
諸事情で昼間にセックスすることが多いんだけど
その後はもう心身ともに疲労困憊で
泳げなくなるね

いつもジムでバリバリ泳いでる私が
全く進まずに短時間で切り上げる時は、
そういうときです

546 :
>>515で不思議なのは、

動画撮るじゃん
見返すじゃん
自分の泳ぎ見て
(´Д`)
てならんのか?

547 :
>>545
すぐにねむけが来るってやつもいるしな
俺は逆にバリバリ元気になる

548 :
>>529
そだね

549 :
俺はストローク数なんて数えてない。
いかに力を使わず泳げるかを考えている。
水中では必死なTIなんかより、
トップスイマーのイージースイムとか
アップのが参考になるわ。

550 :
>>545
お前もしかして女で中出しされてないだろうな

551 :
男性と女性ってどうして水着が違うんでしょうか?

552 :
>>547
>>550
いやいや、男だよ
その通りで眠けにもすごく襲われる

普段は使わない人間の性欲のメカニズムってやつを
極限まで作動させると
その反動でなんにもできなくなるね
仕事疲れとかは毎日のことだから
そのあとでも普通に泳げるんだけど

553 :
つまりセックスも毎日のことにすればええんや!

554 :
>>549
力を使わず泳いだら運動にならねえよ
俺なんぞいかに力を使って泳ぐかに専念中
顔出しクロール、ドルフィンを組み合わせると
500メートルでRる

555 :
>>554
それ楽しくないだろ

556 :
>>555
全く楽しくない
ただの苦痛
慢性筋肉痛
トレーニングとはこういうもんだろうと思ってやってる

557 :
何が面白いかって、速くなることとか上達することじゃね。
筋肉痛になるトレーニングは速くなるから良いんじゃね。

毎回同じことやってる奴とかが一番つまらなそう。

558 :
マスターズやOWSで上位を狙うのではなければ別にいいじゃん。自分の好きにすれば。

559 :
せやな
でも放尿だけはやめような

560 :
放屁は許して!

561 :
脱糞

562 :
>>558

>>554
くらいの練習量で上位を目指せるならみんなやると思うわ
お前世の中なめすぎ

563 :
551は単にフィジカルトレーニングをしてるだけでレース目的じゃないんじゃない?

564 :
14歳で金メダルとった選手は、小学校低学年の時は週2,3回、高学年の時は週5,6回、ほかにも英語やピアノを習いながら練習しての話だから500mじゃ無理でももう少し頑張れば日本一ぐらいにはなれるかもよ

565 :
>>562
ニホンゴなめすぎ

566 :
>>563
>>558が発達障害かなんかで極論しか思いかないんだろうな
こういうのは放置が一番

そんなことより>>552
男でよかった
女なら精子垂れ流し泳法だぜ

567 :
>>566
>>558の書き込みが何で極論なんだ?
人を発達障害呼ばわりするのだからきちんと説明して。あと、あなたの学歴もw

568 :
水泳を水泳のためだけにやってると思ってる人大杉

569 :
水泳で学歴とか
草生やしたり
いきなり大会目指すとか
俺も発達障害に一票かな

570 :
例の譲る譲らないと放尿の自演君かな

571 :
>>569
賛成
アスペは病識ないから

572 :
いつも相手してやってるおバカさんがどいつかは知らないが、今回は559の学力が低い

あれ、もしかしたらいつもの奴かなw

573 :
>>572
と559が申しております

574 :
>>552 その通りで眠けにもすごく襲われる

スイマー(睡魔)に襲われたとか言わせねーよオナニー野郎

575 :
>>572
遠心力とか加速度とか持ち出してたガイジ?
あれはアスペじゃなく知恵遅れ
アスペは知能は普通

576 :
天気いいしたまには外で泳ぐかなー

577 :
焼けるぞ、屋内にしとけ

578 :
嗚呼ゴーグル焼け

579 :
うちのジムにもいるよ
自閉症みたいな奴が

580 :
トム・ハンクスのフォレストガンプ思い出した
ひたすらぐるぐる泳いでる奴ってこんな感じの知恵遅れなのかな
にもかかわらず映画での走りと違って全然速くない
知恵遅れのため加速度とか遠心力とか

581 :
肩と顔がヒリヒリするので夕方もう一度冷やしに行ってくる

582 :
ゴーグルあるとないとで全然違うな。
視力0.01でもあればよく見えるし目も痛くない。

583 :
水泳なんて馬鹿でもできるからね
自閉症じゃなくてマジで頭悪そうなのよくいる

584 :
>>583
>マジで頭悪そうなのよくいる
ここの書き込みを見る限りなるほどと納得するしかないね

585 :
おまえら、力みすぎ
もっと力抜いてゆっくり書けよ

586 :
今日もうんちついたままプールに入った
最近、ウォシュレット代わりにしてるや
まあ塩素さんが中和してくれるから問題なかろ

587 :
自分のうんちまみれかよ…

588 :
https://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2015/07/sirabee0708poor.jpg
年齢によっては放尿していない方が少数派という事実
自分がマイノリティであることを痛感せよ

589 :
おいらは放尿マーキングが日課かな
犬の散歩と一緒みたいなもんよ
みんな自己申告してないだけで放尿マーキング結構いるよ
常連がレーン占拠する縄張り争いと似たようなもん
ここでもうんちく垂れてレーン確保に必死になってる人いるでしょ

590 :
>>588
前にした事はあるが今はしない
他人のシッコ浴びるのはもちろん嫌だが自分のシッコ浴びるのも嫌
脱糞厨は肥壺で泳げよ!

591 :
プールに行きたくなくなってきた。
わざわざ金払ってションベンにつかりに行くかよ!

銭湯でも同じだろうな...

592 :
まあ、頻尿の奴はまじで病気を疑った方がいい
特に糖尿病な

俺は健康だと思ってても気が付いたときには腎透析の一歩手前ってぐらいまで進行してるときも多い
進行がゆっくりなので、加齢のせいだとか思って何もしないでいると、北斗神拳くらったようなもので気が付いたときには死んでいる

593 :
>>589
>>590
>>591
嫌ならプール選べよ

>>488
または
海、川
自前で作るのもいいな

594 :
俺の通ってるプールに放尿厨はいないと信じているが
つか、夏休み中はガキの入館料が無料だとか?
俺も泳ぐの夏季休暇にすっかな

595 :
夏になったので屋外プールに行った。
例によってホモがいた。競泳ビキニのすごいデブwww

596 :
>>594
そのプールに40,50代男性が2人以上居たらアウト

597 :
貧乏って悲しいね。
底辺が集まる田舎の市民プールしか行けないからって、シモの話の連投。それもIDを変えて。

598 :
子供は我慢できないからプールで放尿は当たり前でしょ
試しにスクール小学生なんてトイレ行くの稀でしょ?
おいらは大人だけど安心感と開放感、快感の三拍子がヤミツキ
糖尿ねえ。おいらは血尿で尿路結石と痛風持ち
垂れ流しだけど感染の心配ないから大丈夫V

599 :
悲しいのは貧乏だけじゃなくて誰も面白くない放尿プールの話題を
延々と書き込み続けている哀れなほどにプアな感性の持ち主なんだと思う

600 :
好きな女の子にちょっかい出して嫌われる小学生みたいなもんだから多めに見てやれよ
社会で対応できないやつがここでなんとか気持ちを表現しようとして放尿プレイに走ってるだけだから本当は可哀そうな奴なんだわ
高校のクラスのカーストでも底辺にそういうやつよくいるだろ
俺もそういうやつにどう接してやればいいのかよくわからんわ

601 :
つまりここに好きな女の子がいる…!?

602 :
悲しいのは放尿されたプールに金を払ってまで行って
誰も面白くない自分のプアな感性を棚に上げて
延々と書き込み続けている哀れなほどに貧乏人・プアな感性の持ち主なんだと思う。

それは>>599のことだ。

603 :
意外にも高い「プールでおしっこ」率

20代女性は、ほぼ半数は「おしっこ」をしている

20代から60代の男女1500人を対象に、
「プールでおしっこをしたことがある。」という項目でアンケートをとってみた。

【プールでおしっこをしたことがあると回答した割合】
■男性20代:38.7% 30代:45.3% 40代:57.3% 50代:54.7% 60代:44.7%
■女性20代:49.3% 30代:43.0% 40代:32.7% 50代:34.0% 60代:19.3%

なんと女性全体で4割が経験したことがあるという結果になりました。

水泳金メダリストも推奨?な「プールでおしっこ」率を調査
20代女性の49%が経験!

それに、男性は年齢が上がるにつれて「プールでおしっこ」率が高いのに対して、
女性は年齢が若いほど「プールでおしっこ率」が高いという結果も興味深い。

それを知ってプールにいきたくない人もたくさんいる

「公共プールにはいきたくない」

604 :
休み休みで、1時間で2kmくらいしか泳げないんだけど、どうしたらスピード上がるのかな。
タラタラ泳ぐぶんにはいくらでも、だけど短い時間で距離を稼ぐ体力が無い…

605 :
>>603
俺が>>588で画像で貼ってのにわざわざソース元の長文貼ってんじゃねえぞ
漏らすのは自由だが俺とのネタ被りは許さねえ

606 :
衝撃!プールでオシッコする人多すぎ 毒ガス成分でぜん息になる競泳選手

あなたはプールでオシッコをしたことがあるだろうか。プールの水が驚くほど多くの尿で汚染されていることが
カナダ・アルバータ大学のチームが新たに開発した分析方法で明らかになった。
研究成果は米科学誌「Environmental Science&Technology Letters」(電子版)に発表された。
単に気持ちが悪いというレベルを超えて、泳ぐとぜん息を引き起こすなどの健康被害が心配されている。

オシッコを覚悟で泳がなくてはならない?
学校のプールに大型ペットボトル40数本分の尿
アルバータ大学の2017年3月3日付発表資料によると、
同大学のシン・ファン・リー教授と大学院生のリンゼイ・ブラックストックさんは、
プールの「尿汚染」の実態を知るため、カナダの2都市にある公営プール29か所の水のサンプルを採取し、
新しい分析方法によって調べた

2人が人間の尿の「証拠物件」として着目したのは、
「アセスルファムカリウム」という成分。砂糖の200倍の甘さをもつ人工甘味料だ。
カロリーゼロなので、最近は食品添加物として、調味料、菓子、アイスクリーム、
ジュース、ジャム、漬け物、清涼飲料水などあらゆる食品に含まれている。
分子が非常に小さいため、腸から吸収され肝臓を経由し血管内に入り体中を巡る。
そして、最終的に腎臓に運ばれ尿から排出される。代謝されずそのまま体外に出る。
人工物で自然界に存在しないから、プールの水から発見されれば、誰かがオシッコをした「証拠」になるわけだ。

29のプールの水をテストした結果、どのプールでもアセスルファムカリウムの濃度が普通の水より高かった。
もれなく尿に汚染されていた。そこで、大小2つの公営プールを選び詳細に水を分析した。
1つは約83万リットル、もう1つは約42万リットルの水量だ。アセスルファムカリウムの濃度から推測した結果、
約83万リットルのプールでは約75リットル(0.009%)の尿が、
約42万リットルのプールには約30リットル(0.007%)の尿が混じっていた。
これがどのくらいの量かというと、小学校などにある標準的なプール(25メートル×8コース)の水量が約48万リットルといわれる。
その0.009%というと43リットルだ。
小学校のプールに1リットルの大型ペットボトルで43本分のオシッコをドボドボと注ぎ込む計算になる。
かなり多いことがわかる。

607 :
20代女子の半数が「わたし、してます」
オシッコは単に汚いと言うだけではすまない。研究者のブラックストックさんは発表資料の中で、こう注意を呼びかけている。
「尿に含まれる窒素含有成分は、プールの消毒剤と化学反応を起こし、トリクロロアミンという有害物質に変化します。
トリクロロアミンは目やのど、鼻、肺を刺激して痛くさせます。
長くプールにつかる競泳選手やプールで働く労働者にぜん息になる人が多いのですが、
トリクロロアミンに長期間さらされることが原因と考えられます」
オシッコがとんでもない副産物を生みだしているわけだ。
実は、もっと怖い「毒ガス」を発生させる危険性もある。
化学兵器に使用される超有害物質「塩化シアン」だ。塩化シアンは吸い込むと、
肺や心臓、中枢神経系に影響を与え、酸素がとれなくなり、死に至ることがある。
「日経サイエンス」ウェブ版の「プールでおしっこするな! 危険です、マジに」(2014年10月号)では、
こう警告している(要約抜粋)。
「この夏、私たちの5人に1人は常識はずれのことをするだろう。
プールの中でオシッコをすることだ。このだらしない行為は、ごく少量ではあるが、
有毒な化学物質を生み出す。
『プールの水は塩素を含んでいるからオシッコしても大丈夫と思っている人がいるが、
まったくの大間違い』と米パデュー大学の化学工学者アーネスト・ブラッチリーはいう。
プールにおける塩素の仕事は殺菌であって、身体機能を引き受けることではない」
「実際、塩素は尿酸と容易に反応する。この結果、塩化シアンとトリクロロアミンができる。
これらは潜在的に有害で、ブラッチリーが過去10年間に調べたプールすべてに存在していた。
これらの化合物の生成に使われた尿酸の93%が人間の尿に由来するものだ(尿酸は汗にも含まれる)」
「米環境保護局の許容濃度を超える塩化シアンとトリクロロアミンを作り出すのに大量の尿はいらない。
過去の調査で、水泳大会の後にはプールのトリクロロアミンの濃度が4倍になることがわかっている。
また、水泳選手や監視員のようにプールでトリクロロアミンと塩化シアンに頻繁にさらされる人は
ぜん息などの呼吸器疾患になる可能性が高い。だからお願い、プールでオシッコはしないで」

608 :
ところで、プールでオシッコをする人はどのくらいいるのだろうか。
情報サイト「しらべぇ」(2015年7月7日付)の「一度は経験あり!?
 プールでオシッコをしたことがある人を調査」によると、こんな驚きのアンケート結果だった(要約抜粋)。

(1)20代 男性38.7% 女性49.3%
(2)30代 男性45.3% 女性43.0%
(3)40代 男性57.3% 女性32.7%
(4)50代 男性54.7% 女性34.0%
(5)60代 男性44.7% 女性19.3%

おいおい、いいのか、こんなに多くて!
 これをみると、全体の半数がしていることになる。
それにしても、40〜50代男性に多いことは呆れるほかないが、
20代女子が男子より多いのはどういうわけ?



【結論】
プールは泳ぐところではなく、
ションベンするところである。

609 :
クロールでらくにゆっくり泳ぐ方法について語ろうよ、なぜいい大人がションベンについて書きこんでばっかりいるわけ?
どういう教育受けたらそういう人間になるの?

610 :
てか公営プールに嘆いてるなら
ホテルのスポーツクラブに入れよ
俺の行ってるところは入会金こそ数十万したが月数万の会費でレーン貸し切り状態
放尿バカどころかほとんど人いない
同伴(有料)できるのでたまに女誘っていくけど食いつきいい
バスタオルふかふか、使いたい放題
ただ20メートルとかのふざけたとこが多く25メートルのは少ない
探せばちゃんとある

公営プールでの他人の行いでいちいちごちゃごちゃ言って馬鹿じゃねえの?

611 :
ホテルプールバカも消えてくんないかな、版のタイトル見ろよ 日本語わかんねぇのか

612 :
クロールで楽にゆっくり泳ぐのにションベンをするかしないかは重要な問題だ。
ションベンもしないやつはクロールも上達しにくいというデータもある。

ションベンを意識してすることによって楽でゆっくり泳ぐことができるようになる。

613 :
>>612 しねば

614 :
NGしろよ
うるせーな

615 :
>>610
お前はホテルのスポーツクラブならションベンするやつがいないとでも思っとるのか?
ホテルのプールの水は宿泊客が部屋のトイレにしたションベンが流れてくる仕組みになっている。

そんなことも知らんようでよく大金ぼったくられてドヤ顔しとるな。

616 :
とりあえずションベンの話はやめようぜ、つまらないし気持ちが悪い。
つまらない話しかできない、能無し野郎は壁に向かって独り言を言ってろよ。しねば?

617 :
2ビートで優雅に泳ぐ時もフラットスイムにするのが普通なん?
ガッツリとロールした方がリカバリーしやすいんだが、>>515みたいに脳梗塞みたいだと思われるんだろうか。

618 :
アンケートはしたことがあるかと聞いてるだけで、大人になってからしたことあるかとは聞いてない
そもそも、20代がどれくらい普通のプールに行くのか?

おまえら20代の女子をどれくらいプールで見かける?
街中で走っている車でランボルギーニ見つけるぐらいの感覚だろ
まったく走ってないわけじゃないし、行くとこにいれば走ってるけど、うちの近所じゃ休みの日に出かけて2,3台見かけるぐらいの確率
ホテルのナイトプールにでもいきゃわんさかいるんだろうけど、普通のプールには枯れたBBAしかいねえんだよ

619 :
20代の女だけどな

620 :
20代の女は生理の血やおりものまき散らして泳いでるのがいるからなぁ。
中には潮吹きの潮まで吹きだしながら泳いでる女もいるよ。

気持ち悪!

621 :
地元のホテルプールってレジャー用キッズプールしか無い
スポクラだってキッズスクールのやってないスポクラなんて皆無だし
スポクラの方がスケジュールガチガチで自由に泳げるレーンが少ないわ

622 :
身近で20代の女を見慣れてないから、スッピンでフィットネス用の水着きてたらもう、年なんかわかんねーんだろうな。同棲経験でもありゃ、ある程度わかるんだろうけどさ

623 :
糞小便厨VIPにスレ立てはじめてたぞw w
こいつ好きな子と付き合えなくてダメなとこ探して憎みだすパターンの奴やろww
どんだけプール入りたいんやろww

624 :
独りでやってると思うとめっちゃ草生えるww
晒しとくわ
http://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1531689951/

625 :
もはや完全にスレタイ無視

626 :
スレタイ無視は昔からやしへーきへーき
速度違いの内容から排泄物に変わっただけや
誰か排泄物スレ立てて移動促してくれ

627 :
>>599
まさに、それ

628 :
筑波のバカ研究を巡るバカ二人の不毛な争いくらいからおかしさが加速した

629 :
加速なんて書くと話し言葉の加速と物理の加速度の区別がつかないアレの自演書き込み連発するぞ。

630 :
最近俺の通うプールにクロールのクラゲはいなくなった。
クラゲってどっちかというと女の方が多い気がします
女でインターバルやってんのは皆無かな?
でも利用客比率から言って迷惑なクラゲはジジイが一番多い

631 :
そもそも筑波の馬鹿研究なんか誰が張ったんだよ
自重しろや

632 :
さすがに今日は混んでた。
あの中に100L 以上のションベンが入ってるなんて信じたくないな。

男子更衣室の中に小5ぐらいの女の子が入ってきた。
その親父がお前はあっちだ!と言って追い出していたが、
追い出さなくてよかったのによ。
少し胸が膨らんだかわいい子だった。着替えてほしかったよ。(*´Д`)ハァハァ。

633 :
>>631
すまんオレだ

634 :
ロリコンて、病気だから入院して治療でもしないと治らないんだよな。いや、それでも治らないか?
ジョークのつもりでも、子どもの着替えを見たいとか書き込んでるやつは逮捕されるべきだと思うんだよね。性犯罪者予備軍なんだから。
ほら、爆破予告とか芸能人の殺害予告みたいにさ。
特定の個人に向けてないからダメなのか

635 :
>>634
こいつバカだ。
爆破予告は脅迫罪や威力業務妨害材になる可能性があるんだが、
着替えてほしいという要望を書いたら何罪になるんだ?

バカも休み休み言え。

636 :
× 威力業務妨害材
○ 威力業務妨害罪

637 :
まーんはスレチな

638 :
>>634
徳川家康その他かつての支配者の悪口を聞いてすっ飛んできましたよ

639 :
幼い女の子に目の前で着替えてほしいという要望…ww
着替えてほしいという要望wwwバカなことを言ってるのはどっちかよーく考えてみろロリコン

640 :
ちーんもスレチな
ロリコンちーん

641 :
夜でも混んでたわ。
最近は背泳ぎにも凝ってるのだが、7月になってから混んでいて背泳ぎの練習ができない。
夏はクロールに集中するべきかな。

642 :
>>639
特定の個人に向けてない爆破予告とか芸能人の殺害予告と同じにしているお前がバカだ!
本日は終了。

643 :
>>628
失礼なw
バカはどう考えても1匹だろ
>>631
あとさ、研究って言うのはある事象をどうやったら証明できるか、から筋道立てて立証する過程があるんだよ
排泄ネタは単に知能の問題だが、研究の批判は知力が絡むよ、自信ある?大丈夫?w

644 :
親の目の前で言えるか?
小さな女の子の着替えが見たいです!って。
頭がおかしい性犯罪者予備軍なんだから、将来的には要望wwの時点でも粛清される方向だろうな

645 :
親もう居ないんだよ

646 :
>>644
誰が見たいと言ったよ?

追い出さなくてよかったということと、
着替えてほしかったと心の中で思っただけのことだ。

そんな罪があるなら男はみんな犯罪者だ。

647 :
ID有りでよかった

648 :
>>643
研究って言っても緻密な論理を組み立てて実証していくような研究じゃなくて
水球の監督が頑張って渦の影響をうんぬんしているだけじゃないの?

そもそも体育会系の研究って、穴が開きすぎなんだよね
それにこの人の研究も前提条件がかなりいい加減で調べりゃわかるけど限られた話で全体的な話として論議するものじゃない
ある一定の条件下でこういう結果が出ましたよで終わりゃいいんだけど、なぜかこの人の話はそれをこういう結果が出ましただから全部こうなりますよって極論で解釈しようとする
学生時代から論文を何本も書きながら研究を続けてきたっていうより、元アスリート系の人が引退して就職先にでそのあと続いてきたような感じの匂いがするのは俺だけ?

649 :
さすが高学歴で、競泳でも記録をお持ちであろうネラー様。

でも、いつもネラー様たちのお書きになる理論こそ極論みたいに聞こえるのはなぜwww

650 :
過疎スレで唯我独尊を極めるネラーの一人としてあえていおう
連休は終わった…早く寝ろ

651 :
>>646

男はみんな女児の着替えを見たいと思うとか、一緒にされたくねーわ ワロタ

652 :
そーだそーだ。おいなりさん見たい男だっているんだ
もっこりはんになりたい男だっているぞ
放尿プレイ、スカトロプレイで発散しにくる男もいるご時世だ
だからビキニ男くらい許してやれよ。ロリコン半端ないって

653 :
暑さのせいで幽霊会員もプール来て混んでる

654 :
>>649
高木本人?

655 :
暑いからプール行きたいけど、暑いから行くのがめんどい…
どうすりゃいいんだ

656 :
>>655
やめとけ(悪魔の声)

657 :
>>655
行けば楽になれるぞぉ

658 :
>>655
外なんか出歩いたらひものみたいになるぞ
せめて日が落ちてからにしたら

659 :
>>655
習慣化しろ、はよ行け

660 :
>>655
白ビキニの若妻が平泳ぎしている可能性に賭けて出かけてみる

661 :
「男が痴漢になる理由」「性依存症の治療」などの著作で知られる精神保険福祉士の斉藤章佳氏によると、『男性の多くは女性と違い、幼い頃から性的対象として消費される経験がありません。コンビニでも電車でも女性の水着姿を表紙にした雑誌や広告があふれている→

662 :
ネット上には、女性を暴力でねじ伏せるような表現が多数ある。倒錯した性行動の映像を繰り返し視聴し続ける事で認知が歪み、性犯罪の引き金となる事を受診者の分析から実感しています。女性の人権を踏み躙る暴力的表現や差別的表現が野放しにされている現状は放置できません

663 :
1000人以上の性犯罪者と向き合って来たプロが言うのですから間違いないでしょう。自分の心と体を大切に思うように、相手の心と体を大切にする性教育の基本を踏まえ、女性蔑視で男尊女卑な思考に陥る男性の考え方を改める必要あるでしょう。

664 :
性犯罪加害者の治療にあたってきた精神保険福祉士の斉藤章佳氏が、男性の認知が歪む倒錯したアダルトコンテンツに対して、「何らかの規制が必要」と言うコメントを紹介すると僕が書いたと思い込む認知の歪んだ人達が僕を攻撃して来る。

665 :
>>651
ちなみに俺は熟女も好きだよ。
女の性欲は40歳手前で一番高くなるから30代後半が一番熟れてて色っぽい。

でもそれ以上に10代前半にも魅力的な要素が詰まっている。
あくまでも芸術的な観点からだが大人になり始めたばかりの…も捨てがたいものがある。

…の部分はお前らの言葉を入れても構わん。

666 :
今日も25mインターバルで1時間泳いできた
連続でクラゲで泳ぐよりフォーム意識して25mインターバルの方がマシじゃね?と思うのだが
そりゃ時々50mとか泳ぐときもあるけど、後半フォーム乱れるからそこでリセットとゆーか、インターバルで休憩いれるんすよ
クラゲで遠泳やってる奴はフリーコースで動かなくていいからその場で潜水と息継ぎの繰り返ししてればいいじゃん
クラゲは全身の筋肉運動にはならねーでしょ
有酸素運動ならその場でしゃがんだり立ったりの潜水運動してろよなハッキリ言って邪魔

667 :
一言で
ペーススイムできなくて悔しいです


668 :
この版らくゆっくりクロールだよな

669 :
スレタイを読めないやつがいて驚くわ
ゆっくり長くのレベル差の論議とかならまだしも
25m50mの話なんてだれもしてないのにな

670 :
>>611,668
おまえのこと「版」って呼ぶからコテハン付けてくれ

671 :
小学生みたいな屁理屈をいってるスレ違い野郎

672 :
俺も彼女とすれ違い…

ああ!悲しいよねスレ違いって

673 :
版ww

674 :
打ち間違いに粘着するやつ、リアルで周りから嫌遠されてそうで無様だな……

675 :
いつものスポクラのプールついに水温が32度台に突入。
1,500m泳いだら暑くてバテバテ。

676 :
外のプールも32度だったわ

677 :
俺の言ってるプールは女性がおっぱいを出して泳いでいい時間帯がある。
ただババアばかりなので、そんなもん見たないわ!

678 :
>>674
打ち間違いを続けて過去の書き込みまでバレる間抜け
って指摘だろ
>>670は明らかに
それも気づかずに一方的に自分の都合の良い解釈しかしないお前

679 :
>>675
かわいそうに。
28度位だと泳ぎやすいのにね

680 :
儲かってるなら水替えろ
お湯とか誰も来なくなるぞ

681 :
儲かってるなら水替えろ
ションベンとか誰も来なくなるぞ

682 :
>>678
べつに版か板かなんかどうでもよくないか?
変なこと言ってるのは子どもの着替えをみたいとか言ってる変質者の方なんだしww
キショイなぁ、まともな人間なら子どもみて裸みたいとは思わないんだよ。己の異常性がわからないのか?

683 :
おっ、版って言い始めた奴かな

684 :
いまは子どもの着替えをみたいと書き込むのはジョークだ、思うだけなら自由だとか言ってられるけど、ネットに書き込んでる時点でそれは既に思ってる"だけ"では無いんだよな。

685 :
楽に泳ぐコツは波動を味方につけることだな

686 :
打ち間違い?
どう打ち間違えると版になるんだw
イタでもスレでも誤変換しようがないし難易度高いな

687 :
気持ち悪い小児性愛者の目に晒されずに子どもが水着になれない今の現状が恐ろしいよ。
プールなんだからプールの話だけすればいいのに、わざわざ子どもの着替えがみたいと書き込まずにいられない異常性を他の誰も指摘しない気持ち悪さ

688 :
版くん発狂中

689 :
発狂?うん?支離滅裂なこと言ってる?
発狂っていう日本語の意味わかってる?

690 :
>>689
版、お前しつこい

>>674て書いてるくせに

691 :
http://get.secret.jp/pt/file/1529751223.JPG

692 :
しつこいのは版、版言ってる小児性愛者のほうの件

693 :
もうクロールとかどうでもいいんだろ、おまえらww

694 :
2ちゃんで誤字脱字指摘ってアホたろ

695 :
加速度バカ
遠心力キチガイ
よりはマシだが・・・

696 :
どっちもしつこくて草
当の本人は気付いていなくて更に草

697 :
このスレはオシッコマニアのロリコンで、さらに筑波大の高木と朝日新聞が大好きな変態アスペ一人が大暴れしてるスレなのよ

698 :
自己紹介?

699 :
おっと、トイレに行くのはよそう
さて泳ぎに行くか
俺も今日は放尿に挑戦する

700 :
暑すぎてガラガラ

701 :
加速度と遠心力をバカにしてる奴が放尿野郎で草
カオスだな

702 :
テレワークが始まるが、プール行っても大丈夫かな?
バレなければいけると思うがバレたらやばいな。
やっぱりやめとこ。

703 :
>>701
オリンピック選手ですら放尿野郎なんだからなんらおかしくない
カオスと考えるお前が意味不明

704 :
7レーン誰一人としておらんかったわ
独占状態で泳いできたww

705 :
>>704
おまえの書き込み時間はプールの営業時間外

706 :
http://www.tv-asahi.co.jp/londonhearts/next/1039/
芸人水泳大会 今日9時

707 :

女は普通にアリーナのハイレグ競泳用なのに
男のだらしなさといったら・・・

708 :
慶応ボーイ(通信)出てるんやな

709 :
男の競パンビキニは廃れたけど
女は相変わらず練習用ではハイレグなんだよな

710 :
セパレーツ居るよ

711 :
ハイレグの方が痩せて見えるし足も長くて綺麗に見える
なぜかわからんけど、スパッツ着だしてもいつの間にかハイレグに逆戻りって子結構多い気がする

712 :
足が動かしづらい
あとトイレでシッコする時ズラすから楽なんじゃねーの?

713 :
トイレが正解

714 :
>>706
ありがとう!
淳の泳ぎ見ないと

715 :
俺、スパッツタイプ使用してるけど角パン?ボックスタイプ?それ使うくらいならブーメラン使うわ
数年前はど素人の俺でもブーメランに抵抗は無かった。つか、スパッツタイプってあったかな?
当時、泳ぐやつはブーメラン。歩く奴はサーフパンツだったよーな気がする
今はボックスとかブーメラン着用してる奴は高校生とか退会出るよーな奴ばかり
スパッツ=フィットネスな時代もあった気がする

716 :
いやさすがに五年前の時点でほとんどスパッツだったんじゃ
今ボックス履いてるのは競技でやってる子
ブーメラン履いてるのは変態と時代錯誤のおっさんだけだよ

717 :
引き締まった肉体美の持ち主だけブーメランは似合う
汚い肉体でブーメラン履くジジィは見るに堪えない

718 :
今ロンハーやってる
ハイレグ競泳水着が
とてつもなくエロイ........

719 :
>>716
だな
たまに競泳上がりでもスパッツの人いるけど、大体レベルの高い人はボックスが多いな

720 :
25フリー観たわ
2男も女も速いのね

721 :
ロンハー見た。
泳ぎはあまり上手でないのに、タイムが良いような。
バタフライが21秒だったが、23秒くらいの泳ぎに見えた。
どれも1秒か2秒良くしてるのかと思った。

722 :
計ったけど正確だったよ

723 :
ロンハー見るの忘れた(T_T)
再放送ないのか?

724 :
>>716
>>717
いまブーメランはジジイだけ
変態オッサンは紐パンみたいな細いやつ

725 :
週6で1500ノルマで5ヶ月
5キロ落ちた
息継ぎのコツを完全に掴んだ
初期は結構水飲んでたけど

726 :
高校生が「志願したい大学」 関東の総合1位は早大

 文系は青学、 理系は日大 進学ブランド力調査 高校生新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180719-00010000-koukousei-soci

727 :
>>725

728 :
夏休みに入ってプールはもうダメだ

729 :
>>728
挫けんな

730 :
>>728
おっさんチューブトレーニングだ

731 :
>>725

732 :
>>725

733 :
>>725

734 :
>>725

735 :
ダメだ劇混みだ!
18:00過ぎたら空くかな?
それか今日はお休みするか?

736 :
一度休むと休み癖が付くぞ

737 :
今日休んだら後悔するぞ。行こう!

738 :
先週毎日泳いでたら疲れが溜まったのか首がいたくなったわ
週1回か2回位は泳がない日作ったほうがいいんかな

739 :
今はプールよりもトレーニングジムの方がすいてるかもしれんな。
ランニングマシンが珍しくあいてた。

わざわざ金払ってションベン水につかりに行くことないだろw

740 :
ジム行くのにウェアとシューズ買って講習受けにゃならんから面倒い
今からプール覗いてみる混んでたらやめる

741 :
今日も泳いだ
もう水は飲まない

742 :
>>725

743 :
やっぱ日曜は18:00過ぎると空いてくるなあ
来週からいつも行く施設はイベントウィークで劇混みの悪寒
夏休み中ガキの無料開放とかやってるし、だったら夏休み中ガキのスクールとか休みにしろとか思う

オーバルコースのプールって無いのかのう?

744 :
>>743
流れるプールにでも行けば?

745 :
ちょっと前にサラリーマン川柳で「車でスポクラに行くなんて本末転倒」みたいなのがあったけど、
夏は外で運動なんて無理だろ。

746 :
>>744
夏休みこそガキの夏休み講習で稼ぎ時だろ
というか金わんさか落とすガキがいるおかげでおまえら安く泳げてんだぞw

747 :
セックスするともう運動する気力がなくなる
夕方にRと汗だくでセックスしたので、
いつもは1700〜800m泳ぐのに
今夜は500mしか泳がずあっさりジムのプールを上がったのは俺です

748 :
>>747

749 :
>>745
というよりスポクラで運動してシャワー浴びた後にチャリに乗ってまた汗をかきたくないよね

750 :
>>747

751 :
>>747

752 :
十分に水分補給しながら帽子かぶって運動すれば何も問題ない。

753 :
>>747

754 :
>>752
問題のありなしよりも快適に運動を楽しめるかどうかだよ。
快適じゃないと続かないよ。

755 :
真夏の35度超えても、ジョギングしてる奴いる。
ついでに言うと、大雨でも、大雪でも、強風でもジョギングしてる。

ジョギングマニアになりすぎて、普通じゃなくなってる状態だから、問題ないわけない。
一回熱中症になるなど体を壊していったん冷静になる必要がある。

756 :
ジョギングしてる奴は寿命減らすためにやってるから問題ない
ソースは心拍数がなんたら

757 :
水温上がってる夏のプールで泳ぎ続けるオレ達も結構危険。

758 :
地元屋外のサイトで公表してる水温見ると31.5度だった
屋内だと室温も高いとキツイけど屋外はどうなの?

759 :
>>755
俺は普通に雪でも雨でも台風でも正月でもランニングしてるよ
ものが飛んで来なけりゃ危なくもなんともない
マニアとかそういう問題じゃなくて、やりたくないかやりたいかの問題だと思うよ

俺からすると放尿されて脱糞した糞が浮いてるのを監視員がバケツで取り除いてる横で
涼しげに泳いでいる奴らの方に恐怖を感じるわ…
ほんとガキが多いと、糞漏らす奴多くて困る
水泳用のオムツはいてきてる子はいいんだけど、でも堂々と水泳用のオムツで泳がれてもなぁ・・・

760 :
>俺はインポ
まで読んだ

761 :
>>759
結局プール行ってて草

762 :
屋外プールに行った。
水熱かった。時々水から上がり風で体を冷やしてたわ。

学生時代の部活後のような感じだ。水だのアイスだの取りすぎて食事できない。

763 :
>>762
ついでに甘い思い出も再現してこい!

764 :
ニュースでやってたけど、東京の学校の屋外プールの水温が35度だってよ。
水温高過ぎて危険だから夏休みのプール活動は中止だとか。
水で埋めても水道水が温いからそんなに水温が下がらないとか言ってた。

765 :
だから何?

766 :
>>765
みんな水温高い時は熱中症に気を付けようね。

767 :
低い側は 水温+気温が45度以上 and 水温20度以上 と基準があるけど
高い側は特に制限してないんかな

楽ゆっくりで長い時間水分取らずに泳ぎ続けると危ないかもよ?

768 :
暑い…今晩プール行こうか悩む
行くまでに死んでそうな気がする

電車で行くんだけど、徒歩10分ぐらいかかるんだよね
夕方だから少しは涼しいかなと思いきや、夕方でも30度超えてそうな雰囲気だからマジ怖い

駅にプール作ってくれないかな?ホテルグランビアとかプールのついたクラブあるけど、そこまで高所得者層じゃないしもっと庶民的な水泳施設を駅に作ってほしい

ほんと暑いわ…

769 :
行かない理由はいくらでも作れるんや

770 :
>>769
暑い
用意が面倒
行くのがだるい
疲れてる
時間がない
他に優先したいことがある
明日、朝が早い
金がない
泳いだら食欲が増して食べ過ぎてしまう
 
・・・ぐらいしかないけど?

771 :
ここって水泳初心者どころか運動習慣すらない人が普通にいるんだけど

772 :
暑い・・・やっぱ今日はやめとく
行かない理由は「汗をかきたくない」にしておきます

プールに行って水も温度高いと困るしね
今日はおうちでかつ丼でも食べます

773 :
中総体や国体が今週から来週にあるから混んでるわ
夏は泳ぐのやめて走るかや

774 :
屋外プールの水温が30度を超えるとプール内でも熱中症になるらしいね

775 :
泳ぎながらプールの水飲めば良いじゃん

776 :
行ってる屋内 年通して 水温30度を下回ることはなく
楽ゆっくりのペースなら 30度はまだセーフなライン

777 :
更衣室の気温が高いよ
泳ぎ終えて着替える時、暑くて汗がドバッと出る
ロビーや外に出ると冷んやりするのにな
サウナの隣で熱漏れか?

778 :
泳ぎ終えて着替える前に、冷たいシャワーをガンガン浴びてるわ

779 :
7年間毎週通ったスイミングやめて15年ぶりにプール行ったけど身体の劣りに嫌気がさすな…ゆっくり200くらい泳いだだけで全身重い
最近の流行り的なクロールある?

780 :
次のネタ考えれば〜

781 :
15年前は2ビートとかあったんですかね?

782 :
アテネ800金の柴田は2ビート

783 :
45分間で1.5km
いつもこれくらい。ここだとクラゲ扱いなのかもしれないけど、行ってるプールのおっさん達はしょっちゅうしょっちゅう休憩しながらだから、自分はまぁまぁ早い方なんだよな。

784 :
>>783
スレ的にはテロ行為だな

785 :
みんな少しずつでも上達してるんか?

786 :
このスレで勉強してから、かなり上達したでー!
最初2mだけならオリンピック出ても負けやしないぐらいだわ

787 :
それ飛び込みだとまだ空中じゃないのかw
反応勝負の領域だからなくはないってか

788 :
「自分は空気読んで流れ乗れてますよー」って
必死こいて真ん中ですれ違おうと頑張ってる奴を安心させてから一気に間合い詰めて絶望させたり、1秒単位でじわじわスピード上げて焦らせるの面白いw

789 :
そんな話どうでもええわ

790 :
間を空けないで泳ぐおっさん。真後ろに着かれるのがキモいから先にいかせても、すぐ休憩する。だったら初めから間を空けて泳げばいいのに、行動が意味不明

791 :
>>782
厳密には違うだろ
変則4か3みたいな感じ

792 :
>>768
テではじまるとこか

793 :
監視員がじっと見つめるのはなんで?
おぼれてないのに見つめられると勘違いしちゃうだろ!!

794 :
>>793
オレ監視員していたことあるけど
ロリコンに注意するよう指示出たことがある

795 :
>>794
意図的にガキの近く泳いでるのとか?
自分は勘違いされたくないんで女全般から距離取るようにしてるわ

796 :
>>788,790,793,794,795

797 :
>>788
やめてw

798 :
一般コースとかフリーコースって完泳コースや歩行コースみたいに右側通行とか明示してないけど右側通行がマナーとゆーか暗黙のルールとゆーか
常識だよね?

799 :
明記されていなければ、そのプールのルールではないしもちろん常識ではない たまに勘違いしてる人いるので、暗黙のルールとか言わずに監視員に確認して下さい

800 :
日本語わからない外人とか普通にプールにくるのに、暗黙のルールとか常識だろとかありませんよ

801 :
フリーコースって子供が遊ぶようなコースのこと?
危険な行為や公序良俗に反しなければ自由なんじゃないの?

802 :
70kgのワイ、無事に2km泳ぐことを達成してきました!

803 :
>>802
ワイってなんや?
数年前からタイムマシンで来たんかいな
2018年7月にワイって・・・

804 :
>>803

タイムスリップしてきたでごんす

805 :
日本人なら時空転移してきたとちゃんと日本語使えや…

806 :
肉の塊はみずによく浮くため、筋肉マッチョのおっさんがほとんど溺れてるかのようなフォームで泳ぐのを横目に悠々と泳いできたでごんす!
ワイ、70kg!!!!

807 :
>>798-801

808 :
>>806
脂肪だろ

809 :
>>808
その通りだぞぃ!!!

810 :
ワイとか書くやつは構ってちゃんだから
NGID推奨だな
相手にするだけ時間の無駄

811 :
https://www.businessinsider.com/combat-swimmer-stroke-navy-seal-2017-5
米軍Navy SEALsの疲れないで何マイルも泳ぐ方法だって。

コンバット サイドストロークと言うそうだ。
https://en.wikipedia.org/wiki/Combat_sidestroke

フル装備で泳ぐとかだと有効なのかな。

812 :
古式泳法みたいだ。伸びがあって綺麗

813 :
これか。
https://youtu.be/f2vwyKJzLj4

余計疲れそうな気がするのは俺だけかな?

814 :
古式泳法のほうが楽そうに見える。
単純に泳力の違いかもだけど。

https://youtu.be/FBZ_otIQceY

815 :
初めて知った市営プール(かなり田舎)をそっちの方行ったついでに
夜寄ってみて、施設の中の見学スペースみたいな所から、
どんなプールか、客層や女客がいるか(出会いがありそうか)などを
軽くチェックしてたんだが、監視員のスポーツ指導者風の脳筋風の親父
(公務員か?俺とは絶対反りが合わなさそう)が、
窓の前ウロウロして威嚇するような行動し始めてマジうざかった

別にオタクっぽい格好でもなかったはずだし、変な動きは
してなかったと思うがなぁ・・・。向こう側から窓のこちら側が
どういう風に見えるのか分からんが

816 :
利用者は20人くらいいて、大半が老人で若い女は二人くらいだったと思う
気分悪くなったから行く気しなくなった
ああいう施設のの公務員は態度が悪すぎて、ムカつきすぎる
税金で食ってて、利益出す必要ないからだろうな

817 :
あとそこプールだけじゃなくて他にも色んなスポーツ教室
みたいなのが入ってる。たぶんスポーツ施設なのかな?
スポーツ以外の活動はないのかも

818 :
>>815-817

819 :
>>815

盗撮犯はR

820 :
>>816
一般の個人客からの儲けは無いし期待していないと思われ
もうけはがきのスクールでしよ

821 :
>>815
全ての出来事が事実だとしてもクソなのはその監視員だけなのに
一気に公務員全体の批判に持ってくのはあかんでしょ

822 :
全て安倍のせいにする人間もいるし。

823 :
民間委託だろうjk

824 :
>>815
スマホ弄ってたとか?

825 :
今時期は問題ないけど 冬場は
委託期間更新の都合で(委託先が変わる可能性があるから?)
回数券の有効期限が強制的に年度末〆になるのが面倒

826 :
ターザン No. 746 最新号 — 2018.07.26 — は、

「 もう一度、泳いでみよう。」

https://magazineworld.jp/tarzan/tarzan-746/

試し読み( 期間限定 内容一部 )
https://magazineworld.jp/tarzan/


600円 電子版あり 購入 定期購読 (13%OFF)

827 :
プールの監視員って大抵態度悪いよな
まぁプールだとロッカー荒らしとかも警戒してるだろうし
あんまいい雰囲気の場所じゃないな

828 :
女との出会いがありそうかチェックしてる不審者を威嚇するなんて仕事熱心な監視員じゃないか。
そういう所の方が好感が持てる。

829 :
息継ぎの時、めっちゃ頭を起こしながら腕は「HEY!カモ-ン!」みたい感じでリカバリーする人たまにいるけど、あれなんなのかね。
今日たくさん見てしまったわ

830 :
呼んでるんじゃね

831 :
>>812
みたいというか、完全に古式泳法

832 :
>>815
おまえに気があったんだよ
タイの繁華街とかだとホモっぽい顔と恰好ならすぐ声かけられる

833 :
>>828
なんかあればお前もすぐ目付けられるよ

834 :
片側呼吸で見えてる側のリカバリーが変なのは笑ってしまう
わざわざ手の甲見ながら入水するんだぜw

835 :
マジレスすると、下手でも肩甲骨を大きく動かすストロークは動きがダイナミックになって泳ぎが綺麗に見えるコツ
特に最近のフラットな泳ぎは入水時に肩を高く保つのがうまく泳ぐポイントの一つなのでフラットな泳ぎをする人は肩を高く保つようにストロークする人も多い

836 :
>>829
>>834
ほー流石泳ぎ始めた時から完璧に泳げた方々は言うことが違いますね。尊敬します!泳ぎを一度拝見させてください。

837 :
自分の泳ぎがどうなっているのか一度見てみたいなぁ

838 :
下手くそが僻んでて草
便所の落書き気にしすぎやぞ

839 :
>>837
イメージと違い過ぎて愕然とすんなよなぁ

840 :
今日はプールに行きたいなあ

841 :
>>839
そうそう
水泳じゃなくてスキーで録画してもらったけど、自分はダイナミックな滑りのつもりでも
あとで映像を見たら、あり得ない程おしとやかな滑りで愕然としたわ〜

842 :
>>819-825,827-828,832-833

843 :
モーニングショーで例のバタ足問題を取り上げて実験

泳者:宮下純一
25m
キックなしは股にビート版

キックあり 15.71秒
キックなし 13.93秒

ある速さ
1.3m/秒=約25m/19s(小6の平均)
まではバタ足が推進力に貢献するが
秒速1.3m以上になると抵抗になると解説

でもここで実験したキックが膝を曲げて足首はL字のキックだった
そしてそれが一般的なバタ足という謎解説が付き
宮下にはそれを真似てもらったと説明が入る

速く泳ぐ為にどうすればいいかの結論は
抵抗にならないバタ足をすることで
足の付け根から動かして膝を大きく曲げず
足首をフィンのように使うしなやかなキックだそうだ
選手はみんなこうしていて一般的なバタ足とは別物だと説明

しなやかなキック 12.51秒

いや、初めからそれが正しいバタ足でしょ
つまり最初からバタ足した方が速いってことですよね
バタ足すると遅くなるって話は何だったの?

一般的なバタ足って何なの?
番組中ずっと下手くそなキックのことを一般的なバタ足と連呼して
まるで一般ではそう教わるかのごとく強調する
いやいや一般的にもダメな例でそれただの下手くそなキックだから

一般的な方はバタバタとするからバタ足と呼び
選手のしなやかな方は上手に打つからキックと呼ぶ
みたいな解説も入る

下手くそなキックは抵抗になるという実験なら納得だったけどこの実験はない
ひどい茶番を見た

844 :
>>836
ほー流石泳ぎ始めた時から完璧に泳げた方々…

ソース出せや、俺が今までどれだけ努力してここまで来たか知ってるのか?
上級コースにいても実スピードとピッチが違いすぎて楽なコースと勘違いしたバカがわんさか入ってくるんだぞ><
さらに今の季節はレース前の一夜漬けのイキりトラ連中の相手しないといけないしよ…

845 :
イキりが調子乗ってて草
便所の落書き気にしすぎやぞ

846 :
しなやかに打つか打たないかって話もそうだけど、
同じキックでもキックを下の方まで打つ人と、ストリームラインで水平になる位置できっかり止めている人とじゃ抵抗が変わるのは当然
皆が同じキック打つなら話は別だけど、一部のキックを取り上げてこうだからこうとかいう話はネタでは使えても実際はあまり関係ない

847 :
地元に25m10レーンのスポクラがオープン予定みたい
俺的には50m5レーンのスイム専用プールの方がいいな
歩行とキッズは別枠で隔離な

848 :
25mなだけで羨ましいのに10レーンもあるのかよ。20mで4レーンやで近所のスポクラ。

849 :
屋外のとなりにオープン予定だから屋外は廃業の予感

850 :
10レーンでも、そのうちウォーキング専用レーンが5レーンあるパターンだろ

851 :
20mの4コースは小さくて可哀そうだな。
駅前のビル内にあるジム?

852 :
>>847-851

853 :
>>851
ここ。https://www.central.co.jp/club/tennozu/staff_voice/18569.html
いくらでも埋め立てて土地作れただろうにさ

854 :
久々に1500泳いだら30分かかった。後半疲労でバシャバシャ泳ぎになってたのが原因。疲れてきても静かに泳ぐって大事だわ。

855 :
>>853

856 :
疲れたら休めばいいのになんで無理して泳ぎ続ける?
疲れてくると必死に空気吸いたくてフォーム乱れて練習にならねーわ

857 :
自虐風自慢だよ
その位分かってやれよ

858 :
上腕三頭筋を鍛えるといいのか?

859 :
水泳って疲れてきてからの調整力だから
へたなまんまで良ければ休めばいいさ

860 :
>>858
これはちっちゃな筋肉ですぐに疲労する
これを使わないフォームに改善する

861 :
>>858
大胸筋と広背筋と腹筋も鍛えよう!

862 :
なんか犬かきばっかりやってる人いるんだけど
自分は犬と思い込んでいる精神異常者なのかな?

863 :
延々とスカーリングやってる人いるわ
変人で言うと、スイムウエア着てプールサイドで延々とストレッチして泳がないで帰る人

864 :
スカーリングで足側から前に進んでるのはいつ見ても違和感を感じる

865 :
>>843
また高木本人が沸くからこの話題やめろや

866 :
>>863
>スイムウエア着てプールサイドで延々とストレッチして泳がないで帰る人
それってゲイじゃないの?

867 :
>>862
そんな人いるの?

868 :
>>862
https://www.youtube.com/watch?v=y75pjQbOsmI
ただのドリルでは?

869 :
>>868
どうやったらこんなにお尻と足の位置高く維持できるのよ。
まるで足に浮き付けてるみたい。
初心者の俺から見たら神レベルだわ。

870 :
>>869
動画後半、壁けりからの絵で分かるけど プルブイ挟んでるよ

871 :
あ、ホントだ。
通りで不自然なほど浮いてると思ったよ。

872 :
息継ぎはしないんすかねえ?

873 :
足自体を上げるのはふし浮きの延長だから難しくないだろうけど、
動画のようにお腹がでた状態じゃ難しいと思う

874 :
>>862-863,867

875 :
>>864
たまに空いていたり前が詰まってたりする時はバックスカーリングはやるなあ

876 :
>>875
そしてお前の後ろがさらに詰まるんだよ!!

877 :
>>864
足側から前に進むというのはどういうこと?

878 :
スカーリングで水を足to頭方向に押す
背浮きですると足先行のほうが楽(かも?)

軽くキックをあわせて後進すると楽しい

879 :
フラットスイムって進行方向に対してフラットって意味なのな。今までローリングしてはいけないのかと誤解してたわ…

880 :
ローリングしないクロールなんて

881 :
台風12号です。
ローリングはしませんが、もうすぐループしますぜ。
見ててくれな。

882 :
今日サボって泳がなかったわ
最近はどこのプールも水が汚くて泳ぐ気が失せる

883 :
>>881,882

884 :
ションベン入りのプールに金払っていく気が失せた。
トレーニング・ジムに切り替えたよ。

885 :
プールの水がなんか塩辛い

886 :
>>881,882

887 :
ナガシマリゾートは海水プール

888 :
水がきれいなら海水でもいい

889 :
今日も混んでたから泳ぐのやめた
夏休み中だからかガキが多くて19:00過ぎとかの遅い時間の方が空いてるかもな?
仕事で朝も早いしサボって酒飲んで寝るわ

890 :
>>884-885,887-889

891 :
自分のところは子供は子供プールに隔離されるからあんまり実害なかった

892 :
ガツガツと速い泳ぎは脂肪燃焼効果が無く筋肉アップの効果があって
ゆっくり泳いだ方が脂肪燃焼効果があるとか?
しかし俺がプールで見るクラゲは脂肪燃焼したようなスリムな奴はいない
クラゲはポチャデブが多いんじゃねーの?

893 :
>>892
ゆっくり泳げば長く泳げる
それはジョギングと一緒でリラックスするためじゃないの
目的が違う

894 :
>>892
ダ板みたいな発想

895 :
>>891-894

896 :
>>891-894

897 :
上下2段のロッカーでいつもは上段がどこかしら空いていたものだけど
今日は完全に埋まってて震えたわ
中入ったらそこまで混んでるわけでもなかったけど

898 :
>>891-894

899 :
>>892
脂肪燃焼のためには、ある程度心拍数を上げなければならない
クラゲ泳ぎで、どれだけ心拍数があがっているか疑問

900 :
ガツガツと速く泳げば筋肉アップの効果があるわけね。
これは無酸素運動に入るにかな?

901 :
50m15秒×20本レスト多めで(適当)

902 :
50m15秒ならオリンピックで金メダルとれるな。

903 :
>>897,899-900

904 :
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

905 :
>>897,899-900

906 :
>>901
早いな。おい。
新記録だな
まあすれ違いだが

907 :
>>897,899-900

908 :
>>847
25m10レーンて横幅も25mくらい必要な気がするんだけど縦横同じ長さのプールなん?

909 :
>>908
まだオープンしてないから知らんけど、地元の国際大会もやってる長水路は50m×10レーンで横幅が25mはあるみたいだし横にコースロープも張れるみたい。見た事ないけど
飛び込みプールもあるけど一般利用出来ないんだよな
一番高いとこから飛び込んでみたい気もするけどな

910 :
そういうプール見たことある、確かに正方形に近かった
10コースくらいないと足りないよね
ウォーキング2コース、レッスン2コース、遅い人2コース、自称中級2コース、上級2コースで丁度いい

911 :
>>909
一番高いとこから飛び込んでみたい気もするけどな

死ぬぞw足から飛び込んでもその衝撃たるや・・・
バランス崩して入水するとブカプか浮くことになるぞ。

912 :
週3で1時間ゆっくり泳ぎ続けて3年位
去年くらいから健康診断でスポーツ心臓かな?みたいな診断されるようになった

913 :
それって、やばいんじゃない?

914 :
>>913
心臓が高負荷に適応して大きくなって、ポンプ力が強くなるから鼓動が少なくなるらしい
まぁ、運動やめれば1年位で元に戻るらしいけどね

915 :
>>914
高負荷かかる運動量じゃないのでは、週3で1時間ゆっくりじゃ
不整脈とかでてるんでしょ

916 :
心肥大を伴わない徐脈は…

917 :
洞性徐脈だろ。水泳あるある。

918 :
>>915
徐脈の場合
脈が遅くなると、からだを動かすのがつらくなり、動くと激しい息切れを起こします。
症状が治まらないときには心不全を起こしている可能性もあるので、すぐに受診する必要があります。

こんな症状じゃ1時間泳ぐとかできないやろ…

919 :
少し心配だから脈取って見たけど55あったわ
これくらいならそんな心配いらないやろ

920 :
私も徐脈気味の体質で
水泳をやるようになって拍車がかかり、
平穏時の脈拍は49〜50
でも一応オープンウォーターで毎年
2.5kmや5kmを完泳してます

921 :
>>920
海で2時間とか泳げるのうらやまし
OWSとかやってみたいけど、そこまで行動力無いわ

922 :
焼けるのが嫌なので出来ない

923 :
>>922
ラッシュガードとかウェットスーツでも着てやればいいんじゃない?

924 :
いつもジムのプールだけど、たまには遊びのプールでもと思って出かけた。
ラッシュガード&サーフタイプのパンツ履いたら泳ぎにくいのなんの

925 :
昔読んだ知識だが、市民スポーツでスポーツ心臓になるのはそんなにないって。

926 :
スポーツ心臓って格好いいな
俺もなりたい

927 :
安静時で50bpm切ってたらかっこいいかも

928 :
>>912-927

929 :
このレスを指す人なんなの?

病気?

930 :
>>912-927

931 :
屋内でラッシュガードって刺青隠しでしょ?

932 :
体型隠しだよ

933 :
>>929
スレちを指摘してくれる至高の存在

今日の関東は絶好のプール日和だな
楽にゆっくり長くスピード出して泳げるぜ

934 :
ゆっくりなのかスピード出てるのかはっきりしろ

935 :
見た目ゆっくりで爆速よ

今日くらいは変なのが入ってこないだろ

936 :
これからも2chを利用していくならまずは1を読むことを覚えようか

937 :
ゆっくりだけど速く泳ぐ、っていうことを目標にしてます
要は、大きな1ストロークでグイーーーっと進む感じですね

938 :
ゆっくりしたテンポで泳速は速く?

939 :
自分も同じ意味だね
ストロークのピッチがゆっくりな、流して泳ぐイージースイムという意味でゆっくり
でも見た目に反して泳速はそれなりにちゃんとある泳ぎ
それでロングする

泳速がゆっくりという意味ではないね

940 :
足が下がってるのは水の抵抗受けるのは分かる

腹が出てて水の抵抗あっても速いオッサンいるのはなんで?

941 :
泳いでる間は浮力で腹引っ込んでんじゃね?

942 :
>>940
多分抵抗受けるのが腹より肩とかそういうところがメインだからじゃね?
腕をまっすぐになるように肩を押し込んで、腕を回すときに腰を落とさないようにしたら多分腹出てても早く泳げると思う

943 :
キチンとプルが出来ているから

944 :
こっちがゆったり1時間泳ぎしてるのに、隣のコースで同時スタートして全力で泳ぐ奴うざいなw
50メートルも持たないくせに

945 :
同じコースならともかく隣のレーンにまで文句つけるとか頭おかしい

946 :
よほど悔しかったのでしょう

947 :
>>931-932,944

948 :
それな

949 :
>>945
それな
>>944がストーカーかなんか怪しいやつの可能性大

950 :
エンドレスプールとか小型流水プールで検索するとルームランナーのプール版みたいなのがヒット
値段は市民プールの何回分?スポクラの何ヶ月分?
景色が変わらないから飽きそうな気もするが欲しいなあ

951 :
ヒント 川

952 :
一ヶ月経ってもID変わらんってすげえな

953 :
>>931-932,944

954 :
>>953
うざい!

955 :
おぉっ、1か月以上前のIDと同じだ。

956 :
>>931-932,944

957 :
>>956
うざい!

958 :
>>945,946,949,950

959 :
暑すぎてプールに行くのも嫌だ。
普通の生活を速くしたい。

960 :
プールが空いてりゃ暑かろうが寒かろうが面倒でわ無い
暑いと割と混んでるし夏休みでガキが多いし親子で痛い奴も多いし
ガキとかバカップルや家族で水浴びに来る奴らは海に行けよ!

961 :
>>933
その至高の存在のおかげで流れがめっちゃ悪くなったな
面白いネタもないのにガチガチにスレ違いとかやってもさらに面白くなくなるだけだろ

962 :
そうか?
わざわざつまらん話でレス消費する意味もないと思うけど
少なくとも数ヵ月前までは本来の目的を果たしてたしな
あえて言うならデタラメ、オカルト理論を俺を含めた数人で淘汰してしまったのが悪かったかなw

963 :
https://triathlon-lumina.com/triathlon/drill-lesson.html
「フィンガーネイル」というドリルを行うことで、腕の重さを肩甲骨で受け止められる
ようになります。肩への負担が減り、疲れも軽減されます。

フィンガーネイルてドリルどんなんだ?

964 :
>>963
指先を水面に滑らせながらリカバリーするんだよ

965 :
>>964
ありがとう。
ちょっと理論は分からないが、まずはやってみる。

966 :
フィンガーネイルってナルシストみたいで意味あんのか良くわかんねーからやらないでフィストスイムやってる

967 :
>>963
それってドリルだったんかw
レベッカアドリントンとか、それっぽい泳ぎしてたからそういうスタイルなんだと思って普通に泳ぐのに真似てたわ

968 :
仕事帰りにプールでイージースイム>サウナ>風呂>帰宅>飯食って寝る。
やっぱり風呂付きプールはいいね。
会員費なんて年間の光熱費考えたら格安になる。

969 :
日記帳に書けやハゲ

970 :
プール後のサウナはええなーホンマに

971 :
>>968
なんだか貧乏臭いね
趣味にコストを意識しちゃうんだ

972 :
>>971
一般論として趣味にコスト意識するには正常

973 :
せめて困ったチャンスレでやれハゲ

974 :
うむ、ジム通いにガス代は重要な要素だな

975 :
>>971-972
あっという間に論破www

976 :
水着を安いときにまとめて買う、ジムに通えば風呂代うく、プールに行けばクーラーの電気代かからない、練習用の水着は本番用よりレベル落としたものを買う、女に買うプレゼントはコストパフォーマンスの高いもの…
大体世間の男が考えそうなことですわww

977 :
スポクラに通ってるおかげで、
自炊してるけど月のガス代は1500〜1600程度ですよ

978 :
貧乏自慢大会

979 :
俺大会は出ないから水着なんてレース用じゃなくてもいいけどフィットネス用はイマイチ着る気がしない
帽子も一度シリコン使ってみたらメッシュに戻るきしなくなった
ゴーグルはクッション有りを使ってるけど

980 :
>>959,960,968,970-972,974-979

981 :
引っ越しして一年たってようやく200m先にスイミングスクールがあることに気が付く・・・
今まで逆方向の2Km先のプールにずーっと通っていた・・・

982 :
スイマー、後ろ、後ろ!

983 :
背泳ぎ好きの奴に多い

984 :
4個メ

985 :
>>959,960,968,970-972,974-979

986 :
元選手みたいな人がキック練習やってるから真似してみたら役に立った。
今は毎回キック練習やってる。

プル練習も真似してみたが、いまいち効果が分からない。
間違ってるのかな。プルブイ挟んでやるんだよね。何に気をつけてやるんだ?

987 :
>>982
クスッときた

988 :
キックは足を曲げない、
みたいな教えを小さい頃からずっと聞いてたけど
それに疑問をもって
2ビートに合わせて足をちぢこめるような感覚で
思いっきり膝を曲げてキックしてみたら
グイッと伸びるようになった
運動ってやっぱり
いろんなことを試してみないとですね

989 :
>>988
これは目から鱗ですね
https://youtu.be/pwc4zTXb8iI

990 :
>>988
悪いことは言わん
隣レーンの女くらいにしとけ>>989

991 :
試すのはいいけど、さも正解の様に書くのはやめてください

と思ったけど便所の落書きだから間違いも好きに書いていいぞ

992 :
>>988の言わんとすることは
なにごとも鵜呑みにせず、試行錯誤すべきだ
なんだよね

993 :
それは俺もいつも思ってる。
違うことを試してみた時に、新しい感覚が分かったりする。
遅くなることもあるけど、それも役に立つ。

994 :
野球でホームランを狙うかバントを狙うかの違いみたいなもんだろ
本来はホームランが打てるような打ち方を教えるけど、バントでも安打が出ないわけじゃないってこと
バントだと極めてもホームランは出にくい
それよりもまず、夏やし体を焼け!!

995 :
クロールで楽ゆっくり長く泳ぎたい!25ストローク目
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/swim/1534075398/

996 :
>>995
乙カレー

997 :
>>981-983

998 :
埋めましょうか

999 :
>>961
ここでスカトロや困ったちゃんスレの話をされても困るわ
そんなにスカトロしたいのかよ変態

1000 :
>>995
おつ

1001 :


1002 :
産め

1003 :
1000

1004 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

水球 男子対女子の試合
コナミ新座
クロールで楽ゆっくり長く泳ぎたい!28ストローク目
水球競技 今年のインターハイ出場高校の予想スレ
☆名古屋地区でオススメの競泳プールは?★
オープンウォータースイミング 2
マイケル・フェルプス総合スレ Part2
競泳関係の人集まれ!
競泳水着の寿命
兵庫県の水泳事情
--------------------
【PS4/XB1/NSW】鬼武者 リマスター版
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 27通話目
雑談 コナンくんのパラパラ動画
CBCについて語るスレ
【SUBARU】4代目(GP/GJ)インプレッサ134【IMPREZA】
大相撲SLG「ユニヴァーサル相撲協会」
【東京五輪】サマータイム、27日に初会合 自民党、五輪暑さ対策で
なんで山口はNGTをめちゃくちゃにするくらい運営を憎んでいるのに、運営が用意した卒業公演にはノコノコ出演するの?
札幌市円山動物園★23
【DAP】FiiO持ち歩いてる奴29人目【AMP】
【邪馬台国畿内説が最有力に】〈動画あり〉卑弥呼の時代?纒向遺跡出土の桃の種 西暦135〜230年のものと判明 奈良・桜井市
経口ステについて語るスレ 33錠目
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-40-
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ20015【スレタテルゾ・バンデラス】
塩野義製薬 22
ワラシベ7は、ゴールした?
六星占術宿命大殺界
「独身40代」の孤独さは異常★10
【東方】聖白蓮・星蓮船キャラアンチスレ★4
【GB】Green Bay Packers 14th leap【缶詰】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼