TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
コハダの旨さがわからない。
女寿司職人
「ネットのページに書いておいて下さい」しみづ親方談
【メシが】禁煙の寿司屋を語る【マズー】
スシローで一番美味しい108円皿と言えば
回転寿司 店員だけど質問ある?
喫煙者のにぎった寿司なんか食えるか!
( ^ω^)・・・
【元祖】元禄寿司【廻る】
大トロより赤身の方が旨い

新宿、北澤倶楽部がまいうーって思う奴


1 :04/08/20 〜 最終レス :2017/07/12
北澤倶楽部ってなんであんな高いだよ。一貫300円
以上だぜ、ねたもたいしたことねーし。あれじゃ
回転じゃない普通の寿司屋言ったほうがましじゃーねーか。
まー回転だから気軽に行けるっていうのはあるけどー。
ちなみに2500円もつかちゃいました。

2 :
2desu

3 :
地下にある沼津港と比べてどう??

4 :
(お邪魔いたします)
◎◎◎ おすし板の名無しを決める投票を行います!! ◎◎◎
新しく誕生したおすし(仮)板ですが、いまのところこの板で名前を書かずに投稿したとき、
標準装備の匿名「名無しさん@お腹いっぱい。」が表示されています。
これを私たちおすし板住人の手でオリジナルの匿名、名無しさんを決めようということで、
今回投票を行うことにしました。
08/21(土) 00:00〜23:59 の間、以下のスレッドで名無しを決める投票を行います。
住人のみなさんは是非清き一票を投じて下さい。
★おすし板 名無し決定投票所:投票期間厳守で★
http://ex5.2ch.sc/test/read.cgi/vote/1092944246/
(投票候補、ルール等は投票所に記載しています)


5 :
北澤倶楽部、うまいよ


            商売が

6 :
行列ができてたのも、最初だけだったな。

7 :
ふう

8 :
店に清潔感がないのがちょっと・・・
ネタが良くなると良くなるほど技術が足りないのが判って_| ̄|○

9 :
以前行ったとき、1人で約9000円分食べた
そしていざ会計のとき万札だしたら、
お釣りでその9000円くれた…(店員が間違えたみたい)
走って駅に行ったよ(w


ありがとう!!北澤倶楽部!!


10 :
>>3
北澤倶楽部に比べて値段が少々安いと思う
(でもフツーの回転すし屋に比べれば高いが…)
味は沼津港のほうがいいと思うが…

11 :
俺は、趣味の関係でしょっちゅう新宿西口のヨドバシカメラに逝っているので、北澤の前をいつも通るのだが、最近、北澤空いてるぞ。
以前は、確かに、多くの人が店の前の椅子に座って待っていたのだが。
つい数日前なんか、ヨドバシカメラの前あたりで、北澤の店員が呼び込みしていたな。
まあ、俺は一度も入ったことがないので、すし自体の良し悪しは知らないけどね。
門外漢の書き込みでスマソ。

12 :
店員の態度で不愉快になった。

13 :
マスコミで変に持ち上げられて勘違いしたんでしょ?

14 :
持ち上げられる前から、店のコンセプトからして勘違いしていると思う。

15 :
>>12
禿同
あの店員(職人?)の掛け声は何?
元気がイイ!のはいいと思うけど、あれじゃただの奇声だよ(w

16 :
ここは刺身を酢飯に置いただけという感じ

17 :
ここ、評判悪いですよねぇ
ここいくなら、味は多少落ちても圧倒的に安いひまわり寿司か
南口の向こうにある大江戸寿司に行ったほうがよいと思われ

18 :
大江戸なら大ガードのヨドバシカメラ
のところがおいしいよ。

19 :
並、上、特上など、ランク分けされているネタの並を注文したときの店員の冷ややかな態度。
忘れられないほど最悪でした。
二度と行きません。

20 :
ホールの外国人の方々の仕事が大陸的過ぎて我慢できません…

21 :
だいたい寿司屋なんてえのは、ガラが悪くてぼったくりなんだよな。

22 :
ぎゃははははーーーー

23 :
おとといも、北澤のおばはんが道に出て呼び込みしてたぞ。
もう、前の椅子イラネ。

24 :
またどっかで特集組めば人が集まるでしょう

25 :
韓流ブームで客は焼肉へ

26 :
アカシア

27 :
あぁ、もう二度と行かねと思ったとこだ。
名前も忘れてた。

28 :
今、テレ朝で映ったよー

29 :
ここは場所がいい、商売するには最高の場所だ。
とにかくいい場所にあるよ。

30 :
場所

31 :
ヨドバシカメラの中でチラシ配ったら効果的かも。

32 :
そのうちさっさと撤退するかもな。

33 :
ここは量販のカメラ屋の電気製品を買いに札束握り締めてくる客狙い。
おこぼれ頂戴とばかりに待ち構えてる、通称「コバンザメ寿司」

34 :
メディアで取り上げてもらい、客が集まったから勘違いしちゃったんだなぁ
雑誌やTVを観てくる客なんて90%までは1回きり
メディアなんて各社一巡したら、もう取材なんてしてくれないから
もう一度来てくれる残り10%をしっかりリピーターにしないとダメになる
この店もその典型
客が来るからって、寿司の味はもちろん、接客やクリンネス努力なんて
全然配慮しななかったのだろー
3度目来る客が居なかったってことだね

35 :
しょせん、寿司屋には接客の精神なんかないからなあ。

36 :
確かに、今だに「喰わしてやらぁ」って態度の板前いるな。

37 :
前は、ガイジンも前の椅子に座って待っていたのだが。

38 :
今となっては話題にも出ない

39 :
なにもしらないで、ただの回転寿司のつもりで入ったら、会計6000円
たいしておいしいとも思わなかったし最悪でした。二度と行かない

40 :
>>39
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ :::', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/  :::',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /   :::::'! ゙;:|:、.|、| 'l ヽ
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/    ,,-‐‐  ‐‐-、 ::::'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ    、_(o)_,:  _(o)_,:::::/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、       ::>  ::::::|'゙ |
       | ::::::::/   \    /( [三] )ヽ:::::ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、

41 :
北澤。。。高いよ。
回転なのに4〜5000円したよ。(酒なし)

42 :
昔の話だが、ヨドの北澤に行ったとき、隣の姉ちゃんが醤油皿にわさびをたっぷり溶かし込んで食べていた。
それの量はわさびに醤油を垂らしたくらいだった。
それが減ると「わさびお代わり!」などとのたまう。
後で思うと日本人では無かったような。

43 :
欲しくもないネタを「うまいから食え」
とかいって強引に出された。

44 :
>>41
ここ酒屋がやってるんだけどなー

45 :
昔といってもマスコミにちらほら取り上げられ始めた数年前
常連でした。
その頃は結構安かったんだよ。
それがマスコミに頻繁に取り上げられてから値段が1ランク
上がってしまった。
おもしろいネタがあるので、好きだったんだが最近は行っていない。

46 :
昔は「一貫」とか言う名前で「2貫分の値段で一貫」だったんだけど気付けば今の現状

47 :
いまはどうなの??最近あそこら辺通ってないからわからんが…
沼津港にはタマーに逝くけど

まっ、想像するに難しくないけどね…w

48 :
TBSで柳生9ベーとかいうデブがオススメしてた。。

49 :
なんか沼津港と比べて北澤が勝ち、みたいな報道の仕方してたね。

50 :
9べーなんかタダで食わせてやれば
ほいほい推薦記事を書くらしいねー検索してみたら
赤しゃりをベタ誉めしてたさー

51 :
沼津港ってどこにあるの?
美味しいの?
教えてエロいひと。

52 :
それくらいググれ
http://www.numazukou.com/

53 :
>>51
ああ、沼津港って、あの店のことか。
新宿駅の京王線の改札(目の前に京王百貨店の地下の入り口がある方ね)を出て、飲食店が多い地下街を横切って(角にロッテリアがあるぞ)、そのままビルの地下街に入ったところにあるよ。

54 :
>>52->>53ありがと。
今度行ってみるね。

55 :
沼津港スレができたら、このスレあっという間にレス数抜かれそう。

56 :
覚悟して食ってみたホシガレイが涙出るほど…不味かった。

57 :
二回位チャレンジしてみたけど、ここやっぱダメ。
貝類が生臭い(甲殻類好きなのに;;)マグロとかはウマイのかな・・?
店員の態度がデカイ、売れてる店で混んでるから早くして!みたいなカンジ
ログにもみんな書いてるけど、値段も高い・・・
(このウマサならお金だしてもいい!と思えない値段)もう行かないかな〜

58 :
店員の態度が悪い!!
店員の態度が悪い!!
店員の態度が悪い!!
店員の態度が悪い!!
店員の態度が悪い!!

59 :
参宮橋の北澤いってごらん。
ちゃんとしていておいしいぞ。

60 :
新宿西口の店行ったけどあんまりいい印象ないなぁ
高い&ネタがデカすぎで下品
まるで田舎の寿司だぁね
立地と知名度で稼いでるだけじゃねぇの?

61 :
ネタとシャリのバランスとても重要。
口のなか魚だらけになるのイヤ。
だったら最初から刺身食う。

62 :
北澤のとこのコメント見れないんだけど、なんでw
ttp://gourmet.livedoor.com/item/100/i6899808/

63 :
ですがなにか?

64 :
>63
>58、だそうですが。。。

65 :
行列ができなくなったのは、前の店長が新店(表参道だっけ?)に
移動してから。前はネタ頼むと新しく握ってくれたし、店もきれい
だったし活気もあったけど。今はだめだな。

66 :
昔はそれなりに美味しかったし安くて良いネタも高くて良いネタもあったけど・・・ねえ・・・

昔は安くて美味しいマグロが印象的でした

まあ店員の態度は昔から悪いんだけどね

67 :
高いね

68 :
寿司屋じゃないが、ススキノのお刺身居酒屋瑠久って知ってる?
刺身が異常!マグロ一切れがタバコの箱くらいある!食えねーよ…
さて、北澤ですがあまりに高いので3皿で会計に向かったら、店員が笑いながら冷やかしですか?
なんて言ってきやがったので、これからかっぱ寿司に行くんだよと言ってみた。
無論、ありがとうございましたなんていう言葉はなかった。

69 :
「ここは新宿西口で安心して歌舞伎町テイストを味わえる店なんだと思えば
納得できるよね」って言われ、微妙に納得してしまった。

70 :
>>65
西参道ね

71 :
 慶応大学整形外科の人事異動が四月に行われるが、肩関節班ばかり優遇され
ている。 特に小林修三なんかは後輩のくせに肩関節班という理由だけで他に
何人もの人の人事をやりくりしてもらって自分のいきたい病院にいっている。
しかも人事異動は通常4月なのに4月以外に異動するという特別扱いを受けてい
る。
 肩関節班だけでなく脊椎班や膝関節班その他の人間や先輩に配慮した人事異
動が必要と思われる。

72 :
沼津港行って見た、めちゃうまい
けど、値段がわかりにくい

73 :
北澤って、居酒屋北澤というのが上にあって、いつもオバハンが路上で呼び込みしている。
そのイメージが、北澤の足まで引っぱっている。

74 :
やっぱりみんな接客悪いと思ってるんだねw
私もかな〜り昔行ったことあるけど板前の態度に切れそうになった。

75 :
74は普通の感覚。
おいしいって逝くヤツの記がしれん。

76 :
北澤っていつも入口の扉開きっぱなし?前通っていたら開けっ放しになっていて
衛生的にどうなんだろうな?と思っていたけど。
あと食いにいっていくらか分からないボタンエビや大トロを強く勧めてきて困った時がある。

77 :
2年くらい前に友人に連れられて行った時はめちゃくちゃうまいと思った。
味なんてロクにわかんないド素人の意見だけど。
ネタがでかくて下品なのも貧乏性の俺にはぴったりだ。
ただ、板前の態度が本当に最悪。家畜にエサやってるくらいの気持ちなんだろうね。
二度と行かない。

78 :
たまに行ってたけど、入って右側に威勢のいいあんちゃんがいたでしょ?
彼は乾いてるネタ見つけると即棄てるし、話もなかなかだし、良かったと思うよ。
昨年見かけなくなったんだけど、春前あたりから復帰したみたいでちょっと期待。
それに比べて中央から左の店員が最低すぎる。
明らかに外国人の職人?が、乾いたネタにさ、手で水つけて、そのネタに付けてる
のよ。上の人とあまりにも違いすぎて、こりゃアカンと思ったね。当然その場で
注意して棄てさせたけどさ。
あとはアルバイト女子と馴れ馴れしく話すオヤジ店員。寒いギャグ連発して、
食ってる身としては痛くて辛いっつーんだよ!!!
でもホタテと赤貝に釣られてたまに行ってしまうダメなオレであったw

79 :
出来たばっかで、テレビとかで有名になる前に、何回か
行った時は、決して安くはないけど、安心してうまい寿司を
楽しめる店だと歓心したんだが、この間久々に行ったら、
正直がっかりしたよ。

80 :



81 :
汚澤、今日逝きました。
昔(5年前くらい?)逝ったときにめちゃ旨かったので、期待しながら
入店したが、全部(2人で5皿)ネタが乾燥してやがった。
1皿1貫ルールみたいだが、サービス品は1皿2貫で回ってる。
でもよく見ると、そのネタはカピカピに乾燥しまくってる。
つまりは1貫で回したのはよいが、時間が経ってどうしようも
なくなったネタは、同じ皿を2枚探して1枚にまとめてるんだな。
そんな商売してやがるので、10分で退店。2人で¥1,756−。
いつまでも乾燥したネタ回してんじゃねーぞ!って文句言ってやったら、
その場で新しの注文すればいいじゃねーか!と、ほざきやがった。
確かにそうかもしれないが、正直ムカついた。
でもどうせその場で注文したら、1皿1貫なんだろーが。
しかし、口直しに南口にある地鶏屋「とく一」の親子丼喰ったが、
こいつは旨かった。
@700−×2=¥1,400−は汚澤最高絵皿と同じ値段だと
思ったら、涙が出るくらい旨かった。
汚澤、二度と逝きません。
ヘンに汚澤を取り上げてしまったマスゴミにも、それを鵜呑みにする
消費者にも責任が1%位はある希ガス。

82 :
しかし、すごい叩かれ方だね。
怖いもの見たさに一度行ってみたいような気がするが、貧しいので行けなさそう。
近くにひまわりがあるからそっちに行っちゃうんだろうな。

83 :
>>82
貧乏なら行かない方がいい。>>81 みたいになるだけ。
おれは1万円以上食ったが、それなりウマいと思った。
値段相応かどうかは別にして。

84 :
>>81
新しいの注文すると「流れてるでしょ」って言われるんだよね…。

85 :
回転にしてる意味がわからん

86 :
>>84
北澤じゃそんなこと言われん。
ほとんど注文でしか食わんし。

87 :
>>86
おまえの顔がキモイのかもな

88 :
俺はのっぺらぼうだ

89 :
昔何回か食べに行ったけど、かなり美味かった気がする。
でも上にもあるけど板前さんがちょっと・・・だったな

90 :
北沢クラブ関連の会社は従業員が最悪
道路占有して看板やら商品やら搬入車やらで通行妨害しまくりなのに
周りにはクレームつけまくって嫌われてる
最近では行列もすっかり出来なくなったな

91 :
最近は被害者も減ってるな〜行列も休みの日の田舎者しか並んでないR
俺もヤラれたもんな〜カピカピのネタが並んでる時点で回転寿司屋としても失格じゃね?
余りの不味さに一番安いハマチだけ食ってなんとか1000円以内に収めたわw

92 :
またテレビで特集やんねえかなww
田舎者の犠牲者見たいww

93 :
日本テレビの夕方(15:55〜17:25)放送している「クリック」で北澤倶楽部の
社長が築地で仕入れしているところをやってたね。
チラ見だったので、そこしか見ていないけど。

94 :
数日前に行った。1貫でこの値段は高い、とは思うけど
回ってても注文すれば新しいの握ってくれたし、サービス品は普通に皿に2貫くれたし
ここまで叩かれるもんかなぁ。

95 :
いや〜昼間は混んでるね…

96 :
>>94
普通の回転すし屋にも足を運んでみるといいよ。

97 :
先週位発売の女性週刊誌の回転寿司特集に小さく載っていましたね。

98 :
>>88
わらた

99 :
渋谷の築地本店と同様に、
立地とメディアへの露出だけで繁盛している(いた)ような店。
都庁観光後に並んでいるんだろうな ご愁傷様です・・・
と週末の風景を見ていつもそう思うね。

100 :
まぁどんだけテレビに出てる店が○○いかを知る為に行ってみるのも勉強のうちだよな

101 :
○○いか○○いかが、わかるだけならいいが
接客に◎◎があると●●だな。

102 :
やっぱり○○いよ
○○いし○○いし俺は誰にも勧めたくないなあ

103 :
イカが流行りらしいなこのスレは

104 :
通りがかりに空いてたんで入ったけど、うまくなかった  orz
マグロ生臭い。鉄火巻き明らかに異臭。ヅケしょっぱいだけ。コハダはゼイゴが口に残る。
一回逝ったからもういいや。
職人さんと地方から出てきた派手オバ二人連れで盛り上がってましたけどね。。。

105 :
 俺ははなまるうどん横にある魚河岸日本一で十分。900円で12貫も食べれば
お腹いっぱい。

106 :
北澤倶楽部は高いしまずいし、何度も言われているがぺちゃんこのシャリに刺身を乗せただけ!お寿司の味とかしない!
回転寿司なのに、メニューをみて「赤身下さい」といったら、なんか2巻ついてて
「ああ、サービスの奴か」と思って何個も食ったら値段が1,5倍で滅びた事ある。回転寿司で値段が不明って!
店員が外人だらけだし、態度悪いし、とにかくむかつく!席の感覚狭いし!
くっそ寒いギャグいう親父もいるし、手巻きを頼むとめんどくさそうにするし、いっそいなりずしとか100個たのんでやろうか!
かなり頭きて以来行ってない。
今はマグロたべたいな〜。と思ったら マグロ丼の店で大盛くって500円位で済ましてる。

107 :
昨日久々に行って来ました。皆様の感想には頷くばかりです。
昨日は明らかにネタが臭かったのが(一種類だけでしたが)ありました。回っているのではなく頼んだ物だったのに。
我慢して飲み込みました。ただ、ここの卵だけは好きなのです…。

108 :
卵のためにそこまでする必要はないわよ

109 :
>>104
> コハダはゼイゴが口に残る。
?????

110 :
>>107  あの甘ったるい卵を食べつづけたら糖尿になるよ。

111 :
ショバ代がいらないだろうから、なかなか潰れないだろぅが、早く潰れないかな〜ワクワク
o(^o^)o

112 :
>>109
まあその程度の奴が食いに行く店ってことだろwww

113 :
東京でここよりまずい店あったら教えてね

114 :
>>113
実はあるんですよ
あ●たの裏
まずいってもんじゃないよ
どす黒いマグロや干からびたもんがいっぱい
オーダーするものは300円近いものばかり

115 :
>>113
それって新宿通り沿い貝?

116 :
熱海に新宿北澤倶楽部熱海店っていうのがあった。

117 :
昔の鼻血だが、
キハダかバチみたいなピンクっぽい赤身が流れてて、
「これは何?」って一番年上の職人に聞いたんですよ。
そしたら3分くらいネタ箱とか色々調べて、結局「わからない」だって。
わからない理由がわからないよ俺。

118 :
その職人も適当に答えればよかったのに。

119 :
>>117
つーか、回転寿司の握り屋が自分でマグロの仕入れに行くかよ・・・。

120 :
今日初めて行った
まあ美味しいとは思うけど
なんか会計が正しいのか不安
皿をカウントして伝票に記入する段階でミスりそうだし
その伝票をみて、レジに入力する段階でもミスりそう
実際ミスって打ち直してたし
レジに行く前に想定してたより高かった
ちなみに2200円くらいかと思ってたら2800円超だった

121 :
普通に沼津港のほうが旨いと思う。安いし。

122 :
つか、いまだに潰れてないのが謎なんだが…

123 :
>>120
皿の数数えるだけなのに、自分で計算もできないのかよorz
>>122
そこそこ客入ってるからだろう。

124 :
>>123
>そこそこ客入ってるからだろう。
なかなか潰れないパチンコ屋のようなもんだな

125 :
>>123
ちゃんと自分で事前に計算してからの方がいいよってことだろ
悪意があるかどうか別にして、北澤倶楽部の会計が信用できないから。
間違いを指摘するためにも。

126 :
向こうの国のガイドブックに載っているから
外国人のお客さんが多いんだよね

127 :
>>124
ウマいねぇ。荒利が大きいところは、なかなかしぶとく潰れないね。
>>125
だったら、どこの回転寿司に行くのでも当然そうすべきだね。
けっこう、店側の会計間違いは多いよ。意外とみんな気付いてないんじゃない?

128 :
事前に自分で確認しておくべきだな
でも
単一料金のところは皿の数だけカウントすればいいし
複数価格のところで、皿にICタグかなんか付けて、機械で読み取るシステムを作ってる所もあるし、
そういうのが無いとしても、店側が正しく会計しようとする姿勢があるかどうかが重要なんじゃないかな

129 :
>>128
単一価格の場合でも、醤油皿に使ってた皿を見落としてくれることは多いw
ICタグ使ってる店もたまにあるが、あれも精度よくないみたいよ。
結局店員が数枚ずつ小分けして読み取りしてるし、しかも何回もリトライしてたり・・・ダイジョブカヨ
結局、間違いをなくすシステムってのはけっこう難しい。くら寿司の方式だけでしょ、正確なのは。
客が損をする間違いって、ものすごく嫌な気分だよな。
救いなのは、回転では客が損する間違いよりも、客が得する間違いの方が多いことだな。

130 :
まあ、あそこの社長は・・・

131 :
もうorzな味で皆さんにお勧めしたいっ!!!!

132 :
ここって、何年か前TVに出た店でしょ?
行った事あるけど、特筆するものはないなぁ。
あえて言うなら、ネタは金出せばいいんだろうけど、
(もちろん、それだけ客に反映されるが)もっとね、
シャリを研究してほしいなぁ。あの辺が、立ちのお店と
違うところだな。小肌の〆方もね。しかし、回る寿司も
高くなったもんだ。俺はやっぱり、立ちの寿司屋が好きだな。
一人でフラっと入って、ササっとつまんでお勘定、これだな。

133 :
最近はどうかな?オオトロ一貫1500円だっけ?
俺なら、その近所の栄寿司にいくな。

134 :
ここがクソというのは禿げ上がるほど同意なんだけど、
マスコミ叩いているけど、むかしの2chでもけっこうマンセーなレスも
あったりして、あまりエラそーなこと言えないじゃん。
(別に書き込みする人間はずっと同じってわけじゃないけど、
 それはマスコミも同じだし)

過去ログ
おすすめの回転寿司屋(東京編)
http://natto.2ch.sc/jfoods/kako/976/976811420.html
50 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2001/01/19(金) 23:10
新宿西口の北澤倶楽部。
ここはとにかく鮪。極上大トロ四百円ってのはお値打ちだよ。
その他も回転寿司としては良い線だと思う。
ただ、アナゴとか小鰭とかの仕事系はやめたほうが良いけど。
111 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2001/02/18(日) 15:27
北澤倶楽部は二百六十円以上の比較的値段の高いものは
他所と比べるとお買い得。大トロ、中トロ、フグ、高い
ほうのホタテ、エビなどは良いよ。
ただ、二〇〇円程度の安いほうは普通の回転寿司かなあ。
129 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2001/03/28(水) 01:24
新宿いい店あったら教えてください。
既出の北澤倶楽部は行きました。
>>111さんの通り高めのネタは普通の寿司屋より
もしかしたら旨いかもしれないのが安く食べられるって感じ。
生のタコと大トロはちょっとすごかったです。
でも安めのネタは普通。しかも1カンが基本なので割高かも。

135 :
昔は美味かったの鴨試練
とにかく今は○○い!間違いない

136 :
確かに開店当時は美味かった。
だが今行くとガッカリする。

137 :
北澤くらいの値段でネタもおいしい回転寿司って都内である?だいぶ行ってないけどどのくらい味おちたんだろう…

138 :
さあみんな食いにR

139 :
昨日行ったけど、茶碗蒸しはまあまあだった。
肝心の寿司は、安い皿を選んで、なるべく直接注文すればいいかな。
握ってるおっちゃん、「車えびが安すぎて私もびっくり」とか口は達者だなw
どこ産かわからんけどw
4、5年前行ったときは外人の女の子が大勢来ていて(今回もイタリア人カップルがいた)、
会計のときすぐ後ろに並んだので見ていたら、平均八千円くらい取られてたよ。

140 :
>>137
こんな値段の回転がほかにあるか?
もっと安くてネタのうまい店ならいくつかあるだろうが

141 :
>>139
日本人がパリやロンドンで激マズの格好だけレストランにボッタクられてるんだから
ちょっと位意趣返ししても良かろww@汚澤

142 :
ヤバす。いまから熱海店へ逝くのだが・・

143 :
クリスマスになんだったんだが、店に入って
しばらく160円の皿二枚分でぼけっとしてたら
目の前で握ってたオヤジが鼻歌で
(もぞもぞ)160円(もぞもぞ)いい加減にしろよ〜♪
って
しばらく理解できなくて、つーか
1400円の皿二枚いくか一枚いくか考えてたから
その場は聞き流しちゃったけど
後でこんな失礼な店があるのかと驚いた
しかもぜんぜんおいしくない
散財がこんなに悔やまれたの久しぶりだよ

144 :
↑ なんだかこいつのほうに非があるように思えてならない。

145 :
店員>>144の常識はどうなってんだ?

146 :
いやあ、わりいわりい。>>143が2皿食べた後30分携帯いじってたから
お帰りいただこうと思ってな。

147 :
>132
ここのシャリは自作じゃないよ

148 :
騒がれてた割りに、そこまで美味しくなかった。
近くにある魚が○日本一の方が、安くてだんぜん美味しいと思う。
有名税取り過ぎ。

149 :
有名税の意味をもう一度勉強したまえ。

150 :
北澤倶楽部にいって回転寿司でもくうかな・・と思ったらちょっとまった
そこらのマグロ丼屋でマグロ丼特盛でも食ったら
ああ、うまかった、どうでもいいや寿司は となって 700円位で満腹
俺はこれで北澤に行かなくなりました

151 :
鮪丼家の鮪で満足できる香具師はいいよな。
まあ北澤とは関係ないんだけど <行かないし

152 :
おれはありがたいことに五体健壮なので、
回転寿司だろうがマグロ丼屋の丼だろうが
何食ってもうまい。毎日が楽しくてたまらん。
幸せな男だ、おれは。

153 :
152
そういことだな。 蕎麦くって死ぬ奴だって世の中にいるんだからさ。

154 :
とりあえずここの近くの栄寿司はひどかったorz
ランチで500円くらいだったと思うんだけど、
なんかすげー勢いで作りおきしまくってるし
とにかくまずい
まぁ安いんだけどね

155 :
寿司屋で500円のランチ食う奴の文句聞かされてもなあ

156 :
まぁそーなんだけど、ひどすぎたんだもん

157 :
500円で非常に不味い寿司を食うか、
3000円で普通に不味い寿司を食うか。
俺は1500円の立ち食い寿司を選ぶね。

158 :
ランチで500エン? 栄って新宿のいろいろなところにあるよね。
たぶん夜の出したネタの腐りかけの残り物なんだろうね。

159 :
新宿のうまいすし屋ってどこなの?

160 :
ヒント: 伊勢丹の中

161 :
栄寿司笑ったよ。
かにがかにかま。

162 :
魯山?あそこはうまかった

163 :
過疎age

164 :
ageage

165 :
あげ

166 :
開店当初入り口すぐで握っていた兄さんはよかったな。
そこそこの名店にいたのを開店にあたって社長に誘われて来たって本人から聞いた。
最初に評判を取ってしまえば、名前しか見ないアホマスコミはいつまでたっても扱ってくれる。
うまい商売だよ。

167 :
半年前に行ったけど死ぬほど満足した田舎モンの俺って…
大トロ、あれで2貫700円でしょ?旨すぎたんだがorz
強引に上の階の寿司も頼める居酒屋に誘われそうになったけどなんだったんだろあれ。
地雷臭がしたから避けた。

168 :
age

169 :
北澤倶楽部行きたいんだけど、皆さんのコメントをきいてると
あまりいい評価じゃないので迷ってます。沼津港の方がいいかな?

170 :
どっちにしてもわざわざ行くような店じゃない。
通りがかったら行ってみろ。

171 :
住人募集!!演歌くそみそテクニック
 加藤謙のスレはここで我慢しる!
   http://that4.2ch.sc/test/read.cgi/enka/1108910865/
 今年は紅白ぜったいね!(中村タカ子さん談)
 演歌ファンからホモマニアの方まで大歓迎!!
 何を書き込んでもOKのスレ!
 来れ廃人!廃盤歌手のスレへ!
 元カレの元カレ、その元カレの元カレ。みんな繋がっている・・・    
  
          ※コピぺ推奨

172 :
貧乏人には冷たい店だぉ(´ω`)

173 :
>>172
1万で腹いっぱいになれる店でそんなこと言うなorz

174 :
値段を考えれば質はいいと思うけどやはり店員が気に食わないな。
いわゆる高級店ではなく普通の回転寿司にちょっぴり高級感を加えただけなのに
「うちではそんな物は扱ってないんですよねぇ」的な態度が
普通の回転寿司のバイトとそうは変わらないレベルのくせに(言い過ぎかな)
変なプライド持ってんじゃねえよって思う。
172と173の会話はこの事を如実に表しているいい例だ。

175 :
値段と質?ここは高い上に不味いでしょ?

176 :
おれは、ひまわりか大江戸でいいや

177 :
多分回転寿司としては世界一じゃねーの?
ボッタクリ部門では。

178 :
大トロのコスパだけはガチ。他は…ボチボチ。

179 :
>>177
北澤がぼったくりだったら、
ぼったくりじゃない回転寿司屋は存在しない罠。

180 :
すし好にはかなわない

181 :
北澤と並び賞される蔵まぐろw

182 :
今日はじめていってきた。
しかし皿の種類多すぎだね。8種類くらいか?
おっ!うまそっ!なんて思って値段確認するとたいがい800円とか1200円とか。
ここは今日のお勧めだけ食って帰るのがよさそうだな。

183 :
>>182
逆でしょ。
その「おっ!うまそっ!」って思ったやつだけを食うべき。
そこで安い寿司ばかり食うなら、最初から安い寿司屋に行った方がウマいよ。

184 :
回転寿司にいって800円とか1200円とかって
いらね

185 :
だよな
回転寿司で、そんなバカ高い値段設定って、商売舐めてんの? (゚〇゚;)

186 :
今日ゲーム買いに行った帰りに前通ったら、ひっさびさに行列できてた。
GWで上京してきた人たちなんだろうか。

187 :
そうだよ
少しでも都内の回転寿司を知ってたら他に行くよ
すぐ近所に沼津港あるし

188 :
素人は見る目ないからかっぱ行った方がいんやない?

189 :
沼津港の勝ち。

190 :
西口で寿司食うなら、沼津港だな。立ち食いでいいなら魚がし。

191 :
ここは淀橋に降り立って右も知らない田舎者、朝鮮中国毛唐専門です
まともな味覚のある日本人は地面の下か、ちょっとまっつぐいったうおがし、ここも店員で糞は居るが、あるいはひまわりだな

192 :
ばーか

193 :
しかしこのスレ長持ちだね

194 :
オメー、ここ廻ってないやんけ!
夜しか廻さんのかい!?

195 :
とっとと食えよ〜♪
安いのばっか食ってんなよ〜♪

196 :
店員が外人ばかりでどうしようもねー!
席の感覚もせめー!
板前がうるせー!
レジうちの親父に金はらいたくねー!
2巻サービスとか書いておきながら1貫しかよこさないとかざら!
いなりとかかんぴょう巻頼んだら切れられたぜ!!
もーいかないもーーーーーーーん!

197 :
5年ぶりぐらいに行ったけど随分まずくなったね。

198 :
もうだめぽ

199 :
4階行った人いる?

200 :
>>196
ガタガタ言ってんじゃないよ〜♪
安いもんばっか食ってんじゃないよ〜♪
さっさと食って出て行けよ〜♪

201 :
ま、終わってんだろ、ここ

202 :
北澤に今日行ってきたけど・・
この店、この半年くらいで店員の質が妙に落ちてませんか?
経営者が変わったとか店長が変わったとかあったんですかね?

203 :
いろんな質が落ちてます

204 :
もはや高いだけだな。 ここ行くぐらいなら沼津港に行くよ

205 :
たしかに味は落ちたね

206 :
保守

207 :
落ちたのは半年ってスパンじゃなくてもっと前からだろ

208 :
ひまわりのほうが安くて全然美味いよ。
だけどあそこはおっちゃんがカブリ付きで前にいてるから「はい次は次は?」って急かされてる気になるのが欠点w
でも具は瑞々しいし、とてもじゃないけどカピカピの汚澤よりまし

209 :
メンテ

210 :
入り口付近の生け簀で飼っているネコザメを、ネタとして出して欲しい。
アンモニア臭いと言われるサメって実際どんなものか食ってみたい。

211 :
>>210
鮫は煮物か焼き物だろ。寿司で食ってもうまくない。
ちなみに鮫はアンモニア臭くない。

212 :
長寿スレ
あげ

213 :
これ

214 :
「安いもんばっか食ってんじゃないよ〜♪ 」っていう歌?聴きたいんですが、
とりあえず、どうすればいいですか??

215 :
ttp://www.go-lunch.net/58.html
ttp://www.ntv.co.jp/burari/010929/info01.html
北澤倶楽部ってここか?

216 :
この店は酷いな

217 :
今さっきQuizManでやってた西新宿の北澤ってこちら?
なんだ〜、がっかり〜(;´ρ`)

218 :
北澤部落w

219 :
>>217
ま、一度行ってみ?良い社会勉強になるよwww俺は、たった一度行ったきりだが、一度で十分だな

220 :
このスレ見てる限り、一度さえも無い気がするが。(w

221 :
んー、なんかやたらめったら評判悪いなぁ。
自分は結構好きで、数年前から何度かリピートしてるけど嫌な思いしたことない。
外人の店員さんはカウンターの外でしか見ない(直接ネタに触ってる現場を見ていない)から気にならないし
板さんは色々説明したり気を使ったり(大きなネタを私の口には大きいと判断して半分に切るか聞いてきたりとか)
寒いギャグも機械のような職人さんが死んだ魚の目でモクモクと作業してるような回転寿司屋よりは活気があっていいと思うし
回ってる寿司は現物見本みたいなもんだと思ってるから
握りはオーダーか目の前で流し始めたのしか取らないせいで乾燥したネタなんて食べたことないし。
回ってるのをオーダーして嫌な顔されたこともないよ。気持ちよく握ってくれる。
好きじゃない高級ネタ薦められても好みじゃないからってちゃんと断ってコミュニケーションとれば
自分の好みのジャンルのお薦めとか美味しいものをキチンと出してくれるし。
ちなみに上の居酒屋も行ったけど、そっちのつまみ類も味は悪くなかったよ?

222 :
>>221乙wwww
逝きたければ何度でも逝っているがイイさww知らぬが仏と言うしなw

223 :
>>221
別に評判悪くはないでしょ。単純に言って、うまいよ。
他のどこの回転寿司よりもマトモ。
値段が違うんだから当然だがな。
沼津港でどれだけ必死に食っても4000円。
北澤で1万円以下は経験したことがない。
この値段差を許すか許さないか、だけ。

224 :
まじで?そんなに高いの?
もう回転寿司のレベルじゃないな…

225 :
       ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 U   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   もう、回転寿司っていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  http://www.youtube.com/watch?v=Cjx6MlWZ2LE
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7

226 :
ひまわり寿司ってどこにあるの?

227 :
今日2年ぶりくらいに行ったんだが、大きさが小さくなってない?前は1貫でも他の店の1.5貫分くらいあった気がするんだが…
歌舞伎町も似たようなもんなのかな?

228 :
北澤は元彩心のフランチャイズ1号の方がまだまとも。

229 :
テレビで見たけど、めちゃ高いというか高級なんだなw
おれは行けない

230 :
テレビで見たけど、タラバの足一本とか、あれは寿司じゃない。
寿司って,酢飯とねたのバランスも大事だと思う。
2年位前に一度行った。
美味しいけど、二人でチョット食べて一万円越すんじゃ、
もっと雰囲気のいい店あると思う。

231 :
          ━┓┏┓┏┓ ━┓
         ┏ ┛┃┃┃┃   ┃    A HAPPY NEW YEAR!
         ┗━ ┗┛┗┛   ┃        2ちゃんねる
     ∩_∩    ∧_∧     ∧_.∧
    ( ¶´m`) ,'⌒( `∀´) ∫ (´,.,,` )
    (つ W. )( .(つ,,   ) Φ[ 巛〉/ )
     | ||  / ̄ ̄ ̄\  |∧ ∫ | ∨ し|
    ( ||// ̄ ̄ ̄\\〔 〕∫ノ.____|
  ∧_∧| |   ∧ ∧  | | || ∧ ∧.中 ∧_∧
 ( ´∀`)\\(*゚ー゚)〃/ ||(゚Д゚,,)〇(・∀・ )⌒ヽ
 (つシ鯛,゚>つ (/つ]#∩)   O」.ΙO) \   ⊂)  |
 | |   |  //し(_ノ_/ヽヽ || ||T|||〜  | | |___ノ
 (__)_)// /    |.   || ∪∪ .  (_(__)
          ~~~~~~~~

232 :
まず

233 :
沼津港ってまだ新しい会社なんだね

234 :
おごりなら喜んでついていく。

235 :
>>234
お前は俺か

236 :
(´・ω・`)

237 :
今日喰った。腹いっぱい喰って4700円だったよ。安い回転すしよりは美味いけど、倍払う価値あるかねぇ?って感じ。

238 :
>>237
小食だな。

239 :
今日、10皿食ったら4095円だったぞ。
黒い皿、値段いくらなんだよ。
うまかったけど。

240 :
age

241 :
今でもカウンターでアジア系の板前が握ってるのか?
態度も悪いし、高い割に店内の環境悪いし
二度と行かないと思っていたら、本当に数年行っていないな
まーテレビの宣伝が上手だったんだな

242 :
下北沢

243 :
新宿のヨドバシ付近の店には、柄の悪いチンピラとか外国人が多いよな。
まぁ、観光客向けの値段&味だとおもう。高すぎるがまずくは無い。

244 :
age

245 :
保守。

246 :
(`・ω・´)

247 :
age

248 :
保守

249 :
今まで食べた回転すしの中では、最高のSランクです。

250 :
現在「集団ストーカー」というのがよく話題になります。
創価学会がやっているとか、探偵社がやっているとか、色々憶測が飛んでいますが、
実際には学会が行っている犯罪です。学会員と揉めてからはじまりました
学会の中には創価班・牙城会という部署があり、ここには
「学会・学会員とトラブルを起こした一般市民に嫌がらせをするセクション」
が存在します。
この連中は学会の敵を監視して、嫌がらせをするのが仕事です。
こいつらが行っている任務が、集団ストーカーです。
学会員は組織的なネットワーク網が充実しているため、実行部隊には学会員を使っています。
パッと見には、誰が学会員だとかはわからないでしょう。
それをいいことに、学会のネットワークに個人情報を流し、嫌がらせをさせているのです。
「仄めかし」というのは本来、「どこにいても対象のことを知っている人間がいる」
=「どこにいても監視されている」と思わせることが目的です。
それを治安を破壊する者でなく、単なる一般市民に対してハイテクを駆使して
集団で行うのが、学会の集団ストーカーです。
警察なども行っているという報告がありますが、警察内部にも学会員はいますから
自分達の敵に容赦しない創価学会は一般市民に対しても 容赦なく実行してしまいます。
また集団ストーカーの後始末は精神科へ行かせて証言能力を奪うか
社会的に抹Rるか学会員にするかのいずれかですが地域や親戚家族をも
巻き込んで猿芝居を演じて基本的には絶対に精神科へ叩き込みます
どちらにしても、学会が、その体質として受け継がれてきた敵対者をひっそりと
抹Rる方法が集団ストーカーといわれているものの実態です。

251 :
普通に美味しいと思うよ

252 :
美味しくてもあの下品にネタがデカイのは勘弁。

253 :
東京のすしはまずい

254 :
>>253
(´・ω・`)ショボーン

255 :
この前16時ぐらいに行ったら客は俺一人しかいなかった
回ってなくて全部注文だったけど全部2貫ずつでやってくれた
これなら満足

256 :
ここって風林会館のところ?

257 :
保守

258 :
age

259 :
>>256
YES

260 :
お金を気にして食べるお寿司は美味しくない

261 :
牟礼の、すみだ川。隠れ家的に(^O^)/今は回転じゃないかも。

262 :
http://www.geocities.jp/tekina777/sushi.html

263 :
回転させる意味が無い。カウンターの店にしろ。

264 :
>>263
回転だからって入る人が多いんだろうね

265 :
>>260
なんというセレブ発言‥orz

266 :

( ´_ゝ`)フーン

267 :
ヒルズ族だろwww

268 :
>>267
ヒルズ族はザギンでシースー・・
そんな風に思っていた時代が俺にもありました

269 :

最近質が堕ちたな
乱暴なシナのウェイトレスがいるだけで
食欲無くなった
もう二度と行かない



270 :
age

271 :
>>269
元々、高いだけで在のようなヤツが握っていただけ
良いとか悪いとかのレベルじゃない

272 :
ここってお店ができた当初って、ものすごく行列作ってたよね・・・
それが、今じゃ何?行列どころかお客がいないじゃん
ちょっと先に行ってある、普通の回転すし屋の方がお客が入ってるじゃんか
ダメダメなのか?

273 :
>>272
回転すしのほうが単価が低いから、お客さんは多いよ。

274 :
つか、お客さんの回転が多くないと商売にならないだろ

275 :
元菜花のフランチャイズ1号店は閉店寸前だろ?

276 :
保守

277 :
北澤で一度食ってから市ね。
2代目久兵衛なぞ目じゃない。

278 :
今日行ってきた!
お金がなかったからいろいろ考えてたら、板前さんが楽しく話しかけてくれたよ!
いいみせだ。
控えめに1000円以内で収めたがなw

279 :
ここでまずいとか高いとか言ってる奴はハゲだぉー
全然おいしいよぉー
接客も普通だぉー
寿司食うなら2万くらい持っていけヴォケだぉー
貧乏人は文句たれるなだぉー

280 :
そうだ!寿司食いに行くんだから財布に5万くらいはいれとっけっていうの。
一皿300円で2貫出てくるなんて思うなっていうの。
別に一皿1貫だっていいじゃねーの、それが北澤の伝統なんだからさ。

281 :
>>279
>>280
残念ながら最近は回転寿司の値段が
普通の寿司の値段よりチョッと安い
位に思ってるアホが増えたのです。
最近入社した若いのが「寿司に3万円とかありえね〜
普通いっても5千円でしょ〜」と言われて愕然としました。

282 :
なんか工作員が沸いてきてるな
3万でも5千円でもここより旨い寿司は確実に食える
味以上に店員の態度のマイナスがでかすぎ

283 :
>>282
おまいKY
貧乏人はもう二度と来なくていいというサインだよw

284 :
>>283
注文したら握らないで別の場所で流れてたカピカピの寿司を取って渡してたぞ…金額云々の問題じゃねぇよ。
俺だけじゃなく周りの客全部に対して。金持ちに見えようが貧乏に見えようが、いろんな意味で平等だった
この店で満足できる人は、いろんな意味で寛容だな

285 :
ヘタに行列出来てるから釣られて並ぶ奴が多いんだろうけど…。
ネタ乾燥しまくり
鮮度・味共にイマイチ以下
で、あの値段か?
一貫単位であれなら、フツーの寿司屋のが遥かにマシ
貧乏人が云々言ってる奴は、もっとマトモな店に連れてってやんよ
どこの回転寿司屋だって、頼まれれば一から握るだろフツー

286 :
オレの中ではドンキホーテと同じ範疇。

287 :
>>286
俺の中では高島屋レベルだが??

288 :
そうゆう嫌な目に会う人とまったく会わない人では
何が違うんでしょうね〜・・・。
でも、ここの書き込みを見るだけでもここのすし屋の
全員が態度悪いとは思えないわけで、
だとしたらこの店が云々ではなく、この店のどんな
店員にされたのかって話じゃねーの?
書き込むのはいいけど正確な情報が欲しいね。
誤解を招くような情報は板が荒れるだけ。

ちなみに俺は
一度も不愉快な対応されたことはない。

289 :
俺が行った時は、その時にいる客を全く平等に失礼な応対してたぞ。
客個人の問題っつーか、一部の店員にいい加減な態度のやつがいると思われ
まぁそんな店員を野放しにしてる自体問題だが

290 :
>>289
ならばそいつを晒せ。

291 :
なんで水谷が星3でこの店には星が無いのか理解に苦しむ。

292 :
>>290
メガネ
明らかに中近東系自黒
片言
「チューモンクレタラニギルヨー」といいながら握らない

293 :
>>290
よし。
今度そいつを見つけたら接触を試みてこよう。
俺様に少しでも失礼な態度を取ったらその場で激ヅメしてやるわ。

294 :
>>293
よろしくお頼み申す
一見フレンドリーな態度で行動をごまかしてるから気をつけて
注目すべきは行動だ

295 :
おすし

296 :
昨日初めて行ってきました。
立ち食いで軽くつまんで行こうかと前を通りかかり、
何となく入ってみたのですが。
高いのは知ってましたが、
回転寿司にしては高過ぎに思いました。
あの値段のネタをただ回してるのは
採算が採れない
というか勿体ない。
それと、口に合わないだけだったのかも知れませんが、
シャリが臭かった。
最初、ネタが臭いのかと思ったけど、違った。
試してみたいネタもあったけど、シャリの臭いに断念。
口直しにと、カニ椀たのんだら
これまたガッカリな味。
今まで並の回転寿司にしか入った事がなかったので、何ランクか上の寿司を食べて
新たな感動を得たかったんだけど。
桃太郎寿司食べた時のような感動に及ばなかったのが残念。

297 :
並の回転寿司屋にすら、遠く及ばないよ
前に行ったけどネタは乾燥してるし、直接頼んだのに回ってるのを遠くから渡された
要は、たらい回し。
いや、皿回しかw

298 :
北澤はリピーターは皆無だが、ヨドバシカメラとバスターミナルがある限り
新規の客がぼちぼちと来るので安泰だろうな。家賃ゼロだからやっていける。

299 :
昨日なんか2人でおいしく食べて話はずんでいたお客、富山の白海老頼んだら
異臭に気が付きクレーム。板さんあわてて臭いかいだら鮮度落ちてて
すみませんって別のもの出してきた。お客さんあきれてもう同じもの食べたく
ないって。板さん担当者がどうのこうのって弁解してたが握っていてわからないって
最低なレベルだと思った。そのお客さん達無言になって等々お勘定。驚いたのが
金取ってたところが凄いと思った!!こんなことしたら普通お会計はいいですって
言うと思ったらそこは新宿なんだなと思ったよ。ここ回転にしては高級じゃない。
安けりゃいいといったとこでもこんなこと見たことないよ。
他の客にばれないように対応してたのも凄いな。腐っていたのか相当ひどかったと
思うよ。もういかないな。

300 :
あげちゃうよ

301 :
       ∧∧
      (・∀・)
┏━━━∪━∪━━━━┓
┃   2008年 新春   .┃
┗━━━━━━━━━━┛

302 :
まいうー(笑)

303 :
いずまー(苦笑) 

304 :
くじら丸がおいしいです。


305 :
松山、及びその近郊でニシ貝の握りを出している回転寿司屋はないでしょうか?

306 :
長野県在住の高速バス利用者だが、地元ではかっぱ寿司以外にロクな回転寿司がない。。。
ここは確かに値段は高いが、海のない県に住んでいると、こういう店でも十分満足なのだよ。
出張帰りのバスに乗る前にビール飲みながら寿司をつまむのが楽しみなんだよねー。

307 :
>>306
ここに行くくらいなら、バスターミナル地下の沼津港にいったほうがまし。

308 :
保守

309 :
age

310 :
>>307
西口か。

311 :
新宿だったら寿司屋はたくさんあるからなー

312 :
>>311
それをいうなら東京自体多いよ

313 :
あげ

314 :
たまに珍しいネタが出てくるのとネタが比較的大きい以外、
値段は高いわ一皿一個が多いやらで、味の方もそれほど旨くも無い。
正直、マスコミが実力以上に過剰に祭り上げた店の典型。

315 :
スイーツ(笑)寿司屋かよw

316 :
なんだかんだいってたまに行く

そんな店

317 :
俺も長野県民で、高速バス乗る前の時間つぶしに食ってしまう。
値段の割にはまずい。

318 :
熱海がまたまずいwwココクソダロJK

319 :
こないだ3年ぶりくらいに行った。
確かに高いと思うし、びっくりするほどのおいしさでは無かった。
でもそれは業界全体のレベルがあがったせいかもね。
炙りトロはいけたが塩分濃すぎで血圧に悪そうだった。

320 :
保守

321 :
>>319
普通の店って感じか…

322 :
干からびて回ってるのとかはずせよww
あれで店の質がばればれですww

323 :
age

324 :
>>322
バカ言ってんじゃないよ!
北澤はクオリティーが命。
干からびた寿司を提供するわけ無いだろ。嫌がらせか??
回転寿司の中では都内トップ3には入る実力よ。

325 :
>>324
ほんとに行ったことアル?
さすがに干からびてるのは注文すれば握りなおしてるが
微妙な廻ってるの渡されることあるよ。
もちろん廻ってるのが干からびてることなんかデフォルトですw

もしかして関係者?
だったらちゃんとしようよ。
やれば出来る子だと信じてるから(店員の教育も含めてナ!)
ヨドバシカメラの帰りに行くので昔のようにちゃんとして欲しい
昔のファンもいるのだよ。

326 :
北澤倶楽部は色々ご意見もあるみたいですが、
それではここみたいにネタが大きくボリュームがあり、
尚且つそこそこリーズナブルなすし屋ってどこかあります?
もも太郎寿司とかも結構好きなんですが・・・。

327 :
回転じゃないけど
同じ新宿なら歌舞伎町に昔からある野郎寿司(何店舗か支店がある)
もちろん頼むネタによってリーズナブル度合いは変わると思うが
野郎寿司は酒がいいの置いてるんでその分高くなったりするが
飲まない人ならこっちお勧め。
まずシャリと握る技術が比較にならないね!(この程度の店限定でw)
あとネタの処理だね(大きさだけ求めるんならでかい刺身でも乗せとけベランメー)
感覚的に同じもの頼んで値段は1.5倍で内容(質)3.5倍だな。
ネタの大きさと値段だけなら変なとこいくらでもあるだろ!
コストパフォーマンスってンなら・・比べるとこの辺だね。

328 :
age

329 :
>>327
野郎寿司の問題は行く時間帯によって値段が変わること。
まぁ深夜料金と思って割り増しをとられたと思えばいいのかも?
早い夕方時間帯のカップル訪問もしてはいけません。
格好の餌食です。

330 :
保守

331 :
なんだ店関係者が自演か?
うぜー

332 :
>>331
おまえもな

333 :
一回Rば充分

334 :
北澤以上の回転寿司は恐らく都内には皆無でしょう。

335 :
>>333
新宿区民が一人一回逝っただけで、とんでもない数に…

336 :
age

337 :
遠くの客の注文に対して回っている皿のネタ部分を塗らした手で上から押さえ
て見ためだけ握りたてみたいにして出しているのを見た。今時、こんな回転寿
司ないな。まぁ、赤身は美味くて何皿も食べたけれど。

338 :
>>337
食うのかよw

339 :
738 :名無しさん@どっと混む:2008/06/03(火) 09:18:57 ID:zu0o6OHi0
私は和民の新○○保駅前店で働いてます。
パセリや刺身のツマは捨てると店長に『お前首になりてえか』と
凄い剣幕でド付かれます。
鳥唐揚など揚げ物や焼き物は使いまわしを徹底指導されてます。
・・・・あああゲロっちゃった、店長ゴメン!でも正義は通すよ!



さっき当該和民に電話で問い質しましたが
「そんな事実はありません」と店長が否定しました。
明朝にも新宿保健所に通報しようと思います。

340 :
新宿保健所に通報しました。
衛生課のK氏(女性)から「週明けに和民に口頭で事情を聞く」という趣旨で回答されました。
「なぜ来週なのか?三日も間を開けたら口裏合わせ・口止め・証拠隠しがされますよ?」と反論しましたが、
「できないものはできません」と断られました。
和民の営業は17時からですよ?保健所業務は17時まで。永久に調査しない気ですか?
新宿保健所は仕事をする気皆無です。
あと、和民へ行く前に「これから伺います」など隠蔽に協力する連絡はいりませんよ。

K氏のあまりの怠惰さに注意をうながしたら、
あからさまに声色が変わって、怒りを抑えた波の少ない低い声に変わりました。
通報すると逆ギレする保健所。行政は腐り切っていますね。


341 :
6月10日9時23分、新宿保健所からの回答です。
留守電録音を、mp3にしました。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper81948.mp3
http://wktk.vip2ch.com/vipper81948.mp3
携帯から聞く場合は
http://wktk.vip2ch.com/vipper81948.mp3
http://fileseek.net/proxy.html
より変換して聞いて下さい。
私の実名依頼による調査なので(匿名ではありません)、
今後永久に和民と関連団体のブラックリストに載り続ける、
すなわち「店への出入り禁止」「雇用拒否」「その他よからぬこと」が考えられます。
これ以上動くと、それ以上に面倒なことになりかねないと思われるので、
私が今の力でできるのはここまでのようです。

342 :
マルチウザ

343 :
和民はどうでもいいって。

344 :
age

345 :
この店、昔はよく言ったよ。8年ほど前。
あれから全然行ってないけどまだこの店繁盛してるの?

346 :
最近のこの辺の治安はどう?悪くなった?

347 :
おいしいおすし屋さんって事で何かの雑誌で紹介されて
いたきがする。しかもランキング形式で紹介されていて
堂々1位になってたような。。。
やっぱりここのスレきているって事は、この事実は喜ばしい・・・
ですよね?
ん?!

348 :
だから治安はどうなの!?

349 :
治安とか心配するほどの場所?
どこの田舎者でしょうか。

350 :
きのう2年ぶりに行ったけど変わってなかったぞ

351 :
北澤倶楽部の経営者は店舗が入っているビルのオーナー。
隣のサンクスも同様。
日本国籍の中国人。

352 :
一昨日暫くぶりに行ったけど味がガタ落ちしていて驚いた。店長が「店は皿に命かけてる」とか言ってたけど、冷凍物としか思えないタネと飯がネチャっとして旨いは思えなかった。
何時からあんなになったんだ?

353 :
コンビニの寿司が普通に食べられる人にとってはかなりいいのでしょうね・・・
衛生的な面で私にはちょっとだめです(人によって衛生基準も違うとは思いますが)。
まあ私が神経質なだけだと思ってください。

354 :
けんちゃんラブ茸ニ

355 :
回転も西参道も、
どこ行っても不潔
水槽、汚な過ぎだと
思います

356 :
あげ

357 :
一回行ったけど普通?だったら野郎の方がいいな。ここらで1番美味しいと思ったのは、山新。

358 :
この店、単独スレが立つくらい有名なの?

359 :
開店直後はうまかったけどその後マスコミに取り上げられ調子に乗って味がた落ち、値段大幅upして最低の店になってしまったことで有名

360 :
人事不安定すぎ

361 :


362 :
黙って握って頂きたいですね。冗談を聞きに行ってるとでも思ってるのかしらね?若い女性客にチョッカイ出してる話も毎回きこえてくますし。店長失格では。池田さんが好き、私は。

363 :
呪詛還着本人

364 :
やっ健は、いい奴だぞ!
変な、いいがかりつけるなよ!

365 :
回転は行ったコトないけど
西参道は芸能人の巣窟

366 :
デブ客おおくて窮屈
でしたよ

367 :
影で、社長や客とかの悪口やめたほうがいいですよ。

368 :
テレビで見た店長さん、
タイプです。
今夜、行こうかしら。

369 :
【イカか?】'09京王駅弁大会【タコか?】
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/bento/1231079501/

370 :
数年前に三階の方に良く行ってたんだけど、今も変わらない?
テレビは見れるのかな?

371 :
>>365
北澤の傘下に入る前は本当に穴場のいい寿司屋だったのに。
あの場所だと馴染みの客にも、一見さんを呼ぶにも中途半端。
酒酔い運転、中金取り締まり厳しくなってさらに客が減り閉店。
空き店舗を居ぬきで、当時はイケイケだった北澤のフランチャイズに。
寿司屋としての質は半分以下になった感じ。

372 :
店員さんも皆、明るくていい人たちだよ。旨いし手頃な値段で良い店だと思うよ。

373 :
誰も見てねぇな
ここw

374 :
あの辺よく歩いてて去年だかにふらっと入った時は、
サービス品の安い白身赤身なんかは値段考えりゃそれなりて感じだったが
いいウニ頼んだらチェーン店の100円皿のがよっぽどおいしいような酷い代物出されたっけな
人と一緒だったこともあって食った後に値段の割に酷かったな…って雰囲気暗くなるわ最悪だったわ

375 :
西口だったら「魚がし日本一」がいいと思うよ。
新宿郵便局の通り、ヨドバシカメラの裏側。
立ち食いだけど、普通にうまい。
http://gourmet.livedoor.com/restaurant/7621/
北澤は、あのへんで働いてる人間はほぼ行かないね。
ちゃんとした寿司屋でランチ食べたほうがいい。

376 :
短パン

377 :
まいうー(失笑)

378 :
店員も客層もヤバイw
西参道の店長、黙って握れないのかな?浮かれてるw

379 :
あへあへ

380 :
保守

381 :
閉店のお知らせ
あんだけネタも職人も劣化してりゃな

382 :
寿司さえ食わなきゃいいチェーンだろ

383 :
あの、空き地の場所に、有ったの?

384 :
なんか新しいのできたぞ。

385 :
新しい店は北澤と関係ないみたい
居抜きで他店が買った
職人も全然対応違うし、激高な皿ばかりでなくなりました
ただ高い回転には違わないが
寿司喰いよりひとり刺身で呑みとか用

386 :
地価が高いから寿司の値段が高いだけw

387 :
♠♣♥♦

388 :
末期は酷かったな

389 :
まあ、いろいろな新宿の寿司屋にいってみて、自分にあったところを
見つけるのがいいよ。
bibiriの日記 新宿の寿司について考える
http://d.hatena.ne.jp/bibirin/20101130/1291071669

390 :
保守

391 :
近くのうさぎ寿司は安いぜ

392 :
こんなスレあったのかw
二度といかねーって思ってたが、潰れたのか。

393 :
新しくできたとこもつぶれたか?

394 :
北関東の水産物が壊滅状態
東京電力の大罪 江戸前寿司が消える
http://wjn.jp/article/detail/8094710/

395 :
どういう人が入ってるのだろ

396 :
一度入ったことがある
二度と行ってない


397 :
おっぱい揉んで
激安で抜ける
○1000円〜
「新宿 アイアイ 」
http://aiai7777.info/
○1500円〜
「西川口 マーガレット 」
http://www.marga-ret.com/
○2000円〜
「新宿・錦糸町 あんぷり亭 」
http://unpretei.com/
http://kc-unpretei.com/
「新宿 ダブルエロチカ 」
http://w-ero.com/

398 :
西参道の

北澤倶楽部 

399 :
ラベイユ 九段 犯罪者 

400 :


401 :2017/07/12
ついに菅官房長官に引導
文春が大スクープ 
安倍 菅 の「低学歴お友達官邸」も終わりですね


下村博文文科相(当時)の大臣秘書官の2014年10月23日付の日報には
菅長官の秘書官から次のような指示があったと記されている

〈一昨日、マスコミから総務省に開示要求が入りました
総務省より、少額領収書の開示要求がきます
それが届いたら、20日までの期日を、30日まで必ず延長してください〉

 続けて、こう記されている

〈これを、また一律取りまとめているという事がばれたら面倒なので
この連絡は厳秘!〉

 国会議員の政治団体の領収書のうち
1万円以下の少額領収書の写しは、誰でも開示請求を行うことができる
命令を受けた団体はそれから原則20日以内に写しを提出しなければならないが
事務作業に著しい支障が生じるなどの理由があれば
30日間まで延長することも可能

日報によれば、この20日以内の写しの提出を
一律に必ず30日遅らせるよう、菅氏が閣僚らの事務所に指示したと見られる

あきんど吟味スシロー 2皿目
巻き寿司 総合スレッド Part1
俺「寿司は高級料理」 海外の友人「ジャップさぁ……」
かっぱ寿司総合スレ56【食べホー】
一行ずつ寿司を作っていくスレ
納豆巻き
【キュウリ】かっぱ巻きを語るスレ【おいちい】
【貝】好きな貝類【貝】 Part.2
2月3日節分は恵方巻
日本最大の回転寿司屋岡山おんまく寿司!
--------------------
回鍋肉の美味さは異常 [302521845]
宇野澤瞳 Part4
「いいねが欲しかった」 JCのワイセツ動画をYouTubeなどに投稿 愛知の大学生ら9人を書類送検
【ダンメモ】ダンまち〜メモリア・フレーゼ〜 part248
扇風機のほこりを簡単に取るには
どんな質問にもマジレスするスレ No.123
【ドサしかない】ALDIOUS 61【集金馬車馬】
【ハンギョレ新聞】 韓国の市民団体 「移住労働者も差別に苦しんでいる…差別禁止法を制定すべき」 [06/06] [荒波φ★]
●2017 MotoGP 第9戦 ドイツGP Lap4
燃料価格速報【ガソリン・軽油】
電気式華憐音楽集団 Part27
前田愛と前田亜季を応援するスレ Vol.11
【サッカー】<本田圭佑>新天地デビュー敗戦も強気「神ではない」
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part896
対応可能な発送手段が明示されてても読めない基地外
長谷川亮太
VIPPERが東方projectで東方好き好き大好き超愛してるクラブ
主婦SOHO友の会
新型インフル対策:空調・室内環境スレ
第六回全日本アニソングランプリ part61
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼