TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【3668】コロプラ【頭馬場】
【3687】Fixstars 4
【3825】リミックスポイント【仮装通貨】
9501☆東京電力の
【6740】ジャパンディスプレイ【JDI】白山で粉飾したのに社員全員ポンコツ16
【積水ハウス】最高益
【7270】スバル 46【SUBARU】
【2702】日本マクドナルド112【にょろさんは生け贄メイン】
【4568】第一三共【底値はどこに?】
【7201】日産自動車 10【ルノー・日産・三菱自連合】

【2160】ジーエヌアイグループ【2160】中国より愛をこめて


1 :2017/04/25 〜 最終レス :2017/05/01
はい

2 :
おせーよマイテンしてんじゃねーか

3 :
思ったより下がらなかったな

4 :
心臓に悪い日々が続くなぁ

5 :
下の窓は閉めなさそう

6 :
空売り機関の予定調和の買い戻しでしょ

さてここからの演出はどーなることやら

5月8日まで、、、

7 :
明日からどうなる?上か、下か

8 :
明日の動きがマジで読めねえw

9 :
GW遊ぶ為に1枚だけ売っちゃったテヘっ

10 :
現物だから基本静観するけど300前半になったら一度だけナンピンする
みんなはどうすんの?

11 :
マイテン終わりw
明日以降の下げが加速する良いチャート形成したなw

12 :
>>11
最後の23万で印象操作?

13 :
>>10
350割れたら拾うに決まってるよー

14 :
上がれば逃げたい人たくさん
燃料ねーしな

15 :
まだ下がるだろうけどね
こんな場所で反転はしないよ

16 :
ソレイジアよりは内容を伴う銘柄だと思うが、なにせ一度失った信頼を取り戻すのは大変でしょ。
単なるマネーゲーム化してしまうと相場は長持ちしないから、本当は中長期の株主を大切にすべきなのにね。
暫くボックスでしょう。次の材料待ちかと思う。

17 :
お前らの売り煽りが足りないから枚数増やせなかっただろうが。

18 :
>>10
350割れたら買い増しするに決まってるよー

高値で売り抜けた人も狙ってると思うけど

19 :
まー良くも悪くも過熱しすぎてたからね
一度冷静な相場に戻ることも必要だわな

20 :
>>18
とりあえず今日でポジ外せたから、あとは300前半で買い直しだな。
モルスタ気合い入れんかい!

21 :
週末には600円でしょ
投げたい人は今日投げた

22 :
やっぱり上がっていきそうだ

23 :
なんといってもMSワラントだからなw

24 :
ちんちん

25 :
まんまん

26 :
上に行くためには、ワラントするような企業体質は変わらんといけないがな

27 :
無事売れてよかったよ
助かった。

28 :
たぶんだけどさ、トランプと中国の関係考えたら、
F351を進展させるのに、どうしても現地法人で実績
あるとこが必要になったんじゃないか?

そうでなきゃ、このタイミングで無茶な増資する必然性がないかな?

中華のひとは親族のつながりでグループ企業形成してるとこいっぱいあるし。

姉ちゃんの懐も潤ったかもしれんけど、それ以上にGNIにとってはメリットある
という判断じゃないか?

ルオは中国の要人とのパイプもしっかりしてるようだし、国策として推し進めるのに、
どうしてもスピードが必要だったのでは?

きっとでっかいIRくると思う。願望だけど。

そうでなきゃ、今回のは説明できんとおもうよ。

29 :
そもそも姉ちゃん何の買収に意味あるの?

30 :
勝手に冷蔵庫のプリン食ったの許してくれる

31 :
>>29
姉ちゃんが家でも建てたいんじゃね

32 :
>>28
なにこのヤフー板の受け売り

33 :
>>10
なんぼで持ってるん?

34 :
先週あたり800円台で捕まってた人たち多かったけどみんなどうしたのかな。
俺はまだアホールドです。

35 :
>>28
バカみたい

36 :
>>34 寄り後に底でぶん投げた・・・シニタイ

37 :
>>28
こういうのがアホルなんだよなぁw
よく見とくようにw

38 :
信用全力だったが、昨日出たIRのおかげでギリギリ何とか逃げられたよ
危ないところだった
しかしMSワラントはあんまりだよな

39 :
>>34
前回の時からは4年かかったみたいたけど
今回800戻すのにどれくらい時間かかるんだろね

40 :
アイスの売上しだい

41 :
5月8日以降の四半期発表後にダラダラ下げて行くのかな〜。
340以下での購入だからずっと見てるだけだわ。
今回のワラントで利食い千人力は本当だと思ったよw

42 :
>>39
まあもうIRとの駆け引きだよなぁ
ビックマウスじゃないのにIR出して、
ちょいあげてモルガンが降ってくるイメージでいいのかな

43 :
>>28
じゃあ何のためにアイリシス買収したんだ。
その話は無理がある。
ネェの会社にすげえPLがあるとかじゃねえと納得できない。あるわけがないがな

44 :
厳しい意見が多いだな。
仕方ないか。
こんな株に夢見た自分が馬鹿だったんだよな‥

45 :
とりま1000単位をやめたらいいのにね。
リスクが高すぎる、大口しか儲からないイメージや

46 :
5枚@638
今回の含み損レベルにマヒしてしまったのか
もう材料出尽くすまで手放しません

47 :
資産の3/4を失ったが、なんとか逃げることができた。
会社に対する怒りとか、
自身のトレードに対する反省とか、
思うことは多いが、
まずは生き残れたことを素直に喜ぼう・・・

48 :
会社に文句言っていい人間に文句言われるような事したんだから何かしら責任取らんとなぁ、社長。

49 :
今日ハイカラ踏み上げくろたやつおるやろ?

50 :
ドイチェ売り増しかよ
完全なファイアウォール規制違反だな

51 :
高値で買って今日も感情ホールドできる人って本当に凄い。真似できない。
これができる人が株で大儲けするか、樹海に行くか両極端の人生歩むんだろうね。
資金はあるのに買いたい有望銘柄無くなっちゃったな。

52 :
>51
自分でも自分が馬鹿だと思うよ。真似できなくていいよ。ここ1週間飯がまずい

53 :
BAB買収した理由をはっきり説明する義務があると思う。
GNIにとってプラスのことなら納得できる。
それが説明できないのはなぜか?
株主が疑心暗鬼になったり腑に落ちないのは当たり前。
このままだと嵌められたというショックが大きくて、会社に対する不信感が増すばかり。
現在含み損120万円。

54 :
>>53
120万ごときでガタガタいうなよw
俺なんて700万の含み損

55 :
週末には俺の含み損が拡大するわw400円割れしていくのも時間の問題

56 :
>>51
ブロッコリー

57 :
>>53
義務は無いよ
倫理的な問題
株主の応諾が必要無い形で増資しとるよ
勝手に過剰反応してるのは株主の方だよ
恐らくモルガンはまだほとんど売ってない

58 :
ナンピンの機会をうかがってるところ。
損切りはしない。
専業じゃないし、資金の拘束も気にしない。

59 :
>>47
大袈裟な、まさか900で買ってたりしないよな?


さっき気づいたんだが、GIN板の民
実は、人民、、、???

60 :
>>54
それは大きいですね。
初めて買った他の株で数万円利確した後、ここに来たから、今までほとんど利益なしで元手から120万円の含み損は大きくて。
ウツウツするけど、節約生活でお金貯めることにした。
目標月5万円×24ヶ月です、今のところ。

61 :
24ヶ月どころか6ヶ月あれば含み益に変わってるだろ

62 :
>>61
そうかなぁ?
それなら嬉しいけど、平均単価が低ければ逃げやすいよね。
高いところで買ったからそこまで来ないかもしれない。

63 :
>>53
あの分厚い資料読んで言ってる?
事由書いてあるけど。

64 :
某創薬の会社は1年かけて半値になったそうだから
ここの下げがどういうものかわかるよな?

65 :
創薬と製薬は違います

66 :
>>53
ショックだとおもうが、アホー板にも使い道は書かれてるぞ

67 :
まー弱小ホルダーのふりをしたノーポジ売り煽りだろうなぁ
ずっといるよなw

68 :
ฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)にゃ♡

69 :
750円5万株をPTSとナンピンに次ぐナンピンで朝一の527までの上げの中で破産覚悟でチャラにしたというのに

昼から480から530まで行ってたなんて!あんまりだ!

70 :
>>62
俺も持ってたほうがいいと思うな
なんぼ買い?

71 :
今日ハイカラ踏み上げくろたやつおるやろ?

72 :
>>70
805円(平均)4000株
320万が今200万、半分までの損なら諦めておいた方が気が楽かな。

73 :
800円6枚だけど
400円でNISA買増したい
できれば300円まで押してほしい

74 :
>>54
700万如きでガタガタガタガタいうなやwww
ワシなんて1500万やで

75 :
>>72
800@4000株なんて500円で2万株買えば550くらいで逃げられるがな

76 :
待てないなら損切したほうがええで。
来年2〜3月は来期見通し、F351のph2が出る頃だからまた山はつくるでしょ。
F351の成否はともかくアイスが来年今より売れてないってことはないでしょ。

もうこんな会社売上もF351も信用ならねえ!ってなっているなら精神衛生上売るべき

77 :
今日ハイカラ踏み上げくろたやつおるやろ?

78 :
さすがにルオもバカじゃないから株主が激怒することくらい想定済みだよ。
「アイス売れそうだから今回だけ許してちょw」
とでも思ってんだろ。

俺はキレたけど我慢している。
アイスが保険決まってなかったら会社に鬼電してただろう

79 :
そうそう創薬と製薬は違うからね。
これから売上が上がるのは間違いないのよ!
それがどんだけなのか分からないから手放せないw

80 :
負けてるやつが言っても説得力がない

81 :
>>75
500円で2万株って、1000万!
そんなお金どこ探しても無い。

82 :
前回、半値でナンピンしたら更に半値になったからナンピンも気を付けろよ〜ww
あの時と今は状況が違うけど。

83 :
>>80
どんだけ損したんだよw
八つ当たりは辞めてくさいw

84 :
ファイザーが保険適用薬持った創薬会社探してるらしい
ここが買収されたら一気に含み損から含み益だな
FDA承認条件で好適買収話があったりして

85 :
>>81
信用取引の開設を申し込めば元手の3倍まで買うことができます。早急に申し込むべき。

86 :
>>83
お金の損はしていないけど、含み損があった分気持ちの損と時間の損。
おそらく髪の毛が大損した。

87 :
含み益ね↑

88 :
つい2週間に信用講座つくったばかりだったけど、マジで信用で買わなくて良かったわ
信用で買ってたら借金するとこだったな

89 :
初心者に信用取引とか悪魔としか思えないな
まずはロスカットを覚えるべき

90 :
>>85
信用取引は怖そうだからしたくないよ。

91 :
>>86
同じく時間の大損はしております。
日経上げてる最中に他行けば良かったと
後悔はありますね。

92 :
コツコツドカン繰り返すより握って寝てたほうが結果出るんだけどね。

93 :
なんだかんだで姉さんの会社の利益率考えると、中国での展開も出来るようになればと、魅力的に映るから困る
まあ平均200だから余裕もって考えてるけど

94 :
>>90
お金ないなら信用取引でまたグニを買えば、買いの単価が薄まるぞ。
最近の証券会社は最短2日で信用取引開始だったかな?
キミの持ち株がグニの現物一本ならお金無しであと480万円分くらい買えるはずだ(増担関係は省くが)。
それで限度額いっぱい買えるだけ買えばいい。株価が上がると限度額も上がるから信用取引が怖いというよりある意味魔法の取引だよ。

95 :
>>94
それいわゆる信用2階建てなんじゃねーの?

96 :
信用全力は即死するからやめなさい
とマジレス

97 :
信用全力はまぢでやめとけ。週末ずっと金策してて今日900万の確定損。死ぬと思った・・・。いや、もう死んでるかも知れない。

98 :
バイオを信用で買うなんて
技術はあっても金が無い
その技術で成功するかも分からない
研究してるウチに金だけ出て行く
ってのだぞ

99 :
信用全力するくらいなら日経平均先物ミニを薦める
逆指値しとけばそこまで被害でないだろうし

100 :
>>28
つまらん妄想で他人をはめ込むなよw

>>90
やらないとは思うが、とりわけて絶対この株では信用取引はしないこと。
すすめてる奴は愉快犯か、本気であなたが自殺したら良いと思ってる人だと思うね。

おれは信用なしで億った。たぶん、信用をやってたら、とっくに破滅してたと思う。そういう怖い体験を何度もした。今回みたいにね。
五味さんもマイホームさんも巨万の富を気づいた投資家だけど、信用は忌避してるね

株価は一服したけど、問題は8日からの淡々とした行使でどれだけ下がるか?
それまでに株価を高値維持できるだけのIRを出してくるのか。
アイスー保健収載に期待してるから、そこを見極めるまでアホールドの716円4万株ホルダーです。
ひさびさに大負けしてるわ。
身の丈にあわない姉さんの会社買収で、よほど売ろうかと思ったが仕事が多忙で機会を逸した。
下がりすぎたらナンピン予定だけど。
これ以上の悪材料がない限り。アイスーの利益見込みが激少だと考えるかな。

101 :
>>53
調べたよ。 ホームページを見る限り、BABは従業員3人 年間売上7500万円 年収1300万円らしいね。
創業は1996年と謳っているが、別に調べれば私的企業で創業時機不明ともある。IRにあるBABの安定した収入とは何のことかと…
65億円の出資をするような、魅力的な企業にも思えない。この条件なら自前で子会社を用意してもいいはず、本当のメリットは何なの? 

株主には悪いが、正直第一印象としては、20年寝かせたペーパーカンパニーの登記を買い取ったように思えた。
向こうの記事も少ないようだが、これってどこまで本当なのかね? どうにも役員のための資金還流を疑ってしまうね。 
まあ、暫く調べてはみるが…

102 :
ん?今のネット時代ダミーは幾らでも流せるからなぁ
流石に3人は、、、

しかしロイターに載るぐらいの知名度はある、、、?

103 :
>100
すごい金持ちだね。
3000万かぁ。
俺の含み損なんてたいしたことないね‥
せめて800円くらいまで戻るといいね。

104 :
>>101
三人マジ?
三人でどうやって骨売るの?

105 :
お得意の華僑やろ

106 :
俺も700円代つかみだけど、800ならワラント行使終わった夏以降に戻すんじゃない?

107 :
信用取引、怖そうだし、やり方わからないから、これ以上悩むのも嫌だから絶対にしない!と決めてる。

108 :
同じく4万株@500半ば
年単位で所持の予定なので直近での上下はあまり気にしてません
300台まで落ちるなら買い増ししたい・・・

109 :
>>106
まさか年内に2000万株行使すると思ってんのか

110 :
>>109
ごめん
2年だったね

111 :
今日ハイカラ踏み上げくろたやつおるやろ?

112 :
>>108
300円付近まで行ったら二万株ナンピン予定
ちなみにアイスー保健収載しか信じてない

113 :
>>101
まじすか、やべー

114 :
7月中に65億分はウンコくる

115 :
ちなみに、GNI-Gは従業員7名、年間売上1926万円らしいね。
株主には悪いが、正直第一印象としては、20年寝かせたペーパーカンパニー。

七人マジ? 七人でどうやってアイスー売るの?

まじすか、やべー

こっちの方がインパクトなくない? 第一印象大事だよw
ヤホ板でやった方がウケルと思うよぉ

116 :
まあ、正社員だからね
優秀なのは大体外注やフリーになる

117 :
週末と月曜必死に売りあおってた人らは、今日華麗に底値売り決めたんかな

118 :
売り煽ってた奴等はそもそも持ってないから

119 :
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか?
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか?

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

https://goo.gl/sV4S1c

https://goo.gl/76NLwV

120 :
>>117
んなわけないw
リバンド狙いはミエミエ

121 :
ノーポジで売りあおってたんだろ
今日ハイカラいれたんか?

122 :
>>112
奇遇
同じく300円台で2万株追加したいと考えてる

123 :
> IriSys, LLCは、医薬品の受託研究事業、
> GMPに準拠した臨床試験薬及び商業用の医薬品の受託製造事業、
> 創薬過程のコンサルティング事業を行う会社

だからF351の治験を担うんだと思うんだけど

BAB社にいるピン姉さんはDDSの特許を持ってるらしくて
それが米国F351の治験の手助けになるらしーよ(又聞きだけど

あとはBAB社そのものがどーかだけど...
がんばって検索しなくても、GNI-GのHP見れば参考になるかもww
流布屋のバイトさんたちはもう帰ったのかな? ってゆーかネカフェか

124 :
370円までおながいします。

125 :
>>101
売上15億利益6億じゃなくて?HPってBABのホームページのこと?

126 :
省・直轄市ごとの独自目録に収載してもらう・・・1〜5ヶ月かかる

入札に参加する・・・1〜6ヶ月かかる

院内薬品リストに採用してもらう・・・1〜6ヶ月かかる

って、3月の総会で言ってましたよね?
(昨日、アイスーの入金サイトを間違えたから、今日はメモを見ながら書きましたぁ

昨日の福建省での新保険目録IRは
既知だ織り込み済みだってゆー考え方もあるけど
みんなの評価は高かったのかなぁ...私も予想以上に順調って思った...
「がんばって取り組んでいる。大変な作業」とも言ってたし...

まあ、昨日開示したのは、なんだかな〜ですけどぉw
今日は寄ってヨカッタけど、目先はどーなるんでしょーね
現物だから売らされる心配はないからイーんだけど...

127 :
300円代きたらナンピン
年内800円代頼むよ

128 :
ワラント行使っていつ終わるんですか?
それが終わらないと株価上がらないですよね?

129 :
月曜に出たIRと火曜に寄ったのとで、流れが変わった。
ここからどこに向かうか?
含み損抱えてる奴ら、くよくよすんな。
いずれ報われるから。

130 :
>>53
支那人が日本人から金をだまし取ろうとしてるのは明確だろ。全スレで姉に金渡してルオがキックバックを貰うのだろうと書いたら買い煽りの人達から叩かれたが、皆もそう思ってるよね。今回の増資は日本人を馬鹿にした詐欺だね。

131 :
ナンピンじゃナンピンじゃナンピンじゃあ

132 :
5月の決算の内容どんな予測してる?

133 :
保険の分はまだ入ってないだろうし1Q決算は去年と大差ない普通の決算でしょうね
期待しない方がいいですよ
というか1Q決算にあまり意味はないと思ってます
大事なのはそのうち出てくる保険の売上予想がどうなるかかな

>>130
詐欺にあったんならこんなところに書き込んでないで会社を訴えれば?

134 :
700円台で買って800円台で売ってた回転厨は無事なんだろうか

135 :
>>133
ですよねー
やっぱ8月頃か節目は

136 :
>>133
売上も大事だけど、個人的にはどのくらい利益を出すのかが気になるな。

137 :
日経も好調だし明日も上がりそう

138 :
下がったらナンピンするだけの簡単なお仕事

139 :
株価釣り上げて釣り上げて落とすのかなぁ
ワラント怖い

140 :
淡々と売るだけでしょ
MSCBじゃないんだから

141 :
>>130
増資して買収した金をキックバックって新しい考え方だなww
発想が従業員みたいだね

MSワラントは株主軽視だと思うけど、単純に金が欲しいわけじゃな

BABは負債ほぼなし、純資産14億、最終期利益で6.8億ある
65億の価格が高いか安いかは別にして、IRにあるとおり営業分野が単一であるリスク回避なんじゃないの?
みんなアイスの特許とか独占販売期間とか分かって話してる?

142 :
アイス売上による上方修正IRは8月とか9月にならないと出ないと思うよ。金額も今期は大したことない。売上80億、営業利益30億と予想。

だから、このタイミングで増資しないとF351の研究費が賄えないんでしょ

143 :
そういえば中じいいなくなったん?

144 :
あっ、いた!よかったよかった

145 :
>>134
回転なんだから無事だろ
アホルダーが無事かどうかだろw

146 :
リプロセル
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1458953
オルトプラス
http://www.altplus.co.jp/wp-content/uploads/2017/04/540120170418444275.pdf

ちょうど監視銘柄2つが同じのやってた

147 :
良心的だね
2000万枚のインパクトはすごい

148 :
ちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
もういっぺん520行けよあああああああああああああああああ

149 :
チャイナマネーこないかな

150 :
だめだこりゃ

151 :
中国の「アパホテル攻撃」は日本の言論の自由に対する挑戦 歴史問題で不当な圧力に屈してはならない
http://www.sankei.com/premium/news/170219/prm1702190002-n1.html
【速報】明日、在日中国人がアパ前で南京デモ→桜井誠が返り討ち準備中www
http://www.moeruasia.net/archives/49419076.html
【禁聞】桜井誠氏らのカウンターにより 在日中国人のアパホテル抗議デモが中止に
http://www.terravideo.tv/movie/87538
中国に抗議されたアパホテルが『嬉しい悲鳴を上げる』皮肉な事態が発生。供給が追いつかない状況な模様
https://www.youtube.com/watch?v=sBNGtxdP_Dk
中国(動画) ← 検索してみる(必見)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%AD%E5%9B%BD
中国破綻(動画) ← 検索してみる(必見)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E7%A0%B4%E7%B6%BB
在日特権を守るために桜井誠氏を叩いてるコシミズ親子三人(不法滞在者・通名者)支那工作員を潰すためだ
http://www.news-us.jp/article/278383411.html
行動する 保守運動
https://www.youtube.com/user/sencaku38/videos
行動する保守運動カレンダー全国版
http://www.koudouhosyu.info/calender.html
平成29年2月26日 日本第一党 (桜井誠氏)結党大会
https://www.youtube.com/watch?v=1DVKp8V3zwE

152 :
はよガバッと上げてよガバッとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

153 :
まあ、普通様子見ですよね。

154 :
なんだかんだじわじわ落ちていく感じがするねー
予感がはずれるといいけど

155 :
信用が失墜したいま
あえて今後買おうと思う個人はいるのだろうか?

156 :
>>145
アホすぎるw

157 :
ここだけじゃなくてバイオ一斉に分投げきてんね

158 :
ハゲの空売り始まって300円台行ったら少し買ってやってもいいぞ

159 :
>>156
少なくともお前よりはマシじゃね?w

160 :
上げたほうが儲かるなんてのはお花バカだけの発想で
ハゲタカは黙々と8%取り続けるだけだからな

161 :
お、暴落始まったなw
早いとこ200円台たのむわw
また買ったるからw

162 :
あかん
吐きそう

163 :
中途半端な価格帯で入りづらいな

164 :
ここからまた500円越えれば本物

165 :
これさ340近くかチョイ下で買って寝かせば良いような
あっノンホルの方ね

166 :
やっぱ高く寄ってしまったから340まで毎日じり下げだな
じわじわと真綿で首を締める様に毎日下がっていくよ。

ここのホルダーはM気質だからたまらないだろうね。ルオさんもっと叩いて!って感じで

167 :
467って昨日の安値?ここらが底じゃね?470付近で抵抗しとるで。どうせ500に戻して多少上下揺さぶるんだろう。GW中の薄商いが実質勝負だと思う。まぁ俺は470で損切したからお安く買い戻したいんだが・・・

168 :
まさか昨日ナンピンした人はいないよね

169 :
470買い

170 :
もう空売ってきてるんか?
8日から下げるかね

171 :
下げるか横横かはわからないけど増資終わるまで長いし新規で買うのを躊躇する人が多いんじゃね

172 :
あまり詳しくないが今回の増資は一回じゃなくてさらに増資する
可能性を秘めいているパターンとあほー板に書いてあったな
さらに発表の仕方と言い会社と社長、親族企業に対する不信もいまだに
払しょくするような広報もないから個人が新規で入るのは相当バクチに近い状態だよな

173 :
どうせバクチ株ならもっと激しく動いてマネーゲーム化した方が
まだ潔いが出来高はあっても自演臭が強く動きが緩慢でつまらんね
注目度が下がりつつじわじわ340円付近に近づくだけか?

174 :
最低でも一回400は切って窓埋めしないと買いも集まらんだろw
なんだかんだいって窓埋めしたら打診買いしようと思ってる優しい俺w

175 :
>>172
アホ板に書き込んだのはおまえだろ。何を他人が書いたようなフリしてるわけ?

176 :
ん〜もうこの辺で下げおワラント

177 :
8日までに上と見せかけて400割ってくんじゃね
塩4年物平均で400×5万逃げれたから、400以下なら買ってもいいかな
あのままアホルしてたら儲け無し笑ってまうわ

178 :
>>170
空売り機関はこぞってチャンスやろ
ありったけぶん投げてくるよ

179 :
360の窓閉めたら買い

180 :
最終的には2億株まで増資すると思うけどね
大成功するだろうから時価総額でそーせい並みの4000億
株価2000円は行く

181 :
社長のルオが大株主なのにそこまで増資するとは思えない

182 :
もう売って楽になったほうがいいのかな‥

183 :
350前後まできたら再度入ろうかな

184 :
モルスタもいい迷惑だ
いま空売りしてるのは個人がびびって売るのを見越したハイエナドイツとかの外野なのに
いっそのこと増資の資料にモルスタは今現在グニを空売りしていませんとか行使開始まで空売りの意志はありませんとか書いちゃえばいいのに

185 :
リバ厨いなくなったら、誰も上買わなくなったね…

186 :
一度は下限をワラント

187 :
今わざわざこんな高値でリスク犯してまでここを掴む理由がないからなーw
市場が回復して安全に儲かる銘柄沢山あるしw
ただ下値来たときの美味しさはあるので注視しまくりですw

188 :
買おうって思うような安さではないわな
かといって高値で掴んでた人が助かってるわけでもない
無駄に寄っちゃっただけのタイミングが最悪のIRでしたわ
このままジリジリ下げてくんじゃね

189 :
昨日今日と500以上のシコリがたくさん出来てしまったからな
そうとう上値は重いと思う

190 :
こいつら空売りでもしたのか?必死過ぎて笑いがとまらないな
ノンホルが必死という感じでもなさそうだし
500円台の上で空売りしておけばよかったと思うよ
490円〜470円台で空売りするなんてアホ過ぎるw

191 :
さらに買い残増えてるのは笑える

192 :
笑いにあふれた銘柄

193 :
保険収載前の株価に戻るとか無いでしょ

194 :
買い残の多さが買いにくくするよなあ

195 :
お金が溶けていきます。

196 :
>>184
ドイツはホールだから、ルオの貸し株で割り込んだだけじゃねーかな?
モルガンもホールだけど、こっちは増資担当ってことかも

1ヵ月後辺りにルオの買い戻しに個人が釣られて、今度はモルガンが個人に繋ぎ売り→1-2年ループ
こんなもんじゃないの? まあルオが手放すのなら報告の義務がいるが、半年は報告の義務もないし

197 :
もうどデカイニュース出さない限り落ちて行くだけだな。ルオ、よく考えてくれー

198 :
>>196
逆に考えると上がった時にルオが売って、ばれそーだから下げてきたんじゃねの?っておもうわ

199 :
社長が持ち株売ったとか風説流してまで売りあおりたいのか

200 :
過剰反応しすぎ
まあだが、株価対策なにもしてねーしな

201 :
大量保有報告期限は報告義務発生日の翌日から5日以内
何で半年とか嘘つくの?

202 :
相手にするだけ無駄ですよ
本人もよく分かってないでしょうから

203 :
なんかここも人いなくなったね
みんな売ったんだろうな。

204 :
風説で思うんだが
「増資しない」って株主総会で言ってしたんだから立派な風説で詐欺だよな?

205 :
ニホンゴムズカシイネ

206 :
>>201
持株比率5%未満だから開示されないでしょ。半年後には四半期報告書で大株主の状況が開示されるので、そこでわかる。間違ってないんじゃない?

207 :
3.7%しか持ってないのに社長になれて姉の会社も買収できるって美味しいな

208 :
てか出来高半減

209 :
ホルダーなんてもうおらんやろな
いたとしても負けてる下手くそなホルダーでしょ
言い換えれば高値掴みのマヌケ野郎しかいない

そんな株は明日は400ワラントな

210 :
可哀想だが500円台で逃げ場もらったんだから逃げてないやつは下手くそだわな

211 :
5%ないのか
四半期報告なのに半年後とはなぜ

212 :
今日安値引けしてくれればチャート的には完璧な下落チャートだがw
そうなってくれるか?w
是非頑張って欲しい所ではあるw

213 :
もうだめやろな、出来高激減でただ下がり

214 :
まだ始まってもないし

215 :
>>211
第1四半期は前期末の大株主の状況が記載されているんですよ。第2四半期で6月末のが記載されます。3Qは2Qの記載のままです。確認してみてください。

216 :
まあこうなるだろうな。知ってたよ。前回と同じ、出来高激減でじり下がり。
行使完了して材料出るまで我慢だな。

217 :
ここは日本株で一番投資価値があると信じていたからこの現状は本当に残念だよなあ。
ホルダーも含めてすっかり疑心暗鬼に陥っているから敢えて買おうと思えない。
ちょっとした気遣いで雰囲気変わると思うんだけど。ここの経営陣はそこらへんの忖度がないね。

218 :
もうざら場見るのやめたわ。終値チェックだけ。
今まではざら場見てるだけで飯が食えたけど、今はストレスになるだけ。
もう売上来るまでざら場は見ない・・

219 :
ほら社長、既存株主へのコメントはよ。

220 :
この辺が底とみていいのかな?

221 :
安い所は新たなリバねらいが入って戻っても利食い売りが出る。
5/8が終わっても1、2回リバがあって後はズルズルのそーせいパターンしか見えないだろ?

222 :
長期のやつすら嫌気さしてるって買い時じゃん

223 :
リバウンド終了かい

224 :
せやな(2000万株の爆弾に目をそらしながら)

225 :
>>215
というか社長とかはそもそも売買したら速やかに報告書出さないとダメだし、怪しい売買があれば儲けを会社の資産にしなきゃ怒られるんじゃないっけ
うろ覚えだけど

226 :
>>225
関東財務局だかに報告は必要なんですが、開示義務は無しのようです。

227 :
>>226
あら?そうなの?えらいまた中途半端だなあ

228 :
貸し株やって、
増資しないと言いながらしますって
ワンラントとか株価下がった時にやった
社長がやるかやらないか
報告するかしないか、疑惑、、、、
下げようとしてるのか、、、

229 :
ルオ社長は今年のゴールデンウィークもマカオで豪遊かな
ルオ社長のせいで株主はデスウィークですよ
マジで人知れず死人でてるかもな
罪だわルオ社長は

230 :
ある意味日本人タヒって
中国救う英雄だわ

231 :
おぃ!ルオ!
お前わざと株価下げようとしてんの見え見えやぞ!
その裏に何があんねん!
業績がいいのは分かるが、それだけで取り戻されへんモンもあるぞ!
さっさと説明せぇい!

232 :
>>228
工場のための増資は不要と言っただけ
さすがに言いがかり

233 :
そうだそうだ 説明IRだせええええええええええ

234 :
とうとう含み損が給料の半年ぶんほどに‥
もうあかん。
明日捨てよう。
いままでありがとうございました。

235 :
計画的小日本人増死売週劇ですわ

236 :
株などやめて汗水垂らして働きます。

237 :
ここらでしっかりモミモミして株主入れ替えだな

238 :
>>237 出来高できているうちはいいでしょうね。ここの閑散期は半端じゃないから。
ジャブジャブにかかわらず出来高30万がやっととか酷かった。

239 :
まーた変態売り煽り共が湧いてきたか

240 :
よくわからないタイミングで
役員の親族の会社を買うためのMSワラント

そりゃ、市場の信用無くしますわ

というか、ホントに私腹を肥やすためにしか思えないんだけど
総会とかで問い詰めてほしいわ

241 :
>>226
気になったから少し調べてみた
たぶんだけどこんな感じかな

売買報告は翌月15日までで必須
そこで半年以内の短期売買利益と見なされた場合は、期限内に会社に渡さなければ一般に開示される
会社に渡した場合もIRとして収入報告されるはずだから結局開示される
後者は会社がしばらく黙ってる可能性もあるっちゃあるかもね
なんせグニは詐欺会社だもんなw
煽りにしてもあほらしいけどw

今回もし売ったとして短期売買と見なされるかは、、、ならなそうだけど、
買い戻した時点でもう一回報告が必要でそんときに問題になるとか?
まあ売りも買いも両方やればなんかしら引っかかるだろうとは思う
全然違ってたらスマソ

ていうかそもそも売ってるわけないけどさ┐(´д`)┌

242 :
>>237
入れ替わった後の株主はほとんど短期目線だぞ
少し利が乗ったらすぐ売る
その売りを新たな短期が信用で買う
永遠に株価は戻らない

243 :
今更ルオの売買とか言ってるけど
そもそも赤字垂れ流しのときにすら
役員にストックオプションやってただろ

244 :
貸株しませんとIRに書いてあって(あくまで予定ですけどそこまで疑ってもw)
直近発表の大株主名簿出して、「募集後もこれと変更はありません。モルスタの名前を入れないのは、短期で行使する予定だからです。」とあるのだから売ってないですね
あまり心配し過ぎてもどうかと思いますがw
チャート的には午前10時の最後売りからヨコヨコで買いマインドが負けてませんので
ここが大底だと思います

245 :
>>243
それは自信のあるバイオはどこもやってるね
そーせいも昔やってた
田村さんは去年の最高値付近で売ってるしw
募集後も筆頭大株主ですと言ってるのだから少なくともルオ社長は直近の930円を最高値だとは思っていないはずですね

246 :
長期株主からの信用すら無くしてしまったからさらに
大口の好き放題できるようになってしまった
今後新規で入って儲かる人は出るんだろうか

247 :
ほんとそれ、信用なくしてるのにこれから上がる理由がないよね

怖くて買いたくないもんなぁ

248 :
一方でいまだに
緊急超絶超大連続情報開示
九百円遭難救助部隊出動を期待している俺もいるんだが…

悲しきや一度信じたルオ社長〜

249 :
セルインルオ

250 :
これって!?
グニのF351まけないよね?

144 名前:山師さん@トレード中 [sage] :2017/04/26(水) 17:28:22.23 ID:VNR3TC9r0
ぐに終わったな

ブリストル・マイヤーズスクイブ社のBMS-986036(PEG化FGF21)が、第II相臨床試験において、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)患者の肝脂肪、肝傷害、線維化を持続的に改善
http://www.bms.co.jp/press/pdf/20170426.pdf

251 :
どちらも有望かとw
とにかく線維化を阻止できる効果のある薬がブロックバスター化する

252 :
明日もどうせ下げるのだろう。
もう終わったね‥
アホルも疲れたよ。
日本人は信頼関係を大事にするんだよ。

253 :
株価見てもため息ばかりで気持ちが落ち込むから見ないようにしようと思ってもついつい見てしまう。
はぁ〜、暗いGWになるわ。
買収の理由をせめてもっと明確に具体的にしてくれたらなあ。
理由がマイナスだから出せないのかな。
もうほとんど半値になっちゃったよ。

254 :
>>250 それ、グニが抜かれとるってことやないけー\(^o^)/F351オワタ

正社員だった頃の年収の3倍をわずか1週間足らずで失った・・・・。退職金も年金も全部消えた。もうここには恨みしか沸かねー

255 :
>>251
まあ、バッファリンがいいか、ロキソニンがいいか、イブがいいかの違いな

256 :
この動きだとまだ逃げられてない個人が多そうだな

257 :
逃げるのを放棄した個人しか残ってない

258 :
800円10枚せめて半分になっても明日にでも売った方がいいかなあ。
100円とかなったら悲しい。

259 :
売りなよ
俺は売る
もうあかんやろ
ヤフーですら書き込み減ってるよ

260 :
PTSも大暴落きたぁぁぁぁぁぁあ

261 :
これでもかって位初心者っぽい人ばかり捕まってるのがなんとも言えない
素早く損切り出来ないならイナゴはしない方が良いよ・・・

262 :
>>250
最後の希望も断たれたなw
アホル共の明日はどっちだ?w
って分かり切ってるかw

263 :
同じ800万円でも800円10枚と400円20枚とでは損害額全然違うよね?
10枚を400円で売ったら400万だけど、20枚を400円で売ったら800万で無傷、で合ってる?

264 :
何言ってんだこいつ

265 :
なんで新興バイオにこんなに株初心者おんのや
最初は225あたりから行くやろ、普通

266 :
www

267 :
>>250
なるほどw
だから増資を急いだとも言えるのか(アホ板見解
なんと言ってもF351は治療薬だからな
どちらもブロックバスター候補だねフムフム

268 :
欧米は余程優位性が無いと厳しいね

269 :
そーせいウチブロンも残念だったね
大日本住友に身売りされちゃったね
FDAが厳しいよね

270 :
pts大暴落してんじゃねえか!
やべえ!

271 :
改善薬の後、治療薬出たら改善薬売れないね

272 :
>>250
これは例の日東電工のやつ?

273 :
F351は治療薬だよね
ほぼ根治療と同様の効果
寛解する
勝ってるねw

274 :
人生かけて株やってるのかよ。
余った金でやってるから放置プレイだわ。
損切っちゃったら実損じゃん。
2年でも3年でも放置プレイ。
ナンピンするわ。
会社が潰れちゃったらさすがに凹むけど。
アイスのちうごくでの保険適用は間違い無いんだから、潰れそうになったらどっかが買収するんで無いの?

275 :
古参のアホルもさすがにイライラしだしたな

276 :
悲観が止まらねえのなwww
なんで買ったの?
おれはアイスーの保険収載。
だから1qの決算、さらに中長期の業績予想が出るまでは持ってるよ。
まあ、今回の増資の件が、それらを打ち消すほどの悪材料と思うなら仕方ないけど。
でも言っとくけど、増資の真意なんて、ここで語られることが真相とも限らんわけだし、いいように動揺させられ過ぎwww

277 :
耐えるよ

278 :
明日信用持ち越すと金利6日ぶんとられるんだっけ?
俺なら手仕舞いするなあw

279 :
現引きしてアホルのお仲間入りがいいと思います。

280 :
他の銘柄も下がっていれば諦めもつくが東一も新興も爆上げの中で爆下げされると凹むよ。
ここと4年以上付き合ってアベノミクスの恩恵も受けられず機会損失半端なかったから。
保険収載まで経営陣も俺も本当に我慢したと思うし、やっとルオを信頼に足る人物と思えたのだが。
多くの犠牲を払って買い集めた株だったのに、今では金余ってても買う気がしない。信用失うって怖いな。

281 :
ジリ下げする要素しかないのに何言ってんだこのキチガイ下手糞w

282 :
>>281 俺は700円台で全て処分したよ。あの買収IRがあまりにも酷い内容だったから。
ソレイジアに逃げて爆益だし、資金も余っているんだけど。
そういう問題じゃないんだよ。ここには他の銘柄とは違う絆を感じていたから。
だから今の現状が本当に悲しいし、1人でも多くのガチホに助かって欲しいと心から思うわ。

283 :
ガチホ組には助かって貰いたい気持ちは同じだが、騰がるのは一旦行使下限まで落ちてからね〜

284 :
>>101,250
なんだよ絶望しかねーじゃねーか…

285 :
>>282
自分も四年前に買ってアベノミクスで他が上がっていくのを横目にナンピンで耐えてようやく春がきたと思ったらこの有り様。自分は昨日のPTSで400円台で投げたから700円で売れたのうらやましいけど、それ以上に会社に対する信用をなくした虚無感が大きい。
保険の売上の伸びやらF351の行く末を見ようと思ってたから逃げるのが遅くなってしまった。
1枚も持っていないけど、やはり気になるからこうして見に来てしまう笑

286 :
>>285 何なんでしょうね・・・ソレイジアで爆益でてもマネーゲームの域で無味乾燥なんだよね。
ここの2月以降のあの喜びとは違うんだよね。4年も耐えて400円台での見切りは辛いね。
でも精神的には凄く楽になると思うよ。
保険収載、F351、ルオの経営者としての能力等々あるから気にはなるよね。
互いに4年間お疲れ様でした。本当に抜け出せるまで長かったね。いつか飲みたいね。

287 :
煽りにもいろいろあるものですね

288 :
インルオは目先の100億を手に入れるが1兆円のブランド(信用)を
手に入れるチャンスを投げ捨てたのかもしれない

289 :
初回5000円ノーリスク取引
今月300万勝ちw

https://goo.gl/elAu2W

http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/market/1491992305/

290 :
>>288
俺でも目先の100億取るわw

291 :
BABについてもっと詳しく発信しろよ
なんでいつもTwitterのが詳しいんだよ

292 :
俺同じくらい古いけど見切る理由が知りたいね
まだまだ含み益8桁あるし、行使下限ですら全然含み益だけど
今回の増資に唯一疑問なのは、増資してまでやる案件だったのかの説明が不十分な点だけだよ
もし、ねーちゃんの会社じゃなけりゃ、敵対的買収とかだと100億でも買える保証は無いだろうし
黒字だしアメリカ市場への進出の足掛かりになるし、希薄化も2割以下だし
間違いなく単なるオーバーシュートの株価だよ
販売開始以降の株価に耐えられた古参の手放す状況とは信じがたいけどね

293 :
明日444円で指します
どうぞ狩って下さい
ガチホルダーに幸あれ

294 :
ホラ吹き多すぎwww

295 :
>>293
寄付で約定するだろ
ノンホルが妄想こいてんじゃねーぞw

296 :
ホラじゃないよ!
俺のメンタルがもう耐えられないと言っている
一昨日のPTS で売ったやつバカだなと思っていたが結局同じような値段で撤退することになるわ
良い勉強でした

297 :
200円台で待ってます

298 :
>>297
そりゃ次の増資まで無理だよ
下限以下だと行使出来ないから増資自体が無くなる
そりゃそれでホルダーにはありがたい話だぜ

299 :
ピンハネルオは
姉ちゃんの会社経由でキックバックがあるだろうから
持ち株が下がっても平気
それどころか今後何度も何度も増資を繰り返して
2億株くらいに増える可能性が高いだろ

300 :
増資中にどこまで下げるか次第だけど、基本触らないことにした。
100円前後の頃から見てきたけど、買収IR出てから全て処分。買収IRで一気に冷めたわい。

301 :
もう700円代には戻ってきませんか?(震え声

302 :
ちなみに1年間は待ちます。

303 :
>>285
だよな、
俺もルオ信じ投資して四年だが
今回の増資糞買収の末路を見てみるわ
8月末まで耐えて年内のf351治験結果みてみるよ。
こうなっては年内治験も終わるか怪しいが。

ルオは会社が一番辛い頃株主に支えてもらった感謝している、会社は1500億の価値はあるといっていた。
あの二年前の四季報インタビューコメントが何度読み返しても嘘いってるようにはみえないだが…
詐欺の成せる業なのか

とにかく今回の末路をもう少し耐えて見届ける事にしたよ。
いやしかし頭にくるな
糞GWなったがなしかし(横山やっさん風)メガネメガネ〜

304 :
社長が余計なことしなきゃ700円くらい今年中には戻るでしょ。でも金が回るようになると次なる買収とか色々やりたいことが湧いてくるだろうから、すべては社長次第かな。

305 :
>>304
少し安心したけど、さらなる増資が怖いです。
数年塩漬けも覚悟ですね。

306 :
この間たまたま見つけたブログでも1ヶ月後には元値近くまで戻ってるだろうって書いてあったよ(適当)
結果を見届けようって決められるのが凄いと思う
誰かも書いてたけどそういう人が億り人か樹海行きになるのだろう

307 :
樹海に行くのは空売りさんですよ
信用買いの人は家を売り払えば済みます
僕は現物なので鼻ほじってます

308 :
2000万株だしまあまあ時間掛かると思うが

309 :
>>308
1日の出来高1500万、ボラ10%が普通の銘柄なんだけどw
行使可能な期間2年だし

310 :
ずっとこの出来高が続くと良いね

311 :
最短で行使してくるでしょ
増資の使途なんて65億以外は辻褄合わせだしw
少しくらいは今までの増資銘柄調べてみりゃいいのにね
最低行使価格で完全に行使したらちょうど65億とか間違いなく計算してあるわ
んで、モルガン以外にも打診してその中の1つにドイチェが居ました
ドイチェは条件面で敗れ、引受はモルガンへ
じゃ、売りで儲けるかとあからさまな売増
これファイアウォール規制違反じゃないのかな
法人情報漏れてますけどw

312 :
それはチャイニーズウォールw
ドイツはどうだろうねえ
機関なんて多かれ少なかれ小耳にはさんだ情報で売り仕掛けて来るからね
警察も金融庁も個人なら村上ファンドとかいくらでも逮捕するのに機関には優しいから。
でもモルガン三菱UFJは罰金払わされたよね
今回は大人しくしてるのだろうかw

313 :
自分はおりたけどホルダーのみんなに爆益あれ!

314 :
つかフェイスブック更新しろよw炎上が怖くて更新できないってかwww
保険適用IRから更新してないのを見ると確信犯だろうがwww

315 :
>>312
俺はMSCB時代からそういう株触りまくってたからわかるけど
MSCBとMSSOは全然違うからね
MSCBはスキーム的に株価下げれば下げるほど引受会社は儲かる
ネイキッドショートセリングと合わさって凶悪としか言いようがない猛威だったよ
それで金融庁が重い腰を上げて規制強化したからね
MSSOは株価上がった方が基本儲かる
でもハゲ鷹さんはリスクを嫌うのでw確実に儲かるヨコヨコかジリ下げにすることが多いね
MSSOが株価に直接的に与える影響は希薄化以外には無いんだけどね
まあ、MSCBの恐怖を古い人は皆知っているのでイメージ的なものはあるかもしれない
最近のMSSO銘柄が大して下げてないのはそのせいだよ
上値が重くなるのは希薄化の常なので否定はしない

316 :
FBなんて更新しなくて良いから株価対策してください
株主利益を最優先にしてモルガンはどうせ事前に空売りしてるのだろうから
もう後は8%でね!ということで
会社と株主がWin&Winの増資大成功ってヤツお願いね
連日好IRなら尚良い

317 :
>>315 うんうん同意 そう思う

ネイキッドショート規制されたけど期限切れで解除されてますよね、たしか
その後、どーしてるんだろ業者さんたち...

318 :
MSSOというホルダーに不利なスキームしか選択できなかったというのが売られるポイントだよ

319 :
>>263よ、お前がNO.1だw

320 :
>>315
MSCBねw
調達金額が固定なんだっけ?
俺は一回も食らったことないんだけど今回GNIでMSワラントはじめて食らったw
でも不思議とあまり不安感は無い
結局中国がインチキとかよりもアイスーは売れるという確信はあるからね
保険収載は実際でかいよ

321 :
事前に空売りもファイアウォールだったりフロントランニングだったりいろいろ違反だよ
モルガンは初日と昨日の高値辺りではチョロチョロ売ってるだろうけど大部分は便乗売りだよ
社長はじめ大株主は本件で貸株はしないみたいだから、相当市場から調達してるね
貸株料跳ね上がってるしw

322 :
>>315
よく分からない人相手に売り煽りがネタに使ってるね
以下、売り煽りバイトのネタ

・悪魔の錬金術だぞ!下限まで下げて行使してくるぞ!340円だ!そこから値崩れして200円になるぞ!(MSSOはそういうものではない)
・BBAはオフィスは民家!姉ちゃんに金を渡すため価値の無い会社を買うんだ!キックバックだろ!説明不足だ!
(普通のオフィス棟、同業間で全米3位、黒字会社、米でいろいろ認可受けてて展開に有利)
・アイスー自体も詐欺かもしれんぞ!だいたいそんなに売れるわけない!保険ったって中国だから胡散臭い!(オイオイ…)
・黒電話が攻めてくる!(さすがに日経平均見ろよ)

323 :
>>303
金は人を狂わせるってのやろ

これだけ株価上がってて、事業うまくいってたら、、、、って自分の事しか考えなくなった
株価に対して株主に対して何かしましたか?って話

四年も待たせて、なんとなく上がったのが自社のおかげだと思ってる
情報掘り出してくる人のおかげでIRのおかげではない

IRの人を解雇で新しくしないとこれから先はコミュニケーションエラーでしょ

何を株主が思ってるかわかってない

324 :
マジかよSMBC最悪だな

325 :
>250
これは・・・まずい・・・

326 :
>>320
そそ、今回でいうと135億の転換社債にMS条項ついて下限なし
1円まで無限売りかまされたら発行済株式数136億株になるわけ
そことごちゃ混ぜになってる弱い子がアホーには多いのかなって思うよ

327 :
>>305
どちらかと言うとやるのが今回の増資カードだよね

下げてもやる

この先増資やらないとか貸し株やってるとか
小物の事やることをやってるルオがいかんよ
つか株買えよ、比率少なすぎだしなぁー

新株??バカなの!!

328 :
思惑による4桁がぽしゃっただけだよ
アイスの数字を待ちで4桁でしょう
二度美味しいハズだったんだがw

329 :
>>321
だからチャイニーズウォールなw

330 :
今日からヤフ版でまた変な売り煽り増えてるよね。明日は爆上げかな。笑

331 :
>>329
すまん、流したけど
チャイニーズだから漏れるとかじゃなくて
日本で業務を行う証券会社は守らないと最悪登録を取り消される規定があってね
フロントとバック、営業と自己売買部門との間やグループ会社間でインサイダー情報のやりとりは禁止されてるのよ
飲み屋でハゲ鷹さん同士が仲良く歓談しててたくさん捕まった事件とかあってね
先に空売りとかもやってるかもしれないけどいくつも名義を代えて、ゴルゴ13の世界の話になると思う
まあ、ちょっと玄人からみれば素人さんは解りやすいってことだよ

332 :
>>101
とかの嘘カキコで売らされてる人も多いだろうね
HPの参照事項には8人もの博士が1990年から生体材料学会で成果を報告しているとある。
工場持ってるのになんで従業員が3人なの?ww
工場もcGMP準拠工場だよ(FDAのお墨付き

333 :
>>331
いやいやwだからインサイダー情報はチャイニーズウォール(万里の長城)のように
厳格に仕切られて情報が行き来しないようにすべきという証券用語w
別にルオ社長が中国系だからってことではないの

334 :
ネットの不安煽る偽情報で売らされるとか泣けるなあw
アイスー売上予想も見ずに
騙された人は訴えるべきだよ>>101
ログ取っときなよ

335 :
>>333
そりゃ失礼しました
ワタスその言葉知らなかったっす
なら異議なしで

336 :
>>327 ルヲの比率は、SG社を現物出資した分じゃなかったっけ?
現金出資の額は、ちょっと昔すぎて確認できない ゴメン

>>331 そだね ディーリングルームと政策投資は、敢えて階も違うね
最近はディーリングルームとかあるの? アルゴ全盛でサーバルームの方が重要そうw

337 :
>>336
俺出向で数年前に数年証券の結構奥地にいたことあるのよ
その頃から人よりモニターの方が多かったよ

338 :
そんな感じかぁ アリガトー

いい人そーだから332さんをディスらないけど
なんかグニ株やばそうw 下げてるからって、雰囲気信用、絶対やめてね

339 :
グニ株はヤバくないね
アホ板の売り煽りはかなりヤバい
無知ばっかwそれとここの>>101

340 :
まままま 101は
>>115 で、かまってあげておいたからぁ

341 :
売り煽りは別に自由なんだけどな
あまりにアホなのも読んでて疲れるよね
買い煽りも同様ではあるがw

342 :
>>340
ぺーぱーかんぱにーってw
それだとGNIは嘘のIRを出してきてるってことですね?
通告しときますねw

343 :
信用は必死になるだろうけど‥
現物組はあいそつかさない限り4桁狙ってるでしょ。
ここまで耐えたんだから‥という思い。

344 :
しかしこの数か月、悪い意味でもいい意味でも注目され過ぎたなぁ
去年何てほとんどレスなかったのに

345 :
カイオムを2ちゃん(アホ板?)で誹謗中傷した○○君みたいなことにならないように気をつけてね
はした金の為に人生棒に振らないようにw

346 :
今はネットに犯罪歴残っちゃうから大変だよーw

347 :
月曜のIRについては、素朴な感想を >>126 で述べたわけですがぁ

実際これ、かなり異例のことなんですよねぇ
途中経過の報告なんて、今まで一度もしたことないくせに...

資金調達、成功するとイーね どーなるかわかんないよー
メリル増資のとき、下限を下げてやり直してるしねー
ルヲ、今どんだけ積極攻勢したいんだかw

348 :
これからIRはちょくちょく出してくるんじゃない?
しばらくはモグラたたき相場になると思うが

349 :
下限を下げて再調達になるなら流石に売るなぁ
俺金貸しだけど、本当に増資してまであの会社買う必要があるのか未だにわからん
ただ、条件面ではお買い得な話だとは思う
もうやっちまったから今更だけどなるべく波風なく増資完了するのを今は期待したいな

350 :
S安の日にIRを出したのは2回目かな 今週月曜と
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=918830

ヤホ板の事前情報で、F647(IPF)新薬承認くるぞって祭りってたところに
「F351失敗した」ってゆー偽情報の画像URLが出てS安に張り付いてた14:40
伝説の場中IRww (最近も1回ありましたっけ、場中に)

剥がれたけど、引けは結局S安張り付き...
ネットのあれこれも侮れないですよねぇ

まぁ、今週はめずらしくルヲもガンバったんだろーし
近いうち?にグニが出してくる数字に期待したいなぁ
でも目先はMSSOが控えてるのも事実だから、アレですけどね...

351 :
さぁ明日もがっつり下げるぞ

352 :
ん? 念のために確認したら、引けはS安じゃなかった...ほぼほぼ
どーでもイーことでしょーけどw ゴメンナサイ

(剥がれたけど下げた S張り付きじゃない 剥がれたけど下げた
 刷り込んでおこ

あの時は辛かった 今も辛いですけどぉ ま、上がる時もあるからw
会社が成長すれば(してきてるしぃ

353 :
>>322
売り煽りのバイトって本当にあるんですか?
雇い主は?

354 :
連結じゃなくて単体の従業員数をわざと書いてる株のテンプレネタにマジレスとか恥ずかしいからもうやめとけ

355 :
初心者は信じちゃうからね

356 :
ここ見てるといいですけど。
かばってくれてありがとうございます。
怪しいとか嘘とか書かれて怖くなりました。
メンタル弱いのでROMだけにします。
もうしばらく「GRI」の未来を信じます(o^^o)

357 :
バイオに投資した時点で‥

358 :
>>350
実は失敗したって言ってた人(最初は画像貼ってなくてただそう言ってただけでした)に「嘘つけ証拠見せろ!」ってけしかけた一人が僕でした、、
で画像が貼られる。余計な事した、、んだろうな、ごめんなさい
ただあれ偽ってわけじゃないんですよ
当時は中国当局のサイトが誰でも参照できてましたけど、あの画像から分かるF351の申請番号みたいの入れると確かに失敗してたのを確認できましたので
そのF351も近いうちに正念場を迎えますね
あの時の懺悔も込めてなんとか上市までこぎ着けてもらいたい

359 :
じゃあなんでバイオスレ見てんの?

360 :
pts大暴落とか書き込みあったので
不安になってる人用にsbiのptsの終値画像貼っときますね

http://i.imgur.com/bhxPqZr.png

361 :
>>354 スルーできない私w いろいろヘタですよねぇ
そーやっていつも遊んでるぅ... 明日も仕事だから寝まーす

>>358 ですかぁ higeさんとかシグとかの同期ですね
あれやったのgunibakuekiでしたっけ?(こまごま不正確だからゴメンナサイ)

CXHS0900335, CXHS0900334とか、そーゆーヤツですよね
偽か失敗だったかどーかは、さておき
F351上市までこぎつけてもらいたいですよね 今や米中でぇ

362 :
「増資がうまくいかなくても会社が潰れることはない」という自信の現れで、決してネガティヴではないです。
裏返せば、増資は上手くいくということだと思います。

363 :
お姉ちゃんの会社、従業員数はちなみに33名ね3名ではありませんw
いろいろ差し引いた後の純利益6億円/年

364 :
yahooでもそうだがまとまな売り煽りに対して通報厨が出てきたら株価は天井かボラなくジリジリ下げ続けて終わり

その後まとまな売り煽りが本当で痛い目を見る通報厨

365 :
これ豆な

366 :


367 :
そもそも今までの言動行為は詐欺にならんの?

368 :
姉の会社買収自体には賛成なんだけどなんで今増資してまで買うのかなあ
アイスの保険収載でこれから売上大幅増が見込めるんだから
実績が伴ってくる一年後とかなら他の手もあったろうに

姉が大株主の会社だからこそ待ってもらうのも頼みやすそうなもんだし
BAB自体も現状黒字で急いで買われる必要性も感じない

369 :
>>364
そんな情緒的なコメントされてもなあw
聞いてる方が虚しいわ

370 :
>>368
だよな。
今までのルオの言動考えると理解に苦しむ、何故あのタイミングなのか
IRの出し方も信用なくすような出し方やし意図してかと思われるけど理解できん。
ただの私欲なのかそれとも何かしらの確かな算段があるのかもうそのどっちかだと思うけど
私欲で何年も支えた株主の梯子を外すなんて事は考えられないな!普通はね

371 :
金が回り始めたから時間を金で買ってるんだと思うよ。どんどん研究を進めたいんでしょ。

372 :
F351アメリカでどんどん進めて行きたいってのは伝わるわな
それにはカネがかかるからねえ
アイスーまだ一年目だし年6億の身入りが欲しかったんじゃないの?

373 :
ヒント

社長の国籍w

374 :
答え

社長の国籍w

375 :
滞ってるパイプラインの進捗も、金があれば並行して進められんのかな?

376 :
>>250

地味にこれやばいね

377 :
まともな売り煽りw

378 :
これからが本当の地獄だ

379 :
>>370
なんか悪い輩が経営に介入しちゃったんじゃないか?
で、食い物にされてるとか。

新興で時々あるヤツ。

IRの出し方とか、色々変わり過ぎ。

380 :
今日もジリ下げかな
さっさとガツンと下げて窓梅でもすればいいのに
一気に下げてイナゴ焼き尽くさんと上がるもんも上がらんわ

381 :
そのうち降ってくるんだろうけど、まだこの値段保ってるのは凄い

382 :
444円狩られていません‥

383 :
?買い戻し?

384 :
指数連動だけど思ったより強いね・・・下値が固いじゃん

385 :
含み損覚悟してたが、ギリギリの所でならないw
私待つわ

386 :
私も待つわ
ここまできたらもう2〜3年待ってやるさー

387 :
世界二位医薬品市場独占
保険収載国策患者負担二割
他有望候補有
現物長期推奨

388 :
今、改めてチャートみたらホント酷いわ
10日時間戻してほしいわ全部売るか迷ったんだよな〜
まさかルオがそんな事すると思ってなかったしな今思うとサイダー丸出しやな

389 :
ワラント終わったらファイザー辺りがこの会社買収してくれないかな

390 :
ここの大人(まあ、今回のIRで察しがついたが)は執拗に同じことを繰り返して個人株主の精神を崩壊させる。
捨て金くらいの気持ちで達観できないと弄ばれるだけ。材料はあるが、そこに至るまでは相当の精神力と経済力が必要。
私は4年が限度だった。いつかは戻りたいが、今は再度は入りたいという気持ちにはなれない。

391 :
人減ったね

392 :
増資の件が片付くまではじりじり下がるのがデフォルトだろうな
今日でいえば490円前後で買わせて結局は20円以上下がるイメージ

393 :
>>391 ブームが去ったというよりは、多くの古参が会社(ルオ)に見切りをつけ去った、というのが正解だろうね。

394 :
そして新規も買いたくないもんなぁ

395 :
こんな株主にとってあからさまに悪質な増資なかなかないよな
誰がみずから率先して人柱や養分になりたいと思うかね
IRや経営陣は人の心も読めない想像力が欠如した人間たちなのかもな

396 :
そもそも良質な増資なんてものはない

397 :
中原良太が買い予想出してるから今日は値下がりの予感

398 :
まあ大底だろうね
ここからは上か
長かったなあ
後はモルMが上手にさばいてくれるのとGNIのチェックが働いてくれるのを祈るのみ

399 :
うわっ・・・夫の年収低すぎ・・・?
「会社を辞めたい諸君へ」
https://peraichi.com/landing_pages/view/suzuki

400 :
大底なんてまだわかんないでしょー!

401 :
アホ板流石に悪質すぎ

402 :
上がりもしないし下がりもしないね
はぁ‥。

403 :
古参が去った?

本当の古参はアイスの売上予想見ずして、F351の二相見ずして離れないと思うけど

俺はガチに購入価格130円だからまだ持ってるよ

会社の事業は傷んでないし、ちゃんと前進してる

404 :
出来高細ってきてるなぁ
やばいか?何か手が必要だろう・・

405 :
3、4円上がったところで俺の傷は癒えない。なぜなら約800円で買ってるからだ‥

406 :
ここから340円まで一気に売り込んでも美味しくないんだろうな
意外に強いなと思わせて・・・
なるべくこの辺で個人に買わせるつまり空売り約定させたいのでは

407 :
こんだけネガティブ投稿多いと200円以下の人の株ぶん投げそうとしているようにも感じるけど

408 :
思ったように落ちないんでイライラしてるんすかね

409 :
なんだかんだ保険収載は大きい材料だからぶん投げる人も限られてると思うけどね

410 :
ソレイジアガラッたね

411 :
じわじわと340に寄せていくんすかね?

412 :
このワラント増資場合
谷深ければ山高しにはならんのかな?
どうよ

413 :
上場廃止確率99.997%キター!!!空売り大勝利確実!!!
【いよいよ上場廃止or更生法で東芝THE END!!】

夕方のニュースで突然発表される東芝死亡宣告!!
【翌日から寄らずのストップ安張付連チャン!!】
デスナイアガラが襲う去年のアキュセラ祭再来!!

逃げたくても逃げられずにそのまま追証退場へ!!
やっちまったぜ〜すべては自己責任の自業自得!!
 【南無妙法蓮華経!!!般若波羅蜜多心経!!!】
今夜はお寿司だ!!超絶飯ウマwTHE、ざ、ザマァw
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

@【東芝 ことし8月に東証2部降格が確実に | NHKニュース】
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170401/k10010933181000.htm
A【東芝株、上場廃止へ警戒感広がる 
立ちはだかる3つのハードル - SankeiBiz】
http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/170406/bse1704062156006-s1.htm
B【PwC監査法人が東芝決算を認めなかった三つの理由 | 東芝問題リポート | 編集部 | 毎日新聞「経済プレミア」】
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20170412/biz/00m/010/005000c
C【東芝決算、5月22日で調整 異例の「45日ルール」超えでの発表(SankeiBiz)】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170414-00000015-fsi-bus_all
D【東芝、「一つも失敗できない」生き残りへの道 | 最新の週刊東洋経済 | 東洋経済オンライン 】
http://toyokeizai.net/articles/-/167941?display=b

E【(NEW)国益から考える東芝問題 プライムニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=g4zX6ZbBs4s
F【(NEW)BS11「報道ライブINsideOUT」20170425放送分「なぜ!東芝解体危機?の深層 負の連鎖生む企業風土」】
https://www.youtube.com/watch?v=UzayDCmuuko

G【(NEW)東芝不正許した新日本監査法人、存亡の危機…顧客が雪崩的に契約解除の動き 東芝級の新たな不正か | ビジネスジャーナル】
H【(NEW)東芝元会長の志賀氏、執行役も退任へ 米原発建設の巨額損失で引責か - SankeiBiz】
http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/170427/bsc1704271022011-s1.htm

乗るしかないぜこの空売りビッグウェーブ!!!!!
高級マンションに新型レクサスLC買えるぜ!!!!!
【買い豚アホンダラ新小岩or樹海へGO確定!!!】
買い豚無念爆死〜さぁさぁ渡れ!!あの世の川を!!!
http://i.imgur.com/dh0ZcSR.jpg
http://i.imgur.com/y6iYevQ.png
http://i.imgur.com/OBiRwvI.png
http://i.imgur.com/hd15RpM.jpg
http://i.imgur.com/u16gj2k.jpg
http://i.imgur.com/lRnROx1.jpg

414 :
材料無きゃ無理だろうけど材料あるしねえ
なんとも言えんが、長年の勘では上w

415 :
やっぱり材料を見てるとどの株よりも買いなんだよなあ

416 :
ん〜確かに2000株増資しても1500億の価値はあるようにもあるんだよな
増資前に材料からして2000億越えはあると思っていたよ

417 :
2000万株だった

418 :
見事なヨコヨコ

419 :
なんかさ、材料が良いのは前からわかっているんだから、
社長が今回の事で例え精神論でもいいから株主を満足させる発言でもできないもんかね。
便所の分析は飽きました。

420 :
明日連休リスク煽ってビビらせればいいんじゃないっすかね
うろついてるセンパイ方下がるといいっすね

421 :
連休前の引け後(明日か?)に何か出して来ると言う手もあるからなあ
本当になんとも言えん

422 :
>>421
休みの間にインパクト薄まっちゃうから、良い内容ならどうだろうね

423 :
>>419
精神論?
ねーちゃん家族は大切にあるよ!
お金は人から借りるあるよ!

424 :
良い材料なら逆にマグマ貯め込むケースもある

425 :
煽りのかいもなく
ハイパーよこよこ

426 :
チャートにまで笑われてるぞ
wで草生えるわ

427 :
ルオと機関のシナリオ通り
上窓と下窓の間でコントロールされてる
GW明け、1Q残念相場か超絶上方修正IR
300か700かさぁどっち?!

428 :
すっかり閑散としましたね

429 :
中国の「アパホテル攻撃」は日本の言論の自由に対する挑戦 歴史問題で不当な圧力に屈してはならない
http://www.sankei.com/premium/news/170219/prm1702190002-n1.html
【禁聞】桜井誠氏らのカウンターにより 在日中国人のアパホテル抗議デモが中止に
http://www.terravideo.tv/movie/87538
中国に抗議されたアパホテルが『嬉しい悲鳴を上げる』皮肉な事態が発生。供給が追いつかない状況な模様
https://www.youtube.com/watch?v=sBNGtxdP_Dk
中国(動画) ← 検索してみる(必見)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%AD%E5%9B%BD
中国破綻(動画) ← 検索してみる(必見)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E7%A0%B4%E7%B6%BB
在日特権を守るために桜井誠氏を叩いてるコシミズ親子三人(不法滞在者・通名者)支那工作員を潰すためだ
http://www.news-us.jp/article/278383411.html
行動する 保守運動
https://www.youtube.com/user/sencaku38/videos
行動する保守運動カレンダー全国版
http://www.koudouhosyu.info/calender.html
平成29年2月26日 日本第一党 (桜井誠氏)結党大会
https://www.youtube.com/watch?v=1DVKp8V3zwE

430 :2017/05/01
ホント早くアイスの上方修正出して欲しい

【7022】サノヤス1
【7803】ブシロード 【PART2】
【5541】大平洋金属【太ではない】
【3656】KLab418【シャニライリリース】
【8306・8316・8411】メガバンク 6
推 奨 銘 柄 1
【6467】ニチダイ
【3851】日本一ソフトウェア【ディスガイアRPG】
【2702】 日本マクドナルド102 【にょろさんの家出】
【4043】トクヤマ[無断転載禁止]©2ch.net
--------------------
エロイ人の命式について
ヘア雑誌に出てる髪型が奇抜すぎて参考にならない件
■バカニート・緋内牛 地獄行け!■
日本人が一番嫌う韓国番組ばかりで契約者激減 ★31
減農薬・無農薬・有機・オーガニックの御茶珈琲
北朝鮮の元工作員「北朝鮮のスリーパーセル(潜入工作員)は日本に100人ほど潜伏」 反応「知ってた」「ピースボート作った人のこと?」
■あの人、今どうしてんのー?おしえて〜!■
■大河元気11■
多摩県民集合 144
ウイニングイレブンの最高傑作は?
ファイルーズあい part29
《浦和大宮》さいたま市.35回目の受験《与野岩槻》
ヘイト創作・厳しめアンチスレ
真夏の競馬板住人の幽霊亡霊お化け体験談
【俺好き】俺を好きなのはお前だけかよOVA予想スレ
サッカー書籍、本、雑誌、新聞等
プロのプログラマなら言ってはいけないセリフ
【寄居小川】ホンダ期間工part25【honda 本田】
【MBS】それゆけ!メッセンジャー 落ち武者22人目
【韓国】 日本も輸出規制撤回の誠意を示せ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼