TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
2ちゃんねるブラウザ Duawin part2
【最適化】デフラグ総合スレ Part11【defrag】
Mozilla総合/SeaMonkeyスレッド M42
Mozilla Firefox質問スレッド Part186
Opera質問スレッド Part36
マルチエミュレーター総合スレ
JustSystems ATOK総合スレ Part98
Mozilla Firefox Part361
ImageViewURLReplace.datスレ(View専用) 2
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part4

AutoHotkey スレッド part17


1 :2013/11/03 〜 最終レス :2020/04/25
■配布元
http://www.autohotkey.com/
本家Autohotkeyは事実上開発停止で、派生のAutoHotkey_L(AHKL)が主流。
新規利用者には日本語の扱いで不具合の無いAHKLのユニコード版の利用を推奨。
■前スレ
AutoHotkey スレッド part16
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/software/1367725658/
■日本語解説等
AutoHotkey Wik
http://ahkwiki.net/
AutoHotkeyを流行らせるページ(ミラー)
http://ahk.xrea.jp/ (不調時は http://hdd.s300.xrea.com/ahk/ )
AutoHotkeyJp(過去ログdatあり)
http://sites.google.com/site/autohotkeyjp/
Autohotkey日本語ヘルプ(chmファイル)
http://www6.atwiki.jp/eamat/
Autohotkey専用うpろだ
http://ux.getuploader.com/autohotkeyl/
簡易スクリプト掲示板
http://pastebin.com/
http://www.autohotkey.net/paste/ ※31日で削除されます。
■派生版
IronAhk (.NET製、クロスプラットフォーム)
http://www.ironahk.net/
AutoHotkey.dll (真のマルチスレッド対応など, AHKLの派生)
http://www.autohotkey.net/~tinku99/ahkdll/
テンプレ>>2-10

2 :
■重要事項
オリジナルである、本家 "AutoHotKey" の開発は終了している。
現在は、そこからフォークした "AutoHotkey_L" が主流。
スクリプトについては、それが本家AHKで動くものであるか、Lであるのかに注意。
AutoHotkey_L (内部Unicode、64bitバイナリ、オブジェクト指向、COM対応など)
http://www.autohotkey.net/~Lexikos/AutoHotkey_L/
オリジナルのAHKとの変更点多数。新しい仕様や互換性についてはドキュメントを良く読むこと。
 →http://www.autohotkey.net/~Lexikos/AutoHotkey_L/docs/
 →http://sites.google.com/site/autohotkeyjp/reference/AutoHotkey_L/index
※ 新規利用者にはAHKLを推奨するが、移行に際してすくなからずの改修が必要となる。
特に、旧流行らせるページの配布物(MouseGesture等)の多くはそのままでは動作しない。
安定利用できている環境を崩して移行するかどうかは各人の判断による。
MouseGestureについては有志の方がAHKL対応版を配布しているのでそれを利用するのもありです。
http://code.google.com/p/mousegesturel/
■質問に際して
OSの種類(XP/Vista/7)や32/64ビット版の違い、利用するAutoHotkeyのバージョンを明記すること。
また、操作したいソフト・やりたい処理などは具体的に書いた方がレスが付きやすい傾向にある。
2chの仕様の関係で、このスレではインデントに全角スペースを使ってコードを貼り付ける事があるので、
レスをコピペして利用する場合は行頭の全角スペースをタブ等に置換してから利用すること。

3 :
■過去スレ
@http://pc7.2ch.sc/test/read.cgi/software/1098531338/ Attp://pc7.2ch.sc/test/read.cgi/software/1129836713/
Bttp://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/software/1157043396/ Cttp://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/software/1184556627/
Dttp://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/software/1201502896/ Ettp://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/software/1219130051/
Fttp://pc12.2ch.sc/test/read.cgi/software/1230694774/ Gttp://pc12.2ch.sc/test/read.cgi/software/1243005818/
Http://pc12.2ch.sc/test/read.cgi/software/1253888736/ Ittp://pc12.2ch.sc/test/read.cgi/software/1265518996/
Jttp://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/software/1280482227/ Kttp://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/software/1296446228/
Lttp://anago.2ch.sc/test/read.cgi/software/1317156599/ Mhttp://anago.2ch.sc/test/read.cgi/software/1333372506/
Nhttp://anago.2ch.sc/test/read.cgi/software/1349735581/ Ohttp://anago.2ch.sc/test/read.cgi/software/1367725658/
以下FAQ等
■実行環境
Q1:スクリプトに書いた日本語が文字化けしちゃうんだけど...
A1:スクリプトファイルを「UTF-8」の「BOM」付きで保存する。(AHKLの場合)
Q2:初めて使うけどどれを使えばいいの?
A2:AHKLのユニコード版を推奨。
  旧流行らせるページの配布物をそのまま使う場合は本家をそのまま利用する事。
  64ビットOSでAHKL32ビット版の使用は制約が多いので、64ビット版を強く推奨。

4 :
■ リマップ・ホットキー割り当て
Q1:[CapsLock(英数)][ひらがな][全角/半角]キーの割り当てがうまくいかないよ
A1:OSのローカライズ段階で発生してる問題なので日本語環境だとLock系キーの動作は不定。
  OS側がキーUp/Down情報が正しく返してこないのでAHKのみで対処は無理です。
  レジストリ変更等で別キーへ再配置を行い、AHKで割り当てを行うという二段構えが必要。
 
 例) ChangeKeyを使って[ひらがな]を[F13]にする
  AutoHotkeyで任意のキーをF13にリマップする(例えばF12をF13にリマップし、スクリプトを実行)。
   F12::F13
  Changekeyを起動する。( ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/keyboard/changekey.html )
  「調査」→「どのキーなのか?またはスキャンコードでキーを変更します」を選択。
  F12を押すとスキャンコード「0x0064」,該当するキーは「該当なし」と表示される。(0x0064はF13のスキャンコード)
  「上のスキャンコードでキー変更する」をクリックすると「〜 0x0064 をどのキーに変更しますか?」
  というウィンドウが表示されるので「ひらがな」キーを選択。「登録」をクリックし、Windowsを再起動する。
Q2:「^1::Esc」とリマップ定義したけど [Ctrl ]+[1] を押したらスタートメニューが出ちゃうけどどうすればいいの?
A2:リマップは修飾キー(Ctrl,Shift,Alt,Win)の押下状態を引き継いでキー発行するので、[Ctrl]+[Esc] がキー送信されるため。
  これを避けるには、「Send」コマンドを利用して明示的に修飾キーなしのキーを発行をすればよい。
   ^1::Send, {Esc}
Q3:[Shift], [Ctrl], [Alt], [Win]以外を修飾キーとしてキー割り当てしたいよ
A3:コンビネーションキーの機能で実現ができる。
 例) 無変換 + IKJLキーをそれぞれ「↑↓←→」に割り当てたい場合は以下のように記述する。
   sc07B & I::Send, {Blind}{Up}
   sc07B & K::Send, {Blind}{Down}
   sc07B & J::Send, {Blind}{Left}
   sc07B & L::Send, {Blind}{Right}

5 :
Q4:「XX hotkeys have been received in the last XXXXms.」って怒られるんだけど、、、(XXは環境による)
A4:多分自分自身のキーを送って無限ループになっている。 例) 「a::Send, a 」
  先頭に $ を付ければ回避できる(NT系のみ)。 例) 「$a::Send, a」
  #UseHookで全部にキーボードフックを適応する方法でも可。
Q5:キーリマップを使うとキー押下中に連打するけど、マウスボタンの場合は連打しない…
A5:マウスはキーリピートしないので、Loopなどを使って自前でリピートさせてください。
Q6:ジョイスティックのリマップがうまくいきません!!助けて
A6:ジョイスティックではリマップできない。「Send」コマンドでキー発行する必要がある。
   × Joy1::Esc
   ○ Joy1::Send, {Esc}
Q7:ジョイスティックの上下左右に割り当てたいけど、JoyLeft,JoyUpってホットキーは無いの?
A7:無い。AHKのジョイスティックサポートはかなり貧弱なのでプログラマブルにやる必要がある。
Q8:ジョイスティックのボタン1とボタン2の入れ替えなどはどうやってやるの?
A8:AutoHotkeyではできない。

6 :
Q9:[Ctrl][Shift][Alt]が押されっぱなしになる時がある。これってAHKのせい?
A9:AHKが原因の場合とそうでないときがある
 ○AHKが原因の場合
  AHKには、以下のような修飾キー付きのホットキーで修飾キー無しでキーを発効する場合、
  一時的に修飾キー押下を解除して、発効後に押下状態を再度設定する機構がある。
  しかしこのように発効するキーストロークが多い場合は、Sendコマンドが完了する前に
  物理キーが押下解除されてしまっている場合がある。この齟齬が押しっぱなしの原因となる。
   例) ^W::Send, {w 30}
  これを回避するためには、以下の方法をとればよい:
   ・キー押下状態を常に監視するキーボードフックを導入する(#InstallKeybdHook)
   ・キー発効のコマンドを SendInput, SendPlay にする(SendModeで一括指定でもよい)
   ・上記二つが出来ない場合は、SetKeyDelay, 0 等としてキー発効をなるべく早く行うか、
     #HotkeyModifierTimeout で修飾キー押下のタイムアウト値を長めに設定をする。
  なお、他のキー発効を行うツール(クリップボードユーティリティやマウスジェスチャツールなど)が、
  発効する修飾キーが原因となる場合もあるが、フックの導入でほぼ解決出来ると思われる。
 ○AHK以外が原因の場合:
  環境により異なるので何とも言えないが、以下のような環境の場合発生する事が報告されている。
  ・ Logicool(Logitec)のマウスユーティリティSetPoint(verによっては問題ない事もあるとか)
  ・VirtualPC, WMWare, 窓使いの憂鬱 等のキーボードフィルタドライバを用いるアプリケーションを使っている
Q10:マルチタッチとかのカスタマイズは出来ないの?
A10:今のところ通常のキーボードとマウスのカスタマイズしかできません・・・

7 :
■ IME関連
Q1:IMEのOn/Offの切り替えや、状態を得るにはどうすればいいの?
A1:http://www6.atwiki.jp/eamat/pages/17.html の「IME.ahk」を使いましょう。
Q2:IMEが現在文字を入力している、または変換中であるかどうかを得ることはできる?
A2:↑のIME.ahkで一部可能(IEやFirefox,MS-Wordのようにインライン化しているアプリでは無理)
■ その他
Q1:「a=abc」と「a:="abc"」って違いがある? / 「If a=1」と「If (a=1)」って違いがある?
A1:意味としては違いは無い。単体では、コマンド形式(共に前者)の方が「式」形式(同後者)より*少し*速い。
  複数条件の場合、IfのネストよりはAND(&&)条件で「式」を並べた方が速い。
  が、バッチでかなりの回数(数万↑〜)回したりする場合以外は、体感出来るほどの差はない。
Q2:テキストエディタでキーワードの色づけなどをしたいんだけど。
A2:「{AutoHotkeyのフォルダ}\Extras\Editor」に各種エディタの定義ファイル及びキーワード一覧あり
Q3:GUI作るのめんどくせ〜〜
A3:公式( ttp://www.autohotkey.com/download/ )から SmartGUI Creator をDLして使うと楽。
Q4:AHKってマルチスレッドじゃないの?
  タイマーやMsgBox, WinWait, KeyWaitを使ってるけど思った通りに動かない。
A4:「擬似マルチスレッド」です。最後に割り込んだスレッドが終わるまで元スレッドは動きません。
 MsgBox、WinWait、KeyWait、Process,WaitClose などをタイマーで複数動かす時は注意。
  > 要は処理系統が複数同時に走らないってこと。図にするとこんな感じ。
  > → 実行中、 …:割り込み終了待ち
  > 元スレッド   →→→→→→……………………………………→→→→
  >                  ★割込                ↑再開
  > 割り込みスレ          →→→→…………→→→→→→END
  >                        ◆割込 ↑再開
  > 更に割り込み                →→→END
 ※ AutoHotkey_H(AutoHotkey.dll)を利用すると真のマルチスレッドが利用可。

8 :
Q5:AHK、AHKLx86、AHKLx64の共存は出来る?
A5:それぞれを違うフォルダ(ディレクトリ)にインストールすれば共存できます。
  但し、インストーラーを使って最後にインストールしたAutohotkey(Normal or x86 or x64)
  に対してahkファイルの関連付けが行われますので、レジストリエディタ(Regedit.exe)や
  FileTypesMan等のツールを使って関連付を変更してください。
  ahkファイルをAHK Normal、ahlファイルをAHKLx86、ah6ファイルをAHKLx64といったように
  別々の拡張子に関連付けが可能です。
  それぞれに関連付けしたファイルに対してドラッグアンドドロップを有効にするにはレジストリの
  [HKEY_CLASSES_ROOT\ファイルタイプの名前\ShellEx\DropHandler]
  の (規定) のデータを {86C86720-42A0-1069-A2E8-08002B30309D} にする。

9 :
重複してるで
AutoHotkey スレッド part17
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/software/1383384464/

10 :
むこうが1日以上早いしね
できれば継続スレ立てる時は板を検索してからにしましょう

11 :
このスレがpart18として使われるかもしれないので今後のために訂正テンプレ貼っときます。
■配布元
http://www.autohotkey.com/
本家Autohotkeyは事実上開発停止で、派生のAutoHotkey_L(AHKL)が主流。
新規利用者には日本語の扱いで不具合の無いAHKLのユニコード版の利用を推奨。
■前スレ
AutoHotkey スレッド part16
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/software/1367725658/
■日本語解説等
AutoHotkey Wik
http://ahkwiki.net
AutoHotkeyを流行らせるページ(ミラー)
http://ahk.xrea.jp/ (不調時は http://hdd.s300.xrea.com/ahk/ )
AutoHotkeyJp(過去ログdatあり)
http://sites.google.com/site/autohotkeyjp/
Autohotkey日本語ヘルプ(chmファイル)
http://www6.atwiki.jp/eamat/
Autohotkey専用うpろだ
http://ux.getuploader.com/autohotkeyl/
簡易スクリプト掲示板
http://pastebin.com/
■派生版
IronAhk (.NET製、クロスプラットフォーム)
http://www.ironahk.net/
AutoHotkey.dll (真のマルチスレッド対応など, AHKLの派生)
http://www.autohotkey.com/board/topic/39588-autohotkeydll/
テンプレ>>2-10

12 :
■重要事項
オリジナルである、本家 "AutoHotKey" の開発は終了している。
現在は、そこからフォークした "AutoHotkey_L" が主流。
スクリプトについては、それが本家AHKで動くものであるか、Lであるのかに注意。
AutoHotkey_L (内部Unicode、64bitバイナリ、オブジェクト指向、COM対応など)
http://www.autohotkey.net/~Lexikos/AutoHotkey_L/
オリジナルのAHKとの変更点多数。新しい仕様や互換性についてはドキュメントを良く読むこと。
 →http://www.autohotkey.net/~Lexikos/AutoHotkey_L/docs/
 →http://sites.google.com/site/autohotkeyjp/reference/AutoHotkey_L/index
※ 新規利用者にはAHKLを推奨するが、移行に際してすくなからずの改修が必要となる。
特に、旧流行らせるページの配布物(MouseGesture等)の多くはそのままでは動作しない。
安定利用できている環境を崩して移行するかどうかは各人の判断による。
MouseGestureについては有志の方がAHKL対応版を配布しているのでそれを利用するのもありです。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA018351/mglahk.html
http://code.google.com/p/mousegesturel/
※ACC.ahkとCOM.ahkはフォーラムのリンク先にファイルが存在しません。
 >>1のAutohotkey専用うpろだにうpされています。
■質問に際して
OSの種類(XP/Vista/7)や32/64ビット版の違い、利用するAutoHotkeyのバージョンを明記すること。
また、操作したいソフト・やりたい処理などは具体的に書いた方がレスが付きやすい傾向にある。
2chの仕様の関係で、このスレではインデントに全角スペースを使ってコードを貼り付ける事があるので、
レスをコピペして利用する場合は行頭の全角スペースをタブ等に置換してから利用すること。

13 :
>>3は訂正無しなので>>4の訂正版です
■ リマップ・ホットキー割り当て
Q1:[CapsLock(英数)][ひらがな][全角/半角]キーの割り当てがうまくいかないよ
A1:OSのローカライズ段階で発生してる問題なので日本語環境だとLock系キーの動作は不定。
  OS側がキーUp/Down情報を正しく返してこないのでAHKのみで対処は無理です。
  レジストリ変更等で別キーへ再配置を行い、AHKで割り当てを行うという二段構えが必要。
 
 例) ChangeKeyを使って[ひらがな]を[F13]にする
  AutoHotkeyで任意のキーをF13にリマップする(例えばF12をF13にリマップし、スクリプトを実行)。
   F12::F13
  Changekeyを起動する。( http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/keyboard/changekey.html )
  「調査」→「どのキーなのか?またはスキャンコードでキーを変更します」を選択。
  F12を押すとスキャンコード(0x0064はF13)が表示されるので覚えておき「終了」をクリック。
  「ひらがな」キーをクリックすると「【ひらがな】キーをどのキーに変更しますか?」という
  ウィンドウが表示されるので右上の「Scan code」をクリック。
  覚えておいたスキャンコード(0064)を入力し、「OK」ボタンをクリック。
  「登録」をクリックし、Windowsを再起動する。
Q2:「^1::Esc」とリマップ定義したけど [Ctrl]+[1] を押したらスタートメニューが出ちゃうけどどうすればいいの?
A2:リマップは修飾キー(Ctrl,Shift,Alt,Win)の押下状態を引き継いでキー発行するので、[Ctrl]+[Esc] がキー送信されるため。
  これを避けるには、「Send」コマンドを利用して明示的に修飾キーなしのキーを発行をすればよい。
   ^1::Send, {Esc}
Q3:[Shift], [Ctrl], [Alt], [Win]以外を修飾キーとしてキー割り当てしたいよ
A3:コンビネーションキーの機能で実現ができる。
 例) 無変換 + IKJLキーをそれぞれ「↑↓←→」に割り当てたい場合は以下のように記述する。
   sc07B & I::Send, {Blind}{Up}
   sc07B & K::Send, {Blind}{Down}
   sc07B & J::Send, {Blind}{Left}
   sc07B & L::Send, {Blind}{Right}

14 :
>>5-8 は変更点無し。
以上、テンプレ訂正終わり。

15 :
すれ立て乙

16 :
WinSet,Top,,ahk_id %w%
これが動作しません・・・(Bottomのほうは動作するのですが)
ヘルプには「システムの設定によっては動作しない。」と書いてありますが
動作するように出来るのでしょうか?
Win7 x64
AHKL 最新

17 :
重複しているので↓へどうぞ
AutoHotkey スレッド part17
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/software/1383384464/

18 :
16です
そちらで聞いてみます

19 :
代替これでかざぐるマウスの、タブバー上ではタブ送り
ボリュームバー上でホイールWD_ではページ送りできるんだけど、
ときどき不発する。
MouseGetPos,xPosi,yPosi,,,A
WinGetPos,,,Width,,A
if (yPosi < 75){
Send,^{Tab}
}else if(xPosi<=20){
Send,^{WheelDown}
}else if(Width - xPosi < 20){
send,{PgDn}
}else{
send,{WheelDown}
}
アクティブウィンドウ左端のほうではCtrl + ホイール上下しているのを加えたつもり

20 :
ジェスチャー本家スレからもAutohotkey本スレからも嫌われているMGLのことばかり
聞くやつはここにIKEA
【AHK】MouseGestureL.ahkを語るスレ【ジェスチャ】
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/software/1384313234

21 :
MGLが理解できない悔しさをこんな所にまでぶつけるなよw

22 :
でも実際MGLに詳しい人はそっちに集まってるんでしょ?
ならそっちに行った方が得じゃない

23 :
初級:
・記録したマクロを、構文や変数などで初歩的な構造化を施し、改変できる。
・ヘルプのスクリプト関数を調べて7割を活用できる。
中級:
・自作関数による基本的な構造化が出来る。(>>261 >>265 CALL多用は除外)
・ヘルプのスクリプト関数を調べて9割を活用できる。
・googleで検索してトラブルシューティングやヘルプ未記載の仕様制限を確認できる。
・googleで検索して初歩的なAPI活用・OLE使用を行い、Autohotkeyの使用制限を突破できる。
・基本的な例外処理を行える。
上級:
・自作関数を適切に分類し、自作ライブラリを構築してCALLでincludeしている。
・ソフトウェアテストの行い易い構造化を行い、大規模になっても部分に切り分けたアジャイルな開発を行える。
・他の言語と比べたAutohotkeyの欠点を理解し、費用対効果でAutohotkeyが適している場合のみAutohotkeyを使う。
・高度な例外処理や、リソースのデッドロックによるフリーズに対処出来る。
超上級:
・Autohotkeyを卒業。オブジェクト操作は各種高級言語から、画像判定はOpenCVで行う。
・あるいは逆に、ソフトウェアテスト業界でAutohotkeyをバリバリ活用しているか、LancersなどでAutohotkeyの仕事を受注している。

余計な一言
Autohotkeyなんぞで数十倍以上の効率で仕事を処理できるなんて、なんて非効率で甘々な仕事なんでしょうか。羨ましいです。

24 :
tes

25 :
SetTitleMatchModeが効いていないようなのですが原因がわかりません…
試しに
SetTitleMatchMode, 3
#IfWinActive, Google ahk_exe firefox.exe
Numpad1::
MsgBox, %A_TitleMatchMode%
return
#IfWinActive
(↑Firefoxアドオンでタイトルの先頭にサイト名、後にURLが入るようにしています)
この状態でGoogle上からテンキー1を打つと、メッセージには「1」と出てきます。
記述の仕方が何かおかしいのでしょうか?

26 :
URLを表示してる時点でウィンドウタイトルが一致してない

27 :
>>26
はい、承知の上です。本来ならばSetTitleMatchModeが3だと完全一致なので、
この書き方ではメッセージボックス自体出ないはずですよね?
SetTitleMatchModeが効いていない感じがしたので>>25のように試したら、
メッセージボックスが実行されてしまう上にA_TitleMatchModeが"1"と出たので
やはり何か問題があるのかなと…。

28 :
SetTitleMatchMode,3
より上ですでにautoexecuteセクション終わってるのでは?

29 :
>>28
SetTitleMatchModeはahkファイルの先頭に記述しているのですが駄目なんですよね…。
試しに上記スクリプトだけを書いたもので起動したらちゃんと適用されました。
ちょっと問題のファイルを全体的に見直してみます。
ありがとうございました。

30 :
とりあえず締めでいいのかな
こっちは本当は重複休眠スレなので今後は↓でどうぞ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/software/1383384464/

31 :
こんな感じの処理をしたいのですが、エラーになってしまいます
何かいい方法はありますでしょうか?
hensuu=変数
#IfWinActive, %hensuu%
処理
#IfWinActive

32 :
ウィンドウクラスならahk_class等をつける
他なら#If hensuu

33 :
Firefoxのタブ内ではなく全ての開いているFirefoxのウインドウを一斉に更新(F5)する方法はありませんか?
キャッシュやクッキーが一緒にならないようにFirefoxでプロファイルを複数作っている為、
ウインドウをそれぞれ立ち上げています。
一つ一つウインドウを切り替えてF5を押していく作業が面倒で簡略化したいのですが、
何か方法はないでしょうか?
UWSCも試してみたのですが、IE寄りでありIDを取得しても同一になってしまうため使えませんでした。
今現在はhotkeyで試行錯誤していますがうまくいきません。

34 :
自己解決。
strとか使えばいいみたいですねすいません

35 :
本スレ
AutoHotkey スレッド part18
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/software/1398655195/

36 :
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな
>島本町って町は、暴力といじめと口裏合わせと口封じの町なんだな
子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になるなあ

37 :
ほっとけ

38 :
てす

39 :
こっちのほうがuwscより速いんだね

40 :
ControlSendにしても反応しないソフトって対応できない?
cmd.exeとかだと普通に反応するんだけど・・・

NumpadMult::
ControlSend,,{NumpadMult},ahk_exe MassiGra.exe
return

こんな感じでMassiGraっていう画像閲覧ソフトで、非アクティブウィンドウ時でも
画像をNum*で画像を次に回したい

41 :
>>40
コントロールにTF811202_MassiGra_MaCl1指定したら動いたよ

42 :
スレ立てた
AutoHotkey スレッド part21
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/software/1437910497/

43 :
NumpadMult::
ControlSend,,{NumpadMult},ahk_class TF811202_MassiGra_Main
return

これであっていますか?
試してみましたが動きませんでした・・・

44 :
フィーリングで書くなよちゃんとリファレンス嫁
http://ahkwiki.net/ControlSend

45 :
頑張ったけどうまくいかない・・・
コード書いてもらえませんか?

46 :
Autohotkey付属のAU3_Spy.exeを使ったこと有る?
試しにMassiGraのウィンドウに対して使ってウィンドウ情報を取得してみ?

ClassNN(ControlClassNN、CClassNN) が Control

47 :
TF811202_MassiGra_MaCl1なのは分かったけど
肝心の書き方がわからないんだよね

48 :
というか、ウィンドウの指定方法のところ見れば書いてあるやん。

とりあえず適当でいいからリファレンス全てに目を通してみるといい。
最初はコマンドや関数の意味を正しく理解しなくてもいいから。
そうすれば悩んだ時に、あぁなんかリファレンスにそれっぽいこと書いてあったなとか
あれとあれを組み合わせればなんか出来そうかなと漠然と思ったりする。
俺はそうやって理解していった。

49 :
もういいわ
何言っても無駄だね
結果分かんないから困って聞いてんのに遠回りなコメントばっか
ここの人達は不親切すぎ
消えろ!バカ!!!!!!!!!!!!1111111111

50 :
はい、さようなら

51 :
ここは本気でがんばる姿勢の人を全力で応援するスレだから
リファレンス読まずに質問繰り返したあげく コード下さいは
一番やっちゃいけないお願いのしかたなんやで

52 :
>>49
NumpadMult::
ControlSend,TF811202_MassiGra_MaCl1,{NumpadMult},ahk_exe MassiGra.exe
return

53 :
正直、リファレンス全部なんてめんどくてまともに読んだ事ないけども
>>40くらいのちょっとした事なら、Wikiのコマンド(カテゴリ別)のページからそれっぽいコマンドを探して
詰まったらようやく検索するくらいで割と何とかなってるので(AHKでこの手のものに初めて接した俺でも)
初心者の人は「AHKって敷居高いなー」とか思わずに頑張ってみてほしい

54 :
Dropboxってどこかに作業完了のメッセージとかダミーファイルとか作らない?
同期が完了してからランチャーを開くっていうのを自動化したいんだけど

55 :
あーやっちゃったな
53神 他のやつはRって言い捨ててく ID:WterWAtO0 の姿が見えるわ


全くの初心者だとリファレンスの読み方自体がわからんのはあるかも知れんね
それならそれで「読んだけどわからない」って意思表示は必要
そしたらより噛み砕いた説明での助け舟は来るし

該当ページのリンクや検索のヒント貼ってもらった後で
読んでたらまず出てこないような応答繰り返されると
あーこいつ根本的に理解する気ないなってことで回答者側も意固地になる

56 :
>>52
あなたが神か。。。

心優しい人もいるのですね。。。

失礼いたしました。。。

ではさいならーwwwwww二度ときませんwwwww用なしですwwww

57 :
>>56
女性の方ですか?仲良くしましょう

58 :
Volume_Up
Volume_Down
Volume_Mute

sendで送るこれらのキーはキーボードの音量ボタンとは挙動が違います。
キーボードのボタンと同じものを送信出来ないでしょうか?

自分のはノートPCなのでボタンが専用ハード化されているかと思ったのですが、
外付けキーボードの音量ボタンでも本体のボタンと同じ動作(画面にアイコンが出る。)なので、
汎用的な方法で送信出来るように思えます。

もし可能ならどうすれば良いでしょうか?

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89
「最近のキーボードは、CD・DVDなどを再生する「マルチメディアキー」や、ウェブブラウザ・電子メールクライアント
などを起動する「インスタントキー」を備えているものが少なくないが、
キーボードのUsage page (0x0007) のUsage IDの定義には
これらのキーは含まれていない(音量調節関連キーは例外)。」

59 :
OSバージョンやノートPCの機種が書いてないから詳しくわからんが
画面にアイコン云々はそのノート特有のユーティリティが表示してんじゃないの?
key historyで送信されてるスキャンコードの通りにSendシュミレートしてみたら?

うちの環境(win8.1 64bitOS ahkL 1.1.14.04 / ThinkPad T540p)では
LenovoアプリのOSD切ってるけどOS標準のボリュームバーは同じように出る
挙動に違いは感じられない

60 :
>>59
ありがとうございます。
環境は Win7 Home 64bit / ahkL v1.1.22.02 64bit Unicode です。
Win7なのでOS標準のボリュームバー表示は出ません。

ノートPCはAcerで、各種ホットキー(Fn同時押し)操作時のOSDは
"C:\Program Files (x86)\Launch Manager\LManager.exe"
により表示されます。

外付けキーボードの音量ボタンでもOSD表示が出るので
汎用的な方法で実現されているように思えます。

しかしAHKのキーヒストリではこのキーは拾えません。

OSDだと現在の音量がひと目で分かるので、同じ動作が出来れば、と思うのです。

61 :
LManager.exeでググったらFN機能キーのクイックランチャーって出てきた

外付けキーボードが汎用のマルチメディアキーボードタイプで、かつ
キーヒストリから取れないなら
LManager.exeでは物理キーしか見てないのでは?

62 :
>>60
SendmodeやSetkeydelayを変更してみては?
反応するかどうか判らんけど

63 :
http://ux.getuploader.com/autohotkeyl/download/77/Dropboxwait.ahk

Dropbox同期後にプログラムを起動するスクリプト作りました。良ければどうぞ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


64 :
あ、最新版ベースなので最新版でお願いします。DBの場所変わってたりキャッシュの場所変わってたりするので

65 :
>>61
>>62
やはりダメでした。
諦めることにします。
ありがとうございました。

66 :
TrackWheel の TW.ahk で Windows10のアプリストアのスクロールが効きません。
コントロールできるように修正できますか?

67 :
TW.ahkはiniで対象オブジェクトごとの挙動を細かく指定できるので
スクロール対象コントロールについて自力で調べられるのなら多分なんとかなる

68 :
そもそも、Autohotkeyでアプリストアのスクロールのコントロールできるの?

69 :
Autohotkeyの自動操作のスクリプトをちゃんと1から勉強したいのですが、
本かなにかでちゃんと1から勉強できるものありませんか?
プログラム素人でなんにも知りません。

70 :
AutoHotkey.exeをダブルクリックするとウインドウが表示されますが
そのウインドウを他の常駐スクリプトから、以下のコマンドを送信しても閉じません。
どうすれば閉じますか?。
使用versionは1.1.16.05のunicodeとansiです。
WinClose, AutoHotkey.ahk ahk_class #32770

71 :
>>69
本家のBookがwork in progressな時点でお察し
wikiのチュートリアルを印刷して読むのが1番お手軽

>>70
コマンドを正しく使え詳しくはwiki読め
WinClose, ahk_id %A_ScriptHwnd%

72 :
>>71
ありがとうございます、閉じませんでした。
GUIやmsgboxなら簡単に閉じるんですけど。
難しいです。

73 :
代替案でControlclickで対応しました。
お騒がせしました。

74 :
DetectHiddenWindows , On

75 :
;Google検索簡単化
^c::
{
bk := ClipboardAll ;クリップボードの全内容を保存する
Clipboard = ;クリップボードを空にする

Send,^c ;Ctrl+Cキーを送信
ClipWait,1
Process,Exist,chrome.exe ;Chromeが既に起動しているかどうか確認する
if ErrorLevel<>0 ;起動していたらアクティブにする
{
WinActivate,ahk_pid %ErrorLevel%
}
else ;起動していなかったら起動する
{
Run, "C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe"
Sleep,1;000
}
Send, ^t ;タブ追加
IfInString, clipboard, ttp://
{
Send, !d ;アドレスバーフォーカス
Send, ^v ;貼付
Send, {Enter} ;Enter
Clipboard = %bk% ;クリップボードの内容を戻す
bk =
Return
}

76 :
ELSE
Run,http://www.google.com/search?q=%Clipboard% ;クリップボードの内容を検索するGoogleのURLを開く
Clipboard = %bk% ;クリップボードの内容を戻す
bk =
Return
}


以上のスクリプトが動作しません、すいませんがご指摘願えますでしょうか。
初心者です。。

77 :
Processの後のErrorLevelで分岐するところのIFのところがうまくいってなかった

If( ErrorLevel != 0 ) ;ErrorLevelにPIDが格納される
とでも書き換えるといい

あとchromeでグーグル検索とかするなら
Run, "C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe" "http://www.google.com/search?q=%hage%"
hageが検索したいワードが入った変数

と後ろにurlつけて実行できるよ

78 :
早速のご返信ありあとうございます。
試してみます。
Thxです!

79 :
これでいいんじゃないの

^c::
bk := ClipboardAll
Clipboard =
Send,^c
ClipWait,1
IfInString, clipboard, ttp://
run, "C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe" %Clipboard%
else
run, "C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe" http://www.google.com/search?q=%Clipboard%
Clipboard = %bk%
bk =
Return

80 :
>>79

^c::だとクリップボードとの兼ね合いか、動作しませんでしたので、F11などでテストしてみました。
期待通りの動作をしております。

ただ、コピーする文字列に、前スペースや、間にスペースがある文字列だった場合、意図しない動作をします。

具体的には、、スペースで分けられた文字列ごとにタブが起動される。

81 :
>>79

^c::だとクリップボードとの兼ね合いか、動作しませんでしたので、F11などでテストしてみました。
期待通りの動作をしております。

ただ、コピーする文字列に、前スペースや、間にスペースがある文字列だった場合、意図しない動作をします。

具体的には、、スペースで分けられた文字列ごとにタブが起動される。

82 :
"%Clipboard%"
"http://www.google.com/search?q=%Clipboard%"

83 :
;Google検索簡単化
なるほど!これで動作しました。
F11::
bk := ClipboardAll
Clipboard =
Send,^c
ClipWait,1
IfInString, clipboard, ttp://
run, "C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe" "%Clipboard%"
else
run, "C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe" http://www.google.com/search?q="%Clipboard%"
Clipboard = %bk%
bk =
Return

今日から人生が少しだけ、ほんの少しだけ
節約になりました。うれしい!

84 :
;Google検索簡単化
なるほど!これで動作しました。
F11::
bk := ClipboardAll
Clipboard =
Send,^c
ClipWait,1
IfInString, clipboard, ttp://
run, "C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe" "%Clipboard%"
else
run, "C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe" http://www.google.com/search?q="%Clipboard%"
Clipboard = %bk%
bk =
Return

今日から人生が少しだけ、ほんの少しだけ
節約になりました。うれしい!

85 :
v2アプデしたらLoop, ParseとかでUntil使えなくなってる…
それっぽい記述が見つからないんだが仕様なのか

86 :
ホイールアップ&ダウンをキーにアサインしたけど、何故か1回押すとホイール2ノッチ分の動作になってしまいます。

NumpadPgUp::WheelUp
NumpadPgDn::WheelDown

原因の見当がつきましたら教えて下さい。

v1.1.22.02 64bit
Win7 Home 64bit

87 :
>>86
リマップでホイールを割り当てるとキーダウンとキーアップのそれぞれで反応するので2回になる。
Hotkey(Send)に置き換えるとこんな感じ。

NumpadPgUp::send,{WheelUp}
NumpadPgDn::send, {WheelDown}
NumpadPgUp Up::send,{WheelUp}
NumpadPgDn Up::send, {WheelDown}

88 :
>>87
出来ました! ありがとう!!(ちょっと悩んだけど)

NumpadPgUp::send,{WheelUp}
NumpadPgDn::send,{WheelDown}
NumpadPgUp Up::return
NumpadPgDn Up::return

89 :
>>84
こうしたら?

F11::
bk := ClipboardAll
Clipboard =
Send,^c
ClipWait,1
IfInString, clipboard, https://
run, "C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe" %Clipboard%
else IfInString, clipboard, http://
run, "C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe" %Clipboard%
else IfInString, clipboard, ttp://
run, "C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe" h%Clipboard%
else IfInString, clipboard, ttps://
run, "C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe" h%Clipboard%
else
run, "C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe" http://www.google.com/search?q="%Clipboard%"
Clipboard = %bk%
bk =
Return

90 :
配列に一度に沢山のキーや値を代入したらエラーが出るんだけど分割して入れるしかないんだっけ?
Object.SetCapacityで試しに拡張しても効果がなかったんだが

91 :
ワイルドカードを使用し、*.PDFをFileDeleteをした場合
削除対象外PDFを指定する事は出来ますか?

92 :
一番簡単なのはloopで該当ファイルはIfで避ける、とかじゃね

93 :
ああ、なるほど!。
助言有難うございます。

94 :
>>91
何に使うの?

95 :
過疎ってるな
DAT落ちしそう

96 :
こっちダブったスレだからな

97 :
一つのキーをずっと押下していると、ほかの2つのキーをずっと押下していることになる、
ということできませんでしょうか?
ブラウザのflashのゲームで AとDを両方押下するのを、Fを押しているだけで代用するということが
したいです。
Send, a
Send, b
やら
Send {a down}
Send {d down}
sleep, 2000
Send {a up}
Send {d up}
とかもだめでした。おしえてください

98 :
できるよ。でも対応してない場合は諦めるしか無い。
てかなんでsleep。そこはkeywait

99 :
>>98
keywait使うことで、多少思ったように動くようになりました。
しかしaかdのどちらかが離れてしまうケースが多見されます。ありがと

100 :
Loop中の A_Index に時々数値が入らない場合があります。

Loop,100{
Send,%A_Index%`n
}

どうも処理落ちみたいで、
Sleep,200とか入れると正常になります。

しかし速度が落ちてしまうので、他にうまい回避法はないでしょうか?


100〜のスレッドの続きを読む
★soft
Glary Utilities part00001
【Cookie】 2ch用ブラウザで書けない 【総合】
ダウンローダー総合スレ Part5
NyanFiだニャン その3
2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ…の新地
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 30
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part148
自動化ツールUWSC使いよ集まれ22
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.185
--------------------
【西尾維新】化物語 其ノ玖【大暮維人】
絶望がネカフェ難民の件www
ムーくんのスレ 12
( ^ω^)家具はニトリだお
イニエスタ市場価格は直線降下
【三洋】大海3アグネス/Black、沖縄3甘/桜ライト合同スレ
【レア?】幻のレンズ・カメラ【お宝!】
【UT3】 Unreal Tournament 3 【Part 16】
【ひらかわあや】FIRERABBIT!!【サンデー】
携帯2chブラウザ ぬこ Part127
旅かえる 23泊目
体温計★2
【62】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
おやつが食べたいな〜 13
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10441
【将棋ウォーズ】規約違反者を炙り出すスレPart17
【ヒーロー文庫】薬屋のひとりごと Part5
広島のコスプレ事情28着目
21世紀生まれが知らなさそうな事
NHK主催全ガンダム大投票
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼