TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Mozilla Firefox ESR Part8
CUEtools 【リッピング】 CUERipper
Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法 +16+
WinRAR Part32
【Cemu】 WiiUエミュ総合スレッド8 【Decaf】
2chブラウザ Sanka
今でも使ってる古いフリーソフト
CentBrowser Part4 【Chromium派生ブラウザ】
画像ビューア/Viewer/閲覧ソフト 22
気軽に「こんなソフトありません」Part.179

マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part4


1 :2019/11/14 〜 最終レス :2020/06/13
Libretroチームが開発している最強のフロントエンド
https://www.retroarch.com/

各コア、導入、設定など詳しくはここ
http://docs.libretro.com/
google翻訳
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=en&u=https://docs.libretro.com/&prev=search

前スレ
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part3
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/software/1548840294/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
基本的な導入
https://buildbot.libretro.com/stable/ で最新の安定版をDL&インスコ
(Program Files等管理者権限の必要なフォルダに展開しないこと)
Settings→User→Languageで必要なら日本語に
Settings→Inputでパッドの設定(メジャーなパッドなら設定なしでもだいたいいける)
Settings→Directory→File BrowserでROMフォルダを設定
Main Menu→Online Updater→Update-とつく項目を一通りDL(Cheatsはいらない人はなしで)
3つあるShadersはcgがビデオドライバのD3DXX用、GLSLがgl、SlangがVulkan用
Core Updaterでプレイ予定の機種のコアをDL
ROMを読み込んでゲーム開始!
(Main Menu→Load Contentもしくは直接エクスプローラからD&D,F5キーでファイルブラウザから読み込み等)

重い、カクつく時はこの設定を疑え
・ビデオドライバを変える(gl or Vulkan or D3DXX)
・コアを変える(例SFCならBsnes→Snes9x、Snes9xも年式が古いほど軽い)
・Latency→Run-Ahead to Reduce Latency OFF
・Frame Throttle→Rewind→Rewind Enable OFF

実機より遅延を減らす(Ver1.7.2以降)
・主な対応コア:Snes9x、QuickNES、FCEUmm、Nestopia、Gambatte、Beetle PSX
・フルスクリーン必須
・Latency→
Run-Ahead to Reduce Latency ON
Number of Frames to Run Ahead 1-6(状況次第で微調整。FCなら1,SFCなら2とか)
Runahead Use Second Instance ON/OFF(音がおかしいときONにすると良くなったり)
・ゲーム起動中Quick Menu→Latency→Hard GPU Sync ON(ビデオドライバがglのみ)
※Beetle PSXでRun-Ahead to Reduce Latency ONにするならglとVulkanは現状使えない

3 :
(遅延削減について補足)
RetroArchは以下の方法で他のエミュレーターよりも入力遅延を小さくできる

「設定」 → 「遅延」

強制GPU同期(glドライバ専用?) ・・・・・・ ONにすると約2フレーム削減
フレームの遅れ ・・・・・・ 1つ数字を上げる毎に1/16フレーム削減(上げ過ぎるとカクつく)
先読みして遅延を減らす(ステートセーブが使えないコアは使用不可) ・・・・・・ ONにすると「先読みするフレーム数」の数字分のフレーム削減(ゲーム内遅延以上に数字を上げるとモーションがカットされてしまう)

ゲーム内遅延の調べ方
一時停止する(キーボードの「p」)
コントローラーのジャンプボタンを押しながらコマ送り(キーボードの「k」)する

たとえばSnes9xとSMWで上記の方法を試すとマリオが反応するまでに3フレーム遅延がある事がわかる
この場合Number of Frames to Run Aheadを2までなら問題ない、それよりも上げるとモーションカットが起こってしまう

4 :
>>1
誘導
消化してから立てろよ

マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part3
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/software/1549938353/

5 :
いちおつ

6 :
>>1
乙!

7 :
beetle PSX HWでやると縦に引き伸ばされた(FF9等)のが他のエミュと同じように上下に黒帯が入れて直ってるね
Skip BIOSの設定が効かないようになって、起動画面を飛ばせなくなってるけど

8 :
Sameboyでポケモン交換しようと思ったんですが上手くいきません
最新の1.8.1StableとSameboy 0.12.2なのですがQuick Menu -> Optionの項目が
Create game-options file, Color Correction, High-pass Filter, Emulated modelの4項目しかありません
本来ここに通信関係の設定がありそうなのですが、皆さん同じ状況か確認していただけると助かります

9 :
>>8
メインメニューのLoad 2 Player Game Boy Lonk ★?

10 :
×Load 2 Player Game Boy Lonk
〇Load 2 Player Game Boy Link

11 :
>>9-10
ありがとうございます
これでプレイヤー2側のゲームをロードしても画面分割もされないしオプションに項目も出たりしないんですよね
シェーダーも入れてないですし何が問題なのやら・・・
古いコアがあれば比較出来るんですけどGambatteしか使ってなくてSameboyは守備範囲外でした

12 :
>>11
TGB Dualなら2画面になったよ

13 :
>>12
ありがとうございます
TGB Dualは同じゲームしか同時起動しないような・・・
スタンドアロン版だとそんなことないんですけどね

14 :
ワンダースワンの本体内メモリ設定ってできる?ゲームの引き継ぎができない…

15 :
リンク通信の件、解決しました
結果的にSameboy使用で>>9-10の方法でいけました
ロム選択時のBrowse ArchiveとLoad ArchiveでBrowse側を選択しないといけなかったのですね
手順としては
1.Load Core (Sameboy)
2.Load 2 Player Game Boy Link ★でロム選択→Browse Archive
3.Load 2 Player Game Boy Link ★でロム選択→Browse Archive
4,Start 2 Player Game Boy Link ★
あとはQuick Menu→Optionで適宜細かい調整すればOKですね
失礼しました

16 :
Beetle PSXって最近のバージョン、インタレ目立たない?
ロゴスキップは動作するようになったけど。

17 :
>>16
特定のゲームだけでなるのではなくて、試したゲーム全てでなるんだよね?
目立つようになった変化は感じない

18 :
>>17
どもです。別のタイトルも調べてみます。

19 :
シェーダーとか試すときに開いていたディレクトリ記憶しないの地味につらいな
一応リクエスト出てるっぽいけど

20 :
シェーダーってホットキーで順送りできなかったっけ?

ちな俺はシェーダーオフでシャギシャギ派

21 :
だからForumでおすすめシェーダースレッドも人気なんでしょうな
私はdenoiserのcrt-fast-bilateral-super-xbrで満足してます
基本フルスクで携帯機はフルスクしんどいのでhandheldボーダー入れてますけど

22 :
一応設定で登録したディレクトリと第一階層までのサブまでMキーとNキーで切り替えはできるんだけどね。
自分もドット好きなんでピクセル感が無くなるシェーダーは使わない。

フォーラムは画像があって参考になるよね。

23 :
暫く使ってなかったけどWin版インストールしているコアのアップデート機能が追加されててめちゃくちゃ便利

24 :
うちのはないっすねw

25 :
公式の安定版にはないからβビルドの機能かね

26 :
そうです

27 :
1.8.2キター

28 :
データベースと照合なしでコア(システム?)と紐づけできるようなことが書いてある。はよLakkaも更新されてほしい

29 :
Beetle PSX HWのデフォルトオプションってどうやって変更するの?
ゲームごとにオプション設定するのメンドイ

30 :
>>29
意味がよく分からないけど
普通にオプションを変えるとその状態で(ゲームごとの設定を保存しないで)保存される
次からはその状態で始めることが出来る

31 :
つかコアの設定、ゲーム起動しなくても変更できるようにして欲しい

32 :
>>30
今確認したら確かに別のゲーム起動しても設定引き継がれてたわ
FF7やってて2枚目に移行したら設定が初期化されてたからいちいち設定し直さなきゃならんのかと思いこんでた
でも3枚目に移行したときも設定初期化されてたんだよね…なんでだろ

33 :
>>32
RetroArch\config\Beetle PSX HW\
にFF7のオプションファイルを作っちゃってるじゃないの?

新しく設定項目が増えた場合(オプションファイルに書かれていない項目)は
コアの設定に関係なくデフォルトの値になっちゃうけど

34 :
あ、最初からゲームの設定として保存してたからデフォルト設定に反映されなかったのか…なるほど
教えてくれてありがとうございました
2日ぐらい悩んでたからスッキリした

35 :
最近のnightlyで、クイックメニューにステートセーブした画像が表示されようになってたけど
1.8.2でもやっぱり、直ってないな

36 :
>>35を訂正
最近のnightlyで、クイックメニューにステートセーブした画像が表示されていなかったけど
1.8.2でもやっぱり、直ってないな

37 :
PSVITAを1.8.2にアップデートしたが起動時にエラーになる。情報をお持ちの方アドバイスお願いします

38 :
プレイリストって2バイト文字のディレクトリ読み込めないんだな
メニュー等がバリバリ日本語化されてるから盲点だった…
あとフォルダスキャンで読み込むとどっかのデータベースから参照してくるのか勝手にリネームされるのな

39 :
コアによる

40 :
>>37
自己スレ。結論を先にいうと解決
アンイストールしてデータフォルダも一度総取っ替えした後にインストールしたら正常に起動しました。

41 :
>>39
コアに関係なくないか

42 :
Beetle PSXでマルチディスクをm3uにまとめても起動する度に進行してるところまでディスクインデックス変えなきゃならんから逆に面倒くさくね?
もしかしておま環?

43 :
ステート使えばいいんじゃないすか

44 :
あーステート使えばいいのか
slot2のセーブデータに保護効かないの知らなくてロールバックさせちゃったからステート恐怖症になって使ってなかった

45 :
>>41
ちょっと前の書き込みでNintendo DSのコアだけ日本語を使うと読み込まないと言うのがあったと記憶があるから
コアにも関係があるのだろうね

46 :
昔に俺が書いた奴だわ
あれから全ファイル英題で管理するようにしたから快適になったわ
DS以外で起きるのかはそこまで広くゲームしてこなかったから分からん

47 :
>>45
>>38のプレイリストのディレクトリ読み込みできない件がなぜコアに原因になるのか全く分からんのですが
コアがなくてもプレイリストが作れるのになぜ??
コアが起動しないんだったら引数のあたりでおかしくなるもの想像できるが・・・
ゲーム画面の日本語を翻訳することだってできるサービスだって始まったのにプレイリストでおかしくなるって程度がヒドくないw?

48 :
RetroArchってutf8なんだから言うなら2バイト文字じゃなくてマルチバイト文字だよね?
2バイト文字 だと ansi を前提にしているような気がする・・・
大変失礼な書きようになっているのは承知の上です大変申し訳無い。

49 :
あっ!あれ?

>プレイリストって2バイト文字のディレクトリ読み込めないんだな、
もしや、プレイリストからのコアの起動するタイミングを言ってるのかな?
めんご、めんご。
それならコアによるな。まさに一番怪しいところですなw
難しい言い回しするねぇ

50 :
lakka を使い始めてみたんですが、コントローラーのアイコンランチャーに登録するにのはどうやれば良いんでしょう?
いつのまにか登録されてるのはちらほら有るんですが、
遊んで見た機種のランチャーがなかったり

51 :
switch retroarch 1.8.2のmupen NEXTにて、シレン2が上手く動く方法無いかね?
描写をダイレクトにすると等速で動くけどセーブデータ選ぶ画面で描写バグ→その先進むと真っ暗
描写をキャッシュにすると上記の描写バグも無いが遊べない程低速になる

52 :
Androidに1.8.3来てるけどWin版は来ないのかね

53 :
今回Winは一般的な環境ではそこまで恩恵はなさげかな?
VitaでのMame2000, 2003 Plusの動作が劇的に向上はちょっと試してみたい
相変わらずPFBAやFBNに比べると遅延が起きるのかな

54 :
dolphinが動くのはPCとAndroidだけ?

55 :
知っている方、どうか教えてください。
Vita上のRetroArchで neo geo の環境をつくろうと思っていろいろ試していたのですが、
RetroArchがはじめから内蔵?しているBiosから他のBios(uni-bios)に変更することはできるのでしょうか?
どうやっても、ふつうの neo geo の起動画面でしかゲームが起動しません…。
このサイト↓ の様に uni-bios で起動させたいのですが…。
http://osakablog.info/2019/09/25/%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AEuni-bios%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E6%96%B9%E6%B3%95/

56 :
Romファイルと同フォルダにneogeo.zipを置いて、中にuni-bios_*_*.romがあることを確認(*はバージョン名)。

あとはOptionsから、
「Neo-Geo mode」を「Use bios specified in BIOS dipswitch below」に(無ければDipswitch)、
更にその下にある「BIOS」を「Universe BIOS ver *. *」に設定すればok(Rom毎に設定が必要)。

FB Alpha or FB Neoの場合。Mameは使ってないから分からん。

57 :
>>56 さん
ありがとうございます!
いちばん新しいバージョンのRetroArchでやっていたからなのか、設定項目の名前が違っていたので、
そこで少し苦労しただけで、無事起動できました。感謝です。
neo geo CD も Vita RetroArch で起動できるのでしょうか?
それとも アドレナリン上の psp エミュでのみでしょうか…?

58 :
Vita持ってないから分かんね。起動ガイドは下見て。

https://forums.libretro.com/t/guide-play-neo-geo-cd-games-using-fbneo/17735

59 :
1.8.3 の video layout って何に使うものなの?ググってみたけど分からんかった
MAMEのうんぬんみたいなものがあったんでoverlayのようなもんかな?

Lakkaは1.8.3でアップデートされるみたいなんで楽しみですな。8Bitdoコンや有線のPS3コンがちゃんと動きますようにw
てかLakka使いのひとはコントローラー何つかってるの?

Win版プレイリストのマニュアル作成がうまく行かない・・・このご時世に文字コードってことも無かろうに
Android版は正常に動いた。
やっとコアごとにやシリーズごとにプレイリストが作れるようになった

60 :
1.8.2くらいから日本語名フォルダーに入ってるイメージ読み込んだら履歴がクリアされるようになった

61 :
これまで windows 10 でオーディオドライバを wasapi の排他モードにすると
早送り時にもブツブツした感じのノイズ音がほぼ発生しなくてプレイできてたのだけど
排他モードだとゲーム開始から最初のBGMの鳴り始める場面以降その最初の音がビーッと伸びるだけになってしまった

wasapi 共有モードだとほかのドライバの時と同じで早送り時はいろいろ設定いじってもノイズ鳴るし
OS の設定のほうのサウンドドライバの設定項目も含めていじってみたけどこれまでしばらく問題起きなくて設定変えないでいたからようわからん

ゲームの早送りに慣れてしまった身としてはブツブツうるさい早送りは避けたいし設定変えたことあるならちゃんと記録とっとかないとだめだねお前らも気を付けるがいいよ

62 :
openalじゃあかんのか?

63 :
>>62
レスありがとう
openal のほうがノイズ音は一応小さくなるけどやっぱりそこそこの力強さは感じられるいきいきとしたノイズなんだよね・・・
さらにイコライザで調節したりすれば鳴っても気にならない程度にまで抑えられるようだからもうちょっといろいろ試してみます

64 :
ついにBeetle PSX Dynarecのプルリクエストが来たな

65 :
>>64
タイトルによってはRun Aheadを有効にするとプレステのロゴが終わったあとにクラッシュするね
クラッシュしないタイトルでもインタープリターよりFPS低かったり
まだまだアルファの域を出てないな

66 :
テスターが多くなったところで意味はない問題だからな。
AmidogのCPUテストが通ればそれで済む話。
どれくらいプログラマが食いついてくれるか。
一つで済まそうとして各チップへの対応をLighteningに任せてるから
そこで原因に霧がかかるし疑心暗鬼を生む。
悪手だったな。
x86,x64,arm32,arm64の4種で実質ほぼ100%なんだから
まずx86で仕上げりゃいいのに。

67 :
>>66
https://github.com/libretro/beetle-psx-libretro/issues/588#issuecomment-576456771
確かにそのようだね
まだまだ先は長そうだな

68 :
>>65
RunAheadの原理的に、リコンパイラの方が重くなって、おかしくないでしょ。
リコンパイルの初期コストは重い。
くり返しでそれが薄まるだけ。
RunAheadで初期コストばっかりかかってる局面なんだよ、それ。

69 :
>>64
どうやってダウンロードするの?

70 :
SD845端末で2倍解像度PS1が普通に遊べるようになってるわ

71 :
初代FireTVで使用しています
USB HUBで2つのコントローラーを接続すると
音が消えてしまいます。
対処方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?

72 :
Fire TVにパソコン無しでインストール可?

73 :
ラズパイ3で Lakka 2.3.2 をやってみた。とはいえ自作ファミスタハックロムだけどw
それでは本題。
以前あったCRC照合もなくRetroArch本体と同じようにプレイストとはつくれた。
前バージョンからの課題だったコントローラとの相性は多少良くなったかな。
具体的には8Bitdoコンがひととおりボタンが動いたかな。まだGUIからしかペアリングできないけどw
PS4コンは初期設定がおかしくなってる。Lakkaは自動設定ファイルのアップデートができないので自力で解決することに。
RetroArch本家からPS4コンのコンフィグを拝借し・・・以下のとおり対応した。(なぜ本家と違うの?)
RetroPieと違って個別ファイルになってなくてメモリ上で展開されてるイメージ(?)なので、
モノホンのフォルダには配置できない。よって後勝ちのフォルダに入れる。PS4コンもGUIからペアリングできませんw
みなさんもLakkaどうでしょうか?

74 :
2投目が早速質問でも仕分けない
apt-get や make コマンドが去勢されているようでLakka自体のスクショのためにアプリを追加することができません。
どうしたらラズパイのLakkaの画面をスクショすることができますか?
scrot, imagemagick をインスコできればいいんですが・・・

75 :
>>65
>>67-68
RunAhead対応来たよ

76 :
Raspberry Pi4、Lakka 2.3.2でgpSPが使えなくなったのでhttps://www.lakka.tv/doc/Packaging-a-libretro-core-for-Lakka/を見たけどさっぱりわからない。
インストールしたいんだけどどうすればいいのかな?

77 :
>>73
自己レス。訂正があります。
PS4コンのコンフィグを後勝ちフォルダにいれたら解決したとの認識は間違いでした。
「情報」を見たら既存のコンフィグを参照してましした。

PS4コンを「Wireless Controller」と表示するのなんとかならんのか

78 :
デバイス名がそうなってんだから諦めろ

79 :
>>78
うっせ

80 :
デバイス名がそうなってんだから諦めずにいたら早速解決した。
まずは、PS4コンはUSB、BluetoothともおんなじVender と Product ID(USBは重視してないのかな?)
ってことで、コンフィグファイルはひとつOK。
さらに、「情報」で参照してる。/tmp/joypads/udev のコンフィグファイルが間違ってるみたいで、新しく手直ししたファイルを作った
その上でデバイス名もPS4コンらしくし、ラベルも日本語版の正式名にw
よろしければどうぞ
Sony-PlayStation4-DualShock4-Wireless-Controller.cfg

81 :
ご自由に、パスワードは ds4
https://www.axfc.net/u/4017972.zip

82 :
dolphinとPPSSPPコアまともに動くようにする更新まだなの

83 :
作者がキレてLibretro板は凍結

84 :
えぇ・・・まじかよ・・・

85 :
>>83
うそつけ
PPSSPPは本家でlibretroビルドも開発中だよ

86 :
PPSSPPコアは去年の10月でbuildbotの更新が止まってるけど最新版ってどこかにある?

87 :
作者がキレたのはReicastじゃ?

88 :
>>46
bluemsxでも日本語駄目だね
romファイルのみ日本語の場合とフォルダ名だけ日本語の場合の二通り試したけど両方共起動出来ず

89 :
Redreamコアは知らぬ間に無くなってたから作者がキレたんかな?

90 :
>>88
bluemsx自体は日本語ファイル名のゲーム起動できるのに
ちゃんときっぱり日本語対応して欲しいな、このエミュ

91 :
androidのblumsxコアだったら日本語ファイル読めたよ

92 :
vitaの1.8.4でやってますが、チートのサーチができません
1.ゲーム中メニューに入って「チート検索を開始/再開始」
2.Search Memory For Value
3.ゲームに戻って数値変える
2〜3を何回繰り返しても候補の数が減りません
何かやり方が違うのでしょうか

93 :
switchのretroarchもっと64エミュ更新してほしーなあ。

94 :
andoroidでmame2016が動くようにしてほしいなあ

95 :
動くけど?
https://i.imgur.com/CIsTG40.png

96 :
Beetle PSX DynarecがPGXPに対応した模様
Add PGXP support in dynarec ・ libretro/beetle-psx-libretro@e5e83cd ・ GitHub
https://github.com/libretro/beetle-psx-libretro/commit/e5e83cde00f65232b705c2a2a52a6d7b574234bd

97 :
今気づいたけどダビスタ99がLightrec interpreterやDynarec有効だと
CPUクロックがデフォルトでも止まらなくなってるね

98 :
>>95
選択するとアイテムが見つかりませんとでませんか?

99 :
>>98
公式で配布してるVictoryってゲームだけど問題ない
https://i.imgur.com/FlcqV7L.png

100 :
>>99
ありがとうございます。
再インストールなどやってみます。
希望が持てました。


100〜のスレッドの続きを読む
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part119
高機能フリーメーラー QMAIL3 part5
7-Zip総合スレ Part 10
Frieve Audioについてその二
【Vista高速化】 Mz Vista Force 【フリーソフト】
Chromium 4プロセス目
RamPhantom Part7
至高の MP3 タグ エディタを求めて,,, v12
ATOK,MS-IMEの良いユーザ辞書貼り付けようぜ!
DEMULについて語ろう
--------------------
【勇気ある決断】次の脱落者は誰?
鈴鹿8時間耐久ロードレース Part7
【伊勢神宮】レディチャペル【ヤマトヒメ】
今Twitterなど2ちゃん以外でアイドルの口パク論議が盛んに行われてるけど何かあったの?
BASTARD!!(バスタード)-暗黒の破壊神- を懐かしむ5
全ツッパスレ161
【RIHOMETAL】 鞘師里保 part12 【SU-METALの幼馴染】
玖条イチソ【艦これ】
騎馬オペラ ジンガロ
【アクトゥアリテート】永井均 10【レアリテート】
▼△▼暴力BAR てつやん▼△▼
3時(ニコ生主) 総合スレ 13【時川健一朗】
やみんと愉快な仲間達 part28
【Covid19】死んだ人、新型コロナの疑いあっても検査せず遺族に遺体をご返却! [天麩羅油★]
【堤真一】 在日の神様 【森田剛】
ごじゃっぺ7
赤西仁応援スレPart 2【整形短足巨顔豚亀梨和也のヲタ出禁】
高橋弥七郎[シャナ&カナエの星]PART216
【せめて】下手くそでも150点とる方法【130は】
バイク用インカム&レーダー&ナビ Part38
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼