TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【Partition】AOMEI その1【Backup】
AutoHotkey スレッド part17
【HTPC】動画を高画質に再生しよう Part10
【Proxomitron】 Proxydomo 【Proximodo】
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part146
CyberLink PowerDVD Part56
WinRAR Part33
フリー限定「感動した!」ってやつ Part21
初心者ですがaviutlについて質問です
2chApiProxy Part2

圧縮解凍ソフトいいのはどれ? Part37


1 :2016/04/01 〜 最終レス :2020/06/13
圧縮解凍ソフト全般を語るスレ。
ファイラー・圧縮音楽は各専用スレへ。

圧縮解凍ソフトいいのはどれ? まとめ
http://www12.atwiki.jp/archiver/

前スレ
圧縮解凍ソフトいいのはどれ? Part36
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/software/1334590806/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
・国産アーカイバ
統合アーカイバプロジェクト
http://www.csdinc.co.jp/archiver/
【DLL型】
7Zipper
http://hp.vector.co.jp/authors/VA054324/
LhaForge
http: //claybird.sak ura.ne.jp/
LHMelt
http://micco.mars.jp/mysoft/lhmelt.htm
TMice
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se385650.html
【内蔵型】
CubeICE
http://www.cube-soft.jp/
gui4reces
http://www16.atpages.jp/rayna/gui4reces/index.html
LhaOpen
http://download.tsuru.syuriken.jp/lhaopen/
Lhaplus
http://www7a.biglobe.ne.jp/~schezo/
Lhaz
http://chitora.com/lhaz.html
【DLL/内蔵型】
Explzh ※個人利用はフリー、営利利用はシェア(1000円)
http://www.ponsoftware.com/

3 :
★海外産アーカイバ
7-Zip (.7z)
http://sevenzip.osdn.jp/
BeZIP 日本語対応版 (税込\3024)
http://www.be-graph.com/ja/download/product/bezip-2.html
Express Zip ファイル圧縮ソフト (有料版は$60)
http://www.nchsoftware.com/zip/jp/index.html
IZArc
http://www.izarc.org/
PeaZip
http://peazip.sourceforge.net/ (公式)
http://osdn.jp/projects/peazip/ (PeaZip プロジェクト日本語トップページ - OSDN)
PowerArchiver
http://www.powerarchiver.com/ (公式:2015 Standard English $22.95/Multilingual €19.95/2015 Professional English $34.95/Multilingual €31.95/2015 ToolBox English $49.95/Multilingual €44.95)
http://www.hi-io.com/system/powerarchiver.aspx (日本代理店:Standard 14 日本語版\4957/Professional 14 日本語版\6793/ToolBox 14 日本語版\8629)
StuffIt (.sit) ($49.99)
http://my.smithmicro.com/
Universal Extractor
http://legroom.net/software/uniextract
WinAce (.ace) ($29.00)
http://www.winace.com/
WinRAR (.rar)
http://www.rarsoft.com/ (公式:$21)
http://www.winrarjapan.com/ (日本代理店) (1ユーザー:税込\2942)
http://www.winrar.jp/ (1ライセンス:税込み\2625/レジ手数料:\105)
WinZip (.zip) (Standard \3800/Pro \6400)
http://www.winzip.com/win/jp/index.html

4 :
【関連スレ】
圧縮解凍ツールExplzh Part15
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/software/1360416611/

★おすすめ圧縮解凍ソフトLhaz★3
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/software/1237769781/

LhaForge Part2
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/software/1201873917/

DGCA総合スレ 7
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/software/1402584466/

7-Zip総合スレ Part 9 [転載禁止]©2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/software/1415682299/

WinRAR Part29 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/software/1450882299/

5 :
★ よくある質問(FAQ) ★
Q. 複数のファイル(フォルダ)を一括でそれぞれ個別に圧縮したい。
A. 「個別圧縮」と呼ばれる操作。操作が簡単な物に“単ZIP”がある。

・単ZIP (要 7-ZIP32.dll)
http://kurohane.net/
複数のフォルダを個別圧縮させる際、選択したフォルダ自体は圧縮せずに
その中身のファイルのみを圧縮することも可能。

以上テンプレ終了。では、皆の衆、

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  ゆっくりしていってね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'雌=─-      -─=猫', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

6 :
くこかー

7 :
結局ALzipは危険のまんまなの?

8 :
中国語のzipを取り出せるパスワードにも対応した簡単なソフトねぇかなぁ

9 :
gzipが久しぶりに更新

10 :
bandizip

11 :
こっちね

12 :
Windows10でlhazって動く?
もしくは、Windows10で動くlhazみたいに閲覧もできるのでオススメないでしょうか。

13 :
Lhaz動くぞ、初回管理者権限で起動すればいい
Visual C++のランタイムを入れてないだけじゃないかね?

14 :
>>13
ありがとうございます。
ちゃんとなんの問題なく動きました。
調べてもそれらしい情報が見つからず、不安だったので質問いたしました

15 :
Lhaplusで解凍すると中身からっぽのフォルダできる確率高いんだけど
もうオワコンアーカイバなんかねこれ

16 :
LhaplusはExplzhあたりと異なり、まだUnicodeファイル名を扱えない仕様だったはず
今時こんなのを勧める連中の気が知れん

17 :
winRAR以外使ってる奴ってなんなの?

18 :
かねがねカネがねえ人か
割れWinRARがイヤな人

19 :
アイコンが格好良いというだけでWinRARを使ってる俺

20 :
WinRARを嫌ってるわけではないが7-Zipの方が良くないか?
リカバリレコード無いけれどフリーだし圧縮率がいい

21 :
世間ではzipだから・・・

22 :
麻呂様ご愛用だしな

23 :
>>21
cabです

24 :
世間って便利な言葉だなw

25 :
>>23
cabは圧縮速度が激遅じゃん。cabを設計したマイクロソフトはゴミだと思うの。

26 :
速度ならlz4だが単体圧縮のみなんだよな

27 :
Lhaplus使ってるけど
最近解凍するとファイル名が文字化けする事が多い
文字化けしない解凍ソフトもあるから
Lhaplusに問題があることは間違いないけど
使い勝手が良いから変えられない
使い勝手が似た感じのソフト紹介してください

28 :
使い勝手は人それぞれだし使い比べた方がいい

29 :
俺の中でpeazipが最強なんだが
ほしい機能全部ついてるし、なんでこんなに不遇なのか謎なんだけど
真相解明してほしい

30 :
>>25
cabのベース作ったのはMS-DOS時代の他社で、アルゴリズム買い取ったんやぞ

31 :
嘘ばっか

32 :
>>29
インストーラーに中華的なものを付けているのがダメ
それに本家の7zのほうが高速

33 :
>>27
どんな使い方してたのか書かないと似た感じのソフトとか
なかなか思いつかないと思うけどな
とりあえずフォルダの重複を防止した解凍ということで
Explzhをあげとく

34 :
Lhazの関連付けアイコンが好き

35 :
ワシの中ではExplzhが最強
個人利用が有料だった頃から気に入ってる
文字化けやファイルサイズの制限を気にしなくていいし、Escキーだけで終了できる点もいい

36 :
Explzhでも文字化けする事があるけど
何故なんだろう

37 :
>>36
文字化けにも種類あるから
ファイル名なのかテキストファイル中なのか
後者はまず救いようがない
前者ならMacを使ったりwinrarや文字化け対策版7-Zipだと
大丈夫なことがあるけど基本は作成したのと同じ状況だね

38 :
>>32 俺もpeazip使っているけど、インストールするときには特にバンドルソフトはなかったと思うよ。
俺はpeazipの回し者じゃないけど、少なくとも「窓の杜」からDLしたインストーラーには特に汚染源になるような仕組みはなかったはず。
もしかして >>32 がDLしたインストーラーは、配布元が第3者(外部サイト)だったのではないかと思うんだけど、どうなんだろ。

>>29 仲間を発見。なかなか日本語による情報が少ないから、このソフトを使ってても仲間がいるか不安になるんだよねw。

39 :
>>38
custamインストール選択すると関連付け等の問い合わせが多いから
それで勘違いしたのかもね
日本語対応だし普段の使用に問題ないけど、だからといって
既に2強(7-Zipとwinrar)がある状況であえて使用する強い理由がないのが
不遇の原因かも

40 :
>>39 あ、なるほどね。そういう勘違いの可能性もあるのか。

41 :
Unrar.dll 5.40.1.1960

42 :
Unrar.dll 5.40.1.1961

43 :
「7-Zip」v16.00には危険な脆弱性の修正も。「PeaZip」にもアップデートが提供される
だとよ

44 :
7-Zipスレで微々たる修正だって火消ししててワロタ

45 :
窓の杜がメジャーバージョンアップと書いたことに対してだろ
7-Zipにおいて16.00は2016年に出した最初の版って意味でしかない

46 :
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/13(金) 20:27:45.08 ID:dIRgI5s40
脆弱性対策なんてメジャーバージョンどころかマイナーバージョンも変わらず
リリースリビジョンのみ変更なんていうのもあるくらい微々たる修正
175KB

47 :
脆弱性なんてソフトウェアにつきものなんだし大した問題でもない

48 :
なんか7-Zipもいろいろ大変なんだな

49 :
ALZipだがエクスプローラーでのrarファイルが卵みたいなアイコンだったのが
フォルダみたいなのに急になってた
戻し方教えてほしい

8.61.1.1です

50 :
7-zip使ってて試しに良く調べずにExplzh入れてやらかしたわ
アンインストールしてもプログラムメニューからは消えないし
既定のプログラムが変更されててなかなか戻せず苦労したわ

プログラムメニューはインストールするときに登録するにチェックいれないで
またアンインストールしたら消えてくれた
既定のプログラムは7-zipも消して気休めにレジストリもccleanerで修正して
再起動して再インストールして設定したら直ってくれた

51 :
CCleanerとかゆうしゃだな

52 :
CubeIce入れてみたけど解凍時にデスクトップに出来るtmpフォルダがたまに消えずに残るの何とかしてほしい

53 :
peazipユーザーなんだけど、4Kモニタを使っていると、ウィンドウの表示が崩れて一部が見えなくなってしまう…。
基本的な性能に問題はないから、このまま使い続けるつもりだけど、チェックボックスとかが隠れてしまって何が書いているかわからないのは、
ちょっと気持ちが悪い…。

peazipに限らず、高DPI環境でウィンドウ表示が崩れる時って、みんなはどう対応しているの?

54 :
>>53
互換モード

55 :
7-zipとWinRARがあれば他は要らないな。

56 :
むしろExplzhとWinRARがあれば他は要らない

57 :
WinZIP<なんだと

58 :
>>54 ありがとう。
それって、右クリックから出す「高 DPI 設定では画面のスケーリングを無効にする」にチェックを入れる対処法のこと?
それ試してみたんだけど、変わらず表示が崩れたままだったんだよね。難しいね。

59 :
うんこ
https://blogs.technet.microsoft.com/askcorejp/2016/05/20/makecab%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E5%88%86%E5%89%B2%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/

60 :
Lhaplusの解凍先フォルダを開くにチェックを入れようとも全く開いてくれない
再インストールしても同様なんですけど、解決策ありますか?

61 :
Unrar.dll 5.40.2.1980

62 :
ずっとNoahを使ってて今のところ特に不便なところとかないけど、
もう開発終わってしばらく経つしセキュリティとか解凍速度を考えると
他のソフトに移行した方が良いかな?

63 :
セキュリティでヤバいのがあったら更新するんじゃなかったっけ、一応

64 :
ながらくLhaplusを使ってきたのですが、いろいろ不都合が出て着て別のに乗り換えようと思い
とりあえずExplzhをいれてみましたが、設定項目数が多くてよくわからない項目もあり
挫折しました
安定していてシンプルで圧縮解答できるものってほかに何かありますか

65 :
>>64
Lhaforgeじゃないのそちらも開発中断というか、完了してるけど

66 :
Lhaz

67 :
ナイナイ

68 :
せっかく64bitが主流になってきたのに64bitネイティブの解凍ソフトが少ない

69 :
主要ソフトは64bitネイティブ対応だろ
未だに対応してないのはマイナーなだけ

70 :
それより+LhacaやLhaPlusがUnicodeファイル名や4GB超を依然として扱えないのはどうかと思う。
俺がよく使うExplzhは10年以上前から両方とも対応してるから、まだいいけどね。

71 :
Lhazずっと更新されてないみたいだし解凍時にシステム全体が重くなる事があるしで捨てた
とりあえず7-zipにしたらLhazで上手く解凍できないアーカイブでも問題なく処理できているようだ

72 :
とりあえずなんでもいいから今でも更新のあるソフトを選びなさい

73 :
base157のエンコーダー・デコーダーってもう入手はできないの?

74 :
それ圧縮ちゃうやん
スレ違い

どうしても欲しければ仕様としては簡単そうだから、プログラミングの勉強がてら自分でつくってみなよ

75 :
>>73
もってるからうpしようか?

76 :
○7Zipper
更新日時:2011/10/23
対応OS:Windows XP(SP1以降)/Vista/7
備考:64bitOS未検証/文字コードがShift-JISの為日本語版OSのみ対応
○LhaForge
更新日時:2015/01/18
対応OS:Windows XP/Vista/7/8 32bit&64bit版
○LHMelt
更新日時:2010/09/17
対応OS:Windows 95/98/Me/NT3.5/NT4.0/2000/XP/Vista
○TMice
更新日時:2016/02/02
対応OS:Windows Vista/7/8/8.1/10 32bit&64bit版
○CubeICE
更新日時:2016/06/02
対応OS:Windows XP/Vista/7/8/8.1/10 32bit&64bit版
○gui4reces
更新日時:2016/01/23
対応OS:Windows XP/7 32bit&64bit版
○LhaOpen
更新日時:2013/07/15
対応OS:Windows 95 Service Pack 1 以降 または Windows NT4.0 Service Pack 3 以降
○Lhaplus
更新日時:2015/04/11
対応OS:Windows 95/98/Me/NT4.0/2000/XP/2003/Vista/7/8
○Lhaz
更新日時:2013/09/01
対応OS:Windows XP/Vista/7 32bit&64bit版
○Explzh
更新日時:2016/04/21
対応OS:Windows XP/2003/Vista/7/2008/8/10 32bit&64bit版

77 :
○7-Zip
更新日時:2016/05/21
対応OS:Windows NT/2000/2003/2008/2012/XP/Vista/7/8/10 32bit&64bit版
○BeZIP 日本語対応版
対応OS:Windows 2000/XP/Vista
○Express Zip
対応OS:Windows XP/Vista/7/8/8.1/10 32bit&64bit版
○IZArc
対応OS:Windows Vista/7/8/10
○PeaZip
更新日時:2016/05/13
対応OS:Windows 2000/XP/Vista/7/8/8.1/10 32bit&64bit版
○PowerArchiver
対応OS:Windows 2003/2008/2012/XP/Vista/7/8/8.1/10 32bit&64bit版
○StuffIt
対応OS:Windows 7/8.1/10
○Universal Extractor
更新日時:2010/05/12
○WinAce
更新日時:2008/02/26
○WinRAR
更新日時:2016/05/30
対応OS:Windows 2000/2003/2008/XP/Vista/7/8/8.1/10 32bit&64bit版
○WinZip
対応OS:Windows Vista/7/8/10

78 :
Unrar.dll 5.40.2.1991

79 :
日本語対応で無料のヤツってどれがオススメ?
Windows10で動くなら32/64ビットいずれでもおk。

80 :
Explzhって最近更新されてるのに何故かWin8でインストールできない

81 :
>>79
無料縛りならExplzhか7-Zipにしとけ

82 :
>80
俺のWin7 Pro SP1 x64では、Explzhの最新v.7.34(x64)を問題なく上書きインストールできたけどな

83 :
>>79
Explzhはアンインストールするときに関連付けのトラブルが起こり得るから
ソフト自体の良し悪し別として気軽に試すって意味ではまず7-zipが良いと思う

84 :
統合アーカイバプロジェクトのページにあるunrar32トロイの木馬に感染してんじゃん…

85 :
中華製のインチキウィルス対策ソフトが誤検出するようだな

86 :
MSEは中華製だったのか(驚愕)

87 :
Lhaz 2年半前のが最新か
ただLhaz以上に使い勝手のいいのがないから当分変えられないなー

88 :
Universal Extractor 2 2.0.0 beta3

http://bioruebe.com/dev/uniextract/

89 :
lhaplus導入したけど圧縮方法がよくわからねぇ、Odinで焼くためにtarで圧縮しないといけないんだが圧縮項目にtarがなさげ

90 :
解凍はいまだにlhasa使ってるオレは異端か

91 :
いんじゃね別に

92 :
Lhasaは普通にありだな。
+Lhacaなら異端というか無知を名乗っていい。
今までに何かしらデータを失ってきたかも知れない…

93 :
>>92
解凍だけならExplzhより三割以上速いんだよなー、なぜか知らんけど。
圧縮はwinRARのが速いし

94 :
Unrar.dll 5.40.4.2032

95 :
Unrar.dll 5.40.4.2034

96 :
Lhaz更新してくれれば

97 :
Bandizip軽くて早いしUnicode対応してるから重宝してる

98 :
韓国製はちょっと・・・

99 :
たしかにキムチ悪いけど変な通信とかはしてないみたいだし……
他に良いのある?

100 :
UNICODE(UTF-8)対応なら他にも対応してるのありそうだけど
winrarだと5でしてるし今テスト中のベータは自動認識で
文字化けした場合に他のコードを選べる機能を入れてる
まあ現状で不満がないならバージョンアップで
変なの入れられないよう気をつけてれば別にいいんじゃないか

101 :
Explzhも10年以上前からUnicode対応

102 :
>>100-101
ありがとう調べてみます

103 :
peazip解凍くっそ遅いな

104 :
Unrar.dll 5.40.100.2057

やっと正式版か

105 :
CubeICEをWin10RS1に入れると
相性が悪いのか、他のアーカイバと干渉しているのか
何かファイルを右クリで削除しようとするとエクスプローラーが暴走してCPU使用率100%になる
ダイアログ何もなしで変なウィジェットも抱き合わせでインストールしてくるしマルウェア扱いでいいわもう

106 :
Unrar.dll 5.40.100.2100

107 :
Lhaplusでjpg10本まとめようと無圧縮かけたら動かない
先月まで動いてたのに・・

108 :
今も更新があるアーカイバで、書庫のコメントが容易に確認できる物を探してみた
WinRARの表示に不満があり、Explzhはダイアログ表示は良いが毎回最前面表示で窓消すのが手間だった為

色々試したが、そもそも表示されるものが少ない…
そんな中、Bandizipが唯一ファイル一覧下部に表示されて邪魔にならないアーカイバだった
iniでの通信先書き換えはまだ出来そうな感じ
7-zipスレに書いた一部apkの更新日時の問題も無し
ツールバーアイコンがモダンな物は視認性が悪く、クラシックはデカいのが不満

UIや使い勝手は悪くないし、他のアーカイバも真似して欲しいわ

109 :
>>107
ファイル名に特殊な文字が使われてないか?(あるいはファイル名が長すぎるとか)

110 :
古いソフトはunicodeに対応していないことが希によくあるから気をつける必要がある。
例えば”チルダ unicode”でググると良い。
また、ファイル名のバッファが256文字分しか確保していないと、余りに深いフォルダ・長いファイル名だと圧縮・解凍できないことも考えられる。

恐らく10本のファイルの中に>>109>>110が指摘しているようなファイル名のファイルが混じっているンだと思う。

111 :
実際Lhaplusや+LhacaはUnicodeファイル名に対応してないんだよな
Explzhは問題ないが

112 :
FreeArcが新しくなったってさ
http://encode.ru/threads/2621-FreeArc-Next

113 :
Universal Extractor 2をbeta4に更新したら、
解凍後に元ファイルが削除されるようになった。
設定を保存にしても削除される。

114 :
ALzipとかいまさらやめておいたほうがいい?

115 :
お好きにどうぞ。

116 :
PC新調したんだが何入れるか全然決まらねえ
Explzh使いづらかったんだよな

117 :
>>113
> Universal Extractor 2
更新版があったと知らなかったので早速入れてみた

> 解凍後に元ファイルが削除される
ファイル名に日本語文字のある書庫ファイルの展開中に

118 :
失敗しました、ごめんなさい

>>113
> Universal Extractor 2
更新版があったと知らなかったので早速入れてみた

> 解凍後に元ファイルが削除される
ファイル名に日本語文字のある書庫ファイルの展開中に
"unicode〜" みたいに一時的に書庫がリネームされていたが
解凍終了後にはファイル名は復旧されていた
リネーム→復旧の処理を explorer が正常に認識しないときもあるようだったが
F5キーで表示を更新したらキチンと直った

Universal Extractor 2 の初回起動時のウィザードで ffmpeg を正常にダウンロードできなかったので
https://ffmpeg.zeranoe.com/builds/win32/static/ から直接調達してきたけど
ffmpeg 関係のファイルを uniextract フォルダにどのように配置したらよいか教えてほしい

ffmpeg-latest-win32-static.7z 書庫構成
 |―ffmpeg-latest-win32-static フォルダ
    |―binフ ォルダ
    |   |―ffmpeg.exe
    |   |―ffplayer.exe
    |   |―ffprobe.exe
    |
    |―doc フォルダ
    |―licence フォルダ
    |―presets フォルダ
    |―ff-prompt.bat
    |―README.txt

119 :
>>118
指定してるバージョンがffmpeg-20120509-git-a548671で古くてサイトに存在してないね
ディレクトリ構成はbin/の中のx86かx64に配置するみたい
helper_binaries_info.txtに書いてあった

120 :
ffmpegって圧縮動画も展開するぜ!ってことか?

121 :
winRARだと4GB以上の自己解凍書庫はWindowsで実行できないのな(´・ω・`)

122 :
それwindowsの制限だろ

123 :
Lhaforge一択。
XP時代からこれ

124 :
アイコンの格好良さはWinRAR一択

125 :
!Kubotarだろ

126 :
>>119 遅レスになっちゃったけど、アドバイスありがとう

その後も、エラー: "ffmpeg.exe - エントリ ポイントが見つかりません"
の連続でずっと悩まされたけれど、問題は ffmpeg-latest-win32-static が
UniversalExtractor2に適合したバージョンのffmpegではなかったからみたいだった
UniversalExtractor2 beta 4b の設定ウイザードどおりの
ffmpeg-20160227-git-5156578-win32-static.7z をおとして
\uniextract2\bin\ffmpeg.exe の配置で認識されて、エラーを吐かなくなった
もちろん、日本語ファイル名でも問題なし

かならずしも全ての動画の分解に成功するわけじゃないけれど
とりあえず手持ちの MPG, MP4, WMV, AVI, OGV から音声の抜き出しができた
WMV はUniversalExtractor2で失敗してもMovieOperatorでは成功するものもあって「??」だけど
再エンコなしでの抽出だから軽くて早いし、基本的にツールの使い分けが減るのがうれしい

>>120
動画コンテナから音声と映像(動画)を分離・抽出できるっていうことで
MovieOperator, EcoDecoTooL, Moo0_VideoToAudioの統合版みたいな感じになる
不可逆圧縮の動画の圧縮をどうのこうのするわけじゃないよ
ゲームのムービーファイルやローカルに落とした動画から音声・音楽だけを抜いて
foobar2000やスマホやDAPで聴きたいぞ! とかができるようになる
音楽だけならスマホの電池消費もわずかで済む

127 :
ふと思ったファイルコンパクトとかまだ売ってるのかなw
たかが圧縮解凍に市販ソフトとかw

128 :
俺はExplzhを私的な個人利用の場合も有料だった頃から代金を支払って愛用しているが、
その事を一度どころか一瞬たりとも後悔してない。それほどまでに相性が良かったんだよ。
そういうケースも実際おかしくないものなんだよ。

129 :
WinRARは普通にカネ払ってレジストしている。

130 :
7ZIPが窓の社大賞ノミネート

131 :
>>127
http://www.sourcenext.com/product/pc/oth/pc_oth_001267/
お値段 なんと!税抜き4980円!!

132 :
Explzhで複数ファイルを選択してから右クリックして「連続解凍」すると順番に解凍していってくれるけど
複数のファイルを1個ずつクリックしていっても同じように順番に解凍してくれるソフトってないかねえ
でかいファイルを解凍してるときに別のファイルも解凍すると同時処理になって遅くなっちゃうのが困る

133 :
>>132
処理中があれば待機(キューイング)するオプションがある
アプリ使えば良いと思う

134 :
>>132
オプションよくわからなかったんでキューイングで検索してみました
いろいろたどってLaForgeで同時処理数を1に制限したらできると発見
特に解凍がもたついたりもしないみたいなのでひとまず使ってみます
アドバイスどもども

135 :
( ??? )

136 :
たとえば1.4Mの画像が1Mぐらいに圧縮されてると再び圧縮かけても0.8Mぐらいにしかならないけど
1.4Mから圧縮かけると0.2Mぐらいとかになるんですよ、時間はかかるけど

なので、圧縮されたPNGをいったん元に戻したいんですが、
効率良くできるソフトありませんか?

137 :
>>136
既視感のある作業工程だw

png → bmp (でいいのかな?)をGUIで操作するなら Ralpha お勧め、
Ralpha の設定ファイルを複数用意してバッチファイルなり、
ショートカットなりで半自動化するのもお勧め

スレチにならないように圧縮行程を入れて、
png(複数) → bmp(複数) → 7z(ソリッド形式単一アーカイブ化)
をやるとすれば Ralpha と 7-Zip あるいは ImageMagick と 7-Zip を
組み合わせてバッチファイルでやると捗る

バッチファイルなどで自動化すれば
zipもしくはrar → png(複数) → bmp(複数) → 7z
というのがとても捗る

138 :
VIXの総合変換が思い浮かんだけど、
画像変換なんていくらでもあるんだろうな

139 :
>>137
透過があるんでPNG→PNGなんですが、圧縮0にすれば戻りますね
使ってみますありがとうございます

140 :
画像変換なの?

圧縮ファイルをいったん戻して別の形式で圧縮するなら
ArcCovertってソフトで出来るけど

141 :
スペル間違えた
ArcConvert
https://sourceforge.net/projects/archivconvert/files/

142 :
>>140
pngの圧縮レベルの話だと思うが

143 :
指定したファルダ以下のファイルを再帰的に解凍できるソフトはありすか?

144 :
>>143
ふつうはそういうのpowershellとかbashでやると思うよ

145 :
Lhaplus is god.
Slot
🍒💰💰
😜😜💣
🍜💣👻
Win!! 4 pts.(LA: 2.72, 2.67, 2.52)


146 :
>>143
winrarならできるけどね
ただし書庫ファイルの格納フォルダ構造は再現できないけど
\aaa\a.rarを解凍すると解凍先\になってaaa\が付かない

147 :
複数の鍵付き圧縮ファイル(rar)をいっぺんに解凍するソフト教えてください
自分で鍵付けたので解析は要らないです
環境はmacです

148 :
CUIの使ってスクリプト書け

149 :
CUIなら本家 RAR for Mac があるからGUIので探してるんじゃないか
macでそういうのがあるのか知らないけど

150 :
「7-ZIP32.DLL」で作成した自己解凍書庫に脆弱性、展開時に任意コード実行の恐れ
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1044834.html

151 :
https://jvn.jp/jp/JVN86200862/index.html

想定される影響
自己解凍書庫ファイルを実行している権限で、任意のコードを実行される可能性があります。

対策方法
7-ZIP32.DLL をアップデートし、自己解凍書庫ファイルを作成しなおす

分析結果のコメント
ユーザのシステムを攻撃する目的で作成された DLL ファイルを、自己解凍書庫ファイルと同じディレクトリにユーザが自ら配置することを想定しています。


アップデートはするべきだけど何が何でも対策しなきゃって感じではなさそうだな
サンクス>>150

152 :
自己解凍書庫なんて、存在自体に脆弱性がある

153 :
7zファイルで解凍したら「データのペイロード後にデータが存在します」
とか出るんだけど、そのデータはどこに存在してるんですか?
RARを解凍して出来上がるフォルダの中にはそれらしきものがないんですが。

154 :
>>153
7-Zipのバージョンは?
少し前のバージョンにはそのメッセージ出すバグがあった

155 :
>>154
16.04の64bitで、OSはWindows10です。

156 :
>>155
16.04なら対策済みのはずだな
7-Zipスレに100%展開でエラー出なければ問題ないと過去に報告があったけど
念のためWinRARで展開して比較してみた方が安心かも

157 :
>>156
レスサンクスWinRARのおためし版で
解凍してみたけど特に問題ないです。
中身も7zipで解凍したものと同じで、変なファイルが混ざってる
ということもなかったです。これで安心して寝れます、サンクス

158 :
ブラウザで既定にしておくとダウンロードが終わった後直ぐ解凍してくれるので未だにLhaplus使ってるんですが、
Unicodeに対応して、かつLhaplusライクな使い方ができるソフトってありますか?

159 :
>>158
Lhaplusに関連付けしている拡張子を他のソフトに関連付けすればいいだけでは?
関連付け変更だけだとGUIで開かれちゃうソフトなら、レジストリの書き換えで
コマンドラインから直接解凍するよう「xxx.exe <option> <-switch> "%1"」みたいにする

160 :
ダウンロード終了と同時に設定したパスに解凍されるようにしたい WinRARにしてみたんだけどGUIが開かれちゃうよね

どこのレジストリ弄ればいいか知りたいから教えてほしい

161 :
ダウンロード終了後に自動でってことならブラウザか
ダウンローダで設定しないと無理じゃないか
それかダウンロードフォルダを監視するツールとか

162 :
変更すべきは「ファイルを開く」やダブルクリックでの規定の動作でいいはず
拡張子.rarなら
[HKCR\WinRAR\shell\open\command]
@="\"C:\\Program Files\\WinRAR\\WinRAR.exe\" \"%1\""
にパラメータ <option> <-switch> を書き足す
.zipなら[HKCR\.zip]の参照先のファイルタイプの open\command キーのエントリを書き換えれば「開く」、ダブルクリックでの規定の動作が変わる
これがだめなら[HKCR\Applications\WinRAR.exe\shell\open\command]
WinRAR自体のコマンドラインパラメータについては、添付のヘルプファイルとかグーグル先生で

WinRAR.exeの環境設定を変更するとGUIで開くように書き戻されるかもしれないので、書き換え作業前後のレジストリをエクスポートしておいて書き換え用のバッチをつくっておくといいかも
OSもブラウザも特定してないから正常に動作するかとかは知らん

163 :
Bandizipの6.0がベータ取れてリリースされてた
これに伴いポータブル版も6.0に
ポータブルを使って、iniのURL削れば通信無し
レジストリは何故か空のbandizipが作られる

7zipにコメント表示が付けば文句ないのに
bandizipやWinRARも7z書庫内ファイルのリネームを直に出来ないのが不便

164 :
Unrar.dll 5.50.1.2297

165 :
Unrar.dll 5.50.1.2303

166 :
(´・ω・`)「え、こんなん違法じゃないの?」 漫画・小説・雑誌を最新刊まで無料で読めてしまう驚きのサイト「FreeBooks」
http://hitomi.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1493464548/

167 :
Archive Decoderがアップデートされてたんでダウンロードしたんだけど、
修正履歴に、

> 7z 16.04 のソースを利用させていただきました。Igor Pavlov 氏に感謝いたします。http://www.7-zip.org/

って書いてあって、7-zipってLGPLなんだけど、
LGPLってライセンス文を同梱する必要があったと思うんだけど、同梱されてないし、
ライセンス違反とか大丈夫なのかなこれ?

168 :
一応7z展開部分のソースに付いてたハズ

169 :
いやArchive Decoderにはソースコードは同梱されてないんだけど…

170 :
LZMA SDKからLZMA2の必要な部分を使ったってことなのでは?
こちらはPDだし。

171 :
あーなるほど
じゃあ問題ないね、よかった

172 :
Lhaplus 1.74

173 :
Unrar.dll 5.50.2.2320

174 :
Lhaplus専用スレ無くなってたのか

175 :
Lhaplus1.74きてたのか1年ぶりだな
複数解凍バグ直ってるな

176 :
UNLHA32.DLLの更新ができん…

177 :
UNLHA32.DLL新バージョンが出ました

178 :
LZH書庫の解凍・圧縮DLL「UNLHA32.DLL」が7年ぶりの更新、DLL読み込みの脆弱性を修正
ttp://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1059838.html

179 :
情報ありがとう
caldixで簡単に更新できた、今でも使えるのね

180 :
>>179
まじで?いいなあ
再起動しろって出てきた上に結局更新できてないわ

181 :
Win10かな
アクセスコントロール書き換えるべ

182 :
カスタムで適当なフォルダ指定して全部インストールしてみたらUNLHA32.DLLだけ入ってないわ
どうなってんだ

183 :
>>181
caldixで再起動要求なんて初めて出たから放置してたけど、更新されないのかよー

というか、NoahでRAR5.0が解凍できないんだけど、
これも、DLLのインストールミスってるせいなのかなあ

caldixのカスタムのインストールディレクトリ
system32にしてるせいかな

Win10 64bit

何か今いじくってたら、
common archivers library dll installer X
正しくインストールされなかった可能性があります
って出るし…

一回全部アンインストールしたいけど、caldixで入れたやつきれいに消せんのか自信ない

184 :
とりあえずよくわからん奴がカスタムなんて使うな。
64bitのOSでの32bit DLLのフォルダはSysWOW64だろ。
まぁUnlha32.dllの最新版はダウンロード自体されないっぽいが…
ちなみにアンインストールにはUncaldixつーのもある。上手く行くかは知らん。

185 :
Noah自体が32bitという事もあって、system32の方にしてしまいました
(´・ω・`)
カスタムにしたのは必要なさそうなDLLはインストールしたくなかったので…
一つずつアンインストールしてきれいにできるか挑戦してみます

186 :
system32でも自動的にSysWOW64にリダイレクトされるっぽい(?)感じで、全部SysWOW64に入ってました
でも、Unlha32.dllはcaldixではインストールできませんでした
Win10 Pro 64bit

187 :
Unrar.dll 5.50.3.2338

188 :
UniversalExtractor2がでてたのか
今更知ったは
解凍できなかたのができるようになってる
たまにスレみてみるもんだな

189 :
>>113はどうしたんだろうね
動画の展開→音声抽出はホントたすかる

190 :
Noahで解凍できないrarが増えて来た
caldixがこれもインストール失敗してるのだろうか
仕方なく7z.exeで解凍
むしろ、7zだけ使ってればいいんだけど…

191 :
何のためのb2eだと…

192 :
てか少し上でも話題になってるけど単にdllをrar5対応にしてないだけじゃないの

193 :
7zがwinrarみたいにini化できれば色々捨てられるんだが

194 :
ポータブル版使えばええやん

195 :
caldix更新来てるやん

196 :
Unrar.dll 5.50.3.2356

197 :
LHMelt 2.00

198 :
Unrar.dll 5.50.4.2362

199 :
Unrar.dll 5.50.5.2378

200 :
老舗の圧縮・解凍ソフト「Lhaz」「Lhaz+」に脆弱性、修正版が公開
インストーラーや自己解凍書庫に検索パスの問題があり、意図しないDLLを読み込む恐れ
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1068510.html

201 :
Unrar.dll 5.50.5.2379

202 :
>>200
久しぶりだなぁ

203 :
>>200
ちとら生きとったんかワレ

Googleグループ
https://groups.google.com/forum/?hl=ja#!topic/lhaz/q0bSg80sCrA
> 7月4日
> Q.
> 2.50でアンインストールの際に何らかの不具合が起こっているのかなと思い再度書き込みます。
> A.
> 確認したところ、ご指摘の通り不具合(原因:setup.exeが同梱されていない)でした。
> リリースファイル差し替えか、v2.5.1 / v3.5.1 リリースか(開発意欲が復活したので)したいと思います。

> 開発意欲が復活した
> 開発意欲が復活した

204 :
Unrar.dll 5.50.5.2381

205 :
Unrar.dll 5.50.5.2382

206 :
FileMany〜2017.07.07 Ver2.1.8.0
http://codepanic.itigo.jp/soft/FileMany/FileMany_history.html

207 :
>>206
誤爆orz

208 :
>>203
> > 確認したところ、ご指摘の通り不具合(原因:setup.exeが同梱されていない)でした。

無いよねww

ところでWindows7にLhaz入れるとうちの環境だけなのかしらんが
zipの関連づけがなされない。

LHZとかTGZとか他の圧縮ファイルは問題無くLhazに関連づけされる。

Windowsの関連づけ機能で無理矢理関連づけさせようかと思って見たけど
なぜか.zipの項目だけ存在せず。

Windows7はZIPの関連づけだけは否が応でも他のソフトに渡さないってことでok?

209 :
>>203
2.5.1を待つか…

210 :
>>208
Lhazは旧態依然の関連付け方法だからね。
Windowsの関連付け機能から変更するのは少し面倒臭い。
(実際に変更したいなら方法はググればわかる)

211 :
7z/RARなどもZIPのようにエクスプローラーで扱える解凍・圧縮ツール「TC4Shell」
ttp://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1069222.html

212 :
ZIPもCABもLZHもエクスプローラーからフォルダのように扱ってほしくないんで
OSをうpぐれーどするたびにレジストリいじってますが、何か。

213 :
それは割と普通の事だと思う

214 :
アーカイブXか…

215 :
Unrar.dll 5.50.6.2401

216 :
Zipware 1.5.0.0 日本語化ファイル 公開
ttp://www.nihongoka.com/

217 :
>>211
これって使いやすい?
以前あったArchonみたいな感じ?

218 :
>>217
どう考えてもアーカイバXだろ・・・

219 :
アーカイブXか、まあ、気になるなら試して感想でも書いてくれよん

220 :
Lhaz v2.5.1

221 :
じゃあ>>216のはどうなんだろ?

222 :
前バージョンで実施された「Lhaz」「Lhaz+」の脆弱性対策に漏れ、修正版が公開
一部の環境において、DLL読み込みに関する脆弱性が残存
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1074799.html
「Lhaz」v2.5.1および「Lhaz+」v3.5.1がリリースされている。

223 :
「Setup.exeが見つからない」とかいうバグは直った?

224 :
>>223
直ったけど、アップデートの確認で3.5.1なのにアップデートがあるって出るようになった(´・ω・`)

225 :
Unrar.dll 5.50.100.2418

226 :
アーカイバはたいてい書庫のアイコンを変えるけど、書庫のアイコンは拡張子によらず一種類にしてほしい
圧縮形式(拡張子)ごとにわざわざ違うデザインや違う色味の物にするのはやめてほしい
システムがそれをできるようにしてるからついやろうと思っちゃうんだろうけど、使う場面と意味を考えてほしい
また既存の他のファイルの種類のアイコンに似たもの(遠目に見ると見分けられないような形、色のアイコン)にするのもやめてほしい
たとえばWindowsのフォルダアイコンに似てるやつ(黄色いフォルダの絵に何か付け加えた絵とか)は駄目、形や色がかぶりすぎ
隣接してもパッと見分けられなきゃ意味がない
lhaplusのアイコンは◎
lhazは、zipは○だけどrarは×
winrarみたいに色を使い過ぎなのも嫌

227 :
まあ言えてる
Lhaplusの凍結アイコンが好きならcubeICE がおすすめ
ほとんど見た目で決めてるわ

228 :
>>226
winrar見たいに自分で好みのテーマを選択できるアプリ使えば良いんじゃないか
色を使いすぎというならwinrarにはモノクロのテーマや落ち着いた色使いのテーマがある
それでも気に入らないなら自分でテーマを作れば良い

229 :
>>228
winrarは有料だからなあ
無料で挙動がシンプルで寡黙なものがいい
お年寄りの使うパソコンに入れてあげる場合
たまにわけのわからないポップアップとか出るだけでもう怖くてパソコン使わなくなっちゃうし
変にそういうのに慣れると詐欺ソフトみたいなのに引っかかりやすくなる
日本語なんだから読めるでしょと思うけど詐欺とそうでないものと見分けるなんてお年寄りには無理だからな

230 :
そういや Windows 標準の黄色じゃなくて緑色のZipファイル(フォルダ?)っぽい
LZH書庫のアイコンに変更してるな
春の Redstone 2、 Creators Update で lzhfldr2.dll が見当たらなくなってたので
Redstone 1 から DLL だけ持ってきてレジストリ書き換えた

好きなアーカイバ使ってアイコンだけは lhaplus のを利用するように
レジストリ書き換えれば幸せになれるんじゃ?
自分用PCでないならレジストリ書き換えに抵抗あるかもしれないけど

231 :
>>230
ありがとう、実は自分のパソコンはまさにアイコンだけlhaplusのにしてる。
できれば「書庫のアイコンをlhaplusのやつにする「だけ」のツール」なんてあればいいなと思う
それくらいlhaplusのアイコンは素晴らしい、OSやソフトの垣根を超えた事実上の標準になって欲しいくらい

232 :
アイコン変更の需要は間違いなくあると思う

アーカイバが固定ならアイコンの変更はバッチファイルで簡単にできるけど
アーカイバ変更も伴うとちょっと面倒なので、拡張子をみてレジストリを
辿ってアイコン変更をしてくれるツールがあれば良いな、と思ったことがあるし

ある拡張子の書庫をアーカイバに関連付けした時点でそのアーカイバ独自の
ファイルタイプにすり替わって同時にアイコン変更、なんて状況があるから
確認の手間が増えてめんどい

233 :
rarで個別に連続圧縮できるツールってないでしょうか?
urarpackってのがいいって聞いたんですが、全然見つからないし

234 :
WinRAR

235 :
>>233
WinRAR
圧縮プロファイルで ファイルごとに別の書庫にする にチェック入れる
プロファイルの整理、コンテキストメニューに追加 にチェックで右クリックメニューから個別圧縮できる

236 :
WinRARとLhaPlus共にエラー吐く
WinExChangeや極窓を通しても結果は同じ

試してみた方がいい.rar結合ツールってあります?

237 :
複数のzipファイルをまとめて解凍するのはどのソフトが向いてるでしょうか?

238 :
OSの機能でもいいくらいどれでもいい。

239 :
Explzhってlhazみたいに複数パスワード記憶する機能ないよね?
不満はそれだけなんだけど

240 :
作者に要望出すかExplzhスレで書けよ

241 :
CubeICE使ってるけど解凍時にたまーに解凍後のフォルダがデスクトップに表示されない状態になるの俺だけ?
エクスプローラからデスクトップ開いたらフォルダあるから解凍失敗では無いんだが

242 :
>>241
デスクトップをアクティブにして[F5]キー

243 :
Explzhが数バージョン前から解凍速度やチェック速度が遅くなったので、本格的にWinRARと7-Zipに移行しました。
10年くらい前から使ってなかったんですが割りと快適な操作性ですね。

そういえば、Windows95か98時代に氷みたいな綺麗なアイコンのアーカイバーがありましたが名前はなんでしたっけ?

244 :
Deacesかな

245 :
やっぱALzip使いやすい

246 :
>>244
それだ!回答ありがとうございました。
当時はあれも好んで利用してたなー。

247 :
皆さんは、Lhaplusはお嫌いなの?

248 :
今からLhaplusを使う理由がない

249 :
windows10になってからうちのPC2台とも
Lhaplusが解凍中に固まるということが度々起こるようになってしまって別なのに変えたわ

250 :
「7-Zip」v18が正式公開 〜“LZFSE”アルゴリズムを利用したDMG形式の展開に対応
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1103786.html

251 :
圧縮率を望むなら7-zip、展開できる形式の多さを望むならpeazipでおk

252 :
Bandizip 6.11

Feb 1, 2018

Update Type: Major update
Fixed: Can't extract RAR5's redirect attributed file
Fixed: 'Compress to custom file name' related bug
Fixed: Security problem while processing archive password
New: 'Use UTF-8 code page when you open a tar file' option
Fixed: Can't install with /S parameter in PowerShell
New: Baltic/Thai codepage
Several minor bugs fixed

253 :
>>250
アプデって上書きインストールしちゃっておけ?
それともいちど古いバージョンをアンインストールしてからにしたほうがいい?

254 :
上書きおk、ただし再起動必要な場合アリ

255 :
dd

256 :
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

257 :
Squeeze Chartで圧縮率いいEMMAでbestプリセット使ったら
おもいっきり4GBメモリの空き食い尽くして無反応
fastプリセットでも圧縮速度は激遅い
速度と圧縮率のバランス神なnanozipのGUI出ねえかなぁ

258 :
PeaZip 6.5.1が出ました

259 :
winzipファイルの復号にはパスワードが必要なのですが、
パスワードを忘れてしまったので他にファイルの解凍方法ないでしょうか
ご回答お願いします

260 :
>>259
総当り攻撃で何日もかけていいならそれ用のソフトはあるけど

基本無理よ。そういうソフトは自分ので辞書作らないとマルチバイト文字が一文字でも入ってたら機能しないし

261 :
7zがおすすめ

262 :
Unrar.dll 5.60.1.2631

263 :
圧縮率を求めてgoogleしたらDCGAとかPAQ8とか有るらしいが何れも情報が古く
ttp://mattmahoney.net/dc/text.html
単に圧縮率が欲しい場合、このスレ的には何が選ばれるのだろう。
いやまぁ、メモリとか時間とかかかりすぎても困るが、興味がある。

264 :
zpaqかnanozip

265 :
7zでおk

266 :
freearcかなあ……。ってこれも過去の規格か

267 :
zpaqはpaq8の後継かな、やりたいけどGUI無いからなぁ
それらって自己解凍型だっけ?

268 :
Ubuntu,圧縮アルゴリズムzstdをサポートへ
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201803/14
Facebookが開発した圧縮アルゴリズム「zstd(Zstandard)」
(ry
zstdはxzやgzipに較べて圧縮率が高く、最大でレベル19までの圧縮率をサポート、
また圧縮/解凍スピードも非常に速く処理することが可能になるという。

また知らんのが出てきた

269 :
ubuntuがサポートって意味わからんと思ったらパッケージに使うってことね
カーネルの方には結構前にマージされてるからね

270 :
>>263
SQZ(Squeez 5.20.4600ってやつ)はリカバリレコードまで完備されてたけど流行らなかったな
やはりそれを扱うソフトの完成度と知名度の差が出るね

271 :
win環境では、zipでそれほど困らないからなぁ。
強いて言えば、圧縮率とユニコードを使うと互換性で難があることくらい。
主流はrarか7zだろうけど、どっちが多いんだろう。
どちらも非win環境では完全なネイティブなものはないよね。

272 :
Unrar.dll 5.60.1.2641

273 :
kuaizipってどう?
kzファイルの解凍に必要らしいんだけど

274 :
>>271
どっちもwindows(MS-DOS)発祥だろ。
比べればこの二つよりzipのほうがwin以外でもメジャーだろ。


> 主流はrarか7zだろうけど、

275 :
Win10の64bit使っててLhazの脆弱性問題があったので久々更新のlhaz64_251にUP
したんだけれど、7zファイルで観覧(解凍せずに中身を見る)で開いて
ファイルクリックで見ようとするとエラーでて出来ないね

ずっとLhaz使ってたけど定番のLhaplus辺りに変え時かな

276 :
その使い方でLhaplusが候補に出る不思議…

277 :
そなんだよね定番ってだけ、なんでも良いんだけどやっぱ解凍せず閲覧できる
Explzhを使ってみる

>>275
素で間違え 7zファイルで観覧 > 7zファイルの閲覧

278 :
定番???

279 :
pixivで保存した漫画とかを無圧縮でまとめたいんだけど形式なにがいいんだろ
zipかrar以外に選択肢とかあるのかな

280 :
zipでいいだろ

281 :
>>280
ありがとう
破損怖いなーと思いつつrr調べてもっていま意味なさそうだしそれならzipでいいのかな

282 :
Unrar.dll 5.60.2.2651

283 :
nanozipはwindows 32bit版だけGUIあるのか
アルファ版のままなのが残念

284 :
今までDLL不要ですぐ使えるって謳い文句の物が手軽で良さそうと思って使ってたけど
実際問題DLL不要な圧縮解凍ソフトのメリットデメリットと、
DLLが必要な物のメリットデメリット、それぞれの違いってのはどんな感じで有るのでしょうか?

285 :
7-Zipでおk

286 :
>>284
バグやバージョンアップで更新があった際に違いが出るな
winrarは7zの対応にdll、7-Zipはrarの対応にソースコード組み込みしてるけど
7-Zipがrar5に対応するのは少し遅かった
一方winrarはdll差し替えなので自分でできる

287 :
Win10 Home 64bit
長らく7-zipを使ってたけど、lzhファイルで7-zip解凍できなかったのがあって、
それを解凍できたLhaplusに乗り換えた。
しかしこの間、「2GB以上のファイルの圧縮はエラーになることがあります」と
メッセージを出してきた。
この2つをクリアし、なおかつコンテキストメニューに「圧縮「解凍」メニューを出し、
さらにパスワード付きzip圧縮をしてくれるソフトは、
どれがいいでしょう?
PeaZip、Explzhを試したけど、何かが足りなかった。

288 :
>>287
メイン7-zip サブLhaplus で二つ使うのはダメなのか?

289 :
>>288
考えたことなかった
アーカイバは1つに限るものと思っていたので…

同じ用途のソフト2つ入れるのも好みでないし
出来れば1つにまとめたい

290 :
Explzhでダメな理由がわからんとなんとも

291 :
Explzhはパスワード付きzip圧縮が出来ないようなので

292 :
>>291
右クリックからだと出来ないんだっけ
Lhaforgeで出来るかな

293 :
いやExplzhでも普通にできるんだが…

294 :
それ出来ないアーカイバあるのかよwww

295 :
>>293
探せなかった。
Lhaforgeにしました
いろいろどうも。

296 :
Unrar.dll 5.60.3.2672

297 :
Explzhはバグで定期的に使えなくなるからもう使ってない
WinRARはしっくりこなかった
7-Zipで形式変換とフォルダ連続圧縮のスクリプト書いとけばほぼ一生もので他を探す必要ない

298 :
色々使ったが
メインは7-Zipになったな
rar圧縮と解凍は一時ファイルを使わないWinRAR
文字化け対策にBandiZip(Portable)を併用

299 :
7-Zipも入れてるけど基本はExplzhの一択だなあ
機能と使いやすさ的に
WinRARはまああると安心かもしれない
zipのみ一発解凍したいとかなら好みのソフトとExplzh作者のArchive Decoder併用も使える

300 :
メインExplzh サブ7-zip WinRAR

みたいに3本使いの俺もいますよ
できれば絞りたい

301 :
メイン Explzh
サブ 7-Zip RarUty

302 :
昔 Explzh だったけど 7-Zip になったなぁ
移行のきっかけは展開スピードとトラブル回避だった
今は速度差どんなもんなんだろ?

303 :
PeaZip 6.6.0が出ました

304 :
7-Zip 18.05も出ました

305 :
PowerArchiverはいつのまに日本語対応してたんだ

306 :
UNARJ32J.DLL V2.00が出ました

307 :
Unrar.dll 5.60.4.2695

308 :
ALZip使って文字化け回避しようとするとき
メニューの[表示]→[エンコード]から言語の選択ができたと思うんだけど
何故かメニューの文字が灰色になってて選択できない
原因に心当たりある人いますか?

309 :
アーカイブファイル関連の脆弱性「Zip Slip」、大手プロジェクト多数に影響
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1806/06/news061.html

圧縮/解凍ソフトのDirectory Traversal問題を悪用する「Nullporce亜種?」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0408/12/news006.html

日本人いつも未来に生きてんな

310 :
Unrar.dll 5.60.100.2736

311 :
BMPは7zだと圧縮率高いのは知ってたけど分け方によってまた変化するんだな
サムネイル画像と別々にして圧縮したらさらに減った
合わせて800MBくらいだったのが別々にしたら100M+300Mくらいになってた
どういう原理なんだろう?後学のために知っておきたい

312 :
>>311
ひょっとして15.06?
7-Zipはソリッド圧縮がデフォなんだけどこれは同種のファイルをまとめた方が圧縮効率が良くなる
15.06からデフォのソートがファイル名になっているのでそれでかも知れない
https://sevenzip.osdn.jp/faq.html

313 :
>>312
ソリッドブロックサイズのところを無制限にすればいいのかな
小さくなった

314 :
こういったソフトでパスワードをもっとも強固にできるのはどれなんですかね?
仮にスパコンとかで総当たりやら解析されても破られなくする手段ってあるのかな

315 :
PeaZipの遅さにイライラして
B1 Free Archiver入れたらもっと遅かったw
でもUIはこっちの方が好みなんだよな

316 :
複数のテキストエディタの履歴ファイルをひとつのフォルダに保存している
ほっとくとHDDを圧迫するので半月に一回程度、圧縮している
(TortoiseSVN等で差分をリビジョン管理する気はない)

7-Zipと、WinRARを使っていて
7-Zipのウルトラ(64M 64B)で、600Mのファイルなら20M程度になる
時間は、WinRARが早く、7-Zipはかなり遅い

ファイルの大きさは
7-ZipのほうがWinRAR(5.0・最高圧縮・ソリッド書庫)より
一桁小さくなることもあれば
時間がかかったりわりには、WinRARより大きくなることもある

317 :
>>316
テキストファイルが対象なら 7z で PPMd を使うと
さらなる圧縮が見込めるかもしれない
スピードを犠牲にして……

318 :
7-zipのzip解凍めっちゃ速いな
ただ二重フォルダ抑止、解凍除外ファイルの指定ができないのが残念
コマンドラインからなら-xで除外できるけどこれだとドロップメニューから解凍するときに効かないからなぁ

319 :
Unrar.dll 5.61.1.2807

320 :
Unrar.dll 5.61.1.2831

321 :
Unrar.dll 5.61.100.2834

322 :
Unrar.dll 5.61.100.2835

323 :
ZIPの表示にLHUT32を未だに使ってるんですが、フォルダを圧縮して階層がある状態で
その中の画像ファイルをダブルクリックしても「指定ファイルが解凍できませんでした!」となり
表示できません。
その場合は代わりに他のファイラーで対応してたのですが他に同様なファイラーがないかと重い質問しました。

未だにこれを使い続けている理由はツリー部分にある「すべて表示する」が便利すぎるからです。
この機能が装備されてる他のファイラー形式のアーカイバをご存じないでしょうか。

324 :
すいません
書き込んですぐに原因かもと思うところを試したら多分判明しました。
中のファイル名に[ ]を使うと解凍できないようです。
開けるファイルと開けないファイルがあるからもしやと思って試したらこんな簡単なことだったとは・・・

ですが他のファイラーでは開けるのでやはり他のもので同等のものがあれば教えてください。

325 :
PeaZip 6.6.1が出ました

326 :
7zで特定のフォルダ内で個別圧縮するbatファイルをわからないなりに試行錯誤して何とか完成しました
for %%I in (*.拡張子) do (
"C:\Program Files\7-Zip\7z.exe" a -t7z -mx=9 "%%~nI" "%%I"
)

これを複数ファイルD&Dでも個別圧縮したいんですけど出来ますかね?
出来そうならヒント頂けると助かります

327 :
>>326
(*.拡張子)ってのがよくわからないんだけど、D&Dでの複数ファイル処理なら(%*)じゃないかな

for %%I in (%*) do (
"C:\Program Files\7z\7z.exe" a -t7z -mx=9 "%%~nI" "%%I"
)

328 :
>>327
ありがとうございます
(*.拡張子)はあるフォルダ内の特定の拡張子のみをbatで7z個別圧縮するつもりで書いた名残でして
D&Dならどう書けばいいのか分からず悩んでいました
早速(%*)で作った.batにD&Dしてみたところ、半角スペースが入ったファイルは空の.7zが作られるのみでした
何か間違いを犯しているでしょうか?

329 :
>>328
ファイル名にスペースが入っていても"で囲んでいれば問題ないはず
"%%~nI" と "%%I" なっていてもダメなの?
余談だけどファイル名に%入ってるとダメだからできればスクリプトかpowershell覚えた方が良いよ
java scriptなら割と簡単

330 :
"%%~I"

331 :
単ZIPでも使っとけ。

332 :
>>329
ありがとうございます
"で囲っていても問題空ファイルになってしまいますね。ググった感じ、全角なら分からなくもないんですけど

ただ、今更ながら7-zip総合スレがあることに気づきそこから過去ログを漁ったところ、
同様の書き込みはいくつもあり答えになるURLも見つけました
http://yuichi.tea-nifty.com/blog/2009/04/7-zip-fb3f.html
これで解決しました
大変お騒がせしました

333 :
PeaZip久々に入れてみたけどリネームでダイアログ開くのと、ディレクトリ移動した際に表示位置を記憶しないのが地味に不便
対応ファイルとかは良いんだけどなぁ

334 :
Lhazのサイトが空白表示になっちゃうんだけど
ちとらソフトは消失したのかな。

335 :
ALzipより使いやすいの教えてくれ

336 :
質問です。

Win10ですが、Bandizipの最新Ver6.20にアップデートして、プログラムと機能を見てもVer6.20に更新されていますが、
デスクトップのアイコンから起動すると、毎回Ver6.0に戻っていて、「アップデートが必要です」と出るのは、なぜでしょうか?

あと、Bandizipはアップデートしても、プログラムと機能のインストール日が現在の年月日に更新されないのも、なぜですか?

337 :
>>336
Bandizipを一度アンインストールして、インストールし直したら解決しました!

338 :
Explzh 7.70が出ました

339 :
Unrar.dll 5.70.1.2955

340 :
やっぱALzipが使いやすい・・・

341 :
7-ZipとExplzh どっちにしようかな〜

342 :
両方入れてる

343 :
LhaForgeをメインで使ってたから当然解凍もこれでやってるモノだと思ってたら
2016年に入れたままのExplzhでずっと解凍してたという衝撃の事実を知ってしまったorz
ということでExplzh最新版入れた 今日からこれ1本で行こう

344 :
あるソフトで解凍失敗しても、他のソフトだと成功とかあるので
複数のソフト入れている

345 :
解凍とか暗号化するならともかく、単に自ファイルの圧縮だけなら圧縮フォルダーで十分だよね

346 :
ないわー

347 :
7-zip というソフトで #:e で開けるファイルがあるのですが
形式は何でしょうか?

https://i.imgur.com/26eacsx.jpg

348 :
選択した書庫をどう開くかを指定している。

> -t (set Type of archive) switch
> Specifies the type of archive.
> #:e
> Opens file in Parser mode and checks all byte positions as start of archive.

349 :
PeaZip 6.7.0が出ています

350 :
Explzhで未購入のWinRARを指定したら
なぜか普通に圧縮できてしまったのでずっとそれ使ってる
WinRAR自体は起動すると金払え言われるのに・・・
元々そういう仕様なのかバグなのか知らないけど
バグでガバってる場合アプデしたら使えなくなりそうだからしてない
WinRAR5.01です

351 :
右クリックメニューで
フォルダごとに圧縮
フォルダごとに解凍
ができるやつって
ALzip以外にないのかね

352 :
>>350
RAR使うなら金払えって、ヘルプに書いてるだろう

353 :
Unrar.dll 5.70.2.2979

354 :
Unrar.dll 5.70.100.2983

355 :
圧縮フォルダーが直感的に使えていちばん!!!!!

356 :
PeaZip 6.7.1が出ています

357 :
Unrar.dll 5.71.1.3039

358 :
Explzh V7.78が出ました

359 :
PeaZip 6.7.2が出ました

360 :
圧縮フォルダーが直感的に使えていちばん!!!!!

361 :
圧縮フォルダーが直感的に使えていちばん!!!!!

362 :
Unrar.dll 5.71.100.3045

363 :
http://www.madobe.net/archiver/lib/unarj32.html
UNARJ32J.DLL V2.00が出ました。

364 :
日付2018年だけど?

365 :
PeaZip 6.8.0出ました

366 :
回線は光?

367 :
ああ、すまん

368 :
7zipの使い方がいまいちわからんのだが
例えば常にE:¥unzippedフォルダに
ファイル名フォルダ作って解凍したい場合
何処で設定すりゃいいの?

369 :
バッチを書いて「送る」に登録する

370 :
7-Zip総合スレ Part 10
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/software/1520243361/

371 :
PeaZip 6.9.0が出ました

372 :
株式会社チキンヘッドの南人彰?


























どうせ青葉みたいに独りよがりな思い込みで勝手に恨み抱いてんだろうな

15年も前からずっと粘着してる子供部屋おじさんとか完全に末期だろw

自殺したほうがいいよa

373 :
PeaZip 6.9.1が出ました

374 :
いいのはどれ?って聞いてるじゃないですか!!

375 :
Unrar.dll 5.80.1.3169

376 :
>>375
更新報告のスレじゃねーよ
毎回毎回しつこすぎる

377 :
l■ 栃木ゲーセン事情80 ■
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1564809234/856

> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには




















いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな

自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ

犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)

寂しいなら親の後を追ってRばいいだろオマエみたいにネット工作やらせてもチョン臭い三流自演しかできない役立たずがよw

378 :
PeaZip 6.9.2が出ました

379 :
ARCHWAYをWIN10で使えるように出来ませんか?

380 :
.zipより壊れにくくて使いやすいやつ教えてくだしあ

381 :
>>379
Win10 での使用はわかんないけど、懐かしいな
一時期アイコンだけ関連付けて使ってた、
でも 32x32 までのサイズのアイコン画像しかな無いのが残念だった
128x128 ぐらいのアイコン画像だったら今でも使うのに……

382 :
Explzh V7.86が出ました

383 :
ALzipみたいに複数のzipファイルを一括かつ簡単に解凍できるソフトない?

384 :
Explzh V7.87~が出ました

385 :
今まで7zの解凍にMeltice FamilyのMeltice.exeを使ってたんだけど
大きいファイルの解凍にあまりにも時間かかるから試しに7-Zipで展開してみたら段違いの速さで驚いた
Meltice.exeが使ってる7-zip32.dllが古いせいかと思い新しいのに更新してみたけど変化なし
dllで速度が変わるわけじゃく純粋にアプリで速度差が出てるんだな
俺は今まで何年もこの遅い解凍で時間を無駄にしてたのか
ところで7-zip32.dllは統合アーカイバ・プロジェクトのところのファイルを使ってるんだけど本家のとどう違うの?
サイズも本家は49kbなのに統合アーカイバ・プロジェクトの日本語版は626kbもある

386 :
名前かぶってるだけで別物だから

387 :
7-Zipのはエクスプローラーなどの右クリックメニューを管理するだけの物だから。
(同名のファイルが存在するのは7-Zipの64bit版を入れた場合のみ)

388 :
zip形式で圧縮する際に、一番サイズを縮められるのは7-zip?
圧縮時の設定は速度ガン無視で圧縮率最重視にするとして。

389 :
同じ条件で圧縮するならコンマ何パーセントも違わない。

390 :
Lhazの1.36だな。こけるファイルがあったら7-zipだけども

391 :
ZPAQでしょ、7zやRARが問題にならないぐらいダントツで縮む
PAQと違って速度も割と良い

392 :
>>388
GoogleのZopfliを使ったやつかな
ただしクッソ遅い、殺意を抱くほどに遅い
通常のzlibよりウン十倍からウン百倍、場合によってはウン千倍時間が掛かって
zlibの最高圧縮よりも数パーセント縮むだけという
これやるぐらいならzip形式に拘らずに7zなり↑で書かれてるzpaqなり他形式にした方がいいと思う

zip縛りなら常識的な速度で一番縮むのは7-Zipのzipじゃないか

393 :
GCAとか言ってみる。

394 :
7-Zipはプラグインも色々あっていいね
ttp://www.tc4shell.com/en/7zip/
とか

395 :
PeaZip 7.0.0が出ました

396 :
メモリ上に解凍するってオプション選べるソフトってある?
今はWinRarの一時フォルダをRamDisk上に指定して一応実現は出来てるけど、たまにRamDiskのサイズ< 対象ファイル <メモリの空きサイズっていうときはディスク上に解凍しなきゃいけないのが困る
最初からメモリ上に解凍してくれればこういう面倒事は起こらないのに

397 :
スマホキッズはストレージとメモリの区別もできんのか

398 :
???
ファイルサイズ分のメモリ確保しても良いからメモリ上に展開してほしいって言ってるだけなんだけど

399 :
そのメモリに展開したファイルに誰がどうやってアクセスするんだ?
C:\foo\bar.txt みたいにフルパスで

400 :
メモリ上のデータにアクセスする方法なんていくらでもあるんだけど煽ってきた割に何にも知らなくて草
さっき言ったようにRAMDiskならSSDやHDDと同じようにパスでのアクセスも出来るけどそれだと色々非効率
なので単純なメモリ展開や、出来ればサイズによる分岐で指定サイズ以上なら指定保存先ディスクへ保存、それ以下ならメモリ上へ展開って機能が欲しい
そしてメモリ上に展開した物からマニュアルでディスクに保存したい

401 :
OSがファイルとして扱えるようになるのかって聞いてんのに
ファイルと関係ないpeek/pokeレベルの話しだして草
マニュアルでディスクに保存したいって具体的に何すんのよ

402 :
プロセスのメモリ上のデータなんてそのプロセスならいくらでも自由に扱えるのにファイルとして扱う意味って何?
そもそもどんな解凍ソフトも内部的には、少しづつ小さいメモリバッファへ解凍→それをディスク上のファイルへ書き出しのループって方法でやってる(この方法なら速度は遅くなるけどメモリ使用量は少なく一定で済む)
それを全てメモリバッファへ溜めるだけに留めてディスクへの保存は任意のタイミングで任意にやりたいだけ
こんなんなら7zipとかGzipのライブラリ利用すれば簡単に作れるだろうけど、既にあるなら教えてもらいたいという話

403 :
ストレージよりメモリが遥かに巨大な環境が一般的ならともかく現実は逆なんだから
そんな「非効率」なものあるわけないだろ

404 :
7-zipやExplzhのようにビューワ機能(仮想展開)のあるやつでいいんじゃないの?
開くときにtmpにフォルダ作るけど中身はメモリ上に仮置きだしエクスプローラ上でファイルを扱うような感じにはなる
そこから必要に応じてコピペなりD&Dなりして任意の場所に解凍していけばいい

405 :
PrimoRamdisk なら設定により、動的にメモリを確保するタイプにすると
32GB の Ramdisk 作ってもメモリ使用量は 「総ファイルサイズ+ちょっと」
なのでかなり行ける
見た目のディスクサイズは固定でメモリの確保だけ動的というパターン
ファイル削除でのメモリの開放は約30秒後
Primo は30日お試しのある有償で、搭載メモリ32GBまでなら Pro版 でも空きメモリ
目一杯使えるけど、32GBより積んでて空きメモリ目一杯使うなら、1TBまでいける
ちょっとお高い Ultimate版 が必要になっちゃう
上のような条件付きで「RamDiskのサイズ≒空きメモリのサイズ」に近い事ができる

フリーな ImDisk でも同じようなことができるらしいけど、使ったことがないので
制限とかよくわからんです

406 :
>>396
よく分からんが、ストレージへの展開がそんなにボトルネックになるのけ?
それとも「ちょっと中身見る間だけ一旦RAM上へ展開して、必要なやつだけストレージへ保存させろ」って要求なのかな?

407 :
ストレージ寿命を消耗するのが嫌なん?
このスレに張り付く時間をカネにしてめっちゃRAM増やすかテンポラリ用SSD買うかしたら?

408 :
7-Zipでzip圧縮する際に、設定で圧縮方式をPPMdに変えるとめっちゃ縮む(下手すりゃ7zやrarよりも)けど、
7-Zip以外の解凍ソフトでは解凍出来ないものが多いし、圧縮・解凍に要する時間も半端無いな。
zipで出来るだけ縮めようと思ったら、7-Zipで圧縮方式をLZMAにするのが現実的かな。
(こちらはWinRAR、Lhazで解凍出来ることを確認)

409 :
ZIPにこだわる必要がない。
他人に渡す可能性があるならDeflate以外やめとけ。

410 :
LHAにしておけば良いのでは

411 :
zipで出来るだけ縮めるとか、mp3で出来るだけ高音質を目指すとかは、
midiで言うところの「MSGSの本気」みたいな不思議なロマンがあるわw

でもzipのPPMdとか、mp3の640kbpsみたいに互換性が殆ど無くなってしまうとなると、
もはやそれはzipやmp3の皮を被った別の圧縮形式ではないかという気もする。

412 :
zipはDeflate以外は禁止にすべきだよ

413 :
せめてDeflate64は許してくれよなー頼むよー。

414 :
許さん!

415 :
Deflate64もzlibが対応してないから絶対使っちゃダメ
使う奴はガイジ

416 :
しかしzipもどんどんバージョンアップしてるのに、
いまだに2.0しか対応してないソフトが多いとか酷いなw

417 :
あなたが川に落としたのはこのPKZIPですか? それともこのWinZipですか?

418 :
解凍出来ないと苦情がくれば馬鹿でもDeflate以外のアルゴリズムを選んではいけないと学ぶだろ
対応しないことで無意味なオナ拡張による汚染を防いでるんだよ

419 :
Windows標準のエクスプローラーだと、Deflate/Deflate64に対応。(Windows10で確認)
WinRAR、Lhazだと、Deflate/Deflate64/LZMAはまず間違い無く解凍出来るが、PPMdはものによって解凍出来たり出来なかったり。
7-Zipだと、Deflate/Deflate64/LZMA/PPMdいずれも問題無く解凍出来る。
zipの圧縮形式としてのWavPackもあるらしいが、そもそもWavPack形式のzipを作れるソフトを知らないのでよく分からない。
WavPackは音声専用だと思っていたが。。。

420 :
どれほどPCに疎いやつがどんな手段を用いても確実に解凍できる
zipはそういう存在であることが唯一の価値なのだから
そこから外れたらzipである意味が微塵もない

421 :
Lhaplusずーと使ってて今でも使ってるけど、7から10に上げた時に圧縮するときに7はすぐに圧縮始まったけど10は5秒とか待たないと始まらないんだけど
重くなったんか?

422 :
lhaprusって開発停止されてなかったっけ
いい加減他のに移行したほうがいいよ

423 :
>>421
特定のフォルダだけで起こってるならそのフォルダの共有設定がおかしくなってるんじゃね
以前にそういう現象を経験してる
10でも問題ないよ

424 :
+Lhaca、Lhaplusは意外と未だに使ってる人多いよな。
自分の場合は、本のアイコンが好きという理由でWinRAR使ってる。

425 :
世界標準がWinRAR基準だから選択肢ないわ

426 :
らー()とかオワコンだろ
イマドキ圧縮で金取るソフトとか

427 :
>>426
WinZip

428 :
金払わなくても起動時にアラートが出るだけで使い続けることは出来るし、
自分みたいに新しいバージョンが出る度に上書きインストールしてる人の場合、
期限切れのアラートもそうしょっちゅう見るものではない。>WinRAR

429 :
WinRARって会社が金とってやってるの?
責任負ってサポートとかもやってくれるなら払う価値ありだろうけど、そうじゃなきゃお布施よね

430 :
WinRARは普通に購入したけどな
現役バリバリで使ってるわ
CUI版をw

GUIなんていらんかったんや

431 :
まだALzipを使ってるわ

432 :
ここに解凍選択後にエクスプローラー自動起動してくれる解凍ソフトない?
7-zipもExplzhもこれができないので不便

433 :
>>432
エクスプローラ

434 :
Lhazがいつの間にかCtrl押しながらでないとポップアップで解凍や圧縮の事前調整出来なくなってしまったんですが
以前の様に右クリックのみでポップアップ表示する為にはどこを設定すればいいでしょうか?

435 :
Windowsの定例アップデートで消えただけだと思うので、Lhazの設定をし直せばおk。と思う。
設定画面の出し方忘れたけど、Lhaz.exeを直接起動すれば出たと思う。
駄目なら再インストール。
たぶん上書きインストールでおkだと思うが、それでも駄目ならアンインストール→インストールで。
右ボタンのメニュー(コンテキストメニュー)直下のコマンドは、Windows 10の定例アップデートで
頻繁に消えるので、よく使うツール類の復旧方法は覚えておいて損はしないと思う。

436 :
逆にWindows純正のコンテキストメニューで消したのが復活してたのはそのせいか
勉強になった

437 :
>>435
上書きでは変化がなかったのでアンインストール→再インストールした所正常な動作に戻しました
詳しくありがとうございました

438 :
7-zipにWinRARテーマ作ったけど欲しい人いる?
https://i.imgur.com/6yy33Ub.jpg
https://i.imgur.com/A033ynM.jpg
このアイコンが好きって言う人が案外いる事に驚き
自分は使わないので、いなければ捨てるw

439 :
>>438
それをすてるなんてとんでもない!
ぜひとも下さい

> このアイコンが好きって言う人が案外いる事に驚き
斧にうpしてダウンロード数確認して需要把握してみるとか?

440 :
http://www.axfc.net/u/4019890

どうぞ

441 :
>>440
ありがとうございます、頂きました
ちなみにダウンロード直前のカウントは「5」でした

442 :
>>440
ありがとう。ワイも落とした。

443 :
こちらこそ
誰かの役に立ててよかった
つか過疎ってるわりにDL数多くて草

444 :
自分もご相伴にあずかった身ですが、ROMが相当数居ると思われます。
パスワードが無いからbotの類いがカウントを稼いでいる可能性もありますが。

445 :
最後に
入り用でしたらどぞー
https://i.imgur.com/jYXH1cJ.jpg
http://www.axfc.net/u/4020040
さよなら

446 :
書き込みが無いのは大きなトラブルが出てないから。
大丈夫な時には、敢えて書き込むようなのはいないものだよ

447 :
(…基本ROMってる人ですが、昨日頂きました。素晴らしいものを有難うございます。)

448 :
LhazのHPが見れない

449 :
Bandizipに有料版が登場

450 :
explzhで7-ZIPの
ファイル.7z.001、ファイル.7z.002、ファイル.7z.003
みたいな分割ファイルって解凍できないの?
エラーが出るからそれだけ7-ZIP使ってる

451 :
そいつは規格外の7z専用の分割書庫だから正解。ただの分割ファイルだからバッチファイルで結合して元のzipにする方法もある。
正式なマルチボリューム書庫じゃないってこと。

452 :
Explzhの書庫作成の7Zタブにある"ヘッダ圧縮"のメリットとデメリットを教えてください
ソリッド書庫については調べれば詳細が出てくるのですがヘッダ圧縮についてはヘッダが何かは出てきてもヘッダを圧縮するとどうなるかについては出てきませんでした
公式のヘルプページには7Zの項目がなくヘッダ圧縮の項目もありません
どうかお願いします

453 :
PeaZip 7.1.1が出ました

454 :
みんな大好きAPなんちゃらレジェンドによく似た7-zipテーマを作ってみたよ
欲しい人いる?
いなければ捨てる
https://i.imgur.com/LFXyNim.jpg
https://i.imgur.com/irRCMfp.jpg

455 :
捨てる・・・ort

456 :
何があったん?
既にみえなくなってら

457 :
7-zipスレなんてあったんだな
向こうでリベンジしてみる
邪魔してごめんなさい

458 :
UTF8対応でエクスプローラ型じゃない解凍ソフトってある?
LhaplusみたいにZIPクリック→解凍して解凍先フォルダ作成→自動で開くっていうソフトを探してるんだけど無くて…。
winrarもExplzhも7zipもエクスプローラ型だから一回中身見てドラッグする手間がいるし、無いでしょうか

459 :
Explzhはオプションでそういう風に設定できると思うが。

460 :
>>458
WinRARも7-Zipもコマンドライン対応してるんだから望むような動作は可能だと思うけど
お手軽なのは>>459が言ってるExplzhになるのかな

461 :
>>460
CubeICE
ラプラスとそっくり

462 :
Explzhはクリックで解凍ってのはできないんじゃない?
右クリック→即時解凍でいいなら希望の動作はできる
普通のクリック(ダブルクリック)だと書庫のウインドウが開く

463 :
>>462
https://www.ponsoftware.com/archiver/faq/association.html

464 :
設定すら見てない奴って何なん?

465 :
説明書を読まない人と同類だろう

466 :
>>463
こんなところに設定があるのか
当該を画面を見るまでどこにあるのか分からないような位置にあるんだな
解凍オプションとか基本動作とかシェルエクステンションの中にも解凍時設定ってのがあるし
あちこちに分散しすぎだよな

467 :
>>458
Explzhって、設定か肥大化して
よく見ないと何の為の設定か分からなくなって来たよな

468 :
PeaZip 7.2.0が出ました

469 :
PeaZip 7.2.1が出ました。

470 :
有料なのはいいや

471 :
たまにはLHMeltの事を思い出してください

472 :
Kubotar!こそ至高

473 :
WinZIPをなんとなく買った
使うことはまずない

474 :
PeaZip 7.2.2が出ました。

475 :
PeaZip 7.3.0が出ました。

476 :
PeaZip 7.3.1が出ました。

477 :
7-zipを使い始めたんだけど、解凍場所をデスクトップなどに設定出来ないの?
設定場所が見つからん

478 :
マウス右ボタン

479 :2020/06/13
右クリでいける?
解凍のたびに変更するのがうざいわあ

Brave Part1【Chromium/Mozilla】
V2Cをいじってみた
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_T102
ニコニコ動画関連ツール総合スレ part6
【Grep】複数ファイル文字列検索ソフト【置換】
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.185
Jane Style Part156
【ファイラー】 As/R Ver2.0.0.0 【まめfile後継】
てすと
JaneXeno 71
--------------------
AMラジオが終わるとき
つまらないモノを撮ってしまった…57枚目
楽天リワード12
アフィブログの潰し方
新型コロナウイルスの嫌儲の愛称決めよう コロナ丸、コロ助 他にあるか [374943848]
ドデスカ!
【ワッチョイ】FES☆TIVE Part5
◆スレッド作成依頼スレッド★60◆
アライさん界隈ヲチスレ16匹目
【Rewards】 IHGリワーズクラブ19泊目【Club】
【百科事典】ウィキペディア第2153刷【Wikipedia】
【MHFZ】モンスターハンターフロンティア Part5825
サダム・フセインは地獄に落ちた
【スバル】SUBARUの期間工135【旧富士重工業】
Windows 8.1のスタートボタンはオワコンボタン
信長の野望・創造が神ゲーだった件について
俺が成長するための独り言スレ
【兵庫】神戸の美容室
生駒が乃木中で語ってたダンスがどうたらって結局なんだったんだ?
静岡県の高校野球part101
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼