TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆宮台真司が降臨するスレ★
【売名必死】後藤和智part3【アスペルガー】
【頭がよくなくて】赤木智弘29【卑屈でモテない】
コンサルの舞田俊彦先生のご活躍
【下流中年】赤木智弘34【眼光紙背】
【セクハラ強姦】大澤真幸【詐欺横領】
方言板の糞コテ、広島世界一は広島大学文学部
デジタル認知症と情報管理。
荻上チキ part2
舞田敏彦さん「データえっせい」昨日のブログPV数

ぼくの命を救ってくれなかった玄田有史へ


1 :2017/04/21 〜 最終レス :2020/06/19
(万国のSNEP、団結せよ。)

ゲンダラヂオ | 玄田有史がお送りする、 ダラダラ惑う 『ゲンダラヂオ』
http://genda-radio.com/
Amazon.co.jp: 玄田有史: 本
https://www.amazon.co.jp/dp/4766424077/
東京大学社会科学研究所:研究スタッフ:玄田有史
http://jww.iss.u-tokyo.ac.jp/mystaff/genda.html

2 :
団結して玄田の金儲け協力すんの?

3 :
ひきこもりの人の自立支援をうたう業者に、実態のない活動名目で多額の契約料を支払わされるなどの被害が各地で相次いでいる。
関東在住の20代女性と母親は4月、家族間のトラブルを相談した東京都内の業者を相手取り、慰謝料など約1700万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。
女性は自宅から無理やり連れ出され、暴力や脅しで軟禁状態に置かれたとしている。3カ月分の契約料約570万円を支払ったが、支援は行われなかったという。

公的な相談窓口が限られる中、民間業者が各地で急増。拉致・監禁まがいの手口で連れ出し、高額の料金を請求する悪質業者の存在も指摘されている。

https://this.kiji.is/231349303002154489

http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/ニュースplus/1493611609/

4 :
文学は剣より強いのか??
いじめ殺しを許さない社会にしようぜ!!!!
       ↓
上松煌(うえまつあきら) 作
★「九月の葬奏」(1作目「友だちを〜」と共に、作者の出生の本懐です)★
https://slib.net/71188

『作品紹介から』
 初作の『友だちを殺した』と共に、作者の出生の本懐といえるものです。
世間を震撼させた「多摩川・中学生虐殺事件」に衝撃を受け、日本社会に警鐘を鳴らし
たくて書きました。
時間のないかたは、後半〜末尾にかけての主人公の「独白」をごらんください。
社会のあり方、人間の人間たる倫理正義・矜持襟度・慈悲情愛の大切さを、死をもって
訴える場面です。 問題提起の性格上、過激・苛烈な表現があります。 2015年。
作順では5番目。

プロフィール ←作品けっこう意識高いぜ。命は大事にしろ。
http://slib.net/a/21610/

人間として生まれた意味がここにある!

5 :
2004年、東大の助教授だった玄田有史はニート差別キャンペーンを大々的に開催した
その後教授に昇格。地方出身者が日本一の大学の教授になるなんて偉い出世である
玄田が救ったのは自分自身だった

6 :
過去スレ


【ニート】玄田有史【NEET】
http://academy6.2ch.sc/test/read.cgi/sociology/1139163200/
http://academy5.2ch.sc/test/read.cgi/sociology/1139163200/(注・レスは78まで)
http://academy4.2ch.sc/test/read.cgi/sociology/1139163200/(注・レスは77まで)

7 :
玄田有史はNHK高校講座・現代社会の講師を担当している。長年やってるらしいぞ

NHK高校講座 現代社会 出演者紹介
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/radio/r2_syakai/intro.html

8 :
ニート論にかこつけて厚生労働省の委員会で国民総背番号制の導入を!とか言ってたりな
権力に媚びる典型的な御用学者だったわ
くだらんナンタラ学作っては投げ作っては投げも繰り返し税金食いつぶしてるのって彼なんじゃないのか

9 :
>>5
あれだけニートは深刻ぅ〜深刻ぅ〜と煽ってキャンペーンして名声を得たら
今度はそんなもんより希望学〜、これもしばらくしたらポイ捨てして
ニートあ、あれ深刻じゃなかったわ、もっと深刻な問題が見つかったーと平気でやってるクソっぷりに驚いたわ
こんなのがなんで東大教授として君臨出来てるのか

10 :
デマ、いい加減にしろ!

11 :
>>10
いや、マジで驚いたよ
ニートは深刻!と散々煽ってた人間がもっと深刻な問題が見つかったー!とかさらりと言いだしたのは
それはデマだというの?

12 :
最近、人手不足もなぜ賃金が上がらないのかとか言って
氷河期は技能や経験が詰めてなくて不幸とか同情するフリしてるけどさあ
玄田ってニート論とセットで非正規で働け、そうすれば技能が積めるとかアジッてた事忘れてるんじゃね?
それとも世論に媚びるお得意の二枚舌か

13 :
“引きこもりの自立支援”で高額費用請求か https://youtu.be/XXiLEYEriZg

14 :
>>9
ニートあ、あれ深刻じゃなかったわ、もっと深刻な問題が見つかったーと平気でやってるクソっぷりに驚いたわ


確か4、5年前にSNEPという言葉を捏造して、また差別キャンペーンを企んでたよなあ

15 :
クロースアップ現代+
No.3422 2013年10月28日(月)放送
ひきこもりを地域の力に 〜秋田・藤里町の挑戦〜
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3422/1.html

玄田有史がゲスト出演していたが、番組の中でスネップをサラっと混ぜ込んで話してた

<引用元より玄田の発言を一部抜粋>
実は私自身も、こういう状況にある方のことが、すごく気になって調べたことがあるんです。
孤立無業っていうんですけど、英語の頭文字を取ってスネップっていうんですが、
20歳から59歳ぐらいの働き盛りで、仕事をしていない、結婚したこともない、
そしてふだん、ずっと1人か、家族と一緒にいる人しかいないというのを孤立無業っていうんですけど、
政府の統計を調べてみても、162万人。
すごい数なんですよね。




新しく差別語をでっち上げてもう一花咲かそうとするなんて、どこまで性根が腐っているのか

16 :
玄田有史はクローズアップ現代に何回も出演していた

No.1994 2004年11月16日(火)
働くって何ですか 〜広がる中高生の仕事体験〜
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/1994/index.html

No.2011 2004年12月21日(火)
2004年を読む 1 仕事 〜その不安と希望〜
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/2011/index.html

No.2788 2009年9月14日(月)
“希望”を科学する
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/2788/index.html

No.30192011年3月23日(水)放送
被災地の人々は今 岩手・釜石ドキュメント
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3019/1.html

17 :
【記事】監禁に暴行?―ひきこもり"自立支援”ビジネスで、トラブルが相次いでいる
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiji/hikikomoribusiness/

18 :
スレタイの元ネタは『ぼくの命を救ってくれなかった友へ』(エルヴェ・ギベール著)ですね

19 :
玄田の友は最初から利権と権力だからな
最初から玄田を批判してた奴らが正しかったな

20 :
玄田さんは大して悪気はなかったんじゃないかな。
ただ、文系学者らしく世間知らずを、引きこもり搾取産業に
利用されたのだと思う。
希望学なんて、気休めやたまたまうまくいっている人を
紹介するだけ。
玄田が善意の良い人たちと信じている引きこもり支援業の中に、
そのへんの引きこもりよりも病的な超引きこもりよみたいな

人たちもいる。依存も、搾取も、引きこもりの中の性差別やセクマイ抑圧もあ。
それはきちんと取り上げてない。

21 :
>>20
反省もなくまるで同じ手法>>15繰り返してる時点で故意犯だよ
しまいにゃこういう人たちを支援する人材育成のために
支援者を支援しろと訳の分からん事言ってる

当時ニートバッシングでぶっ壊れた家庭なんていくらでもあった
玄田は搾取業者とつるんでそういう所に目を向ける素振りも見せなかったからな
もし悪意じゃないなら自分に善意があると思い込んでいるだけの質の悪い人間

22 :
悪気はなかったどころか積極的に厚生労働省の委員会やら国会やらに
足運んでアピールしてたのよね、このセンセ

「師匠である石川経夫先生は学者は政治に関わるべきではないと言っていたが私の考えは違う」とか言って
最初から政治絡みにする気は満々だった

23 :
NHK教育  週刊ハタラキングキャンペーン・第一弾 ハタラキングで“あしたをつかめ”
[ 出演者 ]
ゲスト・東京大学教授…玄田有史,
司会は石原壮一郎,優木まおみ
(注)2009年11月1日放送.2010年1月9日再放送

番組の大まかな詳細のページ
http://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20100109&p=13&v=1&c=103101034201001091440


玄田はNHK教育テレビにも出演していた

24 :
あれ?>>23で貼ったURLが途中で改行してる!?


gooテレビの番組情報より
https://tvtopic.goo.ne.jp/program/nhk/22702/789972/
2014年9月24日玄田有史は『NHKあさイチ』にも出演していた
理由はもちろん差別語SNEPを広めるため!
紹介の仕方や挙げられた事例からして、SNEPは女性がなるものと誤解されそうな内容だった


玄田はよくNHKに出演してる。他のテレビ局には出ないつもりか?

25 :
玄田はクリスマス・イブでもNHKに出演していた

2014年12月24日 NHK総合 NEWS WEB 2014年12月24日放送回
https://tvtopic.goo.ne.jp/program/nhk/38841/816715/
深知り (ニュース)23:35〜のコーナーで玄田が福井県と希望について語っていた

26 :
玄田はNHK福井にも出演していた

2014年10月22日 NHK 福井放送局で放送された「福井の"希望"そのヒントは」
http://project.iss.u-tokyo.ac.jp/hope-archive/news_2014.html

2015年11月25日 NHK福井『ニュースザウルス福井』
http://project.iss.u-tokyo.ac.jp/hope-archive/news_2015.html

27 :
玄田有史はNHKラジオ深夜便にまで出演していたか
ここまで芋づる式に情報が出るとグッタリ気分

28 :
NHKラジオ深夜便聞いてる('A`) いる?
http://ex9.2ch.sc/test/read.cgi/motenai/1080062933/601
601 :('A`):04/10/31 10:38:22
ラ ジ オ 深 夜 便

                         明石  勇
 ▽サンデートーク
  「何故増える?若年無業者ニート〜働く希望を失った若者達」
                 東京大学助教授…玄田 有史
      NPO法人・ニュースタート事務局代表…二神 能基
 ▽全国の天気・明日の日の出

(0:00)
 ▽ニュース・スポーツニュース
 ▽サンデートーク
  「何故増える?若年無業者ニート〜働く希望を失った若者達」
                 東京大学助教授…玄田 有史
      NPO法人・ニュースタート事務局代表…二神 能基


うわあ。なんと言う嫌な組み合わせのゲストなんだ

概要は以下のページを参考に・・・

別冊ステラ・NHKラジオ深夜便2005年 2月号 NO.55
【サンデートーク】 「若年無業者“ニート” 〜働く希望を失った若者たち」
           玄田有史・二神能基
http://radio.nhk-sc.or.jp/_misc/data/list_01gou_6.html
http://radio.nhk-sc.or.jp/_misc/data/datas/sunday_1_no55.html

結局、玄田と二神がNHKラジオ深夜便にいつ出演したのかは特定できなかった・・・

29 :
2011年、玄田はNHKラジオ深夜便に再出演していた


2011年11月29日(火)のラジオ深夜便

インタビュー「日本のあす、私の提言」「いま、生きる希望をどう取り戻すか?」
東京大学教授・希望学提唱者 玄田有史


希望学提唱者?ニート差別扇動家じゃなかったの?

30 :
NHKラジオ深夜便 掲載データベース
http://radio.nhk-sc.or.jp/_misc/data/index.html

31 :
渋谷のラジオのフェイスブックの過去の告知


2016年8月24日

■渋谷エコの部(8:00〜)生放送
渋谷〜2020に向けて楽しくヒートアイランド改善!
「渋谷のテレビ」の再放送 *話題「電動自転車の未来のまちづくり」
ゲスト/TBSプロデューサー自転車ツーキニスト疋田智さん
NHKプロデューサー河瀬大作さん、東京大学教授「ニート」玄田有史さん、渋谷のラジオ西本制作部長
パーソナリティー/KATSU佐藤・香内真理子
https://ja-jp.facebook.com/shiburadi/photos/a.931034713647873.1073741828.931030366981641/1096258803792129/?type=3

去年も玄田がNHKにどれだけ出演してるか調べてみれば、関係者と他局のラジオで共演した過去記事がヒット
玄田とNHKが実に仲良しだということがよくわかった

32 :
厚生労働省「若者の人間力を高めるための国民会議」
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/jakunensha08/01.html

当時、玄田は若者の雇用悪化は労働市場の悪化にあると言いつつも
こんなもんに参加してた事の方が詐欺的じゃないの

33 :
豊田真由子の暴言がすごい

このハゲーーーーッ!!

ちーがーうだーろーー!
ちがうだろー!!
ちがうだろーー!!

おー、お前はどれだけあたしの心を叩いてる!
お前はどれだけあたしの心を叩いてる!

わかってないよ!

お前はどれだけあたしの心を叩いてる!

※※※※※※言いたいよ!
(聞き取り不明)


・参考動画

デイリー新潮の公式Youubeチャンネル
【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o_
豊田さん。その暴言、秘書じゃなくてニートを悪用した玄田有史に言えばよかったのに

34 :
火がつかなければ誰だって無能の人
田口ランディ×玄田有史
(2003年8月1日 湯河原にて)
http://www.cokes.jp/pf/shobun/html/tyosya/tyosya-2k3-09-2.html


田口と玄田の2ショット写真
http://www.cokes.jp/pf/shobun/image/tyo/2k3-9-2p.jpg

玄田と田口の対談の中には、ニートのニも入ってなかった
その1年後、玄田は著書で2000年代最悪の差別語・ニートを発表した
一見温厚で誠実な人がこんな所業をやらかすなどとは、
記事を読んだ当時の読者たちは夢にも思わなかっただろう(たぶん)

35 :
「まるごとワイドとっとり」で本日放映!「NHK平成若者しごとセミナー」など!
http://www.kankyo-u.ac.jp/news/2005nendo/20060217_2/

2006年2月17日、公立鳥取環境大学で開催されたイベントがNHK総合で放送された
そのイベントである「NHK平成若者しごとセミナー」に招かれたのが…あろうことか玄田有史だった!!
玄田はNHKを通じて日本各地にニート差別を広めてきたことを改めて思い知らされる記事だった


※番組名は「まるごとワイドとっとり」

36 :
ニートに「働け」って言うと差別?
http://kotonoha.cc/no/183459


働けと言う言わない以前の問題がある
そもそもニートってレッテル張りすることが差別だと気づいてよ

37 :
第183回国会 厚生労働委員会 第16号
平成二十五年五月三十一日(金曜日)
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/183/0097/18305310097016a.html


>>22の言うとおり、国会に足運んで自ら捏造した差別語・スネップをアピールしてたで

38 :
イベント「古市憲寿さんと玄田有史さんによるトークセッション at ジュンク堂池袋本店」:古市憲寿
http://dilemmaplus.nhk-book.co.jp/news/1252

古市憲寿と玄田有史のトークセッション「第4回『よりみちパン!セ』学校 『仕事』と『希望』のあいだには」の告知
予定日・2012年10月23日、開催場所はジュンク堂池袋本店

NHK Eテレ「ニッポンのジレンマ」の関連サイト「ジレンマ+」の記事に、また玄田がNHKに出演したのか!と思ったら
番組に出演したのは古市のほうだった
早とちりはいけないことだ

39 :
平成23年、玄田有史は男女共同参画会議 基本問題・影響調査専門調査会に出席していた
玄田は第1回から第3回まで顔を出してたが、4回目からバッタリ途絶えた
男女共同参画会議 基本問題・影響調査専門調査会 女性と経済 ワーキング・グループ 委員名簿
http://www.gender.go.jp/kaigi/senmon/kihon/kihon_eikyou/pdf/womens_economic_wg_member.pdf
によると、
委員任期期間中の異動の箇所で「・平成23年6月21日まで 玄田有史 東京大学教授」と記されていた


基本問題・影響調査専門調査会女性と経済WGのページ
http://www.gender.go.jp/kaigi/senmon/kihon/kihon_eikyou/jyosei/

40 :
第174回国会 国民生活・経済に関する調査会 第3号
平成二十二年二月二十四日
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/174/0024/17402240024003c.html

何だよ、突然英語で。言葉の意味より奴の思考回路の方が意味不明だ

ホープ・イズ・ア・ウイッシュ・フォー・サムシング・ツー・カム・トゥルー・バイ・アクション!

41 :
高等学校におけるキャリア教育の推進に関する調査研究協力者会議
(実施期間 平成18年4月3日から平成19年3月31日まで)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/035/index.htm

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/035/meibo/06052316.htm
高等学校におけるキャリア教育の推進に関する調査研究協力者会議 委員名簿

名簿に連なる名前の中に玄田有史の名前が…
政治や利権が絡む会議によく出席する
御用学者がよくやる行動って、こういうのを言うんですか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


42 :
江田憲司のtwitterより(ツイートの時間は2017年7月10日)
各局で朝から夕方まで続くワイドショーはまるで判で押したように同じ話題をこれでもかというように取り上げ、視聴者に「刷り込み」を行う。
事前談合などはなく、前日の分刻みで出る視聴率折れ線グラフで高い話題を取り上げると結果的にそうなるのだ。
https://twitter.com/edaoffice/status/884251712029982720


テレビにおいて、ニートはワイドショーのみならずニュース番組、ドキュメント、バラエティ、ドラマ 、アニメ等で歪曲・捏造され、扇動的に取り上げられました
そして2017年現在、ニートは年齢・就労の有無関係なしのオールマイティ差別語になりましたとさ
めでたくなし、めでたくなし

43 :
訂正
×そして2017年現在、ニートは年齢・就労の有無関係なしのオールマイティ差別語になりましたとさ
○そして2017年現在、ニートはもう年齢・就労の有無関係なし!犬猫やアリ等の生き物、漫画・アニメのキャラ、果ては妖怪にまで使われるオールマイティ差別語になりましたとさ

44 :
>>37
なんでニートって語をマスコミが突然爆発的に取り上げたかというと
厚生労働省の白書で使い始めたのが始まりで
それに玄田有史が関わってたわけ

45 :
NEETが日本のマスコミで紹介され始めたころの過去スレ

【社会】「働かない若者」10年で1.6倍、就職意欲なく親に“寄生”
http://news5.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1084753138/

【調査】「働かない若者=NEET」が急増、就職意欲なく親に"寄生"★2
http://news5.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1084766975/

【調査】「働かない若者=NEET」が急増、就職意欲なく親に"寄生"★3
http://news5.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1084783875/

【調査】「働かない若者=NEET」が急増、就職意欲なく親に"寄生"★4
http://news5.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1084811632/

【調査】「働かない若者=NEET」が急増、就職意欲なく親に"寄生"★5
http://news5.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1084893951/

【調査】「働かない若者=NEET」が急増、就職意欲なく親に"寄生"★6
http://news5.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1084981619/

46 :
『労働基準広報』編集部‏ @rodokijunkoho 7月14日

第1回 #賃金構造基本統計調査の改善に関するワーキンググループ 開催される
(2017年7月14日 午前10時〜)
座長に #玄田有史 東京大学社会科学研究所教授
平成31年3月までに検討行う
平成32年度からの改正視野に
ペーパレスでの開催のため委員にはタブレット端末配布される
https://twitter.com/rodokijunkoho/status/885756719464198144

『労働基準広報』・・・労働問題の総合実務誌か。世の中には色々な雑誌があるものだ


厚生労働省による審議会や検討会の中には政策統括官(統計・情報政策担当)が実施する検討会も含まれるが、
今回のワーキンググループもそのひとつ
第1回賃金構造基本統計調査の改善に関するワーキンググループの開催について(ペーパーレス)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000169363.html

玄田有史は今年も政府の会議に出席していた。さすが御用学者やで!

47 :
「統計の日」を記念するイベント
第29回官庁統計シンポジウムが開催されました
http://www.soumu.go.jp/menu_news/kouhoushi/koho/0901/pdf/0901_i.pdf

j総務省が毎年10月18日の「統計の日」の関連行事として開催している「理論家と実務家による官庁統計シンポジウム」
2008年11月12日にシンポジウムが開催された当時、出席したパネリストたちの中に玄田有史がいた
我々はよくわからないが、玄田と官庁主催の統計絡みの会議の関わりは何年も前からあった事実なのか

48 :
玄田有史は総務省による雇用失業統計研究会に毎回出席していた

総務省統計局ホームページ/雇用失業統計研究会
http://www.stat.go.jp/info/kenkyu/roudou/
※平成20年度までの記録あり

49 :
産業構造審議会 21世紀経済産業政策検討小委員会(第3回) 議事要旨
日 時:平成11年11月19日(金)
http://www.meti.go.jp/report/data/g91119aj.html

産業構造審議会 総合部会 21世紀経済産業政策検討小委員会(第4回) 議事要旨
日 時:平成11年12月16日(木)
http://www.meti.go.jp/report/data/g91216bj.html

よく官庁関係の会議に出席する玄田有史がなぜか欠席していた

50 :
震災と文化
ひとりの希望 皆に広がる 経済学者 玄田有史さん
2011/6/28 日本経済新聞 夕刊
http://style.nikkei.com/article/DGXDZO29965110X00C11A6BE0P01?page=2


元記事は2011年6月8日付の夕刊。掲載当時の玄田のプロフィールの欄に、
「現在、政府の東日本大震災復興構想会議検討部会に参加。」の文があった


東日本大震災復興構想会議 - 内閣官房
http://www.cas.go.jp/jp/fukkou/

この政策会議の構成員のうち、検討会議のメンバーの一人が玄田だった
震災の「どさくさに紛れて入った感じがするのは気のせい?

東日本大震災復興構想会議の構成員の名簿
http://www.cas.go.jp/jp/fukkou/pdf/kousei.pdf

51 :
ああ。さっきのレスに誤字・脱字が・・・
2ちゃんねるに、レスを書いた後でも自分で削除できるとか書きなおせる機能があればなあ
(ため息)

52 :
玄田メソッドの行き着く先が植松聖

53 :
第162回国会 経済・産業・雇用に関する調査会 第6号
平成十七年四月二十日
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/162/0082/16204200082006c.html

第171回国会 青少年問題に関する特別委員会 第5号
平成21年4月24日
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007317120090424005.htm


玄田有史は育て上げネットの工藤啓とともに参考人として出席していた

54 :
玄田メソッドとは何ぞや?

55 :
玄田って全体主義的な発想の持ち主って感じがするわ
その割には自分は別枠に立ってるというか

かつて語った回転寿司理論で他人があくせく回転寿司食う食わずの様子を
高級寿司のカウンターからニヤニヤ鼻ほじりながら眺めてる感じ

56 :
回転寿司理論についてだが、玄田は「他人が先に唱えてた言論をさも自分が考えたのだ!」みたいな態度で語ってる気がする・・・
そもそも回転寿司理論って誰が考えたんだ?という疑問が出てきたです

57 :
回転寿司理論をグーグルで検索したらこんなページを見つけた

岩井流フライフィッシングの真実: 岩井渓一郎が熱く語る僕がフライで釣れる理由
著者は岩井渓一郎
(URLが長すぎて投稿できないので貼れなかった。けど検索結果の1ページ目で出てるのですぐ見つけられると思う)

この本のp98のプレビューにあった、“春のライズは速攻で釣る「回転寿司理論」”がひっかかった原因だとおもう
ちなみに初版の年は2001年
玄田有史が著書で回転寿司理論を語ってるが、上記の本の一ページだけで、それは奴のオリジナル論ではないと決め付けるには説得力に欠ける

回転寿司理論を最初に言い出した人が誰か決定的な証拠ないし情報元はどこにあるんだろう

58 :
過剰までの発達障害区別なんて玄田のニート論が手を離れて暴走してるもんだと思うが
この男は本当に凄まじい猛毒概念を社会にまき散らしたよ

59 :
>>55
その前に流行した「引きこもり」論の斎藤環が、個人と家庭と国家が全て同期して動かないと、個人の心理異常か政治的偏向というのを前提にして動いているファッショ系精神科医だからな。
宮台や自分が全力で誹謗し全部否定していた社会臨床学会の受け売りでカウンセリング社会批判などやっているが、過去の自身の発言は全体主義を向いている。
しかも出身は、学生運動制圧のために作られた筑波大。師匠は家父長制温情主義と不登校差別の稲村宏。兄弟弟子に予防拘禁論者の小田晋。

60 :
男女共同参画社会の将来像検討会(第1回〜第7回まで)
http://www.gender.go.jp/kaigi/kento/shourai/index-sh.html

玄田有史は全7回の会議のうち、の第1回、第4回、第5回、の出席が確認されている

61 :
「日本21世紀ビジョン」に関する専門調査会 会議結果一覧 専門調査会メンバー紹介
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/special/vision/investigation/member.html

2004年の経済財政諮問会議 で設けられたのが「日本21世紀ビジョン」に関する専門調査会
そのメンバーの中に玄田有史が選ばれていた
当時、玄田は悪書「ニート―フリーターでもなく失業者でもなく」(幻冬舎)を出して世間から注目されたばかり
官庁の会議に委員として出席し始めたのはこの頃からだろうか

62 :
×そのメンバーの中に玄田有史が選ばれていた
○そのメンバーに玄田有史が選ばれていた

日本21世紀ビジョンのページ
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/special/vision/index.html

63 :
>>61
失業者や半失業者とニート。どう違うかわからない。
一部からは、失業問題隠し、フリーターの悲惨さやブラック企業の問題ごまかしのための議論とも指摘されてきた。

64 :
労働政策審議会 (人材開発分科会(旧職業能力開発分科会))
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-rousei.html?tid=126986

2004年7月〜2009年3月の間まで玄田有史は労働政策審議会職業能力開発分科会の委員だったらしい

65 :
何気なく「労働政策審議会職業安定分科会 玄田有史」と検索してみた
とりあえず検索結果1ページ目に出た分を紹介

第54回労働政策審議会職業安定分科会雇用対策基本問題部会(平成26年9月17日)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000058019.html

第101回労働政策審議会職業安定分科会(平成27年7月25日)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000121529.html

第105回労働政策審議会職業安定分科会(平成27年4月6日&平成27年4月9日)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000082282.html

第110回労働政策審議会職業安定分科会(平成28年1月25日&平成28年1月29日)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000110432.html

第120回労働政策審議会職業安定分科会(平成29年3月8日&平成29年3月21日)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000158191.html

第77回労働政策審議会職業安定分科会雇用対策基本問題部会(平成29年4月7日〜平成29年4月14日)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000161924.html

またしても委員の中に玄田有史がいた。
官庁系の会議×玄田有史のページは、はたけばはたくほど出るホコリのごとし

66 :
ESRI-経済政策フォーラム|内閣府 経済社会総合研究所
http://www.esri.go.jp/jp/workshop/forum/menu.html


第4回 ESRI−経済政策フォーラム (平成13年9月27日)
そのパネルディスッカションに玄田有史がいた
平成13年、というか2001年当時の玄田は学習院大学の教授だった
経済社会総合研究所は2001年1月に発足した内閣府の機関
奴は昔から政府関係と必死に取り入ろうとしていたのか?

67 :
66だけど、レスの最後の部分は“必死に政府関係に取り入ろうとしていたのか?”と書いたほうがよかった
推考不足のままレスを投稿する癖を直さないと
(反省)
あと、2つほど玄田と官庁の会議話が残ってる
しかし、自分の知らない所でネタがまだまだ隠れてそうな悪感がする

68 :
出処・ニュース専門ネット局 ビデオニュース・ドットコム

マル激トーク・オン・ディマンド 第206回 2005年3月11日
ニートが投げかける日本の構造問題の深層
http://www.videonews.com/marugeki-talk/206/

東京大学助教授時代の玄田有史がゲストで出演していた

NHK以外の民放テレビ局で玄田の出演した番組を探してみたが、どういうわけかなかなか見つからない
何故?

69 :
平成32年国勢調査有識者会議(第1回) 議事要旨 
http://www.stat.go.jp/info/kenkyu/kokusei/yusiki32/pdf/youshi01.pdf
日時は平成28年7月22日

平成32年国勢調査有識者会議(第2回) 議事要旨
日 時は平成28年11月28日


平成27年国勢調査の企画に関する検討会(第3回)議事要旨
http://www.stat.go.jp/info/kenkyu/kokusei/kentou27/pdf/youshi03.pdf
日時は平成24年2月28日

平成27年国勢調査有識者会議(第5回)
http://www.stat.go.jp/info/kenkyu/kokusei/yusiki27/pdf/youshi05.pdf
日時は平成27年5月15日

平成27年国勢調査有識者会議のぺージ
http://www.stat.go.jp/info/kenkyu/kokusei/yusiki27/yusiki27.htm

平成32年国勢調査有識者会議のページ
http://www.stat.go.jp/info/kenkyu/kokusei/yusiki32/yusiki32.htm

玄田有史の手は国勢調査にまで及んでいた・・・

70 :
第183回国会 厚生労働委員会 第16号(平成25年5月31日(金曜日) )
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009718320130531016.htm

参考人として玄田有史が出席していた


衆議院インターネット審議中継のサイトで玄田有史の発言シーンが見れるぞ!

2013年5月31日
衆議院厚生労働委員会
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=42847

71 :
美味しい寿司にありつくためには席に着くとが必要だと説く玄田に対し,
「ひきこもり」の当事者は寿司で「食中毒」を起こした経験があるから席に着くことさえできないのだと上山は応じた。
つまり,「食中毒」の内容は人それぞれ違 っても,社会から苦しめられた経験を持つ人が,
それでもなお当事者同士のつなが りを超 えた社会を目指すには,
「とりあえず」程度の感覚で動き出すことなどで きない,そのように考えられるのである。


「ひきこもり」と「ニート」の混同とその問題
―「ひきこも り」当事者へのインタ ビューからの示唆―
石川 良子
https://www.jstage.jst.go.jp/article/eds1951/79/0/79_0_25/_pdf
※22ページ中16ページより引用

上山和樹が玄田有史の「回転寿司理論」を批判したことを上記の論文で知りました

72 :
教育社会学研究第79集 (2006) 「ひきこもり」と「二ート」の混同とその問題
―「ひきこもり」当事者へのインタビューからの示唆―
石川 良子


前レスにあった論文が下記のURLでも読めます
https://projects.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=15269&file_id=21&file_no=1

73 :
玄田が新たなレッテル孤立無業者(SNEP)ってちょっと前まで宣伝しまくってたが
これはレッテルじゃないんですとかNHKなんかで語るもう一方の口で

>http://www.keidanren.or.jp/journal/times/2014/0731_07.html
>少子化を食い止めるには、若者が家庭を持ち、子どもを生み育てることが必要だが、
>2000年以降、結婚しない孤立無業者が増えている。

経済界の前では”結婚しない孤立無業者”とかこんな使い方してるんだよな
今度は独身者差別用語として広まるの期待してたんだと思う

74 :
皮肉にもSNEPの流行を食い止めたのは、ニートが強大な差別語になったからだろう
当時の時点で中年ニートとか社内ニートなどマスコミが平気で使ってて、元々の意味である「若年無業者」から乖離してたし
ニートの二番煎じかつアイドルグループのSMAP人気にあやかろうとした安直でセンスのないネーミングもいけなかった


2014年9月24日(水) 8:15〜 9:55
『NHKあさイチ』女性に増加中“高齢ニート”
https://tvtopic.goo.ne.jp/program/nhk/22702/789972/
この放送回を見てた多くの視聴者は玄田の発言の裏に潜む欺瞞に気づいただろう

75 :
>>皮肉にもSNEPの流行を食い止めたのは、ニートが強大な差別語になったからだろう

添削すると文章の前後を逆にして、
「強大な差別語になったニートが、皮肉にもSNEPの流行を食い止めたのだろう」にすれば良かったのでは?
と赤ペン先生の声が聞こえる

ニートが放送禁止用語にされメディアから根絶したとしても、玄田ら御用学者やマスゴミどもはSNEPかまた別の蔑称になりそうな造語を持ち上げて
差別キャンペーンと金儲けをするチャンスを待ってるだろう

76 :
【速報】玄田有史、今年もNHKに出演


<今年テレビ出演した番組>
視点・論点「人手不足と賃金停滞」

2017年8月30日(水) 4時20分〜4時30分

出演
東京大学教授…玄田有史
https://tv.yahoo.co.jp/program/33808175/

出演時間が午前4時台のスキマ的時間・・・恥ずかしながら全然気づかなかった
だが、Eテレで午後の再放送があるのでそれをチェックだ

視点・論点「人手不足と賃金停滞」(再)

2017年8月30日(水) 13時50分〜14時00分
https://tv.yahoo.co.jp/program/33801448/


視点・論点の放送時間
[総合] 月〜金 午前4時20分〜午前4時30分
[Eテレ] 月〜金 午後1時50分〜午後2時(再)

77 :
「人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか」とかいう本を出してたが
労働者に賃金上がらない事を納得して受け入れろって言ってるようなもんだ
弱い側の味方のような口ぶりで実際は常に強いものの味方に付くのが玄田有史の生きざま
これは一貫してる

78 :
いちごBBSまとめログ 玄田さんに反論しよう!
http://ichigobbs.ath.cx/index.php?k=000&c=000&thread=0951&no=984
974〜994番までのレスが読める。URLの末尾部分(&no=984)の数字を少しずつ変えながらページを読み続けると
1008までレスが読めた
なぜ全てのレスを一括で読めるような構成じゃないのかといいたい

それに本スレは404状態かと思えばいちごBBS自体も消滅したとは・・・
時は無常なり

79 :
http://www.news-postseven.com/archives/20131020_219484.html
玄田:自分でできることから少しずつやっていけばいいと思います。
雇用形態は正社員だろうがアルバイトだろうが構いません。

http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/npu/policy09/pdf/20120323/kofuku_youshi01.pdf
(9ページより)男性はだめです。今、非正規雇用問題で大騒ぎ
をしています。おかしいです。こんなことは昔から大問題でした。なぜ今問題になるのか。
男性が非正規雇用になるようになったのです。昔から問題があったのに騒ぐのは、男がだ
めになっただけです。


同じ年度の玄田発言、この二枚舌メンタルは正直驚く
しかも非正規問題化しそうになった時、ニート騒動ぶちかまして
その矛先逸らした張本人は玄田氏である

80 :
>>79
同じ年度ではなかった
一年違いだった、ごめん

あと
>http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/npu/policy09/pdf/20120323/kofuku_youshi01.pdf
9ページじゃなく10ページだった
ぜひ読んでみて欲しいが凄いなげやりで適当な人物って印象

81 :
実効性・実現性・実感性のある「三実」復興ビジョン
玄田 有史
東日本大震災復興構想会議検討部会
2011年4月20日
http://www.cas.go.jp/jp/fukkou/pdf/kentou2/genda.pdf

9ページ目『財源:各種税制と公債をすべて活用、バランスよく財源を賄う「合わせ技一本」で』
のところで、消費税増税について触れてる箇所あり



消費増税「集中点検会合」での賛成意見の考察
https://togetter.com/li/637377

「震災復興にむけての3 原則」にある消費税増税の提言に賛同した人たちの一覧表も掲載
玄田有史?もちろんリスト入りしてたよ

82 :
2016年末に解散したSMAP。5人のメンバーのうち、草なぎ剛、稲垣吾郎、香取慎吾が
9月8日、契約期間満了でジャニーズ事務所を退社した
これを機に玄田有史やマスゴミらが再びSNEPを用いて悪質記事を連発するかもしれない
と思うと気が滅入る
玄田とマスゴミが犯したニート差別の結果が今もなお深刻なだけに誰が警戒せずにいられようか

83 :
>>82
そんな心配しなくても世間でウケないと見るやもうとっくに投げ捨てて
「新学問考えた!危機対応学〜!」とやってるよ
東北で震災あれば即飛んで行き「釜石で希望学〜!」これもどうなったのか
専門は行動経済学らしいが・・・

84 :
「ニート=遊び人」という悪意に満ちた偏見
渋谷康人
2013年6月27日
https://news.allabout.co.jp/articles/d/39233/

ニートの誤用によって起きた差別と偏見を諌め、冷静に報道しようとするマスコミ人って
本当に少ないねぇ、と上記の記事を読んで思った

85 :
池上彰も平気な顔で誤用してたからな
だが玄田はそういう使われ方も十分に計算に入れていただろう

団塊世代のために若者の雇用が抑えられている!
   ↓
ニートが増えた!ニートは貧困家庭が多い、非正規は問題じゃない、非正規で働け!
   ↓
中学生からの職業体験、若者の人間力を鍛えろ!
   ↓
かつて非正規で働くことになった人たちは賃金上がらなくてかわいそうだね、フフフーン

玄田の言動の変遷だが何故こういう結論になったのか聞いてみたいものだ

86 :
玄田新造語のSNEPなんかはさらにスケベ心感じる
ニートに紐つけてるのになんで20〜59歳で15〜19歳が排除されてるのか不思議だったが
これ海外版NEET定義とすり合わせてんじゃないかと・・・
実際2012年辺りに造語するや否や真っ先に海外の学会で発表してる

自分で定義してこねくり回してワケわからなくして得意になってる姿に自覚はないのだろうか
学問じゃないよ、こんなの

87 :
【速報】あの御用学者コンビがゲスト出演!!
NPO法人子どもと生活文化協会(CLCA)主催の記念イベントにて
玄田有史と宮本みち子がパネリストとして熱いトークをを繰り広げるだと!?
ちなみにトークのテーマは「若者支援の現状と今後の方向性」
開催日は2017年9月23日(祝日)
詳細については子どもと生活文化協会(CLCA)の公式サイトやSNSを検索してくれ

88 :
玄田有史 暴言集1

私は先生ほど誠実な研究者にはゼッタイになれないです。周囲からはっきりと「研究者には向いていない」と言われたこともありました。
むしろ気遣いなどは、ホテルなどのサービス業に向いているらしいです(笑)。私にはよくわかりませんが、でもそれが本当に私自身の特性だとすれば、それを活かした学者になりたいですね。
そうすれば学者として希少価値もあるし、おもしろい研究もできるかもしれません。
それが結果として、何か社会に役立つ力になればいいと思っています。

東京大学基金 寄付の必要性・ 研究者インタビュー  玄田 有史助教授(当時)
http://utf.u-tokyo.ac.jp/person/3.html

※発言にある先生とは玄田有史が東大の学生及び院生だった頃の指導教官だった石川経夫
 玄田の本性を見抜いていたとは、恐るべき師匠の眼力である

89 :
>>88
自己レスだが玄田の本性を見抜いたのは石川経夫 じゃなくて周囲の人達だった
「研究者には向いていない」と言った周囲の人達は正しかった
「何か社会に役立つ力になればいいと思っています」と言って研究し続けた結果が現在の深刻なニート差別だよ
鼻で笑うわ

90 :
こんなのもあったな、こんな活動ばかりしてんな

http://www.arg.ne.jp/node/3431
玄田有史さん、「JILPT廃止反対要望書への賛同署名及び転送のお願い」を公開

91 :


92 :
政治家が「希望」を語る日本 まだそんなモノはあるのだろうか
http://www.huffingtonpost.jp/2017/09/26/what-is-hope_a_23222857/

玄田有史が希望を語る?
玄田の希望は、奴がニートとレッテル貼りした若年無業者や弱い立場の人々の犠牲の上で成立していると思うが・・・

93 :
>>92
政治家が語る希望もいらないが
学者が語る希望も笑い種

玄田有史の語る「希望学」なんてそれこそいらない
自覚がない天然なのか詐欺師なのか

94 :
>>93
何が「A」のポーズなんだろうな
これは大問題と大騒ぎして差別用語作りまくって税金食いつぶして
出した成果が「くらえ!「A」のポーズ!」か、本当に馬鹿なんじゃないのこの男

95 :
マン、マン、オマ○コ、マン、マン、マン
男妾の佞臣くまもん、平身低頭マン、マン、マン
風俗狂いをしている間に、他人の子種がマン、マン、マン
ストレス溜めたら周囲にあたってマン、マン、マン
虐めが大好きマン、マン、マン
成り上がったら立場逆転、やりたい放題マン、マン、マン
愛人囲って真ン汁人事だマン、マン、マン
穴友、竿友、ポリアモリーだよマン、マン、マン
若けりゃブスでも価値がある、やらせろやらせろマン、マン、マン
脱法ドラッグ、乱交パーティー、マン、マン、マン
居酒屋政治でマン、マン、マン
悪口作ってばら撒くだけだよマン、マン、マン
寂しい年寄りヨイショして、片棒担がせマン、マン、くまもん
若手に人参ぶら下げて、走狗に使ってマン、マン、くまもん
嘘を流されたくなければ忠誠誓えよマン、マン、マン
居酒屋指導だマン、マン、マン
女を貢げよ、研究も寄越せよ、金も包めよマン、マン、マン
論文載せたきゃ忖度しろよ、査読が欲しけりゃマン、マン、マン
彼女はいるか?姉妹はいるか?差し出せ差し出せマン、マン、マン
これが経済学業界の就職事情だマン、マン、マン

絶讚、東大凋落中www

96 :
禿こもり誘導記事って権力者がバカ、病人を誘導してあそんでるだけなんでしょww基本

97 :
舞田敏彦さん、変な書き込みはやめてください。

98 :
またでたマイタ

99 :
労働政策研究・研修機構
厚生労働省からの天下り汚染と無駄遣いが横行していた独立行政法人である
事業仕分けで廃止にならなかったのが実に残念だ

ジャーナリスト・若林亜紀や経済学者の田中秀臣がそこを批判していたが、玄田有史は必死に擁護してましたなあ
(棒)

100 :
玄田有史は労働政策研究・研修機構(JILPT)から給料貰ってるって
若林亜紀は書いてたな

101 :
玄田有史 暴言集2
確かに僕はニートの本(※編集部注:『ニート―フリーターでもなく失業者でもなく』)を出した時、そういう若者にレッテルを貼って差別や偏見を助長したとメディアや評論家などからいろいろ批判、バッシングされました。でも僕は全然後悔していません。

リクルート真剣 希望の道標
第19回 経済学者 玄田有史 〜その3〜
http://souken.shingakunet.com/career_g/2013/02/193-f06f.html

上記のインタビュー記事で、玄田はハンセン病の事例を持ち出してスネップを病気扱いし、
「でも差別につながる恐れがあるから触れない方がいい、そっとしておいた方がいいというふうになったらその病気って永遠に治療されないし、病気の人は差別されたままになっちゃう。そしたらその人たちは永遠に救われませんよ。だから、やるんです。」
などと上から目線が甚だしい発言を連発していた
自分の主張を正当化するためにハンセン病の差別問題を利用しないでと
ハンセン病元患者たちが怒ること間違いなしだわ

田中耕一さんや山中伸弥教授など他の人には見えない物が見えて素晴らしい功績を挙げた研究者と自分を一緒にするな!
あの2人はなあ、ニート差別を作って多くの無業者を不幸にした御用学者とは格が違うんだよ!!

102 :
経済格差を是正するために何が必要か――橘玲さんが今月買った10冊(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171019-00004561-bunshun-int

01.『大不平等』ブランコ・ミラノヴィッチ(著) 立木 勝(翻訳) みすず書房 3200円+税

02.『幼児教育の経済学』ジェームズ・J・ヘックマン(著) 古草 秀子(翻訳) 東洋経済新報社 1600円+税

03.『アラー世代』アフマド・マンスール(著) 高本 教之、犬飼 彩乃ほか(翻訳) 晶文社 2500円+税

04.『アメリカを動かす「ホワイト・ワーキング・クラス」という人々』ジョーン・C・ウィリアムズ(著) 山田 美明、井上 大剛(翻訳) 集英社 1800円+税

05.『男子劣化社会』フィリップ・ジンバルドー、ニキータ・クーロン(著) 高月園子(翻訳) 晶文社 2000円+税

06.『隷属なき道』ルトガー・ブレグマン(著) 野中香方子(翻訳) 文藝春秋 1500円+税

07.『働き方の男女不平等』山口一男(著) 日本経済新聞出版社 3200円+税

08.『競争社会の歩き方』大竹文雄(著) 中公新書 820円+税

09.『人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか』玄田有史(編) 慶應義塾大学出版会 2000円+税

10.『路地の子』上原善広(著) 新潮社 1400円+税

103 :
中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会のこれまでの開催状況
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/016/siryo/05112802/001.htm

【教育課程部会】の一覧を古い日付から順に追っていくと…


平成17年8月29日 教育課程部会(第3期第10回:第24回)
○ 有識者からのヒアリング
・ 食育について
(服部幸應・学校法人服部学園服部栄養専門学校理事長・校長)
・ キャリア教育について
(玄田有史・東京大学社会科学研究所助教授)
・ 金融を含む経済教育について
(高橋伸子・生活経済ジャーナリスト)

玄田有史はここにも手を出してたとは!調査が不十分だった(反省)
玄田が絡んだ官庁の会議全てが明らかにされる日はまだ先のようだ

104 :
社会学者まがいの事をしておきながらtwitterもせずブログもコメント受け付けず
自分の都合の良い場にだけ顔を出して独善垂れ流すだけ
フィールドワークするわけでもなく誰かのデータから想像のみで語る
学者というより空想妄想世界の人間

105 :
2017年8月30日 第6回政策評価に関する有識者会議 労働・子育てWG 議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000180520.html

玄田有史はワーキンググループの座長を務めていた

106 :
有識者会議なんかに未だにガッツリ食いこんでるんだな
御用学者が何を提言したつもりになってるんだか

107 :
この検討会の紹介は、ここでは既出だっただろうか?


厚生労働統計の整備に関する検討会
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-toukei.html?tid=127023

第1回、 第2回、第4回〜第9回、第12回〜第15回
玄田有史はほとんどの会議に出席していた
出席した理由は単に統計が好きなだけだからだろうか?
(いや、そんなはずがない)

108 :
「若者の包括的な自立支援方策に関する検討会」について
http://www8.cao.go.jp/youth/suisin/jiritu/index-j.html
※検討会は平成16年9月から平成17年6月の間に計13回開催された記録あり



「若者の包括的な自立支援方策に関する検討会」構成員
http://www8.cao.go.jp/youth/suisin/jiritu/01/siryo01-1.html#meibo

構成員の中に、玄田有史、玄田と同じ御用学者仲間の宮本みち子と小杉礼子、ニート利権の有名人・工藤啓がいた
齋藤 環って名前の人もいたけど、あの斉藤環だろか?
確か、social withdrawl(社会的撤退)という外国の言葉を社会的ひきこもりと訳したことで、その後ひきこもりという言葉にものすごくマイナスイメージを与えるきっかけを作った人だよね?

109 :
このスレができて一ヶ月くらい経った頃の某イベントについて書いておこう


OECD「ニートレビュー」日本報告書公表イベント
開催日は平成29年5月29日。場所は厚生労働省 共用第8会議室

ソースはこちら

・OECD「ニートレビュー」日本報告書公表イベントを開催します
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000165344.html


OECDによるニートレビューの調査結果を元にした報告書の発表に合わせたイベントが開催された
イベント当日の(4) パネルディスカッション(15:00〜16:20)のパネリストの中に玄田有史が出席していた
おまけに小杉礼子や厚生労働省の官僚らしき人が2名ほど入り込んでいた

余談だけど、ソース内での説明によると、どうも海外では若年無業者は29歳までとされてるようだ



<OECDって何?>
OECDとは、Organisation for Economic Co-operation and Development の略称で、日本語で経済協力開発機構といいます。
OECDは、国際経済全般について協議することを目的とした国際機関で、「世界最大のシンクタンク」とも呼ばれています。
(注)引用先は外務省のよくある質問集ページ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/comment/faq/keizai/oecd.html

110 :
総務省統計局のホームページより

平成28年社会生活基本調査に関する研究会
http://www.stat.go.jp/info/kenkyu/shakai28/
(注)名前に平成28年と書かれてるが実際は平成27年に開催された

平成28年社会生活基本調査に関する研究会(第1回)議事概要
http://www.stat.go.jp/info/kenkyu/shakai28/pdf/gaiyou01.pdf

平成28年社会生活基本調査に関する研究会(第2回)議事概要
http://www.stat.go.jp/info/kenkyu/shakai28/pdf/gaiyou02.pdf


この研究会で玄田有史は座長を務めていた

111 :
内閣府にて見つけたページを紹介

地方分権改革有識者会議
http://www.cao.go.jp/bunken-suishin/kaigi/kaigi-index.html

専門部会 開催状況
http://www.cao.go.jp/bunken-suishin/kaigi/kaigikaisai/kaigikaisai-index.html

http://www.cao.go.jp/bunken-suishin/kaigi/meibo/meibo-index.html
専門部会の一つ・雇用対策部会の構成員の中に玄田有史がいた

112 :
>>105
>○玄田座長
>やはり夕方のニュースでしょう。

これ見て思ったが玄田って周知のために
NHKや夕方のニュースを使うって発想を当たり前のようにしてるのな
ニート概念って本当に御用学者として煽ってきたんじゃないだろうか
かつてはNHKも夕方ニュースも狂ったように取り上げまくってたからな

113 :
https://www.tokushima-hagukumi.net/calendar/6069.html
玄田のは今度は子供まで食い物にしようとしてるようだな
また希望学だの生きる力だのフワフワと語って自分の思想を押し込もうとするんだろう
反吐が出る、引っ掻き回してコイツが解決したものなんてない

114 :
ニート/ NEET 同人用語の基礎知識
http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_neet.htm

このサイトのページを読むと言葉が出来た正確な年(1999年)が書かれているし、「この言葉、概念は、早くから日本でも紹介され、また日本の厚生労働省もこの概念を労働人口の内訳のひとつとして扱うなどの取り組みをしていた」等の幾つか興味深い記述があった

それにしても玄田有史があの最低な本を出すずっと前から“ニート”が日本に輸入されてたとは…
実に恐ろしい話だ

115 :
http://www.tawatawa.com/tsukitsure/page018.html
こんなのもあるな、このページの真ん中辺り
玄田有史 被災地をダシに消費税アップを提言
実際に8%に上がった消費税は法人税減税に使われたのはこのページのその通りだった

116 :
>>112
玄田有史のメディア戦略の手口(テレビ編)

公共放送のNHKに、ある一定の時期に、各ローカル局の放送の中で自分の研究ニュースを放送するようお願いする

どうりで他のテレビ局で見かけないはずだわ

117 :
玄田有史×民法テレビ局関係のページを探してるときに見つけた2ちゃんの過去スレ

【社会】「大人のひきこもり」…不登校のまま大人になったり、介護で外出しなくなったりして孤立する [転載禁止]©2ch.sc
https://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1424725481/


スレの冒頭に貼られたニュースを見て一瞬息が止まった

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★:2015/02/24(火) 06:04:41.36 ID:???* ?PLT(13557)

東京大社会科学研究所の玄田有史教授とNPO法人
「侍学園スクオーラ・今人」の長岡秀貴理事長が23日、BS日テレの
「深層NEWS」に出演し、大人で深刻化するひきこもりの現状や
解決策について語り合った。

玄田氏は「不登校のまま大人になったり、介護で外出しなくなったりして
孤立する」とひきこもりのきっかけが多様であることを指摘。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150223-OYT1T50132.html

BS日テレの深夜番組「深層NEWS」のサイトに行くと、確かに玄田有史の出た過去回のデータがあった

118 :
2015年02月23日(月)放送 #356 
深刻 家から出ない大人たち 高齢化するひきこもり

普段、友達に会うことはない」「結婚していない」「仕事をしていない」すべてに当てはまる、
20歳から59歳の人は「SNEP(孤立無業者)」かもしれません。
いわゆる“ひきこもり”の大人が、推計で160万人いるといわれるなか、3,40代のスネップがこの10年で倍増、
ひきこもりの高齢化が深刻化しています。
ニッポンの大人たちに何が起きているのか?
NPO法人「侍学園スクオーラ・今人」理事長の長岡秀貴さんと、東京大学社会科学研究所教授の玄田有史さんに伺いました。

【ゲスト】
長岡秀貴(NPO法人「侍学園スクオーラ・今人」理事長)、玄田有史(東京大学社会科学研究所・教授)
http://www.bs4.jp/shinsou/onair/356-360.html#n356

今まで地上波デジタルばかりにしか気を取られてなかったか?BSの方をおろそかにしてなかったか?
玄田はNHKにしか出ないだろとタカをくくってたけど頭殴られた気分だわ
出世好きで目立ちたがりな奴ならBSに出ないはずが無いじゃないか

119 :
>>118 の訂正

×地上波デジタル
○地上デジタル

×BSに出ない
○地上デジタルにとどまってBSには出ない

120 :
過去スレ その2

ニュース速報+板
【社会】 「ぼっち+ニート=SNEP(スネップ)」…全国に100万人以上★2
https://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1361639355/
【社会】 「ぼっち+ニート=SNEP(スネップ)」…全国に100万人以上
https://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1361612565/

ニュー速(嫌儲)板
ぼっち+ニート=SNEP(スネップ)…全国に100万人以上
https://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1361616275/

121 :
>>34に続き、2004年以前の玄田有史情報

慶応丸の内シティキャンパス MCCマガジン 
玄田 有史 「自分で自分のボスになる」
講演日時:2003年7月1日(火) PM6:30-PM8:30
https://www.keiomcc.com/magazine/sekigaku07/

>>さて、玄田氏は、まだ30代の若手の研究者ですが、大学の先生としてはかなり型破りな方だという印象を受けました。
なにしろ、冒頭にいきなり、「フリーターの問題をどう解決したらいいのか」、あるいは「失業率5.5%を半分にするにはどうしたらいいのか」、ということに対して、明快に「私にはわかりません」と断言されたからです。
(中略)、玄田氏の「わからない」というのは、軽い気持ちで言われたのではありませんでした。
>>雇用問題は、そう簡単に解決するようなものではない。これなら絶対に効くという特効薬はないのです。したがって、そうした複雑な問題であるということを謙虚に認めた上で、解決策を模索する必要がある、ということをおっしゃりたかったのだと思います。

いくらなんでもいい様に捉えすぎてない?

122 :
玄田有史 暴言集3

その1.「私が2004年にニートという言葉を用いて問題提起したときも、偏見や誤解を生むといった批判を受けました。
しかし、職に就かない若者は怠惰をむさぼっているのではなく、就職活動をするうえで、自分に適した仕事の情報が入手できないために、ますます孤立してしまっているのです」

著書で「ニート問題は当人らの気持ちによるもの」と世間に思わせ、マスコミに若年無業者への差別ネタを数多く与えたくせに
彼らを孤立させる風潮を作ったのは間違いなく玄田じゃないか



その2.「そういう言葉を使わないことで問題解決するのなら使いません。でも、無業者の孤立が広がる現状は、食い止めるべき社会病理の一つです。
それをあたかも存在しないかのように『無視』することのほうが問題だと思います」
※そういう言葉…スネップを指している
思い上がりにも程がある。いい事言ってる印象を受けるが、実は玄田の腹黒さがモロに表れている。
「お前ら無業者に学者の俺が名前つけてやる。理由は問題解決のためだ。レッテル貼りのせいでで差別受けるだって?お前らが注目されるようになるのだからそれは問題じゃない。社会から無視されるよりはいいだろ」と言ってるようなものだ


<引用元>
ニート株式会社に求職者多数 レッテル貼り批判に学者が反論
http://www.news-postseven.com/archives/20131014_219482.html

123 :
>>122の「お前ら無業者に学者の俺が名前つけて…のところは、暴言集3・その2を訳した物とは何か違う
単に玄田のスネップに対する本音をセリフにしてみただけという気がする

124 :
【話題】クロ現+の「アラフォークライシス」特集にネット阿鼻叫喚 「泣けた」「言葉もない」「これが自己責任なら政府は…」★18
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1513401678/

今2ちゃんで話題になってる、12月14日の「クローズアップ現代+」で取り上げた「アラフォークライシス」特集。その内容や視聴者の感想よりも注目すべきは、今年も玄田有史がクロ現に出演したことだろう
でも、それはこのスレに限っての話だから他スレの人間は何の興味もないのも当然だよね
2017年もあと十数日で終わるときに、玄田有史はのうのうとインタビューに答えてるシーン見る羽目になるとは夢にも思わなかった
来年も暗い年になりそうで辛い

125 :
>>124
玄田のクズが出てたのかよ
こいつの無責任御用学者っぷりには唖然とするわ
その世代が就職困ってた時に謎のニートレッテル連呼して
非正規雇用で働けばいいんだよとか言ってたのが玄田有史なんだが

126 :
「この世代が問題だ!だから僕に研究資金寄越せ!Aのポーズで解決!」とか馬鹿抜かしてりゃいいんだろ
玄田の撒いたニート論がとんでもない歪みを撒いたといい加減自覚・・・する気もないのか

127 :
同じ層に何度も違うレッテル貼り付けて
「新問題見つけたー!解決しなきゃ金寄越せ!功績ゲット!講演出版で荒稼ぎ!(解決する気はない)」
これもう玄田商法だろ

>>52
玄田メソッドってのはこういうのを言うのかもな

128 :
【怠惰な者】世界教師マイトLーヤ「アメリカの債務は限界に達した、もうすぐ多くの者がわたしを見る」
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1513472576/l50
【黒田総裁】世界教師マイトLーヤ「株価は虚構、世界の3分の2の貧困に、目をつぶるのをやめなさい」
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1513343623/l50
【安倍首相】世界教師マイトLーヤ「ミサイルは後回し、まず排除アートを撤去し、国民を解放しなさい」
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1513302375/l50
【榊原会長】世界教師マイトLーヤ「TPP、民営化、成長戦略、働き方改革、五輪、競争をやめなさい」
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1513212086/l50
【清水社長】世界教師マイトLーヤ「放射能はダークマター、人々は無駄に死んでいる、嘘をやめなさい」
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1513406110/l50
【テレパシー】世界教師マイトLーヤの演説『大宣言』は、14歳以上、3つの体験、14名の覚者を紹介
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1513126180/l50
【テレパシー】元国連職員「いきなり声が…『聞こえないフリ、分からぬフリをするな、照れをなくせ』」
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1513067436/l50

129 :
https://www.excite.co.jp/News/smadan/E1513328071761/
アラフォークライシスの原因について、
東京大学の玄田有史教授は「一番大きいのは、日本にある『新卒一括採用』という特徴的な仕組みの影響。
新卒の時点でチャンスをいったん逃してしまうと、なかなか取り返すのが難しい。
学校卒業直後だけでなく、その後、継続して困難な状況が続く」と番組で解説。


呆れるくらいの二枚舌、そういうのは一切無視してニート連呼してきたんがお前と違うかと
だがこうやって同情的な素振りをを見せて、注目集まったところで
玄田が最近まで売りたがってた商品SNEPをねじ込んで来そうな気がするな

130 :
昨日(12月19日)のBSフジで玄田有史が出たという情報をキャッチ

見逃してしまったが公式サイトにはハイライトムービーのページがあり、
『人手不足でも賃金低迷 日本経済の「謎」解剖』前編/後編が公開されているから
何とか視聴できた
今年「人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか」を上梓した玄田
しばらくの間、テレビに出演して自分の著書と研究、主張などをアピールしまくるキャンペーンが続きそうです

2017/12/19 『人手不足でも賃金低迷 日本経済の「謎」解剖』【前編】
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/day/d171219_0.html

2017/12/19 『人手不足でも賃金低迷 日本経済の「謎」解剖』【後編】
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/day/d171219_1.html

131 :
クローズアップ現代+に続き、今度はBSフジのプライムニュースに出演か(イラッ)
どうして年末にテレビ連続出演を?と思ったが、忙しい年末だからこそ研究アピールを早く済ませたかったのかもしれない

※個人の感想です

132 :
どうせ政治や企業批判の視点は一切加えないんだろうから
労働者の自己責任か、仕方がない、結論は出せないとか希望がどうたら宣って
引っ掻き回して終わるだけだろう、そして功績だけは頂いて行く

133 :
あるいは若手研究者でも利用するやも

134 :
“アラフォーが危ない! 新たな「7040問題」とは”
「パラサイト・シングル」の名付け親、社会学者の山田昌弘さん。
親と同居していたことで当事者たちに迫る危機が、ずっと見過ごされてきたと指摘します。

社会学者 山田昌弘教授
「40代の親は、だいたい70代。そろそろ危機が見え始める時期。世帯を分離すれば『貧困』ですけど、日本って世帯主義なんですよ。
世帯主が親で収入が高いと、そこで扶養されているのは、10歳の子であろうと、40歳の子であろうと同一にみなされます。
親が亡くなったとき、残された子は、どう生活していけるか。底辺に落ちてしまう可能性が高まってきている。」
クローズアップ現代+ アラフォー・クライシス 2017年12月14日(木)
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4079/

かつて差別語「パラサイト・シングル」を捏造して実家暮らしの独身バッシングを巻き起こした前科を持つ御用学者・山田昌弘
こいつも番組に出演していたのをご存知の方はどれくらいいるのだろう?

135 :
>>134
パラサイトシングルってのはパラサイト(寄生)って語からして
ただのバッシング差別用語だったな、山田もそういう使い方をしまくってたはず
しかも今50前後の人を対象に作った
私は危機を訴えてきたみたいに立場を調子よく立場を入れ替えて語るのは卑怯ではないかねえ

136 :
BSフジ「プライムニュース」2014年1月16日(木)
日本救う?中核層とは 誰が生みどう育てるか
http://www.bsfuji.tv/primenews/text/txt140116.html

玄田有史は、過去にもBSフジの番組に出演していた

年末までに書こうと思ってたが、正月でのレス投稿になってもた

137 :
BSジャパン 日経プラス10 

2017年6月19日(月)

▽人手不足なのになぜ賃金が上がらないの?

出演者

【メインキャスター】
 小谷真生子
【ニュース解説】
 滝田洋一(日本経済新聞編集委員)
【サブキャスター】
 水原恵理(テレビ東京アナウンサー)
【ゲスト】
 玄田有史(東京大学社会科学研究所教授)
http://www.bs-j.co.jp/program/detail/201706/22663_201706192200.html

2017年、新作の本を出した玄田有史はBSジャパンの番組にも出演していた

138 :
玄田有史氏はひきこもり当事者やNEETの敵です。
彼の言説が当事者をますます追い込んで長期化に貢献しています。
彼のやっていることはすべて逆効果で間違っています。
この人たちは
支援という美名で誤った対策を正当化するためのマッチポンプをやっているのです。
それが世間にはまるで理解されていません。
これでは問題は長期化し、本質的な改善はありません。

139 :
AI時代の人間の働き方 直観養い誇りある決断を
東京大学教授 玄田有史

2018/1/13付
日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO25610620S8A110C1MY5000/

140 :
>>138
ここまで同じ手法を何度も繰り返してるの見ると意図的にやってるとしか思えんけどな
実際に連中がこうやって煽るたびに家庭崩壊だの事件だのが起こってるように思えるが
そういう自分らの負の側面には絶対に目を向けないのが彼ら学者の特徴のようだ

141 :
情報産業労働組合連合会(ICTJ)
情報労連リポート特集

「賃上げ」へ動く要求しないと賃金は上がらない
労働組合は「ボイス」を挙げるチャンス
2017/12/14
http://ictj-report.joho.or.jp/1712/sp03.html

2017年12月末によく行われた、玄田有史の新作と研究アピールNEWSの一つである

142 :
パラサイト・シングルって直系家族ならいて当たり前
エマニュエル・トッドの世界の多様性でも、生涯独身率が書いてるだろ
核家族化と言ってるけど直系家族は減ってないから

速水や鬼頭はツッコミを入れないのか?
これ素人レベルだぞ

143 :
>>138
雇用制度の問題なので、雇われようとする限り、
中年が幾らスキルを磨いても無駄
まず経歴がないからシグナルで落とされる

支援も治療と同じく異常者を治す名目で行われるから、
権力を行使するには本人の同意を取らないといけない
さもなければ長田事件

144 :
本田由紀さんインタビュー
(08-05-13)
http://www.futoko.org/special/special-02/page0513-121.html
引用元・不登校新聞

本田由紀は、日本でニートが本来の意味とかけ離れて使用されていくことに警鐘を鳴らしてた者達の一人である
彼女が歪められていくニート観に疑問を抱く根拠になったのが「2005年3月の「青少年の就労に関する研究会」(座長・玄田有史)で行なわれた、「就労構造基本調査」という再集計結果です」と語っていた
ん?2005年3月の「青少年の就労に関する研究会」?
玄田有史が座長を務めてたそうだが、このスレに出てたかな?そうじゃなかったら調査もれかな?
どんだけ政府絡みの会議が好きなんだ・・・

145 :
2005年3月の「青少年の就労に関する研究会」…もしかして、これのことか?

H17青少年の就労に関する研究調査 【PDF形式】
平成17年7月 内閣府政策統括官(共生社会政策担当)
http://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/shurou/shurou.html


調査機関は平成17年3月で、委員長は玄田有史、本田由紀も委員として同席してるし

146 :
×機関
○期間

147 :
Q.玄田有史よりも先に、学会で発表したり論文を出すなどのニート(若年無業者)研究をしてた奴がいるって本当なの?

148 :
http://genda-radio.com/archives/3437
玄田ブログより

>JIL(当時)の小杉さんたちのグループが研究したイギリスに関する報告書に
>出会いました。イギリスの「ニート」に関する文章を読んで、今まさに日本でも
>同じような状況が起きていると思いました。「これだ」と直感しました。

>それから「ニートってどんな若者ですか」と聞かれたら、「よくわからないんですけどね」と、
>枕詞のようにつけるようにしました。

>もう1つ当初から意識していたのは「ニートと呼ぶと若者のレッテル貼りにつながる」と
>いう批判です。ニートと呼ばれる若者が、スティグマ(烙印)を押された者として
>社会の中でレッテルを貼られてしまうという主張ですが、こうした意見が出ることも、
>ある程度予想していました。

>3点目は、自立支援をビジネスとして軌道に乗せることです。

ざっと抜き出したがアレな事ばかり言ってるな
>>147
この中の小杉のグループとやらじゃないの

149 :
>>JIL(当時)の小杉さんたち
小杉さんはおそらく小杉礼子で、JILは独立行政法人 日本労働政策研究・研修研究機構
「小杉 JIL」で検索した結果から判断したけど合ってるかい?

150 :
http://moneyconnection.jp/about/02/voice2.php
ニート予防をめざした金銭基礎教育プログラム

玄田ってこんなビジネスにも関わってたんだな、というかマッチポンプビジネスじゃん

>最後に、私はMoneyConnection®の社会インフラ化が進んだあかつきには、
>「足るを知る」という気持ちが世間に広がっていることを期待しています。
>「足るを知る」というのは、もともと仏教の用語です。無限に欲望を求めるのではなく
>、一人ひとりが自分のあるべき姿を知り、その充足にこそ人生の満足を感じる。

こんな事を過去に宣ってそういう活動を続けながら
「人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか」とか「40代の平均賃金が下がってる、問題だ」
と平気で現在抜かしている
これらの話も散々煽って最後は玄田流の「希望」だの「足るを知る」とかでオチつけられそうだ

151 :
>>149
合ってると言われても困るが
JILの小杉って小杉礼子しかいないと思うがねえ

152 :
ニートは貧困家庭出身者が多いだの、団塊によって若者の雇用が抑えられてるだの
意欲の問題ではないとか色々宣いながら

その一方で啓発ビジネスで予防とやってるカメレオンのような男だな
竹中平蔵を見てるみたい
玄田お得意のセリフ、支援者を支援しろとかもそうだが
一貫して利権の拡大に勤しんでるだけにしか見えない

153 :
スレ違いかもしれんがプライムニュースで賃上げについて
「まずはボーナス 勝負は2019年」と言っていたが
この人この数年間寝てたんじゃないかと思った

2012〜14年くらいにボーナス上がって次は基本給だが頓挫して今に至るんだろ
その時ですら上がるのは大企業ばかりで
ボーナスなんて上がってねえよそもそも出ねえよとかそういう声もあったのに
またリピートを推奨してるのか

154 :
2019年には消費税10%があるんだよな
どういう勝負が控えているのかは私にはわからない
生存競争の激化の事でしょうかね

155 :
消費税アップを機に減らされそう、ボーナスと基本給が
そして貧困まっしぐらの未来へ日本は堕ちていくのかぁ

156 :
>>148
「Voice 平成16年12月号」の精神科医の斉藤 環と玄田有史の対談特集でも、
「イギリスのニ−トを最初に紹介したのは、小杉礼子さんのグル−プです」とか
「僕自身まだ正確に定義をつくりきれてはいません。」等と玄田は断言してたそうだ

<引用元>
ニ−トってなに? 【取材記5日目】 GripBlog
http://gripblog.cocolog-nifty.com/blog/2005/02/5_84b5.html


ニート差別の資料に向いてるかどうかはわからんけど、個人的に
泉あいのブログ内にある「ニ−トってなに?」取材記シリーズをおすすめします

157 :
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

MWMKF

158 :
ニート(NEET: n Education, Employment, or Training)を日本ではじめて紹介したのは社会科学リサーチャーのウィッタカー(沖田)敏恵さんだ。
ウィッタカーさんは、イギリスの若年就業問題とその支援策を解説するなかで、16-18歳のうちで約9パーセントを占 める「教育・雇用・職業訓練のどの活動にも従事していない若者」の存在を指摘した。
日本でも2000年代に入り、若年の失業率が高止まりを続け、200万人を超える「フリーター」という不安定就労を続ける若者が話題となった。
ニートが社会問題として認識されるようになった背景には、失業者にもフリーターにもなれない若者が日本にも多数存在し、かつ増加を続けてきたことがある。
(中略)日本のニート問題をいち早く指摘した教育社会学者の小杉礼子さんは、ニートを「社会活動に参加していないため、将来の社会的なコストになる可能性があり、現在の就業支援策では十分活性化できていない存在」と表現する。


ニートとは   東京大学社会科学研究所 教授 玄田 有史
http://www.neet-navi.com/explain_1.html

あれ?小杉礼子より先にニートを紹介した人が出てきたぞ
どういう意味で、玄田は小杉礼子をイギリスのニートを最初に紹介した人扱いしたんだろう

159 :
青少年の育成に関する有識者懇談会(第10回)議事概要
日時 平成14年11月29日(金)
http://www8.cao.go.jp/youth/suisin/ikuseikon/kondan021129/10gijigai.html

委員としての出席者達の中に玄田有史がいた
この会議はスレで既出じゃなかったよな(不安)
玄田の出た会議が多すぎて訳がわからなくなってきた

160 :
2012年9月25日 第1回「地域若者サポートステーション」事業の今後のあり方に関する検討会・議事録
職業能力開発局キャリア形成支援室
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002m7do.html

出席者は玄田有史、小杉礼子や宮本みち子の御用学者連中、工藤啓や地方のサポステコーディネーター等のニート利権でいい思いしてる人たち、他政府の職員で構成されていた

161 :
>>ニートや若年雇用問題はミスマッチが原因だとよくいうけれど、実際はスキルや年齢のミスマッチではなくて、やりたい仕事、希望する仕事が見つからないというのが圧倒的に多い。
であれば、希望とは何なのかという問題に真剣に向き合わないとミスマッチは減らない。
だから僕たちは、「希望学」という希望の研究をしてきたわけです。
<引用元>
リクルートワークス研究所 労働政策で考える「働く」のこれから
玄田 有史氏 『100年人生、“ギブ&テーク”ではキャリアは創れない』
http://www.works-i.com/column/policy/1803_02/

玄田有史は今もなお、ニートの原因が個人の責任によるもののように語っていた

162 :
希望学って本当に中身がない
玄田は真剣に向き合ってると口だけは言うがこのスレに貼られてるもろもろを見ると
いつも核心的な部分を問われるとスルリと逃れてばかりいる
はっきり言って口だけ適当いい加減

163 :
なんだろあの写真の得体の知れない宗教臭
マルクス系基督教団なのか!?
富山の戸塚ヨットスクール

164 :
横浜市は28日、市内の40〜64歳でひきこもり状態にある人が約1万2千人いると推計する調査結果を公表した。
40歳以上を対象にした調査は初めてで、ひきこもりの長期化や高年齢化の実態が明らかになった。
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1522286079/
調査は昨年7〜11月に15〜64歳の計6千人を対象に実施し、計2331人が回答。
若年層(15〜39歳)の1・39%、中高年層(40〜64歳)の0・9%がひきこもり状態との結果から、
市の年齢別人口から若年層で約1万5千人、中高年層で約1万2千人と推計した。

若年層では前回2012年度の推計では約8千人だったが、大幅に増加。
ひきこもり状態になった時期は10代が多く、きっかけは「人間関係がうまくいかなかった」「病気」「不登校」などが挙げられ、
継続期間は10年以上20年未満が最も多かった。

初めて調査した中高年層では、ひきこもり状態になった時期は20代と40代が多く、
きっかけは「人間関係がうまくいかなかった」「病気」「職場になじめなかった」などが挙げられ、継続期間は10年以上20年未満が最も多かった。

ひきこもり群の若年層と中高年層を比較すると、若年層は「就職」や「性格」について悩み、
中高年層は「気分や体調」のほか「はっきりした悩みはないがなんとなく不安」と回答した人が多かった。
相談先は若年層は「誰にも相談しない」が半数に上ったが、中高年層は「カウンセラー・精神科医」が4割強を占めた。

市は「年代特有の傾向がつかめたので、支援や対策を検討したい」と話している。

http://www.kanaloco.jp/article/320569

165 :
玄田有史 暴言集4

東大の学生は「挫折した経験はありません」なんていう子が多くて、「じゃあ君には希望もないね」と話しています(笑)。


東北に見る「希望」の条件
「希望学者」玄田有史・東大教授に聞く
2018年3月11日(日)
東大生には希望がない?
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/030100207/030600006/?P=2

この暴言のあとには続きがあり、
「困難を経験して、なんとか日常を取り戻した時、できることから少しずつ始めていく。これが希望なんです。」という言葉で締めている
玄田有史からすれば、挫折したことがない人に希望をあったとしてもそれは本当の希望じゃないとでも言いたいのだろうか
サラリと失礼な言葉をぶつけ、意図を知るにつれジワジワ怒りを込み上げさせるのが玄田流暴言かと思うがどうか?

166 :
(続き)
×挫折したことがない人に希望をあったとしても
○挫折したことがない人に希望があったとしても


訂正のついでに玄田有史の新冊を紹介
『雇用は契約―雰囲気に負けない働き方』(筑摩選書)

167 :
最近の玄田のブログの
伊賀出身の女学生にニンジャでしょ?と聞いたら
言えませんと答えたからやっぱニンジャじゃんとかいう
意味不明な記事消してるんだな

168 :
◆ひきこもりの当事者ネットワークが設立
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1524613228/
ひきこもりの当事者や経験者たちが、互いにつながって、支援や就労などの情報を共有して連携する全国的なネットワーク団体が初めて設立されました。
ひきこもりは、国の統計で39歳までだけで54万人に上ると推計されています。
40代以上については詳しい実態はわかっていませんが、高年齢化や長期化が課題になっています。

こうした中、東京や大阪、札幌など全国の9つのひきこもりの当事者の会のメンバーが呼びかけ合って、NPO法人「Node」を設立しました。
「Node」は英語で「つなぎ目」という意味です。
ひきこもりの当事者が主体となる全国ネットワークの団体の設立は初めてだということです。

団体では、ひきこもりの人のための「交流スペース」の情報や、行政の相談窓口など、ひきこもりに関するさまざまな情報を網羅したポータルサイト「ひきペディア」を来月はじめに公開することにしています。
また、家族の会や企業、自治体などとも連携して支援や就労に関する情報を共有する催しを開いたり、全国のひきこもりの当事者の声を集めて、行政に届ける活動などを行っていくということです。

Nodeの佐藤啓プロジェクトリーダーは「支援が届かずに孤立している当事者が団体やサイトを通してつながっていければいいと思う。
全国にある当事者の会にさらに参加を呼びかけていきたい」と話しています。

NHKニュース 2018年4月24日 23時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180424/k10011416131000.html

169 :
玄田有史関連情報


危機対応学|東京大学社会科学研究所
https://twitter.com/crisisthinking

※東京大学社会科学研究所 全所的プロジェクト危機対応学「危機対応の社会科学」の公式Twitterです

170 :
2003年、玄田有史は新聞に寄稿していた。

<件の記事のタイトル>
働く事はかなしい、けれど
新社会人の君へ


参考ページ

・【新社会人へのメッセージ】『働くことはかなしい、けれど』2003年4月1日玄田有史編
url https://umaimon.in/【新社会人へのメッセージ】『働くことはかなし
 (point)新聞の切り抜き画像を掲載しているところが貴重

・働くという表現手段
url https://plaza.rakuten.co.jp/milkcrown/27001/
(point)玄田の記事の内容を載せている。当時は読めなかった人もこれで大丈夫だ

<備考>
玄田のこの記事の掲載先が朝日新聞なのか読売新聞なのかどっちなんだ?

171 :
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180505/k10011427791000.html

学校や職場になじめず長期間自宅に閉じこもる、いわゆる「ひきこもり」の高年齢化が指摘される中、
内閣府は実態を把握するため、40歳から60歳ごろまでを対象とした初めての調査を行うことになりました。

学校や職場になじめず長期間自宅に閉じこもる、いわゆる「ひきこもり」をめぐっては、
長期化で年齢が上がり、これに伴って親も高齢化して働けなくなることで、生活が困窮したり、
社会から孤立したりする例が各地で報告されています。

内閣府は、これまで2回、ひきこもりに関する全国的なアンケート調査を行いましたが、
いじめや不登校をきっかけとした若い世代の問題と位置づけて15歳から39歳までを対象としたことなどから、
中高年層の詳しい実態がわかっていませんでした。

このため、内閣府は、実態の把握に向けて、ことし秋をめどに40歳から60歳ごろまでを対象とした
初めてのアンケート調査を行うことになりました。

内閣府は、全国の5000世帯程度を対象に、本人や家族から調査票を回収する方式で調査を行う予定で、
自宅に閉じこもるようになったきっかけやその期間などについて質問し、調査結果を今後の支援策の策定に
役立てることにしています。
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1525489708/

172 :
スレとは無関係なレスを出す奴が湧くのは過疎スレにとって危険信号な件

173 :
中高年化する就職氷河期世代の厳しい現実
https://www.nippon.com/ja/currents/d00406/

asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1526042709/

174 :
学力のない学歴ホルダーの人の例

他人を陥れるためなら、平気で嘘をつく男

自身の成果物の質問に答えらない男

175 :
>>173
また玄田有史が沸いて来たんだな
珍妙用語でレッテル貼りして差別対象作り出そうとしてる
本当に世に不幸の種を振りまいて学者面してる最低の男だわ

176 :
>>173
>現在、日本では「7040問題」という言葉がささやかれ始めた。
玄田はこんな事言ってるが
これって玄田有史や山田昌弘その周辺がささやき始めてるんじゃん
コイツらのマッチポンプ手法本当に嫌い、気持ち悪い

177 :
2日前にに出た本の紹介

ケアとしての就労支援
こころの科学 メンタル系サバイバルシリーズ (こころの科学増刊)
出版社:日本評論社

斉藤環をトップに多くの専門家の記事が読めるムック本
問題は工藤啓とか玄田有史と言う不安要素が混じっている事だ

178 :
冒頭で、「私にはわかりません」のお話を紹介されたうえで、テレビに出ない理由として、テレビは「わかりません」という言葉を許容しないからだとたたみかけます。
更には、学生の進路相談にあたってのポリシーとして、「迷っている奴はトコトン迷わす」と断言します。
(中略)
「私にはわかりません」という言葉の含意は、「わからないということから逃げてはいけない」ということでした。
高度で複雑な社会でさまざまな要因が絡み合って生じる問題を、簡単な方程式で解こうとすることに無理がある。
わからない時にはわからないことから逃げないでトコトン悩みつづけることこそが重要だということでしょう。

わからないことから逃げない 玄田有史さん 「私の仕事道」
慶應MCC 夕学リフレクション
2005年7月20日
http://www.keiomcc.net/sekigaku-blog/2005/07/post_36.html

2003年の時の講演に続き玄田の暴言をフォローしてるが、やはり無理があると思う

179 :
大学の一番の役割は、わからないことに対して耐える力を持つ人、さらには、「わからないって面白い」と思える人を育てていくことだと考えています。
わからないことから簡単に逃げ出さない力を持っていないと、社会の不条理や、魑魅魍魎(ちみもうりょう)とした働く世界に耐えられないですから。
会社の理屈を理解した上で正義の係になったとしても、なかなか変えられないことはたくさんあります。その不条理に耐えながら前に進んでいける人を育てなければならない。
それが、職業専門学校ではない、大学の役割だと思います。

<引用元>
コラム・ これからの「若者と組織」のあるべき姿とは?
Vol.1 東京大学 玄田有史教授
2018.05.23
https://data.recruitcareer.co.jp/column/20180522001/

一見の読者たちは「わからないことについて、かっこいい事を言うよなあ」と感銘を受けるだろう
が、しかし>>121にあった、2003年や2005年の講演で言った「わかりません」と言う言葉は
「質問に答えたくない」という、拒絶あるいは逃避の意味のようにも思われる

>>178の「テレビに出ない理由として、テレビは「わかりません」という言葉を許容しないから」という発言だけど、
NHKやBSの特定のテレビ局や限られたジャンルの番組にはジャンジャン出てるじゃないか、ねえ?

180 :
また玄田有史がNHKに登場か!?

<出演した番組>
クローズアップ現代+
アラフォー・クライシスU
2018年6月4日(月)
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4140/index.html

(注)タイトルに!?をつけたのは番組を見てなく、玄田の姿を確認できなかったため

181 :
twitterで玄田と山田コンビが出てたと言ってる人がいたな
まあ、自分も見たわけじゃないけど

玄田山田の二名ってだけで利権の拡大が目的としか思えんなあ
適当に煽るだけ煽った後にほっぽり出して希望学を捻じ込んで来るんだろうと思うな
この二人、希望学本で対談とかしてんのよな

182 :
スレが出来てた

クローズアップ現代+「アラフォークライシスII」 底辺中年に襲い掛かる親の介護、結婚、きょうだいリスク [452836546]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1528067704/

183 :
玄田やらこの界隈はやたら孤立が問題だ!とか言ってるが
変なレッテルまき散らしてより孤立を作り出してるようにしか見えんな

玄田の好きな言葉「支援者を支援しろ」にもよく表れてるが
こいつら生き延びるためだけの弱者をネタにしたマッチポンプ的飯の種づくり

184 :
そのくせ玄田は正規と非正規なんて呼び名は昔はなかった!とか言ってる

さらにはこの前まで「ブラック企業なんてない!」と言ってたと思ったら
つい最近は「ブラックばかりですよね〜」と言っていたり
本当に何なのコイツ 何なの?
東大教授って肩書き上っ面だけ見て玄田先生素晴らしいと称賛してる連中も何なの?

185 :
<121>悲観をさせない言い方

2018年7月11日 山梨日日新聞 
https://www.sannichi.co.jp/article/2018/07/11/00283216

『そんなことじゃ、将来はニートになっちゃうよ』
現在の日本で、ニートは子供に自信を失わせトラウマを植えつける脅迫語と化していた

186 :
就職氷河期で多くの大学生が内定をもらえず就職できなかった頃、日本労働研究機構からある論文が出た
諸外国の若者就業支援政策の展開 ―イギリスとスウェーデンを中心に―
日本労働研究機構 ・編  JIL資料シリーズ NO.131
2003年3月

若者就業支援政策の国際比較研究の中で、ニートという言葉とイギリスの若者就業支援政策が紹介された
主な執筆者は小杉 礼子、宮本みち子、沖田 敏恵など

<参考>
諸外国の若者就業支援政策の展開―イギリスとスウェーデンを中心に―の概要版
http://www.jil.go.jp/institute/siryo/documents/131g.pdf

187 :
2018年も玄田有史は政府関係の会議に出席していた

・2018年1月26日 第2回賃金構造基本統計調査の改善に関するワーキンググループ 
 議事録のページ
 https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000195750.html

・政策評価に関する有識者会議
 今年は3月16日、7月23日、7月30日、7月31日に開催

 政策評価に関する有識者会議のページ
 https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-seisakuhyouka_129244.html


・労働政策審議会職業安定分科会

 労働政策審議会 (職業安定分科会)のページ
 https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-rousei_126979.html

188 :
働くことにも学ぶことにも踏み出せない「ニート」の存在を本で指摘したのは2004年。
「レッテル貼りだ」と批判も浴びましたが、「うちの子だけじゃなかった」「自分を見詰め直すきっかけとなった」という反響はうれしかったですね。
漠然とした問題に対し、そうだったのかと納得することは、人が変わるきっかけになります。
病名が分からないと処方箋を出せないように、手付かずの問題は、その存在を指摘しなければ解決しません。


週刊ダイヤモンド 1億総転落 新・階級社会 2018年9月22日
#17 チャンスが少なく 消費される氷河期世代(玄田有史/東京大学社会科学研究所教授)
https://cakes.mu/posts/22344

189 :
>>183
日本に多く分布する直系家族構造は、家を出ていき孤立する人が多い
今に始まった問題じゃなく江戸時代には既に存在してる
それを受け継いでいるドヤ街でも行く所がない人が日雇いとして集まってくる
派遣村を運営してた湯浅誠によると、真面目な人が取り敢えず東京に出てきて孤立するという
https://chinobouken.com/sanya/

孤立は問題だと思うけど、江戸時代から変わってないし、
非難的な意味でニートやスネップを使わなければ良かった
これらがかつてほど心理主義に結び付くことは無くなったが、
それでも自己責任論切って捨て、より孤立させることになった

190 :
>>188
玄田ってのは都合の悪いことは「あーあーみえなーいきこえーなーい」的な精神の男なんだな
彼が氷河期問題について偉そうに語る資格はもうないだろう、厚かましい
本田由紀が語るのならまだわかる

191 :
川畑 確かに。ニートっていつ頃出てきたんですか? 気付いたらあったんですけど、最近ですよね。

若新 確か15年ぐらい前じゃないですかね。玄田先生が輸入してきたのがそれぐらいだと思うけど、イギリスで生まれた言葉ですから。

アウターキー イギリスで生まれて、日本とか韓国……あと台湾あたりに広まった言葉ですね。

今村 へえ〜。

川畑 使われている国がけっこう限定されているんですね。その前は「フリーター」という言葉がありましたよね。当時のフリーターが今でいうニートの役割みたいな感じ

「欲」がないと心が折れる 
NEET株式会社会長が語る、好きな仕事で生きられる人の特徴 1/3記事目のページ
“発展展途上国にニートという概念はない”より
ログミー 2018年8月20日
https://logmi.jp/307621


日本がNEETを差別語に仕立て無業叩きまくったことで台湾・韓国の若年無業者が被害に遭ってるんですね
ホンマ世界中から、そして日本から差別語・ニートなんて早く消えてまえと思う

192 :
引用元・訂正
×
「欲」がないと心が折れる 
NEET株式会社会長が語る、好きな仕事で生きられる人の特徴 1/3記事目のページ
https://logmi.jp/307621
2018年8月20日

○この世界は全員勝ち組にはなれない 働く意思と夢をもって「ニート」として生きる理由 1/3記事目のページ
https://logmi.jp/307343
2018年8月17日

193 :
>>191
イギリス発とは言うが中身は別物と言っていいくらい違うからな
玄田が作成した差別用語と言ってもいいくらいだ
韓国台湾で広まってるのは日本発のドラマ漫画アニメ芸能などのメディアが共犯といったところだろう

194 :
玄田が中心のようでいて、小杉礼子・宮本みち子などの女性学者も忘れちゃいけない
彼女達は>>186で紹介した、日本で最初にニートという言葉を紹介した論文の作者だし

日本のニート差別問題において玄田は主犯だと思い勝ちだが実は囮とかスケープゴートにすぎず、
本当の主犯は厚生労働省かもしれないとこの頃思う件

195 :
「沖田敏恵が日本にNEETを持ちこまなければ、現在の深刻なニート差別が起きなかったんじゃないか?」
などと考える時がある

196 :
・少子化社会を考える懇談会(厚生労働省)
 https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-syakaihosyou_129255.html


 2002年3月27日 第一回目の議事録を見てほしい
 https://www.mhlw.go.jp/shingi/2002/03/txt/s0327-2.txt


 出席したメンバーの中に玄田有史と山田昌弘がいた
(仲いいなこの2人)
 またひとつ玄田が出席した政府系の会議を見つけてしまった

197 :
>>194
共犯でしょ、玄田も厚労省も
10年くらい前だったかの厚労省の委員会でニートって言葉は差別的にニュアンスが強くなってきてるから変えません?って
意見が出てた時に渋ってたのが玄田
せっかくつかんだ金脈を離したくなかったんだろう

あとニート定義は35までってのは元々年金絡みで作られた言葉だと聞いたな
ネットの聞きかじりで本当かは知らない

198 :
>>3
予想できたこと。
不況、やり直しの効かない雇用、前時代的職業訓練。
施設で職業訓練も資格取得も、コネづくりもできない。職の斡旋もない、何のため人を集めて隔離しているか知れない施設。
プログラムは人を幼児か小学生扱いする不毛で恥辱的なもの。外の世界から隔離した閉鎖空間で、自由な社交を妨げコネ形成を妨げる。
月に30万、入会費・入寮費用だけで1000万取るところもあると言う。
普通の家には払えない。
主催者がやたら派手な広告を売っていないか、就職の実績、主催者は本当に誠意はあるか、常識はあるか、主催者のプロフィール、施設のロケーションなど事前によく調査すべき。

最初から論理的・常識的に考えて、危険なだけで実を結ばないものに多額のカネを費やす親もどうかしている。
業者のなかば洗脳風の詐欺的話法、勧誘も年々、巧みになってきているのだろう。
根拠がない、いかがわしい、主催者とスタッフが他人を見下す、説明がいいかげんまたは
嘘をつく。
他の職業訓練、資格取得、就活のガイダンス、習い事等に比べて、相場以上の料金を請求する。

199 :
>>194
小杉は最初から貧困な若者を自業自得的に見下す本を書いている。
宮本みち子も、ニート利権に群がる福祉、医療、教育による支援利権集会に呼ばれたり、貧困者やニート、そことイメージのダブる引きこもりや不登校を同情しつつ福祉・居場所・支援利権へ追い込み専門家と行政つながりのNPO、病院、居場所の下僕にするため、
「今の若者はこんなに弱々しくてかわいそう、救ってあげないと」
と煽る一方の新書を書くようになった。

200 :
>>197の「10年くらい前だったかの厚労省の委員会」ってこのスレで既出なの?
そうでなければ特定に役立つことを覚えてる限り教えてほしい

201 :
>>187
雇用政策研究会も追加で

雇用政策研究会のページ 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-syokuan_128950.html

202 :
>>200
すみません、ネット上のどこかで見たはずなのだが探し出せなかった
見つけたらならいずれ貼っておきたい

203 :
>>148の元ネタの紹介
労働政策研究・研修機構
開催報告:第29回労働政策フォーラム 若年自立支援、この三年を問う
(2008年2月3日)
基調報告3 「若者自立支援」 10年後を見据える  玄田有史
https://www.jil.go.jp/event/ro_forum/giji/20080203/kicho3.html#n3

このフォーラムのパネルディスカッションには小杉礼子、宮本みちこ、工藤啓などが参加していた

204 :
2001年、厚生労働省による「女性の活躍推進協議会」内のメンバーの中に玄田有史がいた


第4・5回報告審査に関する女子差別撤廃委員会からの質問事項に対する回答<仮訳>
http://www.gender.go.jp/international/int_kaigi/int_teppai/pdf/res-4th5th.pdf
※45ページ中23ページ目を見ること

205 :
玄田有史は「十四歳に『いい大人』と出会わせよう―若者が失業者にもフリーターにもなれない時代に―」を中央公論・2004年1月号(2月号?)に寄稿していた
今思えば、それは2004年7月に出版された「ニート―フリーターでもなく失業者でもなく」のフラグだった

206 :
久々の玄田ネタ

 <引用元>
 齊藤秀の「秀先生直伝!シリーズ入試課題文の著者を読み解く」
 秀先生直伝! | 第5回 玄田有史 - 第一小論ネット
  http://daiichi-shoron.net/blog/?p=1941
 
 
 ブログの著者は玄田有史が今後小論文入試の進出著者の仲間入りをすると睨んでいるらしい

上の記事読んでおかしいと思ったところが一つある
それは「日本では、内閣府の定義では、若年無業者(学校に通学せず、独身で、収入を伴う仕事をしていない15〜34歳の個人)のうち、就職したいが就職活動をしていない、または、就職したくない者を指します。」の文章だ
特に後半部分の「就職したいが就職活動をしていない、または、就職したくない者を指します。」
これって、偏見の度合いが高くないか?

207 :
ニートとは はてなキーワード
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CB%A1%BC%A5%C8

上のページで見つけた「日本における定義」の項目より


内閣府の「青少年の就労に関する研究会」の中間報告によると、「若年無業者」は「学校に通学せず、独身で、収入を伴う仕事をしていない15〜34歳の個人」と定義されている。
また、「ニート」とは若年無業者のうち「非求職型および非希望型」、つまり「就職したいが就職活動していない」または「就職したくない」者である。


うーん、>>206のブログの著者が書いた文章と良く似ている
はてなキーワードを参考にしたのだろうか

208 :
>>206
そういうのは今さらだなあ
当時からNHKも含めてメディアが大体的に「仕事も勉強もしない」と
枕詞つけて放送しまくってたが

そんなもんが小論文で扱われるのは驚きだが

209 :
このスレの話題とはズレるかもしれないが

統計偽装の問題に関して急きょ作られた特別監察委員会
そのメンバーの一人が玄田有史の模様
https://www.mhlw.go.jp/content/10108000/000472506.pdf

厚生労働省に甘いと批判受けてるようだな
何か答え合わせになってきてねえかなあ

210 :
毎月勤労統計の不適切調査問題を巡り、厚労省の特別監察委員会による聞き取り調査をやり直すらしい

・引用元
 不適切統計、再調査へ…「身内聞き取り」批判で
 1/25(金) 13:40配信  
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190125-00050046-yom-pol

特別監査委員会の外部委員は適当な仕事をしてたらしい
>>24日の衆参厚労委員会の閉会中審査では、監察委が22日にまとめた報告書について、少なくとも課長補佐級以下11人への聞き取りを同省職員だけで行っていたことが判明

そして、ただやり直すだけでなく聞き取り対象が追加
>>再調査では、不適切調査を行った当時の担当者に監察委の外部委員が直接聞き取りを行う。当初の調査では実施していなかった東京都など自治体職員への聞き取りも追加で行う予定だ。

玄田有史がきちんと勤めを果たすのかが注目される・・・か!?

211 :
侍学園・長岡秀貴のwikiプロフと経歴!サムガクってSAMURAI養成学校?! | Yokattara Yondemite?
https://mamamassan.com/nagaokahidetaka/

212 :
>>つまり、第1回会合時の特別監察委員会は、厚生労働省内に常設された監察チームメンバーからの5名に樋口美雄委員長を加えたに過ぎないものだった。
その後、いつの時点か不明だが、構成員は2名増員され、1月22日の報告書には8名の名前が記載されている。
誰が常設の監察チームメンバーかはここには明記されていないが、昨年の裁量労働制のデータ問題に関する監察チームの報告
(参照:2018年7月19日「裁量労働制データ問題に関する経緯について」)に記載がある構成員と照らし合わせると、
玄田有史教授と廣松毅名誉教授の2名が後ほど追加された構成員であるらしいことがわかる。

・ソースははーパービジネスオンラインの記事
「勤労統計の不正調査問題、特別監察委員は果たして実際にヒアリングを行ったのか?」から
玄田について触れてる、「特別監察委員会は「第三者委員会」か?」のページ
https://hbol.jp/184464/2

玄田はもともと特別監察委員会にいた訳じゃなかった

213 :
>>212
×ハーパービジネスオンライン
○ハーバービジネスオンライン


不正を調査する特別監察委員会だが、仕事ぶりに問題があったために外部の人達がチェックするはめに

中日新聞 2019年2月1日 朝刊
統計不正監察委、外部識者が点検 厚労省が検討
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019020102000062.html

214 :
不正統計問題と特別監察委員会に目がいってしまい、以下のニュースを貼り損ねてしまった


40代無職と70代無職の親子が「共倒れ寸前」は自己責任か
「7040問題」が氷河期世代を襲う

「文藝春秋」編集部 2018/12/19 
http://bunshun.jp/articles/-/10036


玄田は「ニート」だの「スネップ」だの、相変わらず持論と差別語を唱えまくってた

215 :
結局、玄田は統計不正の加担者として終わったようだ

過去の発言から統計から読み取ることを重要視して強調してたようだが口だけだったなあ

このセンセ、いじられた統計からこれから何を読み取っていくつもりなんだろうか

216 :
20〜59歳の未婚無業者(在学中を除く)のうち、ふだんずっと一人か、家族以外一緒にいる人がいない人々の状況を「孤立無業」と命名し、研究を続けてきた。孤立無業の状況にある人々は、英語名の頭文字を取って「SNEP(スネップ)」とも呼ばれる。
その数は2016年時点で150万人にも及ぶ。スネップが13年の新語・流行語大賞のノミネート語の一つになったときは、正直、驚いた。


[1000字でわかる孤立無業]<2>統計分析から イメージとは異なる実態
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20190224-OYT1T50197/

「呼ばれる」じゃなく「呼ばせようとしている」んだろう!
前々から思ってたが、新語・流行語大賞って本当に世間で流行した言葉が選ばれてるかどうか怪しいものだ
普及させたい言葉をこっそりノミネートさせて、流行ってるように見せかけてないか?

217 :
>>212
あれから一月
特別監察委員会の報告書を、外部の人間で構成された「格付け委員会」は不合格だと評価した

引用元・時事ドットコム
監察委報告は「不合格」=統計不正調査、新組織で−弁護士ら 2019/03/08
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019030800916&g=soc

218 :
また一つ、統計関係で玄田が政府と癒着してる事を証明するページを見つけてしまった

なるほど統計学園高等部   イントロダクション(玄田氏) 総務省統計局
https://www.stat.go.jp/koukou/intro/message3.html

219 :
玄田が講演するの怪


2019年4月12日
地域とのつながり太く
「就職氷河期世代」支援巡り 
党合同会議で玄田教授

公明党の「就職氷河期世代」支援検討委員会(委員長=中野洋昌衆院議員)などは11日、衆院第2議員会館で合同会議を開き、東京大学社会科学研究所の玄田有史教授が、バブル崩壊後の不況期に就職時期が重なった「就職氷河期世代」の現状と課題に関して講演
https://www.komei.or.jp/komeinews/p26703/

220 :
全労災協会のシンクタンク事業・「これからの働き方研究会」
(2017年6月〜2018年5月)
https://www.zenrosaikyokai.or.jp/thinktank/research/each_research/

研究会委員一覧の中で、玄田 有史の名前 が筆頭にあった
ホンマあちこち顔出してますなぁ

221 :
>>219
公明党で講演って・・・本当に玄田って奴は何だ?コイツ
統計不正はスルー
その就職氷河期が困っているときには
ニートという怪奇な語を開発してぶつけた張本人が抜け抜けと

222 :
既存の雇用システムからこぼれ落ちる現象が起きた=玄田有史
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20190507/se1/00m/020/052000c

新卒で就職し、正社員になれば将来は安泰という
日本の雇用システムでうまくいった時代が終わりを迎えたのが平成だった。
そのシステムからこぼれ落ちる現象がどんどん出てきた。

 僕が本を書いてきたのは、新しく起きている現象に「輪郭をつける」ことだった。
「レッテル貼り」だと批判されることもある。それは職業的宿命だ。
言葉がなければ現象は見えない。言語化し、類型化して初めて、対策を考えることができる。
研究は時代にあらがえない。特に雇用に関しては、海外から持ってきた概念を日本に当てはめて分析するだけではなく、
今起きている問題をまず発見しなければならないと思った

223 :
>>222
玄田は変わりゆく雇用システムへの批判は一切しないで良しとして来たんだから
こぼれ落ちた者をどう処分するかしか考えて来なかったという事だろう

本人は自己弁護で否定してるがまさにレッテル貼りで批判糾弾して追い詰めろってのが
玄田の方針だったのだろう

224 :
【オワコン】西村博之氏、高裁で敗訴 2ch元運営への損害賠償請求
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1556428038/475

475名無しさん@恐縮です2019/04/28(日) 16:52:52.95ID:qbar/EEX0
こいつのせいで日本のネットは終わったと思ってる。
自国の掲示板で「ジャップ」みたいな差別語が頻繁に使われるのははっきり言って異常。普通ではない。
2chができる前と後では明らかに雰囲気変わってる。
昔は「ネチケット」なんてワードが存在したが今じゃそんなの死語になってる。
(※レスの後半は省略)

という良レスを今日のスレで見つけた

ただ、ある一部分を
<例>
・「ジャップ」みたいな差別語
     ↓
・「ニート」みたいな差別語
にすれば、説得力は10倍に跳ね上がります

225 :
平成の賃金 検証不能 統計不正 政府廃棄で8年分不明 [242629156]
ニュー速(嫌儲) http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1556514444/

・引用元
平成の賃金 検証不能 統計不正 政府廃棄で8年分不明
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201904/CK2019042902000122.html
東京新聞 2019年4月29日

いい加減な統計に基づいた研究や論文は見直した方がいいと思いませんか?

226 :
統計不正問題の思わぬ余波 卒論やエコノミストの分析に影響も
週刊朝日  2019年3月15日号
https://dot.asahi.com/wa/2019030500045.html?page=1
https://dot.asahi.com/wa/2019030500045.html?page=2

論文を書いてる学生や民間エコノミストに大きな影響が出てるらしい
大学の研究者になると論文や研究への影響は少ないと見られているが、
厚生労働省とズブズブの関係だったなら、イメージ面で大きな問題があるかと思われ

227 :
>>226
旧ソ連やナチスのプロパガンダと似たような事になってきちゃったな。

228 :
「孤立無業者」どう救う? 人間関係も職もない中年増加 
朝日新聞 
https://www.asahi.com/articles/ASM4T742HM4TULZU016.html

>>「スネップ」(SNEP:Solitary Non−Employed Persons=孤立無業者)という言葉で問題提起をしてきました。
問題提起じゃなくて差別起こしだろ!玄田の場合は
今年に入って、やけに差別語スネップを広めようとしている感じがする
SMAPが解散したから遠慮しなくなったんだ

229 :
>>228
ちゃっかりニートとは一言も使わずに孤立無業者とか言ってんのが腹立つわ
玄田はてめえで広めた孤立無業者=ニートってなかったことにしようとして
新レッテル広めようとしてんだな

大体それって玄田がやって来たニート対策とやらがなんの役にも立ってこなかった見当違いだった証拠だろ
ほんと御用学者だよコイツ

230 :
>>228
>就職氷河期で新卒一括採用を逃すと、
>その後のチャンスも奪われるということは以前から指摘していました

あと玄田がこういうことのうのうと抜かしてるのは本当に信じられない
こんなこと一切訴えてこなかったぞコイツ
非正規は問題ないだの、人間力を鍛える会議だの馬鹿ばかり言ってきたのが玄田だ

231 :
玄田有史は社会構造に問題があると口だけでは言うが
実際には構造からはじき出された側にレッテルを貼ることだけに注力する
そしてあとは付き合いのある自称支援団体に投げっぱなし
ずっとこんなことしかしてない学者がなんの異も唱えられないのが不思議でならない

あと朝日新聞もコイツ好きだよな、ニートの時から積極的に玄田を取り上げてる

232 :
第5回賃金構造基本統計調査の改善に関するワーキンググループ(ペーパーレス) 資料
令和元年6月6日(木)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_05072.html
(主査は玄田有史)

『労働基準広報』編集部のツイッターで知ったけど、負担軽減のために色々な調査項目を廃止するらしい

233 :
ひきこもり支援か軟禁か 親が頼る引き出し業者、裁判も:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM6C5RPKM6CULZU00D.html

234 :
https://www.stat.go.jp/koukou/intro/message3.html
以前、何かの本を読んでいて、「もしも戦前の国民がもっと統計を知る機会があったなら、太平洋戦争は、避けられていたかもしれない」といった内容に出会ったことがある。
日本の本当の国力や世界の実情を、国民の多くが正確に理解していたならば〜(以下略
まずは国民が「事実」を知ることだ。謙虚に自らを知り、周囲を理解し、進むべき方向をみんなで決めて動くのだ。
統計は、そのためにある。

玄田って統計不正はスルーするくせに口だけカッコいいことだけ言うね

235 :
「わかる」ってなんだろう? 川添愛×森田真生×玄田有史の学芸ライヴをリポート!
2019年6月18日 12:00
https://www.excite.co.jp/news/article/Ovo_1315405/

2019年5月24日に、サントリー文化財団設立40周年記念 学芸ライヴ(東京)vol.1「『語る』ということ、『わかる』ということ―言語・AI×数学―」が開催された

サントリー文化財団のブログ記事によると、東京ではファシリテーターは玄田有史。イベントは春と秋・2回の予定
http://sfnd.blog.suntory.co.jp/009549.html

236 :
【ザ・密着】「甘え」「非生産的」…偏見も ひきこもり、どう支援?
https://youtu.be/9oxHRl863QM

237 :
>>228にあった朝日新聞の記事が出た翌日(2019年5月20日)、
『NHKジャーナル』に玄田有史が出演してた
そのときの回のタイトルは「"就職氷河期"世代の支援のあり方を考える」


ソースは東京大学社会科学研究所の最新情報ページ
所員の発言:玄田有史「NHKジャーナル」に出演(2019年5月20日)
https://issnews.iss.u-tokyo.ac.jp/2019/05/nhk2019520.html

朝日新聞に気を取られて見逃し・・・じゃない、聴き逃したわ
※NHKジャーナルはラジオ番組です

238 :
2019年7月12日
論文「賃金上昇が抑制されるメカニズム」
著者・・・尾崎達哉、玄田有史
https://www.boj.or.jp/research/wps_rev/wps_2019/wp19j06.htm/

・参考
日本銀行ワーキングペーパーシリーズ 2019年
https://www.boj.or.jp/research/wps_rev/wps_2019/index.htm

239 :
通り魔・子殺し・放火
今こそ希望が必要や!

240 :
だから希望学が必要!ってオチは勘弁願いたいなあ

241 :
8050問題にかこつけて玄田がSNEPキャンペーンしてたことが発覚した

8050問題解決のためにできること親子ペア就業&#12318;でSNEPと社会をつなぐ
玄田有史
2019年8月号(7月10日発売)
中央公論2019年8月号【目次】 - 中央公論.jp - 中央公論新社
http://www.chuko.co.jp/chuokoron/2019/07/20198_1.html


SMAPか解散して何年も経った上に今年はジャニーズの社長は亡くなったし、玄田らはもう完全に開き直ってるよな
これからは奴がSNEPを見境なくメディアに拡散しまくるのは明らかだ
ニートの時のように、再びラベリング差別の悲劇が繰り返される

242 :
2分で分かる“就職氷河期世代”支援のワケ
日テレNEWS24
2019年7月31日
http://www.news24.jp/articles/2019/07/31/06473718.html

ニュース検索で名前を見つけたので動画を見たけど玄田の指摘が書かれたパネルが出ただけだった
やっぱ、玄田はテレビ出演の場合、NHKじゃないと姿を現さないようだ

243 :
労働政策研究・研修機構(JILPT)・主催
第104回労働政策フォーラム
「就職氷河期世代」の現在・過去・未来
https://www.jil.go.jp/event/ro_forum/20190725/index.html

基調講演
玄田有史
2019年7月25日
https://www.jil.go.jp/event/ro_forum/20190725/resume/02-kicho-genda.pdf

244 :
第87回労働政策審議会職業安定分科会雇用対策基本問題部会 資料
令和元年8月1日(木)
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000194273_00010.html
第140回労働政策審議会職業安定分科会資料
令和元年8月7日(水)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_06124.html


2019年、元号が令和に変わっても
玄田は相変わらず厚生労働省の会議に出席してた
『労働基準広報』編集部のツイッターにある会議の画像で玄田の姿を確認

『労働基準広報』編集部のツイッター
https://twitter.com/rodokijunkoho
(deleted an unsolicited ad)

245 :
多い転職、少ない賃金…中高年になった氷河期世代 他世代との格差歴然 玄田有史氏

http://mainichi.jp/articles/20190818/k00/00m/040/201000c

246 :
氷河期世代、「後から正社員」になれても「新卒から正社員」と130万円の年収格差
https://www.bengo4.com/c_5/n_10037/
弁護士ドットコムニュース

2019年7月に開催された労働政策フォーラム「『就職氷河期世代』の現在・過去・未来」の記事
玄田は「ニート」「スネップ」を使用しまくりたいから8050問題や就職氷河期を利用したように見えた

247 :
また玄田がアホなこと言いだして世論をかき乱しそうとしてるな
コイツの提言とやらは本気で言ってるのか
他人の不幸を飯の種にへらへら思いつきぶっ放してるだけではないのか

248 :
今更氷河期世代が苦境に立ってる!これは気づかなかったわー!とか言い出してるが
元々ニートだのレッテル作ってさんざん人間力だの自己責任だのに貶めてきたの玄田先生じゃないです


自分の作ったレッテル広めたいだけのために氷河期利用してるようにしか見えんわ、このセンセ

249 :
>>248
よく見たら同じこと>>246言ってたな
ごめん

250 :
14時から玄田有史の基調講演あり 
              
学生の未来センター開設記念シンポジウム〜「希望」を育むために何ができるか〜 
日時 2019/10/19 (土) 13:30〜17:00(予定)
場所 ポートアイランド第1キャンパス B302講義室
https://www.kobegakuin.ac.jp/events/df0394df994fba63692c.html(B号館3階)

251 :
視点・論点「“孤立無業”の実態と新たな取り組み」

NHK [Eテレ]
2019年10月23日(水) 午後1:50〜午後2:00(10分)
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=600&ch=31&date=2019-10-23&eid=19722&f=758

あの玄田有史が出演 地上波で玄田の姿が見れるのはNHKだけ!?

252 :
4070 5080は一緒にはたらけ言ってきてるぞ!

253 :
「孤立無業者」どう救う? 人間関係も職もない中年増加:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM4T742HM4TULZU016.html
終わらない氷河期:今を生き抜く 識者語る 基金・税制で雇用策を 玄田有史・東大教授 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20190824/ddm/002/100/132000c
“ニート”提起した玄田教授「平成の雇用は大激変」 | 週刊エコノミスト・トップストーリー | エコノミスト編集部 | 毎日新聞「経済プレミア」
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20190426/biz/00m/020/010000c
若者の「働く」を考える
https://www.huffingtonpost.jp/rengo/o-30-work-life-balance_a_23621058/

254 :
プレミアム枠って言論が特殊すぎるからじゃないのかww

255 :
NHK 視点・論点
「『孤立無業』の実態と新たな取り組み」
東京大学教授 玄田有史
2019年10月23日 (水)
ttps://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/414605.html

256 :
サントリー文化財団設立40周年記念 学芸ライヴ第2回目
vol.2「『表現する』ということ、『伝える』ということ−どもる×チンパンジー」

ヒトを人たらしめる、コミュニケーションのあり方って?
伊藤亜紗×齋藤亜矢×玄田有史の学芸ライヴをリポート!
2019年11月7日 OVO
https://ovo.kyodo.co.jp/ch/mame/a-1371714

257 :
9月24日に特定非営利活動法人青少年自立援助センター会長工藤定次が亡くなった
10月25日、26日に「お別れの会」が開催
インスタグラムの転載サイトで工藤定次のお別れ会の写真があった
よく見るとそこには笑顔で語らう玄田有史の姿が!
工藤定次とニート利権で結ばれた関係が垣間見えた1コマだと言えよう
https://gramho.com/media/2163619448954989468

258 :
>>252
国の都合に沿った発言しかしない御用学者の極みだわ玄田って
権力の代弁者
JILPTで金貰ってんだろコイツって

259 :
公益財団法人パナソニック教育財団は「こころを育む総合フォーラム」という事業を展開している
その第二期フォーラムメンバー(2019年度&#12316;)の中に奴らはいた

工藤 啓 NPO法人 育て上げネット 理事長
玄田 有史 東京大学 社会科学研究所 教授

「こころを育む総合フォーラム」フォーラムメンバー
http://www.kokoro-forum.jp/about/member.php 

260 :
“ひきこもり自立支援業者”K、「拉致され地下に8日間監禁」
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3843662.html

261 :
>>259
人権意識のない人がこういうことをやっちゃダメだわ。
面白がってよいしょ紹介の旧来大手メディアもあかん。
でもネット社会・ユビキタス化によって、どんどんKも進み、別の意見やアイデアが出され、地位低下している。
いわゆる「情弱」(例えば何が違法や犯罪か見抜けない、サイコパスめいたのがどんなタイプか見えない等)ほど引っかかる。
立場が悪くなると、ゆとりがなくなって熟慮が減ったり、自分の考えに自信が持てなくなる。
世の月並みな常識や方法論に不信・縁遠い感覚を抱く。
その隙をつく文字どおりの隙間産業。しょせんあこぎなビジネス。不器用な裏社会初心者みたいなのや、善意はあるが騙されやすいタイプが集まって、ミーティングは互いに愚民教育し合う会と化す。
やめよう。愚者の船には乗っても楽しくないよ。

262 :
\#アステイオン91 特集紹介/(12)玄田有史氏「希望、だって(笑)。」
※続きは省略

サントリー文化財団のツイッター
https://twitter.com/suntory_sfnd/status/1196622636790366208

雑誌アステイオン91(2019年) 12月12日に発売!
(deleted an unsolicited ad)

263 :
>>262
サントリーの鳥居家か。日本近代の有数の名家にして資本家。
80年代にアイヌか東北のエミシへの差別発言が問題になったっけ。
そういうところとコラボしておいて、周辺者に希望を説くって。

264 :
この種の支援業のNPOとかやっているところ。
一部は悪質ビジネス化して、しかも一部のものは善意でいながら騙されて使われていることに自覚がない。Dupes状態。

265 :
希望とか言い出すのは、まともに現状分析も政策提案しないで、宗教になっている。
学者やシンクタンク機能も兼ね備えるNPOがそういう事をやらないと客集めにならない。
行政から、または親からのお金を取れない。だからやっている。

266 :
>>263
玄田のニートに賞あげたのがサントリーだったな

267 :
2019年12月18日(水)
政調、雇用問題調査会 就職氷河期世代支援プロジェクトチーム
16:00(約1時間)704
有識者ヒアリング
講師:玄田有史 東京大学社会科学研究所 教授


自民党の活動 / 会議情報
https://www.jimin.jp/activity/conference/weekly.html

268 :
人生100年時代における働き方
東京大学社会科学研究所教授 玄田 有史
http://www.yu-cho-f.jp/wp-content/uploads/2019autumn_articles02.pdf

季刊 個人金融 2019年秋号
特集 人生100年時代の就労
http://www.yu-cho-f.jp/research/pub_personalfinance/2019autumn.html

※季刊 個人金融は一般財団法人ゆうちょ財団の季刊誌

269 :
こどもに甘いこといって親の財産ぜんぶとっちゃうとか
ネットねずみ講とほぼ同じでは??

270 :
>>267
玄田のマッチポンプにしか見えんなあ
就職氷河期に自作のニートのレッテルを喧伝して非正規の問題はどうでもいいって言って
深刻な種撒いたのこの人でしょ?
じゃあニート対策と言って今まで組まれてきた予算って何だったの?
氷河期世代が苦境に立たされているというのなら玄田のニート論自体が的外れだった証明だろ

271 :
>>269
ネットワークビジネスね。確かに似ている。
それに、最近ではNPO作って、行政の補助金たかりも問題ね。
自前で資金を集めたり、ビジネスモデルを組んだりせず、何かあると親の家計か行政から出してもらって当然。
そして癒着。親か、役所の顔色うかがってばかり。
独自のプログラム、真にニート本人の利益になる活動や団体運営なんて夢また夢。

272 :
「人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか」なんて本もそうだが
全てにおいて御用学者感があるわ

273 :
最近の玄田ニュース
【考える広場】
まだこれからだ 回り道の人生 その他
東京新聞 2020年2月17日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/culture/hiroba/CK2020021702000003.html
日本型雇用の良さは? 「おじさん」が持つ強みを再考
日経ビジネス 2020年2月27日
https://business.nikkei.com/atcl/forum/19/00030/022600007/?P=2

274 :
>>273
>日本型雇用の良さは? 「おじさん」が持つ強みを再考
本当にその場その場のトレンドに乗っていい加減な発言してるだけだなコイツは・・・呆れる

275 :
ちょっと意地の悪いこと言ってみようか
危機対応学ってコロナウィルスには対応してないんですね

276 :
参院自民党による「不安に寄り添う政治のあり方勉強会 」第12回目が開催
2名の大学教授が招かれたが、玄田有史は選択ミスじゃないのかと
自民党広報@jimin_koho
https://twitter.com/jimin_koho/status/1242690203426283521
(deleted an unsolicited ad)

277 :
2020年03月30日 (月)
厚生労働委員会
 会議に付する案件
 雇用保険法等の一部を改正する法律案(閣法第一二号)(衆議院送付)

参考人
湊元良明(日本商工会議所産業政策第二部長)
玄田有史(東京大学社会科学研究所教授)
石田昭浩(日本労働組合総連合会副事務局長)
水野秀樹(日本労働弁護団幹事長)

国会中継 厚生労働委員会 2020年3月30日(月)
https://www.youtube.com/watch?v=BI6-7KK_hks

278 :
日本労働研究雑誌 2020年4月号(No.717)
特集:平成の労働市場
エッセイ 賃金格差
玄田 有史(東京大学教授)
https://www.jil.go.jp/institute/zassi/backnumber/2020/04/index.html
中央公論2020年6月号
労働経済学×希望学×危機対応学からのヒント
異常と変化に対応しうる「働き方」へ
玄田有史
中央公論 最新号目次のページ 
http://www.chuko.co.jp/chuokoron/newest_issue/index.html

279 :
婦人公論 2020年6月9日号
発売のお知らせ
https://fujinkoron.jp/articles/-/2064
〈コロナに負けない!〉
玄田有史
希望に出会うヒントは
「ゆるやかな絆」にある

280 :
研究ノート(投稿)

期間・時間・呼称から考える多様な雇用形態─無期短時間正社員の可能性
小前 和智(東京大学大学院博士課程)
玄田 有史(東京大学教授)
https://www.jil.go.jp/institute/zassi/backnumber/2020/02-03/pdf/159-175.pdf
※出典
日本労働研究雑誌 2020年2・3月号(No.716)
学界展望:労働法理論の現在/産業としての就職活動
https://www.jil.go.jp/institute/zassi/backnumber/2020/02-03/index.html

281 :
斎藤環の業績を評価する内容と見せかけて、自分への賛美と自己弁護と企みをちゃっかり刷り込んでいます
従来の統計専門用語では、失業者としてはとらえられない人々を非労働力という言葉で表されていた
しかし、その存在を認識させるために、ニートという言葉を利用したことを暴露してます
両義的な戦略家としての斎藤環
斎藤環『ひきこもり文化論』文庫版解説

玄田 有史
http://www.webchikuma.jp/articles/-/15

282 :
自己レス
何か日本語がおかしいまま投稿してしまった
非求職型の無業者や若年無業者を、従来通り非労働力とか非労働力者という言葉で表現していたら、
批判や差別があってもニートほどじゃなかっただろうに

283 :
玄田有史「コロナ後の〈希望〉に出会うヒントは〈ゆるやかな絆〉に」#コロナとどう暮らす
6月12日(金)14時0分 婦人公論.jp
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0612/fjk_200612_4935664543.html
>>政治家が「希望を与えてくれる人」に見えたときは危険です。立ち止まってよく考えたほうがいい。

学者が「対象にピッタリな名前を付けてくれる人」に見えたときも危険です
立ち止まってよく考えた方がいい
学者の中には差別が生じるのをわかった上でラベリングする人もいるのだから

284 :
2005年 心と社会NO.122(36巻4号) 特集=ニートについて考える
特 集  「ニートについて考える」
 ニートの概念と起源について
   小杉 礼子(労働政策研究・研修機構)
 ニートと精神医学
   小田  晋(帝塚山学院大学大学院人間科学研究科)
 就業支援におけるキャリアカウンセリングの機能と役割
    宮城まり子(立正大学心理学部 臨床心理士)
 “NEET”をNPO活動から考える
   工藤 定次(青少年自立援助センター)
 本当のニートを知ってほしい
   玄田 有史(東京大学社会科学研究所助教授)
 ニート問題の緊急性
   藤田 太寅(関西学院大学客員教授、元NHK解説委員)

http://www.jamh.gr.jp/kokoro/mokuji_122.html
※心と社会…公益財団法人・日本精神衛生会の広報誌

285 :2020/06/19
メールマガジン労働情報1500号記念企画
第4回 就職氷河期世代・フリーター・ニート
小杉 礼子 JILPT研究顧問
2019年7月5日
https://www.jil.go.jp/kokunai/mm/memorable/1500th/04.html#note4


図2 世代別ニート(非求職無業者)のとこでタイトルや数の推移の注釈の文章ではニート(非求職無業者)という言葉がでてくる
2004年に玄田がニートなどという本を出す前よりもっと早めに「非求職無業者」を優先的に使っていれば、現在のようなニートという言葉でのバッシングは起こらなかったかもしれない

…従来からある、無職の人間に対する偏見や差別自体は存続してるとしても

特定秘密にされたくないことを挙げていけ
金髪豚野郎こと津田大介を語ろう
コンサルの舞田俊彦先生のご活躍
【引っ込め】宮台真司に「退場」勧告★1【宮台】
関西人 うざい
方言板の糞コテ、広島世界一は広島大学文学部
黒白のブチ猫マイタちゃんをウオッチ
人口は増やすべきか、減らすべきか?
専業主夫になりたがる若者が急増している
いじめは何故起こる?
--------------------
衝撃のレーベル GRAFZ EPPE LIN 専用(本家)スレ 1
【平和】創価学会・聖教新聞のラジオCM
B85W58H84、19歳FカップバストのグラドルがDVDデビュー
河北の雄・袁紹を語るスレ
オーロラ姫part2
【サッカー専用】ブックメーカー【344】
■□■□チラシの裏17588枚目□■□■
yes!プリキュア5ミクズシリーズ アンチスレ4
【スズキ】初代スイフト・スポーツ・クルーズ Part34
【PSO2】饗宴ボクソンブースト、来る!w
【数学者】大類昌俊【総合】 Part3
【@Sycom】サイコム -Part.209-【BTOショップ】
【合同】酒スレ・お絵かきスレ・景色写真スレ・聖地スレ
渡部篤郎 13
【Twitch】PUBG総合スレ part.238【Youtube】
TDL Newファンタジーランド 2020再開発総合 Part3
お前らの好きな野菜は?
【動画】劇場版「コナン」最新作×「北斗の拳」! 超異色のコラボムービー&イラスト完成
【新型ウイルス】専門家有志「50人超の屋内イベント、徹底的に避けて」
【殉愛・殉愛の真実】ガルちゃん緊急避難所3
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼