TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ROM焼き】Google Pixel 3/Pixel 3 XL root2
docomo ZTE M Z-01K Part9
auスマートパス part87
【グローバル版】SONY Xperia Xシリーズ Part21
docomo P30 Pro HW-02L Part2
au isai LGL22 Part20
Samsung Galaxy Fold総合スレ 3折目
au Xperia XZ3 SOV39 part11
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 38【Power】
Huawei P20 Pro Part19

docomo ELUGA P P-03E Part9


1 :2016/09/17 〜 最終レス :2019/05/26
使いやすさと便利機能を備えた、全部入りプレミアム・ワンハンドELUGAについて語るスレです

■ドコモ公式
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/p03e/
■パナソニック公式
ttp://panasonic.jp/mobile/docomo/p03e/

■主な仕様
約4.7インチ1,920x1,080フルHD TFT液晶、質量約146g、防水・防塵
Qualcomm APQ8064T 1.7GHz クアッドコア、Android 4.2
バッテリ容量2,600mAh、エコナビ搭載、おくだけ充電対応
DIGAの録画番組再生・持ち出し(DLNA DTCP-IP対応)
ワンセグ対応、NOTTV対応、Miracast対応、MHL対応
おサイフケータイNFC/FeliCa搭載、Xi対応
内側カメラ約130万画素、外側カメラ約1,340万画素
GPS・Bluetooth・赤外線通信搭載
microSDXCスロット搭載

■前スレ
docomo ELUGA P P-03E Part82ch.sc
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1420307426/

2 :
ワッチョイ入れたかったけど入れ方調べるの面倒だった

3 :
自分で即死回避か

4 :
せめて、kkになっていればな。

インドモデルでも、帰って来いとは思う。

5 :
CM10の後継でもいいな

6 :
>>1
青点滅こそないけど、文字入力のもっさりやらアプリの異常終了が増えてきた。
5ヶ月前にオールリセットかけたのにこれかよ…

7 :
>>1


8 :
保守

9 :


10 :
いっちょつ

11 :
即死回避は20レスだっけ

12 :
親戚
DMC-CM10
ポケットサイズに一眼クオリティ。
世界最薄1インチセンサー&LTE搭載
4Kコミュニケーションデジタルカメラ
http://panasonic.jp/dc/cm10/

※音声通話非対応でバンド微妙

13 :
まだまだ現役

14 :
14

15 :
保守

16 :
保守

17 :
最近もっさりする時が増えてきた
買い換えたいけど欲しいのがない

18 :
支援

19 :
もう少し

20 :
お疲れさまでした

21 :
9月に入ってから文字入力のもっさり半端ない

22 :
名機なのに人おらんねぇ

23 :
最近文字入力が重いのって自分だけじゃなかったんだ…
IMEは何使ってる?
自分はATOK入れてるんだけど、どれ使っててもモッサリなのかなあ

24 :
http://imgur.com/64O2puH.jpg

25 :
>>23
標準のそのまま使ってます
年内もつのか心配

26 :
中古で買って0SIMで利用してます。画面が綺麗で気に入ってます。まだまだ使えますね〜。

27 :
テザリングできるしな

28 :
メールの送信まで重くなってきたんだけど…

29 :
14%のバッテリー警告と共に電源が切れるようになってしまった

30 :
俺酷いときは60%くらいでシャットダウンするぞ

31 :
>>29
電源off → バッテリーを抜く → そのまま10分程度放置 → バッテリーを取り付けて満充電

>>30
高温かな?

32 :
バッテラ買えよ貧乏臭い

33 :
この機種対応の通話も動画視聴もできるイヤホンマイクありますか?
無線で
いくらくらいします?
お勧めありますか?

34 :
自分はQCYシリーズの安いイヤホンを使ってます。2300円くらいです。

35 :
梅田で2万越えで売られてたが価格は適切?

前モデルP-02Eスレ
http://itest.2ch.sc//test/read.cgi/smartphone/1474126722/

36 :
ヤフオクで買った予備電池付き持ってるけどゲーム時の発熱で使ってない

37 :
>>31
言い伝えるとやはり変化するもんだな!
@電源キーを長押終了!
Aバッテリーを外して10秒後入れる(電源はつけない)10分以上放置!
B電源をON以上なおる迄@を繰返
※バッテリー50%でするのが最適

38 :
ナショナルのはもうスマホの生産はやめてしまったのか…。

次の機種変更は、ソニーやシャープでもいいや。

39 :
ガラケーのスレで回答を得られなかったので此方で質問させていただきます

電話帳の一部(新規30件ほど)を古いガラケー(SH-11C)に移したい

・赤外線で全件をやるとタイムオーバーでガラケの電話帳データがクラッシュ
・SDカードにエクスポート→SDカード差し替え→読み込めず
上記2通り試すも駄目でした

1件1件ちまちまと赤外線するしかないのでしょうか?

40 :
>>39
ドコモショップにいけばやってくれる。

41 :
ファクトリーリセットのバスワードご存じの方お願いしますm(__)m

42 :
>>41
ドコモショップにいけばやってくれる。

43 :
>>42
ありがとうございます 明日行ってみます

44 :
>>38
京セラは?

45 :
P-01JにsmartFSI載せてくるかと思ったのにがっかりだ

46 :
p-02eから保険で移行しました
文字入力がめっちゃしにくい
ゆっくり打たないと反応しなかったり、 連打になったり

47 :
そろそろ変え時かなやたら重い叩き壊したくなってきた。
最近のアプリが重過ぎるのかわからんけどなんか不安定なんだよな

48 :
ケータイ補償のかえがなくなったか・・・

49 :
先月末には金が尽きてた

50 :
買い換えようか、と思っても
今回のドコモ新機種も何かグッと来るものがない

51 :
P-03E落とした…
かけても繋がらないし。
これって、電源切られてSIMカード抜かれたりしたらGPSとか使ってももう追跡できない?
本体はどうとでもなるが、データが…
バックアップとかとってないしなぁ…

52 :
>>51
マジか…。とりあえずドコモショップに相談してみては?

53 :
アドレスはお預かりなんかでなんとかなるだろうけど他のデーターは無理だろうな
おまかせロックで流出は防げるだろ
ご愁傷様

54 :
>>47
先月くらいから急に重くなった
おっそい

55 :
>>47 >>54
ああー…同じだわ
そろそろなのか…?

56 :
Bluetoothスピーカーの機能性を体験してみた。

スピーカーはロジクールのX300モバイルを買ってみた。
ペアリングはすんなりと成功。

P-06DにおけるBluetoothのバージョンが3.0であるため、
デバイスの音量が連動しないので、スマホ側とスピーカー側で
別途に音量調節が必要。

最新鋭のBluetoothスピーカーは音質もかなり改善されている。
こりゃ便利な時代になったものだ。

メインはPCのそばに置いておいて、PC用のスピーカーとして使うが、
必要に応じて、スマホ用のスピーカーとしても使えるわけだ。

57 :
>>55
二週間くらい前に初期化して使ってるけど、動きはかなり快適になった。でもバッテリーの減りがやたらと早い。半年前に交換してるからそこまで劣化してないと思うけど、大食いのプロセスも無さそうだし。もう限界か?

58 :
別人だけど>>31で結構改善した
アプリが反応しないメッセージがしょっちゅう出る

59 :
2chMateの書き込み画面で動作不能に
数分経ってやっと動くようになったら文字入力ソフトがATOKからプリインのフィットキーに変わってた
入力方法の設定が何かの拍子で解除されたのかな?と思って設定し直そうとしたら選択肢にATOKがない
ホームアプリのドロワーを見てもATOKアプリがない
なんと動作不能になっていた数分間にATOKが勝手にアンインストールされてた模様
Google PlayからATOKアプリをインストールし直したら元通りに使えるようになった
ATOKアプリはアンインストールされてもATOKの設定は消えずに残ってた

60 :
動作が常時重いのも頻繁に動作不能になるのもよくあることだったけど、アプリが勝手にアンインストールされるという現象は初めてだったのでびっくりした

61 :
Googleロゴの位置にあるハロウィンゲーム、可愛いんだけど自分のP-03Eでは反応が遅すぎて楽しめない
一度初期化してみようかなあ

62 :
流石にスペック厳しいんでしょ

63 :
次のスマホ何が良いか分からない
電池交換出来るのが欲しい

64 :
冬になるといっそう使い辛くなるよな

65 :
パナ難民

66 :
P-01JにP-03Eの血は入ってなかった残念

67 :
Panasonicが久々にAndroid機出したんだからスマートフォンも出せよ

68 :
電池交換したけど減り方が速くなった気がする

69 :
初期化ってどうやってやるの

70 :
落ちる

71 :
今このスマホ落としたら画面割れた泣いた

72 :
>>71
 >48が本当なら・・・

73 :
http://imgur.com/VKvAzf2.png

74 :
p-02e中古話題だが8000円で03買った まだまだ使えそう

75 :
02から最近03に交換したが、致命的な不具合がある以外は02の方がいいな

76 :
本当に重い
どれ開くのにも5秒は待つよ

77 :
壊れてる

78 :
カメラ性能すごいねー 手持ちのコンデジと同じくらいでビックリ

79 :
最近ゲームしてると少し温度が上がると充電してないのに充電に関するお知らせがついたり消えたりするんだけど。バグ?こわれとる?

80 :
ここ数ヶ月バッテリー残量の表示がおかしい
上がったり下がったりいきなり0%になったりでグラフがキモい
ttp://i.imgur.com/sg1ncna.png

81 :
それはバッテラの寿命

82 :
夏頃、ここまでひどくなる前にドコモで電池の容量見てもらったら80%ほど残ってて、まだ交換するほど劣化してないって言われたんだよね…

83 :
>>82
その後の使い方かな。まあ、電池の寿命だよ。交換すれば直る。

84 :
寒くなるとバッテリーのへたりが顕著に出るよ
50%くらいから突然落ちたりね
夏場はいけても冬場は新しいバッテリ使うほうがいいよ

85 :
パナ厨の俺も流石にストレスやばいから明日買い換える事にした
ELUGA復活するまで使い続けるとか妄言やったわ
ソニー嫌いだからアローズかアクオスどっちかだったけどでかすぎて無理
結局ぺリアコンパクトに決めた
プレステ以外にソニー製品買う事になるとはな

86 :
>>83
充電器とケーブルを別なのに変えてみな?
できればまずは純正で

87 :
>>86のアンカーは >>82の間違い

88 :
>>85
それなー。おれもそうしたかったんだけどな…
最新機種はバッテリー持ちが全然違うわ…

89 :
俺は03Eから富士通に行ったけどカメラが酷すぎて泣いた
03E基準で考えると色々辛い

90 :
やはりパナソニックさんがスマホ再開してくれるのを待つしかありませんよ

91 :
ハードキー絶滅はコスト削減のせい
パナ撤退は競争に負けたから
とにかく単純で虚しい

92 :
梅田のエコたんにまだあるよ

93 :
docomo再生品未使用、ヤフオクに出そうと思うんだがいくらなら買う?

94 :
P-03Eのガワ液晶は流用して中身だけ最新にしてくれればいいのに

95 :
ざっと見た所SO-02Jがラインナップの中じゃまだ一番よさげだな
パナ以外使ったことないからよくわからんけど

96 :
中古で2万円払う価値ある?

97 :
ソニーは良くも悪くもグロスマ
あんしんログインとかピクチャアルバムみたいな気の利いたスマホに慣れてるから移れない

98 :
>>96
ない

99 :
中古です買ってバッティングは新調しました ですがバッテリー減りが早い気がする Bluetoothで音楽聴いてると、1時間で20パー位減るんだけどこんなもん? バッテリー新品だが在庫品なので劣化も否定できないがね

100 :
>>99
バッティング→バッテリー

101 :
>>99
残念ながらそんなもんか、ちょっと減り過ぎくらいかな

102 :
新しすぎてバッテラが本気出せてない
評価は2週後でも遅くない

103 :
>>102
そうか!ありがとう

104 :
>>101
ありがとう

105 :
03Eからsh-04hにかえたけど、カメラだけはこっちの方が使いやすい。カメラアプリの問題かなぁ。

106 :
もっさもさ過ぎてもう限界かな
使いやすいのに

107 :
通知からメール画面開くまで5秒〜10秒ぐらいかかるようになった

108 :
>>105
俺も年明けにSH-04H検討してるけど、
03Eと比べてどうですか?

109 :
大きさ:こっちの方が(小さくて)いい
カメラ:好みだろうけどこっちの方がいい
電池持ちその他:あっちの方がいい

110 :
ホームボタン押しても電源ボタン押しても画面つかなくなった。
バッテリー外して戻したら直ったけどすごく重い。
そろそろ限界かな。

111 :
>>108
カメラと物理キーは03Eだな。
あと、ゲームは負荷のかかるのはやってないから、わかんない。
普通のは普通に動く。
大きさは最初はでかいなと思ったけど慣れた。
あと、若干Wi-Fiのつかみが弱い。
そんなもんかな。
ま、かえても問題なし。

03Eは音楽プレーヤーになってるわ。

112 :
>>110
初期化すれば元に戻る。戻らなかったら、端末の寿命。

113 :
ああそうだったw
物理キーは間違いなくこっちの方がいい
あわせて、画面の解像度は同じだけど、
SHはソフトキーだからその分ブラウザとかで実際に表示される面積が少ないね

P-03Eが普通に進化してくれてれば間違いなくそっちがよかったのだが

114 :
液晶画質はパナの圧勝

115 :
>>113
まあ、ドコモのせいだわな。
いい端末だったのに。

116 :
>>111
レスありがとうございます
それくらいだったら無理に変えなくてもいいかと思ってきたw

03E使いって、結構次機種難民いそうだ

117 :
俺は出戻り

118 :
手に馴染むのは03 ただ04Hはカイロにならない

119 :
>>116
水が付いても誤タップがなくなったのと、熱でタッチパネルの感度か悪くなるのがなくなっただけでも、いいと思ったよ。カイロにはならないね。

120 :
俺もちょっと気になってるエクスペリアコンパクトを買ったっぽい>>85の感想教えて

121 :
>>107
本当にそれ!

122 :
最近動作が重すぎて困ってたけど使ってないGoogle製アプリのアップデートを削除したら多少マシになった
ルートとってないからプリインアプリの更新要求がストアに残るのが不満だけど仕方ないか

123 :
>>99
バッテリーのことですが、Google開発者サービスをデータクリアしたら改善しました
スタンバイで1時間で1パーセント以下、これなら合格
最近中古で買いました 長く使います

124 :
>>116
同じ機種で置き換えはどう?
http://www.ecotan.jp/cgi-bin/online/fc_Search.cgi?Keyword=P-03E

125 :
今日日、白ロム買うアホなんかいないだろ
無保証だぞ

126 :
>>125
そのかわり安い

127 :
>>125
保証書あれば保証してくれるよ

128 :
>>124
そこは値段ボリ過ぎw
数日前に近所のブクオフで黒の箱付きフルセットのAランク品9800円で購入したわw

129 :
>>128
一昨日、ハードオフにdocomo取替未使用品を20000で買いとってもらったからそれは凄い安く変えたんじゃね?

130 :
ナイスジョーク

131 :
パナソニック、指紋認証付き4.7型頑丈スマホ「TOUGHPAD」
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/388/388012/

ttp://news.panasonic.com/jp/press/data/2016/11/jn161124-1/jn161124-1.html

これってどうなの
って思ったら法人向けだった

132 :
来月から1台単位で買えるみたいだな
OSが4.4.4だったらと思うけどさすがに12万は払えない

133 :
前はこんなに重くなかったのに。
lala callが原因かな。

134 :
最近中古で買いました
マルチタスクで過去に使っていたアプリに戻る方法がよくわからん 他の端末はホームボタン右のボタンでできるのに

135 :
ホームボタン二度押し

136 :
>>13ありがとう

137 :
>>135
ありがとう

138 :
googleアプリ(デフォルトで画面上部にある検索ヴィジェット)を、
アップデート分のアンインストールして、更新停止したら、軽くなった。
今のところ、検索窓としてしか使ってなかったこともあってか、デザインが少し変わった程度で不具合なし。
これでしばらく使ってみる。

これでもしばらく使っても、まだ重いというか固まるようなら、
google play 開発者サービスのアップデート分のアンインストール、
それでも駄目なら、google play 開発者サービスのデータ削除やってみる。

139 :
Bluetooth共有がすげーバッテリー喰ってるんだかこの機種特有なの? Bluetoothで音楽聴いてたらバッテリーがみるみる減るから使えん

140 :
>>138
マップ使えなくなるぞ

141 :
>>139
昔の機種ってBluetoothは無茶苦茶バッテリー喰わない?

142 :
>>140
今んとこgoogleマップは普通に使えるわ。
ヴィジェットの検索窓からの検索結果にもマップ出てくる。マップアプリとの連携もOK。

googleマップアプリは最新Ver.保ってる。
軽いままなんでgoogle play開発者サービスには、まだ手を付けてない。
しばらくこのまま使ってみますわ。

143 :
>>142
139だが、オレが言ったのは開発者サービスのほう
これ止めるとマップとか使えなくなる思う

144 :
>>120
おーすまん、03Eで2chmate開いて気がついたわ
普通にいいぞ。volキーが左上から右下に変わったのがやりにくいけどまぁそのうちなれるかなと。
ただやっぱり物理キーが欲しい
サイドキー押すのかったるいね
USBtype cも向き気にしないでさせるのもいい。ただ下側なのが嫌やね
上側のが充電しながら使うにはいいね
性能はしらね。俺にはオーバースペック。ようつべとモンストくらいしかしないし。

145 :
p03eからso02jに変更する場合
USBが変わってるから車載の充電器なんかは買い換えるか変換器が必要だな
あとso02jはデフォで充電器ついてないから別途に買わないといけない
当然p03eの置くだけ充電器は使えない

146 :
ユーザー無視の我が儘お節介回路満載みたいだな>so-02j

147 :
電池の減り方が速すぎるわ
http://i.imgur.com/wfBSFLz.jpg

148 :
朝バッテリー抜き差ししないと起動できない事案が増えてきた

149 :
いい機種だから中身だけ新しくして再販して欲しい、切実に

150 :
充電しながら寝て朝起きたらなぜか電源落ちてることが多々
アラーム設定してる社会人なら大変なことに
ニートでよかった!

151 :
メールの件数も重さに関係するんかな?

152 :
Android4.2に対応しないアプリが増えて来て焦る

153 :
>>152
それはどうでもいいかなぁ

パナソニック復活してくれよ

154 :
動作の遅さが酷くなる一方だけど治す方法ないの?
タップしても動作しなくて2.3回タップすると「●●は応答していません このアプリを終了しますか」になる。

155 :
初期化

156 :
ロック解除するのに数字タップしてもすぐ反応しない

157 :
タップしても反応がないから何回かタップすると、数十秒後に連続タップ状態になる。
スワイプを何回かしたら数十秒後にアイコンがフォルダ作成になって纏まってマジうざい

158 :
あるある

159 :
>>154
これ、1日2回は出るわ
年末休みの間に初期化してみようかなあ…

160 :
みんな同時期だけど、寒いから?
いつ壊れるんだろうって不安しか無い

161 :
なんとかタイマーついてるの?どっかの陰謀か
動作がとろくてストレスマックスだわ

162 :
画面をONにしてから、まともに動作するまで1分くらいかかる。
写真撮りたいと思っても1分も待っていられない。
自分だけかと思っていたら、この板で他の人も同じだと知って安心した。

163 :
凄く気に入ってる機種だけど、みんなが書いている通り、動作が遅くなりすぎて我慢ならず機種変した。

164 :
機種変したいけどこれと同等以上の機種ないやん。

165 :
キチガイ液晶キチガイ解像度キチガイカメラにQi付き機種とかもう二度と出ない

166 :
そもそもなぜこんなに重くなるんだろう。スペック的にそんなに最新機種と違うものなの?
初期化すれば直るらしいけどandroidの欠陥?

167 :
優しく言うとお前が悪い

168 :
そうかそれはすまなんだ

169 :
いいよ。今度からは気をつけて。

170 :
初期化しても同じアプリ入れてアプデしたら同じじゃね?

171 :
問題のあるアプリを入れないって学習できるだろ
俺のだと環境センサーを使うアプリが駄目だとわかった

172 :
ウィジェット系ダメだとiPhoneでいいじゃんってなる

173 :
最初から遅いならわかるけど、10月くらいから急にじゃない?
アプリなんてたいして入れてないし、そもそも最近何もインストールしてないわ
同等以上の機種ない、これまじで

174 :
こっちは結構前からずーっと重いよ
もう重いのが当たり前になってるからいつからこうなのか忘れたわ

175 :
画面オンにしてから1分間は操作不可能のスマホなんて最低。
スレ違いだけど、ドコモの匠ってスマホはどうなんでしょうね。。

176 :
停電があって以来、無線ルーターのWIFI接続がおかしくなった。
10秒程度毎に接続と切断を繰り返す。
その無線ルーター以外のwifi接続は、問題なかったので、無線ルーターの問題だと思ってたが、
設定 → アプリ からWifiMoniを停止すると、一発解決する(すぐにwifiに繋がったままになる)ようになった。
結局、無線ルーターと どちらが原因かは判らないけど、同様の症状で困ってる人は試してみてもいいかも。

177 :
Xperiaに買い替えようかな

178 :
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
https://youtu.be/Kgp4ZCK6sW4
https://youtu.be/1yjRBMVEKFs
https://youtu.be/XPywXIvckI8
https://www.youtube.com/watch?v=dCEJ7TUY06w

179 :
LINE開くの遅すぎないですか?

180 :
くだらねぇ書き込みする暇あるやら初期化しろ

181 :
LINEなんか使わねー

182 :
ぼっちにLINEは不要

183 :
自分は以前太股の上から15aくらい滑り落ちただけで割れてしまって
水濡れが一ヶ所出ていて外装交換出来ないので
3月に新品交換しようと
そのまま2ヶ月ほどセロテープ貼って使ってるのですが
在庫が有るのか不安になってここを覗いてみたら
無いと言うことでとてもショックです
今までずっとPだったし
これに慣れたら他の機種は扱いにくく感じて
買い換えるとするなら
サイズや画質やカメラも満足がいく機種も他に無く困っています
海外製の機種は使いたくないしソニーの携帯にはそんなに良い印象は無く
日本製だし良いと思っていたSHは会社がアレになるし
一番乗りかえに抵抗の無いFはハイエンドは大きな機種しか出さないし
どうすれば良いのでしょうか

やはり中古を買うしか無いんですかね
自分はアプリも大して使わないのでガラケーでも良いと思っていたのですが
期待していたP-01Jはあんな惨状でした
この機種を引き続き使うなら
ただひとつ気になるのは動作の不安定さです
何をするにしても固まるしエコナビを切れば多少は解決されますが
電池の消費がとんでもない事になります

機種は古く重くなる一方で買い換える機種もなく
板挟み状態になって自分と同じ状況に陥って困っている皆様
何か良い考えは有りませんか…?

184 :
長井産業

185 :
要するに
他メーカー使いたくない
なんとかしろパナ

186 :
スマート家電とか言ってスマホが無いなんて変な会社

187 :
このスレにはお世話になりました。
もう二度目の液晶画面割れで疲れはてました。
半年のお付き合いでしたが明後日機種変更します。
皆様末長くご使用くださいませ。
それでは。

188 :
半年で2回も画面が割れるって、それは機種ではなく使い方に問題があるのでは…

189 :
まぢで 機種変しようかな。

190 :
機種変してわかるP-03Eの素晴らしさ

191 :
確かに発売当時は素晴らしい機種だったが
この時期まで使ってるともうスペックも時代遅れだし端末も劣化しまくってクソ重いし
最新機種に変えてもヌルサクで感動することはあれど困ることはもうほぼないだろ
置くだけ充電ぐらいか

192 :
俺が困ったのは糞カメラ
裏面照射は合わない

193 :
新しいスマホ注文したった
早くこの機種とおさらばしてヌルサクで感動したいぜ

194 :
>>185
その通り

195 :
>>185
そうだそうだ

196 :
このタイミングでAndroidバージョンアップしたらドコモとパナを神と崇めるわ。

疑似体験ならLUMIX CM1。今も高価なのかな?

197 :
5.5インチのスマホに機種変した
大画面になって片手操作はやりにくくなったけどその代わり両手のフリック入力がめっちゃやりやすくなって文字打ちが超高速になった
新しい機種に慣れた後でP-03E触るとすげえ小型に感じる

198 :
>>197

浮気者!
どの機種に変えたんじゃ?

199 :
>>198
OnePlus 3Tっていう中華スマホに変えたよ

200 :
他機種に高いお金を出したくないのでとりあえずMONOに替えた。パナの新機種を待つ

201 :
ZTEってどうなの

202 :
パナの新機種なんて出ないのに待ってしまう
ココ最近マジで動き悪くて困る

203 :
Google mapのアプリ更新したら真っ黒なのは自分だけ?

204 :
土曜日に新しいスマホが届きます。。

このクソ重い動作のクソスマホも残り僅かです。

うほほ。

205 :
全然羨ましくないんだよな

206 :
次期iPhoneが非接触充電対応と言う噂も聞くし、
もっとAndroidも置くだけ充電対応機種増えてくれ

207 :
置くだけ充電よりも物理ホームキー復活してくれ

208 :
置くだけ充電大事

209 :
Android7 のスマホに変えたらサクサクすぎて今まで機種変をしないでイライラ前回の重い動作は何だったのかと。

210 :
でも、また2年経ったら重くなるんだろ

211 :
2年もかからない

212 :
ソニーのコンパクトな奴が15000円になったからそろそろ乗り換えるわ
p206からパナ一筋だったがさすがにもう無理

213 :
>>212
19年前くらいかすげーな
うちの親父が使ってたよP206

214 :
オイラもDoCoMo歴21年超ずっとパナでした。
初スマホのこの機種のクソ重い動作に耐えられずXZ SO-01Jに乗り換え、快適な動作環境を満喫しております。
パナさん、今までどうもありがとう。
もう二度とつk・・

215 :
去年11月に中古でこの機種買ったオレが通りますよ
1ヶ月で画面割れたけどスマホの絆創膏っての貼って使ってる
カメラはきれいだし、ウェブやマップくらいしか使わないので問題ない

216 :
後継機種出せや

217 :
無理。ドコモが悪い

218 :
アプリがフリーズする事が増えたし、動き悪過ぎてもう限界な気がする
が、次が見つからない
パナお願い

219 :
P-02Eで頻発してた青点滅が、こいつでも起き始めてて、
いつ突然死するかヒヤヒヤしながら使ってる
パナ復活してくれ

220 :
中身だけでいいから新しくして再販プリーズ
もう壊れそう

221 :
前任の02Eよりタップしにくく退化したな

222 :
前シリーズと文字入力仕様を共通にしなかったし、開発者の自己満足糞端末

223 :
今って補償サービスの在庫有りますか?

動作も果てしなく重いし
画面割れてて定期的にセロテープ貼り換えるのもいい加減ダルいのですが…

224 :
青点滅よりはマシだけど、誤反応がもはやホラー

225 :
>>224
前シリーズを退化してパナソニック自ら自爆したような最低機種だからな

226 :
ゲームしないオレにとっては全く問題ない現役続行な機種だと思う

227 :
アプリ固まったり新品電池なのに消耗激しかったけど
Google play開発者サービスのデータ削除でかなり改善された
電池消耗4%台/hが1%台/h(スリープ時)
アプリはたまに固まる

初期化したら更に良く成るのかな?

228 :
>>226
自分もゲーム全くしないけど
ブラウザどころかホーム画面までフリーズして
とにかく何しても頻繁に(一日十数回)
"このアプリは応答していません"
"終了しますか"
って出てダルいんだが

あと電池の劣化か知らんが
20%台で電源落ちるのがデフォになった

画面&USB蓋破損をセロテープ補強しててかなり満身創痍だわ

229 :
>>228
応答していません1日に何回も出る
電源落とそうとしてもあのボタンすら反応遅いし

230 :
ネットやラインには不便

231 :
ラインはしてないけど
ドコモメールがもっさもさでストレス溜まる
あと応答していませんは数えてみたら
一日に軽く20回は越えてたわ

232 :
>>231
02Eのほうがサクサクなのはなぜ?

233 :
物理キー2度押し(ウィンドウplus/一括終了/アプリ切替)も反応悪くて開かないことが増えた

234 :
みんな同じ症状出てるんだなw
あるあるネタだらけw

235 :
誰のが一番最初に壊れるかだね、もう

236 :
エコ単で買ったらがとても使えた状態ではない

237 :
ラインの上が5個になった

238 :
あるある言いたい

LINEのメッセージ、読んでも未読マークが消えない
URLタップしても、そのページがちゃんと開かない(SSRリーダーとか、LINEの新着スタンプ画面とか)

239 :
なんかやらかしてしまったみたいで設定が開かなくなってしまった
ファクトリーリセットのパスワード教えて下さい

240 :
LINEやらねーし、どうでもいいあるあるだな

241 :
ようつべにホンモノ登場!!


田代まさしさんに会って覚せい剤の恐ろしさを教えてもらった!【ピョコタン】
ピョコタンチャンネル

2017/02/20 に公開

覚せい剤がどれだけ危険なのか?やったらどうなるのか?
その恐ろしさを実際に体験した田代まさしさんに
語っていただきました!貴重な話が聞けてよかった!
(※回線の不具合で映像が一部カクカクしてます、すみません)
https://www.youtube.com/watch?v=S2CrYem54MU


千葉大集団R、判明した酷すぎる手口
「トイレの床上であおむけの被害者を写真撮影」

結局、不起訴。医師免許も渡されるのか。
https://twitter.com/onodekita/status/834245645519052801

242 :
アップデート系が異常に時間かかる

243 :
音量ボタンが効かないことが多発する

244 :
時刻が途中から三時間進んでる

245 :
とうとうこの機種から卒業することになった。
またパナが戻ってきたらいいのにな。
さよなら。

246 :
発売日に買って、これまで一筋で使ってきたけど、もう限界。ついに今週末、nova無印に乗り換えるぜ!
ありがとう

247 :
重さに耐えきれずとうとう機種変した
もう使わないのでとりあえずエコモード切ったら結構軽くなった
あと買ってからずっと貼ってた液晶フィルムはがしたら画面の綺麗さにびびった

248 :
ドコモ養分で独立ホームキー縛りだと、絶対にこの機種から抜けだない

249 :
物理キー使いやすいよね
手探りで上下すぐ分かるのも便利

250 :
スピーカーをホームボタンと勘違いして思いっきり爪で押し込んだことある

251 :
エコたんの中古品は高いわりに質悪い

252 :
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

253 :
不具合もキツイけれど、OSのセキュリティが心配だな

254 :
画面大きくするのはいいんだけど余白がないから誤動作がおおい
端のほうおしても反応しないことも多々あるし

255 :
Xみたいにメタルフレームにして欲しかった

256 :
イオシスにゴールドの未使用品が12,800で大量入荷してるな

257 :
欲しいけど高過ぎでしょ

258 :
※ただしバッテラは中古

259 :
Panasonic日本でもSIMフリースマートフォン販売してくれ。


Panasonic Eluga Pulse 発表、VoLTE対応の5型HDスマートフォン、価格は約1.7万円
http://phablet.jp/?p=17865
Panasonic Eluga Pulse は、 5インチHD(1280×720)ディスプレイ、CPUは1.25Ghz クアッドコア、RAM2GB、ストレージ容量は16GB、メインカメラ1300万画素カメラ搭載のアンドロイドスマートフォンです。

260 :
在庫復活してませんかね?
画面割れてるからいい加減辛い

261 :
メインで使っている人は絶滅したな

262 :
まだ普通に使えてるよ
不具合無い人はきっと書かないだけじゃないかな

263 :
4年前くらいに初めてスマホにしたけど
すごく分かりやすかった
この分かりやすさが返って他のスマホユーザーに受けなかったのかな?

買って半年くらいで画面割れてずっと使ってたが2年前くらいに交換してもらった
それからはまだ画面割れてない
気持バッテリーがへたってきた感じ

パナがスマホ出してたら次もパナにするのに・・・・残念

264 :
普通にこのスマホだけ使ってるよ
壊れそうだけど
不具合しか無いけど
メール送信に10秒以上かかるとか恐ろしい
中身そのままでいいから出して下さいお願いします

265 :
初期化かケー補使えよ明らかにおかしいだろ

266 :
パスワードとか覚えてないものが多いから、気軽には初期化出来ない
ケー補、在庫ない

267 :
>>260
価格拘らないならエコたん

268 :
Psmart終了

269 :
次のPガラホにsmartFSI入れてくれ頼む

270 :
>>268
サイト閉鎖したわけでは無いのね
なんだか首の皮が繋がったみたいで少しだけ安心した

まだいつかPのスマホが復活することを信じるのを俺は諦めんぞ

271 :
もしもパナソニック機が復活してもオンスクリーンキーならXperiaと変わらん

272 :
【注目の事実】ドコモのガラホ カケホライトはDSDSで安くなりません
1KBでも通信したら満額4200円+指定外デバイスも500円取られる事実判明!

912 白ロムさん sage 2017/01/30(月) 01:31:34.39 ID:IcIB3mrA0
別のスマホに挿したら、指定外デバイス500円とXiパケット4200円取られたので気をつけて下さい!!!!!

http://imgur.com/avPZTXI.jpg

ドコモ ガラホ パカパカ携帯 5分カケホ2GBパケット
1700+300+4200=6200円

ドコモ DSDSスマホで安くするつもりが…結果
1700+300+500+4200+900(MVNO)=7600円

峰男 スマートフォン 3GB音声+タンク 5分カケホ+2GB
1600+0+840-170*2=2100円

ドコモならガラケーで6200円
峰男ならスマートフォンで2100円

指定外デバイスの目的は
「格安SIM」との併用でカケホだけを安く使わせないぞ!
docomo以外のスマホ使ったら安く使わせないぞ!
しかし1KB通信でパケット全額請求は法律的に許されるのでしょうか?
本当に呆れてしまいます
キャリアを捨ててこれを機にマイネオにしましょう

お得■ https://t.co/AoYmWTU9xt ■ここから契約すると2000円キャッシュバックがあり
実質的に事務手数料が0円+3GBプラン1ヶ月料金無料になります

273 :
http://www.mobile.panasonic.co.in/product-smart.html
パナもインドじゃ結構な種類のスマホ出してるようだが
ホームボタンはオンスクリーンか、画面外でもタッチセンサー式のような

274 :
起動しなくなった…
docomoロゴで止まる

275 :
最近、発熱がひどい

276 :
熱からくる人には青のベンザ

277 :
ELUGAの不具合報告→嘘乙と言われる
Xperiaの不具合報告→最新機種買えと言われる

278 :
今日からのマリオぎり4.2で動く条件満たしてるじゃん
やった人いてる?

279 :
ケータイ補償復活かPスマホ復活か早くしてくれないと困る

280 :
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506

281 :
ASUS ZenFone 3 が良さげだけど、ちょっとデカすぎる

282 :
エコたんで11000円で買ったのをブックオフに買取り出したら100円だって

283 :
結局ケータイ保障使わないまま3.5年間使ってもうた・・・・・

284 :
画面隅タッチズレ解消出来んのかな。on/off以外の方法で

285 :
ドコモショッピングサイトの充電池さ、ちょいちょい最近在庫なしになるな
そして入荷未定になってるのになぜかすぐ在庫あり状態になってるんだよな
明らかに通常の範囲内での品切れでまったくの欠品ではないのに品薄感だしすぎだわw

286 :
もうそろそろ限界だな
壊れそう
パナどうにかして頂戴

287 :
ELUGA XとP両方逝かれたんで XPERIAに浮気。

もう駄目だね、Panasonicさんよ

288 :
パナソニックは国内のスマホからは撤退して復活の気配全くないんだから仕方ない
むしろ他の国内メーカーこそ、買いたくなるスマホを出してくれと

289 :
>>266
超遅レスで申し訳ないけどあんしんログインはバックアップできる
安心して初期化しろ

290 :
置くだけ充電しながら、上に別の充電ぶっさしたら壊れるかな?

291 :
USBとQi両方から充電するとUSBが優先されてQiは給電停止する

ムービングコイル式でも試したがQi充電中にUSB充電器挿すと
コイルが一瞬沈黙した後スゴスゴと家に帰っていく

292 :
なにそれかわいい

293 :
佳子さま美人だな

294 :
問題が発生しました。LINEを終了します。

で、LINEが起動出来ないのは俺だけ?
LINEのVerUP止めてたけど、最新にVerUPしても変わらず

295 :
factory resetのパスワード、どなたか知ってませんか。
p-02eはいくつか見たけどp-03eは全く見当たらず…

296 :
アンインストールして再インストールしたら問題解決。
トーク履歴は消えちゃったけど。

297 :
キャッシュだけ消せば良かったんじゃないかな

298 :
これのfactory resetパスワードって
どこかにないんかな。
製造番号の2桁目&最後から4、3、2桁目だと、
だめだった。
何か固有の番号なのかなぁ。

299 :
本当にそうだね

夏モデルのシャープのは結構良さそうだね
って思ったけど当然ながらデカ過ぎる…
冬モデルの富士通の機種を見てから
補償サービスの在庫が無いんだったら
いい加減機種変更も考えようかな

半年前からの画面割れに加えて2週間前からタッチパネルがおかしくなって操作と文字入力も苦しくなった
1ヶ所水没反応出てるし助けてくれ…

300 :
mydocomoから補償サービス使おうとしたんだけど、センターに電話してとなって手続き出来ない
めんどくさいなあ

301 :
        3  0  代  突  然  死

NHK「ひとりでできるもん!」元子役タレント平田実音、肝不全。33歳。

33歳主婦、自宅で死亡。帰宅した長男(8)が発見。東京、墨田区30代の女性の突然死。
https://twitter.com/onodekita/status/857915526609117185

『GOSICK』シリーズのもう一人の作者である漫画家の武田日向さん、死因は肺胞出血!?
29歳で死去。早すぎ。
https://twitter.com/onodekita/status/861828834806554624

漫画家の訃報 昨年までは7名前後、今年はなんと20名以上亡くなっている
https://twitter.com/東海アマ/status/856617404234846208

第16回日本心不全学会学術集会
「心不全パンデミック」大震災における心不全の増加はこれまで報告がない。

『チェルノブイリの祈り』
たくさんの人があっけなく死んでいく ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった 多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした 駅やバスの中で

バス会社関係者のかたからの情報です。
千葉県船橋市では、バスに乗車中のお客さんが車中で突然死するという、
過去数10年以上もなかった現象が続いています。
https://twitter.com/neko_aii/status/864834196165902336

ランナー3人、一時心肺停止。 名 古 屋 ウ ィ メ ン ズ マ ラ ソ ン
小路啓之(46)、心筋梗塞。   リ カ ン ベ ン ト 運 転 の 漫 画 家
小林大哲(24)。崖下に転落。  ト ラ イ ア ス ロ ン

小泉義仁(51) 、駅で脳梗塞。  ス  ピ  リ  チ  ュ  ア  ル  T  V
森岡賢(49)、、心不全。     元  ソ  フ  ト  バ  レ  エ
飯野賢治(42) 、心不全。    D  の  食  卓
今井洋介 (31) 、心筋梗塞。   テ  ラ  ス  ハ  ウ  ス
木村唯(18)、右足切断、筋肉腫。 花 や し き 少 女 歌 劇 団

エビ中の松野さん高一の頃から不正脈があったそうだ。
東京の友人の子供も同じ年で高一に不正脈があり、クラスの半分以上があったと聞いたそうだ。
https://twitter.com/husataro/status/8322327299912704

2014年11月23日 昨日夕方、埼玉市の某マクドに寄り、
マクドを出てから体調不良を訴えた女子高生二人組が動けなくなり…
途中、二人は共に完全CPA(心臓停止)を起こし、既に死亡した状態で病院に到着
https://twitter.com/neko_aii/status/840925448301248513

          突  然  出  血

ロンブー淳さん
「北茨城に行った次の日鼻血まみれ。美味しんぼの話もなくはない」

『進撃の巨人』作画監督・杉崎由佳(26)
ツイッターで親族から死去報告後、非公開に…真偽不明
「頭が重たい」「歯が痛い」「親戚のおっちゃん亡くなってもうた」
「嫌な予感していたんだよな。頭打ってくそいてえ」
「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」などとツイート

橋本環奈
おうちで勉強してます…何故か鼻血が出てきました…英単語の本に鼻血が…
https://twitter.com/H_KANNA_0203/status/820094849462333440
http://o.8ch.net/u470.png

302 :
>>300
在庫確認とれましたか?
私もそれでいやいやながら電話したのですが
自分は名義人ではなく下宿してる身なので
あと一歩のところで弾かれしました
出来れば教えていただきたいです

303 :
>>302
ごめん、めんどくさくてまだ連絡してない
なんで弾かれたのかさっぱりわかんないわ

304 :
ちーはほぼ絶滅か便利なのにな。
新機種発表あったらもうかえざるをえない。ありがとうELUGAさようならELUGA

305 :
噂ではアイポンが置くだけ充電になるやらならないやら

306 :
置くだけはあっても無くても構わないかな
いつも使ってはいるけどね

そもそもiPhoneとか興味ないし安いしか利点無いじゃん死んでも要らねーよ

307 :
ゲームやるならiPhone一択

308 :
03Eにiijのデータ専用SIM挿してサブ機にしようと思うんだが、SMS付きにしないとセルスタンバイ問題発生する?

309 :
ドコモの夏モデル発表されたけど、どれも今一だな
4年目になるけど、もうしばらくELUGA Pにお世話になりそう

310 :
サラッとスマチェン

311 :
ああ…そんなフレーズで売り出してたっけね…懐かしい

312 :
生き残ったのは発熱を改善したARROWSでした

313 :
AQUOS RはP-03Eっぽさがあるな
前面にホームボタンにも設定できる指紋センサーもあるし
ただ約1センチ幅が広くなるか

314 :
今更すみません。
ファクトリーリセットの番号教えて下さい

315 :
今更すみません。
ファクトリーリセットの番号教えて下さい

316 :
しつこい誰もしらねえんだろ

317 :
この機種のカメラは逸材だ!
そう聞きましたが本当ですか?

318 :
>>317
出た当時は他を寄せ付けない最高の性能だったよ。

319 :
>>318
今はダメなんだね

320 :
補償サービス連絡した
ゴールドはなかったけど、ブラックはまだあったよー

321 :
わしこの機種ではないんけど、画面割れでドコモ行ったんや
E番の修理受付が終了しつつあるからギリギリで持ってった
電池とカバー注文するなら補償が得だって言われて、「じょあ、そーして下さい。」てなたが在庫なしで「他のにして。」言われた
P F Nの03E・・・古いなwまーわしのも古いが
P-03Eはたしかいいやつだった気したが、また故障で補償は使えるしホストなかったから修理してもらうことにしたわ
この機種はいいのだから、ちと惜しくはあったが
これて来年2月まで修理してもらえるみたい
E番で一番優遇されてんな!
まだスレもあるし好まれて大事にされてんだね

322 :
しかしFとNの3Eはねーわ
わしの4コアじゃもん、なめてるわ

323 :
思うにSIMサイズで撰んどんのやろか?
代替も最初はギャラの古いのやた
で、補償から修理にしたらぺリアの01F貸してくれた
ペリアずっしりしとる
落としたら簡単に割れそうだわ

連投してごめんな

324 :
>>317
ちなみに、smartFSIで検索すれば
どのような技術が使われているか
分かる。

325 :
>>320
本当ですか?まだ間に合うか分かりませんが良かったです
週末DS行こうと思います!
やっと画面割れ&タッチパネル異常から解放されるかも!

326 :
>>325
私297なんだけど、もしかして>>302さんかな?
水曜日の夕方電話して夜ここに書き込んだから大丈夫じゃないかな?
まだ間に合うといいね

327 :
     フ リ ー メ ー ソ ン が 日 本 人 を 差 別 !


私はフリーメーソンの説明を受けており、その説明を受けながら、
私はあっち見ようと思ったら、ここにそのボルトがあって、
バチャーンと当たったわけよ、でビシューッと血だらけ。
私の家内は逃げたんですね、その音で、顔が完全に潰されたと思って、凄い本能ですね。
自分の夫は、もうこれで顔が潰されたと思って、自然に本能が出るわけですね。
そして、隣に立っていた人は、イズ、イット、ブロークン、て言うんですね、その音で。
で僕は鼻をチェックして、ああ折れてないわ、でもここは、完璧に当たったね。
当たっただけじゃなくて、 もう声が聞こえてしまったんだ僕は、ハッキリ。
男性的な声だ、凄い怒ってね、すなわち、

 『お前みたいなバカ!
  何を考えて、ここに日本人つれて来てるもんか!
  俺たちの秘密をバラそうとして、何もわかってないくせに!
  お前のバカ、注意しろ!」

(46分〜)
https://www.youtube.com/watch?v=t07OfaTWoC8

328 :
>>326
その通り>>302です。
わざわざ報告して頂いて有難うございます。
感謝します。
在庫が有ることを祈りながら明日DS行こうと思います!

329 :
>>328ですが今日無事に届きました
タッチパネルが治ってとても快適です!
ECO NAVI切ってるのもありますが動作もビックリするくらいサクサクで感動しました
あと、電池も新品になるんですね、わすれてました
充電時間が倍近く長くなって今まで使ってた電池は相当へたっていたと言うことを実感しました
今回はカバーや保護フィルムも買って大事にしようか迷ってます
来年まで修理できるみたいなのでそのままでも良いかな

残念ながらグーグル検索で文字入力が途中で終わってしまう現象は改善されませんでしたが
それ以外は今のところ快調です
ホーム、アプリなど全ての操作で"応答していません"になるのと
YouTubeの動画再生がガクガクに途切れてしまう、
Wi-Fi接続が不安定になる等の不具合が解消したか
これからじっくり様子を見ていこうと思います!

330 :
>>329
すみません、不具合一つ忘れてました
ケータイモードのお気に入りにせってい

331 :
>>329
すみません、不具合一つ忘れてました
ケータイモードのお気に入りにせってい

332 :
失礼しました操作ミスです
お気に入りに設定したアプリが電源を切ると
数回に一度5〜7個勝手にお気に入りから消えてしまう現象も治ったか確認したいと思います

333 :
今中古で買っても
ソフトウェア更新が1/31までだから
損するってこと?

334 :
1

335 :
2

336 :
333

337 :
補償サービスで取り寄せてぽちぽちデータ移し替えてたら、着信音とか音や音楽が全く鳴らなくて通話が出来ない事がわかってドコモショップ行ってまた交換でやり直しになった

明日届くんだけど、2chmateとかデータ簡単に移せるやり方ないんだろうか、泣きたいわ

338 :
>>337
heliumでmateのデータも移せたはず

339 :
>>338
ありがとう
頑張ってみたけど超機械音痴な私には無理なようだよ

ぐぐったり色々自分なりにやってみたけど無理そうだわ…

340 :
落として画面にヒビ入ったー
ハードケース付けてたけど、覆われてない角から落ちたから無力だった

ドコモショップに持って行ったら、補償により5000円で新品同機種に交換してもらえることになった
まだ交換用端末残ってるんだな

341 :
すげー完成度高いのにもったいないよなこの機種
こいつをベースに幅と厚さを1mm薄くしてバッテリー容量1割増で
4GBRAMとSD630あたりを積んだ後継機作ってくれんかね

342 :
ELUGA MEDIASとか負けスマホで撤退したし無理やろ
泥はぺリアのひとり勝ちじゃね
好きではないけど

343 :
別の修理持ってったら、ケータイ保障ならとこれがあったのビックリした
出荷少ない機種みたいだったから

SIMの大きさもあるかもだが、わらしべ対策で交換機種に新しいの入れないらしいと聞いたよ
交換機種にRAM1Gデュアルコアのもあったし、買い替えしないとJBのままだな

344 :
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=WAeC5e64rEQ京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女問題
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

345 :
    フ リ ー メ ー ソ ン が 日 本 人 に テ ロ 攻 撃 !


私はフリーメーソンの説明を受けており、その説明を受けながら、
私はあっち見ようと思ったら、ここにそのボルトがあって、
バチャーンと当たったわけよ、でビシューッと血だらけ。
私の家内は逃げたんですね、その音で、顔が完全に潰されたと思って、凄い本能ですね。
自分の夫は、もうこれで顔が潰されたと思って、自然に本能が出るわけですね。
そして、隣に立っていた人は、イズ、イット、ブロークン? て言うんですね、その音で。
で僕は鼻をチェックして、ああ折れてないわ、でもここは、完璧に当たったね。
当たっただけじゃなくて、 もう声が聞こえてしまったんだ僕は、ハッキリ。
男性的な声だ、凄い怒ってね、すなわち、


 『お前みたいなバカ!
  何を考えて、ここに日本人つれて来てるもんか!
  俺たちの秘密をバラそうとして、何もわかってないくせに!
  お前のバカ、注意しろ!」(46分〜)


ダ・ヴィンチの多次元:彼の名作に「新発見」2015/3/21 11:40-13:00
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/news5plus/1496866172/4

346 :
>>342
SHにシェア負けとったやん

347 :
そうなんか
IGZOはいつの間にかだったが、シャープのええもんな
でも会社自体がw

348 :
この機種時はツートップなんちゃらでぺリアとサムチョンしか売れなかったんだっけか

349 :
>>347
機種で見たらシャープが一番良いよね
多分製造も日本だったし
ただ会社がね…

てことで富士通に目星を着けてるんだけど
残念ながら高性能版のNXは違和感がありすぎるくらいデカくてやっぱり機種変は当分はお預けだな

350 :
補償サービスでまだ残ってたんだね。
無いと思って諦めてたわ。
本気で壊れる寸前なんだけど、データとかパスワードとか考えるとやっぱり面倒でそのまま。
昨日青点滅したよ。

351 :
使い続けたいなら同じの交換も出来るし、修理も来年まで受けてくれるみたいやよ
E番の修理受付が順次終わっていってる
ドコモの人にバッテリー交換式が現行であるか聞いたけど「ないですw」と即答だった
auのtorqueが羨ましい

352 :
>>350
ほんとに壊れて起動しなくなってしまったら、
それこそデータ移行や利用アプリの機種変作業なんかが面倒じゃないか?
その前に交換してもらった方がいいと思う

353 :
347だけど申し込めました
やっぱりブラックしか無かった
ブラックにゴールドのリアカバー付けたら変だよね?
ブラックとかテンション下がるなぁ

354 :
珍しいね
今までゴールドが多かったはずだし、普通は黒が良くない?金とかスケベイ…
てか修理にしたら外装色選べるんじゃね?

355 :
>>354
女なので黒はないなぁ
Pのマゼンタばかり使って来たからゴールドでも妥協
やっと今日受け取れたけど、まともに使えればいいな

356 :
あら!女子なの、珍しーわね
別にいいんだけど女の人って、そういうのスパッと見切りつけて可愛い色がある最近スマホに乗り換えないの?
単純な理由で0Sが古いから毛嫌いされているのよね

357 :
>>356
P一筋です
片手でギリギリ操作出来るサイズ最高、でもかなりギリギリ

358 :
秋葉原のイオシス行ったら、8980でゴールド売ってた。
バッテリーだけは中古らしいが…予備に持っておくべきかなぁ。

359 :
>>357
ギリギリだったら落下気をつけてね
自分は画面にヒビ入ってしまって修理に出した
まあめちゃくちゃきれいになって返ってきたから嬉しかったけどさ
もう修理も同じ機種にも交換は出来ないから大事に使うわ

360 :
>>359
発売した年から使っているので大丈夫です
ストラップ使用で落とした事無いです
ありがとうございます

バックアップがうまくいかない…大変だ

361 :
この機種と操作性が似てそうなのはギャラクシーS7かと思うんですが、
両方使った事のあるひとはいますかね?
また、エクスペリアのXZPにも興味があるんですが、
見た目の洗練優先で操作性は二の次というイメージのままなんですか?

362 :
P使ってる人がGalaxyなんか使わないでしょ

363 :
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
現実見ようぜ

364 :
誰に聞いてるの?
362は日曜だよ

365 :
長年お世話になったがAQUOS Rに乗り換えました
4年も経ってるし、Pじゃなくなったし、使い勝手が全然違って戸惑う

366 :
>>363
君たぶん障がいが有ると思うんだ。お医者さんに見てもらいなさい。

367 :
おれもaquos rにしたやっぱでかい。
あとデータの引継ぎとかいろいろめんどくさい。
まだしばらくELUGA使うわ。

368 :
AQUOSに移行する人、ちょこちょこいるんだね。
自分もAQUOS R検討してる。
サイズ感や物理キーがある点はGALAXY FEELがいいんだけど、スペック比較するとなあ…

369 :
AQUOS Rに移行して困った点

高さも幅も一回りでかい → 今期のドコモスマホはほぼ幅70mm超えだしなあ
おくだけ充電なし、またドコモ版AQUOS Rだけ充電器ロボクル付属せず → ロボクルは高いので別の卓上ホルダを買う
ストラップ穴なし → 穴付き保護ケースで代用
物理ホームボタンがない → スリープからの復帰は指紋認証ですぐ可能なのでよしとした
戻るボタンを押そうとして、指紋認証の左横をつい押す → Oh

370 :
アクオスにしたらクラクラとか戻るボタンないんだけどどうやって終了してる?

371 :
クラクラがどうかは知らんが、横画面で全画面表示状態なら、
画面上端を下になぞると、<○□が左側に出てくるんじゃないの

と、使い方ガイドに教えてもらった

372 :
「戻るボタン (root不要)」みたいなオーバーレイで戻るキーを表示するアプリを使うのもいいぞ
「frontmost」っていうランチャにも同じ機能があるので俺は画面右端をスワイプして戻れるようにしてるわ

373 :
なぞったら出てきたわありがとう

374 :
AQUOS Rに変える人多いな。

久々に買いたいかなと思える機種だから、
実機見に行ったけど、やっぱでかいわ…

置くだけ充電も無いし、変えるか踏ん切りがつかない。

375 :
AQUOS Rだけの話題ならそっちのスレでやるべきじゃないかと思うわけで

この機種のコンパクトさは便利だな
胸ポケットに楽に収まってくれるのがいい
最近の大きい機種は幅が広くて収めにくく、高さのせいで頭がはみ出してしまう

と言っても発売から4年
OSの古さやハード性能的に厳しくなってきてるから、ある程度は妥協して踏み出さないとねえ

376 :
とはいえやはりバッテリー交換、ちー、物理ホーム、コンパクトこれがねぇそのうちなれるだろうけど

377 :
iPhone 8のワイヤレス充電、発売直後は「使えない」可能性
https://forbesjapan.com/articles/detail/16961

iPhoneにワイヤレス充電が実装されるかも、という噂もこんな感じ
もっとスマホ全般に広まってほしいところだが、そうそうすんなりとは行かないようだ

378 :
アダプタ使ってsim入れたら抜けなくなってスロット壊してしまった。
機種変したけど最悪やマジショックもう二度とsimで使えなくなってしまった。

379 :
次のXperiaでまたコンパクトモデルがくるようだけど、相変わらず4.7インチ程度だとFHD必要ないって判断らしくてHDみたいなんだよな
個人的には5インチに近い程度って極端にコンパクトな訳でもないサイズと思ってるからFHDで出してほしい
4インチの方に近いとかそれより小さかったらFHD要らないってのもわかるけど、このELUGAくらいのサイズならFHDのきめ細やかさが実感できる
FHDだったらおおよそ満足で機種変更なんだが…流石に色々と動作が重すぎになってきたよ

380 :
中古で5000円程度になっているけど、買いかな?カメラは性能良さそうどけど。

381 :
4年前の機種だしAndroidは4.2だし
性能の要求されるアプリを動かすとかでなければいいんじゃね

382 :
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
マンション管理人サービス不足

383 :
保守

384 :
だれもいなくなったね・・・

385 :
僕がいるよ

386 :
おるで

387 :
いてんで

388 :
機種変したら、パナソニックのQi充電器を使わなくなった
まだQi対応モバイルバッテリーの充電に使えるが、そのバッテリーも最近使ってないし
結局Qiは廃れてしまうのか?

389 :
>>388
現状スマホでqi対応機種出してるのがGalaxyのみだもんな

390 :
自分はこれが出た頃は長く使って充電端子が駄目になるとか心配だったからqiは嬉しかったが
最近のUSBのTYPE-Cともなると裏表も無しに耐久性も向上に充電速度も速いとqiのメリットは薄まったかもしれない
まあ端子の抜き差しと置くだけの差は無くならないって人もいるだろうけど

391 :
ELUGA X買うつもりでいたけど、出た時これ欲しかったし、
ELUGA Xと同じくらいの値段で出てたからポチった。
スマチェンいいなと思ってたけど、iPhoneの割賦中だったし
諦めたけど、やっと運命の人手に入れたって感じ。
画質いいね。富士通の画質が好きなんだが、パナのスッキリ感
はまた良し。早速エロ動画専用機として活躍中。

>>388
次期iPhoneでqi対応とか。そのうちqiグッズが上がるだろうから
底のうち買っておけよ〜

392 :
E番はバッテリー交換出来るのもあって、これも欲しいだけどさ
4.4以下は色々と弾かれることも増えてきたからなあ

393 :
Mydocomoアプリも今年中に使えなくなるんだっけ

394 :
そろそろ限界かな……
qiで絞るとtorqueしか選択肢がないな…

395 :
最近まともに動かないけど乗り換え先がない
物理キーとバッテリー交換できるやつでゴールドがいい
パナ戻ってきてくれないかな〜

396 :
その辺はもう妥協するしかないだろう
最新機種はOSもハード性能もかなり上がっているから、
しばらく使って慣れさえすれば、機種変して良かった、と思うんじゃない

397 :
オンスクリーンキーはゲームやってると少し画面が狭く感じる
それ以外はメリットの方が多い

398 :
オンスクリーンキーのスマホでも、
ゲームプレイ中はホームボタン等を表示せず、全画面表示するもんじゃないの?
(画面上端を下方向にスライドするとボタン表示)

機種やアプリにもよるのか

399 :
パナソニック100周年でスマホ復活しろや

400 :
5分くらいネットに繋げただけで超あっつい
バッテリーも若干膨らみ始めた
でもまだまだ使う

401 :
いや、使うのはいいが、修理や電池交換に行った方がいいんじゃ

402 :
発熱が嫌でQiを最近使ってないんだけど、端子とかカバー?壊れるのが不安
みんなどうしてる?

403 :
これまだ修理可よ
カバー交換したり修理で端子直したらスタンド等充電がいいね
マイクロUSBや蓋けっこうへたるから

404 :
>>403
ケータイ補償サービス使ったばかりだから壊れてないんだよね
みんなどうしてるのか聞いただけ

405 :
      日 本 を ミ サ イ ル 攻 撃 し た の は 自 民 党


最初に不審な自殺者が出たのが1986年7月、二人の航空自衛隊パイロットだった、
そしてつづいて同年9月12日14日と航空自衛隊員が二人自Rる、
(これを皮切りに謎の自殺数増加がはじまる)
そのうちの一人(12日死亡)が友人に預けていた二枚の写真があるのだが、
一枚は7月に自殺した同僚二人の写真(a)である。
そしてもう一枚の写真(b)が暗い倉庫内(建造物にはモザイクをいれた)の写真だがこれはなんなのか?
なぜこの2枚の写真を何の説明もなく他人に預けたのだろうか?

「資料1」の右はじ部分まくれあがってるような部分があるがそこにオレンジと黒の色が見えるが、
123便に使用されている塗料は白黒赤だけであり、「オレンジ色」は一切使われていないという。

事故当時のニュース映像で日航側の事故調査員が金属片を回収しようとして証拠隠滅の容疑で自衛官に連行されたが、
自衛官がなぜ連行なんかしてるのか関係者の間で疑問だった、その後この映像は一切流れることはなかった。
このとき調査員の回収しようとした金属片も日航機には使用されていないはずの「オレンジ色」の破片だった…

ここで一番下の写真を見ていただきたい、
自衛隊の採用している二種類の鮮やかな「オレンジ色」のミサイル照準訓練用の小型標的機である…
https://plaza.rakuten.co.jp/topsecretx/diary/200802230000/

406 :
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女問題
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
日本とは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西ドライブシュートTBSリーマンショック
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

407 :
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女問題
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
日本とは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西ドライブシュートTBSリーマンショック
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

408 :
中古でP-03E購入しました。
画面が割れやすいとの事ですが、保護ケースは装着しといた方が良いでしょうか?

409 :
明日ついに機種変します。
サイズ感、置くだけ充電、ホームの物理キー、本当に便利だったよ。
ありがとうP-03E。四年間お世話になりました。

410 :
>>408
一度も割った事など無いです

411 :
>>402
使い込み過ぎてガバガバになるの嫌だから黙ってQiですよ

412 :
>>409
お疲れ様でした。

413 :
#
>>410
そうですか。
安心しました。
今更かと思いますが、これから使い倒します!

414 :
>>411
でも発熱は電池の劣化に繋がるでしょ?
色々悪循環
それと充電時ではないけど発熱でSPモードメールが壊れた事があるから不安になる

415 :
修理おkなうちはそれでえやないん
終わる頃にはバッテラと裏蓋買っといたらええ
特に裏蓋なんかすぐ注文不可なるで

416 :
バッテリー、裏蓋はドコモ在庫なしでしたね…

417 :
iphoneのQi対応きた
でかいのは要らないが8ならp-03eと同じ4.7inch
これかな……

418 :
とうとうiPhoneも物理キー無くなっちゃったよ…

419 :
時代がようやくこいつに追い付いたな>qi

420 :
P-03E→FLEAZ QUEに替えたらスペックダウン感ある?
解像度とカメラ性能は落ちるの確実だけどヌルサク感はQUEが勝つ?

421 :
ゲオのセールでピッカピカのが2000円で買えた
やっぱりいいね

422 :
>>421
ゲオの決算セール良いよな
P-03Eが3980円の半額だもんなぁ
持ってるのをまた買ってもあれなんで
俺はN-04Eを約2000円で買ったけど
他にも掘り出し物がかなりあって迷ったわ

423 :
俺が行った時はもう安いのは無かったわ

424 :
最大80%引きとか即売り切れたんだろうな
俺が行った時は最大でも50%引きだったわ
それでもまだ掘り出し物はあると思うぞ

425 :
程度のいいやつが送料込み3千円位であるね

426 :
Z1fのライムも買おうかと思ったんだけどXperiaはcompanion使ったりして勝手が分かんないしバッテラ填め殺しだからスルー

427 :
もうこの機種対応してないアプリ沢山あるんじゃないの?OSはAndroid4.2でしょ?
当時すごく欲しかったけどまともに動かないアプリだらけじゃなぁ…

428 :
エロ動画専用プレイヤー
色合いがいいので結構気に入っている

429 :
>>427
ほとんどゲームwだよ

430 :
P-03Eはゲーム機じゃない
そして何故か環境センサーが付いている

431 :
すいません。
画面自動照度が定期的に不具合起こすのですが、個体の問題でしょうか?よくある事なんでしょうか?

432 :
ゲオで買ってきた
ホーム画面がシンプルでいいね
これでAndroid4.4なら最高だった

433 :
>>427
逆に4.2ぐらいのでしか動かないアプリあるから
最近これ買ったわ

434 :
ゲオで美品税抜き1990円だったわ
ホーム画面見た感想はシニア用?とか思ってしまった
あと、なんか、ゲオが入れたゲオ系アプリ等が複数インストールされてたから初期化した
使うアプリ入れてセットアップ終了して
使ってる
前面から音が出るのは良いんだが
地味に音質は悪いな

435 :
>>434
高いな

436 :
別に高くはないだろwww

437 :
白ロムで三年使用
遅さ限界
乗り替え先novaにした

438 :
第2最寄店でブラック1580円(税別)だった

439 :
>>433
初耳だがそんなのあるのか?

440 :
>>438
新品?
バッテリーあり?

441 :
・ワンセグ付き
・バッテリー取り外し可能
・5インチ前後のディスプレイ
・フルHD
・ある程度はサクサク動く
・富士通は嫌

となると、Xperiaとかp03eとかp02eぐらいしか無い

442 :
N-06E

443 :
SH-06E

444 :
>>440
ヒント・・・ゲオのセール
俺はブラックの充電台付きを¥1980で手に入れた

445 :
いいな
メッキ剥げのないブツなら大勝利

446 :
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜フィリピンチリスペイン上西ツイスタードライブブローウイングファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

447 :
サカイ引越センター

社員ボコボコのパワハラ動画

動画撮影者を脅すも#週刊新潮にスクープされる。

トレードマークのパンダを強調した東証1部上場の業界大手

            動画  ↓

https://twitter.com/ayarin14/status/913193299460026368

448 :
この端末なかなか良いと思うけど人気無いね

449 :
確かにメッキ禿多い気がする

450 :
金の方がいいよ

451 :
結構気に入ってる端末なので3個目だけど、禿なし買ってきました。
黒は見かけた事無いなあ〜

452 :
金は2台あるからきれいな黒が欲しい

453 :
ガベージコレクター

454 :
金もいいけど黒のほうが傷みが目立たないな。

455 :
p-02e みたいな暴走ある?

456 :
>>455
XもPも青ランプ発症してXPERIAに替えたよ

457 :
充電の蓋が飛んだ
買え時かな?

458 :
バージョン4.2に対応してないアプリが増えたしね

459 :
P-03Eはめちゃくちゃ安定してる

460 :
   【 ど な た か 教 え て く だ さ い 】


【拡散希望】

先日ドコモショップでこんな対応をされ、泣き寝入りするしかないのかと悩んでいます。
どなたかお知恵をお貸しいただけないでしょうか。
スマホに不慣れな方が家族にいる方の注意喚起にもなれば…。
よろしくお願いします…!
https://twitter.com/3269torihiki/status/915963863085891584


   女 性 の 方 が お っ ぱ い を 挟 ん で


「40歳以上の女性の方がおっぱいを挟んで
 癌があるか検査するマンモグラフィーについて、
 実は一般のレントゲンの1000回分の放射能を浴びるそうです。
 このことを細川先生も一生懸命うったえておられます。
 こういうことをやるようになって日本人の癌患者が、
 2倍も3倍も増えていっているのですって、アメリカなら即逮捕らしいです。
 どうせマンモグラフィーをやったあとに超音波検査もやるくせに、
 そちらを何故しないんだとおっしゃってます。」

視聴回数 6,199 回

乳癌検査 本当は危ないマンモグラフィー 間違いだらけの医療、医学
【ネット TV ニュース.報道】国家非常事態対策委員会 2017/08/31
https://www.youtube.com/watch?v=aYtCwRlsUnI


   暴   動   が   起   こ   る   の   で


水俣病の被害者は1万5000人を越え、現在もなお被害者は増え続けています。
この水銀が、実は私たちの口の中に詰められていることをご存知でしたか?

日本人に入っている銀歯の正体は高濃度水銀、アマルガムだった。
http://doclabo.jp/contents/709

いわゆる”銀歯”は欧米では使われていません


「できるだけ早い時期に金合金に移行すべきである。」(歯科用金属規格委員会報告 )


それから50年以上経ちました。当時とは比べものにならないくらい豊かな現代の日本ですが、
報告書の言う「できるだけ早い時期」は未だ到来せず、今日も代用合金を使い続けています。
http://chicchic8.exblog.jp/25698475/

このような詰め物を保険で認可している厚生労働省は、当然のように事実として知っています。
ではなぜ放置したままなのでしょうか。
当医院の院長が保険への適応を提出したとき、その答えが返ってきました。
その答えとは暴動が起こるのでここでは公開できません。

●アメリカではアマルガムを摘出する時、 防護マスクを使用している写真(中)
http://wakitani.com/treat_2.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


461 :
>>457
docomoで無料で取り替えてくれる。回線契約なくても。でも替え時かもね。

462 :
今日とうとうドコモの下取りに出しちゃった…お疲れ様エルーガちゃん

463 :
充電の蓋って何?

464 :
microUSB端子のカバーだろ

465 :
あれだけ只でかえてくれるの?
まだ修理は受け付けてはいるけどさ

466 :
高一でLUMIXphoneから買い替えてまだまだ現役
大学卒業するくらいまでは使い続けたい

ELUGA早く帰ってきて…(泣)

467 :
タフパッドがいいな

468 :
>>466
物持ちいい二十歳だな

469 :
一回くらい復活してくれ

470 :
せめて4.4ないとだめや

471 :
家電は一流、スマホは三流

472 :
一流だよ
売り方がアホだっただけで

473 :
一流なら不具合放置はないやろ

474 :
クアルコムのチップを買い負けたのが敗因、とか。

475 :
4.4対応の可能性はあらへん?
03E発売のわずか数か月後に出たバージョンにすら対応せーへんとか、
企業姿勢としてどーなの?

476 :
少しは動作が快適になるかも知れないが4.4ならいらんわ
やってくれるならandroid5以降にしてほしいわ

477 :
もー投げてもーたもんやからなー

478 :
ストアからパナソニックスマートアプリの通知がきててビックリした
今も更新はしてるんだな

479 :
台湾で出るやつsimフリーで国内販売しないかな

480 :
スクフェス、タッチ反応悪いね

481 :
デザインはなかなかだけどmediatekとHDパネルののゴミか
スナドラ660と2KパネルにしてSIMフリー国内発売お願いしますお願いします

482 :
寒くなるとQi充電後に起動しなくなる
バッテリー抜き差しで直るんだがめんどい
USBなら問題ないんだけど端子破損怖いな

483 :
あるうちにバッテラ買い替えたら

484 :
40代低社員酎ハイ飲用問題(株価不正操作エルサレムモーターサイクル)

40代低社員酎ハイ飲用問題サイバー研究準社員問題

485 :
お勧めのモバイルバッテリー教えてくれください

486 :
パナ買っておけば間違いない

487 :
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜フィリピンチリスペイン上西ツイスタードライブブローウイングファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

488 :
GEOで半額セールしないかな?
ネットは高いわ

489 :
とうとう電源ボタンが逝かれた
押してもオンもオフもせず無反応
財務大臣の嫁を口説いて機種変すべきか去年末GEOのセールで購入した予備機に代えるか思案中

ギャラクチョン・チョソニー・不治痛の3社以外でお勧めあったら教えてください
ちなみにスマホはコレしか使った事ありません

490 :
シャープじゃね?それしかないろ?

DOCOMOじゃなきゃ京セラかな

491 :
最近の機種はよく知らん
おれは電池交換出来る4.2をふたつ修理終了前にきれいにした

492 :
大きさが似てるSHV41にした
液晶とカメラとカメラ周辺機能、ホームの使いやすさ以外はP-03Eより上だと思う

493 :
やっぱシャープか・・・
wifiメインなんでちょっと不安なんだよなぁ〜
予備機で我慢するかな!?

494 :
やっぱりこの機種から乗り換えられるのはシャープだけだと思う。
でも俺は粘れるだけ粘るよ。
去年新品交換したから今は快適に動いてるし。

表舞台から裏方まで事業展開してる総合電機メーカーがこれから先キーとなるデバイスを自前で用意しないのは如何なものかと思うけどね。
100周年記念でスマホも出さんかい(ノ`Д´)ノ彡┻━┻

495 :
暇だったんで2機種を並べて撮ってみた

http://imgur.com/voTLgQO.jpg
http://imgur.com/27jMqEE.jpg

ほとんど同じ大きさだからわかりにくいけどSHV41を下にして重ねた
http://imgur.com/7QdZjlH.jpg

いつ見てもP-03Eの液晶の綺麗さは異常

496 :
http://imgur.com/MeZSAEW.jpg

SIMロックを解除するとちゃんとドコモバンドを掴むよ

497 :
シャープの液晶は見やすいんだが再現性が良くない。
色合いが濃過ぎたり、濃淡が潰れたり
P-03Eは色合いが良く締まった画質で一番気に入ってる
これに相当する最新機種が見つからない。

498 :
JDIの最上位パネルとパナの画像処理チップ積んでんだから
シャープが越えられなきゃ残念ながらどこもこれ以上の機種は出せないね

499 :
日本人狙い撃ちLINEマルウェアもブルーバーンも更新が終わって放置されてるし
3000円かけてあと二年持たせるべきか新しいのに乗り換えるべきか悩むな。
二月に修理受付終了でバッテリーも無くなるし早く決断しないと。

500 :
今日買ってみた
ストリーミング配信用にと思ったんだけど、
使いながら充電しようとすると
発熱で充電出来ないんだね

501 :
中古を買うからじゃん

502 :
発熱は仕様でしょ?

503 :
開発者直伝!ELUGA基本操作セミナー 「さらっとスマチェン!塾」開催

2013年08月01日

セミナーの講師を務めるパナソニック モバイルコミュニケーションズの



渡辺和伸さん


http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130730/1051137/02_px400.jpg

504 :
https://ja-jp.facebook.com/jealousguy1974


オートモーティブ&インダストリアル・システムズ社

https://www.panasonic.com/jp/corporate/ais.html


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%
83%E3%82%AF_%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%86%E3%
82%A3%E3%83%96%26%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%
82%A2%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%82%BA%E7%A4%BE

505 :
パナソニック株式会社
2013/10/01〜現在

eコックピット事業推進室 事業企画チーム インフォテインメント事業部

主事
https://8card.net/p/kazunobu.watanabe



「ELUGA X P-02E」担当者インタビュー

今回、「ELUGA X P-02E」の開発担当者で、


プロジェクトマネージャーの富家渉氏、

商品企画担当の渡辺和伸氏、

機構設計担当の古川勝久氏、

カメラ担当の池田昌央氏


に話を聞いた

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/588177.html

506 :
富士通の携帯電話事業パナが買わねーかなー

507 :
修理って来月で終了だっけか
電源付かない、充電終わらない、USB差したまま電源ボタン長押しすると赤点滅
バッテリー変えれば動きそうだけど、動かなかったら損だから悩む

508 :
壊れたスマホ使ってると精神病むぞ
健康被害が起こる
PL法で訴えた方がいい
エルーガ被害者の会

509 :
スマホの欠陥で緊急連絡できない
ビジネスチャンスを逃して損害を受けた
火災が起きたら損害賠償

510 :
何それ

511 :
究極の選択だな

512 :
後継出せや

513 :
朝起きて手に取ってみたら電源すら入らず焦った。
どうも寝惚けてQiの充電台に置いたとき、本体との間にイヤホンのケーブルが挟まっていたためかと思われる。
バッテリーを抜いて挿し直したら起動したので安堵したが、これってQiの使用上の注意として常識ですか?

514 :
当たり前体操

515 :
久々にcamscannerで自炊したら一時間で25%減った
ネットしてる時も3分1%だったしもう新しいの買うかな

516 :
威嚇騒音 くるま1だいいじょうあったかな あとふつう

517 :
まだやってるよ へやで そうおん

518 :
さむいからかよけいにかなしらない 後k鰤人間 のしこうかいろわかんない

なんであんな賤しいんだろう いろいろごまかして

519 :
買い換えも出来ない貧乏人

520 :
GEOのセールで買いました!
P06Dからの買い換えです
よろしくです
FEHと ぶつ森が出来るので満足です

521 :
俺はエコ何たらで9800円で購入したわ
保証ありじゃないと中古は買えない
楽天の何たらホーダイを進められたが、2年目高いからイオンモバイルの10分カケホにしたよ
そこそこ満足だわ、マリオも出来るし

522 :
ブラウザーの読み込み中はバックライトを暗くするという先取りしすぎた機能を堪能してくれ

523 :
>>521
俺も03Eを買ったよ
一万円くらい。白ロムの店
楽天のスーパーじゃないカケホのSIM使ってる
みんゴルしたいわ

524 :
チー対応でFEHで遊べる安い本体を探してたどり着きました
ムス何とかという白ロム店で黒の15800円を買いたいと思います
利用制限○、付属品完備、保障付きで安過ぎでした
よろぴく

525 :
むかしドコモにはPSのミンゴルとかバンディックー出来るスマホがあったよ
デュアルショック的なパッド付のスマホだよ

526 :
今週5のつく日とクジで高還元だったから赤ロム保証付き店舗でP03Eを購入。約4000円。商品説明欄では判定は○だったが購入してから調べると△だった。
で、届いてから すぐに×になった。即交換か返品の申請したら対象タトです、と。説明欄には永久保証と書いてる、と俺から言っても対象タトです。で終わり。何が対象タトかも分からない。CM見る度ムカつくわ。

527 :
警察に詐欺の被害届出せば

528 :
エクスペリアに買い換えたけど
文字入力が追い付いてこない
もう数ヶ月毎日打ち込みまくってるのに
まいにちがまいぬち、次はmしに
まいび
もうメチャクチャ
感度設定、いろんな設定変えてもダメ
1単語につき3回〜5回は打ち直しが延々と続く

あまりにイライラして何度か叩き個和地かじぇた

529 :
この機種のブラック欲しいけど高いね
上記からGE0は信用出来ないから、他のショップから探すけど

530 :
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』で検索をしてこの記事を御覧ください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【K者】清水(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、清水のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、清水のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、清水のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、清水のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、清水のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、清水のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!

531 :
Xperia XZ2 PremiumがQi対応するとか
もっと増えろ対応機種

532 :
相次ぐリチウムイオン電池の発火事故「数マイクロ(1000分の1ミリ)の異物混入でアウト」とか欠陥だろコレ…

「ボンッ」。2015年10月のある朝、突然の爆発音に驚いたAさんは、音がした寝室へと駆けつけた。ベッドの上で充電中のノートパソコン(PC)から吹き飛んだ電池が、火柱を立てて燃えていた。

とっさに水をかけたが、火の勢いは増すばかり。枕を押し付けて消火できたときには、寝室の壁は黒焦げ、ベッドは穴だらけという惨状だった。
Aさん自身も、電池から跳ね飛んだ液体で手足に重度のやけどを負った。「自宅にいたのですぐ消火できたが、不在時だったら、と想像するとぞっとする」(Aさん)。

発火したのは、購入して1年半のパナソニック製のノートPC「レッツノート」に搭載された、同社製のリチウムイオン電池だ。
パナソニックのノートPCの発火事故は、今年3月までに国内外で33件発生。Aさんの場合と同様、多くが充電中に起きている。

これまでに発表されたリコールは計5回。直近3月下旬には2011?2018年に製造されたPCを対象に、同期間の出荷台数の約2割となる116万台のリコールを発表した。

中略

パナソニックは2016年から「発火ゼロプロジェクト」を立ち上げ、製造装置を金属製から樹脂製に変更し、磁石などを用いて異物を除去するなどの混入防止策を徹底してきた。
ただ、「混入する異物は数マイクロメートル(1000分の1ミリメートル)と極小。完全に除くにはクリーンルームで製造するしかないが、コストを考えると非現実的」(パナソニック)。

危険!ノートパソコン「発火事故」が増える根因
パナソニックは116万台のリコールを発表

https://toyokeizai.net/articles/-/219236
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/a/4/-/img_a4b411c2237a94edc573081c7743e11c169013.jpg

533 :
メルカリできなくなるお

534 :
なぜだ!

535 :
今月アップデートしたら使えなくなるお

536 :
なぜじゃ?キットカット以上になったのか?
ゴー cokeオンと同じか、ちくしょうめ

537 :
ぶっちゃけメルカリしたことないしヤフオクあるし、ブラウザでも出来るやろ?

538 :
docomoからまさかのPanasonicの新機種出リリース来たね

539 :
RAMとROMケチんなきゃ取り寄せで買ったのになぁ
せめてRAM3GBのROM32GBは欲しかった
そういう所だぞパナ

540 :
それが今の主流?
4.4以降のRAM2内ストレージ16が多かったよね

541 :
ビジネス向けとはいえスナドラ210は無いだろ
660とは言わないけど450くらい積めよ
バッテラ外せるのはいいけどさ

542 :
次の機種に期待したいですね

543 :
久々に出したんだから法人とはいえ中身も頑張ってほしかった
このスペックでオレオは現場の兄ちゃんイライラして投げつけるかも
でも、壊れないw

544 :
マジで新機種出したん!?

機種変更が出来る日が来る可能性もあるかもしれないって事か!
でもこれを超える機種は今更出せないだろうな〜

545 :
と思ったらPC事業部がやってるタフブックまんまかよ…
頼むからなにかしら希望の持てるもの出してよ
国内スマホ事業は終息したNECとは違ってあくまで休止中なんだろ?

546 :
「TOUGHBOOK P-01K」登場、法人向けのタフネススマホ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1121987.html
>ディスプレイは約5インチ、1280×720ドット(HD)のTFT液晶。メインカメラは820万画素、
>インカメラは搭載しない。チップセットはQualcommのMSM8909、2GBのRAM、16GBのストレージを搭載している。
>外部メモリの対応は未定。

解像度HDとかRAM2GBとか性能がなあ
SDカード対応も未定?

>大きさは約154×75×13.1mm、重さは230g台。ボディカラーはブラックのみ。

重そう

置くだけ充電もなしか、でも下部に充電端子あるから、専用充電台があるのかな

547 :
同じスマホ5年も使うなんて凄いね!私は2年ごとに変えてるよ

548 :
青点滅ってのあるの?

549 :
SHARPもRシリーズやsenseシリーズを海外に本格展開出来るくらいにならないと
R2ほにゃらら的なフラッグシップやハイエンドの上のプレミアム路線は厳しいだろうな
AQUOSのハイエンドは実質出てないみたいな感じだよね

台湾人経営者のおかげで国内シェア伸びたけど 鴻海にLGなみの技術力期待するな
だからシャープ側が作ってるパネルじゃないし
海外の最新を国内に周回遅れで持ってくる時間差商法の研究開発多いしな
技術レベルお察しな感はある

シャープって過去に何台か購入したことあるけど、個体差が酷くて購入直後に3台続けて初期不良交換したことあるし、
今思えば購入するたびにどこ機種もDSへ交換しにいってるのを思い出しました。

ハッキングによるパクリと違法コピーに慣れて独自開発をしようって気風が無い
そんな台湾人たちに独自技術開発を期待する方が間違っているよ

シャープは経営が台湾になってしまったから、そのうち技術者まで台湾人に入れ替わるかもよ?
外国人が日本メーカースマホ出してることに驚いたよ

SHARPは、鴻海グループに入ってから、ブランドの統一とSIMフリーモデルの投入などを行い急速に評価を上げている。
未だにドコモだけ、一部ブランドは海外だけ、さらに北米モデルは指紋リーダーがないとか……で
最大限消費者に売れるものを頑張って出さずしてスマホは厳しいと豪語するもう一つのS社とは違う。

まあ、もう一つのS社みたいになることは無いと思うが、そうならないように頑張って欲しいものだ。
まあ、大口の株主が、理解しているのかどうかもあるのだろうが……。IRだけで出資者が見ていると、徐々に沈んでいくのだろう。
SHARPを見ていればそれが良く分かる。

問題は、堅実な進化でそこそこ良い評価を得ると、必ずドカンと一発大きな変化をすべきという開発者やユーザーが出てくることだろう。
あれに、惑わされると当たれば確かに大きいが、外れたときにもう一つのS社のようになるかもしれない。

550 :
195SIM無しさん2018/06/01(金) 18:03:53.99
最低だ
補償サービスに関して説明不足で処分することになったので
docomoにクレーム入れたら
謝るだけで
「大変心苦しいばかりです」
と言ったので
「本当は心苦しいなんて思ってないだろ」
と聞いたら
「はい」
と言いやがった

207SIM無しさん2018/06/01(金) 20:36:12.21
担当店
ドコモショップ砺波店
担当は平木(じ)
住所
〒939-1364
富山県砺波市豊町2-14-16
電話番号
TEL: 0120-816-711
TEL: 0763-33-0711

551 :
好きだから使い続けてるけど、もう一回ケータイ補償で買おうかな

552 :
ケー補で別機種になったんだけど好きな機種だから中古を買い直した

553 :
>>552
別機種はどんな機種?

554 :
今のE版ケー補ってどんなのと変えてくれるん?
1年くらい前は良いのでぺリアZ1
悪いと2コアの古いのもあったな
結局ギリで修理してきれいにした

555 :
けっこう前の話だけどF-02Gになった

556 :
俺んとこは、ギャラクシーS9だが
日本を代表する会社 松下電器の最新機種は これか
勝負しようぜ
どちらの国が優れているか
負けた方は言うこと何でも聞けよ

557 :
衛星、cs、bsのテレビ、チューナーならここかな!!機械だけの値段で見ることができる!ぽちっとね!

atch.tv/starts/?mref=445

558 :
んわんん

559 :
P07Cを長年使い続けて、ようやく機種変
楽天セールで、この機種買いますよ
俺、docomoで3G契約だから容量関係なく使い放題
オススメのゲームアプリってありますぅ?

560 :
>>559
FOMASIMでは電話(3G)は使えるけどパケット通信(4G)なので
電話の発着信は出来てもネットは確か使えなかったはず

561 :
FOMAのSIMじゃ発着信も無理

562 :
>>559
>>520とマリオ

563 :
Android4.2なのに荒野行動出来ないやんけ

564 :
後継機種出せや

565 :
ほいっ!
ttps://www.nttdocomo.co.jp/biz/product/smart_phone/p01k/

566 :
この機種でFPS出来ないかな?

567 :
>>566
フリーファイア、オヌヌメ
低スペック用 荒野行動だし

568 :
ついに機種変した 正直使い辛い
やっぱコレ最高だな

569 :
>>567
インストール出来るwww

570 :
>>567
アンタ最高だ
マイナーなアプリだか、ヌルヌル動くし荒野行動っぽいのしたかったんだよ
このスレ見て良かった…

571 :
なんかダウンロードしたアプリがアップデートでどんどん使えなくなってきてないですか?
アンドロイドいくつ以上とか言って

572 :
そう?元から使えてたのは使えてるし、最初から4.4言ってるのは使えない
コーラのとかポキモンとか
DMMのVRも見れん 見たいなあ

573 :
OSバージョンアップしたいね

574 :
せめてKitkatになれば今でも十分イケると思うんだがな

575 :
それできたら、とりあえず
この機種に不満無いかな

576 :
rootとるぐらいしか方法ないな
4.2でももう数年?はいけるだろうけど、4.1だと厳しいことになってるからなあ
使えるけどがっかりは増えてくんだろうね

でもドコモ交換サービスでこれ以下のRAM1Gのとかが対象機種になってるし、まあまだある程度使えるってことかな

577 :
ただ新しいスマホにかえたら、かなり安いプラン選べたりするんだよな
ただ欲しいのはドコモにはないな

578 :
rootにはなれるけどvpnfakerを入れられなかった

579 :
ラインとかすぐに応答ありませんてなるのはアンドロイドが古いからなの?

580 :
容量の圧迫かも
面倒だけど初期化をオススメします

581 :
調べてみたらちょっと手間がかかるみたいだけど、このままなのも嫌なのでやってみますね
どうもありがとうございます

582 :
MVNOだけどテザリング出来ないの辛い...

583 :
格安スマホ用に10000円で買ったよ
中古だから保障アリは助かる
とりあえず、フリーファイアとファイアエムブレムで遊んでいる

584 :
E版は壊したら次は他機種交換だな
まあ良くてもぺリアのZ1ってとこだろうが

585 :
テザリングできるだろ
と思ったけどadb使えないと駄目だったか

586 :
ググったら色々出てくるけど、結局テザリングは出来ないんだよな

587 :
できるけど残念ながら馬鹿には無理

588 :
結局パソコン持ってないだけじゃね

589 :
遂にお亡くなりに。
1〜2週間前から、昨年秋に電池交換したのに、電池の減りが早くなり、熱をもつのがいつもより強い気はしたのですが、
電池の寿命と思い、既に電池販売も終了したため中古の電池を購入して半日後、docomoのロゴから進まなくなりました。
修理受付も終了。
今思えば、電池の寿命の時は、ガクっと電池残量が減りますが、
ここ1〜2週間は均等に電池残量が早く進んでいたので、中で何か暴走していたのかもしれませんね。

590 :
そんなに脆いものなのか?それよりまだ古いのが使えてるけど
落としたり水没ないならアプリ暴走とかあるんじゃね?
電池も新しいなら一回初期化してみたら
それでダメなら天寿w

591 :
最近充電35%で勝手に電源が切れるようになったよ

592 :
バッテリー1回外せば?

593 :
電源ボタン押してもELUGAがチカチカしたままで一向にいつもの画面にならないのは、
バッテリーを交換すれば直りますか?もう本体そのものが故障してますか?

594 :
詳しくないんなら、とりあえず初期化が先じゃね

595 :
まあ4.44以下はYahoo!が弾くとか出て来てるし、かえてもいいのかもな
KKも安泰じゃなくなって5.0以上になってくるだろ
とりあえず仕方ないからchrome使うか…

596 :
新機種欲しい気も

JaneStyle 1.7.3/PANASONIC/P-02D/4.0.4

597 :
>>596
以前その機種使っていたけど、1日電池持つ?

598 :
自分もこの機種の前には
同じもの使ってたけど
機種変更した時は何から何まで本当に雲泥の差で感動した

599 :
ナショナルか、、、 パナソニックになってからはイメージ悪くて買ってないな

うちのシャープ洗濯機は10年目だわ… 穴無しステンレス槽は優れものだ

もともとシャープというのはサンヨーと同じでナショナルやソニーを買えない人たちが買う二流ブランドメーカーだった
シャープの場合は液晶事業に成功しかけたせいで生き残っていただけ
今やその一流のはずのパナソニックやソニーが束になってもサムソン一社に敵わない落ちぶれさ

その状況でシャープなんていつまでブランドとして残るか謎
鴻海のとっても有り難がるようなブランドじゃないはずだが

台湾人経営者のおかげで国内シェア伸びたけど 鴻海にLGなみの技術力期待するな
だからシャープ側が作ってるパネルじゃないし
海外の最新を国内に周回遅れで持ってくる時間差商法の研究開発多いしな
技術レベルお察しな感はある

シャープって過去に何台か購入したことあるけど、個体差が酷くて購入直後に3台続けて初期不良交換したことあるし、
今思えば購入するたびにどこ機種もDSへ交換しにいってるのを思い出しました。

ハッキングによるパクリと違法コピーに慣れて独自開発をしようって気風が無い
そんな台湾人たちに独自技術開発を期待する方が間違っているよ

シャープは経営が台湾になってしまったから、そのうち技術者まで台湾人に入れ替わるかもよ?
外国人が日本メーカースマホ出してることに驚いたよ

SHARPは、鴻海グループに入ってから、ブランドの統一とSIMフリーモデルの投入などを行い急速に評価を上げている。
未だにドコモだけ、一部ブランドは海外だけ、さらに北米モデルは指紋リーダーがないとか……で
最大限消費者に売れるものを頑張って出さずしてスマホは厳しいと豪語するもう一つのS社とは違う。

まあ、もう一つのS社みたいになることは無いと思うが、そうならないように頑張って欲しいものだ。
まあ、大口の株主が、理解しているのかどうかもあるのだろうが……。IRだけで出資者が見ていると、徐々に沈んでいくのだろう。
SHARPを見ていればそれが良く分かる。

問題は、堅実な進化でそこそこ良い評価を得ると、必ずドカンと一発大きな変化をすべきという開発者やユーザーが出てくることだろう。
あれに、惑わされると当たれば確かに大きいが、外れたときにもう一つのS社のようになるかもしれない。

600 :
カメラ

601 :
シャープのスマホは素晴らしいと思うよ
生産を中国に移さなけりゃ文句なしだったけどね

でもシャープ自体は国内電機大手じゃ一番小さいし
松下やソニーと比べたら下なのはいつの時代も変わらないと思うよ
シャープの白物なんて誰が好んで買うんだろうね
大特価処分品以外買ってる人を見たことがないよ

602 :
     ,,-''"´ ̄ ̄ ̄ ̄`''-、
    /             \
   ./   .____        '、
  .,' / ̄       ̄)'´ヽ    .',
  .l/              |    |
.   |⌒'ー   ヽー'⌒   .ヽ    .|
  |   ヽ、    /      |  ,ニ、|
  .〉‐=・ヽ〉 ,  ノニ・ー   | //'^ }
  |   ̄./   ヽ  ̄    '´ >ノ./
.   ',   ,イ   ヽ        _,ri゙
   ヽ. `フj⌒´        ,' |ノ
    '、.`くlエlァ'^       /.│  
    ヽ. `ー一'´     /  |
     '、       ,,.-''´/  |、
      .〕'ー―一'´   ,'_,,.-''´.〉-、_
   ._,, -〈 `''―――‐''"´   /


iPhoneを日本で販売しようとしていた当時、アップルはまず初めに日本のキャリアを独占していたドコモに話を持っていったが、
ドコモは受け入れず、ソフトバンクからスタートしたと聞いてます。こんな世の中になるとは思ってもなかったんでしょうね。

技術職の自分から見ると高いという問題はあるが、Androidと違ってOSとハードの一貫生産の甲斐あってか非常に品質が良く感じます。
バッテリーが持たないとか言われるが今まで使ってきた国産スマホに比べると比較にならないほど劣化は少ない。
品質で考えると次もiPhoneを買うと思います。

通信系の会社にいた時、社内通話用に大量導入を勧めた事もある。
新しい機能はアプリの追加でできる、なんならサードパーティのアプリが使えるように脱獄します、なんてやってたなぁ。
けど、社長がiPhoneは儲からないからガラケーを勧めろって言ってきて、最終的に見送りw

他にも、会社がガラケーを勧める中でなんとかiPhone3Gを拡販しようと、
例えば京都の東山の旅館に泊まりに来る外国人向けに翻訳アプリを入れて客にレンタルするプランでまとめて導入、
とか色々やったけど長い物には巻かれるしかなく…

結果、会社辞めました。

ワンマン社長の会社では、社長がiPhoneの使い方やメリットを分からないと目先の利益だけ見てしまいどうにもならないと思いました。

技術的には、日本のメーカーでも作れるが、あのセンスは日本では作れなかった。
シャープも電子手帳やザウルスを作り、同時期に携帯も作ってた。チャンスはあったが、生かせなかった。

603 :
まだ、PE03を使ってる
テザリングは、使ってなかったので使えたらいいな程度だったが
何度か挑戦してもうまく行かった。
失敗の原因は、PE03とPCの接続がADB接続でUSBドライバーになってなかったった。
デバイスがカメラとか大容量USBとかのドライバーに邪魔されていたのが悪かった
試行錯誤でADBドライバー経由にして、書き換えるできました参考までに
何言ってるか自分でもうまく伝えられませんが、ヒントになれば・・・・(ならないかな

604 :
とりあえず落ち着け

605 :
取り敢えず、誰もが何を言ってるのか判らないから無問題

606 :
青ランプ点滅で完全死亡しました

607 :
今更ながらカーナビにつなげたたいんだけど、MHLケーブルだけじゃダメなんだっけ?USB電源供給も必須?

608 :
そろそろやばそうだけど欲しい機種もなく
この機種が好きすぎるし
どうすればいいのだろう

609 :
同じく
シャープにはちょっぴり期待してるが
やっぱりパナに後継機種作って欲しい

610 :
ピクチャーアルバムとフィットホームは死蔵すべきじゃない

611 :
人生残酷だな
生まれてきた時から貧富の差があったりして将来がほぼ決まってしまうから
勝ちに恵まれるのも恵まれないのも結局その人の運命



2008年にノーベル化学賞を受賞した下村脩(おさむ)さんが死去した。90歳だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181021-00000020-asahi-soci


結果出すから才能以上に努力をしているさ
じゃあそこから何を理由に差がつくかと言われたら
運がいいか悪いかじゃない?
運がいい人はいいし、悪い人は本当に悪いって人がいるからな

612 :
かつ丼がすきw

613 :
もうメルカリも出来なくなってしまう

614 :
それはどうやろ?
まだ試していないが、ファイルを直インスコでけっこう動くのある様に思うわ

615 :
P-02Eのスレついに墜ちたな

616 :
設定開こうとするとフリーズするから初期化できないんだけど、もうショップでは完全初期化もしてくれないのかな?

617 :
ついにメルカリで買えなくなった
次に何買おうか

618 :
俺とらくま

619 :
俺とラクマに移住しようぜ

620 :
ブラウザでやればいいやん

621 :
ラクマなんてインストールも出来ないよ

622 :
スマホが4.2なら張り付きは出来ないけどメルカリでもやりようあるんじゃね?
帰ったらタブで買えるし

623 :
先月でただのブラウザはヤフーから弾かれちゃうな
仕方ないからChromeアプデして使ってるわ
あんたらブラウザどこよ?

624 :
Chromeが一番だね
Firefoxはフォントがおかしいし駄目

625 :
Googleやだね
いつの間にか新アプリこそっと入れてるが泥ver高いと気付かれにくいと言う
まじ調子のってくそ
必死に削った容量以上のを軽くぶっ込んでくるわ

626 :
最近はどこもかしこも(松下のHPでさえ)見られなくなってるから
ついこの前諦めてGoogle検索をアップロードしてChromeを日常的に使うようになったんだけど
しょっちゅう固まるし本当に困ってる
もっと軽くてスイスイブラウジング出来ないかなぁ…

627 :
Googleって本当くそだね
結局狐かChromeだから使ってるけどさ
5.0以降のタブあるけどSDの書き換え制限とかさ、タグ編集がめんどいったらないわ

628 :
知らないうちにアプリ送り込みとかな
設定から見えんとかありえんぜ
ストアのアプデのどこで分かるけど弄くりようもない
あとキャリア端末に消せないFacebookやTwitter仕込むのもそろそろ止めろよ
キャリアのくそアプリもだよ

629 :
ここ最近動きがもさもさ酷い
壊れるのか

630 :
スレがないのでここで聞いてみるけど
ここの人的にはP-01Kは眼中外?

631 :
眼中外かなあ
https://photosku.com/archives/3445/
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1810/24/news140.html

・Android 8.1 ※これはいいとして
・Snapdragon 210 ※シングルコア性能でP-03Eの70%、845の10% (´Д`)
・メモリ2G ※うーん
・ストレージ16G ※少ない予感
・画面解像度 720x1280 ※せめて1080p(1920x1080)は欲しい

あと、Panasonic のスマホは、過去の製品でいろいろやらかした前科があるので。
新たなる人柱によって、過去の厄払い済むまでは、手を出しにくい。

632 :
エルーガ良かったよなー。復活しないかな。

633 :
早く復活してくれないと困る

現状シャープしか代わりになる機種は無いし
ドコモから出るとも限らないからな
そもそもELUGAに慣れてるしこの描写能力とカメラだけは今でも一流

634 :
huawei自滅asusスマホ業務縮小
だから尚更復帰して欲しいね

635 :
Android9の今でもP-03Eの液晶より綺麗な液晶は見たことがない

636 :
パナソニックさんならきっとやってくれますよ
このまま終わるはずありません

637 :
>>636
パナソニックさん!地下に新型が隠してあるくらい言ってくださいよ!

638 :
>>635
エロ動画はP-03E以外で見る気がしない。

639 :
この機種のバージョンアップして欲しいわ

640 :
ガワ液晶カメラQiはそのままSoCとメモリー刷新したP-03E M2はよ
ストレージは32GBで我慢してやるよ

641 :
>>638
俺もネットで知り合ったおねーちゃんとの動画の録画保存用としてまだ現役
SIM抜いてwifi専用機で使ってると恐ろしくバッテリー持ちもいい
メインのiPhoneとパケット共有用にデータSIM刺したらメインで使ってた頃を思い出したように発熱電池減りが凄くなったw

642 :
久々にsim入れたんだけどminiというのを忘れててnanoを入れてしまった
何かいい取り出し方ないかな?

643 :
ゼムグリップで斜めにして、少し出たところをガムテープで引っ張ったら抜けたわ
俺みたいなアホはいないと思うがみんなも気をつけてくれ

644 :
>>643
ありがとう以下の事でSIMの出し入れは気をつけてるよ

ゲオのセールの時買ったけど
SIM入れて全く通信出来なかったので返品した
でも端末自体良さげな感じだったので別店舗で探して買ったら画面綺麗だしバッテリー持ちも良くて気に入ったので、予備として追加して買ったけど、また通信全く出来なかった

3個買って2個ダメだった訳だが
おそらくSIMの出し入れなどで失敗し端子壊されてたのかな?と推測
たくさん買ってこの機種だけだったから壊れやすい端子なのかも

ゲオはSIM入れて動作確認などしてないんだな〜と思った
残り1個は元気に予備として活躍中せめてAndroid5.0以上になってくれたらメインでも良い位なんだけどね

645 :
シムが引っ掛かりやすい構造なのかも
オレもうかつにナノシム刺しちゃった事あるよ硬い薄い紙で取ったような気がする

646 :
エクスペリアの欠点というとどんな所ですかね?

647 :
ソニーなんて小型版はシャープに何一つ勝ってないじゃん(笑)

648 :
>>646
ソニー製造じゃないとこ

649 :
なら、パナソニックもどこかに作らせて、スマホを出してほしい。5G端末を。

650 :
うちはシャープ製のやつに乗り換えている。

今後は、シャープ、富士通のやつを使うか…。
ナショナルのスマホはもう終わっているしな…。

651 :
 
46リンク+ ◆BotWjDdBWA 2018/07/25(水) 20:28:23.77ID:gG5bAjJV
栃木県からの接続でもRadiko.jpは東京判定になる…。

優れた地域判定ができるサイトなら、きちんと栃木県栃木市の判定になるのに、どこかがおかしいぞ…。
※Radiko.jpの地域判定の精度が糞仕様なだけかな?

IP アドレス:
106.73.238.65
ホストネーム:
M106073238065.v4.enabler.ne.jp
ドメイン
enabler.ne.jp
プロバイダー (ISP):
KDDI CORPORATION

国:
Japan (日本) - [ Wikipedia]
地域:
Tochigi (栃木県) - [Official Site] [ Wikipedia]
都市:
Tochigi
 

652 :
フリーズしまくる
電波も悪い
もう駄目か

653 :
ドコモからシャープの有機ELコンパクトモデルが出たら買い替えようか真剣に迷う…
パナソニック復活してくれ!

654 :
Chromeがフリーズばかりでうざい

655 :
OSのバージョン古いのがネックだよね
速度が遅いのはまだ我慢できるが
OSバージョンで対応してないアプリドンドン増えていく

656 :
カメラと画像ビューアーとして活用するんだ

657 :
お風呂読書端末として役立ってるよ

658 :
ブラウザの問題本当にどうにかならんかな
内蔵ブラウザは非対応サイトが多すぎて厳しいし
しょうがなしにアップデートしたGoogleとChromeはワンタップワンフリーズでストレスが溜まりまくる

659 :
動画は好みの画質。画面が6インチくらいなら最高なんだけどな

660 :
6インチなんかよりブラウザをどうにかしてくれ
切実だ

661 :
用途を電話カメラメール専ブラに絞れば最新機種より上な気がしてきた

662 :
そんな話はしてないんだよ

663 :
Googleアプリ初期化(アップデートのアンインストール)したら
かなりまともに動いてくれる様になった
最近ホーム画面すらロクに動かなくてストレス溜まる一方だったが
以前もそうだったがやっぱりこいつが全ての元凶だった

でもこれすると検索時に画像見れないんだよね

664 :
もう古いんだけど作りが妙にいいから捨てられないんだなこれが

665 :
全てにおいてワンタップワンフリーズ
でもいつ壊れるか不安な毎日

666 :
それはもう壊れてる
うちのは安定してやがる

667 :
>>666
やっぱり?
ケータイ補償で替えてまだ1年半だよ
もうケータイ補償ダメだっけ

668 :
今こそパナソニックはスマホを作るべきだ

669 :
72.0.3626.76のChromeが等々サポート対象外なのかな
更新できません

670 :
対象外だよ
だから困ってるんだよみんな

671 :
法人向けをドコモでだしているけど、あれをsimフリーで家電量販店で売ってほしい
なぜそうしないのかな?
詳しい人教えて

672 :
現役で使ってる人ってほぼ居ないのかな
次どうするか本当に悩んでいる

673 :
誰も居ないのか
夏頃出るソニーに替えようかな
そこまで保つかわからないけど

674 :
去年の頭にAQUOS R compactへ機種変した
いい機種だけどP-03Eを超えられなかった

675 :
現役で使ってる
まだまだ使う

676 :
普通に使ってる。
特に限界を感じない

677 :
赤点滅して御臨終
もっと使いたかった

678 :
もう限界しか感じない、つらい

679 :
触れなくてもプレビュー表示とかめっちゃ凝って作ってるよな。
せめてKitkatまでアップデートしてくれれば今でもバリバリなんだがな。

680 :
今日うっかり落として画面割ってしまってかなり凹んでる…

ケータイ補償は在庫切れで
機種みたらSH-02Hと富士通の安いやつだったから
シャープのやつに変えるか
白ロム買おうか真剣に悩んでる

せっかくの気分の良い春休みがorz
ELUGA早く帰ってきて…

681 :
電話かけて再交渉した方がいいな
富士通ならゴールド系のあるF-01Jでとか
SHならSH-04Hがいいとか

682 :
>>680
二年前だけど、保障サービス電話したら同じように在庫ないから他の機種にしてくれって言われた
じゃあ何がありますか?って聞いたら少々お待ち下さいって電話保留されて、しばらくしたら黒ならありますって言われてゴールドから黒に替えた事あるよ

683 :
2週間くらい前に画面を割った夢見て焦ったな
もう頻繁にフリーズするし、電波悪いし駄目なのはわかっているんだけど次がない
去年でも在庫は微妙だったから今は尚更かな

684 :
>>682
代替機種が型番Hでsimサイズも違う機種なので
流石にもう在庫は無いでしょうね

自分も二年前に補償使っていて
実を言うと>>329は私なんですよね
あの頃に戻りたい…トホホ

685 :
>>684
私、その時何度かレスやりとりした>>300>>320>>326ですw

私のELUGAももうボロボロになったので、先月安くなってた別機種に機種変しました
パナからまた新しいスマホ出るといいなあと願いながら相変わらずここ覗いてます

686 :
同じく3年前にさよならしたけどロムってる!

687 :
全部入りのルミックスフォンみたいなの出ないかしら。

688 :
まだあったのね!7年目のエルーガ瀕死でパナ復活待ちしてたけど、似た状況の人たちけっこう(?)居て参考になります。
電子チケットアプリが非対応になるので今駆け込もうか迷ってたところでした。

689 :
熱々になる時期になってきた

690 :
用途無いからヤクオクに出品しようかな?

691 :
で?

692 :
5Gでパナソニックが復活とかないのかしら。

693 :
基地局事業も売っ払っちまったからな
5G自体やってないも同然だし

694 :
1分で出来る事が5分掛かる
もう嫌いになってきた

695 :
禿から富士通が出るし、パナも復活してくれないかな。

696 :
富士通はそもそも撤退してないから

697 :
未だにP-03Eを超える機種が出てないから困る
ギャラリーとか電話帳が無くなってたり
シャープ富士通真面目にやれよ

698 :
ELUGA X1 PROを使ってみたい…

699 :
スレは静かでも
やっぱりみんな考えてる事は一緒なのね

富士通シャープしっかりしろ
シャープはドコモで出し惜しみするな
パナは海外向けまんまで構わないから公式に日本でELUGAリリースしろ

700 :
>>699
設計が中華だとファーウェイとかと変わらないしな

701 :
一般向のスマホについては、パナはもう無理じゃないかなあ。
高価格帯は iPhone、低価格帯は中華スマホが占めていて、新規に入り込む余地がない。
ソニーや富士通も赤字だし。

702 :
対応できるアプリも少なくなってきたし、Googleのスマホにするかなぁ
イライラする

703 :
iPhoneってキャリアだと一二を争うくらい安い機種じゃない?

高価格帯ってサムソンとソニーのイメージ
富士通シャープは手広くやってるしね

小型機種だと顕著だけど
ソニーのスマホってシャープに何一つ勝ってないし
赤字になって当然でしょ
客なめてるよ

704 :
シャープのAQUOS R3は、P-03Eと同期のSH-06E以来、6年ぶりのQi対応だとか
え、ダブルノッチが嫌?

先細って消えて行くかと思ってたQiも、盛り返してきてよかった
ソニーは今回なぜ外した

705 :
>>704
Apple様が採用するかしないかで明暗が分かれるからな

706 :2019/05/26
アップルよりサムソンが採用してるか否かじゃないかな

R3コンパクトがドコモから出たら買い替えたいな
何故かR2cはドコモだけ無かったし

スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part47
SONY Xperia 8 part2
Huawei nova3 Part32
Google Pixel4 / Pixel4 XL Part9
FREETEL Priori 5 LTE Part1
OPPO R15 Pro Part3
docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part57
HUAWEI nova lite 2 part28
au AQUOS SERIE SHV34 part7
nexus5からの機種変更を考えるスレッド Part4
--------------------
お前ら好きだろ!カップ麺に生卵
東海オンエア part44
セントラル上池袋
【1986年】昭和61年度生まれのダメ人間【1987年】
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part278【リメイク】
北欧神話のオーディンだけど質問あるか?
■■速報@ゲーハー板 ver.52384■■
【〓SoftBank】ブループランスレ2【青】
ネトウヨは韓国に固執する統合失調症のキ○印
7777で10作れる奴いんの?
歌舞伎町シャーロック part3
【社会】パパ活ツイート、全国の警察が返信 隠語をパトロール 悪質なケースは補導や誘った側を児童買春で立件
SmoothVideo Project (SVP) part4
ニートから国立医学部一年で受かったけど質問ある?
日本人が一番嫌う韓国番組ばかりで契約者激減 ★20
文在寅「W杯を日本・中国・韓国・北朝鮮の四カ国でやろう」 ネット「蚊帳の外なんでお断りします」「特亜で勝手にやって」
知的財産管理技能検定2級 part7
【ツイッター】宝塚専用魚スレ別館 1【インスタ】
ドラゴンクエストX Part1
★たぬくん専用スレ 其の二
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼