TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
冥王星とともに苦難を乗り越えるスレ7
北海道気象スレ 〜第100章〜
2018年実は冷夏だったりして・・・・
***関東降雪情報スレッドVOL.642***
【夏至】日の出日の入りスレッド 25入り目【冬至】
避暑地軽井沢 PART3
【アメダス】今日の降水量すごいぞ23【テレメータ】
新 北の丸(旧大手町KY)東京都内気候について part1
世界の気候について語ろう14州目
【捏造?】ズル熊こと熊谷市の気温スレ【町おこし】

高温大学駅伝18


1 :2019/08/24 〜 最終レス :2020/04/27
駅伝形式で高温を競うスレです。・・

前スレ・
高温大学駅伝17
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1565180299/

詳細ルールは↓リンク先を参照してください。(監督希望者は目を通しておいてください)

高温大学駅伝資料室&テンプレ置き場
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12529/1441292739

2ちゃんに書き込めないとき&大会期間中の雑談用↓・・
天文・気象@2ch掲示板避難所

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12529/1436953278

第9回全国大学対抗高温駅伝大会開催要項

スタート日 2019年7月23日(火)
コース  ・ ・スタート:気象庁庁舎前 〜 フィニッシュ:山口県下関市竹崎町下関駅前 10区間 1055km
https://drive.google.com/open?id=1xrLR5S2Y4va8KJOYGvckKkE-HJM&usp=sharing

2 :
区間     第1区(100km) 100km
      ・ ・ 第2区(110km)210km
      ・ ・ 第3区(100km)310km
      ・ ・ 第4区(89km) 399km
      ・ ・ 第5区(123km)522km
      ・ ・ 第6区(117km)639km
      ・ ・ 第7区(96km) 735km
      ・ ・ 第8区(106km)841km
      ・ ・ 第9区(101km)942km
      ・ ・ 第10区(113km)1055km

3 :
チーム編成
 各大学は指定の都道府県の気象庁HPでその日の最高気温が調べられる地点から
 選手10名、補欠選手3(+※の数)名を選抜し、選手10名を10区間に一人づつエントリーする。
 エントリー期限は7月21日23時までとし、以降スタート直前まではエントリーされた
 13(+※の数)名の中での正選手、補欠選手の入れ替え、区間割配置の変更のみが可能。
学連選抜
 学連選抜チームは全ての大学のエントリーが完了したのち、エントリーされなかった地点から
 選手10名、補欠選手3(+※の数)名を各都道府県から上限1名ずつ選抜し、
 選手10名を10区間に一人づつエントリーする。
 エントリー期限は7月22日23時までとし、以降スタート直前まではエントリーされた
 13(+※の数)名の中での正選手、補欠選手の入れ替え、区間割配置の変更のみが可能。
ルール
 各区間担当走者のその日の最高気温が走った距離になり、それを毎日合計、
 その合計が持分区の距離を上回ればその区域を走りきったことになる。
 例:第1区(100km)スタート 初日35℃ 2日目36℃ 3日目34℃ ←この時点で合計105kmになり、
 次の走者にたすきを渡す。次の日から第2区(110km)スタート。
 第2区の走者は105kmに最高気温を足していき、
 合計が210kmを超えたら第3区の走者にたすきを渡す。
 第10区のゴールが同一日の場合、最終合計距離が多いほうが優勝。

4 :
補欠との交代
 各区間走者はその走者がスタートする前ならいつでも補欠選手と交代することができますが
 補欠選手が残り1名となった場合は能動的に交替することはできません。
 交代によって補欠と入れ替えられた選手は補欠選手とはなりません。

データ欠測の場合の措置
1,出走前
 次区間走者のスタートする直前の気温情報(前日24時正時の気温)が
 なんらかの理由により欠測した場合、予定されていた選手*ではなく
 残っている補欠選手のうちの最も末尾のもの(右が末尾)が自動的に区間走者となる。
2,出走中
 区間を走っている途中の選手の最高気温がその日一日欠測又は気象庁の判断等でデータ無しとされた場合、
 その日の記録はその日の全アメダス(富士山を除く)中の最高気温の最低値となり、
 翌日に残っている補欠選手のうちの最も末尾のものと自動的に交代し、レースを続行する。
3,出走後
 気象庁の判断等ですでに走り終えている選手の記録が日にちを遡って
 欠測又は訂正となった場合、そのチームは失格となる。
 但し翌年の同日付までその記録が有効であった場合はこの失格は適用されない。
 1及び2の場合に補欠選手が一人も残っていないときは欠測している選手をそのまま走らせることができるが、
 さらに24時間欠測した場合、そのチームは棄権となる。
失格や棄権となった場合でも、失格の原因となった記録の前の区間までの記録は有効(区間賞など)。
*予定されていた選手には交代を告げられていた補欠選手を含みます。

5 :
詳細ルール
大会スケジュール
 監督集合期間 7月1日から7月16日23時まで
 直前準備期間 7月16日23時から7月22日24時まで
 本大会期間  7月23日0時から最下位チームがゴールをした日24時まで
 次年度準備期間 最上位チームの第10走者が走り始めた日から大会終了後7日目まで

監督の宣言
 各大学の監督をやっていただける方は宣言してコテを付けてください。
 すでに監督が決まっている大学には宣言することができません。
 またすでに他の大学の監督に就任している方が別の大学に監督の宣言を行うこともできません。
 宣言以降その大学は監督のみが選手の変更等をおこなえます。
 次年度準備期間中は通常チームに対しても監督の宣言を行うことはできません。
 この期間は監督希望の申し入れ(後述)のみが可能となります。 

コテハンの制限等(2016より一部改訂あり)
 監督はコテの頭に“■”を付けるか又は専任の大学名と監督という言葉をコテに入れ、最後にトリップを付ける。
 監督はその専任の大学名以外の大学名をコテに入れてはいけません。
 監督以外の方は、コテに“監督”、“■”、を入れてはいけません。

二重コテ、別人を装った監督の兼任の禁止
 専任の監督はIDを変えたりまた二重コテを使うなど別人を装って他大学の監督に就任したりしてはいけません。

監督の辞任
 監督はやむを得ない理由がある場合、いつでも監督を辞任することができます。
 監督コテで辞任する旨を宣言してください。以降そのチームは通常チームとなります。
 直前準備期間から本大会期間中に辞任をした場合、次年度準備期間が過ぎないと
 元の大学への再任希望及び他大学への監督の宣言を行うことはできません。

6 :
出場校     福岡大学(福岡・長崎・佐賀)
           名古屋大学(岐阜・愛知)
           関西大学(大阪・兵庫)
           鳥取大学(鳥取・島根・山口)
           広島経済大学(広島・岡山・香川)
       ※  全日本学連選抜(全都道府県)
           熊本学園大学(熊本・大分)
       ※  山梨学院大学(山梨・静岡・長野)
           四国大学(愛媛・高知・徳島)
           立命館大学(京都・滋賀)
       ※  三重大学(奈良・三重・和歌山)
           上武大学(群馬・埼玉・栃木)
       ※  鹿児島大学(鹿児島・宮崎)
     ※※  金沢大学(石川・富山・福井)
     ※※  福島大学(福島・新潟)
       ※  日本大学(東京・千葉・神奈川・茨城)
       ※  琉球大学(沖縄)
.※※※※  東北大学(北海道・青森・岩手・秋田・山形・宮城)


           以上、18チーム
           (※の数=追加補欠選手数)

7 :
第9回全国大学対抗高温駅伝大会 参加チーム

ゼッケン番号:■(監督の有無):大学名:(所属都道府県・追加補欠選手数):監督名:任期  

【1】■福岡大学(福岡・長崎・佐賀) ■福岡大学監督(永遠の挑戦者)◆YwxzfyLBs1xS (2019)

【2】■名古屋大学(岐阜・愛知) ■名古屋大学監督(ロマンチック浮かれモード) ◆vx8eEN9xkg (2020)

【3】■関西大学(大阪・兵庫) ■関西大学監督(四代目) ◆NyrK8X249M (2020)

【4】鳥取大学(鳥取・島根・山口) 

【5】■広島経済大学(広島・岡山・香川) ■広島経済大約監督 ◆8V9XyndVgTiA (2019)

【6】■全日本学連選抜(各都道府県から最大1名・+1) ■全日本学連選抜監督 ◆oIdAWXadP6 (2020)

【7】■熊本学園大学(熊本・大分) ■熊本学園大学監督(風炎)◆1Lye/U2E2I (2021)

【8】山梨学院大学(山梨・静岡・長野・+1) 

【9】四国大学(愛媛・高知・徳島) 

【10】■立命館大学(京都・滋賀) ■立命館大学監督(追求者) ◆Wb4JALJHh3Zn (2020)

【11】■三重大学(奈良・三重・和歌山・+1) ■三重大学監督(元地元民) ◆g8a8AxWMVk(2020)

【12】上武大学(群馬・埼玉・栃木) 

【13】鹿児島大学(鹿児島・宮崎・+1) 

【14】■金沢大学(石川・富山・福井・+2) ■金沢大学監督(OO補佐) ◆GG3B/eBuJk (2019)

【15】福島大学(福島・新潟・+2)

【16】■日本大学(東京・千葉・神奈川・茨城・+1) ■駅弁監督@日大 ◆rGlpXlZawQ (2020)

【17】■琉球大学(沖縄・+1) ■琉球大学監督(D島の軌跡2019) ◆xj5aoi8gEM  (2019)

【18】■東北大学(北海道・青森・岩手・秋田・山形・宮城・+4) ■東北大かみしほろん監督 ◆FUraNopTEA  (2019)

8 :
>>1-7 乙です

9 :
>>1
新スレ乙です。ありがとう。気づかなかった。

10 :
最終結果集計&発表ありがとうございます。ああ、今年の夏も終わりなんですね〜。

【総括】
今年は、名古屋大学が高温となる気圧配置、すなわち高気圧の中心が西日本で
北西風がフェーンとなって東海地方に吹き降りることがほとんどありませんでした。
湿った海風になる南風や東風が多く、学内で39℃台に達することは無かったです。

過去に名古屋大学が表彰台に立った大会の、金沢大、福島大の順位を見ると、

第三回(名古屋3→失格、金沢16、福島17)、第五回(名古屋2、金沢16、福島17)、
第八回(名古屋2、金沢14、福島15)

高気圧が西日本で日本海から北西風が吹いた夏で、金沢大、福島大、とはシーソーの関係。
しかし今年の夏は、金沢大、福島大が好調で名古屋大学が優勝という矛盾した結果でした。

名古屋大にとっては逆風(北陸や新潟で追い風)である南〜東風の場だったですが、
今年の場合は、東南東付近の風向だったため、湿った風が三重県に向かい、愛知岐阜は
中部山岳を超えた逆方向フェーンが発生、5区・多治見から8区・豊田1日目までを、
高いレベルの走りで維持したように思います。

逆フェーンが高温になったこと、南東風ではなく東南東風になった原因は、南海上を
ゆっくり西進した台風が、暖気を北上させ、風向きを東寄りに変えたためでしょう。
絶妙な気圧配置が逆風を追い風に変えてくれました。

太平洋高気圧が北偏し西風が吹かない長期予報が出ていて、スタート前の監督の
期待度は低かったですが、選手が新たな可能性を見せてくれた今年のレースでした。

11 :
【反省】
強めの北西〜西風、または前線直下でしか走れない岡崎を、西風の吹きにくい
後半7区に配置し、しかも前半で補欠のカードを使い切ってしまったため、
台風10号の進路が西進に修正されたときに、海風で完全にブレーキになりました。
来年は、西風の吹きやすい前半か、前線直下用のサブとして起用しようかと思います。

【選手個人評】

1区 愛西
 追い風の西風は1日も吹かなかったが日照で頑張り、ギリ3日間走に収めた。良い流れを作った。

2区 揖斐川
 2日目の台風地獄で16位に落ちながら、4日目の全国1位でシードに返り咲く大殊勲。

3区 美濃
 区間新更新で、もはやエースと呼べる活躍、来年はどこを走ってもらおうか。

4区 金山
 大府との交代で作った2.5kmは6区の激走で無駄に。だが南風での好走は期待に充分応えた。

5区 多治見
 天気の悪い日以外なら、どんな条件でも一番走ることが証明された。4日間走が見たかった。

12 :
6区 美濃加茂
 東風での走力は監督の計算上限を超えてしまい、3日間走でうっかり岡崎へタスキが...。

7区 岡崎
 台風の進路が東から西へ変わったため最も苦手の逆風3日間。補欠も既に無く采配ミスとなった。

8区 豊田
 1日目に今年名大で最も高い記録(38.9℃)を出した大殊勲。台風ステージ2日間の凌ぎも見事。

9区 名古屋
 台風通過後の湿った空気で雨も降り危うかったが、3日間とも予想気温を大幅オーバー。幸運だった。

10区 岐阜
 気象台の予報を無視する強制晴れ力に驚かされた。防御の要として実に頼もしい走りだった。

走れなかった選手たち
 大府 出足の速さはさすが、君が着火できれば、名古屋、岐阜も絶対大丈夫という安心感。
 八幡 北西風は元々強いが台風の東風で38.4℃は驚愕、7区で使えていれば知名度が上がっただろう。
 大垣 濃尾平野の西端なので東風が強いと高温になる、この選手も7区で使いたかった。

13 :
>>1 関大監督(四代目)様

駅伝スレ内、1,2を争うほどの関大ファンを自負している自分としては、
昨年、今年の、メリハリのある関大の快進撃が嬉しくてたまらないんです。
特に兵庫勢。
暗黒時代(2015〜2017)では願ってもみることができなかった光景。
福ちゃんが、柏原が、そして、3年間交代続きの和田山さんが、小気味よく飛ばしていくんですよ。
絶妙な配置をしてくれる四代目監督の手によって。

きっと関大メンバーは心の中の3か年計画を持っていると思います。
初年度は3位、そして、次年度は準優勝を目指し、3年目は四代目と共に優勝をと。

いや、もう本当にお願いして良かった。あなたの関大が見たかった。がんばれ、関大。

ところが、今年…ちょっと待て、関大を阻んでいるチームの一つは、
わしのチームかい!!!

大阪・兵庫勢「三代目、そこをどいてください!!お願い!四代目と僕らを先に行かせて!」
何とかとれた投稿時間に、脳内に響くのは上記のセリフでありました。

運営さんの実況「親友同士の殴り合い」は、心の中を読まれた気分でありましたよ。

あの僅かなリードしかないのにアンカーに総合力の八尾との対峙や、
今年の内陸好調傾向で和田山を勝負所まで温存して、神戸で逃げずに真っ向勝負に来られた時などに、

ああ、負けた。でも、あなたの采配の関大に負けるのなら本望だ。

と、心の中で何度も白旗を挙げている自分がいました。

その一方で立命館大に報いてやりたい自分ももちろんいて葛藤もありました。
前スレ789での言葉をありがとうございます。
監督としての力量は四代目の方が絶対あります。断言します。

ファンの一人として、来年の大会の更なる躍進をお祈りし、誰よりも応援をさせていただきます。

14 :
まず、来年私はどうしたいか、ということをレスいたします

来年は、監督にならない形で、希望者がいなければ引き続き鳥取大学の采配を担当したいと思っております
もちろん、希望者がいれば譲りますし、また私自身の時間がとれなくて残念ながら・・・ということも可能性としては皆無とはいえません
あくまでも、「希望者がいなければ、かつ私自身の時間がとれた場合」において、とのことです

15 :
新スレありがとうございました。

前スレ874,875

あれ? そういうことだったんですね。
勘違いしましたすいません。

12時過ぎましたらその辺りもまとめます。

16 :
下地:31.8℃でフィニッシュ

さて、下地君、涼しい顔してゴールしました(髪は強風でボサボサになってるけど)

ペースメーカーが最下位ってことはそういう年だったってことです。
時代が悪い、しゃあない、よぅ走った。
専任になってからの順位は4−17−18
初年の4があったからこそ今の琉球大学があるのかなと思います
D島ブラザーズも含めて
ちゃんと運営さんに出番もらうんだよ

『はい、みんな集合写真とりまーす、集まって集まって』
『監督、真ん中、真ん中』
『紫メダルもってるやつは前にいろよー』
南「3年なんてあっというまだったな」
北「次は誰が来るんだろうな」
旧「買い出しはつらいんだぜ」
南・北・旧「新しい監督カモーン」

D島の軌跡 is completely finished.
Thank you for a long time

『撮りまーす、タイマー10秒だからねー。』
南・北・旧「ニヤニヤ・・・うりゃっ!」
Σ(゚∀゚ノ)ノウオッ

カシャッ

高温大学駅伝 琉球大学編 〜Fin〜 See you oneday,somewhere

17 :
補佐さんへ

金沢大学監督としての3年間、あっという間でしたね
1年目は、序盤で大きくつまづき、だけどそのつまづきを少しでも取り戻そうとした矢先に、
終盤の悪夢(真夏のJPCZ第二弾、さらに追い打ちをかける最終日)・・・駅伝の神様は何と残酷かと思いました
2年目は、「少なくとも1年目の大失態は繰り返さない」との意思が感じられました
ただ、気象条件としては調整が難しい局面が多かったですね

そして3年目の今年、駅伝スタート時点では梅雨明けが「全国的に遅れていた」という条件でしたね
そんな中で、大会4日目でトップに立ち、さらに2区もトップ通過でしたね
しかしこの後は必ずしも順調な展開ではありませんでしたね
その中で、ズルズルと下り坂を転げ落ち続けなかったのが、躍進の大きなポイントの一つだったと思います
当初の予想進路とは違う進路を通ったクローサ、このチャンスも活かすことができましたね
そして終盤、悪路の中で「何としても」という強い意志を感じた采配、それが大きく実りましたね

来年に関しての希望、そして補佐さんの思い、じっくりレスを読みました
来年以降の補佐さんがどういう采配をふるうのか、今からすごく楽しみです

レスしたいことは他にも山ほどあって、頭の中がまとまらない状態です
一旦ここでこのレスをupしますね

18 :
皆様大変お疲れさまでした。
第九回全国大学対抗高温大会本大会日程は終了となりました。
今年もご参加いただきありがとうございました。
774@沿道様も毎年詳細なデータをありがとうございます。
お疲れさまでした。

さて今年任期満了の監督様達、
また来年以降も是非どこかでご辣腕を奮っていいただければと思います。

19 :
(2020)第10回全国大学対抗高温駅伝大会 監督就任状況及び申込み表

 大学名      
名古屋大学  × ■名古屋大学監督(ロマンチック浮かれモード) ◆vx8eEN9xkg (2020)
立命館大学  × ■立命館大学監督(追求者) ◆Wb4JALJHh3Zn (2020)
関西大学 .  . × ■関西大学監督(四代目) ◆NyrK8X249M (2020)
上武大学 .  . ○ 
金沢大学 .  . ○ 
学連選抜 .  . × ■全日本学連選抜監督 ◆oIdAWXadP6 (2020)
日本大学 .  . × ■駅弁監督@日本大学監督 ◆rGlpXlZawQ (2020)
福島大学 .  . ○ (◆GG3B/eBuJk)
鳥取大学 .  . ○
福岡大学 .  . ○ 
山梨学院大学 ○ 
広島経済大学 ○ 
熊本学園大学 × ■熊本学園大学監督(風炎)◆1Lye/U2E2I (2021)熊本学園大学
四国大学 .  . ○
三重大学 .  . × ■三重大学監督(元地元民) ◆g8a8AxWMVk (2020)
鹿児島大学  ○ 
東北大学 .  . ○ 
琉球大学 .  . ○ 

来季以降も任期の残っている監督様は継続か退任の意思表示を8月27日までに示してください。
専任の監督を希望される方はトリップ付きコテでお申し込みください。
8月31日までに複数の方が希望される大学は抽選にて監督を決定いたします。

20 :
監督就任希望などのルール(抜粋)


継続・退任の意思表示
  来季以降も任期の残っている監督は、次年度も監督を継続するか
  退任するかの意思表示を大会終了から3日後までに示してください。
  退任の意思表示は“辞任”とは異なり、その年の大会終了後以降は監督を継続しない、という意思表示です。
  この意思表示はいつでも可能です。期日までに意思表示のない場合は“退任”とみなします。
  継続の意思表示は取り消すことができますが、退任は取り消すことができません。

監督希望の申し込み
  その年で現監督の任期が満了する大学、又は現監督が退任の意思表示を示している大学に対しては
  翌年以降の監督希望を申し込んでおくことができます。ただしこの申し込みには先着による優先権がありません。
  大会終了から7日目までに他にも監督希望者が現れた場合、その翌日に抽選を行い監督を決定します。
  この申し込みはその年で現在の大学の任期が満了する監督、又は退任の意思表示をした他大学の監督も行うことができます。
  また監督のいない大学(通常チーム)に対しても、次年度準備期間中はこの申し込みを行うことができます。
  この申し込みを複数校に対し出すことはできません。またいつでも取消、変更することができます。

再任希望
  任期が満了した大学への再任希望は次年度準備期間が過ぎないと出すことができません。
  直前準備期間から本大会期間中に監督権を剥奪された又は自ら辞任した大学への再任希望も同様です。
  再任した場合の任期は1年間になります。

21 :
第九回全国大学対抗高温駅伝大会第33日目、
今日までレースを行っているチームは3チームのみ。
鹿児島大学、東北大学、琉球大学。
見事に日本の北と南の端のチームが残ったわけだ。
大混戦、そして全国猛暑。今年2019年のレースの特色。
これらの要因はサブハイが日本の遥か東に中心を持ち
そこから日本列島に張り出す形となっていたから。
なので東北地方も今年は暑くなり、南西諸島は低圧部になりやすい。
西日本太平洋側は暖湿流が入りやすく、日本海側では南風でフェーン、
サブハイが大きく日本を覆っていれば九州地方も暑くなるが
少し引いてくれば暖湿流、そして台風もきてしまう。
これが今年の夏の基本構造だった。

この駅伝レースは監督の力量だけでどうにかなるものではありません。
結局は太平洋高気圧の位置に左右され、駄目なときは全く駄目。
でもその大きな夏の運命にどうにかして1kmでも前に進めないかと
立ち向かうのがこの高温駅伝なのだと自分は思います。

さあ今年最後のランナーに盛大な拍手を贈りましょう。
鹿児島大名瀬君は今日はあと100mのために走りました。
東北大五城目君は久々の5日走者となりました。
最後は琉球大下地君は台風が接近して風速10m以上の中のレースとなりました。

いま最後のランナーがゴールとなりました。
2019年第九回全国大学対抗高温駅伝大会はこれで終了となります。
皆様大変お疲れさまでした。

表彰式の様子
https://drive.google.com/open?id=1XKV7ZKNlJ-cqPezhrjc9uPPUmhGf-vhz&usp=sharing

22 :
駅伝参加のすべての皆様、お疲れさまでした。

運営様>>21 表彰式 自分はここに並んだ選手たちにしばらく見入っていましたよ。
すべてのチームの駒に、一言一言声をかけながら、運営さんは並べていたに違いありません。

時間がいつとれるかわかならないので、簡単なまとめを投稿

全体的な区割り根拠
2018
防御力・攻撃力、双方を兼ね備えた選手をすべて後半に回した→6区以降に「寒気」「台風」のため、ポイントゲッターが機能せず
そこで2019
今年は5区を京都で固定
最低気温に少しでも不安を感じた選手はできるだけ前半、水辺に近い選手は後半

1区 京田辺 当初は補欠に回しスーパーサブも考えた
梅雨明けが遅く天候不安の1区と想定し、北・西の風に対応できるだけ対応できる南に位置する選手→混戦を制し立命館初区間賞

2区 東近江 当初は琵琶湖が温まる後半区
北東気流が来ないうちにと4日間勝負になる可能性もあるので、京田辺・東近江と並べてみた。
琵琶湖に流れ込む河川の水温が積雪量の関係か少し高めに感じたので2区でも走れると判断→台風が来て大暴落も直後の西風高温で自力救済

3区 園部 4区で内陸中心に上空高温の諮詢、4区で使いたかった
3区で福知山、4区で園部にすると後半6区に回せる選手が難しくなるので風向も上空気温も準備不足だが無理をさせた
→不安定降水が少なかったことに助けられた

4区 長浜 防御型サブ「守護神」として使うことも検討
強い西風の内陸猛暑気味傾向。長浜は風向が逆。ここで大健闘していた今津を使ってみたかった。
「イマヅクンモ アリジャナイデスカ」(自分がこのスレに参加する前の昔の話題なので運営さんは覚えておられるだろうか) 

5区 京都 昨年10区で京都を泣かせたので今年はエース区間
5区の京都の走りが今年の立命館なのだと腹をくくる覚悟だったが→おそらく5区福知山 6区京都が正解。今年も京都に土下座する監督

23 :
6区 福知山 当初はアンカーや補欠に回してスーパーサブも考えた
去年、今年と大規模丹波太郎が大会期間中になかったので大活躍しているが、例年はデリケートな配置が必要
→台風の位置取りで今年は5区が正解

7区 南小松⇒舞鶴
既報のとおりGFSは台風が東へ西高東低を狙って南小松、ECMWFなら台風が西へ舞鶴と想定したが…
台風がでかすぎて遅すぎて東南東 東北東 北東 ここは長浜が正解 長浜を補欠に回すべきだった

8区 宮津
日照計故障(一時的に6区で気温表示がすべて消えた)に怖くなったこともあって長距離の可能性もある8区
ECMWFの台風は四国か九州に望みをかける大博打
丹後半島の防御力と、舞鶴の日の出直後の朝霧が宮津には無いクリアさにすがる
→台風の状況が2016のライオンロック傾向、ここで関大に引き離されることを覚悟した
夜中のフェーンによる3℃昇温には痺れました

9区 彦根 6〜9区の立命館分水嶺の北、日本海側4連発ラスト
赤ヘルさんの「ひこにゃんも来たよ」三行コメントがすべてを表現してくださっている
風向が逆の西傾向の状況で区間2位

10区 大津 琵琶湖が温まりきった最終区だ。大津の為に腹を括ろうが今年の立命館コンセプト。
太平洋側選手ではなく「若狭湾最奥選手」の一面もあるのではないかというのがオフシーズン現地調査で感じた
北東気流も影響を受ける、伊勢湾の海風も入る
「最後の大津までにできるだけの手を打つ」 琵琶湖の湖風はきまぐれなので彦根地方気象台の予想気温は参考にしない

8/21の関大監督の「マジかよ!」は、自分にとっても同感。この日悪いタイミングで降水域が大津にかかっている
立命館大学のテーマ「BEYOND BORDERS」を、ここで、このタイミングで、大津がやってくれるとは

24 :
皆様お疲れさまでした。昨年以上に仕事に追われ途中コメントが少な目になってしまいました。
今大会の総括です。

1区・府中
梅雨明け前の昇温途中での起用、丁度南鳥島が好調期だったので迷いましたが結果的には10区で南鳥島を起用しているので1区は耐える区間でした。

2区・笠間
初日は台風残骸の雨雲もかかりヒヤリとしましたが後半上げてきて流れを作ってくれた。

3区・練馬
いよいよ夏空になり予測通りでしたが最後の一伸びが足りず。ただ、元々練馬は昼過ぎには海風の影響を若干受けるタイプなので堅実には走ってくれました。

4区・青梅
南東から南風では海老名は厳しいので2日間承知で青梅にスイッチ、去年だけの
一発屋では無い所を見せてくれました。

5区・大子
朝は冷える典型的な内陸型ですが昇温力は光るものが有り、盛夏期には強い選手。しり上がりに調子を上げ全国1位を達成し、夢を叶えてくれた。

25 :
6区・古河
唯一の上武タイプの選手で実力者ぶりを発揮しました。去年は防御戦での起用だったので今年はのびのび走れたと思います。

7区・土浦
数値予報から東風を霞ヶ浦ディフェンスである程度防ぐと考えたが、実際そんなに甘くなかった。当初の通り東京なら7キロ前にいたのでここは失敗の区間となってしまった。

8区・茂原
再びの台風接近ステージ、2日目まで雨雲をかわし、行けるかと思ったが最後雲がかかり続け八王子を僅かに上回る程度となりました。

9区・牛久
お隣の茂原が猛暑日になったが牛久はならず。房総半島は微妙な風向きで得意分野が変わり、実は意外と難しい。牛久は北〜北北西が狙い目で少しずれていました。

10区・南鳥島
週間予報通りだと五分五分でしたが、実際は下がる傾向があると判断し南鳥島投入。雨が降る時間もありましたが14時過ぎに最高気温を出した日も有り、意地が見えました。とても堅実に走って結果を出しました。

交代された選手と補欠
八王子
去年も今年も防御戦で交代、来年は好調期に走らせてあげたい。
海老名
正午過ぎには海風が入りやすいので得意は北西〜北東風の晴天パターンに限られます。使うなら晩夏か。
東京
来年は世界中から注目される選手。北の丸に移転してから南東風に強くなった感がある。東京湾が暖まってからが勝負。
父島
今年は途中台風が通過し海水温が下がり晴れても真夏日未達の事も。起用のタイミングがありませんでした。

※梅雨明けが遅れたり大冷夏では無い限り島嶼部エントリーは南鳥島だけでも問題なさそうです。10区の前線禍では学内1位は横浜。今後、湾岸勢エントリー追加も現実的です。

来年はオリンピック年、無事ならば引き続き采配を奮う予定でいます。

26 :
凶悪な暑さも和らいできて夏の終わりを感じる季節になりました
皆さまお疲れさまでした
ひとまず来年も続投する意思を表明しておきます
総括と返信等はまた後日・・・

27 :
sage忘れ失礼しました

28 :
皆様、お疲れ様でした
競技運営に携われた全ての方に御礼申し上げます

あまり求められてもいないかもしれませんが私の気が済まないので総評を
今年は長期の読みと短期の読みどちらも冴え渡りませんでした
関東から後半にもう一枠、補欠に新潟勢が一枠置けていればだいぶ違ったかもしれません
短期的には4区で白石君を使えなかったこと、5区で真岡君を使えなかったことは大失敗でした
ただ、もしそこでカードを使っていれば後半に苦しくなったでしょうから、そこは長期的な読みの失敗にも繋がります

5区での失態はかなり落ち込みましたし、何をしても心ここにあらず状態で苦しかったです
こんなにしんどい思いをするなら、もう止めてしまおうかと思いました
以前は気温ランキングを眺めて単純に楽しめていましたが、今は駅伝期間中は絶対にできませんから、楽になってしまおうかなと
でも来年もやりたいと思いますよ
悔しさや来年こそはという気持ちもありますが、やっぱり自分の選んだ選手が活躍する姿を見るのは他では味わえない喜びですから

お見苦しい長文失礼しました
次は各選手の寸評に参りますので、もう少しご辛抱を

29 :
1区 新城
初日こそ1位という最高の滑り出しでしたが2日目以降は予想を下回る形に
できれば3日で駆け抜けてほしかったですが駄目でした
1区くらいは上位に入れる選手を選ばないといけなかった

2区 宇和
新城が3日走行なら良かったが宇和の猛暑日が無駄になってしまいました
台風から逃げるという読みはそこまで間違えていなかったですが同じ愛媛なら宇和島のほうが上でした
ただ宇和と宇和島どういう時にどちらが気温が上がるか読むのが難しそうです

3区 久喜
区間3位の好走で一気に上位へ
流石に熊谷には敵いませんが十分活躍してくれました

4区 上
ここは失敗でした、1区で使うために三角から変更でしたが最後の最後結局4区に回すことに
何よりも白石に変えることができなかったという大失敗
白石は2日で75.8kmという驚異の記録、文句なしの区間賞でした

5区 三次
最大の失敗、2日目まで貯金を作り残りは凌ぐという作戦が台風の北偏と共に台無しに
逆にあまり高温が予想されていなかった関東が猛暑に
私の台風の読みが楽観的で、最悪の場合を考えて逃げておくべきでした

30 :
>>28
お疲れ様です。投稿途中を中入り失礼。

昨年の北西風傾向の上郡
今年の悪天候対策(と思っていました)の関空島

渋いチョイスが気になっておりました。

31 :
6区 白石
交代枠を使い損ねる形になりそうだったのでここでカードを切りましたが
台風9号が予想より発達し外側の雲に阻まれ不完全燃焼に
まるで5区の再現のようになってしまいました
本当に4区で使えていれば

7区 恵那
台風のフェーンに期待し去年の台風13号の再現になればと思いましたが
あまりにも台風の進みが遅く予想より南西の位置にいたので不発に
6区の白石と逆だったほうが良かったです

8区 益田
仲筋に逃げるという手もありましたが、そちらもそこまで気温が上がりそうになく賭けで益田に
初日はフェーンで高温を期待しましたが、やはり北風になり貯金は作れず
逆に台風直撃の中で32.5℃まで上げてきてくれたのは嬉しかったですが

9区 真岡
温存し続けたカードをやっと切りました
当初、初日は関東一円もっと高温の予想でしたが結局落ち着いた数字に
それでも区間順位2位の走りで一気にシード圏内に入ることができました
今年の学連MVPですね

10区 前原
前線べったりという最悪のシナリオも考えられましたが結局は北に南に上手く交わし
終わってみればチームも6位に浮上
チーム特性上最終区は試練になるかと思いましたが見事な走りでした

交代、使わなかった選手
豊後高田
昨年は寒気の中、区間2位の走り、今年は使いどころが難しかったですが使うなら10区でしたでしょうか

加世田
守備的選手として南の方に位置する鹿児島勢を起用
台風10号が近畿、東海上陸ならそのまま使えたはず

関空島
選出理由はそれだけではありませんが私の地元枠ということで
やはり使いどころが難しいです

仲筋
一度は琉球勢の力を借りる展開になると信じていましたが2年連続使わずじまい
来年も琉球勢を選ぶか悩んでいます

32 :
>>30
なんとなく全体のバランス的に関大から一人入れたくなるんですよねぇ
上郡はそこまで深く考えてなかったかもしれません
関空島はここ5年くらいで強くなった気がしていたので
南東風ならそれなりに走れるので必ずしも悪天候用というわけではないですが大崩れすることもないだろうと
今年のような高速レースだと出番無しでしたが
まぁ、上でも書きましたが地元枠ということで

33 :
お疲れ様でした。
今年も全てのチームが無事にゴールすることができて良かったです。

簡単に総括と反省を書いておきたいと思います。

3区までは首位争いができて本当に順調でした。
これはV4も十分狙えるかと思いましたが、4区以降は思ったようなレースができず、最終的にはシードぎりぎりの10位に終わりました。
台風の影響を2回も受けた上に、太平洋高気圧の位置にも恵まれなければ、優勝は無理でしょう。
自然現象なので、こればかりは仕方ありません。

その上で、反省点を挙げるとすれば以下の2点です。

まず、4区はやはり朝倉を入れるべきでした。
朝倉は今年不調が続いていたため躊躇してしまいましたが、読みが甘かったと後悔しております。
4区を飯塚から朝倉に交代しただけで+3.5kmなのですから、これは私のミスでしょう。

もう1つは、これは結果論ですが、8区大牟田と9区島原を逆にすべきでした。
8区島原なら94.9km(実際の8区福江・大牟田はともに92.7km)、9区大牟田なら87.9km(実際の9区島原は88.5km)です。
8区と9区を合計すると、8区福江(大牟田)・9区島原の181.2kmから+1.6kmの182.8kmとなります。
これに4区朝倉の+3.5kmを合わせた+5.1kmは私の采配次第では可能だったようです。
それでも8位相当の1082.9kmですから、焼け石に水ではありますが…。

全体として非常に厳しいレースでしたが、1〜3区の選手や7区大村、10区福岡はいい働きをしてくれました。
また、学連で登録された白石や前原も十分に戦力となり得ることも分かりました。
特に前原は使いどころは難しいものの、風向次第では大活躍する可能性もあり、チームエントリーに入れるという選択肢もあるかと思います。

最後に次期監督さんへ一言。
今年のように苦戦することはありますが、基本的には優勝を狙えるチームです。
来年はV奪還を目指して頑張ってもらえたら幸いです。

34 :
運営様、全ての関係者の方お疲れ様でした。
今年は臨時監督のような形で後半の山梨学院大学の采配をさせて頂きましたが、
例年にない混戦で好不調により順位が大きく入れ替わるスリリングな展開だったと思います。
また、欠測という緊急事態の怖さも改めて考えさせられました。
今はすっかり秋の気配で、長い眠りの時が近づいていますが
来年につきましては、来年の監督集合期間の状況を見て決めたいと思います。

35 :
総括いきます。

1区 秋ヶ島君
4日走行の中、前半は梅雨明け前で名門校に揉まれながらの混戦でしたが、後半のTDによるフェーン、特に4日目は全国一位で7人をゴボウ抜き! 1区を一位で通過する偉業も果たし、間違いなく金大MVPです。

2区 伏木君
太平洋側が本領発揮出してから名門校のエース大宰府君とのトップ争いに打ち勝ってしまった。2区も一位で通過は前代未聞。

3区 春江君
太平洋側の高速戦に着いていけずシードから弾かれ12位に転落。
春江君には北風として入りやすい。

4区 七尾君
小松君だと着いていけないのは分かってたので、七尾に。
猛暑日も達成してくれたが、凄まじい高速戦に順位を守るのが精一杯だったが。

5区 志賀君
4日走行で、前半は順位をドン底の14位までおとしてしまったが、後半からのフェーンに乗せて、Vターンでき12位まで戻す。

36 :
今日の熊本の気温ヤバイですね、大会期間中だったらと思うとゾッとします。

来年も熊本学園の監督は続けたいと思います。
いろんな発見や反省点が多々見つかりました。

各走者の総評はまた後日

37 :
6区 福井君 
やはりこの選手は力強い。
北風にも負けず、37℃もマークしシードラインに順位を戻してくれた。

7区 オバマ様
このチャンスを越廼君に担うのは勿体なく、大統領に走ってもらい、ピークの走行よりは劣るも区間賞一歩手前まで行く素晴らしい走りでした。

8区 金沢
キャプテンだけあって秋ヶ島君に次ぐMVP選手だ。
クローサのフェーンを掴んで2日目に爆発。
3日目は夜中の雨でリセットされるも最新からフェーン走行をやり直し34.1℃を叩きだし中条君からの差を最小限に食い止めた。

9区 敦賀君
クローサが行った後の北風にもしっかり対応し
平凡な気温だったかもしれないが、順位を落とすことなくキープしてくれた。

10区 美浜君
秋雨ラウンドで富山君は使えず交代した。
初日は初めて真夏日割れしたが、その後は雨の止み間で上げてくれるなどして、3日間でゴールしてくれた。

38 :
それでは、今年の山梨学院大学を簡単に振り返ります。
まず、冷夏傾向で始まった夏も駅伝の開幕と同時に梅雨も明け、
猛暑になるだろうとの見通しで、2枚看板の甲府、勝沼を序盤から投入する斬新な作戦に
出ましたが、1日後には南海上に熱低が発生!関東甲信・東海の梅雨明けは先送りに…
完全にハシゴを外された格好になり序盤から苦境に立たされます。
3区大月、4区南部も悪い流れは変えられず徐々に順位は後退します。
4区長野の案もありましたが、ここは交代せず正解でした。
そして、流れを変えたのは今年も長野。
5区佐久間に代わって出走の長野が4日間オール猛暑日の快走で上昇気配。
6区南信濃はオール36℃台で上位に懸命に食らい付く。
7区天竜→上田、ここが最大の采配ミスとなってしまった。
北東気流ではなく、東〜東南東の風が上田を苦しめ
上位と大きく離されてしまった。
8区は川根本町→静岡で最悪の状況を避けるのが精一杯でここで補欠を使いきった。
9区浜松も得意の北西風は吹かず、
10区切石は不慣れなアンカーにもかかわらず
初日には日順位1位を獲得する健闘も見せたが、最終日には残酷な結果が待っていた。

昨年はアンカー長野君が一気にまくるという爽快なシーンもあったが、
勝負だから逆のパターンも当然ありますね。
立命大監督さまのコメントを見て、過去にはこのチームが表彰台争いをした夏が
あったんだなあなんて懐かしく思いました。

39 :
前半から全開で行くも、中盤までにドン底まで落としてしまいましたが、その後は階段を一歩一歩確実登っていき、右肩上がりでゴールした順位が5位と3年間の集大成を飾るには十分な手応えでしたし、満足してます。
まだまだ引き出して上げられる選手は金沢大学にはいます。
次期監督さんが現れることを切にねがいます。
金沢大学のみんなよ、達者でな。

40 :
いやー皆さんの総評を楽しく?興味深く拝見させて頂いております。
もう自分から改めて言うこともないので
ことしは総評書かなくていいすかね?

41 :
駅伝の終わりと共に日本は秋仕様に
このまま季節が進めばいいけど

42 :
>>29
宇和君結構安定してますね。
宇和島よりも安全に使えそうです。
標高ちょっと高いのでちょっと敬遠しがちでした。
台風フェーン狙うなら南東に高い山があって
標高2mの宇和島のほうが有利なんですが。

43 :
駅伝終了してもまだまだ猛暑日地点は出そうか

44 :
>>40
関大は運営殿の総評を待ってから投下しようと思っていましたw

わがまま言ってすみません
第三者目線で、客観的な評価があると来年に良い影響を及ぼすところもあるかと思いますので
可能であれば総評を書いていただけると幸いです
特に豊岡投入の件とか「ないわ〜」とこき下ろして欲しいです

45 :
関大はもう書いてますよ。見たい?

じゃあ1位から3位まで出します。

46 :
優勝 名古屋大学

去年とほぼ同じメンバー、作戦、進行もほぼ同じで今年は挑みました。
あの大逆転負けをした後なので何かしら変えてくるかと思いましたが
それだけ名古屋大学のメンバー、その実力に大きな信頼があるからなんだと思います。
序盤での台風襲来で26.5℃と大ブレーキを作りましたがその後すぐ立ち直ると
3区美濃君の区間新で一気に2位まで順位を上げそこから4、5、6区は
上武大とのハイスピードバトルに突入、7区で若干ピンチもありましたが
それも他チーム程高いのダメージではなく、台風が四国九州へ直撃した8区でさえ
ブーストが効く北陸東北チームに続くタイムで走り抜けてしまい、
9区で首位を捉えたあとはもう誰も追いつけない高みにいってしまいました。

結局多治見君は今年も5区でした。
ほとんどの状況で4日走として多治見君より速く走れる選手なんて名大に他にいません。
しいて上げるなら前線が岐阜まで下がったときぐらいですか?
だから5区は多治見君固定でいいはずなんですよ普通は。
でもそれをしない、補欠に置いとく。なんて欲張りな人なのかしらと思います(笑)
多治見君に歴代区間最高記録も取らせて尚且優勝したいんでしょう。
前半で補欠を使い切ってしまうなんて普通はそうそうできません。
それは読みに自信があるからと選手を信頼しているからこそできることなんでしょうが、
やっぱり補欠に多治見君を入れるなら前半は補欠を使わない、
多治見君を5区に固定して補欠に融通性を持たす、どちらかにしたほうがいいと思います。普通は。
ですが今年はこの圧勝劇なんですから何も言えません。
でも前半補欠使い切っちゃう作戦は浪漫派の超実力者以外の方にはおすすめしません(笑)

47 :
来年も続けていただけるものと思っておりますが、
次に狙うのはやっぱり連覇、そして最速優勝タイムと区間最高タイムの更新ですかね。
何兎を追ってもどれも取れちゃう可能性のあるチームなことは今年証明してしまいましたしね。
去年、ゴール目の前でこぼれ落ちていった大事なものは今年取り戻すことができました。
でもきっと浪漫派のあなたならまだまだやりたいことがあるのでしょう。
来年度もさらなるご活躍に期待しています。
まさに圧勝でした。本当に強かった。
優勝まことにおめでとうございました。

名古屋大学 総合記録 30.680(優勝)
日最高タイム 38.9(2位)
日最低タイム 26.5(13位タイ)
日順位1位 9回(1位) 日順位最下位 1回
猛暑日日数 15日(2位タイ)
真夏日割れ 1日
区間賞 3区美濃(2年連続2回目)※区間新 5区多治見(2年連続2回目) 9区名古屋(2回目) 10区岐阜(初)

48 :
準優勝 立命館大学

1区でいきなりの京田辺君。まず意表を突かれました。
そしてなんとその京田辺君がチーム歴代初となる区間賞獲得!
2区では台風ダメージを喰らってしまいましたがそこからの安定感が素晴らしかった。
全チーム中最小人数の立命館は全員が全員頑張らないといけません。
ほぼ替わりが効かない状況で区間区間で全員がきっちりと仕事をこなす。
まさに立命館が目指すべき理想の“全員駅伝”の集大成のレースだったといっても過言ではない気がします。
京都君が大活躍したわけでもありません、本当に全員が主役として働いた結果だと思います。
正直選手層から見ても関大のほうが実力は上だと思います。
でも今年の立命館はまさにセナがマンセルを抑え込んでモナコで勝っちゃうような(古い)
監督の巧みさと全選手の頑張りが合わさって勝ち取った今季の準優勝ではないでしょうか。
細かい選手の特性などの把握は正直自分なんかではもうついていけないレベルなんでしょう。
監督賞なるものがあれば今年の有力候補だと思います。
来年ももう1年任期はあるのできっと続けていただけるのでしょう。
こじんまりとした人数で選手との関係を密にしていくスタイルは
とってもあなたにあっていると思います。
後半、宮津君、彦根君、そしてアンカー大津君のまさに“渾身”の走りは
見ている私達に驚きと感動を与える素晴らしいものでした。
来年度はまたさらなる飛躍を祈念いたしております。
初の準優勝、まことにおめでとうございました。

立命館大学 総合記録 30.826(準優勝)
日最高タイム 37.9(5位)
日最低タイム 26.5(13位タイ)
日順位1位 4回(4位) 日順位最下位 1回
猛暑日日数 15日(2位タイ)
真夏日割れ 2日
区間賞 1区京田辺(初)※立命館大学初の区間賞

49 :
第三位 関西大学

最初から最後までほぼ立命館大学との競り合いに終始し最後は僅かな差で届かず
今年も去年と同じ3位という結果になりました。
もちろんその3位という結果は素晴らしいものだったのですが、どうしても同じ近畿勢そして
最後の最後まで白熱の激闘を繰り広げた今年の立命館大学と比べてしまうのは仕方のないところ。
準優勝と3位、ほんの500mの差ですからどっかしらどうにかなっていればひっくり返った差でした。
ではなぜ500m追いつけなかったか、今年の立命館との差があったとすれば
それは全員が全員与えられた仕事をこなすんだ、という覚悟をもって挑んでいた立命館に対し
その覚悟の部分が足らなかったような気がします。
選手個人の自力に勝る、その余裕が仇となって最後の差として残ってしまった。
立命館であれば例えば京田辺君は毎年絶対に走らなくてはならない選手です。
でも関大の場合は枚方君を替えられる、その余裕が甘さだったのではないでしょうか。
確かに5区は枚方君よりも豊岡君のほうが速く走れました。でも2kmでした。
後半のどこかに豊岡君が残っていればもっと活躍できたでしょう。
そうすれば立命館にも余裕を持って勝てていたはずです。
全く走れない状況でもないのに大事なカードをしかもエースのところで切ってしまった。
豊岡君は関大でも特別な選手ですので他で使える場所はきっとあったはずなんです。
こんなのは結果論だと言われればもちろんそうなのですが、
今年の関大が立命館に勝てなかった根っこの部分はこの甘さだったのではないでしょうか。
すいません、批判的なことばかり書いてしまって。
でも立命館との名勝負は本当に最後までこちらも胸踊りました。ありがとうございました。
自分は関大はこの高温駅伝において最も実力のあるチームだと思っています。
もちろん関東、東海、九州のチームに絶対勝てない年はありますが
そろそろ久々の優勝が見たいですね。
来年のさらなるご活躍に期待しています。

関西大学 総合記録 30.831(第三位)
日最高タイム 37.9(5位)
日最低タイム 28.2(5位タイ)
日順位1位 3回(5位) 日順位最下位 0回
猛暑日日数 18日(1位)
真夏日割れ 2日

50 :
関西大学、豊岡という選手

“日本海の孤狼”、”ローンウルフ”
なぜ自分が彼をそう呼ぶか、
九州や東海、関東などで埋め尽くされたランキング表を
一人近畿勢として駆け上っていく姿が
まるで山の頂きをただ一匹で目指す狼のように見える、
と説明していましたが、実はもう一つ理由があります。

京都に行ったことがない大阪の人は多分いませんが
豊岡に行ったことがない大阪の人って相当いるんじゃないですか?

チームでも昇温条件が異なる彼は和田山君と組んで全体とは別メニューで練習することも多い。
キャプテン大阪君はそんな彼をいつもチームの輪の中にいれようとしますが
結局は大阪君や堺君、そして神戸君などのにぎやかなメンバーがいつしか話の中心になって
なんとなく彼はその輪から少し離れたところで彼らのやり取りを眺めている。そんな光景。
他メンバーももちろん彼はチームの主力でありなくてはならない大事な仲間だと思っているのですが
試合ではいつも誰かのポジションを奪ってしまうことに彼自身、少し後ろめたさもあります。
そう、彼はそんな言いしれない“疎外感”と“孤独”を秘めているように映るのです。

豊岡君をどう使うか、というのは実は関大にとって永遠のテーマです。
チーム内、そして区間、そこで豊岡君と他メンバーとの真の融合、調和がなったときにこそ
関西大学は真の強さを発揮するのではと思います。
真に強い関大、そして優勝。
いつしか見れることを期待しています。

51 :
(運営殿の総評を見て)
予想通り、いや予想以上のダメージを受け瀕死の状態ですが
関大総評書きます

レース開始日に梅雨明けしていない、どうなるか自分には正直手に余る状況だったので、
前半に主力を固めてなるべく前に居たいという気持ちでオーダーを組みました

1区 堺
梅雨明けしていない・曇天ベース予想ということで、勝負を避けて安定を求めて堺に任せましたが…
南西風時の堺は凡人レベルだと言うことを思い知らされました
勝負に出るなら、南西風でも走れる枚方で京田辺君と同じ距離を走って兄弟で区間賞を獲れていました
いきなり消極的な采配をしてしまい、後悔が残ります

2区 大阪
台風6号に蹂躙され、下位まで突き落とされました
兵庫勢を使っていれば多少は耐えられましたが、あの時点ではそこまでわかるはずもなく
ここはどうしようもなかったと思っています
それでも3日目に初の猛暑日を出して、反撃の狼煙を上げてくれました

3区 福崎
流石は兵庫のエース
3日連続猛暑日で勢いをつけてくれました
福崎はほぼ全方位の風向き対応なので、どの区間を任せても頑張ってくれるので安心感がありますね

4区 西脇
2日連続猛暑日で堅実に仕事をこなしてくれました
ちょっと厳しいことも言いましたが、やはり信頼のおける選手です

5区 枚方 → 豊岡
そりゃ怒られるよ!
やってはいけないことをやってしまった、そんな感じ
どうしてこうなった
今は反省しています
たぶん、豊岡に区間賞を獲らせたかったんだと思います
日順位1位を獲ってくれたり、頑張りました
去年と今年の結果を見てハッキリわかりました
「豊岡は防御力も相当高い」
攻めだけでなく守りにも使える攻守の要なんだなぁ、と
豊岡は来年もおそらくスーパーサブだと思います
区間賞にこだわらず、投入のタイミングを見極めたいです

52 :
続きです

後半に関しては、台風10号の動きを見てオーダーを組みました
東方アボンと思ったら中国地方に上陸したでござる
6区は3日、7区は2日、台風ラウンドの東風は姫路に任せる、そして和田山2日・八尾で締めと
結果的に和田山で400m足らずに計画は頓挫しましたが
前半に比べると考えた通りに事が運んで監督もまずまずご満悦でした
へんなところで豊岡を使ってしまい選択肢が狭まってしまったので
残された戦力でどう戦うか、今までになく熟考しました

6区 豊中
地力があるので南西風でも猛暑日には届いてくれると思っていましたが…
実際3日とも猛暑日で3日目には日順位1位でしたが、攻めるならここで和田山投入でした
逆風のなかを走らせてしまう、1区と同じ過ちを繰り返してしまいました
この事実に気付いたとき、かなり凹みました

7区 柏原
目論見通り7区を2日で走破
文句のつけようがない完璧な走り
しかしこの選手の好走する条件が未だにつかめていません
まぁ結果オーライですw

8区 姫路
2日目までは東風で好走、台風ほぼ直撃で真夏日割れ、までは計算通りでした
宮津君が予想以上に伸びたのが痛かった
頑張ってくれましたが、ここで豊岡投入が正解だったのでしょうね

9区 一宮 → 和田山
一宮は不発でした
予定通り好調の和田山投入
前述のとおり400mに泣きました
選手の特性をちゃんと把握して有利な条件で走らせることを徹底していればこの状況は普通に避けられました
6区に和田山を投入していた場合、ここは豊中に任せていたと思います
そしてここでも彦根君の頑張りに驚かされました

10区 八尾
1日はやく襷が渡っていれば、区間賞だったよ!
ごめんなさい

53 :
まだ続きます

思ったこととか

・1区と6区での消極的な采配
「海風はできるだけ避ける」当たり前のことかもしれませんが、鉄則だなぁと思いました
どうも自分には困ったときに守りに入ってしまう癖があるようです
来年はそこを克服して、攻めていきたいです
それができないと、トップスピードで劣る関大では、優勝はできないです

・今年の控えはよく機能した
日本海最強クラスの豊岡、日本海寄りで南風でも走れる和田山、台風接近時・荒天時の備えに神戸
非常にバランスの良い3人が控えにいることで安心できました

・エースだから5区という固定観念は危ない
枚方は5区、豊中は6区、といった感じで思考が固まってしまっていました
エース級といえど条件次第で動かす柔軟さが必要だと感じました

・台風に2回やられても表彰台
地力があるってよく言われるのはこのへんから来るんでしょうね
確かに、強いと感じました

以上のことから、この2年で得た経験や知識を活かした上で不要なものは取り除く…
最終年度の来年に向けてゼロからチーム作りをやっていこうと決めました
早めに冬眠から覚めて、活動していかないといけません


運営殿の厳しいお言葉、すごく効きました
きついのが来ると分かっていてもフラフラになりました

出来の悪い監督ですが、この悔しさをバネにして来年は優勝して、真に強い関大をお見せしてやりますとも!
本当にありがとうございました

長くなりましたが、これで総評終わり!ちょっとスッキリした!

54 :
補足です。

次期監督さんへのお願い。
今年悔しい思いをさせてしまった朝倉に是非とも再び区間賞を取らせてあげてください。

55 :
>>42
昨年の8月14日のように台風による南東風フェーンであっても宇和のほうが高温になったりします

宇和島は海が近すぎるようで簡単に海風が入ります
やはり極値の高さに目が行きますが、あれは小高い山の上に観測所があった時の記録で今はあの時の力はもう無いようです
ただ今回のように海風の入る西風で意外と伸びることがあり、よくわからない選手の一人です

56 :
>>46 >運営さん

総評有難うございます。
我儘が過ぎる監督の所業がすべて見透かされていて、いやはや恥ずかしいです。

補欠をスーパーサブ的に使うようになったのは、三重大学と金沢大学の監督時代です。
弱点も大きいが瞬発力のある選手に区間賞・区間1位・全国1位を最適条件で獲らせるために、
桑名や伏木をあえて先発メンバーから外したのがきっかけでした。

しかし、多治見のような瞬発力と安定感を兼ね備えた選手は、レース全体を考えた場合、
最適条件で無くても距離を稼ぐ力を持っています。先発メンバーとすべき選手です。
2枚しかない補欠カードの1枚を100%交代前提の多治見とするのは、監督の我儘、
多治見への贔屓という批判があって当然だと思います。

初優勝を果たし、次のロマンは何かと聞かれたら、それはもう2連覇です。
個人賞のロマンを優先するのは今年まで。来年はチーム全体で少しでも
距離を稼ぐことを戦術としていきたいと思います。金沢大学、立命館大学の
見事な采配を見て、その思いがより強くなりました。

ということで、
来年の名古屋大学の監督、任期最終年となりますが、よろしくお願いします。

57 :
本年も暑い、熱い戦いを見せていただきました。
大会関係者の皆様、ありがとうございました。
名古屋大学初優勝おめでとうございます。
今から来年の第10回記念大会が楽しみです。

もはや求められてもいないでしょうし、感動のドラマを台無しにしかねないのではありますが、
一応は今年もハイテンププログラムを走らせました。

なお監督様からのご希望がない限り、各大学の区割り結果の公表は控えます。
結果をご希望される監督様がいらっしゃいましたら、当該大学のみ公表いたします。

なお、ハイテンプでも名古屋大学の優勝は変わりませんでした。
現実の名古屋大学の記録30.680に対してハイテンプでも
他のどの大学も上回ることはできませんでした。
もちろん、これは名古屋大学の監督様が適切な采配をなされた
からこそですので、優勝のチャンスがあったなかったとか
他大学の監督様の采配に対してどうこう言うつもりはございません。
その点はどうかご理解くださいませ。

58 :
広島経済大学、ハイテンプでの答え合わせ希望します

59 :
>>57
ハイテンプさんきちゃったー
福島大が一番伸びしろ合ったってバレちゃうー

ちょっと自分でもきちっと考察しますのでもう少しお待ちください

60 :
鳥取大学の自分なりの総評を書こうとしておりますが・・・すみません、手詰まりです
分析が全然進みません(細かい点については特に分析が進まず)
采配手詰まり、自分なりの総評手詰まり・・・苦笑い状態です

言えることは、今年の気象条件は鳥取大学にとって戦いにくい年だったと思います
少なくとも去年に比べたら今年の気象条件は、ケタ違いに戦いにくいと思いました
それだけに「誤魔化しは効かない」と思いました
去年、私は大会開始4日前に急きょ突貫工事で采配担当しましたが、
もし今年そうだったら、今よりももっとチーム崩壊させていたと思います

他の人の目から見て、私の采配はどういうふうに映ったのかというのか、知りたいです
運営さんの総評、知りたいです
また、ハイテンプがどうなっているのかも知りたいです
もちろん、知ったところでその通りの采配がふるえるとは思えませんが、それでも参考に知りたいと思います
お手数おかけしますが、お願いします

61 :
山梨学院大学、ハイテンプでの答え合わせを希望します。

62 :
>>57
琉球大学もハイテンプの結果希望します
よろしくお願いいたします

63 :
日大もハイテンプ希望します。
宜しくお願いします。

64 :
>>57
関大もハイテンプ希望します
よろしくお願いします

65 :
上武大もハイテンプお願いします。

(さすがに名大さんに勝てるルートはなかったんですね……どこまで迫れるのか気になります)

66 :
福岡大学もハイテンプの結果公表を希望します。

67 :
>>57
名古屋大学、ハイテンプの結果公表を希望です。
(過去の好調年とは違う、東風基調での最適解は興味があります。)

68 :
金沢大学もお願いします

69 :
熊本学園もお願いします!
多分前半は大分だらけなんだろうな〜w
岱明君は7区が最適解と見ます

70 :
福島大学、ハイテンプの前に手計算しました。
まず1区、福島大も3日で走れる選手は他にもおらず、
4日走となりますが、単純にこの区間の最適はここで中条です。
しかし彼は後半やることがありますので次点を探すと若松で良かったんですが
彼も他へ回せるのでここでもうひとりの次点がなんと選抜から外してしまった新津でした。
1区は新津4日で131.8kmで襷渡し、続いて2区です。
実戦は台風を警戒しすぎて石川から三条に替えてしまいましたが
そのまま石川ならプラス3.4kmでした。
ここでの手計算最適はエース福島でした。福島103.3、合計235.1で3区へ。

3区中通りという考え方は合っていましたが選手選抜がそもそも間違ってました。
郡山は猪苗代湖が弱点かもしれません。選手向きではなかったですね。
ここは二本松でした。二本松106.3、合計341.4kmで4区へ。
4区は長岡をそのまま走らせましたが日本海高圧部で北風が入ってしまい凡走、
ここで喜多方に交代すべきだったでしょう。ここでの手計算最適は梁川でした。
中通り北部はここまでに使い切ってしまうのが正解だったようです。
4区梁川2日走で74.1km。合計415.5kmで襷渡しです。

そして5区、ここで実践はキャプテン福島はまずまずの走りで良かったんですが
2区〜4区でミスが無ければ1日早く襷が回っていたのでその場合は喜多方に交代が正解でしたが
喜多方そんなに増殖しません。手計算では1区で温存した若松がここの最適です。
学内1位のタイムになります。若松111.9kmで合計527.4kmでもう襷が渡って後半へ。

6区実践梁川でした。もう梁川を間に合わすならここしかないと思って6区としましたが
すでに手遅れでした。1日早く襷が回っていれば間に合ったんですが最後真夏日割れでブレーキに。
手計算ではここで石川。福島や梁川はやはり緯度が高いので最初のほうで使えるタイミングで
使っておくほうがいいのでしょう。このあと福島梁川が走れるタイミングはもうありません。
手計算のほうは石川112.4kmで639.8km。ここで名古屋大の100m前に出ます。

71 :
7区8区は台風が関東方面でも福島勢はだめ、西日本ならもちろん新潟勢なので
小出としましたがこれは正解。手計算でも小出で105.9km合計745.7で8区へ。
8区中条も手計算でも最適でした。区間新もとれたのでここは非常に良かったのですが
手計算ではまだ中条をここで使っては駄目とのことでここに三条が入ります。
三条でも114.1kmで859.8km。だいぶ名大を引き離して9区へ。

実践9区は二本松でしたがここで村上、新潟にしても効果は低かったのでこのままで良かったでしょう。
手計算ではここで高田を入れることになります。高田101.9km合計961.7kmでアンカーへ。

最終10区は気象庁では上越に前線が掛かったままの予想でしたが、
海外モデルでは降雨域を中越下越に予想するものもあり高田そのままとしてしまいました。
最後村上に替えていればぎりぎり8月22日にゴールできたはずなので6位で終われていました。
やはり去年区間賞も取ってる高田を交代するのは非常に勇気がいるもので
なんだかんだ理由を付けて高田を走らせたかったんだと思います。
去年や過去のことをリセットして考えなきゃいけないということを
痛烈に思い知らされた高田の25.5℃でした。
手計算最適は8区で区間新も取らせずここで中条を入れろということでした。
8月20日は学内全員がブレーキになりますがそれでも中条は3日で96.7km走り
8月21日に合計1058.4kmとなり優勝です。え、まじで!?

72 :
これはもちろんあとから計算して選手選抜から考え直したときの最適解ですが
それと30km以上遅れています。結構酷いですね。
もちろんこんなふうにはタイムマシンでもない限り組めませんが
それでも今年の福島大は多いにチャンスのあった年だということがわかります。
チームとしては全然駄目でしたが小出、中条と区間賞も取れて
中条は区間新も大きく更新することができ、
あの場面で新潟勢がハマってくれたところは良かったです。
これだけ躍進できる可能性があった年でなんとか爪痕だけは残りました。

今年のように走れることはそんな多くなく、普通に前線が北から下がってくれば
後半は非常に苦しいことが多いこのチームです。
是非次回監督になられる方は長い目で付き合ってやってください。
年によっては浪江や相馬、相川や両津が必要になることもあるかもしれません。
過去にとらわれず新たな福島大の戦い方を見出してください。
爆発力は全チーム中でも相当のもんです。
よろしくお願いいたします。

さあこいハイテンプ!

73 :
皆様、ありがとうございます。
ご希望されました各大学のハイテンプ結果を発表いたします。

>>58 広島経済大学 31日間で1057.5km(30.975)
1久世 2加計 3府中 4大竹 5広島 6岡山 7福山 8笠岡 9高梁 10滝宮

>>60 鳥取大学 31日間で1057.3km(30.977)
1山口 2智頭 3広瀬 4津和野 5鳥取 6大田 7川本 8防府 9米子 10下松

>>61 山梨学院大学 31日間で1081.2km(30.738)
1南信濃 2甲府 3大月 4切石 5勝沼 6佐久間 7川根本町 8長野 9上田 10天竜

>>62 琉球大学 33日間で1071.8km(32.832)
1那覇 2石垣島 3名護 4志多阿原 5下地 6北原 7大原 8波照間 9北大東 10伊是名

>>63 日本大学 32日間で1079.5km(31.755)
1茂原 2府中 3大子 4青梅 5練馬 6父島 7東京 8古河 9海老名 10南鳥島

>>64 関西大学 31日間で1083.5km(30.715)
1大阪 2堺 3和田山 4豊中 5豊岡 6福崎 7西脇 8神戸 9枚方 10八尾

>>65 上武大学 31日間で1083.3km(30.717)
1熊谷 2桐生 3さいたま 4小山 5伊勢崎 6寄居 7鳩山 8館林 9佐野 10越谷


長くなりましたので分けます。

74 :
ハイテンプ検証の続きです。

>>66 福岡大学 31日間で1055.8km(30.992)
1島原 2博多 3久留米 4黒木 5太宰府 6福岡 7大村 8佐賀 9飯塚 10朝倉

>>67 名古屋大学 30日間で1068.1km(29.869)
1豊田 2揖斐川 3大府 4岐阜 5美濃加茂 6多治見 7美濃 8金山 9大垣 10名古屋

>>68 金沢大学 31日間で1079.2km(30.758)
1秋ヶ島 2小松 3富山 4七尾 5小浜 6伏木 7美浜 8志賀 9福井 10敦賀

>>69 熊本学園大学 32日間で1083.8km(31.712)
1日田 2人吉 3岱明 4菊池 5熊本 6鹿北 7牛深 8国見 9大分 10犬飼

75 :
>>70-72
おっと、結果発表の前に運営様が書かれておりました。
福島大学の結果でよろしいでしょうか。

福島大学 31日間で1081.5km(30.735)
1喜多方 2若松 3福島 4梁川 5石川 6二本松 7小出 8三条 9高田 10中条


新津君を含めた16選手でも計算してみます。
少々お待ちください。

76 :
>>73
日大の計算おかしくない?

77 :
>>75
お手数おかけします。
もうちょっと良くなると思うんですが。
後半はほぼ合ってましたね。

78 :
日大6区の期間前後、父島は真夏日届いていないのでどうなんでしょう…

79 :
>>76>>78
確かに、おかしい感じがいたします。
データを取り直して再計算してみます。
すみません。

>>77
ちょっとプログラムの動作が怪しいのですが…
新津込みで計算したのですが結果は変わりませんでした。

80 :
学連の場合、どの選手を選ぶかが重要なので手計算で最適解を模索しました

1神門 2肝付前田 3恵那 4白石 5久喜
6下館 7三田 8寺泊 9真岡 10新宮
一応これで30日で1066.7kmです(選手が膨大でもっといいパターンもありそう)

最初の2区間は鹿大勢、でも他の地点でも大きな差はつかない
やはり4区は白石が正解
7区の三田は選ぶの難しすぎます
8区は40℃倶楽部入の寺泊ですが羽茂も同タイム
しかし新潟勢を選べたとしても新津を選んでしまいそう
9区真岡は走る日がズレますが正解だった?
10区新宮もちょっと・・・

実際に選べたのは4選手(多いのか少ないのか)
それこそタイムマシンか未来視をしないと組めないオーダーですが
違う選手でもそこまで差がつかない区間と大きく違ってしまう区間があります
唯一無二になりやすい選手とアベレージタイプの選手のバランスを見極めないといけませんね

81 :
調査しましたところ、ハイテンププログラムに誤りが見つかりました。
ロジックを改良して速度アップさせたのですが、不要な条件判断が
紛れ込んでおりました。
先ほど公表いたしました検証結果は全て取り下げ、再計算いたします。
大変申し訳ございません。

82 :
>>81
思い出しました。昨年の全体検証後、一部の選手を特定の区間に固定した場合の
検証を行っており、その際のロジックが残ったまま本年の計算を行っておりました。

改めて正しいロジックのプログラムを用いて再計算中です。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしまして、またスレ汚しにもなりまして
大変失礼いたしました。

83 :
ハイテンプさんが来られたので今のうち


2019年の実際走行順は
1多度津 2高梁 3岡山 4府中 5加計 6笠岡 7広島 8大竹 9財田 10福山
                 ⇔久世                ⇔滝宮
だったのですが
高温大学駅伝16 >>179 に書いた通り、贔屓の引き倒し2019(ここでWin3.1立ちあがり音)を発動させてしまいました

当然、実際にはもっとクレバーな展開ができていたわけです


高温大学駅伝17 >>692の続き
初案
1高梁 2府中 3三次 4久世 5広島 6岡山 7福山 8大竹 9財田 10高松
                                    ⇔多度津
補欠:(大竹) 加計 笠岡

8区 大竹まで:869.3
9区 財田まで:959.3  ⇔ 笠岡 だと 964.6

10区高松まで:20日31.3+21日33.4+22日32.9=97.6 →97.6+959.3 =1056.9
9区笠岡バージョンで 97.6+964.9 =1062.5
まぁどちらにしても31日で走破できていたわけで…

※厚かましいお願いで恐縮に存じますが
ハイテンプ様、初案バージョンで走らせた場合の試算もお願いできませんでしょうか

84 :
今日が任期のまだある監督様の継続意思確認の最終日です。
三重大監督様はまだですね。
立命館監督様もはっきりおっしゃっていただいてますか?
よろしくお願いします。

85 :
>>19
広島経済大学の監督立候補
決まれば名札変更します

86 :
>>19
東北大学の監督立候補します
他にご希望の方がいらっしゃれば

第2希望として
琉球大の監督立候補します

決定後
名札変更します

87 :
(2020)第10回全国大学対抗高温駅伝大会 監督就任状況及び申込み表

 大学名      
名古屋大学  × ■名古屋大学監督(ロマンチック浮かれモード) ◆vx8eEN9xkg (2020)
立命館大学  × ■立命館大学監督(追求者) ◆Wb4JALJHh3Zn (2020)
関西大学 .  . × ■関西大学監督(四代目) ◆NyrK8X249M (2020)
上武大学 .  . ○ 
金沢大学 .  . ○ 
学連選抜 .  . × ■全日本学連選抜監督 ◆oIdAWXadP6 (2020)
日本大学 .  . × ■駅弁監督@日本大学監督 ◆rGlpXlZawQ (2020)
福島大学 .  . ○ (◆GG3B/eBuJk)
鳥取大学 .  . ○
福岡大学 .  . ○ 
山梨学院大学 ○ 
広島経済大学 ○ (◆xj5aoi8gEM)
熊本学園大学 × ■熊本学園大学監督(風炎)◆1Lye/U2E2I (2021)熊本学園大学
四国大学 .  . ○
三重大学 .  . × ■三重大学監督(元地元民) ◆g8a8AxWMVk (2020)
鹿児島大学  ○ 
東北大学 .  . ○ (◆8V9XyndVgTiA)
琉球大学 .  . ○ 

括弧付きは希望申し入れ者です。

来季以降も任期の残っている監督様は継続か退任の意思表示を8月27日までに示してください。
専任の監督を希望される方はトリップ付きコテでお申し込みください。
8月31日までに複数の方が希望される大学は抽選にて監督を決定いたします。

88 :
今年の総評は5位までということでよろしいでしょうか。
まだまだ眠くはないですが結構やることもまだ多いので、、。

第四位 上武大学

まず梅雨明けが遅れた関東地方、2区までは出遅れてしまいましたが
3区熊谷君でスピードが出始めるとまー速かったですね。
名大とのハイスピードバトルに入るともう他校は全く置いてきぼり、
7区で名大がもたつくところで引き離し4.6km差の1位となったところでは
優勝も見えてきましたが8区名大豊田君は驚異の初日38.9℃で追いすがられ
問題の9区で交代が裏目、10区は関東に北東風の影響も出て結果近畿勢にもまくられ
今年は残念ながら4位が最終結果になりました。
問題の9区ですが自分は荒らしレスだとは思ってません。
台風一過で関東高温が期待されてたのでちゃちゃ入れたくなる人が多かっただけだと思います。
でもなんで上里見がいいと思ったのかは自分はあんまりよくわかりません。
強く南西フェーンで埼玉の平野部より上里見のほうが気温が上がる時ってあるんでしょうか?
10区は悪天が予想されてたので鳩山君はいけなかったですね。
関越自動車道走ってても鶴ヶ島から雨降り出して花園まできたら止むみたいなのよくあります。
山沿いはやっぱり曇りやすいので日照不足に陥りやすいです。
いやーでも中盤戦の名大との高温ぶっ叩き合いバトル、区間賞も3つ獲得など
存分に見せ場はあったので上武ファンも監督様も十分楽しめたのではないでしょうか。
采配しても自動運転でも大きく結果は変わりにくい上武というチームですが
だからこそ采配して結果を出すのが難しいこのチーム、
前半から終盤の入り口まではうまくまとめていたと思います。
来年もやっていただけるかはわかりませんが、
是非また遊びにきてください。
お待ちしています。ありがとうございました。

上武大学 総合記録 30.845(第四位)
日最高タイム 38.5(3位)
日最低タイム 26.7(12位)
日順位1位 6回(2位) 日順位最下位 0回
猛暑日日数 15日(2位タイ)
真夏日割れ 2日
区間賞 2区桐生(2回目) 4区小山(初) 6区館林(3回目)

89 :
第五位 金沢大学

いやー素晴らしいチームそして戦い方でした。
秋ケ島、伏木の富山勢からスタートして中盤は石川勢をメインに地形特性を活かし切り抜け
終盤では近畿勢となる福井嶺南地方を残してゴール。
北から段々南に降りてくるようになっているこの作戦はやはり今までの経験の賜物で、
縦に長い金沢大の長所を見事に活かしていたと思います。
4区七尾、5区で志賀なんて普通ではちょっと思いつきません。
石川勢しかも能登半島を使いこなすには相当の技量と勇気が必要だと思います。
突き詰めればいろいろと改善できた点はもちろんあるんでしょうが
歴代最高の5位という結果は決して気圧配置が味方しただけのものではありませんでした。
選手、区間配置、補欠選抜とも全て意味が明白にあった今年の金沢大学、
立命館大学とともに今年の優秀監督賞候補ではと思います。
惜しむらくはこのチーム初の区間賞をあなたの手で取って欲しかったというところはありますが
それでも今年の満足感達成感は相当のものではないでしょうか。
やっぱり長期間同じところを見続ける専任監督さんってすごいなーと思った運営でした。
今年で任期満了となりますが、来年は福島大を希望ということで
結構忍耐もいるチームですがあなたなら大丈夫でしょう。
また来年、この場でお会いできることを心よりお待ち申し上げております。
過去最高の金沢大学をありがとうございました。

金沢大学 総合記録 30.984(第五位)
日最高タイム 37.7(8位)
日最低タイム 29.6(2位)
日順位1位 1回(6位タイ) 日順位最下位 1回
猛暑日日数 11日(7位)
真夏日割れ 1日

90 :
通常チーム四国大の手計算最適及び反省
そうだろうとは思ってましたが、たらればやってみたら
まさかここまでとは、という結果が出ました。
なんと手計算最適で8区と10区以外全部大洲が最高タイムです。
それも結構2位以下に大差を付けて。
大洲君5人じゃ足りなかったかー。まさか8人必要とは。。

手計算最適1区はここで江川崎でした。
2区最適中村。一区間早まりましたね。
3区大栃。南東風傾向ならこの選手は入れるべきでした。
4区がここで池田でした。これは完全に盲点でした。
台風8号が接近してきた5区に松山。強めの南東風じゃないと安定しない選手です。
6区でやっと大洲がきます。言っときますが1から5区までホントは全部大洲が速いんです。
この6区は2位宇和と5.1kmもタイム差があるのでここが一番いいんでしょう。
7区も大洲なんですがここで宇和。南東風傾向なら宇和島より安定するようです。
九州の南に高気圧が入って西風傾向だと宇和島のほうが走ります。不思議ですね。
8区まできてここでやっと大洲君休めます。ほんとは松山最適ですがもう使っちゃったんで
ここで大三島です。台風対策に入れておきたい選手でした。
9区は台風が低気圧に変わり北海道の東へ抜ける頃でここで徳島を入れます。
ほんとはここも大洲なんですけどね。
最後にやっと10j区海陽でこれはぶっちぎりでした。
日和佐は風向きがすぐ海風になってしまってもう一つでした。

91 :
たらればやってみてわかったのですが今年は驚くほど燧灘勢が走れていません。
原因はよくわかりませんが香川勢が走れていないのと同じような気がします。
瀬戸内海が曇り易いんでしょうか。そんな気もしますがどうなんでしょう。
新居浜、四国中央といったいつもの主力が全く機能しませんでした。
西条のほうがまだ使い所があるぐらいで。

今年のたられば最適をまとめますと
1区江川崎 2区中村 3区大栃 4区池田 5区松山 
6区大洲 7区宇和 8区大三島 9区徳島 10区海陽
実践と全然違います。こりゃヒドイ。
今年のように南東から暖湿流が入る年は大洲以外安定しないこともよくわかりました。
たられば最適でも31日目に1062.6kmでゴールがやっと。
このぐらいの順位になってしまうことはある程度仕方のない年でした。

やはり4面海のこのチームは選手選抜が一番大事なんですね。
2013年のようにクジラの尾型の気圧配置になれば今度は高知西部が爆走しますし
燧灘勢の調子がいい年もあるでしょう。
そして台風を食らうことの多いこのチームはどうせ逃げられないんだったら
台風を“取りに”いかなくては駄目なんですね。
今年の高知君の走りを見てそう思いました。
逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ。

まあ如何に夏の傾向を読めるかでしょう。
やはり通常チームでは走りにくいチームです。
誰か来年はやってくれませんかね・・。

92 :
鳥取大学の監督に立候補します。

93 :
>>84
遅くなりまして申し訳ありません。

継続 で お願い致します。(取り急ぎ)

94 :
2018年大会からずっとROMってました。
来年、再び上昇気流に乗せたいので。
1年限りで琉球大学監督に立候補します。

95 :
2020年版追加補欠数計算表

 大学名    第一回 第二回 第三回 第四回 第五回 第六回 第七回 第八回 第九回 平均   ※  1位との差 追加補欠
関西大学 .  . . 0.0   . . 0.6   . 19.0   . 24.7  . 32.9   . 21.8   . 11.0  . 11.0  . 15.1 . 15.1  . 15.1  . 0.0
名古屋大学  12.7   . 16.6   . . -.-   . 24.3  . . 3.2   . 48.6   . 49.6  . . 0.5  . . 0.0 . 19.4  . 19.4  . 4.3
福岡大学 .  . . 5.8   . 10.2   . 24.7   . 70.2  . 36.1   . . 0.0   . . 0.0  . . 0.0  . 41.7 . 21.0  . 21.0  . 5.9
広島経済大学 10.6   . . 0.0   . . 0.0   . 50.6  . 42.0   . 25.5   . . 4.0  . 19.0  . 48.3 . 22.2  . 22.2  . 7.1
熊本学園大学 29.0   . 22.9   . 22.0   . 64.0  . 24.7   . . 4.7   . . 3.3  . 37.9  . 45.0 . 28.2  . 31.5  16.4
鳥取大学 .  . 38.6   . . 2.4   . 44.0   . 61.8  . 47.4   . 56.7   . 31.7  . 16.3  . 39.5 . 37.6  . 40.0  24.9
四国大学 .  . . 5.3   . 41.4   . . 6.1   . 65.4  . 51.1   . 30.3   . 12.8  . 46.7  . 53.3 . 34.7  . 40.0  24.9
立命館大学  . -.-   . 26.0   . 40.3   . 25.0  . 16.6   . 47.5   . 46.6  . 45.7  . 14.6 . 32.8  . 47.4  32.3 
上武大学 .  . . -.-   . 33.4   . 56.1   . . 0.0  . . 0.0   100.1   126.6  . 59.5  . 16.5 . 49.0  . 49.0  33.9
日本大学 .  . . -.-   . 33.0   . 72.4   . . 0.4  . 25.4   113.4   120.4  . 77.2  . 34.6 . 62.0  . 62.4  47.3 +1

96 :
 大学名    第一回 第二回 第三回 第四回 第五回 第六回 第七回 第八回 第九回 平均   ※  1位との差 追加補欠
学連選抜 .  . . -.-   . . -.-   . 25.5   . 79.0  . 33.6   . 58.9   . 23.6  . 28.4  . 33.8 . 40.4  . 64.0  48.9 +1
山梨学院大学 . -.-   . 70.5   . 47.2   . 20.6  . 16.0   . 95.7   . 73.4  . 44.3  . 41.5 . 51.2  . 67.2  52.1 +1
鹿児島大学  . -.-   . 68.0   . 33.3   . 53.5  . 49.6   . 34.1   . 19.5  . 63.4  . 65.4 . 48.4  . 67.9  52.7 +1
琉球大学 .  . . -.-   . 70.3   . 64.3   . 44.8  . 67.0   . 67.9   . . 7.7  . 96.3  . 83.0 . 62.7  . 70.4  55.3 +1
三重大学 .  . . -.-   . 40.3   . 32.2   . 57.6  . 41.5   . 54.3   . 33.4  . 46.3  . 54.3 . 45.0  . 77.2  62.1 +1
金沢大学 .  . . -.-   . 25.9   . 78.0   . 41.0  . 82.4   . 99.0   124.7  . 77.5  . 30.4 . 69.9  . 95.8  80.7 +1
福島大学 .  . . -.-   . 50.8   109.6   . 40.0  . 81.2   . 82.2   120.3  . 82.6  . 36.0 . 75.3  111.3  96.2 +2
東北大学 .  . . -.-   . 85.3   165.0   . 92.4  . 97.2   109.4   142.1  113.1  . 59.7 108.3  168.0 .152.9 +3

1・過去大会でのトップがゴールした日にどれだけ差がついていたかの値の平均値を出す。
2・次に過去成績の中で最もいい成績の値と上の平均値を足す(※列)。
3・その数値から一番成績のいいチームの数値を引く。
その値42ごとに追加補欠を1名ずつ追加としました。

97 :
>>94
うわあいご新規の方ですか!
ありがとうございます!

三兄弟喜べ!来年アミダじゃないぞ!

98 :
(2020)第10回全国大学対抗高温駅伝大会 監督就任状況及び申込み表

 大学名      
名古屋大学  × ■名古屋大学監督(ロマンチック浮かれモード) ◆vx8eEN9xkg (2020)
立命館大学  × ■立命館大学監督(追求者) ◆Wb4JALJHh3Zn (2020)
関西大学 .  . × ■関西大学監督(四代目) ◆NyrK8X249M (2020)
上武大学 .  . ○ 
金沢大学 .  . ○ 
学連選抜 .  . × ■全日本学連選抜監督 ◆oIdAWXadP6 (2020)
日本大学 .  . × ■駅弁監督@日本大学監督 ◆rGlpXlZawQ (2020)
福島大学 .  . ○ (◆GG3B/eBuJk)
鳥取大学 .  . ○ (◆YwxzfyLBs1xS)
福岡大学 .  . ○ 
山梨学院大学 ○ 
広島経済大学 ○ (◆xj5aoi8gEM)
熊本学園大学 × ■熊本学園大学監督(風炎)◆1Lye/U2E2I (2021)
四国大学 .  . ○
三重大学 .  . ○
鹿児島大学  ○ 
東北大学 .  . ○ (◆8V9XyndVgTiA)
琉球大学 .  . ○ (◆wyY3z27E1f3w )

括弧付きは希望申し入れ者です。

専任の監督を希望される方はトリップ付きコテでお申し込みください。
8月31日までに複数の方が希望される大学は抽選にて監督を決定いたします。

99 :
ハイテンプ検証結果(こちらが正式版です)

修正した(というより元に戻した)プログラムで再計算いたしました。
大変ご迷惑をおかけいたしました。
改めて計算すると、名古屋大学を含めた6大学が現実の名古屋大学の記録を上回っておりました。


>>58 広島経済大学 31日間で1066.7km(30.883)
1久世 2高松 3岡山 4大竹 5広島 6高梁 7福山 8笠岡 9府中 10滝宮

>>60 鳥取大学 31日間で1067.3km(30.877)
1智頭 2山口 3広瀬 4岩国 5鳥取 6川本 7津和野 8大田 9米子 10下松

>>61 山梨学院大学 31日間で1090.5km(30.645)
1南信濃 2大月 3佐久間 4切石 5甲府 6勝沼 7三島 8長野 9上田 10天竜

>>62 琉球大学 33日間で1082.6km(32.724)
1南大東(南大東島) 2那覇 3名護 4志多阿原 5下地 6所野 7石垣島 8波照間 9北大東 10伊是名

>>63 日本大学 31日間で1072.6km(30.824)
1南鳥島 2青梅 3古河 4笠間 5練馬 6大子 7府中 8東京 9八王子 10海老名

>>64 関西大学 30日間で1060.6km(29.944)
1八尾 2豊岡 3和田山 4豊中 5福崎 6枚方 7大阪 8神戸 9柏原 10堺

>>65 上武大学 30日間で1059.6km(29.954)
1桐生 2伊勢崎 3さいたま 4熊谷 5寄居 6前橋 7鳩山 8館林 9佐野 10越谷

100 :
ハイテンプ検証(正式版)

>>66 福岡大学 31日間で1062.2km(30.928)
1島原 2太宰府 3飯塚 4黒木 5佐賀 6久留米 7朝倉 8大村 9福岡 10博多

>>67 名古屋大学 30日間で1071.0km(29.840)
1揖斐川 2豊田 3大府 4岐阜 5美濃加茂 6多治見 7美濃 8金山 9大垣 10名古屋

>>68 金沢大学 31日間で1083.5km(30.715)
1富山 2金沢 3伏木 4七尾 5小浜 6福井 7美浜 8志賀 9秋ヶ島 10敦賀

>>69 熊本学園大学 31日間で1064.9km(30.901)
1甲佐 2犬飼 3岱明 4熊本 5菊池 6日田 7八代 8牛深 9大分 10水俣

>>72 福島大学 30日間で1059.2km(29.958)
1喜多方 2梁川 3二本松 4福島 5若松 6石川 7小出 8高田 9長岡 10中条
※新津を入れても入れなくても同じ結果でした

取り急ぎ、ご希望いただいていた各大学の結果を再計算いたしました。
まだおかしいところがありましたら、ご指摘ください。
>>83の初案はこれから計算してみます。少々お待ちください。


100〜のスレッドの続きを読む
新潟県気象情報 part1
積雪大学入学試験 23
☆1円★ごみ双眼鏡の世界★SuperZenith★
 関 東 は 南 国
中国・四国気象情報part.47
下地隆史または宮城隆史こと北畑道雄 Part93
まだ春は来ない
【猛暑日】最高気温キングはどこ?その12【10傑】
レアケースの降雪を語るスレ
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!270【寒い】
--------------------
【ID無し】太っている奥様(●^ε^●)67貫目
【HONDA】F1ホンダエンジン【382基目】
【韓国】検察の捜査指揮権66年で廃止 警察に権限一部委譲=韓国国会で関連法可決 文政権が目指す検察改革に関する立法は完了[1/13]
壺屋(豊橋駅)
殺伐としたスレを建てた
【芸能】松本人志と中居正広 公私に及ぶ「切っても切れない仲」
東大インド哲科卒小高周一郎を語れ
名無し&コテ雑inラウンジクラシック Part7
ケンガンアシュラ 5(ワッチョイ有り)
【川田】火ノ丸相撲【131場所】
魔法つかいプリキュア! ++MAHO GIRLS PRECURE!++ 122
英語教員、TOEIC“合格”2割 Part2
格闘ゲームは,なぜ日本でしか作れないのか
【ロクでなし】 羊太郎 六時限目
【糖毒教】糖質制限ブログヲチスレ13 【ケトン脳】
国立大学教授が創価学会から殺害予告受け裁判中
【NHKドラマ10】昭和元禄落語心中 part9
【相撲界のガン】白鵬R!で1000を目指すスレPart1
【ソフトバンク】孫正義氏、日本を憂う「30年間ほぼ成長ゼロ、非常にまずい状況。このままでは完全に忘れられた国に」 ★5
SPAM誘導にageるスレ・予備2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼