TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
冥王星とともに苦難を乗り越えるスレ5
ウニの的外れ解説に騙されないようにしましょう
【シンシン】今日のアメダス積雪量27cm【コンコン】
新 北の丸(旧大手町KY)東京都内気候について part1
@@@@@@@ 台風情報2018 40号 @@@@@@@
関西・近畿気象情報 Part526
福島県や沖縄県みたいに熱帯で雪の降らない県
【アメダス】今日の降水量すごいぞ35【テレメータ】
@@@@@@@ 台風情報2019 15号 @@@@@@@
【雪日数対決】京都VS岐阜

2月は冬ではなく春だ


1 :
2月は冬ではなく春だ!!

2 :
3月は春でなく冬だ
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1299295840/
4月は春でなく冬だ!!
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1303213974/
5月は春ではありません
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1367377186/
8月は夏ではなく秋だ
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1343752472/
10月は秋ではありません
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1381622489/
11月は秋でなく冬である
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1384124419/

3 :
本来2月は月末まで真冬。
一年で最も寒い時期は2月上旬から中旬にかけて。
スレッド違いだが、地域や年によって異なるが、3月初めのひな祭りの時期も真冬になる。

4 :
 

5 :
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1285500111/49

6 :
 

7 :
くそすれ

8 :
2009は春
特に中旬
あと下旬限定で2010も春

9 :
2011の北日本

10 :
なんで12月1日に2月のスレがたったんだ?w
”12月は冬ではなく秋だ”ならまだわかるが、2月なんてまだ来てないじゃんw
それはともかく、2月どころか3月も冬だな。少なくとも関東以北では3月まで冬。
西日本のことはよくわからないが、本州では3月までは晩冬ではなかろうか。

11 :
>>10
3月は中旬まで真冬、下旬でやっと晩冬

12 :


13 :
 

14 :
 

15 :
 

16 :
 

17 :
 

18 :
2月は一年で最も寒い時期で、3日の節分から19日の二十四節季の雨水頃にかけての三週間に寒さのピークを迎える。
真冬の期間は1月中旬から3月中旬までで、ひな祭りの時も真冬

19 :
 

20 :
 

21 :
2月上旬〜2月中旬が最も寒い地域は都市部(?)で能登、上越、長岡、相川、根室、網走、紋別、稚内、名寄あたりだけ
豪雪地帯は2月に雪がたまってるせいか2月が最寒月の場合が
日本のほとんどが1月下旬〜2月上旬が最寒
でもなんか気象庁はおかしいんだよね
「今日は3月上旬並みの暖かさ」て言ってた
なぜ12月下旬並みの暖かさと言わないのだろうか

22 :
>>21
あれ、2月の下旬は?
下旬も真冬なのに………
俺の定義では2月末までが寒さの底で、3月上旬までが真冬。
なお、ひな祭りや啓蟄の時期に当たる3月上旬並みの平均気温は1月上旬並み、つまりお正月の時期で丁度今頃の時期の気温と同じで、12月下旬のクリスマスや年末の時期より更に寒い。
3月上旬の平年の最高気温は関東から中国地方にかけては8〜11℃と10℃前後。
太平洋側ですらこんなに低いのだから、日本海側はまだ真冬。

23 :
>>気象庁は2月が嫌いなのか知らないけどほとんどの場合は1月下旬並みの寒さというよ
北陸〜東北〜北海道は若干2月のほうが寒いからどう言うのかしらないけど
肘折(オオクラ村ヒジオリ/東北内陸)最低気温 
1月上旬-4.4
1月中旬-5.4
1月下旬-5.5
2月上旬-5.8
2月中旬-5.3
2月下旬-5.3
3月上旬-4.5
12月下旬-3.2
高田(ジョウエツ市タカダ/北陸沿岸部)最低気温 アメダスが置かれているのは内陸
1月上旬 0.1
1月中旬 -0.7
1月下旬 -1.2
2月上旬 -1.3
2月中旬 -0.9
2月下旬 -0.7
3月上旬 0.1
12月下旬 0.9
平均気温だと
1月下旬 1.9
2月上旬 1.9

24 :
あと統計期が1971年 - 2000年の気象庁の平年値だと
氷見市、 高岡市、富山市 、魚津市、 朝日町泊、 上市、 富山市八尾、 砺波市、 南砺市南砺高宮
の富山県主要アメダスはすべて2月が最寒月(富山市は1月とタイ)
氷見市   (2月)2.1℃
高岡市   (2月)2.6℃
富山市  (1,2月)2.5℃
魚津市   (2月)2.4℃
朝日町 泊 (2月)3.0℃
上市町   (2月)0.2℃
富山市 八尾(2月)1.8℃
砺波市   (2月)1.8℃
南砺市 高宮(2月)1.6℃
この都市のうち、1981 - 2010の平年値に変更の影響で最寒月が1月に変わってしまったのが多い

25 :
最近は2月の温暖化がひどいわけよ
今後平年値は1991 - 2020に変わると思うから今から寒冬増やしていかないとやばいかもね
2012年は2月が大厳寒で野辺山で-26℃なったけど2013年2月は微妙だねぇ
また新潟県の場合も統計期が1971年 - 2000年の気象庁の平年値だと

上越市大潟 2.5(2月)
上越市安塚 0.6(2月)
上越市高田 2.1(2月)
糸魚川市能生 2.0(2月)
糸魚川 3.3(2月)
妙高市関山 −0.1(2月)
津南 -1.5(2月)
湯沢 -0.5(1月)
十日町 -0.2(1月)
魚沼市小出 0.0(1月)
魚沼市入広瀬 -0.6(1月)
柏崎 2.3(2月)
長岡 1.2(2月)
三条 1.6(1&2月)

26 :
>>25
1月低温化、2月高温化で名実ともに1月が一年で最も寒い時期になる。
明らかなのは三年前2011のケース。
1月西日本中心の厳冬、2月は一変して暖冬傾向で推移。
さすがに2004年2月後半や2010年2月末などのように異常高温になれば、「真冬」と言うのを躊躇ってしまうな。
2月を「最も寒い時期」としてしまうと、1月を初冬,3月を真冬〜晩冬の季節に区切り直さなければならないし。
一方で、クリスマスや年末の12月はまだ秋の終わりである「晩秋」になる。

27 :
ちなみに日本の中心(?)トンキンの場合
1981以降の最寒月は
1980 - 1981年 1月(4.4℃)寒冬
1981 - 1982年 2月(5.5℃)
1982 - 1983年 2月(6.1℃)
1983 - 1984年 2月(3.0℃)大寒冬の年
1984 - 1985年 1月(4.1℃)寒冬
1985 - 1986年 2月(4.3℃)寒冬
1986 - 1987年 1月(5.8℃)
1987 - 1988年 2月(4.9℃)
1988 - 1989年 2月(7.5℃)
1989 - 1990年 1月(5.0℃)
1990 - 1991年 1月(6.3℃)
1991 - 1992年 1月(6.8℃)
1992 - 1993年 1月(6.2℃)
1993 - 1994年 1月(5.5℃)
1994 - 1995年 1月(6.3℃)
1995 - 1996年 2月(5.4℃)
1996 - 1997年 1月(6.8℃)
1997 - 1998年 1月(5.3℃)
1998 - 1999年 1月(6.6℃)
1999 - 2000年 2月(6.0℃)

28 :
1999 - 2000年 2月(6.0℃)
2000 - 2001年 1月(4.9℃)
2001 - 2002年 1月
2002 - 2003年 1月
2003 - 2004年 1月
2004 - 2005年 1月
2005 - 2006年 1月(5.1℃)
2006 - 2007年 1月
2007 - 2008年 2月(5.5℃)
2008 - 2009年 1月
2009 - 2010年 2月
1980`sは1月よりも2月が最寒月の年が多いのが判明(伝説の大寒冬1984と1986も2月が最寒月)
1990`sになると1996年(1990`s唯一の寒冬)以外すべて1月が最寒月
2000`sになると3/10の確率で2月が出てきたりするが1月の年ほうが多い。

29 :
流れで行くと2014年は2月が最寒月だと思う
なぜかと言うと2月が最寒月の年は2000年から偶数の年のみ(2000年、2008年、2010年、2012年)
>>26
2月下旬が一番寒い時期だった年もありますよ
明らかなのは1991年のケース(貴方が2011年の例に使った西日本の福岡を使います)
1月上旬平年よりやや低温傾向で推移。1月中旬〜2月中旬平年よりやや高めで寒さのピークを終わったと思いきや
2月下旬、春の眼差しを遠ざける大寒波到来 2月下旬の日平均気温は3℃にとどまった。
1月上旬 6℃台
1月中旬 7℃台
1月上旬 7℃台
2月上旬 7℃台
2月中旬 7℃台
2月下旬 3℃台
3月上旬 9℃台

30 :
あーやっぱり国によってちがうわけね
ヘルシンキとか寒い系の都市は2月が最寒月

31 :
どのデータや統計を見ても、やっぱり来月 2月も月末まで一ヶ月間通して「真冬」または「寒さの底」で間違いないようだね。
これで行くと、「晩冬」は3月に入ってから、「早春」は4月に入ってからで、真冬から僅か一ヶ月で「春」は大袈裟。
昨春2013/03を除くと、2月から3月にかけて急激に気温が上昇することも有り得ない。

>>29
やっぱり2月下旬も一番寒い時期だった年もあるんですね。
さすがに3月に入ってからは季節進行には逆らえなさそうで、「真冬」または「寒さの底・ピーク」とは言えないだろうな。
ただし、例外は1965・1970・1984年。
これらの年は3月が強烈な低温で、上旬のみならず、お彼岸以前の月前半も真冬。
特に1970年は寒さの底が3月初めのひな祭り頃にやってきた。

32 :
ハイ、調べたよ
デンマーク、首都コペンハーゲンの最寒月は2月
フィンランド、首都ヘルシンキの最寒月は2月
グリーンランド、首都ヌークの最寒月は2月
スウェーデン、首都ストックホルムの最寒月は2月
ノルウェー、首都オスロの最寒月は2月
と北欧付近が地熱が冷やされるのに時間がかかるようだ。
しかし、これらの地域はなぜか最暖月がずらされず、7月がもっとも暑い(10℃〜で暑くないが)
http://www.weatherbase.com/weather/weather.php3?s=6420&cityname=Stockholm-Sweden
日本、首都トンキンの最寒月は1月最暖月は8月

33 :
グリーンランド、北緯81℃のノードの最寒月は3月で、3月の平均最高気温は-27℃

34 :
2月を春だなんて言ってる奴は午前2時を朝だと言ってるアホだろよ(笑)

35 :
>>33
3月も真冬

36 :
33だがノードの気候はまさに異常
最寒月が3月だし
1月 -32℃
2月 -32℃
3月 -33℃
12月 -29℃
7月 1℃

37 :
>>29
2012年の東京の最寒月は2月でなく1月(1月:4.8℃、2月:5.4℃)
気象庁のサイト参照。
日本海側の新潟では、東京より2月最寒月になるケースが目立つ
1980年代以降では
80年代(1980、1982、1983、1984、1986、1988、1989)
90年代(1991、1992、1996、1997、1999)
00年代(2000、2005、2008)
10年代(2010、2012、2013)
寒気の勢力圏から抜け出るのが東京より遅いことを示している。
ごく当たり前の話だが。
春も新潟の気温上昇は、東京より鈍いのは言うまでもないが、
内陸の長野にも最高気温で抜かれる日もあるくらい鈍い。

38 :
日本も広いのね
2012年は福岡は2月が最寒月
2012年は東京は1月が最寒月

39 :
2月は春です
ようやくあと数週間ではるだぁ>∀<

40 :
>>39
2月は真冬で一ヶ月間通して寒さのピーク
寒さの底は2月末までだが、真冬は3月上旬まで。
今の寒さも後一ヶ月半の辛抱。

41 :
>>40
2月4日から春ですが?
春とイメージするとポカポカ陽気で花畑的なのイメージするかもしれないが
春は寒くて当たり前なんだよ
今まで寒さの底(2月3日)だったのが初めて上昇傾向になるわけだから
2月4日が折り返し地点なだけで1月23前後あたりの気温にに逆戻りする感じね

42 :
立春=春とかバカですか?

43 :
は?太陽高度の話してるんですけど
立春=冬とかバカですか?
確実増えてる日照時間、雪の中咲く梅の花、遅くなる日の入り
完全に春だょ

44 :
春なわきゃねーだろヴォケ
お前Rよ

45 :
火病患者現る
すぐ煽るお前みたいな朝鮮人は市ね
無知は「2月」で調べてみ
「春の季節の用語が多い」ってwikiにも載ってますからねぇw

46 :
>>37
日本海側の、気温変化のなべ底は、寒気の勢力圏の問題というより、
根雪や雨の気化熱の効果と、日照の多寡の問題なんじゃないかなあ。
根雪にならなくても、土が湿ってると気化熱を奪われる。
それくらい、日本海側の冬はぶっ通しで、屋外全域がびちょびちょ。
日本で、冬のシーズナルギャップが一番小さいのは、九州内陸となぜか甲府盆地なのだが、
甲府盆地は、冬の乾燥と日照時間の長さにも定評がある。
冬型降雪は皆無、南低ですらあまり雪が降らない(関東より降らない)
結果、ソウルや北京に近いレベルのシーズナルギャップの短さになる。
あそこだけは、旧正月が来ると本当に「新春」になる。

47 :
みんな大好き超絶豪雪地帯長岡市の観測開始年以降の最寒月(平均気温)
1977年 1月 -1.3℃
1978年 2月 -0.6℃
1979年 1月 1.6℃
1980年 2月 0.1℃
1981年 1月 -0.5℃
1982年 2月 0.7℃
1983年 2月 0.4℃
1984年 2月 -1.3℃
1985年 1月 -1.2℃
1986年 2月 -0.7℃
1987年 1月 1.0℃
1988年 2月 -0.2℃
1989年 2月 3.1℃
1990年 1月 0.3℃
1991年 2月 0.9℃

48 :
長岡市 最寒月続き
1992年 2月 1.4℃
1993年 1月 2.4℃
1994年 1月 1.3℃
1995年 1月 1.1℃
1996年 2月 0.5℃
1997年 2月 1.6℃
1998年 1月 1.3℃
1999年 2月 1.0℃
2000年 2月 0.8℃
2001年 1月 0.3℃
2002年 1月 2.2℃
2003年 1月 0.8℃
2004年 1月 1.7℃
2005年 2月 0.7℃
2006年 1月 0.1℃(21世紀有数の寒冬)
2007年 1月 3.2℃
2008年 2月 0.8℃
2009年 1月 2.2℃ 
2010年 1月 1.8℃
2011年 1月 0.3℃
2012年 2月 0.1℃(21世紀有数の寒冬)
2013年 1&2月 0.7℃

49 :
旭川(アサヒカワ)都市、内陸 1981年以降の最も寒い「旬」
1980年 2月中 -10.4
1981年 1月中 -12.3
1982年 2月上 -13.7
1983年 2月中 -9.3
1984年 2月中 -11.9
1985年 1月下 -14.3
1986年 1月下 -14.6
1987年 2月中 -9.5
1988年 2月中 -12.1
1989年 12月中 -6.8

50 :
続き 旭川(アサヒカワ)都市、内陸 1981年以降の最も寒い「旬」
1990年 1月下 -12.3
1991年 2月中 -7.6
1992年 2月上 -8.1
1993年 1月中 -6.5
1994年 1月下 -11.3
1995年 1月中 -10.1
1996年 1月下 -9.0
1997年 1月中 -7.3
1998年 1月下 -10.2
1999年 1月上 -7.7
2000年 1月下 -10.3
2001年 1月中 -13.0
2002年 12月下 -8.8
2003年 2月下 -10.4
2004年 12月下 -7.3
2005年 12月下 -9.9
2006年 1月上 -10.1
2007年 1月下 -6.3
2008年 1月中 -10.8
2009年 12月中 -6.4
2010年 2月中 -8.1
2011年 1月中 -8.4
2012年 1月中 -11.5
2013年 1月中 -10.1

51 :
このように今は確実に2月の最寒月が減ってきています
この傾向のままだと2月は春ですな´・ω・`

52 :
春分過ぎてもただ寒いまま
2月が春とかガイキチ君の戯言www

53 :
1970年代や80年代は2月が最も寒く、真冬の時期だが
1993年から突然2月の最寒月が一気に減り、ほとんど1月中旬か下旬と化しました
驚きな点が一番寒い時期は年によって違うが大体1月中旬か2月中旬が多い(寒波が当たる周期)
2014年の冬季はまだ終わってないからわからないが
2月に断続的に寒気が流れないと2014年も一番寒い旬が1月中旬になりますね
2014年 1月中 -10.6が確定してるから 2012年から3年連続で-10℃未満
3年連続-10℃未満は1984、1985、1986以来約四半世紀ぶり
今年も明らかに寒冬

54 :
2月は光の春

55 :
1968年2月の九州の平年値差-4.2で超絶大低温
1963年1月の九州の平年値差-3.7で超絶大低温
1984年2月の九州の平年値差-3.0
2005年12月の九州の平年値差-3.0
2011年1月の九州の平年値差-2.9

56 :
(気象庁日本の地域平均気候表(月)------------------)
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/db/longfcst/kikohyo_monthly.html
2月の最寒月探したよ 日本全体の平均で最寒月が2月だったもの。 (【】=2月の最寒月に加え2月がかなり低温だった年)*北=北日本、西=西日本
!!2月の大低温の年は特に顕著だった地域を載せました!!
【2012】東北、平年差-1.8
2010(北限定の2月最寒月)
【2008】九州南部、平年差-1.8
2005
2003(北限定の2月最寒月)
【2001】(北限定)北海道、平年差-2.5
【2000】九州南部、平年差-1.7
1999
1997
【1996】九州北部、平年差-1.6
1995(西限定の2月最寒月)
1992
1991
1989
【1988】東北、平年差-2.2
【1986】九州北部、平年差-2.7
【1984】関東甲信、平年差-3.8
【1983】北海道、平年差-1.7
このさきは自分で調べてちょ

57 :
(気象庁日本の地域平均気候表(月)------------------)
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/db/longfcst/kikohyo_monthly.html
1月の最寒月探したよ 日本全体の平均で最寒月が1月だったもの。 (【】=1月の最寒月に加え1月がかなり低温だった年)*北=北日本、西=西日本、東=
!!1月の大低温の年は特に顕著だった地域を載せました!!
【2013】北海道、平年差-1.5
【2011】九州南部、平年差-3.0
2010(東&西限定の1月最寒月)
2009 
2007
【2006】北陸、平年差-1.1
2004
2003(東&西限定の1月最寒月)
2002
【2001】(西&東限定の1月最寒月)北陸、平年差-1.2
【1998】北海道、平年差-2.1
1994
1993
1990
【1987】北海道、平年差-1.5
【1985】北海道、平年差-3.6
【1981】九州北部、平年差-2.6
あーめんどここからは自分で調べてちょ
ちなみに奄美、沖縄は含めていません。

58 :
2月は冬で一番寒いと思う

59 :
今年はこのスレ通りかもな
超暖冬で

60 :
>>59
春は月初め最初の三日間だけ
4日(火)立春以降は真冬

61 :
札幌さんの近年の最寒月
2014 ??
2013 1月
2012 1月
2011 1月
2010 2月
2009 2月
2008 2月
2007 1月
2006 1月
2005 2月
2004 1月
2003 1月
2002 1月
2001 1月
2000 2月
1999 2月
1998 1月

62 :
wikiには節分、立春、バレンタインデーは「春の行事」とみなされてるが訂正したほうがいいよね?
しかもお盆や敬老の日は「夏の行事」ってなってるw意味不だ

63 :
2月は気温が上がる時は下手すると20度超えたりと、1月に比べると寒さの安定感がいまいち
冬至の薄暗い日差しを引きずる1月と違って日差しもきついし
平均気温的には似ていても1月ほど寒いと言う印象が今一つなんだよな

64 :
>>63
その意見には同感。
この2月は「光の春」で晴天なら日差しの温もりを感じられる。
寒さも安定しなくなるし、寒さの底で日差しの弱い1月よりは体感的に暖かさを感じるようになる。

65 :
札幌なんかの1月の記録最高気温は2月の記録最高気温より高いけど

66 :
ヤマザキ 福屋 ウルサイ
まだ冬や!

67 :
でもよく東京で雪が降ると春近しっていうが本当?
だから雪は2月に多いの?でも春だったら☂じゃないか。

68 :
2月はどう見ても一ヶ月間通して真冬で寒さのピーク。
寒さのピークは3月上旬まであるのに

69 :
東京、今日の最高気温は4.6℃とこの時期らしい寒さとなりました。

70 :
近年は敬老の日あたりまでは真夏同然の残暑が続くのが
当たり前になってきてるからなあ
9月は夏に入れてもいいんじゃね?w

71 :
>>70
9月は上旬まで盛夏期の真夏で、中旬から夏の終わり

72 :
今朝7時の気温は4度。暖かい雨が降っており春を感じさせます。
「冬も夏が短く春と秋が長い」高知県からでした。

73 :
高知に冬なんか無い
それに夏が短い???

74 :
>>1
春にしては寒すぎる

75 :
2月は一年で最も爆発的に寒くなる可能性がある月であり、平年安定して寒い1月よりも年によっては大幅に寒くなる。
今年の東京の最高気温4℃台もすべて2月で冬日観測も2月のほうが圧倒的に多い。
雪に関しても2月のほうが多く、雪日数も2月がぶっちぎり。

76 :
>>75
同感。
ただ真冬そのものは3月上旬まで続く。
3/3のひな祭りの平均気温はお正月の時期とほとんど同じで、12月の大晦日やクリスマスよりさらに寒い。

77 :
今年2月の東京の気温推移(立春寒波到来からを表示)
05日 最高5.2/最低-0.5
06日 最高6.2/最低-0.3
07日 最高7.2/最低1.1
08日 最高4.0/最低-0.9
09日 最高9.2/最低1.1
10日 最高8.7/最低3.3
11日 最高4.6/最低2.1
12日 最高8.2/最低2.8
13日 最高8.2/最低2.4
14日 最高5.4/最低-0.2
15日 最高6.9/最低-0.2
16日 予想最高11、最低6
17日 予想最高8、最低1
18日 予想最高6、最低1
19日 予想最高3、最低0
20日 予想最高8、最低1

78 :
>>77
このままのペースでは、1984年の再来で3月上旬までこんな寒さが続くだろう。
3月に入っても最高20℃は絶対無理で、最高15℃も怪しい。(ただし春一番は除く)
それくらい寒気が手強い状況。

79 :
春なんてまだ1ヶ月以上先のことだお

80 :
>>79
いいえ、春は今から二ヶ月先の事。
まだ一ヶ月後は晩冬。
お彼岸と春分は冬が終盤になったという目安で、桜の開花は冬が終わる目安。
3月は2011・12年の反省から、上旬真冬,中旬・下旬晩冬。

81 :
新暦では3月から春、旧暦では1月(今の2月)から春。
2月と3月は日照時間多いのに寒すぎる。

82 :
>>81
去年を除いた近年の五年間の3月は上旬が真冬,中旬は真冬と晩冬の境目,下旬が晩冬という季節の歩みになっているし。
事実上、真冬から晩冬に進むだけで、まだ春の暖かさはほとんど感じられないのが現実。
近年は4月になってようやく早春すなわち春が始まったと言う感覚だ。

83 :
春休み=2月〜4月の休み
春キャンプ=2月1日から
春のキャンペーン=2月1日から
秋のキャンペーン=11月1日から
暦R、季語もR
2月が春なわけあるかアホ
太陽黄経なら立春や立秋ではない名前を変えろボケ
ちな
冬季道路閉鎖(北国)=12月〜3月
凍結注意=12月〜3月

84 :
あと北極圏の都市ってなんで2月のほうが低温の傾向があるんだ?地球の特徴が関係してる?
デンマーク コペンハーゲンは最寒2月 最暖7月
デンマーク ヌークは 最寒2月 最暖7月
フィンランド ヘルシンキは 最寒2月 最暖7月
ノルウェー オスロは最寒2月 最暖7月
スウェーデン ストックホルムは最寒2月 最暖7月
ロシア モスクワは最寒2月 最暖7月
カナダ イカルイットは最寒2月 最暖7月(ツンドラ気候)
ロシアのムルマンスク、ノリリスク、ドゥジンカなど北極圏エリアは最寒2月 最暖7月
北国ばっかりだけどオイミャコンとかは12月〜1月が最寒 7月が最暖
ちなみにグリーンランド カーナークは最寒3月 最暖7月(ツンドラ気候)

85 :
グリーンランド ノードも最寒3月 最暖7月

86 :
>>84
>>ちなみにグリーンランド カーナークは最寒3月 最暖7月(ツンドラ気候)
寒さの底が3月とは、日本でも1970年や84年の3月上旬に有り得た。

87 :
連続投稿すまない
その二つの年(1970・1984)は寒さのピークを2月下旬から3月前半にかけて迎えた。
>>84>>85で述べているグリーンランドのカーナークやノードに同じく、東京都心の最寒時期は3月上旬だった。

88 :
冬至を過ぎても地面は冷え込み、冷え込むも、それ以上に太陽熱で暖められると今度は上昇に転じるが、そのタイミングが
平年では1月中旬〜2月上旬が一般的なだけであって、もし、冬季に梅雨があれば、真冬のピークは1月下旬〜2月中旬とややずれていただろう。
それに緯度が高いほど、夏場は太陽光の依存度が高く、地熱よりも重要なのでピークを7月で迎える傾向(あくまで)

89 :
日本全国の平均:
真冬のピーク 1月中旬〜2月上旬
真夏のピーク 7月下旬〜8月中旬
真冬の梅雨って雪だよね?

90 :
http://www.weatherbase.com/weather/weather.php3?s=21340&refer=&units=us
ノードの気候
1月平均-29
2月平均-28
3月平均-30
12月平均-26
なんで2月に一時的に寒さがマシになるんだ?

91 :
北極圏の都市ってなんで2月のほうが低温の傾向があるんだ?地球の特徴が関係してる?
デンマーク コペンハーゲンは最寒2月 最暖7月
グリーンランド ヌークは 最寒2月 最暖7月
フィンランド ヘルシンキは 最寒2月 最暖7月
ノルウェー オスロは最寒2月 最暖7月
スウェーデン ストックホルムは最寒2月 最暖7月
ロシア モスクワは最寒2月 最暖7月
カナダ イカルイットは最寒2月 最暖7月
ロシア ムルマンスク、ノリリスク、ドゥジンカなどは最寒2月 最暖7月
アラスカ ノームは最寒2月 最暖7月
ロシア チェルスキー、チョクルダフ、クラル、カザチエ等の北極圏エリアはは最寒2月 最暖7月
日本 根室 最寒2月 最暖8月
日本 網走 最寒2月 最暖8月
日本 稚内 最寒2月 最暖8月
日本 中頓別 最寒2月 最暖8月
北海道の例以外ほとんどが北極圏か北極圏付近

92 :
2月は月末まで一年で最も寒い時期。
平年最高気温は関東〜中国地方でも月末まで10℃以上にならない。(10℃に達しない)
一ヶ月間通して一桁の寒さで、初冬こ1月より寒さが厳しい。
二十四節季を立春が事実上の小寒,雨水が事実上の大寒と一ヶ月遅らせると、実際の気候と当てはまる。
なお、立春は3月5日頃,雨水は3月19日頃のイメージがある。

93 :
>>92修正
×初冬こ1月より寒さが厳しい。
○初冬の1月よりさらに寒い。

94 :
>>2
2月は春なのか冬なのか
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1391911366/
九月は夏ではありません。
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1285252968/
過去ログ
8月に残暑なんて言ってるな
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1345704566/
5月から10月までマジで夏だな。
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1344795175/

95 :
「2月は春なのか冬なのか」
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1391911366/
は今月できた新しいスレだよね

96 :
真冬も今日を含めて、残り六日間で終わる。
ただ、現実は3月上旬の6日頃まで真冬だが。

97 :
まだまだ続くよ

98 :
>>97
真冬は3月10日頃まで続く、それ以降晩冬。

99 :
月末4日は春だな

100 :
>>99
2月下旬も例年は真冬だが、2008年を除く2006〜11年は春だった。
今年は23日から6日間が春。


100〜のスレッドの続きを読む
【1980】大冷夏【1993】
何だかとても不思議な国に私は生まれたのだ
***関東降雪情報スレッドVOL.532** *
Θ惑星を見よう!Θ
関東気象情報 Part826【2019/8/13〜】
 ■★ オススメ天文同好会 ★■ 
【穀雨】2018春総合スレッド186【そろそろGW】
 JAXAこそ税金の無駄! 
☆関西降雪情報U Part14a☆
2012〜2013年冬は大暖冬確定。
--------------------
番付編成 147
菅野沖彦とは何だったのか?
中村あやのpart15
【闇営業】宮迫博之、謝罪動画を30日までにYouTubeで配信へ 既に撮影済み、涙浮かべる場面も
依存症患者が気ままに雑談するスレ Part.19
【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part55
静岡県熱海市初島
アリプロが久石譲の曲を流用した件について Part4
【創作】『ゆなな、フリーズしたってよ』 避難所1.1
喪女だけど婦人科いくよ!25
数学苦手で負け組になった part2
【報告】違法スレを警察に通報するスレ【代行OK】
\(^o^)/
【2019年度初見専用スレッド】連続テレビ小説ゲゲゲの女房★1【ネタバレ禁止】
あひるの空 2ガアガア
日本共産党ってお前ら的にありなんけ?
Sony α7 Series Part139
ひとり親の児童扶養手当
自由党・小沢一郎「自民党議員の大半が安倍総裁三選支持だという。夏の暑さのせいでどうかしてしまったのかと…」
ヤマフジ北本店について語ろう♪♪PART13
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼