TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ズコー】歌が下手なジェンヌ 40【ボエー】
【宝塚】専科スレその5
【四季】ライバル俳優たちを語ろう【この役は俺】
SNSデーモンムラカミ
【2ch専ブラアプリ使えない】3月3日以降2ch仕様変更
退団3年以上のスレ6
四季・宝塚板住人の恋愛と結婚観
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ79
【劇団四季】オペラ座の怪人は凄いらしい【103】
OGの活動をSNSで評価するスレッド

挨拶がろくにできんスター王座は?


1 :04/12/11 〜 最終レス :2019/07/03
決まったようなもんですが……。

2 :
2げと
れおん挨拶、見てて苛々するよな?

3 :
>>誰?

4 :
4━━━━(゚∀゚ )━━━━!!!!
って、上の間違えた。
>>1誰?
でつた。((=-_- =))ウツダシノウ

5 :
挨拶があやきい人も。

6 :
車3

7 :
みっちゃんの挨拶がきらーい。

8 :
れおん。花の組長、挨拶の時よく噛んでませんか(^_^;)

9 :
独特なのが、轟、仙堂。

10 :
タニの新公挨拶はやばかったぞ。

11 :
新公のとき何を言うか考えてませんでしたサエちゃん。
トップになってもかみまくり挨拶のサエちゃん。
いつもハラハラしながらも、そんな君が好きなのです。
エリザの挨拶も頑張れ。

12 :
やっぱりハッチさんがダントツかと・・・
ジャワの時なんて噛み噛みで客席のほうがハラハラしたよ。
その後の公演も相変わらずだしね。

13 :
ポエマー轟

14 :
トドさんの挨拶、文章で見てワロタわ。
8にURL載ってて削除されちゃったけど。

15 :
アマミ

16 :
ダントツ、ホクショー
新公卒業してくれてあーよかった。

17 :
トドさんの挨拶カキカキしてぇ〜〜

18 :
天高く馬肥ゆる秋…いつからそんな路線になられたのだろうかと小一時間・・

19 :
トドさんって歌いだしたんだっけ?

20 :
トドはもはや別次元の住人だなwいや、好きだが

21 :
天海のユリさんもかなりやばかった。ポカーン
帰りのロビーで演出の先生と関係者が、「あの挨拶はないね」
「何を言ってるのか、言いたいのか、さっぱり分からん挨拶だ」
「次からは書かせて一度チェックしておいた方がいい」
「いつもあんなふうなのか?」
などの会話をしてた。
舞台の感想以外でダメ出しされてる生徒を見たのは後にも先にも
ユリさんだけ。

22 :
>21具体的に!

23 :
香寿たつきも挨拶ヘタレだった。舞台に比べて挨拶の落差激しすぎで駄目っぷりが目立つナンバーワン。

24 :
昔はネットもスカステもなかったから叩かれなかったけど
今は大変だね。

25 :
稔幸。
計算高すぎ。

26 :
なんかスレタイが婆臭い

27 :
スレタイが爺臭いな

28 :
挨拶もろくに出来ないと言えば、真っ先に思い浮かぶのがター。
ついでに常識も無かった。だから挨拶がろくに出来ない。
でも彼女が2番手時代のトップは、車3理事。
あれも常識も挨拶も滅茶苦茶だからな…あの下にいた事も、ターの
挨拶が拙い原因の一つかも。

29 :
涼塩。プラハ新公の挨拶、なんだありゃ。

30 :
>22
会話の内容は結構具体的に書いたつもりなんですが。
エールの残照の時だったと思う。

31 :
ノルさんのどんなあいさつが計算高いの?

32 :
>31
すべてだと思うが。

33 :
車3がめだかの学校歌いだした日にゃぁ
( д )  ゚ ゚

34 :
めだかの学校!理事様素敵すぎw
自分はオサちゃんや(●▽●)のようなお馬鹿ちゃん系挨拶が好き。
同じことを何度も言ちゃうような。
って、このスレの王座になりそうな人だね。

35 :
>28
ターは2番手として、計算高い挨拶も聞いてるはずなんだが。

36 :
>35
じゃあやっぱり頭が悪いのか。
下級生OGを紹介する時に空気が読めないお馬鹿だからねぇ。呆れるわ。

37 :
星組長が頭の羽飾りをマイクにゴツッとぶつけるのをつい待ってしまう私・・・
次のショーも羽がつくようでしたら、是非たのんます。

38 :
>18
ま、ままマジで、そんな事おっしゃられたのですか?!
母と爆笑してもた。w

39 :
ピーヒャラドンドン ピーヒャラドン
どこからともなく風に乗り
聞こえてくるのは太鼓や笛の音 秋祭り

40 :
↑だっだれ‥?もしや車3‥‥

41 :
ずんこの退団挨拶サイテー

42 :
トドさんって・・・・・
おもちろーい!w
ずんちゃんの挨拶は頭わるそうで、ロクな事
話せないけど、ずんちゃんらしくて
可愛かったなー。
舞台での男役とのギャップがすごかったね。

43 :
ラントムのエリザ新公挨拶がいや。
「2幕物という事で、帰りの新幹線を心配されている方も…」で
会場失笑。それまでは普通の挨拶なのに、
そんなこといちいち藻舞に心配されんでもみんな何とかしとる。

44 :
え、普通に好感だけど…。
自分おかしいのかな。

45 :
43でつ。いや人それぞれでいいんでないの?
ビデオで見たんだけど、にやけ顔で言ってるから、
笑いをとりにいった感があって、私は嫌ってだけ。
まじめな顔して言ってれば、また違った印象を受けたと思うけど。

46 :
なるほど。
ま、今までの流れでは王座は車3ということで…。
みなさまよろしいか?

47 :
私も轟3で。

48 :
おハナが新公でスカやったとき、挨拶したの?

49 :
あれ?新公は挨拶するの長だけだった?
誰か、各スターの挨拶の特徴をまとめてくれんかな〜

50 :
天海

51 :
えみーしょーでは天海は褒められてた。
後輩に気を配るスターだったと・・・本当?

52 :
きっとホント!

53 :
あほか!

54 :
新公は長と主役じゃなかった?おハナのは観てないからしらないけど。

55 :
おさは最低。
トドの挨拶が可愛いく思える。

56 :
轟YOU

57 :
車3の挨拶、何とか汁!!!

58 :
ポエマー轟
次は何歌い出すのか超楽しみー☆

59 :
ポエマー轟
今回の初日は肩透かしだった。
千秋楽を期待!

60 :
さえちゃんのワンパターンあいさつは、この子ボキャブラリ少なすぎやろと呆れた。綺麗だと許せてしまうけどね

61 :
挨拶するほど舞台がなかったやろ。

62 :
ポエマー轟は貸切公演とかだと頭良さげな挨拶になってしまってチッ
やはり観客を煙に巻くような摩訶不思議な挨拶でなければ。
一瞬呆然とし、その後、え〜と今の意味は、え〜と・・・迷宮入り・・・

63 :
おささんの博多座の挨拶、あんた馬鹿ですかと言いたい。
多分思い出の博多座公演でいろいろな感慨はあるでしょうが
あんただけの舞台ではないのですよ。
いろいろ振られて2番手のゆみこさんも大変。
一応表面上はあわしてたが内心はどうだったんだろう。
シラケ気味の組子達の心中いかばかりか。
おささん、独りよがりな舞台と独りよがりな挨拶。
いつ覚めるんでしょうか。

64 :
>>63 あの場にいなかった人が何言っても説得力ないよ。
だいたい「いろいろ振られて」って、なに?
最後の最後にゆみこちゃんに振ったけど、別にいろいろは振ってないぞ。
組子も一緒に大盛り上がりだったし。素晴らしい熱狂と感動の千秋楽だった。
私はしらじらしい作った挨拶されるより、朴訥でもいいから自分の言葉で
本心を語ってくれる挨拶が好きだ。
今回のオサさんの挨拶は独りよがりどころか、スタッフや共演者への気遣いもあって
とても良かった。素直に感動したよ。ありがとう。

65 :
これを見たあなたは1週間後不幸がきます。それがいやならこれを見た人はコピペして5箇所にカキコしてください。私の友達は信じず、1週間以内に死にました。私はコピペしたのでこれを見た4日後にずっと好きだった人に告られました


66 :
コムの挨拶はおもしろい

67 :
わたる。

68 :
たかこ

69 :
ずんこ

70 :
にゃんこ

71 :
最強は100%理事タソ(ノルタンは例え女だったっけか。当時の新公は挨拶合戦だった気が汁)
だが、公演限定なら「誠〜」の時のマリコタソ。泣くか喋るかどっちかに汁の泣きじゃくり状態wだったのが頭から離れん。イヤ、どれも大好きなんだけどね。

72 :
舞台挨拶をまとめた某サイトをのぞいてきたらこのスレ見つけてビクーリw
最近の新公挨拶は無難なのが多いね。

73 :
大したことも言えず、語彙も少なく、いつも同じような挨拶と、独特の感性が生み出す
迷挨拶とではどっちがやばいだろうか……

74 :
ちえはもうちょい練習したほうがいい

75 :
わたるはトークもヘタ

76 :
みちこは頼むから声を変えないでくれ。
男役の声は、哀しいくらい上手いのにさ…

77 :
かよちゃんが最高に下手だった記憶が…
当時ファンだった私は挨拶中、終始ドキドキ

78 :
ずんこ。
次点で天海。
轟は「挨拶がろくにできんスター」というより
「挨拶が独特なスター」だな。

79 :
でんでんむしむし 車3
お前の頭は 大きすぎ

80 :


81 :
四大挨拶できん人
タニ、理事、まとぶ、れおん

82 :
age

83 :
age

84 :
それはオサ〜オサ〜オサ〜♪

85 :
チエの挨拶見たことないがまとめサイトでチラっとみさせて貰ったけど別にふつーじゃない?
キョドってるとか?www

86 :
,

87 :
タニちゃん。
好きだけど挨拶に繋がりが無い。

88 :
和央ようか・花總まり
いまだにケジメがつけられんアホな二人!!!

89 :
⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒・゜・(ノД`)・゜・。.⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡
冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡


90 :
朝海ひかる
とっとと消えろ

91 :
朝海ひかる
なんでこの人宝塚にいるの?

92 :
うわ、トウコファンだ (・へ・)ヨクナイ!

93 :
age

94 :
かしげさん

95 :
かしチャンは どんな挨拶?

96 :
age

97 :
お決まりの無難でつまらない挨拶しかできない人も「できない人」に入れてくれ。

98 :
理事の歌う挨拶は定番なんですか?
暁〜で初めて見たのですが
「ゆらちゃんは月組と私のもの」と笹の葉さらさらにはたまげましたorz

99 :
逆に挨拶ができる人って誰だろう?

100 :
99
タニって普段効果音が主で、きょどってるイメージだけど、舞台挨拶は普段のイメージと違ってしっかりしてると思う。
まぁあっさり短いけど…

101 :
絶対天海祐希

102 :
>>100
効果音w

103 :
轟理事・・・空気を読むのが不得意
タニ・・・支離滅裂
れおん・・・深く物事を考えるのが苦手そう
かしげ・・・発想は悪くないのだが、それを表現するボキャブラリーが貧困
真飛・・・話をしているうちに結局何が言いたいのか自分で分からなくなってる

104 :
本当に気の毒なほどにかしちゃんは、ボキャ貧だったね。
かしコンしかり、博多しかり。
引いたよ〜。

105 :
轟ポエム集
「緑の葉に零れ落ちる一筋の涙。稲光と雲の流れ。そして太陽の光が一つの映像となり移り変わる季節」
「長い長い夜、自分達の夢を捜し求めて闇に迷い、やっとみつけた日の光」
「家々の庭先に、思い思いのイルミネーション。き〜よし〜こ〜の夜〜星は〜光り♪
夜空に輝く星たちとの競い合いに美しさを奏でるなんとロマンチックな12月」
「宇宙にはどのように小さな取るに足らない命無生物であろうとも大切なものは沢山あります」
「めだかの学校は川の中 そっと覗いて見てごらん 皆でお遊戯しているよ♪」
「静かな湖に一羽の鳥が舞い降りた。美しい波紋がどこまでも続く」
「で〜んでん虫虫かたつむり〜♪」
「見上げれば満天の星。愛されて生まれて来た私達。宇宙の中のちっちゃなちっちゃな、地球の中のちっちゃなちっちゃな私達」
「目に優しい新緑の季節となりました。鶯の鳴き声も随分と磨きがかかり、ついつい耳を澄ませ聞き入ってしまいます。」
「雨に雫にに包まれて、妖精達が踊りまわり、色とりどりの紫陽花が美しさを競い合う季節となりました」
「笹の葉さらさら のきばに揺れる お星様きらきら 金銀すなご♪」
「ピーヒャラドンドン ピーヒャラドンドン」

106 :
理事様…素敵だ…

107 :
それを集めてる105が凄い・・・

108 :
どの公演でどのお言葉を述べられたのか知りたいw

109 :
理事新公挨拶から全部知ってる自分がトホホ。
思えば遠くにきたもんだ・・・

110 :
>>105最高!
こうまとめられると、笑える。。

111 :
どこの小学校の校長かと。

112 :
イシちゃん素敵だ…

113 :
>>105最後の笛太鼓は何?!www

114 :
>>113
105じゃないけど・・・
最後のは去年の月東宝楽のご挨拶でいった言葉だよ。

115 :
>>114d!理事最強ww

116 :
>>104
中卒なんです・・・馬鹿にしないでやってください・・・

117 :
>116のおつむの程度がわかった

118 :
>>117
中学受験って意味だからね。

119 :
>105のポエム集から察するに、要するに理事は凝り過ぎて外す人なのだと思われる。
 考え過ぎが、裏目に出てしまうとか
 こういう挨拶考えるのに不必要なまでに頭使ってるのでは?
 意外と冗談も言う人なのに、素直に笑えないのはギャグなり余興なりを理屈で捉えてしまいがちな辺りに根本要因があるのだと思う

120 :
>119の続き
それが証拠に、パッサージュ(大劇場版)のときの舞台挨拶は『21世紀になっても梅一厘ほどの暖かさが嬉しく感じられます。いつになっても決して変わらない、変わって欲しくない。そんなものが私は好きです』というくんだりで比較的まともな部類だった。
外さなければ十分まともな事もいえるのにね・・・と

121 :
つうか頭が回るから日本の四季とか生命とか校長先生的な言葉が
出てくるんじゃねえの?
貸切の挨拶は流れるように上手かったし金歩も植爺イベントも上手かった
いずれにしろ理事ワールドは深いわ・・・www

122 :
ずんこの挨拶がおばかっぽくて、それが可愛いから、よく会場から
笑いが起こっていたが、礼音の「ハレルヤgogo」の楽挨拶での組長の
馬鹿笑いや、月新人公演のマサキの挨拶中の会場の笑いは、なんだか
気分が悪いものだった。

123 :
あーなんかわかるかも >>122
まさきのは頭マッシロなのかなという一生懸命さが可愛くて
思わず笑えたのかもしれないけど、
あの礼音挨拶中のクミチョはよくわからんかった。

124 :
.

125 :
sage

126 :
o

127 :
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

128 :
タニ

129 :
   /|
    /::::|
    ‖:::|
    ‖:::|
    ‖:::|
    ‖:::| ∧_∧
.    ⊆⊇( メ∀・)
     ‖⊂ ⊂/ )
       /_|_|
       (__)_)


130 :
     ★
      |
     γ ⌒ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i ・∀・i  < 愛、忘れてませんか?
    i ⊃★ i)    \_______
    ゝ   〈
    (__)_)

131 :
ずんこでしょ。退団挨拶もまともに出来なかった人。

132 :
轟悠さん。
いつもがっくりする、あれで40歳。
宝塚でしか許されないね。
人気がないからバッシングもされないw

133 :
あまみんの挨拶は何がいかんかったん?

134 :
>>132
いやめっちゃバッシングされとるやん

135 :
ま、もう挨拶もあるまい?
って思ったら、雪特出だが、
前モノだから挨拶はないだろう。
「主演」という表記もされてないし。

136 :
轟はちゃんとした挨拶をする時はするんだけどね

137 :
他の組で邪魔する時だけあんな腐った幼稚な挨拶するんだったら
それはそれで顰蹙ものだな
芸も大した事ないのに向上心もなければ新規開拓もない
いしっころの様な脳みそと感性ではどうしようもないか

138 :
初日・千秋楽・貸切で組長やトップが司会をする時の言葉使い。
先任の生徒や関係者の名前を呼ぶ時の「さん」付けが妙な感じがする。

139 :
理事は単純に国語ができないんじゃないか?
あのとりとめのない話・・・・要点が解らない。

140 :
>>137
特出挨拶でも普通の時はあったよ。
ちょっと感動的なのもあった。

141 :
133おながい

142 :
タニの千秋楽挨拶はどうでしたか?

143 :
タニは今は挨拶うまいよ。


144 :
スカステニュースで見たタニ千秋楽挨拶
しっかりしてて安心感みたいなものを感じた。
ちょっと宗教じみてたけどwうまくまとまってた。
タニ自身が大変な状況なのに、そんなこと少しも
感じさせない姿はやっぱスターなんだ、と思えた。

145 :
待望のハマコディナーショウ、行きたいな〜

146 :
スマン誤爆した

147 :
どう考えても轟悠さん
定型文か、変な動揺
この方を見ているとタカラジェンヌって教養ないんだな・・と思う
世間に出たら恥かくだろうね
ずっと宝塚にいて正解

148 :
出だし快調、話すにつれグダグダ。そんな、ちえの挨拶は和むんだ。

149 :
若手のグダグダ挨拶って好きだ
キムはそつなくこなしすぎて
つまんない

150 :
たまにはあげ

151 :
童謡を動揺なんて間違える奴に人を馬鹿にする資格はない。
他人より自分の教養の心配すればいいのに。

152 :
動揺しちゃったよ〜〜〜

153 :


154 :
気になるから上げ

155 :
次期も入れた主演で考えると、ちえだな。好きだけど。

156 :
理事の言葉を文に書いてみると笑点の山田君といい勝負(になってない)。

157 :
ちえ
挨拶出来るようになっちゃったから違うねぇ...
さみしいけれど。
やはり。
トップオブトップで、理事が地位を守ってるって感じか。

158 :
  www    _ ..。*:。。.:.:。。.。:。.。*:。。.
。*:。。.:.☆/::::::;ゝ i※※i 、く(@)フ:::ヽ          *:。。.:.:。..。*
    .く(@)-"´        く(@):::》 .。*:。:.:。..。*:。。.
     //   _     _  (@)ノ∴ゝ.:。。  ♪ シンデレラコスって、
。*:。  / /  /::::・ヽ   /::::・ヽ  ∞ ∵ヽヾ.     。*:。   気持ちいい〜ww
    丶|  丶:::::ノ ▼ ヽ:::::ノ  *∴ヾゝ\ソ 
   /∴l   、、、 (_人_)  、、、  ∫∵ゞゝヽ          <<狼>> さん頑張って!!!!
   ゞ∫☆     ヽノ     ☆∬ゞゝ\ソ。.:.。*:。。.
   ∵ ∬(ヽ、       /  )∬ ∴ ヽソ
 o / 丶∵|∞`` く(@)フ‐''"|∞ヽ|  ∵\。  *:。。.:.:。。
   ∵   ゝ ノ∠(@(@)ゝヽ ノ ∵   ソ          

159 :
マトブの脳ミソなし挨拶バカっぷりが良く出てる!

160 :
かしげ弱そう

161 :
まとぶ東京ベルばら初日かなりの自惚れ挨拶、お待たせしましたやっと花組がやってまいりましたって全公演の雪組なんかどーでもいいってか?失礼なトップ!

162 :
挨拶のできない人なんかいるかよ
  引き篭もりの馬鹿じゃあるまいに

163 :
スレタイ  変だよ
ありえない 

164 :
ゆうひ中卒の癖に挨拶上手いよね

165 :
>>164
亀の甲より年の功。
中卒のくせにはひどいぞw

166 :
普通にキムでしょ。頭の中もスイーツって感じ。

167 :
確かにヒキコモリみたいなあほとは正反対の人たちだから、
挨拶ができないなんてないでしょう

168 :
そんなタカラジェンヌはいないよ
作り話はいやだよ

169 :
ひき篭もりが挨拶できないって、、、、することがないじゃん
アホになれば気楽なもんだよ

170 :
星組組長・副組長のじゅんこ&柚長を見習うべきだね

171 :
捏造の見本 そんな人間がいるわけないのにね

172 :
鳳翔大
あいつはバカだよ

173 :
そうか

174 :
きりやんかなぁ。
話は支離滅裂になるし、笑って濁す。でも全然面白くない。
トップらしくもないしつまらん。

175 :
自分も174に一票。トップになってからがますますひどくて逆に笑える。
フィナーレ終了の瞬間に舞台人を止める(上手いこと言うのあきらめる)のが最近のツボ。
あんなオッサンになっても微笑ましい〜なんて思わせてくれるジェンヌなんて・・・

176 :
きりやんかも。

177 :
きりやんは舞台以外はどう立ち回ってよいのかわからず
おたおたしているのがカワユス

178 :
そうそう、何かと忙しいスターはオンでがっつり頑張ってくれればいいんだよ。
挨拶なんてオフのアタッチメント。みんなあの衣装と照明に騙されちゃだめ。
グダグダなのにオフでさえ至って真面目なひろむ〜
しっかり寝てちゃんとご飯食べるんだよ。

179 :
きりやんとまとぶ。
魅力のない話し方。

180 :
きりやんの挨拶gdgdすぎるよねw
稽古場でも下級生に見られるのが恥ずかしいとか言ってたし。
でもそんくらい自意識過剰じゃないと芝居は上手くならんよ。

181 :
今後その道をぶっちぎりそうなのは、真風涼帆。

182 :
紫門ゆりやも五本の指に入るね

183 :
>>48
超遅レスだけど
お花、スカーレット新公挨拶したよ
どんだけイチロさんが助けてくれたかについて話していた記憶が
ちなみに冒頭のスカーレットの歌はキーを2度上げてた
でも新公パンフレットの表紙が娘役は後にも先にもあれだけしか見たことない

184 :
>>166 キムの挨拶はかたくるしくなくってまぁまぁ好きだけどなー。ゆうひと蘭とむは心配せじに聞ける。

185 :
キムの挨拶はまとぶ的、本人笑ってるけど目が笑ってないからお客が引いていく
きりやんは本人いたって真面目なんだけどぐだぐだでお客が笑ってる
ちえは調子に乗って余計なことをいうのを避けて、最近決まったことしか言わない
ゆうひは苦労人だけあってうまい、最近狙いすぎの気がある(毛はないか)
らんとむはうまく言おうと思って失敗してる初心者マーク

186 :
テス

187 :
カルテでチギ「突然ですがこの公演はあと何日でしょー?」客席「シーン…」
スベリすぎて寒かった

188 :
精神的に自律しておらず感情に自己責任が取れていない若輩者ほど、自己防衛の為に相手に礼儀作法やマナーを要求する。/感情自己責任論

189 :
本当に本当にのダブル使いがウザい柚希礼音
ここはスレタイの割にはちえに優しい人が多すぎる
ついでに188はご贔屓が無作法で無教養なんだろうな
たぶんちえヲタww

190 :
チギって挨拶で緊張するタイプかな?バウ青年館3回に新公もしてるのに、いつまでたっても頼りない。

191 :
スレタイみて 思い浮かんだ人は
ずんこ。


192 :
スレタイにちえって書いた方がよくね?

193 :
>>187 ちぎさぶっ。明るい客がいれば返してくれただろーにー。

194 :
柚希礼音

195 :
柚希礼音

196 :
轟悠!

197 :
何の迷いもなく柚希礼音でしょう

198 :
スターじゃないけど、
伝説はハッチさんだと思う。
もう挨拶が聞けなくて寂しい。
楽チケ手に入れたい理由の3割くらいは、
あのカミカミ&謎の紹介だったのに・・。
みんな段々うまくなって無難になるけど、
ハッチさんは変わらなくてそれが好きだった。

199 :
新公挨拶が酷い
皆判で押したようなのばかり
そして文章がおかしい

200 :
200

201 :
柚希礼音

202 :
悠未ひろさん。
始終グダグダのあほの子丸出しで微笑ましいと済ませてもらえるトシじゃないでしょ、今まで何回挨拶してんのアンタ!
役者としては嫌いじゃないけどいい加減大人らしい話術を身につけて下さい。

203 :
新公挨拶で頻繁に出てくるフレーズ
「課題がたくさん見つかり」

204 :
新公挨拶、
上級生のみなさん、先生、スタッフの皆さんありがとうございましたって
内輪のお礼は楽屋で言ってくれ

205 :
>>199
でもたまに新公挨拶、自分の言葉で言う人いると
新公挨拶は型通りの台詞で言うものだ、生意気だと叩いている人がいて
そんなもんかなーと思った

206 :
判を押したように といえば、スカステの番組の冒頭もそうだね。

「みなさんごきげんいかがですか。●組のXXXXです。」
樹里さんは辞めた後もずーっとそう言ってるね。

207 :
革命に燃える宝塚、そのタカラヅカの街に選挙の熱気があふれています。
武庫川を市民のみなさんが行進し、維新の声が高まってきました。

そんな情熱に支えられ、新人公演を果たす事ができました。
みなさんのご支援、誠にありがとうございました。
トップとして1期4年間誠心誠意務めてまいります。

私の不徳の致すところにより、新人公演は課題がありました。

どっちにしろまずいでしょ。

208 :
そこで驚愕の一言。






じゃん

209 :
始発まで飲めばいいのよ

210 :
まなみー ひろこー

211 :
今 私の願いごとが かなうならば つばさがほしい

この大空に翼を広げ飛んでゆきたいよ 悲しみのない自由な空へ
翼はためかせゆきたい

212 :
この差って何ですか?★1
http://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/livetbs/1511256855/

213 :
<原発事故と税金を食い物にする悪徳企業=清水建設 
なんでこんな悪徳企業が上場維持できるのか? 日本は変な国なのです>

福島第1原発事故の除染事業を担う清水建設のJV(共同企業体)で
除染作業員が、除染の対象地域ではない清水建設の執行役員の実家で
草むしりなどを行っていたことが、FNNの取材でわかった。
2016年8月の平日、清水建設JVに入る下請け企業の作業員が
JVを統括する清水建設の執行役員の実家の草むしりをした。
実家は、新潟県との県境の福島・西会津町にあり、除染の対象地域ではないが、
作業員12人が、草むしりを行っていた。
また、冬には3年にわたり、4回、雪かきを行っていたという。
作業車でやってきた除染作業員たちは、この執行役員の実家裏庭などを、
およそ5時間かけ、作業道具を使って草むしりしたという。
「草むしり」に参加した除染作業員は、「『清水建設の偉い人の実家だから、
気をつけてやれ』と。『ガラスとか割ったり、家を傷つけたりすればクビになるからな』って。
みんな集められて、きょうは大熊で(の除染作業として勤務に)付けていいからって」と語った。
このJVの除染では、作業員は、国から危険手当1万円を日当に上乗せして受け取れるが、
参加した作業員によると、下請け企業の幹部の指示で、草むしりを除染作業として
勤務報告していたという。
「草むしり」に参加した除染作業員は、「除染で出た廃棄物と一緒に処分という形でやりました。
おかしいなと思いました」と語った。

ゼネコンはどこも似たような悪徳企業で、税金を毟り取って、私腹を肥やし、
犯罪者の親玉である役員には年間数千万円になる高額報酬を払っています。
そのうち、どこかの宮司の弟から天罰を与えられるでしょう

214 :
あげ

215 :
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

8G9LG

216 :
やまたなはら

217 :
ややまやら、

218 :
うめ

219 :2019/07/03
ウメ

四季見たけどつまらん
雪組について語りましょ*Part307
川´・ω・`川 ほのぼの 宝塚 4
劇団四季、ジャスダック上場へ
四季って芸術?
宝塚最新情報-PART1568
☆★★星組スレッド見参!★★★PART343
【宝塚の】あたくしは女副校長【お母さん】
☆★★星組スレッド見参!★★★PART351
TAKARAZUKA SKY STAGEってどうよ?【114】
--------------------
SDワンオフっ子情報 その45
ホテル東横インに偽の予約いれよう
秘密のケンミンSHOW!埼玉秩父熱愛みそポテト&転勤ドラマ栃木★2
来月起きる重大ニュース
【デイトレ】株式投資をやってるヒキ59【スイング】
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part117
【宅浪】俺だけのための勉強時間記録スレ(飛び入り参加歓迎&#9825;)
♂  男子子役総合スレ11  ♂
【Myprotein】マイプロテイン 150
ライダーカップ2018 part1
【社台のA】ブラックタイド産駒応援スレ【弟ディープ】
手巻きタバコだよ。その125
【NO1女子レーサー】佐藤摩弥 part3【SG制覇へ】
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その10
【XLeague】日本の現役QBについて語れ【学生】
【榊原】RIZIN総合スレ★622【銀河系軍団 】
春場ねぎ】五等分の花嫁 564等分目【マガジン】
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【26736】
【EU】英がEUを離脱、47年間の加盟に幕 通商協議焦点に
【嘘に】勇者トロID無しスレ Part81【全力】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼