TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
仮面ライダーゼロワン/01 Part5【破壊するしかありません】
仮面ライダーエグゼイドpart92【光るそば】
特撮役者の出演情報を持ち寄るスレ 36クール目
【非常事態】コロナが特撮作品に与える影響について Part2
ビーロボカブタック
魔法×戦士 マジマジョピュアーズ!マジョカジュエル2個目
迫真特撮部 スーツアクターの裏技 Part57(ワッチョイ)
白倉伸一郎アンチスレ19
ウルトラマン関連イベント&ショップ総合スレ Part.4
ひみつ×戦士 ファントミラージュ! ひみつキー12個目

すごい科学で語り続けませんか30


1 :2017/02/23 〜 最終レス :2018/09/14
!extend:checked:vvvvv:1000:512
『すごい科学で守ります』『もっとすごい科学で守ります』『さらにすごい科学で守ります』(長谷川裕一/NHK出版)
上記のいわゆる『すごかが三部作』について語る、
或いは記述の無い作品をすごかが的に共通世界としてでっち上げるスレです。

※次スレを立てる際は本文1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。

基本ルール
 ○この本で取り扱っているヒーロー作品は、全て同一時間軸上のものと仮定する。
 ○フィルム上で起こった事は全て事実であるとする。
   作品以外のスタッフの事情であるという事に逃げない。


前スレ
すごい科学で語り続けませんか29
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1452936876/



まとめサイト(過去ログはこちら)
ttp://fusuian.tamon.co.jp/?page=%A4%B9%A4%B4%A4%A4%B2%CA%B3%D8%A4%C7%B8%EC%A4%EA%A4%DE%A4%BB%A4%F3%A4%AB%A1%A9

※スレッド内基本ルール
「すごい科学で守ります」的なテイストでネタを書き込むスレです。
基本的には連続した作品の多い東映作品をメインにして世界設定等を考察します。原作者は特に限定しません。
アニメ(キカイダーOVAなど)、漫画(ライスピ等)、ゲーム(スパヒロ等)は「事実として採用する」のはNGです。 設定考察の参考程度に。
実写ドラマ、時代劇、CMネタ、役者ネタはOKですが、各作品ごとに臨機応変に判断しましょう。
このスレは『正しい考察』ではなく、『面白いネタ』を出す場です。
相互に矛盾した意見もそれぞれ整合性が取れていて、かつ面白いなら尊重しましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
※優先順位
 不可侵:作品の映像で描かれたもの
 1−a :上を受けて以前のすご科で考察された内容
 1−b :作品の公式設定(公式HPや超全集など)
 2   :雑誌等による裏設定
 3   :公式ではないが一般的に周知の設定
 4   :アニメ、漫画、ゲーム等で判明した裏設定
 (1−aと1−bは同格とする。いずれも上位の物と矛盾する場合はNG)
※このスレで楽しむのは「SF考証」であって「科学考証」ではありません。

なお、TV作品のネタバレ解禁は東京地域での放映時間終了後、
映画・ビデオ作品は全国で最初の公開日・発売日から10日後を基準とします。
2chネタバレスレ等からのフライング情報は誘導するぐらいにとどめて、ここには書き込まないで下さい。
また雑誌・公式ホムペからの情報に基づく「予想」は上記優先順位に照らして低いものとなります。
放映・上映・販売された映像からの考察が当スレの本道である事を踏まえ、節度ある取り扱いを心掛けて下さい。

○この本で取り扱っているヒーロー作品は、すべて同一時間軸上のものと仮定する。
○フィルム上で起こったことはすべて事実であるとする。
 作品以外のスタッフの事情であるという事に逃げない。

3 :
保守よろしく

4 :
>>1

5 :
5

6 :
6

7 :
7

8 :
8

9 :
9

10 :
10

11 :
11

12 :
12

13 :
13

14 :
14

15 :
15

16 :
16

17 :
17

18 :
18

19 :
19

20 :
20

21 :
これで一安心

22 :
立て乙 ブレイブスピンオフで財団Xがキングダークのホログラムを
使用していたけどどこでそのデータを入手したのだろう
以前も銀河王とサドンダスの名を付けた怪人を出しているし

23 :
昨日立てに成功した者ですがあっというまに過去ログ行きになって驚きました。
>>1サンクスです。
しかし原因は何でしょう?

24 :
最近は20いってないとすぐ落ちるらしいよ

25 :
>>24
なるほど、そんな怪現象が多発してるわけですね。
以前にこのスレでも書き込みが上書きされたり消えたりする
怪現象も起こってましたね。
すごかが世界の時空次元の混乱が2ちゃんでも起こってるみたいですねw

26 :
>>22
そもそも今のすべての歴代ライダーが共存する世界を
歴史改変マシンで作ったのはショッカーだしね。
ショッカー首領と財団Xは共闘関係にあるのかもしれんね。

27 :
星の命『プラネジューム』が吸い出されると、星が爆発する
・・・えげつないことしてやがるけど、これから『星の力』の総称になるんかね?
キュータマに込められてるのは『キューエナジー』で、違うようだが


それより、さらっと先週のネタで
ジャークマターの通貨が『ポンギ』だとか言ってたけど
ザンギャックだから『ザギン』かと思ってたら
実はギロッポンでザギンにシースーとか、そういうネタだったんかよと
地味につながってそうな設定をw
まー、1ザギン=380円よりはレートが下がってるようだけど

28 :
>>27
ジュウオウジャーではジニスがエネルギーを流し込んで地球を破壊しようとしてたな

29 :
>>26
全てのライダーが存在しているのは歴史改変マシン関係なく、2011年以降そういう設定になっただけでは?

30 :
歴史改変マシン以前にディケイドのせいだしね。

31 :
>>27
星座って実際に星と星が「宇宙の龍脈」的な物でつながっているんじゃないだろうか
地球でもその大きな力の流れを観測できる人物がいて、そこから星座ができたとか
「かに座にカニ怪獣」「おうし座に牛怪獣」というのも、その力の影響を受けて進化しやすい生物形態がそれぞれあるとかで

32 :
地球はいて座宙域にある可能性

33 :
バルバンが星を宝石に変えるっていうのも
プラネジュームを凝縮した上で抜き取るんだろうな。

ボーゾックが花火にするのは、多分もっと単純で馬鹿げたやり方だろうけど。

34 :
>>27
天体・単体の物質としての星の命がプラネジュームで
その上で生きる生態系総合の生命力がアース系とかじゃなかろうかと思わんでもない。
キューエナジーは星座の力だしど元の規模がもっとデカそう。

35 :
今週のショウ・ロンポーの「 ロジャー! は… 論外 」発言だが、実は結果的にジャークマターをのさばらせている宇宙警察への隔意の表明だったりしてw

36 :
来週からキュウは地球編だから世界観の考察は次回待ちだね。

37 :
そーいうても
どーせ某宇宙海賊辺りとも邂逅すんだよw
てか、ザンギャックん時だって
あそこまで数投入されたら侵略側の方が
勢いありすぎて手が回ってなかったようだからなぁ・・・

38 :
第1話に出てきた惑星クロトスみたいに真っ平に改造されちゃってても平然と存在できてるって事は、惑星改造くらいじゃプラネジューム無くならないって事だよねぇ。
循環サイクルさえ成立してればどんな形でも存続できるのか、それともプラネジュームを出し入れする技術自体が、あの時代には一般化しているのか。

39 :
紘汰さんとこの星も地球基準だと上下の感覚が違うので宇宙ではああいう星も結構ある可能性が。

40 :
ふと、ラッキーはキョウリュウジャーのラッキューロの子孫かなんかではないかと思った。
(妙に前向きな性格や語尾に名前を付けるところとか)
もしかしたらキュータマはラッキューロが作り出したものかも。キュータマがラッキーの周りによく現れるのも、
キュータマが作り主に性格が似ているラッキーに引き寄せられているせいかもしれない。

41 :
第2話で「かしこまりー」って言ってたけど、バランスはガイアーク(蛮機族)出身なんだろうか
確かに「ロボット」ではなく「機械生命体」という括りでかつあのノリは、ガイアークっぽいが。

42 :
ホロンデルタールも機械を狂わせたり出来るしなぁ……ジャンクワールドで発生したとされる蛮機族もルーツを辿っていくと案外天秤座星系に行き着くのかもしれない

43 :
さて地球は宇宙の中でも辺境だがジャークマターにとって重要な星である

そしてこれまで数々の宇宙帝国が壊滅した魔境であるにも関わらず
あまり知られていない点

44 :
バグスターウイルスの起源が2000年頃か
先代社長は2000年問題と関連づけてたけど確証は特にない感じだったし、今後なにか追加情報がなければ
新西暦1999年クリスマスにメサイアが感染した「謎のコンピュータウイルス」と同一のモノかもしれんな時期的に

45 :
>>43
来るヤツ
来るヤツ
帰って来ないからな・・・南無南無
はともかく、ここ最近の悪の組織は残党山ほどいて
かたき討ちとばかりにやって来てるぐらいなのに
なお知名度低く辺境扱いってどーよ?とは思ったな
ましてSPDとか、宇宙海賊がうろついてる訳だし(偶に帰ってるしなぁ)
バングレイなんてどっからクジラの情報仕入れたんだよってぐらいなのに

46 :
スーパー戦隊だけって考えて2017年は悪の組織が来なかった珍しく平和な年になるのかな?
未来設定でも2017年って考えるんだっけ?

47 :
2000年といえばちょうど平成ライダーが始まった頃。
スピンオフネットムービーのライダーガシャットやガンバライジングガシャット、
ガンバライジングの前身であるガンバライド。
そして社長の研究の到達点である仮面ライダークロニクル……

もうちょっとピースがあればディケイドと関連付けられそうな。
思えばディケイドは何度も「コンティニュー」していたようだし。

48 :
1999年といえば邪電帝国ネジレジア侵攻の年。
ヒネラーが人間をデータ化しようとした実験がバクスターウィルスの始まりかもしれないね。

49 :
>>43,>>45
かなり遠い未来が舞台らしいからな、キュウレン。
ジャークマターが生まれるまでは比較的平和な時代が続いていて、チキュウの魔境伝説wも忘れられてたのでは。
あっさり占領されてるのも当時は戦隊がいなかったからだろうし。
うがった見方をすれば、あまりの戦闘力の高さゆえ、禁忌の星として記録から意図的に消されてた可能性もあるかもな。
「あの星にだけは手を出すな」どころか「口に出すな。名前も忘れろ」レベルでw

50 :
スレチネタだが長谷川先生のクロスボーンガンダムアニメ化希望作1位になったせいで
ますます多忙になってすごかがの新刊絶望的だな。

51 :
ジャシンカとエヴォリアンはともに隕石についていた成分がご先祖様なわけだが
両者で姿形が全く違うのはやっぱり遺伝子の違い?
ダイノ・アナザー両アースとも環境にそれほど変化は見られないが

52 :
>>51
恐竜時代と現在の地球は気温や大気の成分が異なっている。
恐竜時代は二酸化炭素が多くて酸素が薄く、さらに温暖化現象で気温が高い。
つまりダイノアース人はアナザーアース人より心肺機能が高い。

53 :
我々が知っている星座はもともとは宇宙の航路図だったものが古代の地球に伝わり、
航海の座標として使われるうちに本来の使用目的を失い、神話になっていったものと思われる。
恐らく星座の「座」とは○○県や○○州みたいな行政単位なのだろうか。

54 :
ハミィの回想シーンからすると、宇宙にはバスケットボールも存在するようだ。

55 :
次回も毎年恒例の年間行事と化した春になるとショッカーが現れて
戦隊世界とライダー世界の期間限定往来が可能になるが起こるのかw

56 :
暖かくなるとショッカーが湧く、と

57 :
>>56
なんだか某高校周辺におけるヒロポン患者みたいだ。>春になると涌く

58 :
日本で毎週作戦を開始していた頃の規模はないから
一年ごとに活動するようになったのだろうか。

59 :
夏のマカモウ
春のショッカー

60 :
しかしエグゼイドLv.99の能力は凄まじいな。
触っただけで相手体内の遺伝子を分析した上で、瞬時に書き換えて敵を無力化する。
今はまだバグスターウイルスとその申し子たる永夢限定の能力だけれど、
これがすべての遺伝子に応用可能にでもなったら、
遺伝子をもつすべての戦闘用生物兵器=怪人怪獣がすべてオワコンになりかねないわけで
たぶん今頃財団Xの開発部なんぞは、さぞかし上を下への大騒ぎになってるだろうなと…

あ、そうかそうか。それで先週あたりから衛生省が妙にCRに圧力かけてたんだ。
上の方と財団がズブズブなんてのはありそうな話だし、
するってえと日向先生の「立場上君たちをかばえない」という冷たい発言も
「立場」というのもそういう


うん、怖いからこれ以上考えるのはやめとこう。まだ命は惜しいしね。
ちょうど誰か来たみたいなんでこのへんd

61 :
リプライニングなんてハイカラな単語とまで行かんけど
そういう技術は怪人に使われてるな
例えば怪人が巨大化する時に遺伝子そのものになんか注入してるエフェクトが入るってアレ

ウイルスで遺伝情報を書き換えて・・・ってまでのは現実的には実用化されてないが
すごかが世界的には、結構古来よりある闇の技術

62 :
ネジレジアがもろ「巨大化ウイルス注入」してるな

63 :
ハミィは由緒正しいシノビの家系で、本人も割と真面目な感じなのに言葉遣いはギャルっぽい・・・
開祖がフラビージョで、あれが先祖代々伝わる一族に標準的な言語だったりするんだろうか

64 :
>>56
夏の猛暑や冬の大雪みたいな災害的存在になってしまったとか
新しい戦隊と新しいライダーの存在が引き起こす混沌がショッカーとなって現れるのがこの時期で

65 :
まあ、表立っての活動が年一回になった代わりに、その規模はライダーと戦隊の連合軍でないと対処できないほど大きくなっているし、時間をかけて準備しているのかもしれない

66 :
>>64
特に今年は戦隊とライダーそれぞれ2つの世界観や時系列が例年以上にカオスな事になってるしね。
どう考えても今キュウレンジャーのいる地球がエグゼイドがいる地球と同じとは思えない。
まだ本格的な考察は次の映画ネタ解禁まではやめといた方がいいよね。

67 :
前回最後の司令の言動とかモライマーズがめっちゃ刺さってることとか考えると
「地球は辺境の何もない田舎惑星」という評価自体がジャークマターが流してるプロバガンダっぽいけど
その辺は本編進んでからですかね…

68 :
なんてーか
一般市民のキュウレンジャーに対するリアクションがあんまりないんだよな
石投げられるぐらいだとは言え
ゴーカイジャーん時ほどポジティブに捉えられてないってーのが非常に引っかかる

69 :
超未来の世界で、侵略されて長い月日が経っていそうな世界だから、スーパー戦隊、及び、正義のヒーローがめずらしかったんじゃない?

70 :
>>68
レジェンド大戦のときと同じようにジャークマターが襲来してきた際に
スーパー戦隊が立ち上がったんだが全滅したので希望そのものが無い世界かと。

71 :
ジュウオウジャーVSニンニンジャーで両チームが全滅して
地球にスーパー戦隊が誕生しなくなった歴史の未来なんじゃないかね。

72 :
>71
ジュウオウジャーとニンニンジャーが争い、両チームが全滅して地球にスーパー
戦隊が誕生しなくなった歴史の未来→キュウレンジャーが地球にやってくる→
何らかのきっかけでその歴史をキュウレンジャーが知る事に→「ジュウオウ
ジャーVSニンニンジャー」でキュウレンジャーが現れるエピソードに繋がって
いく、という事に(「ゴーカイジャー」40話のようにVSと本編が繋がる事に)
なるのか?

73 :
あれは多分、歴史改変によって生まれた「2017年に活躍するキュウレンジャー」かと。

74 :
ゴーバスターズもそうだけど、何故『ゴーカイジャーVSギャバン』で彼らが存在していたか、後のテレビシリーズで描いて欲しかったな。
他の戦隊の先行登場に関しては、若干の時期被りで許容出来るけど、ゴーバスターズとキュウレンジャーはねぇ。

あと、『劇場版 仮面ライダーオーズ』でのフォーゼもだけど。(2011年6月の時点で弦太朗がフォーゼになっている)

75 :
ゴーバスに関してはあれは翌年のVSで各時代にみんなを迎えに行った帰りじゃないかって説を前に見たな。

76 :
映画に謎の先行登場するライダーや戦隊はあり得た可能性の世界から
こぼれ落ちてきてるのではという説も前にあったな。
すぐに居なくなってしまうのも微妙に性格とかが違うのも
まだ確定してない未来の存在だからとか。

77 :
>>75
あ、あれって、ゴーバスターズが各時代に行く話だったっけ?
それなら納得。

78 :
スーパー戦隊における宇宙の青いエメラルド、地球は大学生や小学校の先生が自作スーツで防衛するレベルの反撃能力がある
星自体もアースパワーや護星天使を保有しているし、はるか遠い未来だとしてもそんな地球が無力化されているのは不自然すぎる

キュウレンの作中でキャプションがあった通り、あの星は地球では無く地球そっくりの別の惑星「チキュウ」なんじゃない?

79 :
じゃあスナックサファリはなんだったんだって話だけど未来のしかも占領期に執拗に営業してるサファリの方が不自然だろう

あのチキュウは星自体が地球のファンみたいなものではないだろうか
特撮においてはナントカ星人=個性みたいなものだし、ゴズマやザンギャックを退けた伝説の星、地球に憧れ真似る異星人が居ても不思議じゃない
サファリもキャプテンマーベラスが食事をした場所として忠実に再現され、保守しているのかもしれない

80 :
遥か未来では「仮面ライダーエグゼイド座」なる星座が存在するということか?
まあ、ヘラクレスとかオリオンとか、神話の登場人物が星座になっているのと同じようなものかもしれないけど

81 :
言葉通り
「お星さまになった」ってやつか
先行き不安な話じゃのう

82 :
はるか遠い未来だったら、普通にエグゼイドは寿命が尽きて星になってるでしょ。

83 :
車型の星座があるぐらいなんだから仮面ライダーの星座ぐらいあるだろ

84 :
>>80
あー・・・そういえばヘラクレスやオリオンが全宇宙的な星座で通用するってことは、実は彼らは異星人だったんだろうか。
オリオン号のモチーフになってるぐらいだから、ギリシャ神話自体が宇宙から持ち込まれたもので、オリンポスの神々はみんな異星人?
なにやら壮大な宇宙史が隠されてるような、そうでもないようなw

85 :
ラグナロクが他所の星で起った事だったしねぇ。(ゴセイ映画)

86 :
>>82
はるか遠い未来なのに地球の建造物や文化がそれほど変化がないのは
何故だろう
タイムレンジャーの30世紀の地球はかなりSF都市だったが

87 :
はるか遠い未来→新西暦ってことか?

『ゴーバスターズ』が新西暦2012年で、『キュウレンジャー』が新西暦2017年みたいな。
ただ、そうなると新西暦2012年にギャバンがいたことが辻褄合わなくなってしまうけど。

88 :
現代でも昭和やそれ以前の街並みが残っているように、
はるか未来でも平成の街並みが残っていてもおかしくはないだろう

89 :
テレビやDVDプレーヤー、自動車も現代のものっぽい仕様だった。

90 :
前も書いたが、星座は「地球から見た星の並び」に過ぎず、実際に星がその塊で浮かんでいたりするわけではない
つまり現実的に考えると宇宙規模では絶対に成り立たない概念のはず
その形が作中でも現実と同じだとすると、やはり何らかの形で星と星が実際につながっているとしか考えられないのではないだろうか
そのつながりが「宇宙の龍脈」的なエネルギーの流れであり、その流れの影響が強く反映されている宙域を「星座系」と呼んでいるのではないかと思う

91 :
キュータマの正体は固定したワームホールの出口ではないかと思う。
もう一つのワームホールの出口は星座側とつながっており、星座のエネルギーみたいな何かを
キュウレンジャー側にに伝えているのではないかと。
ペガサスやエグゼイド等はワームホールを通って現れたのだろう。

92 :
>>89
ジャークマター襲来までに平和ボケしすぎて文明が横ばいになってしまったのでは

93 :
占領したジャークマターの政策で地球は21世紀までの科学技術までしか保有できなくなったのかも。

94 :
大消滅で1000年科学技術が停滞してたのと同じ様な状況だろうな
現実の歴史でも植民地支配の所為で、発展が停滞してしまい
今の荒廃しまくった中東情勢になったって感じ

95 :
今、『タイムレンジャー』の大消滅ググったけど、色々興味深い。
元々の歴史では、2001年に大消滅が起きて、地球上の2/3が消滅しているとかね。

そこの分岐世界の未来でまた何か起こったそうだ。
例えば新歴史の世界に繋がるとか。

96 :
あ、新歴史ではなく、新西暦ね。

97 :
>>95
大消滅の分岐で新西暦誕生は考えたんだが、肝心のメサイアが新西暦の1999年に誕生しているのが。

98 :
映画ネタ解禁だよね。
まあ悪い意味で春映画特有のアレな内容だったけど、すごいカオスな世界観だったな。
キュウレンジャー達はオリオン号もろともライダーの世界に迷いこんでたと解釈できるが
地球と融合したはずのジューランドが壊滅させられたというのが謎だな。
何気にアマゾンズや韓国版キョウリュウジャーの世界もどこかで繋がっているのも判明したな。

99 :
・仮面ライダーの世界(舞台となった地球)
・スーパー戦隊の世界(ジューランド)
・未来のスーパー戦隊の世界?(キュウレンジャーの世界)

これらが次元の歪みで融合してしまった感じか。

100 :
100

101 :
今回の映画のメインキャラである霧野エイト。
彼の境遇や描写に違和感を感じなかっただろうか?
・感情が無く、現世に興味を抱けないにも拘らずあらゆるヒーローの知識を有しており、それをもとに「超スーパーヒーロー大戦」を作っている。
・両親に関する描写が無い。見舞いに来た様子すらない…
・名前が数字である

…これらの特徴を有する人物を我々は知っている。
「門矢士」…仮面ライダーディケイドにして元大ショッカー大首領である!

士は11、エイトは8という数字の名前を持っている。
士の出自には謎が多いが、ディケイドとなるべく育てられた、あるいは作られたといううわさが多い。
もしかしたらエイトは士よりも前に作られたディケイドの変身者候補、そしてショッカー首領候補だったのではないだろうか?
感情が無いのもディケイド候補として脳にヒーローの知識を直接詰め込まれた副作用なのでは…?

102 :
>>98
地球と繋がりのある異世界の中でジューランドだけが狙われたというのも違和感がある気がするので
超SH大戦における「ジューランド」とはジューランドと地球が融合したあとで暫定的にできた「ジューマン特区の通称」
とでも解釈しといた方がいいんじゃねえかな…

103 :
光写真館が変幻自在に次元移動出来る理由は謎のままだったが
同じその謎の力が大戦Zで面影堂メンバーを店ごと戦隊世界に転移させたり
これまでの合体スペシャルや大戦映画とかでライダー世界に
トッキュウレッシャーやニンニン道場やオリオン号を転移させてるのかもしれんね。

104 :
『スーパーヒーロー大戦Z』は「スーパー戦隊の世界」が軸だっけか?

105 :
>>101
ディケイド1話で破壊されたベルトがあったりするわけでディケイド自体、複数いるのだろう。
というか士自体が「ディケイドは実はショッカー首領だった」という設定のリイマジライダーではなかったかと思う。
実際映画版で巨大なベルトに変形しているわけでその可能性はあるのかなと。

106 :
怪人とも戦いつつ、仮面ライダーというレアキャラを破壊してアイテム(カード)をゲットしてパワーアップして強敵を倒す。

仮面ライダークロニクルのプロトタイプだったんじゃないか

107 :
父が残したこのロボット
謎の分品だらけでまったく動かない・・・
なぜでしょうか?

Code Y
https://www.youtube.com/watch?v=W9sdFzAUdrM

108 :
>>107
貴方は父と同じ道を目指す科学者かつ技術者なんでしょうか?
そうでもなければ、分野外の人が頑張って調べれば
せいぜい『何か』は解るかもしれません

・・・ですが、それを材料調達から
部品生成・製造。製造された部品一つ〜ビス一顧までをかき集めてどう組むか

その汲みあがったマシンにどういうプログラミングを施して制御させるか

その全てを、コツコツやっていけばいつかは理解でき
ちゃんと起動してくれるでしょう


ここからが、この話の中核なのですが
しっかり安定稼働していても
貴方の父上が遺したどーしても解らない部品などがあった場合
それを求めて、黒服とかサングラスとかつけた怪しい人が現れるかもしれません
そいつらは、遺品のロボットを、奪いに来た悪党かもしれませんし、
完成した際に、父の遺言を持って来てもらうよう頼まれた
謎の組織のエージェントかもしれません

役者がそろった所からが本当の父の遺品ロボの真実にたどり着くための物語が始まるのです


まずは、しっかり勉強し行動をしていくことです

109 :
>>103
あれは建物ごと移動してるというより、あいつらがそれぞれ平行世界に存在する
「光写真館」に光とともに転移している感じ

110 :
超SH大戦と各コラボ回のキャラの反応をまとめると

超SH大戦:お互い初対面(永夢はスーパー戦隊の存在を知ってる様子)
キュウレンコラボ:お互い初対面(エグゼイドはキュータマによる召喚なので本人でない可能性大)
エグゼイドコラボ:少なくともエグゼイドはラッキーを知ってる(ラッキーはエグゼイドがXXで分身できることに驚く)

お互い初対面の反応が2回あり、キュウレンコラボのエグゼイドが本人でないとしても矛盾が生じます。
しかし、>>71のように「ジュウオウvsニンニン」で世界が分岐したとすると説明がつきます
つまり
ジュウオウニンニン勝利ルート→2017年にキュウレンジャーが登場→超SH大戦で共演→エグゼイドコラボ
ジュウオウニンニン敗北ルート→2017年で一旦スーパー戦隊の歴史が途切れる→エグゼイドが活躍し星座に→20XX年キュウレンジャー参上、キュウレンコラボ
と考えられます。

また、超SH大戦中にこの説を補強するセリフがあります。
モライマーズが登場したとき、ジャークマターを「全宇宙の支配を企む」と紹介しています。
キュウレン本編のように88星座系という広域宇宙を支配している組織にこんな枕詞はつかないでしょう。
つまり超SH大戦でのジャークマターはキュウレン本編より小規模の組織である可能性があります。

111 :
111

112 :
劇中時間が前作より5年後の2022年(?)が舞台のアマゾンズのキャラや
一応まだ始まっていないキョウリュウジャーブレイブの敵キャラが先行登場したのも
映画に次の戦隊やライダーが先行登場するのと同じ理屈かw
あれらがゲームのデータだとしても未来のデータをどうやって入手したのだろう?

113 :
そりゃあ、忍法で

114 :
逆にゲームのデータを基にして生まれた可能性が

115 :
『アマゾンズ』が2012年の出来事だっとという可能性は?

116 :
それだと、ep.1においての方で
現在進行形のヒーローがなぜ出てるんだという問題は結局クリアされないでしょ

今週のキュウレンジャー
あのドラゴンはいったいなんなんだ?
他のボイジャーマシンと違ってしゃべってるし

117 :
>>116
テレ朝公式によるとリュウボイジャーはサイボーグモンスターだそうな。
おそらくリュウ座の星獣あたりを改造したものでは?
まだリュウキュータマがスキルキュータマでしかない時にすでに作られていたことに関しては一考の余地があるだろうな。
・・・・まぁ、キュータマやボイジャーの誕生過程がこれから本編で語られる可能性も0ではないが。

118 :
とか思ってたが、そもそもリュウキュータマはリベリオンが本物のキュータマを模して作ったものだっけ。
ならリュウボイジャーもリベリオン製・・・ではなさそうだしな。
元々存在してたキュータマをリュウバイオレットに変身できるように改造した?
本来はペガサスみたいにボイジャーを呼び出すだけのキュータマだったとか? うーむ・・・・分からん。

119 :
車型の星座から生まれたレンジャービークルと同じようなもんじゃなかろうか

120 :
オオカミボイジャー「それをいうなら俺達も」
ワシボイジャー「サイボーグなんですけど!」

まあ、そもそも誰がどの星座のキュータマに選ばれるかはその時にならないと分からないわけだし
あらかじめ作ってあったってのはなさそうだよね

あとペガさんはペガサス座系の宇宙ペガサスらしいので別になんかの精霊とかではないようです。
…キュータマ全部に誰かの魂が封じられてたりしないだろうな

121 :
>>110
戦隊世界の2010年代は正に宇宙侵略軍の1大復興復活時代になったな。
組織力や首領や幹部や構成員の質は
1980年代の宇宙侵略軍・・・量より質
2010年代の宇宙侵略軍・・・質より量なのに
後者の方が実績ははるかに上なんだよなw
後、春の季節災害と化した2011年から毎年続いているショッカーの襲来や
それにともなう時空次元や歴史の混乱も大きな特徴だなw

122 :
>>121
現実でも国力の差が戦闘力に直結しているからな。
1体のガンダムより100体のジムのほうが戦力になるだろ。

123 :
>>119
変身用とスキル用があるのと湧いて出た奴と作った奴という別々の分類があるだけでキュータマ自体は全部本物のキュータマなのではなかろうか
他に埋まってるのがあったり由来わからんね実際

124 :
「星座の力を秘めた丸いもの」は
どっかに落ちてたりいきなり降ってきたりするのが伝統だからな

スターピース然りコスモカプセル然り

125 :
キュータマ等、星座由来となると名付け親は地球人となるわけで、古代に地球人が宇宙に進出していたんだろうか。

126 :
地球人の祖先が宇宙人で、星座も宇宙由来という可能性を忘れている

127 :
牡牛座に牛怪獣、蟹座に蟹怪獣がいる事などを考えると
>>90でも指摘されている通り、全宇宙的に普遍のシステムで
それが地球にも伝わっているんだと思う。

だから実際、地球でも「何でこの配列からそんな呼び名になるんだよ」
みたいな星座が沢山存在するんじゃないだろうか。

ただのW字型から女王様なんて連想できるか?

128 :
そういえばゴレンジャーの黒十字総統もカシオペアX線が弱点で
カシオペア座のフォーメーションにしただけのゴレンジャーハリケーン・カシオペアで倒されたからな。
あの形自体に意味があるとしか考えられない。

129 :
リベリオンが探しているアルゴ船って、やはりゴーカイガレオンのことだろうか(あるいはアルゴ戦にあやかってアカレッドがゴーカイガレオンを作ったとか)。

130 :
ガレオン船は大航海時代に作られたものだから、ギリシャ神話のアルゴ船のほうが圧倒的に古いよ
まあ、歴史と神話だし、そもそも現実での順番と関係あるとは限らないけど

フォーゼの小説で4体のゾディアーツが合体してたが、やはり同じように4つのキュータマを集めることで作り出せる・または召喚できるのだろう

131 :
>>129
幽霊船映画の、にせゴーガイオーとか
vsゴーバスの、ブラックガレオンとか

ゴーカイガレオン自体に似た規格があって、それをカスタム改造したものっぽいんだよなぁ

132 :
>>126
88の星座を立体模型みたいにすると、ウニみたいな感じで地球を中心に88の針金が生えたような形になる。
地球以外の他の恒星系から星座を見ると、星座が歪んだり重なったりして見え、綺麗には見えないだろう。
星座を作ったのは地球人か宇宙人かはわからないが地球で作られたものであることは確かだと思う。

133 :
まあ地球に宇宙最大のお宝とかあるしな…

134 :
地球人がアルゴ座を四分割したことがリベリオンがアルゴ船を入手することを困難にする、あるいは合体することによって分割前以上の力を持つとしたら、すごかが世界に対する地球の影響力をまた思い知ることになるな。

135 :
>>132
つまり地球は宇宙中の龍脈が一点で交わる場所に存在するということか

136 :
>>135
ジャスティライザーで「宇宙に正義の波動を放つ惑星のひとつ」とされていたから
そういう宇宙風水・宇宙地理的な好条件であっても不思議ではないよな

137 :
クル文化圏は車座系なのかも
野生の車なんかは「かに座のカニ怪獣」みたいな進化をした機械生命体と考えられるし

138 :
>>117
何となく大神龍の意匠を感じた。
動きは龍星王的だと思った。

…キュータマと天宝来来の珠には何か関連が?

139 :
九連王と大連王の関係性については気にはなっていた。
なんか宇宙気伝獣みたいななんかじゃないんかなーと。

140 :
>>132
その説明を宇宙レベルの見方で言い換えると、
星座とは「地球から見た方位が、だいたい一致している星域」を指すことになります。
例えば、カシオペヤ座なら「地球の北半球方面の○○側に位置する、距離が60〜600光年程度にある星域」ですね。


黒十字総統の『カシオペヤX線』は、おそらくは(地球に一番近いX線連星である)カシオペヤ座γ星ツィーの発する中性子パルサーのことでしょう。
γ星ツィーの中性子星側から発せられる『カシオペヤX線』は、カシオペヤ座星域の全体に広がり他の星にも影響を与えている。
カシオペヤ座星域出身の黒十字総統は、「カシオペヤ座の星が丁度(宇宙風水的に意味のある)Wの形に見える位置にある」地球を狙って到来したのではないでしょうか。


そのような感じで、地球は「星座パワーを得られる星域が88種類も綺麗に並んで見える」という宇宙風水的に重要な星なのでしょう。
カーレンジャーの『クルマ座』とか、ターボレンジャーの『ラキア座は』などは、地球からは観測できませんが、これも「綺麗に並んで見える星」があるのでしょうね。

141 :
>>138
変形パターンと言い、リュウテイオーという名前しかり、龍星王との何らかの関わりはあるんじゃ。

142 :
今回のトレマーズもどきのCG⇔着ぐるみ切り替えでふと思ったんだが、実は宇宙において質量保存の法則が適用される箇所の方が珍しいのでは?
エネルギー吸収とか方法は色々あるけど巨大化技術は珍しくもなんともないし、すごかがで「ニンジュツ」としている生物巨大化ってけっこう使われてるものなのかも。

あるいは地球(を含む一部領域)だけなぜか質量保存の法則が適用されてしまう特殊な場所だとか(だから地球上ではウルトラマン達は3分程度、炎神は10分程度しか巨体を維持できない、とか)

143 :
>>141
・ロボパーツ召還やエネルギーなど、透明な宝珠を用いる。
・メンバーが星/スターの称号を持つ。
・大連王は胸部中央に宝珠型コクピット。
・ウォンタイガーは四肢と胸に七つの宝珠を持ち(玩具的には)自由に入れ替えられる。

何度か言及されている「星座は宇宙風水の龍脈」という説もあるし
思ったより関連が深いのかも知れない。

地球規模と宇宙規模の差はあれど、根本のシステムが共通?

144 :
スーパーロボット大戦X−Ωにジュウレンジャーが期間限定参戦するそうだ。
超スーパーヒーロー大戦事件の影響で今度はアニメ世界に続いてゲーム世界も
現実世界との境界が破壊されはじめているのか?
何より戦隊世界がついにスパロボ世界とも繋がり出したのが大事だが

145 :
まあ20年くらい前にはスーパーヒーロー作戦なんてのもあったし

146 :
リュウテイキュウレンオーは名前しかり、合体パターンしかり獣帝大獣神とも関わりがありそうな気がする
(すると最後はアルゴ船の上に乗ってキュウキョクキュウレンオーになるのかw)

147 :
スキルキュータマであるはずのリュウキュータマやコグマキュータマからボイジャーが出現した事を考えると、元々全てのキュータマにはボイジャーが搭載されていて、何らかの理由でボディを失ってるのかも知れない。
「キョウリュウジャー」のガーディアンたちみたいな感じで。

ボイジャーたちの機体構成がえらく共通化されてる事考えると、ボイジャーってかつては量産機だった可能性も考えられる。
戦乱の中でほとんどが失われ、残ったのはキュータマとして残る(おそらく各星座系のフラッグシップ機である)奴らだけになってしまったと。

148 :
ヒーローや怪人が「分身」している時、本体はどうなってるんだろう?
オリジナルを柱として何人も生み出しているのか
1ホールケーキを切り分けるように自分が何人にも分裂しているのか

149 :
>>148
分身の術と影分身の術の差だな。
ガタキリバは分身にダメージを受けると本体に返ってくるので分裂で間違いない。

150 :
>>145
光の巨人が大好きで堪らないバード星人がいたな

151 :
x-Ωのイベント見たけど並行世界にジュウレンジャーが現役でマジンガーやゲッターやコンバトラーと共に
恐竜帝国やバンドーラと戦っている世界があるらしい。

152 :
今YOUTUBEで配信されてるサンバルカンでこのスレで何度か話題になった
量産型(?)BFロボの設計図が出てくる話が見れる。
あれはBFロボと同じ機体にデンジ星のメテオールシステムを搭載したものだったのだろうか?
フラッシュマンからようやく実現した2号ロボもイレギュラーな物や
トラブルに見舞われた物が多いあたりひとつの戦隊に複数の巨大ロボットを配備するのは
意外と困難な問題が多いのかも知れんな。

153 :
ガイアメモリに適した人類を選別するガイアインパクト。
当時はなんでこんなものに財団Xが投資する気になったのか不思議だったが、
財団Xがユグドラシルともつながりがあってヘルヘイムのことも知っていたとしたら。

人類すべてが迫りくるヘルヘイムの脅威から生き残るのは不可能に近い。
ならば、せめて一部だけでもヘルヘイムに浸食に耐えうるよう進化させられれば。
そのための選択肢の一つがガイアメモリ。

どうせヘルヘイムに淘汰されるなら、ガイアインパクトの選別に漏れて
消滅しても早いか遅いかの違いしかないという判断だったのかもしれない。

154 :
財団Xにクウガ〜ゴーストまでの歴代ライダーの詳細なデータが渡っている可能性が高いので
その内新たな人間を怪人化させるアイテムが出てくるかも知れんな。

155 :
完璧超人なんか超人を人間化してたしな。

156 :
スレ違いだけど、あの3人は人間にされたままシリーズ終了しちゃったんだよなw

157 :
お(も)し(ろ)い奴をなくしてしまったw

158 :
簡易な怪人化システムの開発は70年代のショッカーから始まっていたのでは。
イソギンジャガーとかサボテンバットみたいに無事に元の人間に戻れた例は
ダブルでいうメモリーブレイクに成功した感じなんだろうな。
医者をテレビバエにしたテレビとかチンピラをドリルモグラにした
でかいコンピューターと連動したカギ爪みたいなやつは
ガイアメモリーとかのルーツかもしれんな。

159 :
>>156
そんなこと言ったらロビンマスクやラーメンマンは…あれじゃ二世につながらなくなってしまう。

160 :
>159
大丈夫、ゆでだから。

161 :
仮面ライダーBLACK10話を見たら大教授ビアスが偽救急隊員やってた
ボルトはゴルゴム傘下だったのか

162 :
変装したシュリケンジャーかもしれない。

163 :
ほんと最近ネタ枯れだなw

164 :
数日後にキュウレンジャーとギャバン&デカレンジャーの共闘があるんで、そこで何かしら。

165 :
これまでの戦隊世界とは世界自体が別だったのね
原則には反するけどキュウレンジャーに関してはそのまま捉えた方がよさそう

166 :
今回のキュウレンジャーとかウルトラの映画とか
「映像内で別の宇宙」と描写された場合は
映像最優先の原則で別の宇宙という事だからね

167 :
従来のすごかが世界は今年はいつになく平和な1年なんだろうな。

168 :
平和(仮面ライダークロニクル海外展開)

169 :
今日のキュウレンジャーを整理すると
キュウレンジャーの世界はこれまでの戦隊世界とは完全に別の世界(次元時空)
2017年現在(?)の従来の戦隊世界では超スーパーヒーロー大戦の事件があり
韓国にはネオデーボス軍が襲来して新キョウリュウジャーの戦いが始まり
日本ではスペーススクワッドとメタルヒーロー版スペースショッカーと噂される
幻魔空界との戦いが始まろうとしているといったところか?
特筆すべきは2017年現在(?)の従来の戦隊世界に新戦隊は生まれず
デカレンジャーと2代目ギャバンがその代役を務めている前代未聞な事態な事と
詳しくは次の映画ネタ解禁待ちだがジライヤに続いてジャスピオンとスピルバンの戦いも
当時の戦隊世界の出来事だった事が正式確定する事かな。

170 :
2017年が舞台の集団ヒーローっていないかな?

171 :
確か、レスキューファイアー…?フォースの方だっけ??

ジュウオウジャーvsニンニンジャーでも
『戦隊が生まれなかった未来』があるようだし
(半ば強引になかったことにしやがったけど)
平行世界では、やっぱりヒーロー側が負けた所もあるんだろう

仮面ライダークロニクルの有効活用が、おっかなすぎる

172 :
久々にようつべでゴーグルファイブ見て思ったんだが
戦隊世界の後楽園グループは戦隊に最も協力的な企業なんだろうな。
自社の施設を未来科学研究所に提供してたくらいだから。
今日の話で戦隊世界の平和の象徴にされてたのもわかるなw
対象的にライダー世界の財界はよからぬ連中が多すぎて、
また人類絶滅の危機を誘発促進してるな。

173 :
ジュウオウVSニンニンや超スーパーヒーロー大戦に出てたキュウレンジャーが
ますます謎でややこしくなったな。
キュウレンジャーの世界にエグゼイドキュータマがあったり
スペースイカデビルがいた事とかも含めて。
デカレンジャーが復帰してたり2代目ギャバンが初代シャイダー以来
33年ぶりの地球地区担当として着任してるのは2010年来の
宇宙侵略軍の異常な復興復活の影響だろうか?

174 :
さすがに今回の分はスペーススクワッドを待ってからでもいいんじゃないかと

175 :
あと春映画はさすがにパラレルじゃないと説明つかない事多過ぎだわ

176 :
とりあえず、今回の『超スーパーヒーロー大戦』は、『エグゼイド』、『キュウレンジャー』、どちらとも辻褄が合わない仕様になってしまったな。

一応、それまでの春映画は、現行作品視点からでは、なんとか目を瞑れる矛盾程度だったけど。

177 :
レッツゴーが目を瞑れる程度と申したか

それはともかく、最近はなんか時系列とか世界の繋がりとかの話ばっかりで
あんまり「すごい科学」で語ってない気がするなあ。

178 :
>>177
キュウレンジャーの世界自体が過去の作品と完全に別世界と名言されたから
余計メカとか装備の考察できなくなったよねw

話変わるけど上映館少ないのがネックだがスペーススクワッドは
このスレ住人は必見の傑作なので是非スクリーンで見てほしい。
ネタ解禁日が楽しみになる内容とだけ今は言っておく。

179 :
>>178
キュウレンジャーはタイムレンジャーでの本来の時間軸という説も。
タイムレンジャーで本来の歴史では2000年に大消滅が起きて人類壊滅。
その後ジャークマター襲来→戦隊がいないため征服される→キュウレンジャー誕生→西暦3000年
西暦3000年になってもそれほど文明が進んでいなかったのにも説明つくような。

180 :
宇宙警察がいない理由が説明つかないんだよなあ。
あれだけの戦力が、警察の概念が忘れられるほどの昔に全滅したわけでもなかろうし。

181 :
キュウレンジャーの世界は普通に別宇宙の2017年で良いのでは?

ただ、そうなると「遥か遠い未来」という設定は無くなってしまうけど。

182 :
>>180
銀河連邦警察は上層部の子息が犯罪組織の模倣犯
現場の宇宙刑事でさえ犯罪組織と癒着しているのが…

比較的清廉なSPDも銀河系管区警察局長官がマフィアとつるんでの汚職。
しかもその現場を見たドギーに罪を擦り付けるという…

ゴーカイVSギャバンでもザンギャックが宇宙警察総裁ウィーバルを送り込んでいるし
組織を乗っ取りさえすればどうにでもなりそう。

183 :
岩をも砕くダンテツとダイゴの腕力に、
標識を持ち上げて振り回したりガンティラと稽古してもなんともないジュヨンの体力を見ると
キョウリュウジャーでダンテツとダイゴを「キング」にした大地の光って
キョウリュウジャーブレイブの「竜の王の力」となんか関わりがあるんじゃないか?と思うんだが…

184 :
全員がという訳ではないけど、キョウリュウジャーって基本的に生身でも強いよね。

185 :
>>181
ヒーローがフィクションの物語として存在した比較的我々の世界に近い状態の世界の遠い未来の事と考えてはどうだろうか?

186 :
>>182
ザンギャックが送り込んだのはアシュラーダが化けた偽物
本物のウィーバル総裁は元々宇宙警察の人間

187 :
>>180
宇宙警察や銀河連邦警察が実は一部スーパー戦隊のような「一定の目的を達したら解散する組織」だったのかも知れない

188 :
映画ネタ解禁日になったのでスペーススクワッドについて
まずジャスピオン、スピルバン、メタルダー(?)を加えた
ほぼすべてのメタルヒーローが戦隊世界に存在していたのが正式確定したな。
今後、それぞれ同時期の戦隊と比較して色々考察できるな。
銀河連邦警察が出自の異なるジャスピオンからのメタルヒーロー達の
存在を知っていた所を見るとメタルヒーローキーも正式な協力で開発されていたんだろうな。
それと公認様であるバンやソフィ長官がアキバレンジャーを知っているのも
大きな伏線の様な気がするが。
ネタが多すぎて一度に無理なのでここまでにしとくw

189 :
アキバレンジャーに関してはただのメタネタでしょw

190 :
なんて中身のないチラ裏

191 :
>>187
一度、犯罪のない平和な宇宙みたいなのが達成できたのかもしれないな。
それで宇宙警察が解散しtものの、そのあとジャークスターが進出してきたとか。

192 :
ごめん、ジャークマターでしたね

193 :
んー、そっちは公式に別の宇宙・別の世界ってことにされちゃったから…

194 :
別の世界
と定義された以上、その流れで解釈しないとならんが
そーなるとvsジュウオウジャーとか、vs新戦隊とかでどーやってくるのかって話が
とっても気になるトコロ

195 :
宇宙警察と銀河連邦警察の関係がはっきりしたのが大きなトピックか。
銀河連邦警察のほうが宇宙警察の一部署だったとは。

ただ、戦隊系技術と宇宙刑事系技術が見た感じ別系統だったり
名称的にはそれぞれ独立した組織っぽいところから想像するに
もともとは別々の組織だったのが吸収合併で名前だけ残ったのかなあとか考える。

デカウイングキャノンとドルギランに合体の互換性があるのを見るに、
技術交流は大分進んでるようです。

196 :
>>193
もしかしたらアキバレンジャーの最終回で攻めてきた敵はジャークマターで、
アキバレンジャーが非公認なのは、もともとこの世界がキュウレンジャーの世界として
設定されていたからとか。そういえばアキバの世界って警察があるように見えない、なんてな。

197 :
銀河連邦警察とエジンの間に技術交流があって
メタルテックスーツやダイレオンが開発されたんだろうな。
ジバン〜ジャンパーソンまでの地球産メタルヒーローにも
バード星あたりの技術提供があったのも確実だと思う。
サタンゴースの復活も未来からワーラー帝国が襲来したのも
先代の3大宇宙刑事の敵がやたらと次元時空を歪めたり
宇宙にマイナスエネルギーを撒き散らしたのが原因ではとも考えた。

198 :
>>194
これまでもスーパー戦隊だと異次元からやってきた文化文明はあったしダイノアースやジューランドのように元は(スーパー戦隊のいる次元の)地球から弾かれたタイプもあった  
今から少しだけ未来(30年後とか)の地球に何かが起きてまたダイノアース的な分裂地球(=チキュウ)がキュウレンジャー世界に発生し  
時が流れて遥か未来(1000年後とか)になってジャークマターの侵略を受けてしまった、のかも知れない  

チキュウ側にくっついてきたS.U.Pの技術が「キュウボイジャーなどを作り上げ救世主伝説の大本を作った初代キュウレンジャー」を生み出してキュウレン次元を一度救ったものの  
その時の一戦以降は長期的に平和になってしまい今のジャークマターが頭角を現すころにはもう装備も資料も散逸してしまっていて  
リベリオンが頑張って再現したり発掘・召喚したりしてる、のかも知れない

199 :
『宇宙戦隊キュウレンジャー』で特筆すべき点といえば、『仮面ライダーフォーゼ』との類似性でしょう。

・星座モチーフのゾディアーツとキュウレンジャー
・天球儀型のスイッチを回すことで起動するメテオスイッチとキュータマ
・手足換装システムのフォーゼとキュウレンオー

などなど、キュウレンジャーの装備はフォーゼの技術のハイブリッドといった印象すら受けます。



しかし、キュウレンジャーの舞台はナレーションで「遥か彼方の未来」と明言されており、
さらに18話では「2017年の地球の平行世界ではないか」と言及されています。

また「星座」は、20世紀ごろの地球から見た星の形が基本モチーフです。
それが、宇宙の区域分けに使われ、さらに地球が辺境扱いというのも違和感があります。

200 :
これらの矛盾を念頭に置いたとき、実はキーになる存在があります。

映画フォーゼに登場した『大鉄人XVII』です。
・歌星緑郎、江本州輝、我望光明らが所属したOSTOによって作られ、フュージョンスイッチの設計をするなどフォーゼ系の技術を保持しています。
・宇宙鉄人たちによって操られたが、弦太郎たちの活躍で支配を脱し、彼らと友達になりました。

・物語の最後に「『未来』を探しに、宇宙の中心まで」と言い残して宇宙に旅立ちました。

・MOVIE大戦アルティメイタムのフォーゼ未来編(2017年!10月)では、なでしこと共に地球に帰還しています。
(正確には、エンディングで宇宙に帰るなでしこをその背に載せています。)




我望光明たちは「宇宙からの声」を聞いて、プレゼンターに会うためにOSTOを設立しフォーゼ関連の技術を開発しました。
OSTOに開発された大鉄人XVIIは、『未来』を探しに『宇宙の中心』まで旅立ちました。

……遥か彼方の『未来』、平行世界の宇宙で、同じ系統の技術を持つキュウレンジャーが結成されました。

そのキュウレンジャーはワームホールを通って2017年の地球に訪れ、ヒーローたちと邂逅します。
同じ年、大鉄人XVIIも地球に帰還しました。

ここまできたら、もはや偶然ではないでしょう!!

201 :
『未来』とは、キュウレンジャーたちが居た平行世界の名前なのです!!!
「セイジュウ」と同じく宇宙由来の言葉に漢字を当てたものでしょう。

宇宙の中心に、平行世界『ミライ』とつながるゲートがあり、プレゼンターはそこから声を届けたのです。
大鉄人XVIIは『ミライ』を探し当て、フォーゼ関連の技術を伝えました。
コズミックエナジー関連の技術は『ミライ』に広まり、独自の改良を加えて『キュータマ』を生み出します。
役目を終えた大鉄人XVIIは、地球に帰るため、ワープゲートを開いたのでしょう。
ただ、位置が少しずれてディープスペース(彗星の巣と呼ばれる、太陽系の少し外側)にゲートが開き、そこでSOL(なでしこ)と出会います。
なでしこは弦太郎に会うため彗星に付着して地球を目指し、大鉄人XVIIも一緒に地球に帰還した。これが2017年10月の話です。


キュウレンジャーの18話で登場したワームホールは、おそらく大鉄人XVIIが空けたワープゲートの影響で起きた時空のゆがみでしょう。
リベリオンの時間軸は大鉄人が渡来した時期よりかなり後だと思いますが、2017年に空けたゲートに引きづられる形で時空がゆがみ、ああいう形で地球に到着したのだと推測されます。

202 :
ああ、一回時間の穴が開くとその辺の時代に引っ張られやすいもんね。

203 :
スペーススクワッドにライダーがいないのも戦隊とライダーの世界は
年に一度のショッカー襲来の期間しか往来できないからだろうなw

204 :
>>202
恐竜はタイムスリップ能力を持った生物である
それはコセイドンによって何度もタイムトンネルが開いたの原因

って説もあったな

205 :
ん、『MOVIE大戦アルティメイタム』のフォーゼ編が2017年なのは把握しているが、あれって10月だったのか?

206 :
>>205
フォーゼ未来編の職員室にあったホワイトボードの予定表が10月でした。
月単位の予定表なので、日まで特定するのは無理っぽい。

207 :
すまん、今、アルティメイタムを確認したら
先に上げたシーンの直後(大杉先生がしゃべってる後ろ)に『11月20日(月曜日)』って書いてた。

208 :
本編は公開時期だとしてもフォーゼ編が何月なのかは検証の余地あるな

しかしミライという平行世界説は説得力あるわ
確かにキュータマとコズミックスイッチは似てるしキュータマの出自は今の所謎だしね

209 :
フォーゼ編は、弦太朗が教師になったばかりで、生徒ともまだ親しくなり始めたばかり感があったので、2017年の春、1学期が始まったばかりの出来事かと思ってた。

210 :
夏休み明け9月から新年度制とか
弦太朗が産休や退職の補充で二学期に着任とか
作中で明言されてなければ抜け道はある

211 :
昨日書き込んだのが、なぜか消えていたので、もう一度……


すいません、日付が間違っていました。
フォーゼ未来編は『2017年11月20日(月曜日)』で確定です。



フォーゼ編の職員室のシーンで、背景にホワイトボードの月次予定表があり
小さく『1×月』とあったので、多分、10月だろうと思っていました。

今回、映像を再度確認した所、そのシーンの直後(大杉先生がしゃべっているあたり)に
月次予定表の隣にあるホワイトボードがあり、そこに『11月20日(月)』とはっきり映っています。

212 :
おお、新任教師になってから結構日が経っていた設定だったのか。
ということは、リアルタイムで考えたら、まだイナズマンは誕生していないんだな。

213 :
すなわちフォーゼドライバーはまだ溶鉱炉に落ちてない

214 :
>>199
猿の惑星みたいにかなたの天体が実は?みたいな展開があるからまだ結論は早いかも。

215 :
流れを切って申し訳ないけどガールズスクワッドの方でホラーガールと同じ種族の銀河連邦警察バーディ刑事部長が出てきたけどホルス星人って初めて種族名が明かされたな。ホラーガールもホルス星人手事で間違いないだろうし。
ちなみにデカレン本編で登場した宇宙警察長官の鳥型宇宙人ヌマ・Oもホルス星人と言う事だから同じ種族になる訳で。
この辺の繋げ方が上手い

216 :
ウルトラマンジードで1度消滅した宇宙や地球をウルトラマンキングが再生していたが
ディケイドの時も1度全てのライダーや戦隊の世界が消滅し何者かによって再生されたのだろうか?

217 :
なるほど、それで本来別々だったはずの各ライダー世界が、『レッツゴー仮面ライダー』以降では、元々一つの世界だったかのように描かれたわけか。

218 :
>>217
レッツゴー以前もすごかがではひとつの世界扱いだけどな

ソースは、すごかが過去作およびディケイド編

219 :
「すごかが」スレで言うのもなんだが、「すごかが」での2次創作設定は一旦置いて考えたい。

まあ、確かに映像上でも、それ以前に『電王&キバ』やゲームの『正義の系譜』では、同じ世界扱いだったけど。

220 :
すごかががそういう前提だったのは
そう考えなければ話が進まないからであり、
そう考えても特に差し支えなかったからってのはある。

現状に即したルール改訂は必要かもしれないが
新たなルールの参考にしたい本家のスタンスがわからんのがな。

221 :
マジレスすると…

公式側は『各作品は独立する世界観』という前提で作っています。


そんなことは百も承知の上なんだけど、
「もし、特撮作品の世界がつながってたら面白いよね」

……というifを『あえて』設定して、独自解釈を楽しむ『遊び』が『すごかが』です。


この、一番基本になる前提を無視して俺ルール押し付けとか、「無粋」だよね。

222 :
共演時に独立した別世界だと明言されるケースがちらほらあったり
ディケイドや春映画なんかのどう扱ったらいいのかわからん作品の増加で
その前提をどこまで適用するべきかっていうのがね。

劇中で描かれた以上は別々の世界と判断するべきなのか、
そういうのはもう無視して全部強引に同じ世界だと仮定することにするのか

223 :
とりあえず、近年の設定的には、全てのライダーは同じ世界ということで良いと思う。
『フォーゼ』や『MOVIE大戦』シリーズもあるし。

ただ、『ディケイド』を考えると、少なくともその当時は、登場した原典のライダーたちも、それぞれ独立した平行世界のライダーっぽいんだよな。
(さらに言えば昭和ライダーもそれぞれ作品ごとに独立した世界)

それらのライダーたちが、「ライダー大戦の世界」でディケイドに倒された上で復活したのが、新たに創造された「オールライダーの世界」とか。
(なので、ゲルショッカーが存在しなかったり、地獄大使が黒かったり、十面鬼がユム・キミルだったりと、原典とは若干異なる世界になっている)

224 :
ちなみに、『電王&キバ』の出来事は、新たに創造された「オールライダーの世界」での過去の出来事で、
『オーズ』以降のシリーズは、その「オールライダーの世界」の延長上の世界とか。

225 :
映像作品最優先なんだから
映像中で「別世界」であると明言されたものは別
そうでない場合はすご科学ルール適用でいいんじゃないか?

多くの映画のように「どっちかはっきりしない」場合は
「別世界」とは確定してない

226 :
一口に別世界と言っても例えば同じ地球にあって半ば別世界化しているケースというものもあるんじゃないかな
闇駅みたいな、結界が張られて特殊なツールを使わないと人や情報の行き来ができないタイプ

ヒーローと敵の戦いが本格化してくると地球の自己防衛機能がその地域を隔離して
ある程度沈静化してくるとまた往来が可能になる

227 :
アメコミマルチバースみたいに矛盾を孕んだ時点で別世界なんじゃない?
ほら、バトルフィーバーの世界はマーベル的にも別世界の話として認知されてるし、ウルトラもダークロプス見る限りそんな感じだし

で、昨今はディケイドの影響で合体する世界が出てきたんだが、ディケイド自体も平行世界に何人も居て合体バースもあちこちに発生している。その様を描いたのが春映画って事では?

228 :
ディケイドや鳴滝に関しては、色んな世界に介在するが、存在は一人であってほしいな。

229 :
>>223-224
『すごかが』というのは
・映像作品に描かれたシーンそのもの
・特撮世界がひとつであるという、すごかが独自のif設定

この『両方』を肯定した上で、面白い理屈をひねり出す という「大人の遊び」です。

それを「別世界ぽいと感じた」くらいの理由で、大前提を放り出してどうする!
「僕の考えた理想のライダー理論」が語りたいだけなら、わざわざ『すごかが』のスレに書かず、自分でスレでもブログでも作ってください。



>>222 >>227
「スタッフが別世界だと発言した」
「別世界ぽい矛盾を含んでいる」


当たり前です。
デンジマンとサンバルカン以降、東映は「各作品の世界観を大事にするために、前の作品とは別世界にする」「クロスオーバーはお祭り」の前提で作っています。
(クロスオーバー作品は増えましたが、今でも、この、シリーズ展開のスタンスは崩していません。)
それを1スタッフが「同じ世界です」なんていう方が問題です。

そういう事情は承知の上で『アンオフィシャル上等で「ひとつの世界だったら面白いね」というifを語る』のが、すごかがの本来のやり方です。


このスレも、その流れの上で作られてます。
>>2のルールでも、スタッフの談話は2〜4扱い)

すごかがのルールを無視して「スタッフが言った」などの準公式の世界考察がしたいというのは本末転倒ですし、明らかなスレ違いです。

230 :
基本自分も同じ世界という発想だが、『すごかが』ルールにそこまで縛られなくてもいいと思う。
ただし、ライダー世界と戦隊世界は別世界派。

あと、制作会社が違う作品同士で同じ世界というこじつけは、ちょっと度を超えてると思う。
(『すごかが』での、演じた俳優が同じなら同一人物という設定は受け入れたくない)

231 :
世界が同じだ別だいつくっついた離れた

これだけに終始する話って広がりがないからつまんないというのが個人的感想
ここにだけ拘ると「スタッフが同じにしたがってる時は同じ世界」
「別扱いにしたがってる、あるいは何も考えてない時は別世界」
という当たり前の結論に収束していくしかないんだよね

232 :
どの作品とどの作品がつながってるかを考証するスレではなく、
あくまでその先にある、繋がっているからこういう技術の繋がりがある、
みたいなことを語るのが目的だったはずだからな。

同じ世界ってことにした方が面白いからそういうルールになってるのであって
全部別の世界と考えた方が面白い考察になるんならそれはそれでいいと思うけど
現状でそう考えてるやつの考察で面白いと思ったのないからなあ。

233 :
『世界』が繋がってた。離れてた
よりも、『技術が』『歴史が』どー繋がってるか、離れたか
ってのを語りたい

というのなら理解できる
元のすごかがはそういうスタンスととらえてるもんで

逆説的に空想科学読本とかも利用できるとすら思ってる

234 :
世界が離れているように描かれているなら「何故彼らは戦隊/ライダーの存在を忘れてしまったのか」も考察の種になると思うんだよな

235 :
『無粋』ついでに、もう少しだけ……


>>原則論
「クロスオーバーが増えたから、『すごかが』を2次創作扱いにして、僕の考えた世界観を中心にするべき」
なんて無茶をいう人が相手だったので、強く言いましたが、
私自身も「『すごかが』の原則を、厳密に適用するべき」なんてことは思っていません。

そんなことをを言い出すと、結局、同レベルになってしまいますし。

236 :
消えまくるので箇条書きにします。

>>クロスオーバーの扱い
・長谷川先生の方針は「と り あ え ず ス ル ー」っ ぽ い。

・東映の方針は「関係は作品ごとに設定する」「クロスオーバー同士の整合性は気にしない」
・この状況で矛盾なく整合性のある解釈を作るのは難しすぎる。
・仮に出来ても、次のクロスオーバーで『ちゃぶ台返し』も あ り う る。

・↑で、g d g d に な っ て る のが、このスレの現状
・正直、こ れ な ら 「と り あ え ず スルー」は、『一 周 廻 っ て』正解だと思う。


・『忍術』のように「『こ う い う こ と も あ る』程度に と ど め て スルー」してたけど、
10年 経った ら、後続作品を含めて体系化した例もある。
・同じように「『どっちの可能性もある』程度に と ど め てスルー」でOKだと思う。
・うまい解釈を思いついた ときに 引用する程度で 問題ない ん じゃ ない かな。


そ う い う 風に して 10年 経ったら、傾向が 見えて くる かも し れ ま せ ん しw

237 :
Dr.パックマンが「パックマンの力で現世に蘇ったのだ」と言っていたが、

今になってみると「超スーパーヒーロー大戦」と同じように、
ゲーム内のルールに従ってパックマンをクリアして協力してもらったんだろうな。

あんな姿だったのは、あれがクリアした財前の望む姿だったか、裏技寸前の形で強制クリアしたからか

238 :
財前たちはパーフェクトパズルのプロトガシャットに吸収されたはず。
そうすると、パーフェクトパズルの中にパックマンのゲームがあったことになる。

ミニゲームとしてパックマンを収録してたんじゃないでしょうか。


「太鼓の達人」「パックランド」といった特殊ガシャットの例もあるので、幻夢コーポレーションとバンダイナムコは提携してたのでしょう。
(スマホゲーの期間限定コラボキャラみたいな感じ?)
そんな中で、何かの手違いで、バグスターウィルスがナムコ側のゲームに感染拡大して
韓国で配信されたゼビウスから敵キャラが実体化したんじゃないでしょうか。

239 :
じゃあさ、スパロボとかアイマスにも感染したりするのか?

ギリアムあたりが出てきて……

240 :
パックマンといえば、あんまり話題にならなかったけど、『 ピクセル 』というアメリカ映画があってね……


この一件で、いわゆるレトロゲーと呼ばれるもののデータに宇宙由来の具現化エネルギーが残留したままになってたのがバグスター誕生の遠因とか

241 :
ああ、前にちょっと話題にはなったね。

242 :
>>239
今配信されてるx-Ωの世界は敵のボスキャラいわく並行世界のふきだまりだそうだ。
幾つもの違う世界に同じキャラ、例えばボトムズのキリコが異なる理由で存在してるみたいな感じ
案外今の戦隊やライダーの世界も並行世界のふきだまり状態で同じだが異なるキュウレンジャーや
エグゼイドとかが幾つかの世界に存在してるのかもしれんな。

243 :
超スーパーヒーロー大戦は、細かい描写を忘れかかってるので円盤待ちなんですが……

・未来設定のアマゾンズが居る
・あの時点であるはずのないタドルレガシー
・今回初登場の、ショッカー大首領3世

このあたりの描写から考えて、「超スーパーヒーロー大戦」(超ショッカー大戦)のガシャット自体が、
近未来からショッカーによって転送されてきたものだったような気がします。

モライマーズと融合した巨大メカが、タイムレンジャーのギエンに似ていたので、その辺りも傍証になりそうです。

案外、>>179の言っていた、「キュウレンジャーの平行世界は大崩壊後の時間枠」設定が正しいのかもしれませんw



しかし、大首領本人は去年も出てこなかったんですが、何をしてるのかな?
4号ラストに登場したのは、「黄泉の国にある巧の身体を操った影武者」だと思っていたのですが……。

244 :
人間はみんな大首領なんだよ

245 :
まって、なんで大首領の方が3世なのwwww

246 :
そもそも大首領はショッカー系組織が関わってても必ず出てくるわけでもないから
別に何かあったわけではないと思うが、まあ仮に何かあったと仮定してみる。

首領本人が最後に直接姿を見せたのは仮面ライダー大戦の時、バダン総統として。
翌年のスーパーヒーロー大戦GPではライダーロボという依代が必要だった。
何かあったとすればこの間の期間だろう。この時期に何があったかというと、


紘汰さんが、神様になった。


現在は遠い星に住んでいますが地球の様子は気にかけているようですし
大首領が何かちょっかいかけようとしていれば感知して水面下で阻止しているのかも。
そのせいで直接手出しをするのが難しくなって、歴史改変装置などの
回りくどい方法をとるようになって自身は姿を見せなくなったのだろう。

つまり、神様ってやっぱすげえな。

247 :
ふと>>216の世界の再生をしたのは紘汰かと思ったが過去の世界にはいけても
過去の歴史を変えるのは時間の抑止力で不可能なんだよな。
歴史改変マシンはライダー4号事件で完全に破壊されたはずなのに
また最近テレビ版と映画やVシネ版で時系列や世界観の矛盾が多発しているのも謎だな。

248 :
>>247
たとえ過去を改変したとしても現在が改変されるとは限らないからな。
歴史改変マシンが破壊されたとしてもその結果生まれた世界にそこまで影響するかどうか…
ドライブ本編でいうのなら英志が死亡した未来と死亡していない未来の両方が存在するわけだし。

249 :
初の外宇宙探査者設定は考察しがいがありそうなネタだけど別世界なのが惜しい

250 :
ギガントホウオーから漂うメガボイジャーの後継機感

すご科学的にチェンジロボから受け継がれる量産試作機特有のぶっさし合体

251 :
今日のキュウレンジャーで今までのキュウレンジャーの宇宙の歴史が
ねつ造されたものというのが判った訳だが。>>214の予想が的中してしまったかもね。

252 :
ホウオウソルジャーのマスクもキングレンジャーに似てるし
あの武器とかはアバレッドの強化フォームのアバレマックスに似てるよね。
こうなるとスペーススクワッドの世界が従来の戦隊世界なのかも怪しくなってきたな。

253 :
ボイジャー、ロケット貫通(それにEDに音頭)という事で
キュウレンジャーとメガレンジャーの関連が気になるところ。

この宇宙では実現しなかった可能性が別の世界線では現実になっているという事はありうるが
戦隊の歴史でも「クロスボンガー」や「チャイナマンなど「実現しなかった歴史」がある。

そのひとつ「ギガレンジャー」はメガ直系の「宇宙系戦隊」であり、
この世界でギガレンジャーに当たるギンガマンは「星の力」を用いる戦士だった。
そしてギガは10の「キュウ」乗!

キュウレンジャー世界というのは、実は「ギガレンジャーの未来」なのかも知れない。

254 :
キュウレンジャーの世界は、24世紀くらいの時代っぽいんで、何気に従来のスーパー戦隊(及びメタルヒーロー)の世界のその後なのかもしれない。

255 :
八手三郎原作の実現しなかった歴史ヒーローだと代表的なのはてれびくんで短期間漫画化された
月光騎士ムーンナイトと銀河の女王スーパーレディだな。
特にスーパーレディは主人公の父親の名が宇宙警察銀河連邦長官ボイサーだったりする。
ムーンナイトもゴーストより30年早いフードをかぶった姿だったし。

256 :
でもムーンナイトって脳内にキャプテンアメリカとウルヴァリンとスパイディがいるんじゃろ?

257 :
>>254
鳳ツルギがいた時代にはメガボイジャーの発展型のホウオウボイジャー
外宇宙探索の技術が存在したことから間違いないだろうな。

タイムレンジャー正史で2000年の大消滅で生き残った人類が数百年かけて復興
(飛ばされた先の恐竜時代にも人類が存在)
鳳ツルギがドン・アルマゲを倒す→コールドスリープ→ドン・アルマゲ復活→地球が征服される
タイムレンジャー最終回で未来の戦隊を連れてこなかったのは
大消滅後の未来には戦隊が存在しないためで伝説のみが受け継がれたと考えると
戦士が鳳ツルギしかいないのとキュウレンジャーの伝説も意味判るし。

258 :
>>256
実は一時的な設定なんだけどな、アレ

259 :
今日のウルトラマンジードでウルトラマンキングが自ら融合する事で
一度消滅したウルトラ世界の宇宙を復元して支えている事が判明したが
今のライダーや戦隊の世界も神の様な存在が融合して崩壊をくい止めているのだろうか?

260 :
ん、崩壊?
確かに『ディケイド』の時は世界の崩壊の危機にあったけど、あれはもう解決したのでは?

261 :
まだしつこく「もともと別な世界が共演の時だけ融合してるだけだからー」って
基本方針全否定の前提なんじゃないの。

262 :
まあ、俺も「仮面ライダーの世界」と「スーパー戦隊の世界」は、基本的に別々の世界という考えだけどね。
ただ、ライダーシリーズのみに関して共演のときだけ融合という考えの人もいるが、それはつまらないと思う。
共演していて、作中で別世界と明言されていない限りは、普通に考えたら同一世界だろう。

ただし、『ディケイド』のシンケンジャーの世界編や『ニンニンジャーVSドライブ』を踏まえた上で、『スーパーヒーロー大戦シリーズ』でのライダーと戦隊の共演を考えると、
何かしらの力で一時的に同一世界、または世界が一時的に融合したという発想も芽生えてしまうが。

263 :
あれ?
>>260の書き込みをした者なのだが、何故かIDが変わってた。

264 :
>>262
ディケイドのリイマジ世界はショッカーの作り出した人工空間でいいと思う。
無理矢理作り出した空間だから、不安定で元の世界に衝突し始めたのが多分ディケイドの一話なんだろうと。
イナズマンのデスパーシティの強化版みたいなものじゃないかなと

265 :
同人版すごかがだとショッカーというかディケイドが貯め込んだデータでうっかり出来ちゃったって解釈だったからなリイマジ世界
大体わかったくらいの記憶が元だからオリジナルとなんか違うとかそんなん

266 :
確かに、あのリ・イマジネーションの世界群は、士の記憶が曖昧なのと関係してそうだよな。

本編開始以前、記憶のある状態の士が回ったオリジナルの「クウガの世界」〜「キバの世界」が、ディケイドである士が記憶を失ったことで再構築され、それぞれ別世界になってしまったみたいな。

267 :
あ、電王だけは特異点なんで、他のライダーの世界とは違い良太郎が子供になっただけで済んでいる。
あと、他の紅渡の仲間のライダーに関しては、「夏海の世界」に滞在していて、その間にそれぞれの出身世界が再構築されてしまい、リ・イマジネーションのライダーが誕生してしまったとか。

268 :
ウルトラマンジードの世界はウルトラ兄弟と平成ウルトラマンが共存してる状態で
しかも地球人類はウルトラマンの事を都市伝説くらいにしか記憶してない状態だそうだ。
フォーゼの頃に昭和平成のライダーのリアル映像が動画サイトにあちこちから投稿されてたのに似てるな。
結局なんですでに現役時代を終えたライダー達がリアルタイムで活躍してたのか本編ではうやむやのままだったな。

269 :
>>262
色んな作品で、異世界からの侵攻とか別空間の上書きとか幾度となく繰り返された事で、すごかが世界はパッチワークみたいな状態になってるんじゃないかと思う。
基本的に同一の世界なんだが、妙な所で断絶があったり、重なって存在したりする状況が発生してるような。

そんな度重なる空間への干渉のせいで時空が不安定になってる状況があるから、ゲームエリアなんて形でサラッと空間の上書きが成立しているという。

270 :
ゲームエリアってあれバイパススリップの応用なんじゃないの。
バイパススリップ自体は未来から来た技術だが。

いや、あるいはあれを参考に土管社長が作ったゲームシステムを基に
のちにバイパススリップが開発されてそれを参考に土管社長が(ry

271 :
>>268
『フォーゼ』で都市伝説として動画がアップされてた歴代ライダーの映像は、それぞれ現役当時に撮影されたって設定だよ。
まあ、実際に当時の作品の映像使えば判りやすかったんだけどね。

272 :
てれびくん9月号に、小太郎のインタビュー形式の記事で、
「みんなやツルギと同じ地球人」
という発言があるんだけど、
本編ではないし、読者層に合わせて、チキュウと地球の区別をしてないってだけと考えた方がいいのかな?

273 :
インタビュアーと編集者がこっちの地球の人間だからその基準で書いたたけだろ。
そもそもそのインタビュー本物か?どうやって向こうのチキュウとコンタクト取ったんだよ。
昔からその手の雑誌は想像で適当な記事書くことがあるからソースとしては信用できんだろ。

274 :
>>268
超ウルトラ8兄弟の世界のその後みたいな感じがした

275 :
縦合体横合体みたいに「胴体+四肢」で何か繋がりがないかと考えてみたが
忍者・30世紀・宇宙警察・侍・宇宙海賊・究極の救世主と
まるっきり接点や共通点が見いだせなかったので頭を抱えている。

276 :
>>275
宇宙警察、宇宙海賊、究極の救世主と宇宙繋がりなので
ライブロボのように共通規格で造られているかと。
広い宇宙で都合よく手足のパーツが揃うなんて難しいし。
例としてデカレンジャーだとブラストバギーとの合体とかがある。

277 :
そういやシンケンオーと無敵将軍は「別パーツの兜をかぶる」という共通点があるか。
ついでにゴーカイオーも

278 :
侍に関しては忍者系の技術なんじゃないかなあ。
その忍者にしたってどうも宇宙由来っぽいし、
本家すごかがではクル文化圏由来なんじゃないかと言われていたけど
実際はもっと広域の宇宙で広く使われてるフォーマットなのかもな。

279 :
「胴体+四肢」ロボで気になるのが、VRVマシン。
VRVマスターが宇宙のどこかから持ってきた以外出自のよくわからないメカなんですが、
ビクトレーラーも含めてこんなもん個人でおいそれと調達できないでしょう。
東京ドームの地下にドックを作っていたりするあたり、チーキュと交流のある
それなりに大きな組織が用意したんじゃないかと思われます。

「胴体+四肢」ロボを使ってるそれっぽい組織と言えばそう、宇宙警察。
VRVマスターは宇宙警察と関りがあったのではないでしょうか。
というか、ハザード星のデカレンジャーだったのかもしれません。
名前的に考えるとハザード署のボスだったのかも。

道理であのヘルメットにあの頭が入るわけである。

280 :
宇宙警察の変装用テクノロジーか。


刑事をデカというのは宇宙語由来、みたいな話はあったかなぁ。
そもそも「私服すなわち角袖からデカ」ってのがめっちゃ胡散臭いと思ってたんだ。
由来を隠すカバーストーリーだと思えばまあ不自然さの理由もわかろうかと。

281 :
なるほど。
パパがハザード署の署長だったからこそ子供のダップも
「じゃあ生き残ったボクがボーゾックをやっつけるダップ!」という
発想に至った訳か。

シグナルマンに対しても
「しょせんヒラの交番警官。ウチのパパは署長だったップ」と思ってた?

282 :
胴体+四肢が宇宙起源だとすれば
宇宙人との交流が当たり前になった30世紀の公的機関が
そのシステムを採用しているのも自然な事か。

283 :
VRVロボもそうだけど「胴体+四肢」の亜種で
「2機で胴体+1機が別れて両腕+両足」ってパターンもあるんだよな。

284 :
合体ロボの分割と言えば『頭部(兜)を飛行物体にする』『前後分割』『腕だけ交換』は地球ロボの癖っぽいよなーとか
サージェス財団のメカは今見るとバスターマシンと近い要素(分離する操縦装置等)あるなーとか
カラオケでボウケンジャー歌ったら出てきた映像見て漠然と考えたりする今日この頃

285 :
腕だけ交換も宇宙からトリンが持ち込んでるんよね一応。
まあ獣電竜の開発時期から他の腕交換システム登場までかなり期間があいてるので関係あるかは微妙か。

286 :
腕交換ってスーパーワンじゃなかったライダーマンが先駆者じゃないの?

287 :
>>285
そういえば爆竜も腕交換システム持っているよな?
爆竜は生体改造されているので獣電竜を参考にしたとか?
両方ともティラノを脚から胴体のメインにしてその他の部分を補うという例のない合体だし。
ダイノアースの技術ではキョウリュウジンを完全に再現できなかったバクレンオー
そのバクレンオーのコピーであるアバレンオーと系譜が。

288 :
参考にしたというより、原初の爆竜は獣電竜から進化したんだと思う

289 :
爆竜に関してはしっかり恐竜からの進化設定されててイメージとはいえ劇中描写もあるからなぁ
恐竜系に限らずナマモノ系は体が大きい奴が大部分を担当せざるを得ないのだって都合もあるかと

290 :
爆竜は肩付け根から、獣電竜は肘から分割だからなあ
上腕で分割する炎神が間に入りそうなんだけどキョウレツオーだけ見ると膝分割っていう

291 :
パワーアニマルのジョイントなんじゃないの<爆竜ジョイント
スティラコがパワーアニマル化した事でジョイントを獲得、それをマネして他の爆竜もジョイントを発達させた、とか。

292 :
何気に恐竜の戦隊は世界観に大事を起こしてるな。
ジュウレンジャーはアメリカにパワーレンジャー世界を生み
アバレンジャーは初の平成ライダーとの世界交流が始まり
戦隊世界の出来事がアニメの世界にも影響を与える事がわかり
キョウリュウジャーでは初の韓国での公式2代目が生まれた。
これも恐竜だけが持つ神秘の力のせいかw

293 :
>アバレンジャーは初の平成ライダーとの世界交流が始まり

そんなのあったっけ?

294 :
スーパーヒーロータイムのアバンとかエンディングじゃねえの。

295 :
ふと閃いたが、もしかして、ゆめりあの同人誌からムニュムニュズバーンを引っ張ってこられたのって、アバレンジャーの大それた力なのでは…?
そもそもが並行世界に由来する戦隊だし、劇中で二次元の存在を三次元に引っ張ってきたりもしてたし…

296 :
>>293
劇場版でヴォッファが作っていたキャラがエンディングでようやく完成したが
リジェに「もう終わりだよ」と言われて「555に出してやる〜!」って言ってる
まあ実際には出ないんだが

297 :
前にダイノホープがらみで
「恐竜はそもそも時を越える力を持つ生物」って話があったが
その他にも第四の壁とか二次元と三次元とか
いろんなものを越えるポテンシャルがあるのかも知れん

298 :
>>296
リジェ「次は555っ☆」

299 :
アバレンジャーって釣りバカ日誌の「アニメ」とも繋がったし
ダイノガッツって異次元そのものに干渉する力を持っていそう

300 :
2017年も戦隊世界にとっては大きな年になったな。
韓国に正式な新キョウリュウジャーが生まれ
並行世界にキュウレンジャーや新たなパワレン版ジュウレンジャーが生まれ
本来の戦隊世界には新たな戦隊が生まれず再びデカレンジャーと2代目ギャバンが地球の守りにつき
メタルヒーローが戦ったすべての悪の組織のデータを持つ幻魔空界が銀河宇宙に勢力を拡大しはじめ
銀河連邦警察主催の歴代メタルヒーローと戦隊の連合防衛チームが結成された。
それとジュウオウジャーのVシネでも宇宙マフィアが襲来してたが幻魔空界といい
戦隊世界の宇宙侵略軍の復興復活はとどまる所を知らないレベルに来てるな。

301 :
>>300
本来の世界ではザンギャック帝国が崩壊したせいで群雄割拠の時代に逆戻りしたからな。
あとジュウオウVSニンニンでスーパー戦隊が誕生しないという最悪の結果は免れたけど、その影響もあるかと。

302 :
過去を覗くとまた妙な「事実」が判明しそう。

エグゼイドの時代(?)とつながった理由も判明するのかな?

303 :
過去を覗くものはまた過去からも見られているのだ……

304 :
今となるとゴーバスやギャバンMOVIEに出てたマクー残党も大戦Zに出てたレイダーも幻魔空界の先兵だったような気がするな。
ゴードン親子も父が神官ポーに扮してたあたり幻魔空界に自分達も知らぬ間に取り込まれてたのかもしれんな。
新世代宇宙刑事トリオの活躍がなければ銀河連邦警察は今頃、幻魔空界に占拠されてた可能性があるな。

305 :
ゴーカイギャバンのマクー残党のアシュラーダの宇宙警察乗っ取りもお忘れなく。

306 :
バグスターも一つの命持つ存在
不死過ぎて、そんな感じにはどーしても思えないけど
データ生命体になった歴代の人間たちのことを鑑みたら
あの世界では、それでも『ヒト』と考えるべきなんだろうなー…

そー思う最終回であった

ビルドは、プレシャス『パンドラボックス』が物語の中心なのか
特撮雑誌方面読むと、地球がなんかとんでもない状態から始まるってなってたけど
研究のためには、通り魔すらやらかす手段の択ばなさもやむなしなんであろうか

307 :
ビルドのフォームチェンジを見ていると、デストロン怪人を思い出すんだが。
生物+無生物と言う組み合わせは初期デストロン怪人と同一ではなかろうか

308 :
来年は『V3』45周年でもあるし、春映画で、ハサミとジャガー、カメとバズーカのフルボトルが出たりして。

309 :
デストロン怪人で思い出したんだが、Twitterで「インスタ映え」という言葉を聞いて「デストロンの怪人かと思った」と言うユーザーがいた。
想像図も描いていたが、中々のインスタバエだった。

310 :
逆にテレビバエもテレビ映えからかもな。

時に、両目が薄型テレビのテレビバエは知ってるかな?

【数年前にそういうのを考えた人がいたんです】

311 :
今回のキュウレンジャーで過去組が恐竜時代?に行ってしまったけど
よく考えると遠回りをしているような気が…
タイムレンジャーで3000年から2000年に来る際、
裏ルートだと大消滅の穴から直接2000年に戻っていて
正規ルートだと3000年からワームホールで一度恐竜時代に戻って
そこから未来に進んでいる描写あったけどその理論使っているかも。

312 :
あれは途中で邪魔されたせいで高速降り損ねたみたいなアレじゃないかなあ。

313 :
せいぜいツルギが冬眠する直前の300年遡るだけなのに
恐竜時代にはいかんでしょ?って事だろ

314 :
つまりチキュウは過去にあったと

315 :
なぜチキュウだといいきれるのだ

316 :
時間がお行儀よくまっすぐ並んでるとは限らないし、
ただでさえ恐竜時代はタイムワープの出口が開きやすいからな。

そもそもあそこは本当に「地球(チキュウ)の」「恐竜時代」なのか。

317 :
あのティラノ?は怪獣並みの巨大さだったからなぁ
ひょっとして古代のアナザーアースの爆竜進化途中の個体だったりして

318 :
さて日本が3つに分かれたトンデモ設定が来たわけだが
パラレルワールドとすべきか

319 :
さっそくだがビルドはかなりカオスな内容だな。
これまでのライダーとの最大の矛盾はスカイウォールと日本が三つの国になってる事か。
あのドリル剣はメガレッドの武器と似てるあたりビルドシステムの開発者は
過去のスーパーヒーロー大戦の時にライダー世界に現れた戦隊を研究してたのだろうか?

320 :
ホウオウボイジャーやドリルクラッシャーに受け継がれている感のあるメガレンジャーの技術た

そんなメガレンジャーがニコニコで現在放映中なのはただの偶然なのか・・・!

321 :
ネジレジア混乱がさまざまなものの原因になっているのなら
ネジレジアを撃退したメガレンジャーの技術が
その後の諸々の基礎になっていても不思議ではない……か?

322 :
>>318
ゴーストの眼魔世界やジューランドのように意図的に分割された世界かも。

323 :
三つに分かれたっていうけど
パンドラボックスの光にあてられた人間が狂暴化して紛争状態
なんだけど、その分かれた国が独自路線に経済展開してるというのがなんだかよくわからない


というか、海外はどーなってるんだッ!?

324 :
三つに分かれたそれぞれの地域をあわよくば取り込もうとしてるみたいな説明はあったけど
日本の外にまで壁が広がってるわけではないっぽい?

325 :
まー適当に放置しといてヤバそうならミサイルでも打ち込めばいいって思ってるんじゃないか

326 :
とりあえずそういうタイムリーネタは避けておく

もう一つ気になったので調べなおしてみて
10年前に火星に到着し、パンドラボックスを持ち帰った
と言っていたけど
フォーゼでは2011年の17年前だから1994年月面で起きたスイッチの事件から
12年後の2007年には火星へ行けるようになったのか…と

まー普通に星間航行してそうな世界だから、見落としそうになったんだが
早いのか遅いのか

327 :
ライダーに限っても宇宙ステーション関係とか出てくるたびに壊れたりするんで実際宇宙開発どこまで進んでるか微妙に分からんからな…

328 :
R惑星には行けるのに火星には行けない……ゴーデス火星にいたんだっけ。

329 :
>>326
2007年というと仮面ライダーカブトで地球人と接触していたネイティブがZECTを結成していたので
彼らの技術が使われていたという可能性が…

330 :
そもそも、『ビルド』は2017年という設定なのか?

331 :
ここ十年のライダーの日本があの状態だったのか?

332 :
戦隊もライダーも基本は関東をウロウロしててそれ以上の話となると一気に宇宙や多次元に飛ぶので
三都間の越境にかかる手間が海外旅行程度だったらそんなに齟齬は起こさないかな

まあ民間レベルで人・モノ・情報のやり取りがどの程度できるかは今後の描写待ちだが

333 :
>>331
来間市(ドライブ)と風都(W)が隣接しているのにほとんど交流が無かったのも納得できるな。

334 :
パンドラボックスとリンクキューブが同一のもののような気が…
両方とも世界を分割するという機能があるし。
リンクキューブを見つけたジューマンが作動させて自分たちの世界であるジューランドを構築したとか。

335 :
ウィザードで、ファントムに狙われた人が、東京を離れるともう狙われないような描写があったけど、
東都を離れて、西都や北都に行けばファントムも追って来れない、ということだったか。

336 :
>>326
2007年だと、ちょうど2月にボウケンジャーのチーフが外宇宙プレシャスを探しに旅立ったはず。
火星くらいなら、普通にいけそうだ。

337 :
持って帰ってきたのが宇宙プレシャス『パンドラボックス』とか
ハザードレベル高すぎる

弦ちゃんが小学校の頃に火星に到着して戻ってきてて
謎の遺物が、日本を三分する壁を生み出してえらいこっちゃ
という、ニュースが報道されてた
なんてことになってたら頭が痛くなる

338 :
フォーゼ基準で行くと関東地方から京都に修学旅行に行けてるんだけれど
今日日の現実の学校が海外旅行に行ったりしていることを考えると京都旅行のハードルが海外旅行並になってる可能性はあるか

339 :
>>338
Wの亜紀子が大阪出身だけど、西都から東都に来るだけでも大仕事だったんだな。
おやっさんからの連絡ほとんどなかったのもよく判る。

340 :
昔の特撮作品は地方ロケを年1回はやってたのに、最近は首都圏の遊園地ロケばかりなのは
分断されてしまったからだったんだな

341 :
とりあえず、『平成ジェネレーションFINAL』を観るまでは、『ビルド』が従来のライダー世界と同一世界なのかどうかはわからないね。
『キュウレンジャー』みたいに、明確に別世界とする可能性もある。

342 :
※335
プレシャス『パンドラの函』はボウケンジャー本編に出てるんだよな

2007年1月に大神官ガジャが、函のパワーを飲み込んで力を増し、
最後に残った「絶望」から怪人デスぺラードを生み出してる。


ビルドの『パンドラボックス』とは、時期以外なにもかも違うので、頭の片隅においとく程度でいいと思うけど

343 :
>>342
ビルド本編では火星から持ち帰った謎の箱『パンドラボックス』と呼ばれているので
ボウケンジャーの『パンドラの函』とは別物かと。

344 :
ビルドは、今回は全くその方面進んだ気がしないので、世界観の考察はとりあえずおいておいて

まー、使用用途(というか伝承といった方がいいかな?)も
ほとんど変わらない同じような名前のアイテムは複数存在してる
『賢者の石』なんて、特に仮面ライダーにまつわる輩には誰しもが求めてやまない
(ほかにも『禁断の果実』辺りも)

というか『仮面ライダー』や『戦隊或いはレンジャー』っていう呼称だって
都市伝説的にごく一部で知れ渡ってても
切り離された文化を持ってる、ジューランドの様な異世界ですら普通に通ってしまう状態
(『ライダー』と『戦隊』は、基本交わらないのだが)

プレシャスって呼称でまとめていい
そもそも使用方法はともかく、製造方法は作ったやつらしかわからないものの総称
名前のセンスは、結局創造者のアタマからしか出てこない

345 :
直接の描写と言っていいかはわからないけど
ビルドの拠点である喫茶店の店先には「東都内/西都・北都行き」のポストがあるらしいんで行き来そのものは思ったより大変じゃないのかも

346 :
『ビルド』の作品内の年号は「ASW」(現在はASW011の9月)だと判明したが、その元年が西暦何年なのかで色々変わってきそう。

347 :
>>346
戦隊世界の2度あった1999年や新西暦に次ぐ謎の時間軸が生まれたな。
ライダーの世界も年代等の再整理が行われたのか? ]

348 :
鎧武の時
「ユグドラシル日本支部」とか「内閣」「首相」「自衛隊」とか出てきたけれど。

349 :
とりあえず、ASW元年が西暦2017年以降で、エグゼイドと絡んだビルドは未来から来た設定か、『ビルド』は全く別の世界の話のどちらかだろう。

350 :
最新作のややこしい部分を殆ど何もわかってないうちから無理に考えようとせんでもいいと思う。

351 :
さりとて設定話や映画でのライダー共演を待つのももどかしいし、今だからこそできる妄想も楽しいんだよね。
後でまるっきり的外れだったと分かってもそれはそれでw

352 :
普通に通信機器どころか携帯が繋がってて
結構抜け穴だらけの『スカイウォール』のはずなのに
たった十年で通貨まで変わるものなのか…?

三都の上層部だけが、ほかの都を狙っている
そんな感じでは、『戦争』にならない気がするけど

353 :
牙狼の世界で、番犬所が「北の管轄」とか言ってるけど、ビルドと同じ世界と考えると、
管轄を越えて動くのが難しいと説明できるな。

響鬼は日本全国それぞれで担当の鬼が動いてるから、日本が分割されてると考えると
おかしいが。

354 :
10年前なら響鬼の頃はまだ影響ないんじゃ

355 :
壁が出来たのは電王かカブトの頃かな

356 :
だいたい、一年がいつも一緒だと誰が決めたんだ?(ターンエー的に

357 :
>>356
?「神よ」
ユルセン「神スゲー!」

358 :
「今の時代怖いのは?揚げ足、イチャモン、炎上炎上大炎上!一番怖いのなーんだ?
迫りくる危機回避しよう。それは誰も傷つけない、それはダレも怒らせない、皆仲良し平等、ヤなもの見せない楽しさ一番、感動お涙判りやすさ、流行りは正義ノらなきゃ悪よ
理想的なテレビアニメとは、見た瞬間に、誰が主人公か誰が敵か、今何をしていて目的が何で、何が面白いかぜーんぶ説明してくれて・・・
そんなアニメ何処にあるヘボ。」

359 :
>>355
その頃はまだライダー世界の融合がおこってなかったので本来は独立したビルドの世界だったのでは?

360 :
『オーズ』以降は既に歴代シリーズの出来事が融合した世界での出来事では?
その世界の過去に関しても。

361 :
電王ン時に、キバ出てきたしな
世界融合が、スカイウォールの惨劇(だっけ)によって引き起こされた
であっても、まー繋がらんことはないかなぁ

でも、日本は三つに分かれましたとさ

本末転倒の様な気が

362 :
3つどころか9つに分かれてたのでは

363 :
9つの世界というのは、また話が違う。

364 :
「ここがカブトの世界か……」が実は「カブ都」だったようなものか

スカイウォールの惨劇のどさくさですごかが世界内にいくつかのプチ断絶地域ができてしまって
それぞれの地域の歴史が上書きされて小野寺ユウスケがクウガになったり龍騎のライダーバトルがライダー裁判制度として発現したり
シンケンジャーのいる辺りの地域に「ライダーがいなかったこと」になったりして
それを何だかんだ世界をつなげて調整してとりあえず三つにまでまとめたのがディケイドだった……?

365 :
もう無茶苦茶やなw

366 :
同じ地球上にあって物理的・情報的に断絶された地域を「〇〇の世界」「別の世界」って表現しているだけっていうのはあると思うんだ
元来一つだったすごかが世界(主に東映系)がたまに分かれているように描写されているのも多分そのせいで
だからこそ共演する時はほんとにさらっと合流できちゃったりする

367 :
『ディケイド』でのイメージ描写では複数の地球でそれぞれの世界を表現してたから、「○○の世界」って普通に多次元宇宙じゃないの?

368 :
流石に同じ次元世界の『地球』じゃないわな
移動手段が黒いオーロラなんだし
同一世界を旅してるんだったら、バイクで十分

369 :
それをダッシュで追いかける怪盗さん

370 :
同一世界にあっても特殊なルートと車両を使わないと行き来できないシャドータウンって例も

371 :
「ハザードレベル」って表現がビルドに出てきたのは注目すべきだな。
パンドラボックスではなく、ファウストの実験体に対して使われてるようだが、火星の技術が改造に使われてる可能性があるから予断を許さん。

372 :
>>371
近々出るビルドの武器やフォームにも戦隊との関連を疑わせるのがかなりあるな。

373 :
キノコモルグ(フルボトルにエキスを詰めるバイト)

374 :
ドリル剣=ドリルセイバー(メガレンジャー)
刀身引っこ抜いて切っ先側をグリップに差し込んでガンモード=ファイブレイザー(ゴーゴーファイブ)

忍法がインプットされた剣=ハヤテ丸(ハリケンジャー)
描いたものを実体化して操作する=モジカラ(シンケンジャー)?

佐藤太郎くん絶対どっかでSUPの資料読んだよね

375 :
戦兎の出自次第だがファウストにSUPの資料が流出してる可能性もあるな

376 :
スカイウォールの惨劇直後は
大混乱だったろうから、野に下る科学者は山ほどでたろうな…
10年たって、いうほど混乱してる様でもないけど
上層部は戦争する気満々という、嵐の前の静けさといった風だが

377 :
現代科学では不可能だ!って普通の話が出た時に(未来科学とか暗黒科学と対比する言葉かな…)とか思ってしまった

378 :
ゴライダーが生まれた影響でライダーと戦隊の境界がなくなり始めてるのか?

379 :
境界何回なくなり始めてんの?俺の怒りはいつ爆発すんの?

380 :
>>373
そういえばキノコモルグも外科的改造じゃなくエキスに漬けられて怪人化したタイプだな。
もしかするとショッカーのデータ、ファウストに流出してるかも?

>>379
俺の怒りは今、爆発! って毎回爆発寸前だったスピルバンが、最終回で遂に爆発したよね。

381 :
>>378
むしろ最初から境界なんてなかった物が近年たまに隔離されかけては戻ってる感じ

382 :
>>381
本当にそう思う『ゴレンジャー対ジャッカー電撃隊』の頃は仮面ライダーの他にキカイダーも同一世界に存在したみたいだし

誰もビルドのニンニンコミックに触れてないけど、ニンジャって生物が存在したって事だろうか?

383 :
忍者とニンジャとNINJAは全く違うのか。サツバツ!

384 :
ルール違反になるので詳しく書かないがビルドの世界観考察は
今度の映画ネタ解禁までやめた方がいいよね。

385 :
>>382
冥獣人ニンジャなどのように、亜人種族としてのニンジャがまず実在し
その能力を混血・模倣などによってヒトが身につけたのが忍者という説は
何度か出ている

386 :
ジャンパーソンで忍者の遺伝子が特殊な物として扱われたりするからな

387 :
>>386
あの忍者の遺伝子というのも全メタルヒーローが正式に戦隊世界に存在する世界観で見ると
今あらためてかなり興味深いよね。

388 :
カクレンジャーとかそれまで単にふらふらしてただけのサスケなんかがすぐさま忍者として一定の能力を発揮していたりするし
かなり強めに遺伝子が発現してるタイプなんだろう

389 :
そもそも忍術というのは想像したものを具現化する能力なのではないかと考える。
しかし、きちんと具現化するには多大な想像力・集中力が必要であり実戦で
いちいちそんなことをやっていられない。なので、想像したものを
メダルや手裏剣などの記録媒体にデータとして保存する技術が生まれた。
想像→具現化のプロセスのうち、想像をすっとばして効率化したわけだ。

さて、話は変わって。
漫画というのものはフィクション、人間が想像したものを記録したものであると
言い換えることができる。忍術が想像を具現化するものであるならば、
ニンニンコミックがベストマッチであることも頷けるというものである。

390 :
ジャンパーソンの忍者の遺伝子細胞は確か手裏剣の形をしてたな。
手裏剣は忍者の使う非常識な力の源である細胞を現しているのかw
今となると忍者の遺伝子というのはデンジ星人やイガ星人みたいに
大昔に地球に移住した宇宙忍者から受け継がれてるのかもしれんな。

391 :
鶴姫は忍者の遺伝子細胞を持つ若者を探していたのか
勇者のアザと違って細胞レベルだから要検査だったのかな

392 :
本家では不思議界がニンジュツの源流かも?という話もあったので、不思議界の力を使いこなすと遺伝子レベルで証が残るとか

今日のビルドを見て、地獄大使や死神博士みたいにタイタンさんも実はストロンガーとの闘いで辛うじて生き残ってた気が

393 :
目玉が一個、転がってきて、それがちょろっと触手を伸ばして……

394 :
ゴセイカードは天装術が混濁しないようにするためのものだそうだが
忍シュリケンも同様により正確に忍法を使うためのものなのだろうか

395 :
呪文間違えてハムスターになる
そんなヒューマンエラーも普通に起きるから
カードなりアイテムなりで、術の細分化はニーズに合ってるかもしれんけど
多すぎたら持ち運びに苦労する様な気がするし

細分化したがゆえに、術の継承にものすごく苦労してた
ニンニンジャーの一族の本末転倒ぶり

帯に短したすきに長し

396 :
ギャバンのコンバットスーツが0.05秒に対し
シャリバン、シャイダーのコンバットスーツは0.001秒と高速化しているのは
ギャバンタイプは他のスーツより重装備なのでデータが多く転送時間がかかっているかと。
ギャバンの場合肉弾技以外に多彩な技があるのに対し
シャリバン、シャイダーはビームガン以外だとバリア機能くらいしかないのでかなり簡略化されているとしか。
レーザーZビーム、シルバービーム、ギャバンビーム、冷凍ビーム(ビーム)
エレクトロスプラッシュ、ギャバンバリヤー(防御)
ギャバンショック、スタックチックショック(電撃)
ギャバンフルパワー、ギャラクティカクラッシュ(パワー集中)

397 :
シャリバン、シャイダーはコンバットスーツ単体ではなく
ホシノスペースカノン実験艦グランドバースや
発掘兵器改修艦バビロスの運用を前提としているから、
レーザーZビームみたいな、巨大モンスターを仕留められる大火力を
わざわざスーツに持たせる必要がないのが簡略化の理由かも。

電子星獣ドルは明らかに後付けっぽいし
二代目ギャバンの時にはドルも二代目になってたから、
(サイズが1/5ぐらいしかないからおそらく幼獣)
ギャバンとの安定運用はあんまり期待できないんだろうな。

398 :
シャリバン・シャイダーのコンバットスーツは量産用のスーツを造るためのテストタイプだったりするのかも
ジムに対するガンダムみたいな感じで

399 :
>>398
コミカライズ版だと量産型が登場してたな。装着タイム長かったけど。
TV版世界での装着時間がどうなったかは知らないけど、もしかするとシャイダー劇中で戦死した
他の刑事たちは量産型使ってたのかもしれないな。

400 :
劇中、銀河パトロールの隊員がコンバットスーツに似たスーツで活動している描写(絵での再現)もあったりするし、ある程度の能力がある誰にでも使えるスーツの存在はあると思う
それこそレスキューポリスの強化服くらいの

401 :
ナレーションが嘘つきにならないようなスピルバン考察。



実は1話でのクリン星襲撃は2度目だったのではないでしょうか。

1度目は本編と同じ現代。この時はスピルバンはいませんが
地球の他のヒーローに敗れて撤退したものと思われます。
これが本来の歴史。

そして2度目の地球(クリン星)襲撃の際にベン博士を捕らえたことで、
ワーラーは彼を過去に送ってかつての地球侵攻をやり直すことを思いつきます。
強くてニューゲームです。(この時の幹部も一緒に過去に送ったと思われます)

しかしここで誤算が。この時開けた時空の穴に引き寄せられて
スピルバンの乗ったグランナスカも現代にやってきてしまいます。
他のヒーロー相手だと本来の敵の片手間で戦ってたのもあって撤退で
済みましたが、専属で相手をするスピルバンが登場しちゃったことで
リベンジどころか壊滅に追い込まれてしまいました。
これが改変された歴史。

その後、スピルバンたちは改変された未来の地球(クリン星)に飛ばされました。
どんな歴史を歩んでも結局地球はクリン星になる運命のようですが
ワーラーの地球侵攻が現代→未来の順であるなら、
ナレーションの言うとおりにこの未来にワーラーはもう攻めてこないというわけですね。

402 :
犬ボスがマッドギャランを過去に地球に襲来した宇宙侵略軍の1人と知ってたり
スペーススクワッドのラストシーンから考えると
ジャスピオンからの全メタルヒーローの詳細なデータは各宇宙警察組織に広く登録されてるのか?

403 :
>>392
生き残ってた死神博士って、光栄次郎のこと?

404 :
>>403
すごかが3冊読んでから来いよ。
同人まで読めとは言わないから。

405 :
同一役者を意味なく無闇に同一人物扱いするのはここでもあまり好まれていないというお話?

406 :
ああ、そういう話か?
アオレンジャーとビッグワンの共演や、バトルケニア、デンジブルー、ギャバンの共演がある今、その説は無効な気もするけど。

407 :
>405
せやな。

説得力とか客観的証拠とか納得力とかそういったものを提示していただけたらまた話は別なのですが。

408 :
本家でもはっきり同一人物扱いしてるのは宮内ぐらいのもんで(他はせいぜいほのめかす程度)、
それにしたって技術伝達のルートの説明に都合がいいという大義名分があるのに。

何故か同一役者のキャラは全部同一人物扱いしなきゃいけないみたいに思ってる人はそれこそ読んでから来いよと。

409 :
マシンマンのプロフェッサーK=死神博士、かも、は本家のネタだろ。
本家を読んだうえで、この解釈はこれこれでおかしいから否認する、ってんならわかるが、
>>403はあきらかに本家を読んでなくて、話に付いてこれてなかったから、コメつけた。
なんでもかんでも同じ役者がやってれば同一人物扱いにするのは無理が出るし、
面白くないのは同感だけど、本家で触れてるネタまで最初から拒絶するのは、
このスレのルールに反するだろ。
ここはあくまで本家にそって解釈するスレなんだから。

410 :
ブライト博士「栄次郎の死神博士は、あれ、含まれるのかね?」
ハロルド・ホルト×34「何、良くあることだ」

http://ja.scp-wiki.net/scp-963
http://ja.scp-wiki.net/scp-3477

411 :
>>409
視野が狭いな。

412 :
>>409
書き方の問題だね。

そう言いたいなら「すごかが本家に『プロフェッサーK=死神博士説』が載ってるから、そっちのことだよ」と書けばよかった。

413 :
おっと下げ忘れ、失礼しました。

414 :
「ちっちゃい列車を銃口まで発車するとビームが出る飛び道具」
ビルドの新武器がすごくトッキュウジャーでした
絶対そっち系のデータベース頭に注入されてるだろお前……

415 :
自分の良心が、研究に邪魔だから切り離した
地味にすごい技術に思った
大抵完全に切り離せたためしがないのに

416 :
ピッコロさんだ!

417 :
海賊にレッシャ…

418 :
ビルドシステムの開発には春のショッカー襲来がなくてもライダー世界と戦隊世界を
自由に往来できレインボーラインにも顔がきく鳴滝が関与してるのではw

419 :
>>415
アニメだけど、昭和カラー版009で、ネオブラックゴーストのボスのブラフマー、ビシュヌ、シヴァの3人は、
サイボーグ手術のときに自分の体の「善」の部分を物理的に切除してた。
で、3人分とった「善」の部分を組み合わせたらちょうどうまいこと人間1人が出来た。
こうして完全善人が誕生

余りにも完全に分離したため、互いに近づくと拒否反応が起こるくらいだったな。

420 :
今回のキュウレンのサザンキングが黒十字王そのままの姿だったのは地球侵略前にアルマゲの軍門に下った黒十字総統本人だったからなんj
(だからゴレンジャーとの戦いが起こらない=スーパー戦隊のいないパラレルワールドに分岐したんじゃ)。

421 :
あいつ自身は別にカシオペア座のキューエナジーが弱点ってわけでもないみたいだしなあ。
フリーザとフロストぐらいの関係じゃね?

422 :
黒十字総統って「カシオペア座の方角の暗黒星雲」から来てるのに
カシオペア座の宇宙線が苦手なんだよなぁ。

実はもともと南十字座出身で憎いカシオペア座を滅ぼしにいったけど
攻めきれなくて地球に落ち延びたとか?
消防署の方から来ました、みたいなもんで。

ひょっとして「+型」と「W型」が対立するのが宇宙の法則とか?

423 :
>>420
>>421
まだ観てないんだけど、単に黒十字王の着ぐるみを再利用しただけだったの??
予告で結構テンション上がったんだけど…

424 :
>>423
あれだけ姿が似てるんだから何らかの繋がりは疑うべきだろう
(このスレ的にはオトナの事情は考慮しない)

425 :
見た目だけが根拠ならむしろ役者が同じだから関連あるってのと同レベルの発想じゃね

426 :
同一種内での形状の類似と
別惑星で観察された個体同士の同一形状器官の有無とでは
全然別種の問題だろが

収斂進化の可能性もあるが
それならそれでどういう環境がそれを生んだか考察すべき

427 :
次の戦隊、対立する戦隊が同じアイテムで変身するそうなので、考察しがいがある

428 :
>>427
またルール違反者出てきたな。>>2をよく読んでくれ。
毎年この時期になると同じ事あるな。
せめてテレビで予告特報放送されるまで我慢しようよ。

429 :
>>422
「スーパーマンはクリプトナイトに弱い」みたいなもんだろ。
故郷のパワーバランスの中では別に無敵じゃありませんでした、みたいな。

430 :
>>429
ああ、なるほど。

広い宇宙では「故郷の星からエネルギーを受けて強くなる」系列と
「故郷の環境では力が抑制されていて、他の場所では強化される」系列があって
黒十字総統やスーパーマンは後者のパターンか。

431 :
デスガリアンに続く強大な敵が現れず新戦隊の代わりに歴代戦隊の中から
デカレンジャーが有事の備えに選ばれたのは
近年の宇宙侵略軍の異常な復興復活が続いている状況に一番適していると判断されたからか?

432 :
平成ジェネレーションズFINAL解禁なので、とりあえず劇中情報でエグゼイド側の時間軸を確定させてみる。



・MOVIE大戦アルティメイタムのフォーゼ未来編は2017年11月20日
(職員室に日付が書かれたホワイトボード)

 ↓

・ジェネFINALは、11月上旬
 「宇宙飛行士ユウキの乗るロケット打ち上げを弦太郎が見に行ってる」という台詞あり。
 ユウキはフォーゼ未来編で帰還した。
 宇宙飛行士のミッションは、だいたい10日〜20日程度が多い

 ↓

・映画エグゼイドは10月中旬〜下旬
 パラドが、ビルドを追いかけて世界を渡り行方不明になってから、エグゼイド側では2週間経っている。
 トゥルーエンディング本編が、もう少し前の可能性があるが、おそらく10月中で間違いなさそう。
 
 ↓

・エグゼイド本編終了は8月27日(放映日)
 トゥルーエンディングまで1ヶ月強の平和が続いたと考えれば妥当な範囲じゃないでしょうか。

433 :
今度の映画の特筆点はビルドの世界が完全にこれまでの作品世界から独立した存在である事
従来のライダーの世界ではいぜん財団Xが健在で平行世界にまで暗躍の手をのばしてる事かな。
来年からは戦隊VSも7年続いた春のショッカー襲来もなくなるみたいでこのスレは危機的になるな。
今後のビルドや次の戦隊の展開とからめてこの2つがなくなった理由をすごかが的に考察するしかないか(苦笑)

434 :
エグゼイド世界とビルド世界の時間の流れの差は、よく考えると一定じゃないのよね。
トゥルーED〜平ジェネFまでは1週間:2年だったけど、常にその比率であるなら
人違いで神殺ししてからエグゼイドの成分を改めて採取しに来るまでのタイムラグがおかしい。
ビルド世界では何年も経ってから来てることになる。

これはつまり、ある世界から見た別の世界の時間の流れ方は必ずしも一定ではない
ということなののだろう。便宜上、「平行」世界と呼んではいるけれど、実際には時間の
流れについては並行しておらず、曲がりくねっていたりねじれていたりするのかもしれない。

435 :
時間の速さ(?)を決めてるのはなんぞや、まで行くと中々壮大であるなあ
とりあえずがっつり繋げると同調するものではあるようだが

436 :
そういう話を聞くとまず思い出すのはネジレジア現象かな
何らかの理由で時間流のねじれが発生した事例と言うことで

ライダー時空でねじれの原因になりそうなのはヘルへイムあたりか
あいつら時間流に絡みついて時々逆流させたりとかしてるから
ヘルヘイムが来た世界と来なかった世界でズレが発生するのは
ありそうな話に思える

437 :
>>433
その辺りはシリーズを通して見ると流れが見えてきます。
ディケイド以降、ショッカーは再び表舞台で活動を始めましたがライダー側は事態の全容を把握しておらず後手後手に回っていたのでしょう。

戦いから5年以上たった「3号」で首領はデストロン等の後続組織を隠れ蓑に、ショッカーの組織自体をひそかに存続させ暗躍させていた事が判明しました。
そしてライダーたちはショッカー壊滅に動いた結果「1号」では組織の退潮著しく、ショッカー首領三世もこの頃には倒されていたと思われます。

一方財団XはMEGA MAX以降のライダーの攻勢により打撃を受けていたものの、ライダーがショッカーとの決戦に労力を注いでいる隙に立て直しに成功。
この辺りはショッカーから分裂したノバショッカーが企業を標榜していた辺りに影響が見て取れますね。

ノバショッカーの経済活動より破壊活動がメインになってね?な作戦も、もしかしたら財団X向けのデモンストレーションだったかもしれません。

438 :
俺もまとめてみた
トゥルーエンディングってたしか、本編終了の一年後ぐらいになってるってパンフに書かれてたような…
で、最終回から『2週間』後の話が映画らしい
パラドが、葛城巧を追って、ビルドの世界を放浪したのは「二年間」と言っていた

なんで、この辺時空をゆがませた?まとめるとつじつまが合わない気がするし
劇中で、時間の流れを同じにしたし

ビルドにおいては『14.5話』のつもりで書いてるんだとか(これもパンフ)

が、とりあえず
西暦2000年(ビルド・エグゼイド)
人類にも感染する、コンピューターウイルス『バグスター』を
ビルド世界では最上魁星が発見
エグゼイド世界では檀黎斗が発見する →西暦2016年
、エグゼイド本編に進む

439 :
2007年(ビルド)
『スカイウォールの惨劇』が発生
日本では、葛城巧を中心に秘密結社ファウストが立ち上げらる
パンドラボックスとネビュラガスの研究が最優先となり
バグスター研究は並行して進められてはいたものの
居場所を無くしていったのだろう

201X年(ビルド)
とうとう、最上魁星はファウストを離反
最上魁星は葛城巧とのけんかの末、半身がエグゼイド世界に飛ばされてしまう
ネビュラガスの身体強化効能と、バグスターの不死性を利用して、不老不死の存在になろうとしたらしい
確かに、バグスターを利用したら、神っぽいものにはなれるけどさぁ…
エグゼイド世界に飛ばされた半身・ファンキー最上(仮:以後赤最上とでも)は
財団Xと接触、ビルド世界の青最上と再び合体するためのエニグマ開発を推進する
その時にオーメダルとか、アストロスイッチとか(隣で封印されてたのはロックシードと眼魂かな…複製できる代物か?)の技術も習得したのだろう
「禁断の果実に手を出した」って言ってたから
ヘルヘイムの森から金色の果実をゲットできたのかもしれない
あれが手に入ったら、『神』のごとき力は得られるだろうけど
せいぜい星一つ維持するぐらいしかできんし不死にも遠い

本放送からだと『3年前に起きた』恐らくはファウスト内の事故
なんで幻徳君が、映画の時点だと逮捕されるかされないかの瀬戸際で
ファウスト内の黒歴史と言えるものを

なお、同時期に難波重工でガス事故も起きた模様…アレ?

440 :
2015年〜2016年(エグゼイド)
ドライバーを開発し、ビルドとなった葛城巧は
何度かエグゼイド世界に行き
最上を止めるための力となるであろう人間との接触を図る
(多分見つからなかったのだろう…てか、どーやって時空移動したのだ?)

トゥルーエンディングの時間が一年後設定だったとしたら
ビルドとエグゼイドの邂逅は『エグゼイド歴・2018年』となるんだけど
エグゼイド成分を抜き取られた永夢は変身不能
パラドも葛城巧を追って、ビルド世界へ…二年ぐらい放浪する事に

時間移動時に時空がねじれてないと、つじつま合わないぞコレ

201X年9月(ビルド)葛城巧死亡確認!→桐生戦兎爆誕!

201X+1年、ビルド本放送


『X』記載としたのは、明らかに時空がねじれて出戻ってないと収まりがつかない
と思ったからので…

441 :
2017年(?)のスーパー戦隊の世界には韓国にネオデーボス軍が襲来したり
幻魔空界の本格的な銀河宇宙侵略が始まったもののジュウオウジャーに続く
新たな戦隊が誕生しなかった様に仮面ライダーの世界にもエグゼイドに続く
新たな仮面ライダーは生まれず新たな怪人組織は現れていないんだな。
ショッカーによって生み出され(?)数々のカオスな戦いを経てここ数年比較的安定していた
すべての仮面ライダーが共存する世界とすべてのスーパー戦隊が共存する世界とは
異なる世界に続けてキュウレンジャーやビルドが生まれたのは新たな混沌の予兆なのか?

それと明らかに歴代のライダーのみならず戦隊の技術等を継承しているとしか思えなかった
ビルドの武器や装備の出自がますます謎で考察が難しくなったな。

442 :
確かに海賊烈車になんの説明もないのは異様な感じがする

443 :
きっとスカイウォールの惨劇で、かつて地球がアナザーアース(すごかが地球)とダイノアース(とムシアース)に分かれたようにビルドアースが発生したのだろう
発生したのが2007年でちょうど電王チームとカイ一派が時代をあっちこっち行き来していた時期と思しく
これが後々の「オリジナルライダーたちによるディケイドを介したリマジライダー世界の安定化計画」に繋がったのかも知れない
ただし相互に時間の進み方が一定ではなく、片方の世界からもう片方の世界を観測した場合、時間の流れがうにょーんと伸びたり縮んだりしていて安定した行き来は難しそうだが

それはさておきビルドアースとすごかが地球は完全に割れたわけではなくスカイウォールの根本で超次元的につながっているのではないだろうか
具体的にはMOVIE大戦COREで登場した地下の地球記憶の泉、あれがビルドアース側に噴出しているのがネビュラガスの正体なのではないだろうか

怪人スマッシュは人間にネビュラガスを注入することで誕生する
そしてスマッシュから抜き取られたガスを浄化することでフルボトルが誕生し、フルボトルには相性のいい組み合わせが存在する
桐生戦兎は(その正体はいまだ不可解なところはあれど)ネビュラガスを注入された人間の一人である

これらもネビュラガスの正体が「(すごかが)地球の記憶」だと考えれば説明はつきやすい
戦兎は天才物理学者の頭脳を持つがゆえにこれらのデータを無意識的に整理して武器制作という形で具現化しているのではないだろうか

444 :
複数の素材を組み合わせて、というのはゲルショッカーの二種生物改造人間やデストロンの生物機械改造人間なんかを想起させるわな。
これはワンチャンあるで。

445 :
サイクロンとジョーカーがベストマッチだったりするわけだ

446 :
444

447 :
>>438-440
TV放送(2017年8月ごろ)とフォーゼ未来編(2017年11月20日)の時間が確定しているので、
つじつまを合せるなら『パンフの記述を無視する』のが、一番矛盾なく納まりそうですね。




#ビルド世界との時間のずれ

フォーゼ未来編では、アクマイザーが怪人同盟にゼーバーを作るように仕向けていました。
2012年→2017年のタイムゲートを使ってまで、この時期の天の川学園内で作らせたのは、
平ジェネFINALで出てきた『宇宙のエネルギーが最大になるポイント』を利用するためでしょう。

エニグマやカイザーシステムも、同じエネルギーを利用するものでしたから、
「ビルド世界の2年前→エグゼイド世界の2017年11月」間のタイムゲートを開けていた可能性は十分に考えられます。
ゲートの形状は、どちらも同じ『ピンク色の渦』でしたし。
(アクマイザーの方は黒が混じってまがまがしい感じでしたがw)


戦兎の「時間の流れが違う」という推測は、予測材料が少ないため外れてた……ということで

448 :
書いてて気づいたんだが、葛城巧は『悪魔の科学者』と呼ばれてましたね。

アクマイザーをはじめとする悪魔族の技術を一部解析してるとか、ありませんかねw

449 :
鬼と呼ばれる人がみんな鬼なわけじゃありませんし……

450 :
よっぽど特徴的な固有名詞ならともかく、特撮で「悪魔」ってだけなら「悪魔くん」とか「妖怪大戦争」とかありますし、
アシュも悪魔と呼ばれてましたし。

ただ、このスレって自分のアイデアというか、設定をみんなに見せるスレなので、そういうネタを思いついたら
本家のようにもっともらしいこじつけを作ってしまう方が楽しいですよ。

451 :
>>450
アクマイザーとビルド(葛城巧)が、同じような「ピンク色の渦の形をしたタイムゲート」を使うのは、
葛城がタイムゲート(の影響)を解析したからじゃないか?

……という話です。


順に説明すると
・アクマイザーがゼーバーを作るためにエグゼイド世界の2012年→2017年のタイムゲートを作る。
・その影響が時空間のゆがみとなって、ビルド世界にも現れる。
(具体的には、バグスターウィルスの進入など)
・最上博士は、それらの歪みからエグゼイド世界を見つけ、カイザーシステムを開発する。
・その助手だった葛城巧は、独自にアクマイザーのタイムゲートを解析し、最上博士を止めるべく、エグゼイド世界でサンプルを集める。
・結果、最上博士は半身をエグゼイド世界に持っていかれ、独自にエニグマを完成させる。
・葛城巧は、何かしら色々とやらかして『悪魔の科学者』と呼ばれるようになる。
(その理由のひとつは、アクマイザーのタイムゲートを解析したときの悪魔的思考の技術を使っていたからかもしれない……)

こんなところですねw


他にも、色々と妄想できそうな気もしますが、後は、本編の葛城巧の過去がわかってからでしょうね。

452 :
>>443
もしかすると戦兎はゴーカイジャーに出てきた宇宙最大のお宝の黒幕(?)だった
戦隊世界の地球の意思とシンクロしてるのかもしれませんね。

それと念のために次の戦隊ネタはここでは年末に雑誌や新聞等でネタバレあっても
テレビで特報予告放送されるまでは全面禁止ですよね。

453 :
時空を超えた力とコズミックエナジーのハイブリッドが財団関係者的には安定なのだなあと超銀河王も見つつ思うのであった

454 :
亀だが最上の半身が平行世界に飛ばされたって解釈してる人が居るのはなんでだ?
普通に平行世界の同一存在じゃだめなのか?

455 :
本人が言ってたのだが
「自分の半身を取り戻して不老不死になるのだ」って感じの
なんで元に戻った程度で不老不死に何のか?とか
そのタイムリミットを速めて合体したらそれがかなわないのか??とか
いろいろツッコミどころが多かったがな

456 :
半身は巨神なのか。


【トマトをぶつける方の財団】

457 :
今年はSHTの放送時間が変わったり来年からは戦隊VSと春映画の突然の打ち切り等
このスレにとって今後危機的な事が多かったが今の映画の興収よかったみたいだし
このいきおいが来年に続いてほしいし、それでこのスレが盛り上がってほしいよね。
それを祈ってこのスレ住人の皆良いお年を

458 :
>>455
過去と未来の鎌田がひとつに……みたいなものなのだろう
(鎌田普通に撃破されてたけど)
不老不死になるには二人の最上魁星が一つになるだけではなく最大量のコズミックエナジーを受け止める必要もあるので
一つに融合することでコズミックエナジーを受け止めきれる器として完成するのかも知れない

459 :
>>455
負傷して機械化した半身を(傷ついていない平行世界の自分と融合することで)取り戻す。
(加えてカイザーシステムを完全体にすることで不老不死に)ってことじゃないのん?

460 :
実験の時に一応最上は半分に割れてるはず
半分に割れながらもそれぞれ一人の人間として成立するに至った最上が一つに戻ることで人間を超えた存在(=不老不死?)になるんだろう

461 :
三兄弟一人一人が父と同レベルにまで成長した結果の三本柱マンJrみたいなものか。

462 :
外部の力を取り込むんならエクストリームを取り込んだサイクロンとジョーカーみたいな状態じゃないかな。

463 :
今日の特報の範囲で言うと次の戦隊はまず同時に2つの異なるチームがいるのと
パトレンジャーが久々の地球の公的組織(国際警察機構というらしい)に
所属する史上2度目の警察組織直属の戦隊である事
敵が異次元人(?)という点か。

464 :
>>463
国際警察機構ゆーと今度の戦隊はジャイアントロボで戦うのかとか思ってしまうなw

465 :
今回のビルドでフルボトルによるハードスマッシュ化のプロセスがまるでガイアメモリのようになっていたけれど
方法が体内に直接注入するのと体表から摂取する違いはあれどネビュラガスと地球の記憶はほぼ同じ成分のような気がする
もしかするとパンドラボックスやスカイウォール自体が地球の記憶を奪うための侵略兵器でネビュラガスはその副産物なのかもしれないが
その辺は今後のビルドに期待するしか無いな

466 :
最初理不尽スレに書こうかと思ったけれどこっち向けになってきたのでw

ビルド世界の経済とか気候とか、考えてみるといろいろ理不尽です。

たとえば北都の説明なんだが
「スカイウォールの惨劇の後、土壌が変化し作物も育たなくなった事による
農業の弱体化、経済の荒廃等により、社会全体が安定を失い、
貧しい生活を強いられるようになってしまった。」とあるんだけど

米どころばかりの北都で、「土壌の変化」による不作が、なぜそんなに?
スカイウォールの付近ならネビュラガスの悪影響もあるだろうが、
北海道や東北までと影響があるようには思えないし。
食糧事情悪化するならむしろ人口ばかり多くて農業用地が狭く、
食糧の大部分を輸入に頼るしかない東都の方が危なそう。

むしろ日本アルプスより高い壁ができたのだから
気流の変化によりそうとう大規模な気象変動が起きるはずだし、
そっちの方がはるかに農業生産に大きな影響をあたえるはず。
台風の進路とか雪の降り方とか、よく考えてみると
いろいろとんでもないことになりそうな気がするんだけど、
そっちについては特に描写もないよね…

467 :
>>463
>>464
パトレンジャーの所属組織の正式名称は国際特別警察機構戦力部隊だそうです。
まだ予告段階なのであくまで訂正という事で。

468 :
>>465
天ノ川高校に映画のキーアイテムが隠されてた事考えると、もしかしてプレゼンター絡みの物体なんじゃないのかな、パンドラボックス。
マスターも「君たちの成長が目的だ」っつってたし、アイテムを集めて望みを達成するって流れもプレゼンターっぽいし。

469 :
ルパンレンジャーと聞いてカブトムシルパンの存在を思い出す。
何か楽しみになってきた
GODの悪人怪人も本物かどうか怪しくなって来た
『仮面ライダーゴースト』にゴエモンゴーストが出てきて、GOD怪人にはガマゴエモンがいたけど結局何だったのだろう?

470 :
>>469
GOD悪人軍団は死体から蘇生させたので魂がゴエモン魂になってその抜けがらかと。

471 :
八代目とかの五右ェ門かも。斬鉄剣で知られた13代目とかいるわけだし。

472 :
>>469-471
本編やMOVIE大戦ジェネシスのダ・ヴィンチ魂の召喚シーンを総合すると、英雄魂(アイコン)は、本人の霊魂ではない。


・眼魔世界の眼魂技術は、『人間をデータ化(ゴースト状態に)して、眼魂に封じる』のが基本
・ダ・ヴィンチ魂の召喚の際、アカリの体を媒介して、モナリザからエネルギーを取り出したものが眼魂になった。

おそらくは、英雄の遺物(モナリザ)に残った残留思念をデータ化した上で、人間(アカリ)の生体エネルギーを利用して眼魂に封じているのだろう。
(そういった形で、儀式をしながら集めた英雄魂を10年かけて『英雄の村』に集めて、ゴースト本編で必要な偉人を再召喚したのが劇中に登場する英雄眼魂と推測)

473 :
自分的には、GODの怪人は基本的に「コードネーム」だと思ってる。
例えば、海が得意→ネプチューン、怪力→アトラス、とか。
悪人軍団は、ジンギスカンみたいに死体入手が無理そうなのやルパンやファントマみたいに
実在が怪しいのまでいるので、
あくまで、「それらの悪人の個性に似せた能力+生物」の怪人だとおもってる。
つまり、盗みが得意→ルパン、トマホークが得意→ジェロニモ(ゴヤスレイ)とか、
わりと、ジンギスカン、ネロ、ジェロニモとか、ある程度の部下を率いる指導者的なモチーフが多いんで
悪人軍団は、神話怪人などより上級な作戦指揮をおこなう幹部的位置づけだったのかもしれない。
まぁ、そういった個性移植にガイアメモリ的なものも使われていたりしたのかもしれない。

個人的には、呪博士はダイダロスの個性を付加させた「ダイダロスキノコ」あたりだったかもしれないと思ってる。
キングダークは青銅巨人タロスってことです(原典ではそんなにでかくないけど)

ちょっと妄想気味で失礼。

474 :
まあバイキングとか個人名ですらないのもおるしな。

でもルパンとかはあの世界では実在すると考えても別に問題はない。

475 :
正体はモーリス・ルブラン

476 :
所でコジシボイジャーことシーザーはすごかが的にはどういう存在なんだろう。
個人的には名前からしてラッキーの星の守護獣ではないかと推測してるんだが。
バラバラになるとか砲撃出来たりとか名前的にもドラゴン「シーザー」と関係してそうな辺りに
守護獣説を唱えるんだが。

477 :
>445
ああそうか、今更だけどタカとトラとバッタもベストマッチか。

>476
シーザーはカイザーすなわち皇帝だかんね。
琉球の狛犬シーサーとはちがう、違うと思う、違うんじゃないかな?まちょっと覚悟はしておけ。

478 :
去年からプリキュアにも最終回にまだ生まれてないはずの次の主人公が先行登場する様になったな。
戦隊やライダー世界のカオス現象がプリキュアの世界も浸食してるのかw

479 :
>>478
プリキュアは観てないのでわからんが、戦隊VSやライダー夏映画での先行登場みたいに、現行シリーズの終盤と新シリーズの序盤の時期が被っている等の考察が出来る余地は無いの?

480 :
ブルーやらはーちゃんやら創世神だけでも複数いるから本編繋げると絶対矛盾する

オールスターズはオールスターズの世界

481 :
一年ずれて放映されてるのに
皆同学年扱いしてるかのような話だからな…プリキュア

とりあえず板違いなのだよ

今回、プラネジュームを吸収してツルギが復活したけど
キュータマに宿ってるのって『キューエナジー』じゃなかったっけ?と
結局『プラネジューム』=『キューエナジー』って解釈でいいのか…??

鳳凰座キュータマの、不死性は膨大なキューエナジーからのもので
普通に考えたら、補充がされる量が圧倒的に少なすぎてツルギが死にかけてた
と観てたから、良くも悪くも無理やり補充してくれたから復活できた。と言える展開なんだが

482 :
>>481
キューエナジーは星座に息づく生命すべての集合パワー
プラネジュームは惑星を構成しているエネルギー(ギンガマンのアース)
キュウレンジャー世界では星座に惑星が含まれるので同一のものかと。
当然複数の星で構成されているキューエナジーの方がパワーが高いけど
チキュウはプラネジュームが豊富なのでキューエナジーと同等のエネルギーが得られたかと。

483 :
ふと思ったが、ボーゾックの惑星花火と、ジャークマターのプラネジューム爆弾って、何か繋がりがあるんじゃないかなぁとか思った。
チキュウにプラネジュームが豊富なのは、ボーゾックが惑星花火し損ねたせいで、エネルギーが大量に残留してたとか?

484 :
別世界の惑星チキュウにこっちの世界のチーキュでの出来事はさすがに関係ないだろう。

プラネジュームと似たようなエネルギーが豊富な星ではあるが。

485 :
>>478-481

板違いは百も承知だけど、マジレスさせてください。


『魔法使いプリキュア』の最終回は、デウスマスト戦の4年後です。
『キラキラ☆プリキュアアラモード』の最終回はエリシオ戦の1年後です。
どちらも、次シリーズの主人公が登場しても不思議はありません。
(というか、時間的には最終決戦を終えた後のタイミングになります。)


>>481の言うとおり、オールスターズ(この場合はドリームスターズ!とスーパースターズ!)は、
整合性無視のお祭り映画なので、組み込もうとすると矛盾が出ますが、残りのコラボ回は、微妙に整合性があったりしますw

486 :
>>485
あれ繋げちゃうとパリに居たリコとミライはもういい歳なのにちょいちょい中学生に退行して遊んでる
わりとアレな人になるんだよなぁ

487 :
宇宙戦隊キュウレンジャー(ドキュメントKYUR)
シシレッド(ラッキー)サソリオレンジ(スティンガー)オオカミブルー(ガル)テンビンゴールド(バランス)
オウシブラック(チャンプ)ヘビツカイシルバー(ナーガ・レイ)カメレオングリーン(ハミィ)ワシピンク(ラプター283)
カジキイエロー(スパーダ)後にリュウコマンダー(ショウ・ロンポー)コグマスカイブルー(佐久間小太郎)
ホウオウソルジャー(鳳ツルギ)を加えた12人が宇宙幕府ジャークマターと戦った記録・・・なのだが
この記録は現在後述する事情によりこれまでの戦隊の記録の中で最も不完全な物になっている。
宇宙戦隊キュウレンジャーはこれまでの40の戦隊とは異なる時間軸や歴史を持つ
並行世界に生まれた戦隊である。
彼らはジュウオウジャーとニンニンジャーの共闘戦時にも突如地球に飛来して
デスガリアンと戦ったり仮面ライダーの世界でジュウオウジャーやファミコンがモチーフの
仮面ライダー達と共に後述するジャークマターと手を組んだショッカーと戦ったとも言われているが
その存在と詳細が正式に確認されたのは彼らがとあるアクシデントによって従来のスーパー戦隊の世界に迷い込み
再び地球の守りに着いていたデカレンジャーと2代目ギャバンに誤認逮捕されるという珍事であった。
この時の供述によると彼らの世界の宇宙の99%が宇宙幕府ジャークマターと呼ばれる
その名の通り日本の江戸幕府に酷似した組織体制を持つかのザンギャックをも遥かにしのぐと推察される
桁外れな軍事兵力や組織力を持つと推察される強大な宇宙侵略軍に蹂躙され
地球までもがその配下におかれているという。
彼らはそうした惑星の有志が設立したリベリオンという反乱軍に所属する
キュータマと呼ばれる星座の力を宿した魔法石に選ばれた伝説の9人の救世主なのだという。
そのキュータマの力を応用した彼らの武器や装備は宇宙警察や過去のあらゆる記録にも該当しない
正に異世界の未知のテクノロジーであった。
元の世界に帰還した彼らのその後の物語は不明だがいつの日か彼らが再びスーパー戦隊の世界に現れた時
必ずやジャークマター壊滅の吉報がもたらされこの記録がより完全な物になるであろう。

488 :
ドキュメントKYUR補足事項
2017年のスーパー戦隊の地球には韓国にネオデーホス軍が襲来し
地元の若者達が新たなキョウリュウジャーとなってそれを退けたという報告がある物の
メッカである日本には1978年以来役40年ぶりに新たな戦隊は誕生せず2010年代の最大の特徴とも言える
宇宙侵略軍の異常な復興復活が続く現状からデカレンジャーと2代目ギャバンが再び地球防衛の最前線に復帰する異例の事態となった。
余談だがインターポール日本支部の極秘資料の中に1978年当時に異星人から超能力と巨大ロボットを与えられた
1人の若者が地球に潜伏していた宇宙犯罪組織と戦っていた記録があると言われているが
それは現在厳重な封印がされているという。
理由はその異星人の技術データが当時の国防省に非合法に譲渡されBFJの武器装備開発に転用された
或るいは近年ショッカーが起こしていたとされる時空次元の混乱や歴史改変の影響で
本当に歴史から消えてしまったとか諸説あるが定かではない。
そしてKYUR来訪事件の直後その有事は訪れた。
幻魔空界と名乗る新たな宇宙犯罪組織の本格的な銀河宇宙侵略が開始されたのだ。
今回デカレンジャーと2代目ギャバンの共闘戦で判明した事はフメインと呼ばれる謎の存在を教祖と崇める邪教集団で
スーパー戦隊の歴史の影で戦いつづけたメタルヒーロー達が壊滅させたすべての悪の組織の詳細なデータを持ち
それを元に複製された12使徒と呼ばれる幹部達が銀河の各地で侵略を推し進めていると言う。
この為近年のマクーマドーの復活や銀河連邦警察のゴードン前長官親子の1大不祥事や
宇宙警察の幹部による1大不正事件への関与も疑われている。
その顔ぶれはドキュメントCMに記録が残るゴズマ大戦と同時期に地球に巨大怪獣の帝国を築こうとした
宇宙魔神サタンゴースの息子マッドギャラン(そのサタンゴースも巨大破壊兵器として複製された)
ドキュメントFMに記録が残るメス大戦と同時期に地球の豊富な水資源を狙って未来から襲来したワーラー帝国の女戦士ヘルバイラ
12使徒ではないらしいがドキュメントLMに記録が残るボルト大戦と同時期に謎の大秘宝パコを狙って
邪悪な世界忍者達と暗躍した妖魔一族のくの一蝶忍紅牙の名を受け継ぐ(?)元女宇宙刑事が確認されており
この内マッドギャラン及びサタンゴース、ヘルバイラは撃破されたが
紅牙はドキュメントMMに記録が残るチューブ大戦と同時期に世界経済の闇で暗躍していたとされる
ネロス帝国の幹部クールギンと次の計画を進めているという情報がある。
このため銀河連邦警察は歴代戦隊とメタルヒーローの混成精鋭部隊スペーススクワッドを設立し
そのキャプテンに2代目ギャバンこと十文字撃が任命された。
戦隊とメタルヒーローの共闘はこれまでにもあったが銀河連邦警察主導の正式なチームが誕生したのは
近年失態や不祥事続きだった宇宙の各警察機構に光明をもたらす歴史的な出来事であった。
また地球には新たな異次元からの侵略者や新たな戦隊を名乗る怪盗(すなわち泥棒!)一味が現れ
それらに対抗するデカレンジャーに次ぐ史上2度目となる警察組織直属の新戦隊が近く設立されるとの情報もあり
スーパー戦隊の世界は新たな戦乱の時代を迎えようとしている。

489 :
「宇宙が心無き者の手に陥り、人々が涙するとき、9人の究極の救世主が現れ、宇宙を救う」
この伝承通りのラスボスともいえる
宇宙の不幸の集合体(だそうで)ドン・アルマゲであった割には
封印するでもなく、簡単に消失したもんだ


次は異世界のお宝さがしか…

490 :
予言にない10〜12人目を揃えた時点で勝負はついていたとかなんかそういう

491 :
戦隊もライダーも街中での戦闘の時似たような場所で戦うのは、そこが戦闘を許可された地区だからでいいのかな
その地区の建物は従来の物の何倍もの強度があって、ヒーロー達は敵と戦う時はそこへ誘導するように言われていると

492 :
同じような街並みが多いのは壊されるの前提で規格を統一することで再建時のコストを抑えるため
みたいな説ならあった気がする

493 :
街中の戦闘シーンで場所が変わるときに敵に攻撃を受けてるのが多いのは、指定された区画に移動させるのを優先しているから、というのも考えてみる

494 :
言われてよくよく考えてみれば、爆発の焦げ跡とか一瞬で消えるし
怪人が爆散するような攻撃の余波ぐらいじゃ傷一つ付かないし
たまに壊れても次のカットではもう修復してたりしてるな…

495 :
そういう謎の強度を誇るビルは民間ではなく、SUP関連の組織が建てていると思う
そしてレンタル料取って、研究費の足しにして、さらに街の被害を抑えると

496 :
宇宙の邪悪の集合体なんてのがちょくちょく出てくるけど、宇宙のどこかに、ジャスティパワーと対を成す悪のエネルギーの源泉みたいな場所があるのかしら?
悪の源泉みたいな場所から、宇宙の各地へ悪のエネルギーが流れるルートがあって、宇宙ハイウェイはその流れの上に建設するといい具合…みたいな?

497 :
イメージ的に、善のパワーが流れてくるものに対して、
悪のパワーは流れて行って吹きだまるものじゃないかなと。
過去に倒された悪意の集合体、とかも結構出てくるし。

498 :
今度のルパパトの世界は従来のスーパー戦隊の世界なのかな?
ジャークマターから解放された後の地球かもしれんが
自分はこれまでの戦隊のメテオール技術が継承されてるぽいので前者だと思うが。
正式な答えはまたギャバンがテレビのルパパトに客演しそうな6月の映画待ちかな。

499 :
ここの基本ルール的には別世界だと明言ない限りは同一世界と仮定するってことでいいと思う。

500 :
ルパンコレクションの中にモーフィンブレスがあるみたいだけど、どういうことなんだろう
本当にモーフィンブレスなら試作品かなにかを盗まれたということになる
あるいは悪の手が届かないように盗まれたふりをして厳重に管理するはずが
結果的に悪の手に渡ってしまったとかそういう感じだろうか

501 :
100年前のルパンのコレクションなら順番的には逆じゃないか?

502 :
あの変身アイテムはキョウリュウジャーやトッキュウジャーの技術が継承されてるぽいな。
国際特別警察なんていかにも普通の公的組織にあんな非常識な装備が支給されるのも
魔法とかが当たり前の存在になってるからか?

503 :
なんかギャングラーの邸宅に過去組織の怪人の同族がいるっぽいんだが
(メタ的には着ぐるみの流用だけど)

504 :
>503
盗まれたんだろ。

505 :
>>503
世の中には同じ顔の怪人が3人はいるというからな

506 :
>>500
ゴーバス本編は新西暦と別世界なので別物。
ルパンコレクションとプレシャスって同一のような気がするんだけど、
あれだけのプレシャス個人で管理しているってSUPと繋がりある?

507 :
>>502
公式見るとVSチェンジャーもダイヤルファイターもトリガーマシンも全部ルパンコレクションだって書いてあるね。
なんか一癖ありそうなコグレとヒルトップの正体が見えてくるまでは、うかつな考察はできないかな?

508 :
>>507
劇中でもルパンレッドがパトレンジャーのVSチェンジャー見て
「ルパンコレクション」って言っているからすごかが的にも確定だな。

509 :
プロフェッサー・ランドウ「未知なるものは全てクワスチカ(ルパンコレクション)なのさ」

510 :
>>509
あんたはゲッターロボ號の敵ボスかアクロバンチの親父のどっちだw

511 :
>>503
ザンギャックとかアリエナイザーとかで、過去の敵幹部の親戚とか近所の人とか散々出てきたからなぁ。
同じ顔の敵キャラがいたから何?って感じ。

512 :
そういやキュウレンジャーに一瞬出てきたジェラシットは平行世界の別人ってことでいいのかね

513 :
>>511
そういや火忍チャンカンフーの息子や獣忍マクンバの兄なんて例もあったが
シュリケンジャーのレッド揃い踏みを考えると
名前をいちいち変えずにコスチュームをちょっとだけ違えるのは忍者の作法なのか

514 :
>>512
あいつならブラックホールに飲み込まれてキュウレン世界フラフラしてても不思議じゃない

つまり本人

515 :
どこまで波乱万丈な人生だよ
しかしまあ、別人といわれてないなら本人!
でいいのがココか

516 :
あの黒十字王のスーツ流用キャラは、あの世界での黒十字王なんだろうな。

517 :
いつもの場所への移動はやはり一般人を巻き込まないために敵を移動させていたようだな……

518 :
>510
発掘したマクロスを見て押し掛けたけどこの漫画の全責任を負うゆうきまさみにイデだと言い切られた方。

519 :
>>518
「ティンプ・シャローンとバクシンガーだっ」
「タツヤ蘭堂とアクロバンチ一家だよ〜」
の人かw

520 :
>519
さいです。

まあそれはそれとして、ルパンコレクションに変身ベルトとか混ざってこないだろうなw

521 :
48+1枚のそれぞれ不死の怪物が納められているトランプとかひょっこり出てきそう

522 :
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

4UTL7

523 :
>>507
コグレもヒルトップもルパンの変装で
中の人は実は同一人物って可能性も有るかと

そして実写ルパン的に、小栗みたいな戦隊メンバーよりチョイ年嵩のが中の人で
身バレ後追加メンバーになるか
ハンサムスーツ的に中条きよしみたいな中年が正体でラスボスと化すか

524 :
>>520
実はシュリケンボールが混じってる(劇中映像より)
歴代戦隊の大それた力くらいは普通に出番がありそうな気がしなくもない。

しかし、あんな強力なプレシャスが大量にコレクションされてるとなると、ギャングラーがコレクション奪う中で、ボウケンジャーやゴーカイジャーとドンパチしてたりしそうな。

525 :
>>524
これ?


679名無しより愛をこめて (スップ Sdc3-VOgv [1.72.5.227])2018/02/12(月) 13:26:34.54ID:98DjoKyBd

https://pbs.twimg.com/media/DVuHbG3VQAAIH1X.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DVvU1xQUMAA4dks.jpg

526 :
>>524
ということは超力関連のアイテムを保管していたSUPの倉庫が襲われたということか…
SUPの不祥事を秘密裏に解決するために民間に委託したのか…

527 :
>525
なんでオリオンはバラバラなんだ。

528 :
公的な警察組織でも異次元人みたいな敵に対処できる体制になってきてるのは
それだけ人知を超えた敵への免疫みたいなのがあの世界に出来てきてるのか?

529 :
>>528
戦隊と宇宙刑事の混合チーム、スペーススクワッドが結成されたように
単体では対応しきれない敵に対しての組織再編されているかと。
>>526で書いたけど、ルパンコレクションの依頼主あのお方はSUP説。
変身アイテムはSUPが開発していたので設計は共通している点も説明つくし。

530 :
ルパンレンジャーの変身時、最後に突然夜景になるのは
ダークネスムーンブレイク(仮面ライダーキバ)と同じ原理説。

VSチェンジャーの由来(ルパンコレクションそのものか、その技術を応用して
この時代に作られたものか)がはっきりしないと何とも言えないが、
どこかでファンガイア由来の物or技術が流入しているのではなかろうか。

531 :
>>491
ふと、その施設にいる保全係に、毎年新しいスーパー戦隊なりライダーが、菓子折持ってご挨拶に行く姿を想像する。

532 :
仮面ライダーXの敵組織ゴッドに、カブト虫ルパンという怪人がいたのは、ゴッドがコレクションを手に入れるためで、その結果がキングダーク
そしてその動力源であり兵器にもなるRS装置は、元はコレクションがモデル、というのを言ってみる

533 :
どうもグッディが炎神に見えてならない…
ルパンはどっから炎神なんぞ手に入れてきたんだろう?

534 :
>>533
ゴーオン本編だと古代炎神がダイナワールド(ヒューマンワールド)にやってきて化石化。
劇場BANG!では流れ炎神烈鷹・獅子之進・月之輪がいたのでかつてヒューマンワールドにいた炎神かと。

535 :
実はバスオンとベアールの息子だったりして

536 :
なんで車同士の子供が飛行機になるんだ…

537 :
ひこうに走ったんだろ

538 :
まあ、子供の頃にプロペラ機夫婦の子がジェット機というアニメを見た気もするしそんなこともあるのだろう
それにこの世界、空飛ぶ車も車に見えない車も普通普通

539 :
基本的には圧縮冷凍だったタイムレンジャー、処刑には宇宙裁判所の判決を必要としたデカレンジャーと違って
第2話見る限り、パトレンジャーは現場判断でギャングラーの処刑できる権限があるみたいだけど、
これはどちらかというと宇宙刑事のやり方に近い。

ギャングラーが異世界(異次元?)からやって来た犯罪者集団であることを併せて考えると
パトレンは3人制のスーパー戦隊よりも3人チームの宇宙刑事に近い存在なんじゃないだろうか。

540 :
対ギャングラー法第2条
警察戦隊パトレンジャーは、相手がギャングラーと認めた場合、自らの判断で犯人を処罰することができる
(補則)場合によっては抹Rることも許される


地球の警察のやり方じゃね?

541 :
>>529
スカパーでスペーススクワッド見て気づいたんだけど戦隊からの選抜メンバーは
バスコに大いなる力取られたりその寸前までいってた面子多かったな。
やはりバスコは宇宙侵略軍にとって特に厄介な戦隊を優先的に狙ってたのかな。
案外奴も幻魔空界の先兵だったりして

542 :
ルパンカイザーの飛行メカ3機が頭部と胴体正面、両腕になる合体方法はマスクマンのグレートファイブを思わせるんだが
(レオン・ジョルダーノの設計図がパラレルエンジンの元になったように、グレートファイブはルパンカイザーを元にしたとか
(グッディに相当する胴体と両足は対地帝帝国チューブ戦のため地上メカを2機用意する必要から2つに分けたとか))。

543 :
>>540
それならそれで、元ネタのジバンみたいに法的根拠を明言するかなと思って
パトレンは「実力を行使する」の一言で済ましてるし

544 :
国を越えて活動する組織である関係上、国際警察には法的根拠を与える主体が存在しないんじゃないかな。
国際警察の権限は法律として設定されておらず、組織自体に付与するしかない、というか。

>>535
分類上ジャイアン族っぽい感じだけど、獣の属性薄いから、現行の炎神より前に分化した種族なのかも。

545 :
パトメガボーの足止めでハリケンのソニックメガホンを思い出したんだが
忍術を解析しているということからSUP製の装備だよな。

546 :
○○カイザーという、見ないタイプのネーミングから
ゴセイグレートみたいに独立した技術体系って線も控えめに推したい。

547 :
サイレンの音がデカレンと同じだね。
ダメ!ゼッタイ斬りは、ドギークルーガーの百人斬りを一般戦士(というのもおかしいが)が再現できるようにしたものに思えたり。

548 :
>>546
カイザーが付くロボは一応マジレンのウルカイザー、ファイヤーカイザー、
セイントカイザーが居るけど構造的にも技術的にも共通点無いしな。

549 :
強いて言えば
共通の胴体コアで付属モジュールの換装で
別ロボ扱いになるってあたりか>カイザー

550 :
ギャングラーはジャマールの傭兵みたいな
色んな次元出身のならず者の混成組織なのかな

551 :
そういや、グッドストライカーが「コレクションをパワーアップするコレクションさ」などと自己紹介してたけど、
出自もバラバラなはずの盗品をパワーアップするって…もしかしてコイツ、パラレルエンジンでも積んでるんじゃなかろうか?

552 :
本当にバラバラなのかな?

553 :
特定の種類の技術が使われたアイテムを集めていたと考えればさほど不思議なことではない

554 :
抽出方法が変わるだけで
大本は
『住む星自体の生命力』
『太陽の様な恒星の光力』
『星々の間に漂う(?)、ダークエネルギー的なモノ』
『人間そのものの生命力・精神力』
で、大体説明付くからな
異世界由来でも、パワーソースが『ほかの世界に漂ってる力』に置き換えるぐらいだ

地球じゃ精製不可能な謎物質でも
どこかの星では普通に使用されてるである事に変わりはなく
パワーソースは不可能でも、物質であれば科学が追い付けば
作れるかもしれない事に違いない

555 :
>>554
外宇宙由来のデンジ推進システム、フラッシュ整流板、クル文化圏。
さらにファンタジー戦隊の魔法やモヂカラ、天装術も再現可能にした地球の技術力。
宇宙から見れば最重要拠点として地球狙うのも当然だよな。

556 :
でもわりと宇宙じゃ田舎扱いなんだよな

557 :
>>556
クル文化圏、デンジ系技術圈など、各領域が接する交点というのは
つまり一番端っこだから、それぞれからみればど田舎になる訳で

普通、首都は国境にはない

558 :
つまり、

京都人「ニューヨーク?まあ、それははるばる田舎からようおこしやす」

こんな感覚か。

559 :
大銀河からしても端っこの方の太陽系であることjは確かだが
そこにどんな奴がいるか、宇宙を行き来する侵略者ぐらいしか手を伸ばすやつが
昔はいなかった
そういう輩は、技術力も圧倒的なために小戦力で勝つる!と侮った理由で来るのだ

ほとんど「帰らぬ(宇宙)人」となったのだが

しかし、普通に火星に文明があって
パンドラボックスの謎パワーで滅んでる
と考えていいんだろうか?

560 :
>>559
パンドラボックスはプレゼンターの遺物としか思えない。
平行世界にはフォーゼがいたのでプレゼンターがいてもおかしくないし。

561 :
>>559
鎧武のヘルヘイムの森も外来種で生命に試練を与え進化を促す作用があったよな?
火星に文明が存在していたがヘルヘイムに浸食され滅亡→その名残がパンドラボックス説も。

562 :
今更だがスカパーで仮面戦隊ゴライダーを見ての特筆点
現在の仮面ライダーの世界ではオリジナルのアギトやブレイドの物語が正史や史実になっている。
壇の作った無理ゲー世界のショッカー怪人はヒーロー大戦のオリジナル怪人が多数いた事から
一連のヒーロー大戦の出来事もライダーの世界に記録として残っている事かな。

563 :
>>562
ディケイドが世界を繋いだことによってリマジ世界と正史が融合しているとしか。

564 :
>>563
リマジ世界も融合してるの?
とりあえず、前提として、オリジナルの1号〜エグゼイドまでは同じ世界というのは、ここ最近のシリーズを観ていて把握出来るが。

565 :
>>564
無理ゲー世界にスペースイカデビルがいる
スペースイカデビルはスーパーヒーロー大戦Zが初出で
スーパーヒーロー大戦Zにはリマジキバ世界のビートルファンガイアの姿が…
あと、ウィザード本編の魔宝石の世界にバッファローロード(リマジアギト)もいた。

566 :
>>563 >>564
ディケイド本編およびMOVIE大戦2010のディケイド完結編の描写を見る限り、


・ディケイドのせいでリマジ世界が生まれた。
 ↓
・不完全なリマジ世界がオリジナル世界を求めて融合しようとした。
 ↓
・オリジナルライダーと士が一計を案じて
「『リマジライダーを一通り倒す』→『ディケイドライバーを破壊する』」の流れで、世界そのものを再生させて
 ↓
・リマジ世界は『独立した平行世界』として安定した。


こういう流れだったはず。
世界を融合させようとしたのは、スーパーアポロガイストとその1派だけど、結局は失敗してる。

567 :
書いてて思ったけど、スーパーアポロガイストの「世界を融合させて(自分だけ)超パワーを得る」作戦って
平成ジェネレーションズFINALの最上魁星と同じだね。

568 :
>>566
その後、ウィザード本編で魔宝石の世界が登場したためさらにややこしく…
魔宝石の世界=独立したリマジ世界と解釈すると映画版は平行世界に。

569 :
>>568
個人的には、ウィザード特別編の『魔宝石(アマダム)の世界』は、
「仮面ライダー・バトライド・ウォー」(PS4ソフト)の1作目に登場した『鳥かご』の、成れの果てだと思っています。


前のスレにも書きましたが、かいつまんで説明すると
・財団Xが、仮面ライダーの力を利用するために『ライダーの記憶』を集めた。
・閉鎖世界『鳥かご』の中で「コピーライダー」と「怪人」を再現し、実験をしていた。
・その中の『ウィザードのコピーライダー』が記憶を取り戻し、(プレイヤーが操作して)他のライダーの記憶を解放していく。
・最終的に『鳥かご』の中枢である『ムネモシュネ』を破壊して、ライダーの記憶は解放された。

魔宝石の世界=「ゲーム終了後の鳥かご」であり、
クロスオブファイア=「ムネモシュネの残滓」で、コピーライダーを生み出して操る存在です。
(ちなみにアマダムは財団Xの元幹部)

さらに、この「魔宝石の世界」は、MOVIE大合戦の『武神ライダーの世界』になったのだろうと思っています。
(晴人が預けたインフィニティリングが、あそこにあったわけだし)



無理に全部「リマジ世界」とか「世界の融合」で説明しようとするから、ややこしくなるんだと思いますよ。

570 :
ディケイド&ダブル大戦で一連の時空大異変が終息した時
戦隊世界から引きはがされた昭和ライダーの歴史世界はクウガ〜キバのオリジナル世界と融合したのでは?
それがダブルから始まる今の従来のライダー世界(ビルドの世界と融合しかけた財団Xのいる方)の地球
以前少し書いたが戦隊世界の地球とジューランドが融合した時みたいな感じで意外と問題なく
気が付いたらみんな同じ世界になってたみたいな。

571 :
ジュウレンジャーの守護獣ティラノサウルスは、現在の学説とは違うゴジラ体系なわけだが、メタ的には放映当時そう思われてたからなんだけど
すごかが的には実は我々の知るティラノサウルスとは全く別の恐竜がモチーフだったのでないだろうか?
実際すごかが的には守護獣サーベルタイガーも守護獣マンモスもそういう似た姿の恐竜がモチーフだったし。

572 :
>>571
それこそ幻のゴジラザウルスが存在していたとしか…
当時ゴジラザウルスの骨をティラノと勘違いして混同したとか。

573 :
みんな大昔からティラノって名前なら全部ティラノサウルスで進化の過程で守護獣や爆竜や獣電竜タイプに変化していったんじゃないかな

574 :
そもそも現実的には一億七千万年前だと
今知られてる『ティラノサウルス』自体居ないし
同じ名前の別種と考えてもいいと思う

575 :
そもそもあいつ、ティラノ「ザ」ウルスだしな

576 :
あるいはもっと単純に「直立させたときゴジラ体形のほうがバランスが取り易い」という技術的な問題とか。
トリケラトプスもキャタピラ走行だし。外見はともかく身体構造の模倣までは徹底していなかったのかも。

577 :
時系列からいくとます神の分身たる
直立型の守護獣ティラノザウルスが存在し、
それに似た生物として後から
水平体型のティラノサウルスが現れ
のちにその中から爆龍や獣電龍になる
個体も出てきた事になるのか

578 :
実のところヤマト族の像みたいなやつは普通に横向きのティラノだったりするんで
あれは本家すごかがで言うところの『恐竜の上に人間が立つ願望』がちょっと先に漏れて人寄りに直立してんじゃないかと

579 :
それぞれ三戦隊ぶんある恐竜戦隊と忍者戦隊だけど個人的に

ジュウレン、カクレン:ファンタジーより

アバレン、ハリケン:科学より

キョウリュウ、ニンニン:両方のいいとこ取り

ってイメージが有る

580 :
実は戦闘での優位を得るための身も蓋もない形態なのかもしれん<守護獣ティラノの直立体型
陸戦兵器の積載能力と、体高の高さによる上面からの攻撃能力を両立できるので、部族抗争期を勝ち残るには有利な姿だったのかもしれない。
(飛行しちゃうと、積載能力的にはどうしても不利になっちゃうからね)

581 :
VSチェンジャーの変身視てると、ディエンドライバーもルパンコレクションの1つのように思えてきた。
海東も快盗まがいのことをやっているし、次元をわたる犯罪者としてみると
ギャングラーの仲間をやってた時期もあったのかも。

既出なら失礼

582 :
ビルドのテレビ版は去年暮れのライダードリームスターズな映画と完全にリンクしてる世界なのが確定したな。
すると従来のライダーの世界では財団Xの暗躍は続いているわけか。

583 :
>>581
『オールライダーVS大ショッカー』でジャーク将軍が「ディエンドライバーを盗んだ〜」と言っているので
ディエンドライバーはディケイドライバーと同様に大ショッカー製。

584 :
大ショッカーがどっかから盗んだディエンドライバーをルパンが掠め取ったつもりで海東にかっさらわれたとか。

585 :
今年から謎の新戦隊先行登場も春のショッカー襲来もなくなったのも
ゴライダーが生まれた影響でで2つの世界が安定したからではと思った。

586 :
そういうふわっとした根拠はあんまり面白みが

587 :
>>585
ジュウオウVSニンニンで戦隊全滅という最悪の結果は免れたけど
次年度の戦隊が生まれないという事態に陥ったから
埋め合わせにその次の年度に2つ生まれたというのが現状なので異常事態は続いている。
キュウレン世界は戦隊と別世界であることは18話で語られているけど、
キュウレンVSスペーススクワッドの考察が待たれるな。

588 :
『ジュウオウジャーVSニンニンジャー』で登場したキュウレンジャー は何者?

589 :
>>588
キュウレンの時代設定ははるか未来なので18話と同様に時空の穴を抜けてきたかと。

590 :
>>588
敢えてあの世界のキュウレンジャーと書いてみる
実は通常のスーパー戦隊の世界にもキュウレンジャー自体は存在してたけど、別の銀河系での活動がメイン

591 :
前にも書いた気がするが、ニンニンジュウオウの全滅を回避したことで
歴史改変で生まれた、こっちの世界のキュウレンジャーだな。
超スーパーヒーロー大戦で出てきたのも多分こっち。

デカレンやギャバンが知らなかったのは>>590が言うように活動域が違うんだろう。

592 :
なるほど、「ジュウオウジャーの世界」のキュウレンジャーか。
確かに、『超スーパーヒーロー大戦』に出てきたのも、そのキュウレンジャーであれば矛盾はないな。

ただ、キュウレンジャーが並行世界とはいえ、2つ存在してしまうのはややこしいけど。

593 :
爆死したはずの仮面ライダーだの元ラスボスだのが
黒いオーロラ越えて出てきたりするし
複数存在してても不思議じゃないけどねぇ
別の敵と戦ってる『ゴーバスターズ』が
エンター神(Vシネマン時は『エンター』生きてるから別人(?)なの確定だし)
に引っ張られてきたケースもあるし

594 :
>>592
ゴーバス本編は新西暦に対し
ゴーバスVSゴーカイでは江戸時代にタイムスリップしているから
本編と違う西暦世界のゴーバスターズが存在していることになるので。

595 :
現在の世界状況を整理すると
仮面ライダーの世界
ショッカーが歴史改変マシンで起こした数々の時空大異変や次元融合や歴史改変が終息し
1号からエグゼイドまでのライダーが共存する世界
歴史もかなり修復され昭和平成共に我々が知るオリジナルのテレビ版の物語が
過去の正史や史実として存在している。
7年続いた春のショッカー襲来は停止したが財団Xの暗躍が活発化してきている。
スーパー戦隊の世界
ゴレンジャーからジュウオウジャーまでの40戦隊とほぼすべてのメタルヒーロー達が共存する世界
昨年は新たな戦隊は生まれなかったが遥か彼方の宇宙ではこの世界のキュウレンジャーとジャークマターの戦いがあった(?)
そして現在銀河宇宙ではスペーススクワッドと幻魔空界の戦いが
地球ではルパパトとギャングラーの三つ巴の戦いが展開されている(?)
ビルドの世界
時空大異変等の終息後初めて存在が確認された新たなライダーの世界
日本がスカイウォールによって3つに分断された独自の歴史を持ち
なぜか別世界の存在なはずのライダーや戦隊の科学技術を継承しているとしか思えない
武器や装備が多数開発されている。
キュウレンジャーの世界
これも並行世界に独自に存在する世界で他の世界とは百年単位の時間差があると思われる。
にもかかわらずエグゼイドキュウタマやスペースイカデビルが存在していたのは今だ謎
こんなところか?

596 :
スペースだけにイカデビルは時間を飛び越えたんだろう、イカだけに。

597 :
>>595に追加
あり得た可能性の世界
鎧武で存在が明らかになった確定していない未来が生み出す世界
劇場版に先行登場するライダーや戦隊はいつもこの世界から来ているのか(?)

598 :
>>592
超スーパーヒーロー大戦』に出てきたジャークマターは従来の戦隊世界では
まだ新興の宇宙侵略軍レベルという説があったよね。
それもショッカーの力を借りないといけないほどの

599 :
辺境の惑星でありながら、数多の有名侵略勢力を撃破してきた地球を、攻めるために慎重に進めたからショッカーの力を借りたのでは

600 :
>>594
ビルドの世界の追加事項
太古の火星に王国を築いていた高度な科学文明を持つ知的生命体が存在していた。

601 :
スタークとマスターって考え一緒かと思ったら…
ベルナージュ姫とか出てきて混乱してきたぞ

602 :
なんか、「地上最大の決戦」の金星人おもいだした。
ある程度文明が発展するとそれを滅ぼすようなシステムでもあるんだろうか?
冥王星にはバド星人、月にはルナチクス、太陽系全体でシステムが働いているのか?

バド星人あたりが自称「帝王」だったりするあたり、そのようなシステムというか宇宙意思(?)のような
大いなる存在の代行者として威張っていたのではないかと推察してみた。

キングギドラあたりは、そのシステムを解明した宇宙人に操られていたのかもしれない。

603 :
なんか、「地上最大の決戦」の金星人おもいだした。
ある程度文明が発展するとそれを滅ぼすようなシステムでもあるんだろうか?
冥王星にはバド星人、月にはルナチクス、太陽系全体でシステムが働いているのか?

バド星人あたりが自称「帝王」だったりするあたり、そのようなシステムというか宇宙意思(?)のような
大いなる存在の代行者として威張っていたのではないかと推察してみた。

キングギドラあたりは、そのシステムを解明した宇宙人に操られていたのかもしれない。

604 :
すまん、まちがえて2回書き込んでしまいました

605 :
>>600です
すいませんアンカー間違えてました。
>>594×
>>595〇です。
なんか並行世界には今後新たなライダーや戦隊が生まれる可能性や独自の歴史を持つ
未知の宇宙や地球がまだまだ多数存在しているのではとふと思いました。

606 :
ナショナルキッドにはインカ金星人がいたな

607 :
海王星人はアイアンシャープだったっけ?

608 :
マーズアタック、宇宙戦争、ジョン・カーターと、特撮映画だけでも火星人は何種類もいるけど。
リーグ・オブ・レジェンドの原作だと、タコ型火星人はジョン・カーター達に負けて、地球に侵攻してくるそうな。

日本特撮で火星人は出てこないね。
タコ型のイメージが強すぎるのかな。

609 :
火星にゴーデスはいてもバルタン星人がいないことだけは確かだな。

「俺の名はカーロス・マウリシオ・ダ・シルバ。火星人だ(中略)俺の知ってる火星と違う」

610 :
たしかメビウスで火星にはナメゴンがいるのは確認されてた(しかも食人)
でもナメゴンを送ってきた火星人は遭遇して無いようなんだよな
Q〜メビウスの間で火星人が消えたことになるな。

Aとタイラントの戦いに巻き込まれて絶滅したとか?
またはゴース星人が火星に全人類居住用の地下都市用意するとか言ってたんで
その都市は元々火星人の都市だったのかも(だとすると多分そのとき火星人は全滅してる)
そういや、火星にはミステリアンも住んでいたな。地下都市ってそれか?

じつは、火星でパンドン対モゲラとかあtt

611 :
とちゅうで送ってしまった。失礼。

最後の行だけ書き直し。

じつは、火星でパンドン対モゲラとかあったのかも知れない。
で、ぶんどったモゲラの技術の応用が地底ミサイルになったとか?

なんか妄想度高くて失礼。

612 :
ウルトラセブンの頃に天然の地球怪獣がほとんど現れなかったのは
地球に侵入した宇宙人達が人知れず駆除したり捕獲して宇宙に連れ去ってたからとか誰か言ってたな。

613 :
>>612
なにしろ「地球人は地底からの攻撃には無防備だ」と言い切ったくらいだから
天然の怪獣、特に地底怪獣類はかなり駆除されたんだろう。

614 :
そんな宇宙人たちと人知れず戦っていたジャシンカ
なんてことがあったのかもしれないな

615 :
あ、捕獲や駆除じゃなく、地底怪獣を休眠させたり封印する措置を執ったのか。
メイツ星人がムルチを押さえ込んだみたいなやり方で。

だからゴース星人が敗れた後、ちょっとした刺激で眠ってた怪獣が活発化して
帰りマンやファイヤーマンみたいな事態が起きた。

616 :
逆に戦隊の世界は80年代の宇宙侵略軍が時空次元を歪めたりマイナスエネルギーをまきちらしたせいで
90年代からの地球の悪魔妖怪軍を活性化させたのかもな。

617 :
妖星ゴランの接近でムルチ(別の星人置き土産?)が目覚めたりしてるんで、
>>615さんや>>616さんの言うことも割りとアタリがあると思う。

>>612
ギラドラスなんか、地球の核までいける怪獣だから、通った後がマグマどおりになったときに
モングラー程度の地中適応度の怪獣は相当被害を受けただろうな。
なんか、外来種に駆逐される在来種ってところだな。

618 :
あ、ギラドラスとかの残った体組織からジャシンカが生まれた、はないか。

619 :
そして90年代から20年以上続いた戦いで地球の悪魔妖怪軍は絶滅同然となり
2010年代は再びウォースターから幻魔空界に至る宇宙侵略軍の全盛期になってるわけか。

620 :
>>618
それはない。
ちゃんと本編中で「大昔に地球に落ちた隕石に含まれていた生命物質が地球で進化したもの」って
夢野博士が説明してた。

https://gazou.futabahokanko.com/2017/02/ff89232fe38624efce9ea490c46a9ae6.jpg

621 :
>620
そうだった。
だから少なくとも、セブンが切ったギラドラスの首から零れた血がジャシンカに、というのはない。

【「ウルトラマン0」はさておくふりして】

……バラージの巨人が斬り落としたドドンゴ別個体の首から流れた血からジャシンカが生まれた光景が回りまわってギリシャ神話のペガサスの由来に!

622 :
>>612 >>615
ウルトラセブンが地球で活動した、1967年-1968年だと、
・ゴジラ(怪獣大戦争が1966年、南海の決戦、ゴジラの息子、怪獣大決戦あたり)
・ガメラ(無印が1966年、vsギャオスあたり)

これらの地球怪獣が激戦を繰り広げていますね。
こいつらが大暴れする兆候があったので、他の地球怪獣は身を潜めていたのかもしれません。

623 :
ようつべでジャスピオン見て思ったんだが地球に眠っていた巨獣が一斉に復活したのも
宇宙侵略軍が時空次元を歪めたりマイナスエネルギーをまきちらしたせいかと思った。

624 :
>>623
そこは、1985年という時代を加味して、こんな感じの方がいいんじゃないでしょうか

・1985年に、フーマ(宇宙刑事シャイダー)が帝王クビライのための儀式を大規模に行ったため
・大星団ゴズマ(チェンジマン)が地球侵攻の為に大規模に軍を投入したため
・↑に対応して、地球のアースフォースが目覚めたため


1985年に放映された特撮は、あと「スケバン刑事」と「兄弟拳バイクロッサー」がありますが、
さすがに関係なさそうです。

625 :
成原博士「よかろう!ならば私が世界を征服してしまっても問題は無いのだな!?」

板的に問題です。ここにカラーページはないので帰ってください。

626 :
地球巨獣やこの後の地帝獣や世界忍者も妖怪じみた奴が多かったあたり
1985年から悪魔妖怪軍の一大復活の兆しか始まってたのかもしれませんね。

627 :
あ、1984年にゴジラが復活してるじゃないか。これは大きいですよ。

628 :
地球を捕食しようとしたゴズマと地球に巨獣帝国を築こうとしたサタンゴースとの間で
縄張り争いが起きなかったのが不思議だなw

629 :
画面外の争いでお互いの戦力をすり減らした結果、
双方ともに地球制圧を果たせなかったのかもしれないじゃないですか

630 :
>>629
モンハンワールドでイビルジョーとバゼルギウスが同MAPに出てきて
狩猟対象モンスターに出会った時点で、すでにボロボロになってるみたいな

631 :
時々思うんだが、「使用者が死ぬと勝手に効力が切れる毒」って、どういうメカニズムなんだろうな?
先日のルパレンVSパトレンでも当たり前のように「倒せば解毒される」というルートに飛びついてた辺り、すごかが世界じゃかなり一般的な技術っぽいけど。

632 :
司令塔からの電波か何かを受信して、
体内で毒のような振る舞いをする
ナノマシンないし微生物とかかなあ。

633 :
術者の生命力で維持してる
毒というより呪いの類なものかもしれない
本体が死んだら、維持が出来なくなって
感染者の治癒力で回復する
感染者がそれで死ぬのも生かし続けることも
術者の扱い次第

634 :
ウイルスの突然変異みたいなのを、常に司令しておこなわせてるんだとおもってた。
つまり、毒素の免疫が出来ないように常に変化し続けるので解毒方法というか、ワクチンも出来ない。
で、仕掛けた側が死んだり解除したりするとその司令が来なくなるので、あっという間にい自己回復。

仮面ライダーの蝙蝠男のウイルスなんかも、爪を刺して解毒してたけど、
あれは爪経由でより上位の活動停止司令をおくってるとおもってた。

一応オカルト的な呪いとかを排除して考えてみたけど、さえぎられない司令方法が思いつかなかった、

635 :
ママリーグネタ解禁日すぎてるので取り合えず
特筆するネタはなかったが現在の戦隊世界では少なくともアリエナイザーの襲来が多発し
マジレンジャーと好戦派のインフェルシア所属の悪魔妖怪との戦いが続いている事くらいか。

636 :
普通に宇宙と交流が続いてるんだから、そりゃアリエナイザー犯罪だって起こるだろ。
宇宙刑事が派遣されてる当たり、危険が大きい地域だと宇宙的にも認識されてるわけだし。

637 :
そうね

638 :
ザンギャックを始め、あれだけ大きな組織が次々と潰されてる地球に個人レベルの犯罪者が未だに潜入し続けてるというのも不思議なもんだが。
戦闘力が高いわりにセキュリティがザルな地球がおかしいのか、そんな星にわざわざやって来るアリエナイザーがいい度胸というべきか。

639 :
世界改変すら可能な『宇宙最大のお宝』が生まれるぐらいだからなぁ
アレを手にれるだけでも、殺されるリスクでおつりがくるだろ

640 :
個人だからこそじゃないかな。
観光者や移住者一人一人をいちいち監視するわけにもいかんし

641 :
SPD五人で地球署は回してたしな
年末なんて、泥酔した一般エイリアン保護とか忙しそうだった

642 :
そこらの酔っ払いはMIBとかSCP財団とかも何とかしてくれるから。

643 :
「何とか」って……
とりあえずクソトカゲにぶつけてみる実験とかですか(ガクブル

644 :
いや、宇宙人が地球に来てるのが完全にオープンになってるんだから、MIB失業してるだろ
洋物特撮ありなら、近年だとマーベルとDCばかりで、宇宙人も神もミュータントも魔法使いも
普通にその辺にいる世界になってるし。

645 :
>>644
>宇宙人も神もミュータントも魔法使いも

そいつら、ライダーと戦隊に全部いるからな・・・。
まぁ、クローズはこの間宇宙人の遺伝子抜かれたし、ゴセイジャーは神じゃなくて天使だが。
バイオ粒子やアースフォースを浴びた連中は広義のミュータントと言ってよかろうし、平成ライダーにはアギトやオルフェノク他なんぼでもおる。
魔法使いはいわずもがな・・・凄い時代になったもんだw

646 :
裏方的には神いるじゃん

プリキュアは宇宙人とミュータントは今の所居ない
異世界人とか神になった子とか未来のロボ娘とか普通にいるが

647 :
>>645
檀 黎 斗 神

648 :
>643
それはさすがに可哀想すぎるだろw

一応異世界人に対応するマニュアルあるから。
ttp://ja.scp-wiki.net/scp-014-jp-ex
ここのP-D/U-漂着イベント対処・収容プロトコルってやつ。

>644-645
MIBはたぶん業態代わってトラブルシューター的なことしてるかと。
しかし、正義にも悪にも似たようなのがいてはやりにくかろうて。

まあ昔から「お前は私の父だ!じゃなくて私はお前の父だ!」なんていう顔が緑色のもいたけど。

649 :
>>647
果物神「自称神は会社に戻れ」

650 :
ザンギャックが倒れると同時に幻魔空界やそれに関する宇宙刑事系の悪役達が
続々と現れているんだけど、幻魔空界はザンギャックを隠れ蓑にして勢力を拡大し続けて
いた可能性があったりするんだろうか。

651 :
まあ今にして思えばアシュラーダは幻魔空界の幹部とかだったんだろう

652 :
大戦Z版のレイダーも幻魔空界が何者かを改造して仕立てた贋作だったんだろうな。

653 :
ネクジェネのゴードン長官も幻魔空界によって洗脳されたヒルダを人質に取られていた可能性が
あるので手出しが出来ずに黙認せざるを得なかったかもな。更に同時期に起きた宇宙警察
の不祥事はアシュラーダの置き土産みたいなものだと推測出来るし、ギャバン映画で撃の親友の遠矢が
敵幹部に仕立て上げられたのはアシュラーダの後釜を違う形で担わせようとしていたかも。

654 :
>宇宙人も神もミュータントも魔法使いも
普通にその辺にいる世界になってるし。

それ、どこのマリネラだよ。

655 :
>>653
そうした各宇宙警察組織の内部崩壊や大戦Zのショッカー勢力との共闘にも失敗したから
アナザーメタルヒーローの強敵を複製した12使徒による表だった行動を始めたわけか。
ライノダブラーに搭載されてた地軸転換装置も幻魔空界の開発した可能性が高いな。

656 :
長官の娘を洗脳して人質にして銀河連邦警察を掌握して混乱をもたらそうと
回りくどい事をしたのはマクー壊滅から4年後にしてゴーカイギャバンの後日談に当たる
『宇宙刑事ギャバン 黒き英雄』で銀河連邦警察幹部・グラントの長官乗っ取り及び
ギャバン抹殺の失敗があったからだと思う。今思えばグラントも幻魔空界の尖兵だったかもしれない。

657 :
7年続いた春のショッカー襲来が超スーパーヒーロー大戦で終わった直後に
表立った侵略活動を始めたあたり幻魔空界にとってショッカー勢力は
むしろ邪魔な存在だったのかもしれんな。

658 :
そらまぁ、侵略者にとっちゃ同じ獲物を狙う同業者なんてヒーローと同等かそれ以上の邪魔者だからな。
共闘という名の一時的な利用関係になることはあっても、最終的に並び立つことはあるまいよ。

659 :
ようつべで最初の仮面ライダー見てるけど、あの頃は国際的な防衛組織もなく
ショッカーの被害者関係の人達が世間に訴えてもみんな無関心だったんだな。
それが今では宇宙人も神もミュータントも魔法使いも 普通にその辺にいる世界になってるのは
正に時代は変わっただな。

660 :
なんとなしに
「ルパンレンジャーとパトレンジャーの持つコレクション及びVSチェンジャーが
人間仕様に改造調整されたもの」
って示唆され始めた途端
その本人が出てくるとはな

エンジニア方面の新戦士は、自分で新製品作れるのが強み
(この辺は、強さ議論スレ向けだが)

661 :
>>659
ウルトラマンシリーズでも帰ってきたウルトラマンの頃は
メイツ星人は地球人の協力を得ることは考えられずに
一人でムルチを封印しなければならなかったし
暴走した地球人達の手によって命を落とした
それがウルトラマンジードの頃になると地球人と宇宙人の
協力体制が出来上がっている
本当に時代は変わったな

662 :
>>661
それは最近の地球人という人種が下手な侵略宇宙人より強くなってるからってのもあると思う。
また、組織としても、このごろの防衛隊はTAC,MACなどの一時期の防衛組織より
対怪獣戦力は高くなっていると思われる。

前にも書いた考察だけど、
1971年に無数のヤプール細胞が地球に降り注いだときに、超獣になったりした。
一部は人間にも降り注いだだろうが、人間の超獣化はあまりなかった。
その代わりにタロウやレオの時代にやたらと「生身で怪獣、宇宙人に立ち向かう地球人」が増えた。
おそらくヤプールの能力を逆に取り込んで超人化したのだろう。

で現在は、そのころの少年や青年の孫の世代に当たるから、隔世遺伝か何かでまた準超人みたいなのが増えて
さらに異能力や異外観の人間(宇宙人)への偏見も少なくなったのではないかと思ってる。

あ、「ノストラダムスの大予言」の「異常に歩くのが速い子供」「異常な跳躍力の子供」って
このヤプール細胞に犯された世代か?

663 :
エックストレイン系のビークルが空中を走行するのに形成する線路は、やはりデンライナー系列の技術に繋がっていく感じかな
ドライブのシフトカーにも規模は違うが同じ機能があったけど、あっちは一応封印中だしな

664 :
戦隊世界ではライダー世界の様々な超技術が研究されているのだろうか?
特にデンライナーは幾度も戦隊世界に来てるしな。
某神社長みたいに1度見ただけで解析出来る天才がいるのか?

665 :
「イマジン」と「イマジネーション」が無関係とは言わせない
未来でレインボーラインの科学的な分析・再現が行われ、その結果生まれたのがイマジンや時の列車なんじゃないだろうか
ガオウライナーなんかは古い時代の物だが、イマジネーションはどちらかと言うとオカルトよりなので、魔法系で同じような物が作られても不思議じゃないし

666 :
>>662続き
でもって、1971年初めはショッカーぐらいだった改造人間を主力にする組織が、
数年後にはかなり増えている。
これは、ヤプール化した人類が改造に耐える素材になったということなのでは?
実際、初期のショッカーは改造人間の素材をかなり厳選していたが、
ゲルショッカーのサボテンバットとかだと普通のおじさんを改造してたりする。
改造技術の進歩とも言えそうだが、人類そのものの改造耐性が上がったとも言えそうだ。
 

667 :
ルパンレンジャーとパトレンジャーの持つコレクション及びVSチェンジャーが
人間仕様に改造調整されたもの

それで歴代戦隊のアイテムに似てるわけか。

668 :
劇中からすると
『100年ほど前にギャングラーの世界から
初代アルセーヌ・ルパンアによってこの世界に持ち込まれたアイテム』なので
似てるはずがない…と思うんだけど
VSチェンジャーとかですら、初代が改造したって言ってるし

669 :
他アイテムの空似とか世の中には似た見た目のアイテムが3つはあるとかでいいんじゃないかね。
面白い理屈がつけられるんならそれはそれでいいけど。

670 :
収斂進化かもしれない
戦隊やライダーの多くで「剣と銃に変形する武器」を使っていたりするのも、「全てに繋がりがあるから」と考えるのは無理があるだろう

671 :
似たような歴史をたどった平行世界なのかもしれん。
つまりギャングラーの世界には100年以上前から戦隊が存在していて、コレクションは実際に彼らが使っていたアイテムだったとか?

672 :
ルパパトの世界自体がビルドやキュウレンみたいな独立した並行世界の可能性もあるな。
映画ネタ解禁日きたのでまず思いついた点だけ
ジライヤも2代目に交代している。
キュウレン世界の4年は戦隊世界の1年にあたる。
幻魔空界は過去の戦隊の悪の組織の詳細なデータも持っていてキュウレン世界の制服も狙っている。
スぺスク次回作は宇宙刑事ギャバンVS特警ウインスペクター
こんなところか?

673 :
>>672
ジライヤに関してはニンニンで会長に就任したので引き継がせたと考えられるな。
あの変身は最後の意地だったんだろう。

674 :
>>672
制服を狙うって
幻魔空界って変質者集団かよ

675 :
>>674
>>672です。
すいません我ながらアホな誤字しました。
制服×
征服○ですね。
思いだしましたが銀河警察の管轄には危険な忍法を禁止する法律が施行されているもありましたね。

676 :
そりゃ、昔の日本だと危険な忍法の前に誰が忍者か当事者以外分からなかったから規制できないよな。

677 :
ウインスペクターの活躍した1999年はやはり災魔大戦のあった2度目の1999年になるな。
元祖すごかがのジバンからの地球産メタルヒーローの考察が次のスぺスクシリーズから大きく覆されるかもしれないな。

678 :
戦隊の回想で先代が活躍している時も見慣れたスーツ姿ではないのは
烏帽子や装束が大昔は存在していなかったのと同じ?

679 :
技術は日々進歩してるからね

680 :
大ザンギャックや大戦Z版マドーの黒幕も幻魔空界の可能性が高いな。
案外フメインはショッカー首領とかなり以前から共闘関係だったのかもしれんな。

681 :
更には宇宙帝国ザンギャックの台頭及びその後のデーボスやデスガリアンの出現も幻魔空界が関わっているんだろうか。

682 :
某ネタバレスレより転載 元ネタ主の許可は得てます。
平成ライダー映画の時系列矛盾一覧

運命のガイアメモリ→映司がオーズになる1ヶ月前にオーズが存在
CORE→フィリップ復活の8ヶ月前にフィリップが存在
レッツゴー→昭和も平成1期もWやオーズと同じ世界に存在
21のコアメダル→弦太朗の天校転入3ヶ月前に弦太朗が仮面ライダー部に存在
フォーゼ本編→1号、スーパー1、RX、クウガが存在
MEGAMAX→W〜フォーゼの世界に栄光の7人ライダーが存在
平成vs昭和→昭和も平成1期もW〜鎧武と同じ世界に存在し555本編と似てるけど微妙に異なる歴史が存在
3号、4号→昭和も平成1期もW〜ドライブと同じ世界に存在し555本編と同じ歴史が存在
サプライズフューチャー→タケルが死ぬ2ヶ月前に既にゴーストが存在
ドライブ最終話→タケルが死ぬ3日前に既にゴーストが存在
1号→ゴーストの世界だが初代仮面ライダーの歴史が存在
ブレイブ→エグゼイドの世界にキングダーク、王蛇、タイガ、サソード、ダークキバが存在

683 :
あぁ有名な荒らしの末尾のやつか

684 :
>>681
デスガリアンはともかくデーボスは
実体のないエネルギー体であるデビウスが生み出した暗黒種とその細胞より生まれし配下だから
いわゆる「宇宙人」ではないじゃん

685 :
10 YEARS AFTERに登場したバット・ゼ・ルンバやネオデカレンジャーの方が幻魔空界絡みの可能性が高いかと。

686 :
幻魔空界はキュウレン世界を財団Xはビルドの世界を狙っている。
すでにこの2大組織が水面下で手を組んでとか妄想してみるw

687 :
そういえばビルドのエボルトや忍が考えた世界融合に関してこのスレ的にはどう解釈すべきだろう

688 :
世界はたくさんある
冬の陣の時点で判ってる話だからなぁ
(故に「合体したら両方無くなるのでは?」ってセリフが出てきた)
エニグマぐらい造れる科学力があれば
どーとでもなる普及しつくした裏技術。むろん『ワープ』もだが
基本は謎パワーバトルに巻き込まれでもしない限り
一般庶民じゃ経験しない話であろ

689 :
まあ、世界の融合に失敗して世界が破壊されたらディケイドのせいって事で。

690 :
大魔神見て、大魔神は実は磁雷神の量産型、もしくは磁雷神のモデルというおかしな事を考える

691 :
何の関係もないとは思えないわな。

692 :
>>690
磁雷神は飛鳥時代、大魔神は戦国時代だから、まずモデル説は順序が逆。
間が千年近く開いてるから磁雷神"が"モデル説や量産型説も無理がなー。

石像として数百年放置された後、一回使われると自己崩壊するという運用方式からして、
後進惑星保護管みたいな立場の異星人が置いてった、使い捨てタイプのガーディアンとか?

693 :
>>692
大魔神は戦国時代にすでに伝説の存在だったのだから、作られたものはもっとずっと前だろう
その名の通り一種の神様的な存在だと考えれば、「人間の作った像を器として力の強い精霊の類が実体化した物」といったところだろうか
すごかが的に言えば、守護獣とかの同類

694 :
巨大ロボ変化の忍術を試みて失敗したものかも知れない<大魔神
ニンジャマンの同類というか

695 :
デザインとして大魔神は古いしな。

696 :
磁雷神を建造した聖徳太子はその後、その技術を応用して開発した大魔神を全国に設置して、防衛システムを設置しようとした、とさらにおかしな事を考える

697 :
特撮のヤマトタケルのスサノヲの方が近いんじゃね?

698 :
でも、ヤマトタケルはさらに古いよ。

個人的には当麻蹴速を蹴り殺し埴輪を発明した野見宿禰が怪しいと思ってる。

699 :
大魔神作ったのは、平成ガメラ作った古代文明じゃないかなぁ、という妄説を唱えてみる。
ガメラは「器にマナを宿らせて命とした」存在らしいので、その技術の実験として作られたか、監視・防衛システムとして小型の器を世界各地に配置した、みたいな。
器の量産こそできたが、ガメラみたいに安定してマナを定着させられなかったから、結果として、一度起動すると崩壊してしまう弱点を抱える事になってしまったとか。

700 :
正式な名前は阿羅羯磨(あらかつま)と設定されているんだね、大魔神は。

メタなこと言うとガメラも大魔神も大映(現カドカワ)だしなぁ。

701 :
ブジンサマ(大魔神カノン)は、つくも神みたいなもんだっけ?

702 :
700

703 :
エボルト達ブラッド族はエボルトのインタビュー記事によると
ブラッド族最後の生き残りだそうで
宇宙であれらを絶滅寸前まで追い詰めるのって実は
通りすがりのウルトラマンだったりするのかな

704 :
そういやもう映画ネタ解禁だな。
2本とも特筆物なネタなかったな。
やはりジオウが久々のネタの宝庫になりそうな事くらいかな。
映画のラストや公開されてる予告見る限りオリジナルの平成ライダーの物語は
今も一つの世界の過去の史実や正史として存在してるみたいだが。
ビルドの世界がどういう扱いになるかは番組開始待ちかな。

705 :
有尾人やオルグは尻尾や角の数でその偉さを表すけど
前者は尻尾が多ければ多いほど偉いで後者は角が少なければ少ないほど偉いのは
有尾人尻尾を全て失ってもプライドが傷つくだけだから階級社会のそれで
オルグは角を全て失うと死んでしまうことから貴重な一本角を守るのは当然
という種族観の違い?

706 :
最近『シルバー仮面』と『アイアンキング』を見たが、キカイダーの光明寺博士らしき人物が出ているので気になる
シルバー仮面はミツ子が幼いころで放送年よりも少し過去の話かもな
シルバー仮面では、娘が宇宙人にさらわれて春日兄弟に協力するのが嫌になり光子ロケットに関する一切の資料を燃やしてしまい、科学者を廃業した感じだった。
その後、科学者に戻り霧島五郎をアイアンキングに改造した後にキカイダーを作ったと言うところだろうか?
光明寺博士の話って過去のスレに有っただろうか?
アイアンキングについてはシルバー仮面の光子エネルギーが手に入らないので、水でどれ程の巨大化サイボーグができると言う挑戦だったのだろうな。

707 :
ビルドで新世界を作るといってワームホールから別次元の地球を引き出していたけど
あれは地球だけでなく周りの空間も引っ張っているんだろうな
パラレルワールド自体は低いエネルギーで発生するからパラレルワールドとの再融合も
低エネルギーでいいのだろうな。エボルトのエネルギーで十分元が取れるんだろう

708 :
>>706
シルバー仮面が最後往復60年の宇宙旅行に出たのも
すでに自分の後継機ともいえるアイアンキングが完成してたからと考えると面白いね。

709 :
>>706
本家だとジバンの開発者では?という推測がされてた
ただその場合、直人の手術の後死んじゃってるが
ついでに直人の親は隠し子?

710 :
シルバー仮面、アイアンキング、キカイダーシリーズ放送時期が近いので時系列の特定が難しそうだ
恐らくシルバー仮面、アイアンキング、キカイダーと言う順番に思える
岩佐陽一が双葉社の本でアイアンキングの津島博士の解説にネタで「光子ロケットの研究をしたり、その後キカイダーを造ったり、ジバンを造ったりと忙しい人だ」みたいな感じに書かれていた
このスレ的に同一人物にしたくなった

711 :
>>706
>>708
>>709
>>710
でもその四人が同一人物だと仮定した場合、
宇宙人怖さに春日兄弟を拒絶した臆病な人物が、
反体制分子鎮圧用のサイボーグロボットを作ったり、
動物保護のロボットを作ったり、
それらの抑止力となる良心回路付きの人造人間を作ったり、
地球版コンバットスーツの試験素体ロボットを作るような
正義の人になったのか、その過程が気になる。

712 :
臆病ゆえに反体制分子鎮圧ロボを作った人と動物保護ロボシリーズやコンバットスーツ素体を作った人の二人いるんだ。

713 :
もしくは臆病ゆえに動物保護用に鋼鉄の体を持つロボットを創った人と、反体制分子鎮圧のためにロボットを創る人の二人とか。

714 :
ディケイドの世界融合から思いついたが

立花藤兵衛は実は時空旅行者兼 時空融合者だったのでは?
なんか、Xやアマゾンのときに関わってきたのはなんか跡付けっぽかったので、そうおもった。

たとえば、ライダー2号のときは唐突に「2号の世界」と融合したために、
本郷の渡欧の件や一文字のことも全く知識がなかったとも思えるし、
V3の1話で唐突に「以前から顔なじみの本郷の後輩風見」が出てきたりしている。
Xのときは、それまでのレギュラーだった霧子などと存在が入れ替わるように藤兵衛が関わり始めた。
アマゾン、ストロンガーにも似た傾向がみられる。

結果的ではあるが、藤兵衛が世界を統合して7人ライダーを揃えることで、大首領をたおせたわけだから
それを目的とした何者かに送り込まれたエージェントだった可能性もあると思える。
(天界人か?)

なんか同様の説が前にあったら失礼。

715 :
ビルドの世界は1号〜エグゼイドまでのすべてのライダーが
共存する従来の仮面ライダーの世界と融合したという解釈でいいのかな?
スカイウォールが消え戦兎と万丈にだけビルドの物語の記憶だけが残ったわけか。

716 :
『平成の仮面ライダーたちがいる世界』かどうかは、ジオウが始まらんとわからんな
映画のラストだと、なんかよーわからんホール(もしかして黒いオーロラかもしれんが)
に、取り込まれてたどり着いた謎世界で出会ってたんだからして
『スカイウォールのあるビルド世界』を10年リセットした新世界と同じかどうか
とはイコールで繋げられない

しかし異分子になったが故に
もう一人、万丈が存在するとか(佐藤太郎までいるんかよ)
なんか報われてねぇけど
普通にジオウにも出て来るっぽいから頭こんがらがってくる

ちゅーか…ここまで徹底して世界法則をひっくり返したヒーローはそーおらんぞ

717 :
>>716
既存の物理法則を超えると言っただけのことはあるな
とは言えクローズライドウォッチが戦兎の元に現れた事から
戦兎が行った新世界創造は既にジオウの力である
ライドウォッチに捕捉されているな

718 :
ジオウでライダー世界全体がどう描かれるか、昭和ライダーやNEXT、アマゾンズにも触れるかどうかで、
これからの考察が大きく変わるな。
ディケイドはリジェネ世界でオリジナル世界とは別物、って逃げがあったけど。

719 :
ディケイドの能力が影響し続けるもんだか
いくつもあるパラレルワールドは
合体しては消え合体しては消えを繰り返したもんだから
元々の仮面ライダーが戦ってた世界だったかどうかすらはぐらかしてしまったからな…

クローズのライドウォッチは
多分、世界改変の所為で精製された(なので遷都が手にしてた)
と、今週の描写からは推察できるが

何であれ始まらんとわからんなぁ

720 :
雑誌とかの情報だとジオウは平成ライダー19作品の時間軸や世界観の繋がりにも
かなり深く言及するみたいなので久々にこのスレ的には盛り上がれそうだね。

721 :
>>715
結果的には平成ジェネレーションズfinalで最上魁星がやろうとしていたことをしたわけか…
手段が目的にすり替わったけど、最上も当初は世界の救済しようとしていたんだな。

722 :
劇中や映像で明確に描かれてないだけで今回みたいな世界の融合はこれまで頻繁に起こってたんだろうな。
ほとんどショッカーが歴史改変マシンで起こしてたんだろうけど。
ほぼすべてのメタルヒーローが戦隊世界に共存してたり
前にも書いたんだが東映スパイダーマンが歴史から消えたのもそのせいでは?

723 :
>>722
とは言え世界には強大な復元力がある様で
歴史から消滅した筈の東映スパイダーマン=
山城拓也もアメコミの世界「スパイダーバース」
でレオパルドンと共に再登場しボスキャラに
レオパルドンを破壊されるもレオパルドンを
修復強化してボスキャラに逆襲するという
東映ムーブを披露して大活躍しているな

724 :
東映スパイダーマンは東映宇宙とマーベルユニバースの両方に属しているからなぁ。

725 :
ビルドラストの平行世界との融合して新世界の創造って
魁星の平行世界理論を忍が世界救済のために応用。
エニグマシステムの代わりとしてエボルのエネルギーを利用ということだけど
エニグマを使っても地球同士が衝突した際の消滅をどう回避しようとしていたのかが謎だ。

726 :
今回のは、厳密には融合というより、「すぐ隣の世界線データを引っ張ってきて上書きインストール」。
時空の向こうから持ってこられたように見えた地球も、実態のある物質ではなくて
可視化されるぐらい超高密度のデータの塊だった、という解釈はどうだろうか。

727 :
>>726
その考え方なら、因果関係を逆にしたほうがいいかもしれません。

「仮面ライダービルド」の舞台になった世界は、そもそも、エボルトによって作られた世界だった
パンドラボックスを開けた時点で、隣接世界のデータがコピーされて作られた人工世界であり、
エボルトが「星を食べる」というのも、実際は世界ひとつ分のデータを凝縮して取込むという行為だったんじゃないでしょうか。

728 :
一緒になったあの地球は通常のすごい科学の世界で、基本はそちらに取り込まれたと考えたらまずい?
ジュウオウジャーで一回似たような事があったし

729 :
>>728
ジオウでどうなるかわからないが、現時点ではそう考えても問題はないと思う。
なにせあの最終回だけだと情報が少なすぎるから、どんな可能性でも考えられる。

ところで、あの世界万丈龍我がいたということは、葛城巧(と忍)もいるのだろうか?
あの親子はもともとマッドサイエンティストな部分があるから、世界融合に気づいて何かしないか監視した方がいいかもしれない

730 :
>>729
新世界では難波重工が軍事企業では無くなって
普通の工場になっているから葛城博士と巧も普通の
研究者になっているんじゃね

エボルトとの決戦の最中に内海がダメージを受けると
内部の機械が露出するショッカー系統の改造人間
(サイボーグ)である事が判明したけどエボルトはどこから
その技術を入手したんだろうな

731 :
>>728
ジュウオウの場合はジニスのせいで地球の力が枯渇したので
地球の意思がジューランドを取り込んだかと。
バトルファイトで人間が地球を支配するようになって行き詰った他種族が
グレートアイに頼んで眼魔の世界のように地球を分割して平行世界を創ったと解釈していた。

732 :
>>727
その考え方だと、そもそも>>725の疑問に答えられないのでは?
パパンが融合後を「新世界」と呼ぶのも不自然なように思われ。

>>730
難波重工みたいな所なら、当然財団Xが接触してくるんじゃない?
ガーディアンやスマッシュの基礎技術あたりも供与を受けていたりとか。

733 :
>>725
劇場版の時は、魁星さえ融合すれば良くて、周囲に多大な影響が出てたけど、
新世界の場合は、融合対象が地球で、周囲はどうせ宇宙空間なので、融合しても他に影響なかったんでしょう。
融合自体は、魁星の一件で成功した場合のデータが取れてるので、割と何とかなりそう。

融合させる対象のサイズが人間一人に比べ桁違いにデカいので、融合自体に、パンドラボックスにエボルトのエネルギーも必要だったと。

734 :
ビルドの世界が事実上消滅したのは財団Xには大きな痛手だな。
あいつらビルドの世界のオーバーテクノロジーをほしがってたみたいだし。
第2次ライダー大戦とも言えるジオウで奴らがどう出るかが見ものか?

735 :
>>734
とは言え抜け目のない財団Xの事だから
フルボトル関連のテクノロジーは収拾済み
なんじゃね

736 :
最上魁星とて、手ぶらで財団Xに予算の提供なんてできやしないだろうし
離反なんて日常茶飯事・想定内な裏稼業だとしても
ネビュラガスの技術を売り込んでると考えるのが自然じゃね?

737 :
ショッカー系の組織にとって
ビルドのテクノロジーで便利そうなのは
トランスチームガン(ネビュラスチームガン)だな
ビームガンとして標準以上の性能がある上に
フルボトルの運用も出来てスチーム瞬間移動が
便利すぎる
ある程度生産して強化した戦闘員に持たせれば
戦力の底上げが出来るな

738 :
今回のジオウでは過去の平成ライダーはオリジナル(?)が正史や史実として存在してるんだな。
しかし消えたはずのライダーの世界(?)と融合する前のスカイウォールがあるビルドの世界だったり
ここでの本格的な考察は次回以降か

739 :
ふたつのドライバー、未来の魔王になるとは思えない主人公の性格、王を崇めるローブの集団…
もしや、これは世紀王を決める戦いなのでは…?

740 :
2017年11月30日(ビルド世界においては、ASW10年11月30日)…
本編だと東北戦争前以外覚えてねぇや
一度出会っていたとはな、記憶消されたけど

主人公に見せた『未来』のシーンの続きが知りたいな
マオージオウ(力ちゃん声)で暴れてる理由が
ヒーローから外れた邪悪な理由かすら、あれじゃ判らない
何分ディケイドの前科に思い当たる節が多すぎる

今回の時間の定義って何だろうな
電王で『記憶がつながること』となってたけど

741 :
ジオウはディケイドやフィフティーンの後続タイプにも思えるな。
最早、次元や時空すらも超える存在となったショッカー首領がまたも黒幕か?
ジクウドライバーやマージオウと同じ声の霞のジョーも最後まで
素性や経歴や怪魔界に拉致された詳細も謎のままだったが何らかの関係が?

742 :
50年後っていうと、年代がかぶらないんだよな。

この調子であと20年ばかり戦隊やってたらダイレンジャー2が本気で出てくるかな?

743 :
ジオウの変身シーンで『ZI-O』と流れるのを見るたびに、『ZO』と『DEN-O』を連想します。

ジオウの(顔文字の次に)特徴的な、「体の中心部分を縦に貫くベルト」のデザインも、
ZOや電王プラットフォームの「顔の中心部分を縦にベルト状のラインが走る」デザインが延長されたものとも考えられますし

意外と、何か関係あるかもしれません。



メタ的な話をすると、『仮面ライダーZO』は、ジオウと同じ20周年記念作品で「20→ZO」と読み替えたものなので
そこからモチーフをとっても不思議ではないですが……
(その場合、『ZI-O』は『210』もしくは『21-0』になりそうですが、さすがに材料が少なすぎて判断できませんねw)

744 :
>>740
#何分ディケイドの前科に思い当たる節が多すぎる

むしろ、劇場版ドライブのパターンがありそう

・ベルトさんの宣戦布告映像はロイミュードNo.4で作った ねつ 造
・未来から来たはずのエイジもロイミュードNo.108が擬態していた。
・実際は、ロイミュードNo.108が「過去の自分と合体して究極体になる」をするための大掛かりな陰謀だった。

745 :
いかにも魔王らしいいい人だな

746 :
>>741
仮面ライダーストロンガー最終回で
その姿を現したショッカー大首領
(岩石大首領)は「デルザー軍団復活」の
掛け声一つでストロンガー本編に登場しなかった
カニ奇械人まで復活させるほど時間や空間を
超越した存在
仮面ライダーの力を悪用した怪人・アナザーライダー
を創りだすタイムジャッカーの背後に大首領の
配下が居る可能性は高いな

747 :
主人公の銅像、実は本人が固められたものだったりしてな

748 :
あの銅像、結構でかいから本人かどうかは微妙だな。
力の概念自体が封じられてるとかはありそうだけど。

749 :
ビルド最終回で新世界になりスカイウォールの無い世界に改変されたのに
ジオウでスカイウォールの存在する世界(ASW2017)に行けたのが謎すぎる…
ビルド改変後は戦兎と万丈以外の人間はスカイウォールの存在すら知らないはずなのに…

750 :
ビルド世界は新世界に上書きされたが、タイムライン上は存在していて端から見ると上書きされる一瞬に10年分のタイムラインが挿入された感じなのかもしれない
問題はビルド世界にアナザーライダーが出現して歴史が変わったはずなのに現代は変化せずアナザーライダーだけが現代まで生き延びてる点だな
来週種明かしされるかもしれないが

751 :
時間とは記憶
スレ的に考えるならスカイウォール発生を機に分岐した歴史が元のすごかが世界に合流して新世界になったってところなんだろうけれど
ビルド最終回で戦兎が「俺たちの戦いを49のエピソードに記録する」ってやったおかげで分岐していた間の時間も保存されてしまって
つながりやすくなってる、とかか

752 :
>>751
メタな解釈をすると現実世界の我々が見ている歴代のライダーや戦隊とかの
実際に映像化され現存しているエピソードは保存された正しい過去の時間そのものなわけか。
だからショッカーがあれだけ時空大異変や次元融合や歴史改変を頻発させた今も
正しい過去の歴史が自然に復元されていると。

753 :
よく記憶消去を行うヒーローがいても
物理的被害まで抹消は非常に難しいからな
(よく『心の傷までは癒せない』ともいうから、体の記憶までは簡単には消せない)
それこそパンドラボックスとか、宇宙最大のお宝とか
それクラスの膨大なエネルギー量が必要になって来る訳で

消して消しきれない恐怖の記憶が、ああいう悪の組織の復活を後押ししてるのだろう

754 :
オーズのライダー1000回記念回で会長が過去のライダーを視聴していた部屋は
歴代ライダーの正しい歴史が保存された部屋だったのかな?
なぜ会長がそんな部屋を持ってたのかは謎だが。
そういやレッツゴー仮面ライダーの戦いも予言してたな。

755 :
>>754
それも全部ディケイドって奴のせいなんだ

756 :
さて今週のジオウでのビルドをどう解釈すべきか
本編とは別の世界線(D世界)って事になるのかな

757 :
葛城巧がビルドにならなかったって、つまりC世界ってことだよね。
まあ、エムがエグゼイドにならなかったら、また話は変わってくるけど。

758 :
何か今度のライダー世界はディケイドの時に次ぐどえらい事になりそうだな。
話は変わるが最近ようつべでバイオマン見ていてコメント欄で知ったんだが
初代イエローフォーの交代は演じていた矢島由紀が所属していたJACへの不満等から
撮影を放棄して失踪したのが理由らしい。
そのため多くの決定稿の脚本が没になったり大幅に改変されたそうだ。
不謹慎なメタなネタにすると我々の世界は本来有り得ないそんな事態に見舞われた世界に振り分けられた事になるな。
誰かが並行世界にイエローフォーが最終回まで交代しなかったバイオマンが実現している世界があるかもとか言ってたw

759 :
なんてーか並行世界は解釈がしんどい

二話で一番いいのだろうか?と思ったところは
死ぬ予定の人が、普通に助かった点
電王の時はよほどな事態(というか、死ぬ人は助けてないはず)じゃなきゃそんなことオーナーが許さなかった
その代わり車の運転手が死んでそうな気がするが

タイムジャッカーたちが『時の王』を見出すための過程っぽいし
すでに『50年後のオーマジオウ≠今のジオウ』みたいな言動しか出てこないし

760 :
ジオウの「ライダー」とか「キック」とか「バイク」とかの文字は、一種の言霊と考えていいのかな
漢字主体の言霊は割とあるけど、カタカナ主体なのはちょっと珍しい気がする

761 :
そう聞こえれば何でもいいんだよ?

762 :
大ショッカーに何故アンノウンが入ったか以前から疑問だったけど
テオスすら存在を消しかねないジオウの降臨を防ぐために歴史改変に協力している可能性

763 :
>>759
>死ぬ予定
え? あれ選手生命絶たれた予定だったんじゃないの?

764 :
>>760
モヂカラの類いだろ、明らかに
今回もライダーの文字が光ったし
あれは本来何の力も無い人物をライダーにしたてる為に機能しているんじゃないか?
ディケイドが噛んでるなら説明もつく

765 :
>>756
多分、本編以前に一度、世界線の大改編が行われてる。
つまり戦兎が何とか着地させたC世界を無理やり
2017年に組み込んでエグゼイドの後にした奴がいる。
多分、そいつが黒幕。タイムジャッカーなのか、オーマジオウなのかはよくわからんが。

766 :
>>765
八手三郎が怪しい(真面目顔)

767 :
劇場版で描かれたショッカーの度重なる
歴史改変、直近のエボルトのエネルギーを
利用したビルドの新世界創造
タイムジャッカーの歴史介入とジオウ誕生
これらの事からジオウ誕生以後の時空は
大混乱をきたしているようだな
ビルド本編の並行世界理論を準用するなら
ビルド世界(A・B・C)の他にビルド世界(ZI-O)
が生まれその世界でビルドの力がジオウに
継承されたと考えることも出来るな
この考え方ならビルド世界(C)の戦兎たちは
力を失っていないのでジオウとボスキャラとの
決戦にも駆けつけることが出来るな

768 :
>>763
見直してみたら
単に「車に轢かれる」としか言ってないな…
幽遊白書かのごとくボールがクッションで普通に助かってるんで
あの契約に使われた脅しも、何の根拠なしっぽい
『逢魔降臨歴』とか妙な書物?に50年分記されてないのか?と

しかしながら
ジオウが狂った(としか考えられない)時間に行かないで
50年前のオリジンン時に干渉してる時点で
彼女たちの行動も、今のところ意味不明なんだな

769 :
ジオウの世界=ビルド新世界だと、何か矛盾あるっけ?
葛城巧の顔以外に。

第1話でA世界の過去に飛んだのは、A世界もB世界も行き着く先は新世界だから、A世界もB世界も新世界の過去であると解釈。

770 :
>>767
記憶の力が世界を再生する(電王)
そして星のすべての出来事を覚えている地球の記憶(W)

ショッカーの歴史改変は何らかの方法で地球の記憶にアクセスしたショッカーが一時的に
記憶を操作た操作し、改変された歴史の力が世界を変質させたものなのかもしれない

771 :
ビルド最終回で二つのパラレルワールドが融合した新世界は人工的に行われた結果不安定で、
もしかしたらパラレルワールドが発生できない状態かもしれない。
(融合の衝撃は時間軸にも及び、融合前後数年〜数十年の間で発生できないかもしれない)

その結果、パラレルワールドが発生するほどの衝撃が起こった場合、前後の時間を含めて歴史が変更され、
パラレルワールドの発生を防ぐ構造になっているのかもしれない
(つまり仁の「時間の復元力が作用する世界になっている」)

772 :2018/09/14
>>770
訂正
>記憶を操作た操作し、
→地球の記憶を操作し

魔進戦隊キラメイジャー エピソード3
特撮視聴率議論・雑談スレッド89%
特撮ヒロインのピンチについて11(ワッチョイなし)
特撮総合雑談スレ2
【エロ監督】坂本浩一スレ
最もブスな特撮ヒロイン PART4
ウルトラRスモスアンチスレ
仮面ライダーゼロワン/01 Part61【たくさん仕事があるじゃない!】
仮面ライダージオウ Part78【だいぶ時空が歪みだしてる】
仮面ライダーディケイドアンチスレ20
--------------------
日本シリーズ カープ応援スレ
【悲報】はすみとしこ、ハンJで自宅住所特定か ★10 [535628883]
【MHW】片手剣スレ Part51
*アナと雪の女王*FROZEN Part.3
【動画】人型ロボット「ムサシ」、車も運転できるよ 東大が披露[11/16]
猫飼ったから見て
★☆☆☆☆千葉県ミニバス延長戦☆☆☆☆part.16
[業者専用]自動車鈑金塗装関係者78色目
【俺ルール】車に常備するもの 3
川上稔と作品総合スレッド The 432nd Horizon
【ワカヤマン】(;´д`)もうだめぽ・・・たぶんその314だぽ
笹井隆司スレ2
オリンピックのアイスホッケーを語る Part.2
ブサイクはボーカル目指すな!
☆捏造★ 朝日新聞を購読している家庭 ★反日★
【NEC】 LaVie M スレッド 【マルチモバイル】
なぜゲーム会社はちゃんとしたシナリオライターを雇わないのか
【Rough】SixTONES 83ズドン【xXxxxx】
リーズナブルにお洒落を楽しむ奥様69
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part54
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼