TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
SF板で冷やし中華を語ろう 9皿目
ケムリクサ&たつき作品
こんなHAL9000は嫌だ! Ver.10
【彷徨える艦隊】ジャック・キャンベル【Stark's War】5番艦
田中光二さん自殺未遂
星新一総合スレッド
【ベルガリアード】エディングス25【エレニア】
おすすめのSF漫画は? 2(実質9)
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-イブン・ガジの57
SF小説を作ろう1

[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之48[優しい煉獄]


1 :2017/12/24 〜 最終レス :
■作品リスト
ttp://frybarec.lacmhacarh.gr.jp/list.html (リンク切れ)
■森岡浩之 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E5%B2%A1%E6%B5%A9%E4%B9%8B
■アニメーション『星界シリーズ』公式サイト 「星界Web」
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/seikai/

前スレ
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之47[優しい煉獄]
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1491062309/

2 :
>>1乙!

褒美としてパリューニュ子爵殿下をF*ckしてよいぞ。

3 :
>>1
スレ立て乙である。そなたの行いはきっちり評価するぞ。

>>2
一陣のプラズマと化すがよい!

4 :
>3
ノリノリだなーw

5 :
立乙

6 :


7 :

なにとぞ新刊を…なにとぞ

8 :
あーあ
俺も親が惑星首相である日突然
宇宙人がせめてきて、その惑星
をうって爵位をもらってくれねえかな。
後宮はいらないからさ。

9 :
伯父のところでこき使われるのが精一杯でしょ

10 :
正直ジントの人生でうらやましいと思えるのは殿下と出会える事くらいだわ
それ以外はめっちゃ大変そう

11 :
秋篠宮眞子内親王殿下もとうとうご結婚か
ラフィールを重ねてみてたなぁ

12 :
とはいえ戦時だから、軍に所属してれば皆同程度には大変なんじゃない?

13 :
紋章のようなエピソードをなぞって生き残れる
自信はないな

14 :
帝国は平時でも国の屋台骨が軍になってる政軍一致みたいなもんだからなー
高等教育機関が軒並み軍の修技館とかだから、成人のアーヴなんてほぼ全員翔士(予備役
含む)だろうし、それが嫌なら惑星サロスにでも移住するしかないわけでな

15 :
>>14
平時の翔士修技館って、一般のアーヴ士族にとっては高校+自動車教習所
てな感じしか思ってないんじゃない?

それに断章3を読んだ感じ、アーヴ士族の平時の修技館進学率って50%ぐらいに思える。

16 :
星界に登場するマーティンなら住んでみたいけど、帝国が表れからは大変そうだから、
入植歴50〜100年くらいに住んでみたい。

17 :
>>16
マーティンは食糧事情が・・・

朝昼晩フィッシュ&チップスなんだけど・・・

18 :
>>14
皇族なら、「インペリアルニート」になる手もある。

19 :
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

20 :
>>15
断章IIIには士族でも修技館行きは義務同然って書いてなかったか?

飛翔科のみなら50%切る可能性もあるけど、医療だの工学だのといった方面に進む場合にも
それぞれの兵科の修技館へ進まなきゃならないだろうし、結局はどこかの兵科の翔士になっ
てるんじゃないかと

21 :
確かに修技館は日本の今の制度で言えば
大学というよりは高校といった方が近いかもね。
戦前の士官学校や兵学校も現代で言えば短大相当で、大学ではないし。

22 :
卒業すると自動的に翔士になるということで士官学校のようなものかと思っていたが

23 :
翔士千万

24 :
>>22
細かいけど、修技館卒業したら翔士修技生で、半年実地研修を経て翔士任官だな

25 :
>>22
もちろん士官学校なんだけど、
その士官学校の位置づけが、戦前の士官学校や今の防衛大よりも軽いのではないかという話かと。

26 :
士官学校は軍大学の方じゃないかなあ。

27 :
>>20
義務に思えるのは戦時のとき。平時は士族にとっては権利。

交易者を目指すには(最初から船長になるような金持ちを除いて)平面宇宙航法士の
資格がほぼ確実に必要だから修技館に入らなければならないけど、その他の職業では
有れば便利程度だからね。
例えば、どこかの貴族の下で家臣をやるなら修技館での資格は必要ないだろうしw

平時の修技館入学者は年6〜7万人。
アーヴ士族人口2500万人のうち生粋のアーヴが2000万人、200年で代替わりすると
仮定すれば年間10万人のアーヴの子供が生まれていることになる感じだから、
平時での修技館入学者は全アーヴの半分ちょっという計算になる。

28 :
ど田舎では移動に車がないと話にならない=運転免許がないと なのとなんか似てるw

29 :
まあ帝都からして凄まじく希薄な人口密度だしw

30 :
ただ、帝都内交通のボーニュなら子供でも操れるww

31 :
惑星間くらいなら子供でもフツーに飛んでそうなイメージだな

32 :
衛星間ならともかく惑星間は…

33 :
反物質機関前提だし、星系内なら自転車相当くらいのイメージはあるな。

34 :
反物質をどうやってエネルギーに変換してるのか

35 :
普通に水素と反応させてるとしか

36 :
物質と反物質をぶつけると膨大なエベルギーが放出される、ではダメなのか

37 :
膨大しすぎてそれをどうやって御してるのかって話

38 :
>34 名無しは無慈悲な夜の女王 sage ▼ 2018/01/01(月) 19:56:40.80 ID:Y4YS88L5 [1回目]
>反物質をどうやってエネルギーに変換してるのか

>37 名無しは無慈悲な夜の女王 sage ▼ New! 2018/01/01(月) 21:34:31.27 ID:Y4YS88L5 [2回目]
>膨大しすぎてそれをどうやって御してるのかって話

うん、言葉が足らないから会話にならないので書きなおしてもらえませんか?

39 :
案外、現代のロケットノズルと同じ仕組みじゃね
ノズルは爆発した燃料の噴出を一定方向に誘導してその反作用で前へ動く仕組みだから、反物質にも応用できるだろ
対消滅の莫大なエネルギーに耐えるノズルが必要だが、物質でなく磁気スクープのノズルとかいろいろ手があるんでないかな

40 :
>39
確か「推進剤は水」ということだったと思う。
だから霧状にした水に反物質を少々吹き付けて、と言うことではないかな。
フェブダーシュ男爵領の一件ではコックピットからの操作だけで相手に反物質を吹き付ける事ができたんだから、あながち間違ってもいないかもしれない。

41 :
推進するのに水を放出するのと
時空泡を発生させるのに主機関で反物質を対消滅させてエネルギーにするのでは次元の違う話で
船の機構も全然別系統のはずなんだけどね

そもそも時空泡発生機関が謎すぎるんだけど反物質を湯水のように使わないとならないほど時空泡の維持にはエネルギーが掛かるらしいと

42 :
なんか現代で地表からロケットを打ち上げるのに液体燃料を燃焼しているように
星界で船舶を推進するのに反物質燃焼を対消滅させているような勘違いしている人がいるようないないような

43 :
>>38
水一滴ほどの質量の反物質でも対消滅させたら核爆弾並みの爆発的エネルギーになるんでしょ
まさかその爆発力でガソリンを爆発させてエンジンを回すように馬鹿でかくて頑丈なエンジンが主機関の正体ってことはなく
ほんの少しずつちびちびと反物質を対消滅させてそれをなんやから熱エネルギーなり運動エネルギーになりにして時空泡を発生させているんだろうなって

44 :
紋章冒頭の時空泡の説明で多次元連続体がなんたらかんたらの意味がわかるひといる?

45 :
弧状列島文化の守護者たるアーヴならもちろん大相撲はやってるよな

46 :
>>45
馬上試合がそれに該当するのでは?

47 :
その発想はなかった

48 :
2-3ヶ月に1回このスレ見に来るけど
新刊情報はなしか・・・
後5年ぐらいまったら星界シリーズ新しいのでるかな・・?

49 :
デーヴを思考結晶に閉じこめて保存しないと…
メトロポリタンなんとやらみたいだなw

50 :
VRNWSに移住させて執筆させよう

51 :
馬上試合は突撃船同士の戦いが古代の騎士の一騎打ちみたいだからだろうけど
どうも西洋のイメージがあるよね
日本でも合戦になる前の武将の一騎打ちはあんな感じだったのかね

52 :
日本由来なら流鏑馬っぽいのが有ってもいいな
つーか、新しいコミック版の王女殿下がやたら良い女で困るw
昔の版じゃ少し子供子供してたから

53 :
ラフィールがダークサイドに落ちるのもありだな
で星界6の主人公(人類統合体側)がとりあえず四天王の1人ジントを倒す

54 :
同人でやれ

55 :
クラスビュールの連中の子供がお礼参りに来るんじゃないかと期待してる

56 :
戦旗だと?
https://senki.sega.jp/

57 :
それむなしくね

58 :
ハリー・ポッターになんか
「間違いなく純血の血筋」とされる「聖28一族」
なんて新設定でてきたんだが

59 :
マンガが公開期間に追い越されたな、、、更新何時だろう、、、

60 :
>>58
そっちももしかしたら28宿から思いついたのかもねー

61 :
それだw

62 :
久しぶりに思い出したけどまだ新刊出ないの?
書く気あるの?

63 :
ttps://ddnavi.com/wp-content/uploads/2017/12/syouwatennou_5.jpg
最初に紋章読んだ頃はまだ、帝国が日本のアーヴ皇室が日本の皇室のオマージュなんて思わんかったし。

64 :
kindleで買い直そうかと思ったら断章だけ出る気配ないなぁ…。

65 :
「チョコの樹がもげたなら」でググると
「夢の木が接げたなら」をトップに持ってくるGoogle有能

66 :
同じこと考えてたwやっぱり元ネタあれかよw

67 :
正直アニメの出来は最悪だったな
あれで作者のやる気がゼロになった気がする

68 :
大杉漣のニュースを見てデーヴが心配になった

69 :
修技館って入り直せるのかな?
飛翔科以外の部署に入ったアーヴが船長資格欲しくなったら
もう一度若い子に混じって修技館に通い直さないといけないんだろうか

70 :
一部が飛翔科だけ学習出来る教科なんでは
座学は全学科共通で括れそうだし

で、飛翔科だけにある科目を足して徽章を得られる
艇長資格いらんなら修技館に入る必要無いけど
技能は手に入れないと働けないし、一部のスポールとかは子孫に基礎知識として教えてそうだ

71 :
座学が全科共通って描写はないし
期間がかなり短いのに十分な専門教育を施そうと思うと共通学科なんて殆ど無いと思うけど

72 :
>>69

若いかどうかって気にしないんじゃない?

73 :
若いって言っても成長期でなければアーヴは見た目では分からない。

74 :
ジントの同期はみんな戦地って言ってたから
同時期に主計科入学しただけのお年が上の人たちはいなかったのかなーとか

75 :
星界の紋章コミック更新
http://comic-meteor.jp/seikaino/

76 :
>>75
ひたすら悪人顔のおっさん二人の会話が続くとは

77 :
掲載期間が9/30までって、、、延びたな
次は何時になるんだ

78 :
>>75
見開きモードで見た時に、ページの左右が逆になってね、これ?
奇数ページが右に来てる……

79 :
デーヴ、誕生日おめでとう!

新刊告知披露の権利をくれてやろう。

80 :
>>73
それでも修技館に入学するメインの年齢層が10代っぽい感じがするし
見た目もちょっと年上な感じは否めないかも
確かアーヴの老化が止まるのって20代半ばくらいだよね?

81 :
かなり遅くなった、すまん
>>71
いや、座学共通て意味じゃなくて、俺らでいう国語数学〜って基礎学力というか五教科的なイメージじゃないか、って話

82 :
>>81
大学の一般教養みたいな感じかね

83 :
通常宇宙用の船なら誰でも飛ばせるんだから、艇長資格は平面宇宙理論と機器の操作法とか航空法規みたいのじゃない?

84 :
公的な初等教育のシステムが無く、親が子に教えるって方式だから
個々の知識にけっこーバラつきがありそうだし
その辺の補完は必要な気がする

85 :
公的な初等教育がないってのも
中世以前の武家や公家のイメージなんかな

86 :
「え……あなた数学できないの……(ドン引き)」
「女の子は読み書きと縫物と料理と船の運転だけできればいいでしょ?」
(父の代からの士族、昔ながらの考え方な地上人の祖母に育てられた)
とかいうトンデモ事態とか家庭環境によってはありうる気がするので修技館は大事

87 :
そういう極端な人はそもそも修技館の入学試験が…
帝都の国民辺りが経営する修技館予備校とか有ったりしてw

88 :
>>86のパターンだと、そういう学校に通う地上人の中に、
生物学的アーヴ(船の運転ってあたりで判断)の
ゆるふわ美少女がぽつんと混じるっていうシュールな絵面に……

いや確かに、家風の継承として祖母殿が育てるのは間違っちゃいないんだが……

89 :
ペネージュさんの司令座のやつとか見るに、
手作業でモノ作る仕事は結構な収入になりそうなので
平時なら食ってけそうなんだが残念ながら今は戦争中っていう

90 :
>>89
アーヴ貴族は戦争中であっても優雅さは忘れんだろ。

積極的には地上戦をやるわけではないから、地上世界を奪われないかぎり
その辺の仕事はあるはず。

91 :
単行本5巻まで出てて、まだ小説1冊終わってないのかよw

92 :
5巻まで出ているのを「小説1冊」という単位で表現するの謎すぎる

93 :
‪台湾ネットアイドルの引退にショック!48歳の日本人男性が本人の目の前で切腹―台湾
https://news.biglobe.ne.jp/international/0402/rec_180402_3483246702.html ‬
デーブの短編のまんまだ

しかしあれ、YouTubeどころかWin95が出た頃に書いてたのがすごいよね

94 :
>>58
ここに来て急に厨っぽいな
どうしたんだローリング

95 :
>>94
もともと厨2で、引き出しの少ない作家だと思います。

96 :
ヴァレリアン観て、都市船アブリアルの発展を映画で観たいと思った。

97 :
他の名前は何ともないんだけど、グノムボシュの字面が苦手。

98 :
なんかコイツの年代の作家って完結出来ないのばっかだな

99 :
身も蓋もない話、この世代直撃の最も偉大なる日本SFがエヴァだからねぇ。完結できんで構わないって前例があれで出来てしまった。

100 :
第一部完で無理やり完結させたと言えん事もないw
完結しないSFなんて古今東西星の数ほどあるし。

101 :
人はみな年取るごとに創造力がどんどん落ちていくからな
創造力を要求される漫画は未完になりやすいんだろ
エヴァは思い付きで突っ走って着陸する場所が分からないんだろうけど

102 :
帝都が蹂躙されたところで完結でいいのですか

103 :
ぼくたちの戦いはこれからだ!

森岡先生の次回作にご期待ください

104 :
出版社は完結させられたらボーナスみたいなの支払う契約にしときゃいいのに

105 :
作者はいつだって完結させられるんだけどな…

106 :
星界の二次創作サイトって、あまり見かけないよね。

難易度高いんだろうな…。

107 :
15年くらい前はたくさん有ったよ
今は残骸も余り残ってないけど…

108 :
一時期はエロパロにも二次スレあったのに

109 :
>>107
ということは、ウェブカーカイブに残ってる可能性があることですね。

110 :
作品に勢いがないと、二次創作もそうなるだろーさ
間隔があきすぎたのが悪い

111 :
amazonプライムで
会話のやり取りにハマって一気見したのに。。。

112 :
>>106
まあ、其の昔未来日記がボーイミーツヤンデレで揶揄されたぐらいに、星界シリーズって、
中二少年ミーツガールだから。
まあ、考えると主人公は自分ではたいした事してないのに宇宙の中心って、見事な典型。
トータルリコールの原作では、実は主人公への恩義で宇宙人が地球への侵略を断念してるって
裏設定が「最後に暗示されるけど?」有る。
星界シリーズも、故郷では大泥棒の息子で伯爵位僭称者で裏切り者だけど、実は主人公の
根回しで帝国から故郷が救われてるって二重構造。
中二世界って、一度変成意識状態から抜けると続き書くの困難なんだろうね。

113 :
>>112
大病を患ったんだよ…

114 :
というかハイド星系の降伏と言うか売り渡したというか
もっとうまいやり方あったよね?
あんだけアーヴの悪名と悪印象根付いてるんだったら
別に地上の奴に伯爵になるなんて言う必要ないんだから
「代表は誰かアーヴ本国に行って軍役に就かないといけない」
とか言って空へ上がれば良かっただけなんじゃないの

誰もアーヴで軍役なんて就きたくないだろうし、
アーヴも地上には興味ないんだし、空に上がれば接触なんてほとんどする必要ないのに

115 :
>>114
ロックが初代ハイド伯爵になったとき、
ハイド星系の人々はアーヴのことなんて殆ど知らない

116 :
普通のアブリアルなら却下したろうけど、ドゥサーニュさんは悪ふざけが好きだからロックの提案受けちゃったんだよなあ

117 :
スポールから「性格が悪い(意訳)」と称されるのはなかなかになかなかだよね

118 :
ゲンロン 大森望 SF創作講座 2018
http://school.genron.co.jp/sf/sf-2018/

第9回 2月21日(木) 19:00-20:00
講義 20:15-21:45
梗概講評会 22:00-23:00
実作講評会 森岡浩之+大森望+ゲスト編集者

119 :
>>108
ああジントと殿下ね

120 :
>>118
来年2月の話か
一人だけ近影が「準備中」になってるのが何だかなー

121 :
近影の近ってなんだっけ
最近の近かと思ったけどすっごい昔の写真の人もいるし違うよな
きん‐えい【近影】人物の写真で、最近撮ったもの。
あ、やっぱり最近のほうか…
っての何回か繰り返してる

122 :
満足に作品を終わらせることも出来ないのが
講座で何を語るんだろうか

123 :
>>122
ちゃんと完結させろよ、って語るんじゃないかなw

124 :
まあ、10カ月も先だからな
当然その前に星界の新刊が発売されてるよ

125 :
そなたの未来予測はあまりにも楽観的だな。それでは猫の餌係も務まらぬぞ…

126 :
人生250年なら10ヶ月は10日後も同じさ〜

127 :
人間五十年 化天のうちを比ぶれば 夢幻の如くなり

敦盛


星たちよ 汝らの命短き眷属の行末を 知るがよい

アーヴ帝国国歌

128 :
>>126
そう言えば、人間の長期記憶をコピーする道具が有れば事実上の人格移植が
出来るかも?ってネタの小説有ったね。
アーブ世界はクローン技術有るだろうし、クローンに外部から記憶をって
有りそうだね。

129 :
記憶云々の話は一度も出てきてない
そういえば何処かでスポールはクローンという話を読んだ記憶あるがどうだったろう

130 :
>>129
確かペネージュさんちは、代々「自分自身と同じ遺伝子配列」の子供を育ててたはず…

でもスポールと言っても大公爵家以外に傍流が色々あるだろうから、その全てで同じように
自分のクローンを子供として育てているかどうかは謎だけど

131 :
記憶にまつわる記述は
・記憶がおかしくなるからアーヴは神経細胞を弄ってない
・どっかの領民政府の人間が思考結晶に記憶を移して永遠の命を得たとか思ってる
とかあったね

132 :
あの領民惑星気になるなー
マトリックスみたいになってて、機械知性が代表やってるんだろうか
あと、神権体制の惑星は指輪物語みたいになってんのかね?それとも宇宙の孤児か

133 :
>>132
どっちもパラノイアのアルファコンプレックスみたいになってたりして。

134 :
スタートレックだと脳の切除と通信機の追加なんてやってる種族が幾つかいるが

言語の発音や聴く形の理解がいらない、脳の休憩がいらない?、明確な実体を持つ輸出品目が無いでメリットがあるような無いような

なんか東京ドーム程度の活動拠点と膨大な冷凍睡眠関連施設になってエネルギー問題に悩まされているような気も

135 :
思考結晶状態で軍務につく従士とかいるんだろか・・・星界軍の結晶と規格が違って互換性なくて無理かな。

136 :
救命莢の思考結晶ってその従士だったのかも

137 :
ウィゴー

138 :
コミック更新
https://comic-meteor.jp/seikaino/

139 :
>>138
ありがとうございます。

140 :
【技術】大気中の水蒸気を収集し、一日最大38リットルの水を生成する「DG-10」(写真あり)
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1527688508/

これさえあれば、アプティック門防衛戦での水不足も…

141 :
>>140
大気のある重力井戸の底まで
降りてかんとあかんのは変わりないんちゃう?

142 :
それに必要なのは推進剤としてだからね。量が違うような

143 :
惑星の周りを艦隊にビッシリ取り囲まれて、舐めるように大気を削られていく、黒光りする惑星アプティック
地上の天気予報では、晴れときどき星界軍とか言われてそうだなあ

144 :
密度考えたら大気を掬うより、氷の彗星でもとっ捕まえた方が早そうだよな

145 :
有人惑星に惑星改造技術を投じるなんて優雅ではないぞ。

146 :
帝国軍がいっぱいで空が見えません!
帝国が7に空が3です!!

147 :
戦列艦や船渠なら昼間でも地上から見えそうだな

148 :
地上から見上げる軌道上の巨大宇宙船
星界に限らず、見てみたい光景だよね

149 :
軌道上にあって、地上から見上げて概ね形状がわかるレベルの宇宙船ってーと、
一体どれくらいの大きさだろ

巡察艦の1kmでも点にしか見えないかな?

150 :
トップをねらえ!のシーンで7000メートルクラスの艦艇を地表から見るというシーンがあったと思う
7000メートルでもかなり小さく見えたうえに、陽炎まとったみたいにぼやけた表現だったけど
大きさは鉛筆くらい?(うろ覚え)

151 :
>>150
全長70kmのヱルトリウムだと思うけど?

152 :
静止軌道なら遠いけど、ISSくらいの軌道なら全長1キロでも割と見えそう。
通過が早すぎてびびるかもしれないが。

153 :
>>152
通常は軌道塔あたりを遊よくするだろうから、軍事作戦行動中で無い限り
静止衛星軌道あたりにいるだろうな。

154 :
マジなアニメ作るなら星界をリメイクしたほうが
現在でもSF考証はストレスなかったろうに銀英伝

名作SFが不純目的で作られるのはつらいぜ

155 :
銀英伝なんかまだ恵まれてる方だよ…ヤマトなんか福井のクソ脚本+小林の俺メカマンセーで
ダブル原作Rだぞ…

もし星界がリメイクされるなら、原作愛のあるスタッフにおながいします…切実に…

156 :
>>155
ヤマトの次の話では、ヤマト級2番艦というのが出てくるそうだ
さすがに付き合いきれんと思った

157 :
>>156
3番艦な

しかもその理由が「2番艦は復活編に出たから」だそうだ
時系列的には復活編の方がだいぶ後の話なんだが

158 :
武蔵と信濃?

159 :
>>158
2番艦は武蔵でいいんだが、3番艦は「銀河」だそうだ
しかも波動砲に最初からシャチハタみたいなのがブッ刺さってる
(ご丁寧に「銀河」と刻印されている。しかも鏡文字じゃないやつ)

160 :
星界のアニメは悪くは無いんだが、個人的にはちょっと雰囲気が暗いのがなー。
原作にはコミカルなシーンも有るんだからもう少し明るいリメイクあるといいな。

161 :
>>160
音楽がダメだった。
コミカルな場面なのに、BGMが全然コミカルじゃない。と言うか、そもそもコミカルなBGMが用意されてない。
作曲家の人選を完全に間違えた。

あと、個人的に、紋章は殿下のキャラデザが嫌だった。

162 :
ア ゴ が キ モ い

163 :
アニメリメイクして欲しいな
今見ると流石にクオリティがひどいし、絵柄も変だ

164 :
現状では星界の宇宙戦闘がよく練られてるで他がちょっと
銀英伝は艦隊戦が密集しすぎだし
ヤマトは艦載機が活かせてない

旧作の銀英伝は作画の限界から艦隊が光点だったがそれが空間表現でよかった
ヤマトはパチンコのCGのほうが理解してるっぽいヤマトという作品を

165 :
時空泡の外の機雷が見えてたりするのはさすがにアレだった。
見栄えの都合があるにしても。

166 :
紋章は目がデカすぎ顔の輪郭がおかしい

167 :
>>166
あの顔の輪郭は謎だった。
当時の流行りという訳でもないし。

168 :
赤井キャラのアゴってことやろ?
戦旗ではそれほど違和感なくなってたし許容範囲やん

169 :
アゴっつーか、頬骨の下で一度くびれる感じ?

まあラマージュ陛下の平安眉毛はいいアイデアだと思ったけど。

170 :
>>168
赤井キャラは問題ないんだ。赤井キャラが苦手なら、そもそも原作を手に取ってない。
あくまでアニメ版紋章のキャラデザがダメなんだ。赤井キャラとは別物だろ、あれ。

171 :
遺伝子いじって皆が容姿端麗になれば平和な社会になるよな。
人は見た目が9割だから

172 :
ただし皆が「見た目に問題無し」となると、残りの1割が物凄く重視されるようになっていき、
結果的に「人は見た目以外が9割」になってしまうのでは

173 :
そのためにトライフ大提督がいるのです。(by カシュナンシュ情報局長官)

174 :
見た目が〜は確かに事実なんだが、それをアーヴに当てはめてしまうと
まさしく遺伝子の単純化と言うか、遺伝子調整機能による純粋種化になる可能性ないかな

175 :
大昔に原作読んだ時思ったのだが、アーヴの価値観的には素のままの遺伝子の子孫より、親により彫琢されてこその子の遺伝子ではなかろうか?
ラフィールが、自らが遺伝子調整されてない事に喜ぶ価値観は地上的な感情ではないだろうか。

176 :
空識覚あるから空間戦闘はアーヴの方がずいぶん有利だと思うけどそういう描写ないよね
ガンダムのMSみたいな機動兵器があればもっと活かせそう

177 :
>>176
人類統合体は操艦を機械任せにしてるそうだから、むしろ人工知能相手に不利では?

178 :
まあ遥か未来になれば常識的に考えて兵器は全て無人だろうけどな

179 :
統合体軍の突撃艦やらはダメコン人員と艦長くらいしか乗ってないのかな?
自分の自由にならない棺桶に乗ってるみたいで少し気の毒w

180 :
多分、戦闘状態だと僚艦との接触が特に重要視されるだろう(反物質関連とか)から、むしろ接触事故原因をゼロにするために

今の俺らではあり得ないレベルで近くに移動出来なかったりするんじゃないかな
つまりアニオリのバースロイル僚艦救出活動エピとかはそもそも出来ないようになってるとか

181 :
>>176
だが、艦隊戦では戦力差で不利な状況でもほぼ常に星界軍が勝ったからなー
格闘戦も割と有利。

開戦時の諜報戦は三カ国連合の方が圧倒的に上手なのに。

182 :
デーブに西尾維新の魂が宿ってほしい
このままでは星界6は100年くらいかかりそうだ

183 :
早川に改題の件で文句を書いたら返事が来たので紹介します。

ご愛読いただきまして、ありがとうございます。

たいへんお待たせいたしました。

星界シリーズの新作は、今秋刊行予定です。

発売日が決まりましたら、弊社ウェブページなどでお知らせいたします。



なお、編集部が改題を提案しているのは事実ですが、それが原因で出版が遅れているという事実はありません。

よろしくご理解いただきますよう、お願いいたします。

今後とも末永くご愛読いただけましたら幸いに存じます。

何卒よろしくお願いいたします。

184 :
今秋ってどういう意味…?

185 :
待て、「秋」という名詞には我々の知らない特殊な意味や用法が存在するのかもしれない

186 :
今(世紀)秋かもしれん

187 :
新シリーズは星界の遅筆に改題されます

188 :
秋ってどういう意味?
太陽が赤色巨星なる頃のこと?

189 :
それはもう星の冬だろう
秋ならせいぜい地球上に液体の水が存在できなくなる頃かなー
20億年は早いぞ。良かったなw

190 :
「星界の今秋」に改題するって意味
帝国に秋が迫る

191 :
誰も信じていないw

192 :
秋だろう?だったら冬が来る前には出るって事だよね

いつ来るかわからん核の冬の前かも知れないがな!

193 :
「今年の新刊予定」に何年か連続で載ってた実績あるからな

194 :
期待しちゃうぞ!森岡先生

195 :
秋なら9月〜11月かな?

196 :
南半球の秋かもしれないだろっ

197 :
まて、マーティンの秋かもしれないだろ

198 :
いつだよww

199 :
落ち着け
せめて次の2字に眼を向けようや

個人的には(爆死しかけている)「伝説」、にならないことのほうを望むが

……宿命、かなぁ、単語

200 :
>>116
いや、でもめんどくさい領主のお仕事やってくれるんですよ。
相当アレな勢力ならともかく押し付けたい気持ちはあるんじゃないですかね?

201 :
>>200
そりゃメンドーだから押し付けたい気持ちはあるだろうけど、アブリアルは基本
生真面目だから、慣習や先例を覆してまで押し付けはしないと思うぞ。

202 :
2018年09月
星界の戦旗Y【帝国の雷鳴】
ttps://www.honyaclub.com/shop/g/g19293460/

203 :
よく似たタイトルの本が出るんだな

204 :
いよいよ発表か

戦記としては直接な続編にあたるんだろうかな

205 :
サブタイトルからすると、やはり帝国の反撃モードか

206 :
Vから5年半か
意外と早かったな

207 :
作中も5年半経っているかもな。

ジント30歳ぐらい?(;´Д`)

208 :
殿下はともかくジント君はそろそろ遺伝子もらわないとハイド伯家が絶えてしまうw

帝国って、時間無いからとりあえず受精卵は凍結しておいて後で孵すとかOKなのかね?

209 :
>>208
体細胞クローンも余裕だから、生殖細胞はいらないんじゃね?

210 :
>>203
手でコクのらめぇ
というエロ小説が発売されます

211 :
VIの冒頭は生活に困窮するジントがラフィールのために革靴を煮込むシーンだな

212 :
いつの間にか>>118に近影が追加されてた

213 :
>>211
ラクファカールを失った帝国経済ってどうなるんだろうな?
物流の結節点だったわけで……。

214 :
サブタイトル的に反攻作戦序盤くらいまでか?

215 :
これなら大丈夫かな
https://twitter.com/shiozaway/status/1014851704867545088

216 :
>>215
ソースはここのスレだったりして

217 :
>>212
おじいちゃん感がちょっと出てきたな

218 :
マジで今年出るのか
…先生がんばったな

219 :
イマイチ判らないが、ラクファカール陥落の一斉攻勢の出力と言うか団結力って維持出来るのかな

ハニアは地上生活渇望派側と亀裂生じる事態だし、残りは統合体に従ったほうがマシ状態に見えるし

220 :
各勢力の方針を見てるとパンピーな地上人としちゃ、地上の事には興味ない帝国が一番気楽そうよね
複数の星系を飛び回りたいようなアクティブな人には不自由かもしれんけど
大多数の普通の人にとっては1惑星上ですらじゅーぶんに広いし

221 :
とはいえ人類統合体も、帝国史上最強の敵には違いないし

222 :
星界軍募集事務所必須で領民の脱出の可能性も担保してるしな

223 :
>>215
あれ6って出ていなかったっけ?
弟がコトポニーと密会したやつ

224 :
>>223


密会もなにも無いけどw

225 :
>>223
密会ってw
命令で出頭したってのに……

226 :
IVとVIか

227 :
ハニアの人たちって、海上に浮島型の居住区確保した処で納得いかねーんだろうな
土の上で、ってのは断章3の短編でハッキリしてるし

228 :
>>220
領民代表の権限強いじゃん。
戦旗2ではたまたま善良な領民代表だったけど、あれがアンガスンだったら最悪じゃん。
アンガスンみたいな領民代表決していないことないと思うよ。だって地上世界のこと興味ないんだからね。

229 :
>>228
北斗の拳みたいな力こそ全てという地上世界があって、世紀末覇者拳王
みたいな奴が支配しているとかw

帝国は、あからさまに帝国からの離脱を求めない限りどんな性格破綻者でも
領民代表として受け入れる方策だけど、(↑)な奴が帝国の支配を受け入れるかな?w

230 :
>>228
首相と牢名主比べてるよ

231 :
>>229
事実アンガスンは交渉してきた。
地上世界から出られないだけで、暗闇と真空が大半の宇宙の支配なんかどうでもいいって思うヤツは決して少なくないと思うね。
交易を独占出来るならなんの問題もない。

232 :
ツタヤにも来た
http://shop.tsutaya.co.jp/book/product/9784150313418/

233 :
店頭に並ぶまで信じないぜ!(末期)

234 :
>>222
ただ、地上人が「星間交易商になりたい」って思っても道は険しいよな

多分最短ルートは、軍に志願して翔士にまで昇進して退役して士族として交易商になることだろうけど

235 :
>>234
自分で船持つことにこだわらなきゃ国民のまま帝都に本社構えて船は持てるけど金の無いアーヴを雇うなんて方法もあるのでは
ただイマイチ帝国における法人の扱いがよくわからんからそれが可能かどうかはワカンネ
どうも本編にも外伝にも登場するアーヴの行商人は個人事業主ばかりみたいだし

236 :
>>235
ただ、ハイド伯城館ボークビルシュの運行費1日2万スカールという金額を考えると、
巡察艦級の輸送船で商売するとして年間でざっと1000〜2000万スカールの
売り上げは必要になる。
てことで、元手も大雑把に考えて100万スカール(=100億円)ぐらい必要になり、
個人事業主と言っても一人で中堅企業クラスの資金力があることになる計算に…

237 :
実際、どうなんかな>船借費用

クリューヴ王の蜜月時代の船は全交易品を電子データ化して、二人乗りな船にしてたし、ハイド門を開けた二人も子供の容認しつつ探索してたし

連絡艇のサイズだと幾らかかるのか判ればなぁ

238 :
>>237
巡察艦の質量は6万トン、連絡艇の質量は900トン。
反物質燃料の消費量や時空泡発生機関の比率などから類推すると、
平面宇宙航行にかかるコストは時間当たりでは宇宙船の質量の
平方根に反比例すると推定される。

この仮定を元にすると、連絡艇の運行コストは巡察艦の約8分の1で、
1日あたりで2500スカール(=2500万円)・・・

・・・高ぇ!(;´Д`)

239 :
嘘たといってよラフィール!

240 :
マジで?!!!!!!!!!

241 :
高いとは言っても、恒星間を渡る費用と思えば安いかな?

242 :
諸費用の内訳としてあるのは
水素、反水素、推進剤と飲用双方の目的の水、連絡艇の乗員の与圧服用込みで酸素(多分二酸化炭素の分解反応の諸剤も)、食料、娯楽は端末腕環で基本無料……あと何かあるかな

243 :
ほぼほぼ反物質の費用じゃないかな
現代の艦艇の燃料費や運用費と比較すると、とんでもない高コストだな。さすが宇宙文明

244 :
>>231
実際
看守と女囚が全員脱出した後なら領民代表に正式になってたかもね

つかあのあとのロブナス2はどうなったんだか
無政府状態で代表選出するどころか全滅したかな

245 :
交易で利益を出すのも大変そうやね
反物質は地産池消
推進剤は液体水素とかで代用できないだろうか

246 :
そもそも統合体が居住化に失敗して小島ばかりで大陸のない星になってしまったから流刑地として利用したらしいけど
それでもガーフェウよりは住みやすいだろう

247 :
戦旗6ってマジか!?
正直もう諦めてたよ

248 :
>>244 皇帝直轄領で百年放置じゃないか、普通に。
領民の再生産があり得ない特殊事情だし、全員自然死待ちが最善の政策だろう、帝国的には。

249 :
>>248
そうか増えないからほっときゃ死に絶えるんだよなあの惑星

250 :
ロブナスで避妊手術してるのは中央管区だけだろ?と思ったら女性管区はみんなアーヴが連れ出したんだっけ…
取り残されて「ロブナスの母」にされる奴がいないといいな。

251 :
再度領民政府建ててしまった後に統合体艦隊きたらやばいだろうけど、避妊方法次第では再生可能な女子いるんじゃないかな

そういう(再生可能な女性見つける)のめんどいから非処理の女性捕まえていたかっただけで

個人的には戦記2アニメの一部に官憲側女子が捕まりかけのシーンあったし、副代行の端末腕環次第では人工子宮の情報入手出来そうだし

むしろ素直に滅びないだろうって感じが強い

252 :
>>251
避妊が回復する望みがあるならアンガスン派は女囚が脱出阻止に拘らないだろう

253 :
>>252
回復が期待できる数が数十人程度だったりしたら、むしろ事態が悪化するのでは?

いくら力こそ正義のアンガスン一派と言えども、男40万人ぐらいに対して
生殖可能な女が数十人では血みどろの抗争でアンガスン死亡になってしまう。

254 :
ロブナスは囚人が滅亡したら環境再改造かな。
アーヴの組合なら海水面下げる技術とかも有りそう。

255 :
>>232

そんなわけがないだろう。
きっと幻じゃないのか?

256 :
>>232
担当者が猫の餌係かも知れない…。

257 :
>>251
252の意見もあるけど
再生可能だとしても妊娠出産に無理が無いって前提もあるんだよね、アンガスンの前提である「愛せる子供産めや、抱かせろや」で。
多分、五体満足いく子で無ければ母親ぶちRだろう。


俺らの日本ベースでは35以上は厳しいとみなされるだろうし。

258 :
>>249 基本その筈。ジント救出した時の状況見るに、不妊化された女性囚人を元に戻せるような社会組織も残ってそうにないし。

>>254 普通に漁業惑星でいけるんでないかな。星界軍の保存糧食(は、ある筈だ)って、母都市の文化的伝統的に魚に頼ってそうな気がなんとなくする。
軌道塔とコミで置いてる筈の全惑星測位&気候観測システムに基づいて操業する、工場船を中心にした全自動漁船団とか、そう高くないコストで作れるんでないか、帝国なら。

259 :
あ、自分にやってもうた
>>252宛で、253の意見でした

260 :
麻薬が自生する環境ってフィリピンとか問題ある土地だよね
まじでどうするんだろう

261 :
肉にしても魚にしても、あれだけ人工培養が発達した世界では天然物はどんな扱いを受けるんだろうか。
現代と同じく高級品になるのか、天然物とか何かキモチワルイと思われるのか…
確かペネージュさんちの惑星は天然肉禁止にしてたような。

262 :
>>258
星界版蟹工船?

263 :
>>261
水棲生物の死骸をプレゼントして友好関係を結ぼうとする野蛮な種族もいるからね。

264 :
>>263
お中元とかお歳暮とか言う、アーヴの風習か?

265 :
軍艦島じゃないが元異国の流刑の廃墟とか観光地になりそう

266 :
星間帝国に中元歳暮の習慣が残ってたらおもしろいなあw
アーヴだけにとんでもない規模のモノか、地上人には理解できないモノをやり取りしてそう。

267 :
どこかでソビークと混ざるんだな、当然

268 :
副題<帝国の雷鳴>て程度奪還の電撃作戦かな

完全孤立と言われ忘れられているようなイリーシュ王国のヘラクレス作戦の門の扱いも気になる
ジントくんの故郷に近いし

269 :
帝国に対する雷鳴かもしれん

270 :
悲鳴

271 :
ラクファカールは正攻法じゃまず落とせないんだから、今の帝国じゃ無理でしょ
分断領域との連絡路確保が優先じゃないかな
統合体攻勢への防衛戦もありそう

272 :
>>271
ラクファカールはやっつの門から侵攻可能だから、防御に関しては割と脆弱。

帝国側は主力だけでも4つの門から侵攻可能だが、四カ国連合は実質
クリューヴ門1つしか確保しておらず本国との補給線はその一本だけなので、
焦土と化したラクファカールを防衛するのは結構厳しいと思うぞ。

273 :
>>272
いやいやそんなことはないだろ
どの門だって八つの王国それぞれの最深部に位置するんだぞ

274 :
あ、連合軍のものになった帝都を連合軍が護りにくいって意味ならそうだと思う。
七つの門が帝国のど真ん中、鎮守府の近傍にあるんだから。

275 :
正直、帝都奪還ではなく防衛戦の方が面白そうだ。
今まで統合体は何していたんだ?って位弱いし出てこなかったからな。
独ソ戦のバグラチオン作戦位は帝国を更なる窮地に追い込んでくれないと。

276 :
>>273
四カ国連合だって、本国からクリューヴ門まで長躯して物資輸送を行わなければならないけど。
ハニワ連邦なんておそらく権力闘争が起きるだろうから、欠片もアテにならんだろうし。

277 :
>>274
そういうこと。
イリーシュ門とその鎮守府は早期に陥落するだろうけど、残りの6つの門の周辺は
帝国が頑張って確保するだろうし、ラクファカールを占領している四カ国連合軍は
常に圧迫を受けることになる。

>>275
統合体が戦旗4まで燻っていたのは、全てラクファカール攻略のために辺境領域を
見殺しにしてでも戦力を蓄えてきたのだろう。 
おそらく500個分艦隊相当ぐらい準備してきたのでは?

278 :
どこかに戦力を隠しているとは思ってたんだけど
それがまさか中立国からってのが不覚で
敵国との国境だったら奇襲にもならなかったんだろう
表向きの中立国が敵国との内通してる可能性を考慮してなかったのは猫の餌係だが
主戦力を奪った帝都に籠城させたら他の戦線が薄くなるのでは

279 :
読者としてまさか帝都を攻められて緊急遷都なんて為すとは思ってなかった
帝都陥落=帝国の滅亡だと思ってたんだが
連合国もそうだったのでは
帝都を落としても建艦工廠に逃げられた
継戦能力を奪えなかったのは戦略的敗北だったのではないかと

280 :
帝都が守りにくい星系なら、奪還してもやはり守りにくいままじゃないか?

281 :
>>280
このスレの流れを読んでそう言ってるなら何も言わない

282 :
>>280
星界軍から見れば、敵が侵入してくる門はクリューヴ門一つのみだから、
むしろ守りやすい。

ハニア連邦の武装解除と同じような兵力分散の愚を犯さない限りw

283 :
ラクファカールを抑えてるから帝国各地に圧力かけられて帝国は苦しくなるんじゃないの?
それなりの兵力を置いておけば帝国はどこから攻勢に出られるか警戒しなきゃいけないし
防衛だって門に立てこもってるほうがずっと有利だと描写されてきた
ラクファカールが陥落したのは、政治的理由で防衛兵力が圧倒的に不足・援軍が前線に張り付いてて間に合わない
から起きたイレギュラーな事態なわけで
帝国が有利に戦えてたのは各地への兵力展開、連絡、補給が八門のおかげでスムーズに行えてたからだと思う
なんでもラクファカールに集中してたから現状かなり苦しいと思う

284 :
星界の設定って現在の数千年〜1万年後ぐらい?
この時代になってもまだ人類が戦争に明け暮れてるとは救われないな。

285 :
どうも帝都が通常空間側では一箇所、平面宇宙側では八箇所というのがよくわかってない人が多いのはいつもの事

286 :
>>284
約2000年後

287 :
>>286
アーヴの歴史で見ると帝国歴前と今の作中の年まで合わせておよそ二千年弱だけど
アーヴが生まれたのが西暦でいつ頃なのかわからん
今から数百年後かもしれないし千年くらい経ってるかもしれない
あとアーヴは建国までの大半を亜光速で放浪してたからウラシマ効果が掛かってる

288 :
ラフィール弟と先輩、元帥のドロドロした三角関係

289 :
>>287
ジントの先祖が乗っていたレイフ・ エリクスン号なら大半を亜光速で飛んでいただろうけど、
都市船アブリアルは星々を渡って加減速を繰り返していたからウラシマ効果は
さほど発生していなかったと思うぞ。

290 :
ラマージュ陛下は最後いくつかの王国見捨ててたから、生産管が無ければジリ貧でいずれ占領されるだろうし、クリューブ門だけ守れば良いわけではないだろう。
防衛施設は全滅したし、燃料の生産も出来ない。
奪還後の防衛は到底楽とは思えないのだけど…

291 :
>>282
ただ、反物質燃料工場がなくなってるので、帝都に大兵力を駐屯させるのが敵味方ともに難しい

V巻末の状態では、持ってる方が不利になる困った手札なんで、帝国は奪還の目処が立つまで
四ヶ国連合に苦労をして貰うのが良い戦略かな、とは思うがな

292 :
ベルソートさんも凡庸なようで王子の最初のお目付役に選ばれたんだから有能なんだろうな

姉様の劣欲翔士時代の艦長とかどんな人なんだろう
その頃の紋章と戦旗の間の話も読みたいね

293 :
>>289
あそっか
それでもウラシマ効果の時差は結構開いているんじゃないか

294 :
>>292
意外と「一度くらい身近にスポールがいる環境を体験しておくのは良い教育だ」とか父親が
考えただけかもしれんぞ

295 :
統合体はラクファカールの人工天体はどうみなすんだろうか

巨大な訓練施設として破壊するのかな
アーヴに協力した奴のだから、て理屈で本来の墓としては扱わないだろうな

296 :
作者があとがきで

「ジントはわれわれより300年ばかし未来の人という設定だけど、ラフィールは2000年後の人です」

って言ってるな

297 :
>>294
先祖がスポールらしいけど分家したのが建国前の士族だぞ
まあスポール入門編としてはちょうどいいのかも知れないがw

298 :
>>295
あれ重力機関で星の形保ってるから、燃料切れになったらバラけるんじゃね?

299 :
重力発生機関の原理が謎すぎて燃料も謎
まあ反物質なんだろうけど
数万人が野外訓練できる大きさなら自重で
いやそれでも小惑星程度だから大気は纏えないか

300 :
1G有るんだろ?
大気はつなぎ止められると思うが。

301 :
いやだからさ
小惑星程度の星を1Gにしてるのが重力発生機関なんだから
重力発生機関が止まったら大気は吹っ飛んじゃうっしょ

302 :
>>295
ラクファカールの数少ない保養施設として活用するのでは?
他の軌道都市群は軒並み全壊してしまっているし、紛い物ながら唯一の地上世界だからね。

>>298
直径2000kmのサイズ等から考えると表面重力は0.1Gぐらいになるから、
バラけることはないと思うぞ。

303 :
つーても落としたはいいけど、もはや旨味のないラクファカール防衛なんて割りに合わないような。
攻め込んだ四カ国連合側もボロボロっぽいし。

304 :
一応八つの門がある交通の結節点だから放棄も難しいしねえ

305 :
やっぱ遷都に成功されたんで戦略的敗北だったと

306 :
ハニア併呑による早期終戦については帝国の戦略的敗北。
ラクファカール攻略のついては連合の戦略的敗北。

ただ、ラクファカール失陥で夥しい国富と人的資源の消耗が…。

307 :
四カ国連合、つーか人類統合体は人的資源の損耗はさほどではないが
(軌道都市の自爆に巻き込まれて最上級の工兵を多数喪失しているけど)
補給線が延びきっていて維持するために国力を圧迫していそうだ。

戦線を維持するために、手っ取り早くクリューヴ王国〜ハニア連邦から
物資を略奪したりしてw

308 :
ハニアを併呑するという選択が間違っていたわけじゃないだろう
雪晶作戦が裏目に出て帝都が落ちたわけじゃなし

309 :
帝国の情報部門が猫の餌係過ぎるのが問題
仮想敵の動きをほとんど察知できてない

310 :
双棘作戦をやった時点で、「2つの前線を作っても、相手の全力と五分以上で戦える」という自信があったんだろうに。
なんで、双棘の一方を帝都に張り付けておくくらいのコトをしないのか。

311 :
そりゃ連合軍の伏兵が中立国から奇襲仕掛けてくるとは思わなかったからさ

312 :
ヘラクレス作戦の前段階のとき、ハニワ連邦と直結する門をついでに見つけていたとかw

313 :
人類統合体がどこかに艦隊を隠している、と推測していたけど、どこへ行ったかはつかめたなかったんだよな

314 :
諜報下手まで間接的ご先祖の真似するのやめてくれませんかねぇ

315 :
でも、実際問題アーヴが出来そうな諜報活動て絞られてしまいそうだがなぁ

地上人の環境は微妙に臭いとかで不快らしいし、領民上がりにやらせるには信用度があるし

316 :
それはあくまでヒューミントの話で、オシントやシギントは問題ないと思うわけなんだが……

というか雅じゃないのでロクにオシントやってないんじゃないか疑惑

317 :
ヒューマン・ファクターが介在しないELINT,SIGINT,文書解析(公開・鹵獲ともども)なんかの分析なら長けてるんだろうけど、HUMINTについては、HUMANじゃねーしって壁はあるだろうな、確かに。
(母都市の旧軍の情報活動だな…)

318 :
商業種族としての段階で、傲慢にして無謀って評判が立ってるんだったか、考えてみりゃ。OpenSource INTerrigenceろくにやってない疑惑あるかも、確かに。

 

319 :
諜報つーと敵国にスパイ潜入させてるのか

320 :
商人としての種族の評判がアレなのに、情報部だけがオシントをしっかりやってると考えるのは不合理といえる
そもそも情報部のトップが提督(中将)クラスだから組織の規模もたかが知れている。
外交部?の規模なんて更にたかが知れているわけだし。向こうの大使を招いたり、対外交易のために幾つかの星系を開放していただけでしょ

321 :
考えてみりゃ真面目にオシントやってりゃ惑星ロブナスIIが刑務所惑星だなんて知ってて当たり前の
情報なのに、それすらラフィールたちは現地に到着するまで知らなかったんだから、星界軍の情報
部ってマジで猫の餌係じゃねーか……

よくぞそれで戦争に勝てて来たな、帝国

322 :
到着するまで調べようとしなかったんだから情報部がどうだったかは不明なのでは

323 :
今回の大戦以前は明らかな格下ばかりの戦いだったんでしょうよ。
格下過ぎて情報部いらないような。

324 :
>>322
仮に情報部が知ってても、現場の代表者に基本的な情報が上手く伝えられてない状態は、インテリジェンスが機能していないと言えるよ

325 :
いやまあハニアは軍部のクーデターのようなもので
大使どののようなエリートもつかめてなかったし

物語としても結構乱暴な展開だったし

326 :
Y発売か・・・
デストロイの季節がいよいよやってきたようだな・・・

327 :
星界軍の艦隊編成は蹂躙分艦隊だらけになるのだろうか?w

突撃分艦隊(突撃艦108隻+護衛艦36隻+巡察艦6隻+戦列艦その他)を解体再編成すれば、
蹂躙分艦隊(襲撃艦72隻+その他)を2個編成できるからねww

328 :
>>327
時空泡発生装置は全部同じものなの?
大質量の船用のは、より大型の装置なんだと思ってたが。

時空泡発生装置がどれも完全に全部同じものだとしたら、
機雷用の装置を取り出して襲撃艦を創ったら、
とんでもない数の艦隊ができることになるが。

329 :
今のところ違うと考える根拠となるような記述はない…はず…
逆に質量限界が共通だったり同じと考えてもよい理由はちらほらある

330 :
さすがに機雷用は使い捨て前提で安上がりに作ってると思うけど

331 :
一応、翔士と従士のつなぎは品質に差があったりするんだっけか

……実際、殿下の元艦バースロイルを艦列のなかから見つけた、なんてシーンあったら前陛下のシーンと対比になったりしておもろいかな

332 :
>>321
地上世界の統治体制とかとんと興味ないし
平面宇宙上の勢力に影響ないから

333 :
時空泡に包まれれば俺らも二次元に行ける

334 :
2次元を通れるだけで行けるわけじゃないんだよな
行った瞬間に死ぬ

335 :
ネタにマジレス

336 :
>一応、翔士と従士のつなぎは品質に差があったりするんだっけか

そんな描写あったか?
生命維持に直結する機密服に階級によって品質差とかあったら士気下がるだろ

337 :
断章か設定本にそんな記述があった。
確か、気密繊維の技術を管掌する一族が関係してたような。
従士の方が繊維が伸びにくく、つまりパツンパツンにならないw

地上人体型でも大丈夫な配慮かなw

338 :
記憶にないな
単行本に未収録の話?

339 :
一般的地上人の羞恥心とか、無重量環境に生まれつきレベルで不慣れとかって問題はあるだろうね。
ただ、旧東独軍並みのサイズ管理やってれば、お仕着せでも大体はぴったりなサイズを支給してるとは思うけど。

340 :
今でもZOZOスーツとか出てきてるんだし、この時代フルオーダーなんて常識だろ

341 :
>>338
引っ掻き回して出してきたw
「星界マスターガイドブック」という早川書房編集部編という小説サイズの解説本。

キャラ同士の楽屋対談みたいなコーナーでジントが『〜設定として従士の服は布の質が少し落ちる事になってるらしいよ。』と。
アニメ版の独自設定かもしれない。

342 :
>>341
あれか〜
わざわざスマソ

343 :
>>331
思いつきだが、アーヴと地上人との違いでつなぎの材質を変えているとかは?

例えば、アーヴの放射線耐性が地上人の10倍以上あるため、その基準で作られた
アーヴ用のつなぎは地上人には適さず、地上人用に鉛等が多く含まれるつなぎを
用意しているとか。

344 :
どれだと地上人用のほうが高く付きそうだね

345 :
仕方がないであろう

346 :
星界なら光学迷彩貼るみたく代表に放射能遮断幕張れそう

347 :
お前らって歳いくつくらいなの?
独身?

348 :
唐突になんだ

349 :
アーヴに年齢を聞いてもあまり意味はないし、結婚制度も無い。

350 :
戦列艦に児童を育てていける施設があったけどさ
新刊の時代だと、本当に人工子宮やらも積み込みして利用してたりするのかね

351 :
「雷鳴」なんて不吉な名前だな
スターリングラードの戦いを想起させる

352 :
都市に攻め込まれた側にとってなら、スターリングラードは縁起がいいんじゃね。街は焼かれたが戦には勝つ。

353 :
反撃作戦の作戦名かな

354 :
「雷鳴」って「怒り」と心象じゃん

355 :
美男美女揃いでも性格でモテナイアーヴもいるのかな?
そんなアーヴのために風俗店とかあったりするのかな?

356 :
クロワール…

357 :
>>355
黎明期、狭い宇宙船で元アーヴが発情しまくったら始末におえないから、
性欲は遺伝子改造で制御されているのでは?

もちろん3代目フェブダーシュ男爵のような変わり者もいるけどw

358 :
>>356
そう言えば、モテない代表だったなwww

クロワールくんはアーヴ女性に対してコミュ障なのが悪いんだけどw

359 :
以前、母都市は映像情報(ようはポルノ)で何処まで性知識を与えているか、って考えた。
初期の彼らは文字が無いからまさにポルノだし。

試したのはいるだろうが、一時的とはいえ胎児ガン化やら船外活動不可とかの「不具合」を受け入れる程の人的資源無いから、ある種の贅沢として扱われたと思われ。

360 :
黎明の乗り手に求められた機能的には性衝動はできる限り抑えられてそうじゃないか
じゃなかったら仲良し幼馴染の30人が密室で乱交にならんはずない

361 :
一巻の殿下の性教育講座でも、複数・同姓なんでもござれな話が出てたねw
そもそも蛸だの何だのの文化的末裔なんだから、性を抑えたら母都市が化けて出るぞw

362 :
たしか、母都市から独立した時に贈り物の話が出ているから(邪推

クロちゃんは一応魔法使いでは無いからなぁ

363 :
>>361
性と言っても、一般的にアーヴの性は男と女がドッキング☆ではないからなーw

地上人に比べてより精神的なモノなのだろう。

364 :
楽天にも来た
https://books.rakuten.co.jp/rb/15570595/

365 :
パーヴァリュアやセールナイたちはだいじょぶなんだろか
統合体に占領されたらたすからんだろ

366 :
>>365
セールナイ商会の方々はハイド伯国でのお仕事は一通り終えて帝都に帰国している
と思うから、今回の脱出劇でなんとかラクファカール・セラへ逃げおおせたはず。

パーヴェリュアはハイド伯城館に取り残されて大ピンチ!
一介の技術者のフリをしてやりすごせればよいのだが・・・

367 :
みんなよく名前まで覚えてるな

368 :
ごめん、きちんと覚えてない(;´Д`)

名前はwiki見て書いてる。(ノД`)

369 :
>>366
え、セールナイ商会として反物質燃料工場の設営にハイド伯国入りしたわけじゃなくて、
フェブダーシュ男爵家の技術家臣として工場の保守員してたみたいにハイド伯国家臣になったんだろ。

370 :
>>369
家臣じゃないよ?
反物質燃料工場の立ち上げのために雇っただけのはず?

戦旗3では工場が到着するまでヒマだったので、セールナイは伯爵秘書のマネごとをしてたけどw

371 :
>>369
だいいち、せっかく憧れの帝都ラクファカールで充実した生活を送っているのに、
フェブダーシュ男爵領並みにド田舎のハイド伯国に島流しにされるなんて、
いくら子爵殿下のご依頼とは言え耐えられないであろw

崇拝すべき子爵殿下は戦場かラクファカールにいて、ハイド伯国には
いないのだから尚のことだw

372 :
セールナイたちの職分は反物質燃料工業の設置じゃなくて保守点検だぞ
設置だけして去っちゃったらハイド伯の燃料工場は誰がやるんだよ
3巻冒頭でそういった技術家臣を集めるのを任されていたのがサムソンで
そこにラフィールの紹介で面接に来たのがセールナイたちだよ

373 :
クロワールに反逆したらフェブダーシュ家の家臣でいられなく浪人状態になる
だからセールナイはクロワールに反逆してラフィールに味方するときラフィールの家臣になれるように頼んだ
結果的にはラフィールの直臣とかクリューヴ王宮の家臣にするわけにはいかなかったんでセールナイ商会の後見人となった
とはいえ仕える主君のいない不安定な浪人みたいな境遇
だからラフィールが技術家臣を探しているジントにセールナイたちを紹介するのは三方に取って渡りに船たったわけだが

374 :
セール? ナイナイ

375 :
セールナイが提督での生活に憧れていたとか
フェブダーシュ男爵領での生活をど田舎と辟易していたなんて描写あったっけ?

376 :
提督じゃない帝都だw

377 :
>>373
渡りに船なのかな?
戦旗3巻では空前の売り手市場で、うなるほど仕事はあるはず。
(誰かが反物質燃料槽の保守会社を立ち上げたくても人員が集まらないから
 新規の会社が発生しない → セールナイ商会などの既存の会社に仕事が集中する)
経営者のセールナイとしては、グレーダやアルサが他所に行かないように
引き止めるのが大変だけどw

>>375
うむ・・・現フェブダーシュ男爵と勘違いしたようだ。(反省)
ただ、セールナイがラクファカールに憧れというか羨望を抱いていたのは事実だろうし、
いったん帝都での生活に慣れてしまえばフェブダーシュ男爵領に戻りたくはないだろう。
当然ハイド伯国も同様。

378 :
アトスリュア妹と混同してんのかよ…
つか帝都暮らしに憧れていたって
だからどこにそんな描写があったのかって
今までクロワールに陶酔していたのがラフィールに陶酔するようになって
ラフィールと反逆後の身の保証を約束してもらった時には
帝宮で雇ってもらえると勘違いしたみたいだが
お前さんはそれを帝都暮らしに憧れたと勘違いしてないか

379 :
帝都に<帝国の乳房>以外の反物質燃料工場はないだろう
とすると帝都で反物質燃料工場の保守点検をする商社の顧客もひとつしかないんじゃないか

まあ規模がでかいからいくらあっても余らないだろうが

380 :
一見ライトでかわいいパッケージに見せてコアなSF、の原作にふさわしく
このスレもこの板で実は最もSFマインドだな
作中の動力機関とか国家間の軍事バランスとかみんなよく設定考察するなーと
ボーイミーツガールがー、とか主人公二人の色恋がー、とか(幸か不幸か色の部分はあんまないが)
その辺にこだわってる俺は結局ソフトボイルドなんだろうな

381 :
>>379
〈帝国の乳房〉はひとつだろうけど、そこから搬出・備蓄・販売するルートが一つとは限らん
から、セールナイ商会はむしろその輸送網の方に関係する会社じゃなかろうか

382 :
なんでフェブダーシュ男爵領で工場の保守点検員だったセールナイたちが燃料を売る営業の仕事をすると思うのか
だいたい反物質燃料を売る相手なんて誰がいるんだ 時空泡を発生させられる船は個人所有を認められてないんだぞ
反物質燃料を時空泡の発生以外にどんなふうに使われるかわからんけど
ほとんど帝都から出かける船の燃料になるだけだろ

383 :
>>382

384 :
>>382
つ[短艇などの星系内宇宙船]

紋章1巻の短艇の加速重量比を考えると、推進力に(核融合の可能性もあるが)
反物質を使っているという推測になる。
もちろん平面宇宙航法に比べれば格段に消費量は小さいと思うけどね。

なお、ラクファカールの反物質燃料のバイヤーは星界軍のどこかの部署が
担っていると思う。
よってこの場合、軍士じゃないと反物質燃料の販売担当にはなれず、セールナイは不可。
あ、民間委託なら無問題かw

385 :
短艇が推進力に反物質ってひょっとして
ラフィールがクロワールを討った時のやつなこと言ってるのか
アレは簡易の反陽子砲で
「推進剤に反物質を使う」は激しい浪費の慣用句だそうだが

386 :
>>385
イコール「反物質燃料は推進材ではなく反応材」で結論だがね
推進力は反物質による対消滅反応でプラズマ化した水を噴射してる

387 :
>>385
ちがうちがうw
星間船の通常推進と同じ。
水などの推進剤にごく少量の反物質を打ち込んで推進する方法。

388 :
対消滅って1gでもヒロシマ級なんだよね

389 :
ただ爆発させるだけならともかく、そこからどうやって電力を取り出しているのか……

390 :
ふつうに発電機でいいのでは

391 :
>>390の言う普通の発電機はどんな規模でどうやって発電してるのか

392 :
現実に原子爆弾と同じ材料を使って原子力発電ができているのだから、
反物質を使っても発電ができる道理。

393 :
それ、大規模な火力発電にしろ原子力発電にしろ
結局のところ熱で湯を沸かしてタービン回して発電してるってわかってて言ってるのかな

同じ原子力といっても爆弾と発電機じゃ全然原理が違うと
ニトログリセリンで火力発電できるという道理はない

394 :
>>393
他に効率的な方法が無ければ、昔ながらの方法を使うだろうさ。

395 :
星界の戦旗6: 帝国の雷鳴
2018/9/5
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4150313415

396 :
人類史上最大の戦闘の末、〈アーヴによる人類帝国〉は帝都ラクファカールを失陥した!
皇帝ラマージュは戦いに倒れ、アーヴたちは宇宙の各所に散り散りとなった。それから十年。
新皇帝ドゥサーニュのもと、アーヴの反撃がいま始まる。戦旗シリーズ第二部開幕!

397 :
帝都で昼の時間帯の光は大広間では恒星アブリアルの光を屈折拡散して地上の日光のように再現してたし

398 :
生活に必要な熱や光はソーラーパネル使うまでなさそう

なんかRock54でNGワードに引っかかるので文章使う単語に気を使う

399 :
>>396
一気に十年も飛ぶとは!!

400 :
>>399
ジントが中年おっさんになってしまう……

401 :
30半ばか

紋章が発刊された頃にジント達と同じ年頃だった読書も今それくらいだがら
計算してるのかも知れない

402 :
10年たったなら、おあずけになってた帝国艦隊司令長官になれたかな

403 :
スポール様程度のペースならギリ大提督でないかなぁ。
儀礼的に提督の地位を与えたのであって、実力ではないし。
(印籠を預かったからって水戸光圀に助格はなれないってやつだ)

404 :
>>396
ファッ?!10年?

>>401
まあこのシリーズ、決して(外見は)老いないヒロインと老いてゆくその相方
というのがテーマの一つだ(と思う)からなー
いよいよその辺を探ってゆくのかもしれん

405 :
ようやく二部の始まりか
全何部なんだろうな

406 :
>>399
サムソンさんは故郷のミッドグラッドに帰って無事結婚したのだろうか?(ノД`)

>>393
反物質なら少量ずつ燃料に使用すれば穏やかにエネルギーを発生できる。
別に一度に大量に投入しかできないわけではない。

407 :
帝国歴952年 星界の紋章 西暦1996年
帝国歴969年 星界の戦旗6 西暦2018年

物語は18年進んで現実は22年進んでる

408 :
>>406
その少量ずつ少しずつってのがどうやってるのかがブラックボックスだなって話

409 :
ジント君そろそろ遺伝子もらわないとハイド伯家が絶えてしまうぞw

410 :
>>408
反物質はむしろ一度に大量に投入という方が難しいんだけどね。
ヘタすれば自爆するw

原爆と原子力発電の関係なら、臨界という概念がある以上、原爆の威力を
一定レベル以下に抑えるのが難しいから、>>393 の言っていることは正しい。
一方で、反物質に臨界はない。
反粒子1個だけでも対消滅反応する。

411 :
実際問題、以前よりはるかに貴重な存在価値を持つ皇族の遺伝を腹心候補だからって譲るかな
八王家の復活とかはあるか知らんが皇族の血を残すため、ジントと子をなす「前」に一度親になる気がする

エクリュアのほうが可能性高いような
長がエクリュア、次が殿下とか

412 :
>>411
別に遺伝子くれ、いいよで簡単に子供作れるのだから、手間は無いと思うんだけどな。

手間なのは子供を育てて家風を継承することであろ。

413 :
>>408 ニューコメン式蒸気機関すら実用化してない技術水準でF-22のエンジンの制御詳細の解説は無理だべ。そういう詳細を追及する種類の作品でもないし。

414 :
反物質が現実のレベルは反水素をほんの一瞬だけ作れる技術だから
星界でどんな風に利用してるかどころか大量に保存する方法も検討もつかない

というか時空泡発生や反重力もまったくわからんから

415 :
>>401
読者に配慮か

ジンートくるな

416 :
ジントとラフィールの子供が皇帝になって宇宙統一して終わりかな
でも帝国もいつか滅びるんだよな
紋章のアバンで「かつてアーヴによる帝国があった」みたいな語り口調になってるし

417 :
学生の頃、星界を語った友達はもうあの世だわ

418 :
今知った
やっと出るのか

419 :
MHD発電機ならできんじゃね
しらんけど

420 :
>>417
弔いの晩餐を

421 :
>>416

>ジントとラフィールの子供
アーブにそういう概念はない

422 :
帝都落とされてそれどころじゃなかろうし

423 :
帝都落とされたからこそだよw

しかし、あれから10年後か・・・
ドゥヒールくんも立派な軍士になっているだろうて

424 :
皇族・貴族が壊滅的に減ってる今こそ産めよ増やせよしないとじゃないかな

425 :
だからこそ、ある意味純アーヴに近い血が外部環境に放流されるのを警戒するとも考えられるんだが

さすがにアーヴで降りた元皇族を戻す、ってのはやらんと思うけど

426 :
>>425
アーヴが拘るのは血統じゃなくて家風じゃね?
そもそも遺伝子をデザインするのに遺伝的血統もなにも……

427 :
言葉たらんかったかな

アーヴは血統なんて重視しないだろうけど、明らかに増えてるだろう地上出身の感覚を持つ地上人官僚派閥とかは象徴として……って考えるのは増えるんじゃ、って感覚

428 :
ジントくんはラフィールが軍役に就いている間は自分も付いていくつもりでいるみたいだが
ラフィールの出世についていけるのかって問題はどうなってるかね
よもや主計科の最高位まで登りつめるか

429 :
登りつめることもありえないわけではないんじゃない?司令部勤務になるだろうし。一定の有能さがあればあとはコネと運って大事だし

430 :
主計科で最上位に上り詰めたって最前線で副官として司令座の隣に立つ役職じゃないってところ

431 :
主計の最上位は主計大提督だったかな?
戦略戦術学んでないけど、補給参謀くらいにはなれるのでは…?

432 :
10年あればジントも主計大学校みたいな高級幕僚コース出てるかもな

433 :
教育機関は最優先で疎開させるだろうけど、実務が激務過ぎてどこまで正規教育できるかな。
というか、連絡回復と体制立て直しで、帝都失陥以前より補給参謀の重要性が増してる気はするな。

434 :
>>433
アブリアル星系というハブを失った帝国は長大な補給線を抱えることになっちゃったからな
バルケー王国の暫定帝都にある時空泡発生機関製造列で作った時空泡発生機関をはるばる運ばないと
ラスィース王国とかで機雷も補給できなくなってる

長大な補給線というなら四ヶ国連合もそうだけど、10年で国力をより回復させられたのはどっちだろうな

435 :
そういう筋書きにはならないと思うけど、追い詰められたアーヴは、かつてのアーヴのような存在を遺伝子操作で生み出して工業生産する可能性もないわけではないよね
10年やそこらで使い物になる人工生命体の大量産とか

436 :
平成最後の星界か
ジーント来るものがあるな

437 :
主人公は交代とかないよな

438 :
>>416
アーヴもいる共和国なら問題ないな!

439 :
ジントがほぼ出なくなってたらちょっと悲しいなぁ

440 :
ふと
一応戦力の補充として新規に時空泡機関の製造ラインを作れないのかな

441 :
イリーシュ王国はヘラクレス作戦の門を回廊として無事なのか

442 :
>>440
そもそも星界軍の規模の割に生産管が少なすぎると思う
平時に多過ぎるなら帝都の軌道にモスボールでもしておけば良いのに

443 :
そうそう簡単に作れるものでないから千年も帝都に独占できるのだろう
まあ作ったらそれだけで大逆罪代物だが

444 :
>>435
アーヴを増産するよりも、建艦廠を増設して地方に配置する方が効率的なのでは?

>>440 >>442
戦旗5巻では製造ラインよりも技術者の方が重要と書かれていたな。
急遽教育を施して技術者を増強するほうが急務だろう。

445 :
>>443
もし長期に渡って孤立した場合、皇族の権限で建艦廠を立ち上がられることに
なっているかも?

446 :
アーヴは他国のシステムを自国の中に組み込むことはしないらしいが
接収した製造ユニット使って連合式の機関搭載モデルの襲撃艦とかあったらおもろいかもな

447 :
>>446
鹵獲艦から時空泡発生機関を抜き取る方が手っ取り早いかもなw

448 :
ところで、星界軍では突撃艦や護衛艦は全廃になるのかな?
ラクファカールを失陥する前でも、艦の数はともかく軍士の数に問題があったわけだし。

だとしたら、星界軍から潤いと優雅さが失われてしまうな。(意味不明)

449 :
>>411

グリンシア
男爵閣下
ぺネージュさん
総参謀長
ナソトリュア


いろいろいるじゃないか

450 :
>>449
グリンシアさんってBBAなのでは?

451 :
>>445
遷都の目的は帝国に継戦能力、鉄血(兵器と兵士)残すことで
兵士はもちろん現役と次世代のアーヴで
兵器の要が建艦廠=時空砲発生機関
なわけだけど、遷都は成功して建艦廠も無事なんだから
新造する必要はあるかどうか

問題は建艦廠が送られないまま孤立した王国が自力で新たに建艦廠を建てられたのか
建てられなけりゃ援軍も増軍もできないジリ貧の籠城戦だが

452 :
>>440,442
恐ろしく効率が悪いんじゃないかと思う

製造工場は遷都時に移設されることが前提になっているので、恐らくサプライチェーンに依存しない、
かなり自己完結性の高い構造を有していると想像されるわけで、時空泡発生装置に必要な部品や、
製造機械すら物によっては内製していて、外から供給されるものは調達が極めて容易(供給元に
不自由しない)汎用品までじゃないかと

そんなものを5セットも持つってのは、帝国程の経済力でもかなりぎりぎりの判断だったのでは

これが普通の自由経済体制だったら、星系毎に分散した部品製造工場がSCMで結ばれて、最終組立
工場だけがどっかの星系にある、とかという形になるんじゃないかと

453 :
ワンフェスにラーシュカウ出品するんだって
https://twitter.com/KTpengin/status/1022484264854536192

454 :
>>453
全長220メートルはでかすぎだろ

455 :
>>454
22ダージュだぞ
2.2ウェスダージュなわけないであろ

456 :
アーヴを作り出した母都市は漢語を外来語として捨てるほど大和古来の文化にこだわったのに
アーヴの長さの単位はミリメートル法をアーヴ 後に訳しただけ

457 :
だが大和古来の(中国由来でもなく)長さの単位って何だ?という話になったのではないか。

458 :
>>456
度量衡って話なら、CGS単位系って言うべきだろうな
ダージュはセンチメートルだし、ボーはグラム

SIじゃないのがかなり謎

459 :
>>456
さすがに度量衡変更は外部とのやり取りに問題起きるだろうし。
燃料計算間違えて宇宙の藻屑になっちゃうかもw

460 :
>>45
やり取りする外部がなかったのに

461 :
>>459
給油する時にキログラムとポンドを間違えて飛行中に燃料切れを起こした飛行機もあったな。
あれも、カナダでメートル法への移行が行われていた最中の事故だ。

462 :
内部だけでも古代には無い概念の単位が無数にあるから言い直すだけで済ませていいんじゃね

463 :
作品中で現れるのは古代からある長さや重さの単位で
古代からないのは平面宇宙の距離くらいだが

464 :
>>461
いわゆるギムリー・グライダーというやつだな
他にも、ヤード・ポンド法とメートル法の換算に失敗して、火星に墜落した探査船なんてものもある

平面宇宙航法では、燃料切れは漂流じゃなくて即死を意味するから、母都市が度量衡は変えなかったのは、結果的には誰かさんの命拾いになったと言えるんじゃないかな

465 :
宇宙放浪民になったアーヴが地球由来の単位を律儀に使い続けるってのもなー

プランク単位系とか使ってそうなもんなのに

466 :
実利を取って(当時の)現代の単位系に合わせるってのもアーヴらしいかもしれないけど
CGS系は我々の時代でも古い単位系で現代の単位系ではないんだよな…
作者の知識が古かったのかもしれない

467 :
>>464
母都市がアーヴを作り出したのは平面宇宙が見つかる遥か昔なんだが

468 :
>>467
あくまで結果的には、って話だ

469 :
>>465
紋章あたりの世界観解説の度量衡にブランク単位も別にあるとか書いてあった気がする

470 :
プランク単位系だと数値が極端になるから使えないんだけどねw

471 :
例えば1天文単位や1光年はプランク単位だとなんて表すの?

472 :
>>471
1光年=9460兆メートル=5.85×10^50 プランク長 かな?

473 :
プランク時間:5.391 16E−44 s
プランク長:1.616 229E−35 m
プランク質量: 2.176 470E−8 kg
プランク温度: 1.416 808E32 K

辛うじて使い物になるのは、プランク質量くらいだな。

474 :
https://www.amazon.co.jp/dp/4150313415?tag=maftracking154823-22&linkCode=ure&creative=6339
星界の戦旗6: 帝国の雷鳴 きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

475 :
>>474
アフィリエイトリンクかよ
もし初めて新刊発売知ったのなら >>202 からこのスレを読んどけ

476 :
いやアマゾンでの予約開始は初めて知った。おかげで予約注文できた。

477 :
>>476
>>395

478 :
ああ、見落としていたみたいね。そういう時には繰り返してもらえると助かる。
「似たようなリンク張ってある200以上もレスを嫁」ではなくて。

479 :
アマゾンの商品ページがアフィなん?

480 :
>>476 のリンクに付いている tag=○○○-22 のパラメータがアソシエイトタグでこれが付いているとアフィリエイトリンクになる
そのリンクをクリック後24時間以内のAmazonでの買い物は全部それ貼った奴の養分になる

481 :
アフィじゃないリンク

395 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2018/07/25(水) 16:01:50.61 ID:l+oT85aM
星界の戦旗6: 帝国の雷鳴
2018/9/5
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4150313415

482 :
いやはや勉強になります

483 :
アフィリンク貼っといて無知のフリとか気持ち悪い

484 :
>>483
お前こそ気持ち悪い。

アーヴの地獄に落とされるぞ。

485 :
>>483
貼ったのは俺じゃないんだが

486 :
あーきもちわる

487 :
ニートは人がお金を稼ぐことを激しく妬むからな

488 :
さすがにここにアフィ貼るのはナシだろう
ドクフー以下だぞw

489 :
五月蝿え…

490 :
エクリュアはラフィールの側近、参謀になってるんだろうか

491 :
10年でどんだけ昇進するかによるんじゃね?

戦旗Vの最後の緊急昇進で副百翔長になってるはずだけど幕僚やるには千翔長か准提督くらいの
階級は必要じゃなかろうか

492 :
>>490
第一蹂躙分艦隊の司令官になって、アブない指揮振りを発揮しているとかw

さすがに10年で副百翔長→准提督の3階級昇進は難しいか。

493 :
むしろ殿下の旗艦艦長でしょ
戦記3のはカリークだから、変な移動=負傷者?出来たけど
艦長なら巡察艦の質量が枷になるし、操舵責任者は別にあるし

494 :
エクリュアの資金適性は高いとは
ラフィールの副官の方が向いてるかと

495 :
なんで指揮官て打つつもりで資金になるかね

496 :
彼女の家系は
商売で成功した者がいない
という設定だったようなw

497 :
とは言え軍士として成功してたら貴族に叙されてるだろう

つか平時で軍士として成功とは?て思うんだけど
元帥まで昇りつめれば貴族なんだよな
特殊兵科や文官も最高位になれば男爵だし

流石に看護科や軍楽科ではないかな

498 :
>>497
平時は年齢構成ピラミッドを適切に保つ必要性があるから、翔士になっても前衛翔士くらいで
予備役編入ってのが普通なんじゃなかろうか(ソバーシュさんとか)

確か十翔長になるには軍大学に行かなきゃならないとかだった記憶があるので、軍大学まで
行く覚悟がある人なら、もう少し昇進してから予備役になるのではないか

499 :
エクリュアの父ちゃんの話であったか
平時に一般の士族が十翔長くらいで予備役するのは
現代人が「大学くらいでとかないと後で困る」と言われるようなもんなんだろうな

500 :
平面免許取らないと自分で交易始められないからってのも有るんじゃ?

501 :
そこでインペリアルニートですよ。

502 :
インペリアルニートの話は読みたいよなww

503 :
>>498-499
たしか十翔長にならないと船長の資格は得られないのでは?

504 :
>>499
エクリュアの父ちゃんは前衛翔士で「退役」したので、それはアーヴでも珍しいっぽい
途中予備役を挟みながら十翔長くらいまで昇進するのが分別あるアーヴの嗜みらしい

>>503
エクリュアの父ちゃんは前衛翔士で退役して船借りてるし、同じ断章IIIの「誘引」で列翼
翔士で予備役に入って船借りて商売しようかとかクファディスさんが相談してるので、
必要なのは列翼翔士になったときに貰える艇長徽章の方らしい

505 :
>>504
推測だけど、艇長徽章だと連絡艇クラスの小型船しか操舵できないと思う。
エクリュアの父ちゃんの船は小型っぽいし。
巡察艦クラスの輸送船の船長をやるには十翔長になって資格を得るか、
資格を持つアーヴを雇わなければならないのでは?

506 :
>>451
紋章・戦旗を読み返してたんだが、建艦廠≠時空泡発生機関製造列だった
建艦廠は平時には帝都に集められているけど、戦時には帝国内各所に派遣されて、派遣先で
艦を作ってる(これは機雷も同じ)
帝都で独占されてたのはあくまで時空泡発生機関製造列で、帝都で製造した時空泡発生機関
を各地に運んで、そこで建造・製造された艦や機雷に組込んでいた

時空泡発生機関製造列を持たせられなかったバルクゼーデ王国が長期間抗戦を志向した場合、
現有の時空泡発生機関を温存し、国内にある建艦廠で作った艦艇を星系に派遣しては時空泡
発生機関を抜き取って防衛艦にする、という形で門の通常空間側に戦力を集中させて、星系を補
給地として利用させない、という戦法を採ることになるんじゃないか

507 :
>建艦廠は平時には帝都に集められているけど、戦時には帝国内各所に派遣されて
いやそんなこと書いてあったか?
平面宇宙航法の独占を建国以来の国是とする帝国にとって時空泡発生機関はその技術そのもので
今回、ラマージュ帝が臨時帝都と隔絶される王国に分けて送ったのも建国以来の重大な決断だった印象だが

508 :
通常宇宙では一箇所だけど平面宇宙では八つの王国それぞれの中心八箇所にあるという帝都の地理的特異性が分かっていれば
戦時に帝国各所に派遣するなんて発想すらでない

今回の緊急遷都での建艦廠の移設だって
平面宇宙を通すために時空泡に包める大きさにぱけっと化するのがどれだけ手間たったことか

509 :
>>507,508
ごめん「建艦廠」は時空泡発生機関製造列で、時空泡発生機関以外の船体を作れるものは「船渠」だわ

「帝国が採用した手段が機雷工場を戦線の近くにまでもってくるという手だった。(中略)時空泡発生機関など自製で
きない部品や、近傍の星系で加工された素材を積んだ輸送艦が常に舷をつけ、補給待ちの戦列艦が物欲しげに辺りを
漂う。」(戦旗W)
「船体だけなら帝都以外でも建造できるが、時空泡発生機関を製造できるのは帝都にある五大建艦廠のみ。」(戦旗V)

なので、時空泡発生機関を持たない船体だけとか、機雷のガワだけは帝国各所で作ってて、時空泡発生機関だけを
帝都から輸送して現地で合体させているのは作中に記述があるよ

510 :
>>509
戦旗3巻p.62によると、9割が帝都以外で生産されているんだよな。

511 :
ほとんど機雷なんじゃね

512 :
>>511
その可能性もあるけど、戦隊どころか分艦隊ですら地方の鎮守府で結成される
ことを考えると、船体の生産も多くが帝都以外で行われていると考えるべきだろう。

513 :
もっと二元的なモデルで考えた方がいいのかも
帝都(時空泡発生装置の製造拠点)という一つの点、帝都を取り巻く工業星系群(各王国の初期的な征服地)の円状の帯を思い浮かべて、帯の中に8ヶ所の鎮守府(船体製造場所)を想定すればいいのでは。
帝国の領域(各王国)の大半はその外側にあると見なす。

鎮守府や帝都は、工業星系群から中間財を調達し、工業星系群は相互に交易すると共に、更に外側から物資を調達する。
帝国の大半の場所や占領地では、帝都からはるばる運ばれた時空泡発生機関を使って、せいぜい機雷ぐらいしか現地生産しないと見ればよいのでは。

514 :
一度統合体とかハニー領から帝国に変わった連中のいくたりか位、帝国のほうがマシじゃんってハニー内部を地上優位に取り戻すレジスタンス運動とか、ふと思い付くんだが

515 :
従って、俺の中では、サプライチェーンで見ると、帝都陥落は、円状の帯が切り裂かれ、相当部分(3分の1くらい?)が捨て去られ、残りの部分も二次元から直線(一次元)的に配列されなおされたというイメージだ
もちろん、鎮守府の部分で多少の「厚み」があるので、戦争経済的に見れば、十年かけて、鎮守府ごとにこの厚みを増していく再編成をするのかなと

516 :
>>512
問題は船殻となる鉱物をどっから調達するかじゃない
他の王国から運んでくるのなら隣接する王国じゃなければ帝都を経由することになるから
それなら帝都で作った方がいい
鉱物資源には特定の領地に偏りがあるってことなさそう

517 :
>>516
仮に、各鎮守府で船体をかなり作ってるなら、鉱物や艦船に必要な原材料は、各王国で調達していると考えるのが自然。
いや、そう想定した方が簡単に理解できるというだけですが

中間財をアーヴと国民だけで調達しているとはあまり思えないので、八王国全てに中間財の供給元が賦存していると想定してる。
そして、中間財の供給元が八王国全てに賦存しているなら、帝都だけでなく八王国にも船体製造拠点が存在するのは不自然でないと思う

無論、時空泡発生機関の製造ラインの全てと、最高水準の船体製造能力は帝都にあると言うのは大前提だけど

518 :
>>517
まあ、帝国全体で2万も半有人星系を抱えているんだから、かなり特殊な原材料でも
一王国の中で賄えるだろw

519 :
そんなに希少な材料使ってたら量産品の材料に採用されんしょ

520 :
>>515
鎮守府とその周辺星系でサプライチェーンが構築されている、と仮定すると、王国の保持ってのは鎮守府の保持と
ほぼ同義になるよな

スィーヴ882門とケイシュ193門が通じる星系が帝国側のスュルグゼーテ王国とラスィース王国に挟まれた狩人領域
内にあって、帝国側が保持していたとしても、ラルブリューヴ鎮守府が陥落してたらイリーシュ王国は現実的には
保持できないって話になるのかな

時空泡発生機関製造列がせめて8つあって各鎮守府に一つくらいあればなー、とか思うな

521 :
>>520
不可能とは言わないけど、スュルグゼーデ王国の主要部(特にラルブリューヴ鎮守府)が、
ラスィース王国や、スィーヴ882門・ケイシュ193門以遠のイリーシュ王国に開設された戦線への一種の策源地として機能する以上、
仮に鎮守府等が失われると、守るにはやっぱり遠すぎる気がする。

太陽系の話になるけど、『距離と軍事作戦』という防衛省論文の中で、中継基地の存在が戦力の強度喪失勾配を回復させる話が紹介されてる。
この論文の論旨や元になったボールドウィンの唱える強度喪失勾配の概念を演繹すれば、途中にある鎮守府も大切そうという話になりそう

522 :
従って、元来、鎮守府とその周辺の間自体には大したサプライチェーンがなかったとしても(つまり帝都と各星系とのサプライチェーンが星界軍にとって絶対的だったとしても)、次の二点は言える。

(1)各王国の中心に位置している帝都がサプライチェーンの中心にあった以上、各王国の中央(=帝都)に近い星系ほど、帝都や他の王国との結びつきは当然強くなる傾向にあっただろう(少なくともレトパーニュ大公国はそうだと言える)

(2)純軍事的観点から見て、鎮守府が備える中継基地としての価値の高さは明らかで、帝都が失われた今はいっそう大きくなると考えられる

523 :
領民政府が勝手に機雷作るのは帝国との契約に違反しないよな?

帝国が領民政府に禁じているのは星間移動であって星間移動に使えない機雷の生産は違反じゃないよな?
アーヴの事だから時空泡発生機関は帝都でしか作らないってのは多分成文法としては書いて無いと思う。

524 :
>>523
プラス、宇宙兵器は禁止されている。(武装は決して認められないでしょう。byドゥサーニュ)

当然、機雷もダメだろ。 大気圏内使用が目的ならともかくw

525 :
反物質積んだモンを大気圏内で使うなや!

どんな作品でも、あんまり気にされない事だけどさ

526 :
反陽子砲なんて大気圏に向かって撃ったら一発で地上は壊滅だろ

527 :
大気が少しばかり吹き飛ぶだけであろ

528 :
>反物質系の武器
昔空想科学〜で同種なEVAの武器をネタに考えてたな
的との直線上にある空気を無視しては云々程度しか覚えてないが

529 :
艦載の反陽子砲は、全長1キロちょいの巡察艦を無力化できれば十分だろ。
打ち出す反物質の量を増やせば、それ以上の威力を持たせることは簡単にできるだろうが、
当然保有する反物質の量も増やさなければならず、
質量も体積も電磁場の電力も増やす必要があって、かなりの無駄。

530 :
>>523を見て、バルクゼーデ王国の中に、
帝国に吸収されるより前に、平面宇宙航法を獲得していて、独立した星間国家だった地域で、
平面宇宙工学に関する知識と技術を地上世界に遺している邦国(地上世界)があれば、
もしかしたら自分たちで時空泡発生装置を製造できるかも知れない、と思ったが、そんな地上
世界が存在する可能性ってまずないだろうなー

531 :
>>530
平面宇宙航法の技術は醜聞の類ではないから、多くの地上世界でごく当たり前に
知識として持っているんじゃないかな?
帝国が地上世界にある思考結晶から、平面宇宙航法技術に関する情報情報を
消してまわるような優雅でないことをやるとは思えないし。
我々がネットで簡単に原爆の作り方を調べられるぐらいには流布しているだろw

アーヴは技術情報の拡散を抑えるのは不可能と考え、地上人が平面宇宙航法を
使わせないように、平たく言えば門を独占するのが目的でアーヴによる人類帝国を
建国したわけだし。
我々が原爆を作ろうとしてもプルトニウムを入手する手段がないから作れないのと同様に、
領民政府でも門が使えないから時空泡発生機関を作っても無意味という感じだろうw

それでも時空泡発生機関を製造している危篤な地上世界があったりしてww
とは言え、帝国もおそらく露骨には介入しないけど、宇宙への持ち出しは厳禁になっているとか。

532 :
>>528
ヤシマ作戦のポジトロン・ライフルで使われた陽電子の量って
多く見積もってもミリグラム程度なんだよねー。
単に威力だけならN2兵器の方が遥かに大きい。

当然のことだが、突撃艦搭載の反陽子砲より遥かに劣る。

533 :
それを日本列島全力の電圧で撃ち出したのか

534 :
>>533
陽電子を撃ち出すために大きな電圧が必要だったのではなく、
陽電子を作り出すために大きな電力が必要だったのだと思う。

535 :
それならその電力で質量弾でも電磁投射した方がよかったのでは
いやエヴァの考察はスレチかw

536 :
>>535
質量弾ではATフィールドで弾かれる。

ラフィール「便利な防御磁場だな」

537 :
>>535
衝撃波による被害が激しそうだな。

538 :
超電磁スピンでATフィールド破れるし回転してたらいけるいける

539 :
なんで星界軍は変形合体ロボ作らないの

540 :
今更だけど、巡察艦一隻に搭載出来る反物質は船体質量の0.5%位かな。

……液体?

541 :
燃料というと漠然と液体をイメージするが
石炭だって燃料だぞ

542 :
ヒント:扱いやすさ

543 :
いや真面目に知りたいが、電磁的に密閉容器に入っている反物質は流体に近いのか

544 :
反物質っていっても何らかの元素の陰陽が反転したもので
おそらくいちばんシンプルな水素だとして
反水素の性質は水素と同じかどうか
水素も圧縮すりゃ液体になるんかね

通常物質と反応しないように電磁的に密閉した上で
液化するほど圧縮?

545 :
冷却すれば液体水素になるんじゃないの?

546 :
>>544
ふつうの水素なら液体どころか固体化にも成功してるらしい。
温度を下げれば別に圧力かけなくていい(14K)

547 :
ただ、反陽子のかたまりを冷却しても液体になるとは思えないんだけど。

反水素にするために反陽子と同数の陽電子を混ぜれば良いんだけど、
電気的に中性になるから磁気閉じ込めが難しくなる(できない?)。

548 :
固体じゃ補給やら取り回し悪そうじゃない?
液体反水素かね

549 :
どういった形状で保存されているかって話だから
液状にするのが手間でしかも不安定だったら話にならんね

550 :
反物質は固体にしないと危険すぎる
高温で爆発、衝撃で爆発、充電(補充)したら爆発とか
兵器として使い物にならない

551 :
>>550
反物質はニトログリセリンじゃないんだが…

552 :
反物質の保管は非接触で行う必要があるわけだから、反水素をプラズマ化して磁場で封じ込めておくのが妥当じゃないかしら
きっとヘリカル式だとかトカマク式だとかより優雅な方法の一つや二つ開発されてるであろ

553 :
それこそ人工重力場で保持するのが楽なんじゃなかろうかw

554 :
>>553
電磁投射砲斉射の反動を吸収し切れない程度しかない応答性を考えると、
人工重力での保持は危険すぎるw

それに、固体で保存しても表面から僅かずつだが気化しているから、
気化したガスが反応して健康によろしくない気がする。
固体が蒸発するのに1兆年かかるとしても、1トンの反物質から毎秒3ジュール・・・
・・・許容範囲かw

555 :
仮に固体としても保存した場合、「必要な量だけ取り出す」のが難しくね?

中性子ノコギリで切り出すわけにもいかんだろーしw

556 :
液体とか個体以前にちょっとでも通常物質と触れたら対消滅しちゃうから電磁籠で密閉てのは基本的前提なのに
なんで気化したのが反応とか発送するのかわからない

557 :
>>556
>>553 が重力制御で宙に浮かせるって言ってるんだから、電磁トラップは不要だろ?
併用しても問題ないから、>>556の言っていることは正しいが。

558 :
メガ粒子砲は役に立ちますか

559 :
メガ粒子は縮退、つまりエネルギーを吸収する粒子って聞いたから、エネルギー反応的には逆選択?

560 :
星界はリオカスキー粒子に満ちているから

561 :
このスレにはワローシュ人がいる?

562 :
ディシャンデルではなく、グゥシャンデルとかになるのだろうか…

563 :
>>561 ここの定義からして、ワロクード以外がいるとでも思っていたのか、逆に(´・ω・`)

564 :
何をやっても上手くいかない死にたい

565 :
すまん、板間違えた

566 :
>>564
よう俺
今日も婚活パーティーで爆死してきたぜ
このムサイ顔面を遺伝子改造したい

567 :
久しぶりに戦旗IVと断章のラジオドラマを聞いたけどドゥビュースとかドゥサーニュの声を聴いたら泣きそうになったよ
戦旗Vのラジオドラマも作ってくれないかなあ…

568 :
4巻と5巻は劇場版前後編で観たすぎる

569 :
実家に帰省したんでシリーズをワンルームに遷都せんと

570 :
ラムニューヌ伯母さんの声は誰のイメージ?

571 :
一発ゲストの声優さんだろうから
飯島真理さん

572 :
今日はドゥビュースの中の人の命日であったか

573 :
左舷の弾幕が薄い艦長の人か

574 :
せめて想人に未練あった人……って

そー言えば、新刊に王子の母?についてでるかな
いや、別人なら知りたいだけで別にプラキアで良いんだが

575 :
姉にそっくりなんだから同母弟だろう

576 :
野暮承知で一応突っ込むが、そもそも父が一緒だから
姉と似てるから、ってのは微妙だろ

彼らの恋愛関係について考えると、微レ存でも母違いはあり得る

577 :
断章のラフィール入学式典の時もドゥビュースと付き合い続いてたっぽいし、弟君もプラキア卿から遺伝子貰ったと思うのが自然かな?

578 :
度し難いが
はっきりとドゥヒールの母親がプラキアだと明示されてないから
ラフィールとは異母姉弟である可能性に浪漫を抱く人がいるといことはわかった

579 :
父がいながら母もいるというのはアーブにありえないことだが

580 :
もしかして、度し難いっておれか?

俺が読みたいな、ってのは王子版の「そなたの遺伝子〜」のシーンで別にプラキアが相手であるかはどうでもいいです
違うのならその理由位は知りたいが、別に浪漫なんて無いよ

>父がいれば母は別に
知りたいって欲求持った例外は現フェブダーシュ準提督(だよね?)位でしょ

581 :
ラフィールは「ラーフ(真珠)」+「ヒール(星霧)」
ドゥヒールは「ドゥー(紅玉)」+「ヒール(星霧)」
ドゥビュース殿下と星霧に関する思い出を共有しているのは……で
おおむね推測できると思ってた

582 :
ドゥヒールはどんな立場になっているんだろうな
父が皇帝名代になったとしても位階からして皇太子名代にはならないだろう

つかドゥサーニュの声の届く域で最高位なのがラフィールだとしてラフィールが好意争奪戦の首位だったわけではないみたいだから
ドゥビュースの側にラフィールより年長で上位のアブリアルがいる可能性高いんだよね

583 :
ドゥサーニュから20歳下はいちおう非後継候補、設定の誤りなければラフィールは父親が30前半から中頃の子だろう、40かもしれないけど

8王家直系で後継世代は多くてせいぜい10人と少しくらいだろ、ラフィールより年上もいるが年下もいる(何人かは子供だろう多分)
ちなみにラフィールは3、4歳上の世代と同窓で軍の位も6、7歳上の皇族ともひとつくらいしか違わないだろ
そういう年齢の皇族いればだけど

森岡も色々忘れてるみたいだけど

584 :
平凡皇族ドゥサーニュが準提督で、有能士族プラキアがローワスくらいの時にラフィールが人口子宮からお出ましになったとしたらそんなもんか?
アーヴってもっと歳いってからゆっくり子育てするイメージだった。

585 :
>>584
だいたい40歳ぐらいで代替わりという感じだと思うよ。
15歳までが成長期で15〜40歳が成熟期だから、アーヴの一般的には40歳が
親になる意味での大人という感じなのだろう。(例外多数)

15〜30歳で軍士(修技生含む)、30〜40歳で交易者、40歳以降が親というのが
アーヴ士族の平均的な一生かな?
・・・60〜250歳は老後かよ?(;´∀`)

586 :
まあ皇位継承権争奪レースに参加中は休暇は取っても子供を創って育てたりはせず
皇帝か王か、臣籍降下するか自分の将来が内定してから子供を作るんだろう
兄弟姉妹のうち誰が王になるのか決まってないうちに子供を設けたら
皇族の子は生まれながらに子爵だけど臣籍降下した親の子はそうじゃなかろうて
爵位の扱いがどうなんだかわからんし

587 :
8つも王家があるんだから、80年単位で世代交代、おおよそ4つの王家ずつにだいたい互い違いで皇位レースを争っていてもいいんだろうが…
もちろん作中の描写はそうなってないからな

588 :
説明文が少し詳しくなってる
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4150313415/
人類史上最大の戦闘の末、〈アーヴによる人類帝国〉は帝都ラクファカールを失陥した。
皇帝ラマージュは戦いに倒れ、アーヴたちは宇宙の各所に散り散りとなった。
それから十年の時が流れ、新皇帝ドゥサーニュの下、怒りに燃えるアーヴが還ってきた!
各所で反撃の狼煙が上がり、ラフィールも艦隊を率いジントと共に出撃してゆく。
アーヴの、そしてラフィールの未来を左右する戦旗シリーズ第二部、満を持してここに開幕!

589 :
>>588
ジントと共に、がミソだな。
どういう立場で参戦するのだろう?
そしてサムソンさんの行方は?

590 :
流浪の軍隊だと戦闘力と規律維持の関係で主計士官の役割は重大だからなあ。

591 :
流浪ってわけでもないと思うがね
そもそも陸軍的には、兵站は参謀(兵科将校)が担当するものであって、事務屋(主計士官)が担当するものではないし

592 :
アマゾンで予約注文してきた
期待してる

593 :
この10年後の時点でも各王国との連絡は取れないままなのかな
ドゥヒールのエピソードは完全に孤立の前フリだったけど
地上人の工作員とか使えば情報交換ぐらいはできそうな気がする

594 :
10年か・・・
なんか現実的ね

前巻の終わりよりも帝国領土削られている方向かね

595 :
>>593
通常空間で凝集光を使って情報交換することは可能かもしれないけど、
情報のやり取りを一往復するだけで10年経ってしまうのでは?w

596 :
>>594
10年あれば、4基の建艦廠から500個分艦隊相当の艦を建造できる。
蹂躙分艦隊の比率を高くすればそうとうな戦力になると思うのだが?

もっとも、その艦隊を支える軍士を確保、育成できるかどうか・・・w

597 :
>>594
統合体も帝都攻略とその周辺作戦に全戦力を集中していたみたいだから、
他方面では手薄になっていたと思う。

結局、にらみ合いになって膠着していたのではないかな?

598 :
蹂躙分艦隊中心なら、軍士そのものの数はさほど必要ないだろう
問題はむしろ、星界軍のなり手というより、国民の数かもしれない

599 :
>>598
ところが、乗員の少ない襲撃艦といえども翔士の数は1艦あたり8人として
500個分艦隊で28.8万人必要になる。(従士は79.2万人)
そのうち8割が生粋のアーヴとすると約23万人。

翔士修技生になるアーヴが戦時で年10万人、四王国だと半減して年5万人と
したら、10年で翔士の任官数は約50万人。
そのうち船乗りに向いていない等の人数を差し引くと、23万人はギリギリなんだよね。
他の艦種を加えると翔士の数は不足しそうだ。

600 :
>>599
戦時だから辞める翔士はいないだろうし、配置転換でどうにでもなる数だと思うよ
あとアーヴは基本何もなければ(特に子供は)帝都にいるはずだから、四王国陥落でアーヴのなり手が半分というのはおかしな換算だな。
むしろ艦隊ごと現役の翔士が大量喪失したと見るべきであって(一部はスキール王国にいるが)、アーヴの供給減と見るべきではないでしょう

601 :
それに、現役の艦隊を構成する翔士も下地になる。仮に200個突撃分艦隊分が残っていると仮定すると、それだけで18万人になるはず
差分の十数万人プラス十年間の損耗吸収分の翔士を用意できれば破綻しない。
蹂躙分艦隊だけで統一できれば人的資源はやはり効率的だろう。それだけの数の襲撃艦と弾薬などを用意できるのかがむしろ疑問。アーヴ脅威のメカニズムならできるのかもしれないけどね

602 :
>>601
そのとおり。
艦隊編成の推定により異なるけど、1個突撃分艦隊を解体再編成すれば
2〜4個蹂躙分艦隊を編成できる。

もっとも、星界軍は襲撃艦と戦列艦ばかりという潤いの無い軍隊になってしまうけどねw

603 :
地上からの軍士の志願は減りそうじゃないか
パーヴァリュアさんみたいに辞める人だって多いだろう

604 :
みなさん熱心に考察しているが、かんじんの森岡御大が失念しているに一票
本人がこのスレを見ていたらしまったと思うかもしれない

605 :
10年ってことは、ジントは何歳だ?

606 :
下種の勘ぐりのつもりはないんだが
10年もの時間が経って、この間に二人は情は交わしているのだろうか
この作品で遺伝子の受け継ぎ方がどういう風に設定されているのかは重々承知しているが、
普通の地球人タイプの男子には結構深刻な問題だと思うのだが

607 :
しかし、提督になっちゃったラフィールと共にジントが出撃するってことは、ジントは10年で
階級を相当上げたんだな

608 :
主計科では艦隊の補給参謀長でもなけりゃラフィールの乗る艦隊旗艦には乗れないだろう
いや人事権強いみたいだから案外、旗艦の書記として乗せてたり

609 :
>>606
「遺伝子の受け継ぎ方」が違うだけで性的行動は現生人類と同じ、と思っていたが

610 :
たしか誰かさんが地上人に青い髪のウィグをつけて
そのような行為をする事が好きだったよね

611 :
戦時の昇進は早そうだしねぇ。

612 :
ああそう言えば、ジント含めて結局幕僚がどんな人選になったのか気になるなぁ。

613 :
>>609
あー・・・そういやそのへんの説明が紋章の最初の方であったような(俺は今更ジントか)

でも真面目な話、主人公を少年少女にとったビルドゥングス型物語の場合、
主人公のそういう心理とか関係を作り手はどう処理してるのか、という点に興味があるんですよ
星界は何だかんだであの友達以上〜なスタンスでのんびり行くんだろうなと思ってたから、
ここにきて10年時間を進めると聞いて気になった

614 :
え、戦旗3の頃には普通に一般的な意味で恋人同士に思ってた。

615 :
巡察艦をはじめとして、基本的な艦艇のサイズを小さくして、必要不可欠でない分の人数を減らすとかあるかな

616 :
空識覚持ちの遺伝的アーヴで支援兵科についてる連中は兵科替えるよう奨励されてたりするんかな。

617 :
ハイド伯国は久しぶりに見つかったはぐれ人類社会、既知世界唯一の非地球起源生命の発生地、今回の戦争のきっかけになった星として有名。
そんな伯国の嫡子と皇帝の孫娘の逃亡劇は文芸演劇の恰好の題材だろう。
某ビボースの「どこだかの地上世界を凝集光銃ひとつで制圧したと聞いた」という話も、そう脚色された演目やら奇譚が出てもぜんぜん不思議じゃない。

618 :
それはともかく、ジントはいかにして自身の巨砲(ポークビッツ?)を発散させているのだろうか?

ディアーホで×××?

619 :
>>615
長く戦争がなかったので旧式のビルシュ級の戦力そのままにダウンサイジングしたのがロース級
そのロース級の試運用の終盤だったのが<ゴースロス>
そんな<ゴースロス>が慣熟航行中に今回の戦争の発端の発端で敵と邂逅し戦没してしまったため
急遽 武装増々設計で量産して主戦力になったのがカウ級
だからダウンサイジングしたロース級は数が少ない
ビルシュ級みたく護衛艦隊とか補給艦隊とかの支援として後方で活躍しているだろうけど
カウ級に最前線を譲ったビルシュ級がたくさんあるから
わざわざ後方支援用にロース級が作られてはいないんじゃないかな

620 :
>>615
襲撃艦はすでにそうと言えるんじゃない?
あとは戦列艦を小型化して足を早くするとか、そんなぐらいしかできないんじゃないかな
突撃艦や護衛艦はただでさえ非力で足も長くないから、小型化するのは微妙だし

621 :
https://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/37230.html

ロース級のロースって「辰(たつ)」なんだな
ロイル級のロイルは「似我蜂」らしいし
命名則は巡察艦は空飛ぶ神獣、突撃艦は虫?

艦名に山川や気象事象や瑞祥動物の名前つける先祖のセンスを
アーヴも継いでそう

622 :
>>620
戦列艦を小型化するぐらいなら巡察艦の雷撃能力を強化した方がいいし、
戦列艦はむしろ大型化の方向に進むのでは?

突撃艦は威力偵察に来た敵巡察艦に対する迎撃任務に特化。
護衛艦は役立たずだから廃止w

護衛艦って雷撃防御以外は突撃艦に蹂躙されるぐらい脆弱で、その上、
突撃艦が廃止か縮小の方向になればほとんど個艦で機雷に対処できるから、
雷撃防御専用の部隊は不要になる。

623 :
>>622
戦列艦はいわば機雷空母で物量戦の権化だからねぇ
機雷の燃費をよくできたとしてもその分たくさん積んだほうがよさそう

624 :
お、コミックメテオ
8月15日に更新だって

625 :
>>622
合理的っすな
まあ10年も経てばこのあたりの装備事情も過去のものになってるかも(ぉ

626 :
>>622
現状でも戦列艦は、機雷満載した状態で時空泡の限界質量に近いんじゃないかなぁ

機雷の面倒なところはとにかく人手が必要なことで、巡察艦と襲撃艦の乗組員の人数差
(巡察艦:約200名/襲撃艦:約30名)が、ほぼ機雷関係の軍士に由来すると推測される
ことからも、機雷のメンテナンスフリー化を進めた方が戦法に影響しそうな感

627 :
現状で判断すると、機雷の人員を削減することで、たとえば爆発事故までは起こらないとしても、単に機雷が動作しないだけで、機雷分まるまる死荷重になってしまうからな。
戦列艦ならともかく、巡察艦にとって、こういった死荷重は致命的だろう

628 :
>>627
機雷を撃ち尽くしたあとの巡察艦内における掌雷軍士の立位置もな
まあ、普通に考えてダメコン要員になるんだろうけど、人数が増えると艦内の生命維持系の負担が大きくなるし
結果として直接戦闘に関わらない軍士(給養員とか)が増えて艦が更に大きくなるんだよな

思い切って機雷をオミットした襲撃艦ってのは、合理的な判断だったんじゃないか

理想を言えば完全メンテナンスフリー化した機雷をコンテナ詰めにして襲撃艦に外装できたら便利だろうな
(反物質燃料の問題があるので無理だろうけど)

629 :
>>628
コンテナも平面宇宙の時空泡内では死重になって襲撃艦の行き足を鈍らせてしまう。たぶん巡察艦とあまり変わらない質量になるか、下手すると増える恐れもある。
それなら、機雷が完全メンテナンスフリーであっても、最初から巡察艦として作ったほうがいくぶん使い勝手がよいかもしれない。

630 :
多くの地上人はアーヴのことイマイチ知らないっぽいし、
ジントが「初めて会ったアーヴはこんな感じだったよ」と
自伝的に紋章3冊のエピソードを書籍化したら、あの世界で結構売れそうだなと思う

631 :
とりあえず超短編リメイクが観てえなあ好きなシーン数分で

銀河腐英雄伝説になっちまったからぜひ声界の戦旗で

断章のクファデス
姉 水橋かおり

ディニン門で攻撃されるカイソーフ
ベルソート 神谷ひろし

帝都戦
ラメーム上皇 林原めぐみ Or 矢島晶子
ドゥセーフ上皇 関俊彦
ドゥスーム上皇 アムロ・レイ

反乱軍対レトパーニュ防衛艦隊見たい
リンダ 三石ことの
エミンド 山寺 Or 子安
キネージュ 茅野あい

消息不明の
ラムリューニュ 安済ちか 瀬戸あさみ 赤崎ちなつ 凛とした系のたれ

632 :
>死荷重
一度考えたな
弾倉と言うか、機雷を積んだ部分を交換可能にして放出後に切り離して艦自体を軽くする

元々は襲撃艦に付ける、アニメ統合体突撃艦のミサイルみたいに外部繋留した機雷ユニットなんてのを

633 :
用済みの荷重を時空分離出来るように
襲撃艦+超小型戦列艦で行動するとか?
が、しかし
襲撃艦が沈んだら、超小型戦列艦は燃料切れで素粒子になる

634 :
単純に襲撃艦と戦列艦を時空融合して(戦列艦は襲撃艦と時空融合できる質量にして)、戦列艦から機雷を襲撃艦側に受け取って、襲撃艦の時空泡で運べばいいだけじゃない?

635 :
>>632
分離した弾倉は時空分離しなければ、時空泡の質量は変化しないので
分離するメリットがない。

つまり、弾倉に時空泡発生機関を取り付けることになるんだけど、そんなメンドーな
仕組みを取り入れるなら、襲撃艦と戦列艦を併走すればよいであろ?
ということになるぞw

636 :
>>634
>戦列艦は襲撃艦と時空融合できる質量にして
確か、機雷を80発搭載できる戦列艦と160発搭載できる重戦列艦があった筈。
重じゃない戦列艦なら、襲撃艦や巡察艦と時空融合できそうだ。

>戦列艦から機雷を襲撃艦側に受け取って、襲撃艦の時空泡で運べばいいだけじゃない?
星界軍が既にその運用をやっていたような。襲撃艦ではなく巡察艦でだけど。
機雷の残っている戦列艦を補給艦として使え、みたいな台詞があった筈。

637 :
機雷がなくなった戦列艦の推進剤を他の艦に補給しろ、だな。

638 :
>>636
重戦列艦でも質量は巡察艦3隻分ぐらいだと思うぞ。(ようするに半個戦隊時空泡相当)
時空泡の質量をそろえないと行軍の足並みが揃わないし、反物質燃料の無駄遣いになる。

艦隊に随伴せずに後方でゆっくり移動すればよい大型の輸送艦なら別だけど。

639 :
ついに公式に出た
http://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000013987/date_2018_09/page1/order/
星界の戦旗Y──帝国の雷鳴
価格 : 713 円(税込)
原書名 : 
ISBN : 9784150313418
刊行日 : 2018/09/05
著 森岡 浩之
ISBN 9784150313418
大人気スペース・オペラ最新刊

人類史上最大の戦闘の末、〈アーヴによる人類帝国〉は帝都ラクファカールを失陥した。
皇帝ラマージュは戦いに倒れ、アーヴたちは宇宙の各所に散り散りとなった。
それから十年の時が流れ、新皇帝ドゥサーニュの下、怒りに燃えるアーヴが還ってきた!
各所で反撃の狼煙が上がり、ラフィールも艦隊を率いジントと共に出撃してゆく。
アーヴの、そしてラフィールの未来を左右する戦旗シリーズ第二部、満を持してここに開幕!

640 :
表紙マダー?

641 :
ジントは主計ではなくて参謀長とかになって欲しいわ。
アーヴェの船では無理だろうけど

642 :
第二部開幕はいいけどちゃんと続くの?

643 :
>>642
続くさ
次巻は4年後くらいだろうけど

644 :
殿下の言ってた、自分の寿命の内にこの戦争が終わればいいけど。みたいになってきたな…

645 :
統合体が帝都を占領したのはよかったが、維持するために国力をすり潰して自壊
という可能性もあるな。

646 :
>>639

新刊が出るとかありえないだろ。

647 :
同人誌即売会の季節
流石に星界本はないだろうな
なかでもジント×サムソンみたいな薄い本は

648 :
掛け算の前後で血の抗争も昔は起こってたりしたんだろうな、それ

649 :
自分で書いといてなんだが、アーヴ的にはなんら問題の無いカップリングだったか

650 :
星界本わりとしぶとく出続けてるんだよね…
まあ買ったりしてるわけじゃないので毎回新刊かまでは知らないけど

651 :
ジント×前男爵派と前男爵×ジント派の血で血を洗う抗争

652 :
>>645
征服した帝都を保持するための戦力と、統合体本国を防衛する戦力を両方出し続けるのは、
かなりの困難を伴うだろうな

純戦略的には帝都を放棄する(再占領・再建コストを帝国に支払わせる)のが賢い作戦になる
はずだけど……

653 :
>>652
人類統合体の軍令部は硬直しているというのが猫の餌係の評価だからなー
死守命令を出している可能性は十分にあるな。

ただ、帝都を放棄するにしても、ハニワ連邦を影響下に置いた上でクリューヴ王国を
占領し続けなければ意味が無いから、結局占領維持コストは帝都を保持しているのと
大して変わらんw
クリューヴ王国まで放棄したら、帝都侵攻そのものが単なる無駄足で終わってしまうし。

結局、帝国にトドメを刺せなかった時点で作戦は失敗ということだな。

654 :
>>653
ほんこれ
帝都陥落イコール帝国滅亡だと誰もが思うだろ
敵襲が始まってから首都移転なんて日本史はもちろん世界史でも聞いたことがないけどそんなんあるのか

655 :
金と南宋とかモンゴルと三別抄とか?

656 :
現代だとエストニアの電子政府はそれのためにはじめた(ロシアの国土侵攻など)というが、
今度はインフラ維持のコストが問題になってるらしいな

657 :
そもそも首都を首都たらしめる機能として遷都にあたって必ず移設しなければならないものってなんぞや

658 :
首都ならではのインフラって、要は政府の官庁ぐらいだから、ある意味電子政府でやれるなら実体は不要だな
ただ電子政府といえども運用費がかかるわけで、国土を制圧された(ひいては財源がない)状態で亡命政権以上のことができるのかは果てしなく謎としかいいようがない

659 :
やっぱ一番ネックで一番重要なのは人の移動かな

660 :
遠未来でも一番金かかるのは人材育成よね…

661 :
帝国の場合
土地ごと首都遷都してる様なもんだろう

662 :
土地というか建物かな

663 :
>>654
平時から遷都計画は立案してて訓練もしてたみたいだから、想定をして用意もしてたからこそ
できたことなので、敵襲前の準備こそが成功の鍵だろう
それでも皇帝自ら命を捨てて足止めしたりしなきゃ、統合体が成功してた可能性はあったわけ
だけど

664 :
マクロスなら人類統合体に勝てますか?

665 :
>>664
バトル級可変ステルス攻撃宇宙空母が約1500mだから普及型の巡察艦と大して変わらないぞ

666 :
大きさの問題じゃないと思うが…

667 :
マクロスを「ワープ=発着場所を固定しない超光速移動力」を使ったアサシン的テロリスト艦として統合体首都圏の襲撃艦として使うとか?

668 :
反応弾≒核融合弾だろうから、マクロスキャノンとディメンションイーターと可変戦闘機がどの程度効くかによると思う。

669 :
星界の世界観だと、マクロス系艦艇のワープ自由度はかなり脅威だね
そしてあいつらは数の暴力を体現するゼントラ艦隊とやり合う為に
「少数精鋭による一点突破で敵中枢破壊」という作戦を大真面目にやるんだよな……

670 :
星界側は、拠点同士の距離=平面宇宙上の門同士の距離だけど、
マクロス側は、拠点同士の距離=通常宇宙上の距離+フォールド断層だから、
お互いに相手の動きに困惑しそう。

671 :
ドゥサーニュの即位の儀に上皇として出席した以外の元王や上皇はみんな帝都で殉死したのか

672 :
ボトムズでは役にたたなさそうだな
キリコとか遺伝子導入したらやばそうだがw

イデオンならなんとなく勝てそう

673 :
本当に出るんですか?

674 :
そういえば、新刊が出るまでの間にスパロボはロボの出ないアニメからの戦艦の参戦が解禁になったものな

675 :
マクロス、艦内で何人の民間人が生きていたのかは知らないが、現行の戦列艦艇だと機雷を抜いたスペースに何人暮らせるんだろうかな
不死鳥作戦で使った老朽化艦艇用の動力として使えなくても、居住区の動力としては使えたりするだろうし

676 :
>>675
マクロスは5万人強
戦列艦は分からんけど、巡察艦なら機雷のスペース分で1個打撃分艦隊の何割か、
数千人は居住できる模様。

677 :
>>672
異能生存体って遺伝形質なんだっけ

678 :
>>630
なぜかビボースの書いた小説の方が売れたりしそう

679 :
ラフィールを、彼女が殺害したクロワールの妹の麾下に配属したのはだれの悪趣味なんだろうな

680 :
>>679

ビボース本流だろ

681 :
意外と父王殿下の差し金かもしれんw

682 :
別に人事の全てが作為に基づくものでもないし、全くの偶然の産物かも知れない

683 :
何でも作為があると思うのも安易な発想だよね
頭良いつもりで陰謀論にはまる道だ

684 :
いやしかし
正当防衛とはいえ殺害の加害者と被害者の親類だぜ

685 :
接触を持たせることのよって
和解なり報復されるなり返り討ちにするなりで
潜在的な問題から、解決済みの状況に
さっさと移行せよという配慮?だったりして。

686 :
新刊、ダイセーレおめ!!

687 :
ラフィールは上皇会議でそれなりに注目された次期皇太子候補だぞ。
アトスリュアは、その側近候補に、と期待されてるくらいには、つまり同世代でトップクラスに有能なんだろう。
実際、第1蹂躙戦隊を任されてるんだし。
無能なのが新艦種の戦隊司令官やってダメダメな評価になったら、何が悪かったのか分析するだけで大変だ。

688 :
アーヴってデブとかハゲいないよな

689 :
わざわざ誇りある青髪を無くしたり、わざわざ慣性に振り回されやすくなる無駄な質量を抱えるのは
アーヴとして明らかに優雅ではないからであろ

690 :
作者は優雅で無いと申すか?

691 :
風変りとはいえデーヴの家徴なのだから仕方がない

692 :
むしろ食費
体重増加は細胞の絶対数、ひいては栄養素の摂取量増加。

多い日も安心吸収?では

693 :
>>163
今リメイクしたらもっと質落ちるんじゃね

694 :
9月に新刊?凄まじいペースじゃないか
どうしたんだ?金がなくなったのかな

695 :
重すぎる恒星はその生涯の終わりに超新星となって明るく輝くという

696 :
重すぎる肉体は

697 :
占領した帝都って連合はどう利用してんだろ
軍事基地に特化した宙域になってるのか
新しい建造物を並べて統合体による「民主主義的な都市」にでもなってるのか

後者だとアーヴが多少はイラつきそうだな

698 :
流石に基地じゃないのかな。
というか、ゲーム版に出てきたワープ装置の実験場にでもなっていると面白いが。
また反撃されてすぐに負けるようじゃ統合体フニャチン過ぎるだろ。
10年間に新兵器の一つも開発しないなんて歯ごたえが無さすぎる。

699 :
たった10年間では
固定型要塞をいくつか作って門を封鎖するくらいしか出来ないだろう

700 :
新刊が出るとかありえないだろ。

701 :
帝都は帝国にとっては八王国を繋ぐ交通の要だったけど
奪った連合国にとってはそうじゃないからな

702 :
俺の名は 俺の名は 統合体
潰せ 壊せ 帝都を破壊せよ

703 :
>>701
バルクゼーデ王国も失陥するって予想だったけど、大遠征した連合軍に帝都を保持した上で、
さらにバルクゼーデ王国に侵攻・制服できるだけの戦力って残るんだろうか……
人類統合体って地上世界の政治にも介入するから、帝国以上に侵攻に戦力必要なのよね

704 :
この10年は大反撃にむけての準備期間でその間に大規模な戦闘はなかったんだろうが
今度の反撃作戦は帝都の奪還か
それとも生き別れたアーヴ の領域への打通か

705 :
>>704
連合軍が帝都死守の構えなら、生き別れた王国への打通の方が作戦としては良さげ
帝都駐留軍を遊兵にできる

706 :
>>703
バルクゼーデ王国は孤立した上、建艦廠がなく機雷や艦艇の補充ができないため
保持が厳しいという予想はあるけど、取り残された戦力が多いため失陥が確実と
いうわけではない。

バルクゼーデ王国に取り残された皇族を中心にした頑張りに期待するしかない。
もしかすると、皇族の権限で簡易ながらも独自に時空泡発生機関を製造しているかも
しれないし。

707 :
長文すまん。

スファグノーフ見る限り、どうも帝国のした支配の体制が一番マシ、だって手は出さなかったってのがあった気がする。
事実、アイザンだっけ?は数週間以内のゴマすりだけで(他の市街に迷惑かけたが)失職した。
外側から観ると一般帝国領だが、中身はハニー元捕虜や、統合体と戦ってもいた地上世界ってのもあり得るし。
元々からサボタージュもあるかな。

もちろん、統合体バンザイな逆ルートもあり得るが。

新領域が税金の吸い取り紙になってるほうに10スカール位賭けたくなるなー。

多い日も安心吸収、緩やかだけど確実な焦土作戦。

708 :
>>705
人類統合体とハニア連邦の連結を切断する作戦もアリかもしれないな。
もし連結を切断できれば、帝都を占領している四カ国連合は十分な戦力の
補充ができずに瓦解する。
また、瓦解させないために統合体がハニア連邦の支配を強化したら、
スーメイ人の大反発を起こして統合体治安維持部隊が孤立し、やはり
瓦解するだろう。

709 :
一艦内ならなんとかなるけど、攻勢に出る提督の幕僚はジントには難しい気がしてならぬ。

710 :
>>705
生き別れの勢力圏がどこまでか把握できているのか
まともに連絡が取れないのに息を合わせられるのかぅて博打にならないかな

ここまっすぐに突き進めば生き別れの勢力圏に到達するはずと目論んだ先が敵勢力圏だったら包囲されて死ぬる

711 :
>>707
俺の勝手なイメージだが、人類統合体は今の中国みたいな国かな。
人口が多過ぎて、民主主義による国家運営が難しい。統合体市民がまさに中国共産党員だ。
そして、「愛国無罪」。中国では反日なら何をやっても許されるが、人類統合体では反アーヴなら何をやっても許される。

712 :
星界の紋章コミック更新
ttps://comic-meteor.jp/seikaino/

713 :
中国が民主主義で国家運営しているというのは流石にイメージの勝手がすぎる

714 :
>>713
統合体は民主主義と言いつつ単に押し付けているだけだからな。

715 :
個人的には、植民地に同化政策を押し付けてたかつてのフランスっぽい印象かなぁ

ただ、サムソンさんの故郷の方があからさまにフランスだけどw

716 :
サムソンって発音は英語っぽいけど
聖書由来の名前は同じ由来でも国によってアマテラスとアブリアルくらい違うから

717 :
Amazonでカバーイラスト公開されているね>新刊

718 :
我らがかわいい殿下も成熟期になられたか

ところで713円ってページ数が多いのか
それとも物価が上昇したからなのか

719 :
いつのまにかキンドル版が出てるんだね。黄色く変色してやばめだし買い直そうかな。

720 :
成熟度に合わせて、耳伸びるん?
一番伸びた殿下を観た気が

721 :
>>713
だから、「民主主義による国家運営が難しい。」と言ってるじゃん。
難しくて出来ない、ってことだよ。

722 :
●JA『星界の戦旗6――帝国の雷鳴』
森岡 浩之
713円/2018/09/05発売予定
〈大人気スペース・オペラ最新刊〉
帝都ラクファカールの失陥から十年。
〈アーヴによる人類帝国〉は、新皇帝のもと、いま反撃を開始する。
戦旗シリーズ第二部開幕!
http://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000013987/

723 :
>>720
赤井孝美が細かいこと覚えてないだろう
本編読んでるかもあやしい

724 :
大抵の読者もよく覚えてないんじゃないかw
時間がたちすぎてる

725 :
ジントはこの10年で百にたどりついて皇太女のおそば主計に返り咲きあたり
エクリュアは千間近の百で旗艦の艦長・・・地味か
参謀長はぺネージュさんの息子とか娘とかまたは別のスポールとか

726 :
平時ならペネージュさんとか退役か予備役してるんだろうけど大戦争中だからそんな暇はないだろう

今度の作戦ではラフィールが減塩作戦でのドゥサーニュの立場で大艦隊を指揮するんだろうけど
ペネージュさんは相変わらず第一艦隊で切り込み隊長やるのかね

727 :
さすがに10年でそんな出世しないだろ
巡察艦の艦長くらいでは?

728 :
10年前の時点でお試し提督になってたはずでは?
ペネージュさんが全体指揮でラフィールが切り込みや別働隊かもしれないが。

729 :
ジントはもう従卒でいいんじゃないかな。

スポール当たりはアブリアルの餌やり係とか言いそうだけど。

730 :
たしか
あの即位式の時点で連絡つく皇族で、最高位が殿下なんだろ?
短い期間で終わる皇孫女殿下でも問題ないし

別に提督階級から落ちる事は余りないから、大規模作戦行動はスポールの艦隊副司令官扱い違うかな
上司におきたくないスポールって事で、殿下も頑張るだろうから

731 :
この耳はひどいな
まあ元々設定と合ってない絵を連発してたから期待してなかったが

732 :
森岡のはなしだとぺネージュさん大きい子供いるということ

733 :
断章に歴代何人かのレトパーニュ大公爵出てきて
その誰もがペネージュさんと同一人物かのような性格だったけど
ペネージュさんの娘さんはちょっとちがうんだっけ

734 :
耳がひどいっていうか顔全体がアーヴらしくない
本当に赤井絵なのかな

735 :
>>726

血圧も下がっていそうだしそれはないんじゃね

736 :
>>732

クファディスさんあたりから遺伝子奪ったとか

737 :
>>736
スポール嫡流だから代々同じ遺伝子
ペネさんの分枝体じゃないかな

738 :
スポール本家は代々クローンって公式設定だっけ?

739 :
クローンという言い方は間違ってないけど優雅じゃないね
いつの代からは知らないけど代々遺伝子をまったく手を加えずに子を設けているらしい
遺伝子調整したら代々のご先祖を否定することになるからできないよね
そもそも否定するつもりないだろうけど

つか不老長寿だから4代や5代前まで存命なはずで
流石に当人たちや家臣も困惑するだろうし
冠婚葬祭や儀礼で歴代が何人も同席したら流石に滑稽になるよね

740 :
頭環のデザインで区別してるんでないか歴代は

741 :
遺伝子が同じでも、その後の経験や成長で差異は出て来るだろう
そういう視点で見ると結構興味深いかもしれんな

742 :
新刊の気になるとこは
結局のところイリーシュ王国は分断され陥落したのか
作者は新領土からの門のこと思い出してごまかすのか

743 :
ジントは宰相とかそっち系で出世していくと思ってたのに、戦時中じゃそれはないからなぁ。

744 :
>>722
うーん・・・

745 :
>>741
一卵性双生児であっても指紋が異なるように、発生過程における様々な要因の差に
よって遺伝子が同じでもよく似た他人にしかならんのよね
さらに出生後の環境・経験・教育の差によって一層別人に育っていく

まあ、アーヴの場合「家風」といって似た性格になるよう教育する面があるようだけども

746 :
エントリュア警部が亡くなっただと!

747 :
歴代文庫本の表紙絵見てきたけど殿下の耳が短かったことはない

748 :
SFマガジンの挿し絵でプラキア卿の耳まで尖ってたのはワロタ
絶対読んでないと思うw

749 :
スカイクロウラとかの人で絵がみていみたいなあ

750 :
表紙が公開された

ラフィール殿下、耳長くね成長したん?(なお胸)

751 :
ラフィールは米村が一番イメージにあうな
赤井孝美
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51IUE3Im3iL.jpg
米村孝一郎
https://i.imgur.com/pCJPGpo.jpg
小野敏洋・宮越和草
https://i.imgur.com/m0DTCJN.jpg

752 :
アニメ含めた全作品では今の処、宮越和草氏が一番いいスポールだな。

米村版が楽しみ。

753 :
>>751
耳が小さすぎて引きこもりになりそうな気がする。。。

754 :
耳が長いとか何するにも邪魔そうだけどな

755 :
>>754
アブリアルの怒りに触れるぞ(怖)

756 :
ラフィールが双翼の頭環だ〜
→ふと前のを見直したら4巻が副百翔長なのに片翼じゃない…

757 :
延期とかないんだろうな

758 :
米村版、まだスポール登場まで進んでないのか

759 :
ラフィールとジントは10年の出来事と加齢でキャラ少し変えれるだろう(暗くなったり物静かなったり)
やや青いふたりの関係がドビュースとレクシュみたいになるけど森岡が大人の男女書けるか心配

スポールとエクリュアはキャラが古いから出てこないほうが良いだろう

760 :
エクリュアはあれでラフィールの参謀に向いてるだろう

761 :
>>760
参謀より麾下の偵察分艦隊でも指揮させた方が良さそうな気も……

762 :
新刊の電子書籍版は一ヶ月遅れなんかの?

>>688
断章で、近眼(故意の先天的障害)アーヴが登場したから、
断章なら登場するかも

763 :
>>758
米村版は丁度猫の餌係が謂われ無き(?)風評被害を被ってる所やで
次回掲載でようやく鈿女が舞い始める予定だから、もうちょっと
待て而して希望せよ

764 :
エクリュアは"コイツ翔士としては優秀だけど指揮官にしたらアカン奴では"ってソバーシュの評価をどれくらい覆せるかだよな

765 :
>>751
いいね

766 :
お前らラフィール司令のエクリュア参謀の星界名物艦橋漫才見たくないの??

767 :
>>764

しかし沈黙提督だっているではないか

768 :
>>767
提督が指を一度鳴らしたらコーヒーを二度ならしたらコーヒーとコーヒーを持ってくるよう従卒にちゃんと教育しているスタッフ有っての沈黙提督だぞ。

769 :
エクリュアの「できるの? 殿下」みたいなのがもっと欲しい

770 :
> ラフィールも成長して、行動がかなり変わっています。どう変わったかはまぁ読んで見てください。

早く読みたい…

771 :
そのコメントどこ

772 :
10年後とか子供は作ってないのかな?

773 :
作品長くなると疑問がふっと湧いてくるんだけど
先の巻でラマージュが近衛率いて平面宇宙に出る必要あったのかなとか?

774 :
>>773
建艦廠逃すために必要だった

775 :
赤井さん ラフィールの耳も成長したのかな

赤井孝美 @akai_takami
「星界の戦旗Y 帝国の雷鳴」、赤井の絵柄が変わっているとのご意見が多々あります。
確かに絵柄も変わってますが、ラフィールも成長して、行動がかなり変わっています。
どう変わったかはまぁ読んで見てください。

776 :
>>773
時間稼ぎしてなかったら不死鳥艦隊が追いつかれ壊滅して遷都失敗
アーヴ滅亡してたろ

777 :
>>775
ありがとうセンキュー

778 :
>>773-774
もう少し戦力が揃っていれば、アプティックと同じく通常空間側から門の外で
待ち構えての防衛戦になったのだろうか?

1〜2週間ぐらい持ちこたえれば、近隣の鎮守府から戦力をかき集めることが
できるから、防衛が成功する可能性が高くなるし。

779 :
>>773-774 >>776
建艦廠や避難民を逃がす時間稼ぎというより、クリューヴ王宮要塞等の
軌道要塞群の戦闘準備時間を稼ぐのが目的なのでは?

時間稼ぎせずに敵がクリューヴ門に殺到してきたら、防衛準備が不十分の
まま門防衛戦が開始され、結果、四カ国連合軍にやすやすと突破されて
建艦廠や避難民はなすすべもなく蹂躙されたはず。

ラマージュ陛下率いる近衛艦隊が稼いだ24時間という時間は、結果として
72時間以上(不正確です)の時間稼ぎに繋がったはず。

780 :
ところで、サムソンさんはどうしているのかな?
故郷に帰って農場を買って結婚したのかな?(;´Д`)

ミッドグラッド(ダクフォー)の場所によってはアーヴの勢力圏内だから
その気になればサムソンさんは故郷に帰れるからな。
人類統合体の国境に程近い緊張感あふれる場所だけどw

もし帰っていなければ、サムソンさんは50代半ばの独身・・・(ノД`)

781 :
>>775
なんか大変だなぁ

782 :
しかし10年後か〜楽しみだな。
ラフィールとジントの間に子供でも生まれているのかな

783 :
>>778
籠城戦は援軍の到着まで堪える戦い
アプティックは幻炎艦隊が引き返してくればよかった
帝都は間に合う援軍なんてなかった

784 :
>>783
だから、戦力がもう少し揃っていればという【前提】での話だ。
20個分艦隊では賭けにもならないぐらい足りないけど、50個分艦隊ならどうだろうか?
稼げる時間が長ければ各鎮守府から援軍が駆けつける可能性が高くなるよ。
実際、不死鳥第7艦隊が援軍にやってきて退去中の艦隊の護衛にギリギリ回れた。
つまり、あと数日稼げれれば不死鳥第7艦隊が帝都に到達できたということだ。

785 :
>>780
青い髪の子供作ってたりしてな……

786 :
いやそういうこと言ってるのではないな
ラマージュが出ていく必要はないよな〜
上皇方も戦死して先代ドゥガスが落ちるくらいなら現役残したら?

死んで責任とか・・・

787 :
>>775
あのイラストを見て俺の第一印象は
「表情が高ビー(死語?)っぽい」「ちょっとスポールさんみたい」

788 :
>>786
近衛艦隊を指揮できるのは皇帝ただ一人だからとか?
ガフトノーシュに据え付けられている翡翠の玉座に座るのを許されているのは
皇帝ただ一人だからね。

そもそも、アブリアルは最前線に立って指揮を執るのが当然の権利だと考えている
戦闘狂だからねぇw(←アーヴの地獄送り)
ラフィールら次世代の担い手を都落ちさせるだけで精一杯なのだろう。

789 :
>>786
あの場面で戦闘に参加するなとか言ったら、「我らの最後に残された楽しみを奪うなど、
そなたはアーヴの心情というものがわかっておられぬ」とか言われるパターンですな

790 :
>>789
ラフィールのように激怒して抗議するパターンだなw

791 :
>>788
子供の頃ならそいう話しもありなるんだろうが
読手も年齢重ねると生きて責任取ったら?ここで楽しみ?

近衛指揮する人間は他にいるだろうが超大国指導する人間は少ないよな
そもそも総大将が一番にいくの?とか

作品も長いとちょっと疑問持つよな

792 :
アンカー間違いましたね
>>788×
>>789

793 :
>>784
本当にギリギリのギリギリだったの読んでてわからないなら前提が希望的にバイアスかかりすぎて話にならない
帝都から仮帝都までだって何日もかかる距離で
第七艦隊だって帝都からさらに追撃に出て不死鳥艦隊をすり潰すのに消耗しきっていた敵艦隊を
仮帝都から程近いところで待ち受けて泣け無しの機雷を使い切るという博打でなんとか追い返せたんだぞ

794 :
>>793
退却艦隊が追撃を受けている段階で負け確定だし、敵がまだクリューヴ門あたりに
留まっている間にバルケー門から援軍が突入するのが前提だぞ。
他の鎮守府でも援軍を出すべく動いているだろうし。

あくまでも、>>778 で言っているように後1〜2週間持ちこたえるのが条件だ。

795 :
バルケーの鎮守府は護ることは可能で帝都は無理

796 :
>>791
そこで「生きて責任を取る」ってのは地上人的な考え方であって、アーヴの考え方はそうじゃないんだろう。
地上人とアーヴとのメンタリティの違いというのも、星界シリーズを楽しむ要素の一つだと思うよ。

797 :
>>794
そんだけの戦力が帝都近傍にあったら多分敵は攻めてこないかと

人類統合体は、その辺の情報収集と判断力は素晴らしいので
(でもなぜか実際の戦闘レベルで勝ち切れない)

798 :
つーかなんでそんな前提が出せるのか

799 :
>>775
1、「美しく勝つ」という傾向がなくなった(勝つ為になりふり構わなくなった)
2、ジントと公式の愛人
3、その他

800 :
>>799
子供作った、とか。

801 :
振り返ってみて
統合体のヘラクレス作戦の失敗、アプティック門沖海戦での敗因はなんだったかな

802 :
アプティックの時ビボースは12個分艦隊くらいが防衛にちょうど良いと、元々近衛と更に10個くらいの分艦隊も留め置く余裕すらなかったのか
時間経過で防衛団による防御の強化、他の王宮要塞の移動、時空爆雷の生産、門手前交通渋滞の敵大艦隊は補給で一時後退、不死鳥第7艦隊規模の増援

帝都の防衛に通常空間用の機動爆雷10億発くらい作っとけよ

803 :
兵器だってほっときゃ腐る
それだけの機雷をいつでも使える状態に保守しとくのにかかるコストはを賄おうとしたら
前線にいってる主力を帝都に呼び戻して国境警戒してる軍も撤退する完全籠城作戦になるだろ

804 :
そりゃあ兵器も古くなるだろw
だからといって備えなくてよいものではないだろ兵器って
それも戦時に

805 :
Yでは結局殿下は何歳なん?
Xで24くらいでそれから10年で34か?

806 :
>>801
ヘラクレス作戦:
陽動で帝国艦隊をクラスビュール方面に引きつけたところで、別の門から帝都に120箇分艦隊
突っ込めばイケる!と思ったら迎撃兵力はまさかの140箇分艦隊で敗北

アプティック門沖会戦:
巡察艦を増やした自慢の編成170箇分艦隊でアプティックを猛雷撃、「もうちょっとで落とせる!」と
のめり込んだ結果、引き際を見失い、敵主力150箇分艦隊に機雷を撃ち尽くした状態で正対する
ハメに

807 :
>>802
機雷よりも電磁投射砲の核融合弾を多数備蓄した方がよいのでは?
実際、電磁投射砲搭載の軌道要塞が弾切れ続出しているし。

808 :
>>804
腐るって経年劣化のこと言っているだけじゃなくて
いつでも使える状態に維持して備えるにも
そんな膨大な量の機雷を常時帝都においておけないだろ
戦列艦だって機雷を保守運用するのに大勢の掌兵従士が乗り込んでるんだ
いったい何打撃分艦隊分の軍士がいることか

809 :
アプティックで統合体が使ったような機雷でしょ
平面宇宙渡って運用するんでなく帝都(一太陽系)の空間で運用でしょ
発生装置乗っけたものでなく門から出てくる艦襲えばいいんでしょ

810 :
>>809
アプティックで統合体が使った機雷は普通の機動時空爆雷。
(分裂型だから普通ではないかw)
戦列艦が門に首突っ込んで反物質弾をぶち込んだわけではないよ。

つーか、相当な敵戦力が健在で、それが立てこもっていると分かっている状況で
門に首を突っ込むのは処刑以外の何者でもないw

811 :
あの分裂型はあの会戦のうちにもビボースの機転で対処されちゃったくらいだから
そういう兵器があるとわかってたら最初から対処できる一発ネタだろう
スペツナズナイフみたいなもん

812 :
ジントやラフィールももう30代半ばか・・・
アニメ初めて見たとき大学1年だった俺も来年40だからな・・・
結局誰にも遺伝子は求められず仕舞いだったけど

813 :
>>812
よう、俺

814 :
ドゥサーニュもしくはラフィールは中興の祖もしは最後の皇帝
どちらが面白いか

815 :
前者だな。
ラフィール達がサロメだっけ? 一番近くて遠い場所を終焉の場所に選べる。

……死んだことになってるインペリアルニートも旅立ち組だったりするのかも。

816 :
インペリアルニートにモデルになった天皇とかいるのかな

817 :
そもそも天照が…

818 :
遂に二週間か
皆の衆、有給とって読みふける準備はいいか?


延期の覚悟はできているか?

819 :
有給取らないと小説も読めないの

820 :
>>819
時間を気にせず一気に読みつつ何度も読み返して堪能したいじゃないか
なに、数年に一度のことだ、かまうまい

どうせまた次は数年後だ、デーヴの名が英雄芳名碑に記されなければ、だが

821 :
中の人効果でサムソン軍に復帰しないかな?下手したらYで出番ないかもしれんし・・・

822 :
もうすぐVIが発刊されるという話題の最中
とっくにVが出ていることを知らない猫の餌係がいる模様

823 :
エーゲ海ちほーで募集してたな>猫の餌係

824 :
遺伝子があれば子作り対象って事は、
昔みた漫画でギルガメシュ王が冷凍精液残してたみたいに遺伝情報が残ってたら、
過去の人にloveしちゃってもokなんだろうか。

825 :
>>822
ラクファカールが陥落したのも猫の餌係がハニア連邦内の情報収集を怠ったのが原因だし

826 :
>>824
流石に遺伝子提供者の同意なしに、勝手に遺伝子を使うのは問題であろ
例えばそなたの抜け毛から、勝手に子供を作られたらどうする?

827 :
どこが問題なのかわからない

828 :
どうせ後から遺伝子を彫刻するのだから、遺伝子の源が誰かなんて割りとどうでもいい。

829 :
片思いの相手の遺伝子を一方的に入手して配合するのはありなのかな

830 :
愛の娘って言葉があるんだから割とフリーダムなんじゃね?
愛の娘じゃないってことは棚に並んだ遺伝子を何らかで選んで何らかで入手してるんだろう

831 :
遺伝子提供者が複数の場合、何人くらいまでいくんだろうな

六神合体ゴッドマー
いやなんでもない

832 :
そういや、単一?な子実体と愛の娘は出たが、多数の混ぜ混ぜな形は今の処実例ないはずだよな

833 :
ビボースさんちは面白い混ぜ方してそう

834 :
>>832
台詞としてはラフィールが「同性だったり複数だったりする事がある」と
言及してるけどね

それを聞いた地上世界出身者にドン引かれるところまでテンプレらしいしw

835 :
双子と言うだけで「まぁ、ビボースだから」と言われる

836 :
紋章の頃から援けが必要なジントの倒錯趣味がヤバい事なっていて
おおくのページが割かれてるはず

837 :
>>834
言及はあるけど具体的はまだない。

物語中に具体例を言及するなんてあってたまるかだけどw

838 :
>>837
帝国の危機に、八王家の遺伝子を結集し、八つの家徴を持った最終皇帝が玉座に
ないな

839 :
というか、アブリアルだから家徴同じだった
根源28氏族合体ならいけるか?

840 :
>>839
アブリアルとスポールが反発しあって合体できません!(><)

841 :
>>840
大丈夫、そう思ってアブリアルは除いた二八氏族にしてあるw

842 :
初代の名も無きアヴリアルだけは、確かクローン技術による子実体なんだっけか

843 :
>>838
「アーヴの伝承法にも限りがあります」

844 :
一子相伝アーヴ神拳

845 :
表紙の絵がもっと赤井孝美の可愛いラフィールだったらよかったのに

846 :
もうオバチャンなのだから仕方がない
「ラフィールも成長して、行動がかなり変わっています。」ていうから大阪のオバチャンになっているかもしれない

847 :
アマゾンで未開の部族発見てニュース
星界でのハイド伯国発見てそういうニュースだったんだろうなと

848 :
実際銀河国家ができるような時代に未開惑星を見つけたら
本作みたいに接触するのか、未開惑星には接触禁止みたいな条約があるかどっちになっているんだろうな

849 :
領民代表が神扱いの惑星とか、入植後に技術失って未開化したんじゃないの?

850 :
いやぁ、むしろ俺らで言う靖国参拝だろ、きっと。
統合体かハニー相手か知らないがある種の英霊扱い受けた地上せかい。

851 :
すまん、うちそこねた。
代表が靖国の神主のイメージね。

852 :
6巻出ると今知って久々にここ来た。昔、表紙も出来上がってて2ヶ月後に発売予定だったが結局15年以上放置して作者死亡で続編が読めなくなった小説あったが、さすがに出版9月5日ならもう出来上がってるなw

853 :
>>852 ま、キューバ葉巻を一服(´・ω・`)

854 :
もう嘘じゃない!
もう刷っている! 
最終巻6 3月23日発売

855 :
統合体は敵領域と直結の7つの門あるラクファカールを10年もどう維持できんただろうか

856 :
>>853
ありがとう

森岡浩之は自らの義務果たしたわけだ。実に素晴らしい事だ。

857 :
>>855
単純に、帝国側が積極的に取り返しにいかなかっただけ、という気がする

858 :
>>843
ワタシハゲドウスライム
コンゴトモヨロシク

859 :
そっか、可愛かった殿下ももうオバチャンなんだな。読者と同じく…

860 :
>>854
最終巻!!!???!!!?????

861 :
そうか
ついに完結するのか
長かったなぁ

862 :
>>855
門の数が多いことが防衛側に不利に働くのは、複数の門からの同時攻撃の時だけだろ。

863 :
第一部完とはいったい…
モチベ無くして強制終了じゃなきゃいいが

864 :
真に受けてどうすんの

865 :
第二部完まで何年かかるのだろうか

866 :
長編のSFって部分的に現実に追い抜かれたりしてだんだん陳腐化してくるからな

867 :
SFは旬のうちに書きあげるのが大事だよな

キャラの多少のブレはあっても話し自体は短編とかで良いもの書けてるとは思うんだけど
多分未来戦争でいいの書けないんだと思う、自分の創造したルールで上手いの書けないのだろう平面宇宙の戦い
既刊の帝都の戦いも皇帝の特攻、上皇の仮要塞の特攻、市民が館に立て篭もって特攻と大日本帝国末期の沖縄や大和みたいなってるし

868 :
センセなら戦争は書けるんじゃないかな
主役2人の関係性が手に負えなくなったのかもしれないねーw
新刊読んだらジント氏戦死してたりしてw

869 :
来週についに6巻か。
きっと再来週には7巻だな

870 :
本当に出版されるんでしょうか

871 :
けものフレンズマンってビックリマンの亜種が売ってたので一個買ったらガフトノーシュなフレンズだった。

872 :
しかし原りょう先生の14年ぶりの新作が出た同じ年に星界新刊だぞ今年は
太陽フレアに何か異常が起きるんじゃないか(失礼)

873 :
火浦功が仕事してないから大丈夫だろ(失礼)

874 :
田中芳樹が仕事したときも大丈夫だったし、せいぜい異常気象程度で済むでしょ(失礼)

875 :
はっ
「さっさと次巻出せよ」と熱くなった結果がこの暑さの原因なのか

876 :
ジントと殿下もついに三十路を超えてしまったか!?
まあ、続きめでたい

877 :
普通に考えたら一部1〜5巻、二部6〜10巻ってとこか

878 :
結局ジントは生き残って同じ艦に乗艦か…
30過ぎで主計長?万年係長みたいなもんか?(´・ω・`)
しかし10年あったら二人の子供も育ってることやし、ほんと殺されなくてよかったな
ディアーホの子供のほうは望み薄だが…

879 :
>>877
森岡さんアーヴ並の寿命が無いと完結しないな
読む俺たちもだが・・・

880 :
5巻の一部終了の時点で次は10年後って決めてたのかな?

881 :
>>878
V巻の緊急昇進でジントは主計十翔長になったけど、ラフィールは皇太女で提督になっちゃった
もんだから、ラフィールの幕僚になるためには千翔長くらいの階級が必要なんだよなー
10年で副百翔長、百翔長、と3階級を駆け上がるのは難しい気がするよね

882 :
戦時中だし、経験もそれなりに積んでるから昇進ははやそう。

883 :
>>881
そうなんだよね
提督ってことは幕僚の枠に入り込まなきゃいかんがちょっと無理そうだ。
旗艦乗員ならまだ何とか入り込めるかもしれん。
むしろアーヴ自体が品薄で艦の運航ができる航海砲術に回したいだろうから、経験を積んだ主計士官は貴重になるかもしれんな。

884 :
ラフィールが提督のままなら艦隊指揮するんだろうけど
その場合参謀長が千翔長で主計のトップは百翔長くらい?
分艦隊の参謀長が百翔長くらいだから主計が副百翔長とし
上部組織の司令部の主計は百翔長でも可なんではないか
10年経ってその位階にたどり着いて物語再開のリン・ジント氏

885 :
今新刊が出るのに気付いた…
ラフィールとジントは子どもできた?

886 :
>>884
十年で二階級って佐官クラスと考えると結構厳しい感あるがどうなんだろうか
戦時だからってぼこぼこ昇進させても階級ごとのポストの数には限りがあるしなぁ

ああ、でも旧日本海軍なんかだと、「将校」じゃない士官の昇進は結構早いんだっけ

887 :
だいぶ設定忘れてるな 読み返そうかな

888 :
ジントは10年経てば10歳分歳をとるのは当然だが、ラフィールは10年経っても
地上人の感覚だと3〜5歳分くらいしか年取ってないんだろうな

つまり、そろそろジントの方が外見的には年上になるわけで、いいカップルに
なってるんだろうなとは思う
嫁(※地上人的視点)の方がだいぶ階級が上というのは可哀想だがw

889 :
同世代で皇族の方が階級低いのは帝国的に大問題なんでw

890 :
第二部のドラマCD出たらジントの声優は・・・若本規夫あたりで

891 :
>>880

5巻出すまでに10年かかったからだろ

892 :
やべぇ。
作者の将来考えとったら、まさに目の前にお亡くなり表示など出てスマホ取り落としそうになったい。

さくらももこさん、乳がんだったんだなー。
氏は大丈夫だよなぁ?

893 :
提督 ラフィール
参謀長 ソバーシュ+参謀団
旗艦艦長 エクリュア
主計と機関にジントとパーヴェリア
結局いつものメンツやんけ!みたいな展開に100ペリカ
余裕があるな星界軍(´・ω・`)

しかし星界軍もいままでのドクトリンとは全く違う運用を求められるはずだからそこがどうなるか楽しみやね。
旧海軍の駆逐艦みたいに武装山盛りで航続時間や居住性に制限が入った重突撃艦みたいなのとか出てくれんかの

894 :
強襲艦があるじゃん

895 :
ジント戦線を離れて子育て中でほとんど出てこないとか
8巻くらいにジントの子がデビューしてラフィールに謁見なんてのもいいなあ

896 :
2人の子供は男女どっちにするのかなー

897 :
フタナリ!フタナリ!

898 :
10年か
どんどん成長していくジントを見てラフィールは何を思うのだろうなあ
ラフィールと付き合いの深い人はアーヴがほとんどだろうと思うから、気づけば結構戸惑うかも

899 :
新刊出んのか、、
作者病気じゃなったの??

900 :
今どれぐらいの人気なのかわからんけど、普通に書店で変えるよね?
売り切れるならアマゾンで予約するけど

901 :
ハヤカワの新刊がちゃんと入る店なら買えるかもしれんけど予約したほうがいい気はする

902 :
今回の話はたぶん
雷鳴と名される大反攻作戦でラフィールは総司令だろ

903 :
>>902
さすがに10年で帝国元帥に上り詰めて「仮の」皇太女から「仮」が取れるようになるのは
無理がなかろうか
雷鳴艦隊全体は皇帝が親卒してラフィールは雷鳴第1艦隊を預かる、くらいじゃね?

904 :
10年経ってどういう状況なんだろう
6巻の中でも2〜3年進まないと銀河系のはなしだから1冊ではほぼ進まないだろう

ラフィールが作戦の総司令には無理あるけどドゥガスかラムローニュあたりが後見なら
またあたらしい関係性とか読めるかもね

905 :
帝都陥落という大打撃から反攻作戦を決行できるまで星界軍を立て直すに10年はかかるだろう
だからこの10年には紋章から戦旗1の数年
幻炎作戦から双棘作戦の数年みたく大きな作戦はなかったろう

またそんな大反攻作戦を仕切らないならラフィールを皇太女にした意味がないし
物語的にも彼女が艦隊司令長官じゃないと面白くないだろ

906 :
そこが難しい
作戦艦隊群の総司令の仕事って決断するだけ
艦隊の司令ってのも決断するだけ
現実では大変だけど読むと地味

星界の戦争はな〜

907 :
【マネー移民、200万!】 60万人在日は密入国者、日本人から奪った土地でパチンコ、永住権なぜか世襲制
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1535335574/l50


自民党 「就労目的の移民受け入れ」、2019年1月から

908 :
>>907
現実問題、10年後には移民は中国本土に吸い取られるから、誰も日本に来ないよ。。

迫害が少なくなくローカル言語の日本語を覚えなければならない日本よりかは、
母国語が国際言語になりつつあり10年後には賃金が日本より高くなりそうな
中国の方が移民にとって魅力的だw

実際、中国ではないが韓国では外国人労働者の給料が一部で日本より高くなっている。

909 :
>>906
星界軍の場合、艦長〜隊司令クラスが一番忙しそうだよな
突撃隊司令とか艦長兼任だしな

910 :
新刊部分のない今の段階でラフィール自身が望んだら、不死鳥作戦の旧ガフトノーシュを(改めて改修アップデートして)旗艦にしているのかな?

911 :
4カ国連合も軽巡(襲撃)作ってるんだろうしな

912 :
意味不明

913 :
>>912
これは>>910へのレスでした

914 :
>>906
皇帝もそうだな
決断するだけ

民主主義の時代に生きる自分には帝国の政治のしかたがわからなかったけど
このところ日本史好きになって時代劇見るようになってなんとなくわかってきた
朝廷にしても幕府にしても民主主義なら多数決で決めるところを軍とか企業みたいに組織の頭が独断で決めて
公家や幕臣は選択肢と判断材料を出すんだね

915 :
>>910
補修部品が無い or 高いから、そんな無駄なことをする贅沢は許されない。

そもそも、ガフトノーシュは当代の最新鋭艦をあてるのでは?
ラフィール座乗の艦はガフトノーシュではないけど、皇太子時代のドゥサーニュ座乗の
サンカウと同じくカウ級か後継の最新鋭艦であろ。

916 :
だからと言って地味ってことはない
幻炎作戦でドゥサーニュが打通をするか引き返して決戦に挑むか
ラフィールがジントを探すのか置いていくのか
帝都が落ちるときラマージュが建艦廠を集中するか分けるか

決断は常にドラマティックだ

917 :
まあこういう作品だと部将キャラとかいるといいだけど
ラフィールが中佐から中将だから周辺キャラではいないしな

918 :
この作品の板番の魅力は各方面での司令と参謀の漫才だろ

919 :
>>915
艦隊司令部(の人員等)を収容しなきゃいけないという事情から、分艦隊以上の旗艦は
概ね巡察艦が充てられてて、さらにサンカウに至っては機雷を全廃して機雷甲板を全部
司令部用の空間に充当してる
ドゥサーニュが星界軍を親卒するのならサンカウを座艦にし続けるんじゃないかな
ラフィールが帝国元帥になってたら、サンカウか同等艦を手にしてるだろう

襲撃艦は乗組員数が少なくて艦容が小さい様子なので、戦隊司令部くらいまでは大丈夫
でも分艦隊司令部は難しそうな印象

920 :
なんだかんだで新刊5年かかったか

921 :
分艦隊参謀部ってどれくらいの人員なんだ

922 :
>>905
物語的には勿論そうなんだけど、全員昇進の時点で大提督になった大公爵閣下もいるよな。
政治的にはあの人がナンバー2のほうが本来あるべき姿じゃないか?
ラフィールはどうしても若すぎる。

923 :
若いのもあるけど圧倒的に指揮官としての経験が足りない

924 :
あのお方がアブリアルのすぐ下で指揮とる事を優雅だと思うだろうか?

925 :
誰かが摂政みたいな役割でラフィールに付いたんだろ?

誰だと思う?

926 :
親父・・・は今離れ離れなんだっけ

927 :
30過ぎなら若すぎるってこともないのでは

928 :
>>921
明確な人数は出てないみたいだけど、スポール准提督の登場シーンで先任参謀、航法参謀、
通信参謀、砲術参謀が出てきてた
当然補給参謀がいて機関関係の参謀がいるだろう
あと准提督の副官と伝令がいるかな
雑に司令含めて10人くらいじゃないかと

200人以上乗り組んでる巡察艦ならともかく、30名弱しか乗ってない襲撃艦には負担が大きい
かと
それでも戦旗IIIの様子では5人くらいは楽に便乗させられるみたいだけど、戦隊司令部を載せ
る分じゃないかな

929 :
>>928
いや各参謀の下にけっこうな数の部下がいるだろう

930 :
トライフ大提督と鎮守府とか参謀会議の辺りで色々書いてあったような…
あとキ印兄弟の司令部では補給参謀が呆れていたw

しかし大提督って聞くとつい青い人をイメージしてしまうw

931 :
>>920
前巻は8年かかったし余裕じゃね?

932 :
まあいい、読めばわかる
おそらく今回は敵の暗号解読と新兵器の不調調整で一巻だ!
あるいは燃料不足の敵艦隊を追撃する帝国軍も燃料不足、通信のサイドローブ傍受と
予測される軌道解析だけで終始する、手に汗握る展開だろう
ああわくわくする

933 :
フラゲはいつから?

934 :
フラグは折るもの

935 :
ひょっとしたら月曜日には入荷してるお店があるかもし

936 :
今のジントなー
ドラマCDとかあったら優しめの諏訪部さんとかなってるかも(希望)

937 :
ジントの中の人休業しちゃったしな

938 :
29代皇帝は多分ドゥヒールだな
5巻終わり頃まともになりつつ転がり込んでくるんだろうな帝位が将来的に

939 :
今井さんは私生活大変らしいしなぁ。

940 :
今井由香引退してしまった

941 :
なんかあったの

942 :
明日アキバでサイン会らしいじゃん
https://www.shosen.co.jp/event/82270/

都民はいいな
田舎に住んでる私に変わってくれよ

943 :
休業かと思ってたら、昨日付けて引退宣言しとるんか。。
まぁ仕方ない事とはいえ、悲しいね。
ブログ参照のこと。

944 :
残念…

945 :
サイン会いいなぁ
地方民だから行けないや

946 :
星界云々以前に惜しいなぁ

メイン系のキャラクターの三人が相次いで、ってのは声優押しにはきついだろうね

947 :
映像化とかリメイクがワンチャンありえるからジント役のひとがいないのはありえない
さすがに代えがきかないだろ
今度新CDなりアニメ出すときまでには育児とか落ち着いて復帰してもらいたいわ
それか星界だけは復活してくれるパターンで

948 :
トライフ大提督の声でドゥサーニュ様を演るのは勘弁して欲しいw

949 :
>>947
のっぴきならない事情で引退したのに特定の作品だけ継続なんてそんなパターン聞いたことないわ
それにもともと少年役よりも少女役が得手な人なのに
16歳の少年ならともかく二十歳すぎた成年は無理があると思ってた

950 :
最近の男性声優さんで、ジントの声に合いそうな人……小野賢章や島崎信長あたり?

951 :
6巻発売のタイミングでジント役の今井さん引退とは。ラジオドラマから20年位か?ジントの声は今井さんでしか想像できなくなってるし辛いな。

952 :
そもそももう続きのアニメ化とか絶望的だろうけど
新皇帝は塩沢さんそっくりな山崎たくみでいい
ジントは今更男性声優だと逆に違和感あるかなあ
緒方恵美(碇シンジ)とかでよさそう

953 :
>>751
米村版が一番「異星人」感はある
個人的には、戦旗アニメのラフィールが一番美少女と思ってるが

954 :
・・・などとのんきに書いたあとでようやく事の重大さに気づくという・・・

今井さん長い間お疲れ様でした

955 :
「ジント、そなたの声、近頃変ではないか?」
「遅めの変声期って奴だよ。この声は嫌いかい?」
「いや、そうではないが、地上人の老化は早いからな…」
「そこは成熟と言い換えて欲しいところだね」

こんな会話が10年の間にあったのだろうと妄想補完。
今井さん、お疲れさまでした。

956 :
戦旗Vが出た時に勢いに乗ってVのドラマCDを出していれば…

957 :
別れて子育てに専念

ジントもそうするという暗示か

958 :
サイン会予約できた
開店時で10人前後だったので余裕でした

959 :
1桁番ゲットした

960 :
まだまだアニメも希望はある!
星界webはまだ閉鎖されていない!

961 :
星界アニメといえば3(家族の食卓)がすげー駆け足だったのを覚えている

962 :
>>961
あのラストは「もう二度とアニメ化しねえよ!」て感じだった…

963 :
5巻から6巻で、作中時間で10年経過か…
この間でジントとラフィールの間に子供はできてるんだろうか。キスの1つもしてないとなればジントインポ疑惑は免れないな

964 :
>>958
>>959
羨ましい
こーゆーときは東京いいよな
後でどんな感じだったか教えて下さい

965 :
今さらだけど、断章キャラクターとかレクシュ親族の登場のように他家族の参加とか、モブキャストでもありなんかなぁ

エクリュア母?、いるらしいソバーシュ実子やら、ソバーシュが拾った地上人とかハイド門を開けた家族とかなら、星間移動の経験とかで仮帝都に十分根拠ありで居れる

966 :
何だろ、
年1発刊のラノベとは違う高揚感というか一体感というか
待ちきれないんだけどそれも楽しめるというか

年取って落ち着いたんだろうな俺も

967 :
>>963
ここまで来て未経験のジントはイヤだし
彼の気持ちに応えないラフィールもイヤだ
2人とも相応に「大人の男女」になっててほしい

968 :
>>963
真面目な話地上人の老化と育てるのにかかる時間を考えれば子供作ってないとまずくないか?

少なくとも貴族は複数の子供を育てるのが基本みたいだし。

969 :
トンキンばっかり

970 :
家族の絆あたりでは既に男女の関係になってる様に思えるけど。

971 :
>>963
キスという風習はアーヴにとってはどうなのだろう?

握手という身体接触でも性的倒錯と認識しているのに・・・

972 :
キースー・・・マカウケィ・・・

973 :
>>968
皇族の層が危険なほど薄くなっている、という記述が5巻でもあったし、皇太女(仮)のラフィールには子供を持てという圧力がそれなりにかかってるのかな?
それとも生真面目なラフィールは「帝国存亡の危機に色恋沙汰など」と思っているのか…。

アーヴは人工子宮だから子供ができても産休は必要ないだろうけど、
子育ては何年か仕事を休んでやる風習だったっけ?(うろ覚え

974 :
>>973
家風の継承が無ければアーヴは単なる生体機械に過ぎないからな。
数年は全ての仕事を放り出して子育てにかかりきりなるのは義務なんだよ。
さらに子供が修技館に入るまでの計10数年は仕事も片手間にならざるを得ないし。

975 :
そういやSFで主人公たちに子供ができる作品ってどれくらいあったっけ?
大団円でめでたしめでたし(銀英伝)とか、そして次世代の物語へ・・・(スターウォーズEP3)等々の
要するに締めくくりパターンは割と見る気はするけど。
今回の新刊で子供が登場したら、途中で子育てしつつ、というのはレアなケースなんじゃないか

976 :
ガンダムAGEは一応参世代交代だが、初代からのをいれるなら二ルートか

実子とかの初発想はイデオンかな

977 :
最近の話題はHUNTER×HUNTERのアリだろうが、あれは子孫とは違うし、SFとも明らかに違うし

978 :
戦旗は2巻目を13話、2巻目を10話でやったのに比べてたら全3巻の紋章を13話でやったのは超駆け足だったから、上皇会議のシーンをやって欲しい。

979 :
>>952
諏訪部のオーベルシュタインも塩沢さんにめっちゃ似せて来ててよかったぞ
というわけで諏訪部に1票

980 :
>>975
ドラゴンボール
ドラゴンクエスト5

SFとはいえんな

981 :
で、サイン会はどーだったの?
来た人数とか雰囲気とか

982 :
>>975
ローダンの息子のトマス・カーディフとロワ・ダントンはかなり成長してから登場したし、
娘のスーザンも初登場時点で結婚済みだったくらいから、
子育てのシーンは無かったなぁ。

983 :
次スレ立ててきたよ
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之48[優しい煉獄]
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1535805523/

984 :
48ジャナクテ49ne

985 :
>>983
スレ建ておつ

986 :
>>983
乙です

987 :
一部改行失敗したスマン

988 :
>>955

リンさんちのジントくん♪
この頃少し変よ どうしたのかな♪

989 :
>>981
よく見ろ
サイン会は21日で今日から参加券発行

990 :
>>989
マジだ勘違いしてた
今日行くかどうか本気で悩んでた

991 :
V発売記念のサイン会にも行ったけど軽くトークしたら順番にサインしてもらって終わりだった
せっかくだから内緒の話とかいっぱい聞かせてもらいたいけどね

992 :
米村さんのマンガの黒髪のラフィールいいね

993 :
>>988
おっさんしか分からなさそう
わかるけど

994 :
>>993
宮崎さんちの勤君だったっけ?

995 :
SF版聖戦の系譜的になるんかなー
もしくはゲームオブスローンズ

996 :
氷と炎の歌かー

アーヴだと庶子とか無いけど、同世代の皇族でも周回遅れみたいに遅く生まれた子供とかが似た立ち位置になりそう

997 :
うめるか うめ

998 :
航空宇宙軍?兵士がピクルス口に含んで渇きをいやす描写が「猖獗戦線」にあったけど、梅干系のは星界軍の戦闘糧食に入ってるんかな。

999 :
999

1000 :
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之49[優しい煉獄]
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1535805523/

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

面白くなかった名作を語ろう2作目
映画化してほしいSFを考えよう
自Rれば全ての絶望から解放されるぞ
【新しい太陽の書】ジーン・ウルフ 第5の首
SF映画 これは観ておけ PART22
山本弘スレッド:令和初年7/21〜
たとえ灰になっても13
筒井康隆総合スレッド part32
【彷徨える艦隊】ジャック・キャンベル【Stark's War】5番艦
SF系アニメを語る 第90話
--------------------
【きらファン】きららファンタジアまったりスレ ワッチョイ無 Part6
広島・長崎への原爆投下は仏罰
G-EGG☆1
王立宇宙軍 オネアミスの翼〜18になった奴は帰れよ!〜
【ブラジル】サンパウロにも「韓国式お辞儀」像を設置、ネットからは「罪人みたい」と大不評[08/03]
石破茂、ついに離党経歴に言及「離党したのは自民党のせいだからw 麻生ガー自民党ガー!」
【ナナコ】トライピース【ナナミ】No.3
富野アニメ自体にオR舐めたいキャラがいない件
【わくわく7】サンソフトの格ゲー!4【アストラ】
【脅迫罪】藤井氏「安倍の批判めいた何かを報道すると、お前の会社を潰してやるぞまで言われてる」 時事放談は9/30で放送終了
【セント】森山るり Part2【モーサテ】
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 64400
【東朝鮮】トンキン語はチョン御用達【東夷】
実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その23
【新型コロナ】BCGワクチン“予防効果なし” イスラエル研究グループの研究結果 [しじみ★]
特撮!板自治スレ23
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part32
_____________貴乃花を批判する非リアのキチガイは自殺しろ2_____________
ピーナツバターの美味さは異常だろ
【テレビ】『YOUは何しに』バラエティNGの職人を茶化して物議
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼