TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
今日の早川さん 4冊目
ロバート・シェクリイ
ようこそウェン・スペンサーのけしからん王国へ 2
真剣に考えて、最弱のモンスターって何ですか?
麗華 陰陽を☆諸星大二郎11☆和合するぞ
たとえ灰になっても13
藤田直哉12
ホラー総合スレ2
半村良総合 めぬけのからしじょうゆあえ1
【Kindle】SFを電子書籍で読みたい2【kobo?】

レンズマンを語りたいんだよ 14頁


1 :2017/03/17 〜 最終レス :2018/09/08
▼前スレ
レンズマンを語りたいんだよ 13頁
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1452857456/
レンズマンを語りたいんだよ 12頁
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1399943351/
レンズマンを語りたいんだよ 11頁
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1337183557/
レンズマンを語りたいんだよ 標準的十段階分類表記
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1284217212/
レンズマンを騙りたいんだよ ライレーン系第九惑星
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1244299899/
レンズマンを騙りたいんだよ第八席アイヒアンプ
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1195026096/
レンズマンを語りたいんだよ パレイン第7惑星
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1149758615/
レンズマンを語りたいんだよ ロッド・ザ・6ク
http://book3.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1106667204/
レンズマンを語りたいんだよ トレ5ンシー
http://book3.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1070462611/
レンズマンを語りたいんだよ リゲル第四惑星
http://book.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1052412665/
レンズマンを語りたいんだよ 三惑星連合軍
http://book.2ch.sc/sf/kako/1036/10369/1036976104.html
レンズマンを語りたいんだよ 第二段階
http://book.2ch.sc/sf/kako/1021/10215/1021554042.html
レンズマンを語りたいんだよ 誰かいる?
http://book.2ch.sc/sf/kako/1002/10027/1002798420.html

2 :
>>1
You have done very well indeed.

3 :
「おまえのスレ立ては不完全でもなければ不明確でもないので非常に良い。」

4 :


5 :
小数点以下19桁まで乙

6 :
サルのように肩を駆け上がって乙

7 :
乙しろ、若者よ、乙するのだ!

8 :
中国のあらゆるお茶にかけて乙

9 :
うろ覚えで「中国のあらゆるお茶にかけて」と書いたのだが、
for all the tea in Chinaの訳としてこれで正しいのかどうか気になった。
この表現は『グレー』の5章、『第二段階』の9章、『子供たち』の1章に出てくる。
小隅訳では前二者は「中国のあらゆるお茶にかけて」(113頁)(196頁) だが、
最後は「中国のお茶ぜんぶを賭けて」(23頁) となっている。
Chinaの訳についてはここでは論じない。
問題は、「あらゆるお茶」と言った場合、「あらゆる種類のお茶」と解釈したくなる
から、それなら英語では all the teas と可算扱いにする必要があることだ。
それに対して「お茶ぜんぶ」と all the tea は双方向に翻訳しうる。
結論。「あらゆるお茶にかけて」は良い訳ではない。
「すべてのお茶」または「お茶ぜんぶ」が正確な訳である。

10 :
私はむしろ「China」の訳が気になって。
慣用句にしても、キムの時代だと国名・地名としての
中国を使うよりはクロノ神やノシャブケミング神、
もしくは作中に出てきた架空の惑星辺りに紐づけるのが
自然に思えるので「for〜China」は
「(陶磁器の)カップの中のお茶全部賭けるぜ」みたいな
訳が近いんじゃないかと。

ケチをつける訳じゃなく、誤訳と思われる所も含めて
新訳・旧訳どちらも味があって好きですが。

11 :
https://goo.gl/NrL6ir
これ、本当だったら相当ショックだね。。

12 :
「シナの茶全部」って言い回しをどっかで見たな、と脳内とグーグルで漁ってみたら、
「年刊SF傑作選」にそのものズバリのタイトルの短編があったよ
"All the Tea in China"邦題「シナの茶全部」by R・ブレットナー
>>9の1〜2行目的な意味で使われてるっぽい

「清水の舞台から飛び降りるつもりで…」と言ったらほんとに清水寺に連れて行かれて
突き落とされました、みたいなショートショートだから、英語ではフツーの慣用句(だった?)
んじゃないかな
dogs and cats → 土砂降り、みたいな

政治的にアレな配慮がどうこうですたれちゃったとか?

13 :
chinaがシナなのが差別なら南シナ海とか全部呼称やめちまえよ
あとトンキン呼ばわりがダメならベトナム人みんな困るね (極論

14 :
"for all the tea in China" でDuckDuckGo検索すると出てくるよ。
英語の慣用句で、意味は量や程度が大きいこと、らしい。
中国での茶の生産量だか生産シェアが大きいことが由来みたいだから
Chinaは国名であって磁器でない感じ。

ティーカップに山盛りにした茶葉の絵面とか、紅茶占いは関係ないのか。

15 :
エノラ・ゲイのクルーをアリシアに連れて行けば、文句なしにレンズをもらえるだろう。
また鉄腕アトム(善悪判定能力がある)に見せれば、「素晴らしくいい人です」と言うのは賭けてもいい。

そう思うと、「善」ってなんだ?となる。

レンズマンの、精神的な条件とは何だろう。

現実の世界では、選挙もなく警察と軍を兼ねた組織に全権を与えたら腐るとされる。軍事政権の途上国がいい例か。
「宇宙軍士官学校―前哨―」では、常に実戦があれば腐らないとも言うが、どうだろう?

全権を持つ警察+軍が、現実にはどう腐るか…レンズマンにはその要素がない、というのはどういうことだろう?
腐敗の例を挙げてみよう。
まずわかりやすいのが私利私欲。
派閥抗争。自分の親戚・部族への利益供与、不公平な裁判。
沈黙の掟…パトロール隊より、「仲間たち」への忠誠を優先する。
サディズム、特に「何をしてもいい」。
道徳の暴走…全員の内面も完璧にしようとして無限に暴力がエスカレートする。

どんな精神の持ち主なら、それらが絶対にない存在と言えるだろうか。

「公のために」だとしても問題は多い。
パトロール隊が唯一の公だ、と認めなければ…それこそ宗教原理主義自爆テロリスト、
国家のためにパトロール隊に歯向かう、も公に奉仕する人格になる。

どんな精神の持ち主がアリシア試験に合格するか、本気で追及したら結構面白くなりそうだ。

16 :
端やなぁ。
ま、全面的に私利私欲がないとか無理条件つけて難癖つける君のような人間に資格ないのはわかるw

公務に関わる範囲で節度ある判断・行動ができ、かつ、それが維持される人格と考えればいいだろう。それでもそうそういないだろうが。

>パトロール隊が唯一の公だ、と認めなければ…それこそ宗教原理主義自爆テロリスト、
原理主義の時点で、アウト。
>国家のためにパトロール隊に歯向かう、も公に奉仕する人格になる。
銀河文明加盟惑星は、加盟時にその主権の多くを評議会に移譲しているし、一部加盟惑星に極端に不公平な政策もとらないだろう。あと、離脱の権利もあるのでそこまで強い
反対勢力があるなら、そもそも加盟しないか、離脱するだろう。ちなみに離脱した惑星がないことが評議会とパトロールの支持の高さを示しているとある。
個人なら、たんなるテロリストだし、そういう人間はボスコーンにいくだろう
もういうことがメチャクチャだ。

17 :
まあそういうもんだ
こういう砂上に犬小屋建てて自らのすてきカッコいい指摘を鼻高々に吹聴するのが生き甲斐なんだよ

18 :
アリシア人だって、キニスンが結婚式前の時にやられたみたいに
存在次元を去る直前に自分より遥か高位の次元の存在が突然出現して
「一体お前たちは、何を成し遂げたつもりになっているのだ。
 たかがエッドア如きを倒したつもりで全てが終わったと思っているのか。
 情けない、そんなことだからこの次元には真の平和も調和も訪れないのだ。
 その乏しい思念力とやらで、この世界をもっとよく観察せよ。
 そしてなすべきことに直ちに取り掛かれ」
とか超上から目線で言われたら、例えそれがどんなに正しかろうが、
やっぱり面白くはないと思うんだ。

19 :
>>18
アホか

20 :
次の次元ではアリシア人はふてくされた若造としてスタートするわけだな。

21 :
>>18
ひと仕事終えたと一息つこうとしたところで
上位存在に「思考せよ!」とどやしつけられてへこむアリシア人w

22 :
この技術で思いついた極悪兵器。

1地球ぐらいの大きさの星にでかいバーゲンホルムかけてロケットをつけたのを、
必要なだけ用意する
2敵がいるところにまとめてぶち込む
3バーゲンホルムに時限爆弾をつけておく。まとまったところで爆発するように。
4超新星爆発

23 :
無慣性なんだから惑星サイズでも重量質量比に応じて敵にぶつかった時点で跳ね返ってどっかにすっ飛んで行くんじゃ。

24 :
超新星爆発は誘導惑星じゃ無理だなあ。
フリードマン・シェルみたいに恒星使わないと。
そもそも超新星爆発程度なら宇宙服一丁でも逃げようと思えば逃げられるし、
逆に超バーゲンホルムが無い惑星相手なら単発の誘導惑星で充分だし。

25 :
>>22
ちょとアレンジ
1.20万個の惑星にバーゲンホルムを付けて、固有速度がちょうど衝突する位置に移動して、相手の惑星を包囲する
2.バーゲンホルムを止めて、超原子爆弾で粉々にする
3.不運な相手の惑星は隕石の絨毯爆撃をうけた挙句、暗黒物質に飲み込まれてじゃりじゃりになる

26 :
どっかでほぼ光速で移動してる惑星拾ってきて無慣性で標的に近接させてバーゲンホルム切るだけで惑星一個で済まないかな?

27 :
レンズマン世界も膨張宇宙論に従っているなら
目標地点を中心に半径100億光年ばかりの球表面に分布する惑星をひっぱってくれば
ほぼ光速で目標地点から遠ざかる固有速度を持っているはずなので
目標周囲に上手く位置を入れ替えて配置してやればほぼ光速で目標にぶつかってくれるだろう

28 :
ほぼ光速だけなら、

1二つほど、遠隔操作できるバーゲンホルム無人船を用意する
2両方ブラックホールの近くに移動させて有慣性化
3降着円盤の一部になって光速ギリギリに加速
5ちょうど両方が、正反対のベクトルになるタイミングで、
遠隔操作で無慣性化、牽引ビームで回収
6二つ突き合わせてくっつけ、ミサイルの弾頭に詰める
7ミサイルを敵に撃って、命中した瞬間に、信管からの信号で
両方有慣性化
8光速の99.9999999999999999999999でゼロ距離から激突

29 :
なぜか「タウ・ゼロ」が読みたくなった

30 :
遠隔操作または自動操縦できるバーゲンホルムがあれば、
「反物質よりエネルギー密度が高い弾頭」が、最低宇宙服のコストと大きさで
実現可能なんだよなあ。

それを本気で使うととんでもないチート…

31 :
>30
そんなもの地上に持ち込まれたら……gkbr

32 :
>>30
単にバネゼンマイレベルのタイマーで動力切って固有速度を回復させるだけで……

33 :
>>29
インターステラーからの宇宙SF映画の流れからするとタウ・ゼロ映画化もワンチャンありそうだけど
あれ登場人物多いんだよな
航行中の特撮はCG向きだからそんなに困難でもないか。

34 :
>>30
希望の固有速度を持った物体を入手するコストをかけないと
せっかく光速まで加速した弾頭もバーゲンホルム切った瞬間ナメクジみたいな速度になるかもしれないぞ

35 :
N次元から有慣性で光速越える惑星持ってきてぶつけるってのを本編でやっているのに、光速でドヤッてるとは……思考せよ、若者よ。思考するのだ。

36 :
サムライレンズマンてのが古本屋で売ってたんだが読んだ人いる?
表紙が思いっきりラノベだけど、ぶっちゃけレンズマンもある種のラノベみたいなもんだから、悩み中。

37 :
>>36
読んで損は無い、と言っておく。
まあ個人の感想なので絶対の保証はできないが・・・。
中身はちゃんとレンズマンしてるよ。

38 :
>>37
了解。買ってみる。
二次創作はカイルのを読んだけどどうにも……な感想だったので警戒してしまう。

39 :
>>35
それ忘れてました。
それでも重量質量温存して慣性質量をキャンセルする技術というのは実に歯ごたえがある設定です。

40 :
二重の極みみたいなものだけどな

41 :
けものふレンズマン(流行りものに乗っかるスタイル)

42 :
>>41
サムライでは地球のクジラ族のレンズマンが出たから、アリシア的にはありかもしれんw

43 :
>>41
ヴェギア人ではいかんのか?

44 :
ヴェギア人っていう日本語はおかしい
アメリカン人とかフレンチ人と言うようなものだ

45 :
こと座の恒星ヴェガを周回する惑星ヴェギアの人、とも考えられる。
地球で固有名がついてる恒星に原住の星人がいた場合、
惑星名は恒星名をアレンジするってスミス先生の傾向があるじゃない。

ヴェガ系に一種族しかいないなら日本語では「ヴェガ人」で十分だけどね。
リゲル人なんかとの釣り合いもとれるし。

46 :
地球人と火星人と金星人は日本語でおk?んg?

47 :
人間人って言ってるようなもんか。

どうでもいいがマン・アフター・マンを知ってから、
ジメッツ・スムートができそこないのキニスンに見えてならない。

遺伝子操作で未来に生き残った人類、「マンアフターマン」にでてくる異型の人類 :
カラパイア http://karapaia.com/archives/51698350.html

48 :
>>42
あのクジラどうやってパトロールの選抜試験受けたんだろう?
アリシア人から何か言ってきた例はキニスンまでないから、地球人が見出したんだよねぇ。異星人との交流が進む中で、「地球の動物にも意外に知性的―人間に劣らぬほどのモノが
いるかも知れない」なんて調査があったんだろうか? ;レンズマンがいれば調べるのも簡単だろうし。

49 :
The Universes of E. E. Smithでは、VegaとVegiaは別項目になっていて
Vega - A Blue-white type A0 star in the First Galaxy
Vegia - A Tellus-Type planet of the star Vega
だから、Vegia人が正しいかと思われる。
Vestaも、Vesta of Vegiaとして載っており、Vesta of Vegaではない。
本文ではVegianという表現もある。

こんな風に恒星の名前と惑星の名前が違うのは、他には太陽系以外では
Onloくらいじゃないかしら。

たとえばDalNalten of Venusはthe Venerianとも書かれていて、
これをヴェネリアン人ダルナルテンと訳すのは間違いでヴィーナス人(金星人)
が正しいけど、ヴェスタはヴェギア人でよいと思う。

50 :
あー、あとデルゴンがあったか。ヴェランシアは恒星の名前でもあり第三惑星の名前でもある。

51 :
銀河連盟では有人惑星が一個しかない星系は
主星と有人惑星の名前を区別しないなんてルールでもあるとしたら
ヴェガ星系にはヴェギアの他にも植民惑星があるのかもね

ヴェギア星の住民はヴェギアンともいうのか勉強になった

52 :
Venusの形容詞?がvenerianになるのはなぜ?

53 :
Venusはラテン語。ふつう-usは男性の語尾だがVenusはご存知女神様。
女性名詞第三変化で属格がVeneris。このVenerの部分を語幹といって
その語の本質的な部分。近現代の西欧語で古典語由来の単語を使うときは
語幹から派生させることが多い。しかしVenusianという言い方もあるようだ。
木星も同様に主格Juppiter、属格Jovisだから木星人はJovian。

54 :
>>49
"The Universes of E. E. Smith" は創元旧訳『渦動破壊者』の訳者あとがきで
『E・E・スミスの諸宇宙』として紹介されてる研究本かな。
今では稀覯本じゃないの? よく持ってるな。


それと別に「ヴェネリア」という地名に見覚えがあったんで調べたら、
創元旧訳『銀河パトロール隊』とハヤカワ金背『銀河パトロール』の
第1章で校長が吸うたばこがヴェネリア産だった(創元新訳では金星産煙草)。
『ファースト・レンズマン』8章でモーガンが吸う葉巻は
旧訳・新訳とも正しく金星産と書かれてる。
ハヤカワの『最初のレンズマン』は未見。

55 :
負の物質ができたらしい
https://journals.aps.org/prl/abstract/10.1103/PhysRevLett.118.155301

56 :
いそげレンズマン レンズスパークだ

57 :
星空の光の中に立つ影は レンズマン
光の壁を突き破り
今だ! とどめの一撃 頭だ
宇宙斧が敵を裂く 
戦え僕らのレンズマン

58 :
現実・フィクション混ぜて、「レンズマンに合格できるか」を考えるのも面白そうだ。
とりあえず。
・銀英伝:ジークフリード・キルヒアイスが最大候補。あとラインハルト、ロイエンタール、
ミッターマイヤー、シェーンコップ、ユリアン…まあ人格で落ちるかも
・クラッシャージョウのジョウ父子
・スタートレック…カークやピカードにはそんな身体能力あるだろうか?
・古代進?

・現実:ルーデル、SAS合格者

59 :
リチャード・シートンはいけるだろう
マート・クレインはどうかな?

デュケーヌはボスコーンの下に付くことを許容できるか?
できたらヘルマスにとって代われるかも

60 :
>>59
デュケーヌは、下に付く振りをして成り上がりそうだw

61 :
スカイラーク読んでないからたまたま流し見したスカイラーク対デュケーヌで
デュケーヌの愛人のお姉ちゃんが裸だったような記憶しかない

62 :
>>61
1〜3巻はレンズマンシリーズとは違う意味で突き抜けててオススメ
最終巻は唐突に科学万能の世界に超能力を持ち込んできたりして好き嫌いが別れるかもなー

63 :
レンズマンになれるのは、「火星航路SOS/惑星連合の戦士」のように、
オリンピック級筋肉とノーベル賞級天才博士を兼ね備えたような人材なんだろうか。

64 :
>>63
最上級パトロール隊員としてはそうかもしれないが、アリシア基準ではそうである理由はないな。

65 :
キニスン基準だと考えると勘違いするが、一般レンズマンだと高潔さは必須だろうけど、多少の肉体面の能力不足や志向の偏りは許されるんじゃねーかな。
頭が硬いきらいがあるとか言われてた司令官レンズマンとかいたよな

66 :
レンズマンの弁護士とか牧師とかも

67 :
牧師はないだろう。レンズマン
要するに、キャリア官僚だぞ。

68 :
第二段階の最後、結婚式のところで出てくるじゃん

69 :
クロノ神を崇める教会の牧師かな

70 :
レンズマン時代の政治形態って民主制ってされてるけど、
レンズマンが政治をほぼ独占している時点で民主制じゃないよね。

寡頭制か開発独裁か、キニスン家の独占が進んだら貴族政に移行しそう。

71 :
バカがいる

72 :
レンズマン候補生の卒業式でお馴染み、ウェントワース・ホールて昔から何か馴染みがいいなと思っていたら、『ラスカル』だと最近気が付いた。

73 :
アメリカてたとえるなら「連邦政府」部分をレンズマンとパトロール隊・評議会がになっているが、加盟惑星の個々の内政の大部分は各惑星政府があるのだがなぁ。

74 :
そもそもレンズマンはFBIのアイディアから発展した「司法」の担い手だったのに、
いつの間にか行政と立法まで全権を乗っ取っているんだよね。

75 :
え、そだっけ
レンズマン大統領とか居んの?

76 :
>>75
「ファーストレンズマン」を読むと、その辺の事情が詳しく書かれてて面白いよ。

77 :
キニスン大統領は1期だけ。それくらいならパトロール隊は彼無しでもどうにか(by バージリア)

78 :
ホースオペラからスペースオペラになったように
警察力の及ばない広大な西部における保安官をモデルにしたのかと思ってた

79 :
行政を乗っ取るだの、レンズの子らによって貴族制に後退するだの脳内妄想も大概にしてくれ。
いろいろ考察することはありだと思うが、作品の根底をなす部分を無視した脳内妄想を作品スレで垂れ流すのはもう荒らし行為と変わらんぞ

80 :
>>78
俺もそう思ってたよ。

81 :
開拓時代の知識がなかったので、レンズマンを通じて
有名な星型保安官バッジの重みや偽造されるヤバさが解ったけど
後に実際には治安の悪すぎる街ではやむなく悪党の中でもマシそうな奴を保安官に任命してたと知り
開拓時代の西部行きたくねーと思ったw

82 :
>>81
どこの国でも警察官っておんなじだぜ。
日本でも岡っ引きとやくざの境界なんてなかった。

83 :
>>82
岡っ引きは立場で言うと『鬼平』でいとう密偵と同じだからねぇ。同心、与力ら現場が個人的に雇っていた。一応身分証としてオモチャみたいな十手渡していたけど、「公務」以外で使えば……
十手と言えば、役人の方も外から見て、所持がわかるように持っていると後ろからブスリということがあったので、隠し持つのが普通だった。朱とか紺の房付きなんてトンで(・∀・)ネレネーヨ!! 出張る際には、
もっと長くて太い、銀仕上げにもなってない武具としてヤツを使ってた。

84 :
レンズマンもレンズを見られてたばかりにたくさん殺されただろうけど
死んだ瞬間近所のレンズマンに断末魔の思考が伝わって仇を討ちに仲間を集めてやってくるから厄介だw

85 :
ならば死にかけ状態で置いといて、集まってくるのを次々に狩れば…
(ダンまちのキラーアント)

86 :
>>85
生きていれば、レンズ通信で警告できるぞ。
次々とくるならいいが、対処能力を越える数がいっぺんに来たら来たらどうする?

87 :
レンズマンをいっぱい狩っても経験値稼ぎにはならないw

88 :
レンズマンがあらわれた!
レンズマンはなかまをよんだ!
レンズのこらがあらわれた!
おや?レンズのこらのようすが……
レンズのこらはがったいしてユニティになった!

89 :
もう誰もかなわないじゃないすかやだ〜

90 :
レンズマンは殺されても近くの農夫に取り憑けるから大丈夫

91 :
取り付いたのはレンズであって、レンズマンでは無いかもしれない(ミギー感

92 :
今なら、「死の瞬間特有の爆発的精神エネルギーの放出を応用して、自分の記憶、人格をレンズにダウンロード。
最初にそのレンズの触れた者にそれをインストールし、精神融合することでとり憑く。精神をダウンロードした時点で肉体が死んでもレンズは活性化した
ままなので触れた者が死ぬことはない……とか理屈つけてアニメ版をありにしてしまうかもしれないw

93 :
レンズマンの「能力だけ」を取り出すと、フレドリック・ブラウンの「73光年の妖怪」の知性体みたいになってしまうんだな。

94 :
交通事故でうっかり死なせちゃった地球人を動かして
生きてるフリをさせるウルトラマンとか。

95 :
レンズを装着すると巨大化できるキニスンマンとレッドレンズマン

96 :
>>95
変身の際にメンターの承認が必要とかw

あと、レッドレンズマンは……赤い通り魔・レッドマンしか連想しないw 『ウルトラマンA』か『アイゼンボーグ』でやめとけ。

97 :
アイゼンボーグは渦動破壊者のほうが

98 :
スペクトルマンのように承認制なのか

99 :
フォーヘンドルフ「候補生諸君、これより卒業式に先立ってウェントワース名物
『レンズ装着の儀』を執り行う。さあ、真っ先に名乗り出るのは誰じゃ?」
メートランド「うぉぉ、このために5年間も地獄のシゴキに耐えたんだ、俺がやるぜ」
ラフォルジュ「その意気じゃ! しっかりフンドシ締めてウェントワース魂を見せたれ!!」
メートランド「こいつを腕にはめりゃいいんだろ、簡単じゃねぇか……ぎやあああああ」
レーシー「死亡確認」
フォーヘンドルフ「何じゃ、だらしないのお。次は誰の番だ?
それとも貴様ら全員おじけづいて尻尾を巻いて逃げ出すか? ガッハッハ」
ラフォルジュ「目の前で教え子が死んだんだぞ、それを笑うとはどういう了見だ?
大体こんなバカバカしい儀式が何になるってんだ!? 言ってみろこのタコ!!」
フォーヘンドルフ「これの意味を知りたいか、ならば耳の穴かっぽじって聞くがよい。
“ワシがレンズマン養成所校長 フリッツ・フォン・ホーヘンドルフである!!”」

* * *
(解説)レンズとは
古代テルス、中国大陸における拳法家の風習に由来する。
心・技・体、すべての面で限界を極めたと認められた修行者が
自ら希望した場合に限り与えられた漢方医術の秘薬に「錬豆(れんず)」がある。
服用した者は人間をはるかに超える能力を得る一方、肉体への負担もまた凄まじく、
錬豆の衝撃に耐えられなければ筆舌に尽くしがたい苦痛を伴う死を迎えた。
なお、この試練に挑み生き延びた拳法家は「錬豆の要求を満たす」者との
尊敬の念を込めて「錬豆満」と讃え称されたという。
-- 銀河百科辞典 第116版より 発行者の許可を得て引用 --

100 :
キニスンが見つけた衛星ってこんなのかな。
大きさは違うだろうけど。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1926575.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:941a5cc947ec9c7d5b589a16479b2c86)



100〜のスレッドの続きを読む
SFとしてのBEATLESS(ビートレス)
【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレ Part98
河出書房の奇想/国書刊行会の冒険/晶文社の追悼 3
あなたが作りたい日の丸宇宙船を語ろう
邪馬台国畿内説 part1
SF批評スレ
【旅の】銀河鉄道999 ULTIMATE JOURNEY【終点】
山本弘スレッド:令和初年7/21〜
【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレPart115
☆SF・ファンタジー・ホラー板 オフ  7回目★
--------------------
イナ妖VSポケモンVS東方なりきり53
名馬の名前を完全漢字変換するスレ
【政伸 松嶋菜々子】 君が人生の時 【久保田利伸】
【悲報】台風21号925ヘクトパスカルwwwwwまだまだ発達する見込み
ジャンボ軍団女子部
【デレステ】スターライトステージ★11591
【字書き用】何が何でも大手になりたい◆124
スマブラXで強い人の名前を上げていくスレ
ラーメン二郎 茨城守谷店 Part16
三浦春馬「どの業界でも、叩くだけ叩き、本人達の気力を奪っていく。憤りだけじゃなく、立ち直る言葉を国民全員で紡ぎ出せないのか」★7
アシッドジャズあたりを語れ
ViVo 総合Part2
大学剣道総合スレ 73
Xiaomi(小米)Mi10シリーズ Part2
ナイロンコードでの草刈を極めるスレ Part11
年内余日なく
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part447
【大阪】ラウンドワン【茨木】
普通の日本人「"関西生コン"をGoogleで検索すると産経以外のメディアが出てこない それだけ闇の世界ということ」
【お面状態】マスク剥ぎ/異常な興奮16【戦闘不能】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼