TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
天才テレビ→フルハウス
女子でも強烈ビンタ張られる中学、高校
子供の頃の夏って何かが違ったよな
坂井輝久&井上博士
おばさんにチンチン見られた思い出
トルコ風呂ってどんなところよ?
腹チラ・へそチラの思い出4
☆心の故郷 千葉県成田市★
異性の友達 (ハダカを見た見られた体験)
デブ子役やってた思い出

なんとなくセピアな感じがする物・場所


1 :2008/07/04 〜 最終レス :2020/04/24
無人駅

2 :
錆びたブランコ

3 :
風鈴

4 :
木造校舎

5 :
人がいない公園

6 :
葉が散っていく木

7 :
部活帰りの女子中学生の靴下の裏

8 :
古いテレビ

9 :
ひざ下まである長いスカートをはいた女学生

10 :
屋根の上で星空を見上げる人

11 :
コンドームの自動販売機

12 :
test

13 :
夏の生ぬるい夜風
雨が降った後の香り

14 :
湯たんぽ

15 :
セミの鳴き声

16 :
移動屋台のラーメン屋

17 :
葉鍵板

18 :
木のドブ板

19 :
縁台に置かれたスイカ

20 :
オルゴール

21 :
蚊取り線香と、その香り

22 :
蝿とり紙

23 :
>>2
同意
カビ臭い視聴覚室

24 :
鼻に水が入った時の風呂場

25 :
小学校の裏山

26 :
つぶれた店

27 :
夕方の河川敷

28 :
草原

29 :
夕暮れの校舎

今の季節の神社

30 :
>>29
すげー俺とかぶってる。
あと俺はアジサイの花が咲く頃の雨の日の神社も好き。

31 :
木造の駅舎
2軸の貨車

32 :
夏の地元の正午前後
多分、子供の頃入りまわってた記憶が根強いんだろうな

33 :
山の中でたまに見かける怪しげな掘っ立て小屋

34 :
曲がりくねったあぜ道

35 :
近所の空き地

36 :
マット室の臭ひ

37 :
マットの変なシミ
今思えば、誰かがあの上で性行為を行ってできたのではなかろうか

38 :
砂時計

39 :
夕焼け

40 :
虫かご、虫取り網、ムギワラ帽子

41 :
東京タワー

42 :
手動式ポンプ井戸
あのカシャコン!カシャコン!って汲み上げるやつ

43 :
畦道

44 :
廃墟

45 :
花火

46 :
雪国の神社
白い世界に浮かぶ社殿

47 :
寂びれた遊園地

48 :
鼠先輩

49 :
ビールメーカーの小さめなグラス

50 :
コケの生えたお地蔵さん

51 :
廃墟まで行かないけど、昔繁栄してたらしい建物や場所に行くとノスタルジックな気分になるな

52 :
迎え火、送り火

53 :
公園

54 :
小泉純一郎

55 :
>>51バブル時代くらいにはきっと沢山看板が付いていたと思われるビルの屋上の看板のスペースとか。
見るからに錆びてて哀愁漂ってるよな

56 :
紺のブルマー
赤白帽
旧地上波のトムとジェリー

57 :
地下の喫茶店

58 :
クリソー

59 :
膣口

60 :
公園に置かれているマンホール管

61 :
ジャスミンティの匂い

62 :
神社のおみくじ

63 :
俺も公園好きだな。
どこにでもあるありふれた風景って何か好きなんだよなぁ。

64 :
びわ湖タワー跡地の観覧車

65 :
労働組合
嗚呼インターナショナル我らがもの〜♪

66 :
急行能登

67 :
大衆食堂

68 :
寝台付きの夜行鈍行。からまつ・山陰・南紀(後のはやたま)・ながさき。
懐かしい・・・

69 :
長野電鉄

70 :
創価学会の座談会場
幼少のころ、連れて行かれて眠かった記憶しか残ってない

71 :
夕方の学校の体育館

72 :
離れの物置

73 :
木造校舎

74 :
オロナミンCの看板

75 :
地元の小学校の校舎
もう二度とそこに通う事はない

76 :
近所の老医者の額に付けられた反射鏡

77 :
一反木綿

78 :
やっぱりパールハーバー

79 :
大木の下

80 :
進研ゼミの勧誘マンガ

81 :
靖国神社

82 :
伊豆のでかまら大明神

83 :
黒電話

84 :
アルミ製?の弁当箱
日の丸弁当が似合うやつさ

85 :
梅干しが当たる部分は錆びる

86 :
逗子マリーナ

87 :
別府の地獄めぐり竜巻地獄はセピア

88 :
振り子時計

89 :
同じ型のアパートが並ぶ団地

90 :
LPレコード

91 :
ダルマ

92 :
幕張メッセ

93 :
園田競馬場

94 :
路地裏などにある傘のついた裸電球の街灯

95 :
山陽電車の大半の駅
昭和時代からほとんど変化なし

96 :
ガス炊飯器

97 :
小学校の裏山

98 :
竹馬

99 :
ビー球

100 :
メンコ

101 :
おはじき

102 :
まじな話 嫁さんのマ○○
初めて女性のマ○○見たのも高一の嫁さんだから
たまに高校生時代を思い出すことがあるよ

103 :
秘密基地

104 :
がまぐちエ

105 :
ジュークボックス

106 :
リンナイガス器具のCM

107 :
尾道

108 :
もんぺ

109 :
東京都墨田区の向島地区(八広 京島 東向島)
今でも長屋がある
スカイツリーができるので、再開発されてるところもポツポツ

110 :
使い古しの消しゴム

111 :
裏本

112 :
小山遊園地

113 :
ぼっとん式トイレ

114 :
縁側

115 :
土手

116 :
テニスコート
軽井沢
ペンション

117 :
「●●寺」とか、寺の名前が書いてある鉛筆。

118 :
商店街の片すみにあった小さなスポーツ用品店

119 :
遮断機の付いてない踏み切り

120 :
富津駅周辺

121 :
秘宝館

122 :
昼下がりの校舎裏

123 :
木枠の窓

124 :
市民の森公園みたいな、芝生の広場がある公園&売店のソフトクリーム

125 :
しし脅し

126 :
材木置き場

127 :
歌謡喫茶

128 :
商店街の付いてない

129 :
山道

130 :
肥え溜

131 :
新橋駅

132 :
大学の周辺

133 :
梅雨どきの学校の湿気でベタベタした机とかイス

134 :
うどん屋さん

135 :
お風呂屋さんの按摩椅子

136 :
自分が通った学校

137 :
夕方の神社

138 :
三輪ミゼット

139 :
東中神駅

140 :
鉄棒

141 :
公園の水道蛇口からのポタッ!ポタッ!と落ちる雫と共にバックで鳴くヒグラシ

142 :
ケガした時あの子に借りて、そのまま返す機会がなかったハンカチ

143 :
虫捕り網を持った麦わら帽の少年

144 :
裸の大将みたいなオッさん

145 :
屋外プールがやってる時期だけ来ていた屋台のお好み焼き屋さん

146 :
秋葉原駅前の良く切れる包丁の実演販売
それと秋葉原デパート1Fにあった
カウンターの丼物の店とかうどん屋

147 :
好きな子が来なかった日の、夏休みプール教室。

148 :
砂浜で割れたスイカ

149 :
夏休み前の終業式

150 :
地下道

151 :
サイモンとガーファンクル

152 :
冬の散歩道

153 :
>>146
>それと秋葉原デパート1Fにあった
>カウンターの丼物の店とかうどん屋
関西うどんが食べたくなると通ってたよ。
通路を隔てて向かいのソフトクリームもよく食べた。

154 :
秩父神社
秩父のSL

155 :
富士山

156 :
給食係の割烹着

157 :
ブルートレイン

158 :
小山遊園地

159 :
運転免許試験場

160 :
大村崑のオロナミンC看板
水原弘のハイアース看板
由美かおるのアース渦巻看板

161 :
囲炉裏

162 :
>>160
ボンカレーの和服のおばやんも忘れずに ^^

163 :
夏休み前、引き出しや朝顔を持って帰る小学生

164 :
背比べの印がついた柱

165 :
学習机の緑のマット

166 :
夕方5時に町内に響き渡るチャイム

167 :
近所の猫屋敷

168 :
スイカ畑

169 :
べランダに出て、2階の屋根瓦を見る。その向こうは青空だけ、、、そこはまだあの時と同じ景色

170 :
鳥居の下で白いワンピースを着た従姉妹がシャボン玉を吹いている
それを眺める俺
日暮しが鳴く短い夏の夕暮れ時
今夜は花火大会だ

171 :
二階堂のCMってセピアだよね
読まれる詩は抽象的すぎて嫌だけど映像は好き

172 :
ボーイタイツ

173 :
最近、SMAPの稲垣さんがリメイクでやってた大関のCM
「酒は大関・・・・・」て言うやつ。
昔、ローカル線に乗ると田んぼの中に「酒は大関」とか「金鳥」とか
いう大きな広告看板が立っていた。(昭和40年代)

174 :
>>169
やめい!目から汗が出てきたではないか(´;ω;`)

175 :
地元の踏切のそばにある小さな工場

176 :
自民党

177 :
自分が小さい頃住んでた場所。

178 :
共通1次試験

179 :
夏の草の匂い

夕立のアスファルトの匂い

180 :
さぼうる、ミロンガ……

181 :
無人自販機コーナーとゲーム台

182 :
新幹線ゲーム

183 :
田舎の○○モータースという名の自動車販売店

184 :
米軍キャンプ地の横の公園。
ボーイスカウトのキャンプ地に使ってた。
中学時代は友達と野球もしてた場所だったし。
今も変わらずあるんだろうか...。

185 :
寂れた温泉街

186 :
夜のサービスエリア

187 :
6月下旬〜7月頃の水田。

188 :
草いきれの香りたつ原っぱ 夕立のにおい

189 :
昼間なのに人気のない路地
たき火の匂い

190 :
さびれた商店街

191 :
肩に担いで肥を運ぶ桶

192 :
さびれたゲーセン。
まだ80年のゲームが置いてあったりする。
20年前から時が止まったまま。

193 :
ボウリング場の入り口のガラスの扉(自動ドアに非ず)を開けた瞬間の空気の匂いと喧騒がセピアな気分にさせてくれますね。
あの違う世界に迷い込んだかのような感じは、一瞬私の心を子供時代に戻してくれます。

194 :
スマソ、超ローカルネタだが、
京都の伏見区にかかる観月橋から見た近鉄京都線の澱川橋梁を挟んだ夕焼け光景

195 :
ウエハースが付いてくるアイス

196 :
団地のにおい

197 :
このスレなんか切ないな 嫌いじゃない

198 :
町の外れにある喫茶店とレストランを合わせたような、だけど小さな店

199 :
日曜昼間 工業団地の無機質感

200 :
1000

201 :
母親の田舎に遊びに行った時、古い机の引き出しで見つけた昔のコイン

202 :
校区外

203 :
>>159
なんかわかる。
ちょっとした要塞みたいなかんじで行くたびに興奮する

204 :
今の時期、17時くらいの市営住宅

205 :
睡眠学習機

206 :
古い団地。

207 :
コリー犬

208 :
駄菓子の「よっちゃんイカ」
小学生の頃から変わってないのが凄い。

209 :
ドクターキャッポー

210 :
森永ミルクキャラメル
程よい甘さ、変わらないパッケージ

211 :
>>194
実家の近所!
あの景色いいよなあー。
向島ニュータウンの団地群もセピアだな。

212 :
商店街やスーパーというほどの規模でもない、個人商店がならんだ小さい市場のような、○○センターみたいな所。

213 :
ローカル線の陸橋を渡る電車の音

214 :
ハンモック

215 :
閉鎖した社宅

216 :
バッコス

217 :
ジブリ作品の舞台となった地域
聖蹟桜ヶ丘とか

218 :
江ノ電

219 :
ワイヤー踏切

220 :
フラワーセンター
ホテル浦島
ぎっしり本が積まれ並んでいる古本屋

221 :
夕焼け空。
自分がまだもってる25年くらい前のカセットテープ。

222 :
割烹着

223 :
8ミリテープ

224 :
浅草松屋の屋上
あ、もう入れないね。。。


225 :
体育館の倉庫

226 :
姫路市手柄山にある回転式の展望喫茶室
かつて流行した床が少しずつ動くやつ
今も営業してるから近くの人は行ってみれば

227 :
妹のパンツの局部があたってた部分だけセピア色に

228 :
>>201
わかるな〜
俺も母親の実家行ったときに
母が昔使っていただあろうランドセルや、
若かりしころのじいちゃんの写真を見つけたよ

229 :
夕方どこかの家から漂う、魚焼くニオイと粕汁のニオイ

230 :
すすきの原

231 :
ボンカレー和服おばやんのホーロー看板

232 :
ちょっと古い造りの一軒家を通り過ぎてカレーの匂いがすると泣けるな

233 :
樟脳(防虫剤)の匂い。

234 :
幼女

235 :
今でも焼き魚の匂いならするんだけどな。
俺もああゆうの好き。

236 :
ちょっと値段高めの菓子が入ってた四角くて平べったい缶
中身が空くと小物入れとかに使ってた

237 :
僕にとってはかわみち屋のそばぼうろの缶がまさにそれ!

238 :
秘密基地

239 :
プールの更衣室とその匂い

240 :
土間

241 :
>>227
ハアハア・・・詳しく!

242 :
湘南モノレール

243 :
パセリ

244 :
ブルマしか無い。朱鷺やパンダと同じくらい貴重で希少な価値がある。レアブルマ

245 :
ダイヤル式の電話
あとは古い社宅全般

246 :
土管・瓶ジュース

247 :
木製電柱、実は戦前、戦中、戦後間もない頃に建造された送電鉄塔

248 :
パロマ

249 :
おくどさん

250 :
マイコン

251 :
岩倉具視500円札とギザ十

252 :
木の風呂桶

253 :
「〒○○郵便局」という看板。
少し前までは当たり前に見れたんだが大概の郵便局は公社化で赤ベースの「郵便局」マークに、民営化でオレンジベースの「JP郵便局」マークに。
今見られるところといえば一部の古い簡易郵便局ぐらい。

254 :
上野駅 上野駅周辺

255 :
廃校になった小学校

256 :
粉ジュース

257 :
昼寝姿の嫁

258 :
栓抜き

259 :
四ツ目垣

260 :
TVゲームが残っている喫茶店

261 :
「トイレ」でもなく「WC」でもなく
「便所」とデカデカと書かれている場所

262 :
なんてんの実
その下に作られた雪うさぎ

263 :
こういう形の風船
ttp://www.balloonya.com/goods/products/detail99.html
をもらえる商店街の薬局

264 :
お子様ランチ。

265 :
玄関の隣が一部屋だけ「洋館造り」になっている家。

266 :
マルカンデパートの大食堂

267 :
奈良競輪場
昭和の頃からほとんど変わってない

268 :
ブルマ
旧型スクール水着

269 :
浅草松屋のアールデコのたたずまひ。
来年(東京駅と同時期に)復元されるらしい。
マンセー

270 :
京橋・明治屋地下のハヤシライス。
日本橋丸善とどちらが元祖かでモメていたらしい。

271 :
靖国神社の玉砂利。

272 :
南海汐見橋線

273 :
九段の軍人会館の威容。
戦後は金がなくて耐震補強をサボったのかもしれないが残念。
復興と再オープンを皇祖皇宗に祈る。

274 :
夕方のお花畑

275 :
百葉箱

276 :
オレンジジュース

277 :
晴れた夕方の空。赤から紫のグラデーション。

278 :
昭和エレジー

279 :
丸首シャツにステテコ姿の爺さん

280 :
なんかの歌が流れてる夕暮れの海岸
家族で遊びに行って楽しかったんだけど、帰りがすごく寂しかった。

281 :
海の家なんかで夕方閉店の時、唱歌『浜辺のうた』が流れたら悲しいよな。

282 :
草むらに敷かれたゴザ。子供の頃の秘密基地

283 :
南海天下茶屋駅の東側エリア

284 :
アコーディオン弾きながら電車に乗り込んで来て、喜捨を求める傷痍軍人。
当時は傷痍軍人徽章を持っていれば無料で乗車できたらしい。

285 :
自分が全く関係ない小中高の集合写真
特に屋上で背景が工業地帯?煙突から煙がでてるのにものすごくセピアを感じた。

286 :
MADE IN OCCUPIED JAPAN と書かれたブリキのオモチャ。
北原サン大喜び。

287 :
スーファミ

288 :
ネオジオ
ソニックザヘッジホッグ

289 :
最近のオサレな女子が付けているクソダサイ眼鏡(レンズデカい黒縁)

290 :
星のカービィスーパーデラックス

291 :
chiptune
ピコピコダイスキ

292 :
上野駅構内のレストラン「ブラッスリー・レカン」
日本橋「たいめいけん」
京橋「明治屋」
一ツ橋「学士会館」
横浜海岸通の「アルテ・リーベ」
何だかグルメ・スレになってしまったが、間違いなくセピアだ!

293 :
日比谷公園の松本楼。
全共闘の過激派に放火される以前は、今よりもっとセピアな仏蘭西料理店だった。

294 :
駿河台の「山の上ホテル」
アメリカ人に紹介したら"Excellent!! But a little bit expensive..." だって。

295 :
あそこは自Rる人が多いよ
最後の思い出に泊まりたがるのかな?

296 :
ブリティッシュなダークブラウンの、東京ステーションホテルのカフェ。
復元まであと1年、楽しみ!

297 :
古びた団地。
お婆さんが店番しているタバコ屋。
色褪せた床屋の看板。

298 :
白地に黒文字で「運動着」と書かれた体操着袋

299 :
青地に白の「塩」
赤地に白の「たばこ」
汽車の窓から田んぼの中に見える「福助足袋」

300 :
忘れてた・・・同じく田んぼの中に見える「頭痛にノ−シン」

301 :


302 :
古いアニメ柄のぱんちゅ

303 :
ボンカレーの看板
大村崑の看板

304 :
ラクトアイス

305 :
JOAK第一放送の「二十の扉」「話の泉」

306 :
小学校のプール

307 :
何と言っても日本橋三越の二匹のライオン。
今も同じ顔つきでこちらを向いている。

308 :
つい最近だが、道端で年配の紳士が二人で、年齢相応の健康ネタで立ち話していた。
一人が「もう20年前ですが、病気をしてから煙草をのむのはやめまして・・・」
と言った。
「タバコ」を「のむ」という言葉を聞いた途端、辺りの風景が一瞬にしてセピア色に
変って行くように感じた。

309 :
コンクリート製のゴミ箱

310 :
コンクリートより前の、黒塗りの木のゴミ箱

311 :
米の配給、米穀通帳

312 :
アナログ放送

313 :
ポケットモンスター 赤

314 :
岡中ジャージ

315 :
稲中卓球部の単行本

316 :
蛸漁

317 :
木綿のハンカチーフ

318 :
ケ・セラ・セラ
ウスクダラ
テネシー・ワルツ
ハッシャ・バイ
スター・ダスト

319 :
ヱビスビール

320 :
第九
エリーゼのために
白鳥の湖
東京砂漠
ひょっこりひょうたん島

321 :
ざる

322 :
流し素麺

323 :
バナナの叩き売り

324 :
三毛ぬこ

325 :
トタンの家

326 :
壊れた自販機

327 :
山間の集落


328 :
「リオブラボー」「勇気ある追跡」他、小林昭二が吹き替えたジョンウェインの映画。

329 :
すすきの原

330 :
ワープロ

331 :
裏本

332 :
祭りで売ってるチョコバナナやりんご飴

333 :
「真昼の決闘」「友情ある説得」他、黒沢良が吹き替えたゲーリークーパーの映画

334 :
NHK FM「クロスオーバーイレブン」
津嘉山正種のナレーション

335 :
ソックタッチ Wカセットダビング3倍 爆竹 木枯らし シャーベット

336 :
裏ビデオのやたら不鮮明な映像模様

337 :
四国をドライブしてきた。
未就学時代を愛媛の海沿いで過ごしたんだが、懐かしかったね。
スーパーマーケットやガチャポンでもセピア臭がすごい。昭和で時間が止まっているね。

338 :
子供時代に貼った初代ビックリRコのどっきりシール。

339 :
250mlの缶ジュース

340 :
ニッパー犬の置物

341 :
セーラー服

342 :
飛田新地

343 :
昭和50年代の角ばって巨大なゴージャスラジカセ。

344 :
ゲバ棒とヘルメット

345 :
丸善の「早矢仕ライス」

346 :
前進社

347 :
百万遍

348 :
滝川事件と天皇機関説

349 :
チューリップハット

350 :
コーヒーゼリー

351 :
チェーリング

352 :
>>351
あにそれ?

353 :
プラッチック製のリングだよ。
繋げてお手玉みたいにすんの。
神奈川県では30数年前に流行ったよ。
地方によってチェリングとかチェーリングとか他に呼び方あったよな?
井上はどうだ?

354 :
坂井=井上って爺なんだな

355 :
「打倒朝鮮」のラクガキ

356 :
アナログレコードプレーヤー。

357 :
大阪環状線の沿線風景はタイムスリップした気分になる。

358 :
芦原橋付近の改良住宅はだいぶ近代的になったべ!

359 :
神田淡路町の南風!
35年位前良く食べてた、中華系の食堂…流石にもう無いかな

360 :
ドクターペッパー

361 :
>>359マジレスすると南風あるよ(笑)俺は中大が駿河台にあった時から今も会社そばだから珠に行く

362 :
さぼうる

363 :
さぼうる は造り過ぎてダメ

364 :
赤い公衆電話

365 :
やっぱ自分が通った学校だな?
昔は毎日行ってたのに卒業したら一切行かなくなるオカルトな場所

366 :
チェーンで吊り下げているブランコじゃなく、
鉄棒を何本か組み合わせて吊り下げているブランコ。

367 :
暴力温泉芸者

368 :
>>365
ブルマ廃止されてから運動会見物行かなくなったよ僕は。

369 :
お屋敷町の洋館。
宣教師のカーペンター先生に英語を習いに行った。

370 :
車のギアノブの水中花

371 :
車のリヤウインドウのレースカーテン。

372 :
毛糸のパンツ

373 :
神社

374 :
漁港

375 :
日本橋の赤レンガの野村證券(今も健在)

376 :
地元の卸団地

377 :
トタン板に手描きペンキ塗りの看板。

378 :
京橋明治屋地下の「アガ・カーン」ライス。
アラブ系セレブの名前から取ったらしい。

379 :
磯村建設

380 :
>>379
坂井さん、俺は野球部時代、保土ヶ谷高校と試合したことあるよ。

381 :
坂井は地元じゃ有名な変質者だからな!

382 :
レストランのテーブルの上によく置いてあった100円投入してレバーを引くと
丸まった占い紙が出てくる占い機。あと、ピーナッツが出てくるヤツも。


383 :
京都の祇園やら嵐山は古い町並みが残っているはずなのにいかにもな開発がされていて平成臭い。
寧ろ京都駅以南の濃ゆい町並みのほうが情緒ある。あっち系の突っ込みはなしで…

384 :
デパート屋上のゲームコーナー。

385 :
オレの家の近辺

386 :
母校の近くの神社

387 :
二階堂のCMに出てくる炭鉱みたいなところ

388 :
長崎の軍艦島  行きたい

389 :
山田谷戸

390 :
嫁のマ○コ

391 :
レンガ造りの建物、あるいはそれがある場所
古くからある洋館

392 :
つげ義春のマンガ

393 :
西岸良平の夕焼けの詩に出てくる
夕日のきれいな町

394 :
シャッター街

395 :
>>383
毎年紅葉シーズンに東福寺から伏見稲荷まで歩く(駅の混雑が嫌なので)んだけど
あのあたり古い住宅地の町並みが割と残ってる

396 :
アイスコーヒー

397 :
アイスミルクティーをアイミティーって略して注文してました><

398 :
古本屋街

399 :
江戸っ子だが、短期間大阪に住んでいた。
今でも「コーヒ」とか「レー(冷)コー」とか言うのかな?

400 :
年配の方は言いますね。

401 :
↑Jリーガーになれず堕落した元サッカー選手がほざいております

402 :
やかんを置く石油ストーブ

403 :
駄菓子屋のある路地裏
入ったとたん時が止まっている感じがする

404 :
公園

405 :
ケースに入ったカセットテープを10〜30本ぐらい収納できる
ケース(キャビネット)。縦型や木製のもあった。

406 :
四ッ谷駅から右手に赤坂離宮を臨み、イグナチオの鐘を聴きながら
線路に沿って六番町から市ケ谷まで歩く。
都心でもこんなにに靜かで緑がある事に感心し、何だか背筋が伸びる思いがする。

407 :
UCCの缶コーヒー自動販売機。
缶コーヒーの元祖であり、缶飲料自動販売機の
パイオニアのようにも思える。

408 :
アンバサ

409 :
溝式の男性用公衆便所

410 :
紺と白の水玉模様の湯呑み。
よく公民館や寺などにある。
急須とセットなら尚更。

411 :
夏に店のBGMにハワイアンを流す店。

412 :
綿菓子

413 :
埃を被った博物館のジオラマ展示

414 :
>>409
確かに超セピアだ!

415 :
駄菓子屋や雑貨屋の店頭にある雑誌ラック
売れなくて日に焼けた雑誌がそのまま売っていたりする。

416 :
店名よりも「TOSHIBA」や「SANYO」や「SHARP」などの
メーカーのロゴの方が目立つ個人電気店の看板。
さすがに「National」なんて看板の店はもうないだろうな。

417 :
温泉街のスマートボール

418 :
温泉街のストリップ小屋

419 :
ジュークボックス

420 :
住宅街にある、細い通路を挟んで商店が並んでる、小さい商店街のような、○○センターという名前の施設

421 :
>>420
意外と都内にまだ多く存在するんだよね。

422 :
LPレコード

423 :
笑い袋
昔の物は中に超ミニサイズのレコードが入っていて、
それを再生してた。

424 :
>>420
メロディーを三味線で弾いてるインストゥルメンタルの演歌が流れてるんだよなw

425 :
唐子模様の茶碗

426 :
毛糸のパンツ

427 :
紫色の風呂敷

428 :
車に飾る注連飾り

429 :


430 :
朴秀ネトウヨ教師にいじめられたチョッパリRよマジでとかほざいてごめんなさいニダ死んで償うニダ愛国教師様素晴らしい万歳ですニダアル
チョウセンヒトモドキがいじめられるの当然ですニダアル
侮蔑語ほざいてごめんなさいニダ死んで償うニダ植民地ごときが生意気でごめんなさいですニダアル死んで償うニダ裁きを与えただけニダ
朴秀(笑)ざまあwwwwwwwwwwwwニダネトウヨしかほざけないボキャ貧ですニダアルネトウヨに論破されて逃げてる下等生物がウリ逹ですニダアル生きててごめんなさいですニダアル死んで償うニダアル
ウリ逹バカチョン下等生物の人間の失敗作ですニダアル
日本人様大和撫子様はウリ逹下等生物にバカチョンに〜されたチョウセンヒトモドキRよマジでとか侮蔑語(ウリ逹はこれが正式名称)言ってその他言ってやってしていいですニダアル絶対的正義だからですニダアル
喜んで裁き受けて死ぬですニダアル日本国日本人様大和撫子様は大日本帝国様万歳素晴らしいですニダアル

431 :
ネトバカサヨネトチョンとかも言っていいですニダアルネトウヨにいつも論破されてるウリ逹はホントゴミクズ煽るしかできないですニダアル生きててごめんなさいですニダアル死んで償うニダアル
ネトウヨという言葉を作ったところでウリ逹のゴミクズっぷりは変わらないですニダアル不法入国者氏名ウリ逹死んで償うですニダアル生きててごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル

432 :
ネトバカサヨネトチョンとかも言っていいですニダアルネトウヨにいつも論破されてるウリ逹はホントゴミクズ煽るしかできないですニダアル生きててごめんなさいですニダアル死んで償うニダアル
ネトウヨという言葉を作ったところでウリ逹のゴミクズっぷりは変わらないですニダアル不法入国者氏名ウリ逹死んで償うですニダアル生きててごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル卑小な自己を
必死にごまかす反論もできない惨めで無様な下等生物がウリ逹ですニダアルネット右翼様万歳素晴らしいですニダアル

433 :
宿船が留まっている古びた河
古びた灯台
軍艦島
子どもの頃、近所にあった古びた洋館

434 :
豆腐屋のラッパの音
港町

435 :
ポプラ社の「少年探偵団」シリーズ。
今出版されている新書版や文庫版サイズじゃなくて、
昔の単行本サイズね。

436 :
クリームソーダ
アイスクリームに付いてくるウエハース

437 :
パンジー
(花ですよ)

438 :
シャム猫

439 :
さびかけたポスト

440 :
図書館。
やっぱり過去を調べる場所だからかな。

441 :
デパートの思い出
懐かしいべ
http://www.google.co.jp/gwt/x?guid=on&output=xhtml1_0&source=m&u=http%3A%2F%2Fhasup.fc2web.com/sepia/depart/dspart.htm&wsi=1ba3ca5d16407746&ei=K9rXTrXpFsjJmQXy2ela&wsc=tf&ct=pg1&whp=30

442 :
ウチは歩いてすぐのとこにデパートいっぱいあったから
普段着だったけど
デパートの中には、わざわざ和服着て来てるおばさんまで居た

443 :
サーカス

444 :
スパゲティナポリタン。
特に喫茶店で食べるヤツ。

445 :
ペコちゃん

446 :
ぽぽろん

447 :
夏の夕暮れの歩道橋または橋

448 :
カップヌードルのパッケージ

449 :
表面が凸凹の写真。
絹目仕上げというらしい。

450 :
メンコ ベーゴマ 

451 :
道の上

452 :
店内が見えないようになっている美容院。
大抵個人名を冠した「○○美容室」といった店舗名に
なっていることが多い。
今の美容院はほとんど店内丸見えだもんな。

453 :
冬場、饅頭屋の蒸し器から立ちのぼる蒸気。

454 :
冬場になると肉まんやアンマンを売り始める店。
駄菓子屋のような荒物屋のような中途半端な店に多い。

455 :
ミニサイクル自転車。

456 :
頭にターバンをのせて、おたまを持ってるインド人が描かれてた赤い箱のインドカレー
あれはS&B(エスビー食品)だっただろうか?

457 :
明治金鶏インドカレー
明治金鶏ミルクカレーというのもあった。
食品卸問屋が経営する一般消費者向けのディスカウントストアーには
今でも売ってるよ。バカでかいけど。

458 :
あ〜明治だったっけ。今でもあるとは!
子供の時に見たあの絵のインパクトはでかかった!

459 :
オリエンタルのマースカレーじゃね?
これもまだあるよ。

460 :
ミクロマン

461 :
近所の温泉にある「ケロリン」の黄色い桶

462 :
渋谷の東急ハンズに行ったら、何だか「昭和特集」とか言って
古い電話機から「ラジオ東京」(今のTBS)の雑誌、果ては飛行機のプロペラの破片まで
沢山おいてある。見るだけで買わない人が多いけど・・・

463 :
畳の下に敷いてある新聞紙。

464 :
ふるいんだからあたりまえだ

465 :
>>462
逝ってみた。
ホーローの看板や電気を使わないアイロンもあった。

466 :
電化製品が故障しにくくなったのは昭和50年代からだね。
それ以前の昭和30年代〜40年代にかけての真空管や
ゲルマニウムトランジスタを使用した物は故障が多かった。

467 :
>>442
まあ昔は百貨店に行くのは(非日常空間への)旅行みたいな感覚もあったからね。

468 :
>>442>>467
昔の人は和服自体が普段着だから

469 :
オバちゃんの前掛け

470 :
和服に割烹着(かっぽうぎ)

471 :
バタークリームケーキ

472 :
螺旋階段

473 :
浄水場

474 :
YS-11

475 :
東亜国内航空
20代以下の人はこんな社名知らないだろうな

476 :
東亜同文書院
60代以下の人はこんな大学知らないだろうな

477 :
松竹の映画
現代物でも何かレトロな雰囲気があるんだよな...

478 :
旧型客車

479 :
ウンコのレトルトパック!
ボンカレーみたいでおいちかった!

480 :
ウンコカレーは臭いがキツイよね!

481 :
阪急の夙川近辺、
桜の季節いうたら、裕福やった子供の頃を思い出しますねん。
今は落ちぶれてもうて、もうあきまへんがな。

482 :
大阪空港
たまに残ってる改装されてない部分
ふと目をつむると国際線時代の光景が浮かびます

483 :
単五電池。

484 :
ちょうちんブルマだな

485 :
上野駅構内の「ブラッスリー・レカン」
貴賓室だったころの、昭和初期の雰囲気。
ただし平日ランチタイム(ギャハハ・オバハンたちの騒音)を絶対に除く!

486 :
にっかつ映画館

487 :
セル画アニメ

488 :
東京タワー

489 :
赤い半透明の東京タワーのプラモデル。

490 :
仮面ライダーのOPに出て来た丸太の浮いてる木場

491 :
ヌンチャク

492 :
子供のころ「欧米(?)みたいでかっこいい」と思っていた浅草の東武+松屋ビル。
その後くだらない改装がされてしまったが、今や遂に復元間近。マンセー!!

493 :
オレンジ色とグリーン色のカラーボックス。

494 :
オレンジ色とグリーン色の湘南電車。
今のような細いラインじゃなくて、ボディー全体が塗られていた。

495 :
剥げた標識

496 :
女児スリップ

497 :
湘南地方一帯の海岸線(R134沿い)かな
昔の青春ドラマの舞台は何故か決まってあのあたり

498 :
確かに
森田健作とか中村雅俊の世界だな

499 :
あへ

500 :
日の出町のポルノ映画館

501 :
フィルム製作のドラマ。
画面が荒れているとなお良し。

502 :
>>497
確かに江ノ電沿線はセピアというかレトロな感じだな

503 :
江ノ電から少し歩いた所の、ドイツ人家族が経営するレストラン Sea Castle
ひどい日本語のダジャレで「車を運転する方は酒は避けてください」と書いてあった。
"Nein, heute fahre ich das Auto nicht. Mein Auto ist jetzt kaput."
(今日は運転ちゃう、車こわれてるの事あるね)と言ったら大声で笑われた。
一昔前のドイツの台所用品なども売っていて、周囲の雰囲気にマッチしている。

504 :
博学ですねっていうかドイツ語堪能なんですね。
ドイツに留学でもなさったんですか?

505 :
確かにR134をドライブしてると、無性にサザンの曲が聞きたくなるね。

506 :
ガード下の居酒屋で飲むホッピー

507 :
大村昆や松山容子がメインで出ている大塚製薬のポスター

508 :
あるある。
オロナミンCとかハイアースとか訳判んないポスターが良く
田舎のバス停のあたりに貼ってあったりする。

509 :
鳴子温泉郷の古びた洋品店は昭和50年代のかほり…ストッキングのレトロなお姉さんが素敵

510 :
小学校の二人用の木の机
線引きできっちり計って真中に線を引いてちょっとでも
出るとけんか
穴があいていると消しゴムをつめて餅つき

511 :
>>509
女児用スリップやズロースなんかが置いてたりしてね。
もしかしたら昔のアニメぱんちゅもあるかもしれないね。

512 :
確か6で始まる電話番号が書いてあった、都内のバス停に必ず置いてあったちっこいベンチ。
「畳張り替え」とか何とか(何かの修理関係)書いてあったような気がするけど正確に思い出せない。

513 :
あるとき、バス停の標識が石の重りごとベンチに乗せられていた事があった。
酔っぱらってやったんだろうが、あの重さご苦労様です!!!

514 :
友人で体はちっこいんだけど馬鹿力のある奴がいて、ある晩酔った勢いで
バス停の標識を次のバス停まで引きずって行ったことがあった。
(距離にして約200m)バスの運転手や客がさぞ困った事だろうと
思うけれど、若かった学生時代の忘れられない思い出。

515 :
ザクトライオン

516 :
東武浅草駅、復元完成!!

517 :
>>514
昔っから言われてる話

518 :
オレンジ色の中央線

519 :
円柱形の郵便ポスト

520 :
今でも田舎に行くと時々遭遇する、手動開閉式ドアの電車

521 :
一面黄金色にそまった田んぼ。近所の家から夕食の味噌汁の香りが鼻先をかすめたときなんてもう・・・

522 :
「おかぁさ〜ん!」っていう味噌の宣伝

523 :
ボックス席とか、トイレの付いてる電車

524 :
近所の子供同士が家の前辺りで遅い時間少し暗くなっても遊んでる風景
蚊取り線香
手で持つ花火 夏祭り
エロ本の自販機
元駄菓子屋だった場所建物昔住んでた家
久しぶりに通りかかる公園昔の友人の家や家族

525 :
見てると大体、
*下町・三丁目の夕日系
*田舎・農家系
*ハイカラ・モダンレトロ系
のどれかに分かれるようじゃな。
おまいら、どれじゃ?

526 :
特撮ヒーロー物やアクション物に必ずといって良いほどロケに使われていた
建築放棄されたらしい5,6階建ての骨組みだけの鉄筋コンクリートビル。

527 :
>>525
もう一つ、京都・鎌倉・金沢などの「古都系」もあるのでは?

528 :
個人営業の店で見かけるデッドストックの商品。

529 :
おじいちゃんがやってるプラモデル屋

530 :
トイレじゃなく、便所

531 :
ロングシートの路線バス

532 :
買った商品の値段を打ち込むレジ

533 :
おもちゃ屋の前で座り込んで
「買って、買って〜」
と泣きわめいているガキ

534 :
竹ぼうきで
「クリーン、クリーン、クリーン」
と言いながら、掃除をしている人

535 :
店頭で、「まけなさいよ」と値切り交渉している主婦

536 :
NHKの「みんなのうた」

537 :
>>525 >>526
下町+古都=浅草
下町+ハイカラ=日本橋
田舎+古都=高野山
田舎+ハイカラ=信州
古都+ハイカラ=北の丸〜日比谷まで

538 :
地名の選択が偏りすぎてる。

539 :
ほなら、放出、住道やで。
読めんやろ?

540 :

「はなてん」「すみのどう」やったら、
>>535 みたいなおばはん、今でもぎょうさんおるで!

541 :
車や家電品のカタログに載っていた
「中はこんなにスゴイんだぞ!」とアピールする透視図。

542 :
田舎の駅

543 :
俺が4年前に建てたスレが500まで行ってたのか、なんかセピアな気分

544 :
この板は人が少ないだけあって長寿スレが多い。
半年位放置してもdat落ちしないし。

545 :
地蔵

546 :
街頭テレビ

547 :
愛宕山の放送博物館
お奨め!

548 :
東京スカイツリーが出来た後の東京タワー

549 :
水色のバスタブ

550 :
おなべ

551 :
新宿西口広場

552 :
新宿 ステーキ ホリタン

553 :
江戸前の鱚の天ぷら

554 :
潰れてしまったメーカーの製品。

555 :
御茶ノ水カルティエ・ラタン

556 :
ブックローンのチャイクロ

557 :
少年雑誌の付録

558 :
港が見える坂道のある街

559 :
回転展望台

560 :
南極2号

561 :
東京駅八重洲口にあった「富士アイス」
アイスクリーム屋さんから昇格(?)してレストランがあった。

562 :
ファミコンショップブルートの看板

563 :
廊下の突き当たりに便所、軒に下げてある吊り手水器と手ぬぐい

564 :
汲み取り便所の臭突とその先で回る風車

565 :
汲み取り肥担ぎ人夫の履く、ぴったりした股引の股間のもっこり

566 :
>>565
三島由紀夫か!

567 :
葛西

568 :
代々木練兵場、もといワシントン・ハイツ。

569 :
この季節になると思いだす、神宮プール

570 :
店名が○○無線という電器屋
社名が○○無線というタクシー会社

571 :
>>569
神宮プール  懐かし杉

572 :
>>569>>571
もうなくなっちゃね・・・

573 :
あいつの濡れた唇

574 :
黒電話の受話器に付ける芳香剤が入ったカバー。

575 :
会社の黒電話カバーを替えるために、毎週金曜日の4時頃に
必ずオフィスにやって来て、いつも「お仕事中、すみませんね」
と言っていた、割烹着のおばさん。

576 :
>>575
会社にいる掃除や雑用係のおばさんって癒されるよね〜
黄昏を感じるサラリーマンには特に
ということで鼠色のデスクと椅子

577 :
西銀座JR高架下の「インターナショナル・アーケード」
進駐軍の時代が今に息づいている。

578 :
>>576
古いビルの真鍮製のドアノブやテラゾーの床や階段

579 :
ビッグバンドのはいっている大きなキャバレー。

580 :
カフェというよりナイトクラブのにおいがする喫茶店ルノアール

581 :
コーヒー1杯1000円だった談話室滝沢

582 :
日比谷公会堂

583 :
国際線の「再確認」(リコンファーム)
これを忘れると乗れなくても文句が言えなかった。

584 :
デパートの催事場

585 :
もうなくなってしまったけど、
八重洲口にあった「ホテル国際観光」
戦後という言葉そのままの雰囲気だった。

586 :
>>580
昔はナイトクラブのにおいかもしれないが
今ではデイサービスそのもの

587 :
日本橋たいめいけんの洋食
ちょっと混み過ぎだが。

588 :
やっと元の姿に戻った東武浅草駅

589 :
ミスターピブとかDr.ペッパーとか訳わかんない清涼飲料水。

590 :
それを言うなら、お米屋さんで配給(?)していたプラッシーじゃね。

591 :
自転車の車軸に巻きつけるハブブラシ。
自転車の荷台脇に取り付ける折りたたみ式のカゴ。

592 :
大名古屋ビルヂング

593 :
デパートとかの宣伝用アドバルーン

594 :
少女椿

595 :
浅草・神谷バー

596 :
見世物小屋

597 :
尾ひれの張った1958年型シボレー。

598 :
100円で買えるドリンクの自動販売機
たまーに見掛ける

599 :
葛西

600 :
黄桜のかっぱ

601 :

「小島功」筆になる前の「清水崑」筆だった頃の河童

602 :
山陽特殊鋼

603 :
屋根裏

604 :
ブランコ

605 :
ティント

606 :
江戸川区
都営新宿線

607 :
干し柿

608 :
2本棒のアイスキャンディー

609 :
ぽこあぽこ

610 :
半ズボン

611 :
香水ガム
ロッテのイブ

612 :
薬をのむときのオブラート
コーラグミについてるオブラートみたいな薄い甘いやつ

613 :
西葛西。

614 :
カンペンケース

615 :
江戸川区南部

616 :
バービーちゃん人形

617 :
グリーン車になる前の「二等車」

618 :
コタツ

619 :
喫茶店

620 :
木造校舎

621 :
魚の餌の自販機
オロナミンCの看板
ビックリRコ
プラスチックの指輪

622 :
http://mar.2chan.net/may/27/src/1355737350743.jpg
この広告

623 :
<三重・桑名>糞尿水道の恐怖
昭和43年10月10日夕方、三重県桑名市曙町の東洋ベアリング桑名工場社宅
団地(149世帯、500人)で、近くで糞尿を汲み取り戻る途中の桑名清掃社
のバキュームカーが750リットルという糞尿の過積載から雨でぬかるんだ道を
登れなくなった。男性運転手(23)は団地への給水槽を屎尿処理槽と勘違いして
360リットルもの糞尿を吐き出したからたまらない。この日から社宅団地では
糞尿水道騒ぎとなった。たまたま主婦がこの瞬間を目撃、すかさず通報したものの
団地の一部では糞尿水道を使って炊いた飯が黄色くなったり、風呂に水を溜めよう
として糞尿まみれになるなど被害が続出した。男性運転手の兄にあたる清掃社の社長は、
「うちのバキュームカー7台を出して何回も水槽の水を汲み上げては洗い、徹底的に
掃除しました」と声明を出したが、「うちのバキュームカー」が使われた事に不安を
覚える住民も少なくなかったという。

624 :
ヨーカドーの70年代ノスタルジックな感じたまりません

625 :
原発30キロ圏内で猫の大量死?2013.02.06 Wednesday
福島に来ています。
何人かの30キロ圏内の方からこんな話しを聞きました。「猫がたくさん死んでるのよ」。
公園でノラネコに餌をやっていた人は8匹いた猫が2匹になったといいます。猫を3匹飼っていた方は、
「顔が歪んで毛がみんな抜けて、居なくなったと思ったら3匹とも床下で死んでた」といいます。
別の方は「うちの猫は平成21年生まれなのに去年死んだ。早すぎると思いませんか」と言います。
口を揃えていうのは「たまり水を飲んでた」。「原発と関係あるだべか?」皆さん心配しています。
http://blog.iwajilow.com/?eid=1071623
2013年2月7日木曜日
肩の骨が 痛い・・・。
肩の付け根 の 「 骨 」 の部分を押すと、激痛が走ります。押さなくても、痛みます。
せっかく、両腕が 上がるようになったのに、いまは、腕を上げると、酷く痛みます。
肩こりは、していません。ただ、骨に 痛みを感じます。どうして ・・・ ?
生徒も、同じ痛みを訴えています。整形外科に行っても、湿布を渡されて 終わりでしょう。
痛み方が、今までとは、違います。何か、こう ・・・ ギシギシ という感じです。
どうにかならないものかと、思案に暮れています。http://vera5963.blogspot.jp/

626 :
誰もいない教室

627 :
http://video.fc2.com/content/20130321cu4AtmUD これww

628 :
赤ポスト

629 :
正確には丸ポストじゃね。
色は今でも赤いから・・・

630 :
裏ビデオ

631 :
トタン屋根の家
色落ちしたり錆びたりしてる看板
商店街
古本屋など、中古品を取り扱う店全般
ローカルCM
学校の○○準備室

632 :
>>631
>トタン屋根の家
>色落ちしたり錆びたりしてる看板
>商店街
>古本屋など、中古品を取り扱う店全般
>ローカルCM
>学校の○○準備室
三重県と島根県と佐賀県は今でもそんな感じだよ

633 :
>>632
確かに当たってる。
サザエさんみたいな髪型した着物の人のボンカレーの看板もあるし、金チョウ蚊取線香の看板もある。
ボロ錆になってるが何の看板だかは見分けがつく。

634 :
中井貴一が歌ってた
「ありがとうさようなら」

635 :
列車の窓から田んぼの向うに見える、
「頭痛にノーシン」
「福助足袋」・・・

636 :
裸電球

637 :
有楽町の首都高の下の「インターナショナル・アーケード」

638 :
>>547
京都の愛宕山ケーブルの方がお奨め!

639 :
廃墟

640 :
菅原洋一

641 :
たまのたま

642 :
上海大厦の周辺

643 :
自動ドアじゃない本屋さん。特に、むしろ古書店ではない普通の本屋さん。

644 :
NS-1000Mのウーファーの金網。

645 :
>>644
中学の音楽室にあったけどツイーターとスコーカーの金網はいたずらでボコボコに潰されていた
5年前くらいにヤフオクで中古を買った3rd機として

646 :
>>643
ぜひ「小学館の学習雑誌」の看板が欲しい。

647 :
寂れた路地裏

648 :
意外と東京23区内ってセピアな町だよね
港区とかは除外だけど
昔から在る住宅地にはいると時間が止まったジオラマみたいだ
港区もソニー・ミュージック・エンタテイメント前の公園は
終戦直後をそのまま残してる感じがするね。ただ外人がやたら多いけど。

649 :
スラム

650 :
ゼブラボールペン

651 :
廃神社

652 :
5ナンバー規格のハイソカー
駄菓子屋とエレメカゲームと
オレンジ筐体に入った海賊版の
怪しいテレビゲームW。そして
よっちゃんイカとソースせんべいの匂い。
今わ無き横浜ヤマギワ電気の高級オーディオコーナー。
自分は80年代は既に中学生だったが其れでも
子供扱いされ入ってはいけない不文律と言うか雰囲気が
あった。

653 :
日曜午後11時50分台にフジテレビで放送されていた
ローランドサウンドスポーツ。番組のタイトルコールと
高中正義のオープニングテーマが流れるとお昼も近いと
感じまったりとした80年代の首都圏の日曜日。
パソコンは8ビットか16bit止まりでネットなんて
まだ夢の世界でスマホが無かった分時間がゆったり流れた
感がある。ビルゲイツやスィーブジョブスは罪なことを
したもんだ。

654 :
訂正
誤:日曜午後11時50分台→正:日曜午前11時50分台
                   失礼。

655 :
【東京】「それを言っちゃあ、お仕舞よ」。今にも寅さんが現れそうな帝釈天の商店街…きょうも涙の日が落ちる、葛飾・柴又まち歩き
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1383196856/

656 :
鉄道路線・車両板からの拾いだが、四日市市の三和商店街
http://www.youtube.com/watch?v=8nBKSW8tVy4
これなんてどうよ?

657 :
潮騒のメモリー

658 :
ドヴォルザークの「家路」

659 :
秘密基地

660 :
>>258-259
レコード店が開いていた気がする。
結構1/1発売のシングルとかあったよな。

661 :
すまん誤爆

662 :
新潟県燕市 国道116号線沿いにあるホテル公楽園

663 :
公楽園は濃すぎるよwwwなんとなくだよwwwなんとなく!

664 :
百葉箱

665 :
昔いた小学校。少子化で寂れてるけど。

666 :
公園の錆びた遊具がふと目に入るだけで、郷愁を感じる

667 :
上野駅13番線ホーム

668 :
ゲームウォッチ

669 :
石井丸ゴシック体

670 :
札幌にある時計台

671 :
新潟県北蒲原郡大字肥樽字肥桶の肥溜

672 :
立派に働いて、高収入を得ている社会の奴隷(笑)には敬意を表しますが
焼き肉と言ったら牛角や安楽亭、寿司と言ったら回転寿司のような残飯食い漁ってるような生活水準の奴は虚しくならないのか?
飲み行って会計が数万円になったくれーで痛々しい顔するhttp://ameblo.jp/toney0407/image-10374804565-10288694032.htmlとか、てめー自身が痛々しいっちゅーのw
世間的に「無職(笑)」と指差されて笑われようが、知的障害者級の低学歴でもない限りは年間600万は楽々稼げて最低限度の性活ができるスロプの方がマシリト博士かなと。

673 :
>>672
呼んだ?

674 :
しお歴史的快挙ニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴミエアライン塩素関西京スラム規定野球ローソンビールしらふイランシリア英とんこつニューヨーク森林火災解除flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香ラーメン
しお歴史駅快挙ニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴミエアライン塩素関西京スラム規定野球ローソンビールしらふイランシリア英とんこつニューヨーク森林火災解除flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香ラーメン
しお歴史的快挙ニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴミエアライン塩素関西京スラム規定野球ローソンビールしらふイランシリア英とんこつニューヨーク森林火災解除flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香ラーメン
占い法律所相談精神科監督利権歯鼻科賞金旅人車離れ仕掛人若者ラボセコム福岡北京エコノミー解体車業道牙焼のり吉祥寺フェイスブック宝石強盗問題反日輸出車駐車禁止代パスポート控えJCBクレヨン市教委問題ドララーメン

675 :
ナタデココ

676 :
冬の良く晴れた、人もまばらな朝早くの河川敷

677 :
有楽町の交通会館

678 :


679 :
経済発展する前の中華人民共和国 1995年以前
現在も地方都市 戦前の雰囲気が残る場所あり 

680 :
【社会】チョークメーカーの老舗 羽衣文具(株)が自主廃業へ [転載禁止]・2ch.sc

http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1416371271/

681 :
鬱蒼とした藪の中での夕涼み

682 :
臀愚熱にかかるぞ・・・

683 :
佃煮

684 :
なごり雪という映画

685 :
河川敷の藪の中に落ちてる、パリパリに干からびたエロ漫画雑誌。

686 :
冷蔵庫

687 :
雑木林の中、
子供の頃に昆虫採集経験ある人なら少年時代を思い出せるかも。

688 :
青木ヶ原樹海

689 :
飲食店とかにあったやつ
http://longwalk.cocolog-nifty.com/blog/WindowsLiveWriter/psIMG_4960.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1c/5e2e67092565b5abc07954da6e11d35b.jpg
http://corkdoll.com/neko/archives/kappa_tengokukissa1.jpg

こっちは床屋とかにもあった
https://www.sciencetoys.jp/user_data/syouhinimage/netsu/heiwatori-000.jpg
http://www.nak-toys.com/images/ggmi11.jpg

690 :
駄菓子

691 :
日比谷公会堂
横浜開港記念館
京都国際会館

692 :
小便器のトイレ用芳香ボール

693 :
ビルの谷間の少しだけ土のあるところ

694 :
路地裏だな
古めかしいい長屋、老人の手押し車、ほし柿やのんびり寝てる猫
全てが過去の世界にタイムスリップしたような感覚におちいる
実際、夕方に路地裏をさまようと、二度と現実世界に戻ってこれないと
言われている

695 :
高校の特別教室棟3階のすみっこのトイレ

696 :
観光地にある、コインに刻印が出来るキーホルダーの販売機

697 :
懐かしいなあ、あの頃は携帯も、コンビニもショッピングモールも無かったけれど

商店街は活気に溢れ、商店街のおじさんやおばさんは気さくに話しかけてくれ
お気に入りの雑誌は本屋がとっとといてくれて
ビデオも無かったけれど、だからこそテレビ番組を一生懸命見て、次の日はテレビの話しで盛り上がって

クラスのかわいい女子はイケてない、クラスの日陰者でも、気さくに話しかけてくれ
ノリに付き合ってくれて…

http://i.imgur.com/yvfxQq1.jpg

戻りてえよな あの頃に…

698 :
大栄橋

699 :
情報収集衛星使用の全国警察本部公安電波部の電磁波による性器拷問

全国女性被害者のK(元たんぽぽの会)

昼、夜を問わず毎日、毎晩のように睡眠がとれないほどの長時間にわたる、
女性器、クリトリス、肛門、乳房、乳首などを主に女性の体全体を電磁波で
イヤラシクいじくり回し、イヤラシイ脳内音声送信を続ける警察電波部の
担当者3名は、3日に一度の24時間勤務で責任者は指導官である。警察電波部
による性犯罪、性器拷問は、女性の精神的弱点をつき、徹底的に恥ずかしくて
人に言えない程の、いやらしい事をやり、いやらしい脳内音声送信をしながら、
警察官勃起システムがマニュアルである。肛門、性器に電磁波棒を挿入し、振動、
上下左右のうねり、出し入れするピストン運動はRまがいの性犯罪であり、
いく寸前の寸止めによる繰り返しの性器拷問は、睡眠不可能となり、体調不良の
原因となる。性器拷問は、濡れ膨らんだ性器を、モニターに大きく写しての長時間
にわたる、ひだのめくり、いじくり、内部盗撮、内部刺激、膣の締め付けなどを強制
される。クリトリス拷問は、根本絞り出し、直立不動の限界勃起状態にした動けない
充血したクリトリスを、徹底的にいじめ、いじくり、はれ上がり痛くなるまでの強制
拷問によるオナニーの強制などの精神的屈辱、睡眠妨害は日常生活、仕事にも支障を
及ぼすのは当然である。電波部担当者も長時間の性器勃起は、さすがに辛く我慢汁の
垂れ流しで、パンツ、ズボンまで濡れるのを防ぐため、トイレでの精子排出による悪臭が、
警察本部の噂にまでなっているらしいが警察のやる事では無い。警察電波部担当警察官
による性器拷問や性犯罪は、責任者である指導官、警察本部本部長の責任であり、警察は
スケベだとの世間の女性の噂となっている。

http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

700 :
サントリーオールド

701 :
昭和50年代の車
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/40/Nissan_New_Silvia.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e2/Toyota-Corrola30.JPG
昭和50年代製の電車
http://pds.exblog.jp/pds/1/200601/20/22/d0044222_22151875.jpg
http://scsis.jp/image/photo/sumikawa/6101f_2.jpg

702 :
芦田愛菜

703 :
米穀通帳

704 :
【企業】「ダイヨの教育おりがみ」老舗メーカー・大与紙工が破産 ・2ch.sc

http://daily.2ch.sc/newsplus/1487845166/

705 :
ハイキング用のバスケット

706 :
すりガラスや型板ガラスの窓

707 :
このスレの最初の方が9年前でセピア色になってる

708 :
最寄り駅近くに30年前「喫茶くろんぼ」というのがあった。
それがあるとき「喫茶コロンボ」に改名していた。
うまいこと変えたものだと感心した。
その後引っ越してしまったのでこの喫茶店がまだあるかどうかはわからない。

709 :
酸っぱいリンゴ、
あるいは夏ミカン

710 :
チコちゃんに叱られる!(c)2ch.sc
http://nhk2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1490351527/

711 :
ビン入り牛乳
クロレラ

田舎のじいちゃん家の冷蔵庫に入ってたな
クロレラは今は見かけないけど、牛乳のほうは見かけるとついつい買ってしまう

712 :
ファンタ

713 :
昔からある袋ラーメン

714 :
セピアのように金が手に入る方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

YV57D

715 :
YV57D

716 :
シャッター商店街

717 :
八百屋

718 :
コザのシャッター通り。

719 :
大和高田市

720 :


721 :
足踏み式の冷水機

722 :
https://i.imgur.com/K7i16gl.jpg

723 :
錆びたブランコ

724 :
木造校舎

725 :2020/04/24
葉が散っていく木

水着でおしっこおもらし
【芋】学校指定ジャージ【スクール】
クレヨンしんちゃん 大人帝国
中学・高校でブリーフからメンズビキニ移行した人3
【儀式】水泳部の思い出 2【全裸自己紹介】
お尻に注射を打たれた人。
ノ ス ト ラ ダ ム ス は 大 嘘 つ き
【安息の餅】セピア別館【23時杯@既男板】part11
けんちゃんラーメン新発売!
連続最長覚醒時間、連続最長睡眠時間。
--------------------
Twitter(ツイッター)における男性差別根絶運動 2
ウンチは公立に進学すべし
【共通一次世代】昭和35年度生まれのスレ その20
【おニャン子クラブ】高井麻巳子【会員番号16】
違反販売店潰し
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆4835
旦那親との同居がたまらなく嫌 part15
【しょぼい政党】えづらまりお かけぞう 応援スレPart1【座間支部委員】
全声優の中で一番萌える声優だ〜れ?vol.327
アニメキャラと行く焼肉食べ放題、回転寿司、日帰りバスツアー
私は確信した。集団ストーカー被害者は無敵であると。
花粉症のマスク その2
●))) HEELYS慢性スレッド2足目 ●)))
SONY Xperia 1 part47
【OKA】沖縄・那覇空港 その11【ROAH】
水筒と地図を持って自転車で外出するニート・9台目
VIPSTAR 61曲目 ★【⊂二( ^ω^)二⊃】
【ランニング(ジョギングも)】走ったら報告するスレ★2
相変わらず船橋最強過ぎてワロタ
クロノレガリア 5枚目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼