TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
昭和の小学生の夏休み
中・高のころ親に隠れて見ていた深夜番組
運動会の想い出
昔見たり聞いたりした泣ける話を思い出し語ろう
さすがゴッグだ セピア色でも何とも無いぜ
おまいら、いつ頃までサンタさん信じてた?
小学生時代の学校でのウンチ
俺がガキん頃に人の心を読み取る能力があった件
【寒い】北海道の女子体操服【非ブルマ?】
小学校時代の重大事件

まだまだ心は昭和


1 :04/04/26 〜 最終レス :2020/01/09
だな。

2 :
一時間以上たつのに誰も2ゲットしていないので
僕が2ゲットします

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/       \::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/         :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::...... ....::::::|            |::::::::::::.. ...: ::::::::
:. .::::::::........ . .:::::::::::::::::::         | ........... ..:::::
:::: :::::::::... . .... .. . ヽ          / . . . ... ..::::: . .. .
            \      /
               −ー
    ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ゚Д゚) 目<2ゲット〜♪
    /  |  ||  \ _____________
TTTTTTTT|TTTTT
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |

3 :
平成はどれだけ続くんだろうね

4 :
>>1 はいったいどんなスレにするつもりだったんだろう???

5 :
1です。
要するに、心の中が昭和ってヤシで
語るスレがほしいのです。

6 :
>>3
不敬罪!!

7 :
今年は昭和79年

8 :
心は平成なんだけど平成6年ぐらいでストップしている・・・

9 :
>>3
こんなことを書くと不敬極まりないが、平成はあと数年で
終わるような気がしてならない。

10 :
今天皇いくつなの?

11 :
自分にとってこれまでの人生の中で一番面白かった番組は「みごろたべごろ笑いごろ」でっす。
ただし最近まで放送されていたリメイク版等は含まず。(過去のVTR部分は良かったので可)

12 :
>>10
71くらいじゃないですか。

13 :
じゃああと15年は続くと思っといたほうがいいかな

14 :
最近、西暦表記が多くなった気がする・・・。
左が増えたんだろうか・・・。
気にしすぎか??

15 :
そりゃ平成になってから格段に増えたよ
わかりにくいからじゃん

16 :
自分が育った昭和50年代の文化から離れられない。
付いていけないのではなく、新しい文化が好みじゃない。

17 :
昭和50年代ねー
ちょっと想像つきません

18 :
黄色い通学帽、名札、股下2〜3センチの半ズボン、ハイソックス、白い体操着、五段変速の自転車。
カンケリ、ドロケイ、鉄道模型、短波放送。
小学館の学習雑誌、文通コーナー、フィルム撮影の少年ドラマ(あばれはっちゃくetc)。

19 :
エレベーターのない4階建ての団地、少年野球、運動会での鼓笛。
漫才ブーム、チョロQ、筋肉マン、リアルガンダム・・・。

20 :
そしてサンバルカン。

21 :
みんな、昭和時代に対してどんなイメージ持っているんだろう?

22 :
昭和ってチョンマゲでしょwww

23 :
宇宙刑事ギャバン、ルービックキューブ、なめ猫免許証、欽ドン、蔵前国技館、
後楽園球場、東映まんがまつり…

24 :
ねえ、ドラえもんってオラが1年生のときにNTVで放映していたけれど、半年でおしめーになっちまったな。
も1度放映してもらいたいんだけど、無理じゃろか?
別冊付録の「コロコロコミック」ですっげー人気だったからひょっとしたら再放映があるかもと言っていたけど、どーなるんだろ?

25 :
そんなあなたにこんなもの
http://www.skt-products.com/contents/showa.html

26 :
いかりやが死んで、俺の中でやっと昭和が終わってくれた

27 :
>>18
俺がリア消だったのはちょうど平成になった直後だったが、
重いっきり当てはまるな。

28 :
昭和60年代生まれなのに、心は昭和です。
あまりの詳しさに、
友からは「精神年齢80」、師からは「生れは何時で?」と言われる事しばしば。

29 :
ネクロスの要塞、ドキドキ学園、あっぱれ大将軍、こまった時のガムだのみ
メローイエロー、オレンジ50、
学校の前の物売り、田んぼでイナゴ採り→佃煮…もう思い出せない。

>>28
あまり知識を披露し過ぎると
リアル体験世代に痛い目に合わされる恐れあり。
気を付けて。


30 :
>>29
否、むしろ逆です。

31 :
要は程度の問題。
戦争、昔の苦労話、アニメや漫画(初代ガンダムとか、昔からの熱心なファンが多い作品)
その時代に生きた人にしかわからない物語はみんな何かしら持ってると思う。
それを若い世代がさも知っているように語ると、いい印象を持たない人も
中にはいると思うので。
…説教臭くなって悪かった。ゴメンよ。


32 :
あまり吹聴しない方なので大丈夫です。忠告ありがとうございます。
大抵、「君よくしってるねぇ」と言われることが多いですね。

33 :
>>14 西暦表記
俺はその日食べた物の日記を付けてるんだけど、
賞味期限を元号で記しているのはスーパーやデパートで売られている惣菜や生肉くらいだね。
一般企業で元号表記をしているのは、俺の知る限りでは木村屋總本店だけだ。

34 :
そしてデンジマン。犬の名前はアイシー。

35 :
『昭和たずねびと』
男と女の つきあいは 燃えたら終りが
直ぐに来る
ひと晩かぎりで 灰になり 風に消えるも
いいだろう… ああ
あいつ昭和のたずねびと
男と酒場の つきあいは
昨日とあしたの 曲り角
夢追う季節は 酔いしれて
枯れる季節は 酔いどれる… ああ
おれも昭和のたずねびと
男と男の つきあいは
学生時代の ままで行く
見果てぬ望みに
胸こがす 遠い時代の ままで行く… ああ
あいつ昭和のたずねびと
心と心の つきあいは 結んでほどいて
また結ぶ
哀しみまみれの 束の間に
みえるまぶしい 青空さ… ああ
おれも昭和のたずねびと


36 :
デンジマン・サンバルカン・ゴーグルファイブ・ギャバン・シャリバン
ガンプラ、プラモ狂四郎、マクロス、ルービックキューブ、ゲームウォッチ
ファミコン、スーパーマリオ、スターソルジャー、ファミコンロッキー、ファミ拳竜、ファミコン風雲児
ビックリRコ、ガムラツイスト、ラーメンばあ、ドキドキ学園、ネクロスの要塞、秘伝忍法帳
たかおに、悪漢警官、ドッヂボール、ランドセル、通学斑の斑旗

37 :
我が家の薬(ワカ末錠等)には「S67」というのがあったりする。
皆、健康なのはいいが、期限切れの薬があるなんて、、、しかも未開封。

38 :
ttp://www.google.com/search?hl=en&lr=&ie=UTF-8&c2coff=1&q=%22%E6%98%AD%E5%92%8C75%E5%B9%B4%22&btnG=Search

39 :
>>36
うわあ、当たり前だがガチ

40 :
たまに、地方で床が木で出来た電車に乗ると、落ち着く〜。
モーターは勿論、物悲しい音を立てる釣り掛け駆動ね。

41 :
ジュリアナ、ボディコン、アッシー、ミツグなどなど。
女子大前にはお迎えカーがずらずらだったけど
友達なんて女子高にお迎え行ってたぞ。
正面玄関前に乗り付けた時は、さすがに生徒指導の先生に叱られたらしいけど。

42 :
http://w3land.mlit.go.jp/WebGIS2/WH_WebGIS_np.html
国土地理院で全国の航空写真が見られるサービスを見つけた。
昭和50年代のが殆どなので、そのころの自分の家でも探してみるといい。

43 :
>>42
よいサービスですね。面白い、感謝です。
昔の地域の景色はよかった。景色の中を、子どもだったから存分に走りまわれたからということもあるだろうけど。
近頃では、監視カメラが景色の一部となっているよ。
せめて、子どもの心のためにも、あたたかな景色は残ってほしいものだ。

44 :
>>42
生活全般板 昭和の暮らしを語るスレ で紹介したら大分好評でした。
良いサービスを紹介してくれて感謝します。
http://life5.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1096999261/l50

45 :
>>42
前に国土地理院のHP行ったときは見つけきらなかったんだけど、
さっきやってみたら、地元の写真ありました!感謝感謝。
ってか引っ越す前の家は30年以上も前から建ってたんだという事が分かりますた。
(どうりで雨漏りするはずだよ・・・)通学路とかと思われる道を目で追ってみたり、
昔落ちたドブの場所を見つけたり、なかなか面白かったです!昭和の頃が蘇えるなぁ・・・
つい最近にはもう、私が住んでた家も取り壊されちゃったみたいだから・・・本当この上空写真見れてヨカッタ
ありがと

46 :

          :::-、       __ 
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ 
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ 
    ,'::;'::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji 
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー! 
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;! 
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/      
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/ 
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ 
【ラッキーレス】 
このレスを見た人はコピペでもいいので 
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。 
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ大金入るわ 
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です 


47 :
HDDが今だに理解ができません。カセットでじゅうぶんだとおもうのですが。

48 :
ちょーちんブルマ

49 :
喝采、襟裳岬、シクラメンのかほり、北の宿から、勝手にしやがれ、UFO、魅せられて…
レコード大賞が本当に権威あった頃のラインナップ。
レコ大の曲がり角は、「聖女たちのララバイ」を不戦敗にしたあたりからだと思う。

50 :
正直昭和と平成の区別がつかないよ。 実は昭和時代でも年代を聞かれたらいつも1999年と答えていた程の年代音痴だからね。w
今でもわからなくなるし。

やってる事の中心は2歳の頃と同じ。 機械類の分解やら改造やら修理やら。
ただ、機械はメカが華奢で軽くなりシステムは1チップ化が進み面実装部品になり積層基盤になりデジタル化が進み原色系発光ダイオードが頻繁に使われだしバッテリーはリチウムイオンからリポになりetc
と変わっていったな。
それにより自作が簡単になったりもした。
MDまでは良かったけど今のデジタルプレーヤー全般はダメだ。
無理に昇圧してるからアンプは高周波ノイズだらけだしHDDなんかは最強に華奢な構造で故障も半端じゃなく多いし
メディアがリムーバブルでないので何かと面倒だし。

51 :
いまだにMD触った事もないし。

52 :
ボクの心は今でもブルマ全盛だったあのころのまま!
そしてまもなく40歳を迎えてしまう…orz

53 :
坂井さん、気を落とさずに頑張って!

54 :
 ↑
あんた誰?

55 :
テレビゲームをテーブルとして使用する喫茶店を発見すると和む。

56 :
平成以後の日本史なんて昭和までに較べたら屁みたいなもんですよ、ははははは。

57 :
というか平成が日本史最後の元号にならんことを祈る。

58 :
西暦表記が非常にうざい

59 :
平成は日本史上名をのこす黒時代になる悪寒。

60 :
syouwa

61 :
今でも、テレビのチャンネル「回して」って言っちゃうの。
生まれた時から消費税があったってママ友もいるのにさ。

62 :
昭和60年感覚

63 :
昭和63年(1988年)11月29日火曜日
この39日後に昭和は終わったのでした…。

64 :
 平成なんて昭和のあとのおまけだと思ってたのに、もう20年か!
 年齢数えるのに、昭和82年なんてやってるとは…orz
 いまだ、頭の切り替えできず!
 
 

65 :
平成は何年までいくかな

66 :
昭和ナツカシス…

67 :
>>57
なりそうだよ…今年

68 :
みんなでここに集まって語り合おうぜ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3504728

69 :
平成生まれが出てきたね。
ああ、昭和が遠ざかっていく・・・

70 :
平成生まれに懐かしさを語る資格はない

71 :
昭和のほうがよかったと聞いている、という平成生まれなら、どうぞ。

72 :
そんな若者いません。

73 :
近所の高校1年生が、そう断言した。
Hey!Say!Jampもかっこよくないって。

74 :
>58
禿道禿道、西暦表示わけわからん。

75 :
皇紀で表記して欲しいよな

76 :
平成の20年間を無かったことにしたい。
新しい元号が欲しい。
20年前の体に戻りたい!

77 :
今の天皇が生きたまま改元する方法は無いのかな?
元号も民意で決めさせろ!

78 :
平成も後期だというのにいまだ違和感が抜けないのはどうしたことか

79 :
欝黌鑪黌爨鼈矗钁衢鼇軈鱶鬢靂衢鸛齲鸛鬢齲顴黶黷欟鑽讚鷹鱧靈蠻讒囑鸚鼇鷹欝籬欖讖驤靈蠶鼇癲鱧欝矗鱠
顰黌攬鱠衢釁鼈韆軈鱸鷹驢顳鱶顴鱠鼇釀鱧矗讙顰鬣欖臠顱鑼驥矗矗鷹鱶鬣鑪驩鷹鸚蠻韆靆黌讓靄矗黶欝驥鹽衢鑷驤顴囓鑵驤欖鑪讒糶顴黶
囑艷齲釁籬黶矗鬱鑼鑼齲靄鱠鱶臠鼇顱衢蠶讒軈鑽顴黌纜鑾欟欝衢廳鑷衢躪鑪鱧鱠鷽鑷黶齲糶顳讓鱠韆钁囓纜廳鱧廳蠹籬鬮欟顰羈欟纛籬糶鑵
蠶鷹讒顳鑿鱶鹽鑵鑰囑齲鑾艷矚鬢臠鱸鸚鑼靂矗欝黶驪纜讖讒觀蠶釁矚羈驢靂顰驩麟魘鱸矚钁矗纜鼈驥鹽鬮鱠廳黶躡鷽齲鑪羈驩鑾糶蠻鹽齷鬱
鑷鼇纛靈蠻纛艷覊釀鬱J躡黶鷺齷鷺鑿鼇觀鱶鼇鼇釁鱶欖覊蠻黶臠讓钁鑷囓衢黷羈驩釀靂顰钁靂顴讓黷顴鬢鱸蠶鱸顴糶黶籬籬糶欝鑪黶齶
驫欟魘鱧囓欝靄糶欟黶齶鑪欖纛顴鬮鷽矗攬攬顳艷齷鬢齷J蠶鑵魘驤籬矗靈癲癲魘艷釁艷釀纜鑷驤黶羈灣黶蠻黌靆驥廳黶爨讖驟鱸鸚艷钁
羈鼈欟鑾籬驪矚觀驟顰驩釁钁囓驥鷽艷顴靄矚鑪鑪驫廳囑靆鸛讓鸛钁J癲顰鸚糶顴钁釁顴J蠶衢鬮欖钁鑪鼈驫臠鷹鹽軈鼈韆鷹纛鑷鱧躡鬮鹽
欟鑽讙籬蠶鬱靉鑪驟矗欝讖顱蠶羈鹽钁衢鹽鑷鷹驢讒囑鬮齲鹽癲黶驢鱠顴齷驟攬驥欝囑鱸攬覊囓蠶鸚鑰驥鱠麟籬黌鬣顱軈讒纛鱶鸛鸛鑿鑾
欝衢蠶釀鷺齷黶驪纛鹽靈鱶靈鸚籬讓讖鑾驩鱶靆鑪觀鑽鬢軈齷羈魘灣爨鷹臠驢鑿纛爨驢靄攬鱶讒驢驥欟鬱魘靉驤鑼鱧囑魘鱠讖鱶鬮矚驩
鑾鹽籬鷺衢鼇欖蠶觀黶靄齶釁羈鑽讒鑾糶蠻驩籬籬驤欝顳爨驪鑾驥驢驤躪纛鑼鹽鬣鷺鑰驪鬣囓矗矗鑰鑰顴鱸攬驤黷鹽驤驥J顱驥鼇顴鷺軈臠鬮
欖麟黌鑵鼇鬱鷹讙魘鸚黶顱矗鷺矗靉顰躡讓鑪攬鬮觀鱧讖鑷欝糶鑾衢讒矚黌釀鑿釀讙蠹籬釀糶矗欝鬮籬鹽覊讖顰灣矗衢鼇鱸魘囓鸛钁纜籬
羈齲齶靄囑讓軈J麟讖顰齶攬黶羈鑷鑷釁癲黶鸚欟讚籬攬欟讚灣躪驢黶驤鱧驫釁魘軈艷讖蠶鬱糶蠶纛欝鑵躪籬黶鬱鸚癲矚鑵J黶靆纛鸛黶蠹讓
鑼癲鼈糶讖籬蠶糶顱顳衢顱躡驥廳鷹鬮臠衢籬讖籬钁癲癲讓讖鑾欝糶黶J蠶囑齷攬鬢釁攬讖鱧鼈靄蠹蠻鷽鷹籬糶臠矗釀鑿釀顳黶鸛黶釀鬮鱸灣
廳覊鑿靆釁鸛鬮矗驟讚糶驢羈欟鱶鱠囓驟鑿顱鑼纛鱶顱欖齲鑰灣驫黌釀躪羈驩鸚籬釁魘鑽J躡鱶驟鬢欝黌鑪黌爨鼈矗钁衢鼇軈鱶鬢靂衢鸛齲
鸛鬢齲顴黶黷欟鑽讚鷹鱧靈蠻讒囑鸚鼇鷹欝籬欖讖驤靈蠶鼇癲鱧欝矗鱠顰黌攬鱠衢釁鼈韆軈鱸鷹驢顳鱶顴鱠鼇釀鱧矗讙顰鬣欖臠顱鑼驥矗矗鷹
鱶鬣鑪驩鷹鸚蠻韆靆黌讓靄矗黶欝驥鹽衢鑷驤顴囓鑵驤欖鑪讒糶顴黶囑艷齲釁籬黶矗鬱鑼鑼齲靄鱠鱶臠鼇顱衢蠶讒軈鑽顴黌纜鑾欟欝衢廳鑷
衢躪鑪鱧鱠鷽鑷黶齲糶顳讓鱠韆钁囓纜廳鱧廳蠹籬鬮欟顰羈欟纛籬糶鑵蠶鷹讒顳鑿鱶鹽鑵鑰囑齲鑾艷矚鬢臠鱸鸚鑼靂矗欝黶驪纜讖讒觀蠶釁矚
羈驢靂顰驩麟魘鱸矚钁矗纜鼈驥鹽鬮鱠廳黶躡鷽齲鑪羈驩鑾糶蠻鹽齷鬱鑷鼇纛靈蠻纛艷覊釀鬱J躡黶鷺齷鷺鑿鼇觀鱶鼇鼇釁鱶欖覊蠻黶臠讓钁
鑷囓衢黷羈驩釀靂顰钁靂顴讓黷顴鬢鱸蠶鱸顴糶黶籬籬糶欝鑪黶齶驫欟魘鱧囓欝靄糶欟黶齶鑪欖纛顴鬮鷽矗攬攬顳艷齷鬢齷J蠶鑵魘驤
籬矗靈癲癲魘艷釁艷釀纜鑷驤黶羈灣黶蠻黌靆驥廳黶爨讖驟鱸鸚艷钁羈鼈欟鑾籬驪矚觀驟顰驩釁钁囓驥鷽艷顴靄矚鑪鑪驫廳囑靆鸛讓鸛钁
J癲顰鸚糶顴钁釁顴J蠶衢鬮欖钁鑪鼈驫臠鷹鹽軈鼈韆鷹纛鑷鱧躡鬮鹽欟鑽讙籬蠶鬱靉鑪驟矗欝讖顱蠶羈鹽钁衢鹽鑷鷹驢讒囑鬮齲鹽癲黶驢鱠
顴齷驟攬驥欝囑鱸攬覊囓蠶鸚鑰驥鱠麟籬黌鬣顱軈讒纛鱶鸛鸛鑿鑾欝衢蠶釀鷺齷黶驪纛鹽靈鱶靈鸚籬讓讖鑾驩鱶靆鑪觀鑽鬢軈齷羈魘
灣爨鷹臠驢鑿纛爨驢靄攬鱶讒驢驥欟鬱魘靉驤鑼鱧囑魘鱠讖鱶鬮矚驩鑾鹽籬鷺衢鼇欖蠶觀黶靄齶釁羈鑽讒鑾糶蠻驩籬籬驤欝顳爨驪鑾驥驢驤
躪纛鑼鹽鬣鷺鑰驪鬣囓矗矗鑰鑰顴鱸攬驤黷鹽驤驥J顱驥鼇顴鷺軈臠鬮欖麟黌鑵鼇鬱鷹讙魘鸚黶顱矗鷺矗靉顰躡讓鑪攬鬮觀鱧讖鑷欝糶鑾衢
讒矚黌釀鑿釀讙蠹籬釀糶矗欝鬮籬鹽覊讖顰灣矗衢鼇鱸魘囓鸛钁纜籬羈齲齶靄囑讓軈J麟讖顰齶攬黶羈鑷鑷釁癲黶鸚欟讚籬攬欟讚灣躪驢黶
驤鱧驫釁魘軈艷讖蠶鬱糶蠶纛欝鑵躪籬黶鬱鸚癲矚鑵J黶靆纛鸛黶蠹讓鑼癲鼈糶讖籬蠶糶顱顳衢顱躡驥廳鷹鬮臠衢籬讖籬钁癲癲讓讖鑾欝糶黶
J蠶囑齷攬鬢釁攬讖鱧鼈靄蠹蠻鷽鷹籬糶臠矗釀鑿釀顳黶鸛黶釀鬮鱸灣廳覊鑿靆釁鸛鬮矗驟讚糶驢羈欟鱶鱠囓驟鑿顱鑼纛鱶顱欖齲鑰灣驫黌釀
驫欟魘鱧囓欝靄糶欟黶齶鑪欖纛顴鬮鷽矗攬攬顳艷齷鬢齷J蠶鑵魘驤欟鑽讙籬蠶鬱靉鑪驟矗欝讖顱蠶羈鹽钁衢鹽鑷鷹驢讒囑鬮齲鹽癲黶驢鱠
衢躪鑪鱧鱠鷽鑷黶齲糶顳讓鱠韆钁囓纜廳鱧廳蠹籬鬮欟顰羈欟纛籬糶鑵灣爨鷹臠驢鑿纛爨驢靄攬鱶讒驢驥欟鬱魘靉驤鑼鱧囑魘鱠讖鱶鬮矚驩
灣爨鷹臠驢鑿纛爨驢靄攬鱶讒驢驥欟鬱魘靉驤鑼鱧囑魘鱠讖鱶鬮矚驩衢躪鑪鱧鱠鷽鑷黶齲糶顳讓鱠韆钁囓纜廳鱧廳蠹籬鬮欟顰羈欟纛籬糶鑵

80 :
昭和中初期の穏やかな時間の流れはもう二度と戻って来ないのでしょうか…。

81 :
昭和一桁には、感慨がある。
平成一桁には、感慨がない。
それだけ、元号が生活に密着していないということだ。
今年のことを、21年と言われると、戦後間もなくを想像してしまう。
言っとくけど、オレは坂井と同世代だぞ。

82 :
あんたらが年食ってるだけ

83 :
昭和より江戸時代が好きだな。今みたいに2ちゃん無いけど。

84 :
西暦うざい

85 :
2000年代も、あと8ヶ月でおしまいだ。
2010年代には、グローバル資本主義清算に、本格シフトしてもらいたい。

86 :
個人的意見でいうと平成の文化は糞。

87 :
平成元年までは良かった…

88 :
昭和の歌謡曲のほうが、歌いやすいよね
平成の若者にキョトンされても歌ってやる

89 :
きょとんとされるならまだしも、反発される恐れがある。
「平成の歌謡曲を選んだ自分が、誇らしい。」

90 :
歌謡曲は、昭和天皇が崩御し、美空ひばりが亡くなり、中森明菜が自殺未遂を起こした年に死んだ。

91 :
>>90
明菜とマッチの映画、観に行ったw

92 :
>>90
そこで言う歌謡曲って、演歌を含むんだよね。
平成の歌謡曲は、演歌排除だから。

93 :
平成に歌謡曲はないよ。
昭和の歌謡曲を模したものならあるけど。

94 :
平成の歌謡曲は、欧米のポピュラーミュージックを模したものばかりだ。

95 :
歌うのは70〜80年代のニューミュージック専門だよ。若造の反応なんて
一切スルー。あの時代の音楽には人の温もりがあった。

96 :
演歌は朝鮮の民族音楽に影響を受けている。
歌謡曲は欧米のポップスに影響を受けている。
どっちがマシかは明らかだ。

97 :
昭和の歌番組は演奏がビッグバンドだった。今では「歌謡コンサート」ぐらい。

98 :
>>96
オレは、息子が生まれたら朴正熙にちなんで正熙(まさひろ)と名付けようと思っているが、何か?

99 :
演歌好きで在日ですか?

100 :
80年代位までの音楽は歌詞の言葉遣いがシッカリしてたし、無駄な言葉が無くて
曲自体も短かった。
90年代になってから、会話調のいい加減な言葉遣いが増えた。
俺が最初にソレ気になったのが、槙原だったと思う。
母親が「何?この文章力の無い人!」って言ったのが印象的だった。
小室でその流れが加速して、無駄に長い、ダラダラ喋ってる説明文の
様な歌が多くなった。

101 :
>>96
演歌のほうがマシとは言わないが、日本人なら欧米の文化よりも、
アジアの文化を尊重しなきゃいかんだろ。

102 :
>>100
80年代までは作詞家、作曲家、編曲家、歌手、と
役割分担がハッキリしていた。
それぞれの分野の一流が集まり曲を作っていた。
小室は全てをこなすが歌詞に関しては素人レベルだ。
俺が最初に歌詞が酷いと思ったのはドリカムかな。
吉田美和の書く歌詞は今でも幼稚だ。
浜崎あゆみ以降、歌い手自身が歌詞を書かないといけない風潮が蔓延し
歌詞の酷さは更に加速している。

103 :
90年代以降のポピュラーミュージックは、音楽産業が作った商品だから。

104 :
ポピュラー音楽はいつの時代も音楽産業と結びついています。

105 :
J-POPはどれもこれも似たような間延びしたメロディーで
サビの部分が全く掴めない。情緒も品格も芸術性もない。
一体どういうセンスしてるのって作り手に問いたいね。

106 :
それはあんたがオッサンになって、新しい音楽を受け入れられなくなっただけだ。
少なくともJ-POPを全てひとくくりにしてしまうのは間違いだね。

107 :
いや、ソレは違う。
例えば80年代の音楽っていうと、明確なサビの部分があったし、ソレを人が
鼻歌で歌ったものだ。
今の音楽は、ソレが無い。音を上下させて説明文をダラダラ読んでるだけ。
因みにサビが平坦な人っていうと、タケカワユキヒデもそうかな?
まあ、彼の曲はサビ以外のところが印象に残るんだけど。

108 :
メロディが忙しく上下して、サビになるとドカンと大袈裟に展開するのは歌謡曲特有だ。
洋楽にはそういうのはない。
最近の邦楽は洋楽に近づいているから
歌謡曲だけしか聴かない人間には単調に聞こえるのかもな。

109 :
80年代だと
想い出がいっぱい....H2O
 輝きながら・・・ 徳永英明
  初恋・・・・村下孝三
愛はかげろう・・・雅夢
こんな歌を若い人が歌って、厨房だった俺が聴いてたんだよね・・・。

110 :
オレはファとシを抜いた日本的な五音階が好きだ。
そういう構成のJ−POPってあるかな。

111 :
作詞の専門家って点では、阿久悠はまさに昭和の怪物だな。
よくもあれだけ、歌謡曲、アニソン、特撮ソンと、縦横無尽に作ったと思う。
もうあんな不世出のバケモノは、絶対に出てこない。
昔と今の詞の違いは、その阿久悠がうまく分析してる。
このスレで、たぶん今の詞が気にいらない、違和感があるってのは、
こういうことなんだろう↓
>ブログと映画の違いぐらい違うと思いますね、今のJ-POPの詞と歌謡曲の詞とはね。
>「誰かが喜んでくれるといいな」「誰かが興奮してくれるといいな」「誰かが美しく
>なってくれるといいな」というような願いを込めながら、一つの世界を作り上げて
>いくっていうのが歌謡曲であって、そうじゃなくて、「俺はこんな気持ちで
>悩んでるから俺の気持ちを分かれよ」っていうのがブログですから、
>ええ、これの違いだろうと多分思います。

112 :
80年代の音楽は好い!!
http://www.youtube.com/watch?v=uVgtsnR5U9k

113 :
若者の非難は、スルーしちゃいけないんだよ。
若者の中に、新規リスナーを開拓しないと。

114 :
おっさんどもRよwwwwwwwwwwwwwwwwww

115 :
sage

116 :
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

117 :
ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,

118 :
だって未だに眉が太いんだから

119 :
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/

120 :
素朴な質問なんだけど
昭和50〜60年代の若いお姉さんってなんであんな眉毛が太かったの??
てか今のお姉さんはなんで太くないの??
手入れ(カット)してるから??
本来放置しておくとあんなに太くなるもんなの??

121 :
まだまだ給料も昭和

122 :
>>121
オレも給料は昭和のままなんだが、おかげで大正に建てたままの我が家を建て直す事が出来ない。

123 :
>>121
それ、今より高額だったりして

124 :
御意

125 :
【話題】 鳴呼 ストリップ劇場が消えていく・・・
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1341623598/

126 :
♪幸せは 歩いてこない だから歩いて行くんだね
一日一歩 三日で三歩 三歩進んで二歩下がる
人生はワンツーパンチ!♪
東京ブギウギ リズムうきうき 心ずきずきわくわく
海を渡り響くは 東京ブギウギ
ブギの踊りは 世界の踊り 二人の夢とあの歌
口笛吹こう 恋とブギのメロディー
燃ゆる心の歌 甘い恋の歌声に
君と踊ろうよ 今宵の月の下で
東京ブギウギ リズムうきうき 心ずきずきわくわく
世紀の歌 心の歌 東京ブギウギ ヘイ!

127 :
今まで、洗剤もシャンプーも歯磨き粉も
♣王製買ってたんだよ
聞いたことない会社のってばったもんで
粗悪品だろうという先入観から
でもエ♣ナ問題とかヘ♣シア疑惑で
不信感が増した上に、この一連の騒動
さすがに♣王とは距離を置きたいと考えるようになった
♣王不買の代替品リストに上がってくる
聞いたことのない会社の製品、優れている点が
具体的に出てるので試しに買ってみたら
これがすごくいいんだよね
♣王より安くて質がいいんじゃ、もう♣王買う理由がないもんね
有名じゃないだけで正当な評価がされない
商品がかわいそう
そして知名度に騙されてそれを知らない消費者もかわいそう

128 :
あと10年もすれば昭和どころか平成が終わるか

129 :
>>127
昔は花王は安くて貧乏人が使うものだった気がする
ビンボーの代名詞というか
あの紙に包まった石鹸とかギシギシになるシャンプーとか?

130 :
【昭和】男子が夢中になった時代 懐かしの「多段変速自転車」
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1378611111/

131 :
実は>>121が言いたいのは
「ウチんとこは未だに振り込みじゃなくて給与袋ですよ」
ってことだったりしてw

132 :
>>111
確かに最近の曲の歌詞はなんか押しつけがましさを感じるな
社会全体が利他的でなく利己的になったというのもあるんだろうが

133 :
【話題】 夏野剛さん 秋葉原駅構内のミルクスタンドで「Suica」使えず大激怒! 「速やかに撤去し業者入れ替えよ」
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1391502540/

134 :
未だにスマホを使っていない。携帯、PCだけで生活が充分に成り立つから。
人間は便利な物を作り過ぎて堕落し続けているし、いい加減に学習すべき。

135 :
【調査】今では考えられない昭和の常識「運動中に水を飲んではいけない」「電車のトイレは線路上に垂れ流し」「土曜日は半ドン」 [転載禁止]・2ch.sc

http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1419989346/

136 :
【調査】今では考えられない昭和の常識「運動中に水を飲んではいけない」「電車のトイレは線路上に垂れ流し」「土曜日は半ドン」★2 [転載禁止]・2ch.sc

http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1419993078/

137 :
http://video.fc2.com/content/20150127z1xFcaBc

138 :
「アンクルトリス」のイラストレーター、柳原良平氏が死去・2ch.sc

http://daily.2ch.sc/newsplus/1439978274/

139 :
【調査】ネーミングセンス抜群な昭和のヒット商品ランキング [転載禁止]・2ch.sc

http://daily.2ch.sc/newsplus/1442901920/

140 :
【アニメ】麻生美代子の初代・磯野フネ 最後の放送 [転載禁止]・2ch.sc

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1443348111/

141 :
アニメキャラをパソコンで描写

昭和(80年代半ば)
http://www.youtube.com/watch?v=q5lBF4Tn95k
http://www.youtube.com/watch?v=uoNlNsjAnpo

142 :
こんな変な世の中になると思っていなかったあの頃…。

143 :
ミス群馬に輝いた窪園千枝子さんは目がパッチリした美人ですし
脚が長くて格好いいです。
好きな男性に目をつけると ミニスカートで自慢の脚を魅せて誘惑します。
レオタードがとても似合うので 新体操をして開脚ポーズを決められると
どんな男性でも夢中になってしまいます。
あの長い脚が男の下半身に絡みついて寝技に引き込まれたら
男性は据え膳を食うしかないのです。
イザSEXタイムになると 長い舌を自由自在に動かして男性を狂喜乱舞させますが
とどめは 魔女の名器です。
この名器に捕まったら最後 タンクが空っぽになるまで 何度も射精させられます。
巾着蛸壺ミミズ千匹数の子天井三段締め潮吹き名器で 男性は夢心地の骨抜きにされます。

144 :
【話題】サイコロキャラメル“終了”詳細聞きました。来月からかの地で復活 [無断転載禁止]・2ch.sc

http://daily.2ch.sc/newsplus/1462977912/

145 :
こういう実家とか
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/669/89/N000/000/002/129352996118216121217_P1010140.JPG

http://img.p-kit.com/hikari-interia/HP1/1439370863080561900.jpg

146 :
http://img.2ch.sc/ico/u_pata.gif
6時間労働で、昼休みは1.5〜2時間。

キャプション「現代とあまり変わりません」

は?

(集英社 学習まんが日本の歴史 15巻より)
http://pbs.twimg.com/media/C7BESIGVAAQgiN1.jpg

147 :
落札者からのコメント:落札者の個人情報を探偵に調査させ、嫌がらせをして楽しむ悪癖のある店舗です。
2ちゃんねるでは被害が相次ぎ報告され、オーナーに逮捕歴もあるのではないかと噂されています。
以前の落札者と思われる方は出入りするお店まで調査され2ちゃんねるに書き込まれていました。
購入の際は個人情報をむやみに教えないようご注意下さい。このストアの危険性はいくつもKされていますので検索して下さい。

https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%E3%82%B9%E%88%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC+dc+bank


キチガイ最終章!煽ってやらせて打つ!ワタナベ発狂自滅方程式!
キチガイ倒産セール週末3dayついに復活ならず♪今日こそ再開なるか♪それとも最後っ屁すら出ないまま糞詰まり倒産か♪どうせ売れもしなけりゃ売れたところで工作員に騙し取られるだけ♪何のために店を開け何のために生きるのか♪そりゃ潰れるわ♪Rば解決♪どーでもよし♪
毎日のキチガイ大発狂で資金も底を尽き死に物狂いの予算捻出工作♪今日はどこで狂っているのやら♪どんどんやらせて破滅に追い込め♪そしてまもなく訪れるXデー♪もう時間がない♪ついでに金もない♪タイホが先かこのまま倒産か♪だからどうでもよし♪
キチガイ大通報祭好評開催中♪警視庁は現在も24時間キチガイ発狂監視体制♪ネット上でも噂が拡散しキチイキーワード黒丸急上昇中♪着々と近づくブタ箱行き♪煽ってやらせて即通報♪馬鹿にも出来るチガイ制裁法♪
あぁ今日も家族の幸福が無能工作員の私腹に消えていく♪壮大な一家心中工作まもなくファイナルカウントダウン♪んー誰も興味ナシ♪大爆笑

販売業者の名称  有限会社コー ルドターキー/DC BANK  代表取締役渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-002都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F Phone:03-5269-3675

148 :
https://twitter.com/marinamiries/status/878171000281612288

149 :
東京ローカルだが、「12チャンネルって7番だよね」と言ってしまうw

150 :
♪わが家の友達10チャンネル、テレビ朝日〜

151 :
アナログ放送だった時代の感覚がまだ抜けない…。

ラジオのプリセットの順番はアナログ放送だった時代に持っていってしまう。

152 :
セピアのように金が手に入る方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

N31KG

153 :
N31KG

154 :
ロシアのフォーラムで紹介されていた1950年代の日本の画像。
撮影したのは旧軍パイロットのアメリカ人。

http://livedoor.blogimg.jp/girokerogirokero/imgs/d/f/dfd5138d-s.png
http://livedoor.blogimg.jp/girokerogirokero/imgs/8/8/887e41b5-s.png
http://livedoor.blogimg.jp/girokerogirokero/imgs/9/2/92b742c1-s.png
http://livedoor.blogimg.jp/girokerogirokero/imgs/f/4/f4fbeba4-s.png
http://livedoor.blogimg.jp/girokerogirokero/imgs/7/7/77b4c22a-s.png
http://livedoor.blogimg.jp/girokerogirokero/imgs/0/6/06ee7d80-s.png
http://livedoor.blogimg.jp/girokerogirokero/imgs/3/b/3bf36c27-s.png
http://livedoor.blogimg.jp/girokerogirokero/imgs/0/e/0e47e36b-s.png
http://livedoor.blogimg.jp/girokerogirokero/imgs/f/c/fc6bad35-s.png
他にもリンク先にたくさんあります
http://jyouhouya3.net/2013/07/_1950.html

155 :
結局、平成に馴染めないまま終わろうとしている

156 :
オレも昭和を引きずって平成に馴染めなかった

157 :
私なんかいまだにそうだよ

158 :2020/01/09
かいせんとう他、昭和の危険遊具一覧
http://i.imgur.com/WH6URI5.jpg
http://i.imgur.com/KrAyYKz.jpg
https://i.imgur.com/vfkZyBU.jpg
https://i.imgur.com/b2Yi2m2.jpg
https://i.imgur.com/tgwMhfC.jpg
https://i.imgur.com/dB1EUBB.jpg

昭和の運動会
https://imgur.com/oZy3pMo.jpg
昭和の子ども会
https://imgur.com/djTAEgi.jpg

昭和の青年たち
https://i.imgur.com/5NNQX6y.jpg

昭和末期の普通の少年たち
https://i.imgur.com/1MpD7qf.jpg
https://i.imgur.com/X3Sd61E.jpg
https://i.imgur.com/jY3q2zV.jpg
https://i.imgur.com/sk7OdkM.jpg

昭和末期のツッパリ少年たち
https://i.imgur.com/1Vv0YTv.jpg

【最強の】フリーザ様登場【悪役】
けんちゃんラーメン新発売!
【田中君に】学級会 Part2【いじめられました!】
今考えるとよくわからんあだ名
茶巾の思い出
80’Sジャパニーズポップス
NHK少年ドラマシリーズ総合スレッド。
スイミングスクールにパンツの落し物なかった?
今、ふと脳裏をよぎったセピアな光景
スーパーカーブーム
--------------------
【MFBC】モンスターファームバトルカード
ミニトマト72
金沢のおいしい店
幼馴染は銀盤の女王〜川澄綾子64〜
北斗って言葉を聞くと…
【ジャップのお役所お家芸】岩田氏「クルーズ船内に専門家がいない」 厚労省「ガセ流すな」 乗船した櫻井教授「岩田氏に同意」 [579392623]
雑談 バレンシアガ
広島風>>>>>>>もんじゃ>>>>>>大阪風
11人いる!
【めざど】 岡副麻希 Part28
吉本芸人のほんこんさん「俺は我が国が好きだから無力なのは分かってるが我が国の為叫んでるだけや」 [951783367]
【UNIQLO】ユニクロジーンズ2【セルビッジ】
イングランド×ベルギー★4
☆NAV☆ナーヴカッツェ☆KATZE☆
横浜市金沢区の飲み屋
ドラゴンクエストウォーク553歩目
六千三百二十
グラブについて『のみ』語ろう 2個目
◆ 長野電鉄を模型で楽しむスレ ◆
子どもの遊び『花を探しにきた(花いちもんめ)』は慰安婦強制動員事件から由来している
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼