TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
千葉氏の系図が理解できない
凸凸凸日本の城総合スレ凸凸凸Part16避難所
【英語】 外国語での戦国時代 #1 【スペイン語】
お前らの好きな家紋は何よ?
豊臣と徳川、なぜ差がついたか。慢心、環境の違い
かなりの人格者だった戦国武将
【14代】 足利義栄 【阿波公方】
天海=明智光秀だった!!!
【裸の大将】 日向伊東氏を語ろう 【放浪記】
武田勝頼 PART22

武田信玄は過大評価されすぎ


1 :2019/07/13 〜 最終レス :2020/05/08
武田信玄は過大評価されすぎています。

戦国時代最高の名将。
甲斐の虎。

しかし名将と言われる割に事跡はどうなのか?
近年では教科書から武田信玄を削除しようという動きさえあります。

武田信玄は過大評価されすぎている。
これについて語りましょう。

なお、長文コピペは禁止します。

2 :
過大評価というか、別にたいしたことない武将。
これが評価だろ武田信玄の。

ただ、戦略眼はド素人だが、戦略の無さを常に戦術で糊塗することに関しては信玄は天才的だぞ。

3 :
華々しい戦術結果って具体的になに?

4 :
村上義清に上田原で大敗。
それを小笠原長時を塩尻峠でぶっ潰して糊塗した。

砥石崩れでまたまた村上に大敗。
それを真田を使って糊塗した。

上野で長野業正に大苦戦。
それを業正が死んだら糊塗した。

まあこういう風に糊塗するのは非常にうまい。
ただし遠大な戦略眼が全く無く、いつも目先の利ばかりに囚われるから、信長や家康に先を越される結果になる。

5 :
たまたま金山がでて軍資金が豊富になって勝ってただけだよな

6 :
北上するも謙信に阻まれる
信長が今川義元を討ってくれたので駿河に転進
信長がいなければ謙信と泥試合で終わってた

7 :
>>1
>しかし名将と言われる割に事跡はどうなのか?
普通に、甲斐一国を基にして、長尾上杉・北条・織田・徳川、
といった強豪達を相手にして、領土を多くしていき、120万石余に、
という事で、普通に名将という評価は妥当だと思いますが。
>近年では教科書から武田信玄を削除しようという動きさえあります。
あった、という過去形の話ですしね。
単に教科書の一案として、コンパクトにしていく、
的な案があっただけの話ですしね。
ちなみに、この案では、桶狭間とかも削除候補でしたけど、
必死な織田ファンの人とかはまず書かないですよね。

8 :
>>2
普通に同時代においても、後世においても、名将とか英雄とかの評価が信玄は高い武将だったのですが。
>戦略眼はド素人だが、
常に可能なだけ戦略的な優位を確保していく、という事を、信玄は基本的に生涯行っていたと思うのですが。
>>4
>村上義清に上田原で大敗。
上田原では村上側も相応の損害を受けていて、戦場を撤収したのも村上側なのですが。
>砥石崩れでまたまた村上に大敗。
その後とかも総合していくと、普通に武田側の勝利の方が多いのですが。
そもそも、敗北数がどうとかいう場合、信長の方が普通に多いですしね。

>上野で長野業正に大苦戦。
軍記物の話で、一次資料的に信玄が関東遠征を行った時には、もう既に業正は死亡していたのですが。

>ただし遠大な戦略眼が全く無く、いつも目先の利ばかりに囚われるから、信長や家康に先を越される結果になる。
常に可能なだけ戦略的な優位を確保していく、という事を、信玄は基本的に生涯行っていたと思うのですが。
信長も信玄西上で厳しい状況でしたし、家康は特に戦略どうとかで信玄に対して優位だったとも思えないのですが、どうなのでしょうかね。

9 :
>>5
武田の金山は金堀衆の活動を認めて、その採掘した金の一部を納めさせていく、という方式で、
そこまで武田の財政にとって、影響の多いものではなかった、という論説が妥当なように思うのですけどね。
>>6
桶狭間で義元が死亡した後、信玄が駿河攻めを行った1568年末まで、8年余あったのですし、
信玄は関東諸侯を従えた強力な長尾上杉の勢力を減少させていかないと、武田家の滅亡の可能性もあったので、
北条と連携をして、7年近く長尾上杉と西上野などで戦い、今川との敵対も、
武田は後々の方まで同盟に固執してましたけど、今川が上杉と同盟をして武田を包囲していくようになった事で、
織田徳川と同盟して今川との戦いに、という感じのように思えますしね。

10 :
>>9
信玄が織田と婚姻結んだのは今川と手切れする前じゃん
それがきっかけで義信クーデター起きた訳だし

11 :
>>9
その時は、武田が長尾上杉と西上野攻略戦争をしていた1565年の時で、
西側で織田側の勢力と戦って、武田側が勝利をしたものの、
そのままですと東では長尾上杉と戦い、西では織田と戦う、という事になって、
戦略的に厳しそうなので、織田側の求めを受けて、不戦同盟をした、
という話であって、別に今川と戦う為の同盟ではないですしね。
武田が織田との同盟を具体的な対今川の同盟に変えていくのは、
今川と長尾上杉が同盟をして、武田側が今川と敵対をしていく事を決めた
1568年7月以降の話ですね。
1565年の時の武田と織田との不戦同盟を、今川が非難をしていく場合、
今川は少なくとも織田の主敵として戦う、
程の事はしていく必要があったと思いますが、
当時の今川は三河の松平にも勝てない状況で、
織田と戦う事がそもそも不可能な状況でしたしね。
このような状況で、今川の為に、今川は織田と戦う事はしないが、
武田は長尾上杉と織田と同時に戦え、というのは、普通に無茶な理屈のように思うのですが、どうなのでしょうかね。

12 :
>>11>>10宛です。失敬。

13 :
その時は、武田が長尾上杉と西上野攻略戦争をしていた1565年の時で、
西側で織田側の勢力と戦って、武田側が勝利をしたものの、
そのままですと東では長尾上杉と戦い、西では織田と戦う、という事になって、
戦略的に厳しそうなので、織田側の求めを受けて、不戦同盟をした、
という話であって、別に今川と戦う為の同盟ではないですしね。
武田が織田との同盟を具体的な対今川の同盟に変えていくのは、
今川と長尾上杉が同盟をして、武田側が今川と敵対をしていく事を決めた
1568年7月以降の話ですね。


こいつ馬鹿だわ。
「別に今川と戦う為の同盟ではないですしね」→それを周囲が理解できるとでも? 信じるとでも?
明らかに武田信玄が今川を攻めるために織田と組んだと見るに決まってるだろ。

「今川と長尾上杉が同盟をして、武田側が今川と敵対をしていく事を決めた
1568年7月以降の話ですね。」→武田信玄はこれよりかなり前から今川家中に対して裏工作しまくってる。
その証拠もたくさんある。だいたい義信事件もそのひとつ。

そもそも1563年の段階で、信玄は穴山家臣に遠州騒乱で氏真が敗れそうなら、俺攻め込むぞって言ってる。
このときは氏真が頑張ったから信玄もあきらめたみたいだが。

それ以降も信玄の今川家中に対する工作は続いてる。
1567年12月22日には氏真の家臣で水野信元の弟・忠勝が武田信玄に通じた罪で殺されている。
この際、氏真は忠勝から信玄の出した書状の多くを押収しているから間違いない。

信玄も1568年1月に山県を使者にして徳川家康と通じている。
しかも1568年2月16日には穴山信君が酒井忠次に対して今川領分割と同盟に関する書状を送っており、先に裏切ってるのは明らかに信玄。

菅沼の言うことは全くの筋違い。以上。

14 :
>>13
またいつものように捏造ですかあ?
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、 貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。
貴方は勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、貴方的な定義によって、
8〜10時間も2chで書き込みをしていた、という事になっていって
貴方的な定義によって、貴方はネットで書き込みをしていくのが生きがい、 という事になってしまうのではないか、とも思ってもしまうのですが、どうなのでしょうかね。

>明らかに武田信玄が今川を攻めるために織田と組んだと見るに決まってるだろ。
貴方の願望以外に資料とかの提示がないですね。
1565年の時の武田と織田との不戦同盟を、今川が非難をしていく場合、
今川は少なくとも織田の主敵として戦う、
程の事はしていく必要があったと思いますが、
当時の今川は三河の松平にも勝てない状況で、
織田と戦う事がそもそも不可能な状況でしたしね。
このような状況で、今川の為に、今川は織田と戦う事はしないが、
武田は長尾上杉と織田と同時に戦え、というのは、普通に無茶な理屈のように思うのですが、どうなのでしょうかね。

>その証拠もたくさんある。だいたい義信事件もそのひとつ。
具体的に提示をどうぞ。義信事件は裏工作とかではないと思いますが。

>信玄は穴山家臣に遠州騒乱で氏真が敗れそうなら、俺攻め込むぞって言ってる。
その書状、普通に信玄が今川の支援の為に駿河に遠征をしていく、でも普通に意味が成立しますが。

>この際、氏真は忠勝から信玄の出した書状の多くを押収しているから間違いない。
具体的に提示をどうぞ。

1568年の時には、もう既に今川が上杉と同盟をしていたのですが。
で、信長の書状で1568年7月に、信玄と今川領土についての協定が成立した、
的に書いてますが。そもそも、貴方の書いた事の提示をお願いいたしますかね。

15 :
1568年の段階でもう既に今川上杉の同盟が成立していた?
どこまで捏造する気だこいつ?

氏真が上杉との同盟交渉を始めた初見は1567年9月3日の山吉豊守宛の友好関係に関する書状。

12月21日に氏真は義元の時代からの縁故を頼って謙信と正式に交渉を開始している。
それより前の12月19日には北条氏照が謙信宛に北条家も上杉家との同盟を望むという書状を送っている。ちなみに謙信は今川に僧侶の要明寺を、氏真は上杉氏に遊雲斎永順を派遣している。

1568年4月15日に氏真は義信夫人、つまり自分の妹が帰国するに当たり、信玄の要請で自ら誓詞を出したことを伝えている。同日に朝比奈泰朝と三浦氏満が直江景綱と柿崎景家宛に書状を出している。

最終的な今川と上杉の同盟がまとまったのは1568年5月と見られ、少なくとも1568年に入った段階で氏真は交渉こそしていたが同盟はしていない。嘘ばかり書かないように。以上。

16 :
>>15
いや、捏造でもなんでもなくて、普通に貴方の書いた経緯で、
普通に1567年の時に今川と上杉は同盟の交渉を行っていた、
という話にしかなってないと思うのですが。
貴方が議論的に厳しいと思って、そのように必死に糊塗をしていくのは
どうかと思うのですが。

そもそも、>>13で私が貴方に提示を求めた多くの事柄を、
貴方はまったく答えてないようなので、お願いいたしますかね。

17 :
>>15 宛続き
ついでに、
>それより前の12月19日には北条氏照が謙信宛に北条家も上杉家との同盟を望むという書状を送っている。
この書状、「1568年の」12月19日付書状の事だと思うのですが。
北条氏照は1568年の、武田と今川が敵対をした後に、12月19日付で長尾上杉に書状を送って、
「(武田と今川が戦ったのは、)貴国に内通していた故か、それでは今川殿の滅亡は是非無い事だ。
こうなった上は、(長尾上杉は、)我が北条に味方をして武田と戦うべきでしょう。」
的に書いてますので、貴方の書いた書状は1568年12月19日付の書状の事だと思うのですが。

18 :
山ばかりで、農業生産も人口も少ない甲斐から、
他の大大名と肩を並べられる大勢力に成長したのは、並外れた手腕だろう。

国力の低さから、孫子の兵法に忠実に、無理しない戦略を取っていたはずが
精強な上杉軍と激突する羽目になり、それ以降は
勝てそうな相手を探して迷走しただけになってしまったので、
戦略的には高く評価できないが、
他にどうしようもなかった感はある。

19 :
武田は金山、毛利は銀山

20 :
武田信玄は確かに山国で貧しい難点はあった。
その代わり、父の信虎が甲斐と一族家臣を統一してくれていて、信濃進出の足がかりと今川義元との同盟まで作ってくれていて、出だしは悪くない。

むしろ他の奴らが最初は、本国や家臣の反乱に血眼になったのに対し、信玄は出だしは恵まれている。

しかし出だしから10年たって信濃ようやく統一。さらに川中島で13年遊ぶ。

これで他の奴らに次々抜かれた。
もし、他の奴らみたいに甲斐の統一からやり始めていたらさらに悲惨だっただろうな。

21 :
>>20
>しかし出だしから10年たって信濃ようやく統一。
石高が甲斐の2倍の信濃を10年で制圧したのは、
普通に評価を受けて良い事だと思いますが。
>さらに川中島で13年遊ぶ。
第一次関東遠征以降の長尾上杉は普通に武田と比しても、
領国の石高も従う関東諸侯も多い、強力な勢力ですので、
その長尾上杉を相手に北信濃を制圧し、
西上野も制圧したのは、
普通に評価を受けてよい事だと思うのですけどね。

信玄は普通にそういった強豪大名を相手に領土を制圧していて、
その事が評価を受けた一つの理由にもなってますけどね。

22 :
>>19
武田の金山は金堀衆の活動を認めて、その採掘した金の一部を納めさせていく、という方式で、
そこまで武田の財政にとって、影響の多いものではなかった、
という論説が妥当なように思うのですけどね。

>>18
>精強な上杉軍と激突する羽目になり、それ以降は
>勝てそうな相手を探して迷走しただけになってしまったので、
>戦略的には高く評価できないが、
?武田はその長尾上杉を相手に北信濃を制圧し、
その後も西上野を長尾上杉を相手にして7年程で制圧をし、
駿河攻略戦争では、自身達と比しても石高の多い北条を相手に駿河を制圧してますし、
織田徳川との戦いでも、信玄西上で多くの勝利を得てますね。
信玄はこのように当時の強豪大名達と戦って勝利をしていった事が、
同時代にも、後世にも評価を受けた理由の一つとなってますね。
どの戦いでも武田は戦略的な優位を確保して戦ってますし、今川との戦いは>>14とかに書いたような理由でしたし、
織田徳川との戦いも、徳川が武田包囲網を構築しようとしていた事や、
織田との岩村遠山問題とか、色々な要因があっての事でしたしね。

23 :
>>22
当時の北条が石高が高い?

当時の北条は伊豆、相模、武蔵の大半に上野や上総、下総の一部。

武田は甲斐と信濃の大半に西上野。

そこまで差はないはずだがな。

24 :
>>23
武田は当時で甲斐と信濃の大半に西上野80万石余、
北条は当時で普通に伊豆、相模、武蔵でおよそ90万石余、
東上野の20万石程で110万石余、
そこに上総、下総の一部、で
100数十万石、という感じですので、普通に石高は多いですよ。

25 :
>>24を一部修正
×武田は当時で甲斐と信濃の大半に西上野80万石余、
〇武田は当時で甲斐と信濃の大半に西上野で80万石余、
まあ、そのままでも理解は可能とは思いますが、修正をしておきますかね。

26 :
動かざる事山の如し
動かざる事山の如し
動かざる事山の如し
時は来た!出陣!!→病死

27 :
>>26
普通に甲斐一国を基にして、生涯を各地で戦って制圧をして、
120万石近くにまでしてますので、普通に戦ってますでしょうに。
貴方は何を書いておいでなのでしょうかね。

28 :
弱小国から一代で大大名にのし上がったのは、別に珍しくない。
毛利、尼子、織田、徳川、とよ長曽我部、龍造寺、最上など。


武田信玄の優秀さは否定しないが、戦国有数ってレベルで、
戦国トップという評価は過大気味だと思う。

29 :
当時からの評価ですがな

30 :
戦国時代の日本ってホント異常だよなぁ
こんな狭い地域でそれぞれ王様面して隣国が隙あらば乗っ取ろうとしてw
そんな狭い地域で戦最強だなんて何のドラマも生まんだろ
信長→秀吉→家康のリレーは最高だわ
彼等に比べれば武田や上杉なんぞ何の名誉もない。

31 :
義のために戦った上杉は名誉あるだろ

武田は領土拡張欲だけ

32 :
戦国時代だし、領土拡大欲だけで戦略立てても
別に非難される事でもないし不名誉でもないだろ。

ここは過大評価を正すスレであって、貶すスレじゃないよ。

33 :
一見、好き放題やりたい放題やってた様に見える戦国武将たちにも仁義はあった
その戦国武将たちから武士の風下にも置けぬと評を受けていたのが信玄
仇敵・信長やかつての舎弟・家康にも平気で土下座できる氏真すら
信玄相手には徹底抗戦した事からも彼の評価がどのような物か窺い知れると言うものだ

34 :
信長→果敢に敵を攻める猛将
信玄→敵の居留守を狙う火事場泥棒

35 :
居留守ってことは、いるって事なんだがw

36 :
そもそも信玄って同盟や和睦、仲介をぶち壊す常習犯では? 川中島が5回になったのも、信玄が謙信との和睦や仲介をぶち壊したためだし。

信玄みたいに、大義名分もなく破ったりするのって珍しくない?

37 :
信玄の評価が研究によって変わったとかも特に無いから、信長のように書くことも特に無いわな

38 :
昨日の友は今日の敵。の戦国時代だから、裏切りごめんはスルーしてやってよ

39 :
>>28
その一代で多くの領国を支配した強豪の、長尾上杉、北条、
(氏康は一代、かというと微妙ではあっても、英主であった事は確か。)
織田、徳川、その他、といった当時の強豪大名達と戦って勝利をして
領土を制圧していった事が、
同時代にも、後世にも信玄が評価を受けた理由の一つとなってますね。

40 :
>>30
またいつものように捏造ですかあ?
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、 貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。
貴方は勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、貴方的な定義によって、
8〜10時間も2chで書き込みをしていた、という事になっていって
貴方的な定義によって、貴方はネットで書き込みをしていくのが生きがい、 という事になってしまうのではないか、とも思ってもしまうのですが、どうなのでしょうかね。
>信長→秀吉→家康のリレーは最高だわ
別に禅譲をしていったわけでもないのに、そのように書くのはどうかと思うのですけどね。
秀吉は別に信長の一門でもなんでもなくて、信長の一族と息子とかを、必要な時には普通に攻めて、
織田家の権益を制圧して、自身の天下を構築しましたし、
家康も同様なのですけど、なぜに貴方にとっては、名誉とかの話になっておいでなのでしょうかね。
この事についてのお答えの方などをお願いいたしますかね。

41 :
>>40
秀吉は一応は織田家の縁戚だろ。
秀勝を養子にして、信雄の娘を養女にして、信長娘や信包娘、茶々を側室にしてるから無縁とは言いにくい。秀頼にしても茶々の腹だから信長の大甥だしな。

家康は秀吉の妹婿で次男の秀康は秀吉の養子。
つまり秀吉の義弟で明らかに一門なんだがな。
秀吉が

42 :
>>31 >>33 >>34 >>36
またいつものように捏造ですかあ?
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、 貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。
貴方は勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、貴方的な定義によって、
8〜10時間も2chで書き込みをしていた、という事になっていって
貴方的な定義によって、貴方はネットで書き込みをしていくのが生きがい、 という事になってしまうのではないか、とも思ってもしまうのですが、どうなのでしょうかね。

武田が領土欲だけ、というのは、
当時の戦略的な主導権がなぜだか武田にだけ存在した、という場合においてのみ有効な論であって、
実際には、今川との戦いは>>14とかに書いたような理由でしたし、
織田徳川との戦いも、徳川が武田包囲網を構築しようとしていた事や、
織田との岩村遠山問題とか、色々な要因があっての事でしたしね。

ついでに、当時の戦国大名達の評価でいうと、信長は普通に悪評満載で、
「信を守らぬ男」的に評価を受けてますね。実際に信長は和睦詐欺とか騙し打ちとか。
蒸し返し粛清とかを多く行ってますしね。

43 :
>>41
そんな理屈でいう場合、家康の側室には武田氏傍流の秋山氏の娘で、
穴山武田氏の養女として家康に嫁いだ女性がいますので、
家康は武田一門で、家康の天下は武田の天下、ですか?
さすがにそんな理屈はないと思うのですけどね。
秀吉はお市の方も、信孝も死亡させ、信雄を改易し、織田家の権益の多くを制圧して、自身の天下を構築しましたし、
家康は豊臣一門を滅亡させて自身の天下を構築し、という感じで、別に禅譲をしたという話でもないのに、
>>30のように書くのはどうかと思うのですけどね。

44 :
>>28
戦国最強の信玄と書いてあってもそれはその上により最強の謙信が居るのが前提としての戦国最強だからな
そこを勘違いしちゃいけないよ

45 :
http://www.nicozon.net/watch/sm2405487
http://www.nicozon.net/watch/sm2407416

菅沼、まあこれでも見ろよ。
武田信玄が織田家のために大活躍してくれているからさ。

46 :
甲斐は山国なんで馬乗りの技術が高くなっていったそうだ

鉄砲が伝来しなければ信玄が天下取ってたな

47 :
ムリムリww
謙信ひとり落とせない信玄に天下なんて夢のまた夢よwww

48 :
菅沼亮太じゃの、どこにおるんなら?
ぞがぁなコテハンは見当たらんがのう。

49 :
>>45
またいつものように捏造ですかあ? 少なくとも、私は菅沼なんとかという名前ではないですし、
貴方が今菅沼なんとか認定をしようとしておいでの人とも別人なのですが。
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、 貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。
貴方は勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、貴方的な定義によって、
8〜10時間も2chで書き込みをしていた、という事になっていって
貴方的な定義によって、貴方はネットで書き込みをしていくのが生きがい、 という事になってしまうのではないか、とも思ってもしまうのですが、どうなのでしょうかね。

その菅沼なんとかという認定は、
何度も書いていますように、
勝頼スレパート18(ファースト)で私が書き込みをしていく前にも、
多くの人が認定を受けていて、
私が書き込みして以降も、多くの人が認定を受けていて、
という感じで、もう同じ人扱いとか不可能だと思うのですが、
この事につきましてのお答えの方などをお願いいたしますかね。

50 :
>>46
史実でも、信玄の寿命があと10年程もあった場合、
少なくとも、信長の畿内覇権がなくなっていた可能性は普通にあったと思うのですけどね。
>>47
その理屈でいいますと、信長も天下は無理だった、という事になってしまうのではないのでしょうかね。

51 :
>>44
普通は戦略・政治などもふくめた総合的な最強が信玄、
戦闘的な最強が謙信、的な感じで紹介とかをしていく場合が多いと思うのですが、どうなのでしょうかね。

52 :
>>49 を一部修正
×貴方が今菅沼なんとか認定をしようとしておいでの人とも別人なのですが。
この場合は、ここの文章は必要なかったですかね。都合の悪い事をまったく答えずに同じ事を書いておいでの、
貴方こと必死な織田ファンさんに対しては、失敬とは思いませんが、修正の方をしておきますかね。

53 :
信玄って、政治とか智謀とか統率とか、ゲーム的な能力値にすれば、
総合値は最高かもしれないが、その能力に見あった実績を残せなかった。
その辺りが判官贔屓の日本人好みなんだと思う。

54 :
なお世界史板での信玄の評価

武田晴信   
評者:「ど」の字 スレ2>>18

 
【統率】 62
【武力】 82
【知力】 72
【政治】 85
【魅力】 82
 


【統率チェックポイント】
やたら家内騒動が多い。何故だ?
【武力チェックポイント】
川中島では疑問手を打っている。また戦略感覚の欠如は痛い
【知力チェックポイント】
事務処理に卓越していたようである。人事もそれなり
【政治チェックポイント】
内政には卓越していたが、宗教勢力の跋扈を許した責任は重大
【魅力チェックポイント】
宣伝戦が上手く、自分のイメージを増大させるのに秀でていた
 

【列伝】
 1521〜1573。仏門に入道して以後は信玄と呼ばれ、こちらの名のほうが有名になった人。武田信虎の嫡男。父を駿河に追放して家督を相続する。その翌年から領土拡大に乗り出し、信濃・上野などに進攻。
信濃を巡っては越後の長尾景虎(上杉謙信)と敵対した。五次にわたって戦い、結局決着がつかなかった川中島の合戦は有名である。 駿河・北関東にも進攻し、これに反対した嫡男・義信を自害に追い込んでいる。
 上洛を目指して西進し、三河の徳川家康を三方が原の戦いで撃破するも、それ以後行軍を停滞させてしまう。停滞した陣地の中で病に倒れ、信州駒場にて死去。

 赤備えの武田騎馬軍団は諸大名の恐怖であったが、実数は120名程度しか居なかったと言われる。その騎馬隊の突撃にまで持ちこむ戦術の冴えと、内政の巧みさで有力武将に数え上げられる。
事実、その治世は外征より内政に日本史的な意義が存在する。反面、戦略デザインと世の中の流れを読む能力は拙劣。ことに既得権益たる宗教を掣肘できなかった責任は大きい。
 以前、家康との対比で90を与えているが、考えてみればあの数値はインフレでした。孫子の兵法を深く学び、旗印にまでしている人ですが、孫子の説く心理情報戦略は結局理解できなかったのは大きな皮肉です。

55 :
>>54
その数値化って調べてみましたけど、10数年も前の数値化で、
しかも、一人の人の評価でしかないと思うのですけど。

その評価も、宗教勢力の跋扈とか、戦略デザインとか、
世の中の流れを読む能力とか、なんか10数年前とかに流行っていた、
信長革命児論とかの影響で、信長をもちあげて、信玄をその対比として叩く、
的な論調の影響を受けてそうな感じがしますが。このような論調って、
そのもちあげ対象だった信長の革命性、というのが、
この10数年で多くの否定を受けた事で、物語とかの設定としてはともかく、
史学的には意味のない事になったように思うのですけど、どうなのでしょうかね。

56 :
>>54
何様のつもりだかw

57 :
三戦板、白馬青牛先生のご高説です。
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/warhis/1560575258/207
207 名前:白馬青牛 ◆sKm0uQPecU [] 投稿日:2019/07/15(月) 03:58:27.17
>>195-196
川角太閤記が、実際秀吉の言が別として、武田の野戦田舎者戦法じゃの、野戦は
武器装備の質の火器たる飛び道具合戦じゃけぇ、西日本の攻城戦、守城の籠城戦
見とる秀吉からしたら、「田舎者の戦法」じゃし、秀吉は西日本にゃ調略云う
兵力ごと我がものにの政治手法じゃったけぇのう。秀吉枯らしたら後進的な
東日本はレベルが低いけぇ、北条小田原征伐も自信満々じゃったけぇのう。
徳川は元来三河ゆえ、西の文化でも西方面は宗主国様の織田勢直属子飼い担当で、
属国の家康は東日本側担当ゆえ、西日本の籠城心理戦は知らず、東日本の
野戦戦闘発想ゆえ、信濃の真田勢すら攻略できんのよ。じゃが家康も日本的な
政治的調略は出来るけぇ、戦略図敗北の野戦の関ヶ原でも勝利し天下人と成った。
九州も迂回包囲殲滅の薩摩の釣り野伏オカマ戦法のよう、先述の教科書どおりで、
東日本同様、辺境地域の田舎者じゃけぇ、毛利や黒田勢にゃ勝てんよ。
まあ、薩摩は、徹底火力合理主義で東日本の田舎者たぁ先進的じゃけど。
毛利信者云うて、毛利は神輿に過ぎんし、広島県の安芸国衆らの独断戦闘で、
神輿は「そうせえ」「よきに計らえ」の立場じゃし。

https://hobby9.2ch.sc/test/read.cgi/sengoku/1168497193/123
123 :白馬青牛:2007/01/20(土) 02:10:42
>121
浅井・朝倉勢を徳川の三河兵が倒した云うんも、後世の徳川側のハッタリ
じゃないか。激戦かどうか現在では判断出来ん姉川戦じゃが、織田勢の
後退による三河・美濃勢側面包囲作戦の可能性が強い。朝倉勢を籠城させず
野戦に引きずり出す戦法説からじゃが。側面包囲も三河勢だけでなく
美濃勢の活躍も無視出来まい。戦国当時の文献たァどの資料から引用
したんか?
甲斐について『川角太閤記』で、川角三郎左衛門が秀吉の言として
武田の軍法を田舎者の合戦の仕方としとるが、戦術的に東国が
後進地帯であったこと。笠間良彦氏は西国と東国で戦術に大きな差が
ついている。とされる。甲斐・越後・薩摩に関しては軍紀の弛緩した
人身売買蹂躙王国ではあったけどねえ。土佐などは河野氏の要請で
毛利軍が四国へ遠征した時も逃げとるのう。薩摩も毛利勢に勝ったことも
無い。田舎者のハッタリを精強と判断されても戦闘に実績がないとねえ。

58 :
このコテは相変わらずツッコミどころ多いなw

59 :
>>57
まじめな話として、どこをどう反論していくべきなのか迷う程に、
色々と不可思議な論が多いように思えますかね。

60 :
[悲報]菅沼、長文が読めない

61 :
>>60
またいつものように捏造ですかあ? 少なくとも、私は菅沼なんとかという名前ではないですし、
貴方が今菅沼なんとか認定をしようとしておいでの人とも別人なのですが。
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、 貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。
貴方は勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、貴方的な定義によって、
8〜10時間も2chで書き込みをしていた、という事になっていって
貴方的な定義によって、貴方はネットで書き込みをしていくのが生きがい、 という事になってしまうのではないか、
とも思ってもしまうのですが、どうなのでしょうかね。

その菅沼なんとかという認定は、 何度も書いていますように、
勝頼スレパート18(ファースト)で私が書き込みをしていく前にも、
多くの人が認定を受けていて、 私が書き込みして以降も、多くの人が認定を受けていて、
という感じで、もう同じ人扱いとか不可能だと思うのですが、
この事につきましてのお答えの方などをお願いいたしますかね。

で、貴方が書いたような事が、どこに書いてあったのか、
というのを具体的にご提示の方などをお願いいたしますかね。
いつも長文がどうとか喚いて、都合の悪い相手側の論旨とかを必死に認めないようにしておいでなので、
貴方こと必死な織田ファンさんでしかないと思うのですが。
私は>>59で「どこをどう反論していくべきなのか迷う程に、
色々と不可思議な論が多いように思えますかね。」と書きましたように、
一つ一つまじめに反論をしていくのもどうか、と思う程に、
>>57の書き込みには不可思議な論が多い、と書いたのですが、
この事につきましての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

62 :
>>61を一部修正
×都合の悪い相手側の論旨とかを必死に認めないようにしておいでなので、
〇都合の悪い相手側の論旨とかを必死に認めないようにしておいでなのが、
まあ、そのままでも理解は可能だとは思いますが、
修正の方をしておきますかね。

63 :
戦国板で菅沼僚太といふ人が有名な荒らしだと、聞いて来たのだが、律儀に丁寧語でレスする人なのだね。

64 :
菅沼遼太なんだけど、下手に長文読むのが不快だから、逆に利用して
意図的に長文で全レスして皆さんに不快感を与えようと努力してます。
白馬青牛さんを手本としてます。

65 :
菅沼様! 武田信玄公が逆賊織田信長を倒して征夷大将軍に叙任されましたぞ!
甲府幕府が開幕されますぞ!

66 :
>>63
そうそう。意味もなく偏執的に全レスして、
歪みすぎた正義を振りかざして、慇懃無礼に他人を否定する荒らし。

>>59
お前、他人にそんな感想言われたら、
まともに反論も出来ないから、何の具体性もない妄想願望で
脳内勝利しようとしてる!とか何とか大発狂してたくせに、
他人にはしれっと言えるんだw

67 :
菅沼の隠し湯、鶴巻温泉

68 :
>>66
菅沼遼太です。ボクはいつも脳内勝利で無敵だから、あなたの
悔しがる顔が目に浮かんでいます。

69 :
>>68
菅沼殿を騙るなら、長文コピペをうざいくらい繰り返さないといけないよ。
君、0点。

70 :
菅沼遼太です。コピペおバカちゃんは介入するな、と釘刺された人物とは別人です。
織田ファンの皆様に存在アピールするぐらいしか能がないですが、お前ら調子のるなよ。

71 :
>>67 >>68 >>69 >>70 >>64 >>65
またいつものように捏造ですかあ? 少なくとも、私は菅沼なんとかという名前ではないですし、
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、 貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。
貴方は勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、貴方的な定義によって、
8〜10時間も2chで書き込みをしていた、という事になっていって
貴方的な定義によって、貴方はネットで書き込みをしていくのが生きがい、 という事になってしまうのではないか、
とも思ってもしまうのですが、どうなのでしょうかね。

その菅沼なんとかという認定は、 何度も書いていますように、
勝頼スレパート18(ファースト)で私が書き込みをしていく前にも、
多くの人が認定を受けていて、 私が書き込みして以降も、多くの人が認定を受けていて、
という感じで、もう同じ人扱いとか不可能だと思うのですが、
この事につきましてのお答えの方などをお願いいたしますかね。

72 :
>>63
私の事でしょうかね。私は>>61にも書きましたように、
菅沼なんとかという名前ではまったくないですし、
そもそも、その菅沼なんとかという認定は、>>66 >>67 >>68 >>69 >>70 >64 >65の
IDを変えて多数派装いをしてます事とか、一日ずっとネットで書き込みをしていた事などが、
いくつもの書き込みで存在しておいでの、必死な織田ファンさんが、
ご自身の主張に都合の悪い事を書く人々を、同じ人扱いして罵倒や捏造をしていく為の、
架空人物名でしかないですし、何度も書いていますように、
勝頼スレパート18(ファースト)で私が書き込みをしていく前にも、
多くの人が認定を受けていて、 私が書き込みして以降も、多くの人が認定を受けていて、
という感じで、もう同じ人扱いとか不可能だと思いますし、
この事を必死な織田ファンさんに整合性をつけた答えを求めましても、一度も答えていく事ができない、
という事で、色々と理解がしやすい、という感じのように思えますしね。

73 :
>>68 宛続き
で、貴方はいつもの事ですけど、必死にまた変な認定をしようとしてますが、
ここでも他のスレでも、貴方が私との議論で、
議論的に厳しくなった事とか、私が貴方にお答えの方などを求めた事などを、
貴方が答えないで逃亡をしていた事などが、
多くの事例で存在してますように思えますけど、貴方はそのような事などには、
まったく答えずに、必死に今のように捏造をしようとして、
その事を私が提示をして、また都合の悪い事は答えないで、というのを
何度も行っていますが、
このような事は貴方的には立派で賢い人の行っていくべき事、
と思っていますのか、という事について、お答えの方などをお願いいたしますかね。

74 :
>>66
>意味もなく偏執的に全レスして、
いや、普通に議論関係の事とか、貴方が>>71のような、菅沼なんとか認定の設定矛盾とかを
整合性をつけて答えていく事ができませんのに、私を菅沼なんとか認定をしてきて、
私が菅沼なんとか認定の設定矛盾を提示して、その事に答えを求めて、とかの経緯ですので、普通に意味も理由も存在してますでしょうに。
>歪みすぎた正義を振りかざして、
貴方が貴方の信長万歳論旨に都合の悪い事を書く人々を菅沼なんとか認定をして、その事に対して、
その菅沼なんとか認定の設定矛盾とかを提示して、答えを求めて、とかの普通の経緯でしかないと思うのですが。
>他人を否定する荒らし。
貴方が貴方の信長万歳論旨にとって都合の悪い事を書く人々を菅沼なんとか認定をして、
罵倒や捏造とかをしまくっておいでのように思えますので、貴方は貴方ご自身の定義によって、
貴方こと必死な織田ファンさんが荒らしだとお認めになった、という事でいいのでしょうかね。お答えの方などをお願いいたしますかね。

75 :
>>66 宛続き
>お前、他人にそんな感想言われたら、(略)
>他人にはしれっと言えるんだw
いや、貴方こと必死な織田ファンさんは、実際にそのような感じだと思うのですが。
実際に、貴方こと必死な織田ファンさんは、相手側の書き込みが5行でも10行でも、3行でも、
都合が悪い書き込みにはまったく答えてないように思えますしね。
例えば、>>61においての菅沼なんとかの設定矛盾についての文章は、5行程でしかないですけど、
貴方は相手側が何十度も答えを求めても、まったく答えていく事ができない、
というのが現状のように思えますしね。で、この文章も行数では7行程でしかないですけど、
そのように書いた貴方は答えていく事が可能なのでしょうか、と思うのですが、この事についてはいかがなものなのでしょうかね。

76 :
三戦板で、白馬青牛先生が、菅沼遼太氏を連れて来いと吠えています。
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/warhis/1560575258/

白馬青牛achi5k9koi[] 投稿日:2019/07/18(木) 03:01:26.56
>>249
おい、わりゃあ、わしん因縁付けよんか? われが菅沼某云うんをここんスレ連れて
来りゃあええだけんことで。気に入らんのじゃったら、われが戦国板へ
引っ込んどれ。わら、はあ、ここへ来んでもええど。

77 :
ワロタ

78 :
わざわざ荒らしを引き取ってやろうとは奇特な

79 :
大変粗末なものですが、よろしくお引き取り下さるようお願い申し上げます。

80 :
白馬語に馴染みがない人のために俺が関東語に翻訳しといてあげよう

白馬青牛achi5k9koi[] 投稿日:2019/07/18(木) 03:01:26.56
>>249
おい、てめぇ、俺に因縁付けてんのか? てめぇが菅沼某っつうのをここのスレに連れて
来りゃいいだけのことだぞ。気に入らねぇんだったら、てめぇが戦国板に
引っ込んでろ。お前は、もう、ここへ来なくていいぞ。

81 :
つまりは白馬青牛は、菅沼某を恐れているの?

82 :
対立煽りしようとして失敗しただけでしょ

83 :
青牛先生は大好きな安倍ちゃんの応援に忙しい

84 :
>>76 >>77 >>78 >>79 >>80 >>81
またいつものように捏造ですかあ? 少なくとも、私は菅沼なんとかという名前ではないですし、
貴方が今菅沼なんとか認定をしようとしておいでの人とも別人なのですが。
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、 貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。
貴方は勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、貴方的な定義によって、
8〜10時間も2chで書き込みをしていた、という事になっていって
貴方的な定義によって、貴方はネットで書き込みをしていくのが生きがい、 という事になってしまうのではないか、
とも思ってもしまうのですが、どうなのでしょうかね。

その菅沼なんとかという認定は、 何度も書いていますように、
勝頼スレパート18(ファースト)で私が書き込みをしていく前にも、
多くの人が認定を受けていて、 私が書き込みして以降も、多くの人が認定を受けていて、
という感じで、もう同じ人扱いとか不可能だと思うのですが、
この事につきましてのお答えの方などをお願いいたしますかね。

ぶっちゃけ、私はその菅沼なんとかという名前ではまったくないですし、
そもそも、貴方こと必死な織田ファンさんご自身が、この書き込みにも書いた、
菅沼なんとかの設定矛盾とかについて、整合性をつけて答えていく事が
まったくできない状況ですし、少なくとも、私は三戦板にいく理由も、
白馬とかいう人と議論をしていく必要性もないと思いますかね。

85 :
>>82
私もそうだと思いますかね。

86 :
他称菅沼遼太の奴は、ほんと
「どこをどう反論していくべきなのか迷う程に、色々と不可思議な論が多いように思えます」な。

これだけ必死に自分は菅沼遼太ではないとか、設定が矛盾しているとか言い続けてるのに、
他の板で菅沼遼太と呼ばれていても、スルーできるらしい。

匿名掲示板に書き込んでる奴の本名など、確認しようもないので
本当に本名菅沼遼太じゃければ、そもそもスルーしておけばいいし、
コイツの言うようにただのレッテル貼りであれば、そう呼ぶこと自体が嫌がらせなので
設定に矛盾が有ったからといって、その名前で呼ばれなくなるはずがない。

結局、自分は菅沼遼太ではないとか、設定が矛盾しているとか言い続ける事で
相手に反論できた気分に浸っているだけなんだろう。
何の意味があるのか、さっぱり分からない。

菅沼遼太と呼ばれたくないのに、スルーできずに反応してしまう、ただのアンチのおもちゃだな。
アンチのおもちゃなのは、白馬青牛先生と同じだが、
先生は他の板にも常駐してるし、普段の知能レベルが違いすぎる。
他称菅沼は、火病を起こして脳が死んでる状態の先生ぐらいの知能しかない様子。

>>84
そうそう。お前みたいな低脳が、白馬先生と議論するなんておこがましい。
一生、戦国時代板に引きこもって
私は菅沼なんとかじゃない!菅沼何とかの設定は矛盾している!と
菅沼遼太と呼ばれてスルー出来ない姿を、晒し続ければいいよ。

87 :
菅沼遼太認定には特に根拠はなく、主観で決めてるんじゃないの?
って聞いて、返事がないのなら、その通りなので黙認してると考えて良いだろう。
論戦なら、ここで勝利宣言すれば菅沼の勝ち。なのに、ずっと返事を求めて粘着してるとか
こいつ何やってんの?
少なくとも議論したいんじゃないよな。
白馬先生と同じように、何でもいいから目の前の奴を罵りたいだけのゴミクズにしか見えん。

88 :
そんなことはないとおもいますねえ。
少なくとも私は架空の人物ですから、誰が名乗っても問題ありませんし、
議論するなら、いつでも受けて立ちますよ。
ただ、あなたたち織田ファンが私の問いに答えられないなら
しっぽを巻いて逃げたと見なしますが、そこのところ了承御願いしますね。

89 :
またいつものように捏造ですかあ? 少なくとも、私は菅沼なんとかという名前ではないですし、
貴方が今菅沼なんとか認定をしようとしておいでの人とも別人なのですが。
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、 貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。
貴方は勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、貴方的な定義によって、
8〜10時間も2chで書き込みをしていた、という事になっていって
貴方的な定義によって、貴方はネットで書き込みをしていくのが生きがい、 という事になってしまうのではないか、
とも思ってもしまうのですが、どうなのでしょうかね。

その菅沼なんとかという認定は、 何度も書いていますように、
勝頼スレパート18(ファースト)で私が書き込みをしていく前にも、
多くの人が認定を受けていて、 私が書き込みして以降も、多くの人が認定を受けていて、
という感じで、もう同じ人扱いとか不可能だと思うのですが、
この事につきましてのお答えの方などをお願いいたしますかね。

ぶっちゃけ、私はその菅沼なんとかという名前ではまったくないですし、
そもそも、貴方こと必死な織田ファンさんご自身が、この書き込みにも書いた、
菅沼なんとかの設定矛盾とかについて、整合性をつけて答えていく事が
まったくできない状況ですし、少なくとも、私は三戦板にいく理由も、
白馬とかいう人と議論をしていく必要性もないと思いますかね。

90 :
>>88
どうしたんですかあ?単に貴方こと必死な織田ファンさんが、
>>605のような菅沼なんとか認定の設定矛盾とかに答えていく事ができなくて、
菅沼なんとかの名前をご自身でして、私と同じような敬語で書き込んで、
IDチェンジとかID増殖とかもして、必死に他人装いとか多数派装いとかをしていきつつ、
私の書いた文章を、その時の経緯とかを考慮しないで、コピペして、
私を装おうとして、というのを、ここでも他のスレでもしていた、
というだけのように思えますが、
この件についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

91 :
ああ、いけない。>>90を修正の方などをしておきますかね。
>>88
どうしたんですかあ?単に貴方こと必死な織田ファンさんが、
>>84のような菅沼なんとか認定の設定矛盾とかに答えていく事ができなくて、
菅沼なんとかの名前をご自身でして、私と同じような敬語で書き込んで、
IDチェンジとかID増殖とかもして、必死に他人装いとか多数派装いとかをしていきつつ、
私の書いた文章を、その時の経緯とかを考慮しないで、コピペして、
私を装おうとして、というのを、ここでも他のスレでもしていた、
というだけのように思えますが、
この件についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

92 :
>>89
またいつものように、相手側の文章をコピペだけして、
相手側を装っていこうとしておいでのようですが、
そのようにしても、私を装うのは無理なように思えますし、
このような事は前にも貴方に対して述べたように思えますが、
この事につきましての、お答えの方などをお願いいたしますかね、必死な織田ファンさん。

93 :
>>86 >>87
またいつものように捏造ですかあ? 少なくとも、私は菅沼なんとかという名前ではないですし、
貴方が今菅沼なんとか認定をしようとしておいでの人とも別人なのですが。
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、 貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。
貴方は勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、貴方的な定義によって、
8〜10時間も2chで書き込みをしていた、という事になっていって
貴方的な定義によって、貴方はネットで書き込みをしていくのが生きがい、 という事になってしまうのではないか、
とも思ってもしまうのですが、どうなのでしょうかね。

その菅沼なんとかという認定は、 何度も書いていますように、
勝頼スレパート18(ファースト)で私が書き込みをしていく前にも、
多くの人が認定を受けていて、 私が書き込みして以降も、多くの人が認定を受けていて、
という感じで、もう同じ人扱いとか不可能だと思うのですが、
この事につきましてのお答えの方などをお願いいたしますかね。

ぶっちゃけ、私はその菅沼なんとかという名前ではまったくないですし、
そもそも、貴方こと必死な織田ファンさんご自身が、この書き込みにも書いた、
菅沼なんとかの設定矛盾とかについて、整合性をつけて答えていく事が
まったくできない状況ですし、少なくとも、私は三戦板にいく理由も、
白馬とかいう人と議論をしていく必要性もないと思いますかね。

94 :
>>86
まーたいつものように、相手側の文章を、妥当性とかの考慮も無しに、
必死に鸚鵡返しをしようとして、
ご自身が対立煽りしようとして失敗した事を、
必死に糊塗しようとして躍起になっておいでのようですけど、
そのような事を貴方がしましても、私としては困惑しかない、という感じですかね。

>他の板で菅沼遼太と呼ばれていても、スルーできるらしい。
他の板に行く理由はないですし、そもそも、貴方はそんな事を書く場合、
>>84のような菅沼なんとか認定の設定矛盾について、
お答えになった方がいいと思うのですが。

>本当に本名菅沼遼太じゃければ、そもそもスルーしておけばいいし、
>設定に矛盾が有ったからといって、その名前で呼ばれなくなるはずがない。
仮にスルーをした場合、「反論しない!認めた!」とか貴方が喚く、もしくは、
何度も何度も認定をしまくって、既成事実化していくだけの話だと思いますので、
普通にその菅沼なんとかの設定矛盾などを提示して、お答えの方などを求めていくだけの話ですかね。
そうしていく事で、菅沼なんとか認定をしつつも、その設定矛盾にはまったく答えていく事をしない、
貴方のご所業によって、その菅沼なんとか認定が、貴方こと必死な織田ファンさんのレッテル貼りでしかない、
という事が他の人にも理解しやすくなっていくように思いますしね。
どうでもいいですので、お答えの方などをお答えの方などをお願いいたしますかね。

95 :
>>86 宛続き
で、必死になって知能がどうとか喚いておいでのようですが、
そもそも、貴方こと必死な織田ファンさんは、
その白馬の人と、私を対立煽りしようとして、
その白馬の人も、私も、普通にその事を考慮してスルーして、
対立煽りが失敗して、私や白馬の人だけでなく、関係のない>>82の人とかも、
普通にその事を理解していて、という状況になって、
必死になってその事を糊塗しようと、躍起になって喚いておいでのようにしか思えないのですけど、
このような状況で、貴方が必死に相手側の知能がどうとか喚いてもしょうがないと思うのですが。
貴方的な理屈では、貴方は、貴方が知能がどうとか喚こうとしておいでの相手が、
普通にその思惑を考慮して、その対立煽りをスルーしてしまう、
いってしまえば、貴方が知能がどうとか喚こうとしておいでの相手に対しての、
対立煽りを失敗してしまう程度の知能、という事に
貴方の理屈においては、なってしまうのではないでしょうか、と思うのですが、
この事については、どうなのでしょうかね。

貴方の書き込みどうこうで他の板に行く理由は、少なくとも今はないように思いますし、
そもそも、貴方はそんな事を書く場合、 >>84のような菅沼なんとか認定の設定矛盾について、
お答えになった方がいいと思うのですが。

96 :
>>87
またいつものように捏造ですかあ?少なくとも、私は菅沼なんとかという名前ではないですし、
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、
貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。

で、何度も書いてきましたけど、
1 貴方こと必死な織田ファンさんが、ご自身の信長万歳、
他大名叩き的な論旨に対して都合の悪い書き込みをした人とかを菅沼なんとか認定
2 相手側が>>84のような菅沼なんとか認定の設定矛盾を提示して答えを求めていく
3 貴方こと必死な織田ファンさんが答えずに、菅沼なんとか認定をしていく、
4 相手側が>>84のような菅沼なんとか認定の設定矛盾を提示して答えを求めていく
5 貴方こと必死な織田ファンさんが答えずに、菅沼なんとか認定をしていく、

というのを、何度も行ってきた、というだけの話でしかないですのに、
そのように経緯を捏造して書こうとしていくのはどうかと思うのですが。
菅沼なんとか認定の設定矛盾を答えていく事ができない場合、
貴方的な理窟では認めた事と同じ、というのですし、
貴方こと必死な織田ファンさんが、菅沼なんとか認定をしないようにしていけばいいだけの話のように思えますが、
貴方こと必死な織田ファンさんが設定矛盾には答えないのに、菅沼なんとか認定をしていこうとしていくので、
相手側もその設定矛盾とかを提示して、答えを求めてきた、というだけの話のように思うのですが、この事については、どうなのでしょうかね。

97 :
>>84 >>93 を一部修正
×貴方が今菅沼なんとか認定をしようとしておいでの人とも別人なのですが。
この場合は、ここの文章は必要なかったですかね。都合の悪い事をまったく答えずに同じ事を書いておいでの、
貴方こと必死な織田ファンさんに対しては、失敬とは思いませんが、修正の方をしておきますかね。

98 :
>ID:mHdDRFH7
お前に言わせると、菅沼遼太というのは、「必死な織田ファン」が作った架空の荒らしで
整合性もなく、そいつの気に入らない奴がそう呼ばれるだけなんだろ?
じゃあ、これはお前に対するいじめであって、その認定が不当だと証明できた所で、止むはずもない。
そうやってお前がギャーギャー喚き散らして醜態を晒してたら、「必死な織田ファン」の思う壺だよな。
もっと毅然と対応しないと、「必死な織田ファン」が笑ってるぞ。

99 :
いつも通り「織田厨」って呼べよw

100 :
>>98
またいつものように捏造ですかあ?少なくとも、私は菅沼なんとかという名前ではないですし、
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、
貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。

で、いつものように、議論的に厳しくなっていくと、
必死になってご自身が優位だという事にしようと、
必死になって喚いておいでのようにしか思えないのですが、
実際には、いつものように貴方こと必死な織田ファンさんが、議論的に厳しくなって、
答えていく事ができなくなって、その事を認めないようにして、
必死に他人装いみたいにして書きつつ、
必死にご自身が優位な事にしようと、必死に糊塗をしようとしておいでのように思えますが、
貴方こと必死な織田ファンさんご自身が、>>94>>95にも書きましたように、
私と白馬の人を対立煽りしようとして、失敗した事を、
>>86で必死に糊塗しようとして躍起になって喚いておいでだったように思えますのに、
そのように書いてもしょうがないと思うのですが。
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

101 :
>>98 宛続き
で、貴方のいう「毅然とした対応」とかいうのは、
どうせ、貴方こと必死な織田ファンさんの菅沼なんとか認定について、
反論とかをさせないようにしたい、とかいう事なのでしょうけど、
そんな事にはまずなっていく事はないと思うのですけどね。
そもそも、貴方こと必死な織田ファンさんご自身が、>>100にも書きましたように、
私と白馬の人を対立煽りしようとして、失敗した事を、
>>86で必死に糊塗しようとして躍起になって喚いておいでだったように思えますのに、
そのように書いてもしょうがないと思うのですが。
このような事は、
貴方にとっては「毅然とした対応」なのでございましょうか、
と思ってもしまうのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

で、>>96にも書きましたように、菅沼なんとか認定の設定矛盾を貴方こと必死な織田ファンさんが答えていく事ができない場合、
貴方的な理窟では認めた事と同じ、というのですし、
貴方こと必死な織田ファンさんが、菅沼なんとか認定をしないようにしていけばいいだけの話のように思えますが、
貴方こと必死な織田ファンさんが設定矛盾には答えないのに、菅沼なんとか認定をしていこうとしていくので、
相手側もその設定矛盾とかを提示して、答えを求めてきた、というだけの話のように思うのですが、この事については、どうなのでしょうかね。

102 :
>>99
またいつものように捏造ですかあ?少なくとも、私は菅沼なんとかという名前ではないですし、
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、
貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。

少なくとも、私は勝頼スレパート18(ファースト)で書き込みをした時以降、基本的に「必死な織田ファンさん」と
貴方の事をお呼びしてきたように思うのですが、この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

103 :
武田ファンがこのレスに収容されていたのか。

104 :
ガイジ菅沼

105 :
で、何度も書いてきましたけど、
1 貴方こと必死な織田ファンさんが、ご自身の信長万歳、
他大名叩き的な論旨に対して都合の悪い書き込みをした人とかを菅沼なんとか認定
2 本人が菅沼なんとか認定の設定矛盾を提示してコピペで荒らす、
3 貴方こと必死な織田ファンさんがコピペバカに、菅沼なんとか認定をしていく、
4 本人が菅沼なんとか認定の設定矛盾を提示してコピペで荒らす、
5 貴方こと必死な織田ファンさんがコピペバカに、菅沼なんとか認定をしていく、

というのを、何度も行ってきた、というだけの話でしかないですのに、
いいかげん学習してもらいたいですねえ。

106 :
「菅沼なんとか」と書いてる時点で本人なんだよなあ

107 :
呼んだ?

108 :
武田ファンには気をつけよう。
基地外だらけだ。

109 :
>>100-101
俺は「必死な織田ファン」ではないので、お前に認定されても当然スルーする。
多数派装いとか議論とか俺には何の関係もない話で、興味もないので、そんな質問当然スルーする。

お前の言う事が本当なら、「必死な織田ファン」はお前の質問から逃げ回ってるらしいので
もし俺が「必死な織田ファン」であっても、やはりお前の質問はスルーするはず。

つまり、まともな知能があれば、
俺が「必死な織田ファン」であろうがなかろうが、お前の質問をスルーする事が容易に予測できる。
しかし。お前はコピペかほぼ同じ内容の質問を繰り返すのみ。
だから、議論したいんじゃない。何でもいいから目の前の奴を罵りたいだけのゴミクズにしか見えん。
と書いたんだが、実際の所お前は、バカかゴミクズかどっちなんだろうね。

牛クソ野郎とコピペキチガイを戦わせたら面白そうだと思ったんだが
口だけのヘタレな似たもの同士で動くはずもないので、他人をあてにせずに自分で来たんだよ。
お前らが同一人物でもおかしくはないしな。

毅然とした対応?お前が「必死な織田ファン」に毅然としろとアドバイスしたんだけど、意味が分からなかった様子。
何にせよ、お前に対しては毅然と対応していくよ。
せっかくアドバイスしたのに全く聞く耳持たないような石頭は、ずっとそのまま押し通せばいいんじゃないか?
下らないコピペ垂れ流し続けて、一生馬鹿にされ続けて欲しいね。

110 :
どうしたんですかあ?またいつものように捏造ですかあ?

111 :
>>107

菅沼遼太さん、アスペルガーだが。と呼ばれた変態荒らしさんの
積水寺事件についてどう思われますか?菅沼遼太さんご本人のみ、お答えいただけませんかね?

112 :
>>103 >>104 >>106 >>108
またいつものように捏造ですかあ? 少なくとも、私は菅沼なんとかという名前ではないですし、
貴方が今菅沼なんとか認定をしようとしておいでの人とも別人なのですが。
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、 貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。
貴方は勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、貴方的な定義によって、
8〜10時間も2chで書き込みをしていた、という事になっていって
貴方的な定義によって、貴方はネットで書き込みをしていくのが生きがい、 という事になってしまうのではないか、
とも思ってもしまうのですが、どうなのでしょうかね。

その菅沼なんとかという認定は、 何度も書いていますように、
勝頼スレパート18(ファースト)で私が書き込みをしていく前にも、
多くの人が認定を受けていて、 私が書き込みして以降も、多くの人が認定を受けていて、
という感じで、もう同じ人扱いとか不可能だと思うのですが、
この事につきましてのお答えの方などをお願いいたしますかね。

まじめな話として、
貴方こと必死な織田ファンさんは、
いつも必死に武田叩きとかをしてますのに、
相手側に議論的に反論をしていくのが厳しくなった時には、罵倒や捏造をし、
その事も反論を相手側がして、
答えていく事が厳しくなった時に、
そのように武田ファンがどうとか書いてもしょうがないと思うのですが、
この事についてのお答えの方などをお願いいたしますかね。

113 :
>>112
39BJ4Dp0は武田ファンにして基地外。
武田ファンはこんなんばっかなのか?

114 :
>>106 宛続き
そんな事ないでしょうに。
貴方こと必死な織田ファンさんご自身が、>>112のような感じで、
菅沼なんとか認定の設定矛盾について、整合性をつけて答えていく事もできない状態ですのに、
そんな事を書いてもしょうがないと思うのですが。
まじめな話として、貴方でさえも整合性をつけて
答えていく事ができないような、設定矛盾をもった、貴方こと必死な織田ファンさんが罵倒や捏造をしていく為の、
架空人物名を、まともに呼称していくのもどうかと思いますしね。
どうでもいいですので、>>112のような菅沼なんとかの設定矛盾について、
お答えの方などをお願いいたしますかね。

115 :
>>113
またいつものように捏造ですかあ? 少なくとも、私は菅沼なんとかという名前ではないですし、
貴方が今菅沼なんとか認定をしようとしておいでの人とも別人なのですが。
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、 貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。
貴方は勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、貴方的な定義によって、
8〜10時間も2chで書き込みをしていた、という事になっていって
貴方的な定義によって、貴方はネットで書き込みをしていくのが生きがい、 という事になってしまうのではないか、
とも思ってもしまうのですが、どうなのでしょうかね。

まじめな話として、
貴方こと必死な織田ファンさんは、
いつも必死に武田叩きとかをしてますのに、
相手側に議論的に反論をしていくのが厳しくなった時には、罵倒や捏造をし、
その事も反論を相手側がして、
答えていく事が厳しくなった時に、
そのように武田ファンがどうとか書いてもしょうがないと思うのですが、
この事についてのお答えの方などをお願いいたしますかね。

116 :
39BJ4Dp0は異常者。

117 :
>>105 >>110
またいつものように、相手側の文章をコピペだけして、
相手側を装っていこうとしておいでのようですが、
そのようにしても、私を装うのは無理なように思えますし、
このような事は前にも貴方に対して述べたように思えますが、
この事につきましての、お答えの方などをお願いいたしますかね、必死な織田ファンさん。

>>107
どうしたんですかあ?単に貴方こと必死な織田ファンさんが、
>>605のような菅沼なんとか認定の設定矛盾とかに答えていく事ができなくて、
菅沼なんとかの名前をご自身でして、私と同じような敬語で書き込んで、
IDチェンジとかID増殖とかもして、必死に他人装いとか多数派装いとかをしていきつつ、
私の書いた文章を、その時の経緯とかを考慮しないで、コピペして、
私を装おうとして、というのを、ここでも他のスレでもしていた、
というだけのように思えますが、
この件についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

118 :
>>116
またいつものように捏造ですかあ?>>115のような感じでIDチェンジとかID増殖とかをしつつ、
相手側を罵倒とか捏造とかをして、貴方こと必死な織田ファンさんは、
いつも必死に武田叩きとかをしてますのに、
相手側に議論的に反論をしていくのが厳しくなった時には、罵倒や捏造をし、
その事も反論を相手側がして、
答えていく事が厳しくなった時に、
そのように武田ファンがどうとか書いてもしょうがないと思うのですが、
この事についてのお答えの方などをお願いいたしますかね。

119 :
>>111
>>107の人ではないですけど、貴方こと必死な織田ファンさんの、
その菅沼なんとかと、アスペなんとか、って同じ人の事じゃないんでしょうかね。
同じ人として貴方こと必死な織田ファンさんは、今まで書いてきたように思えますけど、
そのような書き方はどうなのでしょうか、
と思うのですけど、この事については、どうなのでしょうかね。

120 :
>>109
またいつものように捏造ですかあ?少なくとも、私は菅沼なんとかという名前ではないですし、
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、
貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。

いや、普通に貴方こと必死な織田ファンさんは、都合の悪い事は、必死に答えずに、という事が
多くの事例として存在してますので、いつもとまったく同じ行動のように思えますけど、
そのような事をしていないで、こちら側が聞いた事などについて、お答えの方などをお願いいたしますかね。

またいつものように都合の悪い事を必死に認めないようにして、捏造とかをしようとしておいでのようですけど、
仮にスルーをした場合、「反論しない!認めた!」とか貴方が喚く、もしくは、
何度も何度も認定をしまくって、既成事実化していくだけの話だと思いますので、
普通にその菅沼なんとかの設定矛盾などを提示して、お答えの方などを求めていくだけの話ですかね。
そうしていく事で、菅沼なんとか認定をしつつも、その設定矛盾にはまったく答えていく事をしない、
貴方のご所業によって、その菅沼なんとか認定が、貴方こと必死な織田ファンさんのレッテル貼りでしかない、
という事が他の人にも理解しやすくなっていくように思いますしね。
どうでもいいですので、お答えの方などをお答えの方などをお願いいたしますかね。

>口だけのヘタレな似たもの同士で動くはずもないので、他人をあてにせずに自分で来たんだよ。
またいつものように都合の悪い事を必死に認めないようにして、必死に捏造をしようとしておいでのようですけど、
そもそも、貴方こと必死な織田ファンさんは、
その白馬の人と、私を対立煽りしようとして、
その白馬の人も、私も、普通にその事を考慮してスルーして、
対立煽りが失敗して、私や白馬の人だけでなく、関係のない>>82の人とかも、
普通にその事を理解していて、という状況になって、
>>86とかで必死になってその事を糊塗しようと、躍起になって喚いておいでのようにしか思えないのですけど、
この事について、お答えの方などをお願いいたしますかね。

121 :
>>109 宛続き
>毅然とした対応?お前が「必死な織田ファン」に毅然としろとアドバイスしたんだけど、意味が分からなかった様子。
まじめな話として、この文章って、私の文章をどのように読んだ場合に、
このような答えになっていくのでしょうか、という事について、お答えの方などをお願いいたしますかね。
私は普通に「毅然とした対応」として、その菅沼なんとか認定の設定矛盾とか、必死な織田ファンさんが都合が悪くて答えない事とか、
必死な織田ファンさんが今のように捏造をしようとしておいでの事とかを提示してますけど、
そのような貴方にとって都合の悪い事を提示しない、とか、反論をしない、とかは、別に毅然とした対応ではないと思うのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。
>何にせよ、お前に対しては毅然と対応していくよ。
あの、まじめな話として、いまのようなご状況で、
貴方がどのように「毅然とした対応」とやらをなさっていた、というのでしょうかね。
そもそも、貴方こと必死な織田ファンさんは、
白馬の人と、私を対立煽りしようとして、
白馬の人も、私も、普通にその事を考慮してスルーして、
対立煽りが失敗して、私や白馬の人だけでなく、関係のない>>82の人とかも、
普通にその事を理解していて、という状況になって、
>>86とかで必死になってその事を糊塗しようと、躍起になって喚いておいでのようにしか思えないのですけど、
この事について、お答えの方などをお願いいたしますかね。

ついでに、
>お前らが同一人物でもおかしくはないしな。
そんな変な話はないでしょうに。
そもそもの問題として、私とその白馬の人が仮に同じ人の場合、
貴方は必死にその人を対立煽りしようとして、
対立煽りが失敗して、>>86とかで必死になってその事を糊塗しようと、躍起になって喚いていた、
という事になってしまうように思うのですが、
このような状況で、貴方が必死に相手側が馬鹿にとかどうとか喚いてもしょうがないと思うのですが。
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

122 :
もう武田スレ荒れまくりというか、関係ないことばっかりじゃねえか。
少しは誹謗中傷ではなく、議論できねえのかよ。

123 :
コピペ連投荒らし(菅沼遼太=だが=ねえ)は何年もこの板を荒らし続けているわけで
誹謗中傷とか議論とかいう問題じゃないわな

124 :
武田ファンというのは、総じてこういう人種が多いの?
だとしたらやばすぎだろ。長文スレで荒らしまくるんだから。

125 :
>>124
レス〇
スレ✕
どうしたんですかあ?またいつものように捏造ですかあ)

126 :
武田信玄なんかに天下は絶対無理。
ローカルすぎるし、目の前の小事しか見えない小者。
京都と関係構築すらしないし。

127 :
コピペバカは信玄厨と見なしてよいだろう。
なぜなら、勝頼は信長に滅亡されてるから。
信玄は信長に戦で負けず、家康を破り中途半端に病死したから
IFで何でも言えるから都合がよい。

128 :
>>120-121
俺は「必死な織田ファン」ではないので、そいつの事を言われても知らん。

俺が対立煽りに失敗した事を認めてないと言うのは、お前の読解がおかしいだけ。
お前らを対立させられなかったから、自分で来たとはっきり書いた。

お前みたいな奴をいじりたがる奴は、馬鹿に決まってるだろ。
そして、俺が馬鹿だからといって、お前が馬鹿だという事実がなくなる訳じゃないだろw

俺は、お前と友達になりたくないし、じっくり関係を築いて行きたい訳でもないので
俺の認識や思考の傾向を、いちいち説明してまで理解して欲しくはない。
話が通じない、というだけで十分。

お前は誰からも菅沼遼太と呼ばれてるくせに、なぜか菅沼遼太と呼ばれると怒るみたいだが、
じゃあ何と呼べば良い?
コピペバカと呼べばいいのか?それともコピペキチガイ?

129 :
またいつものように捏造ですかあ?

130 :
>>122
またいつものように捏造ですかあ?何度も書いてきましたけど、
1 貴方こと必死な織田ファンさんが、ご自身の信長万歳、
他大名叩き的な論旨に対して都合の悪い書き込みをした人とかを菅沼なんとか認定
2 相手側が>>84のような菅沼なんとか認定の設定矛盾を提示して答えを求めていく
3 貴方こと必死な織田ファンさんが答えずに、菅沼なんとか認定をしていく、
4 相手側が>>84のような菅沼なんとか認定の設定矛盾を提示して答えを求めていく
5 貴方こと必死な織田ファンさんが答えずに、菅沼なんとか認定をしていく、

というのを、何度も行ってきた、というだけの話でしかないですのに、
そのように経緯を捏造して書こうとしていくのはどうかと思うのですが。

131 :
>>123
またいつものように捏造ですかあ? 少なくとも、私は菅沼なんとかという名前ではないですし、
貴方が今菅沼なんとか認定をしようとしておいでの人とも別人なのですが。
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、 貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。
貴方は勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、貴方的な定義によって、
8〜10時間も2chで書き込みをしていた、という事になっていって
貴方的な定義によって、貴方はネットで書き込みをしていくのが生きがい、 という事になってしまうのではないか、
とも思ってもしまうのですが、どうなのでしょうかね。

その菅沼なんとかという認定は、 何度も書いていますように、
勝頼スレパート18(ファースト)で私が書き込みをしていく前にも、
多くの人が認定を受けていて、 私が書き込みして以降も、多くの人が認定を受けていて、
という感じで、もう同じ人扱いとか不可能だと思うのですが、
この事につきましてのお答えの方などをお願いいたしますかね。

実際問題として、貴方こと必死な織田ファンさん自身が、このような菅沼なんとか認定の、
設定矛盾などについて、答えていく事ができないような状況ですのに、
そのように、
必死に貴方こと必死な織田ファンさんが喚いてもしょうがないと思うのですが、
この事についてのお答えの方などをお願いいたしますかね。

132 :
>>124
またいつものように捏造ですかあ?何度も書いてきましたけど、
1 貴方こと必死な織田ファンさんが、ご自身の信長万歳、
他大名叩き的な論旨に対して都合の悪い書き込みをした人とかを菅沼なんとか認定
2 相手側が>>84のような菅沼なんとか認定の設定矛盾を提示して答えを求めていく
3 貴方こと必死な織田ファンさんが答えずに、菅沼なんとか認定をしていく、
4 相手側が>>84のような菅沼なんとか認定の設定矛盾を提示して答えを求めていく
5 貴方こと必死な織田ファンさんが答えずに、菅沼なんとか認定をしていく、

というのを、何度も行ってきた、というだけの話でしかないですのに、
そのように経緯を捏造して書こうとしていくのはどうかと思うのですが。

133 :
>>126
何度も書いてきた事のように思いますけど、
その信玄西上の時に、基本的に信長万歳の信長公記が「方々手ふさがり」と書き、
信長自身が信玄の美濃攻めを警戒して、岐阜にとどまっていた事などを、
書状に書いてますしね。
ローカルどうとか、は田舎がどうとか書きたいのでしょうけど、
この事も前にも書きましたように、信長自身が当時では、
田舎者、的な人だった事は、上総守を名乗った事や、
三好の料理人のエピソードなどで理解がしやすいように思えますけど、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。
京都との関係構築云々は、三条夫人とか、将軍義昭とかで、
普通に関係をもっていたように思えますが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

134 :
>>127
何度も書いてきた事のように思いますけど、
その信玄の信玄西上の時に、基本的に信長万歳の信長公記が「方々手ふさがり」と書き、
信長自身が信玄の美濃攻めを警戒して、岐阜にとどまっていた事などを、
書状に書いてますのに、そのように貴方が書いてもしょうがないと思うのですが、
この事については、いかがなものなのでしょうかね。

135 :
>>129
本当に、>>128の必死な織田ファンさんは、
>>120 >>121のような、都合の悪い事についての答えはまったくしないで、
相手側の事を捏造とかをして、
その事について相手側が捏造だという事を提示して、お答えの方などを求めた時とかには、
まったく答えないで、また相手側の捏造をして、という事が、
今でも多くの事例で存在してますけど、
いい加減、お答えの方などをしてほしいと思うのですけどね。

136 :
>>128
いや、仮に貴方を「必死な織田ファンさん」としなくても、
貴方がこの議論において、都合の悪い事をまったく答えないでおいでだという事は、
普通の事実のように思いますので、答えていない事などについて、お答えの方などをお願いいたしますかね。
しかも、貴方は必死な織田ファンさんではない、といいつつ、
私を菅沼なんとか認定をしようとして、私が>>112のような菅沼なんとか認定の設定矛盾とかを提示しますと、
まったく答えないでおいでのように思えますけど、
このような状況で、貴方が貴方ご自身を必死な織田ファンさんではない、
と書いてもしょうがないように思うのですが、この事につきましても、お答えの方などをお願いいたしますかね。

いや、そういう事ではなくて、そもそも、貴方こと必死な織田ファンさんは、
その白馬の人と、私を対立煽りしようとして、
その白馬の人も、私も、普通にその事を考慮してスルーして、
対立煽りが失敗して、私や白馬の人だけでなく、関係のない>>82の人とかも、
普通にその事を理解していて、という状況になって、
>>86とかで必死になってその事を糊塗しようと、躍起になって喚いて、
その事に私が反論をして、貴方こと必死な織田ファンさんが、都合の悪い事にはまったく答えずに、
いまも必死に糊塗をしようと躍起になっておいでのように思えますが、という事なのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

137 :
>>128 宛続き
いじりがどうとか書いてますけど、何度も書いてきましたように、
そもそも、貴方こと必死な織田ファンさんは、
その白馬の人と、私を対立煽りしようとして、
その白馬の人も、私も、普通にその事を考慮してスルーして、
対立煽りが失敗して、私や白馬の人だけでなく、関係のない>>82の人とかも、
普通にその事を理解していて、という状況になって、
>>86とかで必死になってその事を糊塗しようと、躍起になって、という経緯のように思えますし、
貴方こと必死な織田ファンさんは、対立煽りが失敗して、私や白馬の人だけでなく、
関係のない>>82の人とかも、 普通にその事を理解していて、という状況になって、
その事を必死に糊塗して、なんとかしてご自身が優位な事しようと躍起になっておいでのようにしか思えないのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

で、相手について馬鹿がどうとか書いておいでのようですけど、
現状では、上のような経緯で、その馬鹿にしようとした相手に対しての、
対立煽りが失敗して、>>86とかで必死になってその事を糊塗しようと、躍起になって喚いて、
という状況で、貴方は、その馬鹿にしようとした相手が対立煽りを考慮してスルーしてしまう程の人、
という事に、そのような貴方の理屈においてはなってしまうように思うのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

いや、私も別に貴方と友達になっていこうとは思ってないのですが、
現状では、単に貴方が都合の悪い事を答えないで、
貴方こと必死な織田ファンさんは、対立煽りが失敗して、私や白馬の人だけでなく、
関係のない>>82の人とかも、 普通にその事を理解していて、という状況になって、
その事を必死に糊塗して、
なんとかしてご自身が優位な事しようと躍起になっておいでのようにしか思えないのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

138 :
>>128 宛続きその2
その菅沼なんとかという認定は、 何度も書いていますように、
勝頼スレパート18(ファースト)で私が書き込みをしていく前にも、
多くの人が認定を受けていて、
私が書き込みして以降も、多くの人が認定を受けていて、
という感じで、
もう同じ人扱いとか不可能だと思うのですが、
この事につきましての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

実際問題として、貴方こと必死な織田ファンさん自身が、このような菅沼なんとか認定の、
設定矛盾などについて、答えていく事ができないような状況ですのに、
そのように、
必死に貴方こと必死な織田ファンさんが喚いてもしょうがないと思うのですが、
この事についてのお答えの方などをお願いいたしますかね。

139 :
だーがだーがだがアスペの子♪

140 :
>>136-138
俺は「必死な織田ファン」じゃないので、「必死な織田ファン」宛ての質問には答えられない。
小学生でも分かる理屈が、なぜお前には分からないのかw

それでも、織田信長は過大評価のスレに、俺が知ってる菅沼遼太の設定を書いてやったから
以降、下らない質問は慎みなさい。

お前、私が三戦板に行く必要はない!なんて言ってたくせに、白馬青牛の事は気になって見に行ったんだなw
お前自身が俺に何か出来たわけでもないのに、自分の手柄のようにドヤ顔で対立煽り失敗したと連呼する。
狂人同士の黄金対決はさせられなかったが、お前にそんだけ牛糞を意識させられれば、十分だろw

141 :
どうしたんですかあ?またいつものように捏造ですかあ?

142 :
武田信玄に天下は無理なんだよ。
甲斐の山奥でボス猿していたほうがお似合いだよ。

143 :
>>139
またいつものように捏造ですかあ? 少なくとも、私は菅沼なんとかという名前ではないですし、
貴方が今菅沼なんとか認定をしようとしておいでの人とも別人なのですが。
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、 貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。
貴方は勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、貴方的な定義によって、
8〜10時間も2chで書き込みをしていた、という事になっていって
貴方的な定義によって、貴方はネットで書き込みをしていくのが生きがい、 という事になってしまうのではないか、
とも思ってもしまうのですが、どうなのでしょうかね。

その菅沼なんとかという認定は、 何度も書いていますように、
勝頼スレパート18(ファースト)で私が書き込みをしていく前にも、
多くの人が認定を受けていて、 私が書き込みして以降も、多くの人が認定を受けていて、
という感じで、もう同じ人扱いとか不可能だと思うのですが、
この事につきましてのお答えの方などをお願いいたしますかね。

144 :
>>141
本当に、>>140の必死な織田ファンさんは、
>>120 >>121のような、都合の悪い事についての答えはまったくしないで、
相手側の事を捏造とかをして、
その事について相手側が捏造だという事を提示して、お答えの方などを求めた時とかには、
まったく答えないで、また相手側の捏造をして、という事が、
今でも多くの事例で存在してますけど、
いい加減、お答えの方などをしてほしいと思うのですけどね。
>>142
何度も書いてきた事のように思いますけど、
その信玄の信玄西上の時に、基本的に信長万歳の信長公記が「方々手ふさがり」と書き、
信長自身が信玄の美濃攻めを警戒して、岐阜にとどまっていた事などを、
書状に書いてますのに、そのように貴方が書いてもしょうがないと思うのですが、
この事については、いかがなものなのでしょうかね。

145 :
>>140
そんな事をいいましても、貴方こと必死な織田ファンさんが、
都合の悪い事や、何度も書いてきたような、>>120のような、
菅沼なんとか認定とかの設定矛盾とかにも答えていく事ができませんのに、
必死になって相手側に菅沼なんとか認定をしようと躍起になってますのに、
そのように書きましてもしょうがないと思いますので、この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

そもそも、貴方こと必死な織田ファンさんは、信長過大評価のスレにおいて、
>もしお前が本当に、以前に菅沼遼太と呼ばれていた奴と中の人が違うとしても
>お前が菅沼遼太と呼ばれない理由は、全くない。
と書いていまして、
そのスレの>>628にも書きましたように、貴方の菅沼なんとかの設定は、
私とは違う事が多いと思いますので、
貴方の理屈におきましても、私とは違う人、っていう事になっていきそうですね。
そもそも、貴方のこの理屈ですと、貴方は貴方がそうだと思えば、
実際にその人が違っていて、その行動とか書き込みとかも違っていても、
同じ人扱いしていい、という事だと、
貴方ご自身が認めておいでのように思えますので、
貴方ご自身の理屈に基づいて、貴方は必死な織田ファンさんだという私の認定を、
認めていくべき、という事になっていくと思いますので、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

>それでも、織田信長は過大評価のスレに、俺が知ってる菅沼遼太の設定を書いてやったから
そのスレの>>628にも書きましたように、貴方の菅沼なんとかの設定は、
私とは違う事が多いと思いますので、
貴方の理屈におきましても、私とは違う人、っていう事になっていきそうですね。

>お前、私が三戦板に行く必要はない!なんて言ってたくせに、白馬青牛の事は気になって見に行ったんだなw
え?どこをどうしてこんな事を確定的に書くのでしょうかね?
貴方が普通に白馬の人の書き込みを提示して、その書き込みで、普通に白馬の人が貴方の対立煽りを拒否していて、
という経緯が普通のここであったのですし、普通にその事で貴方の対立煽りが失敗した、というのは、
普通に確定のように思えますけど、この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。
で、必死になっていつものようにここまでの経緯などを捏造をしようとしておいでのように思えますけど、
貴方がいま必死になって書きこんでますのは、 貴方こと必死な織田ファンさんは、
このスレにおいて、三戦板の白馬の人と、私を対立煽りしようとして、
その白馬の人も、私も、普通にその事を考慮してスルーして、
対立煽りが失敗して、私や白馬の人だけでなく、関係のないその信玄過大スレの82の人とかも、
普通にその事を理解していて、という状況になって、
必死になってその事を糊塗しようと、躍起になった事が理由のように思えてもしまいますので、
この事などについての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

そもそも、貴方の書いた理屈ですと、貴方は貴方がそうだと思えば、
実際にその人が違っていて、その行動とか書き込みとかも違っていても、
同じ人扱いしていい、という事だと、貴方ご自身が認めておいでのように思えますので、
貴方ご自身の理屈に基づいて、貴方は必死な織田ファンさんだという私の認定を、
認めていくべき、という事になっていくと思いますので、私が貴方の事を必死な織田ファンさん、
と認定をして、貴方はその事を普通に認めていくべき、という事に、
貴方の理屈においてなっていくように思えますので、普通にこの後も貴方は必死な織田ファンさんとして、
その認定を貴方の理屈において認めて、私が答えを求めた事などについて、お答えの方などをしていく、
という話に、貴方の理屈においてなっていくように思えますので、そういった事などについてお答えの方などをお願いいたしますかね。

146 :
こんな朝から必死だな武田ファンは。

147 :
>>143
>>139は菅沼なんて単語どこにも出してないけどwww
なんで菅沼の話だって思ったの?言って、聞きたいw

148 :
そもそも>>628って何?

149 :
なぜわざわざ構ってやるのか

150 :
全くその通り。
奴を相手にするのは、猛獣に餌を与えているようなものだ。

151 :
幼稚園児のおねだりに餌を与えてしまうのは、しつけに良くない

152 :
>>145
別のスレに書いた事へのレスは、そのスレでやれよ。
別スレのレス番号にアンカー付けて、関係ないレスに飛ぶアンカーを気にしない神経は、
以前の菅沼遼太と同じ。
そんな奴がお前のほかにいるわけないだろ。

お前が俺に織田ファンを押し付けようと、長文の嫌がらせで圧力をかけても、
違うものをそうだとは言えない。

俺の菅沼遼太認定がお前と合ってないと、結論が出たように装って
俺がそれを納得しているかのように捏造して、責め立てても、
当然そんなことは認めない。

お前は、やってもない議論の結果を前提に、反論したんだよ。捏造がはっきりと残る形で。
これ以降お前が何を言っても、何の説得力もない。自分の主張のために何でも捏造するからな。
幼稚な工作の代償は、あまりにも大きいなw

お前、白馬青牛の菅沼遼太へのコメントを読んでないのか?
牛クソ野郎が対立煽りをスルーしたとか言ってるのは、ただの妄想だしな。
お前は、反論に見せかけて、実は妄想で他人を馬鹿にしてるだけ。
その点は白馬青牛と全く同じ。議論の価値なし。

153 :
>>149-151
スレタイからしてここは菅沼遼太をいじるスレだろ?
急に三人も出てきて何だか怪しい。

154 :
>>152
またいつものように捏造ですかあ?

155 :
どうしたんですかあ?またいつものように捏造ですかあ?

156 :
>>147
またいつものように捏造ですかあ? 少なくとも、私は菅沼なんとかという名前ではないですし、
貴方が今菅沼なんとか認定をしようとしておいでの人とも別人なのですが。
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、 貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。
貴方は勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、貴方的な定義によって、
8〜10時間も2chで書き込みをしていた、という事になっていって
貴方的な定義によって、貴方はネットで書き込みをしていくのが生きがい、 という事になってしまうのではないか、
とも思ってもしまうのですが、どうなのでしょうかね。

またいつものように捏造ですかあ?
>>123で貴方こと必死な織田ファンさんが、
>菅沼遼太=だが=ねえ
と書いてますし、いままでも、多くの書き込みで、
菅沼なんとかとか、アスペなんとかとか、ねえなんとかとか、
を同じ人扱いしてきましたのに、そのように書くのはどうかと思うのですけどね。

157 :
>>154 >>155
本当に、>>140の必死な織田ファンさんは、
>>120 >>121のような、都合の悪い事についての答えはまったくしないで、
相手側の事を捏造とかをして、
その事について相手側が捏造だという事を提示して、お答えの方などを求めた時とかには、
まったく答えないで、また相手側の捏造をして、という事が、
今でも多くの事例で存在してますけど、
いい加減、お答えの方などをしてほしいと思うのですけどね。

158 :
>>151
貴方こと必死な織田ファンさんは、いつもの事ですけど、
必死にまた変な認定をしようとしてますが、
ここでも他のスレでも、貴方が私との議論で、
議論的に厳しくなった事とか、
私が貴方にお答えの方などを求めた事などを、
貴方が答えないで逃亡をしていた事などが、
多くの事例で存在してますように思えますけど、貴方はそのような事などには、
まったく答えずに、必死に今のように捏造をしようとして、
その事を私が提示をして、また都合の悪い事は答えないで、というのを
何度も行っていますが、
このような事は貴方的には立派で賢い人の行っていくべき事、
と思っていますのか、という事について、お答えの方などをお願いいたしますかね。

159 :
>>146
またいつものように捏造ですかあ?実際問題として、
>>156にも書きましたように、貴方こと必死な織田ファンさんが、
IDチェンジとか、ID増殖とかをしつつ、8〜10時間も書き込みとかをしていた事や、
相手側を菅沼なんとか認定とかをして、煽って罵倒して捏造してきた事などは、
多くの事例を提示していく事が可能だと思うのですが、この事についてのお答えの方などをお願いいたしますかね。
このような状況で、ご自身は荒らしではなく、相手側が荒らし、
という事にしていくのは、厳しいように思うのですが、この事についてのお答えの方などをお願いいたしますかね。

160 :
>>148
>そのスレの>>628にも書きましたように、
と書いてますので、その文章を読んでいけば、普通に理解が可能と思いますが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

161 :
>>153
またいつものように捏造ですかあ? 少なくとも、私は菅沼なんとかという名前ではないですし、
貴方が今菅沼なんとか認定をしようとしておいでの人とも別人なのですが。
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、 貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。
貴方は勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、貴方的な定義によって、
8〜10時間も2chで書き込みをしていた、という事になっていって
貴方的な定義によって、貴方はネットで書き込みをしていくのが生きがい、 という事になってしまうのではないか、
とも思ってもしまうのですが、どうなのでしょうかね。

そもそも、貴方こと必死な織田ファンさんは、信長過大評価のスレにおいて、
>もしお前が本当に、以前に菅沼遼太と呼ばれていた奴と中の人が違うとしても
>お前が菅沼遼太と呼ばれない理由は、全くない。
と書いていまして、
そのスレの>628にも書きましたように、貴方の菅沼なんとかの設定は、
私とは違う事が多いと思いますので、
貴方の理屈におきましても、私とは違う人、っていう事になっていきそうですね。
そもそも、貴方のこの理屈ですと、貴方は貴方がそうだと思えば、
実際にその人が違っていて、その行動とか書き込みとかも違っていても、
同じ人扱いしていい、という事だと、
貴方ご自身が認めておいでのように思えますので、
貴方ご自身の理屈に基づいて、貴方は必死な織田ファンさんだという私の認定を、
認めていくべき、という事になっていくと思いますので、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

162 :
>>152
そんな事をいいましても、貴方こと必死な織田ファンさんが、
都合の悪い事や、何度も書いてきたような、>>120のような、
菅沼なんとか認定とかの設定矛盾とかにも答えていく事ができませんのに、
必死になって相手側に菅沼なんとか認定をしようと躍起になってますのに、
そのように書きましてもしょうがないと思いますので、この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

いやいやいや、貴方こと必死な織田ファンさんが、貴方の菅沼なんとか認定の基準を、
貴方ご自身で語った書きこみですので、その事に基づいて語っていくのは普通の話だと思いますしね。
そもそも、貴方こと必死な織田ファンさんは、信長過大評価のスレにおいて、
>もしお前が本当に、以前に菅沼遼太と呼ばれていた奴と中の人が違うとしても
>お前が菅沼遼太と呼ばれない理由は、全くない。
と書いていまして、
そのスレの>628にも書きましたように、貴方の菅沼なんとかの設定は、
私とは違う事が多いと思いますので、
貴方の理屈におきましても、私とは違う人、っていう事になっていきそうですね。
そもそも、貴方のこの理屈ですと、貴方は貴方がそうだと思えば、
実際にその人が違っていて、その行動とか書き込みとかも違っていても、
同じ人扱いしていい、という事だと、
貴方ご自身が認めておいでのように思えますので、
貴方ご自身の理屈に基づいて、貴方は必死な織田ファンさんだという私の認定を、
認めていくべき、という事になっていくと思いますので、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

163 :
>>152 宛続き
>お前が俺に織田ファンを押し付けようと、長文の嫌がらせで圧力をかけても、
>違うものをそうだとは言えない。
いやいやいや、貴方こと必死な織田ファンさんが、貴方の菅沼なんとか認定の基準を、
貴方ご自身で語った書きこみですので、その事に基づいて語っていくのは普通の話だと思いますしね。
そもそも、貴方こと必死な織田ファンさんは、信長過大評価のスレにおいて、
>もしお前が本当に、以前に菅沼遼太と呼ばれていた奴と中の人が違うとしても
>お前が菅沼遼太と呼ばれない理由は、全くない。
と書いていまして、 そのスレの>628にも書きましたように、貴方の菅沼なんとかの設定は、
私とは違う事が多いと思いますので、
貴方の理屈におきましても、私とは違う人、っていう事になっていきそうですね。
そもそも、貴方のこの理屈ですと、貴方は貴方がそうだと思えば、
実際にその人が違っていて、その行動とか書き込みとかも違っていても、
同じ人扱いしていい、という事だと、
貴方ご自身が認めておいでのように思えますので、
貴方ご自身の理屈に基づいて、貴方は必死な織田ファンさんだという私の認定を、
認めていくべき、という事になっていくと思いますので、 この事についてのお答えの方などをお願いいたしますかね。

>俺の菅沼遼太認定がお前と合ってないと、結論が出たように装って
いやいやいや、実際に、信長過大評価のスレの>628には、
私ではなく、貴方こと必死な織田ファンさんが、
都合の悪い事を捏造してきた事、その事を私が提示をして、貴方が答えずにいた事などが多く存在してきた事をはじめ、
いくつもの貴方の菅沼なんとか認定と、実際の私などとの違い、について書いてますので、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

164 :
>>152 宛続きその2
>お前は、やってもない議論の結果を前提に、反論したんだよ。捏造がはっきりと残る形で。
具体的にご提示をどうぞ。貴方は私の事をそのように書いたのですし、具体的な論拠を提示して、その事について述べていただきたいと思いますので、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。
実際には、普通に信長過大評価のスレを読めばすぐに確認が可能ですけど、貴方こと必死な織田ファンさんは、
>もしお前が本当に、以前に菅沼遼太と呼ばれていた奴と中の人が違うとしても
>お前が菅沼遼太と呼ばれない理由は、全くない。
と書いていまして、 そのスレの>628にも書きましたように、貴方の菅沼なんとかの設定は、
私とは違う事が多いと思いますので、
貴方の理屈におきましても、私とは違う人、っていう事になっていきそうですね。
そもそも、貴方のこの理屈ですと、貴方は貴方がそうだと思えば、
実際にその人が違っていて、その行動とか書き込みとかも違っていても、
同じ人扱いしていい、という事だと、
貴方ご自身が認めておいでのように思えますので、
貴方ご自身の理屈に基づいて、貴方は必死な織田ファンさんだという私の認定を、
認めていくべき、という事になっていくと思いますので、 この事についてのお答えの方などをお願いいたしますかね。

またいつものように捏造ですかあ?白馬の人は、必死に対立煽りをしようとした貴方に対して、
>>76で貴方が引用して紹介した書きこみのような感じで、
>おい、わりゃあ、わしん因縁付けよんか? われが菅沼某云うんをここんスレ連れて
>来りゃあええだけんことで。気に入らんのじゃったら、われが戦国板へ
>引っ込んどれ。わら、はあ、ここへ来んでもええど。
的に書いていて、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんの、対立煽りを拒否していて、
私も3戦板に行かなかった事で、貴方の対立煽りの失敗が確定的となって、
関係のない>>82の人とかも、普通にその事を理解していて、という状況になって、
必死になってその事を糊塗しようと、躍起になって書きこみをしてきた、
という感じのようにしか思えないのですけど、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

165 :
どうしたんですかあ?またいつものように捏造ですかあ?

166 :
とりあえず自分がコピペ連投荒らしをしていることは理解しているんだよね?

167 :
理解しているなら、初めからやらないだろ。
加害者に被害者の気持ちを理解しろというのが無理なのと同じこと。

168 :
武田信玄ファンとは長文コピペ荒らしである。

169 :
>>161-164
お前の名前が菅沼遼太ではないというのは、お前自身を含め誰にも証明できないから
主張しても何の意味もない。
証明もできない事を、延々と主張し続ける荒らしが、お前だよ。

こう書くとお前は、自分の事は完全に棚に上げて
貴方は証明も出来ないのに、私を菅沼遼太だと主張し続けている、などと反論するはず。
過去に菅沼遼太と呼ばれていた奴と、全く同じようにな。

お前は、俺の書いた「菅沼遼太」のキャラとお前がどう違うのか全く説明していない。
こう書くとお前は、俺が具体的に説明するべきなのに、説明から逃げている、などと反論するはず。
過去に菅沼遼太と呼ばれていた奴と、全く同じようにな。

お前は、俺が「必死な織田ファン」とどう一致するのか、お前はいまだに説明すらしてない。
こう書くとお前は、過去に何度も何度も書いたのを俺が無視している、などと反論し
俺の書き込みでないものばかり引用して、証拠とするはず。
過去に菅沼遼太と呼ばれていた奴と、全く同じようにな。

>貴方のこの理屈ですと、貴方は貴方がそうだと思えば、
>実際にその人が違っていて、その行動とか書き込みとかも違っていても、
>同じ人扱いしていい、という事だと、
>貴方ご自身が認めておいでのように思えますので、
お前が、自分が作り出した「必死な織田ファン」を俺や他の奴に押し付けて、
自分がそう思うというだけで、相手を「必死な織田ファン」として扱ってるだけだと認めるのなら、それでいいよ。

俺が「必死な織田ファン」であるなら、お前は「菅沼遼太」で、お前が「菅沼遼太」でないなら、俺は「必死な織田ファン」じゃない。
これでいいよな?

170 :
>>169
またいつものように捏造ですかあ?

171 :
>>170
どうしたんですかあ?またいつものように捏造ですかあ?

172 :
>>164
>具体的にご提示をどうぞ。貴方は私の事をそのように書いたのですし、具体的な論拠を提示して、その事について述べていただきたい
自分が何を書いたのか読み返せない白痴に、一応教えてやろうか。

お前>>145でこう書いたよな?
>貴方ご自身の理屈に基づいて、貴方は必死な織田ファンさんだという私の認定を、
>認めていくべき、という事になっていくと思います
これを捏造とする事に異議があるなら、捏造じゃなくただの願望で、現実にはそうじゃないと明言しろよ。
そうじゃないに決まってるから、俺の意見の捏造で、議論の結果の捏造だと言った。
理解できたか?

白馬青牛については、お前の言うことによると、三戦板の実際の書き込みも見ずに、
正しいかどうかも分からない書き込みの一部と妄想だけで、対立煽りに失敗したなどと嬉しそうに吹聴してるわけだ。
こんなもん相手にする意味ないだろw
何か?そうじゃなくて、三戦板に行かなくても、書き込み内容が全部分かる仕掛けが、お前にはあるのか?

173 :
あすぺるがーダガ

174 :
>>172
あのー、まじめに貴方は、
まじめにそのような事を書いておいでなのでしょうかね。
議論的に厳しくなったので、必死に捏造をしようとしておいで、
という事の方が理解がしやすいように思うのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

まず、
>貴方ご自身の理屈に基づいて、貴方は必死な織田ファンさんだという私の認定を、
>認めていくべき、という事になっていくと思います
この書き込みに関しては、>>145の、この書き込みの上において、
私が、貴方こと必死な織田ファンさんが、信長過大評価のスレにおいて、
>もしお前が本当に、以前に菅沼遼太と呼ばれていた奴と中の人が違うとしても
>お前が菅沼遼太と呼ばれない理由は、全くない。
と書いていた事を提示していますので、普通にこの事について語っていた、
という事が、文章でも普通に理解が可能なように思うのですが、
この事については、いかがなものなのでしょうかね。

で、上記の貴方こと必死な織田ファンさんの、
>もしお前が本当に、以前に菅沼遼太と呼ばれていた奴と中の人が違うとしても
>お前が菅沼遼太と呼ばれない理由は、全くない。
という書きこみの理屈ですと、貴方は貴方がそうだと思えば、
実際にその人が違っていて、その行動とか書き込みとかも違っていても、
同じ人扱いしていい、という事だと、
貴方ご自身が認めておいでのように思えますので、
貴方ご自身の理屈に基づいて、貴方は必死な織田ファンさんだという私の認定を、
認めていくべき、という事になっていくと思います、という話だと思うのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

175 :
>>172 宛続き
>正しいかどうかも分からない書き込み
え、この書きこみを提示したのは貴方ですよね。
ですのに、そのように貴方が書いておいで、という事は、
貴方の書き込みは、普通に捏造が前提、という事を、
貴方ご自身がお認めになった、という事でいいのでしょうかね。
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

で、貴方がいま必死になって書きこんでますのは、 貴方こと必死な織田ファンさんは、
このスレにおいて、三戦板の白馬の人と、私を対立煽りしようとして、
その白馬の人も、私も、普通にその事を考慮してスルーして、
対立煽りが失敗して、私や白馬の人だけでなく、関係のない>>82の人とかも、
普通にその事を理解していて、という状況になって、
必死になってその事を糊塗しようと、躍起になった事が理由のように思えてもしまいますので、
この事などについての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

176 :
>>169
>お前の名前が菅沼遼太ではないというのは、お前自身を含め誰にも証明できないから
>主張しても何の意味もない。
いや、そのように貴方が書く場合は、
普通は議論的には、
貴方が私をその菅沼なんとかという名前だという事を論証していく事が不可能、
という事で、私は菅沼なんとかではない、という事になっていくと思うのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

>証明もできない事を、延々と主張し続ける荒らしが、お前だよ。
完全に貴方の事のように思うのですが。

>自分の事は完全に棚に上げて
どこでどうそのような事があったといいますのか、具体的にご提示の方などをお願いいたしますかね。
>過去に菅沼遼太と呼ばれていた奴と、全く同じようにな。
いや、普通に貴方でさえも論証していく事ができないような認定を受けた相手が、
そのように反論をしていくのは、議論的に普通だと思いますので、
そのように反論をした人々が菅沼なんとか、という理屈は厳しいと思うのですが。
普通に、貴方が相手側がその菅沼なんとかかどうかの論証をしていく事ができなくて、
反論を封じていこうとしておいでのようにしか思えないのですが、この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

177 :
>>169 宛続き
>お前は、俺の書いた「菅沼遼太」のキャラとお前がどう違うのか全く説明していない。
またいつものように捏造ですかあ?
普通に何度も書いてきましたように、実際に、信長過大評価のスレの>628には、
私ではなく、貴方こと必死な織田ファンさんが、
都合の悪い事を捏造してきた事、その事を私が提示をして、貴方が答えずにいた事などが多く存在してきた事をはじめ、
いくつもの貴方の菅沼なんとか認定と、実際の私などとの違い、について書いてますので、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

>過去に菅沼遼太と呼ばれていた奴と、全く同じようにな。
いや、普通に上記のように、普通に私は提示をしてきましたし、
貴方でさえも論証していく事ができないような認定を受けた相手が、 そのように反論をしていくのは、
議論的に普通だと思いますので、そのように反論をした人々が菅沼なんとか、という理屈は厳しいと思うのですが。
普通に、貴方が相手側がその菅沼なんとかかどうかの論証をしていく事ができなくて、
反論を封じていこうとしておいでのようにしか思えないのですが、この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

>お前は、俺が「必死な織田ファン」とどう一致するのか、お前はいまだに説明すらしてない。
いや、普通に多くの事例を提示してきたように思うのですが。
>俺の書き込みでないものばかり引用して、証拠とするはず。
いや、普通にいまの貴方の書き込みも多く提示してきて、貴方が必死に答えないようにしていて、
という感じのように思うのですが。

>過去に菅沼遼太と呼ばれていた奴と、全く同じようにな。
いや、普通に上記のように、普通に私は提示をしてきましたし、
貴方でさえも論証していく事ができないような認定を受けた相手が、 そのように反論をしていくのは、
議論的に普通だと思いますので、そのように反論をした人々が菅沼なんとか、という理屈は厳しいと思うのですが。
普通に、貴方が相手側がその菅沼なんとかかどうかの論証をしていく事ができなくて、
反論を封じていこうとしておいでのようにしか思えないのですが、この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

いや、普通に貴方が書いた事なので、他の人がどうとかではなくて、
少なくとも貴方ご自身は、貴方ご自身の理屈を認めていくべき、という話なのですが。
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

178 :
>>169 宛続きその2
>俺が「必死な織田ファン」であるなら、お前は「菅沼遼太」で、お前が「菅沼遼太」でないなら、俺は「必死な織田ファン」じゃない。
>>177にも書きましたように、普通に貴方が書いた事なので、他の人がどうとかではなくて、
少なくとも貴方ご自身は、貴方ご自身の理屈を認めていくべき、という話なのですが。
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。
で、この理屈の場合ですと、貴方は、
貴方が私をその菅沼なんとか認定をしてきた場合は、
私に対してのその菅沼なんとか認定が事実なのかどうかは、論証が必要であっても、
少なくとも、貴方ご自身は、貴方ご自身の事を、
「必死な織田ファンさん」だと、貴方ご自身の理屈に基づいて、お認めになった、
という感じで解釈をしてもよい、という事になっていくように思うのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

179 :
>>165 >>170
本当に、>>140の必死な織田ファンさんは、
>>120 >>121のような、都合の悪い事についての答えはまったくしないで、
相手側の事を捏造とかをして、
その事について相手側が捏造だという事を提示して、お答えの方などを求めた時とかには、
まったく答えないで、また相手側の捏造をして、という事が、
今でも多くの事例で存在してますけど、
いい加減、お答えの方などをしてほしいと思うのですけどね。

180 :
>>171
またいつものように捏造ですかあ?
本当に、貴方こと必死な織田ファンさんは、
>>120 >>121のような、都合の悪い事についての答えはまったくしないで、
相手側の事を捏造とかをして、
その事について相手側が捏造だという事を提示して、お答えの方などを求めた時とかには、
まったく答えないで、また相手側の捏造をして、という事が、
今でも多くの事例で存在してますけど、
いい加減、お答えの方などをしてほしいと思うのですけどね

181 :
>>173
またいつものように捏造ですかあ?
少なくとも、私は菅沼なんとかという名前ではないですし、
貴方が今菅沼なんとか認定をしようとしておいでの人とも別人なのですが。
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、
貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、
必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。
貴方は勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、貴方的な定義によって、
8〜10時間も2chで書き込みをしていた、という事になっていって
貴方的な定義によって、貴方はネットで書き込みをしていくのが生きがい、 という事になってしまうのではないか、
とも思ってもしまうのですが、どうなのでしょうかね。

>>123で貴方こと必死な織田ファンさんが、
>菅沼遼太=だが=ねえ
と書いてますし、いままでも、多くの書き込みで、
菅沼なんとかとか、アスペなんとかとか、ねえなんとかとか、
を同じ人扱いしてきましたので、このように書いておきますね。

182 :
>>166 >>167 >>168
何度も書いてきましたけど、
1 必死な織田ファンさんが、ご自身の信長万歳、
他大名叩き的な論旨に対して都合の悪い書き込みをした人とかを菅沼なんとか認定とか、捏造しての罵倒とかを行う
2 相手側が>>84のような菅沼なんとか認定の設定矛盾とか、貴方の捏造などを提示して答えを求めていく
3 必死な織田ファンさんが答えずに、菅沼なんとか認定とか、捏造しての罵倒などをしていく、
4 相手側が>>84のような菅沼なんとか認定の設定矛盾や、貴方の捏造などを提示して答えを求めていく
5 必死な織田ファンさんが答えずに、菅沼なんとか認定をしていく、

というのを、何度も行ってきた、というだけの話でしかないですのに、
そのように経緯を捏造して書こうとしていくのはどうかと思うのですが。
コピペも何も、上のような感じで、貴方こと必死な織田ファンさんが、
都合の悪い事は答えないで、同じような菅沼なんとか認定とか、捏造しての罵倒、
とかをしてますので、同じような答えで普通に話が可能、
という事を貴方は考慮した方がいいと思うのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

で、このように書きますと、
貴方はまずまったく答えないで、
必死な織田ファンさんが、相手側を菅沼なんとか認定をして、煽って罵倒して捏造して、
というのも、糾弾とかはしないように思えますが、
そのような事は、普通にただ貴方が、
貴方にとって都合の悪い相手側の反論とかを糾弾しようとしておいでのようにしか思えないのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

183 :
またいつものようにホモが来てますねえ

184 :
>>183
またいつものように捏造ですかあ?
少なくとも、私は菅沼なんとかという名前ではないですし、
貴方が今菅沼なんとか認定をしようとしておいでの人とも別人なのですが。
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、
貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、
必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。
貴方は勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、貴方的な定義によって、
8〜10時間も2chで書き込みをしていた、という事になっていって
貴方的な定義によって、貴方はネットで書き込みをしていくのが生きがい、 という事になってしまうのではないか、
とも思ってもしまうのですが、どうなのでしょうかね。

185 :
必死な織田ファンさんは、他の事についてもお答えの方などをお願いいたしますかね。

186 :
>>183
ホモじゃなくて池沼。
戦国時代の基礎知識が全くない。
適当に武田関係の文献を何冊か読んだ程度の知識だけしかないから、相手にするだけ無駄無駄。

187 :
いやホモだから同じホモの信玄の悪口が許せないのだと
どこかで言われていたぞ

188 :
>>186 >>187
またいつものように捏造ですかあ? 少なくとも、私は菅沼なんとかという名前ではないですしね。
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、
貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。
貴方は勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、貴方的な定義によって、
8〜10時間も2chで書き込みをしていた、という事になっていって
貴方的な定義によって、貴方はネットで書き込みをしていくのが生きがい、 という事になってしまうのではないか、
とも思ってもしまうのですが、どうなのでしょうかね。

で、貴方はいつもの事ですけど、必死にまた変な認定をしようとしてますが、
ここでも他のスレでも、貴方が私との議論で、私が資料とか史実とかを基にして語って、
貴方が議論的に厳しくなった事とか、私が貴方にお答えの方などを求めた事などを、
貴方が答えないで逃亡をしていた事などが、
多くの事例で存在してますように思えますけど、貴方はそのような事などには、
まったく答えずに、必死に今のように捏造をしようとして、
その事を私が提示をして、また都合の悪い事は答えないで、というのを
何度も行っていますが、 このような事は貴方的には立派で賢い人の行っていくべき事、
と思っていますのか、という事について、お答えの方などをお願いいたしますかね。

ついでに、その貴方のその菅沼なんとか認定について、貴方が書いて、
具体的に論拠などを相手側が求めても、貴方が答えていない、
多くの設定矛盾などについても、具体的な論拠などを提示しての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

189 :
人が居ない時間を朝から晩まで必死に探して勝利宣言するキチガイ
なお後からそれめっちゃネタにされて笑われる模様

190 :
>>189
またいつものように捏造ですかあ?実際には、貴方こと必死な織田ファンさんが、
いつもいつも普通の人は書きこむ事が厳しい普通の日の朝〜昼〜夜、とかに
必死になって、IDチェンジとか、ID増殖とかをして、
他人装いとか、多数派装いなどをして、
必死になって、煽って罵倒して捏造しようとして、
相手側がその貴方の捏造とかを提示して、
貴方は答えていく事ができずに、また必死に相手側を煽って罵倒して捏造して、
また相手側がその貴方の捏造とかを提示して、
また貴方は答えていく事ができずに、という事を
ずっと行ってきただけのように思えますのに、
そのように書いてもしょうがないと思うのですが。
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

191 :
菅沼遼太や織田ファンの認定が妥当かなんかどうでもいい。
ただの荒らす口実だろ。どうでもいいから荒らすのを止めれ。

192 :
粘着荒らし君は武田関連のスレを荒らしていないと死んじゃう病気だからしかたないね

193 :
武田信玄みたいなカスに天下取りは無理。以上。

194 :
胃ガンなので死去のタイムリミットはほぼ固定

195 :
>>194
肺結核の可能性もあるが、イフにするなら武田信玄が若返るしか可能性が無いね。西上作戦にしてもその最中に倒れたのは、たぶん冬なのに無理して在陣したりしたから。

健康な人間でも冬はキツイのに、病気の信玄が寒い中でしかも山の中にいたらそりゃ病気も一気に悪化するよ。

本拠を駿府に移して、暖かい部屋で過ごしたら史実よりは長生きできたかもしれんのに。

196 :
ところで武田信玄のイフを言ってる人は、武田信玄が健康体になった、と想定して言ってるのかな? でないと山越え山籠もりし続けていたら、信玄の病気は悪化してしまうし。

197 :
病気にならなかったら、だろ

198 :
>>197
それじゃあイフじゃなくてもう別世界だわ完全に。

そもそも武田は1571年に異常なくらい人集めに関する書状を出してる。たぶん来たる作戦に備えて兵力を確保する腹づもりがあったんだろうが。

信玄が健康体なら、北条と同盟結んで冬が明けた1572年春から活動できる。つまり病気にならなかった、ならもう史実ほとんど関係ないわ。

199 :
IFってのはそういうものだし何でもありなんだよ

200 :
つまり史料関係ねーわもう。

201 :
享年52歳〜53歳くらいなのにこれ以上生かそうってそりゃ欲張りってもんだぜ

202 :
そういえば十分長生きしてた!

203 :
>>191
何度も書いてきましたけど、
1 貴方こと必死な織田ファンさんが、ご自身の信長万歳、
他大名叩き的な論旨に対して都合の悪い書き込みをした人とかを菅沼なんとか認定
2 相手側が>>84のような菅沼なんとか認定の設定矛盾を提示して答えを求めていく
3 貴方こと必死な織田ファンさんが答えずに、菅沼なんとか認定をしていく、
4 相手側が>>84のような菅沼なんとか認定の設定矛盾を提示して答えを求めていく
5 貴方こと必死な織田ファンさんが答えずに、菅沼なんとか認定をしていく、

というのを、何度も行ってきた、というだけの話でしかないですのに、
そのように書くのはどうかと思うのですが。

204 :
>>192
またいつものように捏造ですかあ?
貴方こと必死な織田ファンさんが、 >>84にも書きましたように、
IDチェンジとか、ID増殖とかをしつつ、
8〜10時間も書き込みとかをして、
多数派装いをしていた事などは、 いくつもの事例で存在してますのに、
相手側を粘着とか書くのはどうかと思うのですが、この事についての、
お答えの方などをお願いいたしますかね。

何度も書いてきましたけど、
1 貴方こと必死な織田ファンさんが、ご自身の信長万歳、
他大名叩き的な論旨に対して都合の悪い書き込みをした人とかを菅沼なんとか認定
2 相手側が>>84のような菅沼なんとか認定の設定矛盾を提示して答えを求めていく
3 貴方こと必死な織田ファンさんが答えずに、菅沼なんとか認定をしていく、
4 相手側が>>84のような菅沼なんとか認定の設定矛盾を提示して答えを求めていく
5 貴方こと必死な織田ファンさんが答えずに、菅沼なんとか認定をしていく、

というのを、何度も行ってきた、というだけの話でしかないですのに、
そのように経緯を捏造して書こうとしていくのはどうかと思うのですが。

205 :
>>193
またいつものように捏造ですかあ?
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、
貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。
貴方は勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、貴方的な定義によって、
8〜10時間も2chで書き込みをしていた、という事になっていって
貴方的な定義によって、貴方はネットで書き込みをしていくのが生きがい、 という事になってしまうのではないか、
とも思ってもしまうのですが、どうなのでしょうかね。

史実でも、信玄の寿命があと10年程もあった場合、
少なくとも、信長の畿内覇権がなくなっていた可能性は普通にあったと思うのですけどね。

206 :
>>194 >>195 >>196
少しお聞きしたいのですが、 貴方こと必死な織田ファンさんが、
>>188にも書きましたように、 IDチェンジとか、ID増殖とかをしつつ、
8〜10時間も書き込みとかをして、 多数派装いをしていた事などは、
いくつもの事例で存在してますのに、
そのように、必死に多数派装いをして、必死に捏造とかをしようとしても、
しょうがないように思うのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

この事も何度も書いてきたように思うのですが、
世界史的には、征服王アレクサンドロスがあと10年生きた場合、
とかのIFも、別にアレクサンドロスが病気で動けないまま10年生きた場合、
とかの事を想定はしない事が多いですしね。
そもそも、貴方こと必死な織田ファンさんは、信玄が生きてても織田には勝てない!
織田の勝利は確定的!的な論でしたのに、その事が議論的に厳しくなっていくと、
そのようにIF自体の否定を行っていこうとしていく、というのはどうかと思うのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

207 :
>>198
>そもそも武田は1571年に異常なくらい人集めに関する書状を出してる。
>たぶん来たる作戦に備えて兵力を確保する腹づもりがあったんだろうが。
どうなのでしょうかね。1571年では、まだ氏康が死亡した後に、
武田と北条が同盟をしていくか、は確定的ではなかったですしね。
普通に対北条戦争の備え、という事も考慮が可能と思うのですけどね。

>信玄が健康体なら、北条と同盟結んで冬が明けた1572年春から活動できる。
>つまり病気にならなかった、ならもう史実ほとんど関係ないわ。
どんなものでしょうかね。
上にも書きましたように、
1571年の段階では北条との同盟は、確定的ではなかったのですし、
1572年になった後も、武田が織田に対して、徳川が長尾上杉と同盟をして、
武田を包囲しようとしていた事を訴え、織田がその事を放置し、
その後で包囲網側と武田の折衝がおきていき、
岩村遠山関係も1572年5月以降に色々と事柄がおきていきますので、
1572年の春に信玄が織田と戦う為に動いたか、
は色々と微妙な様に思うのですけどね。

208 :
>>200 >>201 >>202
少しお聞きしたいのですが、 貴方こと必死な織田ファンさんが、
>>188にも書きましたように、 IDチェンジとか、ID増殖とかをしつつ、
8〜10時間も書き込みとかをして、 多数派装いをしていた事などは、
いくつもの事例で存在してますのに、
そのように、必死に多数派装いをして、必死に捏造とかをしようとしても、
しょうがないように思うのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

この事も何度も書いてきたように思うのですが、
世界史的には、征服王アレクサンドロスがあと10年生きた場合、
とかのIFも、別にアレクサンドロスが病気で動けないまま10年生きた場合、
とかの事を想定はしない事が多いですしね。
そもそも、貴方こと必死な織田ファンさんは、信玄が生きてても織田には勝てない!
織田の勝利は確定的!的な論でしたのに、その事が議論的に厳しくなっていくと、
そのようにIF自体の否定を行っていこうとしていく、というのはどうかと思うのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

ついでに、普通に50代とか60代の、秀吉とか利家とか秀長とかにもIFが存在してますので、
信玄のIFがどうとかいう事もないようにも思うのですが、
この事については、いかがなものなのでしょうかね。

209 :
そんなにIF大好きなら「武田信玄があと10年長生きしたら」スレ立てろよ
自分でな。

210 :
>>209
いや、ここでIFの話題を貴方こと必死な織田ファンさん、がしてこない時には、
私もしてないように思うのですが。

211 :
>>174-178
俺のどこが「必死な織田ファン」なのか、お前のどこが「菅沼遼太」と違ってるのか
説明から逃げてる奴が、どの口で質問に答えないなどと批判できるのかw

お前の主張では確か、「菅沼遼太」というのは、「必死な織田ファン」が自分に敵対する者を
ごちゃ混ぜにして作ったキャラだったよな。

俺は、お前のその主張が正しいと思って、織田ファンに倣ってお前の事を菅沼遼太と呼んでるんだよ。
お前が菅沼遼太という名前だから呼ぶんじゃなく、お前が嫌がるから菅沼遼太と呼ぶ。
そもそも菅沼遼太と呼ぶ根拠なんて無い。あるのは荒らしのお前に対する悪意。そんな事も分からないのかw
なのにトンチンカンな反論ばかり大量に垂れ流して、恥ずかしい奴www

>>174
>貴方は貴方がそうだと思えば、
>実際にその人が違っていて、その行動とか書き込みとかも違っていても、
>同じ人扱いしていい、という事だと、
>貴方ご自身が認めておいでのように思えますので、
>貴方ご自身の理屈に基づいて、貴方は必死な織田ファンさんだという私の認定を、
>認めていくべき、という事になっていくと思います、という話だと思うのですが、
>この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。
だから、>>169
>俺が「必死な織田ファン」であるなら、お前は「菅沼遼太」で、お前が「菅沼遼太」でないなら、俺は「必死な織田ファン」じゃない。
と書いたんだけどw
他人の意見を勝手に分割して違う意味に改竄しても、それを書いた本人相手じゃすぐバレるだろw
>>177,178でも同じ事を取り上げてるが、何度も同じ事を書いて頭の悪さを晒して、何が楽しいのかw
何でも自分の有利になるように改竄して思い込むとjか、脳が腐ってるとしか思えない。

>>175
お前が、大筋から細かい所まで全て、俺の書き込みを否定しているくせに、
その書き込みだけは正しいと、お前が思う理由は何だ?
自分で確認しに行ってないのに、なぜか正しいと思う理由は、
そのほうが自分に有利になりそうだから、とか、そう思いたいから、だろ。
こんなブーメラン直撃野郎、見た事ないwww

212 :
うわー変なのきた

213 :
>>211
まーたいつものように、都合が悪くて答えていく事ができなかった事を、
時間をおけば、相手側が答えていかないとか思って、
いつものように必死に捏造をしておいでのようですけど、

>説明から逃げてる奴が、どの口で質問に答えないなどと批判できるのかw
またいつものように捏造ですかあ?
普通に何度も書いてきましたように、実際に、信長過大評価のスレの>628には、
私ではなく、貴方こと必死な織田ファンさんが、
都合の悪い事を捏造してきた事、その事を私が提示をして、貴方が答えずにいた事などが多く存在してきた事をはじめ、
いくつもの貴方の菅沼なんとか認定と、実際の私などとの違い、について書いてますので、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。
で、貴方は実際に>>174-178のほとんどの、相手側が答えを求めた事柄に
答えてないですのに、そのように書きましても、とは思いますので、
お答えの方などをお願いいたしますかね。

>お前が菅沼遼太という名前だから呼ぶんじゃなく、お前が嫌がるから菅沼遼太と呼ぶ。
え、貴方は>>169の書き込みとかで、
>過去に菅沼遼太と呼ばれていた奴と、全く同じようにな。
とかを書いて、必死に菅沼なんとか認定に固執をしていましたのに、
そのように書いたのは、貴方のここまでの論旨とかが捏造だった、という事を
お認めになった、という事でいいのでしょうかね。
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

214 :
>>211 宛続き
>>俺が「必死な織田ファン」であるなら、お前は「菅沼遼太」で、お前が「菅沼遼太」でないなら、俺は「必死な織田ファン」じゃない。
>と書いたんだけどw
>他人の意見を勝手に分割して違う意味に改竄しても、それを書いた本人相手じゃすぐバレるだろw
またいつものように捏造ですかあ?
その事についても、>>178で普通に私は答えてますよね。いつものように必死に相手側の都合の悪い文章などは認めないようにして、
必死に捏造などをしようとして、変な認定とかをしようとしたように思えますけど、
>>177にも書きましたように、普通に貴方が書いた事なので、他の人がどうとかではなくて、
少なくとも貴方ご自身は、貴方ご自身の理屈を認めていくべき、という話なのですが。
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。
で、この理屈の場合ですと、貴方は、
貴方が私をその菅沼なんとか認定をしてきた場合は、
私に対してのその菅沼なんとか認定が事実なのかどうかは、論証が必要であっても、
少なくとも、貴方ご自身は、貴方ご自身の事を、
「必死な織田ファンさん」だと、貴方ご自身の理屈に基づいて、お認めになった、
という感じで解釈をしてもよい、という事になっていくように思うのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

>お前が、大筋から細かい所まで全て、俺の書き込みを否定しているくせに、
>その書き込みだけは正しいと、お前が思う理由は何だ?
今までは、貴方の書き込みの「論旨」などは、菅沼なんとか認定の設定矛盾など、
多くの論旨的な無理や論旨的な矛盾などが存在していたように思えますし、
私はその事についての提示をしてきましたけど、
他の板の他の人の書き込みを貴方が提示した事にまで、貴方がそのように書く、
というのは、貴方はそのような提示の時にまで捏造を行っていく、という事を、
貴方ご自身でお認めになった、という事でよいのでしょうかね。
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

215 :
>>211 宛続きその2
で、貴方がいま必死になって書きこんでますのは、 貴方こと必死な織田ファンさんは、
このスレにおいて、三戦板の白馬の人と、私を対立煽りしようとして、
その白馬の人も、私も、普通にその事を考慮してスルーして、
対立煽りが失敗して、私や白馬の人だけでなく、関係のない>>82の人とかも、
普通にその事を理解していて、という状況になって、
必死になってその事を糊塗しようと、躍起になった事が理由のように思えてもしまいますので、
この事などについての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

216 :
遼太くん

217 :
>>216
またいつものように捏造ですかあ?
少なくとも、私は菅沼なんとかという名前ではないですし、
貴方が今菅沼なんとか認定をしようとしておいでの人とも別人なのですが。
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、
貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、
必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。
貴方は勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、貴方的な定義によって、
8〜10時間も2chで書き込みをしていた、という事になっていって
貴方的な定義によって、貴方はネットで書き込みをしていくのが生きがい、 という事になってしまうのではないか、
とも思ってもしまうのですが、どうなのでしょうかね。

その菅沼なんとかという認定は、 何度も書いていますように、
勝頼スレパート18(ファースト)で私が書き込みをしていく前にも、
多くの人が認定を受けていて、 私が書き込みして以降も、多くの人が認定を受けていて、
という感じで、もう同じ人扱いとか不可能だと思うのですが、
この事につきましてのお答えの方などをお願いいたしますかね。

218 :
菅沼の相手をするキチガイが多くてどこのスレも機能してないな

219 :
うるせーババー

220 :
>>213
信長過大評価スレの628には、お前と菅沼遼太とどこが違うのかなど書かれていないだろw 
ただ、違う!と喚いて、自分に証明出来ないから俺に違う事を証明させようと、ズルして逃げようとしてるだけ。

>>174-178の質問など、ただ下らない質問を大量に押し付ける嫌がらせで、答える必要ない。
本当に答えを欲してる奴が、あんなだらだら書いて、しつこく答えを求め続けるはずがないだろw
答えがないと責め続けること自体が、お前の目的なのは明白。
そのような卑劣な暴力を続ける、性根の腐った加害者には屈しない。

何か、鬼の首でも取ったように勝ち誇ってるが、
なぜ、嫌がらせに菅沼遼太と呼んでたら、お前を昔から菅沼遼太と呼ばれてる奴だと思う根拠が捏造になるのか
論理が飛躍しすぎていて、狂人にしか理解できない理屈をこねているだけなので、同意しない。

>>214
お前の質問の論理が破綻しすぎてて、まともに説明するまでもないと思っていたが、
小学生レベルの論理性も持ち合わせてない様子なので、説明してやろうか。

俺が書いたのは、お前が思う認定が無条件に通ると言うのであれば、俺の思う認定も無条件に通るよな?という事。
しかしお前は、お前の認定だけ無条件に通るが、俺は論証なしには認定は通らないと言ってるので
俺の言った事とはぜんぜん違う。まさに改竄。

そもそも、俺はお前を菅沼遼太と認定する理由を示したが、お前が勝手に根拠がないといってるだけ
一方的な決め付けで、俺が間違ってると無理やり押し通そうとするのであれば、議論の必要など無いだろ。
お互い勝手に決め付けてたらいいじゃん。ってことで、
俺が「必死な織田ファン」であるなら、お前は「菅沼遼太」で、お前が「菅沼遼太」でないなら、俺は「必死な織田ファン」じゃない。
これで解決するだろうが。

>>215
俺が今必死になって書き込んでるのは、お前の異常な粘着に対する憎悪以外にあるはずないだろうが。
牛クソ野郎にヘイトを向けようとして、トンチンカンな事を書いて、恥ずかしいヤツだ。

ほれほれ、答えたぞ。
どうせスルーして、答えてないとか答えになってないとか言うしか出来ないだろ。お前は所詮その程度。

221 :
菅沼遼太と呼ばれることを極端に嫌がり
菅沼遼太の名前を出す者には全レスコピペで攻撃し
決して菅沼遼太の名前を書かず菅沼なんとかでごまかす
そんな人間が菅沼遼太でないほうが驚き

222 :
菅沼いじりに全力のヤツ、その粘着力には敬服するが
こんな人間の屑に構ってるより、他に有意義な事いっぱいあるだろ?
夏休みだし。

223 :
菅沼遼太
うちの県には殆どすがぬまって居ないから読む時一瞬考える

224 :
>>221
またいつものように捏造ですかあ?
少なくとも、私は菅沼なんとかという名前ではないですし、
貴方が今菅沼なんとか認定をしようとしておいでの人とも別人なのですが。
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、
貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、
必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。
貴方は勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、貴方的な定義によって、
8〜10時間も2chで書き込みをしていた、という事になっていって
貴方的な定義によって、貴方はネットで書き込みをしていくのが生きがい、 という事になってしまうのではないか、
とも思ってもしまうのですが、どうなのでしょうかね。

その菅沼なんとかという認定は、 何度も書いていますように、
勝頼スレパート18(ファースト)で私が書き込みをしていく前にも、
多くの人が認定を受けていて、 私が書き込みして以降も、多くの人が認定を受けていて、
という感じで、もう同じ人扱いとか不可能だと思うのですが、
この事につきましてのお答えの方などをお願いいたしますかね。

225 :
>>221 宛続き
>菅沼遼太と呼ばれることを極端に嫌がり
実際には、貴方こと必死な織田ファンさんが、ご自身の信長万歳、他大名叩き、の為の論旨に
反論をし、もしくは、都合の悪い史実などを提示し、
という人々などを、誰でも同じ人認定して、煽って罵倒して捏造していく為の、
架空人物名で認定を受けました場合、普通は反論をしていくのではないのでしょうかね。
そもそも、貴方こと必死な織田ファンさんご自身でも>>224のような、
菅沼なんとか認定の設定矛盾などについて、一度も整合性をつけて答えていく事ができませんのに、
そのように書きましても、とは思うのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

>菅沼遼太の名前を出す者には全レスコピペで攻撃し
貴方がそんな事を書く場合は、>>224のような、
菅沼なんとか認定の設定矛盾などについて、一度でも整合性をつけて答えた方がいいと思うのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

>決して菅沼遼太の名前を書かず菅沼なんとかでごまかす
貴方こと必死な織田ファンさんご自身でも、>>224のような、
菅沼なんとか認定の設定矛盾などについて、
一度も整合性をつけて答えていく事ができないような、
架空人物名をまともに書いていく必要がないように思うのですが。
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。
>そんな人間が菅沼遼太でないほうが驚き
いや、べつに驚く事はないでしょうに。
貴方こと必死な織田ファンさんがご自身が、
その菅沼なんとかの>>224のような設定矛盾を、
いままでに一度も整合性をつけて答えた事がないのですし、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

226 :
>>222
またいつものように捏造ですかあ?
少なくとも、私は菅沼なんとかという名前ではないですし、
貴方が今菅沼なんとか認定をしようとしておいでの人とも別人なのですが。
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、
貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、
必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。
貴方は勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、貴方的な定義によって、
8〜10時間も2chで書き込みをしていた、という事になっていって
貴方的な定義によって、貴方はネットで書き込みをしていくのが生きがい、 という事になってしまうのではないか、
とも思ってもしまうのですが、どうなのでしょうかね。

その菅沼なんとかという認定は、 何度も書いていますように、
勝頼スレパート18(ファースト)で私が書き込みをしていく前にも、
多くの人が認定を受けていて、 私が書き込みして以降も、多くの人が認定を受けていて、
という感じで、もう同じ人扱いとか不可能だと思うのですが、
この事につきましてのお答えの方などをお願いいたしますかね。

227 :
>>222 宛続き
この>>220の必死な人は、何度も書いてますように、
このスレにおいて、三戦板の白馬の人と、私を対立煽りしようとして、
その白馬の人も、私も、普通にその事を考慮してスルーして、
対立煽りが失敗して、私や白馬の人だけでなく、関係のない>>82の人とかも、
普通にその事を理解していて、という状況になって、
必死になってその事を糊塗しようと、
躍起になった事が理由のように思えてもしまいますかね。

228 :
>>220
またいつものように捏造ですかあ?
普通に何度も書いてきましたように、実際に、信長過大評価のスレの>628には、
私ではなく、貴方こと必死な織田ファンさんが、
都合の悪い事を捏造してきた事、その事を私が提示をして、貴方が答えずにいた事などが多く存在してきた事をはじめ、
いくつもの貴方の菅沼なんとか認定と、実際の私などとの違い、について書いてますので、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。
で、貴方は実際に>>174-178のほとんどの、相手側が答えを求めた事柄に
答えてないですのに、そのように書きましても、とは思いますので、
お答えの方などをお願いいたしますかね。

いやいやいや、普通に、貴方こと必死な織田ファンさんが書いた事に対して、
反論をして、貴方が答えなかった事が多くなった、というだけの話でしかないですので、
この事などについて、お答えの方などをお願いいたしますかね。

またいつものように、都合の悪い事は必死に認めないようにして、
必死になって捏造をしておいでのように思えますが、
>お前が菅沼遼太という名前だから呼ぶんじゃなく、お前が嫌がるから菅沼遼太と呼ぶ。
え、貴方は>>169の書き込みとかで、
>過去に菅沼遼太と呼ばれていた奴と、全く同じようにな。
とかを書いて、必死に菅沼なんとか認定に固執をしていましたのに、
そのように書いたのは、貴方のここまでの論旨とかが捏造だった、という事を
お認めになった、という事でいいのでしょうかね。
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

229 :
>>220 宛続き
いやいやいや、またいつものように、都合の悪い事を必死に認めないようにして、
必死に捏造しようとしておいでのようなのですが、
>俺が書いたのは、お前が思う認定が無条件に通ると言うのであれば、俺の思う認定も無条件に通るよな?という事。
>しかしお前は、お前の認定だけ無条件に通るが、俺は論証なしには認定は通らないと言ってるので
>俺の言った事とはぜんぜん違う。まさに改竄。
そんな事はまったく書いてなくて、いつものように必死に捏造をしようとしておいでのように思えますが、
その事についても、>>178で普通に私は答えてますよね。いつものように必死に相手側の都合の悪い文章などは認めないようにして、
必死に捏造などをしようとして、変な認定とかをしようとしたように思えますけど、
>>177にも書きましたように、普通に貴方が書いた事なので、他の人がどうとかではなくて、
少なくとも貴方ご自身は、貴方ご自身の理屈を認めていくべき、という話なのですが。
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。
で、この理屈の場合ですと、貴方は、
貴方が私をその菅沼なんとか認定をしてきた場合は、
私に対してのその菅沼なんとか認定が事実なのかどうかは、論証が必要であっても、
少なくとも、貴方ご自身は、貴方ご自身の事を、
「必死な織田ファンさん」だと、貴方ご自身の理屈に基づいて、お認めになった、
という感じで解釈をしてもよい、という事になっていくように思うのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

>そもそも、俺はお前を菅沼遼太と認定する理由を示したが、お前が勝手に根拠がないといってるだけ
実際に貴方の書いた事は、論旨的な無理が多い事は、>>174-178をはじめとして、
ここまででも多くの書きこみをしてきましたので、
そういった事などについて、お答えの方などをお願いいたしますかね。

230 :
>>220 宛続きその2
>俺が「必死な織田ファン」であるなら、お前は「菅沼遼太」で、お前が「菅沼遼太」でないなら、俺は「必死な織田ファン」じゃない。
いやいやいや、その事についても、>>178で普通に私は答えてますよね。いつものように必死に相手側の都合の悪い文章などは認めないようにして、
必死に捏造などをしようとして、変な認定とかをしようとしたように思えますけど、
>>177にも書きましたように、普通に貴方が書いた事なので、他の人がどうとかではなくて、
少なくとも貴方ご自身は、貴方ご自身の理屈を認めていくべき、という話なのですが。
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。
で、この理屈の場合ですと、貴方は、
貴方が私をその菅沼なんとか認定をしてきた場合は、
私に対してのその菅沼なんとか認定が事実なのかどうかは、論証が必要であっても、
少なくとも、貴方ご自身は、貴方ご自身の事を、
「必死な織田ファンさん」だと、貴方ご自身の理屈に基づいて、お認めになった、
という感じで解釈をしてもよい、という事になっていくように思うのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

231 :
>>220 宛続きその3
>俺が今必死になって書き込んでるのは、お前の異常な粘着に対する憎悪以外にあるはずないだろうが。
>牛クソ野郎にヘイトを向けようとして、トンチンカンな事を書いて、恥ずかしいヤツだ。
またいつものように捏造ですかあ?実際には、このスレのここまでの書きこみを読んでいけば、
貴方こと必死な織田ファンさんが、このスレにおいて、三戦板の白馬の人と、私を対立煽りしようとして、
その白馬の人も、私も、普通にその事を考慮してスルーして、
対立煽りが失敗して、私や白馬の人だけでなく、関係のない>>82の人とかも、
普通にその事を理解していて、という状況になって、
その後で、必死になっておいでのように思えます、書きこみをしはじめましたように思えますので、
必死になってその事を糊塗しようと、
躍起になった事が理由のように思えてもしまいますので、
この事などについての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

いつものように、貴方こと必死な織田ファンさんが、都合の悪い事を答えずに、
必死になって捏造などをしておいでのように思えてもしまいますので、
私が貴方に答えを求めた事などについて、お答えの方などをお願いいたしますかね。

232 :
繰り返す主張は「自分は菅沼遼太ではない」の一点張り
ほんとうに菅沼遼太ではないのなら、黙って相手をバカだとほくそ笑んでいればいい。ダメージがいくのは毎回とばっちりで名前をだされる本物の菅沼遼太なのだから
繰り返し自分が「菅沼遼太ではない」と言わなければいけないのは、これを放置すると実害がある人物のみ
すなわちキミは菅沼遼太だ

233 :
>>222
まったくその通りだ
だからキミも我々のような程度の低い物好きの相手などせずに、有意義な人生とやらを送ってくれると嬉しい
せっかくの夏休みだしな

234 :
>>228-230
>>213-214と寸分たがわず同じ事を書いても、答えは同じ。>>220から逃げ回ってるだけ。
嫌がらせで菅沼遼太と呼んでた事が、俺の菅沼認定の根拠が捏造だったと言ってるなんて事にはならない。
俺の理屈を、俺が「必死な織田ファンさん」だと認めた、などという超解釈していいわけがない。
そんな論理の破綻した珍説では、嫌がらせ返しにもなってないよ。

>>229-230
お前の質問を受けて説明したのに、そんな事は書いてないとかw
じゃあ質問なんかするなよw
お前のは質問ではなく、ただの攻撃である事が、改めて露呈したわけだ。

俺の理屈だと俺が「必死な織田ファンさん」だと認めた事になるとか言うのは、どういう理屈なのか興味はあるが、
どうせただの詭弁で、まともに説明なんか出来るはずもない。
正面から議論すると勝ち目がないから、曖昧に逃げて攻撃するだけのゴミ。それがお前。

>>231
捏造?ただの罵詈雑言なんだけど。日本語わかります?
俺がお前に粘着する理由が知りたいのか?
的外れな過去の話をごちゃごちゃ言ってないで、粘着止めてください許してくださいってお願いしてみたら?
放火されて、家族もろともこんがり上手に焼かれてしまえ菅沼遼太。

235 :
>>232
またいつものように捏造ですかあ?
少なくとも、私は菅沼なんとかという名前ではないですし、
貴方が今菅沼なんとか認定をしようとしておいでの人とも別人なのですが。
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、
貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、
必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。
貴方は勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、貴方的な定義によって、
8〜10時間も2chで書き込みをしていた、という事になっていって
貴方的な定義によって、貴方はネットで書き込みをしていくのが生きがい、 という事になってしまうのではないか、
とも思ってもしまうのですが、どうなのでしょうかね。

その菅沼なんとかという認定は、 何度も書いていますように、
勝頼スレパート18(ファースト)で私が書き込みをしていく前にも、
多くの人が認定を受けていて、 私が書き込みして以降も、多くの人が認定を受けていて、
という感じで、もう同じ人扱いとか不可能だと思うのですが、
この事につきましてのお答えの方などをお願いいたしますかね。

そういって、相手側が反論をしない場合には、「反論しない!なので相手側は菅沼なんとか!」と
既成事実化しようとしていくのが、貴方こと必死な織田ファンさんでしょうに、
そのような事を書くのはどうかと思うのですが、この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

236 :
>>234
いやいやいや、貴方こと必死な織田ファンさんが、都合の悪い事を必死に答えないようにして、
同じような事とかを書いておいでのように思えますので、
私としても、同じような答えで普通に話が可能、という事なのでして、
貴方に答えを求めた事などについて、
おはやめに、お答えの方などをお願いいたしますかね。

またいつものように捏造ですかあ?
普通に何度も書いてきましたように、実際に、信長過大評価のスレの>628には、
私ではなく、貴方こと必死な織田ファンさんが、
都合の悪い事を捏造してきた事、その事を私が提示をして、貴方が答えずにいた事などが多く存在してきた事をはじめ、
いくつもの貴方の菅沼なんとか認定と、実際の私などとの違い、について書いてますので、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。
で、貴方は実際に>>174-178のほとんどの、相手側が答えを求めた事柄に
答えてないですのに、そのように書きましても、とは思いますので、
お答えの方などをお願いいたしますかね。

いやいやいや、普通に、貴方こと必死な織田ファンさんが書いた事に対して、
反論をして、貴方が答えなかった事が多くなった、というだけの話でしかないですので、
この事などについて、お答えの方などをお願いいたしますかね。

またいつものように、都合の悪い事は必死に認めないようにして、
必死になって捏造をしておいでのように思えますが、
>お前が菅沼遼太という名前だから呼ぶんじゃなく、お前が嫌がるから菅沼遼太と呼ぶ。
と、貴方は書きましたけど、貴方は>>169の書き込みとかで、
>過去に菅沼遼太と呼ばれていた奴と、全く同じようにな。
とかを書いて、必死に菅沼なんとか認定に固執をしていましたのに、
そのように書いたのは、貴方のここまでの論旨とかが捏造だった、という事を
お認めになった、という事でいいのでしょうかね。
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

237 :
>>234 宛続き
>俺の理屈を、俺が「必死な織田ファンさん」だと認めた、などという超解釈していいわけがない。
超解釈でもなんでもなくて、またいつものように、都合の悪い事を必死に認めないようにして、
必死に捏造しようとしておいでのようなのですが、
>俺が書いたのは、お前が思う認定が無条件に通ると言うのであれば、俺の思う認定も無条件に通るよな?という事。
>しかしお前は、お前の認定だけ無条件に通るが、俺は論証なしには認定は通らないと言ってるので
>俺の言った事とはぜんぜん違う。まさに改竄。
そんな事はまったく書いてなくて、いつものように必死に捏造をしようとしておいでのように思えますが、
その事についても、>>178で普通に私は答えてますよね。いつものように必死に相手側の都合の悪い文章などは認めないようにして、
必死に捏造などをしようとして、変な認定とかをしようとしたように思えますけど、
>>177にも書きましたように、普通に貴方が書いた事なので、他の人がどうとかではなくて、
少なくとも貴方ご自身は、貴方ご自身の理屈を認めていくべき、という話なのですが。
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。
で、この理屈の場合ですと、貴方は、
貴方が私をその菅沼なんとか認定をしてきた場合は、
私に対してのその菅沼なんとか認定が事実なのかどうかは、論証が必要であっても、
少なくとも、貴方ご自身は、貴方ご自身の事を、
「必死な織田ファンさん」だと、貴方ご自身の理屈に基づいて、お認めになった、
という感じで解釈をしてもよい、という事になっていくように思うのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

238 :
>>234 宛続き
>お前の質問を受けて説明したのに、そんな事は書いてないとかw
>じゃあ質問なんかするなよw
またいつものように捏造ですかあ?
>俺が書いたのは、お前が思う認定が無条件に通ると言うのであれば、俺の思う認定も無条件に通るよな?という事。
>しかしお前は、お前の認定だけ無条件に通るが、俺は論証なしには認定は通らないと言ってるので
>俺の言った事とはぜんぜん違う。まさに改竄。
と貴方が書いた事について、私はそんな事はまったく書いてないので、
貴方の捏造ではないのですか、と書いた、というだけの話なのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。
そんな事はまったく書いてなくて、いつものように必死に捏造をしようとしておいでのように思えますが、
その事についても、>>178で普通に私は答えてますよね。いつものように必死に相手側の都合の悪い文章などは認めないようにして、
必死に捏造などをしようとして、変な認定とかをしようとしたように思えますけど、
>>177にも書きましたように、普通に貴方が書いた事なので、他の人がどうとかではなくて、
少なくとも貴方ご自身は、貴方ご自身の理屈を認めていくべき、という話なのですが。
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。
で、この理屈の場合ですと、貴方は、
貴方が私をその菅沼なんとか認定をしてきた場合は、
私に対してのその菅沼なんとか認定が事実なのかどうかは、論証が必要であっても、
少なくとも、貴方ご自身は、貴方ご自身の事を、
「必死な織田ファンさん」だと、貴方ご自身の理屈に基づいて、お認めになった、
という感じで解釈をしてもよい、という事になっていくように思うのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

239 :
>>234 宛続きその2
>俺の理屈だと俺が「必死な織田ファンさん」だと認めた事になるとか言うのは、どういう理屈なのか興味はあるが、
またいつものように捏造ですかあ?ここまででも何度も何度も提示をしていて、
その度に貴方こと必死な織田ファンさんが、都合の悪い事必死に答えないようにして、
必死に捏造などしようとしてきた、というだけの話のように思えてもしまうのではございますが、
この事についての、お答えの方などを、なにとぞなにとぞお願いいたしますかね。

で、何度も書いてきた事ですけど、いつものように必死に捏造をしようとしておいでのように思えてもしまいますが、
その事についても、>>178で普通に私は答えてますよね。いつものように必死に相手側の都合の悪い文章などは認めないようにして、
必死に捏造などをしようとして、変な認定とかをしようとしたように思えますけど、
>>177にも書きましたように、普通に貴方が書いた事なので、他の人がどうとかではなくて、
少なくとも貴方ご自身は、貴方ご自身の理屈を認めていくべき、という話なのですが。
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。
で、この理屈の場合ですと、貴方は、
貴方が私をその菅沼なんとか認定をしてきた場合は、
私に対してのその菅沼なんとか認定が事実なのかどうかは、論証が必要であっても、
少なくとも、貴方ご自身は、貴方ご自身の事を、
「必死な織田ファンさん」だと、貴方ご自身の理屈に基づいて、お認めになった、
という感じで解釈をしてもよい、という事になっていくように思うのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

240 :
>>238>>224宛続きその2、
>>239>>224宛続きその3、
という感じですかね。修正の方などをさせていただきますかね。

241 :
>>234 宛続きその4
またいつものように捏造ですかあ?
少なくとも、私は菅沼なんとかという名前ではないですし、
貴方が今菅沼なんとか認定をしようとしておいでの人とも別人なのですが。
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、
貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、
必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。
貴方は勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、貴方的な定義によって、
8〜10時間も2chで書き込みをしていた、という事になっていって
貴方的な定義によって、貴方はネットで書き込みをしていくのが生きがい、 という事になってしまうのではないか、
とも思ってもしまうのですが、どうなのでしょうかね。

その菅沼なんとかという認定は、 何度も書いていますように、
勝頼スレパート18(ファースト)で私が書き込みをしていく前にも、
多くの人が認定を受けていて、 私が書き込みして以降も、多くの人が認定を受けていて、
という感じで、もう同じ人扱いとか不可能だと思うのですが、
この事につきましてのお答えの方などをお願いいたしますかね。

242 :
>>234 宛続きその5
いやいやいや、事実とは違う事を必死に貴方は書こうとしておいでのように思えますので、
捏造なのですかあ?とお聞きさせていただいた、というだけの話なのではございまして、
実際には、このスレのここまでの書きこみを読んでいけば、
貴方こと必死な織田ファンさんが、このスレにおいて、三戦板の白馬の人と、私を対立煽りしようとして、
その白馬の人も、私も、普通にその事を考慮してスルーして、
対立煽りが失敗して、私や白馬の人だけでなく、関係のない>>82の人とかも、
普通にその事を理解していて、という状況になって、
その後で、必死になっておいでのように思えます、書きこみをしはじめましたように思えますので、
必死になってその事を糊塗しようと、
躍起になった事が理由のように思えてもしまいますので、
この事などについての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

いつものように、貴方こと必死な織田ファンさんが、都合の悪い事を答えずに、
必死になって捏造などをしておいでのように思えてもしまいますので、
私が貴方に答えを求めた事などについて、お答えの方などをお願いいたしますかね。

また変な認定とかをしようとしておいでのようにも、思えてもしまうのですが、
まじめな話として、貴方こと必死な織田ファンさんは、都合の悪い事を必死に答えないで、
必死に捏造のような事をしておいでのようにも思えてしまいますので、
答えが貴方こと必死な織田ファンさんが、
お答えになっていない事の提示だけですむ事も多いので、
そこまでの労力はかかっていないようにも思えてもしまうのですが、
この事については、いかがなものなのでしょうかね。

243 :
>>234の人に関しましては、実際には、このスレのここまでの書きこみを読んでいけば、
貴方こと必死な織田ファンさんが、このスレにおいて、三戦板の白馬の人と、私を対立煽りしようとして、
その白馬の人も、私も、普通にその事を考慮してスルーして、
対立煽りが失敗して、私や白馬の人だけでなく、関係のない>>82の人とかも、
普通にその事を理解していて、という状況になって、
その後で、必死になっておいでのように思えます、書きこみをしはじめましたように思えますので、
必死になってその事を糊塗しようと、躍起になった事が理由のように思えてもしまいますので、
他の事にもお答えの方などをしてほしいとは思うのですが、
この事などについての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

244 :
>>236-243
重複だらけのレスの無駄遣い乙w
お前の書き込みは、徹頭徹尾自分勝手な屁理屈を並べてるだけなので
まともに取り合うのがおかしい。

>信長過大評価のスレの>628には、
その書き方、完全に間違ってるのに、なぜ平気で続けるのかw
アンカーミス荒らしが書き込みなんかするな。

で、お前のその書き込みによると、
相手の認定を、自分が違うと思うだけで、客観的な説明なしに論破した事に出来るんだから
お前の「必死な織田厨」認定も、俺は違うと思うから論破した事になる。
なのに、なぜ俺が「必死な織田厨」だと認めた事になるのか、
お前の論理は完全に破綻してるんだよ。

お前は、アスペルガーだがまとめ@ウィキ 内の、レスバトル必勝法
ttps://www26.atwiki.jp/dagamatome/pages/69.html
に載っている「全自動質問返し法」を使ってるだけ。
そのどうでもいい質問を大量にぶつけるやり方自体が、お前がアスペルガーだが=菅沼遼太である証拠。

何年か前からほとんど更新されていないサイトけど、
アスペルガーだがとは?の項目に書かれている特徴と、お前は良く似ている。
だがの見分け方、と言う項目もあり、レス形式と言い回しはほとんど変わっていない。

お前が、以前から「アスペルガーだが」とか「菅沼遼太」とか呼ばれていた人物とそっくりなので
嫌がらせに菅沼遼太と呼ぶ。
お前が菅沼遼太じゃないといくら言い張っても、取り合う理由などない。

いくらお前が俺の事を織田厨だと言い張ってても、現実に違うから違うと言ってるだけで、無理に取り下げさせるつもりはない。
認定されてても、俺には何の実害もないからな。
話が合わなくて発狂してる、お前のほうに実害があるだけ。

お前が菅沼遼太認定されてても、本当にただ必死な織田厨が作ったキャラクターなら、
気分が悪いだけで実害はないはずなのになw
そこまで必死に取り下げさせようとする理由が、あるんだろうなw

245 :
>>244
またいつものように捏造ですかあ?
何度も書いてますけど、貴方こと必死な織田ファンさんが答えていない事を
提示してきただけの話ですので、
そういった事などについて、
お答えの方などをお願いいたしますかね。

いや、普通に理解が可能でしょうに。
もっと理解がしやすく、信長過大評価のスレのpart3の>628には、
と書いた方がいいのでしょうかね。
まあこのように、もっと理解がしやすく書きましたので、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

またいつものように捏造ですかあ?
何度も書いてきた事ですけど、いつものように必死に捏造をしようとしておいでのように思えてもしまいますが、
その事についても、>>178で普通に私は答えてますよね。いつものように必死に相手側の都合の悪い文章などは認めないようにして、
必死に捏造などをしようとして、変な認定とかをしようとしたように思えますけど、
>>177にも書きましたように、普通に貴方が書いた事なので、他の人がどうとかではなくて、
少なくとも貴方ご自身は、貴方ご自身の理屈を認めていくべき、という話なのですが。
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。
で、この理屈の場合ですと、貴方は、
貴方が私をその菅沼なんとか認定をしてきた場合は、
私に対してのその菅沼なんとか認定が事実なのかどうかは、論証が必要であっても、
少なくとも、貴方ご自身は、貴方ご自身の事を、
「必死な織田ファンさん」だと、貴方ご自身の理屈に基づいて、お認めになった、
という感じで解釈をしてもよい、という事になっていくように思うのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

246 :
>>244 宛続き
またいつものように捏造ですかあ?
何度も書いてますけど、貴方こと必死な織田ファンさんが、
都合の悪い事を必死に答えないようにしてきたので、
その事が多くなってしまって、というだけの話なのですが。
そのような事を書く場合は、貴方が答えていない多くの事柄について、
お答えの方などをしていただけますと、
そういった事柄が少なくなっていくと思いますので、
そういった事などについての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

>だがの見分け方、と言う項目もあり、レス形式と言い回しはほとんど変わっていない。
いや、普通に活動場所も、論旨も、行動も、まったく違う多くの人々を、
このスレとかと同じような感じで、菅沼なんとか認定とか、アスペなんとか認定とかを、
必死な織田ファンさんとかがしていたような感じで、認定をしていた、という感じのようにしか思えないのですが。
まじめな話として、そこで菅沼なんとか認定とか、アスペなんとか認定を受けておいでの、
多くの人々がすべて同じ人で、私をそう認定していく、と貴方は述べていくのでしょうか、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

247 :
>>244 宛続きその2
>お前が、以前から「アスペルガーだが」とか「菅沼遼太」とか呼ばれていた人物とそっくりなので
>嫌がらせに菅沼遼太と呼ぶ。
>お前が菅沼遼太じゃないといくら言い張っても、取り合う理由などない。
いや、普通に活動場所も、論旨も、行動も、まったく違う多くの人々を、
このスレとかと同じような感じで、菅沼なんとか認定とか、アスペなんとか認定とかを、
必死な織田ファンさんとかがしていたような感じで、認定をしていた、という感じのようにしか思えないのですが。
まじめな話として、そこで菅沼なんとか認定とか、アスペなんとか認定を受けておいでの、
多くの人々がすべて同じ人で、私をそう認定していく、と貴方は述べていくのでしょうか、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

で、何度も書いてきた事ですけど、いつものように必死に捏造をしようとしておいでのように思えてもしまいますが、
その事についても、>>178で普通に私は答えてますよね。いつものように必死に相手側の都合の悪い文章などは認めないようにして、
必死に捏造などをしようとして、変な認定とかをしようとしたように思えますけど、
>>177にも書きましたように、普通に貴方が書いた事なので、他の人がどうとかではなくて、
少なくとも貴方ご自身は、貴方ご自身の理屈を認めていくべき、という話なのですが。
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。
で、この理屈の場合ですと、貴方は、
貴方が私をその菅沼なんとか認定をしてきた場合は、
私に対してのその菅沼なんとか認定が事実なのかどうかは、論証が必要であっても、
少なくとも、貴方ご自身は、貴方ご自身の事を、
「必死な織田ファンさん」だと、貴方ご自身の理屈に基づいて、お認めになった、
という感じで解釈をしてもよい、という事になっていくように思うのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

248 :
>>244 宛続きその3
>いくらお前が俺の事を織田厨だと言い張ってても、現実に違うから違うと言ってるだけで、無理に取り下げさせるつもりはない。
私がその事と同じように違う、と書いてますけど、貴方は必死に認定をしようとしてますよね。
で、何度も書いてきた事ですけど、いつものように必死に捏造をしようとしておいでのように思えてもしまいますが、
その事についても、>>178で普通に私は答えてますよね。いつものように必死に相手側の都合の悪い文章などは認めないようにして、
必死に捏造などをしようとして、変な認定とかをしようとしたように思えますけど、
>>177にも書きましたように、普通に貴方が書いた事なので、他の人がどうとかではなくて、
少なくとも貴方ご自身は、貴方ご自身の理屈を認めていくべき、という話なのですが。
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。
で、この理屈の場合ですと、貴方は、
貴方が私をその菅沼なんとか認定をしてきた場合は、
私に対してのその菅沼なんとか認定が事実なのかどうかは、論証が必要であっても、
少なくとも、貴方ご自身は、貴方ご自身の事を、
「必死な織田ファンさん」だと、貴方ご自身の理屈に基づいて、お認めになった、
という感じで解釈をしてもよい、という事になっていくように思うのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

249 :
>>244 宛続きその4
またいつものように捏造ですかあ?
少なくとも、私は菅沼なんとかという名前ではないですし、
貴方が今菅沼なんとか認定をしようとしておいでの人とも別人なのですが。
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、
貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、
必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。
貴方は勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、貴方的な定義によって、
8〜10時間も2chで書き込みをしていた、という事になっていって
貴方的な定義によって、貴方はネットで書き込みをしていくのが生きがい、 という事になってしまうのではないか、
とも思ってもしまうのですが、どうなのでしょうかね。

その菅沼なんとかという認定は、 何度も書いていますように、
勝頼スレパート18(ファースト)で私が書き込みをしていく前にも、
多くの人が認定を受けていて、 私が書き込みして以降も、多くの人が認定を受けていて、
という感じで、もう同じ人扱いとか不可能だと思うのですが、
この事につきましてのお答えの方などをお願いいたしますかね。

そういって、相手側が反論をしない場合には、「反論しない!なので相手側は菅沼なんとか!」と
既成事実化しようとしていくのが、貴方こと必死な織田ファンさんでしょうに、
そのような事を書くのはどうかと思うのですが、この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

250 :
>>244 宛続きその5
>>234の人に関しましては、実際には、このスレのここまでの書きこみを読んでいけば、
貴方こと必死な織田ファンさんが、このスレにおいて、三戦板の白馬の人と、私を対立煽りしようとして、
その白馬の人も、私も、普通にその事を考慮してスルーして、
対立煽りが失敗して、私や白馬の人だけでなく、関係のない>>82の人とかも、
普通にその事を理解していて、という状況になって、
その後で、必死になっておいでのように思えます、書きこみをしはじめましたように思えますので、
必死になってその事を糊塗しようと、躍起になった事が理由のように思えてもしまいますので、
他の事にもお答えの方などをしてほしいとは思うのですが、
この事などについての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

251 :
そもそも歴史上の人物なんて過大評価されてる奴多過ぎだろ
特に程度が甚だしいからって信玄ばっかりそんな虐めてやるなよ

252 :
>>245-250
お前は、捏造だと言えば反論できた気分になるみたいだが、
実際には、何に対して捏造を指摘してるのかわざと曖昧にして、
論破した気分、優位に立ってる気分になってるだけ。

お前の書き込みは、
お前がそう思うってだけで、客観的な根拠が何もない>>96から全く進化しておらず、
まともに取り合う価値などない。

もっとも、俺はお前の事を、本当に主観と客観の区別のつかないアスペルガーだとは思ってないけどな。
発達障害のフリをして、何度も同じコピペして議論から逃げて、粘り勝ちを狙うゴミクズだと思ってるよ。
この一連の書き込みだけで、やたら重複するコピペが多くて大草原だよなwww

>もっと理解がしやすく、信長過大評価のスレのpart3の>628には、と書いた方がいいのでしょうかね。
だから違うと言ってるだろうが。
間違った引用符などつけずに「信長過大評価のスレpart3の628」と普通に書きゃいいんだよ。
当たり前の事が理解できない白痴め。

>少なくとも、貴方ご自身は、貴方ご自身の事を、
>「必死な織田ファンさん」だと、貴方ご自身の理屈に基づいて、お認めになった、
>という感じで解釈をしてもよい、という事になっていくように思うのですが、
どういう理屈でそういう解釈になるのか、説明を求めたのに、無視して質問をそのまま繰り返す狂人がお前。
質問に答える為の質問を無視されては、答えようがないだろう。
小学生レベルのコミュニケーション能力も持ち合わせないお前には、議論なんて難しすぎたか?

>菅沼なんとか認定とか、アスペなんとか認定を受けておいでの、
>多くの人々がすべて同じ人で、私をそう認定していく、と貴方は述べていくのでしょうか、
匿名掲示板で100%認定するのは不可能なので、誤爆もあるだろうけど、基本的には、お前だけが菅沼遼太だよ。

>いや、普通に活動場所も、論旨も、行動も、まったく違う多くの人々を、
そもそも「論旨も、行動も、まったく違う多くの人々」で菅沼遼太と呼ばれてる奴など見た事もないが、
お前がその「多くの人々」を捏造してるだけじゃないかw
菅沼遼太と呼ばれていて、その全く違う人々の書き込みを、レスを引用して3人挙げてみろ。
お前が正しければ出来ないわけがないんだから、出来なかったら、捏造だと断定するよ。
こう書くと、俺にも何か論証を求めまくった上に屁理屈でごまかし、
やたらレスを増やして誤魔化そうとするだろうね。それが菅沼遼太である証拠だから。

253 :
重複コピペ荒らし菅沼遼太宛ての続き

お前が、対立煽りに失敗すると大発狂する菅沼遼太と違う奴だと言うのなら、
書き込みを見た事すら無いはずの牛糞ちゃんに、そこまでこだわる理由は何なんだろうね。
自分が全否定している相手の、お前への敵意もむき出しにしてる書き込みだけ見て、
対立煽りに失敗したと言い切れる理由は何なんだろうね。不思議な事が多いよねえ。

>そういって、相手側が反論をしない場合には、「反論しない!なので相手側は菅沼なんとか!」と
>既成事実化しようとしていくのが、貴方こと必死な織田ファンさんでしょうに、
そういって、相手側が反論をしない場合には、「反論しない!なので相手側は必死な織田ファン!」と
既成事実化しているのが、貴方こと菅沼遼太でしょうに、貴方に言える事ではないとしか思えないのですが。

そもそも、既成事実化して何の実害があるのか。
「必死な織田ファン」ではない俺に対して、お前は既に既成事実化してしまっているが、俺には特に実害はないぞ。
キチガイが馬鹿なことを言ってるな、と思うだけ。
お前には、それだけで済ませられない理由がある、と言う事だ。

254 :
>>251
俺は、信玄が過大評価されてた方が、戦国時代が面白いと思うよ。
俺が荒らしを煽ってるので申し訳ないけど、
まともに歴史の話するなら、他のサイト行ったほうが良いと思います。

255 :
こういう議論もいいぞ

256 :
そもそも武田信玄に天下を取る気はあったのか?

257 :
>>254
煽ってる、とか書いてますけど、実際には、
このスレのここまでの書きこみを読んでいけば、
貴方こと必死な織田ファンさんが、このスレにおいて、三戦板の白馬の人と、
私を対立煽りしようとして、
その白馬の人も、私も、普通にその事を考慮してスルーして、
対立煽りが失敗して、私や白馬の人だけでなく、関係のない>>82の人とかも、
普通にその事を理解していて、という状況になって、
その後で、必死になっておいでのように思えます、書きこみをしはじめましたように思えますので、
必死になってその事を糊塗しようと、躍起になった事が理由のように思えてもしまいますので、
他の事にもお答えの方などをしてほしいとは思うのですが、
この事などについての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

258 :
>>251
べつに信玄はそんな事もないと思うのですけどね。
そもそも、>>250までの書きこみを読んでいけば、相手側の必死な織田ファンさんは、
信玄がどうとかの話とかはまったくしていないくて、実際には、
このスレのここまでの書きこみを読んでいけば、
>>254とかの必死な織田ファンさんが、このスレにおいて、三戦板の白馬の人と、
私を対立煽りしようとして、
その白馬の人も、私も、普通にその事を考慮してスルーして、
対立煽りが失敗して、私や白馬の人だけでなく、関係のない>>82の人とかも、
普通にその事を理解していて、という状況になって、
その後で、必死になっておいでのように思えます、書きこみをしはじめましたように思えますので、
必死になってその事を糊塗しようと、躍起になった事が理由のように思えてもしまいますのですが、
この事については、いかがなものなのでしょうかね。

259 :
>>252
いやいやいや、貴方こと必死な織田ファンさんが、都合の悪い事を必死に答えないようにして、
同じような事とかを書いておいでのように思えますので、
私としても、同じような答えで普通に話が可能、という事なのでして、
貴方に答えを求めた事などについて、
おはやめに、お答えの方などをお願いいたしますかね。

またいつものように捏造ですかあ?
普通に何度も書いてきましたように、実際に、信長過大評価のスレのpart3の>628には、
私ではなく、貴方こと必死な織田ファンさんが、
都合の悪い事を捏造してきた事、その事を私が提示をして、貴方が答えずにいた事などが多く存在してきた事をはじめ、
いくつもの貴方の菅沼なんとか認定と、実際の私などとの違い、について書いてますので、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。
で、貴方は実際に>>174-178のほとんどの、相手側が答えを求めた事柄に
答えてないですのに、そのように書きましても、とは思いますので、
お答えの方などをお願いいたしますかね。

いやいやいや、実際に>>96の事例などは、多く存在してますし、
いまでも、貴方こと必死な織田ファンさんが、都合の悪い事はまったく答えずに、
必死に捏造などをして、私がその事を提示して、貴方こと必死な織田ファンさんが答えずに、
という事例が多く存在をしてますので、普通にそのまんまの事だと思うのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

260 :
>>252 宛続き
いやいやいや、普通に番号を示す事として、>を使う事も不可思議な事ではないと思いますし、
都合の悪い事にはまったく答えないで、多くの捏造などをしておいでのように思えます、
貴方こと必死な織田ファンさんのご主観を基にしていく必要はないのではないか、とも
私としては、思えてもしまうのではございますが、
この事については、いかがなものなのでしょうかね。

いやいやいや、貴方こと必死な織田ファンさんが、いつものように、
都合の悪い事を必死に認めないようにして、必死に捏造をしようとしておいでのようにしか思えませんし、
またいつものように捏造ですかあ?
何度も書いてきた事ですけど、いつものように必死に捏造をしようとしておいでのように思えてもしまいますが、
その事についても、>>178で普通に私は答えてますよね。いつものように必死に相手側の都合の悪い文章などは認めないようにして、
必死に捏造などをしようとして、変な認定とかをしようとしたように思えますけど、
>>177にも書きましたように、普通に貴方が書いた事なので、他の人がどうとかではなくて、
少なくとも貴方ご自身は、貴方ご自身の理屈を認めていくべき、という話なのですが。
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。
で、この理屈の場合ですと、貴方は、
貴方が私をその菅沼なんとか認定をしてきた場合は、
私に対してのその菅沼なんとか認定が事実なのかどうかは、論証が必要であっても、
少なくとも、貴方ご自身は、貴方ご自身の事を、
「必死な織田ファンさん」だと、貴方ご自身の理屈に基づいて、お認めになった、
という感じで解釈をしてもよい、という事になっていくように思うのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

>匿名掲示板で100%認定するのは不可能なので、誤爆もあるだろうけど、基本的には、お前だけが菅沼遼太だよ。
え?貴方は、>>211の書きこみで、
>お前が菅沼遼太という名前だから呼ぶんじゃなく、お前が嫌がるから菅沼遼太と呼ぶ。
>そもそも菅沼遼太と呼ぶ根拠なんて無い。あるのは荒らしのお前に対する悪意。そんな事も分からないのかw
と書いてますのに、そのように書いておいでなのは、論旨的な矛盾のように思えますが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。
そもそも、その菅沼なんとか、という認定は、
その菅沼なんとかという認定は、勝頼スレパート18(ファースト)で私が書き込みをしていく前にも、
多くの人が認定を受けていて、私が書き込みして以降も、多くの人が認定を受けていて、
という感じで、もう同じ人扱いとか不可能だと思うのですが、
この事につきましてのお答えの方などをお願いいたしますかね。

261 :
>>252 宛続きその2
そもそも、貴方の提示したサイトでも、
私とは、論旨も、行動も、活動場所も、違う人が多く菅沼認定とかを受けてますけど、
この事については、いかがなものなのでしょうかね。
貴方の提示したサイトですと、まず3つ、としますと、
大河板、なんJ板、シベリア超特報板、とかで活動をしていた人とかも、
その菅沼なんとかとか、アスペなんとかとか、の認定を受けてますけど、
私はそもそも、まったくこういった板に書きこみをした事自体がないですしね。
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

>俺にも何か論証を求めまくった上に屁理屈でごまかし、
>やたらレスを増やして誤魔化そうとするだろうね。それが菅沼遼太である証拠だから。
え、このようなご行動を必死にここまででしてきたのは、貴方こと必死な織田ファンさんのように思えますので、
貴方こと必死な織田ファンさんの理屈によって、貴方こと必死な織田ファンさんが、
菅沼なんとか、という事になったように思えますが、この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

262 :
>>253
またいつものように捏造ですかあ?
実際には、このスレのここまでの書きこみを読んでいけば、
貴方こと必死な織田ファンさんが、このスレにおいて、三戦板の白馬の人と、私を対立煽りしようとして、
その白馬の人も、私も、普通にその事を考慮してスルーして、
対立煽りが失敗して、私や白馬の人だけでなく、関係のない>>82の人とかも、
普通にその事を理解していて、という状況になって、
その後で、必死になっておいでのように思えます、書きこみをしはじめましたように思えますので、
必死になってその事を糊塗しようと、躍起になった事が理由のように思えてもしまいますので、
他の事にもお答えの方などをしてほしいとは思うのですが、
この事などについての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

このような経緯を考慮しましても、>対立煽りに失敗すると大発狂する菅沼遼太
というのは、貴方こと必死な織田ファンさんの事としか思えないのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

>お前への敵意もむき出しにしてる書き込みだけ見て、
>対立煽りに失敗したと言い切れる理由は何なんだろうね。不思議な事が多いよねえ。
いや、不思議でもなんでもなくて、貴方こと必死な織田ファンさんが、
ご自身で提示したその人の書きこみは、必死に対立煽りをしようとした、貴方こと必死な織田ファンさんにたいして、
その人がおこって、戦国時代板に行かない事を述べてますので、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんの、対立煽りが失敗、としか考慮ができないと思いますし、
関係のない>>82の人とかも、普通にそのように理解をしていますのに、
そのように書いてもしょうがないと思うのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

263 :
>>253 宛続き
いやいやいや、そうやって、相手側が書いて悔しかった事を、
妥当性の考慮をしようとしないで、いつも必死に鸚鵡返しをしようとしておいでなのが、
貴方こと必死な織田ファンさんのように思えますが、
そういって、相手側が反論をしない場合には、「反論しない!なので相手側は菅沼なんとか!」と
既成事実化しようとしていくのが、貴方こと必死な織田ファンさんでしょうに、
そのような事を書くのはどうかと思うのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

そういいつつ、貴方こと必死な織田ファンさんは、書きこみのいくつもで、
自身が必死な織田ファンさんではない、という事にしようと、
躍起になっておいでのご様子のように思えますのに、
そのように書いてもしょうがないと思うのですが。
少なくとも、私は、貴方こと必死な織田ファンさんでさえも、
その設定矛盾について、整合性をつけて答えていく事ができないような、
相手側を認定して罵倒していく為の、架空人物名のように思えます認定を、
貴方こと必死な織田ファンさんによって、受けたくはないですし、
貴方こと必死な織田ファンさんは、
私が答えを求めた事などについて、お答えの方などをお願いいたしますかね。

264 :
>>253 宛続きその2
で、実際には、このスレのここまでの書きこみを読んでいけば、
貴方こと必死な織田ファンさんが、このスレにおいて、三戦板の白馬の人と、私を対立煽りしようとして、
その白馬の人も、私も、普通にその事を考慮してスルーして、
対立煽りが失敗して、私や白馬の人だけでなく、関係のない>>82の人とかも、
普通にその事を理解していて、という状況になって、
その後で、必死になっておいでのように思えます、書きこみをしはじめましたように思えますので、
必死になってその事を糊塗しようと、躍起になった事が理由のように思えてもしまいますので、
他の事にもお答えの方などをしてほしいとは思うのですが、
この事などについての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

265 :
>>256
天下、をどこまでとしていくか、という事なのではないか、
と思うのですが。
足利将軍を擁して京都を制圧して、諸国に命令をしていく、という、
覇者形式の天下、は普通に信玄も想定をしていたのでは、
ないのでしょうかね。

266 :
>>258
>べつに信玄はそんな事もないと思うのですけどね
ほう、「戦国最強」「長生きしてたら天下を取った」と…

https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/sengoku/1560262243/437
てか言ってること変わってね

267 :
>>266
長生きして、って言うけど、長生きしても病態じゃ意味ないよ。信玄は胃癌か大腸癌だから。

268 :
軍鑑を信じるなら、信玄の発病は1568年末。
一次史料から読み取るなら1571年あたり。

軍鑑なら余命4年半。たぶん癌の初期。
1571年なら余命2年。ステージ3くらい。
無理して1572年10月に出陣して半年後に病死。
一時的に回復もしたらしいが。
もうこの頃だとステージ4。
年明け2月くらいに末期状態。

こんなに急速に悪くなったのは、明らかに無理して山間部に遠征したりしたから。しかも冬の寒い時期に。

一時的に回復したのは、春の暖かさと静養、死ぬ前の人間の最後の輝きと言ったところか。

武田信玄の場合、長生きしても、病気がそのままなら意味がない。一時的に回復しても、そのまま遠征続けるならば絶対にくたばる。

武田信玄の身体から病気が消えたら、のほうがいい。

269 :
結局、病魔に侵された大将担いで京を目指したのが過大評価になるんだよね

270 :
もしも武田信玄がサイボーグだったら

271 :
>>266
実際に、
信玄は戦国時代においても、よい評価の多い武将でしたし、
長尾上杉、北条、織田、徳川、といった、
優秀な戦国武将を相手に領土を制圧していった事も、
あとの時代において、よい評価を受けた理由となったようですね。

?信玄が、その生涯の多くにおいて、
東国で戦っていて、
その時は京都に行く事にそこまでの執着はなかった、という事と、
信玄西上の時に、色々な諸事情によって、信長を敵として、
西上を行った時に、京都に行く事を戦略的な目標のひとつとした、
というのは、矛盾をしていないように思うのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

272 :
>>267 >>268 >>269 >>270
何度も書いてきましたけど、またいつものように、
都合の悪い事は認めないようにしておいでのようですけど、
病死系のIFとかも多くの想定が存在していますし、
そのようなIFの時に、その人物がそのまま病気で動けない、
というのは、想定をしていきませんしね。
世界史的なIFでいう場合、アレクサンドロス征服王が、あと10年生きた場合、
とかのIFで、10年病気で動けない、という想定は、
まずしていかないように思うのですが、
この事については、いかがなものなのでしょうかね。

273 :
菅沼遼太こんな時間に書き込みしてどうした

274 :
>>273
またいつものように捏造ですかあ? 少なくとも、私は菅沼なんとかという名前ではないですし、
貴方が今菅沼なんとか認定をしようとしておいでの人とも別人なのですが。
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、 貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。
貴方は勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、貴方的な定義によって、
8〜10時間も2chで書き込みをしていた、という事になっていって
貴方的な定義によって、貴方はネットで書き込みをしていくのが生きがい、 という事になってしまうのではないか、とも思ってもしまうのですが、どうなのでしょうかね。

その菅沼なんとかという認定は、
何度も書いていますように、
勝頼スレパート18(ファースト)で私が書き込みをしていく前にも、
多くの人が認定を受けていて、
私が書き込みして以降も、多くの人が認定を受けていて、
という感じで、もう同じ人扱いとか不可能だと思うのですが、
この事につきましてのお答えの方などをお願いいたしますかね。

275 :
>>272
何で大王陛下が出てくるのか。
武田信玄なんかアレクサンドロス大王の前にはゴミクズ。

276 :
>>275
そういう事ではなくて、IF系の話としては、
その人物が10年病気で動けなかった場合、
とかの事は想定していく事はまずない、というだけの話なのですが。

277 :
まあ、他にも、秀吉が長生きした場合、
秀長が長生きした場合、前田利家が長生きした場合、という感じで、
病死系のIFの話はいくつも存在してますしね。

278 :
と、いいますか、
他の事につきましても、
お答えの方などをお願いいたしたい、と思うのですけどね。

279 :
秀吉みたいなボケ老人の長生きifや秀長長生きなんてくそしょーもない
せめて秀次やろ

280 :
武田信玄は史料で病気が何かほぼ判明してるからだろ。だからイフにしてもどういう設定にするのかという問題がある。

秀吉、秀長、利家は何の病かよくわかってないからイフが立てられる。それだけのこと。

まあ秀吉の場合は若年性アルツハイマーの可能性もあるから、生き延びてもそこまで変わりあるかどうかだがな。

281 :
華陀を呼べ
信玄の腹を裂け

切腹という話になるから周りが許さないな

282 :
>>279
貴方がどう思うか、ではなくて、IFネタが存在した人物について、
述べた、というだけの話なのですけどね。

283 :
>>280
>武田信玄は史料で病気が何かほぼ判明してるからだろ。だからイフにしてもどういう設定にするのかという問題がある。
>秀吉、秀長、利家は何の病かよくわかってないからイフが立てられる。それだけのこと。
そんな基準はどこにも存在しませんって。
信玄の病気だって、結核説とか、色々と存在をしてますしね。
そもそも、信玄が長生きした場合、どうなったか、
というIFは、
もう長年に渡って多くの人々が論じてきた事であって、
今の貴方のように、
「病気で動けない!」的な事を書いて、
IF自体の否定をしていくような人は、まずいないように思えますしね。

そもそも、世界史的なIFでいう場合、
アレクサンドロス征服王も、高熱で死亡した事で、
マラリア、もしくは、他の熱病関係、
という類推が多いですけど、
あと10年生きた場合、 とかのIFで、10年病気で動けない、
という想定は、まずしていかないように思うのですが、
この事については、いかがなものなのでしょうかね。

284 :
>いっぽうで信玄は、織田信長に将軍足利義昭とともに、謙信と信玄の和睦(越甲一和、越甲和与)実現の斡旋を依頼していた。
>信長もこれを了承し、義昭とともに謙信への説得につとめ、謙信もこれを受諾する意向を固めていた(同一一二六・三一号)。

>信長は大激怒し、謙信への書状(十月二十日付)で
>「甲越和与のために義昭とともに努力していたのに、信玄の所業は前代未聞の無動さであり、侍の義理をしらぬことだ」と吐きすて、
>「今後は未来永劫、信玄とは二度と手を結ぶことはない」と述べ、信玄への憎悪を
>「幾重にも遺恨更不可休候」と強い文言でぶちまけた(上越一一三一号)。

これは信玄が悪いよ―

285 :
そもそも謙信は、信玄のこの所業を知り、「信玄は自ら蜂の巣をつついた」とその愚行をせせら笑う書状を出してるからな。どう考えても、信玄から先に手を出してるわ。

菅沼はたぶん、岩村の件で織田が先に手を出した、とでもいうんだろうが、それなら信玄はまず、その件で織田に書状なり問い合わせなりしたら良かったんだよ。

問い合わせも書状も出さず、しかも上杉謙信との和睦を将軍家の義昭入れて信長に取り持ってもらってるのに、いきなり武力行使なんてあるか。

286 :
そもそも軍鑑を信じるなら、織田と武田の同盟は三方ヶ原まで続いている。信長は三方ヶ原で家康に援軍を派遣したことを信玄に謝して、同盟継続を求めたが、信玄が拒否して武田、織田は完全に手切れになっている。

287 :
山梨県民って民度低すぎるよなマジで
富士山の火山活動記録を調べていけば、ずっと駿河の領土だったって分かるのに
まるで竹島の領有権を主張する某国とそっくりだ

288 :
>>287
静岡は暖かい気候、雄大で豊かな海、東海道が通り、日本一のお茶、義理人情に厚い県民性、清水エスパルスに磐田、さくらももことなにもかも揃っているんだから
富士山ぐらい誇れるものがなんにもなく品性も理性も知性も無い山梨県民にめぐんでやるべきだ

289 :
武田ファンとは、長文コピペ荒らしを繰り返すような危ない人たちなんですか? とある人を見ていて、武田ファンが恐ろしくなりました。

290 :
必死な織田ファンさんはまたそうやって、色々と捏造して都合の悪い事実を誤魔化しておいでのようですけれども、
そもそも山梨には戦国最強を謳われ、長生きしていれば天下を取ったといわれるかの武田信玄公がおわしますのに、
ただの山だのしょっぱい水たまりだの緑色の汁が出てくる葉っぱだの蹴鞠だのそんなものをいくらかき集めたって
山梨には勝てないと思うのですが、その辺についてご回答の方お願いいたしますかね。

291 :
>>290
あんた誰?

292 :
>>290
長生きしていたら?
あと何年長生きしたら、よろしいのかな?
満で51、数えで53だから、当時としては短命ではないはずなんだがね。

293 :
>>291
またいつものように捏造ですかあ?少なくとも私は菅沼という名前ではありませんし、
静岡の地政学的な価値は、岡崎、豊橋、浜松のある旧三河一国と比べても低いと思うのですが、
その点についてご回答の方お願いいたしますかね。

294 :
ワロタわ。信玄と駿河の自然を比べるとはスケールが違いすぎたわw

295 :
>>293
岡崎、豊橋、「浜松」のある旧三河一国?
地理を知らないにも限度がある。

296 :
>>289
長文コピペマンは議論厨でもあり、己の理論(というか屁理屈)が
通らないとコピペで罵倒長文して荒れまくる負け犬な人。
武田ファンというより、信長下げ信玄上げで勝ちにこだわる信玄厨

297 :
>>295
普通に当時の徳川においては、三河において徳川家後継者の信康が城主として在城をしていて、
相応の家臣達もいて、徳川家の三河支配においての主城だったと思うのですが、
この事についての、お答えの方などをお願いいたしますかね。

298 :
>>259-261
しばらく待ってやったが、お前は結局何も答えていない。

どういう理屈で俺が「必死な織田ファンさん」だと認めた事になるのか、
お前は、そうなると言い張ってるだけで、何の説明もできない。
ただの嘘だと言う事がバレたわけだ。

「菅沼遼太と呼ばれていて、お前と論旨も、行動も、まったく違う多くの人々」の
レスを三人分引用するように求めたが、お前は曖昧に挙げてみるばかりで、引用できない。
お前の言う、お前以外に菅沼遼太と呼ばれている人々と言うのは、お前の捏造である事がこれでバレたわけだ。

「匿名掲示板で100%認定するのは不可能なので、誤爆もあるだろうけど、基本的には、お前だけが菅沼遼太だよ。」
これが
「お前が菅沼遼太という名前だから呼ぶんじゃなく、お前が嫌がるから菅沼遼太と呼ぶ。」
「そもそも菅沼遼太と呼ぶ根拠なんて無い。あるのは荒らしのお前に対する悪意。」
この二つとは同時に成立しないとお前は言うが、、
お前に対する嫌がらせである事と、書き込みからお前だと判断してぶつけてる事と、何が矛盾するのかw
俺の事を「必死な織田厨」であるとお前が思っているから、その認定と矛盾するだけ。

自分自身の間違いを相手に転嫁して、優位に立ったと勘違いしてるマヌケがお前で、
相手が質問に答えない!と泣き喚きながら、必死で議論から逃げてるのがお前。

299 :
>>262-264
お前、対立煽りに失敗したとばかり書いてるが、
自分の敵を連れてくることに失敗して、それで発狂するような珍妙なキャラは
お前の脳内にしか存在しないよ。
菅沼遼太と白馬青牛が共謀して俺に敵対するとしたら、確かにダメージになるだろうけど、
幸いにも「失敗してる」からなw

と思ったが、
俺は、菅沼遼太と白馬青牛が同一人物かもしれないと言う認定もやってる。
対立煽りにこだわって、そっちには全く触れない理由は何かな?
まさか本当にそうだとは思わなかったが、意外とクリーンヒットしてるのかもなw

何にせよ、俺が必死な織田厨であると既成事実化してるのがお前。
いくら屁理屈をこねようが、俺が織田厨になることはない。
お前が菅沼遼太でないのなら、俺がいくら屁理屈をこねて既成事実化しても
俺に言いくるめられても、お前が菅沼遼太になる事はないはず。
これが違うと言うのなら、菅沼遼太というのは単なるキャラではなくて実在する人物である
もしくは、お前が菅沼遼太ではないという前提がおかしい、と言う事だ。

300 :
>>282-283でいきなりまともな事を言い出して、今までの荒らしを反省したのかな?
反省したのなら、>>298-299はスルーしてくれ

>>284-286で急にまともな信玄批判が来ている、と思えば

>>287-289みたいなのが、必死な織田厨なのか?
こんな極論主張してる奴、今までいなかったけど。

ID:GsEt8ANZは俺が狙ってる菅沼遼太じゃない気がするね。
さすがに三河と遠江も分からずに信玄信者とか、キャラが極端すぎる。

今さらだけど不自然な事が多いね。

301 :
信玄が長生きしたところで包囲網瓦解は防げないってのが、最近の定説になりつつあるよね
信玄が死んだ四月の時点で、包囲網側では、荒木、細川、宮部、富田、前波、毛屋、戸田、と言った主力級がゴリゴリ寝返ってる
こんな状況で勝てるはずがないww

302 :
>>300
いや、私はいままでもずっとまともな議論をしてきましたが。

私はいまはリアルが忙しいので、少し反論を控えますので、
また後で、という事で。
>>301
またいつものように、必死に煽ろうとしておいでのようですけど、
いまは私はリアルが忙しいので、反論はまた後で、という感じですかね。

303 :
>>284
その文章って、なんの引用なのでしょうかね。wikiかなんかですかね。
信玄は、信長に第2次甲越和与について、色々と渋った反応をしてたと思うのですが。
>>285
貴方、>>284の人なのでしょうかね。こんな短い時間でIDをチェンジしていくのは、
どうかと思うのですが。
その菅沼なんとか、については、>>274とかの、
菅沼なんとか認定の設定矛盾とかについて、お答えの方などをお願いいたしますかね。
>「信玄は自ら蜂の巣をつついた」と
当時の戦略的な状況としては、長尾上杉は、武田・北条・北陸一向宗、という3勢力と戦っていた状況でしたので、
武田が織田徳川と戦っていく事になって、喜んだ、という感じのように思うのですが。

>その件で織田に書状なり問い合わせなりしたら良かったんだよ。
まじめに書いてます?そもそも、徳川が長尾上杉と同盟をして、
その同盟に織田を参戦させて、武田を包囲しようとした事を、
武田が織田に抗議をしても、織田が放置をしていて、
今度はまた、武田と織田の両属だった岩村遠山を、軍勢で制圧し、
抵抗した岩村衆を粛清までしたのですが。
そもそも、信長は、他の戦国武将達に、
「信を守らぬ男」的な評価をいくつも受けていた武将ですし、
実際に和睦詐欺とか、騙しうちとかも多くしてますし、
このような状況で、織田にお伺いをして、「貴方、このあと武田に敵対をしていくのですか。」
と聞くのでしょうかね。
いってしまえば、詐欺師の人に、「貴方は詐欺をしていくのですか。」
と聞くようなもので、詐欺師の人が笑顔で「そんな事はしませんよ。」
と答えたとして、信用していくのでしょうか、という話のようにも思えますが、
この事については、いかがなものなのでしょうかね。

304 :
>>296
またいつものように捏造ですかあ?
たんに私は貴方こと必死な織田ファンさんが答えていない事などを、提示してきただけの話なのですし、
いままでの議論で、貴方こと必死な織田ファンさんが、
相手側が答えを求めて、議論的に厳しくて、答えていない事柄などが、
いまでも数十は存在をしておいでのように思えますが、
そのように書く場合は、
そういった事柄などについて、お答えの方などをお願いいたしますかね。

305 :
いまは私はリアルが忙しいので、他の事についての、反論などは、
あとにさせていただきたいと思いますかね。

306 :
>>305
リアルが忙しい。
わかりやすい嘘をつかなくていいよ。
忙しい奴がこんなにレスできるわけないだろ。
忙しい? 定職もないニートが何が忙しいの?

307 :
バイトで京アニスレや吉本スレを荒らしてるから忙しいんだよね

308 :
まぁお盆前に忙しいって大した仕事してないんだなぁって思う

309 :
バイトだろどうせ。
しかも大したことのない。

310 :
内容はどうあれ人格攻撃した方の負けなんだから抑えような

311 :
>>310
人格攻撃いつもしてるのは菅沼。
いつも織田ファンだの捏造だの言ってるのはあっちだろ。

312 :
2ちゃん歴長いから人格攻撃されてもせせ笑ってるが
無意味な長文コピペで議論の邪魔をするのは荒らしとしか言いようがない

313 :
>>302
>いや、私はいままでもずっとまともな議論をしてきましたが。
結論が決まっていて細部に至るまで一切変えるつもりがないのものは、議論とは言わない。
良く言えば説得とか説法だが、お前のはコミュニケーションの拙さから説得のレベルに達してない。
自分の主張の宣伝と押し付け、相手の主張と相手の人格の否定に過ぎない。

お前の書き込みを読んで、まともな議論していると思う奴なんか、世界中探してもただの一人もいないと断言できるよ。
あれだけ荒らしておいて、まともな議論をしてるつもりだったなんて言い訳を、誰が信じると言うのかw

>私はいまはリアルが忙しいので、少し反論を控えますので
忙しくて書き込む時間がない、と書き込みが減るのなら分かるが、
書き込みのレス数は尋常でない量をキープしてるよな、お前。
ただ反論できずに逃げてるだけなのが、バレバレだよw

314 :
去年まではトンデモ論は繰り出すがコピペ荒らしまではしてなかったのにな
人間性まで腐ったようだ

315 :
去年は語尾に「ねえ」を付けてコピペ荒らししていたよ。
過去スレ見たらよくわかる。

316 :
>>314
コピペ荒らしは10年以上前からやってるよ。なにも変わっていない。進歩も退化もせずにハムスターみたいに同じとこで足踏みしてるだけだ

317 :
奴をハムスターなんて可愛いものに例えるのはやめてくれ

318 :
>>317
奴はなんて喩えたらいいかな?

319 :
汚物

320 :
>>319
おいおい汚物に失礼だろ

321 :
>>320
では何と喩えたら?

322 :
出家して法名信玄、何宗の何寺で修業したの?

323 :
>>321
汚物はまだ自然に還るから産廃とか海洋ゴミ?

324 :
そもそも武田信玄はよく長生きしたら天下を取れた、と言われますが、仮に軍の指揮がとれるくらい元気なままなら、徳川家康や織田信長を倒して上洛、足利義昭を奉じて号令とかありましたか?

325 :
一年で薩摩まで行って島津を滅ぼすぐらいは余裕
根拠は俺の妄想

326 :
>>325
ゲームでも「1年以内」は無理。

327 :
>>326
ゲームじゃないよ
妄想だよ

328 :
そもそも信玄には天下に号令するなんて野心は無かったんだよ
彼の目的はイケメンの信長を掘る事だったからw

329 :
たとえノブナガボコれても天下はキツいだろ

330 :
必死な織田ファンさんたちが都合の悪いことを捏造する度に何度も書いてきたように思うのですけど、
信玄が死亡した後も、武田は東部戦線においては、長篠までは戦略的な優位を確保していて、
いくつもの勝利をしていって、長篠の前には、徳川重臣の大賀が、武田勢に協力をして、
徳川の三河においての主城の浜松を武田に制圧させようとして、
徳川も「今度だめだった場合には、織田をやめて武田に従う。」的な事を
いいだしていたような状況でしたし、
長篠の時にも、信長側の信長公記でも、
そのまま川を前にして、勝頼が鳶ヶ巣にいて、居陣をしていけば敗北しなかったのに、
的に書いていたような状況で、重臣達の反対意見を拒否して、
設楽に移動をして、織田徳川側の陣城を攻めて敗北をしたのが、
勝頼だったのに、そのように書くのはどうかと思うのですが。
その後も、御館の時に敵側の景勝と婚姻同盟をして、
北条まで敵にして、数年間多方面策戦をして、領国疲弊をしたのも、
勝頼ですのに、そのように書くのはどうかと思うのですが、
この事などについては、いかがなものなのでしょうかね。

331 :
>>330
キターーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!

332 :
遼太くん、こんにちは
今日もコピペよろしく↓

333 :
>>330
長篠以降に一気にひっくり返されたしな。
多方面作戦のほかに、築城と軍の再編もな。
金かけすぎて自滅したよな。

334 :
ただのコピペなんじゃ

335 :
>>329
そもそもボコれるのかな?
家康すら完全にはボコれてないのに。

336 :
あれ菅沼遼太は?
アイツが改心して長文コピペ荒らしを止めるなんてあり得ないだろ。
ほとぼりが冷めたかどうか確認するために、スレみてるよな?

337 :
>>336
菅沼君は今コミケで討ち取った戦利品の首実験中だから忙しいんだぞ
お前らみたいに暇じゃないんだ

338 :
なるほど。
平日でも土日でも書き込みは欠かさなかったのに
コミケはそんなに忙しいのかw
毎年こうだったっけ?

339 :
コミケの戦利品ってやっぱ801系なん?

340 :
大局観のない、甲斐の地方領主でしょ
神君家康を引き立てるために、名将だったことにされた印象
信長あたりとは視野が全く違う

341 :
大局観の無さは立地上仕方ないにしても
倫理観も義理人情も無い鬼畜ぶりは擁護できない
武田家の信用失ってそのせいで勝頼は酷い目に遭った

342 :
仮に信玄が尾張か美濃に生まれていたならば、信長同様のことが成し得たのだろうか。

343 :
信用無い行動ばかりしてるから周囲から怨み買って袋叩きにされて
名も残せず死亡じゃないかね
ノブが尾張統一戦を生き残れたのは
道三や斯波義銀、足利義輝を味方につける事ができたからだし

344 :
豊かな国が本拠地なら、
領土拡大をなりふり構わず悪どいやり方でする必要ないので、
誠実な政策取ってた可能性もある。

必要に迫られて悪辣だったとするのか、性格によるものだとするのかによって違うけど。

345 :
性格だろう、勝頼の誕生理由がそもそも悪手で必要の無いものだった

346 :
信長が甲斐に生まれてたら謙信にぶっ殺されてる

347 :
信長なら謙信に喧嘩売るような真似はしない
謙信は、ちょっかい出さない限り出てこないし
甲斐にはうまみがないから

348 :
>>345
軍鑑では、山本が信玄に「諏訪姫と子をなしたら諏訪の人心が安定するから子をなせ」とか言ってるんだが、何のために信玄の妹が生んだ虎王丸いたんだ? と言いたくなるよね。

349 :
>>347
そうなると信長はどうやって天下とるん?
やっぱ甲斐生まれでは無理か

350 :
謙信や今川に共に朝廷と足利将軍家をお助けしようと持ち掛け
援軍と言う形で上洛かな
んで、堺や草津をいち早く押さえ根拠地を畿内に移す
甲斐をポイー

351 :
>>350
くだらね…。信長の大局観はその程度かよw

352 :
>>351
信長なら、最初から関東をひたすら狙う、かな。信玄みたいにあっちこっちに喧嘩売ったりしない。目標にひたすら邁進だろうな。

353 :
甲斐投げ捨てて、松永久秀あたりの被官やりそう
甲斐捨てないなら、徹頭徹尾駿河攻めだろうね
今川に成り変われば上洛軍起こせるわけだし

354 :
信長なら、信玄みたいにあちこちに喧嘩売ったりせず、一方向に初志貫徹だろう。
あと、甲斐にそこまでこだわるかどうか。
信長は家臣を説得したのか無理やり連れて行ったのか、とにかく拠点をすぐに移したのは褒めることだと思う。

355 :
信玄は八カ国で130万石だっけ。
三好長慶は同じ八カ国で200万石だったから
むしろ三好が過小評価されすぎ。

356 :
信長って最初から上洛を目指したわけではないしな。
最初は尾張統一を目指した。そして桶狭間の戦いの後は西三河併呑を目指したが
松平元康と2年近くつばぜりあいが続き勝てずに頭を悩ましてたが
舅の斎藤道三追放で大義名分ができたので美濃攻めに転じた。
美濃を攻略後、足利義昭が転がり込んできて上洛上らく〜と連呼してうるさいので
天下布武というスローガンを掲げて上洛を目指した。全ては成り行きであって
生まれた時から京都を目指していたわけではない。

357 :
時系列無茶苦茶やんけ

358 :
>>355
8ヶ国?
甲斐、駿河、信濃、西上野は領国化しているが。飛騨、越中、東美濃、遠江北部、三河北部これらは豪族を寝返らせたりしたものでは?

359 :
史実の上洛戦の2年前に幻の上洛作戦というものがあってだな
信長は尾張一国の頃から上洛する気満々だったんだよ

360 :
美濃攻めの最中に義輝から仲介するから上洛して三好を追っ払ってくれと要請され
ノブは承諾するも美濃方が拒否してポシャったんだっけ?
義輝が殺された後の義昭の要請だったかも知れんが

361 :
行列のできる法律相談所!★1

362 :
信長に一発でやられてるんだから、武田家なんか、
美濃斉藤や浅井朝倉と同レベルだよなあ
なんで最大のライバルあつかいされてんだが
格付け5段階は落ちる 超格下

363 :
まぁ天下人右大臣のノブサマと比べると
信玄はタダの甲斐信濃の守護職に過ぎんし

364 :
まあ時間との勝負もあるし

365 :
新規参入者募集
皆で競いあってこの乱世の覇者にならないか?

IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石85
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/sengoku/1570237955/

366 :
新規仕官者募集中!
お主も信玄公になれるかも?
奮って参加するのじゃ
IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石86
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/sengoku/1579478342/

367 :
最盛期の武田家は、甲斐、信濃、西上野、駿河、遠江北部、三河北部、東美濃、奥飛騨8ヶ国 120万石 動員可能兵40000

368 :
ぶっちゃけ、信玄の寿命が85だとしたら、徳川は滅ぼして、勢力均衡した気がするな。

369 :
信玄が長生きしてたとしても勝頼のように信長に滅ぼされて、敗軍の将のレッテルを貼られたと思うよ

370 :
攻勢に出たとこで死んだから伝説になったのはあるな
三方ヶ原で煮え湯を飲んだ徳川から高く評価されて

371 :
https://i.imgur.com/nHCKNCe.jpg

372 :
親を裏切って、子に裏切られて、内紛の元を作った信玄は、
主君を追放して、子に裏切られただけの斎藤道三と変わらんタダの暴虐なハゲだと思うよ?
家康や信長と絡んだから評価されてるだけじゃない?
ついつい鋭いこと書いてしまった…

373 :
信玄が尾張あたりに生まれてたら、当たり前のように天下取ったろうに。惜しいなぁ。

374 :
>>290
少なくとも甲斐国で分国法を作り、河川の氾濫を改善しただけでも立派だと思う。

375 :
治水整備に関しては江戸期に行われたものが
何故か信玄がやった事になったみたいだが

376 :
今残ってる信玄堤が信玄によるものかどうかが怪しいってだけで
信玄が治水事業をやってた記録は残ってるよ。

377 :
>>373
少なくとも尾張国で分国法を作り、木曽川の氾濫を改善しただけだったと思う。

378 :
>>377
木曽川が氾濫したところは広範囲に及ぶから信玄堤みたいなものを一ヶ所に置いただけでどうにかなる問題じゃないよ
分国法は今川仮名目録を明らかにパk意識してる
もし尾張であれば三河を間に隔てられてるから今川領国の情報があまり入ってこないだろうし、分国法すら怪しい

379 :
信玄 『ノブばかり今川のいいトコパクっててズルい。ワイもパクるで』

380 :
木曽三川の治水って江戸時代でも完成せずに明治以降でしょ?
江戸時代にやったのは難航した上に尾張側を守るために美濃側に氾濫するようにしただけ
そんなことしたら斎藤氏が健在なら妨害しに来るし、美濃衆の調略も不可能になるし、美濃衆引き入れた後でも離反する

381 :
でっかいトイレを作った功績だけは誰も疑いようもないんじゃないの?
それだけでもスケール大きいよ

382 :
>>368
経済オンチだから無理

383 :
金山見つかったからなんとか甲斐の豪族を大人しく出来たけど傀儡だった
上田原で傀儡から脱出できてなんとか自前の家臣団作って真価を発揮したのが三方原かな 

384 :
弟の武田信繁の方が名声は高かった晴信さん

385 :
ちょいスレチだが伊達政宗とかも実積と人気が釣り合ってない
あと上杉謙信も

386 :
甲斐の国は最強!

387 :
政宗は太平の世になってから戦国生き残りとして
声望を集めたせいで天下を争っていたかのような
変な高評価を受けてるんだよな
婚姻政策やイスパニアとの交渉のような
徳川初期の大名として特筆すべき動きはあれど
それも結局全て潰えてるわけで

388 :
武田信玄公は最高

389 :
どこが?

390 :
過大評価の権化

391 :
そうかね?

392 :
保守

393 :
保守

394 :
保守

395 :
テスト

396 :
>>367
面積は広大だけど駿河以外は山国だからなぁ。
やはり海(港)と平野を押さえた勢力が経済力で優位に立って最終的に勝ち抜くんだと思うよ。

397 :
駿河だってほとんど山じゃねえか

398 :
川中島で謙信と結んだ和睦を一方的に破棄せず限られた時間を有効に使って
美濃入りし桶狭間後にはそ

399 :
家康が負けて糞漏らした相手が大した事の
ない凡将って訳にいかないから江戸時代に
色々と盛った結果だろ。
以上

400 :
>>397
甲斐よりはマシ。

401 :
第二次河東の乱で北条大ピンチのときに助け船を出すとか意味不明な行動しているしな
うまく行って北条滅ぼせれば相模一国くらいゲット出来たかも知れんのに

402 :
>>401
山内上杉か今川が強大化するとでも考えたのかねえ。

403 :
武田の場合信虎の北条ぶっR路線を継続していた方が面白いと思う
というか信虎追放で一番得したのってどう考えても北条だよな
ひょっとしたら信玄自身か彼を担いだ甘利板垣あたりのバックに北条がいたのかも
そうなると第二次河東の乱で大したメリットないのに信玄が仲介したのも不思議じゃなくなる

404 :
>>403
今川への義理立て?
にしても理解に苦しむよね。

405 :
>>401
北条を滅ぼすとかありえんわ

406 :
>>405
少なくとも信虎時代は北条ぶっR路線だった
そのために両上杉や今川はもちろん背後の諏訪村上とも結んだわけで
北条を潰すという戦略としてはなかなかのものだと思うけど
武田念願の海も手に入るしね

407 :
お前ら文句ばかり言いやがって、俺と誰か話付けるか? 09019692145

408 :
バックに北条がいるかどうかは不明だけど、少なくとも武田信玄を担いだ人間が
北条と武田が戦闘することを否と思っていたのは間違いなさそう。
どちらかといえばバックは北条というより今川義元だと思うがな。
武田北条の同盟自体が今川のバックのもと行われた可能性もある。
第二次河東で今川についておきながら北条に助け舟を出したのは、両方との直接対決を避けたのだろう
のちの勝頼期の景勝景虎仲介にも似ている(あれは結果的に大失敗だったが)
後年の武田義信擁立も、「今川北条に戦争する武田信玄」と「今川北条と協調する武田義信」の構図でおきた対立でしょう
信玄もあわや第二の信虎になるとこだった

409 :
>>378
信玄堤みたいなものを一ヶ所に置いただけて
信玄のやった治水は釜無川の流路を変えて霞堤を築いて甲府盆地全体に及ぶものだよ

410 :
>>408
義元は河東を奪還したかったしその後も北条とは険悪だったから考えにくいが

411 :2020/05/08
>>1
後の天下統一の将軍家康の参考書だったから。
最強の武将(天下を取っている以上これは間違いない)の教科書なのだから
大いに持ち上げられたであろう。

徳川秀忠 その2
父親が優秀だったのに子供が無能な戦国大名一番は?
【政宗】みんな伊達を恐れていた【成実茂庭片倉】
伊達政宗はどうすれば天下を獲れたのか?
【僧で】安国寺恵瓊【大名】
【御館の乱】上杉景虎 その2【北条三郎】
剣豪将軍足利義輝 その2
片桐且元ですが胃薬が手放せません
戦国時代 心優しく、善人だった大名、武将は誰?
武田勝頼 PART26
--------------------
白のアンスコのチア部/チアチーム総合スレ
☆ポポー 7本目 ポーポー☆
【共学(驚愕)の】広尾学園の隠蔽★1【最高峰】
絶対に付き合いたくない男 ダントツ1位 ネトウヨw 3
おまえらなんでハゲてんの?
ももクロだぁ〜〜〜〜〜x3
【猫だけ】 猫についての総合スレ Part14
Uber Eats(東京)のデリバリー270【ワッチョイなし】
東京都区内のホットスポット
【音楽】クイーン、来日ツアーがスタート! 日本語トークでも魅了「オハヨウゴザイマス!」
安倍首相「心からご冥福をお祈りします」 [289416686]
東京都の人口、1400万人を突破 ★4 [みんと★]
櫻井翔っていつからあんなに太ったんだ?
□■FF10総合スレNo.184■□
Canon BJC-400/410/420/430 BJF200/210 etc
【サッカー】デビュー久保建英、積極果敢にゴール狙うも悔し不発
【N国】#立花孝志 「国会議員辞めます。一旦辞めますが必ず戻ってきます。I'll be back!」(動画) ★12
セブンイレブンのしょうゆ、シーフード、カレー
【正論】識者「まだ安倍を支持している奴って、過去の自分の判断の間違いを認められない卑劣なクズなのか、本当に頭がおかしいのか」★4
乙女@イケメン源氏伝◆1【サイバード】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼