TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【リサイクル】人間の遺体を堆肥化へ 米国で合法化の可能性[01/06]
【IT】米技術者ら、世界「最強」のスパコン開発[06/09]
【動物】スズメはなぜ町の中でしか子育てしないのか?身近な鳥の「身近さ」の秘密[04/02]
【天文学】〈画像あり〉アルマ望遠鏡がとらえたベテルギウス[18/01/23]
【福島第一原発】福島第一原発5・6号機の燃料搬出が困難に[05/25]
【医学】アルツハイマー病、治療薬は3年以内、ワクチンは10年以内に実用化の見込み[03/30]
【人類】「絶滅した2種類の未知の人類」の痕跡が現代に生きるヒトのDNAに存在している[07/19]
【新型コロナ】新型コロナの「遺伝指紋」を作成した結果、日本にヨーロッパ型が侵入したことが判明
【医学】「血糖値が高い人ほど認知機能が低下しやすい」との研究結果[02/02]
世界最先端の「ドローン迎撃技術」、あえて公開した防衛装備庁の狙いとは 2020/02/17

【動画】ボストン・ダイナミクスの荷物運びロボット「Handle」が大幅更新でより実用的に[03/29]


1 :2019/03/29 〜 最終レス :2019/06/22
■動画
Introducing Handle https://youtu.be/-7xvqQeoA8c

ソフトバンク傘下のBoston Dynamicsは3月28日(現地時間)、2年前に発表した二足歩行の荷物運びロボット「Handle」を大幅に改良した新モデルの動画を公式YouTubeチャンネルで公開した(記事末に転載)。


パレットに段ボールを並べるHandle(手前)とパレットの段ボールをベルトコンベアに並べるHandle
 2年前のモデルよりもサイズが大きくなり、荷物をつかむ“腕”が2本から1本になり、つかむというより吸盤で吸い上げる構造になった。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1903/29/yu_handle2.jpg

 この変更で、旧モデルでは45キロまでの荷物を運べたのが15キロに減ったが、より細かい調整が可能になった。例えば、箱をパレットに積み上げる際、力制御機能で新たに積む箱を既存の箱に寄りかからせることで、きちんと並べていける。

 動画では、約5キロの段ボール箱をパレットに順番に積み上げ、最終的には横3箱、縦6箱にした。Handleのビジョンシステムが、パレットのマークをトラッキングし、そのパレットに積むべき箱を探して1つずつ運んで積んでいく仕組みという。深さ1.2メートル、高さ1.7メートルまでのパレットに荷物を積み上げられる。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1903/29/yu_handle3.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1903/29/yu_handle3.jpg

 新モデルの身長と体重は不明(旧モデルは2メートルで105キロ)だが、“お尻”でバランスを取りながら滑らかに回転し、素早く動くHandleをBoston Dynamicsは「狭いスペースでも稼働できる」としている。

 具体的な販売計画などはまだ発表していない。

ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/29/news076.html

2 :
お前らなんで平日のこの時間に2ちゃんできるの?

暇なの?
無職なの?
ニートなの?
昼休み中なの?
引きこもりなの?
働いたら負けなの?
インフルエンザなの?
資産家の家の息子なの?
営業のサボリーマンなの?
週3で働くフリーターなの?
暇を持て余した入院患者なの?
2ちゃんが趣味の発達障害なの?

3 :
マッシブ・ダイナミック?

4 :
電源落ちたときに安定性が悪いので近くにいると汚しそう
これは別に2輪の必要ないだろw

5 :
ベゾスが1万台を予約注文、倉庫作業員を派遣していた会社にに契約解除を通知

6 :
ロボットは休まないミスしない文句言わない最高

7 :
吸盤で発送ラベルや梱包テープをはがしまくって荷物を床に散らかす未来が見える
ソフトバンクが関わった多くの輝かしい最新技術がゴミになっていった
なぜなのか

8 :
フィギュアで羽生と競わせたい

9 :
後ろ向きに進んでいるようにしか見えない。

10 :
動画とこのロボット違うだろ

11 :
凄い
これ足4本にしたらもっと安定するんじゃないか
タイヤも大きくしてハンドル付けたらSUVだ
・・・退化してないよな?

12 :
なんだ、普通のロボットじゃないか

あの四足で 歩く不気味な首の無い牛型のロボットは止めたのかよ

13 :
上からじゃ駄目で、底しっかり持たないと、箱なんて弱いんだから。
「ほらこんなに凄いですよ」なんて騙しちゃ駄目だな

14 :
公式が新ロボットのムービーも出してる
v=5iV_hB08Uns

15 :
2年前の動画にリンクはってどうするんですかね

16 :
どっちが前なんだよ?

17 :
面白いけどメンテや単価考えて
どうかなって感じ
道交法イジってターレみたいなので宅配した方が早そう
でも日本じゃ道幅的に難しいだろな

18 :
荷物運搬ならコストや機能的にもっと合理的なシステムを作るだろう
あくまでも技術的にこんなことも可能ですというデモだけど面白いな
そのうち人が乗ったモビルスーツとかできそう

19 :
>>1
新モデルの動画はこちら
■動画
Handle Robot Reimagined for Logistics
https://youtu.be/5iV_hB08Uns

20 :
アマゾンのペナペナなダンボールとかこれじゃムリだろ

21 :
人件費より安けりゃ一瞬で覇権とるだろうけど
どうだろ

22 :
>>1
荷物運びより、自走式の産業用ロボット的使い方出来そう。
工場のレイアウトや生産工程の自由度が増して、少量多種とか良いかも?

23 :
開発しているロボットたちがより単純労働の置き換えを意識したものになってきたな
googleも扱えなかったのにどうするかと思ったけど、
softbankのほうがよりビジネスを意識した会社にすることができたのは驚き

24 :
まあ日本の道路での安全運転と電線なくすなんかあったほうがすごいと思うが

25 :
こいつの機動力はすごい

26 :
ダチョウロボットに跨って走りたい

27 :
きちんと人間がするみたいに手を側面から底に持ち替えてしっかり運ぶ動作できて
アパートの狭い階段を安定して昇り降りでき、すれ違う人に「あ、すみません。どうぞ」と
譲るくらいのことができれば宅配ロボに使えるな

28 :
>>12
やってるよ。多数派生バージョンが出ている

29 :
>>27
アホかよ。擬人化はロボットの正統進化ではない
おまえみたいな考えでは日本は取り残されるだけ

30 :
荷物運びながら外へ行ったり、跳ねたりしてほしかった

31 :
すげえ走破性だな。

屋外での青果コンテナ?とかの仕分けや
パレット積みに使えたら便利だな。

32 :
つーか異常なまでに擬人化に固執しすぎたから日本は置いてきぼりを食らった
かつては世界の先端だったのに

33 :
何が目新しいのか分からないんだけど、
2輪ってところが凄いの?」

34 :
>>7
それは朝鮮禿がバカだからだ でも掘られモンよりは賢い

35 :
>>29
擬人化が目的じゃなく、人間の生活圏でなんの整備をしなくても動き回って
荷物を運んでくれるのを期待してんの。四輪や多脚じゃ狭い通路ふさいじゃうだろ?

36 :
なお導入費用として一台につき数千万円
メンテナンス代が月に100万円以上かかるとかだったらバイト雇ったほうがマシだろw

10年以上前からロボット作ってるけどどれも実践の場に投入されてないしなw

37 :
>>36
パワースーツのほうが今のところ実用的だな。

38 :
まあでもお値段次第というわけだな
開発費用は抜きにした生産原価がどれくらいかが気になる

開発費用の販売価格への反映はソフトバンクの投資パワーで先延ばしにできる

39 :
>>36
たられば

40 :
もうちょいでオレの出張の荷物持ち出来そうだな

さらに頑張って、オレの代わりに客先と交渉できるようになれば合格なんだがw

41 :
※人間を使い捨てにしたほうが安上がりです。米国でも。日本でも。

42 :
>>40
オレの代わりに給料もらいそう。

43 :
相変わらずスゴイけど相変わらずキモイ

44 :
吸盤の付いた「産業用ロボット」とな。
ボストン・ダイナミクス社「らしい」キモさが不足している。

45 :
>ソフトバンク傘下の
これいるか?

46 :
本当にこれが何で軍事利用されないのだろうか

47 :
凄いのだけど安価に量産したりビジネスとしてどう使うかが問題

48 :
問題は電源やろ
1千万位で出来れば直ぐにペイ出来るやろうが

49 :
>>45
>>ソフトバンク傘下の
>これいるか?
Itmediaはソフトバンク系列の会社
あとはわかるな?

50 :
>ソフトバンク傘下の

成長が止まりそうな予感・・

51 :
屋内なら外部電源、屋外なら発電機内装で使えるんじゃね?

52 :
>>46
何に使うのさ。
電源かついだ歩兵帯同させてさ。
その歩兵にさせた方がマシだろ。

53 :
>>52
電源は何とかするにしても銃撃戦や建物への籠城戦で
銃乱射させながらとか爆弾もって特攻させられるじゃない

リモート操作なら前線の兵士とは別に冷静な判断もできるし

あと、負傷者の救出や偵察や物資の輸送にもいいのでは

54 :
あと生身の人間では危険な場合でも、非殺傷兵器で制圧もできるかもしれない
危険区域での職務質問もいいかも

55 :
単純労働の人件費を置き換えると思えば、相当に高価でも
導入するところあるだろうな

56 :
なんだっけ、アニメの……
そう!
ライドバック!!

57 :
すごいな
早くアイロボットのサニーやターミネーターみたいにならないかなー

58 :
>>19
ロボットなんだから、もうちょっと綺麗に詰もうよ

59 :
ライドバック第1話見返して泣いたw

60 :
>>52
建物への突入時の先頭とか、死傷率の高いオペレーションをこいつにやらせるだけで
だいぶ戦死者を減らせると思う
そうすると、次は、こいつに武器を持たせたくなるだろうよ

61 :
ボストンダイナミクスってがけから落ちる犬の会社か

62 :
AIに頼らず発展途上国の人間にリモート操作させればいいんだよ
そうしたら移民しなくても発展途上国の人件費で単純作業をさせられる

63 :
蹴られるまでがボストンダイナミクス

64 :
googleもロボット開発してたな

65 :
>>19
ローラー?の方は結構上の方から落としてるけどなんでだ
われもの割れるぞ

66 :
ブラジルのカポエラは奴隷がダンスに見せかけて修練を積んだ武術だった。
ロボットダンサー開発とみせかけロボット兵士を開発するのはありかも。

67 :
これ吸盤で人間の背中を掴んで、
掴む・離すの繊細な動きを人間に、
重さや移動の繰り返は機械にって分担すれば、
人間も機械もWin-Winになるのでは?

68 :
リカチョノ、60代で@@の冷や水な朝鮮てこん堂ファミリー道場通い

だが力が足りずメニュー軽減 ロッテリアでは呆けて店の備品を間違って持ち替える

69 :
>>19
吸盤+両サイドに微調整用のハンドルでも付けたほうがいいんじゃないか?これ

70 :
あの犬がきたら
殺されそうだから全力で逃げるわ

71 :
ダンボール梱包って、引っ張りに弱いの多くない?
使いまわしてたりすると弱くなってるのも結構あるし。

72 :
あと、この二輪で自分でバランスする方式だと、
荷物が中で暴れるくらい箱が大きい場合、転ぶ
んじゃないのかな?

73 :
【速報】金券500円分タダでもらえる 
https://pbs.twimg.com/media/D20mAkPVAAEcw5k.jpg     
    
@スマホのApp Storeから「タイムバンク」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)     
A会員登録    
Bマイページへ移動する。    
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース必要無し) 
 
コードを入力した方に600円もらえます   
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。  
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて) 
   
数分で出来るので是非ご利用下さい   

74 :
>>73
うっせえタコ

75 :
>>1
カバン博物館で制作動画見てたら
塗装作業がロボットだった
まず人間には酷な環境や作業で発達するのが定石なんだろうね

76 :
かばんちゃんはかわいい

77 :
>>36
自動車なるものが開発されているらしいが一台数千万円 すぐ壊れるらしいし、燃料スタンドとやらも全然ない
馬車と比べてもう全く話にならない
よって自動車なんてものが普及することは永劫にない キリッ

バカまるだしを何で繰り返すの

78 :
>>77
馬は可愛いしな
機械は無機質な感じがする

79 :
>>62
そんなことするぐらいなら、ロボットではなく移民を使うだろ
そうしないのは、人は国内調達したい(させられる)から

80 :
あまり進歩してないような
中核技術者M&A後に逃げられちゃったの?

81 :
>>79
移民は不法滞在しちゃうし、現実的に外国人労働者の数も今くらいが限界だろ

82 :
役所の役人 → ロボットに 置き換える

83 :
普通に軍事転用する事を考えると恐ろしいな
工場内で出来上がりの部品運ぶようなレベルのものではない

84 :
この程度の機械なら量産したら100万円切るかな
そこらのバイトを7時間労働で雇ったコストと比べてどんぶり勘定しても
まあ半年で元を取る
機械のメンテ代を考えても1年か

そして機械は24時間動けるから4か月、メンテ期間や保険やらその他でマージン取って
まあ、最終的に半年でペイするかなと

機器の寿命が2年も持てば十分だな
タイヤや吸盤のすり減りのメンテくらいなら3ヶ月おきでも問題ない

でも実際には600万円くらい出さないと購入できないだろうなあ
それだとバイトより安く出来ないな

85 :
単純労働者はアメリカではとっくに淘汰されてる

125 : 大学への名無しさん2017/02/08(水) 19:48:04.95 ID:kW9EYpDY0
https://www.technologyreview.jp/s/24542/as-goldman-embraces-automation-even-the-masters-of-the-universe-are-threatened/
世界最大級の投資銀行ゴールドマン・サックスは金融取引の自動化を進め、
全社員の3分の1がエンジニアになった。
2000年には600人いたニューヨーク本社の株式トレーダーは、今では2人しかいない。

86 :
>>85
これのせいでうちの会社の株価は
円ドルレートに応じて乱高下だ
ほんと迷惑

87 :
なんかかわいいなあw

88 :
階段上りロボももう何種類か出来てるよねえ

89 :
これ大型化したら、メタルギアのロボットになるな

90 :
>>84
200万くらいが限度だろうね。
発展途上国の人件費は年3万くらいで済むかと

91 :
動作するロボットで初めて不気味の谷を感じたロボット製造会社。

92 :
コードギアスに出てロボットみたいな動き。

93 :
>>77
メンテナンスコストで100万て実はあまり大きなコストではないのかも知れない。
24時間365日働けると考えると、そこだけで4人分以上の役割が熟せるだろうし。

一日8時間労働、週休2日、祝祭日有給有りて考えると、
月額25万の給与を受け取る労働者が働ける時間て、物凄く限られてる。

94 :
これでキャベツ収穫するとやっぱり皮だけめくれるのだろうか

95 :
>>85
トレーダーって単純労働だったんだw

96 :
江頭じゃなくなった

97 :
>>95
誰がどう見ても小学生でも出来る単純労働だろ

98 :
☆アンドロイド・生命操作・優生学スレ(2) [無断転載禁止]©2ch.sc
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/future/1503440134/

99 :
ボトムズのATの動きを思い出した。

100 :
これなら人が乗れるロボも間近だな


100〜のスレッドの続きを読む
国際リニアコライダー「議論見極めて誘致判断」柴山文部科学相[03/08]
【栄養学】朝食用シリアルが主張する「健康上のメリット」と「実際の成分表示」の間に相関性はほぼない[05/15]
【機械工学】女児型セックスロボットは社会の敵[06/15]
【新型肺炎】肺炎、エイズ薬投与後に症状改善 国際医療研究センター 2020/02/06
【医療】日本の健康診断「費用対効果」に疑問 OECDが見直し提言[02/09]
【地球温暖化】炭素回収こそ人類を救う道、挑み続ける開拓者の20年[05/15]
【数学】〈ゲーム理論〉渋滞の原因を数学的に分析すると自動運転カーの登場で移動にかかる時間が減る理屈がよくわかる
【地球温暖化】炭素回収こそ人類を救う道、挑み続ける開拓者の20年[05/15]
【電気自動車】「2020年までEVの量産は割に合わない」とBMWが話す[03/24]
【化学】ペットボトルを分解できる酵素が実験施設で偶然に生み出されたことが判明[04/17]
--------------------
JA香川県
【tvk】アナウンサー総合スレッド 29
【シナセン】シナリオ・センター11【表参道】
【TBS金22】 あなたには帰る家がある Part10 【中谷美紀・玉木宏】
1986(昭和61)年生まれのひきこもり 31 ワッチョイ有り
日新愛 復活
【バーチャル】hololiveアンチスレ#3025【youtuber】
【スター☆トゥインクルプリキュア】羽衣ララ/キュアミルキー6
三重県のネットカフェ事情〜その3
【スクスタ】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS ☆9
【画像】 AKBの美少女18歳のバスツアーの模様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【米国上院外交委員会】台湾の外交関係を安定させる法案を可決 総統府が感謝 米国は常に台湾と共にある[9/26]
【変態】SM好きの50代【アブノーマル】
神房男、死去 ついに嫌儲に平和が戻る [812645558]
�� モスクに赤い旗が掲げられる くるぞ�� [495152168]
男の介護士さんはどうよ
■□■□チラシの裏17820枚目□■□■
gifted ギフテッド Part.2
無限大ホール卒業芸人スレ19
◎◎◎◎ TAROKO ◎◎◎◎ 2臭目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼