TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【宇宙開発】和歌山に「ロケット打ち上げ場」建設計画 日本では民間初、立地条件そろう[03/26]
【医学】日本では利用頻度高い鎮痛剤 海外では避けられる傾向
【再エネ】2018風力発電 中国:200GW EU28:180GW 米:95GW 独:55GW 印:35GW 英:20GW 日本:1GW[06/26]
【数学】京大教授が数学の超難問「ABC予想」を証明 “最も重要な未解決問題”
【人工知能】AIの進化が止まる気配はなく、6年間で約30万倍以上の学習が可能に[05/17]
【宇宙】行方不明だったバリオン(宇宙の通常物質の1/3)を銀河間空間で発見
【テクノロジー】MIT、電力を使わず冷却するシステムを開発[12/16]
【福島第一原発】福島36%「子孫に被ばく影響」県民健康調査[06/18]
【医学】可能な限り炭水化物の摂取を控える「ケトンダイエット」を続けるとなぜインフルエンザのような症状が出るのか? [しじみ★]
【医学】ホウレンソウはやっぱり食べ過ぎないほうがよいらしい『シュウ酸』のリスク[07/02]

【CPU】AMD Ryzen Threadripper 2950Xレビュー:Intelも下す16コア怪物CPUだが、使いこなせない[08/17]


1 :2018/08/17 〜 最終レス :2018/09/11
ピーキーすぎるよぉ。

躍進めざましいAMDは、Intelよりもはるかに安価で高性能なCPUを連発して一躍檜舞台に上がりました。
最新のRyzen Threadripper 2950XもIntelをパワーで凌ぐほどに強力なのですが、どうやらちょっと難がある様子。
米GizmodoのAlex Cranzがレビューしてくれました。

正直に言います。AMDの新しい16コア怪物CPU、「Ryzen Threadripper 2950X」と付属のエアクーラーが到着した時、私はオフィス中を駆け回って見せびらかしました。
このCPUはとにかく巨大で、Intelの一般的なデスクトップCPUの軽く2倍くらいの大きさです。
若干中二がかってる「Wraith Ripper」なんて名前でLEDライトまでついたエアクーラーは、大抵の電源ユニット並みの大きさです。
もし落とせば、足や床へのダメージは相当なものになるでしょう。見せた多くの人は、たとえコンピュータに全然興味がなくても感心していました。
…ところが、CPUの値段を教えると、途端に興味を失いました。

Ryzen Threadripper 2950X
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/08/16/lhp3wwz5s4n3tsifleqq.jpg
これは何?:AMDの最新スーパーマルチコアCPU
価格:900ドル ※北米時間8月31日発売予定
好きなところ:プロ用アプリケーションでは速い
好きじゃないところ:他では平均的

すでに持っているデスクトップPCをアップグレードしたり、あるいは新しく組んでいる人にとって、CPUの購入の際に考慮するのは二つ、スピードと値段です。
過去数年、AMDのモットーは「競争相手より速く、安く」でした。
新しいThreadripper 2も、比較対象を間違わなければ例外ではありません。
Intelの同等のCPUより900ドル(約10万円)から600ドル(約6万6千円)ほど安く、2倍のコア数を誇る兄弟機のThreadripper 2990WXの半額と考えれば、2950Xはお買い得です。

https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/08/16/180814_amd_threadripper2_03-w1280.jpg

でも、それはハイエンドのCPUを求めているならの話です。

AMDにしろIntelにしろ、もっと安いCPUは存在しますし、よほどのパワーを必要とするソフトを使っていない限り、それらの方が900ドルのThreadripper 2よりも賢い選択なのです。
そこで今回はThreadripper 2を、第8世代の最新IntelデスクトップCPUと、AMDのRyzen 5と比較してみました。
どちらも価格的には3分の1か半分ほどです。

他を凌ぐパワーの元は16というコア数です。
一般的なマルチコアプロセッサは、コンピュータでも携帯でも2から8コアです(比較したCPUはどれも6コアです)。
コンピュータによる計算はコアの中で行なわれ、コアが多ければそれだけ重い処理を手分けできるので、それだけ速くなる可能性があります。

「可能性」というのがキーワードです。なぜなら、すべてのプログラムがマルチコアを使いこなせるわけではないからです。
もしブラウザが2コアに最適化されていたら、残りの14コアの使い道がわからず、使える2つだけを使って残りが完全に手持ち無沙汰という状態になります。

ブラウザ関連のタスクをどれだけ速く処理するかテストするソフト・WebXPRTを走らせると、ほぼそんな現象がみて取れます。
Threadripper 2950Xは、Intel i5 8600Kやi7 8700Kも含めたすべての比較対象より遅いという結果になりました。
差は大きくありませんが(経験上、スコアが500を超えてさえいれば素早く快適なブラウジングが楽しめます)、スコアを見てもわかるように、Intelチップと比べてAMDチップは最適化が欠けており、苦しんでいます。

https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/08/16/180814_amd_threadripper2_05.jpg

また、ゲームを遊んだり、Photoshopで複数のRAW画像をリサイズして変換するような、ちょっとCPUに負荷がかかるタスクでも恩恵はありません。
アクションゲーム『Rise of the Tomb Raider(ライズ・オブ・トゥームレイダー)』に付属しているベンチマークでは、どれもが平均20fpsでほぼ同等でした。プロセッサよりストレージのスピードの方が重要になるPhotoshopテストでも同様です。
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/08/16/180814_amd_threadripper2_06.jpg

続きはソースで

https://www.gizmodo.jp/2018/08/amd-ryzen-threadripper-2950x-review.html

2 :
親には死んでも見られたくない、彼氏との幸せな夜。
http://check.protelecon.com/20180818_2.html

3 :
どうせintelが同じスペックならとたんに「使いこなせ!」って煽るんだろ?
全ては広告費よ

4 :
つか、9万のCPUでブー垂れるってどういうことよw

5 :
仕事でバッチ処理させる分には喉から手が出るほどコア数が欲しいけど、PCとしては微妙だわな

6 :
ブル土下座とか呼ばれてた頃に比べたら微笑ましいじゃないか

7 :
エミュレーター30個くらい開けるなら良いんじゃない?

8 :
PCパーツの中でCPUが一番高価じゃないと納得がいかないタイプです

9 :
VMware や Hyperv 使える?

10 :
> もしブラウザが2コアに最適化されていたら、残りの14コアの使い道がわからず、使える2つだけを使って残りが完全に手持ち無沙汰という状態になります。
こういうのは OS が受け持ってくれないとキリがない

11 :
16コアなら何とかなるだろ
32コアはかなりの曲者だろうけど

12 :
シングルスレッドが胸糞速いマルチコアCPU出してよ

13 :
バジリスク2をcore2で動かした時の感動超えるのか

14 :
CPUなどi7の第二世代から
最新のCPUまで普通にPCの体感としては殆ど変わらんのが現実
エンコや重いゲームするなら別だがね
自己満の世界だから。

15 :
いいんじゃないの、軍事にしたって車にしたって
最先端が張り合って、中間層が業務で磨かれ、最下層が一般に降りてくる

16 :
8コアですら持て余してる人ばかりでしょ

17 :
OSやアプリがAMDのメニーコアに最適化されてないって事だからねー。
そのうち変わるでしょう。

18 :
>>9
つか、Windows10でHyper-V環境使うのが唯一の活用法では。

19 :
>>16
買った人ではなくてマルチコアに対応出来ないソフトハウスな
「AMD?どうでもいいです〜www」って感じ

20 :
同日にIntelが発表した28C/56Tなんか、マザーだけで10万越えな上に巨大すぎて適合するケースがほとんどない
チラー付き水冷がないと動かない(チラーだけで消費電力1000W)

一方、この貴社が文句垂れているRyzenはというと、
今までのマザーが使える上に、新発売のマザーがすでに2万くらいだし、高負荷でなければ空冷でも動かせる。

SandyBridgeの頃まではIntel派だったけど、グリスバーガー事件といいIntelの業は深い
正直、このまま革新的な製品を出してくれとAMDを応援している

21 :
このRyzen系のCPUを設計した開発者って今はIntelに在籍しているんだよね
AMDの好調さっていつまで維持できるんだろうか

22 :
>>21
AMDのGPU Vegaの開発責任者もIntelに在籍してるらしいな

金満企業はやることがえげつない

23 :
個人では3D CGとか映像の加工とかやらん限りいらんだろw
オレは家で仮想環境作ってるけどそれでも16コアの時点ですでにオーバースペック

24 :
>>22
欧米系企業は昔からえげつないね企業活動に倫理やモラルなんて存在してないし
それにしても理工系のエリート集団の中でもほんの数人の天才がゲームチェンジャーになってしまうなんて恐ろしい世界だ

25 :
AMDの性能が高いと、「これは使いこなせないから意味がない」
intelの性能が高いと、「これに決まり」

26 :
>>25
現時点ではインテルって選択肢自体がないような気がする

27 :
初代Pentiumも出始めの頃は7〜8万円くらいじゃないかな?

28 :
一言で言えば微妙。どっちつかづのど真ん中を出されてもなあ。

29 :
頭が良いが賢くない東大生みたいな感じか。(笑)

30 :
Linux KVMで使いたいな

31 :
うちの富士通ホストがくっそおっせええんだけど、なんとかならん?

32 :
そろそろ256bitCPUが出て来るかな

33 :
なぜ32コアのバージョンの話をしないのだろうか?

34 :
>>32
既に出て、インテルに潰された。

35 :
>>20
それ、全コアを5GHzで駆動させたからだから
市販品同様に2GHzちょっとで動かすなら普通の空冷でいける

36 :
8コア16スレッドのAPUはよ

37 :
Intelも昔ファミコンのカセットみたいなCPUなかったっけ?

38 :
もうね4コアで良いから4GHzくらいの高速動作で30wくらいの低消費電力のやつ頼むわ
24時間使うにはそういうのがありがたいんだよ!

39 :
2950XはIntelの同スペックより半額近く安いんだからコスパ最強すぎる
32コアの2990WXはまだ色々な面で追いついてなくてピーキー過ぎる
CGレンダリングしまくってる人にとっては今でも最強だろうが

40 :
将来は32コアを4つ一緒の台に載せたりするんでしょ

41 :
> CPUなどi7の第二世代から
> 最新のCPUまで普通にPCの体感としては殆ど変わらんのが現実
これな

ヘビーユーザー以外は体感的に差は感じない

42 :
冬場にBOINC(いわゆる分散コンピューティングで、癌とか伝染病とかの研究に貢献できる)フル回転で暖房になるだろう
エアコンやストーブよりも高いのが難点だけど
人類への貢献にはなるし
金持ちには暖房の一種として導入してほしい

43 :
AMDのターン?

44 :
そのうちMコアとかGコアとかが出るのかな?

45 :
16コア登場!
32コア登場!
64コア登場!
128コア登場!
256コア登場!
512コア登場!
1024コア登場!
2048コア登場!






46 :
>プロセッサよりストレージのスピードの方が重要になるPhotoshopテストでも同様です。

そりゃそうだろ

47 :
聖徳太子的な人用だな

48 :
そもそも、仮想化して複数のサーバーぶち込む用途なのに、
何言ってるのとしか。

というか、動画のエンコードでもやればいいのな。
批判ありきで書いてるだろ。

49 :
8コア16スレッドが一番普通に使えるだろうな
あとはメモリチャンネルを4、6、8と増やした方が速くなる

50 :
いやだから、必要としてる人・組織が分かってて買うのであって、
2-6コアを使う人が多い一般的な使用状況下では差は実感しにくいだろうね
それで否定されたらAMDが可哀相だと思うわ

51 :
>>48
動画のエンコードもこのレベルだともて余すし
単純に同じでも何でもソフト複数立ち上げて平行すりゃ良いだけだな

52 :
みんなあるべき論大好きなんだね〜

53 :
何の使いみちがあるんだろうか

暗号解読とか、机上核実験演算とか、普通の家庭では使わないだろうし

54 :
>>53
いたいたw
企業の製品ターゲットが判らないと不思議な仮説を語るんだよね。
もっといろんな珍説聞かせてよ。

55 :
今の一般家庭のPCの用途だと4スレッドで十分なんだが
こういうCPUがある事で別の用途が出てくる可能性はある

56 :
>>55
家庭用って前提から話はじめる理由を教えてくれないかな。

57 :
使いこなすもなにもGPUが攻略されてない
仮想通貨のマイニング用途とか、いつのまにか
AIの試作やゲーム等最近ではパソコン界隈は
圧倒的にマシンパワーが足りてない状況にある

58 :
>>57
仮想環境用の出力のないGPUボードは普通に売ってるよ。
それで実際、動画の編集や3DCADでの作図も仮想環境で
行われている。

59 :
巨大ってMPUだけ写してもわからんだろうが。
ボールペン置くとかさ。

60 :
>>42
PrimeNumberを三つ見つけた俺様が通りますよ
回し過ぎて極寒二月の早朝にブレーカー落ちるが寒過ぎて布団から出られないのもまた乙なもの

61 :
アムドが?

62 :
>>45
ペンティアムプロでこれやってたのどうなったんだろ

63 :
2コアに最適化されたソフトが8個同時に動いても楽々とかいかんのか

64 :
前世紀の、2年くらいで性能が倍々ゲームで進化していくようなスペック合戦が懐かしいな

てか、昔はデュアルCPUのマザーボードみたいなのあった記憶があるんだが、単純にCPUやグラフィックチップを複数使っちゃダメなのかなという浦島太郎の今更発言w

まあ、色々オーバースペックなんだろうね、日常の使用では

65 :
サーバ用ならともかく一般PCでコア数競った挙げ句1000コアとか言われても
どうすりゃいいのという気はする

66 :
32ダロ?MAX

67 :
韓国サムソン製だと無理

68 :
一般用途で4コア以上は必要ないに落ち着くだけなんだよなぁ・・・
対応してないというかする必要が無い

69 :
>>1
32コアのryzen 2990wxをレビューしろやw

70 :
今のところはゲームも8コアくらいで十分だし、それ以上あってもGPUでボトルネックになる方が先
同時に配信やるとしても、別PC用意した方が使い勝手いいし
なかなか難しいところだねえ

71 :
>>70
GPUは複数積めるからそれはない

72 :
メモリのように2つで1つのように振る舞うことはできんのかね。いやできんか。

73 :
>>72
サーバー用CPUなら4ソケットまでできる
もちろんM/Bもサーバー用でお高く付くが

74 :
>>72
dual Xeon で38万円ぐらいから。HT無しだけど。
https://www.dell.com/ja-jp/work/shop/製品シリーズ/precision-7820-tower-スタンダードモデル/spd/precision-7820-workstation/cupp600x278x16sn3ojp/configurations

75 :
探したけどやっぱなかった

76 :
>>74
それデュアルCPUにしてコア数が2倍だけじゃね?
試しにスケーラブルプロセッサーの説明も見てみたけど
それらしい機能が見当たらんかった
ざんねん

77 :
シングルスレッド遅くちゃ使い道無いよね
はよコア数多ければ多いほどどんな命令も処理早くなる仕組み造って

78 :
>>76
何を期待してるのか知らんが、これはIOも倍になる。

79 :
でもXeonPhiも72コアぐらいだったんですよ。

80 :
>>23
高性能CPUなんて個人にとっちゃゲームするか動画編集するくらいしか使い道がない。
でも動画編集したいなら早ければ早いほどいいと思うぞ。
ちょっと早いCPU使ってもホームビデオを4kで編集しようとしたら撮影時間以上の処理時間が掛かる。

81 :
>>21
インテル金あるなあ

82 :
>>64
CPU二個刺しのマザーボードとか懐かしいな。
今の性能だと、配線の遅延が大きすぎて無理だろうな。

83 :
そろそろOSもAIになりそうだな

84 :
エンコやるなら多ければ多いほど良い。16コアじゃ足らん。

85 :
インテルのCPUは修正パッチ後は速度が落ちる。
だからパッチを入れたOSでシングル・マルチスレッドのベンチを取り直ししないと。
cpubenchmark.net のインテルの数値はベンチ仕様と言われてもいいぐらいだろ

86 :
これ新手の提灯記事かもなあ
CPUがいくらでも欲しい環境があるのにそこに触れていない
AMDのコア当たりの処理速度がintelより遅いのは周知の事実で今更
使い方によってはintelよりも安くて速い
そういう妥当な製品なのにな

87 :
PC業界に居てこんな記事よく書けたな
無知な初心者か、インテルから金もらってるかしかありえねぇ

88 :
どうせなら2990だよな
32コア64スレッドは、それだけでロマンだ!

高いけど・・\231,980
あとTDP 250Wって

89 :
多分、人々が求めているのは
1コアを2スレッドにする技術じゃなくて
2コアを1スレッドにする技術だと思う

90 :
>>89
ん? そんなの欲しくないけど。

91 :
ダークシリコンの話かな
それならコア数を増やせばとクロック数を減らす必要がある

92 :
使い道は作ればいいのよ、大量のスレッド見てるだけで幸せになれるだろ!

93 :
趣味はスレッドの鑑賞です

94 :
どこかのメーカだったかに1024コアのCPUがあったと思う。
Pezyだったかな?

95 :
ところで、なんで科学ニュースで?

96 :
>>12
2905Xはベースクロック3.5GHzでターボが4.4GHzとあるが、
多コアでこれより速いのってなに?

97 :
>>86
ネガってるだけでは

98 :
そこそこの能力で低回転ファンで冷却できるレベルの
発熱ってのが理想
爆熱は冷却するためのファンが騒音源になって
とてもじゃないけど家庭向きじゃない
PCが発する騒音は精神衛生上もよろしくない

99 :
>>98
2950XはTDP180W、グラフィックカードよか低温

100 :
>>98
水冷にすればマシになると思います


100〜のスレッドの続きを読む
【速力40ノット強】速い速い駆逐艦「島風」! 旧海軍がスピードを追及した理由と、一点モノで終了のワケ[04/19]
【医学】本物の血よりも高性能な「合成赤血球」が開発される、酸素だけでなく抗がん剤なども運搬可能 [しじみ★]
【重力レンズ】200億光年先の銀河が重力レンズで4重に見える「アインシュタインの十字架」が発見される[03/26]
【食品/栄養】「卵は1日何個まで食べていいのか」論争がついに決着!? 米大学が最新論文を発表[08/09]
【気象/地震】緊急地震速報“最大で25秒早く” 海底地震計利用で[06/22]
【生物】生きていた……世界最大のハチを発見 インドネシア[02/22]
【考古学】巨人ゴリアテで知られる旧約聖書の失われた古代都市「ジクラグ」の存在を示す秘宝を学生が発見
【生物】 “役立たず”から 豚1000頭分のワクチン 令和元年5月13日
【宇宙・古生物】恐竜たちがいた時代、太陽系の位置は今とはまったく異なる場所だった[11/15]
【水産技術】激減のタコ 不可能だった養殖を実現へ[01/17]
--------------------
辰巳 司法書士 11
【速報】熱中症で1536人救急搬送 死者多数 なお明日も40度の猛暑・・・
ついに○射能で 馬力( 蒸機好き・D員)の頭がやられる2
YouTube 松田健太を語るスレ パート1
haa神戸
気管支喘息 Part81【こちら人間気象台】
タイムマシンは、理論上、つくることは可能
言語聴覚士になったことを後悔してる人スレ★3
あのさぁ・・・イワナ、書かなかった?のガイドライン44
【ヨコハマ】キャステル鞍さん【寿町】
【COVID-19】米ニューヨーク市民の5分の1以上がコロナウイルス抗体を持っていることが判明 死亡率はインフルエンザの5倍 [04/23]
【PSO2】会一太郎卒業要望スレ【圓楽】
SNS魔将ムラカミ
思わずムラッとした寺田心画像 66ムラ目
コルツをたたえるスレ15
【バーチャルYouTuber】イリアム(IRIAM)アンチスレ33【ライバー増殖アプリ】
【FIATじゃねえ】ABARTH 62【アバルト】
【NEC】ND-3540A専用スレ【ONLY】
NMB48梅山恋和がツイッターに水着動画を投稿する
韓国、ノーベル化学賞の日本人受賞で愛国心が崩壊!サムスンの根幹となる技術は日本人が発明していた
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼