TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【新型コロナ】「次亜塩素酸水」現時点では有効性は確認されず NITEが公表 [しじみ★]
【新型コロナ】治療薬アビガン、臨床研究で有効性示せず 早期の承認困難か [しじみ★]
【医学・栄養】アルツハイマーのリスク、トランス脂肪酸含む食品で75%増大も[10/24]
【人類学】ホモサピエンスが生き残った理由は「頭が良かったから」ではない!?『絶滅の人類史』著者に聞く[07/15]
【統計】88%の人がスマホを使いながらテレビを見る「人間の脳はマルチタスクに向かない、学習能力にダメージ」研究結果[12/27]
【熱伝導】「なぜ38度の日は暑いのに38度の風呂は熱くないの?」中学生の自由研究に絶賛 試行錯誤の末に結論を導く
【航空工学】客室も燃料も翼の中、低燃費旅客機「フライングV」 KLMが開発支援へ[07/21]
【宇宙開発】日本初の有人月面着陸機 JAXAが構想 米アポロ以来60年ぶり[08/18]
【気象庁】日本に南下も?米の寒波「極渦」影響…気象庁が臨時異常速報[02/02]
【考古学】国内ない材質 渡来品か 下仁田で出土 7000年前の縄文時代耳飾り [しじみ★]

【宇宙開発】和歌山に「ロケット打ち上げ場」建設計画 日本では民間初、立地条件そろう[03/26]


1 :2019/03/26 〜 最終レス :2019/06/23
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190326-00027132-mbsnewsv-l30
MBSニュース 3/26(火) 19:09配信

和歌山に「ロケット打ち上げ場」建設計画 日本では民間初、立地条件そろう

 和歌山県串本町で日本では初めてとなる民間によるロケット打ち上げ場の建設計画が発表されました。

 「地元の熱意ということが大変大きな要素でした」(スペースワン 太田信一郎社長)

 26日に和歌山県の仁坂知事らと会見を開いたのは、キヤノン電子などが出資する「スペースワン」で、和歌山県串本町に日本では民間初となるロケット打ち上げ場を建設すると発表しました。

 和歌山県が誘致し「半径1キロ圏内が無人」で「南方向に陸地がなく」、「本州の工場で作る予定のロケット部品を陸地で運べる」といった必要な条件が当てはまったということです。

 「夢のある話でして、何となく横で聞いているだけでワクワクしてくる。経済波及効果がどれぐらいあるかを調べたら10年間で670億円ぐらい」(和歌山県 仁坂吉伸知事)

 スペースワンは、2021年度中に最初のロケット打ち上げを行い、その後地球観測や通信などの目的で年間20機の打ち上げを目指すとしています。

2 :
長距離弾道ミサイル基地か(笑)先制攻撃で衛星とリンクさせよう

3 :
見物料取ってもいいよ。

4 :
イルカさんがなんたらって自然保護団体がゴムボートで来るぞ

5 :
こんなのが関西にできたら、また関東人が嫉妬するぞ

6 :
本州最南端

7 :
南方向はどこも国道があるでしょ
ないのは潮岬だけだからすべての住民を追い出すんか?

8 :
南海トラフの津波で真っ先に被害でそうなところじゃのう

9 :
エマ・ワトソンの「下胸」は、ある現実を私たちに,突きつけた
http://www.tyuo.patf.com/187607

10 :
 
獲らぬタヌキのポンポコポン、ご苦労さん

11 :
本州で「半径1キロ圏内が無人」って悲しいなあ

12 :
過疎化が激しく進行しているようなとこに、こういった先端産業が入っていくってのはいいことだ。
いや、過疎化がうまく利用されてるといった感じかな。

13 :
>>本州の工場で作る予定のロケット部品を陸地で運べる

高速全線開通してないし 枯れ木灘付近はでかいトレーラーだと通行できない道だらけ 串本まで何日かかると思ってるんだ

14 :
二階幹事長 大丈夫か?
票狙いのネタじゃね・・・

数万年補助金が出る、核の最終処分場建設の方が、良くね?

生きてるうちに 地震で、保管した核廃棄物、太平洋へ お代わり頂戴 できるし

15 :
>>13
東京の資本みたいだから東から運ぶんじゃないの

16 :
知事の氏名が外国人やな

17 :
ライオンさん…

18 :
おい2Fw
3ヴァカ息子のどれに渡す利権だこれw
去年あげまん女房が終った時点でもう詰んでるからあきらめろw

19 :
>>13
先日、串本まで延伸が決定している。

>>7
荒船のあたり。住民はほとんどいない。

20 :
高野山の祈りがギリ届く距離やな

21 :
>>8
ロケットが被害にあっても知れてるやん。
殆ど開発費なんやし

22 :
>>13
42号なら20トンクラスのトレーラーも通れるよ。問題なのはあの辺は航空路が密集しているから、打ち上げにかなり制約があると思うけど。

23 :
北海道や九州より、ロケット工場から近くて(愛知県、三菱工場など)
いい立地条件。津波は高台の上に建設すれば、波をかぶらないはず。
(福一のように地盤削って低くしたらダメだぞ)

24 :
串本はサンゴ台だっけ?インターできるの?
案外大島に入る道が難所になりそう

25 :
漁協との関係は大丈夫か?
種子島で打ち上げが制限されるのは漁協関係が理由だそうだが

26 :
串本は蜘蛛の巣だらけやったで

27 :
>ロケット打ち上げ場を建設する

ほんで、和歌山県はなんぼ出すんだ?
目指す目標に…

28 :
米軍基地に持って来いだ。オスプレイも全部、ここに移動しろ。

29 :
房総半島の先っちょから人を追い出すのは無理かのう

30 :
セコ―とホリエモンが仲良いから,あのロケット詐欺会社を誘致すんじぇね。

31 :
メスイキ発展場になりそう

32 :
漁協が補償ゲットのアップを始めました
革新系政治家が自然保護アピール票ゲットのアピールを始めました

33 :
大阪から5時間。
串本なんて東京に行くより時間がかかる。。。

34 :
関西はじまったな

35 :
高野山のロケット。

https://dot.asahi.com/S2000/upload/2015062300056_6.jpg

36 :
ここってクジラで有名なとこ?

37 :
東京から近い千葉県に作って欲しかったよ
鴨川や小湊あたりもいい土地なんだよ
東と南に障害はない

38 :
何の実績のない韓国を宇宙関連の指導先に選んだりする県だよね・・・
マトモにやってるんだろうか?

39 :
立地条件『墜落しても人的被害が少ない』

40 :
温泉とロケットの県、和歌山。

41 :
>>19
そっちか。
和深とか田子近辺かと思ってた

42 :
赤道に近い方がコスト下がるんじゃないの?

43 :
串本の潮岬沖には大動脈の航路があるんだけど打ち上げ大丈夫なの?

44 :
>>33
大阪駅から串本駅までなら車で約3時間、電車でも3時間半だぞ
5時間とかいつの話?

45 :
佐多岬
足摺岬
室戸岬
潮岬

南からの順番はこうだから、4番目だな

46 :
(^p^)  ,
(ง )ง ./ /
│n├Σ、. ─=≡一二三▇▆▆◗
UU /・\ ,

_人人人人人人人人_
> おちんちんロケット<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄


47 :
つうか二階がいうなら中国も反対しとらんのだろ
つくっといたら?

48 :
>>37
成田、羽田の過密な状況を考えると
影響あるんじゃないかな

49 :
>>1
海路の方がいいんじゃないか?

50 :
>>37
千葉は断層ががが

51 :
候補地に人が安易に集まらないのがここなんだろ
関東とかテロを標的になりかねないしそもそも地震多発地帯に気象的荒れやすいのがある
台風は進路と時期が特定出来て打ち上げの日程立ててるけど
関東周辺は予測が立たないゲリラ豪雨や竜巻でだめしかも空路の関係で非常に混雑
あと関東以北ま緯度が高いのてー最初から除外だよ

52 :
東南海地震の後な!!

53 :
四国の最南端でも人いるし国土から離れているとは言えやはりだめなんだろな
部品はトラック陸送に限るとか、大都市圏からの利便性とか
橋が出来ても和歌山以下なんて なんだろ

54 :
東南海よりも富士山とその周辺の火山が問題だろ
火山灰で空路閉鎖忘れたの?
和歌山最南端に火山ないし隣の四国もない鹿児島離れすぎて問題ない

55 :
>>50
鴨川ー鋸山のラインはとても綺麗に断層帯が見えるし、館山のあたりは大地震のたびに数十センチー数メートルの単位で土地が隆起するしな…

56 :
ライジング関西

57 :
ロケッティア和歌山

58 :
翔んで和歌山

59 :
ロケット打ち上げのたびに太平洋黒潮流域に禁漁区を設定するの?
鰹とか、あちこちの漁船が入り込んでる地域だし、漁業補償が凄い事になりそう。

あと、蓄養鮪用の稚魚(わかし)も、和歌山沖で採ってるな。

60 :
銚子あたりじゃダメなんか?

61 :
銚子沖も航空路や船舶の航路で込み合ってそうだけど。

62 :
>>59
種子島でも黒潮の漁業のために打ち上げ期間が削られたり漁業補償したりしてるからな。
たしかにそれは問題になる

63 :
部品を陸地で運べるのが利点なら、種子島はやっぱ色々と問題があるってことなんだな。

64 :
紀中紀南は紀北で稼いだ金を持っていく泥棒
昔あった和歌山分割案を実行しろよ、田辺辺りを県庁所在地にしてさ。
県職も県警も採用者紀中紀南の多さは異常。

65 :
半島の先に射場をつくる。

見学者は、亀の船に乗って射場まで移動

66 :
まさか、二階はこれを予測してたのか?

67 :
>>1
和歌山の漁師はタチ悪いから止めといた方がいいぞ
補償や賠償やでがっつりたかられる

68 :
>>67
関空建設の際に凄かったもんなw
船1艘持たない漁師や漁協に加盟してない漁師が大量に湧いてたもんなw

69 :
つーか、大地震が予想される紀伊半島とかキチガイすぎだろw

70 :
和歌山ネタはパンダしか思いつかない

71 :
動物虐待県の和歌山は太平洋の水雲に成れば良い

72 :
>>70
日本で一番パンダの飼育頭数多い白浜のアドベンチャーワールドだね

73 :
橋杭岩のとこやな
初日の出で行ったわ

74 :
セカンドフロア

75 :
この話は、俺のバイコク議員先生が仕切っている
受付は秘書の俺まで宜しく
今なら、手数料格安サービス 運動費 リベート キックバック相談可

偽ブローカーに注意して下さい

76 :
多くの人々が、未来の不安感として薄々気づいているのは、
日本はもちろんのこと、世界の経済状況がいつどうなるかわからないということ。
 太陽活動と景気の動向が完全に同調しているという事実から、“基本的に今、太陽は、1929年や 2008年と同じ(かそれ以上)の活動状況”であり、
いつ何が起こってもおかしくはないとしています。天変地異もあり。

77 :
実現して年20回も打ち上げるなら、観光スポットになりそう。

種子島より見やすい環境ぽいけど、どうなんだろ?

78 :
>>77
年一回でも受注出来れば御の字

79 :
移動型打ち上げ装置をつくりなよ
大型トラック改造して

80 :
これで小型ロケットベンチャーの勝者が決まった

メディアを筆頭に卑しい支持者たちが堀江を浮上させるネタがまたひとつ潰れた

81 :
海中公園

82 :
糸川先生が紀伊半島を除外した理由は何?

83 :
和歌山は吹き溜まりだから、犯罪者を押し込めておけばいいよ。乳母棄て山。

84 :
中止になった古座の原発予定地辺りなら、人住んでないし、道路は大体出来てるし漁業権も片付いてるんじゃないかな?

85 :
和歌山はセシウム汚染されてて危険

http://b.hatena.ne.jp/entry/silvershield.link/saruwatari-yuka
http://dion.wiki.fc2.com/wiki/2015%E5%B9%B4%20%E6%80%A5%E9%80%9D%E8%80%85
■猿渡ゆか(テレビリポーター,本名・猿渡有香)(2015.10.10没,享年35,心不全)
テレビ和歌山の「わかやま新フード記」にレギュラー出演していて、和歌山の食材を毎週の様に食べていた
和歌山県は、大阪府熊取町にある「京大原子炉実験所の研究用原子炉(KUR)」と「原子燃料工業株式会社熊取事業所」の影響で、
放射性物質の降下量が、関西ではダントツに多い→和歌山の食材には放射性物質が多く取り込まれており、それを毎週食べ続けた結果、心臓の筋肉に放射性セシウムが蓄積し、心不全を引き起こしたという可能性が考えられる

86 :
内之浦は遠いけど、ここなら、見に行けそう(関西人

87 :
船によけてもらわないといけないけど大丈夫なん?
大樹町ですらアカンエリアに船が一隻入っちゃってるから退いて貰うまでちょっと待ってね、みたいな時あったよね
事前にアナウンスしててもそれだもん
船の密度がもっと高そうやん、紀州

88 :
>>87
どこから打ち上げたって、打ち上げ時の侵入禁止海域設定は必要なわけだが?

89 :
二階臭がする。二階、それならイージス・アショアかオスプレーなどを含む自衛隊を和歌山で受け入れろよ。

90 :
しかし大地震こないな 何してんねん

91 :
俺は専門家じゃないけど和歌山って航空路が密集してないか?
http://www.mlit.go.jp/common/000008297.gif

92 :
潮岬のあるところだろ
いい所だぞ 
キャンプ場も最高だよ

93 :
瀬戸内の尾道にも将来的にはロケット発射場が作られる

94 :
>>91
同じ空路図の内之浦や種子島を見てどう思うんだ?

95 :
宇宙産業でずっとパーツ供給してきた大阪と隣接してるし
そういう面では立地いいんだろうけど なんせあそこは台風とかがな

96 :
gogolemapで鬼宿(おにゃど)って書いてあるあたりか?
何軒か家はあるけどほとんど住んでないみたいだし。

97 :
交通系広告代理店営業から聞いた話しですけど、来年以降から和歌山方面やばくなると思います。
JRも南海も実質減りますもの。
陸の孤島になるようです。

以下、提供を受けた資料より
・南海
泉佐野以南の普通、ワンマン化と1時間1本のみの運転へ
昼間は1時間あたり、サザンと普通の2本のみ サザンは運転時間も縮小

・JR
昼間の紀州路快速の半数が 特急格上げ (はるか型車両と書かれてました)
夜間帯 通勤用特急の運転開始
朝間の紀州路快速は日根野分断
熊取以南ワンマン化開始

98 :
日本でもニジェーリンの悲劇が見れるのかな?w

99 :
そんなことより和歌山県北山村の
邪払(じゃばら)みかん!
花粉症に効くって?
売ってくれ!

100 :
>>94
和歌山沖よりは混んでないだろ?

101 :
和歌山IRも完全アウトやし
みさき公園撤退で泉佐野以南も廃線危機w
和歌山も二階も色々これから大変そうw

102 :
>>100
アホにマジレスすれば、空路への影響は無い。

103 :
うちの爺さん家から打ち上げが見れるのか
楽しみだ

104 :
>>102
アホにもわかるように何で空路に影響がないか教えて
そりゃ打ち上げたロケットが旅客機に命中する確率はかなり低いと思うよ
でも、ロケットを打ち上げる時は警戒空域を設定するんじゃないのか?

105 :
>>102
ロケットは打ち上げに失敗したら自爆する事もある
また軌道を逸れる恐れも多分にある
更にロケットの噴射した煙がジェットエンジンに
吸い込まれたり、煙そのものが視界を遮ったり
他にはロケットは打ち上げ中も地上と通信しており
航空機の無線と干渉する可能性も考えられる

ロケットの打ち上げタイミングで許容される誤差は
飛行機の通過を待っていられる程度なのか?
或いは飛行機は打ち上げ中は迂回するのか?

納得の出来る説明を求めたい

106 :
和歌山・・和歌山・・だめだ何も思いつかない。何があったっけ

107 :
よし、津波で強制立ち退きさせたるか @ちきゅう

108 :
【速報】金券500円分タダでもらえる  
https://pbs.twimg.com/media/D2zNznHU0AAFkJ8.jpg     
   
@スマホのApp Storeから「タイムバンク」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)  
A会員登録    
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース必要無し)   
     
コードを入力した方に600円もらえます  
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。     
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて) 
  
数分で出来るので是非ご利用下さい      

109 :
>>105
解:飛行安全計画に基づいて関係省庁へ連絡、調整が行われるから。
以上。

・SS-520 5号機の場合
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/060/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/10/12/1396928_7.pdf

110 :
大体にして、高度10キロそこそこの航空路なんて、打ち上げて30秒で通過してしまうわ。

111 :
てか打ち上げ失敗に備えて船舶の航行禁止とか航空機の通過禁止とか
打ち上げ前にかなりの規制が入るんだが、そのあたりは大丈夫なのか?
種子島みたいな田舎とは事情が違うんじゃねか?

112 :
>>110
打ち上げ中継見てると発車時刻は往々にしてずれるし
その前1時間とか普通に航行禁止になってんぞ?
30秒だけ規制とかありえんから。

113 :
ありえんとか思ってるのはお前だけだ。

114 :
>>109
これは空路への影響が無い事の証明になるの?
実際は大いに影響するから、関係各所と調整が必要なのでは?
種子島ですら打ち上げ可能な期間が短いらしいのに
民営射場だったら価格競争があるから
年中無休で打ち上げ出来ないと契約が取れないよ?

115 :
高度26キロ到達時点の水平移動距離は、わずかに9キロメートル。
これでなんの影響があると言うのか。

ちゃんと目を通してから言えよ低脳。

116 :
>>111
種子島も交通頻度高い沖縄航路や国際航路が横切るよ。
打ち上げを航空機から撮ったという動画も多い。

117 :
>>113
じゃあ30秒(前後)だけ規制して打ち上げれば?
って単純な話。できるんだろ?
やれよ。あ?(^ω^)

118 :
>>116
ヒント:フライトレーダー24

119 :
>>114
http://www.jaxa.jp/press/2018/08/files/20180828_h2af40_j.pdf

https://www8.cao.go.jp/space/application/space_activity/documents/guideline1.pdf

種子島でも、航空局に通知するだけみたい。
上から降ってくる会場と違って、充分回避できると考えてるんでしょうね。

120 :
>>110
>>115
航空機同士のニアミスなんて一瞬だから航空管制しなくて良い?

ロケットは国交省の航空管制でコントロール可能?
ロケット自体に航空機を回避する機能がある?
航空管制や航空機の側でロケットを回避可能?

121 :
>>114
航空局が実際その空域を制限してるかどうかだな。
>>118
いいヒントなので調べてみよう

122 :
>>119
例えばホリエモンのロケットとか
どの様な手続きをしたのだろう?
民間人が皇居に向かってロケットを打ち上げても
簡単な手続きがあれば許されるのだろうか?

>>121
以前は日本でロケットを打ち上げていたのは
国の機関だけだったから、手続きが簡単に見えただけで
実際はかなりの折衝が必要なのではなかろうか?

123 :
>>122
H-IIAは今は一応民間打ち上げだよ。

124 :
ケープカナベラルなんか、フロリダへ向かう超過密航空路のど真ん中にあるが問題なく打ち上げしてるし、ファルコン9ロケットなんかは更に1段目が戻ってきて着陸すんねんで?

出来ない出来ない言う前に、現実に運用してる現場の姿を直視しろよ。

125 :
>>123
種子島のはJAXAの施設とかを使っていませんか?
和歌山のは全部一から民間で立ち上げるのですか?

126 :
>>122
そりゃまあ新参には申し込み窓口がないとか大変だろうな。

https://books.google.com/books/about/%E5%9B%B3%E8%A7%A3%E3%82%88%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E8%88%AA%E7%A9%BA%E7%AE%A1%E5%88%B6.html?hl=ja&id=FtJ5fXZ4bLoC

これでだいたいわかった。
制限される空域はある、でも結構狭く制限するみたい

127 :
>>124
アメリカの空域は広いが
日本は在日米軍が押さえているから
単純に比較出来るのでしょうか?

>>126
JAXAのは実績があるけれども
和歌山のは予定通りに飛ぶかどうか
海外で打ち上げて実績を作るのかな?

それから漁業者への補償金も考えなくては
一発打ち上げる毎に何億円とか支払っていたら
それだけコストアップになる

128 :
ツタヤ図書館、虚偽広告調査中に和歌山市が「15億円」運営委託決定か…異例の短期間で選定
https://biz-journal.jp/i/2019/03/post_27123_entry.html
ツタヤ図書館、建設で談合疑惑浮上…和歌山市、入札前から特定業者と資金計画について会議
https://biz-journal.jp/2019/02/post_26713.html

海外視察の報告書が「A4用紙1枚」…和歌山県議会のずさんな実態
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190218-OYT1T50102/

和歌山市民・新市民会館基本設計案に反対の声
https://wbs.co.jp/news/2017/06/19/102248.html
新市民会館 建設計画 基本設計案見直さず 市が方針
http://www.wakayamashimpo.co.jp/2017/08/20170819_71908.html

和歌山市役所が役所ぐるみで市発注工事への不当介入を手助けしていた。
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3943&sty=1&num=l50

自民党和歌山市支部連絡協議会がキャバクラで政治活動
https://this.kiji.is/438619310409188449
和歌山県知事が脱税社長から献金、2団体に計30万円 自民・石田衆院議員も
https://www.sankei.com/west/news/161128/wst1611280058-n1.html

129 :
自前の射場を持ち
ロケットと衛星の製造からロケット発射、発射後の衛星の運用
衛星からのデータ解析と一連のことがすべて一社で済むのはスペースワンのみ
まさにこのジャンルの圧倒的覇者

北海道でチンタラやってる犯罪者グループは潮時である

130 :
この粘着質よ
親でも殺されたんか?

131 :
神戸土人なので無視に限る

132 :
和歌山は二階の地元やからチャイナマネーに注意や。

133 :
>>129
いいたいことはわかるが和歌山に商機があるともいえまい

134 :
信用していいのかどうか
なにしろ中国人二階が幅を利かせてるとこじゃあねえ
何を企んでることか

135 :
和歌山県南部の方が現状といい将来性といい
北海道よりは諸条件が良いように思われるね

136 :
見に行きやすいから賛成

137 :
津波でやられるっての
交通インフラもアウトだから
山梨のファナック工場も富士山噴火でアウト
なぜそこにて場所選ぶ馬鹿
もんじゅとかも
六ヶ所村も地震に火砕流で怪しい

138 :
>>137
ヘソ噛んでRよ

139 :
低い軌道への小型衛星の打ち上げ需要が高まっとるから、ホリエモンも飛びついたんよね。

米アマゾン、3000基超の衛星打ち上げ計画 ブロードバンド提供へ - ロイター 2019年4月5日
https://jp.reuters.com/article/amazon-com-broadband-idJPKCN1RG2Z6
発表によると、「プロジェクト・クイパー」と名付けられた計画の下、低軌道衛星の
「コンステレーション」を打ち上げ、ブロードバンド・インターネットへの基本的な
アクセスがない世界中の人々に低遅延の高速ブロードバンドを提供するとしている。

140 :
>>139
ペイロードがまるで違う。
大体、ホリエモンは単なる出資者であってな。

141 :
斜陽地域の和歌山は、最近では泉州を一緒に引きずり降ろそうとしてる

142 :
スペースワン
(新世代小型ロケット開発企画株式会社)
https://www.space-one.co.jp/doc/pressrelease180702.pdf

キヤノン電子
IHIエアロスペース
清水建設株式会社
日本政策投資銀行

143 :
二階さんの政治力をたのんで強力に進めることも必要だろう。
こういうことは力のある政治家がいないとできないから。

144 :
>>1
失敗とか言って、原発に落とすんか?

145 :
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%B3_(%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88)
「ロケットラボ」米国  小型ロケット「エレクトロン」
全長17メートルで、地球周回軌道に最大で重さ225キロの人工衛星を運ぶことができる。
数回成功


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A9%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%BA
インターステラテクノロジズ
超小型衛星用の新型ロケット「ZERO(ゼロ)」
2段式の液体燃料ロケットで、全長が22メートル、重さは35トン。
重さ100キロまでの超小型衛星
2023年の初打ち上げ予定

「スペースワン」
小型ロケットは固体燃料を用いた3段式で、全長約18メートル、重さは23トン。
重さ250キロの人工衛星を打ち上げることができる。
2021年度に打ち上げ予定

産経ニュース より

146 :
>>93
数日前に終了したゲームに毒されすぎ。

147 :
マジか高野山始まったな

148 :
irも和歌山決定みたいだし和歌山来たな

149 :
どうせ売国奴じじいの圧力で決まったんだろ。

150 :
上空で爆発とかの失敗は禁止。
白浜のパンダがびっくりして赤ちゃん流産とかしそうだから。
太地町沖合に反捕鯨団体の船団を確認したら
ロケット水平発射でやっつけてくれよ。

151 :
>>147
「スペースお大師様」計画か?
打ち上げ失敗。高野山大炎上の悪寒w

152 :
「ろけっと はっしゃらいまれ いごかいてきてよ!」

153 :
作っても平気じゃね?
利用されるされない別にして
観光かねたのならつぶれても大丈夫

154 :
ロケットがまたもや民間航空機の尾翼を破壊してしまうのではないか?

155 :
>>155
>和歌山県南部の方が現状といい将来性といい
>北海道よりは諸条件が良いように思われるね
北海道は極軌道の打ち上げに適している。
棲み分けが可能だろう。

156 :
でも、温暖化で強大化傾向の台風被害や、南海大地震被災の可能性は?

157 :
日本じゃ大変だろうけどこういう動きはがんばってほしい

158 :
>>76
日本発のショックありそうよね

159 :
日本発いわれてもすでに弱ってるからあんまし関係なくね?

160 :
奈良に墜落や

161 :
>>129
覇者いわれても独占法あるし中国人にやられるよりましだろ
どうせそのうち軍が民間おりてやるし

162 :
k1059/未組立 グッドスマイルカンパニー 1/150 ソユーズロケット+搬送列車 - ヤフオク!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f352000351

 入札件数 11
 残り時間 7時間
 現在価格 2,700円(税 0 円)

 開始日時 2019.06.04(火)15:58
 終了日時 2019.06.10(月)22:58

163 :
製薬会社が発狂して暴れまくるだろうな

164 :
うちの犬は腎臓病で死んだな
そのときに神などいないと気づいたよ

165 :2019/06/23
ツタヤ図書館、虚偽広告調査中に和歌山市が「15億円」運営委託決定か…異例の短期間で選定
https://biz-journal.jp/i/2019/03/post_27123_entry.html
ツタヤ図書館、建設で談合疑惑浮上…和歌山市、入札前から特定業者と資金計画について会議
https://biz-journal.jp/2019/02/post_26713.html
ツタヤ虚偽広告中にCCCへ図書館運営委託を決定…和歌山市の前代未聞の回答
https://biz-journal.jp/2019/06/post_28362.html

海外視察の報告書が「A4用紙1枚」…和歌山県議会のずさんな実態
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3973&sty=1&num=l50

新市民会館遅延で紛糾、和歌山市議会
https://www.sankei.com/politics/news/190529/plt1905290003-n1.html
和歌山市民・新市民会館基本設計案に反対の声
https://wbs.co.jp/news/2017/06/19/102248.html
新市民会館 建設計画 基本設計案見直さず 市が方針
http://www.wakayamashimpo.co.jp/2017/08/20170819_71908.html

和歌山市役所が役所ぐるみで市発注工事への不当介入を手助けしていた。
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3943&sty=1&num=l50

和歌山県知事が脱税社長から献金、2団体に計30万円 自民・石田衆院議員も
https://www.sankei.com/west/news/161128/wst1611280058-n1.html
和歌山県庁職員の不祥事
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=1850&sty=1&num=l50#p201149

【医学】マックフライポテトに使う科学物質で毛髪再生に大成功 脱毛症(禿げ)の治療法を発見か[02/06]
【交通】たった1台の割り込みが渋滞40kmに…「渋滞学」最前線[02/22]
【宇宙】土星の衛星エンケラドゥスで地球外生命の痕跡発見
【宇宙/自然】小惑星が地球とニアミス[07/30]
【宇宙物理】なぜ時間は過去から未来にしか流れないの?3つのブラックホール相互作用で証明
【宇宙】「ガンマ線バースト」の爆発エネルギー、想定大きく上回る 研究[11/21]
【未来技術】米国防総省、ダークエネルギーを使った超光速ワープエンジン製造に関する文書発表
【研究】水から水素を取り出す 活性高い光触媒を信大などが開発 [しじみ★]
【EV】テスラが長寿命低コストのバッテリーを開発中、EVの価格をガソリン車と同等に [しじみ★]
【医学/健康】ジム不要の「囚人筋トレ」なら、ケガなく身体を鍛えられる![05/10]
--------------------
あなたの文章真面目に酷評します!【1】
【給油乞食】TCS-タイムズカーシェアってどうよ?21台目
バーで頼んでかっこいいウイスキー(イメージだけ)
【ROOT】au ASUS MeMO Pad 8 AST21【ww化】Root2
CLAMP作品の名台詞で1000目指すスレ
いくちゃんが乃木坂在籍中でも日々努力して夢を掴んで本物になりかけてるのに生駒の本物になるため卒業するというのは良く分かんないね
【SEGA】オンゲキ Part.7
ParaFla!でちょっとずつflashを作るスレ
正木慎也って可愛かったんだね
鉄血のオルフェンズ 先行最終回ネタバレスレ
su-jineスレ
【害交の安倍/「やってる感」内閣】#安倍晋三 、北方領土交渉に言及せず 拉致問題解決には意欲
常勤・非常勤講師 Part143※現役講師限定
【PS5】お披露目間近 SIE次世代機予想スレ【携帯機&PSVR2】 56世代目
【白井カイウ】約束のネバーランド33【出水ぽすか】
【SAO】ソードアート・オンライン メモリー・デフラグ part97
セブンで暴言 はにゃ〜ん スレッド 70
1980年代ボクシング2
●●● 極 真 は お 笑 い 団 体
【芸能】相葉雅紀はMC、松本潤は演出、櫻井翔は? 嵐5人の「休止後の姿」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼