TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【宇宙物理】死去直前に完成のホーキング博士の論文、他の世界の痕跡の発見法を語る
【新型コロナ】爆発的拡大「オーバーシュート」警戒 都市部の増加踏まえ、政府専門家会議が新見解
【医学】虫歯になっても、神経は絶対に抜いてはいけない
【新型コロナ】国立感染症研究所が「東京のインフルエンザ死亡数が激増」と発表、新型コロナとの関連性で物議に
【医療】がん研究者が心の底から「標準治療を選んで!」と訴える理由[02/27]
【医療】米国人の肛門がん、患者も死者も15年間で激増[11/20]
【未知現象】常温核融合「ニセ」覆せ 30年越し、発熱確認相次ぐ
【歴史学】〈騎馬隊も3段撃ちも〉「織田徳川vs武田」長篠の戦い、通説の9割は嘘
【脳科学】幼少期にポケモンにはまった人は、脳に「特化した領域」が出来ている:研究結果
【新型コロナ】新型コロナは「肥満大敵」 「肥満」対策がぬるいのに死者が少ない世界が首を傾げる日本のナゾに迫る [しじみ★]

【医学/健康】ジム不要の「囚人筋トレ」なら、ケガなく身体を鍛えられる![05/10]


1 :2018/05/10 〜 最終レス :2018/07/08
■監獄で「自重トレーニング」を積み重ねた男は、関節やグリップ(握力)を疎かにしなかった――。
元囚人による筋トレ本『プリズナートレーニング』続編が教えてくれること
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2018/05/kintorebook180510-top-thumb-720xauto.jpg

昨年の夏、日本で刊行されて大反響となった『プリズナートレーニング』
(ポール・ウェイド著、山田雅久訳、CCCメディアハウス)という本がある。

話題を呼んだ理由のひとつは、「ジム通い不要」「ダンベル不要」「プロテイン不要」と、
近代的トレーニングに必須だと思われてきた要素をことごとく否定している点だ。

理由のもうひとつは、著者に何のインストラクター資格も学位もなく、それどころか「元囚人」であるという希有な事実である。

度重なる薬物犯罪の過ちによって刑務所の入退を繰り返した末、著者が延べ約20年にわたる監獄生活で身につけたのは、
おのれの体ひとつで、外見と機能ともに究極の肉体を創り上げる「キャリステニクス」、すなわち「自重トレーニング」であった。

■なぜ「グリップ(握力)」と「関節」なのか

「人生100年時代」といわれるようになった昨今、世間で定着しつつある健康ブームの一環で、
特に筋力トレーニングを始める男性が増えてきた。

腹筋が6つに割れて見える「シックスパック」や、
鍛え上げられた大胸筋や広背筋によって形成された「逆三角形」の上半身に憧れ、ジム通いを始める人も多い。

しかし、『プリズナートレーニング』の著者、ポール・ウェイドが述べる事実は一貫している。


 ■もし次のような話を聞きたいなら、この本を読むと時間の無駄になる。

・ウェイトを挙げろ
・10レップス3セットが基本
・ストレッチしろ
・1日6回食べろ
・プロテインを飲め

 わたしはこんなことは言わない――実際、わたしが口にすることのほとんどが、
現代のフィットネスシーンがアピールする内容とは真逆になる(だから、効果があるのだが)。

これは、著者の新著『プリズナートレーニング 超絶!!グリップ&関節編』(山田雅久訳、CCCメディアハウス)からの一節だ。

著者は前作『プリズナートレーニング』で、
胸・肩・背中・腹・太もも・上腕の筋肉を自重トレーニングのみでバランスよく鍛え上げる方法を伝授しているが、
この続編でわれわれに指南してくれるのは「グリップ(握力)」と「関節」の鍛え方である。

率直に言うと、地味な印象をぬぐえない。見栄えのいい肉体を手に入れたい筋トレファンの心に、どれだけ刺さるのだろうか。

しかし著者によれば、グリップや関節にまで気を配りながら鍛え上げることで、見せかけだけではない、
真に強靱な体を創り上げることができるのだ。そして、そのセルフコントロールは、むしろ器具を使わないからこそ有効だという。

■どこのジムに行っても、バーベルを挙げる時の助けにするため、リストストラップとフックを使う男たちを見かける。
"もっと" 挙げられるようになるからだ、と彼らは言うが、それは違う。確かに腕はその重量を挙げている。
しかし、手にはその重量を挙げる力がない。つまり、実際には挙げていない。
肉体的な能力を解き放つのにストラップやフックがいつも必要だとしたら、それはおかしな話になる。
ニセモノの習慣をつくるし、強さだって見せかけだ。(30〜31ページ)

ある道具やシステムの「強度」を考えるとき、基準とすべきなのは最も弱い部分である。
著者によれば、「どんなシステムでも、たとえそれが単純なチェーンであっても、
もっとも弱い連結部分がそのチェーン全体の強さを決める」のだ。

著者は長い刑務所生活で何度もケガを負ったらしいが、トレーニングが原因の大きな負傷は一切ないという。
おそらくは彼が、体の中で最も弱い部分となりやすいグリップや関節を、意識的に鍛えていた成果だろう。

ニューズウィーク日本版
https://www.newsweekjapan.jp/stories/carrier/2018/05/post-10132.php

続く)

2 :
続き)>>1

■現代の身体文化の中で、関節トレーニングほど過小評価されている分野はないだろう。
体が大きく強くなるにつれ、関節にかかわるトラブルは切実な問題になっていく。
筋肉が強くなり、筋肉にかける負荷が大きくなると、関節や腱にかかる負荷も大きくなるからだ。
痛む関節に悩むボディビルダーは多い。彼らのトレーニング法だと、
硬直した不自然な動作やケガをしやすい結合組織をつくり出すものになる。
キャリステニクスが優れているのは、この点だ。関節や腱にトラブルを招くのではなく、
それらを強いものに変えていくトレーニングになるからだ。

現代の身体文化の中で、関節トレーニングほど過小評価されている分野はないだろう。
体が大きく強くなるにつれ、関節にかかわるトラブルは切実な問題になっていく。
筋肉が強くなり、筋肉にかける負荷が大きくなると、関節や腱にかかる負荷も大きくなるからだ。
痛む関節に悩むボディビルダーは多い。彼らのトレーニング法だと、
硬直した不自然な動作やケガをしやすい結合組織をつくり出すものになる。
キャリステニクスが優れているのは、この点だ。
関節や腱にトラブルを招くのではなく、それらを強いものに変えていくトレーニングになるからだ。

●重力を使って万力のようなグリップをつくる「ハンギング」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/05/10/save/kintorebook180510-2.jpg
●瞬発力を備えたチタンのような指をつくる「拷問グリップワーク」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/05/10/save/kintorebook180510-3.jpg
●グリップを超人的に仕上げる「指先プッシュアップ」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/05/10/save/kintorebook180510-4.jpg

数多あるハンギングの中でも究極のトレーニングは、意外にも、水平バーに引っかけたタオルにぶら下がる「タオル・ハング」だという。言葉の響きは拍子抜けするが、片手でタオルを握って60秒間ぶらさがれれば、「全人類の上位1%以内」に入れる握力が身につくと著者は語る。

グリップを鍛えることによって、前腕や腹斜筋といった男らしさを演出する筋肉も、自重でビルドアップできる。また、首を鍛える「ブリッジ」や、ふくらはぎを鍛える「カルフレイズ」も、強度ごとに段階を追って複数のやり方を紹介している。

■一般的なストレッチだと、ケガをしやすくなる

自重による「関節トレーニング」について具体的かつ詳細な解説がなされている次のパートでは、衝撃的な警告も付されている。

「筋肉のストレッチで、ケガをしやすくなる」と。

われわれは筋トレの前後のストレッチによって「ケガを予防できる」と、素朴に信じているが、
監獄の自重トレーニング・マスターたちの間では、正反対の意識が浸透しているという。
本書では、一般的なストレッチが筋肉を傷めるおそれがある根拠と、
真にケガを予防するための自重による「能動的ストレッチ」について、丁寧に伝授している。

そして最後の「ライフスタイル」パートでは、規律や睡眠、タバコやアルコール、ステロイド、
食事(「ザ・監獄ダイエット」と名付けられている)、
プロテイン、ケガの治癒、メンタル......に関するポール・ウェイド流のアドバイスがまとめられている。

彼が言うように、毎日1時間トレーニングしたとしても1日の約4%に過ぎない。
「この4%がとても大切な時間になる。そして、残りの96%をどう過ごすかが、
目を瞠るような成果をもたらすか、そこそこの結果にしかならないかを左右する」のである。

果たしてわれわれは、トレーニングをしていない96%の時間も含めた100%を、この本に従って鍛錬し生活できるか。
簡単ではないだろうが、それにより「人生100年時代」にいつまでも動き続けられる屈強な肉体を身につけることができるかもしれない。

「グリップ」と「関節」の自重トレーニング。確かに、派手なうたい文句ではない。
ただ、これだけは言える。頑強な高層ビルや美しい電波塔が、ぬかるんだ地面の上に建つことはありえない。

ニューズウィーク日本版
https://www.newsweekjapan.jp/stories/carrier/2018/05/post-10132.php

3 :
でも刑務所に入る必要があるんでしょ?

4 :
長いわ
簡潔にまとめろや

5 :
親には死んでも見られたくない、彼氏との幸せな夜。
http://zh-love.toiyeudaklak.com/20180510_2.jpg

6 :
豚エモンの例を見ても健康に成るには
ブタ箱ぐらしが最適だということが立証
されている。

7 :
関節痛めた年寄にも教えてやれ

8 :
多村さんに教えてあげて。遅いけど

9 :
自重って言ってるけど道具や器具使ってるじゃない。
机だの鉄棒だの。
そんなのすら無ければ腕立て腹筋位しかない。
それらも畳一畳のスペースが要る。

10 :
刑務所入って自省時間を過ごしてたんではなく
筋トレジャンキーとなってエンジョイしたんか

11 :
>数多あるハンギングの中でも究極のトレーニングは、意外にも、水平バーに引っかけたタオルにぶら下がる「タオル・ハング」だという。

日本の住まいには成人の体重に耐えうる水平バー的な物ってないと思う
あ、だからぶら下がり健康器が売れたのか!!

12 :
ビスケットオリバが表紙の本か

13 :
>>11
ですよねー
そもそもの天井が270cmが普通で低いし…
梁むき出しにしてくれればなんとかできるかも
単管で作るしかないかな

14 :
>>4
ものすごく簡潔にすると

「トレーニングは自重」

という事らしい

15 :
>>14
なるほど、トレーニングは無駄だから自重しろってことか

16 :
でもムショ内で精子をかけたぶっかけ飯食わされるんでしょ

17 :
トレーニング画像見た瞬間「あ!なるほどな!」と思えた
これは興味あるなぁ
しかもなにげにイケメンだw

18 :
>>9
とにかく否定したくてたまらないバカが現れた
否定の為の否定でもいいから何が何でも相手を否定したいという典型的な底辺の行動ですな

19 :
>>16
高タンパク食だから有難くいただけばいいんだよ
筋肉作るには蛋白は必要

20 :
いわゆる筋トレしてもお前弱いじゃんって人の多くって
腕やら脚やらを鍛えても握力が弱くてものを振り回せないとかだよなあ

握力は腱が弱いと全然増えない
本来筋トレは関節角度を色々変えて行う方が増えるんだが
握力トレーニングはグリップを持つまさに指の部分に腱があって
筋トレの度に物理的に擦れてその意味でも弱る
単に張力が掛かっただけなら2〜3日で回復すべきなのが5日以上掛かるとかだ

一方で前腕の筋肉そのものは回復が早くて1〜2日で戻ってしまう
だから筋肉はとっくに治ってるのに腱が戻ってないからトレーニングできませんって時期が出来るので
なかなか鍛えられない

腱が治ってない時期は手の開閉ではなく、手首の曲げ伸ばしや回す動作で鍛える方が良い、ともいう
だが、前腕の筋肉の多くは肘関節を飛び越えて上腕骨に始まっているので、前腕を闇雲に鍛えて
何故か肘が痛くなった、なんて人も少なくない
トレーニング後のストレッチやトレーニング中のフォームのチェックも欠かせない

21 :
自重トレーニング
トレーニング自重

ふむ面白い

22 :
>>5のようなキチガイを自動的にあぼーんする方法はないかね?

23 :
中学時代のオレとおんなじことやっててワロたわw
一番効いたのは教室の出入り口のところでやる懸垂だ
あれは握力と同時に腕から首周りまで異様に筋肉がつく
ただ高校の制服を合わせるときに首周りや肩の筋肉がつきすぎてガバガバのを着ることになった

24 :
無期懲役囚(50代)の肉体
https://i.imgur.com/gJ5rE2m.jpg

25 :
>>8
wwwwwwww

26 :
握力は難しい

27 :
ポール・ウェイドさんスゴいね
これは為になる

28 :
いや、絶対ステロイドやってるやろw

29 :
映画ターミネーターの2作目でサラ・コナーがやってたやつだね。
『魔方陣グルグル』の勇者もやってたけど。

30 :
1日のうちの1時間は4%というけど、仕事と睡眠で8+8の16時間は使えないだろ
残りの8時間での1時間は12.5%やん
趣味として筋トレしないかぎりそんな出来んわ

31 :
>>3
自主的囚人感のある引き篭もりなら問題なくね?

32 :
なんだよ
ジェガン配備されたらお払い箱かよ

33 :
>>14
うん、百点満点の要約だと思う。

34 :
>>9
まさにお前のようなバカのための本だから騙されたと思って買って読んで実行してみろ。

表紙のオリバに怯まずにw

35 :
>>20
てゆかね、上腕二頭筋いっちょ鍛えても重い砂袋とかタンスとか持てるかっていったら持てないんだよね。
腕力って結局全身運動の結果だから一部だけ数%上昇しても気分の差。
腕を太くしたいならウェイトだが、チカラが欲しいなら遠回りでも素振りとか腕立てとかてっぽうの方が結果的に確実で怪我しにくいんよね。

36 :
>しかし、手にはその重量を挙げる力がない。つまり、実際には挙げていない。
挙げるって事はベンチプレス指してると推測されるけど
ベンチプレスは腕でバーベル上げる種目でもないし、腕でだけで上げてはいない

37 :
機能面で言えば、握力が大事なのは実感する。
どんなにハイパワーなスポーツカーでも、タイヤがしょぼけりゃ
意味ないのと同じ。

38 :
>ストラップやフックがいつも必要だとしたら、それはおかしな話になる。

疲れて握力が無くなってくると姿勢が崩れて怪我するからでしょ
単に怪我の予防目的で使ってんじゃないの

39 :
>>38
所謂「チート」の問題だな。
ウェイトやるのにココに効かせる為に他の部位に負担を如何にかけないか、がボディビルディングのテクニック、な部分があるが
実用的な筋肉つけたきゃむしろ発想からして害悪、みたいな。

40 :
>>1
囚人のように規則正しい食生活と栄養の考慮された食事と就寝時間、
刑務所のようなストレスも暴力も無い安心できる生活が大前提です

普通のサラリーマンには不可能です

41 :
写真見たけど、あれぐらいの細マッチョでいいなら自重でいいんじゃないのそりゃとは思ったけどね。

42 :
筋トレぐらいしかやる事無いからな

43 :
>>32
あなたが廃棄されるのは普通に耐用年数切れです
0093ならまだ使ってる所いっぱいあったじゃないですか

44 :
>>41
パッと見だがあれくらいの身長であの筋量だと体重100kgくらいはあるぞ?
締まって見えるから細く見えるだけで細マッチョではないな。

45 :
ゴールドフィンガーになれますか

46 :
タオルハングできる場所なら、
首吊り自殺も、それに見せかけた他殺も可能。
日本の刑務所に そんな場所は作らないだろうし、
他国の刑務所に存在するんだったら設計ミス。

47 :
記事読んでもわかんない 囚人はどこいったの?
3行にまとめるか なんかのアニメで例えてくれ

48 :
言うてることは分かるが細いやん
太い奴はみんなウエイトやってる
細くて割れ目を作りたいだけ、いわゆる雑魚マッチョな体を作りたいだけならそれでも良いかも
10レップ3セットはそれが続くからだよ
50も60もやってたら飽きてくるし時間がかかる
筋肉発達と重さは関係ないらしいね。プロテインはプラシーボだと思う

49 :
ザク派です

50 :
日本の刑務所は叛乱を何よりも恐れているから海外と違い 自由律動運動の許可をだしていない
勝手に体を動かせば減点制により懲罰対象とされる

51 :
旧日本軍が強かったのは人力で畑やるような人らが標準だったから。
現代人を徴兵しても硫黄島に洞窟陣地は掘れない。

52 :
>>48
プロテイン常用は内臓負担がパない上に理想を追い求めなきゃフツーの食事+一品(卵納豆豆腐鯖缶)で充分補充可能はレベルだってわかってくれない情弱が多過ぎ。

53 :
筋肉の7割は下半身にあるのに何故か筋トレ馬鹿は上半身ばかり鍛えて
糞寒いのにTシャツを着たがる
これを巷では脳筋馬鹿と呼ぶ
脳筋馬鹿が短パンを履くと華奢でヒョロヒョロの脚か、もしくはブヨブヨの豚脚
ヒジョ―にミットモナイのでありますw

54 :
関節・グリップ語れるのか

やばすぎるだろ・・・
様々な業界に通ずるものがあるよ・・・こういう人、海外出張させなきゃだめでしょ
・・・と思ったら、外国人だったwww

55 :
>>35
>上腕二頭筋いっちょ鍛えても重い砂袋とかタンスとか持てるかっていったら持てないんだよね

ストリクトのバーベルカールだと腕橈骨筋を鍛えられないからダメだね
自分の体重の半分くらいの重量を扱うのを目標にして
腰を5度くらい動かすチートを含めたダンベルハンマーカールをで鍛える方が
荷物を持って作業する能力を高めるなら合っている

56 :
足に関しても、筋トレをしている人は土踏まずなどが弱い

そんなものを評価する指標ってあるのか?と思うだろうが、

ttps://muscle-guide.info/adductor_hallucis.html
母趾内転筋
まあ親指の骨と踵の骨を筋肉で繋ぐ
また親指の骨の付け根と小指の骨の付け根も繋ぐ
この筋肉のお陰で、土踏まずのアーチと足の横断面のアーチの両方が出来ている

足裏に偏った負荷を掛ける訓練をしていない人はこの筋肉が発達しない
そしてウエイトトレばかりやっている人はせいぜいカーフレイズでふくらはぎを鍛えるだけ
(人によってはトウレイズで脛の前の前脛骨筋も鍛えるが)ので、
母趾内転筋や母趾外転筋に関してはまるで発達していない

下腿の横にも筋肉があり、足首を外に曲げる作用がある
長腓骨筋はまだ鍛えやすいが、長趾屈筋という筋肉はウエイトトレをやる人は殆ど鍛えない
だがこれが発達している人は裸足になると足指の腱が目立つのですぐ分かる

57 :
まず水平バーがないぞ(´・c_・`)
あと写真一枚目のラックかなんかも家でやれば床がへこむ
学校の校庭にしかなさそうだな写真の台は

58 :
>>57
ドアジム

59 :
>>53 ダウンタウン松本w
>>1
NATE CARLTONに似てるナ。

60 :
向島でサバイバルやっとけ

61 :
自重って割と負荷高い

62 :
一般家庭で無理なくぶらさがる方法が書いてあるなら参考になるなあ。

63 :
パワーラックは万能

64 :
ぶら下がれるバーなんて設置しないとないのにバカ共は。
悔しかったら代用になるのを書け。

65 :
ぶら下がり健康器でいいだろ
懸垂やるわけじゃないんだし

66 :
普通の生活考えたら腰と肩と膝さえ何とかなればいい

67 :
結局腕立て伏せと懸垂とスクワットだけでいいってことか

68 :
鉄のような腹筋を作る
パラシュート部隊

69 :
>>11
>成人の体重に耐えうる水平バー的な物

家にそういうモノがあると別の使い方をする人が
出てきそうで……

70 :
家事で楽をしなければかなりいける。まずは雑巾搾りから始めてみよう。

71 :
じじゅう
【自重】
(付属物・積載物などを除いた)そのもの本体の重さ。 「―一トン、積載量一・五トンの自動車」
じちょう
【自重】
《名・ス自》自分のふるまいに気をつけ、軽率にならないよう、品位を保つよう、または病気・けがをしないようにすること。 「隠忍―」

72 :
見せる筋肉か使える筋肉かって事やね
気付いたら何時も何処か痛めてるわw

73 :
実家に有るハンガーラックと化しているぶら下がり健康器が輝く時が来た

74 :
>>1
自重だけだと続かないからジムがあるのです
鍛え始めでは、懸垂が一回もできない人も多い
自然に鍛えたいなら、機械に頼らない漁師か重量物扱う工事関係者になりなさい

75 :
>>67
背中のが筋肉大きいから、腕立て伏せだと深くやっても間接的な効果くらいしかないよ

76 :
 
また捏造アカヒのトラップか(笑)

77 :
 


ゴルゴ13を思い出した。


 

78 :
>>75
>背中のが筋肉大きいから

よくそういう風に言われてるんだが、

実際には一番大きいのは、意外にも肩の三角筋なんだとさ

79 :
>>31
自主的囚人は看守でもあるから
好きな時に起きて食って寝て…

80 :
>>24
無期無期やないか!

81 :
記事にいる空想の囚人って 山に2週間サバイバル出来て 
冬の海を1時間も泳げる化け物レベルが前提だろ

82 :
わかった。ホムセンで、つっぱり棒買ってくる

83 :
腹筋ローラーで腰逝ったから ぶら下がり健康器買うわ まじで 

84 :
ウェイトスタックマシン-フリーウェイト-自重という関係。
それぞれメリット・デメリットが有る。

85 :
>>78
しかし肩鍛えたいなら、倒立して腕立て伏せかジャッキー・チェンが映画でやってた机かついだ筋トレやらんといけなくないか

86 :
>>1
片手60秒なんて簡単すぎるだろ
それで上位1%?
あり得ないわ

87 :
懸垂と同じで体重重くなるほどきつくなるから
向こうでよくいる体重80〜90キロとかの人の話だろうな

88 :
ビリーズ・ブート・キャンプの次はこれか。

89 :
>>20
握力は浴槽の中で手を伸ばしグー、パー繰り返せば強くなる!

90 :
プロレスラーみたくスクワット五百回やれなんて言われて、やり続けるのどれだけいるのかな

91 :
>>88
米軍式が売りだったがえらく流行ったな

92 :
余命なんとか日記に唆された13万人のネトウヨはムキムキになって
戻ってくるのか。
括約筋がダルンダルンになるのを引き換えに。

93 :
>>88
女性のこの器具や方法で痩せる!の男版だな
このプリズナートレーニングも。

94 :
じちょう? じじゅう?

95 :
>>1
ほとんどの人間は実用的な筋肉じゃなくて
見せびらかす筋肉がほしいだけだから

売れないやろこれ

96 :
ツラくない方法教えてくれ

97 :
>>91
アメリカっぽくてよかったw
声優もグッジョブb

98 :
>>85
倒立腕立ては頭に血が昇るのが辛いね

99 :
で、おまえらの筋肉画像大会になっても良さそうなものなのに、一枚もないのはなぜだ

100 :
>>99
まずは貴様からだ

101 :
自重だろうとバーベルだろうとやれば筋肉はつく。
方法にこだわっても虚しいだけだな。
好きな方法でやればいいだけ。

102 :
筋トレは真面目な人しか続かない。

103 :
何? ジムか! 所詮量産型だろう?

104 :
>>1 このスレを削除よろ 科学的な内容ではないため

105 :
大きな筋肉を大きくしている見た目重視の筋トレは、使えない無駄な筋肉だからな。
長生きは出来ないし、怪我もし易くなる。
わかっててやってる人間が殆どだろ。

オナニーと一緒。自己満足

106 :
30すぎて腹は出て顔も老け込み、頭は禿げる 
筋トレしないとこういう人間になる

107 :
生へのシツネンでスレ立てるなよ

108 :
男性ホルモンはハゲさせるんじゃなかったっけ?

109 :
>>4
「本買ってね!」

110 :
>>69
「タオル・ハング」で吊るすものがね・・・

111 :
>>108
タンパク質不足じゃないかと疑ってるけどね

112 :
ドム不要

113 :
>>105
筋線維そのものに使えるもクソもないし
一応、科学ニュース板なんだから
あんまりバカな事は言うのはやめよう

114 :
>>78
7つのヘッドを合わせれば上半身で最も
体積が大きくなる傾向にあるらしいね<三角筋

115 :
>>52
プロテインで腎臓ガーと言うのは
もともと腎臓に問題がある場合で
健常者なら腎臓病と高タンパク食にあまり関係はない

ttps://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/16509933
Dietary protein restriction benefits patients with chronic kidney disease.

高タンパク食の定義だがプロテイン摂取が1日に
3g/kg程度なら問題はない可能性が高い

https://www.hindawi.com/journals/jnme/2016/9104792/
A High Protein Diet Has No Harmful Effects: A One-Year
Crossover Study in Resistance-Trained Males

116 :
>>114
広背筋は薄っぺらいから、背中の広い範囲を覆っているように見えても断面積としてはあまり大きくないという話だね

117 :
ボルダリングが良いよ。
まさに自重で身体を鍛えることになる。
不安定な場所でバランスをとるので、内筋と身体の柔軟性も求められる。

大胸筋や足の筋肉はあまり鍛えられないので、別途何かする必要あるけれど。

118 :
>>2
プッシュアップの画像おかしくない?

119 :
体操選手のムキムキは自重で作られたもの
バーベルとかマシン使ってるの見たことないだろ?

120 :
>>119
検索したら見た目だけだって
>>1の記事は本末転倒だねw

121 :
体操競技並のトレーニングやってくださいと言われても、やらないのがほとんどだろ

122 :
> 著者は長い刑務所生活で何度もケガを負ったらしいが、トレーニングが原因の大きな負傷は一切ないという。

ここをもっと詳しく書けや

123 :
一般人は無理して筋トレしたり筋肉をつける必要なんかない
にわか知識でトレをしてもたいがい無茶な負荷をかけて体を壊す
それよりも体の柔軟性を意識するほうが大事だ
イチローも筋肥大よりも柔軟性を重視したトレを続けてきたから
大した故障もなく今も現役で続けられる
どのみち一般人がちょっとトレしたぐらいじゃマッチョにはなれない
頑張ってもちょっといい体(細身の筋肉質)が限界
でもそれで十分

124 :
ダイエット本やサイト眺めてても、食事制限ばかりだな
運動といっても半身浴やウォーキングくらいで、買い物で歩いたから今日はやらないとか
体重減って痩せて満足なんだろうけど、運動やらなさすぎな感じがする

125 :
自重で大胸筋なら、ローラー2個でローラーフライが最高にきく
が、相当高難度なのでかなり鍛えた人でないとおすすめできない

126 :
呼吸や日常動作の姿勢だけでも大分変わる
起きてる間中ずっと低負荷を掛けてるようなもんだから

127 :
>>123
イチローは引退したよ

128 :
結局イチローの遺伝子は残らなかったのか。もったいないなあ。

129 :
イチローは「今期は試合には出ない」契約を結んで今の会長付特別補佐という役職に就いた
窓際送りだな

130 :
筋肉ムキムキにビルドアップしてるのって
最初から見せるのが目的で
体を強くすることなんて考えてないと思うけど

131 :
ビルドアップした体って、勃起したチンポの隠喩なんだよな。

132 :
ボディビルみたいな体を目指さないのであれば>>1くらいの体が丁度見栄えがよくて女受けもしやすいのかな

133 :
さっそくやってみたらタオルがちぎれた
どないしてくれんねん。

134 :
囚人は他にやることがないし弱いと身の危険があるから、モチベーションがそこに集中するんだよ
一般人は限られた時間で効率よくやる必要がある
時間が有り余ってる奴とは根本的にアプローチが違う

135 :
シャバも死ぬまでの監獄といえなくもないさね

136 :
>>123
そのちょっといい身体が大多数の理想なわけ

137 :
>>131
女ってガチガチに欠陥の浮いたパンパンの腕好きだしね
それって完全おRやんけ!

138 :
>>137
日本女性がムキムキ嫌いは巨根への恐怖なんだな。

139 :
ネットの筋トレ情報のほとんどが筋肥大ばかり
2chのトレ板もそんな脳筋どもばっかりの書き込み
低負荷トレを認めずイチローの初動負荷トレーニングをあざ笑い
とにかく筋肥大とプロテインの味比べばかり
それを見た一般人も真似して高負荷トレを始めて体を壊す

地球上の人類の多くがまともにトレなんかしてないけど普通に生きてることを忘れるな

140 :
>>138
細くて固いのがお好きだもんね
つまりやはり細マッチョ

141 :
>>139
ボディビルダーみたいな筋肥大は嫌いなんだけど、
やはり低〜中負荷トレーニングの方が色々良さそうだね

関節とか痛めたくないしね

142 :
三角筋:ビルダーは普通の人より十分に強いが、角度によっては体操選手に負ける
大胸筋:ビルダーが圧倒的に最強
広背筋:背骨に付着する筋繊維はビルダーが強いが、肋骨に付着する筋繊維も込みにすると
体重に対する出力ではちょっとスポーツを齧った人に負ける場合がある

上腕二頭筋:ビルダーは筋肉量は多いが意外と特定の角度で肘を曲げて保つ力だと一部の労働者に負ける
上腕三頭筋:殆どの角度でビルダーが圧倒するが、肩関節屈曲時の三頭筋の収縮能力ではやり投げ選手に負ける

腹直筋:へその上の6つの部分はビルダー最強。しかしへその下にある部分が弱く、リンボーダンスのプロなどに負ける
外腹斜筋:ビルダーはここを鍛えない。体重に対する出力比だと近頃流行りのプランクで鍛えているタイプのトレーニーに負ける
内腹斜筋:ビルダーはここを鍛えない。投げ釣り名人、ピッチャー、サッカー選手などに比べて特にストレッチ位置で3割くらいの出力しかない

固有背筋群:デッドリフトをやり込んだビルダーなら非常に強いが、スポーツ選手で背筋力300kgと言われる人たちと同じくらい
腰方形筋:斜め後ろに立ち上がるなんてビルダーは鍛えないので強くない。多くのスポーツ選手に負ける

大腿四頭筋:膝を深く曲げたところから伸ばす力だけならビルダーは競輪選手に匹敵する。しかし股関節を伸展させて膝を伸ばす力はサッカー選手に全く勝てない
大腿二頭筋:膝を深く曲げて保つ力はビルダーは他の競技より遥かに強いが、膝を伸ばし切った所から曲げ始める力が問題外に弱く肉離れする人も多い
下腿三頭筋:ビルダーは形だけはしっかりと出て来るが、体重に対する出力比だと登山家に負ける
前脛骨筋:ビルダーでここを鍛える人は少ない。ただし他競技でもここは強い人と強くない人がいる
長腓骨筋:足首を外に払いつつ爪先で立つ筋肉:ビルダーはこれを鍛えようとすると自体重ですら片足で支えられない。他競技で拇指球で地面を蹴るなら
アキレス腱と同じくらい強くないといけない
後脛骨筋:逆に小指側に体重をかけて地面を蹴り出す筋肉。クロスカントリースキー選手が強いともいう。ビルダーはこんなものは問題外に弱い
長趾伸筋:踵の内側に体重をかけて踏ん張る筋肉。スポーツで必須だが、ビルダーはこれが物凄く弱く、ちょっと細かく左右に揺さぶるような
サイドステップを5分くらい踏むと下腿斜め前がパンパンになる

143 :
>>142
見た目意外のメリットって何があるんだろうな?

144 :
そもそもボディビルダーは見た目でお金稼ぐ仕事だから、見た目最重視なのは当たり前

145 :
牙や角を大きくしすぎて生存競争に負けてった絶滅動物みたいだな。

146 :
寺門ジモンも似たような事を言ってた

147 :
>>51
硫黄島の兵隊さんは行商人や学校の先生旅館の主人警察官工員その他諸々でガタイの良い農家の若手は少数派。しかも配給の悪い半病人揃いそれでも塹壕隧道を掘れたのが驚異です。

148 :
この本買ったけど、最初はひょろひょろの人でも超簡単にできるトレーニングを紹介してて、
ある段階から、そんなん体操選手でもなきゃ絶対無理だろってトレーニングにいきなりステップアップするみたいだな
いいたいことはわかるけど、着いてこれる人は100人に一人もいないだろうな

あと、筋肥大ガーって書き込みが多いけど、ある程度、筋肉肥大化しとかないと、筋トレやっても
成果が出ないばかりか、疲れたり怪我するだけだろ

149 :
同じ文章なんで2回書いてるんだ?

150 :
>>148
読んでないのまるわかりだな
ぺらぺらめくって後半の写真見ただけの感想じゃんw

151 :
衝撃がない筋トレだけだと、
筋肉だけで骨に振動が伝わりにくい、骨からホルモンがでない

152 :
>>151
そういう意味なら自重のほうがいいよな。限界レベルのウェイトだと危なくて衝撃なんかかけてられん。

153 :
おまいらドラゴンフラッグのコツを教えてくれ!

154 :
・・・で。
コイツラとどっちが凄いん?

https://youtu.be/UgDSblkkm0Y

155 :
でもやっぱカイグリーンが一番かっこええわ。

https://www.youtube.com/watch?v=fsmSH_zu-qA

156 :
低負荷トレでも追い込めばじゅうぶん筋肥大するし高負荷よりも怪我しにくい
それに腕立てやスクワットや懸垂なんかの自重トレをプラスすれば一般人はそれで十分
それ以上やってもマッチョやビルダーになんかなれないし無理するとすぐに体を壊す

無理して重いもの持たなくても筋肉はちゃんとつく

157 :
>>123
柔軟性ガーイチローガーとか喚いている連中も
結局、年取って衰えてやらされる運動は筋肥大の
ストレスを得る事をベースにした筋トレだよ
ADL、QOLと筋力の相関は非常に高いから

筋肉と言うのは貯金みたいなもんで
ありすぎて困るより足りなくて困る方が圧倒的に多い

158 :
>>139
むしろ怪我のリスクが高いのは筋肥大より高重量が必要な
3〜5RM前後の筋力狙いのトレだけどね
初動負荷なんてやってる事はただの軽いプライオだから
一般人がやるアドバンテージは少ない

159 :
>>148
片手懸垂なんて普通に超高負荷な種目だしね
なぜか自重トレは負荷が軽い、怪我しないとかおかしな
思い込みをしているのがいるけどバーベルやダンベル、
ラットマシンなどの方が、むしろ自重以下の軽い負荷に
設定できるのに

160 :
この記事
ブヨブヨのキモオタみたいな奴が書いてるんだろうけど

やり方悪きゃいくらでも怪我はする

161 :
実戦で一番ものをいうのは握力だもんな

162 :
>>161
握力って前腕の力だろ。
ポパイみたいに前腕がでかいやつは要注意な。

163 :
>>159
自重の最大弱点だよな。
軽度負荷がかけづらいんだ。

164 :
囚人に筋トレさせるなよ
出てきてすぐに犯罪犯すだろ

ある意味ご褒美じゃないか

165 :
>>164
そこらへんも本に書いてある。
フリーウェイトはそんなに時間取れないらしい。
なんで自重トレーニングしたんだと。

166 :
囚人飯で足りるのか?

167 :
・・・ところで。
関節って鍛えられるん?

軟骨、腱含めて消耗するだけやと思うんやけど。

168 :
魚一匹とかでいけるんじゃないの
筋肉ってあんまりつかないらしいし

169 :
>>153
ポールダンス調べてみるといいぞ。
握力のチェック方法とかストレッチ方法とかこの本より詳しく説明されてる。

170 :
>>166、167
それもこの本に載ってる。

171 :
怪我した時にアスピリン飲めってのはためになったなあ。
アイシングは知ってたしやったことあるが、バファリンも飲んでたらもっと治りが早いらしい。

172 :
アスピリンは怪我した時に血小板の働きを
抑るんだよね。※血小板は血液を固まらせる。

ただ、外傷がある場合はどうなんだろう。

173 :
>>24
50代の無期ってことは、80年代に殺人か強盗殺人で2人を殺ってたってことかww
新聞の縮刷版を見れば分かるんじゃねww

174 :
>>139
まず運動しないから

175 :
これ科学ニュースか?

176 :
>>142
大臀筋:ビルダーはほぼ最強クラス。
中臀筋:ビルダーはこれが浮き上がるくらいにはなっているが一部のスポーツ選手に筋力体重比で負ける

大腰筋:ビルダーはかなり発達しているが、足そのものが太く重くその割には大腰筋の量が足りず
やっぱり腿上げとかは鈍い

177 :
>>172
アスピリンは炎症止として使うんだと。だからアイシングで出血や炎症の広がりをある程度止めた後に飲むんじゃないかな?

178 :
アーネスティンシェファードみたいになりたい

179 :
>>20
どういう運動が良いのか読み取れん。
ウェイト器具を使うのと腕立て懸垂のどっちが良いんだ?

180 :
筋力自信なくて金があるなら、ジム通ってマシンでスロートレーニングしたら
金無かったら、サーキットでもやってから走れ

181 :
登山で足と心肺は鍛えてる。
上半身やりたいがいつも続かないのよ。

田舎で自分の部屋に、取り外しできる最大25キロのダンベル2個と、腹筋ローラーと、ガダガタ音のするベンチ持ってる。腕立て補助?のアイロンみたいな取っ手もある。
懸垂バー買いたいとよく思う。

182 :
ぶら下がり健康器具ブームの予感。

183 :
>>179
20ではないが一言。
腱は筋肉より回復が遅いの前腕の疲労が抜けても指周りの腱の回復は抜けてないよ、と言ってるはず。

いろんな懸垂とかができるようになったら、前腕と指周りの腱を鍛えて何したいかだと思う。
グリッパー閉じたいならそればっかりやってりゃいいし、フライパンへし曲げたいならそればっかりやっとけばいいと思うよ。
腱鞘炎には気をつけてな。

184 :
握力100キロあるけどお腹ダブダブしてますが何か?

185 :
>>181
ダンベル使ったスナッチやジャークででいいと思う。
後はこの本読んで逆立ちとブリッジやれば十分かと。

186 :
>>79
今年1番笑った!

187 :
>>184
BUTAGORIRA

188 :
ジャークとかスナッチって単語初めて知ったよ。やってみるかな。

189 :
著者は自分と他人の「良い筋肉観」の違いを理解してない気もするがな。
しかも写真は明らかにプロテイン飲んでるし。

ぶら下がりトレーニングばかりでは、肩の関節に同じ負荷をかけ過ぎ、それこそ故障へまっしぐら。

視点も思考も悪くないがヘタに科学を持ち込んで、説明対象の動き方を無意識に限定して
視野が狭くなり素人レベルで終わる失敗作、徒花だろうな。

190 :
 


ライザップにコースができそうだな。

牢屋作ってそこで合宿トレーニング。


 

191 :
>>189
極論というか他者を無視しないと、目を惹くようなダイエットやトレーニング本はつくれない
とても無難でつまらない仕上がりになってしまう

192 :
結局目指すゴールが違うので正しいやり方ってのはないのだ。
怪我のリスクは必ずあるし自己責任でやっていくしかない。
この本も通常の筋トレやってスポーツのパフォーマンス落ちた人とかには朗報だろうな。

193 :
自分の体を支えられる以上のことをやるから体壊すんだよ
そもそも重いものを持ち上げる動作が体にいいわけないだろ
それを続けてればいつかは故障するに決まってる
自分の体を支える+柔軟性の運動で十分だっての

194 :
上半身の筋トレなんて全部肩関節に負荷かかるようなのばっかりじゃん
ぶら下がりは最初に握力に限界くるからむしろ無理が出来ないんだよ
自重以上の負荷をかけないっていうのは合理的だわな

195 :
この本の中でも、バックプレスは止めとけって書かれてたな。

196 :
量産機ないと辛いだろ
ガンダム一台じゃどうにもならん

197 :
つまり手の皮鍛えろって事

198 :
日本在住の八極拳やってる人で鉄砂掌やってる人がいて、すごく臭かったとか言ってたな。塗り込む薬がすごく臭うんだと。

199 :
>>190
看守さんは黒のレザースーツをタイトに
着こなしたドスケベなお兄さんでお願いします。

200 :
刑務所の中で筋トレに励んでいる囚人は要注意というのが看守の間の常識

201 :
>>199
アベさん?

202 :
^_^

203 :
会社で小学生から水泳やってる人がいるんだけど、
細身の筋肉質で引き締まったいい体してる
先月の会社のバーベキュー会の時にその人が上半身裸になったら
女性社員たちがもうキャーキャーはしゃいで嬉しそうだった
筋トレとか特にしてないから水泳だけで作った筋肉だろうけど
水泳っていわゆる低負荷トレみたいなもんだから
長く続けてればちゃんと体が作れるんだなーとオモタ

女性社員のはしゃぎようを見てやっぱりマッチョよりも細身だなとオモタ

204 :
水泳は結構お腹ぽっこりしてる人多いぞ。内蔵を冷やさないためなんだろうな。

205 :
>>203
なんやその筋肉?
女ウケ狙って脱ぐとかあざと過ぎんだろ。

206 :
それより会社のバーベキュー会ってのが吐きそう

207 :
グリップは確かに、固定した高さから体が落ちない様に、少なくとも体重と同等の力は出しているが
重力は常に作用しており、その発生源がある下に向かって体の全元素の質量が掛かる。
着地状態なら接地面に全体重が掛かり、上の高さの部位ほど掛かる重量は小さくなる。

しかし足を宙に浮かせれば、任意の高さにおいて重量を上に押し返す力と、下から重量を引き上げる力の
バランスが変わるだけで、肩の高さであれグリップであれ全体重を支えてる事は同じ。
単にグリップでは上からの重量がゼロ、足先では下から引く重量がゼロになるだけ。

同じ負荷で、グリップが肩よりも絶対に限界が早い、と言う必然性など無い。筋肉、骨格、体重の個人差による。
肩回りは筋肉があって、力を長時間出せてもぶら下がりは肩、脇の関節を大きく開くから背中に回った所で
骨同士がぶつかる。水滴でも長期間以下所に垂れれば岩を穿つ様に、成人の体重を掛けて骨が1㎠の範囲で
圧迫しあえば、短期間でほぼ確実に故障するだろうが。

腕の筋肉を鍛える運動は確かに全て肩に負担をかけるが、余り脇を開けずに腕の角度を何通りか変えて
複数のトレーニング種目を少なめの回数行った方が、負担は分散し筋肉は広範囲で鍛えられて
絶対にケガのリスクも減る。自重を超えれば悪い、のでは無い。

208 :
関節は消耗品や。
腱や軟骨鍛えられたら苦労せえへんわ。

209 :
>>208
腱は鍛えられるぞ。
普通に筋トレしてれば少しずつ強くなる。

210 :
俺も水泳やってて細マッチョ体形だけど、マッチョで無意味に上半身裸になるやつは本当に迷惑だわ

クロールは足の筋肉が鍛えられて全体のバランスがよく見えていいぞ
たまに泳がずに見せびらかすように
ずっとうろうろしてるマッチョがいるけど大抵上半身ばっか凄くて顔も小さくないからバランスが悪くてカッコ悪い

211 :
おしゃれのセオリーって体型のアンバランスをサポートするためにあるんだがなあ。
鍛えてスーツでもつけてればいいのに。

212 :
ワシが宴会で脱いだ時も女子社員共が
キャーキャーうるさかったけどな。
腹太鼓に顔突っ込んで胸毛でジョリジョリ
してやったら泣いて喜んでたわ。

213 :
>>1

商売上手なアマゾン
キタムラなぞ縄文商法

売れまくってるアマゾン糞

214 :
【Jew、Jap、は靴を脱ぐ】 天皇Wお持ち帰り″計画  <アミシャーブ>  皇室Wエフライム族″疑惑
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1526522034/l50

215 :
頭デカのマッチョはかっこ悪いよな

216 :
昔K1とかに出てた正道会館の角田とか
ムキムキだけどチビで顔デカくてかっこ悪かったなー

217 :
薬物中毒者のいうことなんかを真に受けるのは辞めておいた方が良い。

218 :
>>193
例えば自分の体を支える片手懸垂や
十字懸垂やプランシェは負荷が高く
怪我のリスクは低くない

何で平気でそんなバカな事を言えるか
理解できない

219 :
>>203
多くの競泳選手は競技練習とは
別に筋トレやってるよ

220 :
>>208
腱はネガティブ動作の重視で強化、
怪我のリスクが減るエビデンスがあるんだが?

221 :
>>210
おいおいwww
平泳ぎ以外の種目は基本的に上半身に
偏った運動ってのは水泳やってる人間には
常識だと思うが?

https://tiswim.jp/tsm/2007/tsm20071205_4.htm

4)他の3つの泳法よりも平泳ぎのキックの役割は大きい。
クロールにしてもバタフライにしても背泳ぎにしても、
推進力は圧倒的に上半身によって生み出されます。

222 :
>>203
まともに練習しているなら水泳のみでは
体づくりどころかむしろ骨に悪影響が
出る可能性が高い

https://muster.jp/course/943/
水泳選手は骨密度が低い

また、ウエイトトレーニングを取り入れていなかった頃の
水泳選手は、一般成人よりも高齢者に近い骨密度でした。

ウエイトトレーニングを取り入れることで、骨に適切な負荷がかかり、
骨密度を高めることにも繋がります。

223 :
まともな知識もエビデンスもなく思い込みと偏見のみの
恥ずかしいウソやデマを平気で吹かす奴は理解できないな

224 :
>>4
ボールさえいればいい。

225 :
>>222
へー、これは知らんかった。
水の中にいて低重力だから骨密度が減るんだろうな。

226 :
外国で平泳ぎやってるとコーチが飛んできて体に悪いから止めれと注意するらしいな。
外人は股関節が硬いんだろう。

227 :
日本の死刑囚
http://livedoor.blogimg.jp/diet2channel/imgs/9/1/91771ff3.jpg

228 :
>>40
リーマンがクソ奴隷すぎる

229 :
オレ、ゴールドジムに通ってて、
まわりから大会に出ればって言われるぐらいのマッチョで低脂肪。
だけど、日本人の女にはモテない。

仲良くなるのは外国人の女ばかり。
まあ、まったくモテないよりかはマシか。

230 :
>>229
ツラが悪いんちゃいます?

231 :
>>227
すご

232 :
>>86
全人類と言う母数には生まれたばかりの赤子はもちろん女子供や老人
衣食にも不自由してる国々の人たちも含まれるから

233 :
>>228
別に下半身の方が鍛えられるとはいっていないぞ
足も同時に鍛えられて良いと言っているだけだ
水泳はキックももちろん重要だぞ
水泳やってりゃ選手のキックの凄さは言わずとも分かるはずだがむしろお前が知らないんじゃないのか?
平泳ぎはキックメインだがおすすめしない
引き締まったキレイな足作りたきゃクロールだよ

234 :
>>229
水泳選手ほどハードなトレーニングなんてやらないから。
週に2回くらい泳ぐ程度の話なのに。
お前が 水泳 筋肉 とかで必死に検索しまくっているのは分かる 

235 :
>>226
そりゃそうだろ。水泳に限らず
選手ならほとんどの競技で筋トレはメニューでやってるだろ

236 :
>>232
一般人が普通に泳ぐぶんには骨密度なんて心配しなくて良いから
骨密度減るくらいハードな練習出来れば大したもんだよ

237 :
水泳はプールでの競技用じゃなくて、海でヘッドアップしながら泳ぐやつだとまた違った体になるらしい。
俺が見た写真では首が太くターザンみたいな体だった。

238 :
>>90
ヒンズースクワットか?ヒンズースクワットだな?

239 :
>>233
素直に知ったかぶってすいませんでした
と言えんのか

210 ニュースソース検討中@自治議論スレ sage 2018/05/17(木) 13:53:54.30 ID:rtdTigxv
俺も水泳やってて細マッチョ体形だけど、マッチョで無意味に上半身裸になるやつは本当に迷惑だわ

クロールは足の筋肉が鍛えられて全体のバランスがよく見えていいぞ

240 :
>>236
つまり水泳で体作りしようとするのは大変効率が悪いと言う事は理解できまちたか?

241 :
なぜRは、楽できるダイエットにしか食いつかないのか

242 :
楽をしないダイエットばかりに食いつく国民性とか怖いわ
スパルタかよ

243 :
>>232
たとえば普通の懸垂でも成人男子に限っても
まともに出来ない人間の方が圧倒的多数だからな

244 :
>>233
クロールなんて推進力の80%ほどが上半身に
依存しているのにクロールで脚を鍛えるとか
バカだと言われても仕方ないと思うが

245 :
体操選手は骨粗鬆症が多いらしい

246 :
>>242
結局、無いからねえ

247 :
>>155
骨付きの鶏肉を思い出したわ

248 :
普通に毎日10kmくらいお散歩して
週末にサイクリング。

油っぽいものやカロリー高そうなものを避け
夕方までに食事をして夜食べなければ
楽に痩せられると思うんだけど。

249 :
このスレで知り興味が出たんでKindleで最初のやつを
買ってみたんだが、これはいいかも。
いつも腕立てが肩の痛みで頓挫しての繰り返しだったんだけど
この筆者は素人にはただの腕立て伏せですらハードワーク過ぎる
大きい筋肉はすぐに肥大化して短期的に充足感が得られるけど
すぐに肩の痛みなどで停滞する。大きい筋肉を高負荷で鍛えるより
先に、焦らずじっくり低負荷で段階をかけて強度の無い関節や
小さい筋肉群を鍛えるって方式なのな。
腕立て伏せは10段階の負荷・難易度中5番目。実にただの
腕立てに至る前段に4段階も設定されてる。

250 :
動物がしなやかな体をしているのは必要以上のことをしないから
食事から運動(日常活動)から必要なことだけしている
同じ動物でも競走馬が故障しやすいのは勝つために無理して走らせてるから
飼い猫や飼い犬の中に肥満や糖尿病が多いのは人間が餌を与えているから

人間とそのまわりだけが常に余計なことをしているから太ったり怪我をしたりする

251 :
つまりプログラマーのワイは
指だけ動かしときゃええってことか!

252 :
この本男性向けというより、女性向けなんじゃないかな。

253 :
女「やだー、こんなゴリマッチョになるならやらない」

254 :
各関節ごとに痛くない筋トレをすればいいだけ

255 :
1秒間に16回F5連打するんや!

256 :
>>254
それだと腱や靭帯はきたえられない。
鉄棒に飛びつくとかやって、関節を引き剥がすような動きはやっといたほうがいい。
ボルダリングがいいとかいうのはそういう意味なんだろう。

257 :
女受けも機能的も両方満たす運動思いついたわ。
バレエだ。
あいつら自重トレだけであの肉体作り上げるし、ハイキックなんざ楽勝でできる柔軟さとバランス感覚持ってるからな。
デメリットが思いつかん。

258 :
そしたらバレエはじめるのかい?

259 :
マシンなんかでも腱は鍛えられるけどなあ
もちろん、綺麗なフォームだと上げられないような高重量でチーティングしてとか
ちょっとインチキが要るけど

260 :
>>258
逆になんでやらないの?

デメリット一つあったわ。
練習がすごくつまんねーんだ。
あれを続けられるやつはすごい。

261 :
バレエダンサーの体って細身の筋肉質だよね
しかもいい年のおっさんおばさんもしっかりした体つきと姿勢だし
あんな一見軽めな負荷(練習)でも続けてると引き締まるんだなとオモタ

262 :
バレエはスタイルのいいやつがやるもので、デブがダイエットでやるものではない

263 :
ならブレイキングだな。
あれも自重で鍛えて、体操選手並みの機能性がある。
立ち居振る舞いの美しさではバレエに劣るが動きのリズム感でカバーしよう。

264 :
個人で作った自重あるいは反動を付けた自称筋トレ系の動きは
結局妥協していくうちにへんてこなラジオ体操もどきになるだけだw

265 :
爺だが鍛えるという行為は金がかからない娯楽だった

君らお金のない若者が、ただでできることにお金をわざわざ払う理由がわからない

266 :
やらない理由を考えるより、やる方法考えたほうがいいよ。

267 :
客先でたまに話す女子に『痩せた?忙しいんだね!』
って言われたが違うんだよね。

忙しい→運動する暇ないし食事不規則になるから太る
暇→ガンガン運動して食事ちゃんとするから痩せる

もう1件仕事増やすと確実に余裕なくなるから
このくらいヌルヌル仕事しとくのが一番だな。

268 :
>>267
分かる

269 :
>>13
近所の公園行けよ。

270 :
>>267
わかる。
定時で帰れるとトレーニングの時間とれるから。
毎日午前様の時は寝る時間確保するだけで精一杯だったからなあ。

271 :
ちゃんと読んで実践した人には評判良さげだな。
四十肩で可動域が狭くなってるおっさんにも出来るんだろうか。

272 :
雨天中止

273 :
>>271
慎重に気をつけてトレーニングしないと
肩ビキッ「あぎゃああああああ」
になるんで注意

274 :
>>271
おっさんはまずヨガブロックでも使って
腕の可動域広げてからや!

275 :
バレエ選手や体操選手は自重トレの代表みたいなもんだけど
どちらも自分の体を支える見本のような運動でしかもいい体になる
いい体になるのに過剰な負荷なんかいらないというわかりやすい例
ネットの脳みそまで筋肥大した奴らのネタを鵜呑みにする奴らはムダなことをしてる

276 :
なるほど

277 :
>>264
逆だな。セケンイッパンのセオリーは信じないほうがいい。
運動理論にしろ筋トレ理論にしろ自分自身にあったのを試行錯誤で試したほうが絶対いい。
個人で追求した領域が現代スポーツ医学を超えてることがよくあるぞ。

278 :
>>277
この本の筆者も同じような事を言ってるな。この姿勢でこれをやれば
どの位の負荷がどの筋肉にかかるかといった方法を教えることは出来るが
それをその人がどの位やるかを教える事は決してできない。
本人が自分の身体の状態に耳をすませながら会得していく以外の方法は無い。

本にえ、こんな低負荷でいいいの?というワークが多いのは、その身体の状態
への耳のすませ方を学ぶ過程でもあるからなんだろうな。

279 :
ガンダムとボールだけで十分だし。
たしかにジムはいらない

280 :
>>275
器械体操の練習を少しでも自分でやってみれば
そんなバカな事は言えなくなるよ

体操選手は上半身に対して脚の細い人多いし
全身バランス良く鍛えるなら普通にボディビル的な
ワークアウトやる方が最も効率は良い

281 :
>>280
ボディビルのワークアウトやって体操の競技パフォーマンスが上がるならやると思うよ。

体作る目的が違うんだからその比較は意味がない。

282 :
体操選手は過度のダイエットで骨粗鬆症
生理が遅れるらしい

283 :
イチローは柔軟性重視の筋トレ(初動負荷トレーニング)を長い間続けてるけど
ムダのない細身の筋肉質だし前に上半身の裸を見たけど理想的な肉体だった
「必要な筋肉は普段の練習で十分身につく。余計な筋肥大は体が重く固くなる」
と言ってるけど彼は故障もないし44歳でもハツラツとした動きができている

ただし老眼は克服できなかったようだが

284 :
刃牙『クックック・・・w』

285 :
>>281
そもそも体作りで器械体操やバレエやってる人いるのかな?

286 :
自重で僧帽筋を合理的に鍛える方法はないな

287 :
>>286
首吊りとかは?知り合いの空手の先生がやってたらしいが。

288 :
>>285
ナルシストの度合いならビルダーと変わらんはず。

289 :
>>282
んなこと言ったら、ボディビルはステロイドで体ボロボロになるし、マッスル北村は心臓動かすエネルギーすらなくなって餓死してるやん。

290 :
元気な高齢者や100歳超えとかの人がよくマスコミで紹介されるけど
昔スポーツ選手だったとか筋トレやジム通いしてた(る)なんて人を見たこと無い
つまりほどほどの人が長生きなんでしょ
特に運動はウォーキングとか登山とかラジオ体操とか軽めの人ほど長生きに思える

291 :
>>290
そりゃそうだ。スポーツは娯楽か仕事でやるもんであって、健康は二の次だよ。
長生きしたいなら必要最小限の食べ物取って植物のように生きるのがいい。

292 :
>>286
逆立ちプレス

293 :
>>291
卓球がいいらしい

294 :
>>290
あの・・・登山って地味にハードっすよ?

295 :
白黒映像で、漁師が網を引き上げているシーンあったが、筋骨隆々だったな
今は百歳で元気て、若い頃はああいう生活してた人らだろ

296 :
登山もピンキリ
500mくらいのなだらかで登山道も整備されてて休むところも一杯ある山なら
余程寒いとか暑いとかでなければ簡単

でも500mどころか100mですら、物凄く寒くて雪がたっぷり積もってて道がどっちか分からない夜中とかなら
まあ死ぬな

297 :
使える体ということなら、トランポリンがいいぞ。
射出の瞬間に5Gくらいかかって、落ちるときには無重力だ。
ドラゴンボールの修行がリアルで味わえる。
緊張、脱力の繰り返しが運動神経の向上にいいらしい。

ただ指導者がいないと大怪我する競技なんで気をつけろ!

298 :
トランポリンって痔にならない?

299 :
>>298
ググってみたがそういう記事ないな。
気のせいでないかい?

むしろ落ち方間違えて器具の間に足はさんでへし曲がったとか、ほぼ水平に飛んでって人に当たったとか。
メチャ大怪我するんだわ。

300 :
屋上でやればいい

301 :
>>299
脊椎に負担かかりそう

302 :
>>299
そっか。以前体操の選手は皆キッツキツのパンツを穿くと
聞いたことがあって、それは内臓が激しく上下動して
痔にならないよう腹圧を補う為だとか。トランポリンは
大きな上下動はあるけど激しい着地とかじゃないから大丈夫なのかな。

303 :
運動素人がこの本で鍛えるとか無理無理カタツムリ。素直に金払ってジムで教えてもらえ

304 :
>>1
まず刑務所に入ります

305 :
素晴らしい!
マイケルジョーダンもおんなじような事を言ってた
欠点は時間がかかるってこと
著者は本当に実在するのかな?
写真はモデルとのこと

306 :
膝が痛い

307 :
イチローが似たような話をしてた気がする
正反対が清原

308 :
これから夏場にかけて身体に合わせて少しずつ服を買い替えていく
半年後冬服に替えようとして愕然とする

309 :
>>307
初動負荷トレーニングね
筋肥大じゃなくて柔軟性重視のトレーニング
イチローは筋肉よりも柔軟性を選んで今日まで現役でやってこれた
目標は猫か赤ん坊ぐらいの柔らかさになりたいと言って
しまいには「筋肉は普通の練習で身につくからそれ以上の筋肉はいらん」と結論づけた

310 :
身体接触のないスポーツ、野球とかなら練習以上の筋肉は要らんでいいんだよな
身体接触の許されてるスポーツだと、反則取られない当たりには最低限耐えられる
ガタイがないと話にならない

311 :
確かにコンタクトスポーツはまた全然別の理屈が必要そうだね。
この本に書いてあるのは、ぶっちゃけると刑務所の中庭で
黙々と片手倒立腕立て伏せを続け、周囲の凶悪犯達に対して
示威行動できる身体を、壊さないようにゼロから作り上げるには
どうすれば良いかってメソッド。

その目的は明確で、関節を傷めず一定時間強い力を出し続ける事。
瞬発力を必要とするスポーツとはまた目標にしてるものが全然違うね

312 :
>>301
負荷に最も耐えうる背骨の配列を学ぶ行為だからね。
それを鍛えた筋肉と腱がサポートするから、相当広範囲な動きに適応できるはず。

313 :
>>302
痔に関しては「キス マイ アス」読んでくれ。

対策打ちたいなら、性感マッサージでアナル穿ってもらいな。
肛門周りのマッサージ、括約筋の訓練、前立腺マッサージ、快楽責めと一石四鳥の行為だぞ。

314 :
デリヘル呼んで120分延々とアナル責めさせてたら
悲壮感漂う決死の眼差しで本番要求されたワイが
通ります。

315 :
>>314
そいつはすげえ!

たぶん、括約筋と骨盤底筋は相当鍛えられてるから何かコンタクトスポーツやったほうがいい。
相撲とかアメフト、ラグビーむいてるぞ。

316 :
>>315
ブサイクに当たったら顔見なくていいから
とりあえず延々とアナル舐めさせる。
めっちゃ可愛かったら苦痛に歪む顔見たさに
延々とアナル舐めさせる。

基本だよね?

317 :
所詮は統計に基づく似非科学でしょこういうの

適切とされるフィットネスする人ってどういう人たちよ?
身体鍛える動機が強い人、スポーツ選手とかはその分野で優秀だから最先端のフィットネスを受けれる、など
比較対象にしてる前提が端から違うんだよね

318 :
>>102
マジレスするとナルシストじゃないと続かない

319 :
>>317
んじゃ体作りにおいて何が正しい方法なのかな?

知り合いのヤセッポチの古流柔術の師範はどんなにきつい筋トレしても全然筋肉つかなかったって笑ってた。
ちなみに、その人はお医者さんで指一本で人投げれる達人だ。

結局本人が向いてる方法選ぶしかないのさ。

320 :
>>316
舐められるだけじゃつまらんよ。
指突っ込まれて排泄するために骨盤内の筋肉を総動員して動かしまくらんと筋トレにはならないよ。
無理に筋トレにこだわらなくてもいいが。

321 :
老人だから体が老化で衰えていくのは間違いないけど
動かさないから余計に弱っていくって人のが多い希ガス
近所に平均70歳のサッカーチームがあるけどみんなすごく元気で
あと50年ぐらい生きそうなオーラ出てる

322 :
>>321
アマチュアがスポーツや体作りする目標は本来ピンピンコロリなんだろうな。

323 :
健康寿命と平均寿命は10年以上開きがあるしな

324 :
>>317
この本の著者は、自分には何のトレーナー資格も
なければ統計的裏付けデータもないから、そういうものが
ないと信じられない人はやらなくていいみたいなこと言ってるな。

325 :
>>319
>ちなみに、その人はお医者さんで指一本で人投げれる達人だ。

まだこんなの信じてる原始人いるのか!
昭和じゃないんだから。

326 :
スレンダートーンの時代なのに、根性で頑張るのは厳しくないか?

327 :
やっぱ気合いと根性ですよね^^

328 :
囚人自重トレって時間が結構かかるんだよな・・
まぁ呼吸とあわせて長時間すると有酸素運動も兼ねるからダイエットにはいいよ

329 :
>>325
自分の狭い世界だけで判断しないほうがいいよ。外の世界は広いぞ。
気とかのオカルトではないぞ。
精密な筋肉、骨格、腱のコントロールによるものだ。
ちなみに指一本で投げるのはさほど難しい技術ではない。
タネ知ればフルコンの黒帯ならすぐできるようになるんじゃないかな。

330 :
>>328
日々とられるトレーニング時間としては、かなりあっさり気味な方。
著者も重要なのは負荷の強さとそれに耐える関節強度を作ることで、回数を
重ねることで得られる持久力ではないと言い切ってる。以前は本人も
やりまくってた長時間トレにも現在は否定的らしい。

問題は、その関節強度を得る為に踏まなくちゃならないとされる段階の多さ。
普通のプッシュアップが開始できるのは半年先とかになりそう。でも低負荷で
行うワークアウトは絶対に必要な手順らしいので、我慢するしかないのが辛い。

331 :
そのうちウンコ移植でゴリラのウンコ移植できるようになるから
そうなったらトレーニング不要で草食ってるだけでムキムキになれる

332 :
>>331
炭水化物をアミノ酸に変える腸内細菌カプセルは絶対流行ると思うけど、人は運動しなかったら太るんでないかな?

333 :
運動するメリットはたくさんあって痩せるなんてのはその結果のひとつに過ぎない
血流がよくなるとかホルモン発生とかストレス発散とかは運動することでしか得られないメリット

334 :
握力70超えたくらいから既製品のワイシャツを暑い時まくり上げる時に
肘で引っ掛かるくらい腕の先と肘が太くなっちまった。
友にはカニさんとか言われてるけど。
心がけているのは表を歩くときはいつもゴムのグリップを握り締めてる。
従来型のハンドグリップは毎日1時間もやってるとすぐに関節炎になるしマメが
破れて痛いからダメだ。
何も無い時は、ブラックコーヒー買って缶をニギニギ。
小さな一番潰すのに力のいるスチール缶、簡単に潰せますよ。

335 :
指先(足先)とか体の先端部分ほど血流が滞りがちになるから握力鍛えるのは効果的かもね

336 :
>>307
清原はただの不摂生のシャブ中だから
筋トレ推進派はダルビッシュや大谷
イチローはあくまで内野安打マンだから

>>309
イチローもオカルト商売のダシにされて
迷惑だろうな

337 :
日本の刑務所の飯では無理ではないか?

338 :
>>336
内野安打マン=メジャーシーズン最多安打記録保持者で殿堂入り確実、打撃だけでなく守備でも美技連発できる怪物のこと。

筋トレやったら問題が解決するって考え方のほうがオカルトであり宗教なんだよな。

339 :
ヒックス169キロ!高速化未対応ベテラン打者に寒風
2018年5月27日14時29分 日刊スポーツ
ttps://www.nikkansports.com/baseball/mlb/column/mizutsugi/news/201805270000466.html

今季はもうプレーをしないと発表しマリナーズ会長付特別補佐に就任したイチローも、そういう面で戦っていたのかもしれないと思う。
イチローが行っている初動負荷トレーニングの考案者・小山裕史氏がテレビのインタビューで、イチローはエンゼルス大谷クラスのヘッド速度
(スイングスピード)を達成するためのトレーニングに取り組んでいると明かしていたが、それを見てやはりそうなのかなと思った。

イチロー自身は会見で「自分が今44歳でアスリートとして、この先どうなっていくのかというのを見てみたい」と話していた。
40代でスイングスピードが上がるのかどうか、まさに限界への挑戦だ

イチローは速球の速度が急上昇した昨今のMLBにちょっと付いて行きにくくなって
しばらくトレーニングという事でお休み

340 :
>>334
握力85あるけど特にゴムとか握ったことないで。
てかゴムはハメるもんやろ?w

341 :
>筋トレ推進派はダルビッシュや大谷
>イチローはあくまで内野安打マンだから

そのダルも筋肥大中心のトレやって体はデカくなったけど
故障しやすくなって結局イチロー直伝の初動負荷トレーニングを始めて
その様子をYou Tubeに公開してるオチに

342 :
一流は我流に固執しない

343 :
>>341
これは知らんかったな。
あれだけ筋トレででかいこといってたのに、結局イチローの初動負荷トレーニングをやるのか。
桑田や清原の経験談を他山の石にできなかったんだな。
しかし、イチローの慧眼すごいわ。

344 :
ダルの初動負荷トレーニングの動画(爆笑がYou Tubeに上がってるから見てみなよ
楽しそうにイッチニーサンシーってトレしてるよ

345 :
初動負荷やると何が良いんだっけ?
鍛錬の結果身についた脊髄反射的な筋肉動作と
脳が指令する筋肉動作の混線を起き辛くするで合ってる?

346 :
>>338
結局、イチローでは筋トレどころかステロイドで筋力を上げた
スラッガーたちのようなホームラン量産は到底無理だし
投手としても通用しない
記録は偉大ではあるがニッチな内野安打マンである事は否めない

347 :
>>341
筋トレやると怪我するとか言うオカルト理論が
蔓延ってるが実際のエビデンスでは怪我のリスクは減る
初動負荷自体はただのプライオメトリクスのマシンだから
みんな大なり小なりやってるファンクショナルのワークアウトにすぎない

348 :
怪我してから自省しろ
何事も順風満帆にいくか

349 :
>>341>>345
初動負荷そのものは有用だと思うんだけど
提唱者の小山裕史が初動負荷以外を全否定するような人で
正直、キチガイじみてるんだよなあ
ダルも初動負荷を取り入れているというだけで
別に従来の筋トレをやめたわけでもない

350 :
きっとどっちかではなく、どっちもやるなんだろうな

351 :
初動負荷始めました

352 :
>>349
それで食ってる人だからね。
それ以外はみんな商売敵で折伏の対象なんだろう。
ケトルベルなんかは手軽にできる初動負荷なんだがそれも憎悪の対象らしい。

353 :
イチローはスラッガータイプじゃないから余計な筋肉はいらないし
無理してつけようとしてもそもそも外国人選手と体の大きさや筋肉を張り合っても勝てるわけがない
3キロ増量しただけで違和感を感じて不調になる時点で向いてないし
トレーニングは人それぞれだよ

354 :
刑務所にぶら下がり棒なんてあるの?
タオルも自由に使えないんでしょ?

355 :
>>18
ブーメラン

356 :
関節の強度w
絶対適当に言ってるだろw

357 :
>>354
本文にあったが、今は首吊りとかできないよう流石に無いらしい。
昔は鉄格子の上部に掌を引っ掛けてぶら下がれたとか。
今はどうしているかというと、中庭にトレーニングをする
鉄棒等があって、それを使うそうな。

358 :
・1日6回食べろ

この筋トレ方はこの部分に集約出来そうだなw

359 :
>>358
>>1をよく読めw
1日6回食べろとか、プロテイン飲めみたいな話が聞きたいなら
この本を読むと時間の無駄になると言ってる。つまり本にそんな
事は書いてない。というか真っ向から全否定。

360 :
>>22
グロ画像?

361 :
この人、トレーニングの1時間が本当の人生で、残りの23時間は抜け殻なんでしょ?
 

362 :
体操選手のムキムキ筋肉は自重で作り上げたもの
ダンベルやマシン使ってるの見たことないだろ?

363 :
体操選手に関しては
小さい時から色んな動きが出来る
まあ比較的腱や関節や筋力が強くバランスもいいのに
関節の可動方向に激しい衝撃を与え続けて
そのような刺激でまあ25歳くらいまでは筋肉が増え続けて
関節を痛めないのが選ばれてる

普通の人間だとそんな鍛え方をしようとしても
関節を痛めるか筋力が足りないのに無理にその動きをさせても
単に断裂するかで、増える方向にならない

じゃあそこまで強くない負荷で少しずつ、って考えると
筋トレマシンの類で綺麗なフォームで行うか

あるいは人によってはちょっとだけ反動使ってインチキしつつ
降ろすときにある所で急にブレーキを掛ける事で
自重での運動で急ブレーキを掛けるのに似た刺激を与える事はできる

364 :
競輪選手とかスケート選手の太ももってすんごく太いけど
あれ筋トレじゃなくて普段のハードトレーニングの成果だからね
体操選手もそうだけど必要な筋肉は普段のトレで十分作られると言ってるから
結局自重トレが一番無駄のない筋肉がつくという結論になりますね

365 :
>>364
>競輪選手とかスケート選手の太ももってすんごく太いけど
あれ筋トレじゃなくて普段のハードトレーニングの成果だからね

あいにく競輪とスピードスケートは筋トレしまくりだ

366 :
自転車だとロードで数百kmも乗るような人達はあまり筋トレはしない

競輪みたいな短い距離ならこんな調子
ttps://www.youtube.com/watch?v=nSzOXQbP1QY

367 :
ちょっとこの本のメニューを読み込むと気づくが、たとえばステップ5の初級は
普通の腕立てをたった5回やればOK。これができないやつはまずいない。

だがステップ1の壁に向かってやる腕立ては、写真の通りに
ちゃんと角度をつけて、上げ下げ2秒ずつかけると意外ときつい。
これを50x3セットできるようにならないとステップ2に上がれないが、
普通の腕立て5回よりずっとハードなのは想像つくだろう。

つまりこの本のキモは、簡単→ハード→ステップアップ→また簡単、の繰り返しで
メニューが組んであって、しかも上のステップに希望をもたせるようになってて
飽きないようになってる。この仕掛けがポイント。

だからグダグダ言わないで、素直に書いてある通りに3ヶ月か半年もこなしていけばいいだけの本
それだけやってもまだ全ステップの半分もクリアできてないだろうが、人並みよりかは
十分マシな筋肉になってるから、そこからどうするかはその時考えればいい

ここで能書きたれてるような、自分で完璧にメニューが組めて、それをきちんとこなせる人には全く必要ないw

368 :
20年くらい昔に「軍隊式フィットネス」という本もあったな

369 :
>>368
あった、あった。持ってるよ。
でも、どこにしまったかなあ?

370 :
イチローは基礎があるからいろいろ試せるんだよ

371 :
>>367
も一個キモだと思うのは、たとえstep5の腕立て5回を
楽々できる人であっても、step1の壁立て伏せから始め
しかもそれを1ヶ月、場合によっては2ヶ月続けろって
ある事だな。どのstepも最終的に片手腕立て伏せに耐える
身体を作る上で必須の動きとされてるっぽい。

372 :
手塚治虫の逆立ちは正しかったのか

373 :
可動域の限界近くで負荷を掛けたまま腱近くを指で押すようなマッサージをしつつ戻す

みたいな筋トレだと比較的関節周辺を丈夫にし易いが
これだと今度は最大筋力を出す辺りで全然出力が足りなくなるw

可動域も負荷も色々変えてやりたいねと言っても
ストライブとかいうマシンがあるなあ

初動負荷だけじゃなくてホグレルとかもあるね

374 :
>>345
力み癖がつかないってのが一番の利点かなあ。
なんだかんだで初動不可も筋トレだから重いの使えば筋肥大するし。

>>373が言ってるホグレルとかと一緒でリハビリとかに効くらしい。

375 :
>>336
結局、筋トレ推進派の大谷も怪我して戦線離脱じゃん。

376 :
>>364
うちのカミさん、一切トレーニングしてないのに
むちゃくちゃ太もも太いぞ。

377 :
食べてはいけない系の健康詐欺記事ばかり載せるニューズウィークが
服役囚の出版本を宣伝、内容はどこにでも書かれてるような単なる自重トレーニング

・・・こんなスレで語っちゃってるヤツも馬鹿じゃねーのか

378 :
>>376
骨格や体質もあるが、歩き方がおかしいんだと思う。
バレリーナみたいに足裏の小子球で歩くようにしてみな。

379 :
結構筋トレは調べた方だと思うが、フラッグのやり方とかは初めて読んだんだがなあ?

380 :
>>375
筋トレすれば絶対怪我しないとか誰が言ってるんだ?

381 :
合掌ポーズで10秒(息止めず)でだいぶ胸板あつくなった
ダンベルもいらないのが便利

382 :
>>381
なにそれ?

383 :
リハビリより効果があるって
クリニックの医者が言ってた

384 :
爪もみ健康法サイコー

385 :
>>80
誰うまw

386 :
台湾来てるんだがこの本続編あるんだな。次はバック転、バック宙らしい。

387 :
林森北路の怪しいお店でめっちゃ可愛いお姉さんと
あんなことやこんなことしてんのか!羨ましい。

388 :
>>387
したったんだけどね。
グーグルマップが使えんのに気づくのが遅くて、2時間8キロの荷物持って歩いてそんな気力起こらんかった。
絶品ののマンゴープリン食って帰ってきただけ。

389 :
>>204
違うよ。お腹ぽっこりは低抵抗と脂肪による浮力を
手に入れるために編み出された「流線形ボディ」の
完成形なんだよ!!

390 :2018/07/08
>>257
ポールダンスもやばいと思う。
両手で自重を支えてる

【地質学】チバニアン 正式承認の見通し 3次審査を通過[11/29]
「液体のり」放射線治療でも期待の星 がん細胞ほぼ消失 2020/01/23
【新型コロナ】「社会的距離2mは不十分」ジョギングは離れて 欧州研究
【環境】地球温暖化、目標達成に残された道はギャンブル520万通りをシミュレーション、望みは一発逆転の技術
【新型コロナ】新型コロナは「肥満大敵」 「肥満」対策がぬるいのに死者が少ない世界が首を傾げる日本のナゾに迫る [しじみ★]
【気象/予報】7日 涼しい「小暑」に このまま「冷夏」?[07/09]
【人類学】現生人類、ボツワナで20万年前に誕生 DNA分析で特定[10/29]
【交通技術】イーロン・マスクの地下交通システム「Loop」、シカゴの空港〜中心地を12分[06/15]
【自由研究】 「西から昇ったおひさま」見えるのだ 中3の計算が表彰 2019/01/20
【健康科学】そのサプリメント吸収されてません 商品テストで4割が時間内に溶けず[11/24]
--------------------
Twitterに2062年が現れたんだが
【放火】「米国が出てきて韓国を困らせた」…30代の韓国系カナダ男性、米大使館に火炎瓶を投げ入れ(2/12)
懐かしき思い出を語ろう
CMソングを歌って帰るスレ Part.2
役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その53
Wiiuでバックアップを動かそう★2
パソコン初心者板総合ネタ釣り質問スレッド
【恥】Windows Update 毒入りアプデ毎月提供中
もし斎藤佑樹がサラリーマンだったら
カメおじありがとう1
ストリートファイターV総合part273
【ケンチャナヨ】韓国で市販されている水産物の35%が虚偽表記
京都アニメーションを語るスレ Part 237
【DQW】ドラクエウォーク 無課金.微課金スレ part.9【マッタリ】
【雑談】白猫プロジェクト☆1322匹【F9鋼兵の荒らし禁止】
ブロントのガイドラインそれが出来な182が悪者でFA!
Kaspersky / カスペルスキー 総合166
おまいら休みの日は何してんのYO?14097日目※粉RR
危険集団◆在日を日本から追い出そう6◆恥知らず
テスト
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼