TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【大麻】アルコールの完全禁止を求める会【麻薬】
♪♪酒のみ女のスレッド17次会♪♪
【あて】安くてゴキゲンなおつまみ【酒肴】56皿目
安くて(゜д゜)ウマーな焼酎教えて
【スコッチ】アイラ総合17樽目【ウイスキー】
【本】食えないつまみ【映画】
酒やビック2
【酒】自他共に認めるアル中のやつ集まれ【酒】30
サントリー 角瓶プレミアム
◆☆◇★氷結★◇☆◆

リキュール関連スレッド Part8


1 :2016/10/29 〜 最終レス :2020/05/31
リキュール好きの皆さん、お互いの疑問や雑談をこのスレでしましょう。
スレ違いや板違いにならない程度なら、カクテルや製菓への応用例などの紹介もOKです。

前スレ
リキュール関連スレッド Part7
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/sake/1347615086/

2 :
>>1

3 :
>>1乙。

4 :
スレ立て乙です。

5 :
四年ぶりの新スレ…
乙です

6 :
>>1
しかもageteoffコマンドまでつけている、丁寧な仕事お疲れ様です

7 :
>>1乙です

8 :
>>1


9 :
>>1乙です
こっちたって暫くたつけど前スレ埋まらんから、痺れきらして埋め立ててしもうた…

そしてたった頃に比べて、すっかりと冬の寒さになった
ホットでおいしいリキュールって何があるかな?
今は無難にベイリーズをホットミルクに垂らしてるけど、殆どお酒っぽくないよねぇ

10 :
>>9
さっきバーテンダーさんに

11 :
途中で書き込みしちゃった

さっきバーテンダーさんに、ナイトキャップにはリカールのお湯割りもいいですよって教えてもらった
飲みにくいなら角砂糖1個入れてねとも言われました

12 :
リシャールのお湯割りに見えてビビった
どこの超絶富豪の会話かと思ったわ

13 :
リカールとペルノーってどっちが飲みやすい?
主観でいいから教えておくれ

14 :
ウゾのほうが飲みやすい

15 :
どっちも飲みにくい人には受けつけないものだ

16 :
↑んなこたあ聞いてねーよ身も蓋もねーな

17 :
そうでもなくないか
大差ねーぞ もまた答え

18 :
レッドラムとタランチュラアズールってどちらが飲みやすいですか?
普段は気分で蒸留酒系をローテーションしてるので大抵のものは飲めますがアブサン系はダメでした

19 :
蒸留酒と比較したらどちらも甘いが、ストレートならタランチュラの方が良い
割るならレッドラムと柑橘系は無難に美味しい

20 :
>>19
>>18だけどありがと
とりあえずタランチュラアズール買ってみるよ

21 :
クレームドカカオのホワイトでおすすめってなにかあるかしら?
やっぱし定番のボルス?

22 :
マリーブリザールのホワイトカカオ好きだけど、ボルスの方が近くの酒屋に売ってて手に入れやすいから買わなくなったなぁ…

23 :
>>22
マリブリザールね、ありがとう
ちょっと探してみます

24 :
この季節だと紅茶やココアの糖分代わりにリキュールもいいな
前にドランブイを紅茶に、ココアにオレンジ系を入れたらとても美味かった

25 :
シボーナのカモミール風味のグラッパめっちゃ美味しい
甘くて太りそうだけど

26 :
ジェットの27ってボトルの底の刻印なくなってから味もかわったよね

27 :
ボトル底の刻印って"Pippermint"って書かれてたヤツ??

28 :
コカのリキュール飲んだ人居る?
すげー気になる

29 :
>>28
まさに昨日買ってきた
馬鹿舌だから感想は期待しないでくれ

30 :
ヨーグルト(食べるやつ)をカゴメのすりおろしリンゴで割ったやつにアマレットちょっと入れたらクッソうめぇ

31 :
フェルネブランカが好き

32 :
アマレットのアーモンド効果割り(無糖)
絶妙な組み合わせだぞ
ホットでもアイスでも

33 :
アマレッ党の俺には試す前からもう「合うだろうな」って分かる
帰りに買おっと

34 :
安物のテーブルワインを
数適で激ウマワインに変えてしまう
アマレッ党

ほんと万能リキュール

35 :
フランジェリコの事もたまに思い出してあげて下さい

36 :
フランジェリコってどんな感じ?
フルーツ系の甘さ?アマレット系の甘さ?クリーム系の甘さ?

37 :
ヘーゼルナッツだがクリーム系、ミルクが合うタイプ
ノチェロも美味しいよな

38 :
フランジェリコ大好きだけど甘過ぎて怖い
ミルクにはムッチャあうよ

39 :
>>13
リカールとぺルノーなら俺はぺルノーの方が飲みやすいと思うが、それは冷たい場合だ
ホットは飲んだことないがリカールの方が飲めそうに思う
ちなみにウゾはこの二つに比べると相当飲みやすいがそれは冷たい場合だ
ホットなんて考えられないと個人的に思った

40 :
>>37
>>38
味の感想ありがとうございます
読んでるだけで飲みたくなってきたので今度買おうと思います

41 :
ノチェロも極甘なの?

42 :
飲んだことないけど、>>38と同じく牛乳割りで美味しいらしいからノチェロも甘いと思うよ

何年も前に買ってしまいこんでたエギュベルのクレーム・ド・アプリコット
劣化してるかなと思いながら開けてみたらちゃんと美味しかった
杏だからレモン絞ってソーダ割りがいい感じ

43 :
ノチェロもかなり甘いね
冬場はホットミルクで飲むと甘い香りが良い感じ

44 :
ノチェロとフランジェリコならノチェロの方が甘いけど香りはフランジェリコの方が奥深い感じ
ナッツ系もっと増えて欲しいよね

45 :
何も入っていない素のリキュールって
いったい何を蒸留したものなの?

46 :
何も入っていない素のリキュールってつまり
リキュールに風味づけする前のベースになる蒸留酒のこと?
そしたら大体は無味無臭の中性スピリッツだから、原料は糖蜜とか穀物のでんぷんだと思う
リキュールでも物によってはブランデーベースやウイスキーベースとかもあるけど

47 :
甘納豆(アマレット)の赤ワイン割り
うま〜いわ〜
ただ甘いだけのマドンナや赤玉ポンチ
とは大違いだわ

48 :
珍しいのだとグラッパベースのリキュールとかもあるからその辺に注目しても面白いよね

てかアマレットのワイン割ってやった事ないけどそんな美味いんか…
分量はやっぱ少なめがいいのかね

49 :
割合は個人の好みやワインの濃さにも
依ると思うが、どちらも美味いと思う
アマが少しならワインに風味付け程度
だけど、五分五分ならアマでもワイン
でもない全く別物の酒になる
なるべく美味いイタリアワインと
合わせてね

50 :
35:54

10:40
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

51 :
昨夜は個人的イベントとして薬草系祭りしてみた。全部ロックで。
アイリッシュ・ミスト→ドランビュイ→イェーガーマイスター→シャルトリュースジョーヌ→甜茶酒(自作でコイツは熟成度のチェックかねて)
この時点でお腹いっぱいにw ストレガ以降はまた明日。アニス系はまた後日。
って言うか上記のラインナップで飲み順って(最後の甜茶は無視してw)どうすべきなんだろう?
昨夜は単に手元に近い順だったw
それと自家製って作ってます?手軽で良いですよね。

52 :
自家製リキュールは果実酒を色々やったけど結局梅酒に戻ってきたなあ
リキュールじゃないけど一度ミントとかでハーブミードもやったら中々いけた

>>51で飲んだ中だとアイリッシュミスト→ドランブイ→シャルトリューズはちょうどいいと思う
特に最初の二つって近い酒だけどベースのアイリッシュウイスキーとスコッチウイスキーの違いみたいに
軽やか・重厚で個性が出てるから飲み比べると楽しいよね

53 :
リキュールは個性出してなんぼだから全体の順番ってより比較したい物を並べるだけで楽しいと思うよ
ウィスキーみたいに小難しくも無いしハッキリしてるから気楽に呑めば良いと思う

54 :
日本で流通してないリキュールだけどラムチャタってのをアメリカ行ってた友達が買って帰って来てくれた
オルチャタ(メキシコ名物の飲み物)風味で飲みやすくて中々に美味い

元のオルチャタ自体が日本では無名だから日本でラムチャタが出回ることはないんだろうけど

55 :
世界には知らない酒がまだまだあるなぁ
アメリカだとマリファナの酒とか既にありそうねw

56 :
>>55
ビールならある
もちろんそういう成分はないから日本でも売ってる

57 :
ウゾ初めて飲んだ。
まずはロックで。
皆が言う「クセがある」ってのは元々薬草系好きだったんで
そんなにキツイ事は無かったが「好みが分かれる」って表現は納得
ロックでは可もなく不可もなく。って印象だったけど
トニックで飲むと案の定、大化け。美味かった。
これに今後「慣れ」が加わると思うと飲むのが楽しみな1本になる予感。
皆、ウゾはロックやストレートなの?

58 :
あ!割ると白濁するのは楽しいね。

59 :
自分はソーダ割り良くしてたな
トニックの糖分が気になってw
精油だからか味自体が結構マッタリしてるからちょうど良かった
ロックは油が浮いた様に見えるのがちょっと苦手で常温ストレートも好きだったね
その辺で見付けられないのが残念な酒だわ

60 :
リキュールグラスって使ってる?
なんか自宅で使う事ってなさそうで・・・

61 :
チューリップグラス使うまでもなく香りが強くて甘いヤツをストレートでいく時にたまに使うよ

62 :
コアントローのノベルティショットグラスとかちょうどいいからたまに使うよ
リキュールグラスを欲しいと思ったこともあるけど
めぼしいのがなくて基本はショットグラスかな

63 :
アンティークのとか良いよ、実用品らしく厚みがあって割れないし
高いけど…

64 :
>>63
ペニーグラスみたいな感じ?

65 :
>>64
どんなものかと思ったら確かに似てるなw
見た事無かったけど初見でも浅過ぎて気付きそう

66 :
>>32
アマレット200mL買ってやってみた
美味かった

アーモンドブリーズだけどw

67 :
美味しそうだな〜アーモンドの香りダブルだもんね。
調べたアーモンド効果ってアイスクリームバーもあるから
これにアマレット合わすのも良いかもなぁ。

薬草系好きなので昨夜BECHEROVKAをポチってみた。
到着楽しみ。
まずはロックでと思ってるけど、お勧めのやり方あります?

68 :
コアントローノワール誰か飲んだ人いる?

69 :
>>68
これは気になる

70 :
内容的にはコアントローにブランデーみたいだから
サイドカーのレモン入れる前の段階な感じ?

71 :
グランマルニエ飲んだ方が美味しそうな気が…

72 :
BECHEROVKAをポチってみた者です。
先ずはロックで。
苦みのキレが良い、清涼感のある飲み味ですね。
甘みは控えめで薬草感が前面に来る感じ。
初めてなのに違和感少なく感じたのは何かに似てる・・・
・・・後味の印象がカンパリ(赤)に似てると思った。
薬草系好きなら楽しめそうですよ。
個人的には夏のソーダ割が凄く楽しみな味。

ただイェーガーマイスターより飲む人を選びそうです。
薬草系お決まりな「万人向けじゃありません」ではある。
このスレ住人なら無用の話だけどw。

73 :
BECHEROVKAをポチってみた者です。
先ずはロックで。
苦みのキレが良い、清涼感のある飲み味ですね。
甘みは控えめで薬草感が前面に来る感じ。
初めてなのに違和感少なく感じたのは何かに似てる・・・
・・・後味の印象がカンパリ(赤)に似てると思った。
薬草系好きなら楽しめそうですよ。
個人的には夏のソーダ割が凄く楽しみな味。

ただイェーガーマイスターより飲む人を選びそうです。
薬草系お決まりな「万人向けじゃありません」ではある。
このスレ住人なら無用の話だけどw。

74 :
太田胃散の味のやつか

75 :
     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
BECHEROVKAが無かったら
太田胃散をウォッカに溶かせば良いじゃない!!

76 :
アニゼット
ガリアーノ
キュンメル
どれも大瓶しかないので手が出しづらい。
何かで代用できないだろうか?

77 :
カクテルでも作るの?
ガリアーノは小瓶で売ってた気がするけどな

78 :
うん、でもガリアーノ小瓶見つからない…
amazonにもなかった。
700mlのデカ瓶はさすがに邪魔

79 :
小瓶売ってる銘柄は多分そんな無いし諦めるか買うかの二択やね

80 :
ガリアーノなら350mlがあったはずって思ったけど通販サイト全滅してるな
これは通常のを買うしかないだろうね

81 :
確かに700mlとかって、一度買うと10年経ってもなくならないだろうというリキュールは、
割高になっても小瓶がほしい。
ガリアーノもそうだけど、シャルトリューズとか、ペルノーとか。

82 :
量り売り店があればいいのにな。
シャルトリューズはそこそこ使うけど。

83 :
アルコール20度前後のフルーツ系リキュール(シトロンジュネバとかクレームドなんたら)って、開封後でも常温保存でどれぐらいいけるのかな?
カシスは駄目そうなんで冷蔵庫入れてるが、それ以外は全部開封後2年ぐらい経ってるやつが常温保存されてて、買い換えるか検討中

84 :
地方とか置き場所にもよると思う
けっこう長いこと常温で置いてるフランボワーズとがあるけどそこそこ飲めた
レジーナピーチも開封して年単位で置いてあるけど変色とか沈殿はない
でもまあ特にベリー系は買ったばっかりと比べるとちょっと違ってくるな
カシスだけはどうしてもどろっとしてよくない気がするから冷蔵してる

85 :
ありがとう。
念のため、滅多に使わんやつはパラフィルムしとくかな。

86 :
カシスでもクリーム系と比べれば平気で放置出来る気がする
梅酒なんかも20度前後で甘さはカシスの方が上だと思うし、なんで冷蔵推奨なのかな

87 :
リカールがなかなか飲みきれないんだけど数年放置してても大丈夫なもんなの?

88 :
大丈夫だと思うよ、一週間くらいで飲み切るからやった事無いけど多分マイルドになっていくんじゃないかな

89 :
>>88
アルコール濃度は45%ある700ml瓶を1週間で飲みきりか・・・
多分、リカール以外も飲むだろうから酒の量は結構あると思われ・・・
御自愛ください。

90 :
リキュールならアルコールだけじゃなく糖分もあるから一週間はやばいな…

>>86
果実系でもとろみというか澱みたいな成分が多いとなんとなく冷蔵にしたくなるな
カシスはとろっとして色が濃いけど梅酒は半透明で澄んでる
桃もクレーム・ド・ペシェとかの半透明タイプは常温にしとくけど果肉入りとろとろ系は冷蔵にしたい

91 :
>>89
3〜4倍に割って飲むわけだしがぶ飲みみたいな感じではないよw

>>90
リカールはリキュールと言うより蒸留酒みたいな物だから、カシス的な甘さは殆ど無いよ

確かに固形分と言うかアルコールとエキス以上に色々入ってるか、言われれば気分的に冷やしたいなw

92 :
1日100mlなら飲むときには飲む量だがいつも一週間前後で飲みきってたらすぐ中毒症状でそう

93 :
>>91
飲む時の濃度じゃなく、最終的に摂取されるアルコールの総量を心配してるんだよw
リカール1本/週のペースで摂取されるアルコール量は結構ヤバめだとおもう。
ほどほどにね〜!

94 :
ボトル一本分の糖類ってジュースに換算したらどれほどのものになるんだろうか

炭酸だと甘さを感じにくくなるから結構な量入ってるらしいけど

95 :
一般にクリーム系以外のリキュールの「エキス分」と言われる成分の大半がショ糖(砂糖)で占められる。特に薬草系はこの傾向
だからエキス分の%が判明してるなら計算は簡単。
クリーム系の場合は乳製品の固形分が加わるので計算はちょっと面倒。

例えばカルーアは・・・エキス分45%
これ以上の計算は怖いのでしないw まぁ割って飲むのだし(白目)

96 :
グヨの クリスタル キュンメルを今、初めて飲んでる。ロックで。
コレ美味いな。薬草系だけど何か御菓子のイメージがあると思ったが
甘い味わいがキャラウェイで風味付ける焼き菓子を思い出すからかなw


ちなみにアルコール度数もエキス分も45度あるんだよなぁ。
ちびちび飲めば良いよねw

97 :
アイリッシュミストはアイリッシュウイスキー
ベースのリキュールだと思いきや
実はヒース蜂蜜のリキュールだわな

98 :
矢田勇慈RRRRRRRRR
塚本千明RRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRR

99 :
金玉から生えてきたきしょくわりい猿

きたねえぽこちんを俺にこすりつけるのをやめろ

100 :
>>97
なんだかんだでアイリッシュウイスキーベースって感じもあるかと
まあそのベース自体がクセがなくてそんなに主張しない風味だけど
スコッチベースやバーボンベースだとウイスキーベースですって主張してくるね

101 :
大声じゃ言わないけどアイリッシュ・ミストでミスティ・ネール作るとき
バーボンで作るのが好きなのは内緒です。

102 :
そーゆーのわかるw俺もラスティネイル作る時、スコッチではなくジャックダニエル使った方が好みだわ

103 :
ドランブイ久しく飲んでないな…
美味いんだよなぁ

104 :
>>101
テネシーハニーの出来上がり?

105 :
>>104
ミストの風味加わるから
全く別物が出来上がるよ。

106 :
アイリッシュミストは香ると
アイリッシュとバニラの良い香りだけど
飲むとヒースとハニーの味しかしない

107 :
そういえばアイリッシュ・ミストとドランビュイを合わせた事ないな
1対1でやってみたいな。今ドラン手元にないや。

108 :
アイリッシュミストはオレンジとか柑橘っぽい酸味や風味もある気がする
そういえばミストもドランブイも近年けっこうボトルやラベルが変わったよな
サザンカンフォートの変わり具合には負けるけど

109 :
ドランブイの前のも今のもあるけど、もっと開けやすい蓋にして欲しかったな
固まるとクソ硬い

110 :
あんまり見かけないラムクリーム入手して飲んでるが濃厚で美味い。
ふと思い立って「もっと濃厚にしたらどうかな?」っとティア・マリアと合わせてロックにしてみたら
濃い!甘い!美味い!御菓子みたいで面白い。

111 :
モーツァルトの豆乳割りがうますぎてヤバイ
これはデブる

112 :
今夜は個人的イベント第2弾で薬草系祭り。今回はソーダで。
BECHEROVKA→グヨ、クリスタル キュンメル→イェーガーマイスター→ウゾ12→ストレガ
これでお腹一杯〜
>>111
クリーム系の祭り開催は覚悟要るよねw

113 :
むしろクリーム系は重くて沢山飲めなくね?

114 :
だから覚悟がいるw

115 :
>>110
ラムクリームいいな〜
マイヤーズ?エルドラド?
おれも欲しい

116 :
ふと思い立って今、アイリッシュミストの牛乳割(アイリッシュ・ミスミルク?とでも言うのか?)してみてるが
こりゃ美味いな。真冬だったらホットでもいいかも。

117 :
樽熟成した酒とかブドウ系はミルクと合うもんなぁ
邪道だけどグラッパのミルク割りも結構美味い

118 :
>>57だが、このスレ住人には常識かもしれんが
ウゾってお湯割りだと白濁しないんだな!!!
白濁する理由考えりゃ当たり前だけど
やっぱり目の前で見ると微かな感動がある現象だね。
なにか理科の実験した時の嬉しさみたいな。

あ、ウゾのお湯割り美味しいですね。
コレ冬の初めに知っておきたかったなぁ。
個人的なものかもしれないけれどウゾのお湯割りには
ちょっと甘い物が合う感じ。

119 :
ギリシャ人はウゾはロックか水割りが普通らしいけど
ギリシャじゃお湯割ってするのかな?
ギリシャの冬って地中海沿岸部じゃそんなに寒くないイメージは有るけど。

120 :
トルコ人はラクをストレートで飲んでたな
最近はイギリスでよく飲まれてるねウゾ

121 :
無職になったから飲みたくても飲めねぇ…
もっと安くなってくれないものか…

122 :
日本酒とかだとまだ予算がないときは「普段はこれ一本」と決めやすいけど
リキュールくくりだと下手に幅が広いからあれもこれもと欲しくなって
これというリキュールをひとつ決めてちびちび飲むとかもやりづらいのかもな

どうしてもでひとつ選ぶならキュラソー系や薬草系やらウイスキー系とか
度数が高めの定番モノになるんだろうか

123 :
自作って手もアリでしょ。


・・・>>75をしろとは言わん。

124 :
薬草系リキュールは自作して見たいな
個人的には白檀をウォッカに漬けてベースにしてみたい

125 :
イェーガー・マイスターの瓶って単なる角ある瓶かと思ってたら
注ぐ際の握りに側面が微妙に凹ってたり浮き文字がそのまま滑り止めになってたり
芸が細かい優しい配慮満載でちょっとビックリした。ドイツ人らしいなぁ。

126 :
>>124
果実系は一般的で自作は多いよね。
種子系は実は似たような物で作るに困難さ無し。
検索でも杏仁、ビワの種など結構ヒットする。
でもありそうで無いのが薬草系自作。
有ってもマジに「薬」としてガチに使うタイプで
風味を楽しむなんて考慮されてない「薬用酒」ばかり
それも単味の物が多い(どくだみ酒とか)
スパイス、ハーブ、野草などちょっとした組み合わせの基礎が
判れば出来そうだけどそこに壁が有るよね。
クリーム系自作もヒットしないねぇ。

127 :
薬草系はどうしても浸漬するだけだと草っぽさが抜けないんだよなぁ
蒸留しないと中々美味いものを作るのは大変そう
乾燥させると抜けるんかな

クリーム系は自作すると凄く高くなりそう
美味そうでもあるけど

128 :
>>127
いっそ、ズブロッカをベースにしたら自作薬草系は
手軽かもなぁ。

129 :
そういえば聞こうと思ってたこと。
ドランブイは新旧で明確に違う感じ?
新旧でそんなに変わらない?

130 :
個人的にズブロッカは桜餅の香りが中々苦手でベースにするのは辛いな…
ウゾベース作ってみたいけど割と高いしなぁ

ドランブイは飲んだ限りだと変わった感はないかな
ファンも多いし中身を変えると不評続出しそう

131 :
アペロール初めて飲んでる。味見兼ねてロックで。
カンパリと比較され易いのも良く分かる。印象は似てるね。
でも甘さはこっちが上。食前酒って位置づけだけど
甘さ生かして食後にも良いんじゃね?これ?
後味の苦みがカンパリより柔らかいんでカンパリ苦手って人が
イタリアの苦み系行くなら、これお勧めかも。
真夏にソーダ割は止まらなくなる危険な感じw
美味いね〜

132 :
苦味耐性無い人にはオススメやね
優しい感じあるし取っつきやすいからアペロールが有名でカンパリがその後って流れになれば薬草系とかアマーロ好きが増えそう

133 :
>>132
賛成です。カンパリが先に有名になり過ぎてるから仕方ないけど
アペロール→カンパリ って流れで行けば、この系統好きな人増えると思う。
>>132は上手な飲み方知ってるなぁ。

134 :
アペロールスプリツァとか飲みやすいしおすすめ

135 :
養命酒って、日本製ハーブ系リキュールと考えている私は邪道だろうか?

136 :
そのまんま

137 :
「薬草系」って薬効有るのも有るのかな?
風味が良いからだけなのかな?

138 :
>>137
ウンダーベルグなんかは薬効もあるだろう
養命酒やイエーガーマイスターも薬草系で薬効のある部類じゃないか?

139 :
シャルトリューズとかいかにも薬効ありそう

140 :
シャルトリューズは美味いけど高いのが痛い

141 :
コカレロくらいの値段になると流石に悩む
薬草系は度数高くて消費少ないからと思って買ったが

142 :
コカレロ美味い?
コカとか想像つかんから気になる

143 :
薬草系にしては飲みやすくて万人受けしやすい印象
高いなりに美味しい

144 :
マジかー良いなぁ
金欠過ぎてカンパリすら手が出ない今高嶺の花過ぎる

145 :
養命酒もリキュール扱いで同じ酒税率だったと知った今日

146 :
ウーゾが美味かったのでラク(RAKI)を入手してみた
週末に飲み比べしてみる。楽しみ!

147 :
レッドベア買ってみたが酒として飲むものじゃねーな

148 :
ネタとしては面白そう
真夏に冷凍庫で冷やしてソーダ割りにでもする物な気がするけど

キンキンに冷えたリカール飲みてえ

149 :
>>148
飲みきれなくてうちに眠ってるリカールあげたいわ

150 :
流行りのハニーウイスキーって
好みのウイスキーにハチミツ加えて寝かす自作もアリかな?

151 :
>>149
そんなに苦手だったんか…

>>150
ありっちゃありだけど良いウィスキーには勿体無い気もするなw
ハチミツもかなり味と香りに幅があるから先にハチミツ選んだ方が良いかも
自分ならウィスキーはバランタインファイネストとか使うかな

152 :
ラク美味しいですね。BURGAZ RAKIを入手して飲みましたが
ウゾ12と飲み比べてます。印象はそっくり。兄弟関係なのが良く分かりますね。
って言うか、そっくり過ぎてビックリしてます。
BURGAZ RAKIのボトルの栓の部分がギミックあって楽しい栓です。
ひねると注ぎ口が開栓しながらせり出してきます
この方式は便利で良いですね。

153 :
どっちも主体はアニスだしねぇ

154 :
>>150-151
市販のウイスキーリキュールはバランス計算した完成品だから自作はまた違う枠になるけど
1000円台スコッチ&蜂蜜とかでもちゃんと美味しいものができそうだよね
うちでウイスキーベースの梅酒を作るときもブラックニッカクリアで十分美味い
ハニーウイスキーなら蜂蜜はれんげとかアカシアじゃなくある程度しっかりした味わいがいいな

155 :
ブラック・サンブーカ入手した。週末にはGW始まるから
景気付けに週末飲んでみようかと。
普通のサンブーカ飲んでからにしたかったが、まぁいいか。
そんなに違うもんか?
経験者居ます?

156 :
おれもサンブーカ2種類の違いは気になる
冒険するには勇気も金もいるしバーも無い

157 :
GWなので色々飲んでみる!まずはヴァンターミントチョコレートリキュール
名前からチョコミントアイス想像してみたが、実際は全く違った。
ミント味のカカオリキュールって感じでゴディバとかの様なチョコレートっぽさは凄く少ないね。
ミントのせいもあってアッサリしてる感じです。濃厚さ求めるなら方向性が違うの感じなので要注意

158 :
久々にガリアーノの紫キャップのを飲んだらバニラとアニスの絶妙な香りが良かった
ガリアーノはもうこれからバニラを入れる気は無いのかねえ
今のはアニス以外の香りがしないわ アニス強すぎ問題

159 :
サザンカンフォートって専スレないんだね
最近興味が湧いたからどんな味か(特にストレート)質問してみようと思ったんだけど
リキュールスレの過去ログを検索してみても、「これだからリニューアル後の度数の下がったヤツは…」みたいな書き込みしかヒットしないw

160 :
サザンカンフォートは度数違いやリザーブを集めて持ってる
酒弱い&貧乏性で消費が遅いのと、度数下がりすぎだと思うから21度のは未だに飲んだことない
>>159の言う中に自分のレスも混ざってるかもと思うとちょっと面白いなw

一つ前の35度なら現行と味の傾向は近いはずだろうから35度の方を書いてみると
ビーチ・バニラ・カラメルなどの香ばしくて甘い風味が主体で柑橘っぽいほろ苦さと酸味もあり
昔のみたいにバーボンベースじゃないけど色通りに樽っぽい雰囲気がある
甘いけどバランス取れてるからストレートやロックもまあいける、21度だともっと飲みやすいかも
あと度数違いのどれもそうだと思うけど、ラベル裏に書かれたクランベリージュース割りがよく合うよ

161 :
GW飲みでモロゾフ酒造(現モンデ酒造)のお茶リキュールを飲んでみた。
「かき氷の宇治金時のシロップのお酒」って感じw
今のモンデ酒造の奴は普通の瓶で出荷されてるが
この当時のは花瓶の様な微妙なデザインの瓶で面白い。
コーヒーリキュールをコーヒーで割るのに習って
緑茶で割ってみたら結構美味しい。

162 :
>>160
詳しくありがとう すごく参考になりました、近々買ってみます

改めてもう一度遡ってみたら、SoCoに触れてるレスはその ほっとんどがリニューアル(度数下げ)に言及してる内容っていうね…ww
クランベリージュースなんて飲んだこともないけど、探してみようかなぁ
酔いたい時には少量だけどラムをそのまま飲むことが多かったので、過去の瓶を飲んだこともないのに、リニューアルで度数が下がったのが何か段々残念に思えてきましたw

163 :
サザンカンフオートむっちゃすき

164 :
サザンカンフォート
サザンコンフォート
サザンカムフォート
サザンコムフォート
その他にも「サザーン」って伸ばす人も稀にいるしで表記ゆれが激しいよね
同じ店のなかでさえ統一されてなかったりして、検索が捗らない

165 :
ソコ

166 :
ソコがえぇのんか

167 :
>>155だがブラック・サンブーカ飲んでる。
オパール・ネラ・サンブーカ。
エルダーの実の色だからブラックって言っても超濃い紫。
味の印象はウーゾの後味感に似てるね。
甘味はウゾ、ラクより格段にあるよ。
ロックにして飲んでからソーダで割るのに移行した。
薬草系好きなら試す価値ある。美味しい。
カクテルによく使われるみたいだけど、色々いじるより
シンプルなのが美味い感じだけどなぁ。
無色のサンブーカも入手してみたいな。

168 :
サンブーカってサンジェルマンのエルダーフラワーと全く別物?

169 :
桂花陳酒って、製法的にはフレーバードワインの亜種なんだね
チンザノとかのベルモットとはやっぱり違う味がするのかなぁ
どっちも飲んだことはないんどけれど

170 :
味も違うし香りも違う
複雑味はヴェルモットが勝つ
香り高さなら桂花陳酒が勝つかな

171 :
味はベルモットより激甘な梅酒、て感じよ。

172 :
そういえば、500円台/500ccくらいの桂花陳酒がリカーショップにあったのでラベルを見てみたら、原材料が白ワインじゃなくて「醸造リキュール、金木犀」になってたな
あれはただ安物だからそうなってたのか、それとも最近の桂花陳酒は大体そんな感じなのか、どちらなのだろうか…

173 :
長年放置されたらしいヘルメスのバイオレットを入手した。
多分20年は放置されてる旧ラベル製品。
早速(?)開封して飲んでみた。
色が薄青い「ヘルメス・オーシャンブルーw」って感じになって
紫色は退色してる。味と香りは著変無しなのが不思議。
昔からヘルメスはエキス分45%って甘い設定だねぇ。

174 :
ヘルメスはグリーンティーリキュールくらいしか知らなかったわw

175 :
色といい説明文といいヒプノティックが飲んでみたくて堪りません…
勝手に思ってるイメージとしては、つんと来るミックスジュースって所なんですけど実際どんな味をしているんですか?

176 :
入手困難な酒じゃないから
普通に買えばいいだけなのでは…?

177 :
ツンとくるミックスジュース……なんかそれであってる感じだねw

178 :
>>175です
まだ19歳なので…半年後を楽しみにしてます!

179 :
イエーガーマイスターの並行輸入品って普通に売ってるのとやっぱり味とか違いますか?

180 :
同じ

181 :
並行輸入品で味が変わるって偽物とか抜きでもあるにはあるんだろうけど
あんまり聞いたことがないな
本国と日本向けで味を変えてるほどの大手リキュールってそうなさそうだし
上で話されてるサザンカンフォートとかみたいに年代バージョン違いで味が違うとかは多かったり
日本に輸入なしの並行のみとかならあるけど

182 :
ありがとうございます!スーパーとかで売ってるのと比べるとやはり千円くらい差があるので…
味が同じなら並行輸入品買ってみます

183 :
そんなに差が有る??
店頭で大体2千円前後って感じだと思うけど。
自分的にはネット以外の店頭購入の場合
税抜きで1900円台税込みで2000円少し超える価格なら
買うかなぁ

184 :
ごめんなさいネット通販なのですが送料を見てませんでした
送料と支払い手数料込みだとやはり2千円超えくらいになってしまいますね…
地元だとなかなか置いてあるお店も少なくて

185 :
マルティーニ・ビターをポチって見た
アペロールが美味かったので
カンパリ、マルティーニ・ビター、アペロールの
イタリア3本組でこれからの暑い季節を楽しむ為の準備にする!

186 :
クレームドカシス買ってきた
ロックアイスと炭酸で手軽にカシスソーダが呑めるのはありがたい

187 :
>>186
美味いよね〜
ラムとかに合わすのも良いし
個人的にはアイスクリームにかけるのも好きです。
冬になったらHOT系の物にも実は美味しいんだよね
楽しみだね。

188 :
マルティーニ・ビター美味いね。
よりカンパリにかなり似た印象なのは
アペロール以上。飲み比べるとアペロールは
他の2種に比べて甘さが強い事もあって
印象は異なる。飲み比べに供するに楽しい3本だわな。
同系のビター系って事で同じ棚に保管したい3本だね

189 :
マルティーニのビターは完全にコレクションアイテム
飲むならカンパリで良いやとなる

190 :
えええええ???
そこらの酒屋のチェーンで普通に売ってるのに何で
マルティーニのビターがコレクションアイテムなん???
ネット通販にも溢れてるじゃん。
何か他の酒と勘違いしてるのでは??
マルティーニのロッソとかビアンコ
つまりヴェルモットを言ってるとか??
それだってネットで普通に買えるし・・・

191 :
ど、どうしたんだいきなり

192 :
まあマルティーニのビターが美味いっていうレスの下で
「飲む必要のないコレクションアイテムだ」って書くと「いや違うだろ」となるのはわかる
普通に流通しててコレクション用にもならないのもその通りだしな
個人的にはこの酒は飲んだことないけど見たことはあるし

リキュールスレ的には冬よりカクテルの幅が広がって今がちょうど良い季節なのかな

193 :
逆にカンパリは場末の居酒屋ですら有るから
ちょっと良いバーだとカンパリじゃなく
マルティーニビターにしてるお店が結構あるよね。
他店との差別化の一環には良いと思う。

カンパリは手頃な価格で美味いしビター系の大傑作だと思う。
だから有名になり過ぎて残念な飲まれ方してる気がする。
猫も杓子も「カンパリ・オレンジ」じゃもったいないよなぁ。

194 :
暑くなるとリモンチェッロやパンペルムーゼの消費が増える
甘ったるいのは冬場に飲みたくなるが

195 :
オススメのリモンチェッロ教えーて

196 :
>>195
横だけど、カプリピウ。

197 :
ありがとう!かわいいボトルのお酒だね!
買ってみる

198 :
リモンチェッロ自作したいな

199 :
リモンチェッロはルッソ(マウリツィオって付かないほう)を飲んでるな
というかはまった頃に何本か買ったのが残ってるから
他の銘柄は知ってても飲んだことないんだけどとても良い香り
アマルフィのすごく大きくて良質なレモンを使って香料とかなしで手作業っていうんで興味持って探した
>>196もカプリ島のレモンだけどレモンの大きさも手作業でっていうのも似た感じだね

200 :
国産レモンの皮+氷砂糖+ホワイトリカー
これでレモンチェロできるでしょ

201 :
リモンチェッロをやるならベースはスピリタスを使うのをよく見る
それで早めに皮を引き上げて、後から32度くらいになるように加水じゃないかな

ホワイトリカーやウオッカだと35度〜40度くらいだから皮相手だと抽出力は低そうだし
出来上がりも市販品みたいになキレイな色や高い度数にはたぶんならない

202 :
>>197
イタリア半島とか変わった形のは割高だから注意。少量試すには良いけど。
おっきいの買っても冷凍庫に保存すれば(クリーム入り除く)劣化は気にしなくていい。

203 :
最初にスピリタスと皮だけで抽出してから調味するらしい
そうしないとしっかりでないとか

綿の有無で苦味が変わる

204 :
SIGGのボトルも良いよ〜!

205 :
シグゆるさん

206 :
製菓用のリキュール安く売ってるお店
ってどこかにある?
新宿渋谷あたりで探してるんだけど

207 :
製菓用なんて香料添加の物が多いのは
どうにもスレ違いでしょうなぁ。
キルッシュワッサーとかチェリーブランデーは本物使っても良いのでは。
だって本場は本物使うでしょ。
まぁ値段気にしてるのだから少量だけで良いのだろうけど。
ならばココじゃ知ってる人いない予感。

製菓用(業務用4リットルとか)なら益々知らんw

208 :
多分知ってる人いるよ 俺は知らないよ

209 :
製菓用の酒ってマイヤーズやグランマルニエ、コアントローあたりを差してると思ったが違うのか

210 :
スレチだったようですまんな
結局調べてて出てきた目白の田中屋に行ってきた
安いことはないけど種類はまぁまぁ置いてあったし欲しいものは買えたから良かった

211 :
田中屋で良かったのか…
まああそこ珍しい製菓用のコアントローとか置いてあるし問題ないか

212 :
製菓用ってサントリーのケーキマジックみたいなやつ?最近見ないな
飲めるリキュールで代用すればいいんだが、たくさん飲めないと残って古くなっちゃうのが気になる
親が製菓用に買ったボルスのマラスキーノ、最近発掘したけど開けてから10年は経ってたな、オレンジジュース割りがおいしい

213 :
ベリー系の古いボトルってダメになってること多い?

214 :
ウニクムをポチった。楽しみ〜!
やっぱ、みんなウニクムはストレートなん?

215 :
薬草系はストレートが1番

216 :
俺ロック派〜

217 :
ボルスのアプリコット・ブランデー初めて飲んでる。
最初、良くありがちな杏酒っぽいのを想像してたが全然違う。
酸味は無く杏仁の風味も加わってる感じ。完熟の西洋杏の様な後味で美味いな。

218 :
ベネツィアで飲んで依頼ハマってたアペロール、スペインのあちこちでも売りにしてるバルが結構あった。
アペロールにフルーツの輪切りとスパークリングワイン入れて飲んでるけど、白ワインと炭酸水ってとこもあるんだね。

219 :
あ〜そりゃ、これからの暑さに最高に合う飲み方だわな〜
アペロール美味いよね。

220 :
リカール、ウゾ、ラク


みんな似た感じなんですか?

221 :
>>217
ボルスのじゃなかったけどアプリコット・ブランデーは確かに美味しかったな
香りがふくよかで味のバランスも良くて外れもないというか、それこそ製菓でもロックでもいける
クレーム・ド・アプリコットもだけど杏系はオレンジジュースでも炭酸でも色々合うから良いね

今更だけど>>213>>83-86>>90-91あたりで

222 :
ウゾとラクは銘柄にもよるけど
後味はかなりソックリ。

223 :
久しぶりにフランジェリコ買ったけどやっぱり美味いな
複雑過ぎないけど単純過ぎないバランスが良い

224 :
>>214だがウニクム来た!早速飲んでみた。
ちょっぴりストレートで。次はロックで。
数ある薬草系の中でもトップクラスの「薬っぽさ」ですわなw
後味?キックバック?が凄い。
中々美味い。これは割っちゃうのは風味(芳香)弱まって勿体ないかも。
個人的な感想だけど。

225 :
>>220
リカールだけ色が違う

226 :
ウニクムは下手な薬草系より複雑で苦味もちゃんとあって美味いね

リカールとウゾ、ラクは似てるけどパスティスは貯蔵してるのかそれ相応に上品で落ち着いてる感はあるね
個人的にはウゾのストレートな風味が好きだな

227 :
今夜は個人的イベントで欧州薬草酒紀行と題して飲み比べ
ウニクム→イェーガーマイスター→ヘベロフカまで来た。

228 :
クラフトビターズがはやる!的な記事を読んで
衝動的にアンゴスチュラビターズを買ってしまった
弱いからマティーニは作れないけど、炭酸水に垂らすだけでうまくてびっくり
他のビターズや、クラフトビターズ飲んだ人がいたら違いを聞いてみたいです

229 :
それは買えば10年は無くならないと云われる不思議なリキュールなのじゃ……

230 :
アンゴスチュラは水に数的で一気に美味くなる魔法の液体だな
数年前に買ったけど確かに中々減らんなw

個人的にはカルダモンのビターズがスゲー気になる

231 :
アンゴスチュラよりオレンジビターの方がオレは好き。さっき始めてアイスコーヒーに滴らしたけど、美味かった。

232 :
>>223
どう言う風に飲んでる?
牛乳に混ぜるかアイスクリームにかけるか以外の飲み方を探している

233 :
飲んだことないから悪いけどフランジェリコはナッツ系だから
アイスコーヒーのシロップ代わりとかいいんじゃないか?

234 :
>>232
これが割とトニックとかジンジャエールとかも合うんだよ
入れ過ぎると微妙だけどキンキンに冷えてるのは個人的に美味いと思うよ

>>233
シロップ代わりも美味いね
カルアとかベイリーズなんかとの相性も良いから使い勝手は良い方よね

235 :
>>233
>>234
二人ともありがとう
コーヒーに合いそうなのはなんとなく想像つくけど、炭酸は意外だ
どっちも飲んでみるよ
ありがとう!

236 :
この間気まぐれでテキーラにアンゴスチュラ・ビターズ垂らしてみたら、
あーら不思議、テキーラの風味が全部消えてまるでウォッカ……

何にでも混ぜりゃ良いってもんじゃないな。

237 :
あんなに主張強いのにテキーラと合わせるとなくなるのは面白い
ビターズ情報たくさんありがとうございます
牛乳に入れると変な味で不思議といける

http://www.krongthip.co.jp/the-bitter-housewife/
これが気になるんだけど田中屋には売ってなかった
カルダモンビターズもこれかな?

238 :
>>237
カルダモン発言は自分だけどそこのじゃ無かったな
けどそこのスゲー良さそう
誰か人柱になってくれw

239 :
あるぇー、前見た時にはこの板にコアントローの専スレがあったような気がしたんだが 気のせいだったかな

コアントロー買ってきたのはいいが、レモンジュース買うの忘れてた
失敗したなぁ

240 :
キュラソーつながりで
ブルーキュラソー買った。単味で飲んでも「普通」って平凡な印象だが
カクテルに使うと映えるね〜

241 :
綺麗でいいよねー王道だけどブルーハワイとか飲みやすくていい
高価なメーカーだと美味しいブルーキュラソーってのもあるのかな
単品で飲むと舌の色がすごいことになるだろうけど

242 :
>>81
シャルトリューズ緑とペルノーやパスティス系は1月1本ペースだわ
外食だけどね
よく行く店には必ず置いてもらうようにしている。
イタリアンならブランカメンテ

243 :
外でそのペースで飲んでたら破産するわ
買ったがまし

244 :
その前のワインがメインだけど…
リキュールはデザートと一緒に
バニュルスやマデイラ、マルサラとかポートなんかの時もある

245 :
ペルノーはシャンパンに垂らしてアペリティフにする時もある
ウゾはギネス割りなんかも好きだ
ライ麦の硬いパンにチーズなんかに合うな

246 :
>>245
スパークリングワインの事?
まさかマジもんのシャンパンだったら
洒落になってない印象なんだが。(いろんな意味でw)


ウゾ、ラキの類は水割りかロックが良いやな〜自分的には
夏にトニック使う時も有るけど。
寒きなったらお湯割り。白濁しないのが逆に楽しいよ〜。

247 :
ラクな

248 :
なんで洒落にならんのかな?

249 :
美味しい物を口にするのなら良い材料で作るのは当たり前

250 :
スッゲースノッブ来た!

251 :
スノッブって本の中では読んだことあっても使われてるのを見るのは新鮮だな
まあ別に>>246は悪い意味で言ってるわけでもないだろうし
何で割るかも相性と好み次第で美味しさは変わるだろう
カシスとか生じゃ酸っぱいけどリキュールにしたら美味い、みたいな…なんか違うか

252 :
スノッブついでに言えば
シャンパンにペルノーはアーネストヘミングウェイが考案したカクテルで名前は彼の短編のタイトルと同じ「午後の死」な
シャンパンは彼が愛したGHマムのコルドンルージュが気分だな

253 :
ジャック・セロスに平気でイチゴ入れるうちの嫁のこと呼んだ?

254 :
リキュールスレだからスレ違い

255 :
今夜は今のところイタリアの自然派ワイン白のボトルから2本目の赤のボトルまで行ったよ。

皆も楽しい週末を!

リキュールはもう少し後かなw

256 :
伸びてると思えば変なの湧いてんな

257 :
>>256
勿体ぶらずに美味い酒教えろよ。

258 :
スノッブ以下だった

259 :
スノッブと言う言葉がもともと褒め言葉ではないよ

260 :
そりゃ褒めてないんだろう
しかし自分でリキュールスレだからスレ違いって言っておいてワインレスとは…

261 :
ワインより好きなリキュールの話をしろ
俺はベヘロフカ

262 :
>>261
美味いよね!ベヘロフカ!最初の「胃薬っぽい」印象が忘れがたい癖になる味w
ウニクムもそんな感じで好き。入手性ではイェーガーマイスターかな。
薬草系大好きだ。

263 :
ベネディクティンのセメダイン臭が大好きだわ
あとクレメンティアのキナは尖ってなくて何となくホッとする味
スーズ好きだけど安ければ最高だと思う

コカリキュール誰か飲んでないかね
味が気になる

264 :
俺はカンパリ

265 :
>>264
って事はマルティニ・ビターとアペロールも好き?
好きなのがカンパリの白ってオチじゃなければw

266 :
矢張り日本向け調合のカンパリが1番口に合うな。
永年飲んで舌が慣れているせいだろうけどw

267 :
輸入物の飲んだ事あるけど変わらんよ

268 :
>>267
アメリカでもイタリアでも飲んだけどそれぞれ全然味違うわ

269 :
コカレロはここでいいのか?
あれはどんな味なんだろうか

270 :
>>268
そりゃ開封後とか製造年月日とか、ボトルの環境によって味変わるだろうからな

271 :
>>270
いやいやカンパリが輸出する地域によって配合変えているのは常識なんだけどw
ソースは自分で探すか本物のちゃんとしたバーテンダーにでも聞いてくれ

272 :
>>271
横からごめん
原料配合比率は門外不出で不明なのに配合変えてるのは「常識」なの?
常識ならもったいぶらずにソース教えてよ

273 :
>>272
門外不出と不明が同義なのか…

ソースはとっくの昔に廃刊になったサントリーカクテルブック2001

それと海外での俺の経験

274 :
最近はマルティニ・ビターとアペロールばかりの俺には関係ない話だわなw
ここにストレガがチョコチョコと顔出す感じ。最近のイタリアのリキュールはコレでローテーション組んでる。
イタリヤ人美味いの作るんで偉いw

275 :
カンパリはあまり飲まないから正誤について特に意見はないけど
ネット上に広まってるレベルじゃないと「常識なんだけど」とは言えないだろう
2001のサントリーの本に載ってたって普通に書けばいいんだよ

>>261はひとつを選びづらいな…薬草系以外だとアプリコットブランデーとかも好きだ
イタリアならリモンチェッロもいいな

276 :
>>275
無知って凄いな。
書き込み見るだけでお前のレベルが分かる人には分かるんだけど何れ自分で諸々気付いて赤面する日も来るだろうからそれまで道化役で頑張れよ。

277 :
こっちは>>272と別人だから真偽を突っ込んでるわけでもないのに、何を必死になってるのかよくわからんが
とっくの昔に廃刊になった本一冊と海外での俺の経験で「常識」だと常識という言葉の定義が危うくなるよ
反論できないときに中身のないdisしかできないんじゃ、それこそ傍目からだと恥ずかしい姿だし
本に載ってたよと落ち着いて会話してれば「それなら配合変えてる可能性もあるかもね」でスムーズに進むのにな

278 :
>>277に賛成。>>276はちょっとダメ人間臭漂い出してるから冷静になれ

279 :
否定されてヒステリー起こしす程度なんでしょ
ほっとけば良い

280 :
コカレロは高いだけあって飲みやすい
ロックでもすいすい入る程よい甘さと薬草感
コカっぽさは分からん

281 :
自分の経験が世間の常識だと思ってるのは流石に草

282 :
ネット頼みの無知な人間の方が偉いんだなw
リキュール初心者専用スレならそう書いといてくれよ

283 :
>>282
叩かれて激おこやんw
飲んで寝ちゃえよw

284 :
落ち着いて会話すりゃ本の話もできるだろって思うともったいなくてしょうがないな
酒文化の本とか世界の名酒事典とかリキュール本とかお菓子に使う洋酒の本とか読むのも楽しいし
本の話自体はまったり会話できるならむしろ歓迎なんだが、これじゃあな…

285 :
てかリキュールスレって意外と人居たんだなw
薬草系ばっか飲んでるけど久しぶりにグランマルニエ飲みたくなって来た

286 :
サントリー2001って2001年じゃなくて80年代に出た2001種類が載っているカクテル本の事だよな。
おっさんの俺の記憶ではまともなbarにはこれとSAVOYのカクテルブックが必ずあった。

287 :
>>286
それとBARラジオのカクテルブック

288 :
80年代だったのか…そりゃ聞いたことないはずだなあ
昔の洋酒本を古本で読むのも関税でむちゃくちゃ値段が高かったりとか色々面白いもんだけど

>>285
そのままでもカクテルでもいけていいよね
今オレンジキュラソーは試し買いした別メーカーの安いやつ消費中でそれも悪くないものの
やっぱりグランマルニエがいいなと思う

289 :
個人的にタイムリーな話
秋冬向けに数本入手
グランマルニエとフランジェリコ、その他数本
フランジェリコは初めてなんで楽しみ〜

290 :
ブルーキュラソーでグラスホッパーもどき作ってみたら意外とイケるな

291 :
インターネット以前の情報は当たり前だけど意外と知らないもんだな

292 :
中古で酒の本とかちょこちょこ集めて読んでたけど
その当時から今までにリニューアルも度数変化も何度もあったようだし
今だとインターネットで公式のプレスリリースとかが一番早い情報になってるな
コアントローの本持ってるけど菓子業界向けの製品がまだ出てないころだ

293 :
アメール・ピコン
チナールとかよく飲んだ。
アーリータイムズのミントジュレップリキュールとかボルスのエッグノックリキュールとかはその時期だけの企画モノだったんだろうな

294 :
>>293
ピコンもチナールも見かけないから飲んだ事無い
それぞれどんな感じ?

295 :
薬草系苦味酒好きなのでウンダーベルクも好き。
もうチョット大きい瓶も出してくれ
ビターみたいに少量を他に足す感じの使い方でも
すぐに無くなるし。

296 :
>>295
リキュール界のヤクルトだなw


ピコンやらチナールの苦味酒は今でも普通に売っているけどな

297 :
果実酒スレから誘導されて来ました梅酒好きにオススメの買いやすくて美味しいリキュール教えて下さい!

298 :
梅酒が好きなら果物系から入るのが無難
リモンチェッロとかパンペルムーゼとかリキュール各種置いてたら大抵有る

299 :
おーやっぱりこっちだったか
その条件だとよく出回っててあまり高くなくて梅酒と違う個性持ってるけど甘酸っぱい果実系かな
ルジェのアプリコットやグリオットチェリーとかクランベリー
カシスはルジェもだけどヴェドレンヌとかジファールとか色々良いメーカーがあるからお好みで
梅酒みたいにロック向きだとアップルバーボンやグランマルニエもおすすめだよ

300 :
ベリー系好きなんだけど
お酒あんまり強くないし、太るのも嫌だから
味が変わっちゃう前に飲みきれないのが辛い
割高でも小さいボトルから始めるのが無難だと学んだ

301 :
500mlボトルが丁度良いわ
200mlだと色んな割材試すのに心許ないし

302 :
300ml

303 :
>>300
ベリー系挙げたけど確かにそれで次々は買えないんだよね
梅酒って度数低いとろとろ系でもなきゃ常温開封済みでも長持ちするし扱いやすいんだよな
度数高めで最初から琥珀色とかの澄んだリキュールなら同じくらい気楽

304 :
果実系は痛みやすいの多いからな
その点薬草系は劣化しにくくて助かる

305 :
去年ギリシャのテンドゥーラについて書き込んだ者です
友達から120mlの小瓶お土産に貰いました!

シナモンがスッと抜けてスパイシーな香りが口に広がるんですがクドくない
スパイスかハーブ?なのかよくわかりませんが口の中に仄かな甘みを感じました。
食後に飲みましたがとても飲みやすくびっくり。
これは女性にも人気が出ると思います。
やっぱり日本には輸入無いみたいですね。
前に教えて頂いたシナモン系リキュールともやはり違った味でした。

友達の家で開けたものを飲んだのでビンも無いですがいい香りでした。
寝る前に嗅いでもリラックスできるかも

306 :
あとトルコのラクも山形で買いました
これもなかなかいいですね

307 :
べべランド バタースコッチって糖類入ってるの?添加物は酸味料、香料のみだったのに店のポップには「甘い酒」って書いてあったもんで買うのやめたんだが…

308 :
バタースコッチリキュールなら糖類入ってるのが自然だし
添加物欄はたぶん表示義務のあるもの、例えば酸味料・香料・着色料・保存料とかを載せてるんだと思うよ
きっと糖類は主原料のひとつであって添加物枠じゃないんだろう

>>305
そういえば前スレにそういう話題があった気がするな
個人的にスパイス系は興味あっても本命ではないけど味の表現が良くて美味しそうだ

309 :
分類としてはリキュールらしい
たまご酒
元祖の方は飲んだことがありますが、秋田?あたりで作られてる天使のたまご酒を飲んだことがある方はいますか?
アマゾンでも取り扱ってないので気になってます。

310 :
トルコのラクをお土産でもらった
癖あるかと思ったけど勧められてチーズつまみに食べたら嘘みたいに癖が消えておいしく感じた
マズいと思ってたのにこんなに美味しく感じて今すごく感動してる
今度は本場の白チーズも食べてみたいわ
価値観がガラッと変わるってすごく衝撃的

311 :
お湯で割るとアラ不思議。透明なまま。
秋から冬にはお湯割りもええよ〜
ウゾ、ラキの類は好き嫌いはっきり分かれるから
ちょっと勧め難いのが惜しいよね。
個人的には好き。

312 :
薬草酒自体薦めにくいよな
ウィスキー好きなら飲めること多い印象あるけど

313 :
薬臭いのをフレーバーと思って楽しめるかどうかで全然違うしな
ウィスキー好きは確かに複雑な香り楽しむ方向だから似てるっちゃ似てるのかもしらんね

314 :
>>311
そうなんだ
なんでだろう?
アブサンもそうなるのかな

315 :
>>314
白濁の素は油脂で一定以下のアルコール濃度で析出(溶けてられない)しちゃうけど
温度が高いと溶けたままでいられるからだよ〜

316 :
シャルトリューズ・ジョーヌを開封した
久しぶりの「開けたて」
ストレートでチビチビと飲みつつカキコ
良い香り、ふくよかな甘み。美味いなぁ

317 :
っで、いつも思うのだがシャルトリューズ・ジョーヌとストレガって
超似てると思う。今、試しにジョーヌの直後にストレガ飲んでみた

似てる〜(別物なのは分かるが)

318 :
ジョーヌ飲んだことないけどストレートだと甘すぎたりしないもの?

319 :
甘党&少量ならいけるんじゃないかな
どうせ度数が高いからストレートだと普通は多くは飲めない
でもヴェールの方が個性的で好きだったな

320 :
「リキュールグラス」からしてストレートで楽しむの前提のグラスだし
ヨーロッパ諸国じゃ薬草系は通常はストレートが普通の飲み方。
確かに香り、味を直に楽しめる感じはする。特に香り。
ジョーヌの方がヴェールに比べてアルコール度低め、甘さ強め
なのでストレート向き。
って言うか個人的にはヴェールはアルコール度数が高過ぎで
ストレートは滅多にしないかな。

って言うか、ジョーヌとヴェールは別物過ぎ。

321 :
ガリアーノがキャビネットに入らないんだが、みんなどうしてる?

322 :
コニャックみたいな大砲型斜めラックみたいなのを使う
自作で十分良いから。場所食うけどな。

323 :
>>321
俺も入らなかったから次は500mlのを買ったよ。
他のリキュールボトルと並んでも違和感ない感じ。

324 :
イエーガーマイスターって何で甘いの?リキュールだし砂糖とか入ってんの?

325 :
アレで糖分が入ってないなら驚異としか思えん味だがw
薬草系は糖入れて苦味を受け入れやすくするのが一般的
そもそもリキュールの「エキス分」ってのは事実上大半が糖っすよ。

326 :
なるほど!

327 :
あの「エキス分」って謎だったなあ
糖分と聞いても「?」だったが、そんなもんかと受け入れたがいまだに納得は

328 :
例えばカルーア・コーヒーリキュールはエキス分45%だが
もしコーヒー豆の成分が45%だったら?インスタントコーヒーの粉を水で倍にしたの飲むようなもん。
絶対無理でしょ?普通のコーヒーカップ一杯をカラカラに乾燥させたら
そこの方にちょっぴり平べったく残るだけで元の容積の1%って感じになるでしょ?
甘み以外の味やアロマに関わるエキスは質量的には極少量で十分なんよ。
っでエキス分ってのは「アルコールと水以外の成分」だけど
甘み以外の味、アロマは極少量しか入ってない(入れられない)・・・つまり大半が「糖」になっちゃうわけ。
梅酒とかでも梅の水分以外の事考えたら似たような事情になるよ。

329 :
ああ、梅酒のエキスね
なるほどなあ

330 :
>>323
普通のガリアーノの500mlって売ってる?
昔、ハーフかミニチュアの瓶を見た記憶があったので探したんだけど、どこにもなかったんだよ。

331 :
今まで割ってばかりのカンパリとマルティーニ・ビターとアペロールを
リキュールグラスのノリで小さな容器でストレートでチビチビ比べ飲んでみた。
この手の苦味酒もストレートで美味しく行けるもんだな。
ちょっとびっくりした。

332 :
アペロールは苦くないっしょ
むしろ甘すぎてツライ

333 :
カテゴリーは「苦味酒」だろ
カテゴリーは。

334 :
久々にフェルネットブランカ飲みてぇ

335 :
俺は手持ち無いからウンダーベルグ。
大瓶作って。お願い。

336 :
そうえばアンゴスチュラの様なビターは手持ちに持ってないな。
皆常備してるん?

337 :
むちゃくちゃだいぶ前に買ったやつがまだ残ってるな
酒あんまり強くないからどの酒も減りにくいんだけどビターはどこでも減りづらいらしい
でもカクテル好きなら常備率高いと思う

338 :
アンゴスチュラビターズは常備してるけど、もっぱら夏場の暑気払いにミネラルウォーターや炭酸水で割って飲んでる

339 :
シャルトリューズのeveをビターズ代わりに常備してる
けどあんまり使い道がないんだよな

340 :
それで良いならウニクムとべへロフカもビターの代わりになっちゃうやんw

341 :
ウンターベルクをビターズ代わりに使ってもいいかもしれない
自由とはそういうものだ

342 :
犬井ヒロシ乙

343 :
マラスキーノがひょんな事から手に入った。キルッシュワッサーと並んで
個人的には「製菓用」ってイメージだった。
マラスキーノをロックで飲んでみる。・・・かなり甘い。香り良いけど甘い。
製菓に使うの納得。カクテルでも製菓同様に香り付け的な配合が多いね。
多めのレモンジュースとソーダで飲んだら美味かった。
香り良いから寒い季節用にホットカクテルに良い気がするんで
色々試してみるつもり。

だって5本も有るんだもん・・・

344 :
どこの銘柄?
まさに製菓用のドーバーか飲用込みだと一番定番らしいルクサルドとかか
ちょうど欲しいからご近所さんなら安く売ってくださいと言いたいところ

345 :
キルッシュヴッサーも美味い

346 :
キルシュ好きだったんだけど20年か30年位前にぐんと値上がりしたのが…

347 :
まあ昔の洋酒本とか見てると四十年くらい前?とかはどの酒も関税でやばい値段だから
大体の洋酒は今は安くなってるよ
マスネのキルシュなら成城石井とかでまだ買いやすい値段なんじゃないかな

348 :
どうせ高いだろうと最近は価格チェックしてなかったからなあ
今度行ったとき見てみよう

349 :
>>344
フランスのキューゼニア。
美味い、甘い。良い香り。
ブルーキュラソーとレモンとソーダもいけたよ。

冬なのにw

350 :
おーキューゼニアかーありがとう
なんか立ち位置がフランス版ボルスみたいなイメージがある
手に取りやすい価格でバリエーション豊富みたいな

351 :
カルーアとかって濃縮したコーヒーと砂糖とかを蒸留酒にぶっこめば味的には同じなんけ?
マリブも同じ要領で作ろうと思ってるが

352 :
>>351
濃縮コーヒーと精製アルコールに砂糖ってのは
一応市販されてるコーヒーリキュールの製法だけど
自作の場合、ホワイトリカーに豆や挽豆と砂糖のパターンが多いね
でも濃縮コーヒー方式の方がアルコール分高過ぎって一番多い失敗が無くなるから
良いと思うよ。

353 :
邪道っぽいがウニクムを薄ーい水割りにして飲んだら
スッキリドリンクになった。美味い。

354 :
ビターズみたいに数滴垂らすだけってのも良いよな

355 :
フェルネットブランカも割って美味い

356 :
>>343だが
タンブラーに大きめの氷
マラスキーノにレモンジュース
そこにシャルトリューズ・ジョーヌを加えてみた。
レモンだけじゃないキリっと締まった感じになってかなり良いよ
お勧め。

357 :
今、六本木ヒルズのフレンチキッチンにいる。
デザートにチョコレートマラスキーノ(チョコレートケーキ)がある。
超ウマイ󾬄
マラスキーノってスゲーな。

358 :
年末年始の酒は健康を気遣って薬草酒にしたよ!(白目)
イェーガーマイスター切れかけてたんで2本入手!
ウニクムとベヘロフカは準備OK!
カンパリ、マルティーニ・ビター、アペロールの3本も飲み比べ準備OK
他にもシャルトリューズやストレガ等・・・諸々待機中。

様々な薬効で正月明けに健康になってる予定。

359 :
まあ御屠蘇だって薬草酒だもんな

360 :
スレチだけど本みりんは飲んでみたいな
酒屋で見かけた事一度もないけど

361 :
昨夜、初ガリアーノ
ロックで飲んできた。レモンも何も無し。
アニス系好きなんで超美味かった。

362 :
>>360
普通の本みりんでいいならスーパーの料理酒コーナーに余裕で置いてるはず

常備してる本みりんと(甘すぎるので)清酒を混ぜてお屠蘇を正月に作るよ
老舗のすごい本みりんとか美味しそうだし飲んでみたいな

363 :
新年なのでゴールドワッサーの開封して
金箔舞うロックで新年おめでとう!
味的にはキュンメルクリスタルに似て
姫ウイキョウの風味。甘さ多めなのも一緒。美味い

金箔ってだけで御目出度い感じ出て新年に良いよ。

364 :
モロゾフ酒造の幻の(?)「シャトリュース・グリーン」を開封して飲んでみた
シャルトリューズ・ヴェーヌのパチモノなんだが・・・
なんか「それっぽくしたパチモノ」としか言いようがない味w
スッゲー安っぽい駄菓子的な味wwwww
名前からしてパチモンだし、パチモノってわかって飲む分には
妙に美味い不思議な飲み物だわなコレ。
逆に言えばシャルトリューズって言わないで薬草系リキュールってだけで見れば
そう悪いもんでもないかもなぁ。
もう売ってないけど。

365 :
以前会社にいたフランス人におすすめされたリキュールの名前が思い出せない
・フランスのハーブ系
・あまり馴染みのない名前の響き
・amazonで見たらそんな高くもなかった記憶がある
・気取った感じのボトルデザインではなかった

ここまでは覚えてるけどそれっぽいのに心当たりある人おらんかね

366 :
さすがにそれだけの情報だとわからないな
デザインをうっすら覚えていてアマゾンにあるくらいの銘柄なら
「リキュール フランス ハーブ」とかで検索しまくったら自分の手でいずれ見つかりそう

>>364
今さらだけど相当古そうなのに飲むのは感心した
レポ乙

367 :
気取ったボトルと言えばガリアーノが思い浮かぶ
イタリアだけど

368 :
どうせシャルトリューズかアブサンパスティスじゃね

369 :
薬草系っていうとその辺だけどシャルトリューズはあまりに有名だし
気取った感じのデザインと言えなくもないかも
というか仏の薬草系って修道院系や昔ながらのが多いからカジュアルなデザインのが思いつかない

370 :
あとベネディクティンとか?

371 :
いろいろありがとう
自分でも調べ直してみたら割とすぐ出てきたスーズってのが当時受けた印象に近いように感じる
有名なやつだったらゴメン

372 :
>>371
www

373 :
スーズって外連味のカケラもないデザインじゃん

374 :
まあ自分で見つけ出せたならいいことだしね
試したら感想よろ

そろそろバレンタイン用のチョコリキュールも見かけやすい季節になったな

375 :
カンパリってサントリーから販売されるようになるけど
値段、味、内容量とかどうなん?

376 :
サントリーは元々カンパリの代理店だったな
カンパリソーダ缶とか売っていた

377 :
カンパリは特に変わらんと思うわ
並行輸入品とか色々飲んだけどブラインドして分かるとはとても思えん

378 :
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

VQ5RW

379 :
ジャックダニエルテネシーハニー、某所レビュー良くて買ってみたんだけど、
ハニーってよりカラメルとかメープルシロップの香ばしさに加え、ほんのりカレー粉混ぜたような風味がして難しい…
ハニー感あって妙なスパイス風味のないリキュールで、入手しやすい物って何がオススメでしょうか?

380 :
スパイス感=カレー粉混ぜたような
って意味で良いの?カレー粉感じゃ無いならOKなん?

個人的にはアイリッシュミストを推すかな。入手性良いし。
ドランブイもアリ。
これでイマイチなら好みのウイスキーにハチミツ混ぜて飲むのもアリかもな
普通に「ハニーウイスキー」ってだけだが。

381 :
俺もアイリッシュミストおすすめる

382 :
両方好きだけどハニー感優先ならドランブイかな
アイリッシュミストは柑橘っぽい風味があって甘くてもさらっとしていた気がする
ドランブイはハーブ感もありつつ蜂蜜のまったりさももう少しあったはず
スコッチが好きならドランブイ・そうでないならアイリッシュにという手もある

ウイスキーベースに限らないなら柚子蜂蜜リキュールとかもあるし
薬草系だとシャルトリューズの黄色は蜂蜜的だってよく言われてるよ
リキュールじゃなくなるけどミードも好きだ

383 :
この要件だと私はアイリッシュミストを勧める。
アイリッシュミストの方がドランブイより素直な感じで
>>379の求めるものに近い予感がする。

384 :
アイリッシュミストやドランブイとすぐに製造中止になるようなテネシーの色物を一緒にしてはいかんな

385 :
>>384
何を的外れな事言ってんだ???
馬鹿なの死ぬの?

386 :
>>385
字読めんのか?
馬鹿だなw

387 :
>>386
バカはお前じゃね?
お前以前に4人が勧めてる時点で
アイリッシュミストとドランブイはこの例に上げるに相応しい。
一緒にして良いってことしょ。問題なし。

388 :
>>386
あんた伝統とか権威に弱いタイプだろw
固定概念の権化って感じ。

389 :
同じ蜂蜜入りウイスキーリキュールとして有名なもんを挙げただけ
で終了だろう
無駄に煽り合ったりするのはよそでやってくれんか

390 :
>>389
理由上げて勧めてるのに
それも読んでないかのレス
負けず嫌いなのに敗色濃厚で
無茶な結論で終了ってこと言うとは
お前本当に愚かだな。

391 :
>>390
何が見えてるのか知らんが>>384-388の全員に言ってるんだよ
一回指摘したらもうほっとけっていうだけの話で認定とか愚かすぎだろ

こっちは上ですすめた人間の一人だしそれが妥当な理由を明確に書いた
それでも煽り合いがしたいならよそでやれ

392 :
うわ〜薄っぺらい人発見!

393 :
ドランブイもミストもテネシーハニーと同じハニーウイスキーリキュールで入手しやすいから
すすめるのは妥当だし色物と一緒にするなとか言う方が間違いってことな
それでいいのに脊髄反射でレスしてるんだろうか

394 :
>>393
あんた言い回しが誤解受けるタイプだな。
敵多いタイプだろ

395 :
クッソどうでもいい

396 :
ドランブイ久しく飲んでねぇなぁ
安くどっかに売ってないもんかね

397 :
ドランブイって新旧そんなに違うん?
それと、どの酒でも新旧で「旧ボトルの方が美味い」って人が通みたいなのって
なんでなんだろう?単に慣れた味だからじゃないかなと思うんだが。

398 :
懐古厨ってやつじゃない?

399 :
そうは言ってもガリアーノみたいに明らかに中身が変わってたりすると言いたくなるのも分かるよ
ドランブイは正直変わらんと思うけどね

400 :
あとサザンカンフォートあたりもだな
バーボンベースから中性ベースになったときもだろうけど
近年だと35度→21度の変化はでかい

401 :
シャルトリューズ(黄色)をプレススタイルにすると激ウマ
緑ならトニック割りでもいけるが黄色は甘過ぎるからプレススタイル

402 :
>>401
プレススタイルとは古風な言い方だわな
いまはソニックスタイルですぜ!旦那!
中身は同じw

403 :
>>383
377です
遅くなりましたがオススメありがとうございます!

他の方もアイリッシュミストやドランブイ推しておられましたが、ウイスキーだとバーボン派でスコッチはあまり得意でないので、ミストのほうから試そうと思います。

あと件のテネシーハニー、開栓してから数日置くとカレー的スパイス感がマシになって、こってりなハニー香が強まってきました。
これなら甘い香りのほうが勝るんでだいぶ飲みやすい…とくに牛乳割りでカルアミルクっぽくなったし、無事消費出来そうで良かったー

404 :
>>403
ウイスキーはあんまり詳しくないけど、比較的すっきりしてるのがアイリッシュミスト、
濃厚な甘味なのがドランブイって感じかなー個人的な感想では。

ブルーキュラソーとステアしてレモンピール添えてエメラルド・ミストとかオススメ。
本来はドランブイだけど、アイリッシュでも十分いけるかと。

405 :
どなたかわかる方いらっしゃれば教えて下さい
京都の四条辺りにお店がある(今もあるかはわかりません)、海外の化粧品メーカー?の出しているバラのリキュールの名前わかる方いませんか?
700mlも無いようなサイズのボトルだったと思うのですが
フランスが原産地だったように思います

406 :
自己解決しました
失礼いたしました
>>405

407 :
ビターズくらいの大きさの奴なら名前知りたいわ
バーで飲んだことあるんだが
薔薇リキュールってそれとキスオブローズくらいしか知らん

408 :
>>407
ビターズくらいの大きさじゃないかもしれないけど、探していたのはサンタ・マリア・ノヴェッラのバラリキュールでした
100mlサイズも有るようなのでもし参考になれば

409 :
>>408
これじゃないけどこれも味知りたいから買ってみよ
さんくす

410 :
もし飲んだらレポよろ
特に>>407は各々の銘柄の印象比べてみてほしい
そういうタイプのリキュールってあんまり味の感想を見かけないんだよな

411 :
薔薇やバイオレットの話は全然出ないよな
キスオブローズは薔薇の香り強いが味はすっきりした甘さ、ロックでも飲みやすい
匂いに敏感じゃなきゃオススメ

412 :
ありがとう
バイオレットも銘柄比べたりやレポとかそうそう見ないよな
キスオブローズのミニチュアボトルをひとつだけ持ってるのにちょっと手が出ずに放置してたけど
香り強くてすっきりなら良さそうだしそろそろ開けてみる
レポ読むの好きだからこの先に薔薇なりなんなり飲んで気が向いたらまた書いてみてほしい

413 :
1ヶ月近く書き込まれてない
リキュールの新作の話ってあんまり出ないよな
どこで探したら良いか分からんが良いサイトとかあったら知りたい

414 :
ならば教えてやろう!

415 :
新作かあ
国内メーカーか海外メーカーかでも変わってくるけど
店頭以外だとメーカーHPややリキュールにも気合入れてる酒店の通販HPや
あとは最新版の世界の名酒事典とか?

416 :
そも新作ってそんなに頻繁に出るのかね?

417 :
サントリーとかの国内大手だったら新作が生まれては消えていき…だと思う
海外メーカーだと日本未発売のが新しく輸入される形ででも増えるし
あと買わなかったけど少し前に日本限定らしい「カルーア抹茶」を店頭で見かけたり
今年の新作じゃないけどコアントローが製菓用にオレンジ成分凝縮させたやつを出してきてたりとかな
コアントロー54度ほしい

418 :
コアントローは製菓用にいろんな種類出してるよね。
糖分のない60度とか、香水みたいに吹きかけるキュイジーヌとか。
5リットルのボトルは一度見てみたいw

飲料用もノワールやブラッドオレンジ出してるしね。

419 :
GW様に色々買ったった!
ロシアのチェリーリキュール、アマレット・ディサローノ、グランマルニエ、ベヘロフカ
謎の洋ナシのリキュール、そしてドランブイの旧ボトル!!
スッゲー楽しみ!!

420 :
いいねー
ロシアのチェリーリキュールと謎の洋ナシのリキュールはたぶん飲んだことないだろうから
銘柄名とか味とか詳細気になるなあ
ドランブイは昔に飲んでおいしかった記憶があるけど逆に新ボトル飲んだことないから
新も旧も飲んでるなら違いについて感想レポ聞きたい

421 :
誰か合同のネプチューンシリーズ飲んだことある?
ちょっと気になってるんだよな
一応製菓用とはなってるけど

422 :
製菓用のリキュールって、カクテルに使うとなにか支障あるのかな?
食べ物に使うなら大丈夫そうに思うんだけど

423 :
ネプチューンを使ったことはないけど説明文見ると
「飲用になる原酒を使いやすい価格や味になるようブレンドしたりのばしたもの」な印象
まだドーバーのホームケーキシリーズの方が製菓用でも良い材料な気がするし
これのアプリコットブランデーやマラスキーノとか試しにカクテルで飲んだときも美味しかった記憶があるよ
でもあえて飲用のためには買わないし今は菓子作りのときにも飲用のを使うことが多くなったな
支障というとコアントロー60度みたいなコンセントレートタイプはさすがに度数や風味が強すぎるかもとかかな?

424 :
>>419だが・・・
ロシア人め〜
洋ナシのリキュールと思ったものは「洋ナシのウォッカ」ともいうべきものだったw
アルコール度数45%ってなんだよ。結構高めじゃないか。
当然エキスとしての糖分無しの超辛口。
香りは洋ナシの良い香り。一口飲むまで甘いリキュールと疑ってなかった。
キリル文字は検索も出来んのでラベルが頼りにならん。
美味いから良いけど。

425 :
フレバードウォッカか
スレチだけど夏場に冷凍庫突っ込んでおいてトロトロになったのを飲むと幸せになれるぞ
そろそろリモンチェッロ買っておくか

426 :
500ミリのペットボトル炭酸水開封
カンパリ注ぐ
飲む
って感じのカンパリソーダがごくごく飲めていいんだけど、同じ作り方でうまい酒なんかない?
ジェット27はいける
ルジェカシスは薄すぎて駄目だった

427 :
ビターズなんかは水や炭酸水に水滴垂らすだけでうまいって見るけどどうよ

428 :
>>425で挙がってるリモンチェッロとかどうかな
レモン香・甘み・苦み特化で酸味がないからこっちはトニックとかで割るけど
ミントリキュールがありなら香り重視で酸味がなくてもよさそうだし
度数は32度くらいでちょっと高めだけど少量でもレモンの香りを感じるからこれからの季節にいい

あと梅酒あたりもなんだかんだで万能

429 :
甘い系のリキュール以外ならソーダ割おいしいと思うけど

430 :
ビールの苦味とかは苦手で甘いリキュールばかりのんでいるんだけども、カクテルレシピでアンゴスチュラビターズってよく使われているから、買うべきか悩む…
カンパリも苦いと知りつつ気にはなるんだけど、750mlってのしか売ってなくて多すぎて手を出せないorz
こういうのってどのくらい苦いもんでしょう?コーヒーブラック無糖が耐えれたらいけるでしょうか

431 :
苦みはビターズ>>カンパリで、使われ方でどれくらいの苦みかを判断したらいいよ

香り添加で数滴垂らす程度の使い方なビターズは面白いけどどそのまま飲むもんじゃないし減りが遅い
小瓶一個でも相当長くもつからお買い得とも言えるし、甘いリキュール好きなら無くてもいいとも言える
カンパリは普通にソーダやジュース割りで人気で、ハマれば750mlもすぐなくなると思うよ
でかい酒屋ならハーフ以下のボトルもあるけど、まあ750mも安いし苦手だったら身内か友人にでも譲ったらいい
個人的にはコーヒーは有糖派でカンパリオレンジは苦みが気になって好みじゃかったんだけど
スプモーニ(カンパリとグレープフルーツとトニック?)は好きだったな

432 :
カンパリソーダはソーダアップの前にカンパリとレモン汁投入してぐるぐるかき混ぜる臭みが消えるような気がする。カンパリの風味が苦手な人はやってみては?

433 :
428ですが、アドバイスありがとうございます
確かにカンパリはどこでも手頃に売ってるし、試しにこっちから飲んでみますね
カンパリオレンジを随分昔の酒飲みだした頃に飲んで苦くてそれ以来避けてたけど、グレープフルーツは平気だし今ならいけるのかも?
カンパリがいけたら、ビターズを買ってみる事にします

434 :
ビタースは夏場暑すぎるときに水や炭酸水に垂らして飲んでる
なんとなくスッキリする気がしてね

435 :
ビターズは冷凍庫で冷やしたウォッカに垂らしてる

436 :
リキュール好きだけどアルコールに弱いから、アンゴスチュラビターズは少しで楽しめて重宝してるよ
暑いと炭酸水に足らしたやつがすごくうまい

437 :
アンゴスチュラビターズって液キャベとソース混ぜて辛くした感じってマジ?

438 :
ミントリキュールで、甘さ控えめor香りスースー感強めだとどれがおすすめですか?
色は問いません

439 :
あんまりミントを飲み比べないからスースー感についてははっきりとは言えないけど…
甘さ控えめだとジファールミントパスティーユっていうホワイトミントリキュールがおすすめ
カクテル向きの銘柄らしいんだけどそのままでもいけるっていう触れ込みだから
実際、安価な銘柄ひとつと比べたときにそこまでべったりした甘さがなくて、ロックでも飲みやすかったと思うよ

440 :
ミントはジェットとフランケンシュタインを飲み比べたことしか無いな
ドラキュラとかドラッフェンブルートとかドイツの変わり種リキュールは妙に飲みたくなる時がある

441 :
苦いの苦手と避けてたのに、とうとうアンゴスチュラビターズ買ってしまった
けど、匂いはめっちゃ好みだった!
なんか嗅いだことあると思ったらカルダモンかなこれ、カルダモン好きな人ならいけるはず
カンパリはにおいもちょっと苦そうだったけど、こっちは甘く爽やかなスパイス系だね
思い切ってそのまま舐めてみても、カンパリほど苦くない気がする
飲まず嫌いだったなぁ、これから楽しみだー

442 :
おめ!

443 :
ビターズ近所の酒屋何軒か見たけど売ってないんだよなぁ

444 :
うちも行ける酒屋は全滅だったから通販しちゃったよビターズ
リカマンとか大手ならありそうだけど、田舎に引っ越しちゃったから通販が常になってしまった
本格的に暑くなる前に夏飲む分買っておかなきゃ…

445 :
アンゴスチュラビターズは品揃えの多い個人店でも無くて、結局ビック酒販に買いに行った

446 :
炭酸に垂らすっていいな

447 :
アンゴスチュラビターズ、グラスに入れるのむずかしくない?
ひと振りしたくても外に飛んだり、三滴くらい落ちたり、うまくいかないorz

448 :
そーっとグラスの中に差し入れて、軽く瓶の底を叩いて滴下させてる

449 :
暑い時期に飲みたいリキュールってなんだろうね
自分は果実系に走る傾向あるけど

450 :
>>449
俺は、少し爽快感が欲しくて、ホワイトミント入れちゃう。
そして、ミント味が支配して後悔する。

451 :
ありきたりだけどカンパリソーダかな

452 :
ミントかアンゴスチュラだな

453 :
イエーガーマイスターってどんな匂い?

454 :
>>453
甘い養命酒みたいな感じ

455 :
マジか、欧州ハーブの爽やかな香りじゃないのか

456 :
暑い季節はやはりリモンチェッロに限るなあ

457 :
リモンチェッロ以外冷凍庫に入れるって聞かないけどどうなの?

458 :
ジンやウオッカは冷蔵庫に入れる人もいるって聞くし
リモンチェッロみたいに30度以上なら他のリキュールを入れても凍らないだろうね
ただ冷凍庫で冷やして美味しくなる味とそうでもないのがあるだろうけど
中性スピリッツ?ベースのコアントローはありでコニャックベースのグランマルニエはなしとか

459 :
カルーア買わなくてもコーヒーリキュール簡単にできるな
レギュラーコーヒー漬けて1日じゃ薄いが期待できるな

460 :
3日目の無糖コーヒーリキュールうめぇわ
シロップ入れてもうまい

461 :
コーヒーけっこう早く抽出出来るよね、以前リカーでやったわ
話聞いてたら飲みたくなってきたwラムで漬けてみようかなー

462 :
>>455
そういうのがご所望ならアブサンとか飲んでみたら?

463 :
自分も歳の所為か、夜間はトイレに目覚める事が多く、多少面倒だな、と感じております。
何か改善策はないものか、とは思いつつも、自分は無精者なので、手軽に続けられる物でないと困ります。

ところが晩酌に、ヰヱヰガアマヰスタアなる洋酒を頂いた所、朝までぐっすりと眠れました。

薬草酒∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
おまいらもジジババになったら試してみれ

464 :
わざわざ打つの大変そう

465 :
お手軽狙いだったら養命酒でいいんじゃね?っていう…

466 :
毎回養命酒♪

467 :
前は養命酒を飲んでたんだけど、用法用量を守って正しくお使うのが面倒で止めちゃったんよ
義務的になると何事もおっくうでね
飲みたい時にテキトーに飲んでオマケに健康!みたいなイエーガーマイスターが自分には合ってるのかなって

468 :
養命酒って30mlくらいをコーラやオレンジで割ったり、
レッドブルに沈めてボムにしたりして飲むと
なんか体に悪影響が出たりするんだろうか?

イエガーと大して変わらない処方なら逆に似たようなことも出来そうなんだがw

469 :
メープルのリキュール買おうと思うんだがオススメ有るかな?
メープルってカナダのイメージ強いけどリキュール出してる印象は無いんだよな

470 :
メープル系で飲んだことあるのは「ジェリノット」っていうカナダのリキュールくらいかな
メープルシロップから発酵・蒸留もしてアルコールも甘みも出してるやつで少し高め
試飲で飲んだきりだから「うん、メープルだな」って甘かった印象ばかりが残ってるけど悪い印象もなかった
安価なものだと単品で飲んでも幅広く好まれるのはウイスキーベースにメープル入れてるタイプかもしれない
ベースはバーボンにスコッチにカナディアンにと各銘柄で色々出てるっぽいよ

471 :
お菓子作りによさそうだな

472 :
スレチかもだけど電気ブランっておいしいのかな?
前からきになってたけど手が出せてない

473 :
オレは好きだけど、いわゆる薬草酒っぽいのが苦手な人にゃ向かないだろうな

474 :
クレーム・ド・フランボワーズなかなかいいよ

カシスほどクセがないし香りが華やかだし
色もキレイだからなんにでも混ぜて飲んでる

475 :
>>474
日持ちはどう?
カシスを腐らせて嫁に激怒されたもので・・

476 :
>>475
お酒って腐るの?アルコール度数も糖度もけっこうあるのに?
冷蔵庫に入れてるし2〜3ヶ月で飲み切っちゃうから日持ちがいいかどうかはわかんないなあ

477 :
果実系は腐るというか酸化する
カシスやベリー系は冷蔵しても数ヵ月の印象

478 :
そうなのか

479 :
カシスやベリーだと赤や紫が退色して黒っぽくなって少し澱も出てくるから見た目で違いがわかるよ
フレッシュな香りも飛んでいくけどそれでも冷蔵保管ならこれはこれで悪くないと思いながら飲めはする
「賞味期限はとっくに過ぎてるけど消費期限は余裕で先」という感じ

480 :
なるほどね
気をつけてみてみよう

481 :
突然ながら失礼します。数年ぐらい前に終売になったビスコタというリキュールがまだ売ってたという話をちらほら耳にするのですが、宜しければ売ってる場所の情報を頂きたいです…….

482 :
そういう質問は答えるのが難しそう
まずどのへんの地域で探したいかとかでも変わるし
製造中止の輸入品だからコンビニなりスーパーやドンキや酒屋なり
棚の入れ替えをきっちりやってる店だともう入れ替わってるだろうし
クリーム系だから管理が良くない店でずっと放置されてるものが美味しいとも限らない

483 :
>>482
探す地域は関東を考えています。
Twitterの呟きだと近畿あたりでは見つかっているみたいですが…….

484 :
>>481
楽天で検索したら出てきたよ
通販で買えば?

485 :
>>484
ありがとうございます!

486 :
アマレットに興味があるんだけど飲んだことある人いる?
ストレートやらロック、ソーダでも飲めるみたいなんだけど
ちなみに前にここにも書いたんだけど電気ブランは苦手だったからその手のハーブ系?香草系?の癖があったら飲めそうにない…

487 :
電気ブランなんか、薬草系とか好きでも嫌いな人いっぱいいるだろ…。
アマレット、百貨店とか大手リカーショップ行けば小さいサイズ置いてるだろ
それ買ってみれば?

488 :
>>486
ジンジャーエール割とかホットミルク割もおいしいけど、
アーモンド効果で割れば鉄板。
アーモンド系が苦手でなければ。

489 :
杏仁豆腐が好きならアマレット超オススメ、逆に嫌いなら止めなね

アマレットの特長のひとつは汎用性の高さ
牛乳や各種ソフトドリンク割り、ウイスキーとかウォッカでカクテル、コーヒーや紅茶に垂らす……
こんなにいろいろ出来る子はなかなかいないよ

490 :
まさに杏仁豆腐っていう感じでまろやかで甘いよ
ロングカクテルもショートカクテルも豊富だし
オレンジとかパイナップルみたいなフルーツジュース割りも合うし
果実系と違って痛みにくいしお菓子を作る人なら香り付けにも使えて便利だよね

491 :
アマレット、持て余したらもったいないと思って小さい方買ったらあっという間に飲んでしまったw

492 :
アマレットはゴッドファーザーが手軽に作れるから重宝するわ

493 :
ディサローノアマレットの小さい瓶、ザ・ビッグにもあったわ
烏龍茶で割るの好き、でも何と混ぜてもだいたいアマレット!ってなるから自分的に飽きが早い

494 :
おお!たくさんありがとうです!
杏仁豆腐やアーモンドは嫌いじゃないので買って試してみようと思います〜

495 :
ウイスキーやウオッカでも割れるのはおもしろそうだ

496 :
アマレット飲んで最初に思い浮かべたのはドクペだったわ

497 :
>>496
ドクペに似てるのか…
うーん、ドクペはそこまで好みじゃなかったな〜

498 :
アマレットってそんなに汎用性高いのか
紅茶やエスプレッソに入れてもよさそうやね

499 :
わりと何でも合わせきくけど、どれもアマレット香り立つ!って感じになるよね

500 :
サントリーの巨峰紫 買ってみた  炭酸水で割ってのんだけど・・

ファンタグレープやんけ(´・ω・`)   なんか損した気分

501 :
ワロタw

502 :
ウォッカのファンタグレープ割りでも同じ味になりそうねw

503 :
紫、以前飲んだときは普通に美味しいと思ったけどな
ジュース感強いのは間違いないが

504 :
だめだ・・・巨乳紫に見えた・・・

505 :
カンパリ初めて買って飲んでみた
苦みは平気なんだが甘すぎて飲みにくかった
ソーダで割る以外にいい飲み方ある?

506 :
カンパリの甘味でどうこういうとなると割材は水やソーダ以外に選択肢無さそう
辛口のジンジャーエールすら駄目だろうし

507 :
無糖ソーダだけだと甘さが際立ってしまう場合も、酸味を追加してバランス取ると飲みやすくなるよ

個人的にはトニック(酸味も苦みも甘みもある炭酸)にグレープフルーツを足すのが好みだけど
>>505はカンパリソーダにレモンorライムor柚子とかの生果汁を足してみるとか
ソーダだけだと飽きるなら酸味強そうなビールや辛口白ワインを割り剤にしてみて、更にレモンも足すとか

508 :
ありがとう

509 :
ドリンクバーの飲み物で割るならどんなリキュールが美味しいと思いますか??

510 :
炭酸抜けたジュースと100%じゃない果汁ジュースとか何作っても劣化になる

511 :
炭酸水と白湯があるじゃないか

512 :
コーラ、オレンジ、紅茶、コーヒー
全部と相性が良いとなると
アマレット、グランマルニエ、ブランデー、ラム
だろうか

カルピスソーダやメロンソーダで割るのは未知の道

513 :
牛乳のリキュールっての見つけて気になってるんだが、飲んだことある人いる?
カルーアやいちごミルクみたいに混ぜてなく牛乳だけで酒の苦味するなら美味しくなさそうなんだけど、どうなんだろう

514 :
その商品はわからないけどミルキー系やクリーム系は材料さえ良ければ外れが少なそう

ミルク+スピリッツ(ラムやウイスキーやブランデー)+糖分(蜂蜜)とかは特にホットだと鉄板だけど
こういう組み合わせをそのままリキュールにして瓶詰めした感じだと思うし
とろっと白いタイプのヨーグルトリキュールなんかも大概美味しいからあれの酸味が無い版かなと

515 :
たのはた牛乳って乳業会社が出してるのだから特別美味しそうに思ったが、調べてみると後味苦いみたい。焼酎の牛乳割みたいらしい

>>514
酒全然知らないが、そのホットは美味しそう。カクテルの名前とかある?

516 :
蜂蜜がないならメイプルで…とかありあわせで調整する感じだったから名前は考えたことなかったなあ

調べたらホットミルクパンチやホット・カウボーイ(バーボン入り)とかホット・ラム・カウ(ラム入り)とか出てきた
砂糖を入れるレシピも入れないレシピも色々あるからそこはお好みでという感じなんだろうね
カクテルレシピだと「ザ・酒!」というキツさになりそうで
個人的にミルクに足す酒の量はもっと控えめな風味付け程度が好みなのでそうしてる

517 :
ホットバタードラムカウとか、今の時期すっごい美味しいよね
今ちょうど飲んで寝るとこ、ちょっとアレンジしてる
お湯1牛乳2に生クリームと蜂蜜好きなだけ入れてレンチン、
シナモンパウダー振り入れてキャプテンモルガンスパイストをキツくない程度に注いでるー
ホットはアルコール濃すぎるとむせるんで…身体が芯からホカホカだよ

518 :
ちょっとラムの話を
「マイヤーズ」は製菓やカクテルに向くがストレートやロックにはクセが強いかと
ストレートやロックも楽しみたいなら「ハバナクラブ7年」が入門用かなあ

リキュールっぽい話も
ラムを風味付けして味を調整したスパイストラムという小ジャンルもあるよ
風味付けって何だかリキュールみたい
「キャプテンモルガン スパイストゴールドラム」はバニラの香り
「バカルディ オークハート」はシナモンの香り
↑のふたつはカクテル向きだけどストレートやロックでも結構いけるね

519 :
キャプテンモルガンは製菓に使えそうだなあと思いながらあっさり飲んでしまったw

520 :
ホットココアにマイヤーズいいよー
スーパーとかにだいたいあるし、モルガンとかより安いし、味の強いココアと合わさると癖が抑えられて風味良く味わえる
あとホットミルクやココアにモーツァルトやベイリーズとか…
冬はこういう系のばっか飲みたくなる

521 :
ラムやリキュールはショットで飲むのはどうなのかね。ストレートの方が味わえるとは思うが

522 :
ラムはもっぱらストレートだなあ
リキュールもモノによるけどストレートでやる

甘さのせいでラムとか度数の高いのよりちびちびしかやれないけどw

523 :
製菓用にアニス酒が欲しいのですが、一番アニスが際立つのは何でしょうか?
また余りは飲むつもりですが、他の薬草系が飲めれば平気ですかね
シャルトリューズ黄、アイリッシュミスト、アンゴスチュラビターズは好きです

524 :
薬草系でもアニス特化には興味ないから詳しくはわからないけど
一番アニスが際立つものが欲しいっていうなら銘柄問わずにアニゼットでいいんじゃないかな
ペルノーやリカールとかでもよさそう
シャルトリューズ黄、アイリッシュミスト、アンゴスチュラビターズは自分も好きだけどそれらとは全然違うタイプだと思う

525 :
>>524
薬草系いけるかなと思っていましたが、全然違うと伺って、使用量も僅かなので購入躊躇してます…
何処かで試せないか、探してみようと思います、教えて下さって有難うございました

526 :
>>525
ペルノーやリカールなら珍しくないからバーやハーフボトルやミニボトルでいけそう
あとシャルトリューズの緑にアニス系のスパイスもしっかり入ってるらしいよ
黄も同じなら相性悪くなさそうだし次は緑っていう感じで慣らしていけるかもしれない
リキュールを製菓に使うのは個人的に興味あるし、もし試したら気が向いたときにでもレポあるとうれしいな

527 :
ペルノーやリカールの小容量ボトルって見たことないなあ
けっこう珍しいんじゃない?

528 :
邪道かもしれませんが、アイスクリームにかけるリキュールは何がおすすめですか?
テネシーハニーは元々ウイスキーが苦手なのであまり美味しくなかったです

529 :
ナッツ系好きならフランジェリコとか

530 :
樽系苦手ならバニラやチョコのアイスにコアントローなんてどうだろう
甘さカットしつつエッセンス増強、っていう風味付け特化なバージョンも出てるよ
他はカシスが好きならカシス、ミントが好きならミント、で好きなフレーバーのリキュール足すのでもいいし

531 :
アイスにリキュールって大抵何でも合うような気がする
カルーアとかベタだし

532 :
>>528
モーツァルト、ベイリーズ、アマレット
あとラム酒だけどキャプテンモルガンスパイストっての、甘くてバニラで美味しい

533 :
>>528
パルフェタムールも(゚д゚)ウマーでしたよ。
ただ、リキュールかける場合、かけすぎると水っぽくなって(+д+)マズー

バニラアイスこんもり一山に対して、10mLくらいがいいかなぁ。このあたり皆さんどうしてますか?

534 :
キスオブローズかけるの美味しいけど若干勿体無い
ハーゲンダッツくらいのサイズで大さじ一杯以下、溶ける前にさっと食べきるのが良い

535 :
モーツァルトにアーモンドミルク割ったらものすごく危険な味がする
気づいたらべろべろにされる味だ

536 :
どっちもあるな…今夜やってみるか

537 :
興味本意で買った旨味の飲み方がさっぱりわからないので知恵を貸していただきたい

538 :
>>537
初めて知ったけど面白いな
料理に使えそうだけどどうしても酒として飲みたいなら
・カクテル材料にたまに出てくるブイヨン代わりに垂らす
・ブラッディマリーのウスターソース代わりに垂らす
・日本酒にヒレ酒気分で垂らす…とか?
「旨味 リキュール」で調べたら一ページ目にツイッターの感想まとめも出てくるから参考に

539 :
ブラック・サンブーカは終売したって聞いたけど、再販されましたか?
寄った酒屋さんに3本あった

540 :2020/05/31
>>67
ベヘロフカトニックが「ベトン」ねカクテルになるけど、香草チューハイみたいな味。
めちゃくちゃ美味い。

欲張って濃くしすぎないのが大事

◎ジャパニーズウイスキーについて語ろう 11杯目◎
【あて】安くてゴキゲンなおつまみ【酒肴】56皿目
【羽生】イチローズモルト総合スレッド22【秩父】
■ 正直、BARに行きたい ■ 8
安くて(゜д゜)ウマーな焼酎教えて
おいしい梅酒をあげるスレ 7本目
「安くて」美味しいバーボンについて語るスレ
☆☆★今、この瞬間、何を呑んでる?part2665★☆★
【RON】RUM・ラム PART27【RHUM】
■■ラフロイグでマターリかたりませう 7本目■■
--------------------
アレスネットってどうよ?
☆☆☆露天付き客室☆☆☆ 4部屋目
上野総合スロ板 part4
メッセンジャーですが何か.part28
【ヘル朝鮮】月川当局者研究第121弾【減る朝鮮】
NGT48山口真帆さんが配信にて『殺されてたら…』 運営はメンバー関与を認めるも、 被害者が謝罪★2101
【懸賞?】DORAKEN/ドラ懸part36【RPG】
部活でなく、授業や担任業務にもっと時間をかけろ!
九州北部・山口県気象情報Part106【2018/3/1〜】
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門131m
金曜ロードショー Rザウルス
声優の胸全般を挙げるスレ Part49
立憲民主党・青山雅幸 女秘書に赤ちゃんプレイ強要w2
東急池上線の旨い店 2発目
【集まってください。】ねじつの【島】
白鵬って心底屑人間だよな。
【モバゲー】テルマエ・ロマエ・ガチャ六十九風呂目
スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 25 [隔離病棟]
【埼玉】29年前の「綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」 “元少年(45歳)”が、今度は殺人未遂で逮捕されていた★26
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ18600【葛安倍てぇてぇ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼