TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
自動車部品業界その28
【暴力給食会社】テスティパル(Part.5)【ブラック】
日立グループ総合スレ 3社目
大喜産業株式会社
【NTTData】NTTデータ子会社Part208【デー子】
【老人ホーム】NTT東日本【オワコン】Part2
【自称公務員が】信用金庫に就職【毎日書き込み】
【ダメバトンを】ダメ院生スレ 594【リレーする】
【頭と育ちが】信用金庫に就職【悪すぎる】
14年卒新河君の隔離スレッド★2

【集合】早慶NNT部


1 :2019/05/18 〜 最終レス :2020/05/17
就活に強い!学閥が凄い!と言われる早慶でnntという異端児のためのスレです
リアルでは恥ずかしくて相談できないこと、就活の愚痴・嫉妬、落ちたときの気持ちを吐き出すことなどが目的です

※私たちは自分が無能であると十分承知しています
煽らずにそっと見守っていただけるようお願い申し上げます

早慶以外にも旧帝やマーチ、kkdrなどの高学歴も是非

2 :
とりあえず自分から

慶應文
現在の持ち駒 5社
一次落ち   8社
二次落ち   5社
最終落ち   1社
志望業界   金融、メーカー、IT

平均年収700万以上でややまったり働きたい

3 :
東京勤務で700万は生活水準かなり低いぜ

4 :
メガバンとか商社とか去年より絞ってるよな。
なんか売り手感0

5 :
最終まで行ったのはどこ?

6 :
>>1
早稲田の半分以上が水増しバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り

7 :
>>5
とある機械メーカーとだけ

8 :
早慶でもNNTになるんやな 大学受験で燃え尽きちゃった感じか?

9 :
マーチでcore30(非セブン)に決まりました(^^)
ありがとうございます(^^)

10 :
NNT部って書いてるけどマッチング成立して6月の形だけの面接組も来ていいよね?

11 :
イオンとかもらえたよ!やったぁ()

12 :
メガバンって一昔前より難しいよな

13 :
流石に今の時期、早慶でnntは顔面障害者しかいない。

14 :
NNT商学部
持ち駒 6月開始大手企業の一次面接5社のみ
15社落ちた、最終にすら辿り着けない

15 :
無能早慶なのに大手志向でNNTなう
6月の大手も通る気しないわもう

16 :
>>15
ITうけとけ
skyとかscskとか

17 :
>>16
富士ソフトは受けようと思ってたけどその2つも見てみるわ、ありがと

18 :
メーカーいいぞ。
人気ないし、地方確定やけど。
早慶文系だと古い会社ほど、うけがよい

19 :
>>18
どういうメーカー?素材メーカーは採用人数少なくて倍率高すぎて全然無理だった

20 :
化学系受けてるけどダメそうだわ

21 :
就活本格的に始まる前は化学系がまったり高給ホワイト多いって聞いて化学系目指そうとしてたわ
専スレで採用少ない倍率クソ高い有能エリートばっかっての聞いてすぐ方向転換したけど

22 :
化学倍率やばいよね
一応受けてるけど全く期待してない

23 :
東レの社員訪問は選考なのかね

24 :
>>23
わい、次回の連絡来ず無事死亡

25 :
慶應だけど周りまだNNT多いわ

26 :
日系の大手ほど6/1に内々定だすからそんなに焦ることないと思うけどどうなの?

27 :
早稲田は慶応に比べて無名企業や就職浪人が多い

28 :
色々

29 :
自動車部品とか、機械メーカーとか人気ないとこがよい。
たくさん採用数あるとこも紛れられる

トヨタ系をすべてうけてみよう。
あとは、ホンダ日産系列も
そしたら学歴だけでとってくれる会社あるぞ。
知名度ないけど、まったり人並み給料待遇が約束されるし。
社内では何故かエリートコースにのせられる。

鶏口牛後。
まあそういう生き方もあるというか。

30 :


31 :
完成車メーカーで一つ穴場があるぞ

どこかは言わんが

32 :
ようやくここを脱出できた
みんなも頑張れや

33 :
三菱FG社長 慶応経済
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応商
SMBC日興証券社長 早稲田商

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー

34 :
>>31
社長が「うちは中小」って言い切ってるあそこか?

35 :
>>34
正解です

そこ自由技術で内定だわ

36 :
https://i.imgur.com/RNzDyPA.jpg

37 :
NHK
フジテレビジョン
三井物産
電通
朝日新聞社
講談社
岩波書店

以外の法人に勤める意味が見出せない。

(早稲田大学教育学部・21歳・男)

38 :
t

39 :
t

40 :
早慶やが無能すぎて大手の内定もらえんかった
めちゃくちゃ辛い

41 :
まじで文系で素材系メーカーは倍率やばいぞ。マイナーなとこでも最終面接でさえ、倍率10倍とかあるから。

ちなみに俺は素材系だけに絞った結果、無事死亡。

42 :
大手が全てちゃうで
規模は大きくなくても、自分の市場価値を高められて尚且つ30前半で1000万超える企業もある
他の内定者も東大早慶で占められてる

43 :
大学行ったら内定先でマウントの取り合いやったわ

44 :
幼稚

45 :
マウントとれるのは金融?コンサル?

46 :
文系だけど素材メーカー最終まで5社行って全落ち
化学・素材に絞ってたからもう持ち駒がない

47 :
素材メーカー魔境すぎやろ…

48 :
素材系は大手でも文系採用数20人とかだし、マジで狭き門よ。
早慶でもesでバンバン落ちるし、1次面接でもバッサリ切られる。

メガバンみたいに採用人数多いとこなら無能でもワンチャンあるけど、枠が小さい分、本当に優秀な奴だけしか受からないんだと実感してる。

49 :
ESで切られるのはもちろんだけど最終の倍率が異常に高い
25人枠のところに普通に100人呼んでたりする

50 :
46は5社も最終行ったってことは優秀なんだろうな…
素材に絞ってたのは勿体ない

51 :
どのレベルの素材メーカー? 選ばなきゃ筆記と学歴で受かるぞ

52 :
文系でそこまで素材メーカーにこだわる理由が分からない

53 :
>>52
ホワイト高給だからだよ まったり働きたい人が集まる

54 :
また化学メーカー志望の犠牲者が出てしまったのか

55 :
>>52
最終まで行けたのは三菱マテとか太平洋セメントとか

56 :
化学?
工場ではたらきたいの?

57 :
>>55
>>51だった

58 :
今の時期NNTで持ち駒なければプライド捨てて現実見ないとな。
大量採用ブラックや中小零細にも目を向けないと生きていけないよ。
早慶程度の学歴だけに縋ってると手遅れになる。

59 :
面接まで行ったら学歴関係なしってのは本当だなと実感する

60 :
早のコミュ障だけど書類は通るが面接は早期敗退ばかり
学歴全く関係無いのは強ち間違ってない

61 :
今から間に合う会社ある?
NNTを助けてくれ

62 :
>>61
IT

63 :
>>61
さいぜ

64 :
化学とかまったり高給って聞くけどどこからがまったりでの高給なんだ?
まったりならあんま残業もできないだろうし平均年収800万くらいからか?
激務なら1000万とかだろうけど

65 :
それなりに論理的に考えられると思うんだが、
緊張しいで面接のような短時間の話が全くだめ。
こんな人間でも採用してくれる企業ある?

66 :
今から来年の公務員目指すわ

67 :
早慶からユー子は負け?
負けとか勝ちとかくだらない質問して申し訳ないが

68 :
ボリューム層はMARCH中位からニッコマ上位あたりな気がする

69 :
>>61
テンポスバスターズ

70 :
以前デー子の説明会行ったけどマーチどころかニッコマばかりだったな

71 :
D子

72 :
融資担当者は「98%」もAIに置き換わるのか――オズボーン論文の“机上の空論”ぶり
http://www.mynewsjapan.com/reports/2442

AI(人工知能)の影響で米国雇用の47%が失業リスクにさらされるというオズボーン論文。
今回は、その象徴的な職種として、全職種中の最下位(686位)、
すなわち「computerisable」の「Probability」が「0.98」(98%)と判定されている、
「Loan Officers」について詳細に分析した。
98%もコンピュータに置き換わるというのだから、ほぼ全員、失業する可能性があるという。
審査に必要な情報さえ揃えば、あとはAI(人工知能)がビッグデータから返済可能性や適正金利を
算出できるので、人間は不要、という見立てだろう。
現場取材を行うと、いわゆるアカデミックな研究者や学者が、いかに現場を知る努力もせずに、
机上の数字と身内のワークショップだけで、いい加減な研究成果を発表しているかが、よく分かった。
【Digest】
◇就職先としての人気も高い融資担当者
◇銀行の融資担当者は何をしているのか
◇アナログ定性面の情報が重視される
◇稟議書はフルオーダーメイドが現状
◇増える「非融資」業務――総合金融コンサル営業に
◇融資担当者の業務時間配分
◇融資先企業の“代書”業務
◇なぜアナログ情報が必要不可欠なのか
◇会計の世界における「BIM」化の難しさ
◇「過去」が一瞬で出てくると格差拡大
◇勘頼みではない見込み客リストはできるか
◇格付け稟議書と個別稟議書の重複
◇事務手続きはIT化で削減可
◇「98%コンピュータ化」になってしまう理屈
◇謎のワークショップで想像だけで判定

73 :
「面接官・リクルーターの心に響かせるストーリー」の作り方とは
――就活面接を乗り切るフレームワーク『Journey Maps』
http://www.mynewsjapan.com/reports/1976

日本経団連の「採用選考に関する企業の倫理憲章」によると、「面接等実質的な選考活動については、
卒業・修了学年の4月1日以降に開始する」と表明しているものの、実際には2月から水面下で
就職活動が本格化していくのが実態だ。外資系などの一部企業では採用面接が進み、
日本の大手企業ではリクルーター面接が水面下で進められていく。
今回は、リクルーターだった筆者の経験から、自己PRにおいて有用とおススメできる、
ストーリーのフレームワーク『Journey Maps』を紹介したい。
腹に落ちるよう、具体的なサンプルとして、筆者自身のものと、ある学生のサンプルを同意のもとに用意した。
具体的にどう自己PRを書くかという点で、参考になりうる情報となっているはずだ。
新卒の学生だけでなく、第二新卒を考えている社会人にとっても参考になれば幸いである。
【Digest】
◇自己PR用フレームワーク『Journey Maps』
◇ストーリーの作成事例その1− 筆者の就職活動時のストーリー
◇ストーリーの作成事例その2− ある学生のストーリー
◇なぜ「困難を乗り越えるストーリー」を語ることが重要なのか?

74 :
>>67
おわってる

75 :
>>74
わざわざNNTスレきてマウントとるお前の方が終わってるわ
早慶からでもいるし気にすることない

76 :
早慶出てクソみたいな企業しか入れないやつは恥ずかしい

77 :
ユー子なんて大雑把な表現で言われても

78 :
クソみたいな企業とか言ってるが新卒で入った会社どうせみんな辞めるやん

79 :
旧帝院もここにいてよきかな?

80 :
もうどこでもいいてなら地方メーカー受けまくれ。人気ないぞ

あと、データ子会社とか。学歴だけでとってもらえる。人間の生活はできる。
ユーザー子会社よりいいとおもうよ

81 :
早稲田は勤め人になりたくてもそのために必要な社会性が本当に欠けている人もいるけど
慶應もそういうのがいるものなのかね
あまりそういうイメージがない

82 :
色々

83 :
U子

84 :
>>75
おわってる

85 :
D子

86 :
早慶NNTおらんの?
ここきてるのANTばっかやん

87 :
おるよ

88 :
中小SEと地銀ならどっちかな
軸ブレブレとか言われたら返す言葉もないけど

89 :
NRIくらい行けよ

90 :
>>88
負け組なんてレベルじゃなくて草

91 :
>>88
地銀じゃね
SEはそもそも国内ニーズが縮小してるし
職種として将来性ない

92 :
地銀の規模によるわ
第二地銀はSEより将来性皆無だろ

93 :
SE

94 :
2ちゃんって自称超大手内定者多過ぎない
早慶でも入れる人上位何割とかなのに基本みんな成功してる前提なのよくわからん

95 :
早慶でも、三割四割だしな。
残りの大半は知らない会社にいくわけやし。
リアルガチNNTもけっこういる。

96 :
>>90
返す言葉もない
大学はすごいけど自分はすごくないってことをしっかりと認識できた有意義な就職活動だったわ

>>91>>92>>93
相談乗ってくれてありがとう
気持ち揺れ動いてたけど決められそうだ

97 :
NTTデータ本社って、正社員の数だけを見ると
「馬鹿みたい」ですよね。

98 :
https://www.ios-net.co.jp/wp/wp-content/themes/ios/recruit/img/img_album018.jpg
みんな仲良く内定や!

99 :
早文NNTの現在の持ち駒
1次4社
2次1社
最終1社
割とガチで最終の奴通らんとマズイ段階に来てる

100 :
>>99
ITンゴ?

101 :
>>99
これはnnt
>>96
地銀行くのはいいけどとりあえず就活終わり次第死物狂いで公務員試験対策しろ
お前が残りの人生勝ち組になるにはそれしかない

102 :
>>101
公務員今からって市役所しかなくない?
公務員イコール勝ち組って思想?煽りとかじゃなくてわかんないんだけど

103 :
公務員も色々だからなぁ
でも行員から公務員になる人多いから勉強しといて損はないね
地元のしょっぱい地銀に行くくらいなら政令市や県で働いたほうがいいと思うし

104 :
>>102
今年受かることは目標とせず来年即座に転職することを目指すなら公務員が最も現実的ということ
地銀で働きつつ民間就職とか現実的ではないし、そんなやつどこも採らない
公務員が勝ち組というか早慶でも言い訳(転勤嫌だとか楽な方がいいとか安定してるのがいいとか)が効く
とにかく早慶出て地銀は世間体が悪い

105 :
>>100
いや、物流志望や
今まで受けた5.6社は2次前に撃沈
だから最終の御社には何としてでも入らんとこの先キチい

106 :
いろいろな業界を経てSIerにほぼ絞ったけど真面目に富士ソフトしか受からない気がする
富士ソフトも受かるかどうか…

107 :
学歴早慶でもそれ相応に有能じゃない奴は苦労してるな

108 :
早慶を下げたい意図は判らなくも無いけど
残念ながら俺のまわりビッグネームしかおらんよ

109 :
地銀はここ数年どこも業績厳しいし良くなる見通しもない。
早慶程度なら十分勝ちだが。

110 :
学生数が多いから就活ガチ勢もたくさんおる

111 :
SEはどんな業務かによるよな
客先常駐とか下請けじゃなく、自社で
将来性あるサービス作ってるとかならいいんじゃね

112 :
>>101
なんで年金もなくなるご時世で公務員が勝ち組なんだよ

113 :
>>108
ん?早慶下げたい意図とかはよくわからんけど、早慶全体で見たら>>108の言うビッグネームとやらに就職してる人は半分もいないって話だと思うよ
君の周りの友達がどうとかは知らん

114 :
人それぞれ

115 :
就活終わった直後だからマウントあるけどどうせみんな死ぬんだし満足できればそれで充分

116 :
人生ってなんなんだろうな

117 :
早慶から四大生保やメガ損保って勝ち組に入るの?

118 :
今の時代就活で勝ち組と言われた人たちも10年後20年後にも勝ち組でいられるのかはわからんよなあ…
ワイらの親父の世代よりも変化激しくなるからなあ

119 :
>>117
俺の先輩トヨタの事務総合職蹴ってマリン行ったで

120 :
色々

121 :
面接における納得性と意外性の絶妙なバランス
https://www.onecareer.jp/articles/969

梅田:これを就活で例えると「会社のために頑張ります」というのが「なるほど」だとすれば、
「会社を通じて世の中をこう変えていきたい」と言ったほうが「まさか」に近いですよね。
周りの学生よりずっと先を見据えて、考えて発言していることが分かるので、まさかの部分が担保できるんじゃないかな。

梅田:詳しく説明すると、面接の時に普通は「こんなことやってきました」という事実をまず話しますよね。
それでは面接官の理解は得られても共感までは得られない。共感を得るためにはその先の思想やビジョンを話す必要があります。
そしてそれは事実や価値をどのように大事にしてきたのかの上に成り立つんです。これを表したのがこの「事実→価値→思想→ビジョン」の流れです。

この「ビジョン」を含めて考えを深めていかないと、面接官に共感してもらい、「採用!」とならないのかなぁと思っています。

122 :
そろそろ出番か?

123 :
中小独立系SIってやばい?

124 :
下請けはキツいとは聞く
ゴリゴリに開発工程やりたいならいいと思うけど残業は覚悟した方がいい

125 :
実際に689--6870−^−56789^¥ういお@「「ぽいうyちゅい「「p@おいうゆいおlp;@p;おぃくjghfhkl;:・」\\\ bn]「@うgy67お90097t5467890−^¥−0987y6う^78えrwrt@@」ぽいj+ol;;}O

126 :
国産仮想通貨
EVEO頑張ってますよ

7〜8サトシで推移してます

まだまだ上がりそうですね

127 :
【商社】三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠、丸紅
【海運航空】日本郵船、商船三井 、日本航空、全日本空輸
【金融】日銀、DBJ、国際協力銀行、農林中金、信金中央、東京海上
【金融別枠】メガバン・証券・保険(コース別) マケインAM
【マスコミ】NHK、フジ、日テレ、テレ朝、TBS、テレ東、朝日、毎日、読売、日経
【出版広告】電通、博報堂、 集英社、講談社、小学館
【鉄道】JR東、JR東海、JR西、東急、京王、小田急、西武、メトロ、阪急阪神
【電力ガス】中電、関電、東ガス、大ガス
【石油】国際石油開発帝石、JXTGエネルギー
【素材】日本製鉄、JFE、住友電工
【医薬化学】武田薬品、アステラス、第一三共、富士フイルム、資生堂、旭化成、三菱ケミカル、住友化学、花王、信越化学、東レ
【輸送用機器】トヨタ、ホンダ、日産、デンソー、豊田自動織機、ブリヂストン
【電気機器】ソニー、村田製作所、キーエンス、ファナック、日立
【重工業】三菱重工、川崎重工
【その他製造】任天堂、バンダイナムコ
【食品】アサヒ、キリン、サントリー、 明治、味の素、日清食品
【IT・通信】NTT(持株)、NTTデータ、NRI、NTTドコモ、KDDI、NTT東、NTT西
【不動産】三井不動産、三菱地所、住友不、東急不、野村不、東京建物
【その他サービス】 リクルート

早慶でこのリストから内定取れる奴って何割くらい?

128 :
>>127
メガバン証券もいるから3-4割

129 :
金融別枠抜いたら2割とかだろうな

130 :
これ以外にも良い企業はいっぱいあるから早慶なら大企業には入れるよ

131 :
早慶でファナック行くようなダサいやつ居ないだろ

132 :
早慶に人気のまるで無いファナックをいれちゃうあたり、こいつ低学歴だろね

133 :
早慶生の平均就職先は緑メガ都庁日立物流ヤマ発近鉄エクスプレス三菱電機メタルワンあたり

134 :
>>128
コース別だぞ、そんなにいないだろ?

135 :
外資とかコンサル入ってないな

136 :
万一このスレに早稲田の20卒でNNTのやつや就職継続中・公務員などから転向のやついるならもう知っているかもだがキャリアセンターから今月21日より開始の夏秋学内合同企業説明会の話がきている
まあこのスレ過疎ってるしもういないかな

137 :
NNTではないが継続してる

138 :
三菱FG社長 慶応経済
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応商
SMBC日興証券社長 早稲田商

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー

139 :
MUSKってどうなんやろなあ
一見そこそこよく見えるけどこの時期に説明会やってるってことはお察しなのかね

140 :
早稲田NNTだけど学内合説行こうと思ってる

141 :
早稲田商隠キャだけど就職失敗
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1560568994/



142 :
三菱FG社長 慶応経済
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応商
SMBC日興証券社長 早稲田商

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー

143 :
早慶の半分は超大手行けないんか?
もともとそこまでバリバリ働く気がない人もたくさんいたり地元で働きたい人もいると思うが

144 :
半分どころか二割もいけないよ

145 :
>>144
これ

146 :
三菱FG社長 慶応経済
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応商
SMBC日興証券社長 早稲田商

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー

147 :
>>127
【石油】 JX、INPEX、東燃、出光
【建設/プラント】 鹿島、大林組、日揮
【食品】 味の素、キリンビール、サントリー、JT
【化学】 三菱化学、住友化学、東レ、富士フイルム
【日用品】 資生堂、花王
【製薬(非MR)】 武田薬品工業、エーザイ、アステラス製薬
【製鋼/非鉄金属/硝子】 新日鉄住金、旭硝子、住友電工
【機械】 三菱重工業、川崎重工業、ファナック、コマツ
【電気機器】 三菱電機 、日立
【自動車】 トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業
【その他製造】 キーエンス、デンソー
【商社】 三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠商事
【銀行】 日本銀行、農中、DBJ、JBIC、三菱東京UFJ銀行(コース別)
【証券】 東京証券取引所、野村證券(コース別)
【保険】 日本生命(コース別)、第一生命(コース別)、東京海上
【不動産】 三菱地所、三井不動産
【鉄道】 JR東日本、JR西日本、JR東海、東京メトロ、
【空運/海運/倉庫】 ANA、JAL、日本郵船、商船三井
【通信】 NTTドコモ
【インフラ】 東京ガス、大阪ガス、首都高速、電源開発、NEXCO、中部電力
【コンサル(非IT)】 三菱総合研究所、野村総合研究所
【放送】 NHK、フジテレビ、日本テレビ、TBS、テレビ朝日
【新聞/出版】 日本経済新聞、読売新聞、集英社、講談社
【広告】 電通、博報堂

148 :
三菱FG社長 慶応経済
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応商
SMBC日興証券社長 早稲田商

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー

149 :
今の時期にNNTの人は3年の夏秋はなにしてた?

150 :
インターン行ってた奴も多いと思うぞ

151 :
それなら3年から頑張ってもあんまり意味ないんか
ありがとう

152 :
いや意味はあるけど安心して手抜いてたやつがNNTの印象
インターン自体には意味あるよ

153 :
インターン自体に意味あるとは思わないけどインターン行くような意欲ある人はいいとこ決まってるよ

154 :
3年を無為に過ごしそうならインターンでも行くと良い
3年から研究室配属だったりだとちょっと忙しいんじゃないかな

155 :
各業界大手
【商社】三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠、丸紅
【海運航空】日本郵船、商船三井 、日本航空、全日本空輸
【金融】日銀、DBJ、国際協力銀行、農林中金、信金中央、東京海上
【金融別枠】メガバン・証券・保険(コース別) マケインAM
【マスコミ】NHK、フジ、日テレ、テレ朝、TBS、テレ東、朝日、毎日、読売、日経
【出版広告】電通、博報堂、 集英社、講談社、小学館
【鉄道】JR東、JR東海、JR西、東急、京王、小田急、西武、メトロ、阪急阪神
【電力ガス】中電、関電、東ガス、大ガス
【石油】国際石油開発帝石、JXTGエネルギー
【素材】日本製鉄、JFE、住友電工
【医薬化学】武田薬品、アステラス、第一三共、富士フイルム、資生堂、旭化成、三菱ケミカル、住友化学、花王、信越化学、東レ
【輸送用機器】トヨタ、ホンダ、日産、デンソー、豊田自動織機、ブリヂストン
【電気機器】ソニー、村田製作所、キーエンス、ファナック、日立
【重工業】三菱重工、川崎重工 、IHI
【その他製造】任天堂、バンダイナムコ
【食品】アサヒ、キリン、サントリー、 明治、味の素、日清食品
【IT・通信】NTT(持株)、NTTデータ、NRI、NTTドコモ、KDDI
【不動産】三井不動産、三菱地所、住友不、東急不、野村不、東京建物
【その他サービス】 リクルート

ここら辺は早慶で2割もいけない 志望してる人は頑張ろう

156 :
つい最近までNNTだったが何一つやってなかった

157 :
>>155
豊田自動織機だけ場違いだろ

158 :
>>157
トヨタコンプの一流ガイジこんなところに隠れてたんかw
早く本スレ行ってトヨタ内定の話とpwcの選考の話してくれよw
出来ないからって逃げるなよw
図星かな
ぷぷっwはらいてーw 鼻水でたぁーw←ガイジの真似

159 :
>>158
就活板すぐに〜ガイジとか言い出すやついるけど側から見たらそのローカルネタわからんしどっちかっていうと>>158がガイジに見える

160 :
就職偏差値は眉唾だが
>>155は業界ごとの大手がわかるからいいな。

161 :
各業界大手
【商社】三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠、丸紅
【海運航空】日本郵船、商船三井 、日本航空、全日本空輸
【金融】日銀、DBJ、国際協力銀行、農林中金、信金中央、東京海上
【金融別枠】メガバン・証券・保険(コース別) マケインAM
【マスコミ】NHK、フジ、日テレ、テレ朝、TBS、テレ東、朝日、毎日、読売、日経
【出版広告】電通、博報堂、 集英社、講談社、小学館
【鉄道】JR東、JR東海、JR西、東急、京王、小田急、西武、メトロ、阪急阪神
【電力ガス】中電、関電、東ガス、大ガス
【石油】国際石油開発帝石、JXTGエネルギー
【素材】日本製鉄、JFE、住友電工
【医薬化学】武田薬品、アステラス、第一三共、富士フイルム、資生堂、旭化成、三菱ケミカル、住友化学、花王、信越化学、東レ
【輸送用機器】トヨタ、ホンダ、日産、デンソー、豊田自動織機、ブリヂストン
【電気機器】ソニー、村田製作所、キーエンス、ファナック、日立
【重工業】三菱重工、川崎重工 、IHI
【その他製造】任天堂、バンダイナムコ
【食品】アサヒ、キリン、サントリー、 明治、味の素、日清食品
【IT・通信】NTT(持株)、NTTデータ、NRI、NTTドコモ、KDDI
【不動産】三井不動産、三菱地所、住友不、東急不、野村不、東京建物
【その他サービス】 リクルート

ここら辺は早慶で2割もいけない 志望してる人は頑張ろう

162 :
大丈夫。下には下がいる
下の厚いのがここのいいところなんだから

163 :
一般入試組は優秀だけど、指定校にはとんでもないバカがいるからね、仕方ないね

164 :
スポーツで指定校推薦とって体育会系所属して就活でも上手くいくのがコスパいいよな

165 :
でも底辺が多いのがある意味安心

166 :
large70以上に行けないやつは負け組
高学歴無能と低学歴は諦めて中小やベンチャーを受けなさい

167 :
large70(大東建託大和ハウス積水ハウスりそなニトリ)

168 :
そりゃそういうのがこの大学の狙い目なんだから

169 :
ユニクロ内定貰ってるからラージとか雑魚にしか見えねえ

170 :
>>167
積水 りそなより イオン

171 :
>>170
イオンはcore30よ

172 :
largeとかcoreとかピンキリすぎるのにこの括りもってくるやつはかなりの確率で雑魚企業だよな
三菱商事とかいけるやつはまずこの括り使わない

173 :
株主目線の基準でマウントとろうとしちゃう頭の持ち主ですしそれはしょうが無い

174 :
イオンで漬物コーナーのフロアマネージャー頑張ってください

175 :
ZOZO 惜しいID

176 :
もうさすがに出せる企業ない?
大手から欲しくて続けてるんやが

177 :
ぶっちゃけ内定出るだけまし

178 :
2ch基準だと例えば自動車メーカーならマツダいすずあたりでも零細扱いになるからな

179 :
何で各業界大手リストから小売除外すんだろうな?
三越とかモロに慶應閥で有名なのに

180 :
あえて小売行きたいやつなんておるの?

181 :
大手はそれなりに高学歴いるぞ鉄道系とかイオンとか前述の三越もそうだし

182 :
第一志望なのか?

183 :
248就職戦線異状名無しさん2019/07/04(木) 15:12:53.95ID:ktA5eZ0t

そりゃおるやろ
慶応の19卒の場合、8000人の卒業生に対して民間が5600、公務員が200、進学1200、その他800、未報告200になっている

卸売り小売業は500人近くいるし、不動産も100人以上いる
サービス業も400人いるなあ
その他と未報告は基本的にNNTだろうから、そういう人も1000人くらいいる

慶応は、就職実績の公開に際して代表的なとこしか社名を公開してないからぱっと見は凄そうに見えるけどね
四季報見てると、クソみたいな会社でも採用実績に早慶いるからね
下を見るとキリがない

184 :
早稲田の就職先毎年キャリセンが出してるけど超大手受かってるの1割もいない感じがした
学生数1万人で1割って1.000人だし そこまではいない

185 :
超一流企業からクソブラック企業まで入社実績あるよな
慶應は二人以下しか入ってない企業は実績に入れないけど、それを勘定に入れると結構な数が落ちぶれてる気がする

186 :
大学生の内定率85.1%、採用早期化一段と
7/5(金) 21:21配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190705-00050243-yom-bus_all

187 :
>>184
それ戸山キャンパスが下げてる可能性

188 :
超大手ってどこまでよ
5商社 テレビ電通博報堂 メガバンク メガ保険 NTT 郵政 電力 トヨタ 日立 JXTG

NEC 富士通 ソニーは?
KDDI ソフトバンクは?
小売は?
ユニクロは?

189 :
早稲田を出てソ○トバンクとかサ○バーエージェントのような
馬鹿みてえな企業の内定で嬉々としているような者らを見ると
18歳で外務省や経産省に入るような者のほうが、よほど賢く見える

190 :
18歳で省庁は賢くなきゃ入れません

191 :
だから入れるやつの方が賢いであってるんじゃね

192 :
2番手の通信キャリアから内定出た
卒業します

193 :
日系大手>>155じゃね

194 :
元野村証券社員の男2人、女性を酔わせて乱暴容疑で逮捕
2019.6.28 12:12
https://www.sankei.com/affairs/news/190628/afr1906280015-n1.html

20代の女性を泥酔させて乱暴したとして、警視庁捜査1課は28日、準強制性交容疑で、いずれも元野村証券社員で
現在は別の会社に勤務する千葉健太容疑者(28)=東京都港区芝公園=と樋野良輔容疑者(25)=大阪市北区大淀北=を逮捕した。
調べに対し、2人は黙秘している。

逮捕容疑は、2月15日深夜から翌日未明にかけ、JR恵比寿駅(東京都渋谷区)近くの飲食店で女性に多量の酒を飲ませるなどして酔わせ、
タクシーでJR五反田駅(品川区)近くのホテルに連れ込んで乱暴したとしている。
同課によると、千葉容疑者らは15日午後8時ごろから、飲食店で被害女性を含む男女計8人で合コンをしていた。
千葉容疑者らは意識もうろうの状態だった女性と女性の友人をタクシーに乗せてホテルに向かい、友人を路上に放置し女性をホテルに連れ込んだ。


“ゲーム”で酔わせ女性暴行の疑い 野村証券元社員2人逮捕
https://www.youtube.com/watch?v=Nneiae_wbO8

195 :
千葉健太 樋野良輔 顔画像、
野村證券 元社員が女性を酔わせホテルで性的暴行。酷い犯行手口や名門の出身大学などの情報まとめ
https://jtimes.tokyo/post-4116

女性に酒を飲ませて性的暴行をしたとして、準強制性交等の疑いで逮捕されたのは、
元野村証券社員の千葉健太(28)=東京都港区=と樋野良輔(25)=大阪市北区=の両容疑者です。
千葉容疑者らは、2月15日深夜から翌日未明、恵比寿駅近くの飲食店で男女計8人で合コンしていた際、
20代女性にスパークリングワインなどの酒を無理やり飲ませ、抵抗できない状態にしたうえ、
容疑者2人と女性2人の4人でタクシーに乗って、五反田駅近くのホテルに向かい、被害女性だけホテルに連れ込んで性的暴行を加えた疑いが持たれています。

卑劣な犯行手口が明らかに

千葉、樋野両容疑者は、渋谷区内の飲食店で男女8人合コンをし、当日知り合った女性らと酒を飲み、
その際にゲームと称してスパークリングワインなどを一気飲みさせ泥酔させていたという。
その後、抵抗できなくなった状態の被害女性をホテルに連れ込んで、無理矢理性的な暴行に及んだとみられています。なんとも酷いやり方です。

千葉容疑者のプロフィール

●名前/千葉健太
●年齢/東京都港区芝公園1丁目
●住所/28歳
●職業/会社員(野村証券元社員)
●容疑/準強制性交等

樋野容疑者のプロフィール
●名前/樋野良輔
●年齢/25歳
●住所/大阪市北区大淀北1丁目
●職業/会社員(野村証券元社員)
●容疑/準強制性交等

196 :
今度は元社員が輪姦…逮捕者が続出する野村証券の“ゼロ”対応
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12136-324153/
2019年06月30日 09時26分

「コメントを差し控える。(コメントできない)理由についてもコメントを差し控えさせていただきたい」(野村ホールディングス広報部)
女性を酔わしてRしたとして、警視庁は28日、準強制性交の疑いで、野村証券元社員の千葉健太(28)、樋野良輔(25)両容疑者を逮捕した。

2月15日夜、2人を含む男女8人は東京・恵比寿のダイニングバーで合コン。
千葉容疑者と樋野容疑者はゲームをしながら女性たちにワインなどの一気飲みを強要し、吐くまで飲ませた。
2人は初対面の女性2人をタクシーに乗せ、JR五反田駅近くのラブホテルに無理やり連れ込もうとした。
女性Aさんが拒絶すると、真冬なのに泥酔状態のまま路上に放置。千葉容疑者がもう1人のBさんを部屋に連れ込み、強姦した。

千葉容疑者は射精後、樋野容疑者を呼び、ぐったりして抵抗できないBさんを今度は樋野容疑者が犯した。
2人に輪姦されたBさんは一人部屋に残され、Aさんも道路に放置されたままだった。Bさんは心的外傷後ストレス障害(PTSD)の可能性があるという。

どの段階で同社が事件を把握したのか不明だが、2人は懲戒解雇されずに、4月に退職。
本紙は「事件当時の2人の業務内容」「退職の理由」「退職日」「2人の接点」を同社に質問したが、
「捜査中のためお答えできません」の一点張り。「退職日を答えることが捜査に影響するのか」と聞いても「個人情報になりますので」との回答だった。

この1年間で同社元社員の逮捕者は6人目。
顧客から預かった現金を着服した業務上横領、顧客のキャッシュカードをだまし取り、現金を盗んだ詐欺と窃盗、2人の社員が社員寮で大麻を所持した大麻取締法違反そしてRだ。


ゲームと称してワインを・・・酩酊女性を連れ込み乱暴か(19/06/28)
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=LlyH_EVR7ac

197 :
サイバーエージェントてそこまでクソかね?

198 :
センスがあるかないか
なければ かなりクソ

199 :

https://i.imgur.com/03LOVGm.png
https://i.imgur.com/7rhsu6e.png

200 :
>>199


201 :
>>199
前列左から二番目の男、頭の上の電気が天使の輪っかみたいに見えるわ

202 :
いうほど学部によって差あるか?

203 :
慶應は金太郎飴みたいで平均してハズレも無ければ 突出したのも居ない

早稲田はピンキリ

204 :
慶応の19卒の場合、8000人の卒業生に対して民間が5600、公務員が200、進学1200、その他800、未報告200になっている

卸売り小売業は500人近くいるし、不動産も100人以上いる
サービス業も400人いるなあ
その他と未報告は基本的にNNTだろうから、そういう人も1000人くらいいる

慶応は、就職実績の公開に際して代表的なとこしか社名を公開してないからぱっと見は凄そうに見えるけどね
四季報見てると、クソみたいな会社でも採用実績に早慶いるからね
下を見るとキリがない

205 :
>>204
採用実績ってあてにならんがな
自己申告だから内定出しただけで入社してない人とか入れてんだろ

206 :
学生ってネームバリュー(一般人からの知名度)で決めてるよな

207 :
>>206
まあネームバリューが全てではないけど、
あるに越したことはないだろ

えっ、どこですか?みたいになるの嫌だわ

208 :
>>207
その価値観って承認欲求からなの?気にするの学生のうちだけだと思うよ

209 :
三菱FG社長 慶応経済
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応商
SMBC日興証券社長 早稲田商

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー

210 :
電通過労自殺事件がおそろしいのは
東大卒の女子も兵隊をやらされているという事

であれば、早大卒の男子など
いったいどのような扱いをされてしまうのかと

211 :
士業や大企業にいけない無能高学歴は低学歴と同じ身分にこれからなる事をちゃんと理解して欲しい

同窓で表面上は仲良くしてやるけど中小とかベンチャーとかなんちゃって起業とか、同じ学校であるのが恥ずかしい

卒業したら身分が違うのをちゃんと意識して敬意を払う様にしなさい

212 :
>>204
いや、下位層は分厚いのが慶応

213 :
京大でも馬鹿いるんだな
薬品とかもってくんのかな 怖いな  あとは文字で攻撃するとか?w
だとか昔のイケメンなら  そうやって言い合ってるだろうな

まあ学歴あるし 決まるだろ  越えられない学歴の壁か 闘争心だけではどうにもならんぞ

214 :
そもそもみんながみんな就職難易度高い会社に入りたがってると思わないほうがいい
地元の企業や公務員教員もたくさんいるし早慶でもそこまで難関企業ばっか行ってるわけじゃない それこそ2〜3割くらい

215 :
早慶の関東以外の学生数は3割なんだけどな

216 :
三菱FG社長 慶応経済
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応商
SMBC日興証券社長 早稲田商

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー

217 :
慶應でさえ>>204みたいにピンキリなら、早稲田はどうなんだろうな

218 :
早稲田も慶應も大差ないだろ

219 :
>>204のコピペ登場後、早慶上げ、地底下げの書き込みが無くなったよね
どっちもピンキリなのが露呈しちゃったからかな

220 :
素材やばいよなー
化学系素材じゃなくて食品の原料受けてる友達いたわ
食品の中ではまったりしてるらしいぞ
大手はもちろん倍率えぐいだろうがw

221 :
もうこのスレNNTの人いないよね?

222 :
単純に20卒の早慶スレ

223 :
留学勢でも部活勢でもない単純な早慶NNT民も数少ないけど存在するよな

224 :
>>223
まあそりゃね

225 :
三菱地所以外の不動産屋の内定で嬉々としている者に
かける言葉を我々は知らない

ゴクレとか、都市機構とか

226 :
>>225
三井不動産志望してるんだけどヤバイの?

227 :
高卒で外務省に入省して
よく分からない国の語学を習得して専門家にでもなるべきだったと今更ながら後悔
ボスニアヘルツェゴビナとかエストニアとかラトビアとか

228 :
まあ、能力ないから死文に進んだから

229 :
コミュ力の塊みたいな先輩が三井不動産行ったけど周り俺より陽キャばっかやわとか言ってた
2chやるような奴が行っても苦労するだけだと思うわ

230 :
>>229
これよね、まず自分が陽か陰かの軸は必要

231 :
陰ならまず受からんから大丈夫

232 :
超売り手市場と言われる世の中
中小企業は学生1人2人呼ぶのもさあ大変
地方から都内までの新幹線代だしてあげて面接にきて貰います。
超氷河期の時なんか交通費出しもしないのに
中小ですら早慶マーチ千葉大筑波採用できたのに
なんだこの温度差は

233 :
>>229
あそこそんな陽キャしかおらんのか
なら合ってないな

234 :
不動産商社銀行辺りは2chにいる奴が行くのはきついと思うわ
実際そこら辺の人と話したことないけど

235 :
そもそも陰キャなら面接で見抜かれて落ちるやろ、むしろ面接で取り繕えるならやっていけそうではあるが

236 :
裁判所のペルシャ語通訳の時給が8000円とあったから
外語大卒とかきっと引く手数多なんだろうなと思うわ

237 :
>>235
そんか若造の取り繕いなんて3秒でわかるわ

238 :
今みたいな売り手市場で
早慶で決まらない奴いるのか?

239 :
慶応の19卒の場合、8000人の卒業生に対して民間が5600、公務員が200、進学1200、その他800、未報告200になっている

民間5600人の中に、卸売り小売業は500人近くいるし、不動産も100人以上いる
サービス業も400人いるなあ
その他と未報告は基本的にNNTだろうから、そういう人も1000人くらいいる

慶応は、就職実績の公開に際して代表的なとこしか社名を公開してないからぱっと見は凄そうに見えるけどね
四季報見てると、クソみたいな会社でも採用実績に早慶いる
下を見るとキリがない

240 :
下がいるのが総計のいいところじゃん

241 :
1000人のうちどのくらいが専業主婦/夫してるんやろな

242 :
ていうかニート引きこもりがかなりいる

243 :
>>199
上の照明?が天使の輪っかに見えて草

244 :
三菱FG社長 慶応経済
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 早稲田商

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー

245 :
早慶でまだNNTのやつおる?

246 :
>>204
公務員や中小企業行くぐらいなら進学やろなぁ

247 :
core30large70には優秀な高学歴しかいない

無能高学歴は低学歴同様中小以下にいく

だから同じ大学あるいはそれに近いレベルの大学であったとしてもcore30large70内定者には節度を持って身分を弁えて察するように

何故なら今後君達の生殺与奪を握るステークホルダーとして上に来る立場のお方なのだから

248 :
正直底辺も多いから問題ない

249 :
早慶nntデーーーーース!!!

250 :
>>249
いけるいける
ワイのトッモも先週の金曜受かってたし

251 :
>>250
どのクラス受かるかによるやろ

252 :
NNTから最後に三菱商事受かるようなのも居るしさすが早慶だよな

253 :
底辺が厚い!

254 :
早慶でも商業施設のビルメンしてるようなやつもいるからマジで格差社会

255 :
親父(メガバン役員)から
「金融はやめといたほうがええぞ」と
控えめに言われた

256 :
今年も無職多いか

257 :
Fランだが某政令市役所内定もらって高学歴NNTにマウントとりにきたでござる

258 :
サンキューコミュ障

259 :
日経225は高学歴優秀層がコア層
何故なら低学歴は足きりされ非才な高学歴も門前払される。
その結果、中小ベンチャーには非才高学歴と低学歴が社会の養分として働く。
だから出身大学や地元が同じでも近くても日経225に勤める人間に対しては敬意と礼儀をとらなければいけない。
これから一生その身分を背負うのだから。

260 :
早稲田は学部によって格差があるからな
社学、教育、人科あたりの下位学部だと就職は悲惨

261 :
底辺が多い

262 :
みんな頑張れよ

263 :
ない

264 :
ワイ上智法、
素材メーカー全落ちからSIerに拾ってもらった模様

265 :
わい明治、物流業界志望で内定無し

266 :
底辺

267 :
core30 全て優秀な能力を持つ高学歴
large70 少し欠点があるけどほぼ優秀な高学歴
日系225 そこそこな能力の高学歴
東証一部上場 高学歴
東証二部上場 やや無能な高学歴

中小ベンチャー 無能な高学歴と低学歴

268 :
今年も無職

269 :
あな

270 :
慶應で就職まともに出来ない意味がわからない

271 :
底辺が多い

272 :
未報告はほとんどニートだからな

273 :2020/05/17
やばいね、ほぼ無駄じゃん大学行っても

【公務員の】警察官採用試験part54【ブラック】
【常駐】 ALSOK東京 Part3 【連盟】
ホワイト企業に行きたい2019卒
【スレ立て】ダメ院生スレ605【遅い】
【20卒】追手門ガイジスレ【ゆらり〜】 Part17
大手に就職出来ても…
【ガチFラン】2020卒なんJ就活部★8
片耳が聞こえなくても務まる仕事とは?
リース業界偏差値【金融ホワイト】
筆記試験・SPIテストセンター・Webテストスレ30
--------------------
【のんびり】復活・場末のBarスレ8【飲みましょ】
歴史的勃興の時期にある日本共産党
【ヲタ発狂】亀梨和也アンチ総合スレ48【大コケ惨敗】
【乃木坂46】山下美月応援スレ☆42【みづき】
【OOTP】野球シミュ総合スレ9【Baseball Mogul】
【国内・海外】女児の産み分け11【情報交換】
【Switch】牧場物語 再会のミネラルタウン Part6
【近畿地区G1G2】三国・びわこ・住之江・尼崎 ☆19
Web2.0は制作側には関係ないよね?
【太っちょおばさん】バグダッド・カフェを語ろう
Perfumeファンだけどアンチあ〜ちゃん58
IDにpanが出るまで(´・ω・`)ショボーンするスレ92
40代の自営業者の考え方
福井知子
【ニダーラン】森⇔狐ポの交換スレ Part34
【嫌儲無職部】「職業訓練」って実際どうなの? [293121257]
テイルズ オブ ザ レイズ part207
ゆうパック集荷料金取って持込100円抜く糞出品者17
共産党の支持率、過去最低水準に!
【女性】毛深い人【限定】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼