TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
アヒージョ/コンフィ オイル煮料理のスレ
【佐藤】太治兵衛を飲んでみよう【酒】
ラーメンのスープの液体(もしくは粉)の有効活用法
トンカツを柔らかくするには?
グッチ裕三のこんにゃくステーキ
レンジでチンのご飯をおいしくいただくレシピ
【低カロリー】春雨の活用法【美味しい】
つくし摘んできたんだけど
コンビーフ一缶で作れるうまい料理
みんなでしりとり 11

ナポリタンの最強レシピを目指す


1 :2013/11/04 〜 最終レス :2020/03/21
パスタの種類、具、ケチャップかトマトソースか。
知恵を合わせれば美味しいレシピが見つかるはず!!

2 :
パスタの種類 1.6ミリ以上なら何でも
具 無し
味付けは、トマトケチャップオンリー
兆簡単だぜ。

3 :
具はタマネギ、ピーマン、生ハム切り落とし、気分次第で卵
サラダオイルに少しのバターで香り付け、
ケチャップ、塩コショウ、パプリカ(たっぷり)
生ハムは最後に入れてあまり炒めない

4 :
具は玉ねぎ、ピーマン、スライスマッシュルーム缶、ソーセージ。
先に具材をバターで炒めてそこに気持ち長めに茹でたスパゲティを投入、油が馴染むまて炒めたらケチャップをこれでもかと投入。最後に牛乳をひとたらし←これがポイントでケチャップの酸味が和らいでまろやかナポリタンウマー。

5 :
トマト缶と塩、コンソメで作ったけど、レストランな感じで美味しかった
でもナポリタンにこんなの求めてないんだよな…やっぱりケチャップは外せない

6 :
味付けはケチャップとソースと胡椒のみ

7 :
 

8 :
不味くて美味いのを作るのは難しい

9 :
UFOみたいな味にしたいんだよね

10 :
UFOが美味いとは思えない

11 :
>>8
塩気をまったく使わないと 不味い料理になるけど
素材の味はわかるりやすくなる

12 :
ケチャップはデルモンテ?カゴメ?ナガノ?ハインツ?

13 :
アルモンテ

14 :
チープでジャンクな味こそがナポリタン
でも、そうなるとマ・マーでも構わんわな
実際、場末の喫茶店でも使ってる事があるし

15 :
ラー油かけたら美味すぎて食い過ぎた!
腹痛い助けてwww

16 :
強力粉のスパゲティじゃないと

17 :
買いにいってもデュラムばっかなんだけど

18 :
このスレ、なんで誰も文句言わないの?
パスタのおいしい作り方〜14皿目 プロパン禁止〜
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/recipe/1346852441/
で語れば充分だろ。

19 :
ナポリタンは別格

20 :
ぐらぐら焚ぎった熱湯に麺を入れ、近所の猫が来たら全部ブッ掛ける!
娘、大爆笑www

21 :
おまえと娘の血は何色だ?

22 :
反応までが自演なのでご注意

23 :
糞ワロタwww

24 :
慈円ではない。偶然早いねすごいも

25 :
土井善晴からだけど
1.具を炒める
2.ケチャップを焦がす
3.茹で置きした麺を投入
4.仕上げにバター
これができてればほぼ失敗しないと思う。
野菜の切り方やきのこ選びは好みでいいだろうし。

26 :
http://www9.nhk.or.jp/gatten/smart/archives/P20131009.html%0A

27 :
エラー
ページを表示できませんでした。
The page you requested could not be accessed.

28 :
失敬。
再度http://www9.nhk.or.jp/gatten/smart/archives/P20131009.html#

29 :
【不買運動】オレンジページは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です
オレンジページは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
「オレンジページの女性専用車両広告」
http://www.youtube.com/watch?v=Walk--7hq2c&feature=channel&list=UL
<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

30 :
焼き肉のタレ入れたらうまかったな

31 :
ttp://blog-imgs-49.fc2.com/1/0/0/1004uploader/napo.jpg
ttp://or2.mobi/data/img/39916.jpg

32 :
ケチャプに牛乳少々、ソース少々を混ぜて作ったら美味かったよ

33 :
>>20
味付け無しなの?

34 :
>>20
どんな娘や!!

35 :
ぐらぐら焚ぎった熱湯に麺を入れ、近所の娘が来たら全部ブッ掛ける!
猫、大爆笑www

36 :
砂糖

37 :
>>35
通報しました

38 :
ナポリタンは麺がモチモチしていること…
だから、イタリア製の麺なんて有り得ない(笑)
油分にバターが入ること…
トマトケチャップは地域差があるので…
粉チーズも重要かな?……
すくなくとも、イタリア人やスペイン人が喜ぶ味つけになったら失敗だな……

39 :
なんかの漫画でスパゲティにケチャップ? 信じられない!}

40 :
というナポリ人にむりやりナポリタン食わせたら「なにこれうまっ!」だったらしい

41 :
ナポリタン発見

42 :
>>40
それってクッキングパパやろ

43 :
違ったと思う

44 :
〜安っぽさが魅力なナポリタンのために〜
×バター、オリーブ油
○マーガリン(ただし高級感のあるもの、カロリーオフ系は避ける)
ケチャップは麺がオレンジ色になるように使う。赤くなったら大杉。
具のソーセージはなるべく粉っぽい食感のものを選ぶ。シャ○エッセンとか論外。
あと、重要なのはパセリ。ピーマンを抜いてもパセリだけは必ず飾る。

45 :
マッシュルームは生と缶詰どっちがいいのか

46 :
缶詰めだな

47 :
ねこ

48 :
粉っぽいソーセージって赤ウインナかな
マトン・鯨・兎・スケソがブレンドしてあるやつ

49 :
パスタゆでてケチャップ混ぜてそれで終わりでええやん。
気が向けばソーセージとかニラとか入れたらええ。

50 :
ケチャップ投入の際
鍋肌で焼いて香ばしくしあげるのが良し
らしいぞ(´・ω・`)

51 :
ナポリタンにニラ・・・だと?

52 :
基本は
玉ねぎ
ピーマン
マッシュルーム
ウインナー
だよな?

53 :
ウインナー切らしてたらベーコンを入れたりする

54 :
真っ赤な寄せハムかな

55 :
>>49
炒めないと食えんわ

56 :
三流デパート食堂の洋食の付け合わせとか
安い仕出し弁当屋だと炒めないけどな
ナポリタンとは呼べないけど

57 :
具とケチャップを先に炒めて、赤から茶色に変わった辺りでパスタ投入
こうすれば過剰な酸味や甘みが飛んでいい塩梅になるよ

58 :
ニラはけっこう食えるぞ。と言うか風味が増す。
もちろん、先に充分炒めるか、パスタと一緒にゆでるかするのが良いが。

59 :
にら
   にら
にら
   にら

60 :
ナポリタンって言っても別にイタリアの料理そのものじゃなくて
日本で独自進化しているから、自由に発想して良いと思うんだよね。
おれは魚ニソ、タマネギ、ピーマン、それにケチャップくらいで
作ってる。家族にはわりと好評だよ。

61 :
麺を茹でる。
オリーブオイルかサラダ油で玉ねぎ・ピーマン・ウィンナー等を炒める、量・具はお好みで。
玉ねぎが半透明になったらケチャップ、ブイヨンを投入、1分位煽ってから麺投入。
煽りながら混ぜて約20秒後に牛乳又は生クリーム(どっちでもほんのちょっと)、バターを投入。
10秒程煽ったらよく混ぜてから皿に盛る。
後は、タバスコかけたり粉チーズかけたりお好みで。
因みに俺、マッシュルーム嫌いなんで書いてませんw

62 :
>>61
マッシュルームきらいとかどこかに誰か書いてる?
軽く検索してもみつからないけど。

63 :
>>62
えっ?
俺個人がマッシュルーム嫌いなだけで、客に出す時はちゃんと玉ねぎと一緒に炒めてるよ。
っていうか何言ってんのか分からない。

64 :
昔、喫茶店で食ったナポリタンが俺のスタンダードだな
トマトソースじゃなくケチャップ味で具はベーコン、玉ねぎ、ピーマン
粉チーズとタバスコかけて食う

65 :
でとてを読み間違えたんだろうなたぶん

66 :
3人前にウェイパー小サジ一杯入れたら好評でした
ウェイパー買ったは良いけど全然使ってなかったので時々活用する様にします

67 :
>>61
麺の種類は?
わざと麺をやわくしたりはしないのね

68 :
パプリカのパウダーを入れるのが好き

69 :
>>68
ほぼ色だけじゃない?

70 :
うまい棒のめんたい味はパプリカパウダー使ってるね

71 :
>>69
なんか香りが変わるっす

72 :
隠し味に豚カツソースを大さじ1、SBカレー粉チョイで喫茶店のナポリタン。
カレーはほんのチョイ、入れすぎは×

73 :
マーガリンですよマーガリン
バターでもまあいいけど、オリーブオイルは論外

74 :
>>73

75 :
いきつけの喫茶はマーガリンで炒めてるな
仕上げに少しだけバターを落としてる店もある

76 :
ぶっちゃけ落合シェフのナポリタンのレシピ
モロ喫茶店風でうまいよ。
ゆで汁をある程度麺に吸わせてぷりぷり感+旨みを追加する。
隠し味も必要ないし

77 :
>ゆで汁をある程度麺に吸わせてぷりぷり感+旨みを追加する
どこにも書いてないが
http://tokumaru09.seesaa.net/article/117333428.html

78 :
玉ねぎピーマンウインナーマッシュルーム
ニンニクチューブ 砂糖 麺つゆ ケチャップ
やわめの麺
パルメザンチーズ、タバスコ

79 :
焼きナポリタンとかいうイタ公発狂メニュー

80 :
30年前ホテルで板前やってたんだが、そこの洋食のチーフが作るナポリタンが独特で好きだった
牛乳入れてたわ
俺牛乳飲めないんだけど美味かったな

81 :
ナポリタンには粉チーズとタバスコぶっかけでジャンクに食うのが旨い
具材は玉ねぎ、ピーマン、ベーコンorソーセージぶつ切り
ケチャップはパスタ入れる前にフライパンで軽く火を通すのがコツ

82 :
マーガリンで炒めるのが昔の喫茶風

83 :
スパを芯が無くなるまで茹で、強火でよく炒めて、
表面に歯ごたえ、中もちもちの逆アルデンテ状態にする。
オリーブ油、バターじゃなく使いまわしの揚げ油を使う。
ケチャはオレンジ色になるまで火を通す。

84 :
麺は2.2mmでないといかんね

85 :
ナポリタン旨いよねぇ あまり炒めないでケチャップの酸味を残してもいいし
あらかじめ炒めて酸味を飛ばしておいて炒め合わせるのもなかなか旨い
素人でも美味しく仕上げられる基本のレシピだよねぇ

86 :
2.2mm売ってないんだよなーーーー
せめて1.9mmほしい

87 :
カリフォルニア巻きが和食なのか とか
パスタポリスが目を光らせている とか
どーでもいいよね 旨いだから

88 :
そんな話してないし、日本語おかしい人は他へどうぞ

89 :
このスレではまだガッテンのすいすいパスタのことが話題に出てないんだな

90 :
そんな面倒なパスタはイラネ

91 :
>>86
カルディでボルカノ2.0mm売ってる

92 :
名古屋ならアンカケスパ用に2.2mm売ってるんだろうな

93 :
>>91
山手線内側に全然ねえええw
ありがとうw

94 :
へー
カルディって山手線の内側に無いんだ

95 :
山手線の内側はマルエツプチと三徳ばっかり

96 :
船橋東武の地下にヨコイの麺(2.2mm)が売ってたので、それからこればっかり。
あとはハインツがあれば、適当に作っても鉄板のうまさ。

97 :
今日の昼メシに作ってみた
@シャウエッセンの削ぎ切り+玉ねぎの薄切り+ピーマン輪切りを順にフライパンで炒める
Aバター(たっぷり)とニンニクチューブ少々、黒胡椒多めに加えて更に炒める
B具材を端に寄せて、ケチャップと中濃ソースをフライパンの端で煮詰める
C茹でおきのパスタを投入、全体を軽く炒め合わせる
Dさらにケチャップと中濃ソースを加えて味見をする
E仕上げにバターを追加投入、皿に盛ってから粉チーズとタバスコをかける
家族からは大好評だった

98 :
>>20グランプリ!!

99 :
>>20
クックパッドのレシピに是非!

100 :
バターorマーガリンをケチらずにたっぷり使うのがコツだな

101 :
麺を茹でたら冷水で洗って冷蔵庫で1時間寝かすとマジ美味い
茹でて直ぐ作ると麺が主張しすぎる

102 :
要は伸び気味の麺の方が合ってる料理なんだな

103 :
ケチャップの酸味が苦手な奴は生クリームか牛乳を入れると良いよ
俺牛乳苦手なんだけど良く入れるわ
残りは捨てるんだけどさ

104 :
それマーガリン増量で充分なんじゃ・・
乳脂肪だし
捨てるために買うとか気違いかよ

105 :
あ。すまん
牛乳(のまろやかにする効果のもと)が乳脂肪で
マーガリンは疑似乳脂肪だな

106 :
>>104
キチガイ発見

107 :
うまい返しのつもりか

108 :
>>20
是非やってみますね!

109 :
ペペロンチーノよりナポリタンのほうが難しい。やっぱり高火力が必要なのか?

110 :
出た、火力

111 :
>>97
やっぱりバターはケチっちゃいけねえな

112 :
>>77
亀レスです
>>スパゲッティの茹で汁を入れ
レシピにも大匙4杯のゆで汁ってかいてある

試してみたけどうまかっよん

113 :
ナポリタン以外のレシピでも茹で汁追加は必須だよね
茹でたてのパスタを湯きりし過ぎるとソースを吸い込み過ぎる

114 :
隠し味は牛乳かな

115 :
隠し味というか仕上げにコーヒーフレッシュ

116 :
若干薄味で作るのがデフォ
どうせタバスコドバドバ
粉チーズこんもりで食うんだからな

117 :
粉チーズどばどば
いいですね〜

118 :
偉そうな事を言わせてくれ、皆さんに対してじゃなくてスパゲティ屋に言いたい
最近のスパゲティ屋は「昔ながらのナポリタン」とか「大人のナポリタン」とかメニューに入れてるけど、
全然わかってないわ、あいつらスパゲティ屋だからナポリタンの本質を理解してないか盲目的になってる
あのな、ナポリタンってのはスパゲティとケチャップを使った「焼きそば」なんだよ
大真面目に気付けホント、っていうか作り方を思い返せよマジで
美味いナポリタンを作ろうとおもったら、粉モンといっしょで何度も油が馴染んで料理を炒めてきた
年季の入ったフライパンか鉄板が必要。お好み焼きだって新品の鉄板と使い込んだ鉄板では味が変わるっていうだろ
専門家のスパゲティ屋より粉モン屋の方が真相に近いってどういうことだよ?
そういう調理道具にちゃんとサラダ油なり引いてジャージャー炒めろや、そんで一回冷やせ!
それを注文受けたらもっかい炒めろ、味の馴染み方が全然違う!
なんか油で炒めたのかもわかんねー麺に妙にジューシーというか水っぽいソース絡んでるだけの代物を
ナポリタンとして売り出すんじゃねー!

119 :
土井善晴さんのレシピで作ったけどなんか違ったわ
美味しいけどワイン効きすぎて上品すぎた
難しいわー

120 :
>>98
激同

121 :
>>119
土井のレシピで美味いのあったか?
NHKの今日の料理とかの方が美味いの多いぞ
あと、クックパッドはダメ
誰かのレシピを参考に投稿する人の連鎖で同質化してる

122 :
ぼのハンバーガーって、あんま美味そうじゃなかったけど、
そういう感じなんだろうか
逆にマーガリンとかウスターソースとか味の素を入れるのが
ジャンク感を出す決め手みたいなレシピも鼻につく

123 :
スマヌ 美味しんぼ な

124 :
具をいためて、ケチャップ入れてさらにしばらく炒めて水分飛ばして…
何度も出てるけど結局コツはこれだけ
ケチャップ炒めることに尽きるよ
TVに出る料理家は差別化を図りたいのか
トマトピューレ使ったり赤ワイン入れたりするけど、たしかにそれでも作れるし
それもそれで美味しいんだろうと思うけど
頭で思ってるナポリタンとはなんか違う

125 :
トマトピューレとなると、それはもう、ナポリタンじゃなくて
ナポリタンに似てるヨーロッパのパスタを作ろうとしてるのかもしれんな

126 :
例えばだけど
昭和の喫茶店主が「舶来のハインツトマトピューレを使うのがこだわり」とか「赤玉を少し入れると美味い」とか言ってたりするのは許す

127 :
間違えて顆粒じゃなくて液体のビーフコンソメを買っちまったんだけど代用できる?
だいたい何ccで固形1個に相当するんだろう

128 :
>>127
ただの感だけど、しょうゆぐらいの濃度なんじゃないかな?
一度少しだけ指にとって舐めてみれば、適量の検討付くと思うよ。

129 :
検索したらコンソメ1個で300ccのスープになる
2倍濃縮の液体ビーフコンソメだと150ccでコンソメ1個に相当することになる
まぁ水っぽくなりそうだから顆粒コンソメを少なめにしてプラスαで液体コンソメ入れてみるわ…

130 :
液体コンソメはカレーにでも使ったら?

131 :
ケチャップはハインツ!

132 :
カゴメじゃダメか?

133 :
何でもいいんだよ

134 :
>>132
ダメ。

135 :
ハインツのケチャップは甘すぎで嫌い。

136 :
>>20じゃダメですか?

137 :
土井喜晴のレシピ美味かったよ
別に俺は昭和の喫茶店が理想と思ってないし

138 :
>>2
それは、ナポリタンですらない

139 :
ケチャップとマヨネーズを1:1で混ぜると美味しい

140 :
ナポリにUFOが着陸!

あとは判るな
UFOとケチャップ= ナポリタン
UFOとマヨネーズと七味 = ペペロン
UFOとマヨネーズとしそふりかけ = パジリコ

141 :
ペヤングのナポリ化は 邪道

142 :
具材痛めたら料理酒でフランベすると甘くなるのだ それに加えほんの少しみりん入れてもいいのだ

143 :
なんとなく太麺のイメージがある
家庭用なら1.7mかな

144 :
彼氏にナポリタン作ってあげたら
ほっぺにチュってご褒美くれたの♪

145 :
>>20
グランドチャンピオンwww

146 :
彼氏はナマポタン

147 :
ついに ナポリタン最強のライバル出現

コンソメ系のスープをもとに
ひき肉と ミックスベジタブルをかるく混ぜて煮込む

それスパゲッティにかける 胡椒や粉チーズで味つけ

だいして マゼラン

どうだ(@_@)

148 :
今日の晩御飯は久しぶりにナポリタンを作ろうと思う

149 :
おや きょうはナポリタンかなと
思いきや
蓋をあけたら 鍋がマカロニで埋まっていた
あふれんばかりのマカロニ鍋

ある意味もっともだが、ひょうをつかれた感じ

150 :


151 :
ナポリタン好きな彼においしいの作ってあげるの!

152 :
パスタ茹でてケチャップかけただけのなんちゃってナポリタンが
あるいみ最強。安くて簡単。ビンボー学生の時によく作った。

153 :
>>152
どんな意味だよ!

154 :
>>152
それが基本のナポリタンだろ

155 :
ケチャップかけただけのはさすがにないわ
酸味がとがってて無理だなあ

156 :
ケチャップかけてフライパンでかき混ぜながら熱したら
けっこう食えるよ。
魚ニソでも刻んで入れたら贅沢品だった。

157 :
ケチャップは当然ハインツで最初にケチャップ炒めて最後にバターちょっと入れるだけで美味い

158 :
今夜は彼に作ってあげるの♪

159 :
そしてチーズをなめてもらうの♪

160 :
ナポリタンで1番美味いのは名古屋式
これに勝るスパは無いだろう

161 :
>>160
名古屋式って鉄板に卵敷くやつ?
あれ愛媛のうちの地元にもあるんだよ

162 :
名古屋生まれ岡山住みだけど両方とも鉄板率高かった

163 :
わかってないなあ
美味いのはナポリタンとしては二流
マズうまこそが真のナポリタン
一番美味いなんてないんだよ

164 :
ボルカノ2.2でナポリタン作りました。美味しかった!

165 :
ナポリタンの麺は時間きっちり茹であげて
サラダオイルで麺をコーティングして
半日くらい冷蔵庫で寝かすのが鉄板じゃん。

炒めに入る前にレンジでチン。

これで昔ながらの喫茶店のナポリタンの麺になる。

166 :
ナポリタンはモチモチしたのが好きだから、パスタを水に1時間ひたしてクニャっとなったのを3〜4分茹でてる。

167 :
牛乳入れるとダメだな
色がキモすぎる

168 :
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

169 :
名古屋の喫茶店で出てくる
鉄板に溶き卵を敷いたナポリタンが世界1うまい!

170 :
味付け塩コショウにケチャップ。
これだけ。

171 :
ナポリタンをケチャップから作ってみた強者いる?

172 :
ケチャップをオリーブオイルで炒めりゃいいだけなんだから
いくらでもおるでしょ。
ケチャップで炒めると不味い

173 :
卵は引くのも乗せるのも邪魔って思っちゃう

174 :
>>172
ケチャップを作るとこから始めるって意味では?

175 :
トマトの水煮缶を煮詰めてってことかな?
ケチャップまではやらんけど煮詰めてなら

176 :
うーん、水煮缶煮詰めるだけじゃただのトマトソースだからなぁ
ちょっと思ったのがケチャップを作る際にあえてトマトを裏ごししないでしないでトマトの食感を残すとかどうかなって。
あとパスタにモチモチ感出すならいっそ生パスタでもいいかもめ

177 :
もちもちパスタにしたいなら、水パスタでおけ。

178 :
粉っぽくならないかい?パスタの種類がまずかったのかな

179 :
蒸すのがいいとテレビでやってた

180 :
ナポリタン何度か作ってるけど、余って冷蔵庫で冷やしたの食べるときが1番うまい。麺だけで1日冷蔵庫、完成してからも冷ました方がうまい。

181 :
ナポリタンに使うスパ(パスタとは言わない)は
腰のない太麺が合うらしいね

182 :
>>181
うん
太くてやわらかい麺を炒めるのがうまい

183 :
市販のナポリタンソースは単品で美味しかったためしがない
入れすぎると逆にマズくなるしね
結局ケチャップ&ソースで味付けせんと美味しくない
具を切るのが面倒な時に使うくらいだね

184 :
トマトホール缶、トマトジュース、人参・玉ねぎ・セロリ・パセリ・ミキサーにかけて
塩胡椒・砂糖・お酢加え鍋でコトコト2時間

市販のケチャップで甘さ強いので、控えめが好きなのだが…

185 :
太麺ちゃんぽん麺で作るとウマイぜ
題してチャポリタンな
覚えとけ

186 :
ケチャップを炒めると確かにうまい

187 :
縁日の屋台で焼きそばは定番だが
同じ鉄板でナポリタンだしたら受けないかな
縁日焼きそばの魅力が鉄板に焦がされるソースなら
鉄板に焦がされるケチャップナポリタン

188 :
バターない時はサラダ油たっぷり入れて炒める
バターなくてもかなりいける

189 :
ピーマンはパスタをソースと絡ませるときに投入するとよかった。

190 :
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

191 :
ナポリタンはケチャップがオレンジ色になるぐらい炒めるのがうまい

192 :
カルボナーラなんかは気合入れるのに
何故ナポリタンは貧乏臭く作りたくなるのか

193 :
>>189
ピーマンは火を入れるとすぐ柔らかくなるからね

194 :
昔から適当ににんにくケチャップソースハム玉ねぎパスタ塩コショウで作るけど
基本ケチャップ味だからうまい
人には食べさせられないけど

195 :
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

196 :
味も大事だけど卵焼きをひいた鉄板ナポリタンは3割増だと思う
おしゃれにしたいならスキレットかな

197 :
ホテルヘルス&デリバリーヘルスとして大阪の日本橋に降臨!!!
完全無修正の激かわ美女在籍
神戸・福原 和歌山エリアトップクラスの人気を誇る
興味のある方は、「日本橋ビギナーズ」で検索♪

198 :
スーパーで売ってる袋麺とレトルトのナポリタンソースでナポリタン作るとかなり美味しい。
それにウインナーと玉ねぎとピーマンとマッシュルームで完璧。

199 :
さっき作ったんだけどさナポリタンて難しくね
弁当のオカズの一品なら適当な味付けでもいいけど
あれ単体で一人前だと酸味と甘味と塩味のバランスが超絶難しい
年に5,6回くらいしか作らないけど1回くらいだわ上手くいくの

200 :
ケチャップにウスターソース加えるだけでそれっぽくなるのな。最近週に2回は作ってる。

201 :
ケチャップで作るのが王道なんだろうけど塩分があまりにも多すぎるので、邪道だろうけど業務スーパーの「トリノで作ったトマトパスタソース」を使う。100g当たり塩分0.8g
キャンドゥで売ってるカリカリのフライドオニオンを振りかける…けどこれだけだと野菜が足りないので振りかける前にピーマンと玉ねぎスライスも炒める
肉はなくても美味しいんだけど入れないと腹持ちがややよくないのでウィンナーも炒める
最高にフライドオニオン

202 :
邪魔くさそうなやつだからあぼんしといた

203 :
昔あったナポリタン専門店で唐辛子を泡盛で漬け込んだホットソースが置いてあって、ナポリタンにすんげー合ってた。
貰ったまま開封してなかった泡盛を自宅で作るナポリタンに隠し味で使ったら美味しかったよ。

204 :
https://www.cnn.co.j p/world/35127644.html

障害者ゴミ ウヨヒトモドキR

205 :
牛乳ない時はコーヒーフレッシュで代用
仕上げにほんの少しマヨネーズ滴らすと食堂の安っぽいナポリタンの完成

206 :
>>203
コーレーグース

207 :
正確に再現しようとしたけど
マーガリンやら何やら身体に悪そうな材料みてヤメた

208 :
冷凍のナポリタンはレンチンじゃなく、袋からだしてフライパンに入れ、
少量の水とケチャップとウインナーを足して蓋をして火にかけ、
最後に蓋を取って炒めて水分を飛ばすとウマくなる。

洗い物が増えるけどな

209 :
あんかけスパ食べたい
名古屋に行ってきます

210 :
【人類は一つです(バカウヨ除外)】  世堺教師マiトレーヤ  【ユダヤから富を奪還し分ち合おう】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1553306560/l50

211 :
ナポリタンは下品なほうが旨い!

アルデンテとか気にしない茹で過ぎなくらいの茹で加減、ケチャップもドバッ!
タバスコとか粉チーズなんかもお好みでお好きなだけ
気取ったパスタとかとは無縁のスパゲッチ

212 :
ナポリタンは麺が団子状に伸びないとダメ

213 :
hkt48のシングル発売の企画みたいだけどこれ美味しかった

https://cookpad.com/recipe/4343925

砂糖や牛乳を入れるのがおもしろい

214 :
レシピ



☆喫茶店風ナポリタン☆

■用意する物
パスタ(太め) マーガリン 玉ねぎ ピーマン ウインナー ケチャップ /(隠し味として)醤油 ウスターソース マヨネーズ 牛乳/ パルメザンチーズ タバスコ バジル

■準備
麺をよーく茹でる→冷蔵庫で寝かせる(1日)

熱したフライパンにマーガリン投入。(お好みでチューブにんにく少々)
マーガリンが程よく溶けてきたら斜め切りのウインナー、薄切り玉ねぎ、輪切りピーマンを入れて炒める。焦げ目が付くくらいによぉーく炒める。

そこにケチャップ投下。続けて隠し味の醤油、ウスターソース、マヨネーズ、牛乳を投下。ふつふつとケチャップが煮たったタイミングで寝かせた麺投入。
麺が程よく炒まるタイミングで皿に盛り付け。

食前にパルメザンチーズ、タバスコ、バジルをお好みで掛けて完成。


うまい!!

215 :
ナポリタンは麺も炒めたらうまい

216 :
令和時代になってからゼロレスかよ
おまえらもっと盛りあげろ
オイラは今んとこネタ無いけど

217 :
缶詰のウインナー入れたらどうだろう?

218 :
>>217
缶詰のウインナーってふにゃふにゃでまずくない?

219 :
牛乳と砂糖(またはみりん)を入れると甘さが出て美味しい

220 :
>>218
野菜以外缶詰で行けたら便利かなと

>>219
みりん美味いよねデミっぽくなる

ナツメグ入れると締まった感じに仕上がるよ

ケチャップ50ccに赤ワイン大匙1で赤色の毒毒しさを増すのが最近のお気に入り

221 :
結局、喫茶ナポリって砂糖の甘さなんだよな

222 :
プロクオリティのハヤシが味付け済みのデミみたいな感じなのであれにケチャップ入れて合わせたら昔喫茶店で食べた黒っぽいナポリになるか

223 :
ナポリタン丼と言う丼を流行らせろ
ケチャップ、特に焦がしケチャップと飯との相性は悪くないぞ

224 :
チキンライス

225 :
本場ナポリで食う

226 :
ナポリにはナポリタンはないポリタン

227 :
ナポリタン如きにデュラムセモリナ100%のパスタはもったいないわ
冷麦か細めのうどんで十分だろ

228 :
オーマイやママー

229 :
年越しそばよりパスタ食いたくなってきた

230 :
食べる時間を考えれば
蕎麦がベストじゃないか、うどんは最悪
パスタはよくわからんが蕎麦のほうがいいだろう
美味しんぼではトマトソースと蕎麦の組み合わせは素晴らしいとされていたので
誰かナポリタン蕎麦でも作ってみよう

231 :2020/03/21
   
イタリア『私たちは死ぬかもしれない。それでもナポリタンを認めたり、これを食うくらいなら死を選ぶ』
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1584790360/
https://up.gc-img.net/post_img_web/2020/03/e1c965f14bcd6fda496d55c8ead6e34e_19487.jpeg
    

マクドナルド再調理のレシピ
きのこ・キノコ・茸類・総合スレ
簡単で美味しいチーズの食べ方教えて!
余りにも辛い料理のレシピ
果実酢・サワードリンクPart4
うどんを煮詰めるスレ
トンカツを柔らかくするには?
と り か ら 2
アウトドアクッキングのレシピ
【美味しい】野菜嫌いを直したい!【野菜料理】
--------------------
【2000年大河ドラマ】葵徳川三代 14
【HKT48】運上弘菜ちゃん応援スレ☆5【なっぴ画像スレ/避難所】
中村倫也 2
【SoftBank】932SH VS 930CA【ハイエンド・カメラ】
大分音ゲー事情Part.14
【有名から】職人コテハン図鑑【無名まで】
“““““   大気汚染 41   ”””””
【DOA】デッドオアアライブシリーズ714【DOA6】
最近の小説家って糞みたいな奴しかいないよね。
好きな人から連想される単語598
【悲報】山口真帆のフォロワー数がなぜかどんどん減り続けるwwwwwwww★60
パチンコで「虹保留が外れる瞬間」が撮影されてしまうwwwwwww 6
【速報】硫黄島、噴火発生。 [235021461]
NHKスペシャル▽昭和天皇は何を語ったのか〜初公開・秘録“拝謁(はいえつ)記” ★4
最高につまらなかった映画2
【ブログ閲覧は】長谷川豊ヲチスレ★37【魚拓で!】
雑談 夏の終わり
池田先生が崩御されました2
【明日から】TAC名古屋校7限目【がんばる】
【アリスギア】アリス・ギア・アイギス Part926
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼