TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
岩明均総合35寄生獣その他諸々
石塚真一▲岳 みんなの山 第16歩【お疲れ様でした】
<梶原一騎> 12発目
藤田和日郎 総合(懐)01[月光][からくり][うしお]
【キャプテン】ちばあきお【プレイボール】14回表
NARUTO〜ナルト〜其の五百四拾五
藤子・F・不二雄総合スレ136 1ぬ山36(犬山三郎)
【橋口隆志】超速スピナー part2【ハイパーヨーヨー】
【大友克洋】AKIRA Part.6
永井豪とダイナミックプロ 7 【石川桜多真樹村安田風忍】

【妖女伝説】星野之宣【2001夜物語】


1 :2010/09/30 〜 最終レス :2020/05/03
語りましょう。
作品リスト、プロフィールは>>2-10あたり

2 :
北海道釧路市出身、愛知県立芸術大学美術学部日本画科中退
1975年に『鋼鉄のクイーン』でデビュー
『はるかなる朝』で第9回手塚賞受賞。『葬送船団』で月例ヤングジャンプ賞入賞
緻密な構成と卓越した画力による、スケールの大きなハードSF的ストーリーを得意とする。
欧米のハードSF小説をベースとした大胆なアイデアを緻密な作画で描くことで荒唐無稽に陥らないリアリスティックな作風を確立する
SF以外にも、古代史・超古代史系の伝奇作品を発表している。
代表作は、『2001夜物語』、『ヤマタイカ』、『宗像教授伝奇考』。『2001夜物語』はOVA化、『宗像教授伝奇考』はTVドラマ化されている

3 :
# ブルーシティー(1976年連載、週刊少年ジャンプ、集英社。1976年、集英社、全2巻。1988年、集英社より再発、全1巻。1995年、スコラより文庫化、全1巻。1999年、メディアファクトリーより文庫化、全1巻)
版が変わるたびに、扉画などが差し替えられている。
# はるかなる朝(1977年、集英社。1988年、集英社より再発)
* はるかなる朝(1975年、週刊少年ジャンプ。2000年、集英社より発行の『MIDWAY 歴史編 自選短編集』に収録)
* カルネアデス計画(1976年、週刊少年ジャンプ。内容はカルネアデスの板に由来)
* 鋼鉄のクイーン(1975年、少年ジャンプ増刊、集英社)
* 四次元の爆撃機(1975年、月刊少年ジャンプ、集英社。1988年、「落雷」に改題し、集英社より発行の『イワン・デジャビュの一日』に収録)
* 葬送船団(1976年、月刊少年ジャンプ)
* 荒野への脱出(1975年、週刊少年ジャンプ)
# 巨人たちの伝説(1977年連載、週刊少年ジャンプ。
1978年、集英社。1988年、集英社より再発。
1995年、スコラより文庫化。2000年、メディアファクトリーより文庫化)
# 海の牙(1979年、集英社)
* 海の牙(1979年、少年ジャンプ増刊。
1988年、集英社より発行の『イワン・デジャビュの一日』に収録。
2000年、メディアファクトリーより発行の『残像』に収録)
* 遠い呼び声(1978年、少年ジャンプ増刊。
1988年、集英社より発行の『はるかなる朝』に収録。2000年、メディアファクトリーより発行の『残像』に収録)
* 太陽惑星イカルス(1975年、週刊少年ジャンプ。
1988年、集英社より発行の『巨人たちの伝説』に収録。
1995年、スコラより発行の『巨人たちの伝説』に収録。
2000年、メディアファクトリーより発行の『巨人たちの伝説』に収録)
* 暁の狩人(1976年、週刊少年ジャンプ。
1988年、集英社より発行の『イワン・デジャビュの一日』に収録。2000年、メディアファクトリーより発行の『残像』に収録)

4 :
漫画板のスレ
星野之宣を語れ Part8
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1280992914/

5 :
# 残像(1982年、集英社。2000年、メディアファクトリーより文庫化)
* 美神曲 APHRODITE INFERNO(1981年、週刊ヤングジャンプ)
* 残像 AN AFTER IMAGE(1980年、週刊ヤングジャンプ。2001年、集英社より発行の『MIDWAY 宇宙編 自選短編集』に収録)
* 世界樹(1981年、週刊ヤングジャンプ)
# ヤマトの火(1983年連載、週刊ヤングジャンプ。
1984年、集英社、2007年、光文社TSIGNALU『レジェンドオブヤマタイカ』第5巻に収録)
# 2001夜物語(1984年 - 1986年連載、月刊スーパーアクション、双葉社、
2007年、光文社TSIGNALU『2001夜物語原型版』全2巻(初の連載時掲載順及び後の外伝等は含めずに構成、
「楕円軌道」は『星野之宣SF作品集成。』に収録)- アニメ化、ラジオドラマ化された作品。
# 改訂増補 サーベル・タイガー(1987年、双葉社より再発。2001年、メディアファクトリーより文庫化)
上記『サーベル・タイガー』に加え、さらに以下の作品を収録
* クォ・ヴァディス(原題「クォ ヴァディス」、1981年、漫画アクション増刊スーパーフィクション・スペシャル。
1986年、双葉社より発行の画集『STAR FIELD』に収録、2008年、光文社TSIGNALU『星野之宣SF作品集成』に収録

6 :
つかれた…

7 :
>1 乙!
自分は妖女伝説以降の作品はあまり知らないけど
この人の絵が好き。
一番好きな作品はブルーシティだな。
宗像教授のをまとめて単行本でいっきに全部読みたいけど、
今って単行本一冊でも結構なお値段するのね。
(´・ω・`)ショボーン

8 :
諸星と星野の短編が交互に掲載され続けた頃の
ヤンジャンは素晴らしかったな!

9 :
レックス先生ってコミックスに入ってるの?

10 :
「月夢」は短編SF(スペースファンタジー)漫画の史上最高の傑作だと今でも思ってる。
八百比久尼 と 宇宙飛行士の博士 まるで相関性が思いつかないこの二つのシチュエーションが最後に見事に結実する…
そしてあのかぐや姫の美しさ… 今でもオレの理想の女性像の一つだ。
初めて読んだ時は震えたね。そしてその場で10回以上読み返した。
世界中に紹介したいが、日本人以外では素晴らしさが半減する作品だ。
残念だ…。

11 :
>>10
「世界樹」だったら通用するかも?

12 :
ko

13 :
宗像教授も終わっちゃったね。

14 :
幼女伝説?

15 :
宗像とか、
いままで歴史物はあまり面白くなかった
やっぱSFかファンタジーをかいてほしい

16 :
>>15
同意。
ヤマトの火もヤマタイカもオレは好きじゃない。
宗像教授も同様。
なんかさぁ…言葉遊びというか、古い言い回しを現代の言葉に似ているとか
言葉のこじつけが多すぎるんだよな…

17 :
ああいうネタは5巻ぐらいでさっとまとめるべきだと思った。長すぎ。
できればオリジナルSFと並行して『未来の二つの顔』みたいな欧米ハードSFの漫画版が読んでみたいな。
クラークの短編とか。

18 :
「未来の二つの顔」良かったよね。
ああいう原作付きのものでも星野先生が描くとわかりやすい上に迫力たっぷりに仕上がるから好きだ。
「ブルーホール」「ブルーワールド」みたいな恐竜モノも良いな。
「僕は小学生の頃から恐竜が好きだったから」とあとがきで書いてたわりにあれで終わりなのかな…?

19 :
「未来の二つの顔」だっけ?
楽屋オチギャグみたいな漫画が載ってたの…
「ヤネス」とか自分の漫画の宇宙ステーションをパロってたのワラタ
星野先生はMac使ってたみたいだけど今でも使ってんのかな?

20 :
>>10
かぐや姫はきれいでしたねぇ(ラストのコマのは別)。
でもなんであの夫婦は消えてしまったのだろう?
短編だと「海の牙」も傑作ですなぁ…。

21 :
>>20
すべて幻だったってことだろ。

22 :
>>10
俺も最高傑作だと思う。
錫杖のシャンシャン、大八車のガラガラ、月面の琴や笛の無音、
音の使い方が抜群にいい作品だったなぁ。

23 :
俺はサロメちゃんが好きだ

24 :
2001夜
原版本なんて出ていたんだ
ジュンクに並んでいた
四千円ナンボはどうしたものか

25 :
買え

26 :
ついでに上げとこ

27 :
>>24 買え

28 :
星を継ぐもの

29 :
>>18
はコドク・なんちゃらなんかも好きそうだな。

30 :
鶴田謙二のパロディが面白かったな。

31 :
>24  
連載時の「遊びのこま」など単行本未収録の物あり
「月夢」も好きだが「残像」も捨てがたい。

32 :
>>29
コドクか何か忘れたけど文庫にもなって誤字だらけ(主要な単語で濁点が抜けてる)で苦笑してしまった
文庫まで行ったらさすがに直してくれよ

33 :
>>22
月の宮殿、楽器の音が聞こえるようだった。
(真空だから聞こえないw)
一枚絵のかぐや姫の説得力。
あの絵でこそ、あの絵でなければ。
>>20
薬を飲んでから800年経過したからw
夢を現実にしたら、色褪せてしまうのだろうな。

34 :
星を継ぐもの
なんてやってんだ
コミック見るまで知らなかったよ
やっぱ星野はSFだ

35 :
スパイラルナイフか

36 :
香具夜姫は俺にとって最高の女性
あと、ミラルカも素晴らしい

37 :
書き忘れた。
妖女伝説以外も含むなら、至高の女性は、クレイトー

38 :
ビッグコミックの連載をたまたま読んだが
説明ばっかでおもしろくない回だった
事件が起こらないとつまらない

39 :
今連載やってるの?
この人は単行本が出て初めて気付いたりするので困りモンだったな

40 :
星野の長編は
展開がトロイから
単行本で読むのがいい

41 :
>>40
「伏線と経過を丁寧に描いてる」と言えバカタレ
連載よりも単行本向きなのは同意

42 :
しかしスヴェレンセンを初っ端から出したって事はジャイアンツ・スターまでは
確実に描く気だよな?>星を継ぐもの
まさか内なる宇宙まで行くって事は・・・・

43 :
やはりコドクエクスペリメントの一択だな。

44 :
砂漠の女王が良かった
テルマエ・ロマエのヤマザキマリや塩野七生の古代ローマものがブームだけど この作品が思い浮かぶ
続編も出ているけど星野先生の本を見付けるのは大変

45 :
新宿のジュンク堂は棚ひとつ全部が星野

46 :
月夢

47 :
T.Eロレンスやマタハリ、ラスプーチン等が出てくる
話って、昔あったよね。
あれが良かったけど、なんて題名だったけかな?

48 :
歴史は夜つくられる
だった。
あれは、その昔、週刊誌で読んで最高だったよ。

49 :
>>38
原作見てみい。
説明ばっかだよ。

50 :
イェルマーク船長

51 :
渋いわね♪

52 :
息子はへたれ

53 :
あっという間に続編入っちゃったね。

54 :
やっぱ宗像が一番かな
凛とした女性も多く出てきてるし

55 :
富士山噴火しそうだな。マツリが完成するのか

56 :
てか、TBSで「フライング・ダッチマン」の話を夜中にアニメやってるの見た。
原作に結構近い脚本だったな。
絵は3Dのモーションキャプチャ物で最悪った。

57 :
宇宙船に必要以上の窓の明かりがあったり
意味不明な間があったり
変なアニメだった

58 :
この人演出上手いね
ルクレツィアボルジアとダヴィンチのお話で「何処へ?」って問答してるとことか
サロメの話のイエスと悪魔の問答とか良い意味でどんでん返しがあって印象深かった

59 :
「月夢」たしかにすばらしいとおれもおもうんだが
1つ選ぶとするなら、おれは、「豊饒の海」なんだよなぁ。
あんなふうに、この宇宙に生命が存在することの
感動を描けるひとって、ほかに絶対いない。

60 :
ブルーホールやブルーワールドみたいな恐竜もの読みたいな

61 :
おれは「残像」と「愛に時間を」が好きだな〜

62 :
いいねぇ。
こうなんともいえない余韻があって・・・・・・。
Light House Projectの「2001夜物語」のCD、けっこうすきなんだけど
この中に「愛と時間を」をイメージした曲もはいってて
これがまたいいのよねぇ。
アコギの響きが泣かせる。。。。。。

63 :
「かくも短く、かくも長い愛を抱いて 」だよね。いいな〜

64 :
宗像がエゲレスで評判のようだな
熊楠が図書館でエロ記事を漁っていたのには面食らったが

65 :
最近フルメタルパニックTSRというのをぜんぶ見た。
ゲロゲロに面白かったんだが、これに出てくるミスリルってソレスタル・ビーイングの元ネタなのでは?
00 って設定の独創性がキモだと勝手に思い込んでたんだが意外とそうでもなかったのか・・・・。
なんて話はえーともちろんスレ違いなんだが(笑)
でも御大とガンダムってまんざら無関係でもなかったり・・・だよね?


66 :
なんか、漫画板でキモイのがほざいてるなあ。

67 :
豊饒の月

68 :
宗牛教授奇妙録?っての読んだんだけど
毎回日本が崩壊してんのに次の話だと元に戻ってるんだが
なにこれ?ギャグマンが?

69 :
夢オチ
というやつ

70 :
祝 新連載

71 :
>>68
怪奇伝説に衣を借りたパラレルワールドというSF。

72 :
ドラえもん
かよ

73 :
宗像教授読んだ、面白かったけど旅先で人死にすぎw
コナン、金田一ほどじゃないけどよく死ぬよなあ
あんだけ死んだら警察にマークされそう
あと教授、穴に落ちすぎ
そうしないと遺跡発見できないんだろうけど

74 :
ヤマタイカッ!!
ヤマタイカッ!!

75 :
コンビニでコドクエクスペリメント買って初めて読んだが面白いな
光による遺伝情報の継承ってありそうでなかった気がする
この人の他作品も読みたいが作品集厚いは高いわで買えねぇよ……

76 :
5/25、5/30 と星野先生のコミックスが発売だね。
「タールトラップ」っていう方はベストセレクションだけど、「未来からのホットライン」はJ.P.ホーガン原作のコミック化らしい。
「未来の二つの顔」が面白かったから楽しみだ。

77 :
小品はいいんだが
物足りないんだな
これが

78 :
「未来からのホットライン」
期待値が高すぎたせいかイマイチだった。
果たしてこれを星野先生がコミカライズする必然性があったのか 微妙…。
「未来の二つの顔」は様々なドローンが星野先生なりの解釈で描写されたり、文章だけではわかりにくい構成の
宇宙ステーション・ヤヌスも描いてくれたから非情にわかりやすかったし楽しめた。
でも「未来からのホットライン」はどうしても必然性が感じられない。

79 :
ソノラマコミックス
『血引きの岩』 星野之宣
A5判 定価945円 286頁
日本神話の神、万物の神イザナミが誌の女神として現代に甦る!!
重版出来!!絶賛発売中!!
伝記ミステリーの第一人者、星野之宣の「幻の未完のシリーズ」4編と、
同系統の作品2編を収録したファン必携のスペシャル・エディション・コミック!!
収録作品
●血引きの岩 ●黄泉の渦 ●日狭女 ●血反玉
●マレビトの仮面 ●土の女

80 :
この人の伝記物はいまいち
SF短編がいいよ

81 :
再び南極で凍結艦隊が動き始めるのは何時の日か……

82 :
ブルーシティーから5年後の物語が始まるよー

83 :
http://next2ch.sc/comic/1377340398
いまはダイジョブだけど、また規制がかかったらこっちに寄っていって

84 :
http://megalodon.jp/2013-0902-1236-27/www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20130828-OYT1T00627.htm
シリア・パルミラ遺跡に後漢の女性?人骨出土
シルクロード沿いにあるシリアの世界遺産・パルミラ遺跡の地下墓(2世紀初め)で出土した人骨に、
古代中国の女性とみられる骨があったことが、奈良県立橿原考古学研究所などの調査でわかった。
中国の文献に、地下墓ができる少し前に後漢(25〜220年)の使節団が
ローマに向けてこの一帯を通った記録があり、その一員の可能性がある。
地下墓は、シリアの要請で奈良県などが調査、これまで160体余りの人骨が出土した。
大半は顔の彫りの深い西アジア系のパルミラ人とみられるが、
1991〜92年に発掘された1体だけは顔の骨が扁平(へんぺい)で口元が少し張り出していた。
中橋孝博・九州大名誉教授(自然人類学)が鑑定したところ、
石器時代から中国にいた東アジア系の人々の特徴と一致。骨や歯の特徴から30歳代女性とわかった。
中国の歴史書「後漢書」には、後漢の将軍・班超が「大秦」(ローマ帝国)と国交を開くため
紀元後97年、甘英を使節として派遣、使節団は「安息」(パルティア=イラン周辺)を経て
「条支(じょうし)」(シリア)に至ったが引き返したと記される。
菅谷文則・県立橿原考古学研究所長の話「時期や場所からみて
甘英の使節団の一員ではないか。想像がかきたてられる発見だ」
(2013年8月29日08時37分 読売新聞)

85 :
諸辰永だっけ
あの時代の中国人が直接シリアやローマまで行ってたのかよ〜と思ったけど、
本当に行ってたんだな…

86 :
バトルブルーはどうやったら読めますか?

87 :
光文社の
星野之宣SF作品集成1 CONTINENTかBLUE CITY CHRONICLE(2)を買う

88 :
星野先生って映画なんかに興味ないのかな?
あれだけのストーリーテリング能力と演出の才能があれば
脚本書いて監督するくらい出来そうな気もするけどな。
コンテなんて描いたら役者が夢中になって読みそうだけどな。

89 :
 「魔王星」の発想がエエよな 手塚さんですら真似出来ないとコメントしてたし。

90 :
あれ、太陽に近いほどの質量の惑星(もと恒星)が、
太陽から最も遠い軌道を、太陽を中心に回るなんて事があるだろうか?
むしろ二重恒星系となって、土星or天王星からは、
魔王星中心に回るんもんなんじゃないか?
って誰もが思うはずなんだけど、
ラストシーンの素晴らしさゆえに、まあそんな事どうでもいっか!ってなっちゃうよねw

91 :
マッパでデモ行進するカトリック信者(?)のおねーちゃんたちが衝撃的でした

92 :
星野さんの後期の作品が、総じてイマイチに感じてしまうのは、
SFじゃないとか、ストーリー構成に巧みさが少ないとか色々あるけど、
一つには、妖女伝説の頃には若い娘も老女も美女も、
西洋人も東洋人もキャラ被る事なく、それぞれ魅力的にうまく描き分けられてたのに、
いつ頃からか、女性キャラのパターンが非常に少なくなり、
毎回、強気な悪女みたいな、強引な人物設定が多すぎになっちゃったのも大きい。

ずっと以前の2chスレに書かれたように、やっぱそこは、
作者自身が女性に夢見る年齢や立場でなくなったせいなのかなw

93 :
クレオパトラとサロメとゼノビアなんて
中の人は同じなのにそれぞれ個性があったな

94 :
「巨人たちの伝説」の中国系の少女よかった
アテンションプリーズ!

95 :
金星って、英名:Venus と呼ばれてるからなんとなく優美なイメージがあったけど
星野先生の漫画で「太陽系一の灼熱地獄惑星」ということを知った。

96 :
「2001夜物語」は、いろんな映画のオマージュがいっぱいだけど、やっぱり「惑星ソラリス」の
影響が一番大きいと思う。
「惑星ソラリス」が、アメリカ「2001年宇宙への旅」への返答だとしたら、「2001夜物語」は、
日本の、アメリカとソ連両国への返答だと思う。

97 :
>>92
ネタ切れでしょう

98 :
【天文】8日夜、皆既月食=全国で1時間、好天期待
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1412683557/

99 :
先生って呼称がこれ程似合う漫画家も居ない

100 :
ブルーシティでマーメイドという言葉を知った。
「マーメイドとは程遠いのがいる」とアテナにdisられてたおねーさんはおれ的にはストライク。

101 :
スレが立ってから4年を経ているのにやっと100越えか…
星野先生は2chでは人気ないのかなあ
大友克洋と並んで 日本を代表するくらいの画力と構成力を持ったSF漫画家だと思うんだけどなあ

102 :
本スレ一応貼っとく
星野之宣を語れ Part17
http://hope.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1388734624/

103 :
>>100
あのおねえちゃんとはタイプ違うけど
妖女伝説のアスパシアとか
異考録の息長会長とか
星野先生はギャグでも一部マニア向けでもなく
ちゃんと美人なデブを描ける稀有な漫画家だと思う

104 :
「ベムハンター・ソード」の続刊である2巻(正確には第1巻も新装丁されて2冊同時)が発売されたのに話題にならないですね…

期待通り、星野ワールド全開でしたよ。

105 :
( ◎)<ソード!

なんかこんなオッパイみたいのが浮いてるやつだっけ

106 :
オッパイみたいのじゃなくてオッパイです

107 :
幸村誠のプラテネスのラストシーンでロックスミスの師匠として出てくるラモン神父というのは、
2001夜物語「悪魔の星」に出てくるラモン神父のオマージュなんだろうか、と気になっている。

108 :
ブルーワールドはジュラシックパークを超える名作。映像化して欲しい。

109 :
今、巨人たちの伝説を読んだ。
シミるなあ

110 :
>>106
あのオッパイ2巻に出てこないけど。。。
ひょっとして新装版の1巻って居なくなるエピソードが追加されてたりする?

111 :
>>110
オッパイはどうでもいいけど、たしかに新装版と旧版で内容に差があるのか気になる…

112 :
なんかプロ野球で通算176勝くらいしてそうな名前だな

113 :
http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015082401001214.html
パルミラ遺跡の神殿爆破か シリアで「イスラム国」

【ダマスカス共同】シリア文化財保護当局トップ、
文化省文化財博物館総局のマムーン・アブドルカリム総裁は23日、
共同通信の取材に、過激派組織「イスラム国」が
シリア中部パルミラの古代遺跡にある神殿を爆破したと述べた。
パルミラに住む複数の同僚らからの情報としている。破壊された映像や写真は公開されていない。

パルミラは紀元前1世紀〜紀元3世紀、シルクロードの隊商都市として
栄えた古代都市で、1980年に世界遺産に登録された。

遺跡破壊が事実であれば、今年5月の同組織によるパルミラ制圧以降、
世界中が懸念していた悪夢が現実となった形だ。

2015/08/24 10:17 【共同通信】

http://www.47news.jp/PN/201508/PN2015082401001234.-.-.CI0003.jpg

114 :
砂漠は今なお戦場!

115 :
http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015082501002111.html
パルミラ遺跡破壊画像を公開 「イスラム国」がネット上に

【カイロ共同】過激派組織「イスラム国」は25日、シリア中部の世界遺産パルミラ遺跡にある
バール・シャミン神殿を破壊したとする画像をインターネット上に公開した。

画像は5枚。戦闘員が爆弾を神殿に運び込む姿や、神殿内部や柱に置かれた爆弾、
神殿が煙を上げて爆発する様子などが写っており、いずれも同組織のロゴが付いている。

バール・シャミン神殿の破壊については、シリア文化財保護当局トップ、
文化省文化財博物館総局のマムーン・アブドルカリム総裁が23日、明らかにしていた。
国連教育科学文化機関(ユネスコ)のボコバ事務局長をはじめ、国際社会で非難の声が上がっている。

2015/08/25 21:28 【共同通信】

http://www.bbc.com/news/world-middle-east-34051870
Islamic State photos 'show Palmyra temple destruction'

http://ichef-1.bbci.co.uk/news/872/cpsprodpb/135E9/production/_85173397_85173396.jpg
Syria's director of antiquities said the Temple of Baalshamin was blown up on Sunday
http://ichef.bbci.co.uk/news/768/cpsprodpb/8786/production/_85149643_028680673-1.jpg
The oldest parts of the temple, seen here in 2014, dated back to the 1st Century AD
http://ichef-1.bbci.co.uk/news/768/cpsprodpb/16DFE/production/_85149639_028683937-1.jpg
Palmyra is one of the archaeological jewels of the Middle East

http://ichef-1.bbci.co.uk/news/768/cpsprodpb/49E3/production/_85151981_palmyra_sites_624_v3.jpg

116 :
http://www.47news.jp/CN/201509/CN2015090101001286.html
シリアの「ベル神殿」破壊も確認 衛星写真で国連

【ニューヨーク共同】国連訓練調査研究所(UNITAR)は8月31日、
過激派組織「イスラム国」がシリア中部の世界遺産パルミラ遺跡にある
主要建築物「ベル神殿」の大半を破壊したことを衛星写真の分析により確認したと発表した。
米紙ワシントン・ポスト電子版などが伝えた。

UNITARは、破壊前後の写真を比較。ベル神殿の本殿とそばの列柱が破壊されたことを確認した。

ベル神殿はパルミラ遺跡最大の神殿で、最も有名な建物の一つ。
1世紀から2世紀にかけて建設された。列柱に囲まれた本殿や祭壇などで知られていた。

2015/09/01 11:37 【共同通信】

http://www.47news.jp/PN/201509/PN2015090101001317.-.-.CI0003.jpg
シリア・パルミラ遺跡のベル神殿=2010年8月(ロイター=共同)

http://www.theguardian.com/world/2015/sep/01/satellite-images-reveal-isis-destruction-of-palmyras-temple-of-bel
Satellite images reveal Isis destruction of Palmyra's Temple of Bel

http://i.guim.co.uk/img/media/addd2103daf3caab24178fd57693b85ee017d5d7/39_0_2194_1316/master/2194.jpg?w=620&q=85&auto=format&sharp=10&s=905bd6493f4a61371e330c457ecd312d

http://i.guim.co.uk/img/media/df83d0b4c984d7820345c917741051d8bd114c8f/260_0_1936_1162/master/1936.jpg?w=700&q=85&auto=format&sharp=10&s=15d74c67e218d917bcfd4274ae6975cb

117 :
荒鷲と要塞

最後、B-29偵察任務機を撃破したライネハルト中尉は死んだのでしょうか?
致命傷を負ったわけではなくて降下しただけ?

118 :
ライネファルト中尉または大尉な

作中、中尉→大尉→中尉と、階級が頻繁に変動してる

119 :
ライネファルトは重傷を負ったようには見えない
気圧の低さで口内の粘膜が少々傷付いただけでは

120 :
学生の頃好きだった2001夜物語を久しぶりに読み返してみた
当時のお気に入りは「植民地(コロニー)」「愛に時間を」だったけど、
親の立場になった今、ロビンソン一族の話に改めて感動
これ本当に素晴らしい作品だね 内容に比べて知名度低過ぎ

121 :
どうも妖女伝説の新装版が出るみたいなんだが
1巻と2巻が前のと逆っぽいね

122 :
星野先生はモノクロのペン画なら最高峰の一人だけど、
着色するとなんか変な具合になるから、
カラーの表紙絵とかが必要になるならば、
誰か他のイラストレーターを使うというテも

123 :
子供のときにおばあちゃんちにあった漫画が星野之宣の「遥かなる朝」だったと、今日気づいた

124 :
>>123
ばあちゃんが愛読してたのか

125 :
>>124
ばあちゃんが市役所からパクってきたらしいんだな
他は手塚治虫「ザ・クレーター」松本零士「1000年女王」などがあった

126 :
>>125
ばあちゃん、ドロボーなのか
そんな大事を孫が平気でここに書き込むのか
クズ一家だな

127 :
>>125
なぜ市役所に漫画が?

128 :
>>126
>>127
ばあちゃん市役所に務めてたんですよ
市役所から持ってきたって聞いてたんだけど、市役所の同僚から普通にもらっただけなのかもしれない

129 :
星野さんは画力だけでなくメカニックのデザインも秀逸だね。もし米国に
生まれてたらSF映画の有名なデザイナーになってたかも。

130 :
米国に生まれ育ってたら、
「月夢」なんて、まず創作できないから・・

131 :
国辱漫画もね

132 :
>>130
そもそもアメリカ人にとって「漫画家」なんて変わり者の職業だからな。
星野先生がアメリカ人だったら、イラストレーターか映像クリエーターになってただろう。

133 :
もっと早く生まれてたら「2001年」は手塚先生じゃなくて星野さんに依頼があったかも。

134 :
http://this.kiji.is/86128304175955971?c=39546741839462401
アサド政権軍がパルミラ奪還か
成果誇示、戦闘は継続
2016/3/26 01:04

【カイロ共同】シリア国営テレビは25日、アサド政権軍が
過激派組織「イスラム国」(IS)から中部パルミラを奪還したと報じた。
世界遺産のパルミラ遺跡も掌握しつつあるもようだ。
周辺ではISとの激しい戦闘が継続しているが、政権側は大きな成果として誇示している。

国営テレビは「政権軍が民兵組織と共に、パルミラの城壁を制圧した」と伝えた。
現地からの映像は、城壁付近から見下ろしたパルミラ遺跡の遠景を映し出した。
同遺跡の象徴である列柱道路のような建造物も見えた。

ISは昨年5月にパルミラ市街地の全域を制圧。
パルミラ遺跡も制圧し、神殿などの破壊を繰り返した。

http://giwiz-nor.c.yimg.jp/im_siggR9ma5tGUFZvf4Ku__sztTw---exp3h/r/iwiz-nor/ch/images/86128664198120954/origin_1.jpg
破壊される前のパルミラ遺跡=2014年7月(共同)

135 :
太陽系外惑星で、生態系ポジションが地球のクジラに相当する巨大生物と
接触する展開がある短編のタイトル教えてください

巨大生物を捕獲しようとしたら、それは実は赤子で、
人類文明ではどうにもならないサイズの親が出現して呆然となったような

136 :
>>135
そのストーリーなら『ベムハンター・ソード』の「母なる海の星」かな

探してるのとは違うっぽいけど、さらに巨大なクジラみたいな存在が登場する「鯨座の海」という短編もある

137 :
>>136
ありがとうございます
「母なる海の星」だと思います

「鯨座の海」が収録されている書籍は所有しておりまして、こちらではないですね
人類はクジラ状の生命体と至近での接触はしていませんし
テレパス能力を持っていそうな娘が、生命体の通話を傍受しただけ

138 :
「母なる星の海」でも、
人間の子供がクジラ状生物の子供とテレパシーリンクしたね
感情の共有?

139 :
被災して失った星野作品を読み直したくて少しずつ買ってるけど、やはりイイ!
作者の優しさに癒される
電子書籍で揃えてるが、妖女伝説が出ていないのが悩ましい
『逆襲のシャア』の挿絵描いるのが意外だったので、これから読みます

140 :
>>139
ナカーマ
被災した作品はもう諦めたけど
JSCのブルーシティ、巨人たちの伝説
ACの2001夜
などいくつかはときどき思い出す

あとヤマトの火

141 :
>>140
今では絶版になったものもあるだろうし凄く惜しい
>ブルーシティ、巨人たちの伝説 好きな作品で読みたいけど、どこに収録されているかわからない
電子書籍持ち運びに便利だし、嵩張らないので理想的なんだけど、全作品を網羅してないで悔しい

142 :
ブルーワールド
グロック大尉らSEALs隊員が海兵隊所属にされてる
海軍所属じゃないのな
独自設定なんか

143 :
妖女伝説の豪華本、ずっと気にかかっていた砂漠の女王が完結していて嬉しい

地味な作品だが「日高川」が一番好きだ

144 :
妖女伝説は、1993年のJUMP SUPER ACE
発行所 株 創美社 発売元 株 集英社 版しか持ってないが
「日高川」もなかなかよいが、「月夢」も捨てがたい。
しかし、ぶっ飛び物は「エル・アライメンの神殿」の
発行所 株 メディアファクトリー 
「国辱漫画」「国辱漫画2 G.H.Q.」は異色作だから、ぜひ読んで欲しい。

145 :
ハッピーエンドかとホッとしたとたんめちゃくちゃ怖いオチでびびったわ日高川

146 :
日高川は話の進め方というかコマの進め方が映画っぽくて上手いよな

147 :
>>144
月夢が巻頭にきていたので評価が高い作品なんだろうと思った
多分男性ウケが良いい作品なんじゃないかと
日高川は女から見て共感できる作品だと思う

「エル・アライメンの神殿」「国辱漫画」「国辱漫画2 G.H.Q.」
所有していたんだが被災でなくしたんだ
「エル・アライメンの神殿」は恐竜が壁画に描かれているんだっけ
「国辱漫画」「国辱漫画2 G.H.Q.」は風刺作品だったよね

148 :
「妖女伝説」が代表作扱いで嬉しい。
あれだけハズレのない短編&連作はめったにない。
月夢は年食ってから読み返した方が泣ける。

149 :
「日高川」って金田一耕助ものの前日談になりそう

150 :
そうなんか

151 :
>>112
元ネタが有るんかな? 誰の事や?

152 :
懐かし漫画のようにだれでもネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

WUO8C

153 :
ヤマタイカ読んでたら地震で福島原発が放射能漏れしててワロタ

154 :
k

155 :
>>148
あのオチは新デビルマン1話と並ぶ傑作

156 :
>>155
並ぶゆうか
ネタが被った。

157 :
星野さん、新作コミックス出ないなあ…

158 :
海帝って面白い?
星野先生といえば、先生の宇宙SF作品が好きだから
イマイチ購買意欲が湧かない

159 :
なんか最近の作品はAKIRAみたいなでかいのしかないから買えないんだがww

160 :
>>158
ブルーシティーよ。

161 :
魔王星もいいけどブラックホールに吸い込まれた宇宙飛行士に奥さんが会いにいく話も好き
見かけ上停止した時間と永遠の愛をリンクさせるのが素敵やで

162 :
>>161
たしかに印象には残ってるんだけど、アレって科学的に正しいんだろうか?

163 :
>>162
アンタ漫画を読んだ事無いの?

164 :
>>163
いや、サイエンスフィクションだというのはわかってるけどさ
星野先生の作品ならある程度リアリティを求めたくなるじゃん

165 :
すごく不思議

166 :
いきなりスレが進んだから亡くなったかと思ったわ

167 :
>>164
だったら冥王星 海王星 天王星と来たら
「じゃ 何で魔王星がないねん? よし ワシが描いたろう」
と来る センスオブワンダーを尊敬せな。

168 :
″新しい″短編集か…
今回は大丈夫なんだろうな

169 :
星野之宣短編集 -龍星- (ビッグコミックススペシャル) コミックス   2019/2/28
●収録作品
-龍-
・単行本初収録【雷鳴】
・初期の名作【タールトラップ】
・衝撃作【恐竜教室】
・単行本初収録【恐竜わんだーらんど】
・大人気作【滅びし獣たちの海】
-星-
・傑作SF【冬の惑星】
・全ページオールカラー【赤色矮星の仮面】
・【超新星メギド】完全版
-特別企画-
・完全未発表【妖女伝説-時の国の少女-】習作
・「宗像教授」特別講義・鄭和
・超ビッグ旧友対談【諸星大二郎・星野之宣】

本の1ページ目からは、「恐竜」の短編群を右開きで、
そして最終ページからは、「宇宙」の短編群を左開きで読める、という
豪華「両A面」形式で贈ります。

星野之宣の得意分野であり、かつファンの多い
「恐竜」と「宇宙」の両分野を、一気に楽しめる一冊です。

170 :
星野スレはここなの?なんで連載中の漫画家なのに
懐かし漫画板なの?

171 :
>>170
現役連載中の漫画家さんの過去作品を語る板です
(引退した漫画家さんの過去作品でもいいけど)
連載が終わった漫画/読み切り作品、完結していればなんでも良いんですよ

172 :
じゃあ新刊の龍星の話はここでいいの?

173 :
>>172
てめえ日本語がわかんねえのか? あ?
>現役連載中の漫画家さんの『過去作品』

174 :
あぁ、またこういう短編集だったか…

175 :
雷鳴でも思ったけど無理に悪役作らなくていいのにね。

なんで水素発見した科学者に悪役っぽく怒り出したんだろ
あの人。無理に敵作らなくてもいいのに

あとやたらバレット隊長が存在感あるわ。なんであんなどうでもいいキャラ
を目立つようにしてんだろ。

176 :
宗像で未収録なのってなにかあるの?

177 :
>>175
悪役を作って
勧善懲悪にした方が分かりやすいし。

178 :
宗像教授だと悪役もなんか「悪役です」みたいな感じじゃなかったんだけどな。

大学の教授とかもいい感じだったし。
忌部とかも憎めない感じだったのに

179 :
>>178
確かに、あれは悪役ゆうか
宗像さんの引き立て役でしたがね。

180 :
SFが読みたいな。

181 :
ヤマタイカッ!

182 :
ヨミタイカ

183 :
ヤマタイカッ!

184 :
星野之宣だったか星野宣之だったか いまだに時々分からなくなる

185 :
Kindle版 星野 之宣の作品
https://www.ama . zon.co.jp/kindle-dbs/entity/author/B003UW9J8E?_encoding=UTF8&offset=0&pageSize=12&searchAlias=stripbooks&sort=price-asc-rank&page=1&langFilter=default#formatSelectorHeader
( . をとる)

186 :
海帝おもしろいな。
鄭和がイスラム教徒ではなく棄教者っていうのがおもしろい。

187 :
2001夜物語が大好きで、回りにも薦めたいんだけど
ソ連が出てくるところで興醒めされそうで踏み切れない

188 :
大統領と書記長だったはず
今なら2人の大統領でないと

189 :
>>187
勧めまくってるよ
貸出用に分厚い総集編2冊持ってる

190 :
そうすかw 
俺も見習って(細かい事は気にせず)積極的に布教するかな

191 :
2001夜物語 当時自分は高校生で
好きな話も「悪魔の星」とか「愛に時間を」だったりしたけど
親の立場になった今読み返すと、一連のロビンソン一族の話がひたすら泣ける

192 :
この作品、こんっっっなに面白いのに、何で知名度低いんだろう

193 :
この作品ってどの作品だ

194 :
>>193
失礼、2001夜物語のつもりで書きました

195 :
SFって敷居が高いんだよね
ハードになればなるほど

196 :
そうだな
メガクロスは最高傑作だな

197 :
自分は、SFにはそれほど傾倒していないけど
SF映画はそこそこ観るしディスカバリーchとか好きなんだけど
星野先生のSF漫画はそれくらいの中間層の知的好奇心を満たすのにちょうど良いレベルな気がする

ガチガチのSFマニアは「違う、そんなんじゃねえ」とか「捉え方が甘い」とか
ツッコミどころ多数なのかな?

198 :
ハードSF研究所の石原藤夫がSFマガジン誌上で2001夜物語について
「作者の科学知識はあまりにもひどい」とか酷評してたな
それからしばらくして2001夜の連載が終わっちゃったんで
この発言のせいで早期終了したんじゃないかって噂もささやかれた

その後のSFマガジンで石原は「作品自体を否定したわけではない」と
影響を否定してた

199 :
>>191
悪魔の星エエよなあ!

200 :
>>197
「2001夜物語」に関してSFマニアが何か批判したとは聞いた事無いけど
(1巻カバー絵の宇宙船がエンジンふかし過ぎじゃねって話くらいで)、
>>198のエピソードも自分は知らなかったので、探せば何かあるかもしれんね
石原藤夫も好きな作家なので、この話はちょっと残念ではあった
まぁどこの誰が何を言おうと2001夜推しは変わりませんがw

>>199
エエよねえ!

201 :
>>200
当時批判されたんじゃ無かったっけ?
μ駆動炉がありえないとかなんとか

202 :
通信用電波が反物質に当たって対消滅を起こす(「悪魔の星」)あたりのことが
「電波ってそういうものじゃない」と突っ込まれてたと思う

あと、ブラックホール生物が2体出会うとビッグバンが起こる(「最終進化」)ことについても
「ビッグバンは我々の宇宙の中で起こるものじゃない」とかなんとか

正直、科学的知識皆無の自分には判断のしようがないんだけど、
「最終進化」については作中でそういうことが起こったわけじゃなく
登場人物が想像しただけなんだからそんなに目くじら立てなくても、とは思った

203 :
まさにその2点を攻撃してた知人がいたなぁ
親の仇の如く罵倒してたよ…

204 :
アンパンマンなら気にならなくても星野之宣だと黙ってられない、てのはまぁ分かる
でも未来のテクノロジーを「有り得ない」と言い切るのはちょっとね
「プロペラが無い飛行機なんて有り得ない」と真顔で力説する大昔の技術者みたい

205 :
最近はブラックホールの中でビッグバンは起こりうる
我々の宇宙もブラックホールの中にある可能性もあるみたいな説もあるな

206 :
考えてみれば、科学的に完璧で一つの穴も無いSF作品なんて
そもそもあんまり無いんじゃないかな

207 :
SFをサイエンスフィクションとするか、サイエンスファンタジーとするかで意味合いも違ってくるな

208 :
星野之宣も、チマチマ突っ込まれるのがうっとうしくて
SF描くの止めちゃったのかなぁ

209 :
考古学ネタはツッコまれなかったんだろうか
トンデモだからいいのか

210 :
未発見の「第9惑星」その正体は小さなブラックホールだとする説が登場
https://sorae.info/astronomy/20190930-planet-x.html

211 :
>>209
ダイダラボッチがタイタンとかはまあ突っ込まないでしょうし

212 :
1/13 21:00 NHKスペシャル「アイアンロード〜知られざる古代文明の道〜」
シルクロードより古い「文明の道」が姿を現した。人類に「鉄」を伝えたこの道をたどると、「未知の世界史」が見えてくる。
宗像教授監修

213 :
「黄昏の星」いいわぁ

214 :
星野之宣 デビュー45周年記念 (文藝別冊) 5月22日発売。

215 :
>>214
ファンとしては買うべきなんだろうけど高いんだよなあ…
むかし大友克洋とか井上雄彦の同様の特集本も買ったけど、大抵は一度ざっと読んだっきりであとは本棚の肥やし
どうすっかなあ

216 :
4/12まで
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/511805/A002072524/

217 :
海帝5巻は疫病ネタか

218 :
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/content/author/3389/index.html

219 :
科学考証ばっか突き詰めたら面白い空想SFなんか書けない科学の常識を超越する技術設定があるからこそ
人類が無人探査機カークに追い付きカークが見つけた地球外知性体が自分を作り育てた地球人類だったいう考えさせる展開も表現できたんだと思う

220 :
レインマンじゃザックリとしか触れてなかったけど神々の沈黙面白いな

221 :
この人の最近の単行本って全部AKIRAサイズしかないの?凄く買いづらい・・・

222 :2020/05/03
レインマン最終話まで読んだはずなのに結末全然覚えてない

釣りキチ三平・矢口高雄総合スレ15
ルナ先生を語ってね〜 15時間目
GetBackers -奪還屋- 62
【松田隆智 原作】拳児 化勁【藤原芳秀】 Part.3
岩本佳浩総合スレ #17
【20世紀少年】浦沢直樹を語ろう【MONSTER】
【スクールランブル】小林尽スレ 3【夏のあらし!】
【平野耕太】 HELLSING ヘルシング Part11
冨樫義博の幽遊白書 黒龍波148発目
エリア88 MISSION 40
--------------------
真の名将は西谷じゃなく、あの戦力で決勝まできた金農中泉監督
松村沙友理が嫌い 好きになれない
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議4391【みんな来い】
【韓国経済】爆発力がさらに高まった韓国の家計負債…4−6月期25兆増、1500兆ウォンすぐそこまで 増加に歯止めかからず[08/23]
disk union ◆ ディスクユニオン
【IT】ファーウェイ「テロ組織タリバンに通信技術を支援」早くて19年前から [01/16]
☆創作とはあまり関係ない雑談スレ183☆
テレビを見て思うこと254
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#5522【有り】
答えろ!!
ウニは海苔なしで握った方が美味いという風潮
実質民芸品353
【GREE】スーパー戦隊ウォーズ27
東西南北★いちご100%part192★外向端黒
次の仕事決まってないけど会社を辞める辞めた人★18
見上げればエレニン彗星 その3
博麗霊夢ブチ殺 'す 'ぞ 'ガイジ
おいお前ら、鴨肉はどう料理したらいいですか?
記念カキコスレ
【乃木中】激突!グルメ食イーン決定戦!!!感想スレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼