TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
CRUSTスレ Part.17
GREEN DAYをやたらと熱く語るスレ
35歳以上のパンクス!語ろうぜ
【ハードコリア】高円寺パンクス裏事情 38人目【パク】
【バカオカメ】MAD3 その3【ダサイタル】
こんなパンクスは嫌だ!
新潟シーン今昔 pt2
ハードコアパンクス女の子のSEX事情2
Hi-STANDARD part80
【シャブ中】難波って基地外だな【貧乏】

パンクスの聴くパンク以外の音楽2


1 :2013/10/26 〜 最終レス :2018/12/12
■前スレ
パンクスの聴くパンク以外の音楽
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/punk/1125412863/

2 :
2

3 :
プロレス入場テーマ集(W★ING)

4 :
素人動画のブログつくったよ
http://ameblo.jp/j-blues/

5 :
ありがとな!

6 :
                                                                                                                            
                                                                                                                            
                                                                                                                            
                                                                                                                            
                                                                                                                            
                                                                                                                            
                                                                                                                            
                                                                                                                            
    .

7 :
                                                                                                                            
                                                                                                                            
                                                                                                                            
                                                                                                                            
                                                                                                                            
                                                                                                                            
                                                                                                                            
                                                                                                                            
    .

8 :
クラシックだよん

9 :
普通にブルース聴く

10 :
ボカロとかアニソンとか。

11 :
>>8
クラシックのパンク版てなかなかよかったりもするよね

12 :
アルノルト・シェーンベルク

13 :
ミチロウ経由で友部、友部経由でディラン、ディラン経由で戦前のアメリカ音楽に行き着いた

14 :
俺はさいきん原田知世に辿り着いたばかり

15 :
fra-foa

16 :
かっけー
https://www.youtube.com/watch?v=JzQ7Uins0WY

17 :
BABYMETAL

18 :
ag

19 :
左 とん平 天知 茂

20 :
前川清

21 :
今sting聴いてる

22 :
ブルースやサザンソウル

23 :
カントリーミュージック

24 :
古いR&Bとか好きでよく聴く サム&デイヴとか

25 :
普通に考えてAKBだろ

26 :
明治時代の浪曲

27 :
浪曲はジョー・ストラマーが興味津々だったみたいだな

28 :
>>24
いいね!
70年代のスティーヴィーワンダーとか60年代のモータウンとか普通に大好きだわ

29 :
かっこいいカバーだなと思って原曲を調べて行く内にモータウンに辿り着いたなぁ

30 :
オリジナルまで遡ると面白い発見あるよな

31 :
ボーカロイド!


は絶対に聞かない

32 :
>>27
「エルビスもビートルズもストーンズも必要ない」と歌ってたはずが
晩年のインタビューではそういう古いロックも全肯定してた

33 :
パンクやハードコア(メタルも)のいろんなバンドがこぞっていろんな曲をカバーしてるCCR
日本では彼らの曲の中ではむしろ異色作の「雨を見たかい」ばかりに人気が集まって(まさかそれだけの一発屋だと思ってる奴はいないと信じたいけど)誤解されてる感じがするけど
それはそれとして
基本的にはパンクとは対極のイメージあるのんびりしたオールドロックンロールのバンドなので意外な気もするけど
曲によってはちょっぴりハードな面もあり(あくまで当時としては、てこと)
とくにコモーションという曲は
いや俺コード進行がどうこうとかの音楽の知識ないから上手く説明できないんだけどさ
♪ノーノーノーノーノ〜 という部分とか
途中から出てくるリフの感じとか
案外アメリカのハードコアの原型ってこのへんにあるんじゃないかという気がしないでもない。
いやCCR自体はあくまでのんびりしたオヤジバンドなんだけど。
パンクの源流としてサイケやガレージはよく言われるけど
ルーツ系というかそっち方面は盲点かも
まぁイギリスの場合は、パンクの源流にパブロックがあって、パブロックがそのアメリカのルーツ系ロックにインスパイアされてたという流れがあるからアレなんだけども

34 :
瀬川瑛子でございます

35 :
ツボイノリオ

36 :
黒木香でございま〜す

37 :
三波春夫でございます

「ぱちん!」

38 :
ニールヤングやダン・ペン、トム・ウェイツ、ジョニ・ミッチェルとか

ていうかもうこっちがメインでパンクはたまにしか聞かない

39 :
やっぱりある程度の年齢に達すれば必然的にそうなるか

40 :
エイフェックスツイン

41 :
AOR最高!
ボズスキャッグス、ボービーコールドウェル、
クリストファークロス、エアサプライ、
スティーリーダン、TOTO,

42 :
猫じゃ猫じゃ  明治42- 43年
https://www.youtube.com/watch?v=CB3VNGJSDRI

43 :
おっさんばっかだな 俺もだけどさ
最近女性ボーカルにしか興味がわかない

44 :
AORかよwwwwwwwwwww いいよな wwwwwwwww

45 :
ピンク・フロイド

46 :
普通にフォークだろ

47 :
ストーンズ、ディラン、ルー・リード

48 :
谷山浩子

49 :
>>47
その手のも聴きまくり過ぎて今はあまり聴いてない。
またたぶん聴きたくなる時は来るだろうけど。

初期の10ccとかデフスクール、ブームタウンラッツとかのロンドンポップに
最近ハマってる。
あとネオモッズのバンド。
あとコレクターズに最近ハマり出してライブも観に行っちゃった。
リアルタイムで知ってたけど、当時はパンク、ハードコア一辺倒で
コレクターズなんて軟弱なポップバンドだと思ってて眼中になかったから。
そういう当時から知ってたけど、当時は見向きもしなかったものに今ハマったりする事が多くなってる。

50 :
昭和歌謡とかムード歌謡とか結構面白いんだわ ピーナッツとかペドロ&カプリシャスとか

51 :
プログレ

52 :
スピッツ

53 :
YBO2

54 :
それはパンクだ

55 :
レオン・ラッセルみたいなスワンプロック

56 :
CCB

57 :
ELP

58 :
憂歌団、サウス・トゥ・サウス、ソーバッドレビュー、ウェストロードなど関西ブルース
石田長生のご冥福をお祈りします

59 :
基本的に歌詞を覚えなくなったな

60 :
ボストン、TOTO、ジャーニー、フォリナー、ボンジョビ

61 :
ラ・ムー

62 :
one ok rock

63 :
ゴダイゴ

64 :
>>49
最近、スティッキーフィンガーズのデラックス盤が話題になってるから
買う気なかったけど引っ張り出して聴いたら今ストーンズが何度目かのマイブームになったわ

ジミー・ミラーと組んでた時代のが最高だな
ダムドのブライアン・ジェームスもセカンドソロはジミー・ミラーにプロデュースしてもらったんだよな
ファーストはキースの「トーク・イズ・チープ」の影響丸出しだったしw

65 :
FISHMANS

66 :
ハイスタ

67 :
>>66
ハイスタは一応パンクのくくりだろ

68 :
シューベルト

69 :
モーツァルトはパンク

70 :
PAVEMENT

71 :
清水宏次郎

72 :
Yokohama Honky Tonk Blues
横浜で育ってもいないし住んだ事もないけど
聴いてると無意識にウイスキー出してきてしまう

色んな人が歌ってるけど松田優作のが雰囲気ピッタリで好き
https://www.youtube.com/watch?v=0_kf3tSbOY0

作詞者の藤竜也が歌ってるバージョンには間奏中に語りが入っててこれもいい
https://www.youtube.com/watch?v=XnjJ96NljWQ

73 :
マゾンナ

74 :
インキャパシタンツ

75 :
ボブマーリー

76 :
ホフディラン

77 :
ショーケン

78 :
銀杏BOYZ

79 :
細川ふみえ

80 :
CANIS LUPUS

81 :
アニソン

82 :
バンドじゃないもん

83 :
SHAMPOO - Tonight
https://www.youtube.com/watch?v=_ZHsNxvI0JQ

84 :
ClariS

85 :
Ill Bone - 死者
https://youtu.be/MrRoIl23vHM

86 :
modern lovers

87 :
TOKYO SEX PISTOLS

88 :
パンク/メタル界きってのスーパーグループ、TAU CROSS。
ギリシャ神話のタウ(ギリシャ語のアルファベットでは、Tのことをタウと言う)に似た十字架を意味するそのバンド名を冠して登場したこのTAU CROSSは2013年結成。
イギリスのカリスマ的メタル/パンク・バンドAMEBIXのヴォーカル/ベーシストRob "The Baron" Miller率いるTAU CROSSだが、ドラムにはカナダのスラッシュレジェンド、VOIVODのAway、更にはカルト・クラスト集団MISERYのメンバーをフィーチャー。
TAU CROSSはAMEBIXからの自然な進化の結果といえよう。
トライバルなリズム、焼き付けられるようなギターとMillerの地鳴りヴォイスが働き合ってクリエイトする黙示録的な空気感は、クラスティーすぎるパンクスも、ブラックすぎるメタラーも納得させられる内容であることは間違いない。

TAU CROSS - "Lazarus" (Official Track + Art Video)
https://youtu.be/9M3Y6AimGqs

89 :
コルピクラーニ

90 :
Uncle acid and the Deadbeats

91 :
BIJIN-KYOUSHI AT THE SWIMMING SCHOOL
https://www.youtube.com/watch?v=aW2StyzP41w

92 :
メタリカの1st
今聴くとけっこうハードコアパンクだったりする

93 :
じんはいはじどらん
だめじわらいだいたげや
Win

94 :
高田渡、友部正人、シバ

95 :
トニーウィリアムス

96 :
ビートルズとツェッペリンは好き嫌いにかかわらず聴いておかないとな

97 :
聴いておかないとなとか言って随分マジメで勉強熱心なパンクスですね

98 :
パンクはなぁ、死なねーんだよ。

99 :
>>97
知っておかないと恥ずかしい事もあるんやでぇ

100 :
パンクもビートルズもツェッペリンもストーンズもモーターヘッドも好きだが、、、、



>>99の能書きはくだらねぇ

101 :
The Vapors - Turning Japanese
https://www.youtube.com/watch?v=mgekmOqCFTU

何か見てておもしろいPVだなと思って
映像といい歌詞も日本を侮辱してるのかな?とちょっと思えたりもするが
バンド側はそんな意図は全くないとの事らしい
ちなみにヴェイパーズはこの曲のみ一発屋のような印象
音の方はパワーポップというか非常にイギリスらしい感じ

102 :
>>97の能書きの方がつまらんだろう

103 :
Merton Parkas - Face in the crowd
https://www.youtube.com/watch?v=gPTbMgfQzzc

ネオモッズ聴こうぜ
爽やかでサビは甘くて切ない感じ

104 :
軍歌とボカロ
あと森田童子とか中島みゆき

105 :
現在聴いても通じる日本語の最初のロックンロールってスパイダースじゃね
1965年でコレはバカにできんと思う
https://www.youtube.com/watch?v=w7bhaN3DF80

106 :
>>94 友部正人 天国注射出てるのか

107 :
5,6年前に出て行った女の荷物を去年の暮れに捨てたときに出てきたCDを聴いている
チャラとかピチカートVとかUAとかカヒミカリとか
女はどうでもいいが、90年代って何かとオシャレな時代だったなーと今さら感じてる

108 :
春やすこ・けいこ/ハートブレイクホテルは満員 1981年
http://www.pideo.net/video/nicovideo/20b8fbcb790bbac1/

109 :
クールス 銀座now1976年
この腰をかがめて足を突き出す振付はローラーの連中がよくやってたね
https://www.youtube.com/watch?v=iv77RmSl2Y4

110 :
HASTA SIEMPRE COMANDANTE CHE GUEVARA - JOAN BAEZ
https://www.youtube.com/watch?v=lq_wgy65bzE

111 :
Tornados - Robot
https://www.youtube.com/watch?v=78CTDaR-4sw

112 :
メルトバナナ

113 :
あっこゴリラ、細胞彼女、さくら学院、生ハムと焼うどん

114 :
TIGHT ROPE - Rock'n Roll (1986, Infouc Record).
https://www.youtube.com/watch?v=EEhB8M7zN74

115 :
NAOKI ASAI [浅井直樹] - Yakan Hikou [夜間飛行] (1988)
https://www.youtube.com/watch?v=MwlGklktKHY

116 :
まちゅこけ

117 :
スクリッティポリッティ、ヘブン17

118 :
男が死んで行く時に / 安藤昇
https://www.youtube.com/watch?v=nQqM4f-sMCg

119 :
近田春夫&ハルヲフォン / ポップス・メドレー 1976年
https://www.youtube.com/watch?v=T5XBPClhRTE

120 :
ノープランかな
内P見てたからなおさらシングルまでかいなおした

121 :
REALITY - Walkman 1982
https://www.youtube.com/watch?v=WBJSxwbPjZU

名古屋のグループだそうだが
サウンドも歌詞もまさに日本の1982年って感じ
B面の東京アウシュビッツも何となく聴いてみたい

122 :
家では古いカントリーブルースあたりを聴いてることが多いな

123 :
ゲロゲリゲゲゲ 15年の沈黙を破り、通算17枚目のフル・アルバムをリリース
http://merurido.jp/topic.php?srcbnr=9482

124 :
ベビーメタル

映像を見ると「いいぞ、もっとやれ!」と思う
正直、今のパンクバンドじゃこんな気持ちになれない

125 :
アンジュルム
こぶしファクトリー

126 :
鳥肌実

127 :
The Cureとか80年代ニューウェーブ系
https://www.youtube.com/watch?v=eLLGYSydUgE

そこから派生してSlowdiveなどシューゲイザーも聴くように
https://www.youtube.com/watch?v=uQsr7I4aH6Q

128 :
モップスは過小評価され過ぎている
メンバーのあの風体、そして後のタレントとしての鈴木ヒロミツのキャラのせいで
蔑ろにされてしまってるように思う
鈴木ヒロミツと言えば世間的には元ロッカーってよりは中日ドラゴンズファンの方が有名だが
あの当時は最高にカッコいい日本のロックボーカリストの一人だったと思う
ギターの星勝も上手くてカッコいいギターを弾いていたのだが
モップス以降はバンド活動は一切しておらず
アレンジャーやプロデューサー等裏方にまわってしまったのと
見た目が麻原彰晃なせいでギタリストとしてはイマイチ印象が薄い
あと音楽評論家連中にあまり気に入られてないのか?見過ごされてしまってた感が否めない
そのため埋もれてしまってるように思う

THE MOPS - IIJANAIKA(御意見無用) 1971
https://www.youtube.com/watch?v=cnP5OAeSjPY

The Mops - I Am Just A Mops 1968
https://www.youtube.com/watch?v=bPhQd_pCg3w&nohtml5=False

129 :
50TA

130 :
WOW WOW HIPPIES /ドライフラワーブルース
https://www.youtube.com/watch?v=B5H9W7_U988

131 :
内田裕也 ブルージーンと皮ジャンパー
https://www.youtube.com/watch?v=cYbLgqiIyz0

132 :
オウテカ、エイフェックスツイン
シガーロス、

133 :
見てて病みつきになるw
https://www.youtube.com/watch?v=fZfIIJG99xg

134 :
大江千里

135 :
ギアーズオブウォーサウンドトラック

136 :
AOA

137 :
林原めぐみ

138 :
有頂天 / 女子大生'81
https://www.youtube.com/watch?v=70ZTypWcs3M

139 :
氷室京介

140 :
自分ネオロカビリー
中でも氣志團がオキニ
タトゥーはドラゴン
ヨロシク

141 :
ショーケン 愚か者よ
https://www.youtube.com/watch?v=7VD0e0yWwaE

142 :
Waltz for Debby

143 :
アブドーラザブッチャーのテーマ

144 :
ロッカメタル
ロカビリーとメタルの融合
主なスタイルは
トップはリーゼント
横と後ろはカーリーのロン毛
ピチピチのパンツ(人気はヒョウ柄)
にハイカットのバッシュ
全部の指にゴツいリング
メッシュのノースリーブTシャツに
ドラゴンやバラのタトゥー

145 :
SMAP

146 :
ランバダ

147 :
フォーク・クルセイダーズのイムジン河
https://youtu.be/1-eJDL3zLCQ

148 :
ハードコアやデスコア

149 :
ドゥービーブラザース(笑)

150 :
JAZZY-HIPHOP

151 :
レーナード・スキナード

152 :
六代目山口組を痛烈に糾弾する武闘派ラッパーが現る
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/4649/1470640549/

http://www.youtube.com/watch?v=jfhgSQc9WeY

511 名無番長 2016/09/29(木) 05:19:51.90 0
素人のガキがコソコソやってるような話ならまだわかるけど幸平の看板チラつかせたヤツがコレやって全然問題になんねーんだから色々終わり過ぎだわ

153 :
まさかお前らこれを聴かずしてパンク語ってんじゃねーだろうな?!
パンクとは何か?
その答えがこの動画にはあふれんばかりに詰まっている
この動画のコメ欄に解説が書き込まれているので
それを読みながら見てもらうとより味わい深く堪能できるだろう
まさにパンクの真髄そのものである
震えてくれ
https://www.youtube.com/watch?v=_9jqIBXXU1w

154 :
桜樹ルイ「さわるんじゃねぇ」ビッチロックの極み

155 :
てす

156 :
https://www.youtube.com/watch?v=6njI

157 :
やくしまるえつこ

158 :
J.S.Bach

159 :
やさしい音楽

160 :
エルモア・ジェイムス、ジョン・リー・フッカー

遊びでオープンチューニングでギター弾いてからブルースにハマってしまった
あんな感じでダーティでロウなブルースバンドやりたいけど
今のメンバーは嫌がってるし
クラプトンやレイヴォーンみたいなのじゃないとメンバー集まらないっていうんだよなー

161 :
>>160
ジュニア・キンブロウとかRLバーンサイドとかは聴いたかい?

162 :
スラッシュメタルとデスメタル、ロカビリー、サイコビリー、NWOBHM、ネオロカ、

163 :
sublime大好きだから近いバンドとか探ってるウチにサーフな感じの色々聴くようになった。

164 :
jazzy hip-hopは好きだな。

165 :
ラッツアンドスター

166 :
インキャパシタンツ

167 :
50歳を越えたくらいからは、広沢虎造やら、京山幸枝若やらを聴くことが増えたね。かれこれ、10年近くになるな。
死んだ極道親父の影響をモロに受けてしまったよ。

蛇足だが、もちろんパンクやハードコアも聴いてるよ。今は、ロシアや中東、それに東南アジアのバンドが面白いな。

168 :2018/12/12
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
そのためには、公的年金と生活保護を段階的に廃止して、
満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば
財源的に可能です。頒布も含め、よろしくお願い致します。

ラスティックストンプ その4
【INUのべーシスト】西川成子スレ【町田康】
RAMONES MANIA 6
【親父サンド】THE MODS【間抜け信者】
SA(エスエー)Part2
パンクはなぜメタルに負けてしまったのか
ワッチョイテスト
【システマ】SYSTEMATIC DEATH  2 【SYSTEMANIA】
俺たち★Simple Plan
【ピーハツグンバツ】SA(エスエー)Part5【ワッキーワッキー】
--------------------
100系マークU・チェイサー・クレスタ限定 その90
別館★羽生結弦&オタオチスレ12938
3104×6155円
【埼玉】すし店で男性がアニサキスによる食中毒を発症 イカ、サバ、マグロの刺し身や「にぎり盛り合わせ」食べる/蕨市北町
【大刀から】日本刀の起源U【太刀へ】
米国紙「安倍3選は確実」「野党6党とメディアの批判はヒステリックなレベルだが、若い世代の有権者がそうした風に乗る気はない」
【@広島】 グルメブログ・グルメサイト
マルタイのカップ麺
中古車板で何故ドマーニとドミンゴが人気なのか?
PowerBook G4 Ti 総合 -9-
Zen2が出るまで待ち続けるスレ Part4
【いしやーきいも】移動販売車スレッド【さおだけ】
★【完全に】吉田豪と下谷地卓也【グル】
乃木坂工事中#231感想スレ【完結夏休みの目標発表会!!奇跡の全員成功なるか】
Net Transport Part 13
公然の秘密 総合スレ 9.29 ON AIR 9.30 ON SALE
【minne】ハンクラ作品売買サイト総合8【Creema】
藤井聡太応援スレ Part433
【イスラエルのロスチャイルド家】
迷惑です!!!猫ヲタは出て行ってください><
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼