TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【MBTI】逆説隔離スレPart.32【詭弁池沼】
MBTIとオタク・ねらーの関連性について考察するスレ
MBTIに対して批判的な意見も聞かせて
棚田克彦式ビリーフチェンジについて語りませんか
【MBTI】有名人のタイプ議論スレ Part.3
エニアグラム雑談スレ 5
おまいらIQいくつなんだぜ?
【MBTI】ISTP雑談スレPART13
標準語ではなく方言で話し続ける人の心理
ESFJ型の雑談スレッド【MBTI】

棚田克彦式ビリーフチェンジについて語りませんか


1 :2016/04/16 〜 最終レス :2020/06/17
Facebookで繋がりあってる、ビリーフチェンジの仲間たち。
たまには、匿名でしか言えない本音を語りたくないですか?

棚田先生のセッションは素晴らしいし、決して批判する場所ではありません。

ただ、棚田先生のセッションに限らず、ビリーフチェンジ全般について、今回こういうところが腑に落ちたなかったな、とかFacebook上では言いにくいところを語りたく作成しました。

私は大阪の旦那さんの方でセッション受けましたが、あまり合わなかったな、と感じました。

奥さんの方は、夫婦揃って知っているだけに、あまりに結婚っていいよを連呼されるのがしんどくて、タイムラインから外したりしました。

2 :
大阪でこの人いいよ、ていうセラピーさん教えてください

3 :
実は私も大阪の旦那さんのセッションを受けていましたが、
クライアントを思いやる気持ちよりも商売っ気を感じてしまい感情移入が全くできませんでした。
それでもいつかは良くなるだろうと我慢して大金を払い続けセッションを受けていましたが何回セッションをしても症状は一向に良くなりませんでした。

今となっては違うカウンセラーや手法(安くて効果がある)の所に行けば良かったと後悔しています。
今までカウンセリングを受けて効果が今一でも、そこまで後悔する事はなかったのですが、この旦那さんのセッションに大金を払った事は後悔しています。

この手法は効果がある人にはあるかもしれません。

もう一度言いますが、この例は私の事なので効果のある人にはあるかもしれません。

1回のセッションにつき3万円なので、効果がなかったとしてももっと真剣に接してほしかったですね。

4 :
旦那だけはやめとけ
心理カウンセラーとはいいがたい
超いい加減
まじ ありえんわ

5 :
旦那さんの主催の2DAYのセミナーに行きました。元エンジニアらしく、キチンとした態度で望まれていました。性格が生真面目な私には安心しました。ただセッションが3万円って凄いですね。

6 :
私は奥さんの方を受けたけど・・・。私には合わなかった。大金すぎて泣ける。
効果が合った体験談しか公開されないんだから、こうやって効果がなかった人の
声も聞きたい。やっぱり万人受けするセラピーはないんだろうな。

7 :
神経症を患わってる人はこんな2ちゃんに書き込みなんて潜在意識が汚れる!
なんて思うかもしれないけど効果のないものは効果がないと言えないのも原因かもね。
大学院出た専門家臨床心理士の最先端スキルでも1セッション1万2千円〜5千位が相場。
人の痛みが分からない付け焼刃のカウンセラーが1セッション3万円って神経症治る前にお金がなくなり余計に悩むわ。
豪華な夕食付の温泉泊まれる値段を1時間弱。
治れば良いけど殆どが10回以上受けないと・・・なんて示してくるだろ、金が尽きて通えんわ。
ちなみに私も大阪の旦那でした。。。
いまだに対人恐怖症で心が荒みお金がなくなってさらに苦しんでいます。

8 :
補足
10回以上受けました。
正直に言います。
まったく改善しなかったです。
疑心暗鬼と失った時間とお金、失望が残りました。
他業者でもなんでもないです。
あなた自身が試されてみて下さい。

9 :
クライアントは藁をもつかむ一心でセッションを申し込んでるはず。
お金持ちしか救われないカウンセリングってどうなんだろう・・・。

10 :
>>7 その他さん
旦那って言う所は知らないけれど全くですね
あのお金色んな事に使っていたら… 心も変化したかも 悔しい

11 :
変わりたいのに変われなかった・・・。つらいですね。
ブログ見てても、人のことより自分の問題をなんとかしろ!と思う
セラピストが多い。資格がとれればセラピストなのですか?

12 :
心理療法の効果って、少しでも症状が改善された人を入れても全体の75%くらい。(どっかに論文があったはず)
それで、こののレベルの結果が出せるセラピストは野球で行ったら4割近く打てる打者みたいな感じ。
だから、本当は残り25%の効果がなかった人をどうケアするの?という話も重要になるのだけれどねぇ。

13 :
>>9

カウンセリングは、フロイトの昔からお金持ちしか救われないものだぞ。

14 :
あれ、このスレ2つあるの?
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/psycho/1460765888

15 :
トラウマを抱えている人を導くのは疲れると思う
だからある程度お金を取るのは理にかなっている

ただし、治るのが前提であれば、だが

治るのかどうかセラピストも分からないようなセッションで3万円取る神経が狂ってる

治らなかったら余計に病むじゃん・・・
病む人を量産したいのだろうか

セラピストが親身になってやってくれて治らなかったとしても1万くらいならば
ありがとうと思えるんだが、金に目がくらんだなんちゃってセラピストだと怒りがどれ程か・・・

このビリーフチェンジはどこ調べても1セッション最低2万円は取ってるね
なんか規定でもあるのかね?

これ治る人より泣いてる人が多いだろ

16 :
養成講座受けた人いますか?

17 :
今度体験講座受けますが、どうなんでしょうか?
合う、合わないがやっぱりあるのかな?
プロ養成講座も受けたいと思っていたけど
このスレ見て、思い留まっています。

18 :
ようつべにいっぱい動画があるね
自分は見る気がしないけれど

19 :
うさんくさく思われますか?
その理由を教えて下さい。

20 :
>>17

体験講座とか、誰かセラピストにビリチェンのセッションを試しに受けてみたらいいんじゃないかな。
合う合わないはこのセラピーに関わらずあると思うよ。

21 :
さっさと受けて自分で判断しな
動画もあるしな
マインドコントロールされぬようにね
オウムだって暴走しなければ、今頃 ソウカ、コウフク、に迫っていたかも
それらでも信者は盲信し救われるらしい
おれはキリスト教でもアホかって思う方

22 :
>>21

はい、もうすぐ受講する予定です。
過去に自己啓発セミナー会社で働いてました。
完全に洗脳状態です。

私はそういうのを求めているのかも
しれませんね。
ただ同じ失敗はしません。

ちょっと変わってると他人から言われます。

23 :
こんばんは。
ビリーフチェンジの体験をしてきました。

フィードバックがキツイとその時は感じましたが
翌日はなんかスッキリした感じがしました。

何が凄いと言うのが分からなかったのですが
棚田先生はやはり他人とは違う能力があるのでしょうか?
私自身、心で何かを感じ取ったようです。

それと、隣の方と話しましたが、NLPの講座の中でも
棚田先生のビリーフチェンジは好評みたいですね。
そういった噂を聞きました。

ビリーフチェンジを受けたいけど、三万はきついです。
それは皆さんと一緒かも。
何か情報をお持ちであれば、教えて下さい。
宜しくお願いします。

24 :
>>7

25 :
>>24

有難う。
逆にそれ以外の否定的な意見がないのが
やっぱり効果のある方も多いのかなと思いました。

やってみるしかないですね。
セラピー業界では評判良いみたいですし。

棚田先生にカウンセリングしてほしいですね。

26 :
関東で今現在セッションを受けています。一回2万円で数回受けましたが、まだ変化見られずです。
>>23スッキリした体験は、棚田先生ではない、認定講師の方のセッションですか?

本当に治るのであればいいけれど、その保証が無いからこわい。

もし、治ったらここに必ず書き込みに戻ってきたい。忘れなければいいなぁ。

27 :
>>26

棚田先生がされてたカウンセリングを
傍から見ていました。

実際セッションを受けられているんですね?
効果がある人は早いみたいですよ。
その場で顔が明るくなっている人を
数名みました。

やはり合う、合わないがあるのかも?

28 :
ブリーフチェンジ…?(困惑)

29 :
>>27
ありがとうございます。
他に手が無いというのもあるんですが、もう少しだけ今の先生を信じて続けてみたいと思います。でも、自分でここまでと決めてズルズルいかないようにはしたいと思います。

お互い心の問題解決できるといいですね。

30 :
>>29

せめて一回一万くらいだったらね。
私も他のカウンセリングを回数券を買って
受けてましたが、経済的に苦しくて、
カウンセリングも切羽詰まった感じでした。

それを言ってもしょうがないのですが。
人は変われると信じてやっていきましょう。
また感想とか書いて下さい。
きっと参考になる人も多いと思います。

31 :
ビリチェンて感情もある程度解放できるし、すっきりするから、効果があるような気はするけど
根本的に変わってないことのほうが多い気がする。
養成講座を卒業して、セラピストになっても、認定講師のビリチェンを受け続けるって。。。
そんなセラピストに私だったらカウンセリングを頼むの嫌だ。
まずは自分の問題解決をしっかりしてほしい。

32 :
>>31

そうなんですか?
養成講座を受けた後でも、続けてセッションを
受ける人が多いという事は、問題が解決出来てないと
いう事でしょうか?

・・・そうなりますよね。

少しずつでも変われるのであれば
養成講座受講する意味はありますね。
しかし、高額。。。

33 :
結局、問題解決は出来ないのでしょうか?
何かビリーフチェンジに変わるセラピーや
カウンセリングはありますか?

34 :
>>33
万人受けするセラピーはないと思われ。
信じたらそれをとことん突き進んでやればいいんじゃない?
お金がもったいないんだったら、マインドフルネス瞑想でも
うつは治るみたいだけど。

35 :
>>34

やはり信じる心が大事なのかもしれませんね。
過去にハマった事があり、信じ切るのが怖いという
気持ちもあります。

マインドフルネスですか。
ぐぐってみますね。

36 :
新しい認定講師はどうですか

37 :
35:54電波流してやろうか強いの

10:40寝こみ時音声送信集
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

38 :
新しい認定講師って誰?

39 :
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk

9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A

40 :
関西の旦那の方は、時間にルーズすぎて、びっくりした。
数日返信なし、返信きたと思ったら翌日はどうですか?、でこちらの都合考えてないし、実際のセッションも、今何を感じるか、と聞かれ、よく分からない…と答えると、もし分かるとしたら?でしつこく聞かれて辟易する。
カウンセラーの思った通り答えないといけないのか、分からないものを分からないと答えると分かるまで待たれてしんどい。
さらにいまいちピンときてないのに、原因これでしょう?の決めつけでセッション進んでいく。
このカウンセリングで払った安くない大金が、いいように使われてるんだなと思うと返金しろと言いたくなる、2度と受けたくない。

41 :
>>40
ハゲの大阪の旦那。
おいらなんか当日にセッションの場所変更のメールがあったぞ。
たまたま家を出てからメール見たからいいようなもの見ていなかったら
どうするつもりだったんだろう。
しかも20回以上受けてから突然連絡が来なくなった。
途中放棄とかマジあり得んわ。セラピストでも何でもないわこいつ。
症状は治らなく、疑心暗鬼になり、ストレスだけたまった。
ビリーフチェンジの効果は残念ながら感じられなかった。
万が一他のセラピストで効果はあるのかもしれないがハゲの旦那は絶対に選ぶな。

42 :
大阪の旦那っていましたっけ?
ヒント下さい。

43 :
認定心理士です。
どんなカウンセリングもセラピーも、まず共感が前提です。
ここの講師陣にはそれが足りないのでは?
でもそれは金で資格変えるメンタルビジネスの講座がそうだと思います。

44 :
愛着で、自分で自分の親になる、以外の解決方法教えて。
負け惜しみにしかならず、治療になると思えない

45 :
斉木だけは選ぶな
忠告

46 :
斉木さん旦那?奥さん?

47 :
酵素デトックスの旦那のほうは効果なかった。ニヤニヤしながら上から目線だし。褒め言葉もバカにされてるみたいに聞こえてしまう。

48 :
こんないい加減なセッションマジあり得んわ 救われたいのわ分かるが人を選べ 斉木の旦那はやめとけ

49 :
言い忘れたがセッションに使った100万近い金返してほしい
治らないから言っているんじゃなくて、患者を金としか見ていない事に気が付いたから
治りたい一心で、縋り付きたい一心で盲目だった

50 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

51 :
でもやっぱり高すぎだ。
麻痺してたけどおかしいよ

52 :
信じるな一言
良く考えてみろ
1回のセッションで3万
人助けではない、金もうけ
受けた事後悔だね
特に大阪は

53 :
https://hayashige1221.jimdo.com/

54 :
どっかの誰かは
クライアントがどうなろうがお金が全てというビリーフを取り除いたほうがよい

講師がこうなのに患者をなおせるわけないだろ
ビリーフチェンジ
まずは講師をどうにかしろ

55 :
ビリーフチェンジは、メンタルサポート研究所が開発したセラピーのパクリですよ。

56 :
毎回プレステ4を買えるお金を払う
その時間1時間
でも治らない

元々プロセラピスト【50万)になってるやつは自分の病改善してんのかよ
せずに他人のセッションしてたら罪悪感でもっと病むだろ

57 :
>>56
ごめんなさい
その通りです 罪悪感でいっぱいです もうやめます

58 :
自分の病気を自分で治す呵責が大事。呵責だけ。

59 :
呵責の使い方あってる?

60 :
顔色良くなりましたね、
とか言われて辟易。

61 :
みんな棚田疲れ

62 :
手に力入ってるみたいやけど、なんて言ってる?
うーん、…えー…うーん、分かんないです…

もし分かるとしたら?
↑意味不
考えるな、感じろ のはずなのに、むっちゃ頭使わされる。

大阪の旦那の場合。

63 :
もし分かるとしたら、さっきのタイミングで答えてるわ。
力量ない

64 :
最近棚田さんメルマガ増えたね
人が集まらないのかな?

ビリーフチェンジはどこの療法でもそうだけど
効果がある人ない人あるからね

おいらはダメだった
担当は大阪の旦那だけど

65 :
心理療法も暴露されるまでが金の設け時だね
ビジネスだからお金はかかるけど1回3万から5万は人助けとは言えない。
これだけ払ったから治りたい欲求はあるけど心の病はそういう物でもない
反対にお金の苦労でよけいに病むだろうね
・・・これがビリーフチェンジの真実か
病むからお金をドンドンつぎ込み更に病む
ちゃんとした療法なら宣伝しなくても100万単位で払う人は出てくるだろうに

66 :
オープンカウンセリングはインパクトあるけど
実際はこんなもんなんだな

67 :
よーするに、一種のしんこーしゅーきょーなんだよね。いい加減で気が付けよ。
こんなんで良くなったって思ったらそりゃあマインドコントロールされたってこと。

68 :
やっぱりそうなんだ、新興宗教

69 :
新興宗教って言われたくらいで凹んでいてはこういう商売はやってけませんね。
がんばれ新興宗教

70 :
ここを全く見ていなくて
ビリーフチェンジを受けました。
全然改善しません、更に嫌悪感を持ちました。

偶然なのかどうかは分かりませんが
大阪の人にしてもらいました。

71 :
ビリーフチェンジは集客苦しんでいるね。
毎年、2回開講していたプロセラピスト養成講座は、大阪と福岡では2回目の開講ができなかったしね。

72 :
認定講師による卒業生勉強会は、東京と福岡では月一くらいでやっているが、大阪はほとんど開催していない。大阪は卒業後放置プレー。
だから卒業生がどんどん離れていく。

73 :
ビリーフチェンジは集客苦しんでいるね。
毎年、2回開講していたプロセラピスト養成講座は、大阪と福岡では2回目の開講ができなかったしね。

74 :
カーナンバー函館33062-36,50065-65思考盗聴犯
函館2億円録音編集偽造文書作成犯飯島思考盗聴犯
函館富岡3丁目15-6富岡荘住人思考盗聴犯

75 :
そもそも心理療法って結果を出して口コミ集客だろ
結果が出なくて大金取られるセッションで集まる訳がない
人間は馬鹿じゃないんでちゃんと調べるだろ
勿論、ライバルの妨害も考えられるが読んでる人は
それが本当かどうかは分かる

心の悩みを抱える人にいいかげんなセッションは叩かれて当たり前
↑スキルではなくカウンセラーがどういう思いでクライアントに接しているかどうか
その点では大阪はマジでありえん態度だったわ

76 :
斉木さんはダメだね
お金を払うクライアントが多かった時は自分からクライアントを選んでいたけど
ツケが回って来たね
今となったら棚田さん自身ほんとに実力あるのかな
この世界は怪しいからな

77 :
五万円で棚田先生のオープンカウンセリングをうけました。
他の人たちのをみてると、号泣したり、椅子をすごい勢いでたたいたりして、終わるとすっきりした顔をしているように見えました。
私も涙を流し、変わった感じがしました。
でも、結局は何もかわりませんでした。
他の人たちはどうかは知りませんが、私には効果はありませんでした。
ただ、すごい経歴のかたにじっくり話をきいていただける機会はそうないと思うので、五万円は無駄ではなかったと思おうと思います。

78 :
そうか・・・・・
泣ける映画を見てスッキリと同じか
一時的なストレスを解放しただけ

5万円か。
時給1000円で50時間働いた給料が1時間のセッションで消えるんだもんな
ビリーフチェンジ返金保証つけないと受けれないだろ
心理療法は治らないからそれが出来ないんだよな

79 :
斉木夫妻は、神戸の高級マンションに住んでいるけど、今後も住み続けられるかな?

80 :
ほんと?吃驚する
セッション受ける前より
クライアントを疑心暗鬼にして
自分たちはそんなとこで贅沢してるの
飽きれるわ

81 :
結局、ビリーフチェンジの効能って何?
うつ病が治るの??

82 :
ビリーフチェンジのセラピストは、なんちゃってセラピストばっかりだからセッションを受けてもかわらないよ。
養成講座を卒業してから、公民館で卒業生同士のセラピーごっこを数回してから、セラピストデビューする連中ばっかりだからね。
ほかのところなら、練習を積んで、スーパーバイザーの許可がないと一般の方へのセッションはできないんですけど。

83 :
そもそもビジネスモデルが間違ってる
講座を受けても自分の病みが取れてないのに人を治せるわけがない

大阪の旦那、ハゲてぶくぶく太ってよほどいい商売なんだな
あれだけいい加減なセッションして金返してほしいわ

84 :
【マイトLーヤ】 米国債を売れ 【1200兆円】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/eco/1515587891/l50

85 :
東京の講師はどうですか?
今度、受けようか悩んでいます。
受けたいのですが、自分にはお金が高過ぎて。
しかも、一回目は話を聞くだけでもセッションと同額だから。

生存のビリーフを持ってると思うのですが、これは、ビリーフチェンジでしか治らないでしょうか?
東京の認定講師の先生なら、一回35000円近く払ってでも受ける価値ありますでしょうか?
どなたかご教示下さい。

86 :
フランスはもっと養成機関ですら高いらしいけど、あ、精神分析はね、リゾートの方が
契約スク—リーニングオフできるから、ま、危ない詐欺話もいいけど。

心理分析と文学分析を競わせりゃいい。

87 :
ビリーフチェンジセラピーはメンタルサポート研究所の倉成央さんが開発したセラピーのパクリです。
東京の認定講師はお忍びでメンタルサポートに通って勉強しているんですよ。
セラピーを受けたければ、メンタルサポート研究所に連絡して見てください。
認定講師のセッションで15000円です。もちろん生存の問題も扱っています。
ビリーフチェンジの認定講師もカウンセリングを受ける時は、メンタルサポート研究所の認定講師から受けているんですよ。
人のセッションをする時は35000円取っているけど、自分がセッションを受ける時は15000円払っているんだよね。

88 :
東京の先生の方が金の亡者

89 :
>>87
ありがとうございます。全く知らなかったのでググってみました。確かに、再決断療法とか、感情処理とか似ているような気がします。

倉成先生ではなく認定講師の方でも十分良いでしょうか?ビリチェンみたいに、棚田先生と他の方との差が大きすぎるとかありますでしょうか?

90 :
倉成央さんの方が認定講師よりも実力が上なのは事実です。
ただ認定講師の方は十分な実力を持っています。自信を持っておススメできます。
関東なら丹野さんか植村さんがおススメ。
この二人は棚田さんよりも実力は上ですね。

91 :
丹野さんのセッションはこのグループ内では高くて2万円です。
カウンセリングを受けたければ、メンタルサポート研究所の事務局に問い合わせして見てください。
合ったカウンセラーと引き合わせてくれます。

92 :
詳しくありがとうございます。
大阪ではどうでしょうか?調べたところ、認定講師の先生で関西でカウンセリングされている方はおられないように感じたのですが、関西では認定講師のカウンセリングは受けられないのでしょうか?

93 :
メンタルサポートは関西が弱いので、 認定講師のカウンセリングは関西に出張時にしか受けれないです。
関西で受けたければ、メンタルサポート研究所の事務局に連絡して調整してもらうことになります。

94 :
事務局に連絡してみます。
大阪のカウンセラーが1人だけいましたが、認定講師ではないのですが、認定講師以外のカウンセラーの方は力量的にはどうなのでしょうか?
金額的に悩んでいたので、こちらの情報を頂けて、とても有り難かったです。ありがとうございます。

95 :
ビリーフチェンジも、メンタルサポート研究所も効果があると謳っているけど
本当に効果ある?

96 :
02月25日に心理学板の板設定変更についての投票を行います。

1.BBS_USE_VIPQ2=2(ワッチョイ導入)についての賛否
スレ立て時に「ID表示」「ワッチョイ表示」「IP表示」を選択できるようになります。
(何もしなければ板のデフォルト設定のままです。後述のBBS_FORCE_IDが今の設定のままであればID非表示となり、BBS_FORCE_ID=checkedに変更した場合はID表示となります。)

2.BBS_FORCE_ID=checked(強制ID表示)についての賛否
BBS_FORCE_ID=checkedに変更すると、全てのスレでIDが強制表示となります。

投票所の要項をご確認の上、投票をお願いいたします。

ID強制表示議論スレ
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/psycho/1336740400/

投票所
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/vote/1518799161/

97 :
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

94I6O

98 :
ビリチェン卒業生の人が、ビリチェン辞めてストレスクリアに移ってるけど、
ビリーフチェンンジで何回受けても変わらなかったけど、
ストレスクリアでやっと変われたという人が結構いるみたい。
ビリチェンで変われなかった人って、何が問題だったんだろう?

99 :
ストレスクリアてそんないいのかな
詳しく聞きたいわ

100 :
愛媛県松山市太山寺町 石山
http://twitter.com/barseek1999
愛媛県松山市 江戸保様方
http://twitter.com/seekyota

山内クリニック 新居浜

101 :
ストレスクリアの開発者の森さんはビリチェン卒業生だからね。
ビリチェン卒業生に売り込みかけていたよ。

102 :
ビリチェンは10年くらい前のメンタルサポート研究所で教えていたセラピーです。
メンタルサポートでは、今はそのセラピーは効かないセラピーと位置づけていて、ちょっと違ったセラピーをしています。
ビリチェンは効かない時代遅れのセラピーを最先端のセラピーと言って教えているんですよね。

103 :
あげ

104 :
森さんはストレスクリア以外も
すでにビリチェンに来るまでにされていて
ビリチェンには立ち寄っただけで、
おそらくビリチェン心棒者ではないですね。

ビリチェンは、過去のトラウマには効果があるように思いますが、
トラウマが癒された後に幸せになるためには向いていない気がします。

それは「セラピー」と「コーチング」の違いでもあり、
やむをえないのかもしれません。

セラピーは感情を聞く。
実際の過去の事実や行動より、その人の心象風景がその人に
与えている影響がすべてです。

コーチングは行動を聞く。
その人が感じた感情や心象風景より、行動や
起こった事実がすべてです。


ビリチェンは過去を振り返るので、
過去や感情にとどまり続ける方に副作用が働く気がします。
そこにとどまり続けてしまう。


自分で選択することですので自身に対しても否定はしませんが
うまくつきあうことが必要だと感じています。

105 :
創業者やその担当者から発せられている真のメッセージは何なのか、
それを感じ取ることはだれでもできるかと思います。

ビリチェンもセラピーも無条件にすべてを受け入れる宗教ではないし、
国の税金で補助される代わりに社会の福祉と国民の幸福について責務を負う
医療機関でもありません。

ビジネスとビジネスのお付き合いですから、
自らの選択をうまく調節して付き合うことが
必要かと思います。

自らの意思と選択力をもって、どんなセラピーともうまく
良い関係でお付き合いしてゆきたいですね

106 :
今日は東京での養成講座の開講日。
fbにその様子が挙げられていないので、人が集まらなくて開講できなかったのかな?

107 :
セラピスト自身が反抗的決断で、単なる教えたがりになってる場合が多い。
ボケ/ツッコミでいうなら、ボケ向きの人が無理してツッコミ役になりたがってる感じ。

108 :
認定講師の方々、増えたと思うんですが、HPは更新されないままなんですかね??

フェイスブックを久々に見たけど、知らない人を見ると新たな金ヅルが…と思ってしまう

棚田先生の理論やカウンセリングは好きだが、ああいう勉強会やらなんやらの写真見ると、早く悩みから抜け出し、カウンセリング云々の日々とは無縁になりたいと思う身からすると、どうなんかなと思ってしまう。

109 :
ビリチェンだけでセラピストになれる訳がない。
自身のマインドやクライアントに対する姿勢を教えないと。
病んだセラピストを多数輩出し治らなく病んだクライアントが増殖する。
世代間連鎖どころの話ではない。
棚田さんのお気に入りの大阪の旦那はほんと無能でびっくりした。

110 :
まだ星のようなUFOを見てないのか? 世界教師マYトレーヤが現れるぞ!

111 :
大阪の旦那
まずリアップ塗れ
干上がった頭皮どうにかしろ
セッションで気になるわ

112 :
https://ameblo.jp/pet-nana430/entry-12434679254.html

113 :
セラピストで開業してる人達ってちゃんと確定申告やってんのかな?
現金で受け取る人ってその辺怪しいよね。

114 :
大阪の無能の旦那まだビリチェンにいるの?
金金金のセラピストもどきの人だったけどほんと金返してほしい
(治らないからではなくあまりにいい加減な対応だったから)

115 :
分かる。
日程調整のメールが全然返ってこなくて、
いつまでも予定合わせられず、
いきなりメール来たかと思うと今日、明日はどうですか、とか。
こっちも会社あるんですけど、と予約取るだけでストレスだった。

でも夫婦共々、認定講師やめたみたいだよ。
理由は知らんけど。

116 :
>>115
同じだ
今じっくりと考えると彼ADHDだったのかも
じゃないとあの突然のスケジュール調整は考えられない
そうだったら気の毒だけど1回のセラピーで3万円以上払って
セラピーを受けている時はストレスのなにものでもなかった

117 :
大阪の旦那は本当に仕事できないよ。
数年前、関東、関西、九州で新年会があったのだが、関西の幹事は旦那でした。
関東や九州の幹事は忘年会開催の2ヶ月くらい前に告知をしていたのですが、大阪の旦那は
新年会の2日前に告知してきました。
2日前に告知されても、みんな予定入っているだろうが。。。
こいつ本当にバカだなって思った。

118 :
忘年会と新年会間違えた

119 :
大阪の旦那って拓○のことか。
適当でいい加減な事務処理でクライアントとのラポールを築けないか、それを低減させてる訳だよね。

セッション受けても全く効果が出ない人が続出ってのも当たり前だな。
セラピストとかセッション技術以前の問題だろ。

120 :
>>セラピストとかセッション技術以前の問題だろ。
確かにセッション受けるたびに不安で不信感が募って行った
回復どころかストレス増大させ症状を悪化させる天才だと思ったわ

と言う訳でセラピーの類は一切信じなくなった
どうやって治したかと言うと自分で治すしかないと決断して
片っ端から心理関係の本を読んで自力で治した
ただし相当な気合がないと危ないので真似はしない方が良いかも

書いていて思ったけど人を信用してはいけないのビリーフを大阪の旦那からもらったので
自力で治す再決断が出来たのかもwこわっw

121 :
世代間連鎖
ダメだろ大阪の旦那
どう考えてもセラピストはあっていないよ、ここまでしていたら

122 :
大阪の旦那。
自分は受けなかったけど、知人が受けました。
30万以上払って10回コースに申し込んだけど、不安定になって
キャンセルしました。

123 :
セッションで感情処理するには、感情が出て感じられるってのが前提だよね。
だからこそ初期に”感じてはいけない”を扱う事が多いわけで。

その為にはセラピストに対する信頼や安心感の類がベースになるし、それは再決断へ到るコーチング
にも言えることだろう。

それを踏まえると、セラピストの受容的態度や共感的態度、傾聴・・・ってのは地味だけどすごく大事だよね。

逆に自分の話を聴いて欲しくて褒められたくて仕方ないセラピストが割といるけど、金額に見合うセッション
になってるかは疑問だな。

124 :
>>117
2日前に告知って、お店の予約とかどうしてたんだろ。

いわゆるアルセラも、毎回5000円取られてたけど、余ったお金どうしているのか気になる…。

125 :
>>124
確かに。。
過去に参加したアルセラ会場は新大阪から結構歩くところで、土曜日の夕方でもガラガラだったので、
なんとかなったのではないでしょうか。

126 :
ビリーフチェンジ は養成講座を卒業してから、サポートなさすぎ。
東京の先生は、週末にスキーばっかり行っていないで、
卒業生のサポートしたら?って思う。

127 :
卒業したらサポートないんだ…
心は目に見えないから、自分がどの段階にいるのか見えにくいから難しい…

128 :
自己重要感が増したから自己主張や幸せ自慢してるっていうより、自己重要感があまり変わらず反抗的決断でそれやってる人多いよね。反面教師で気をつけようと思う。

129 :
関西部は、以前と比べてもう波は去ったなって印象がします。
卒業生同士の個人の交流やサポートは活発なのでしょうか。

私も認定講師のかたはじめ、相当数ビリチェンのセッションを受けてきたけど、
冷静にみてみると、効果はあまり感じません。
多少は楽になりましたが、払った金額とかけた時間に見合ってないような気がします。

よく言われる、セッションの効きが悪いのは
被害者意識が強いからとか、単純に片付けられたくないなと思います。

130 :
セラピーに金をかけるより資格取得とか、自分磨きとかに金をかけた方がいいと思うけどな。

131 :
棚田さんからのプロセラピスト養成講座告知のメルマガが何通もきてウザすぎ。
集まっていないんだろうな。。

132 :
>>131
とうとうここまで来てしまったか
特典を付けお得に見せて時間告知で焦らせて申し込みをさせる

心理に携わり人を助ける道とは随分違うような
これで申し込む人いるのかな?

133 :
告知文も嘘が多すぎ。
養成講座の卒業生、1000人もいないでしょ。
20年の経験で作ったセラピーではなく、10年前のメンタルサポート研究所のセラピーを
パクっただけのセラピー。

妻からの一言とか、胡散臭い作り話。

134 :
棚田先生は学んだ事を使うのが前提らしいので
ビリチェンで学んだ事もそのままパクリで使ってもOKって事?

ただファミリーコンステレーションをウルトラディープヒーリングみたいにしてしまうのは如何なものなのか

棚田先生自身には実力はあると思うけど金儲け臭が漂うのはいただけない
卒業生のセラピーを受けた人は分かると思うけどセラピストを増やすよりもお金儲けしたい人を増やす講座みたいな。。

ビリチェンでは全く治らなかった体験談ですがあの療法は病みが少ない人ならまだ何とかなると思う

135 :
〇〇先生と、呼ばれたがりの人たちの集まりじゃないの?
あと、ソフトネズミ講だと私は思っています。

136 :
>>126
それって、〇沼さん?

137 :
>>136
〇岡さんではなくて??知らんけど。

>>131
同じこと思った。
集まってないんかな、と。。

話は為になるし、理論もしっかりしてるし、
経験に培われてるのは間違いないと思うけど。

数回ビリチェン受けた後も、改善しない悩みの為に講座に頑張って参加していたら、
顔つきが最初と変わったね、と大阪旦那やその周りから言われて、
ほんとに変わってたら、しんどい思いして講座に参加しとらんわ、
何にもわかってないくせに、とイライラした。

顔つき変わった変わったいうてくるの、あれなんなの
何回か言われたわ

138 :
養成講座を卒業した人がしっかりとしたセッションをしていたらほかっておいても人は集まると思う
しかし大阪の旦那にはじまる講師陣のレベルをみると騙されたと感じる人が多いのではないだろうか?
あれで1セッション3万ってないわ!結局60万払って不信感とイライラしか残らなかった
誹謗中傷で書いている訳ではないです。ほんと人を治したいと思う熱心さではなくお金が儲かればそれでよい。
そのレベルでした。棚田さんは養成講座やめた方が良いと思う。その程度の講師しか育てられないのであれば。
あっ理論は教えたから後の事は知らない!では教師として失格だと思う。心理セッションはどのような思いで人が受けに来ているとか
1セッション3万を受け取る重みを感じられないのではむやみに中途半端なセラピスト排出は害でしかない。

139 :
3万は高すぎる。ほんとに。
こちらが泣きそうな思いで支払った何十万かを、大阪旦那夫婦の生活費として使われることが悔しかった。

そもそも、10日間(だっけ?)の講座を受けてカウンセラーになれる、というのが間違いだと思うわ。
棚田さんのようなよっぽど力量のある人ならともかく、普通の人は4年間大学に行き、数年アシスタント的な立場で医療機関や民間で修行して、それから独立して代金を受け取るというのが筋じゃないかな。

10日間の講座と本業の合間の勉強とアシスタントの経験を積んだとしても、高額な料金を支払う立場から言うと、大学で基礎から学んで勉強してきた人に3万円払いたい。

140 :
>>77
集団心理ですよ。
高い羽毛ぶとんを売りつけるのと一緒。

141 :
確かに、現場を積まずに講師になれますものね。

142 :
今回の集客で棚田さんの本性が出たね
対人支援じゃなくて自分の金儲けだね

143 :
養成講座は開講できたのかな

144 :
死にたい

145 :
あたいも

146 :
俺も

147 :
悩みを根本に解決できる、セラピー難民を救済する…
って、うたい文句にしてるけど、ずーっとセッション受け続けてる養成講座の卒業生が多いよね。

148 :
ビリーフチェンジのセッションで悩みが解決できるわけないじゃないですか。
ビリーフチェンジのセッションに大量のお金をつかって、悩みが解決しなかった人は
いっぱいいますよ。

ビリーフチェンジの認定講師のセラピーの腕は他の団体のセラピストよりも劣っているのも
関係あると思います。受容共感、基本的なことが全然できていないからね。
彼らも基本的なことを習っていないから仕方ないけど。

棚田さんもビリーフチェンジの卒業生からは
神様扱いだけど、他の世界をみると大したことはないことがわかりますよ。

149 :
セラピー学べば=儲かるとした時点で治らない
そういうもんじゃない
治したい=結果的にお金が付いてくる
ビリチェン出身者は学が中途半端、それとまずは自分をどうにかしろ
自分が解決していないのに他人を治せるわけないだろ
棚田さん自身が完治しているとは思えないが・・・あくまでも客観的に見てね

150 :
棚田先生がアルセラで眼を泳がせながらお酒を飲むのはいいとして、受講生やセミナー参加者の悪口を言ったり、変なアダ名をつけたりするのは良くないと思いますね。
自分の問題を解決してセラピストをしてるというよりも、自分の問題を誤魔化すために人の悪口を言ったり見下したりしてる人に見えます。
反面教師にして、ああはならないように気をつけようと思います。

151 :
棚田さんが酒の勢いで、気に入らない受講生の悪口を言っているのを見て、幻滅したことがあります。

152 :
米国NLP協会認定NLPプラクティショナーFXツイッター
https://twitter.com/hidesixteen
(deleted an unsolicited ad)

153 :
と言うよりも未だに育成講座に申し込んでいる人いるの?

154 :
養成講座は集客に苦しんでいるから、次あたりで終わるんじゃないかな?
プロセラピスト養成協会も解散だよ。
ビリーフチェンジ や棚田さんの時代も終わり。

155 :
3年前に30万円で始めたFXでほったらかし投資を続け、一昨年には資産1,000万円超えを達成。
着々と資産を増やしており、現在は2,000万円ほどを法人口座で運用中とのこと。
老後2,000万円問題をすでに克服したと言えるでしょう。

156 :
「FX」の記事一覧です。https://shachikuoh.com/
毎日笑顔で気の向くまま、ゆっくりと流れる時間を楽しむ生活が続けられる情報を!
老後安泰ストレスフリー、毎日笑顔でルンルン気分

157 :
善を以って悪と成し、悪を以って善と成す。

158 :
ハイレバ、ナンピン、スキャ、の方が勝てると思って自分はやってますね。

エックスイーマーケットでハイレバできるけど、
全力で買わずに、1000から1万通貨で始めて、
それなりの利益が出たら利確。
逆行っても、損切りせず、ナンピンして、戻ってきたら利確、
そのまま損失拡大していっても、ナンピン続けて、
10万通貨ぐらいになって、それでも損が拡大したら、
損切りと言うルールでやってます。

大体、損切りまで行かずに戻ってきますね。
始めから全力スキャはきつくないですか?

自分なりに勝てるルールを極めたらいいと思いますけど。


ドル円とか、今はレンジ相場なので、大体ナンピンしても
戻ってきてますね。しばらく横横だと思ってます。

あと、こつこつ儲けてドカンとやられる、
は、何度も経験あるので、50万ぐらい利益出たら、
出金してますね。

出金しとけば、追証もないし、またそれを入金して
トレードできるので。
お金置いたままだと熱くなって、全力で行ってしまいますよね。

159 :
効果のないセラピーを、卒業したての人に2年くらい受けてきた。変わらないのは腕が未熟なのとセラピーの理論が破綻していたからだった。認定講師は自らメンタルサポート研究所に自己アップデート。誰もそこに触れない。

160 :
認定講師はメンタルサポートにコッソリ通っていますよね。
棚田さんは知っているのかな?棚田さんのスパイとして送っているのかな?
ビリーフチェンジ の卒業生にはそれを隠して、
SNSで「ビリーフチェンジ 」「ビリーフチェンジ 」と連呼しているのは悪質。
卒業生を騙しているよね。

161 :
ビリーフチェンジ のセラピストには、スーパーバイザーがいない人がほとんどだし、
ビリーフチェンジ は養成講座卒業後、アップデートする仕組みがないからね。
我流の危険なセラピーをやっている連中ばっかだよ。
幸いなのは、ビリーフチェンジ で彼らをサポートする仕組みがないので、セラピストを1年くらいで辞めてしまう人が圧倒的に多いこと。
変な被害が広まるのはチョット食い止められると思う。

162 :
智美の結婚ストーリーがめぞん一刻のパクリネタだった件

163 :
あー大阪の旦那の嫁ね
夫婦揃って相当ビリチェンで稼いだんだろうね
大阪の旦那にはがっつりやられましたわ

164 :
パクリで情報弱者を騙すだけの連中

165 :
ビリチェンの効果は愚痴聞いてもらって
ちょっとスッキリするレベル

体験者が言うけど根治療法ではないわな
こんなのに100万かけて余計病んだ人の投稿でした

166 :
今プロセラピスト養成講座にお申し込みいただくと62万円分プレゼント、って。
棚田さん1回のカウンセリング料10万円込みだって。こんなん値段つけたもん勝ちじゃん。

大阪の旦那は、予約段階から話が通じず言わずもがな、奥さんの方もさんざん自分の悩みはこんなで〜と話した後に、さて、では今日はどんな悩みを解決する?と聞かれてズコーとなった思い出。
今までの話を踏まえて、ではこうしようからではなくまた一から?さっきの話ってただの雑談だったの…?てなったことある。

あといくら結婚ていいよいいよ言われても相手があれじゃあ説得力がどうもねゴニョゴニョ思ってたけど、そんなこと思っちゃだめよと言い聞かせるのもしんどかったわ

167 :
自分に言い聞かせる、てことです。

とにかくあの夫婦に渡した数十万?は無駄だった。棚田さんの話は的を射ていて納得でき、自分が変われたかどうかはともかく為になった。
ただし高すぎる。
講座内でビリチェン受けた人の例として、しんどくて仕事も勉強もできなかった人が医学部行って成功したかなんだかの話を聞いた時、では、その元手となる資金はどこから?とそこばかり気になったわ。

168 :
カウンセラーはカウンセリングを受けよ

169 :
ビリーフチェンジ は講師側の都合で、ワークショップや勉強会がなくなったりするから、真面目に勉強したい人は養成講座の受講はやめておいた方がいいよ。
講師陣は養成講座の卒業生に対して金ずるにしかみていないし。。。

170 :
ファミリーコンステレーションを学ぶなら、
コンステレーションジャパンの方が、100倍価値があった。

171 :
大阪の旦那
セッション予約が決まるのが前日とか当日とか
時間感覚が常人とはかけ離れているのはなぜだろう
心理セラピスト以前に普通の社会人として通用しないわ

172 :
大阪の旦那とチョット色々やっていたことあるけど、連絡はほとんど直前、こちらからすると、今更言うな
と言いたくなることが多かった。
あと、遅刻した人には厳しい注意していたな。。。

173 :
マトリックスか
ADHD

174 :
久しぶりにみたら、閑散としているので、不思議でした。メンタルサポート研究所のパクリで金額が倍以上だから、人が離れているのですね。理由が分かりました。

175 :
メンタルサポート研究所をもっと早く知っていれば、無駄なお金を使わずに済んだのに。。。

176 :
(っ´;ω;`с )うぐ…うん‌ちでりゅう!ブリュリュ!!ブツリリイブゥゥッ!!
(っ´,,・ω・,,`c)フンッ!!!!!ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!

177 :
メンタルサポート研究所のカウンセリング料金
1万〜1万5千円
ビリチェン
3万5千円〜
ほんと、酷すぎる。。。。。

178 :
ビリチェンのセッションって濃厚接触も多いのでコロナが感染しないか心配です。

179 :
カウンセリングの実力もメンタルサポートの方が上。
メンタルサポートの講師はビリーフチェンジのカウンセリングを受けてだめだった人の受け皿になっています。

180 :
トップがカウンセリングを受けていない件

181 :
認定講師を辞めた人の方が生き生きしてる。

182 :
メンタルサポートを先に知っておけば、
旦那の餌食にならずに済んだのになぁ。

183 :
旦那はもうセッション出来ないでしょ。
この旦那と関わるとこちらが余計に病むしあれで3万以上はまじないわ。
お金もらってる時点であり得ないレベル。ただでももう関わりたくない。
ってか、この人何してんの?

184 :
ビックリするほど、仕事できない人だからね。
専業主夫?

185 :
妻の作った会社で、形だけ社長している模様。
旦那に限らずビリチェン講師は3万以上はありえないです。。
詐欺以外のなにものでもない。

186 :
昔、ビリーフチェンジ に通っていたときを思い出したけど、棚田さんって他の心理療法を結構批判するんですよね。
他の療法の先生は、あまり批判しないなと思いました。

187 :
ビリーフチェンジで変わったよ
人を信じられないレベルが
だから養成講座とか中途半端な事はやめてほしい
病んでる人が余計に病む人を増やすだけ

188 :
養成講座はカウンセリングで必要な知識で抜けているところが沢山あるからね。。
養成講座を卒業してから、カウンセリングをするのは危険行為だよ。
クライアントが不安定になったり、自殺してもビリチェン講師陣は責任を取らないからね。
養成講座は危険な講座で潰れるべきだと思っているので、申し込んだらダメだよ。

189 :
あと、養成講座卒業生向け勉強会の値上げが止まらない。。。
グループカウンセリングも2014年は12000円くらいだったけど、
今は30000円以上だからね。
こういうことばっかりやっているから、卒業生がドンドン離れていく。

190 :
MSは無料でスーパーバイズしてくれているというのに…勉強会も良心的な値段。それに参加したあっちの講師が、同じ内容のものを値上げして教えているということか。

191 :
ある認定講師は、メンタルサポートで1日、12000円から15000円で開催している
人格適応論の講座を30000円以上でやってたもんな。

192 :
ある意味旦那がビリチェンを無茶苦茶にしたって事は確か
そこから他の卒業生も怪しい、棚田さんも怪しい
本当にビリチェンで治るのか?と言う図式になったからね
いや、そう考えればビリチェンで治らないって事を証明してくれたのは
旦那の努力があったからなのか

193 :
旦那は努力なんてしとらん

194 :
そうか!

195 :
嫁は結局、ダメンズを引き寄せるビリーフは
チェンジ出来なかった。。。
優秀だが自尊心の低い妻は、結局無能な旦那としか結婚できなかった。。
ビリーフはなかなか変わらないということね。

196 :
勉強家だし、教えるのも上手だし、よく考えているし、本当に優秀な人というのは事実。
その分勿体無いなぁ〜って思う。

197 :
入門講座、もうやってないの?
集客厳しくてやめたのかな?

198 :
旦那の評判さんざんだな。
自分だけじゃなかった。信頼関係が大事なのに、予約取るところからストレスかかってたら無理もない。
奥さんの方のブログで、結婚への道のり読んだけど、日曜日の夜に東京から大阪に呼び出される時点で、ちょっとやばいな、と思っちゃう。
本人らが幸せならとやかくいうことじゃないか。
結婚にブレーキかかってるよ、結婚ていいよ❤て言われちゃうな。

199 :
人間は悪くないと思うけど
スケジュール管理が無理だね
って言ってもクライアントさんに
ストレスをもたらす時点で
セッションはしてはいけないと思うけど
1日前にやっと予約確定したセッション会場向かっている時点で
セッションの数時間前に会場の変更があった時さすがに無理と思ったわ

200 :2020/06/17
旦那のセッションは受けたことがないが、セッション数時間前に会場変更は酷いね。
旦那も認定講師時代は、養成講座卒業生を指導する立場だったと考えると恐ろしい。

●異常心理のリコーマイクロエレクトロニクス●
久しぶりにメンタリストのdaigoを語ろう
【洗脳】ランドマークエデュケーション【自己啓発】
何故、男性は女性に「完璧な美貌」を求めるのか
【金沢叩きスレ経由】心理板荒らし対策スレ ★2
【臨】 質問スレ 【床】
認知行動療法・認知療法・行動療法
【MBTI】有名人のタイプ議論スレ Part.3
低俗さや堕落を誇りに思いアピールする人の心理
【相談】MBTIタイプ診断スレ Part12
--------------------
【女優】木内みどりさんが“脱原発”に漏らしていた苦労 「市民運動ってなんて面倒くさいの…」
【馬場】至高の昭和プロレス名勝負列伝【猪木】
フォント厨隔離スレ 54pt
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6302
今期アニメ総合スレ 2072
【秋葉原】ぷらちなバンビーノ【リフレ】part8
† Red Devils Manchester United 1434 †
【映画】是枝監督、カンヌ最高賞で日本政府からの今さらな祝意を辞退。ネトウヨ怒りの万引き家族へ
dzi 4
パイプ用ライター 2
152cmの男、店でブチキレ大暴れ「チビだからって笑いものにしやがって!」 [605080514]
ノートPC板なんでも質問スレ 23
ネチケットサイトってどうよ?
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 20本目
史上最高のセンターバック議論スレ
セブンVSローソンVSファミマ
日本第一党は議員を輩出する気あるのか!?
ホモ養成所のお笑い韓国軍(笑) 首吊りチョンコ(笑)
ゴッドイーター
子供ばんど Part4
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼