TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【エプ厨必死】CanonPIXUS iP4100part3【最良選択】
自治スレ
ビジネスインクジェットプリンタ
lt;A3gt;Pro 9000の人柱スレlt;染料インクgt;
ウホッ●●●●EPSON VS CANON●●●いいプリンタ会社
PX-G900 vs PIXUS 990i
Phrozen Shuffle〜光造形3Dプリンタ〜1プリント目
●○●○●○● EPSON CL-760 ●○●○●○●
【RGB】 色彩学とプリンタ 【CMY】
【シェア】数を語るスレ【ランキング】 第6位

▼プリンタ購入相談スレ▼30


1 :2013/01/06 〜 最終レス :2014/04/10
★★★お約束★★★
相談は必ず下記テンプレを使用してください。
必ずしも回答があるとは限らないので、スルーされても暴れないこと!
また、アドバイスを受けた人は、最終的に何を買ったかお礼がてら報告しましょう。
<!-- テンプレここから -->
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [     ]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体|A3単体|L判/はがき専用|その他(    ) ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:   ) |パソコンから|カメラから(PictBridge)|赤外線|しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|イラスト|はがき|その他(    ) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)|フィルム(対応機種わずか) ]
6.使用頻度
 [    ]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・耐光耐ガス ・写真の画質 ・モノクロ文書の画質 ・印刷速度 
 ・モノクロ文書耐水 ・カラー文書耐水 ・写真自動補正 ・手書き年賀状作成
 ・写真の印刷コスト ・文書の印刷コスト ・純正用紙価格
 ・前面給紙 ・自動両面印刷 ・USBメモリー対応 ・無線・有線LAN対応
 ・自動連続スキャン(ADF) ・FAX ・自動電源オンオフ(単体タイプのみ)
8.使用するPCのOS
 [        ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)

<!-- テンプレここまで -->
前スレ
▼プリンタ購入相談スレ▼29
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/printer/1331985694/

2 :
前スレが容量埋まって書き込めないようなので立てました。

3 :
<>>2
どうも

4 :
>>1乙です
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 20000〜30000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:SD) |パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|イラスト|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [20〜30]枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 ・印刷速度 ・写真の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [win7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [hp-PSC2355]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
文書・地図印刷、自作イラストの印刷確認、写真印刷、DVDディスク印刷、写真入り年賀状、暑中見舞い(150枚程度)
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
使ってたプリンタを暫く使ってなかったせいかインク詰まりをおこしているようで印刷できなくなりました。
せっかくなので新しい機種を買ってしまおうと思って。
今のプリンタは古いものだからなのか写真がきれいに印刷できないのが不満でした。
急ぎで印刷したいものがあるのでこれから量販店に行って購入できるものでお願いいたします

5 :
>>>4
CD面印刷は選択がけっこう狭くなります
EP-805Aをおすすめします

6 :
>>5
遅レスすみません、ありがとうございました
近所の店行ってみたら品切れだったので明日もう少し足伸ばしてみます

7 :
1.予算
 10k〜20k
2.タイプ
 A4複合
3.デジカメ写真印刷形態
 [ しない ]
4.印刷するもの
 [ カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル(なくてもOK)|はがき ]
5.スキャンするもの
 [ 本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 200〜300 ]枚/月  利用間隔 [最大7日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 文書の印刷コスト>>モノクロ文書の画質>印刷速度
8.使用するPCのOS
 [Windows7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [Canon Pixus MP600]
10.購入目的
PCからのモノクロ文書がメイン。たまに本の気になった部分をスキャンしたり、カラーも年賀状などで刷る
11.希望・要望欄
インク代が安い方がいいです。ぼったくられてる感じが何となく嫌・・・
ブラザーはインク代が安いと聞くので、DCP-J940N-ECOを検討中です。
あとHPも少し気になってるのですが、キャノン・エプソンとはどういう点で異なるのでしょうか?

8 :
>>7
インクの単価は大差はありません

9 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [5万]円
2.タイプ
 [ その他(A3複合) ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|モノクロ文書|CD&DVDレーベル ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本 ]
6.使用頻度
 [A3写真4〜5枚/月 L判20〜30L判 モノクロ文書200〜300枚/月 レーベル50枚/月 ]  利用間隔 [最大7日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 ・モノクロ文書の画質
8.使用するPCのOS
 [ XP ]
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 自分で探した限り見つかりませんでした。

10 :
>>>9
A3複合で写真品質と文書印刷を両立できるものは選択肢が少ない
ブラザーのMFC-J4510NかDCP-J4210Nを見てください

11 :
2台になっても良いならば
写真/CD面印刷はEP-4004で文書印刷/スキャナーはPX-504Aで行うという方法があります

12 :
ありがとうございます。
>>10
レーベル印刷に対応できないんですよね。
>>11
やっぱり複数台しかないでしょうか。
一台でというのは難しいですかね。

13 :
こんばんわ、以下お願いしますm(_ _)m
1.予算
 [ 〜15000 ]円
2.タイプ
 [ L判/はがき専用 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ iPhone iPodtouchからwifi印刷]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 無くても ]
6.使用頻度
 [ 100 ]枚/月
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の印刷コスト
 ・前面給紙 ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [ ios ,win7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ EP-805A所持  ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか)
iPhonやiPodtouchからの写真印刷が楽しいのですが、ランニングコストが高い。子供が遊びで撮った写真を印刷したがるので互換インク運用でバリバリ印刷出来るものを。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
カラリオミーがwifi対応してたら即決でした。

15 :
等身大アイドルを擦ってぶっかけたい!オププネのプリンタ送ってきて!

16 :
インクのコストが安い、リサイクルインクが問題なく
使える機種はあるのかな?
ありましたら教えてください

17 :
とりあえず、hp3070買ってみたとです。

18 :
1.予算
 [ 6000〜8000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ 特に希望なし ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ A4/B5モノクロ文書両面 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ するとしたら、写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 数百 ]枚/月  利用間隔 [最大  7〜14日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 1、自動両面印刷 2、文書の印刷コスト 3、(外部メモリー対応)
8.使用するPCのOS
 [   win7   ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 PCからPDF等、モノクロ文書の自動両面印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 ふらっとヨドバシに行ってMG3230が安かったので良いかと思っていたら両面印刷はA4のみのようで断念
 特に詳しくもないですし、どこ製とかこだわりはありませんのでよろしくお願いします

19 :
>>18
自動両面印刷はA4のみというのがほとんどです
B5/レター/ハガキサイズにも対応するPX-1700FがありますがA3サイズなので予算をかなりオーバー

20 :
19に追加
PX-504AとEP-805Aはパソコン接続の場合のみA4以外にも対応

21 :
訂正
EP-805A=>パソコン接続時のみA4以外に対応
PX-504A=>A4/B5/レターサイズ

22 :
>>19-21
有益な情報ありがとうございます
これはA4サイズで妥協するしかないようですね…
因みに、公式比較表に●がついてるhp社の3520や5520も当然のように不可でしょうか?

23 :
>>22
カタログによると対応と書いてあるだけなのでなんともいえない

24 :
>>22
ここで尋ねると良いでしょう
ヒューレットパッカード 36台目
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/printer/1350705208/

25 :
>>23-24
わかった、ありがとう!

26 :
1.予算
 [ 1万円以下 ]円
2.タイプ
 [ A4複合?(プリンタ、スキャナ、コピーができるもの)」
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ イラスト」
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本 / イラスト」
6.使用頻度
 スキャナのイラストを取り込むのに1日2回くらい
  イラストのプリントアウトに、1日1回くらい
7.重視するポイント
 [ わかりません ]
8.使用するPCのOS
 [ Windows 7 64 bit ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ 初めての購入  ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 [ 絵を描くので好きなイラストを資料としていつでも見られるように。]
11.希望・要望欄
  質問なのですが、電源はつけっぱなしにしておくと
  自動でちょっとずつインクを使うとかいうことはあるのでしょうか?
  使用する時だけオンオフにすれば、極力消費を抑えられるものでしょうか?
どうぞアドバイスよろしくお願いします。

27 :
>>26
EP-705Aかな

28 :
(補足)もう1まん円出してEP-805Aのほうが良いかも(LAN対応

29 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [  5万   ]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき| ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [    ]枚/月  利用間隔 [毎日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ文書の画質 ・印刷速度 
 ・無線・LAN対応
 
8.使用するPCのOS
 [    Windows/macできればどちらも。    ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
業務書類のプリントアウト・コピー、FAX受信、資料のスキャン
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
現在、プリンター・コピー機・FAXが別々なのですが、それぞれが同時に調子悪くなり、
複合機に買い換えようと思います。
メインはカラー・モノクロ文書とはがきの印刷で、写真の印刷はおまけ程度で考えています。

30 :
>>29
ブラザーのFAXモデルやエプソンのビジネス向けモデルをおすすめします
MFC-J960DN
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj960dn/
ブラザー一覧
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/
PX-675F
http://www.epson.jp/products/biz/px675f/
一覧
http://www.epson.jp/products/biz/a4c.htm

31 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [    2万 ]円
2.タイプ
 [ わかりません ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:   ) |パソコンから|カメラから(PictBridge)|赤外線|しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ CD&DVDレーベル ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ CD&DVDレーベル ]
6.使用頻度
 [10]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [ ios win7    ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ なし       ]
10.購入目的
レーベルのスキャンと印刷です
よろしくお願いします

32 :
>>>31
EP-805Aをどうぞ
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/ep805a/

33 :
プリンターを買い換えたく思案しています。
さて、エプソン製を選ぶかキャノン製を選ぶか、どっちが賢明でしょうか?
予算は1万円〜1.5万円。特に複雑機能などは求めてません。
お薦めのモデルとかあれば教えてください。

34 :
>>33
せめてプリンター単機能かスキャナー付かくらい書いてくれ

35 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 5,6万 ]円
2.タイプ
 [ A3単体 ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書 ]
6.使用頻度
 [ 10〜20 (写真)、数10(文書類) ]枚/月  利用間隔 [最大 10 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質
 ・写真の印刷コスト
 ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [ MacOS ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ PM4000PX ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 デジ一写真のプリントがメイン、ついでに文書も
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 今の機種は画質的にはまあ満足だが、何分古くて修理対応も完全に終わったので買い替え検討中
 PM4000PXの買い替えならPX-5VとかPRO-100とかなのかな?
 プリンタはしばらくチェックしてなかったから浦島状態

36 :
LAN対応って、完全に個人で使ってるけど
あったほうがいいの?

37 :
>>35
PX-5VかPX-7Vでよいのでは

38 :
>>36
LANがあって困ることはない。
一人で使うのではなく、たとえば家族で使うならLANがあった方が良い。
一人でもPCが複数台ならLANがあった方が良い。

39 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 5000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合/白黒トナー方式 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ 将来は書籍や掲出物を接写した画像をモノクロで印刷するかも ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ スキャン画像のPDFファイル(モノクロ)、WEBの写真や地図画像]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ CISだから本のスキャンは諦めてる ]
6.使用頻度
 [200]枚/月  利用間隔 [導入後しばらくはあまり間は開かない]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・項目4.のPDFがまともに印刷できる
 ・ WEBの写真や地図画像(カラー)を白黒でくっきり印刷できる(特に画像上の文字情報)
8.使用するPCのOS
 [Mac OS X]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
文書・地図印刷(項目4.と7.参照)
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
ネットワーク非対応、ADFなし、FAX機能なしの最底辺機種(参考上代2万円)の型落ちの
レーザー複合機が5000円で売ってたから、トナー切れたら別機種に買い替えるつもりで
それまでのつなぎで購入する価値があるのか、購入せず納得いくものを時間かけ吟味した方がいいのか
みんなの意見を仰ぎたい
プリンターでも複合機でもいいが、上記条件を満たすプリンターの他の候補があれば挙げてほしい

40 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [     ]円
2.タイプ
 A4複合
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
   パソコンから
4.印刷するもの(複数回答可)
写真亅カラー文書|モノクロ文書
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 写真|本|紙(文書等)
6.使用頻度
 学校のレポート提出で使うくらい
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
  ・モノクロ文書の画質 
 ・文書の印刷コスト 
  ・USBメモリー対応 ・無線・有線LAN対応・iPhoneからの印刷に対応してるもの
 
8.使用するPCのOS
 [    windows7    ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [    HP photosmart    ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
レポートの提出が週1であるのでエクセル等などを印刷したい
iPhoneからの画像を直接印刷したい

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体
現在の機種では高いカートリッジを何回も買い換えなければいけないため、カートリッジの価格を抑えたい。
iPhone、PCからの印刷をしたい。
家にWi-Fiはあります。

どうかよろしくお願いします

41 :
すいません、値段の項目の記入を忘れていました
三万四万前後でお願いします

42 :
>>41
文書中心のようなのでPX-504A
http://www.epson.jp/products/biz/px504a/

43 :
>>42
ありがとうございます!
公式HPにはランニングコストが低いと書いてあったのですが対応しているインクカートリッジが高い気がしてなりません
もうすこしインクが安いのをお願いしたいです

44 :
PX-B750Fがありますがインクの入手しにくい(あまり売っていない
http://www.epson.jp/products/biz/pxb750f/

45 :
純正インクはどこであろうと高い
気に食わないのなら互換インク買えば

46 :
http://www.ksdenki.com/ec/commodity/00000000/4988617107700/
エプソン A4インクジェット複合機  EP-774A   Colorio(カラリオ 送料込み 9,480
DVDラベル印刷には内蔵式なので最適な一台

47 :
EP-705Aについていくつか教えてください。
・6色、独立型インクというのはモノクロのプリントをするだけでも
カラーインクを消費するものですか?
・スキャン機能だけを使いたい場合、わざとインクのカートリッジを抜いて
おけば、立ち上げる際のインクの消費を節約できますか?
スキャンをする時はインクの消費はありませんよね・・?
どうぞアドバイスお願いします。

48 :
1.予算
【〜7000円】
2.タイプ
【A4複合orA4単体】
3.デジカメ写真印刷形態
【パソコンから】
4.印刷するもの
【写真+カラー文書+モノクロ文書+はがき】
5.スキャンするもの
【写真+本+紙】
6.使用頻度
【20〜50枚/月】
7.重視するポイント
【文書の印刷コスト】
【有線無線LAN対応】
【写真の画質】
8.使用するPCのOS
【Windows7】
9.今使っているプリンタの機種名
【PIXUS 560i】
10.購入目的
古いプリンタが壊れたため、
ウェブサイトの印刷やハガキ用に新しいプリンタを購入したいと思っています。
安い機種の中でも、それなりに綺麗に印刷出来るものが希望です。

49 :
>>47
インクをぬくのは故障(詰まる)につながるのでやめておくべき

50 :
>>48
PX-504Aをどうぞ
写真も印刷するならEP-805A.

51 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 10,000〜15,000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ 写真印刷予定なし ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ CD&DVDレーベル|イラスト|モノクロ文書 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [10〜100]枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・印刷画質 ・印刷速度 ・印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [win7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [無し]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
即売会で販売用のCDレーベル印刷、パッケージ印刷、文書印刷など
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
プレス依頼だと100枚単位になりリスキーと感じております。
私自身、どの程度の印刷画質であれば良いか判りかねてるところも有りますが、
販売に耐えうる水準であれば問題ありません。
如何にも家庭用プリンタのカラー印刷だな、というレベルだと困ります。
候補としてはブラザー社のDCP-J940Nあたりを考えていまが、
価格.comでの評判では印刷解像度がいま一つのようで、一抹の不安も感じております。
画質ばかり気にしすぎているような気もしますが、アドバイスをいただければ幸いです。

52 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [     35000以内]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体|A3単体|L判ってなに?。FAXも送れたらいいね。]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから|パソコンから|カメラから(PictBridge)|赤外線|しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)|フィルム(対応機種わずか) ]
6.使用頻度
 [    30]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 ・モノクロ文書の画質 
 ・手書き年賀状作成
 ・純正用紙価格
 ・FAX
8.使用するPCのOS
 [       XP ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [       LBP3300 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 PCでの画像写真カラー印刷。はがきをカラーで印刷。プリントだけじゃなくコピーとかFAXもできたらいい。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
  今使ってるやつがカラーじゃなくて、今度引っ越すのでそれを機にカラープリンタ買いたいなと。FAXもコピー機もないのでそれらの機能もあれば最高です。

53 :
まあ要は、カラープリントとカラーコピー、はがきカラー印刷、FAX機能が使えてcanon製だったらおk。

54 :
ブラザーのFAX複合機で、写真印刷の品質はエプソンやCANONに比べて
劣るでしょうか?
何かオススメの機種があれば教えてください、予算2〜3万、A4、XP
CD印刷対応

55 :
>>54
CD印刷は選択肢がかなり狭くなります
ブラザー製のNEO(MFC-J4510N/DCP-J4210N)は非対応なのでご注意.FAX付はMFC-J840NはCD対応.
エプソンはEP-905Fが写真/CD印刷/FAX付き

56 :
>>54
ブラザー一覧
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/
エプソン一覧
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/seihin/

57 :
Web上のエッチな画像や美女の写真などを
綺麗に印刷してくれるプリンタはどれですか?
予算は1万5千くらいまでです。
やはり六色染料2plみたいなモデルでないと厳しいでしょうか。
一度もプリンタ買ったことがないもので、手っ取り早く
四色顔料系の7千円くらいのモデルを買ってみようかとも
思うのですが、あとで後悔するのもイヤですし。

58 :
>>57
カラー印刷一般論として言うならばEP-302はどうでしょうか

59 :
>>58
それ、評判良いですね。
単機能、高画質で若干大きめですが。
検討してみます、ども。

60 :
>>55,>>56
結局、faxなしのEP-805にしたんですが、カートリッジがPX-V630の
の大きさの半分しかないよ、ショック!

61 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
[ 3万円位まで ]
2.タイプ
[ A4複合|A4単体|A3単体|L判/はがき専用|その他( ) ]
特になし
4.印刷するもの(複数回答可)
[ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|イラスト|はがき|その他( ) ]
名刺、ハガキ、写真
6.使用頻度
[ 100 ]枚/月 利用間隔 [最大 30 日]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
[ PM-G800 ]
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
現在使ってるのが紙送りが失敗することが増えたため買い替えようとおもってます。
名刺(55x91)にフチなし印刷することが1番多く、次にハガキ印刷です。
写真は印刷することが減ったので写真の画質はそれほどこだわりません。
名刺にフチなし印刷出来るのが1番希望なのですが、現行機種でできるのってありますか?

62 :
>>61
EP-302
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/single/ep302/

64 :
>>62の機種は名刺サイズへの印刷はできません。
というか、現行機種で名刺サイズへの印刷が出来る機種はありません。
名刺サイズに切れる紙を使えば機種問わないのですが。

65 :
>>64
ありがとうございます。
名刺サイズ印刷は諦めて、また機種を絞ってから相談させてもらいます。

66 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 〜3万    ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ] 
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本 ] ですが、重視せず。
6.使用頻度
 [ 100 ]枚/月  利用間隔 [最大 2,3日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・自動両面印刷  ・印刷速度 ・文書の印刷コスト 
8.使用するPCのOS
 [ winxp,win7   ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ なし       ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
学生です。大学のプリントを印刷したいと思ってます。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
ちょっと調べた限りでは、両面印刷は一度印刷したものを自動で引き込んで再び印刷するとのことで、
それだったらスキャナ機能をあきらめて
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1301/16/news152.html
こういうタイプのプリンタも検討してみたいと思います。
複数台のPCからの利用を考えているので、有線・無線問わずネットワーク対応で考えていたのですが、conecoで調べたら、どうやら最近のプリンタはほぼ全て
どちらかのネットワークは搭載しているようですね。
http://kakaku.com/item/K0000343576/spec/#tab こういう機種だと、やはり両面印刷は遅いのでしょうか?調べた限り見つけられませんでした。
よろしくお願いします。

67 :
1.予算
 [ 〜2万 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 or A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ A4複合なら パソコン、カメラ、赤外線 ができるといい ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ CD&amp;DVDレーベル|イラスト|写真|はがき]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 特になし ]
6.使用頻度
 [ CD 50〜100 / イラスト50〜100 ]枚/半年  利用間隔 [最大 10 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・耐光耐ガス 
 ・カラーイラストの画質  
 ・インクのコスト
8.使用するPCのOS
 [ Windows7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ CANON PIXUS iP4700 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
  プリンタが壊れてしまったので買い替えです。
  目的はCDレーベルとCDジャケットの印刷。CDジャケットに使用する紙は高品位専用紙。
  写真とハガキは家族共有なのでないと困ります。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
  できる限り画質差がなければいいです。
  ただ、使っていたキャノン製プリンタのインク代が高いので安く済ませたい。不可能なら諦める。
  現在検討中は
  ・ブラザーの[プリビオ DCP-J940N-ECO]
  ・キャノンの[PIXUS iP7230]と[PIXUS MG6330]
  これ以外にも良さそうなものがあれば教えて下さい。

68 :
>>>66
ページプリンターでも片面ずつ2回印刷するのではと思う
たくさん印刷するなら速いでしょうが個人利用にはオーバーかも
PX-605Fも良いとおもいます
http://www.epson.jp/products/biz/px605f/

69 :
1.予算
 [ 10000 ]円以下
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [カラー文書|モノクロ文書|はがき]
5.スキャンするもの
 [本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [50]枚/月  利用間隔 [最大14日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・無線・有線LAN対応
・自動両面印刷
・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [Windows7 64bit]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [PM-A700]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
事務資料の印刷・コピー、年賀はがきの印刷
11.希望・要望欄
MG3230やdeskjet 3520などを検討してます。
今はダイソーの210円リサイクルカートリッジを使ってるので、なるべくランニングコストが低いものを探してます…

70 :
>>67
CD面印刷は対応しているものが少ないです
EP-302
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/single/ep302/
EP-805A
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/ep805a/

71 :
>>69
純正品使わないならどれ使ってもそのインクなりの品質
資料を作るならこれらも良いでしょう
http://www.epson.jp/products/biz/a4c.htm

72 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [2万]円以下
2.タイプ
 [A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [メモリーカードから(SDカード)|パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [5〜10]枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント
・無線・有線LAN対応(必須)
・自動連続スキャン(ADF)
・モノクロ文書の画質(デジタルで制作した原稿等も含む)
8.使用するPCのOS
 [Windouws XP]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [MP600]
10.購入目的
イラストの印刷、スキャン WEBページ、文書の印刷
11.希望・要望欄
PC周りを整理する為にプリンタを無線化したいと思っています。
性能は今のもの(MP600)より劣ることがなければ良いかな……程度です。
サイズ、価格等からMG3230、MG4230を検討中。
特にcanonに拘りがあるわけではないです。

73 :
>>72
ADF付いているのはEP-905A(予算オーバー)やPX-605F,PX675F
ブラザーのDCP-J940N

74 :
>>73
ADFが付いてるのはだいたいビジネス用なんですね、不勉強でした。
であれば付いてなくても問題ないですかね

75 :
><>>74
使い方しだいなのでビジネス向きのでも良いと思う

76 :
http://www.ksdenki.com/ec/commodity/00000000/4988617107724/
7980円だお

77 :
1.予算
 [できれば1万〜最大15000くらいまで]円
2.タイプ
 [A4単体]
4.印刷するもの
 [モノクロ文書(漫画)|イラスト]
5.スキャンするもの
 [紙(文書等)]
6.使用頻度
 [2、30]枚/月  利用間隔 [最大14日]
7.重視するポイント
 漫画、イラストの画質。インク等にかかる経費など
8.使用するPCのOS
 [Windows 7]
10.購入目的
主にクリップスタジオ(コミックスタジオ)やSAI、photoshop等で描いたものの印刷確認用です。
なるべく実際の雑誌や同人の印刷などと差異が少ないもの(感じが似ているもの?)がよいです。
アドバイス等あれば宜しくお願いします。

78 :
>>>77
EP-302はどうでしょう

79 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [15000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [2000]枚/月  利用間隔 [最大 30 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の印刷コスト ・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [Windows8]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [Brother DCP-165C]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 工事現場で書類作成のために使います。
 インクコスト最優先でダイソーの詰め替えインクを使うことが前提です。
 工事の終わりにA4普通紙に工事写真を一気に1000〜2000枚ぐらい印刷します。
 画質は悪いほうがアラが見えないのでかえって好都合で、検査が終わればもう必要ない
 (CD-Rで画像データ提出)ので、インクの耐久性も必要ありません。
 提出用CD-R印刷用にレーベル印刷ができると便利です。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 今のDCP-165Cは最初から連続供給タンク仕様で使っていて3現場、7000枚ぐらい印刷したところで
 黄色のヘッドが壊れて(?)インクテストをするとしましまになってしまいました。

80 :
仕事用なのにトラブル出そうな運用だね
ビジネスモデルに純正インクのほうがいいんじゃないの?

81 :
ハナから長く使う気がないんだろ

82 :
1.予算
 [  20000 ]円まで
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体 ]
7.重視するポイント
 ・自動両面印刷(B5で) 
 ・無線LAN対応 (有線LANの無線化でも可)
 ・自動電源オンオフ(単体タイプのみ)
9.今使っているプリンタの機種名
 [ キャノン MP600  ]
10.購入目的
 「モノクロ文書のB5両面印刷すること」
11.希望・要望欄
・無線LAN化する場合どれくらい費用いるんでしょうか?
・自動両面印刷とは、片面刷りを2回自動でするってこと?
(MP600と変わらず?)
 よろしくお願いします。

83 :
1.予算
 30000円
2.タイプ
  A4複合
3.デジカメ写真印刷形態
 パソコンから
4.印刷するもの
  写真 モノクロ文書 CD&DVDレーベル イラスト
5.スキャンするもの
  写真 本 紙(文書等)
6.使用頻度
 [ 30  ]枚/月  利用間隔 [最大 30 日]
7.重視するポイント
 ・無線・有線LAN対応  ・写真の画質  ・前面給紙
8.使用するPCのOS
 [ win    ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [    なし    ]
10.購入目的
イラストを印刷して型紙として使いたいです
11.希望・要望欄
なし
よろしくお願いします

84 :
>>>83
EP-805Aはどうでしょうか

85 :
1.予算
 [ 20000  ]円まで
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体| ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [イラスト|モノクロ文書]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
普段は使わないけれど、数ヶ月に一度、100枚以上刷る
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・印刷速度 
・文書の印刷コスト
・モノクロ文書の画質
※文書と言うよりはイラストです
8.使用するPCのOS
 [windows XP        ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [PIXUS 455i        ]
10.購入目的
・ イラスト/文書の印刷
(sai、フォトショで描いたイラストを印刷。
数ヶ月に一度冊子を作る為。
トナーまではいかなくても、なるべくコスト少なめで
自宅で大量印刷したい)
 
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
・スキャナは既に持っているので単体機でも構いません。
・印刷速度が速く、イラスト印刷が綺麗で、インク代コストが安いのを探してます。
・両面印刷機能があれば嬉しいですが、絶対ではありません。
・検討している機種は
CANON MG3230
brother DCP-J940N-B
値段的にはCANONの方がプリンタ自体安いのですが、brotherの方が印刷速度が早くてとコストも安くなる。
ただ、brotherはあまり使っている人が周囲にいないので評判が分かりません。

使っていたCANONは全く動かなくなったので、2月中には購入したいと考えてます。
アドバイス頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。

86 :
>>84
テンプレ埋めきれていなかったのにレスありがとうございます
EP-805Aですね これから量販店に行くので見てきます

87 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 2万以内  ]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ 聞くの忘れました ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真の印刷がメインです ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等)くらいだと思われます ]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 
 ・写真の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [  Vista      ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
デジカメ写真の印刷だと聞いています
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 妹からおすすめのを選んで欲しいと言われたのですがプリンタには疎いので
 最近のは全く知識がなくて困っています
 お願いします

88 :
>>87
EP-302(印刷のみ)やEP-805A(スキャナー付き)をどうぞ

89 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 一万円代で抑えられたらと思ってます。二万までならなんとか、、、
4.印刷するもの(複数回答可)
 |カラー文書|モノクロ文書|
サイズは共に最大でもA4
6.使用頻度
 100枚/月  利用間隔 毎日3枚程度
7.重視するポイント
 モノクロ文書の画質
 純正用紙価格
無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 なし XPはあります
10.購入目的
訳あって筆記用具などを使って文字を書くのが億劫な為、evernoteでまとめた資料をiPhoneから直接プリンターを使って印刷、保管したいと思っています。画像は資料の一部にある程度なのであまり解像度は気に掛けません
11.希望
できるだけ小型の物がいいと考えています。印刷をする際はiPhoneから直接印刷ができるようなものがあったらいいです
贅沢になってしまいましたが、もし、あったら教えていただけるとありがたいです

90 :
>>89
PX-205をどうぞ

91 :
>>90を(修正)
EP-805A
電話機から印刷するのは写真などの印刷を想定したものだと思うので
文書がうまく印刷できるかどうかはなんともいえません

92 :
>>90
>>89 
ありがとうございます。
そうですか、やはり文章となるとまた別ですか、、、
教えていただいた機種てうまくコピーが取れるかメーカーに、直接聞いて見ます

93 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 一万円以下
4.印刷するもの(複数回答可)
 L判の写真のみ
6.使用頻度
 100枚/月  利用間隔 毎日3枚程度
7.重視するポイント
 写真品質
無線・有線LAN対応 あれば良い
 代替インキが安価で入手できる事
8.使用するPCのOS
 Windos8が有ればベスト
10.購入目的
ブラザーのMyMioが有りますが、写真が綺麗に印刷できません
 コピーなどの用途はMyMioに任せ MyMioより綺麗に印刷できる
 写真専用機が欲しいです。
11.希望
 もう少しで高くとも良い複合機があればMyMioの代替としても
 良いです その場合は無線LANは必要です

94 :
ネットプリント

95 :
品質重視なのに互換インク?
俺もネットプリントおすすめだわ

96 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [12000]円
2.タイプ
 [A4単体]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [モノクロ文書]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)|フィルム(対応機種わずか) ]
6.使用頻度
 [  5  ]枚/月  利用間隔 [最大 30  日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト
 ・自動電源オンオフ(単体タイプのみ)
 ・給紙カセット付き
8.使用するPCのOS
 [Windows7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [HP dj5551]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 ・モノクロ文書印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 ・モノクロ印刷のみでインクコストが安くてインクやヘッドが詰まりにくいもの。

97 :
PR-L5100だな

98 :
ネットプリントも良いが直ぐに見ることができない。
家に来た人に簡単に写真をあげられない

99 :
じゃあ予算オーバーだが705Aだな

100 :
>>>96
PX-K100

101 :
>>97>>100
ありがとうございます。
インク詰まりが嫌なのでレザーにしようと思います。

102 :
>>99
ああ 残念 無線がない

103 :
車の中で納品書や請求書を印刷したいのですが、プリンタ選択や使用で
何か注意することなどありますでしょうか。
今、hpのofficejet100 mobile 考えています。
車に積むpcは中古で買おうと考えています。
PCのかわりにスマホで出来ればいいのですが
現状無理のように思えるのですが、この点もいかがでしょうか。
よろしくお願いします。

104 :
今のプリンタでサードパーティのインクを間違えてセットして、色が正しくでなくなってしまったので買い換えです。
アドバイスお願い致します!

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [20,000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:SD) |パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|はがき|その他(封筒) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [20]枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・無線・有線LAN対応
・前面給紙、自動両面印刷
(写真の印刷コスト)
8.使用するPCのOS
 [Windows7、MacOSX]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [EP803-A]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
封書の印刷、写真印刷、年賀状等の宛名印刷
書類のスキャン及びPDF化
11.希望・要望欄
BUFFALOのLinkStationがあるのでプリントサーバーとして使えると嬉しいです。
写真は基本、写真屋に行きますがそれなりに綺麗だと嬉しいです。
インク切れしていてもスキャンしてPDF化が出来るとカナリ助かります。

105 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [20,000]円前後
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから|メモリーカードから(カードの種類:SDカード) ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [30]枚以下/月  利用間隔 [最大1回/月]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質
 ・モノクロ文書の画質
 ・無線・有線LAN対応/自動両面印刷
(以下順位を付けるなら)
 ・USBメモリー対応
 ・写真自動補正
8.使用するPCのOS
 [win7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [エプソン PM-890C]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 写真印刷とモノクロ文書の印刷。年賀状作成。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
キャノン ピクサス MG6330 と エプソン カラリオ EP-805Aで迷っています。
本体サイズの大きさから当初はEP-805Aで気持ちはほぼ固まっていたのですが、
今後モノクロ文書を配布目的で大量にプリントする機会があるかもしれず、
そうなった際にエプソンでは黒色インクの滲みが気になります。
キャノンで二の足を踏んでしまうのはやはりサイズの大きさと背面給紙の無いところで、
比較サイトを見たりしているのですが二者の間で揺れに揺れています。
エプソンとキャノンではやはり文字の滲みに顕著な差が出るでしょうか。
要領の得ない質問ですみませんがよろしくお願いします。

106 :
>>105
もし場所をとってもよいならば二台使うというのを考慮してください
モノクロ文書=>PX-K150などモノクロ専用機
http://www.epson.jp/products/biz/a4m.htm

107 :
>>106
なるほど、そういう手もありますよね!
まさに目から鱗…。
しかし設置場所的に二台はちょっと厳しいです…。
すみません、引き続きよろしくお願いします。

108 :
プリンタ初心者なんだが何買っていいのわからん。キャノンのカラープリンタでおすすめある?MG6330かエプソンのEP774Aかとは思ってるんだが

109 :
MG5430、MG6330,MX923だと一番どれがおすすめですか?

110 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [40000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [200枚/月  利用間隔 [最大 30 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・印刷速度 ・モノクロ文書耐水 ・カラー文書耐水 ・写真の印刷コスト ・文書の印刷コスト
 ・前面給紙 ・有線LAN対応
 ・自動連続スキャン(ADF)
8.使用するPCのOS
 [ win7-64 vista32 winStarter ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [リコー 3000s]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
絵札(荷札の魚市場版(90%)) 文書 web たまにイラスト・写真
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
後継のIPSiO SP C230SFLか、ブラザーのDCP-9010CNが気になっています
FAXは必要ありません 両面はあればうれしいけどなくても良いです

111 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [500000]円
2.タイプ
 [ その他(A3複合) ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 1000 ]枚/月  利用間隔 [最大 2 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ文書の画質 ・印刷速度 ・モノクロ文書耐水 ・カラー文書耐水
 ・文書の印刷コスト ・有線LAN対応 ・自動連続スキャン(ADF) ・FAX
8.使用するPCのOS
 [ Windows8,7,vista,XP 32/64bit ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ imagioMPC2800 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 今まで使っていたA3コピー機をリニューアル
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 もうコピー機リースの時代じゃないと思うのでA3複合機でトータルコストを下げたい
 500枚給紙トレイを3段、A4カラー文書を20枚/分、ファーストコピー10秒以内、ぐらいの性能は欲しいところです

112 :
その条件で絞ったらほとんど選択肢ないんじゃないの

113 :
>>112
一番下の行はあくまでもできたらいいなということで。
もっともその行を外すとA3レーザー複合機なら大半の機種が該当しそうな気がしますが。

114 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 30000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 400枚/月 ]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト ・写真の画質 ・モノクロ文書の画質 ・印刷速度 
 ・自動両面印刷 ・USBメモリー対応
8.使用するPCのOS
 [    win7    ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [  ブラザー DCP-7030     ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
  プリンタの買い替え。現在のプリンタがドラムがだいたい公式の使用回数近くになったため。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 今まではトナーとドラム分離式だったが一体型にも多少興味がある。一体型と分離型ではどちらがオススメだろうか?
 
 

115 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 30000円
2.タイプ
 複合機
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 なし
4.印刷するもの(複数回答可)
 名刺、A4、角2封筒、長3封筒
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 A4
6.使用頻度
 月100枚印刷、月20枚スキャン
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・名刺印刷が出来る
・角2封筒が印刷出来る
・ADF機能
8.使用するPCのOS
 win7 64bit
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 キャノン MP980
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
角2封筒と名刺印刷、A4印刷&スキャン
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
角2の封筒が印刷出来て名刺も印刷出来るものが中々見つからないないのでご質問致します。
よろしくお願いします。

116 :
業務用やSOHOクラスになるとパタッと回答が止まるな

117 :
業務用途なら専門店にたずねたほうが良いのでは.

118 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [50000〜100000]円
2.タイプ
 [ A3 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [ 50〜100 ]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント
 ・印刷速度 
 ・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [ Windows7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ ブラザー MFC-J6710CDW ]
10.購入目的
自宅で、子供の漢字練習プリントや計算プリントをスキャンして取り込みたいです。
現在使用しているブラザーのプリンタは、A3サイズまでのスキャナ機能があるので重宝していますが、
取り込みと印刷に時間がかかります。
コンビニのプリンタくらいの性能とまではいいませんが、
A3スキャンのスピードが速いプリンタを探しています。
11.希望・要望欄
白黒印刷しか対応してなくても構いません。
希望を満たすものが業務用しかない場合は、相場を教えていただけると嬉しいです。

119 :
安そうなのはこれかなあ
http://www.nec.co.jp/pcom/cluster/xp2300/index.html

120 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 15,000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [ 20 ]枚/月  利用間隔 [最大 10日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・背面給紙
 ・モノクロ文書の画質 
・文書の印刷コスト 
8.使用するPCのOS
 [ windowsXP ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ canon ip4500 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
  おもに文書印刷です。
  時々厚紙を印刷するので、背面給紙のできるもの
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
  ip4500の電源が入らなくなったため、買い替えます。今までは詰め替えインクで使っていました。
  年賀状は印刷しますが、画質はあまり気にしません。今後も詰め替えインクで使いたいです。
  背面給紙必須です(真後ろからでなく、上から入れられるもの)。
  スキャナはあってもなくてもどちらでもいいです。
  エプソンのPX-404Aあたりを考えてますが、他におすすめはありますか?

121 :
1.予算
 [ 〜2万 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの
 [ 写真|カラー文書 ]
5.スキャンするもの
 [ 写真 ]
6.使用頻度
 [ 30〜40 ]枚/月
利用間隔 [最大 6 日]
7.重視するポイント
・写真の画質 
・自動両面印刷・無線LAN対応
・写真の印刷コスト 
8.使用するPCのOS
 [ WIN7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ EPSON EP-840AW ]
10.購入目的
ハガキサイズ程度の写真の大量印刷&日常使い
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
今のが光沢紙を入れると、上手く給紙しない&しても高確率で二枚ズレて巻きこむ。写真の色味がいまいち気に食わないので買い替え検討です
出来れば白いのがあれば嬉しいですが、そこまで気にしません。

122 :
>>121 重視する項目の自動両面印刷は消し忘れです
すいません

123 :
1.予算
 [ 〜2万 ]円
2.タイプ
 [ A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ パソコン、メモリーカード(後述)、LAN ]
4.印刷するもの
 [ 写真|カラー文書 ]
5.スキャンするもの
 [ しない ]
6.使用頻度
 [ 10 ]枚/月
利用間隔 [最大 30 日]
7.重視するポイント
・印刷コスト
・対応メディアの種類(SDとメモリーカード対応で、できればminiとかDuoとかmicroとか各サイズ幅広く) 
8.使用するPCのOS
 [ WIN7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ Canon MX850 ]
10.購入目的
 年に一度の年賀状、町内会のビラ(カラー)、写真
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 実家の年寄りが使うので多機能でなくてもいいです。 
 似たスペックの者が複数のメーカーにあるならcanonがいいのですが
 スペック的に無理なら別メーカー可。

124 :
dpiが同じでも
プリンタヘッドノズル数が多いと綺麗にプリント出来るようになるのかな?
速さが上がるだけ、とかだったらドーでもいいんだけど

125 :
>>121
純正用紙で試してみれ
あと補正切れ
>>124
綺麗さならインク量じゃね?(ピコリットルうんぬん)
解像度(dpi)もノズル数も速度と綺麗さの指標にならない
MG6330 6656ノズル L判18秒
EP-805A 1080ノズル L判14秒

126 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 15000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 0〜10 ]枚/月  利用間隔 [最大100日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 ・写真の印刷コスト ・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [ XP ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ DELLオールインワンプリンタ 810 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
子供の写真を印刷して保存しようかなっていうのと来年の年賀状用
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
EPSONのEP-705AかPX-405A辺りを検討したのですが、どちらが写真印刷には向いていますか?
写真屋さんのようにならないのは理解しています。
あとスレチかもしれませんが写真印刷用紙は「光沢」と「クリスピア」ってのは全然印刷結果は
違うものですか?文書・イラスト以外印刷した事が無いので分かりません。

127 :
>>126
写真印刷ならEP-705A.

128 :
古いプリンタが壊れたので買い換えなければならなくなりました。
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 5000〜15000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書|]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [5]枚/月  利用間隔 [最大20日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 写真の印刷コスト 本体コスト 印刷の正確さ(ラベル印刷します)
8.使用するPCのOS
 [win7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [hp-PSC1610]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
文書・自作イラストの印刷確認、写真印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
ランニングコストが気になるので詰め替えインクが使える機種がいいです。
よろしくお願いします。

129 :
>>127
筐体がデカいのだけが気になってたんですけど、そこそこの品質は欲しいので
EP-705Aを購入してみます
ありがとうございます

130 :
>>129
上位のEP-805Aのほうが小型です

131 :
スキャンできるプリンターってどのくらいの値段で売ってる?

132 :
<!-- テンプレここから -->
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [  10000-20000   ]円
2.タイプ
 [ A4複合
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベルはがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [   5 ]枚/月  利用間隔 [最大  30 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・CD DVD のレーベルコピーと印刷
8.使用するPCのOS
 [      OSX  ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
レーベル印刷に定評のある機種を教えてほしいです。
便利な付属ソフトがあるものだとさらにありがたいです。

133 :
よろしくお願い致します。
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 20000〜35000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 30 ]枚/月  利用間隔 [最大 14 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・耐光耐ガス ・モノクロ文書の画質 ・印刷速度 
 ・モノクロ文書耐水・カラー文書耐水・文書の印刷コスト・自動両面印刷・無線・有線LAN対応
 ・自動連続スキャン(ADF)
8.使用するPCのOS
 [ Windows Vista,Windows 7,Windows 8 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [PM-A900が故障したため]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
特にレシピの印刷、モノクロ印刷、契約書等の下書き印刷、CD/DVD/BDレーベル印刷(必須)
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
エプソンかキヤノンかで迷っているところです。
よろしくお願い致します。

134 :
>>133訂正
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・無線・有線LAN対応・カラー文書耐水・自動両面印刷
です。

135 :
レーベル印刷可能な機種はみんな染料だから
耐水性に目を瞑るかレシピ用顔料との2台持ちだな

136 :
1.予算
 〜30k
2.タイプ
 A4複合
3.デジカメ写真印刷形態
 [ PC ]
4.印刷するもの
 [ カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル(これがメイン)|はがき|写真 ]
5.スキャンするもの
 [ 本|紙(文書等)| CD/DVDレーベル]
6.使用頻度
 まちまち  利用間隔 まちまち
7.重視するポイント
 レーベル印刷が綺麗かどうか>>モノクロ文書の画質>静音性
8.使用するPCのOS
 [Windows7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [Canon Pixus MP600]
10.購入目的
どう足掻いても黒色が深緑色になってしまいます...そろそろ寿命かと思い購入を決意
11.希望・要望欄
第一にレーベル印刷が綺麗かどうかを重視しています。
というか、黒色が深緑色にならず、かつMP600と同等の性能であれば何も文句がありません。

137 :
よろしくお願いします。
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [   1万円以内  ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [モノクロの枠線のようなものを月に50枚以上印刷するのがメイン]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [ macOS] 10.7 ]
9
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
手書きフォントを作成するため
モノクロの枠線を印刷→そこに文字を書いてスキャンという作業がしたいです
それと年に1回年賀状を2枚ほどカラー印刷したいです
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
画質にはこだわっていません。
できるだけコストのかからないプリンタを探しています。
今まではネットプリントで凌いでいました。

138 :
てすと

139 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜一万三千]円
2.タイプ
 [ A4複合かA4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|はがき| ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [  一回につき10  ]枚 利用間隔 [最大 2〜3カ月]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト ・写真の印刷コスト ・写真の画質 
8.使用するPCのOS
 [vista    ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
主な目的は、会社のOB会で配布するプリントを人数分印刷。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
実際に使用するのは68歳の父(多少パソコン操作が出来るレベル))なのでトラブルが少ないものがあれば嬉しいです。

140 :
あげ

141 :
>>136
805A
>>137
045A
>>139
MG5430

142 :
>>136>>139逆だった

143 :
>>141
ありがとうございました!

144 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 〜35000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 30 ]枚/月  利用間隔 [最大 14 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・・自動両面印刷・無線・有線LAN対応・CDレーベル印刷
8.使用するPCのOS
 [ Windows Vista,Windows 7,Windows 8 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [PM-A900]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
CD/DVD/BDレーベル印刷(必須)
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
特になし
よろしくお願い致します。

145 :
1.予算
 [8000]円
2.タイプ
 [A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [    ]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト・モノクロ文書の画質・写真の画質・印刷速度
8.使用するPCのOS
 [Windows8]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
文書の印刷、たまにカラーの文書の印刷をしたい
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
EPSON PX-045A
CANON PIXUS MG3230
この2つの機種のどちらかにするか迷っています。
印刷コスト等考えて、どちらが得でしょうか。
よろしくお願いいたします。

146 :
>>145
カラーも文書中心なら全色顔料のPX-045Aがよいでしょう

147 :
>>144
EP-805A

148 :
>>147
ありがとうございました。

149 :
>>145
印刷がおそくても良いならPX-045Aでよいでしょうが
速いほうがよいならPX-504Aをどうぞ

150 :
メインはブラザーのランニングコストの安いプリンターを使用していますので、サブにエプソンの6色の安いプリンター(複合機でなくとも良い)は 今買えるのなら何が良いですか?L版写真専用です

151 :
・キャノンPIXUS MX923  ・エプソンEP-905A
のどっちにしようか迷ってます
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [約30000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから|カメラから(PictBridge) ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|イラスト|はがき]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)|雑誌のカラーページ、漫画など ]
6.使用頻度
 [ 30 ]枚/月  利用間隔 [最大 7日 ]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 ・モノクロ文書の画質 ・写真の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [windows7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [CANON PX−402A]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
【印刷】
デジカメで撮った写真の印刷、二次元イラストの印刷、レーベル印刷をしたいと思っています。
画質を重視しています。しかしコストなどもできればかからない方がいいです。
【スキャン】
雑誌のカラーページ、漫画雑誌の読みきり、などのスキャンをしたいと思っています。
綺麗に取り込めるほうがいいです。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
ADFとレーべル印刷必須、有名メーカーの新しい機種、予算約三万という条件で絞ったら
・キャノンPIXUS MX923  ・エプソンEP-905A の二択になりました。
このどちらかにしようと思ってます。
(ブラザーはあんまり聞いたことないメーカーだし、インク四色だし、と思って外しました。検討したほうがいいですか?)
画質を重視していますが、
両製品のスペックを見ると
PIXUS MX923が解像度9600x2400dpiでインク5色
EP-905Aが解像度5760x1440dpiでインク6色
解像度はMX923が上、インク数はEP−905Aが上とのことで
どっちのほうが綺麗なのかよくわからなくて困ってます。
専門的なことはよくわからないのですが
コストや印刷・スキャンの速さ、その他の細かいスペックなども優れているほうがいいです。
詰め替えインク?みたいなのももし問題なければ使えるといいです。
アドバイスお願いします

152 :
MX923は黒が2色あって実質4色機みたいなもん
写真の画質は905Aが上
ADFとレーベル必須なら他に選択肢ないんじゃないの
画質重視すればコストは安くできないから我慢しろよ
詰め替えインクなんかもってのほか

153 :
>>151
7の重視するポイント そんなプリンターがあれば俺も買う
スキャナーはcisの物よりCcdがあススメ

154 :
>>152
やっぱ画質重視だとコストはかかるんですね
905Aにしましょうかね
>>153
ADFとレーベル印刷装備の複合機でCCDはない模様・・

155 :
スキャナーは自分の好きゃなもんを買いなよ

156 :
どうか、ご助言のほどよろしくお願いいたします。
会社での使用なので、スレの本旨と外れるかもしれず、申し訳ありません。
1.予算
 [ 〜99,900 ]円
2.タイプ
 [ その他( 基本A4複合のカラーレーザー … 可能であればA3の印刷とスキャンも ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ しない ]
4.印刷するもの
 [ カラー文書|モノクロ文書 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 主に書類 ]
6.使用頻度
 [ 1,000 ]枚/月  利用間隔 [最大 2日]
7.重視するポイント
 ・無線・有線LAN対応
 ・自動両面印刷
 (可能であれば、A3の印刷、優先度は低いがFAX)
8.使用するPCのOS
 [ WinXP および Win7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ Brother JUSTIO MFC-9840CDW ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
  会社で使用するものですが、 9で記したプリンタが故障して、各部パーツを交換しても不具合が解消しないため買い換えます。
  使用目的は、主に図表を含んだ報告書の印刷です。可能であれば、A3図面の印刷も期待しています。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
  予算は税込 100,000円未満です。 機種としてはBROTHER JUSTIOの後継機が部署内からは提案されていますが、
  より高性能・信頼性の高いものがあれば、そちらの方が良いと思います、ご助言いただければ大変助かります。

157 :
A3複合機は大幅に予算オーバー
後継のMFC-9970CDWでいいと思うけど
少しスペックは落ちるけどキヤノンのMF8380Cdwもおすすめ

158 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [大体2万円前後]円
2.タイプ
 [ A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ 写真印刷はほとんどしない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書||その他(ペーパークラフト) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ スキャンはしない ]
6.使用頻度
 [10〜50枚]枚/月  利用間隔 [最大半年以上]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ文書の画質 ・印刷速度 
 ・モノクロ文書耐水 ・カラー文書耐水 
 ・文書の印刷コスト  ・有線LAN対応
 
8.使用するPCのOS
 [Win XP+Win 8  ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [PIXUS iP7100 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
現在使用しているプリンタを久しぶり(8ヶ月)に使用しようと思ったらノズルが詰まっていたので
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
使用しない時にはかなり長期間使用しないので、インク詰まりが起こらないカラーレーザー希望

159 :
OKI C301dn

160 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 2万 ]円以内
2.タイプ
 [ A4複合orA4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書>カラー文書>はがき>写真]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 30〜100 ]枚/月  利用間隔 [ ほぼ毎日 ]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・静音 ・印刷速度 ・コンパクト ・文書の印刷コスト ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [WindowsXP、Vista(Windows7)]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [PX-101、PM-A840]
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
プリンターが壊れたため
PX-101を間に合わせで買ったがうるさすぎて困っている
重視するポイントに当てはまれば複合、単体は問いません
よろしくお願いいたします

161 :
よろしくおねがいします。
1.予算 3万円前後
2.タイプ A4複合、またはA3単体|L判
3.デジカメ写真印刷形態
4.印刷するもの イラスト、CG、写真、文章
5.スキャンするもの イラスト、写真
6.使用頻度 10枚くらい/月  利用間隔 最大?日
7.重視するポイント 写真の画質
8.使用するPCのOS MacOS 10.7.5
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名 エプソンPM-3500C
10.購入目的 仕事で作った3DCGや手描きイラストの主にプレゼン用サンプル出力用
11.希望・要望欄
今までPM-3500Cという古い機種を使ってたんですが、調子が悪いので買い替えようと思ってます。
スキャナはまだ使えてるんですが、古いマックにしか対応していなく、古いマックで読み込んで新しいマックにコピーするという
めんどくさい状態なので、いっそのこと一体型のやつがあれば良いなという感じです。
ほとんどA4(フチなし)しか使わないんですがもしA3までで予算内のがあれば…でもA3で複合は無いっぽいですね?
今のプリンタならどれを買ってもPM-3500Cより良さそうですが、
A4の複合機かA3単体ノビまでのどちらかで、これというのがあれば、どうぞよろしくお願いします。

162 :
>>160
PX-205をどうぞ
スキャンもするならPX-504A

163 :
>>161
ブラザーにA3複合があります
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/

164 :
1.予算
 [〜二万円]円
2.タイプ
 [A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [しない]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真(極まれのためなくても構いません)|カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [10]枚/月
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・無線LAN ・USBメモリー対応 ・自動連続スキャン(ADF)
8.使用するPCのOS
 [win7(64bit)、XP]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [BJS700]
10.購入目的
 文章印刷・スキャナ・コピーが中心です。写真印刷はほぼしないため、画質は重視しません。
11.希望・要望欄
 USBメモリを直接接続し、PDFやエクセル・ワードなどの文字データを印刷できるプリンターはないでしょうか?
 画像については直接印刷できるものがあるようですが、文章データについては見当たりませんでした。 
 スキャナは仕方がありませんが、それ以外の機能については、
 できる限りPCとは接続せずに処理ができる機種を探しています。
 ただ、家庭用では基本的にPCとの接続を前提としているものが多く(当たり前ですが)、
 希望の機種がありません。
 なにか該当するような機種がありましたらお教えください。

165 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [  1万円に近い額で   ]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体|A3単体|L判/はがき専用|その他(    ) ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:   ) |パソコンから|カメラから(PictBridge)|赤外線|しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル| ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)|]
6.使用頻度
 [ 何か月かに1度程度DVDレーベルを印刷   ]枚/月  利用間隔 [最大   日] 
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の印刷コスト ・文書の印刷コスト ・純正用紙価格
 ・前面給紙 ・自動両面印刷 ・USBメモリー対応 ・無線・有線LAN対応
 ・自動連続スキャン(ADF) ・FAX ・自動電源オンオフ(単体タイプのみ)
8.使用するPCのOS
 [    Windows7と8    ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ キヤノンMP600  ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 メインはDVDレーベル印刷です。設置場所の関係で無線で接続できるとありがたいです。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 長年使っていたMP600の電源が入らなくなった為、買換えたい。
 免許書などをスキャンできて、DVDレーベルが印刷できて、無線対応で、携帯で撮った写真を印刷したいです。
 宜しくお願いします。出来ればMP600に近いものが嬉しいです。

166 :
CCDのコピー、無くなっちゃたね
CISばかりでがつかり

167 :
1.予算
 [  1万5000  ]円
2.タイプ
 [ A4複号 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文章 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [ 20 ]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・無線LAN対応
・自動電源ON/OFF
・価格
8.使用するPCのOS
 [ Windows 7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ ip4200 ]
10.購入目的
基本的に文章を印刷したいだけで、便利なものが欲しい。
11.希望・要望欄
長持ちするものが良い。
よろしくお願いいたします。

168 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 15000円前後まで
2.タイプ
[A4複合orA4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [モノクロ文書9割、時々少しカラー ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(CDの歌詞カード等) ]
6.使用頻度
 [ 300 ]枚/月  利用間隔 [ほぼ毎日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト(ほぼこの1点のみ) 
 ・無線・有線LAN対応(無線はあればという程度)
8.使用するPCのOS
 [ Windows7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 主に納品書の印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 PCラックの奥行きが30cmしか無いので、奥行きのある機種だと置けません。
 Canonの安いのは印刷コストが悪いという評判を見たのですが、写真なしの文書のみだと
 さほど問題は無いでしょうか?

169 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [1万]円
2.タイプ
 [ A4複合orA4単体orA3単体]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [パソコンから(必須ではない) ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ (写真)|カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [30]枚/月  利用間隔 [最大7日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト
 ・無線・有線LAN対応(必須ではない)
8.使用するPCのOS
 [Windows7、XP]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 文書の印刷が主
11.希望・要望欄
 初めて購入するので、何がどうなのかよくわからないのでアドバイスをぜひ

170 :
>>>167
PX-205
スキャンするならPX-504A

171 :
>>169
EP-805A

172 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [~20000]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [ 30 ]枚/月  利用間隔 [最大 14 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 ・モノクロ文書の画質 ・印刷速度
 ・写真の印刷コスト ・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [ MacOS 10.8.3 ,  WinXP ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ PIXUS 960i ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 地図等のカラー文書がメイン。時々写真を30枚ほど印刷。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 クリーニングをしてもあまり効果が現れないので、買替えを検討しています。
 機種は、MG6330,MG5430,EP-805,EP-775を考えています。
 よろしくお願い致します。

173 :
EP-805A

174 :
>>162
ありがとうございます
レビューを拝見したところ思ったより大きかった、うるさいという言葉がありました
当方自宅で使うので静音性を特に重視したいのですが大丈夫でしょうか

175 :
エプソンのB750(大容量インクタンク)A4複合機を使っておられる方いらっしゃいますか?
ネットの評価レビューでは半年もするとあっちがダメこっちがダメみたいにガタガタらしく
芳しい評判がないんで検討中なんですけど二の足踏んでます。

176 :
>>173
ありがとうございます。やっぱりEPSONが良いみたいですね。
近いうちに購入しようと思います。

177 :
>>174
前モデルのPX-203を使っているが特別うるさいということはナイです

178 :
(上に補足)速度重視モデルなのでうるさ目なのはそうでしょう

179 :
1.予算
 [  4万円以下   ]
2.タイプ
 [ A3複合]
4.印刷するもの
 [ カラー文書|モノクロ文書|はがき| ]
6.使用頻度
 [ 40   ]枚/月  利用間隔 [最大 25  日]
7.重視するポイント
 ・カラー文書の画質 ・A3印刷 ・カラー文書耐水 
8.使用するPCのOS
 [  windows7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [    Canonのip4300    ]
10.購入目的
カラー文書の作成(月に40枚程度)
絵入り年賀状の作成(年に40枚程度)
11.希望・要望欄
・カラー文書・絵をふんだんに使った年賀状が綺麗に印刷できるのが第一希望です
(年賀状に写真は使いません)
・A3を印刷したい
・FAXが買い変え時&使用頻度が低い(月に3枚程度)ことから
 複合機を買ってプリンタ&FAXを買うより安く済ませられないか検討しています。
 かえって高くなる・デメリットが多いなら、FAX機能はいりません
・スキャナ、コピー機能はあってもなくても構いません
・部品を壊したり無くしたりしがちなので、分解してお手入れや補充が必要なタイプは苦手です
・自分の要望を満たしており安価なのはブラザーかなと思っています
 
この程度ならコンビニで良くないか?と思われそうですが
近場にデータから印刷できるコンビニがありません
よろしくお願い致します

180 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [  5万くらい   ]円
2.タイプ
 [ A4複合 / FAX機能付希望]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:SD ) |パソコンから| AirPrint ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|はがき|その他( 封筒 ) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)| ]
6.使用頻度
 [ 2〜30 ]枚/月  利用間隔 [最大  7 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質
・無線・有線LAN対応
 ・FAX
8.使用するPCのOS
 [ Win7 & Mac10.8    ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
写真印刷、年賀状印刷、モノクロ/カラー文書印刷、レーベル印刷、封筒印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
結婚で実家を出るため新規購入です。
固定電話を使用するのでどうせならFAXも、
プリンターも買う必要があるから1台で済めばいいなと思い、
FAX機能付の物で検討しています。
実家ではCanon MP-610、EPSON EP-804を使用していました。
EP-804は普通紙に通常品質で印刷した時の黒が滲んだ感じになるのが非常に気になっています。
封筒に宛名印刷も行いMP-610のカートリッジ+背面手差しの2箇所給紙は大変重宝していたため、可能であれば手差し給紙ができる物がいいです。
電話/FAX機能付のものでブラザーMFC-860もいいかなーと思っていますが、ブラザーは使用したことがなく印刷品質など使用感がわからない、手差しが出来ないことからいまいち踏み切れません。また、他にもいい機種があるかもしれないと思い書き込みました。
よろしくお願いします。

181 :
>>177
今日amazonから届いて設定してみました
とにかく印刷が早いので印刷開始のうるささも気にならなかったです
無線設定も簡単で信じられないくらい快適です
ありがとうございました!

182 :
>>179
A3を扱うならブラザーはどうでしょう
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/
文書の耐水ならPX-1600F
http://www.epson.jp/products/biz/a3c.htm

183 :
>>182
ありがとうございます。エプソンにも心引かれましたが
今回は耐水性より安く済ませたいほうをとります。
ブラザーで独立インクのMFC-J4510Nを店頭で見てみます

184 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 10000 ]円
2.タイプ
 [ よく分からない ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから (頻度は少ないと思う) ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真 | 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 10 ]枚/月  利用間隔 [最大 60 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・給紙カートリッジのもの
・出来ればレーベル印刷が出来るもの
8.使用するPCのOS
 [Windows 7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ 持ってません ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
サイトの印刷や、ちょっとした書類のコピー
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
オフィスにあるような前面からガチャっと取れる給紙カートリッジ(A4/100枚、はがき/20枚以上)がついたものを探しています。
兄弟の家ではブラザーの「DCP-J525N」を使っているのですが、概ね満足といっていましたが
給紙カートリッジ部分がすごく壊れやすそうといっていたので、今ならもう少しいいプリンタがあるのかなと思いまして探しています。
"出来れば"たま〜にレーベル印刷を使うので付いていれば嬉しいです。
質問
Q1.給紙カートリッジはなかなか商品スペックに乗ってないことが多いのですがブラザーしか採用してないのでしょうか?
Q2.インク代の観点で選ぶ場合、大体どこのメーカーも同じ金額と考えていいのでしょうか?
また自分の使い方としてインクは"バラ"のがいいのか"4色パックセット?"みたいなセットを使用するプリンタを選べばいいのか分かりません。(主にモノクロ・カラーの文書印刷がメインになると思います。写真は少なめ)
Q3.写真の印刷は費用的にはネットプリントの方が安いのでしょうか?
専門の人が印刷してくれるし文書印刷に特化した機種を選べるかなと思いまして。

185 :
>>184
◇色パックといってもバラで◇色分入っているだけです
CD印刷するなら予算オーバーですがEP-705AやEP-805Aを検討してみてください

186 :
何枚も刷ってないのにいとも簡単にまたカートリッジが空になるエプソンのカラプリ
1年で4万近くもインクに貢いだ計算。。。

187 :
具体的な機種名と何枚印刷して何回交換したかぐらいは書いてもらわんと

188 :
文章印刷しかしないんですが、カラーカートリッジなくても
ブラックだけで印刷できる機種ってありますか。

189 :
>>188
モノクロ専用機PX-100など
http://www.epson.jp/products/biz/a4m.htm

190 :
お願いします
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 10k〜20k ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|イラスト|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|その他(イラスト) ]
6.使用頻度
 [ハガキ100]枚/月  利用間隔 [最大 7日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 写真の印刷コスト>>写真の画質>カラー文書耐水
8.使用するPCのOS
 [Windows7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [初めてです]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
同人活動で自分のイラストを印刷します、出来れば商品として売れるレベルのポストカードにしたいです。
無理そうならポストカードは業者に頼みますが、名刺や配布物としてのカード等は購入するプリンタで済ませたいと思ってます。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
出来ればフチなし印刷できるやつがいいです。
ピクサスのMG5430、MG3230が値段的にも手頃かなぁと思ってます。
全くの初心者なのでオススメ等アドバイス頂きたいです。
よろしくお願いします。

191 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 〜50000 ]円
2.タイプ
 [ なんでも ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ 不問 ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書 それ以外はなくても可  極端な話、モノクロ専用でも]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [200〜1200]枚/月  利用間隔 [最大25日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・印刷速度 ・印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [win7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [EPSON-PM740C]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
文書・業務用の書類・自作投稿用の原稿印刷刷、カラー年賀状、暑中見舞い(100枚程度)
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
現在使用しているプリンタがあまりに古く、印刷速度が遅すぎるために買い換えを決意。
一度に印刷する量が多いことやタイミングがバラバラなのですが(締め日前後に1週間程度でまとめて
……ということがよくあるため)
現在は、コスト最重視で、年に数度純正インクを買い、百均のインクを詰めながら回しています。
新しく購入するものも、一枚あたりのランニングコストが低い物であれば、本体価格が多少上がっても構いません。
どうぞよろしくお願いいたします。

192 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 30000 ]円 
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから(低頻度) ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書>封筒・はがきの宛名>カラー文書>>>写真 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真・紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 500 ]枚/月  利用間隔 [ほぼ毎日使用]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・前面給紙と背面給紙の両方が出来ること
 ・モノクロ文書の画質
 ・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [windows7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [PIXUS MG6130]
10.購入目的
 文書印刷をメインにコピー・スキャナとして使用します。
 写真印刷は滅多にしないので画質は重視していません。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 主に仕事で使っているので、長く使えるものを希望しています。
 今回の買換えの動機は、廃インク吸収体が一杯になったという警告が出たことです。
 修理中プリンターが手元に無いと仕事に差し障りが出るので買換えを決意しました。
 現在検討しているのは「同じ機種の新品を購入」もしくは「PIXUS MG6330に買換え」ですが
 廃インク吸収体が一杯になりにくいものがあれば…と思い書き込みました。
 写真印刷をすると廃インクが溜まりやすいと聞いたので、写真印刷に特化していない
 プリンターがありましたら教えていただきたいです。
 よろしくお願いいたします。

193 :
>>191
PX-K751Fとか
>>192
PX-B750Fとか
メンテタンクも自分で交換できる

194 :
>>193
とん、見に行ってくるぜ

195 :
>>190お願いします

196 :
>>193
ありがとうございます。
週末に店頭で確認してきます!

197 :
>>195
耐水ならPX-504A
印刷品質重視ならEP-805Aを見てください

198 :
HPのプリンタ(複合機?)を買ったのですが、ワイヤレス接続で少し困ってます。
当方、パソコンとゲーム機は有線で、携帯ゲームやスマートフォンはFONルータ?なるものでインターネットに繋いでいるのですが
パソコンは有線のまま、プリンタは無線接続で双方を繋ぐ方法はないでしょうか?
パソコンも無線じゃないとダメみたいなメッセージが出るのですが・・・

199 :
1.予算
 [25000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ メモリーカードから(カードの種類:SD,MicroSD) |パソコンから|カメラから(PictBridge)(あれば)|赤外線(あれば) ]
4.印刷するもの
 [ 写真|モノクロ文書|イラスト|はがき ]
5.スキャンするもの
 [ 本|紙(文書等)|イラスト ]
6.使用頻度
 [20]枚/月 利用間隔 [最大14日]
7.重視するポイント
 ・前面給紙
 ・イラストの印刷画質
 ・モノクロ文書の画質 
 ・自動両面印刷(できれば) ・USBメモリー対応(できれば) ・無線・有線LAN対応(できれば)
8.使用するPCのOS
 [Windows8、Windows7、WindowsXP]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [キヤノン MP800]
10.購入目的
 MP800がWindows8に対応していない+カラーが印刷できなくなって壊れたため。
 ビジネス文書印刷も行うため、黒色がにじまないほうが好ましい。
 普通紙or専用紙にイラストを印刷後ラミネート加工して販促POP作成等に利用
 
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 MP800より性能、イラスト印刷のランニングコストが落ちるのは嬉しくない。
 最悪スキャナは諦めてプリンタだけでもOK。(VMでXPを起動してスキャナかければいいので)
 比較的安めのリサイクルインクでの運用を検討中。
 検討中:エプソン EP-805A 、キヤノン PIXUS MG6330、ブラザープリビオ DCP-J740N

200 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [とにかくコンパクトな複合機ならいくらでも]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 必要になったときにたまに使う程度。2か月に1回とか、3か月に1回とか。
 PDFのマニュアルなど2in1で印刷したり、枚数使うときもあり。
 普段は証明書などのコピーが必要になってコンビニまでコピーしにいくのがめんどくさいので使用することが多い。
 あとは地図や乗換案内などをモノクロ印刷。
 1年に1回の年賀状印刷。
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・接地面積のコンパクトさ(特に奥行き)
 ・無線LANや有線LAN
 ・できれば前面給排紙
8.使用するPCのOS
 [Windows7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [HP C4380(幅434x高さ162x奥行290)]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 用紙のローラーの噛みが悪くなって古くなったので買い替えたい。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 かなり昔に出た機種でHPのC4380を持っているんですが、
 接地面積でこれを上回るコンパクトな機種を探しています。
 http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/aio/ps_c4380/dimension.html
 奥行きが290なので、これに近ければ近いほどよいのですが・・・

201 :
水を差したくないんだけど・・・
PX-B750Fって、密林のレビューとかじゃケチョンケチョンだよね
半年でぶっ壊れるみたいな・・・
解像度も4800×1200だからインクジェットとしてはかなり低く、
ブラザーのツブツブよりまだ落ちるんじゃなかろうか?

202 :
EPSONのビジネス用下位モデルは部品が安物過ぎて実用に向かない

203 :
解像度とか単なる数字のトリックみたいなもんだから気にする必要なし

204 :
うむ、それよりは精度だ
カメラだったら素子サイズだ

205 :
CIAはなんちゃってプリンター
CCDが正規品だよ

206 :
CIAww
CISだい

207 :
今はなんちゃってプリンターしか売ってないのか

208 :
ワン・シーズン・プリンターって言うんだっけ?
まともなモノを作る熱意も消え、技術も隣国に奪われ、
ぼったくり詰め替えインクの囲い込みに必死になって、
そうした企業姿勢にもはや哀れしか感じない。
日本をどうするつもりなんだろ?
政治三流と政治を笑う企業が実は川底以下で「流」がつけられないありさま。
アベノミクス注射してもらっても、よそが中国に出たら「じゃあ、うちも・・・」
こんなアホ経営が日本の名だたる大企業の99.999%だから、
駄菓子屋のばあちゃんにも、八百屋のあんちゃんにもバカにされる。
問題は企業が自分のバカによって日本に引き起こされた負の影響に
責任を取らないことだ。「おれのせいじゃない」と本気で思っているのが怖い。

209 :
今までプリンタを買ったこともなく全然知識がないのですが
価格コムのレビューを見ていると、ブラザー940Nの印刷コストが他社製よりも安いとありました
純正4色が3300円だったのに対し、CANONのBCI-321+320/5MPも同じくらいの値段でしたが
評価の印刷コストでは断然ブラザー純正の方が上でした
値段はほとんど同じなのに、なぜこんなにも評価が違うのでしょうか?

210 :
>>209
ステマ

211 :
インクの量とか印刷可能枚数も同じなん?

212 :
印刷可能枚数はあてにならん
インクが残ってようが回数少なかろうがカウンターは理不尽に減っていくからな

213 :
インクの値段が同じでも入っている量が違っていれば印刷コストは変わってくるだろ
Canonのインクは高いのにすぐなくなるって有名じゃないか

214 :
キャノンのぼったくりインク買う方が悪い

215 :
「ビジネスモデル」という言葉はアメリカのような破壊的な搾取世界が好む、
普遍からはきわめて遠い限定的で変質的な考え方。
残念なことに、アメリカ礼賛というより、自分の頭で考えたり、善悪を判断する力が
ない日本では、なにか最新最先端の知恵が授けられたと勘違いしてブームになり、
アメリカをコピーした搾取に酔って、自分は経営しているかのような錯覚のうちに、
自分が日本社会を破壊していることに気がついていないんだよなあ。

216 :
レーザーだと多少マシになるけどな

217 :
レーザーは1000Wの電気食い
製品開発で電力抑えられないもんか?
キッチン家電製品なんかも軒並み1000W超えになって、家庭での電力消費はすさまじい。
メーカーの努力で日本全体の電力消費抑制を図って国力増強してほしい

218 :
その分インク代と詰まり等の故障率が下がる

219 :
>>217
一時的に印刷するならレンジかオーブン1回分じゃないか

220 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜15000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき|]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [1〜50]枚/月  利用間隔 [最大10日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ文章の画質
 ・印刷速度
 ・写真の画質
8.使用するPCのOS
 [win7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [EP-704A]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 文章8(ほとんどモノクロ)、写真2くらいの割合で。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 ip4500の故障に伴い約1年前に704A購入。
 しかし音がうるさい、文章の印刷品質が悪い(ip4500が良すぎたかもしれないが)ことに不満。
 印刷品質を「きれい」にすればマシにはなるが今度は印刷スピードが非常に遅い。
 色々調べてたらキャノンは黒インクを2種類使い、文書には顔料インクを使っていたため文書が綺麗だった?
 ということでできれば黒が顔料インクのものを希望。染料インクでも品質が良ければ全く問題はないが。
 インクジェットへのこだわりは無いが、たまに写真を印刷すること、レーザーは少し大きいということで敬遠気味。
 2大メーカーではなくHPやブラザーでも問題は無いが、印刷品質に若干の不安。
 704Aのインクがなくなり、5000円出してインクを買うのと、その2倍程度出して新品を買うのと、で迷っています。そこの助言もあれば是非。

221 :
文章印刷の品質は確かにCanonやbrotherのほうがEPSONより良い
反面印刷速度に関して,Canonは1枚目がやたら遅い
写真の画質はインクの数に比例するから6色から4色に落とすと気になるかもしれない
すべてをそろえたプリンターはなかなかないけど,候補はMG6330かDCP-J940Nじゃないかな
画質と印刷速度を量販店で確認して決めれば良いよ

222 :
MG6330だとギリ予算超えてそうだからMG5430に訂正
ただCanonはインク高いから予備インク同時に買うとなると予算をかなりオーバーしそう

223 :
回答ありがとうございます
インクが高いのはどこのメーカーもなんで(キヤノンは特にらしいけど)
そこまで気にしてはないです
写真画質に関してはダメそうなら写真屋に頼むので
5430かJ940Nで考えてみますありがとう

224 :
J940Nを量販店で触ったけど、撫でただけで上の蓋が壊れそうなほどペラペラでビツクリした
文具の下敷きよりも筐体がペランペランのペコンペコン

225 :
>撫でただけで上の蓋が壊れそうなほどペラペラ
この表現は流石におかしい

226 :
お願いします。
1.予算
 [ 〜15000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|その他( webページ )]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [  100  ]枚/月  利用間隔 [最大 3日]
7.重視するポイント
 ・文書の印刷コスト
 ・モノクロ文書の画質
 ・本体サイズがコンパクトだと嬉しい 
  
8.使用するPCのOS
 [   Win7     ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [  pixus550i     ]
10.購入目的
 転職活動の応募書類印刷とそのコピー、ウェブページ印刷
11.希望・要望欄
 キャノンの本体サイズが小さくて安い機種かブラザーDCP-J940Nあたりで迷っています。

227 :
以前こんな感じのカラフルな豪華首輪をプリンタで刷って
○○祝いにジャーンってあげたら、サプライズをもって喜んでくれたぞ
おまいらもプリンタ板住人なら、そんなことにも自慢のガシェットを利用してみてくれや
http://yukakichi.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_332/yukakichi/E9A696E9A3BEE3828A.jpg?c=a0

228 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜20,000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ CD&DVDレーベル]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真 ]
6.使用頻度
 [5]枚/月
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・レーベルプリントの画質
・無線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [win7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
CD,BDのレーベルプリント及び、写真のフラベスキャン。スキャンスナップ持ちのため、ADFとかは要りません。
無線LAN対応でレーベルプリントの画質がそこそこ以上の条件以外はどうでもいいので、その範囲でなるべく安いか小さいものが良いです。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)

229 :
>>228
まずEP-805Aを確認してみてください

230 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜30000]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等)]
6.使用頻度
 [200]枚/月]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ文書の画質 ・印刷速度 ・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [Windows7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ブラザー プリビオ ネオ MFC-J4510N]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 インクのコストが良い製品を希望
 ビジネス用途なのでインクは純正品を使用します。
 用途は殆どモノクロ印刷です。時々にカラー印刷も使いますが画質には拘りません。
 印刷速度とコピー速度も速い方が良いのですが、インクほど重要視はしてません。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 CANONのPIXUS MX923が特大インクを買う場合コストがよさげなので検討中でが
 もっと良い製品があれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

231 :
>>230
PX-B750F

232 :
>>>230
エプソンのビジネスむけモデル
http://www.epson.jp/products/biz/a4c.htm

233 :
>>231-232
ありがとうございました。
3万オーバーの物もありますが後々コストが良くなるなら導入したいと思います。

234 :
個人事業主のビジネス用途として使用したいため、相談出せてください。

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [10000]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 5   ]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
8.使用するPCのOS
 [Windows7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
・個人事業主用。主にモノクロ印刷。カラー印刷はあってもいいが、なくてもいい。
・スキャナ機能が欲しい。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
・互換インクの相場が安い機種。
・出来る限り薄型でコンパクトな機種。
単純にPIXUS MG5430でもいいかも。
でも別にカラー印刷はセブン-イレブンでやったほうがコスパがいいと思います。

235 :
>>234
PX-045A

236 :
>>235
スリムで互換インクが安そうですね。
同価格帯でHPのDeskjet 3520 CX052C#ABJもありますが、エプソンにした理由はなぜでしょうか。

237 :
>>236
インクの入手性

238 :
1.予算
 [  2万円以下   ]円
2.タイプ
 [ A4複合  ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [  パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真 本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [    ]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
  ・前面給紙 ・自動両面印刷 ・USBメモリー対応 ・無線・有線LAN対応
 ・自動連続スキャン(ADF) 
8.使用するPCのOS
 [  win8     ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ canonMP510    ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
  大学のレポート等印刷、古い写真のデータ化(アルバム整理)をやるかもしれない
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 出来るだけ小さくて軽いもの(5s前後)
 
よろしくお願いします。

239 :
>>238
>・USBメモリー対応
何がやりたいの?
あと5kg以下の複合機だと背面給紙のPX-435Aしかない
普通の前面給紙の複合機は10kg前後

240 :
>>239
すみません。
USBメモリ、自動両面印刷は無くてもいいです。
大学の論文とか資料、あとは年賀状印刷するのが主な目的です。
古い写真のスキャンはいずれやりたいと思っています。
5sだと選択肢無さすぎですね。比較的軽いので8sぐらいですか。
机に置くので出来るだけコンパクトで前面給紙がいいです。

241 :
>>240
であればEP-805Aか775Aでいいんでね?

242 :
>>241
やっぱりそうですか。ありがとう。
明日にでも量販店で見てきますね。

243 :
1.予算
 [3万]円
2.タイプ
 [希望無し ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真 ]
6.使用頻度
 [30〜60]枚/月  利用間隔 [最大 7日]
7.重視するポイント
・写真の画質 ・写真自動補正 ・写真の印刷コスト

10.購入目的
携帯で撮った写真をシールにして手帳に貼りたいです。
現在ガラケー使用。マイクロSD、ブルートゥース、赤外線使えます。
来年春まではこの携帯を使用予定。
それ以降はスマフォ購入予定であり、最悪来年春まで使えればいいです。

POGO購入しようとしましたが現在販売されておらず…。
よろしくおねがいいたします。

244 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [15000]円
2.タイプ
 [ A4単体|A3単体?]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書|イラスト|その他(電子コミック) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ しない ]
6.使用頻度
 [30〜100]枚/月  利用間隔 [最大20日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・インクのコスト・画質・印刷速度 
8.使用するPCのOS
 [Windows XP]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [初購入]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
  ネットで販売している電子コミック(jpg画像の物のみ)を紙に印刷して読みたい。
  これが一番の目的です。
  それ以外はプリンターの基本的な機能(ウェブページの印刷など)があれば良いです。
  後は一切要りません。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
  プリンタ購入が初めてなのでよく分かりませんが、上記のコミックを印刷する用紙の大きさは
  週間少年ジャンプくらいの大きさの物が良いです。
  画質は良いに越した事はありませんが、超高画質でなくても構いません。
  よろしくお願いします。

245 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 30000以下 ]円
2.タイプ
 [ A4単体 ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき]
6.使用頻度
 [ 50 ]枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント
 ・二値漫画原稿の画質
 ・カラーイラストの画質
8.使用するPCのOS
 [ windows7 ]
10.購入目的
・コミックスタジオで作成したモノクロ原稿(A4)の印刷確認のため
・印刷所に持っていくカラー原稿(A4)の色見本(photoshop、CMYKで作成)
11.希望・要望欄
原稿はデータで作成・やりとりしているため、印刷したものに近い原稿の状態を確認するためのプリンタを探しています
またカラー原稿も印刷して見本にしたいので淡い色やグラデーションが表現できるものですと嬉しいです
(ここら辺はプリンタの現状がよくわからないので、一般向けのプリンタに望 む能力を超えたものならば要望としては控えます)
スレを遡ったところEP-302やEP-805Aという選択肢が出ていましたが
現状として他にもお勧めがあればアドバイスお願いいたします
調べたところEPSONは顔料機種と染料機種に分かれていて
CANONは顔料と染料が同居していると聞いたので二値+カラー用途だとCANONが選択肢に入ってくるのかと思ったのですが

246 :
>>244
LP-S120とか、レーザーのほうがいいんじゃね?
>>245
PX-G930とか
色見本にするなら色安定が早い顔料のほうがいい

247 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 〜4万 ]円
2.タイプ
 [ A4複合|A3複合|A3単体 ]
3.
4.印刷するもの
 [ イラスト|カラー&モノクロ文書 ]
5.スキャンするもの
 [ 頻度は低いが 紙(イラスト、文字) ]
6.使用頻度
 [ 20 ]枚/月  利用間隔 [最大  60〜? 日]
7.重視するポイント
 ・イラストの画質(発色、むら) ・モノクロ文書の画質(にじみ、つぶれ)・印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [ Mac OSX10.6 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ エプソンPM-3700C ]
10.購入目的
販売目的のイラストなど制作物(カード、ラッピング、ポスターなど。)
11.希望・要望欄
出来ればA3複合が欲しいが、ラインナップが少なくて悩んでいる。ブラザーにあるが、印刷精度で問題がないか心配。
となれば、A3は諦め(ただ、ちょっとしたポスターが刷れない...)、CanonのA4複合にしようかと思うが、コスト面でもどれがいいのか悩む。
もしくは、複合を諦め、今ある古いエプソンスキャナをそのまま使うか(しかし、今持ってるプリンタ同時期発売のもので、かなり動きが遅い。精度も最近のものにはかなり劣ってるのかもしれない。一切調べてなかったからわからない...)
使用する紙は、ザラっとした味のある紙やラシャやケント、マットな自然な雰囲気の白が多いと思う。
宜しくお願いします。

248 :
複合機なら手差しトレイがあるbrotherのMFC-J6710CDWだな
印刷精度は店頭でサンプル見て自分で判断するのが一番

249 :
>>246
レスありがとうございます。
すみません、大事な事を書き忘れてました・・・
印刷したい漫画はフルカラーの物も割りと多いので、カラーで印刷できる
プリンタで何かお勧めあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

250 :
世の中、ジャンク・プリンターばかりになっちゃったね

251 :
安く買わせろ安く使わせろなんて客じゃないヤツが増えたからな
タダで作れると思ってんのか

252 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 15000 ]円まで
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき|その他( 封筒の宛名 ) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 2 ]枚/月  利用間隔 [最大200日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト ・自動両面印刷 ・無線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [ XP、7、8 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ CANON PIXUS MP520 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
  使用頻度低すぎて壊す勢いなのですが、それでもコンビニ印刷ではなく家庭でコピー可能という環境を
 持ちたいと思っています。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
  自動両面ADF×両面印刷とか、CCDスキャナ搭載とかは高望みですよね。すみません。
  MP520は気にいっていましたがU052エラーで他界しました。
  ブラザー プリビオ DCP-J940N-Wが気になっています。

253 :
>>252
エプソンEP-805AとかPX-504AやブラザーDCP-J940Nを見てください
買うからにはそれなりの頻度で使ってやってください

254 :
PX-504A顔料インクで詰まりやすいから避けたほうがいい
写真の画質こだわるならEP805Aだが,
文章印刷のコストが安いのはDCP-J940N.ADFも付いてるしね
用途的にはDCP-J940N-Wでいいと思うよ.

255 :
>顔料インクで詰まりやすいから
これホント?

256 :
顔料って水に粉まぶして色つけてるに近いらしいからな。おかげで滲まない。
対して染料は顔料インクに比べたら色水に近いから精細に出るが滲み易いとか。
そんな話は聴いたな。

257 :
つまり粉のレーザー最強?

258 :
月10枚以下とかはほんとにPR-L5600Cみたいな低価格カラーレーザがいいと思う
コピーしたい用途には中古で1000円ぐらいで転がってるスキャナを足せば十分

259 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [    10000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体|
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
|しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|はがき|
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)|
6.使用頻度
 [  10  ]枚/月  利用間隔 [最大  180 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)

 ・文書の印刷コスト 
 ・無線・有線LAN対応
  ・FAX ・
8.使用するPCのOS
 [ windows7       ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [   canon ip8100     ]
10.購入目的(プリンタ故障の為買い替え 用途は葉書印刷 CD DVDレーベル 文書印刷)

260 :

よろしくお願いします。

261 :
カラーレーザー買いたいです。
価格コムとかで一番安い八千円くらいので問題ないでしょうか?
トナー交換とかしないで無くなったら使い捨てるつもりです。
主に猫の写真をプリントしたいです。インクジェットのような高画質は
期待していないですが、まあまあそれなりにはプリントできるでしょうか?

262 :
>>261
一番安いので問題ない
コピー用紙に印刷するならインクジェットより高画質
ただ、写真ばかりを印刷するとトナーがすぐなくなるので高くつくかも

263 :
>>261
カラーレーザーの写真印刷はコストハンパないぞ
写真だけならCP900なんかどう?

264 :
写真はたまに、程度です。頻繁に使うわけじゃないので、
インクジェットだと使わないとヘッドが乾くので、たまに使わないといけない。
というのも面倒くさいので。
じゃあ一番安いのを買おうかと思いますm(__)m
MultiWriter 5600C PR-L5600C 
が最安で\8,790ですが、特に問題ないでしょうか?

265 :
複合プリンタで40×25×18(cm)以下のものってありますか?
自分で探した限りはもう少し大きいサイズのものしか
見つからなかったのですが

266 :
>>264
CP900はインクジェットじゃないから目詰まりもないんだけど・・・
PR-L5600CはPC使わないと印刷できないけど、
写真だけならメモリーカードとか無線LANに対応してたほうがよくない?

267 :
>>265
普通に複合機っぽいのはPX-405系が最小だと思う
これ以上だとHPのOfficejet 150がモバイル用で小型だけど現行台がない

268 :
>>267
幅が40cm以上のものしか見つけられなかったので、
PX-405なら奥行きはオーバーしてるけどなんとか置けるかもです
ありがとうございます

269 :
HP のofficejet 6500 ALL-in-one のADFを通すとコピー出来なくなり、
しかも肌色が黄色っぽくなり、サポートセンターで解決出来なかったから、
新しいのを買おうと思っている。
HPのofficejet pro 8600を買おうと思ってるんだがどうだろう?
複合機、両面自動印刷、全色顔料、13枚/分、価格comで13452円で、
キャノンのプリンタより優れてると思うんだが、
なんか問題点ある?
officejet 6500は買ってから1年1カ月で壊れちゃったから、またすぐ壊れる
という不安はある。

270 :
部品が安いから壊れやすいのが問題

271 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 30000 ]円
2.タイプ
 [ A4単体|A4複合でも可 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書|年賀状 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等)※使うなら ]
6.使用頻度
 [ 約50 ]枚/月  利用間隔 [最大  7 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ文書の画質
 ・前面給紙 
 ・本体サイズ
 
8.使用するPCのOS
 [ Windows7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ CANON iP4200 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 インク系でエラーが出る様になり、買い替えを希望。
  モノクロ文章と年賀状が綺麗に印刷できるといいです。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
  今年の4月から10〜15枚を週1回、文章の印刷をするようになりました。
  モノクロ文章の印刷が綺麗、前面給紙、本体サイズが幅40cm以下、
  できれば背面給紙あり、スキャナは特になくてもいい、という希望で
  とりあえずEP-805を第一候補に挙げたのですが。
  写真をまったく印刷しないので、EP-805では希望と違うような気がします。
  MG6330やMG5430は横幅が少し広いですが、置けないサイズじゃない。 
  でも背面給紙がないし・・・と、決め手にかけて悩んでいます。
  他に良さそうな機種があれば教えてください。
  よろしくお願いします。

272 :
>>271
背面給紙が1枚だけどPX-205とか(幅45cm)

273 :
>>271
前面給紙と背面給紙を両方持った機種はないから,背面は手差し1枚になってしまうけれど,
brotherのDCP-J540Nなんてどうかな?
幅40.5cmで微妙にサイズオーバーだけど
黒色顔料で文章印刷はきれいだしコスト安いよ

274 :
>>272
ビジネスモデルは顔料インクだと初めて知りました。
>>273
brotherのことをすっかり忘れてましたw
スペックを見ると、サイズも中身も希望に一番近いかも。

家族に「レーベル印刷はあったほうがいい」と言われてしまい、
背面給紙を諦める決心がつきました。
モノクロ文章画質と本体サイズ重視で、DCP-J940Nが良さそうです。
相談してよかったです。ありがとうございました。

275 :
1.予算  [安い方がいいが18,000くらいまで]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態?ほとんどしない
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|はがき ]
> 5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
[ 写真|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [100 ]枚/月  利用間隔 [最大4日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
前面2段給紙
レーベル印刷
安定した互換インク

8.使用するPCのOS
 [win7   ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
>  [        ]
> 10.購入目的
仕事でつかう。

> 11.希望・要望欄
個人事務所にて使用。現在、少し離れたところにfaxつきのミミオ?マイミーオ?があるが、無線になるのがいつのことやら。
最近B5も印刷するので差し替えもめんどい。
ので自分用に1台購入したい。
・エプソンEP774(6色インク使うなら互換インク使うなとどこかで見た)
・エプソンEP805(上に同じ&互換インクない)
・キヤノンMG5330(もうほとんど売っていない)
・キヤノンMG5430(互換インクない)
お願いします。

276 :
>>275
その4つは染料インクですが,仕事用なら全色顔料のはどうでしょうか
http://www.epson.jp/products/biz/a4c.htm

277 :
仕事で写真印刷するのに互換インクを使うのはだめじゃないか
対光性もないし思った色がぜんぜんでないし・・・
色合いとかまったく気にしないならいいんだろうけど

278 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [15000〜23000]円
2.タイプ
 [ A4複合かA4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本(厚さ3〜5cmの専門書)|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [15枚/月  利用間隔 [最大  20 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・前面給紙 ・印刷速度 ・文書の印刷コスト 
8.使用するPCのOS
 [   XPSP3     ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [   MG8230     ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
現在MG8230を使っているのですが、
家族が新居に持っていくため新しくプリンタとスキャナが欲しいです
厚みのある本をスキャンすることが多いのですが、
複合機でなくプリンタとスキャナは別に買った方がいいですか?
CCDスキャンのMG8230も考えているのですが、予算的にぎりぎりなので悩んでいます

279 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [1万]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|はがき|その他( 封筒   ) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等)]
6.使用頻度
 [月に一回くらい]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
  ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [ Windows8無印64bit  ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [新規購入        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
  文書、ハガキ・封筒の宛名
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
  インクは独立
お願いします

280 :
月に一回ならかわないほうが.

281 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 20,000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書|CD&DVDレーベル|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 10 ]枚/月  利用間隔 [最大 30 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・無線LAN(必須)
 ・CD&DVDレーベル(必須)
 ・互換インクが入手できる事(必須)
8.使用するPCのOS
 [ Windows 7、XP SP3 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ EPSON PM-G700 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 CD&DVDレーベル印刷、A4文書取込ができればOK。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
PM-G700でレーベル印刷をしていますが、Windows7から印刷できないので買い替えです。
現在の機種ではレーベル印刷用のトレイの扱いに不満があります。
トレイの先にペラペラの部分があり、曲がってしまって印刷失敗が多くなった事、
トレイを本体と別で管理しなければならない点が面倒です。
EP-805Aでは、トレイを本体に格納できるようですが、以下が気になります。
トレイや部品が劣化、破損しやすいという事はないか?
そもそも、レーベル印刷にトレイを差し込まなければならない仕様が面倒。
EP-804Aよりもレーベル印刷が遅くなり、面倒になったという情報が価格.comにあったが本当なのか?
廃インクタンク満杯時のメンテナンスがDIY不可という情報もあったが本当なのか?
また、PM-G700では、レーベル印刷時に本体より後ろにトレイがはみ出る為のスペースが必要でしたが、EP-805Aではどうでしょうか。
EP-805A以外でも、条件に合いそうなのがあれば教えてください。
文書についてはほとんど白黒文字のみです。

282 :
<!-- テンプレここから -->
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [10000以内]円
2.タイプ
 [ A4複合(印刷&スキャン&コピー)]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [カラー文書]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [  100  ]枚/月  利用間隔 [最大 7 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)  
 ・文書の印刷コスト
 ・印刷速度
 ・スキャン速度
8.使用するPCのOS
 [Mac10.7(&amp;Win7&amp;Win8)]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 []
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
社会人として、作成した文章の確認や、webページの印刷に。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
5年のトータルコストで安いものがいいです。
ポケットWIFIがあれば、無線LAN接続できますか?ご回答宜しくお願いします。
<!-- テンプレここまで -->

283 :
brotherのDCP-J540Nがコスト安くていいんじゃね
両面印刷ほしいならDCP-J940N
ポケットWifiはプライバシーセパレータを無効にできればプリンターと接続できるかもしれない

284 :
>>283
いいですね、これ!ありがとうございます。

285 :
1.予算
 [20000]円
2.タイプ
 [A4単体]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ ほとんどしない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [文章(モノクロでも構わない)]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [-]
6.使用頻度
 [30-40]枚/月  利用間隔 [最大7日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・耐水
 ・給紙ボックス
 ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [Windows7/8]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [-]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)

286 :
>>285 すみません,途中で書き込んでしまいました.
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 文章印刷 一回に印刷するのは1・2枚ぐらいが多い.
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 レーザープリンタも検討しているのですが,あまり枚数を印刷しないので・・・
 個人でレーザープリンタを利用されている方の意見も聞かせてください.

287 :
CCD無き日本のプリンター市場の駄もの化

288 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [15000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書||はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 20 ]枚/月  利用間隔 [最大 20 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・印刷速度 
 ・文書の印刷コスト
 ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [ Windows    ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ HP PSC1315  ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 8年前?に5000円で買ったHP PSC1315がさすがに寿命のようです。
 主にWEBページの印刷(メモ用)や ドキュメントのスキャン・コピーがメインです。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 HPはインクがヘッド一体で高い気がしますが、逆に詰まりなどはありません。
 EPSON EP805A なんか検討中ですが、廃インクのメーカーメンテが必要というのが引っかかります。
 もっと安い程嬉しいです

289 :
>>285
インクジェットならPX-105が全色顔料でいいと思う
レーザーなら安いモノクロレーザーかな
レーザーのほうが詰まりがない分向いてるかも
>>288
フチなし印刷をするなら廃インクタンクの件は仕方がない
安いEP-775Aとかでもいい気がする

290 :
>>285
HL-2270DW

291 :
>>288
文章印刷もするならCanonがいいと思う
印刷速度は1枚目以外は結構速いし印刷コストも安い
画質気にしないならコストとスピードが一番優れてるbrotherのDCP-J940N

292 :
>>289
レーザプリンタって長期間使用しなかった場合に不具合でることはありませんか?

293 :
>>292
インクジェットに比べりゃ格段に確率は低いよ

294 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜10000前後]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書|はがき|レーベル印刷もできたら・・・]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [紙(文書等)]
6.使用頻度
 [  20  ]枚/月  利用間隔 [最大  5 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト 
 ・前面給紙 ・USBメモリー対応
8.使用するPCのOS
 [VISTA/Win7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [PIXUS MP5(老衰のため死亡)]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
  HPのプリントアウト、モノクロ文章印刷、はがき印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
  PIXUS MP5は黒インクのカートリッジがすぐになくなってランニングコストあまりにもかかりすぎてたので
  インクコストの安いものを探してます。
  いまのところ候補として、
  ・プリビオ DCP-J940N
  ・PIXUS MG3230
  で迷ってます。背中押してください。

295 :
>>294
設置スペースがあるならDCP-J940Nにしといたら
値段の差も予備インク同時購入で考えるとあまりないし
文章印刷のコストや両面印刷レーベル印刷考えるとJ940Nはコスパいいよ

296 :
激安のMG3230買うのだったらやっぱり予備インクの同時購入検討しないとならないですよね、
大容量カートリッジ買ったら下手したら値段逆転しそうだし、かといって詰め替えインクも使いたくないですし。
設置スペースはコンパクトだったPIXUS MP5に比べてかなり大きくなりそうだけど
なんとか作ります、決心つきましたありがとうございます。

297 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [2万]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [40]枚/月  利用間隔 [最大100日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・印刷速度 ・文書の印刷コスト ・自動両面印刷
8.使用するPCのOS
 [Windows7 HomePremium]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [Cannon MP560] インクヘッド死亡
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
年賀状印刷、文書印刷、極希にイラストのスキャン
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
年に一度年賀状を印刷するのみ、それ以外では頼まれごとで年に2〜3回数十枚の文書印刷をしていますが
書いてて年賀状は注文、頼まれごとは断ればいい気がしてきました

298 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [2万円程度]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ イラスト、はがき、写真 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙 ]
6.使用頻度
 [40]枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の印刷コスト ・写真の画質 ・印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [WindowsXP]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [EPSON PX-A650] 
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
同人グッズ作成用に。主にシール・ポストカード等。用途はほぼカラー印刷です。時々自分で撮影した写真等も印刷します。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
母がよくスマホからパソコンへ転送し写真を印刷しているので、無線機能があれば嬉しいです。
スキャン機能が欲しいです。あとインクが手に入りやすく、互換インクの相場が安く印刷コストが安いものがあれば。
現在のPX-A650が用紙が汚れることがたいへん多いので買い替えを検討しています。今すぐに買うわけではないのですが、
参考にさせていただきたいのでよろしくお願いします。

299 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 10,000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 10 ]枚/月  利用間隔 [最大31日]
 あと年賀状時期に20枚くらい
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ文書の画質
 ・文書の印刷コスト
 ・前面給紙
8.使用するPCのOS
 [ WindowsXP|Windows7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ HP Deskjet 5551 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 月イチで報告書類を印刷(基本モノクロ)
 あと年賀状(写真ベースではなくイラスト)
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 今まで使っていたプリンタが壊れたので・・・
 使用頻度が低いのでヘッドの詰まりが心配です。
 安いカラーレーザーにするか、ヘッド一体型インクのプリンタにするか、
 それとも独立型インクのプリンタでも月イチ程度の使用でヘッド詰まりは気にする必要ないのか、
 ご意見を頂ければと。

300 :
>>298
大きさと騒音とファーストプリントの遅さが気にならないならMG6330かMG5430あたり
EPSONはコスト高いけどコンパクト
>>299
brotherのプリンターなら数日に1回自動でクリーニングしてくれるからインク詰まり少なくておすすめ
印刷コストも安いしDCP-J540Nあたりがいいと思うよ

301 :
>>298
EP-805Aでメールプリントお勧め
楽ちん

302 :
ブラ厨が禿げしくステマってるスレw

303 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [~20000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [100]枚/月  利用間隔 [最大10日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・写真の画質 ・写真の印刷コスト 
8.使用するPCのOS
 [Win7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [EP801A]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
写真やカラー文章の印刷がメイン
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
EP801Aが廃インク?で使えなくなり修理費用が高いので買い替えを希望
EP801Aはインク代が高かったからインク代が安いものがいい

304 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 20000]円
2.タイプ
 [ A4複合|その他(    ) ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|その他(名刺?) ]
5.スキャンするもの
 [ 写真|本|紙(文書等)| ]
6.使用頻度
 [   20 ]枚/月  利用間隔 [最大  10 日]
7.重視するポイント
・無線・有線LAN対応
・Androidから送信できるか・自動両面印刷 ・USBメモリー対応 
 ・自動連続スキャン(ADF) ・自動電源オンオフ(単体タイプのみ)
8.使用するPCのOS
 [win7]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
レポート印刷、就活で使いそうな機能が欲しい。長く使う予定。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
スキャナープリンターを買うのは初めて。デスクトップPc使用。無線lan が使えるか、Androidから送信できる機能があるものがよいです。

305 :
>>304
USBメモリー対応やADF、自動電源オンを全部揃えようと思うとCanonのMX923やMX523
ただFAX複合機だから用途には合わないしサイズや本体価格が高すぎるかな
CanonのMG5230なら自動電源オンがあるけど、USBやADFはなし
brotherのDCP-J740Nなら手差しトレイやADFとかあるけど、自動電源と有線LANはなし
全部の条件は満たせないけど、そこらへんがいいんじゃないかな

306 :
>>305
ありがとうございます
自動電源やADFは諦める感じでいきます
無線lanなのですが、デスクトップなので無線を送信する機能はありません。
ルータはあるのですが。
無線lan しかないプリンターを購入した場合送信端末はついてきますか?

307 :
>>306
MG5230じゃなくてMG5430だった
無線LANのルーターと有線でネットをしてるのであってるのかな?
プリンターとルーターは無線でルーターからPCは有線でも可能だよ

308 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [1万から1.5万(可能なら1万以下) ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(デジカメのプリントはできなくてもよい)
 
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき|
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)| ]
6.使用頻度
 [   10 ]枚/月  利用間隔 [最大  14程度 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す) 
文書の印刷コスト ・純正用紙価格・無線・有線LAN対応
  PCのOS
 [     Windows7 64bit   ]
10.購入目的 
 主要な用途として学校へのレポート
11.希望・要望欄
 インクのランニングコスト安め希望。互換インクが売ってると助かります。

309 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [10000〜20000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベ |その他( 封筒の宛名印刷   ) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [紙(文書等)]
6.使用頻度
 [ 50]枚/月  利用間隔 [最大 10日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・自動両面印刷 
 ・文書の印刷コスト 
 ・レーベル印刷 
 
8.使用するPCのOS
 [  vista      ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ MP600       ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
主にモノクロ主体の書類印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
定型とは異なるサイズの用紙・封筒も印刷するので手差し印刷できるもの
MP600に印刷コスト以外の不満は無かったが故障した為、買い替え
検討機種
805A
互換インクがまだ出ていないようなので、これ以外におススメあれば教えてください。
brotherの940に手差し機能が付くか、4210にレーベル印刷が付いていれば良かったんですが…

310 :
この世に包茎が嫌いな人はいないはず

311 :
>>300
アドバイスどもでした。
J540Nを検討してたら、ちょっと金額足せば両面印刷付きの上機種が買えるようだったので、
レーベル印刷と手差しと迷った末に、手差し可能なJ740Nを買いました。
ほんとうにありがとうございました。

312 :
canon MG3230使用中
インク代節約のために交換キット購入を検討中
いろいろあってどれが良いのかわからん
再生カートリッジって穴が開いている交換カートリッジなの?

313 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [  3万]円以内(出来れば15000円前後)
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [パソコンから|カメラから(PictBridge)しない ]
4.印刷するもの()は使うかわからないものです
 [ (写真)|カラー文書|モノクロ文書|(イラスト)|はがき|]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等)|]
6.使用頻度
 [  30]枚/月  利用間隔 [最大  10日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・スキャナープリンタ・自動両面印刷 ・無線・有線LAN対応・android通信対応
 
8.使用するPCのOS
 [  windows7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [  なし  ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
書類作製、書類スキャン
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
家庭での長期使用

314 :
>>313
Android通信がわからんがEP805Aを勧めとく

315 :
書類作成目的で805はないわ

316 :
>>313
DCP-J940Nでよいかと1万円以下で買えるし
「7.重視するポイント」の条件はクリアしてる
EPSONなんて買うとインクコストが大変

317 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 5000円くらいまで
2.タイプ
 A4複合
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 しない
4.印刷するもの(複数回答可)
 [カラー文書|モノクロ文書|その他(Webサイト) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 本|紙(文書等)
6.使用頻度
 [    100]枚/月  利用間隔 [最大   数日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・Webサイトの印刷コスト ・文書の印刷コスト ・前面給紙
8.使用するPCのOS
 [windows7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [無し]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 作成したWebサイトの印刷と、文書の印刷。
 ウェブサイトを作成してそれを人に見せなければいけないので、それに使います。
 特別デザインにこだわったものではないので、画質は明らかに劣ったものでなければOKです。
 なお、ウェブサイトには写真もいくらか使うことがあります。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
カカクコムでしらべたところ、Deskjet 3520やPhotosmart 5520あたりが
安くて良さげかと思ったのですが、プリンターを買ったことがなく、
使ったことも殆ど無いので、何を基準に選んだらいいのかがよくわかりませんでした。

318 :
予算5000円じゃHP以外選択肢ないよ
紙詰まりとか騒音の点からお勧めできないけど予算内ならそれしかない
4色インクで画質重視ならCanonのMG3230
コスト重視ならbrotherのDCP-J540N

319 :
>>313です
DCP-J940N良さそうなのでこれにしようと思います
ありがとうございました

320 :
いいね

321 :
1.予算
 [1万から2万5千]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ほとんどしない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書|はがき]
5.スキャンするもの
 [ 写真|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [30]枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント
 モノクロ文書の画質
 印刷速度
 モノクロ文書耐水
8.使用するPCのOS
 [Windows7 32 64]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [HP PSC 1350 aio]
10.購入目的
 印刷はモノクロのテキスト印刷メインです。
 年一度、年賀状の宛名書きを200枚程度。
 スキャナーはちょっとした製品のマニュアルの取り込みに使用。
11.希望・要望欄
PSC1350がどうやら昇天。値段の覚えがないが2−3万くらいの代替機を物色。HP ENVY120あたりが候補かと思ったんですが、
なんかちょっと路線が違う気もするし、印刷速度が遅いのがネック。PSC1350の印刷速度モノクロ文章17ppm、
カラーを含む文章12ppm程度のスピードはほしい。スキャナーの取り込み速度も速いとうれしい。
堅牢なイメージがあってHPを愛用していますが、キヤノンかエプソンでもよいと思っています。

322 :
>>>321
写真印刷しない,文書耐水なら
エプソンのビジネス向けモデルはどうでしょう.
http://www.epson.jp/products/biz/a4c.htm
PX-504A

323 :
>>322補足
PX-504A
http://www.epson.jp/products/biz/px504a/

324 :
>>322
レスありがとうございます。PX-504AとMG5430を検討しております。
尼のレビューをみるとピクサスは売れてるけど☆1のレビューがそこそこあるんで
エプソンがいいのか悩んでおります。

325 :
>>319
養生テープ剥がれにくいので注意
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/printer/1372205075/

326 :
PIXUS MX923の購入を検討しています。
小規模なオフィスで使う予定なのですが、複数台のPC全てにドライバをインストールすれば各PCからプリンタを使えますか?
もしできるのであれば使えるPCの制限数などはありますか?
使用頻度はあまり高くないので印刷が混みあうようなことはないです。

327 :
sssp://img.2ch.sc/ico/ono.gif
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 〜 25000 ]円 融通はきく
2.タイプ
 [A4スキャン・印刷できれば問題なし ]
でも手差し印刷できれば嬉しい

4.印刷するもの(複数回答可)
 [カラー文書|モノクロ文書|イラスト| ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [  〜20枚/月  利用間隔 [最大 二週間 ]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト 
 ・前面給紙 ・自動両面印刷 
 ・自動連続スキャン(ADF) 
8.使用するPCのOS
 [   WIN8     ]
     ]
10.購入目的(書き溜めた下書きイラストの保存管理、単色での印刷)
11.希望・要望欄
・まとめてカラーイラストをスキャンがしたい。
・モノクロのみではない。CMYKの単色の印刷が主。
・保存管理ソフトがいいもの(adobebridge持ち)

328 :
>>327
ADF+手差しトレイの機種はEPSONのEP-905AかbrotherのDCP-J740Nくらいしかない
印刷コストはbrotherの方が安いけど色の表現は6色インクのEPSONの方が上

329 :
sssp://img.2ch.sc/ico/ono.gif
>>328
brother安価でしたので購入してみました。
助かります。ありがとう。楽しみですぽ

330 :
お世話になります
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [10000]円台
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:   ) |パソコンから] (9割型PCからですが、一応)
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書とはがき印刷メイン たまに写真・CDレーベル]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 50〜100]枚/月  利用間隔 [最大7日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
  ・前面給紙 ・無線・有線LAN対応 ・各色独立インク希望
8.使用するPCのOS
 [Windows7(デスクトップ・メイン機種) 家族の仕事とサブでWin8とVistaのノート1台ずつ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [CanonMP600]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
現行機種の機能面に大きな不満はなかったので、現行機種でできたことができない、みたいことがなければ
(CDレーベルができない、とか)
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
MP600を7年近く、故障知らずで時にヘビーに使ってきたのですが、黒のみを印字しなくなり
色々手をつくしたのですが変化なく、買い換えすることにしました
コピーもスキャナも写真印刷と使って来ましたが、
顔料黒(7e)がなかなか減らず、パックで買った折に黒が大量に余って困ったことが不満くらいで
10でも書いたように機能面では大きな不満はなく
サブノートのノーパソから印刷する機会が増えたので無線LAN機能は気になっています
候補は
PIXUS MG6330(※第1候補 ただインク数が増える分コストとか心配。顔料黒もやっぱり余りそう)
PIXUS MG5430(第2候補 現行機種に近いかなって部分で)
EPSON EP-805(Canon候補機と似通った機種って部分で)
EPSON EP-775(EP-805と同様)
Canonの2機種どちらかで絞りかけてはいますが、なんせ7年買ってないので最近の傾向もよくわからないので
こういうポイント見るといい、みたいなのがあればよろしくお願いいたしますm(_ _)m
長くなりすみません。

331 :
>>330
EP-805A
キヤノンは、
・背面給紙廃止
・カラー文書では顔料黒を使わない
なので選ぶ理由がない

332 :
>>331
遅レスすみません。ありがとうございます。
設置場所の関係で背面給紙は結構めんどくさい思いしてやっていたので
全部前からなら便利かもしれないし、これまでどおり背面から給紙するなら従来通りなので
背面から給紙の無/有は大きなポイントじゃないもので。
最寄りの家電屋はCanon機が安いんですけど
Canonはやっぱりインクの問題が・・・
家族も使うものなのでCanon機のほうがプロパティ画面も大きく変わらなくていいかなと思っているところです…

333 :
>>332
敢えてキャノンならMG5430だけど、俺は勧めない

334 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [  30,000  ]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体|]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類: MicroSD ) ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき|その他(    ) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)| ]
6.使用頻度
 [  10 ]枚/月  利用間隔 [最大 3 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 ・モノクロ文書の画質 ・印刷速度 
 ・手書き年賀状作成
 ・写真の印刷コスト ・文書の印刷コスト ・
 ・自動両面印刷 ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [  Win 7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ Canon MP-710 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
MP710は複合機だったのですがプリンタが故障したため全て使用不可となりました。
あまりにもったいなかったので
今回はスキャナとプリンタを分けた単体のものを購入予定です。
使用目的は白黒の文書がメインです。
カラーレーザーはトナーなどが非常に高価であるため迷っています。
普段は白黒レーザーでカラーのときだけインクジェットを購入してスキャナだけ単品がいいのかな
そうすると置き場所が...
もうちょと考えをまとめてから相談したほうがいいのかも...
候補
http://kakaku.com/item/K0000147959/
http://kakaku.com/item/K0000425133/
http://nttxstore.jp/_II_BR14349906?LID=REC
http://nttxstore.jp/_II_RI13742049
http://nttxstore.jp/_II_RI13769754
です、アドバイスなどお願いします。

335 :
いちいちリンク先開かせるとかメンド臭すぎる。

336 :
>>334
写真印刷するならインクジェットのほうがいいのでは?
モノクロレーザー+6色インクジェットとか

337 :
最近のカラーレーザーは写真印刷でも劣悪な画質では無くなった気がする
トナーが高いのは、インクジェットのインクと比べて桁違いに多く印刷できるからだろ
一枚あたり単価の差はほとんど無かった気がする

338 :
カラーレーザーでいい気になって写真バンバン出してるとあっという間にトナーがなくなるよ

339 :
A4カラーのコストをみるとレーザーはインクジェットより2倍ほど多い
コストを考えるとビジネスでもインクジェットの方がよさそう

340 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [1万円台
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [カラー文書|モノクロ文書、はがき]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [20]枚/月  利用間隔 [1〜7日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ文書耐水 ・カラー文書耐水 
 ・前面給紙 
8.使用するPCのOS
 [mac os x]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [HP 3210]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
  突然壊れたので買い換えることにしましたが、最近の傾向がわかりません。
  今までの機種では水性インクだったことだけが不満でした。
  顔料インク使用のプリンターでさえあればよく、
  手頃な価格でなんとなく使い勝手のいいものがあれば
  教えていただきたいです。

341 :
全色顔料インクがイイなら、PX-504A。
全色顔料の互換インクも出てるから、コストも抑えられれるかと。
hpの顔料インク機もいいけど、バカでかい。

342 :
ありがとうございました! 
スペック確認しました。まさに、ちょうどいい感じです〜♪
アマゾンが安そうなので、アマゾンで買います。
本当に助かりました。ありがとうございました。

343 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜2.5万]円 2万以内でおさまると嬉しいです
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの
 [ イラスト]
5.スキャンするもの
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [60〜]枚/月  利用間隔 [最大14日]
7.重視するポイント
 ・写真の画質  ・写真の印刷コスト ・純正用紙価格
8.使用するPCのOS
 [Mac OS X]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [EP801A]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 就活のポートフォリオ用のイラスト印刷
 A4フチなし印刷が多い
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 できれば無線に対応、インクのランニングコストが良い、A4フチなし印刷がしっかりできるプリンタを希望します
 印刷結果がよくてスキャナがあれば他の機能は要りません
 どうぞ宜しくお願いします

344 :
>>343
EP805Aか在庫のEP804A

345 :
>>343
写真重視ならEP-805Aだけれど
提出するものなら顔料インクのPX-504Aかな

346 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 5万 ]円
2.タイプ
 [ A4単体 ]
4.印刷するもの
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
6.使用頻度
 数枚〜数百枚/【日】  利用間隔 [営業日]
7.重視するポイント
 ・印刷速度 
 ・はがき印刷の安定性
 ・印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [ XP 7 山ライオン ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ ip4600 ]
10.購入目的
 事務機の買い替え。
11.希望・要望欄
 検討機種は、沖C511dn、エプPX-B510、リコーGX e3300、SG 3100
 有線LANがあれば尚良
 他に、よい機種などありましたらご教授ください。

347 :
ふ〜む…文字情報は飾りみたいなものですし、やっぱり800系かな。
実は前プリンタを決める時もこちらでアドバイスを頂いておりました。
その方ではないかも知れませんが、重ねてお礼申し上げます。
ありがとうございましたっ

348 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 2万    ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき|その他(同人誌)    ) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [   60 ]枚/月  利用間隔 [最大 15  日]
7.重視するポイント
 ・写真の画質 
 ・モノクロ文書の画質 
 ・自動両面印刷 
 
8.使用するPCのOS
 [   win8     ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [   EP-704A     ]
10.購入目的
 同人誌(コピー本の製作)
 年賀状などのカラー印刷
11.希望・要望欄
 A4フチなし印刷ができ、発色がいいプリンタを希望しています。

349 :
1.予算
 [2万]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&amp;DVDレーベル|はがき]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等 ]
6.使用頻度
 [ 30   ]枚/月  利用間隔 [最大 7  日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質
 ・モノクロ文書の画質
 ・無線LAN対応
 8.使用するPCのOS
 [Windows7とVista]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [EPSON PM-T960]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
・ほとんどはモノクロ文書の印刷が多いのですが、暑中見舞いと年賀状の季節は約100枚ずつのはがき印刷と
 月に2〜3枚程度のCD&amp;DVDレーベル印刷です
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
EPSON PM-T960を5年以上利用しており、どうやっても目詰まりが解消されず、やむを得ず買い替えを決めました。
これまで使ってきた5台のプリンタはすべてEPSONで、EPSONに慣れていることもありEP-805Aを検討しているのですが、
CANONのPIXUS MG6330もいいかなと考えています。
純正インクが高いのは承知していますが、サードパーティ製のインクを使うことは考えておりません。
それぞれのメリット・デメリットなどをご教示いただければと思います。
よろしくお願いします。

350 :
EP-805Aは新しいインク(70)に替わります.
EP-705AだとPM-T960と同じ(50)なので使い回しできます

351 :
1.予算
 [2万]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ パソコン ]
4.印刷するもの
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル]
5.スキャンするもの
6.使用頻度
 DVD印刷[20]枚/月  利用間隔 [最大10日]
7.重視するポイント
 ・印刷速度・文書の印刷コスト・写真の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [winXP]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [キャノンMP610]
10.購入目的
メインはDVDのレーベル印刷。タイトルをモノクロで印刷するのみです。次点でモノクロ文書(単ページ)希にカラー文書。写真印刷は極極希なので除外しても構いません。
11.希望・要望欄
DVDのレーベル印刷の手軽さ。MP610での不満はとくにありませんでした。壊れましたがサポート終了のため買い換えです。
DCP-J940N-Bあたりが無難でしょうか?

352 :
その用途なら940NでOKかと。
純正インクでも価格抑え目で長持ちしますし、印刷も早いです。

353 :
プリンタが故障したため、本日夕方までにプリンタ購入しなければならない事になり、
教えて下さい。
普及価格帯のA4インクジェット複合機で、最も画質のいいものはどれになりますか。
大小混ぜた20〜30枚の写真をレイアウトした年賀状を作成するため、
できるだけ細かい表現が印刷でできるものが良いです。
ちなみにこれまではキャノンMP970を使用しておりました。

朝からざっと調べた感じでは、
エプソンEP-805AかキャノンMG6330かと思っているのですが。
この2つならどちらが良いでしょうか。
また、他にお勧めのものがございましたら、
教えて頂けないでしょうか。
教えて君で申し訳ございませんが、
とにかく急を要するため、質問させて頂きました。
どうぞよろしくお願い致します。

354 :
夕方過ぎてるけど、解像度が高いのはCanon
色が鮮やかなのはEPSON

355 :
>354
ありがとうございます。
結局 キャノンMG5430 を購入しました。
解像度を含めた画質でキャノンとしました。
6330は電源ボタンまでタッチ式のため、
スキャナー使用時にあたって電源が切れそうだったのでやめました。
グレーインクによる画質の違いは店頭サンプルを見た限りわかりませんでした。

356 :
まだ解像度=画質と思ってる情弱が残ってるのか

357 :
>356
実際に店頭の印刷サンプルを見て、
キャノンの方がエプソンより精細感があり、
階調表現も優れてると思ったから画質が良いと判断しました。

358 :
>>1
オフィスもホームも、キャノンは不買で

359 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜40000]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:SDカード) |パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|はがき| ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 50 ]枚/月  利用間隔 [最大 7 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ文書の画質 ・モノクロ文書耐水 ・カラー文書耐水 
8.使用するPCのOS
 [ Win7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ HP Photosmart 2610 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
仕事で使う書類の印刷(カラー、モノクロ)、web画面の印刷、年賀状作成
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
現行機種が古いので、買い替えを検討。両面印刷が可能だとありがたい
ずっとHPを使っているので愛着がある反面、印刷ズレ(特にハガキ)でイラつくことも多かったので、他メーカーもアリ
(エプソンを過去に使って、インク詰まりで買い換えた事があるので、エプソンはちょっとトラウマ)

360 :
>>359
文書耐水なら顔料インク
PX-504A

361 :
1.予算
 3万円
2.タイプ
 A4単体(複合でも可)
3.デジカメ写真印刷形態
 パソコンから
4.印刷するもの
 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき|振込用紙
5.スキャンするもの
6.使用頻度
 1000枚/月  利用間隔 [最大 年末年始・夏休み]
7.重視するポイント
 ・リア給紙
 ・写真の印刷コスト(インク4色が希望)
 ・写真の画質
8.使用するPCのOS
 Windows
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 ip4800
10.購入目的
 写真と振込用紙(手で切り取れるタイプ)の印刷
11.希望・要望欄
 写真画質はip4800でOKです。
 有線LAN対応だと嬉しいです。
よろしくお願いします。

362 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [30000]円
2.タイプ
 [A3単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ |モノクロ文書|はがき|]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
6.使用頻度
 [100]枚/月  利用間隔 [最大10日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・文書の印刷コスト
・モノクロ文書の画質
8.使用するPCのOS
 [WIN7 64bit        ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ix5000        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
B4用紙に印刷することが多く、A4、ハガキで、A3サイズは使わないと思います。よろしくお願いします

363 :
>>362
素直にix6530でいいと思う

364 :
選定、宜しくお願いします。
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [家庭用向けモデル、本体4万円以下を想定。超越しても10万円前後まで。]
2.タイプ
 [A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [メモリーカード、PictBridge、IrDA(携帯電話からの直接印刷。無くてもOK。)]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [写真、カラー文書]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [写真|本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 L版[30]枚/月 利用間隔 [7日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の印刷コスト ・AirPrint
8.使用するPCのOS
 [iOS、WinXP/7/8、MacOSX10.7.5]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 ◆母屋
 Canon PIXUS 860i、EPSON LP-2200、Brother MFC-8890DW
 ◆離れ(SOHO用。同じLAN内なので利用は出来るが、離れていてとても使いにくいので印刷チェック程度にしか利用できない)
 Canon PIXUS MG6330、EPSON LP-S5000、Brother FAX-2810N
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 主にネット上にある画像、撮った写真や本などにある画像をコピーなどでささっと印刷し、スクラップブックにとじる為に使用したい。AirPrintをA4で利用したい。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 PIXUS 860i程度の画質なら問題ない。パソコンを起動しなければならない事以外で現在の860iは現役で使えていて今でもとても満足しているので、大抵はそちらで印刷する。AirPrintでカラー文章は印刷したい。
 現在ある製品はICチップによるカウントがあるため、印刷コストが高い事が気になっている(860iはICカウンタが無い)。
 印刷失敗しても気にならないぐらい気軽に使いたいので、選定段階では純正インクによる印刷でコストが安い所を、しばらくしてからサードパーティ製で探している。
 離れのパソコンiMac(2年前に購入)でhandyPrintを利用していたが、このソフト運用にはiMac本体を常時電源を入れておかなければならない事がボトルネックだった。

365 :
5×3カードが印刷できるプリンターってありますか?
インクジェット、4色、WiFi、価格は20,000円内外で

366 :
お願いします。
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [  1万円前半   ]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから|カメラから(PictBridge)|赤外線|しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [   50(ほぼ文書のみ) ]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 ・モノクロ文書の画質 ・印刷速度 
 ・文書の印刷コスト・USBメモリー対応 ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [ Win7       ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ Canon MP640       ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
文書の印刷、たまに写真のプリントアウト、ipadからの印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
10ができればいいです。プリビオ DCP-J940N-ECOが比較的安くて十分かなと。

367 :
>>366
第一候補はプリビオ DCP-J940N-ECOですが、Canonあたりで互換インクが使える奴があれば嬉しいです。

368 :
あ、すみません、いま使っているのはMP640ですが、立ち上げから印刷まで遅くて
ちょっと家族の評判が芳しくありません。できれば立ち上げから印刷まで早いやつがあれば嬉しいです。
いろいろあってすみません。

369 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 3〜5 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書|イラスト|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等|]
6.使用頻度
 [500〜1000]枚/月  利用間隔 [最大15日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト・無線LAN対応・FAX 
8.使用するPCのOS
 [ ウィンドゥズ7       ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 自宅での事務作業用中心です、モノクロ印刷が中心ですが、年賀状などでカラーを利用することもあります
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 ランニングコストが安く、印刷の安定している物を探しています
 ブラザー、エプソンのビジネス用を検討しているのですが、カタログのコスト表記が経験上信用できないな……と
 どうぞよろしくお願いいたします

370 :
500から1000って小規模SOHO向けのレーザー複合機のレベルじゃないか
カウンタ機を入れるレベルではないだろうけど

371 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [  10000 ]円
2.タイプ
 [ A4単体 ]
3.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書。はがき ]
4.使用頻度
 [ 10   ]枚/月 
5重視するポイント
 文書の印刷コスト
6.使用するPCのOS
 [  7、XP      ]
7.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [  cannon 475PD      ]
8.購入目的
 年二回100超の文書印刷、年賀状100枚程度作成。それ以外はA4月5〜10枚程度
9.
 インク詰まりのない低価格モノクロレーザー希望です。トナーのラン二ングコスト重視です。
 お手数おかけしますが、なにとぞアドバイスよろしくお願いいたします。

372 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 15000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:SDHC) |パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 20 ]枚/月  利用間隔 [最大 30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・手書き年賀状作成 ・写真の印刷コスト ・文書の印刷コスト
 ・前面給紙 ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [ XP,7,8,Android ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ HP Photosmart C3175 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 モノクロ文書、カラー文書、年賀状印刷、写真印刷(L版)
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 使用比率は大体、モノクロ文書7:カラー文書1:写真2で、あとは年賀状(70枚程度)
 文書は町内会での配布用にも使うのが主で、黒インクのみでの印刷ができる機種がいい
 写真は大きなサイズは写真屋などでプリントするので、L版で粗さが目立たない程度で十分です
 候補としてHP Photosmart 6520、ブラザー DCP-J740Nを考えています
 他におすすめや注意点があればお願いします

373 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ ? ]円
プリンタを買ったことがなく相場が分からないのですが、目的が達成できれば多少高くても問題ありません。
2.タイプ
 [ 複合機 ] これについてもよく分からず、すみません。
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:microSD ) |パソコンから|]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ POP類、文書、子供の写真 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 文書、POP ]
6.使用頻度
 [50]枚/月  利用間隔 [最大  2日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・写真をプリントしたときの画質
・インクの交換頻度をなるべく抑えたいです
・業務用プリンタの如くA3の印刷・コピー・スキャンができるといいのですが、事前にググって諦めましたw
8.使用するPCのOS
 [ ios win7 win8 OS X 10.8.4    ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ なし       ]
10.購入目的
購入後すぐの目的は、産まれた子供の写真を印刷することになります。
仕事で文書の作成・POPやチラシの作成をする機会が多々あり、これが自宅でもある程度印刷できると嬉しいです。

374 :
>>371
その予算内で買えるモノクロレーザーはCanonやbrotherの一番下の機種になる
あとは自分で比較してみな
>>372
Hpの6520はコスパがあまりよくないから、その2機種ならbrotherの方がいい
>>373
CanonのMG5430なんかいいと思うけど、来週新作発売だからもう在庫ないかも
厚紙が印刷したいならEPSONのEP-805AかbrotherのDCP-J740N
前者は高画質高コスト、後者は低コストだが画質が気になる人は気になる

375 :
>>374
レスありがとうございます。
Canonのホームページを拝見しましたが、MG5430という型番のプリンターは既にありませんでした。
MG7130というのが見たところフラッグシップモデルみたいなのでこれを買っておけば問題はないのでしょうが、おそらく>>374氏が言われてる機種はMG5530の旧型に当たるのかな?
ということは私の用途だとCanonのプリンターを購入する場合、MG5530あたりで充分ということですね。
brotherというメーカーはあまり存じ上げないのですが、EPSONのカラリオはCMなどでよく拝見しています。
これもホームページを拝見しましたが、ぱっと見でユーザーフレンドリーな印象を受けました。
妻も操作することがあると思うので、操作が分かりやすいと嬉しいですね。
参考にさせて頂きます、ありがとうございました。

376 :
>>375
MG5530はまだ発売前。
だからMG5430が現行機種。

377 :
>>373
写真画質最優先ならEP-805Aでいいんじゃないかと
エプソンの染料インクは経年劣化にも強いし
ブラザーはインク長持ちでA3対応のもあるけど、写真の品質がなあ

378 :
>>374
ありがとうございます
DCP-J740Nにします

379 :
無線LANプリントって、有線LAN接続の無線LAN対応PCでは使えないですか?

380 :
アクセスポイントが同じネットワークならいけるよ

381 :
1.予算
 20000円
2.タイプ
 
3.デジカメ写真印刷形態
 
4.印刷するもの
  子供の写真
5.スキャンするもの
6.使用頻度
 [    ]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の印刷コスト
・写真の解像度
 
8.使用するPCのOS
 [win vista 64bit]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 子供が生まれたので機械に疎い嫁でも簡単に印刷でき
 iPhone5から直接プリントアウト出来るAIRPrint機能というのがあるとうれしいです。
11.希望・要望欄
 出来れば黒がいいですが、無ければ色は大丈夫です。
 使用目的としては子供の写真のみなのでそれが叶えば大丈夫です。
よろしくお願いします。

382 :
亀レスすみません。
>>376
そういうことでしたか。
勘違いをしておりました。
>>377
ありがとうございます。
POP等を作成するにしても、画像がついていることも多々あるのでEP-805Aが良さそうですね。
ちなみに興味本位で教えて頂きたいのですが、CanonとEPSONはどちらも品質はあまり変わらないのでしょうか。

383 :
>>382
EPSONは写真の画質が高いけど文章が少しにじむ傾向がある
Canonは文章と写真の画質のバランスが取れてるし、大容量インクでインクコストを抑えられる
あとCanonは5日に新作がでるからあと数日は投げ売り価格で一番買い時

384 :
>>380
無知で申し訳ないんですが、こういうのを買う必要があるんでしょうか?
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/client/wli-uc-gnm/

385 :
>>382
これまでもCanonだったので、今回もと思っていたんだけど、自分が買おうと
思っていた機種は、インク一体型だったっていうことが判明しました。
ヨドバシとかで買おうと思っている人は、その辺の説明がされないで、
販売されている場合があるので要注意ですね。
で、何気なく眼中になかったEPSONの方を見てたら、同じくらいの価格で、
インク独立タイプのものがあるんですね。405とか、045とか?
うろ覚えですが。しかもコピー・スキャンも可能ということだったので、
かなりなびいたというか、キャノンを選ぶ理由がないのではとも思うの
ですが、大容量インクでコスト抑えられるといいますけど、独立型と比較
した時のコスパはどうなんでしょうか。
あと、Canonでは、C4300とかいう古い機種を使っていましたけど、文字の
にじみというか、ムラが出てしまいます。フォントにもよるんですが。
Canonの印刷品質が特に優れているとも思えないのですが。

386 :
最近のキャノンインク独立機種は黒を染料と顔料の両方持ってて、文字と写真で使い分ける
それに対しエプソンのインク6色機種は染料黒のみ
エプソンは文字がにじみ易い、というのはこの差
染料は写真で使う光沢紙向き、顔料は普通紙に向いてる
エプソン写真用染料6色:型番の最初が「EP」・・・写真用紙特化
エプソン低価格/ビジネス用顔料4色:型番の最初が「PX」・・・普通紙印刷向き
キャノン顔料黒+染料4〜5色:MG6330/MG5430・・・万能型

387 :
>>383
レスありがとうございます。
そうするとCanonのほうが自分にあっているかもしれません。
本体代金よりもランニングコストにばかり目が言ってしまうところがあるのでw
>>385
レスありがとうございます。
一体型のデメリットはどういったところなのでしょう。
もしや一色切れたら全部同時に取り替えなければいけないのですか?

388 :
>一体型のデメリットはどういったところなのでしょう。
本体価格が安いだけ

389 :
>>386
なるほど。勉強になりました。ただそういう違いがあるのなら、
そういう売り方をしないとキャノンは、今のままじゃそっぽ
向かれますよ。それじゃなくてもキャノンの場合、インク独立
タイプの低価格帯を作らないというのは、今のエコ指向の強い
世情からすると、当然高価格帯にシフトすると考えたのかもし
れませんが、私などはむしろそういうやり方自体に強い拒否感を
覚えますがね。
>>387
一体型のデメリットって、普通の脳みそがある人なら他人に聞くまでも
ないと思うけどね・・
普通に考えて、インクの減りが一番早いのは黒でしょう。でもインクを
買い換えるとなると、従来ならなくなったインクだけ買えばいいのに、
黄色とマゼンダとかたっぷり残ってても買い換えないといけないって
ことでしょ。しかもそのパックが5千円程度だからね。安い機種だと
本体と大差ないっていう・・
ホントプリンタメーカーいよいよなりふり構わないところまで来てる。

390 :
一体型でも黒は別交換だがな
あとエプソンは一体型やめたかわりにインク量自体を減らしてる
インクで儲けないと採算取れないんだよプリンタは
てかいよいよとかいってるけど最近はむしろマシになった
インクだけは販売継続してる5〜7年前あたりの機種見てみなよ
今以上に一体型だらけだから

391 :
そういうの聞いてるとブラザーしかないのかと思えてしまうじゃないか

392 :
印刷の質自体じゃ他社に勝てないから、
コストや機能面を強調してるのがブラザーだしな・・・

393 :
4色インクのプリンターに印刷の質とか

394 :
色が多けりゃいいってのは素人の考え方
プロが使う業務用写真プリンターだって4色のがある

395 :
>>384
使えるかどうかはわからんけど
素直にUSBで繋ぐか無線LANのアクセスポイントに繋ぐようにするのが確実だと思うよ
後は最近のプリンターならプリンター自体がアクセスポイントになって印刷できるようになるってモデルも有る

396 :
皆様から見たら、「情弱者」、「優柔不断な素人野郎」と思うかもしれませんが、お願いします。
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [(1機 15000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真(たまに)|カラー文書(ほどほどある)|モノクロ文書(これが8割くらい)|はがき(必要が出たらやる) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [A4 100 ]枚/月  利用間隔 [まばら]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の印刷コスト ・文書の印刷コスト 
8.使用するPCのOS
 [ win7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ MP610 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 MP610のサポートが今月で切れ、新機種も今月から発売しているため、旧機種を安く予備に買っておこ
うと思いついたから
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
現在使っている「キヤノン MP610」は、A4複合インクジェットプリンタの中でも名作機だった方だと思
いますが、スキャナー性能、背面給紙、オリジナル機能などで良い物揃いだった上、印刷コストもよか
ったので、殘念なのですが、壊れた時のために予備を買ってしまおうという考えに至りました。
A4普通紙を片面プリントしたものをミスした場合に背面給紙からプリントする形で結構重宝はしたと
思います。
今、キヤノンで考えれば、MG5430でしょうか… ヤマダ電機で在庫が残っていれば、
9月4日までは10700円で買えるので、今しかないですよね…
MP610が壊れないのであれば、価格.comで評判のいいMX923を安くなったら買おうという考えもあります。ただFAX機能は不要だし、でかいです。
MG5430とMX923だと使っているヘットとかが同じなのかな?「A4普通紙(カラー文書)のインクコスト」
が同じ記載になっています。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/comparison/spec.cgi?p1=mx923&amp;p2=mg5430&amp;p3=mp610

また、ネットで推薦されやすいので、文書プリント限定なら、ブラザーがいいらしいのですが、
すでに新モデルが出ているため、旧モデルはネットでしか在庫が無いかもしれません。
価格.comの評判と文書印刷コストを考えると「DCP-J540N」か「DCP-J940N-ECO」のいずれかになると
考えています。
キヤノンとブラザーを1台ずつ買うことも考えたけど、逆に余分なわけで、結局はMG5430が妥当なん
でしょうか…?

397 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 10000前後 ]円
2.タイプ
 [  A4複合  ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [  パソコンから  ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [  写真 | カラー文書 | モノクロ文書  ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [  写真|紙(文書等)  ]
6.使用頻度
 [ 15 ]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・印刷コスト(インクが独立している事)
 ・前面給紙(トレイでも問題ないです)
 ・印刷速度
8.使用するPCのOS
 [ windows7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ hp Photosmart Wireless B110a ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
文書・地図の印刷、頻度は少ないですが写真の印刷も行いたいです。
パソコンの傍に置くので、LAN環境は不要と考えています。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
現在のプリンターの機能面には不満はありませんが、一枚目の印刷まで時間がかかる事、
プリンターの設定・認識ができなくなる事があり、インクの交換費用も考慮し、新しいプリンターへ買換えを考えました。
ちょうど新しいモデルが販売されるタイミングなので、現行機種が少しは安価で購入できるのではないかとも考えています。
プリンター本体の色は申し訳ありませんが、黒でお願い致します。

よろしくお願い致します。

398 :
>>363
ありがとうございました。購入しました!

399 :
ドキュメント用のブラザーのMFC-6490CNと
写真用のCanon CP800が調子悪い。
年賀状シーズンでプリンタが高くなる前に買い換えたい。
予算3万円以内で、写真印刷とドキュメント印刷、FAX、スキャナを
2〜3台でなるべく安く賄う場合のお勧めはなんだろう。
・A3は要らない。
・カラードキュメントを安く印刷したいが、写真はきれいに印刷したい。
写真&スキャナはEP705a、ドキュメントはMultiWriter 5650C、
FAXはおたっくすという組み合わせを考えたが、
これ以上の組み合わせはあるかな。

400 :
>>399
普通に5430一台じゃだめなのか?
705より一色少ないから多少写真画質おちるかもしれんが、両面印刷、無線LANの事やドキュメント用プリンターの追加導入コスト考えりゃそうならないか。

401 :
>>399
すまんファックスがいるんだな。じゃそれでいいんじゃないか??
あるいはsdカード入らないがmx923か。

402 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [20000〜30000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書| ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 10 ]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質   
 ・印刷コスト
 ・無線・有線LAN対応
 
8.使用するPCのOS
 [  windows7とvista  ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 []
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 写真、文章の印刷・スキャニング。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
何を買えばいいのかいまいち分からないので、エプソンの9月19日の発売する機種のどれかを買おうと思っています。
他に良いものがあれば書いていただけると助かります。よろしくお願いします。

403 :
>>402
今回(EP-805A→806A)は変化が小さいので
型おちのEP-805Aを安く入手するのはどうでしょう
もし待ってもよいなら806Aでも良いでしょう

404 :
>>403さんレスありがとうございす。
調べたところ、トレイが自動になったこと、軽量化などしか変わってないみたいなので
805Aを買うことにしました。
ありがとうございました。

405 :
19日過ぎた方が安くなるのか来週あたりに安くなるのかどっちかな?805

406 :
>>405さん
池袋LABIにて12000円ポイント無で買うことができましたよ。

407 :
1.予算
 [   10000  ]円
2.タイプ
 [ A4単体 ]
4.印刷するもの
 [ CD&DVDレーベル ]
6.使用頻度
 [    3]枚/月  利用間隔 [最大  30 日]
7.重視するポイント
 レーベル印刷の簡単さ、綺麗さ
8.使用するPCのOS
 [   winXPsp3  、win7/64   ]
9.今使っているプリンタの機種名
 [   MD5000(継続使用 ) ]
10.購入目的
 レーベル印刷
11.希望・要望欄
初インクジェットですが、ランニングコストは安いほうがいいです

408 :
DCP-J940N

409 :
>>408
おすすめポイントを伺ってもよろしいですか?

410 :
>>409
・本体価格が安い(Amazonで9000円以下)
・インク価格が純正にしては低め
・インクがあまり減らない
・インクカートリッジにチップが無い
・ランニングコストが低い
難点
・印刷が薄め(Canon、Epsonと比較した場合)
・紙詰まりし易い
実際使用している上での個人的な感想。
盤面印刷が主なら、紙詰まりは気にしなくていいかも。

411 :
408でした、間違いました。

412 :
>>368
早さだけなら、エプソンのほうが早いよ

413 :
エプソンの805色迷うね〜
白か赤でめちゃ迷う

414 :
>1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
> [   1万  ]円
>2.タイプ
> |A4単体|
>4.印刷するもの(複数回答可)
> |モノクロ文書|
>6.使用頻度
> [ 70 ]枚/月  利用間隔 [最大 5 日]
>7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・モノクロ文書の画質 ・印刷速度 
 ・文書の印刷コスト 
>8.使用するPCのOS
> [ Windows  ]
>10.購入目的(PCから競馬新聞をコピーして使おうと思ってます。)
よろしくお願いします。

415 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 30000円ぐらいまで
2.タイプ
 A3単体
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 しない
4.印刷するもの(複数回答可)
 カラー文書 イラスト
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 しない
6.使用頻度
 50枚/月  利用間隔 [最大10日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト
 ・印刷速度
 ・A3ノビサイズの画用紙印刷
8.使用するPCのOS
 Win7
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 HP Business Inkjet 2800
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 塾講師をやっています。A3ノビサイズの画用紙に教材を印刷して使っています。
 低コストでこの用紙に印刷したいのですが、今購入するとしたらどのプリンタがいいでしょうか。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 写真印刷は必要ありません。スキャナ機能も必要なしです。(この値段でついてくる分にはかまわないが…)
 これまでHP10/11カートリッジに詰め替えをしながら使ってきました。CP1700の時代から使っていたので
 詰め替えインクが結構余っています。できればこのインクが使えるものが良いのですが、お勧めを教えてください。

416 :
>>414
PR-L5100
5480円

417 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜1万]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ こだわりなし ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき|その他 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [30]枚/月  利用間隔 [最大?日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・モノクロ文書の画質 
・文書の印刷コスト 
・写真の印刷コスト 
8.使用するPCのOS
 [WindowsXPと7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [エプソンColorio インクジェット複合機 PX-404A]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
家族:分厚い本のコピーなど基本モノクロ文書コピー機能、簡単な絵入りの年賀印刷
自分:デジタル作成の同人誌のためのペン入れまでアナログ線画のスキャン+
   デジタルで完成させた原稿の原寸表示確認のためのプリントアウト
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
コピー機能が壊れてしまったので急ぎ買い替えの必要が出ました
デジタル同人誌に使用するための線画スキャン機能重視しています
現在の機種への不満はプリンタのフタがチャチいこと、
B5原寸大の紙をスキャンするとどこかの辺が欠けてスキャンされてしまうこと
(コピーで四辺に白フチが出るみたいな感じです)
買って1年と1ヶ月くらいですぐ壊れてしまったことです
黒インク独立型なのが助かってました
どうかよろしくお願いします
もうすぐ締め切りなのに買い替えの必要性が出て

418 :
すみません削ったと思った最後の一文がついちゃってました…

419 :
>>416

いろいろ調べてみたらなかなか良さそうな代物ですね。
価格はもう少し高かったですがポチりました!
ありがとうございます。

420 :
初めてプリンターを購入しようと考えているのですが、ぜひご意見をお聞かせいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜15,000]円
2.タイプ
 [ A4複合 はがき ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書 イラスト はがき]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 そう頻繁ではない
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・文書の印刷コスト(特にトナーの価格と消耗の速さ)
 ・カラー文書画質 
8.使用するPCのOS
 [Windows7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [無し]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
今のところ、エクセル等で作成したカラー文章(イラスト付)の印刷と年賀状作成
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 値段的にキャノンのPIXUS MG6330かエプソンのカラリオ EP-805Aあたりが妥当だと思われるのですが、
 それらと1万円以下のものや2万円台のもので、明確に画質の差はあるものなのでしょうか?
 また、ここ最近新機種が出始めていますが、例年の流れですと、もう少し待てば現行機種はもっと安くなるでしょうか?

421 :
>>420
インクの数で画質とコストが変わる
MG6330やEP-805Aは高画質だけどその分インクコストも高いよ
新機種は旧機種とほとんど差がないから、在庫がなくなる前に旧機種を早く買ったほうがいい

422 :
>>421
レスありがとうございます。
ちなみに1万円以下の機種でも印刷コストはそう変わらないと思いますが、
画質は見てわかるくらい違うのでしょうか?
そんなに変わらなければ、安い方にしたいのですが、実際印刷されたものを見たことがなくて、
いまいち違いが判らず、決めかねています。
また、今が買いとのことですが、新機種が出ても旧機種の値段は今以上には下がらないでしょうか?
昨年も今頃機種が一新されたようですが、その時のことをご存知の方がいらっしゃったら
教えていただけないでしょうか?

423 :
EP-976A3が漸く発売されるな。
A3複合機で写真も印刷したいって選択肢に明確な解がなかったけど(ブラザー機は写真の画質が残念)これでカヴァーできるかな?

424 :
テンプレじゃなくてすみません。
急遽PIXUS MG3530を買うことになりました。
そこで、インクはBC340とBC341の2種類を揃えれば使えるのでしょうか?
以前は5色くらい必要でしたが最近は2つでいいのですか?
知識のある方、ご回答をお願いします。

425 :
>>422
印刷コストもそうだが維持費も変わってくる
起動時や印刷時のクリーニングが4色より6色だと1.5倍の維持費がかかる計算だからな
印刷物の違いはわかるひとには一目でわかる
家電量販店にサンプルがある
プリンターなんて毎年同じ値段で推移してるし、新型機種が今の旧機種の値段になるころにはまた新作がでてるよ

>>424
一体型インクだから2つで良いよ
ただしカラーインクが1色なくなると一本丸ごと交換だけどな

426 :
>>425
ありがとうございました。

427 :
>>425
ありがとうございます。
今週サンプルやカタログ無いか電気屋に見に行ってみます。
文字のにじみに関しては顔料インクかが重要そうですので、
4色+顔料インク使用かで検討してみます。

428 :
EP805ネットだと値段上がってきてんじゃん!!?
なんで?
普通値段下げて在庫処分するでしょ

429 :
>>428
毎年のことでしゅ(^▽^)
底値はもう過ぎました(^▽^)

430 :
プリンタのインクのレビューは原価厨の巣窟wwwwwwwwww
本体の開発費すら全く考慮せずメーカーを叩く
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B000J109F6
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B001G947VC
↑に書き込んでる輩はプリンタ本体は高く、インクは安いと本体はぼったくりとか言いそうだ

431 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [  20000 まで  ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|(CD&DVDレーベル)|はがき| ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [   30 ]枚/月  利用間隔 [最大  10 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・自動両面印刷
 ・無線LAN対応
 ・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [ Windows7       ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ EPSON  PM-A870  ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
年末の年賀状印刷 一般の雑文書印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
CD&DVDレーベル印刷機能は、あればいいなという程度です。
格安の互換インクの入手に不安ができるだけ少ないもの。
ではよろしく願いします。

432 :
>>431
MG5430

433 :
>>431
MG5430かDCP-J940N

434 :
1.予算
 [ 1万 ]円
2.タイプ
 [ A4単体 or A3単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ しない ]
4.印刷するもの
 [ モノクロ文書 ]
5.スキャンするもの
 [ なし ]
6.使用頻度
 [ 10〜200 ]枚/月  利用間隔 たまに数枚〜数十枚をまとめて印刷
7.重視するポイント
 ・文書の印刷コスト(初期費用+ランニングコスト)
 ・無線・有線LAN対応
 ・モノクロ文書耐水
 (できれば欲しい機能)
8.使用するPCのOS
 [ Windows7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ 現在使用中のものと併用で ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 文書を安く、かつ汗でにじまないようにしたいです。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 現在カラー複合機を所有していますが
 たまにまとまった量の「モノクロ文書」を印刷するので
 モノクロ文書専用のプリンタ購入を考えています。
 性能よりもトータルコスト重視でお願いします。

435 :
>>434
PX-105、PX-K100、PX-K150
モノクロ専用のPX-K100、PX-K150の方が
ランニングコストは安いと思われ
用途的にはモノクロレーザーも検討すべきだが
その予算ではLANは付かない。
ちなみにA3もその予算では無理

436 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 10,000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書 モノクロ文書 イラスト 図 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 10〜50 ]枚/月  利用間隔 [最大 30 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・無線LAN対応
 ・前面給紙
 ・自動両面印刷
8.使用するPCのOS
 [ Win7 WinXP (CentOS,Fedora) ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ CANON iP2500 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 文章を主にした、図やイラストを含んだ普通紙印刷。写真印刷はしない。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 複合機が欲しくなったものの、どれがいいのか浦島太郎です。
 コピー・スキャナ機能も困らない程度にできることが望ましい。
 予算は1万円としてますが、できればそれなりに出費を抑えてくれれば嬉しい限りです。

437 :
複合機のスキャナーで一番性能良いのは、どのメーカーですの?

438 :
スキャナーの解像度なんてメーカーによる差はほとんどないよ
高いプリンターほど読み取り解像度は高いけど、実用レベルなら1200dpiもありゃ十分
4800dpiとかほしいならスキャナー単体で買ったほうが特
しょせんスキャナーはおまけみたいなもんだしね
あとはADF機能の有無くらいかな

439 :
今DCP-J740NとMG4230(3230)とPhotosmart 5520(Deskjet 3520)で悩んでるのですが、
メーカーで何かしらの特徴とか利点・欠点とかあるのでしょうか?

440 :
インクコストはDCP-J740Nが一番優れてる
紙が収納できないぶんMG4230とかはコンパクトで設置に便利
機能はDCP-J740Nが両面印刷やダイレクトプリント・ADFと豊富
紙詰まりの少なさはMG4230>DCP-J740N≧Hp 5520

441 :
>>440
分かりやすい説明ありがとうございます
紙詰まりの少なさでMG4230にしようと思います

442 :
1.予算
 [20000]円
2.タイプ
 [ A4複合
3.デジカメ写真印刷形態
 [ メモリーカードから(SDカード) パソコンから 赤外線 ]
4.印刷するもの
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|はがき| ]
5.スキャンするもの
 [ 写真|本|紙(文書等)| ]
6.使用頻度
 [20〜80]枚/月  利用間隔 [最大5日]
7.重視するポイント
 ・モノクロ文書の画質 ・印刷速度  ・文書の印刷コスト 
8.使用するPCのOS
 [ Windows7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ MG6130 ]
10.購入目的
  特になし
11.希望・要望欄
  特になし
  よろしくお願いします

443 :
>>442
MG5430
赤外線はあきらめれ

444 :
購入相談よろしくお願いします
1.予算
[1万円くらい?機能とランニングコストの兼ね合いではもう少し出せる?]
2.タイプ
[A4単体]
3.デジカメ印刷用形態
[しない]
4.印刷するもの
[モノクロ文書、出来たらカラーの図形なども含んだ文書]
5.スキャンするもの
[しない]
6.使用頻度
[10くらい]枚/月
7.重視するポイント
[文書の印刷コスト、無線LAN対応]
8.使用するPCのOS
[Mac]
9.今使っているプリンタ機種
[HP PhotoSmart5510]※スキャナ(手描きイラスト、印刷物)コピー、写真印刷用にキープ予定
10.
コンピュータからのモノクロ文書印刷がメイン。
カラーの図形などが含まれたものができればなお良いのですが。
現行の機種では、すぐにインクが無くなってしまうのがストレス。インクも手に入りにくくて…
もっと印刷コストのかからないものがいいなと思い、
ちょうど過去に使っていたキャノンのレーザープリンターが良かったので
レーザープリンターどうかな?と調べたところ、こちらを見つけて相談させていただいた次第です。
NECPR-L5751Cが目についたんですが、どうでしょうか
コスト次第ではモノクロ印刷のみの機種でいこうと思いますし、
レーザープリンターにこだわらず今持ってるものを買い換える方向に行ったほうがいいよ、とか、何でも結構です。
よろしくお願いします。

445 :
お願いします。

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [1万円]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(する)
 [ メモリーカードから(しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|はがき]
5.スキャンするもの(カタログとか)
6.使用頻度
 [2〜3 ]枚/月  利用間隔 [最大   30日]
7.重視するポイント(写真の画質
 ・前面給紙 無線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [ win7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [MP610]
11.希望・出来るだけコンパクトなのが希望です

446 :
現在エプソンEP-801Aを使っていますがノズルクリーニングなどで全色のインクが
一気に減ってしまって、またインク買い換えかと思うと気持ちが重くなります
そろそろ買い替えたいのですが最新機種でも同じような感じでしょうか?
こまめに少量印刷する機会が多いのですが、どうしたものかと悩んでいます・・・

447 :
インクが減るのはしょーがない
てかエプソンはインク代高いメーカーだから他選びな

448 :
キャノンの方が高いけどな
6色1パック7千円とかありえんわ

449 :
インクの箱の値段でコスト判断する人って…
1枚あたりのコストが一番重要だろ

450 :
Canonはクリーニング多いから嫌
印刷始めようとすると毎回始めるし

451 :
>>448
え、7000円するの?知らなかった

452 :
>>447-450
あんまり変わらないようですね・・・昔は楽しくたくさん印刷したものですが
年賀状印刷以外は極力控えるかモノクロのプリンター買い増しを考えてみます
みなさんありがとうございました

453 :
お願いします。
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [3万]円
2.タイプ
 [A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [しない]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [カラー文書|モノクロ文書|]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [紙(文書等)]
6.使用頻度
 [30〜100]枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
  印刷速度 自動両面印刷 前面給紙
 8.使用するPCのOS
 [Win 7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
文書印刷(モノクロメイン)
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 ブラザー MFC-7460DNかNEC PR-L5650Fのどちらかを検討中です。
 カラーに関してはあればあったでいいが、家族で使ってるEP-803Aがあるので、無くても
 どうにかなるかな?と思ってます。

454 :
よろしくお願いします。
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [1〜2万円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき|その他(楽譜) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等)]
6.使用頻度
 [20〜40]枚/月  利用間隔 [最大7日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ文書の画質
 ・無線LAN対応  
 ・文書の印刷コスト 
8.使用するPCのOS
 [Mac OSX LION]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [iP4200]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
現在使っている機種の調子が悪くなってきたのと、仕事の書類を家で扱うことが多くなったため、スキャナ付きの複合機に買い替えたい。
また、趣味で音楽制作をするので楽譜の印刷やコピーにも使いたい。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
無線LANがほしい。
ランニングコストは安ければ安い方がいい。
EPSONのPX-504AかPX-435A(または436A)が気になっているのですが、どちらがおすすめでしょうか?

455 :
>>>454
その3つから選ぶなら印刷の速いPX-504Aがよいでしょう

456 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [~30000]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [100]枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント
互換インクの品質と値段・文書の印刷コスト・自動両面印刷・無線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [vista,7]
10.購入目的
主にモノクロ文書
11.希望・要望欄
Android、iOSから色んなファイルを印刷したい、B5よく使います。
プリンタに関しては右も左もわからない状態です。どうぞご教授お願いします。

457 :
>>456
文章の印刷コストと印刷速度が優れてるのはDCP-J4215N
カラー文章の画質もほしいなら多少インク代高くなるけどMG5530
互換インク使うならチップが付いてないDCP-J940Nかな

458 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜1万 ]円
2.タイプ
 [ A4複合/はがき ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから iphoneから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書 はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 50   ]枚/月  利用間隔 [最大 7  日]
7.重視するポイント
 ・モノクロ文書の画質 
 ・年賀状宛名面作成
 ・無線LAN対応
 
8.使用するPCのOS
 [ windows7       ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ なし       ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
  A4での文書作成。年賀状作成(おもに宛名)
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
家族それぞれのPCから、無線LAN、wifiで文書をプリントアウトしたいです。
EPSON インクジェット複合機 Colorio PX-046A
Canon インクジェット複合機 PIXUS MG3530 WH
この2つで検討していますが、より簡単にwifi設定ができたほうが良いのと、
PCとiphoneからwifiでプリントアウトできるものを検討しています。
ただ、より上の機種を選択するべきであれば、助言のほどよろしくお願いします。

459 :
>>>458
PX-504Aはどうでしょう(PX-046Aよりもモノクロ印刷が速い)
http://www.epson.jp/products/printer/biz/px504a/
PX-046AやPX-504Aは顔料機なので年賀状は普通紙のはがきを使ってください

460 :
今売ってる低価格帯プリンター、互換・補充インク使えるものがないね
win7に止めて今のプリンター使い続けるわ
インクの水商売やめれや、糞業界

461 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 200000円前後
2.タイプ
 [A3複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [カラー文書]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [写真|本|紙(文書等]
6.使用頻度
 [1000]枚/月  利用間隔 [毎日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト・導入時のコスト ・印刷速度(カラー15枚/分以上)
8.使用するPCのOS
 [windows7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
会社にA3に対応したレーザー複合機を導入しようかと考えています。
オフィス向けはスレ違いでしたら申し訳ございません。
リースも視野に入れていますが、購入を先に考えています。
もっとも重視するポイントはコストです。FAX機能の有無は問いません。
値段の安さから、COREFIDO2 MC852dnを検討中でした。
スレ違いかもしれませんが、ご相談にのっていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

462 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 10000円前後
2.タイプ
 A4複合|A4単体
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 パソコンから
4.印刷するもの(複数回答可)
 写真、イラスト、はがき
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 紙(文書等)
6.使用頻度
 20枚/月  利用間隔 [最大10日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・イラストの画質
 ・イラストの印刷コスト
 ・できれば4色独立(互換インク使用予定なので)
8.使用するPCのOS
 windows7
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 brother DCP-165C
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 主にイラストを印刷してポストカードやステッカーを作りたい。
 前者は光沢紙ではなくマットでやや厚めの紙やはがきに印刷しています。
 印刷するのは多彩で美麗なイラストではなく、
 教科書の挿絵やアイコン的な色数が少なくベタ塗りのものが多いです。
 
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 今まで使っていたDCP165Cで綺麗に印刷できていたのですが、ついに壊れてしまったので…
 あまり余裕がないので安いものを検討していました。
 ・HP Photosmart 5520
 ・EPSON PX-405A
 ・brother DCP-J540N
 上の3つが候補ですが、Photosmart 5520はサンプル(年賀状ベタ塗り部分)を見たらやや粒が目立ち
 PX-405Aは顔料インクなのは嬉しいのですが、互換インクが使えるのか不安で、
 DCP-J540Nはヘッドが外せない(最悪丸洗いできない)という
 どれにも多少のネックがあって絞れず迷っています。
 上記に限りませんので、何か良い機種・アドバイスがありましたら是非お願いします。

463 :
>462
PX-504
各色独立カートリッジで顔料インク
互換インクカートリッジ使用OK

464 :
>>462-463
PX-504はいいね、解像度も顔料4色プリンターの中では他の機種に比べても一番高いし
予算の問題もあるかもしれないけど、Amazonでも1万円ちょいだし、少し上乗せ出来るならPX-504も選択肢に入れるのはオススメ

465 :
HP、ブラザー、エプソン、キャノン
この4社のうち、一番壊れにくい順番はどうなりますか?
うちの親父からの注文で、一番の要求が、壊れにくいことなんです。
よろしくです。

466 :
>>465
OKI

467 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [15,000]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [写真 既存のスキャナがあるので、あまり使わないかもしれません。]
6.使用頻度
 [50]枚/年  利用間隔 [最大 150日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 ・インクコスト ・前面給紙  
8.使用するPCのOS
 [Windows 7 HP 32bit]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [エプソン PM-D770]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
年賀状の利用 文書印刷 ウェブページの印字 スマホや、タブレットから印刷できるようにしたいです。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
  現在の機種が、給紙することができなくなり、インクの目詰まりを起こしたため、買い換えを検討しております。
  一応自分で機種を探してみましたが、結局どれにすればいいのか決められなくなったので、こちらに書かせてもらいました。
  ・キヤノン PIXUS MG6330
  ・ブラザー工業  DCP-J952N-ECO-W
  なるべく解像度が悪くなく、純正インク代が安くて、インクが長持ちするものを希望します。
  何か良い機種・アドバイスがありましたら是非お願いします。
  
  

468 :
その程度ならインク代かからんでしょ。写真はキャノンのほうがいいとおもうけどね

469 :
逆にその程度の印刷枚数なら家庭用プリンターより画質がきれいな写真屋にもっていくっていう選択肢もあるよ
こだわらない写真やその他の文書印刷はコストの安いプリンターで印刷すればいい

470 :
>>468
回答ありがとうございます。なるほど・・・ 買い換えたら、いろいろ印刷したいと思っているので、なるべく費用のかからないほうがありがたいのですが・・・
>>469
 回答ありがとうございます。確かにそういう手段がありますね。ちょっとブラザーのプリンタに揺れ始めましたw
ブラザーのプリンタを買う場合、その後のランニングコストはどんな感じでしょうか?(インクの量・価格など) 
また、給紙のつまりが多いとよく書いてあるので、そういう点についても教えていただければ幸いです。

471 :
ランニングコストがどの位って数字では表しにくいけど、他社よりは確実に安いよ
CanonのMP640は使い始めて2年くらいで紙詰まりするようになったけど、
brotherのDCP-J925Nは茶色い再生紙だとそこそこ紙詰まりしたなぁ
ただ白い普通紙はほとんど紙詰まりしなかったよ
安い紙はだめみたい

472 :
>>471
 回答ありがとうございます。
 安い紙ですか・・・ なるほど。純正紙を使えば、なんとかなりますかね?
 

473 :
>>470
ブラザー940もってるけどさすがにキャノンのほうがきれいではある。紙詰まりもなかった
でもインク代考えたらブラザーだな。それでのりかえたから。

474 :
>>473
 回答ありがとうございます。ブラザーにしようと思います。
みなさん回答ありがとうございました。年賀状の時期が待ち遠しいですw

475 :
>>465
キャノンがオススメ。
もう10年になるけど、年賀状で現役だよ。
詰め替えインク使えるからインク代も節約出来る。
ブラザー複合機も10年現役だから壊れにくい点ではオススメできるが、
如何せん印刷が汚いww
エプソンはキャノンの前に使ってたけどソッコー壊れた。
しかも印刷が汚いし、インクが高くて目詰まりしまくりだった。
HPもインクが高いイメージ(以前、相方が使ってた)
依って1番のオススメはキャノンだと思う。
しかも今って3000円ぐらいで売ってるのなww
もちろんうちの10年選手(26kぐらい)よりもキレイな印刷だったよw

476 :
ブラザーはいつになったらまともな写真画質になるの?の

477 :
逆に文章印刷のコストパフォーマンスが切り捨てられそうだしやめれ

478 :
4色インクで高画質なんて無理だろ
画質もとめるならおとなしく6色インク選べよ

479 :
HP4色でも結構綺麗だから、できなくないだろうけど
ブラザーがもっと売れるには
・黒顔料インク単体でも動くようにして、それを明記する。
・後ろトレイから安定して給紙できる追加オプションを用意する。
これだけでいいような

480 :
後トレイ信者ってなんなの?

481 :
アマゾンで下記のプリンターを購入しようかと考えています。
Canon インクジェットプリンタ PIXUS IP2700
文字がキレイ 顔料ブラック+3色染料の4色インク エントリーモデル
在庫あり。 この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。
新品価格 ¥ 3,727  通常配送無料
「139件のカスタマーレビュー」があり、かなり評価が高いよう
ですが、自分のパソコンで使用可能かどうか分かりません。

メーカー:富士通FMV デスクパワー CE8/85L
OS:Windows XP
10年ほど前の機種です。
このパソコンで、上記のプリンターは使用可能でしょうか?
アマゾンの「商品の詳細」を確認したのですが、よく分かりませんでした。
どこを見れば使用可能かどうか、判断できるでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願い致します。

482 :
これぐらい調べろよ
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/os/
用途は知らんが、ランニングコストがかかるからあまり薦めない
使い捨てだなw

483 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [20,000円迄]
2.タイプ
 [ A4プリンター、スキャナーは無くても構わない]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコン]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真、イラスト、ドキュメント ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [複合機を選んだ場合、特に思い付かない]
6.使用頻度
 [200〜300?]枚/年  利用間隔 [最大 30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・レーベル印刷・インクコスト 
8.使用するPCのOS
 [Windows 7 HP 64bit]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [Canon ip4200]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
CD及びDVDのレーベル印刷、 年賀状の利用 文書印刷 ウェブページの印字 スマホや、タブレットから印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 今のプリンターがレーベル印刷する時に、スムーズに印刷出来なくなってきたので、買い替えを検討しております。
 インクは詰め替えインクが効く方が、ありがたいですね。
 CanonかEPSON、どちらかでお勧めがございましたらご教示願います。
 Canonは前面給紙とサイズが大きな印象、EPSONはピエゾ方式で多色インクによるコスト面等でそれぞれマイナス要素の印象はあります。
 だからと言って、hpやブラザー工業はあまり選択肢として考えておりません。
  
  

484 :
>>483 Canon MG6330 (2013年 最上位機種MG7130と同等品) 店頭14K 通販16Kぐらいが狙い目
※色によって値段が違う場合が有るので注意 色は基本黒なので どの色を選んでも黒としか感じないので安いのがオススメ
XLという増量カートリッジの採用でインクコストが大幅改善
互換インクはほぼXLに統一 ただし顔料黒→染色黒に変更している互換インクに注意
現時点で6MPセットで1400円メール便が最安値っぽい(ただし2セット2800円しかないかも・・・)
高く感じるだろうけどXLはインク増量なので325系の1.5倍と思っていい
前面でも厚い光沢紙が曲がらずに出てくる
注意
前面2段だが上部は小型専用(A4普通+A4光沢とかはできない)
写真で一番減るのはグレー
印刷は振動少ないが、調整・掃除の振動は ip4xxx の3倍以上がたがたする
有線LANど安定なので 有線>USB>無線 無線を押してるがイマイチ
iPad系の印刷は面白そうだが実は面倒(最初だけで直ぐに使わなくなるのでよく考えること)
とりあえず毎週1回はカラー印刷はすること(まぁわかってるよねw)

485 :
>>482
ありがとうございます。
>>用途は知らんが、ランニングコストがかかるからあまり薦めない
使用頻度は月1回印刷する程度です。
ですからランニングコストは無視できるレベルかと。

>>使い捨てだなw
そのつもりです。
新品価格で3000円台ですから。

486 :
>>484
丁寧なご教示ありがとうございます
ご指摘の機種6330か、現行機種の6550かなとCanonでは考えておりました。
今から家電量販店にでも見に行って来ます。
両機種では、筐体の面質が光沢かマットかで迷いはあります(私はマットの方が指紋等の問題で好み)
6330は、まぁこの値段ならここで買えばいいのかなというのは見つけましたので、
6550のキャッシュバック込みでの店頭価格で決めたいと思います。
ありがとうございました。

487 :
>>485
その頻度だと確実にインクが詰まるから
NECのレーザーにしたほうが

488 :
1.予算
 [50000]円 できれば3万
2.タイプ
 [A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態
 [パソコンから]
4.印刷するもの
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|はがき]
5.スキャンするもの
 [ 写真・文書|免許証コピー]
6.使用頻度
 [ 2〜3 ]枚/月 年賀状印刷あり 利用間隔 [最大 60日]
7.重視するポイント
 ・FAX ・有線LAN対応 ・省スペース
8.使用するPCのOS
 [Windows7, Windows8.1]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [CANON PIXUS 950i , Brother MFC-610CLN (+CanoScan 5000)]
10.購入目的
 年賀状
 他には身分証明書コピーや 子供の学校・PTAのやりとりで文書印刷やFAXがごくたまに。
 写真・文書取り込みを週数枚程度
11.希望・要望欄
 CanoScan5000は、ドライバ更新がなく Windows64bit で使えなくなり、
 MFC-610CLNの電話子機が壊れたこともあり買換を考えてます。
 現在の手持ち機材で印刷画質・速度(950i)やスキャン画質(CanoScan)に不満が
 ないので、今ならば一台でこなせるようになっていないでしょうか?
 印刷頻度的に詰まりが心配になります。EPSONは詰まりが心配なイメージ。
 ブラザーならば電話も含め一台でこなせそうですが、印刷画質速度が心配。
  Canon MX923 + 適当な電話で考えてます。
 10年前の機種と較べれば、Brother でもいけるのか(安くつく) 、詰まりは
 何処でも一緒なのかなど、今の事情を含めおすすめを御願いします。

489 :
>>488
MFC-610CLNにくらべると、今のbrotherは印刷速度や画質は上がってるね
インク詰まりはCanonもbrotherもあまり変わらないよ
むしろ5色インクになると色が増えるからインク詰まりする可能性は増えるかな
MX923は完全にビジネスモデルだから本体サイズは大きめ
有線LAN対応ならMFC-J980DNが候補になる
無線のみ、本体に付いた親機なしでもいいならMFC-J820DNが省スペースという点ではいいかも

490 :
MFC-J820DNはレーベル付いてなかったわ取り消し

491 :
>>489
レスありがとう
MFC-J820DN はすっきりしていて良いですね。
レーベルは諦められるのですが、950i と較べて
印刷画質と速度が気になる所ですがどうでしょうか?
MFC-610CLN は白黒コピーと電話FAXほぼ専用になってました。

492 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [25000]円
2.タイプ
 [ A4単体 複合でも可]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき|]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ スキャンは特に不要 ]
6.使用頻度
 [2]枚/月  利用間隔 [最大3か月]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 ・モノクロ文書の画質 
 ・手書き年賀状作成
 ・写真の印刷コスト ・文書の印刷コスト ・純正用紙価格
 ・無線・有線LAN対応
 
8.使用するPCのOS
 [Win7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [HPの複合機]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
   イラストの印刷、年賀状印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 安い互換インクが使えるもの

493 :
>>491
950iは画質設定はやいで7ppm(1分で7枚)
J820DNは画質標準でカラー10ppm
画質はさすがに6色インクの950iのほうが上回るんじゃないかなぁ
J820DNもこだわらなければ実用レベルではあると思うけど

494 :
>>492
手書き年賀状を作りたいならスキャナーが必要
安い互換インク使用で画質を求めるのは良くわからん
画質と印刷コストは両立難しい

495 :
>>492 キャノンの2012年のMG6330

496 :
よろしくお願いします
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [30000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [20]枚/月  利用間隔 [最大7日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・自動連続スキャン(ADF)
 ・写真の画質
 ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [Win Vista        ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [PM-A890        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
写真印刷、文書印刷、pdf化
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
CANON PIXUS MX923とEPSON カラリオ EP-905Aを検討中です。自分なりに調べたところ、
PIXUSはビジネスモデルということ、インク色が少ないことから写真の印刷画質に不安があります。
自分の使用しているカメラがCANONなので、心情的にメーカーをそろえたいと思っていますが、こだわるつもりは
ありません。
また、上記2機種にこだわるつもりもありません。よろしくお願いします。

497 :
>>496 ビジネスモデル=使用頻度が高い →個人ユースで印刷頻度が少ないと直ぐに詰まる
+保守・修理費用が高くてもビジネスなら金を出す→ 差はないけど基本ボッタクリ
ってことだけど、ビジネスモデルに幻想を抱いてない?
もう毎日MG6330薦めてるので疲れたけど 6色のMG6330にしておけばいいんでね・・・
互換インク使えば結構安いしXLタンク使えるのでインク交換の回数すくなくてすむよ
エプソンとキャノンの差はぶっちゃけないから 好きな方でいいと思う
んで、これも基本中の基本だけど何が有ろうと毎週1枚はカラー印刷すること、電源を切らないこと
定期的な掃除でインクがもったいないとか、無駄な印刷はしたくないなんて考えないことね
といっても3年ぐらいしか持たないので、購入金額が安くてそこそこのを買い続けるのが良い
んで、今はMG6330という最新モデルのMG7130と同等品がえらく安く買えるので 基本コレが一番のおすすめになる
A4機では他にオススメが無いレベルなんだよ

498 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [5万円前後まで]
2.タイプ
 [ A3複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 主にモノクロ文書とカラー文書を少し]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [文書]
6.使用頻度
 [800]枚/月  利用間隔 [3,4日]
7.重視するポイント
 ・インクコスト
 ・導入コスト
 ・モノクロ文書の画質
 
8.使用するPCのOS
 [windows7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [なし]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
文書作成
スキャンはなくても構いません
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
brother
MFC-J6970CDW
MFC-J6570CDW
MFC-J4910CDW
まだ発売されておりませんが上記の機種の購入を考えておりますが、ランニングコスト含め用途上問題ないようでしたら低価格の他機種の購入も検討しようと思います。
助言、アドバイスをよろしくお願いします。

499 :
>>498
モノクロ主体ならレーザープリンターや
エプソンのモノクロ機を使ってみてはどうでしょう
http://www.epson.jp/products/printer/biz/bij_a4m.htm

500 :
>>498
導入コストは旧型のMFC-J6710CDWのほうが安いだろうけど、印刷速度は新機種のほうが早い
一度の印刷枚数が250枚を超えないようならコストが最安のMFC-J6570CDWでいいんじゃない
250枚超えたりA4とA3の2種類をよく印刷するならMFC-J6570CDWだろうなぁ

501 :
ありがとうございます。
元々検討していた機種の発売までは時間があるので、ご提案頂きましたレーザープリンター、旧機種も視野に入れて再度購入を検討したいと思います。

502 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [3〜4万]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書(頻度20%)|モノクロ文書(頻度75%)|はがき(頻度5%) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 100 ]枚/月  利用間隔 [最大 7 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・前面給紙 ・自動両面印刷 ・印刷速度 
8.使用するPCのOS
 [Windows7 64bit]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [MP810 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 基本書類印刷、たまにコピー、スキャンおよび画面のハードコピー、年末のみはがき印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
今のプリンタが壊れて修理不可なので買い替え

503 :
>>502
写真印刷しないならPX-504A
http://www.epson.jp/products/printer/biz/px504a/

504 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [10000〜15000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:SDカード) |パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|モノクロ文書|イラスト|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本 ]
6.使用頻度
 [ 10〜20 ]枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 ・印刷コスト ・印刷速度
8.使用するPCのOS
 [ Win8 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ 新規購入 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 年賀状印刷がメインになります。それ以外はWEB・資料の印刷、写真の印刷が主な使用方法です。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 できれば無線LANにも対応していて欲しい。

505 :
>>504
CANON PIXUS MG6330
EPSON カラリオ EP-805A

506 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 30000円まで
2.タイプ
 A4単体
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 パソコンから
4.印刷するもの(複数回答可)
 モノクロ文書|カラー文書|写真|はがき
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 しない
6.使用頻度
 150枚/月  利用間隔 毎日
7.重視するポイント
 ・在庫している旧型プリンタのインクが使えること
 ・文書の印刷コスト
 ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 Windows7, WindowsXP, MacOS
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 Canon iP3500
10.購入目的
 プリンタ故障のため買い替え
11.希望・要望欄
 インクをかなり買い込んであるので、これを無駄にしたくない
 インクはBCI-9BK. BCI-7eY. BCI-7eM. BCI-7eCの4色
 変な要望ですみません

507 :
旧いインク活かしたいなら、程度の良い中古探すしかないでしょ。

508 :
>>506 古いインクは諦めるべき、中古は高頻度で詰まってるし直ぐに使えなくなる
新古品(未開封品)はボッタクリなので避けるべき
素直に諦めるのがいいと思う
プリンターは常に最新と同じカートリッジを使う機種を買うこと
(1〜2年前だと同じカートリッジの場合もあり、安く買える場合もある)

509 :
>>507 >>508
ありがとう。おかげで買い置きインクはスッパリ諦めがついた。
写真はいいやってことにして無線付きで最も安かったEpson PX-105買ってきた。

510 :
iP8600を純正インクのみで大切に運用してきましたが
さすがにそろそろ限界のようで,たまに予想外の動作をしてくれます
これまで2回メンテナンスに出したけれど,そろそろ後継機を物色したいところ
iP8600の写真画質は現在でも十分満足で,後継機にも最低でも同程度の仕上がりを
求めたいところです
Wifi接続やスマホとの連携などの軟派機能は一切不要です
スキャナはあった方が便利ですが,現在でも別に運用しているのでなくても可
iP8600からの買い換えで幸せになれる機種はありますか

511 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [10000]円
2.タイプ
 [ A4単体]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書]
6.使用頻度
 [数百枚]枚/月  利用間隔 [不明]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [windows7]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 論文やレジュメと言った文章をたくさん印刷することになります。逆にそれ以外の用途は特に必要としません。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 本体価格・ランニングコストをとにかく安く済ませたいというのがあります。
インクの交換コスト(純正でなくてもいいかなと)も考えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

512 :
>>511
古い機種で複合機になるけどDCP-J940N-ECO
印刷コスト安いしICチップなしでいいから互換インクが捗るよ
単体機ならPX-105だけど印刷コスト高め

513 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 120,000 ]円
2.タイプ
 [ A3単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 設計図面 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ ]
6.使用頻度
 [ 20 ]枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 カラーレーザー 有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [ Windows7 (8やOSXに対応していればそれはそれで嬉しいです]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 現在、安価なA3モノクロレーザーを使用して図面を印刷していますが、
 その図面にカラーの写真を貼り付けたいのです
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 種類が多くてよくわからなくなってます
 アドバイス宜しくお願い致します

514 :
>>513
NEC MultiWriter 2900C

515 :
>>514
早速のアドバイスありがとうございます
これいいですね。
たぶんこれを購入します!

516 :
お願いいたします、リセット掛けた PM-4000PX 出血死してしまいました
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 10万以下 ]円
2.タイプ
 [ A3単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 
6.使用頻度
 [ 80 ]枚/月  利用間隔 [最大 10日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・カラー文書耐水 モノクロ文書耐水 モノクロ文書の画質 
8.使用するPCのOS
 [ Win8 OSX 10.9 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ PM-4000PX ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 レストランのメニュー印刷に使ってます、A3 耐水 厚紙印刷(t0.4)
PM-4000PX は水平給紙なので、かなり厚い紙も通りましたが………
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)

517 :
>>512
確かにコスパはよいと評判ですね。
検討してみます。おそらくこれでいくことになるかと。

518 :
>>516
PX-1004
http://www.epson.jp/products/printer/biz/px1004/
背面からの給紙だから、多少の厚みならいけると思う。文書だけでいいんだよね?
顔料インク4色だから、耐水性あるよ。ご参考までに

519 :
>>516
もしくは、PX-5VとかPX-7Vでもいいかもね
この2機種は厚みのある用紙に対応出来るのに加えて、メニューの写真も印刷するなら綺麗に出来るよ
顔料8色なので同じく水に強く、かつ画質も綺麗なので余裕あればこちらも検討してみるといいかも?

520 :
6色新型複合機に買い換えたい。現在も
文字 キャノン>エプソン
写真 キャノン<エプソン  なの?

521 :
 キヤノンには10色機がございますゆえ

522 :
普通の印刷と写真類を紙に印刷するのとコピーが
出来る小さなプリンターがあれば教えて下さい。
もしかしたら将来DVDに印刷するかもしれません。
色は白があれば一番いいですが白以外でもOKです。

523 :
追記です。一昔前のインクがなくなったら自分で
インクを追加するタイプのプリンターじゃなくて
最近よく使われるインクがなくなったらインクが
入ってる容器ごと交換するプリンター希望です。

524 :
EP-806とかEP-706とかDCP-J952Nとかみてみたら

525 :
できるだけ安くお願いします
1.予算1万
2.タイプ A4と年賀状と写真だけ
3.デジカメ写真印刷形態興味ない
4.印刷するもの上の通り
5.スキャンするものあればいい
6.使用頻度 10]枚/月  利用間隔 [最大 60 日]
7.重視するポイント きゅうしトレイ、両面印刷
8.使用するPCのOS
 [win        ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ ip4200       ]
10.購入目的 web印刷
おねがいします

526 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [-25000]円
2.タイプ
 [ A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|レーベル印刷(←あったらいいな程度)]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ ]
6.使用頻度
 [20-40ぐらい?]枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ文書の画質, 耐水性(できれば)
 ・自動両面印刷 
 ・(無線)有線LAN対応
 ・自動電源オンオフ
 ・用紙カセット
8.使用するPCのOS
 [win8 (ios, Android)]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [なし]
10.購入目的
ほとんどが文章印刷
11.希望・要望欄
サイズはある程度大きくても大丈夫です
ネット通販でもOK
よろしくお願いします

527 :
ip2700安かったのでぽ散りました

528 :
>>526
PX-205かな

529 :
顔料黒インクで厚紙や封筒が印刷できるプリンターで、
予算1万円以下。
写真は印刷しません。
PCはwindows7(64bit)
こんなプリンターご存知ないでしょうか?

530 :
>>529
px105

531 :
PX105は0.3mmまでしか対応していないけどな

532 :
0.3ミリで充分です。
ありがとう。多分これを買います。

533 :
ID変わってしまったが >529 です。
ポチりました

534 :
カードリッジタイプでコピーと印刷など出来る複合機で
白色の一番小さなプリンターがあれば教えてください。
性能が一番いいメーカーと小型のプリンターを出してる
メーカーと一番使いやすいメーカーを教えて下さい。

535 :
>>534
テンプレに書いて

536 :
テンプレってなんですか??

537 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [25000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ イラスト ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙に描いたイラスト]
6.使用頻度
 [30〜]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・イラストの画質 ・印刷コスト ・色もちの良さ
8.使用するPCのOS
 [XP]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [初めてです]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
  自作イラストをスキャンして、アイロンプリントにて印刷し布に転写
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
  EP-805A、EP-905A、MG7130、MG6530など
  沢山印刷したいので、インクのコスパが良いといいのですが

538 :
>>537
EP-805Aは型落ちなので安いけれど早く入手しないとなくなってしまう

539 :
>>534
ep806aかpx046a買っとけ

540 :
インク代が一番高いEPSONでいいのか?
本体の色が黒でタッチパネルにこだわらないならMG6530がいいよ

541 :
情報を教えてくれて本当にありがとうございます。
見た目と大きさと性能で選んだ結果EP806Aを
買うことに決めたので値段を教えてください。
このプリンターはヨドバシで売ってますか??

542 :
>>541
何故 yodobashi.conやamazonとか価格.comを見ないの?

543 :
ここのみなさんに頼ってしまいましたが言われた通り
価格ドットコム見るべきでした。本当にすいません。

544 :
>>540 おっしゃる通り。MG6530で検討してみます。

545 :
税金払ってない時点でamazonでは絶対買わん

546 :
>>545 頭おかしいな・・・ そんなの消費者側にはどうでもいいことだろ
つうかその手の脱税はどこでもやってるし
起業して2年間は免除だが、どこの新店もキッチリ取ってるけど
あれネコババだぜ?
だから、一部の店が閉店と開店を繰り返すのは税金のがれだよ
仕組み・システムとして納税システムってのは 間違いだらけなんだよ

547 :
初心者なのでお手柔らかにお願いします
ヤマダにて店員に「とにかく安いのを」と聞いたところ、
iP2700 3950円、PX-045 5950円 を勧められました。
用途は年賀状印刷と、ごくたまにWEB印刷(モノクロでも可)くらい。
写真印刷はしません。
インクコストを含めて、上記2種のうち、どちらを買うべきでしょうか?

548 :
>>547
PX045は、顔料インクなので乾けば水に濡れても滲みにくいよ。
年賀はがきもインクジェット紙を使わなくても平気。
ただ染料インクよりも乾くのが遅い。
互換インクは安い。
複合機なのでコピーも出来る。
iP2700は、黒は顔料インク、カラーは染料インク。
ヘッド一体型インクなのでヘッドにインクが詰まってもインクカートリッジを交換すればヘッドも新品。
ただ純正インクは高い。詰替えインクは自分で注入しないといけない。
なので、自分が買うならPX045

549 :
>>548
ありがとうございました。
普通紙しか使わない場合、顔料インクの方が良いみたいですね。
PX-045の方にしようと思います。

550 :
1.予算
 [20000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [  30  ]枚/月  利用間隔 [最大 10 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・無線LAN対応 ・自動両面印刷 ・自動連続スキャン(ADF)
8.使用するPCのOS
 [  windows7  ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [EPSON 705A]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
PCからPDF等の印刷、文書の自動両面印刷 本のスキャン
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
紙詰まりが少ないものをお願いします。できれば、場所を取らないコンパクトな大きさだと嬉しいです。

551 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [10,000]円前後(可能ならば1万以下)
2.タイプ
 [ A4複合|
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ イラスト ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(手描きイラスト) ]
6.使用頻度
 [30〜枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・印刷速度 ・イラストの画質 ・印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [ windows7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ HP Photosmart 2575a All-in-On ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
同人イベントでのコピー本及び、グッズ作成。その他ポートフォリオ作成。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
現在使用していたものより、印刷がキレイで印刷速度が速い、紙詰まりしにくいもの希望です。
できれば、HPの複合機以外でお願いします。

552 :
>>550 オールインワン・プリンターのADFは品質が酷く悪いので
数枚単位の資料的用で 100枚を超える小説、漫画には重送が酷くて使えないよ
重送検知のための機構を持っていないのがほとんどだし
手戻りが多いだけならともかく、無理させて原紙を破いたりする
オールインワンプリンターのスキャナー:ペーパースキャナー
ドキュメントスキャナー:ブックスキャナー
なので、本を対象にするなら ADF付きプリンターは候補から外して
ADF無しフラットスキャナー付きプリンター+ドキュメントスキャナー の2台構成がオススメ

553 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [2万]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体|]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから|カメラから(PictBridge) ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき| ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)| ]
6.使用頻度
 [ 10 ]枚/月  利用間隔 [最大 90 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト ・純正用紙価格 ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [ XP・7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [エプソン PM-G730]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 ギャップ調整しても文字がぶれるようになったので買い替え
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 使用目的の9割はモノクロ文書印刷
 カラーはほとんど使わないけれどたまに写真印刷+年賀状10枚程度
 無線LAN、スキャナ、背面印刷があるとうれしいので、現在検討中の EP-805A 以外でいいのがあればお願いします

554 :
>>553
モノクロ中心ならPX-504Aを検討
http://www.epson.jp/products/printer/biz/px504a/

555 :
>>553
手差しトレイとPictBridge使うならDCP-J752Nがいいと思うよ
PX-504Aは文章にはいいが写真印刷はだめだ

556 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 〜6000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 〜20 ]枚/月  利用間隔 [最大 30 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・動作不良のなさ ・文書の印刷コスト ・モノクロ文書の画質
8.使用するPCのOS
 [ XP ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ HP psc2110 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 ・[優先]町内会の書類をモノクロ印刷・コピー
 ・Webページをメモ代わりにカラー印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 純正インクで10年使った複合機が壊れたのを機に、高いのを長くから安いのを数年に変更
 メーカー保証の1年間は純正インクで、その後は互換で使い潰し3・4年で買い換え続けるつもりです。
 検討しているのは[HP]Photosmart 5520、[EPSON]PX-045A、[CANON]PIXUS MG3230です。
よろしくお願いします。

557 :
PX-045はコピー時に枚数指定とかできない
MG3230は枚数指定一応できる
拡大縮小は5520しかできない
動作不良はHpが一番多いね
コストはどれも高くてだめだ

558 :
種類がありすぎて剥げそうです、宜しくお願いします
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [15,000]円まで
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき|その他(年賀はがき) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [1〜10」枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の印刷コスト・年賀状作成 ・印刷速度
8.使用するPCのOS
 [Win7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [新規購入]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 ・お年玉付き年賀状への宛名印字(できれば表面もやってみたいです)
 ・モノクロ文章のプリント、Webページのカラー印刷、メモや広告などのスキャン

559 :
DCP-J552Nでいいんじゃね
コスト安いし速度早いよ

560 :
>>554 >>555
レスありがとうございます。
この土日に見に行ってみます

561 :
>>558
ブラザーのDCP-J552Nが12000円前後で買えるのでオススメです。もっと安いところは安いかと。写真の印刷コストはL判で約19円、年賀状は宛名も綺麗にでます。印刷速度も最速に近いです。というか他の会社でその値段だと機能が悪いものがほとんどです。
質問したいんですけれど、スキャンって一気に何枚も、それこそ10枚とかする予定ありますか?

562 :
>>557
ありがとうございます
不良多いということでHPは避けて
土日に実物見てみます

563 :
<!-- テンプレここから -->
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 30,000前後? ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真(ほとんどない)|カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 10〜400 ]枚/月  利用間隔 [最大60日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ文書の画質
 ・文書の印刷コスト 
 ・前面給紙(手差し?)
8.使用するPCのOS
 [ Win7/XP  ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ MP600 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 モノクロ文書印刷、年賀状宛名印刷、イラスト(モノクロが多い・CGイラストというよりはデザインや模様が多い)
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 MP600がついに壊れてしまったので買い替えです。
 Webページの印刷のほか、モノクロ文書の印刷が多いです。
 少ないときは月10枚程度ですが、多いときは月400枚程度のモノクロ文書を印刷します。
 また、部活の冊子や同人誌の表紙の印刷(フルカラーCGイラストではなく、モノクロや比較的色数の少ない
 模様やデザインパターンの場合が多いです)を行うので、やや厚みのある特殊紙が手差しできる
 オートシードフィーダ(?)が欲しいです。
 写真はほとんど印刷しませんが、シールやラベルの印刷をする場合もあるのでインクジェット希望です。
 多少本体が高くてもいいので、ランニングコストが安いとうれしいです。
 また、無線LANが使えると助かります。よろしくお願い致します。
<!-- テンプレここまで -->

564 :
>>563
1枚ずつの手差しトレイがあるのがEP-806AやDCP-J552N
EP-806Aは染料インクでモノクロ文章の画質は高くないから、用途からするとDCP-J552Nのほうが合ってる
厚紙対応ではないけどPX-436AやPX-046Aは背面給紙
印刷コストは高めでカラー苦手だけどモノクロの画質は非常に高い

565 :
あたしはCMでやっているちいサメを買いますが同じくCMで
やっているエイさんの性能などはどうなのでしょうか??

566 :
EP-976A3は評判いいみたいだね
店に頼むとバカ高いA3プリントが家でできるのは大きい

567 :
Win8のPCに買い替えたら今までのプリンターが未対応だったんで急遽買うことになった。
今までエプソン使っててインク詰まりに嫌気がさしてたんで安くなってたMG6330買ったんだけどゴミだったw
あまりの糞仕様に嫌気がさしてカラーレーザープリンタ注文した
今ってカラーレーザーでも一昔前では考えられないほど安いんだな
最初からレーザプリンターにしとけばよかった。
にしても、今のインクジェット機のゴミさ加減にはがっかりした

568 :
底辺レーザーはゴミだぜ
しばらく使ってみれば分かる

569 :
しばらく使ってみたけど素晴らしい
インクジェットは使った瞬間ゴミと認識した
同じ使い捨てと考えてもヘッド詰まりや無駄になインク垂れ流しの心配がないことを考えても精神衛生上良い
ほんとに使う時だけ使えばいい

570 :
一体型カラーレーザーがあればいいな

571 :
いくらでもあるやん
たとえばPR-L5650Fとか

572 :
思ってたより安いね 今のインクジェット壊れたら買ってみようかな

573 :
インクジェットの不評が書かれているけど、今度
購入予定のCMのちいサメは問題はないですか??

574 :
>>573
用途がわからないから断定できないけど、概ね問題ないと思う。機能もかなり充実してるし。ただ染料インクのみだから文書は不向きかも。

575 :
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。
リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
....

576 :
1.予算
 [ 〜10000円(できるだけ安いものがいいです) ]
2.タイプ
 [ CD&DVDレーベル印刷ができるものなら何でも ]
3.デジカメ写真印刷形態
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|CD&DVDレーベル|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
6.使用頻度
 [ 50 ]枚/月  利用間隔 [ 最大15日 ]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・使用頻度が低いのでできるだけインクにトラブルが起こりにくいものがいいです
8.使用するPCのOS
 [ Mac OS X 10.6 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ EP-801A ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 [ カラーでCD&DVDレーベル印刷したいので(写真、カラー文書、はがきは購入コストが下がるなら印刷できなくてもいいです)
  純正のインク+αで買える程度のプリンタに買い替えようか検討中です。]
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 [ EP-801Aはシリンダーでインクを詰める方式で何度かインクを詰め替えしましたが、インクが読み込めなくなってしまったので買い替えを検討中です。
  純正インクを購入してそのまま使おうかとも思ったのですが、純正インクを入れればインクが読み込めないエラーが必ず直るのかどうかという不安もあり、
  使用頻度は低いものの、もう何年も前に購入したプリンタなのでいっそのこと買い替えた方がいいのか
  インクエラー以外のトラブルは今のところ起こっていないので純正インクを入れ替えてEP-801Aをそのまま使用したほうがいいのか迷っています。
  よろしくお願いいたします。] 

577 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜15,000]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [50]枚/月  利用間隔 [毎日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の印刷コスト ・前面給紙 ・名刺サイズ印刷
8.使用するPCのOS
 [XP、7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [MP610]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
  故障したため買い替え
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
  ブラザーも考えています。

578 :
A3ノビプリンターですが、
3〜4万円までならどれがおすすめですか。
写真と文章は半分ずつぐらいです。
カンプ制作がメインです。

579 :
誰も答えてねーじゃねーかw

580 :
10000円台でそれなりの買おうと思ったらエプソンやCanonは無理だって思っていい。ブラザーかHPならあるけど。

581 :
>>576
〜10000円でレーベルもってのは難しいかも。もう少し出せるならJ-952Nオススメする。ブラザーの。

582 :
>>581
1万円でレーベル印刷機能は厳しいのですね。
プリンタの寿命がよくわからないのですがインクを入れ替えて使うよりはやはり買い替えたほうがいいのでしょうか?
スペックを見ると今使っているEP-801Aよりも少し高さがあって現在置いてある場所には設置できないので
(スキャナを使用しないので上部が開かない所に入れてあります)
置き場所の変更ともあわせてもう少し考えてみようと思います。
どうもありがとうございました。

583 :
よろしくお願いします。
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK) 
  [〜15,000]円 
 2.タイプ 
  [A4単体] 
 3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ) 
  [しない] 
 4.印刷するもの(複数回答可) 
  [写真|カラー文書|モノクロ文書] 
 5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可) 
  [] 
 6.使用頻度 
  [10]枚/月  利用間隔 [最大30日] 
 7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す) 
  ・モノクロ文書の画質
  ・文書の印刷コスト(互換インクが安価・手軽に購入できる)
  ・写真の画質
 8.使用するPCのOS 
  [Win7] 
 9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名 
  [親が適当に購入したので不明] 
 10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入) 
  メインは父親が作成する同窓会や広報の文書印刷。その他、年賀状作成。
  写真が綺麗に印刷できると嬉しいが、優先度は低め。  
 11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
  田舎に住む両親がPC教室に通い始めたので、PCと一緒にプレゼント予定で探してます。
  以前のは使用頻度の低さからか、ほとんど使わないまま壊れてしまいました。
  純粋にプリンター機能のみ使用で一通りスレを読んで、入門用でPX-045Aでも良いかと思いましたが、
  写真が比較的に綺麗に印刷出来るならPIXUS MG6330を候補に入れています。
  その他、おすすめの機種があれば教えて下さい。

584 :
>>583
iP7230がいいと思うよ

585 :
>>583
>6.使用頻度 
  [10]枚/月  利用間隔 [最大30日]
これだと写真は写真屋と割り切って 
PR−L5600C、5750Cがベストだと思うがね

586 :
>>584
>>585
スレで目に付くのが複合機ばっかりだったので盲点でした。
で、親に再度確認したら、ちょっと印刷したい時に手元に欲しいだけで
年賀状くらいにしか使わないみたいなので、PR−L5600Cを購入したいと思います。
使ううちに色々やりたくなったら、改めてiP7230を検討します。
お二方、アドバイスありがとうござました。

587 :
>>586
良い選択だと思うよ
たぶん親御さんの使い方だと壊れるまでトナーの交換すら必要ないかも
カラーページプリンターとしては超小型で場所をとらないし、そこいらのインクジェット機より高価に見える
インクジェット選んでたらまたたいして使わないうちにヘッド詰まりで終わると思う
もし壊れたら買換えればいい価格だし(インク6色機だったら純正全色替えればすぐに近い出費)

588 :
>>586
あ、忘れてたけど。
5600Cにははがき横印刷対策ロットと未対策ロットがあるから注意ね
用紙セットバーが赤なら対策ロット、黒なら未対策ロット
もし運悪く未対策を買ってしまったら来年1月末までならNECに「はがきセット」を申し込めば無料でくれるのでそれで対応。
選べるなら後期ロットを買ってね。

589 :
>>588
早速ネットで注文しちゃったので後期ロットが来ることを祈ります!
重ね重ねありがとうございました。

590 :
親にスキャな付きのプリンタを買うように頼まれ1万円渡されました
今すぐ買える本体送料込みで7000円以下
リセッターなしで使える詰め替えインク2000円以下
の複合機ってないですか
画質はこだわりません

591 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 20000 ]円
2.タイプ
 [ A4単体(複合でも可) ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ まず使わない ]
6.使用頻度
 [ 0〜1 ]枚/月  利用間隔 [最大 350日(反省します)]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト
 ・印刷速度
 どちらもそれほど拘りません。あとは強いて言えば、本体の壊れにくさですが・・・
8.使用するPCのOS
 [ WindowsXP Home sp3 将来的にWindows7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ iP4600 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 ほぼ年賀状印刷のみ、ごくたまにWebサイトやCDレーベルを印刷するくらいです。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 現在使用中の機種は、3年ほど使っただけで、ヘッド異常のメッセージが出て使えなくなりました。
 ちょっと懲りたので、プリンタを買わずに、キタムラ等に年賀状素材を持ち込むことも検討しましたが、
 やはり自分で作業したいので、買い直そうと思っています。
 買い換えた際には、目詰まり等が起きないよう、月イチ程度のテスト印刷は行うつもりです。
 画質等は平均的であれば、特に気にしません。
 おすすめのポイント等も含めてアドバイス頂けると助かります。
 よろしくお願いいたします。

592 :
>>591
もう買わない方がよいのでは.

593 :
>>591
あえて買うならば
MultiWriter 5650C
http://www.nec.co.jp/products/laser/color/5650c/
PX-205
http://www.epson.jp/products/printer/biz/px205/

594 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [50000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|モノクロ文書(写真つき文書)]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [500-1000増減あり]枚/月  利用間隔 [最大7〜14日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 
  ・印刷速度 
  ・無線・有線LAN対応
 ・自動連続スキャン(ADF)
すみません、四つまでしか絞れませんでした。
8.使用するPCのOS
 [XPSP3、7HPSP1、8] メインは7です。
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [EP-902A]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
主な使用用途は書類作成(写真つき文章)。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
現在使っている機種で印刷速度に不満があり買い替えを検討。
こちらですすめられた機種と現在使っているEP-902Aの並列作業を検討中。
(1ページからと最終ページからの逆順印刷)
エプソン製品でお願いします。

595 :
>>594
写真つき文書とのことだけど、写真はキレイに映ったほうがいい?
その用途ならビジネスインクジェットでもいいような気がするけど、写真用紙に印刷することはある?
もし文書に画像載せるだけでいいなら、ビジネス機でその辺の探してみるよ

596 :
なんでもいいけど
プリンタメーカーもインクジェット機の本体価格2倍か3倍にしても良いから
インク価格3分の1以下にしろよ
今みたいにインク数回変えたら本体価格上回るんじゃなんでもいいわ
どうせ永く使えねぇ使い捨てのゴミ屑なんだから
みんなでインクジェットプリンター不買運動してメーカーに考え直させて欲しい

597 :
昔エプソンがそれをやってぜんぜん売れなかったんだよ
今の状況は消費者が選んだ結果だよ

598 :
せいぜい年賀状印刷くらいにしかプリンタ使わない層は
ランニングコストよりイニシャルコスト重視で当たり前
文書中心で大量に印刷するならレーザー買えばいい
写真を大量に印刷するなら業者に頼んだ方が安上がり
いつまでもインク代にブーブー言ってる馬鹿って何なの?

599 :
バカか
せいぜい年賀状印刷くらいにしかプリンタ使わない層はインク詰まってポイなんだよ
インク詰まりでポイしたくなけりゃ用が無くてもインク垂れ流しとかなきゃならんわけ
なにがイニシャルコストだよwアホか

600 :
価格を3倍にすると7万〜10万になるけれど・・

601 :
EP-804AWの性能について教えてください。

602 :
さすがにEP-804Aはもう売っていないのでは.

603 :
>>595
遅レスと
スマホからなのでズレ等あったら申し訳ありません
お客様に提出するので、写真はできるだけ綺麗に印刷しないといけません
提出するときはスーパーファイン紙に印刷します。
ビジネスインクジェットも考えたのですが四色インクと言うことで印刷画質が気になり
こちらで相談させていただくことにしました。
よろしくお願いします。

604 :
>>603
速度の問題ならそのまま使うしかない。
染料で早い機種って無いし。
ADFはドキュメントスキャナを別に用意する。

605 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 3万円
2.タイプ
 A3単体
4.印刷するもの(複数回答可)
 イラスト・写真
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 紙に描いたイラスト
6.使用頻度
 0〜30枚/月  利用間隔 [最大半年くらい?]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真とイラストの画質
8.使用するPCのOS
 win7
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 同人グッズの製作
 (紙製組み立てボックス・ポストカード・プラ板ストラップなど)
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 コンビニプリントも検討しましたがA3光沢紙で印刷したいので購入検討中です
 はがきフチ無し印刷・インクジェット用プラスチック板への印刷可能なもの希望
 できればスキャナー付きだとありがたいのですが難しいでしょうか?
 よろしくおねがいします

606 :
>>605
プラスチック板が使えるかどうかは保証しないが、
A4以下がメインでたまにA3という頻度ならEP-976A3(複合機)
A3をガンガン印刷したいならEP-4004(単体)
プラスチック板については、
使いたい板の型番や商品名で検索して、動作報告のあるプリンターを探すしかない。

607 :
>>606
ありがとうございます
メインはA3なのですがEP-976A3では一枚ずつ手差しなのが少し面倒というところでしょうか
一度に大量に印刷する訳ではないのでEP-976A3でもよさそうかな
プラ板に関しては調べてみます

608 :
消費税上がる前に購入しておこうと思ってるんですが
・A3&A4対応
・有線&無線LAN対応
・コピー機能付
・名刺印刷可
こんな完璧な家庭用プリンタないですかね??

609 :
>>608
名刺サイズが印刷できる複合機は絶滅危惧種だからなぁ
MFC-J6970CDWの手差しトレイからA4サイズの名刺用紙使うしか

610 :
>>603
遅くなったけど、まだ見てるかな?
写真画質重視でADFついてる機種だと後継のEP-905Aになるよ〜

611 :
ピクサスMG7130とカラリオEP-806Aめちゃくちゃ迷ってます
大した性能差はないんでしょうけど
実際使った方がいたらご教授くださいな

612 :
>>611 MG7130を買うなら、MG6330を買う 性能・仕様全て同じだし安い
んでEP-806AとMG7130の差が無いと思っているなら、MG6330を買うべき
でも静音モードにしないと五月蝿いので、キャノン買ったら真っ先に静音ONにすること
実際甲乙つけがたい感じはある

613 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 15000 ]円
2.タイプ
 [ A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|モノクロ文書|はがき| ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ ]
6.使用頻度
 [ 10 ]枚/月  利用間隔 [最大半年]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・無線LAN対応 ・wi-fi対応 ・写真の画質  
8.使用するPCのOS
 [  vista      ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ cannon ip4100 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 携帯やデジカメの写真印刷。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 パソコンや携帯からケーブルやカードを介さずに印刷したいです。
 今使っているip4100と同等かそれ以上で、無線LANとwi-fiに対応しているものが理想です。
 よろしくお願いします。

614 :
>>612
これって、差が感じられないなら安い6330でいいんじゃね、ってこと?
それとも6330を買っといたほうが綺麗で後悔しないよ、ってこと?
買うべき、だから後者?

615 :
きやのんのプリンタは新作あるならそっちにした方がいいんじゃないかな
未使用品でも倉庫においておくだけで劣化していきそうだから

616 :
いや、エプソンとキャノンで、ね。

617 :
1.予算 [2万?   ]円(相場分かりませんので適当)
2.タイプ A4複合
3.デジカメ写真印刷形態 パソコンから
4.印刷するもの 写真|カラー文書|モノクロ文書
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [    10]枚/月  利用間隔 [最大   60日]
7.重視するポイント
1モノクロ文書の画質 2写真の画質 3総合的なコスト
8.使用するPCのOS
 [ windows7       ]
11.希望・要望欄
両親が使います、操作が簡単なことが最重要
それもあって余計な機能は無い方が望ましいですが、
一般的な追加機能自体をあまり把握できていません
無線LANは使わないし、
無線LAN機能つきは操作がややこしくなる気がするので避けたいです
画質はそこまでこだわりません
WINDOWS7に正式対応してるものが良いです

618 :
EP-804Aはもう、売ってないかもしれないけど、
性能の事を詳しく教えて下さい。お願いします

619 :
>>618
インクが旧版(50インク)
ほかはこちらをどうぞ
http://www.epson.jp/products/back/hyou/printer/ep804a.htm

620 :
>>618
逆になぜEP-804Aにこだわるのかを知りたい

621 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [4万]円
2.タイプ
 [ A4単体 (A4複合でも可)]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 10 ]枚/月  利用間隔 [最大  7 日]
7.重視するポイント
 ・写真の画質
 ・写真の印刷コスト 4色独立
 ・有線LAN対応 (無くても可)
8.使用するPCのOS
 [Win7]
10.購入目的
 写真印刷が主。たまにカラー文書も。
11.希望・要望欄
 カラーインクジェット、4色独立で、写真がなるべく綺麗に写るプリンタを探しています。

622 :
>>621
そんなもんない
エプソンの四色は顔料だからイマイチ
キャノンブラザーの四色はカラー染料が三色だからイマイチ

623 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 3万円
2.タイプ
 A3
4.印刷するもの(複数回答可)
 イラスト・写真
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 6.使用頻度
 0〜60枚/月(写真・A3コピー)
7.重視するポイントない
8.使用するPCのOS
 win7
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。
CD DVD レーベル印刷
よろしくお願いします

624 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [   20000前後  ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:SD ) |パソコンから| ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 100〜200 ]枚/月  利用間隔 [最大 7  日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト 
 ・前面給紙  ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [  winvista or 7  ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
[ PIXUS MP560 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
個人事務所での使用になります。 コピー、モノクロ文書印刷、ハガキ印刷
 写真印刷はめったにしないので画質に拘りません。
 互換インクの入手性も考慮したい。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 今までと同じキヤノン製を購入しようと思います。
 ビジネスプリンタと普通の複合機の違いについて教えていただきたい。

625 :
<!-- テンプレここから -->
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [2-4万     ]円
2.タイプ
 [ A4複合|]
3.デジカメ写真印刷→今のところ不要

4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [印刷として 500   ]枚/月  スキャナとして月10枚ぐらい 利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ文書の画質 ・印刷速度 
 
8.使用するPCのOS
 [ WIN7       ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
A4印刷が一番多いのですが,ときにスャナーとして使いたい。
単行本の一部をスキャンして、それをワード文書などにするためです。
一番の要望はこの点です。(安物だとちゃんとワード文書にできるのかが心配)
今までエプソンP1400など使っていたのでできればエプソンがいいと考えています。
<!-- テンプレここまで -->

626 :
よろしくお願いします
1.予算
 [15k-20k]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [しない ]
4.印刷するもの
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき(年賀状) ]
5.スキャンするもの
 [紙(文書等)]
6.使用頻度
 [1〜5]枚/月  利用間隔 [最大30日]
 ※普段はあまり使いません
7.重視するポイント
 ・手書き年賀状作成
 ・年賀状の印刷品質
 ・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [Win7or8.1]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [MP493]
10.購入目的
 引越したので、その連絡も兼ねて綺麗な年賀状を作りたいと思います。
11.希望・要望欄
 MP493だと印刷物が綺麗に出力できなかったり、縦線がズレたりしたので買い換えを検討してます。
 10.に書いた通り引越し連絡を兼ねて年賀状を作りたいので品質は重視しています。
 年賀状専用機の購入は考えていません。

627 :
>>625
それならビジネスインクジェットでおすすめを。PX-K751Fあたりはどうだろう?モノクロ専用だし、速度はやいし。
http://www.epson.jp/products/printer/biz/pxk751f/

628 :
よろしくお願いします。
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [1万〜15000円前後 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [パソコンから|カメラから(PictBridge) ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|イラスト|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [   5 ]枚/月  利用間隔 [最大 1ヶ月日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・耐光耐ガス ・写真の画質 ・モノクロ文書の画質 ・印刷速度 
 ・手書き年賀状作成
 ・写真の印刷コスト ・文書の印刷コスト 
 ・自動両面印刷 ・無線・有線LAN対応 ・DVDやCDのレーベル印刷
8.使用するPCのOS
 [ win7 64bit  ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [なし ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 写真やHP等の印刷。後は年賀状等。
  
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。
canonのPIXUS MG6330、PIXUS MG6530
か、ブラザーのDCP-J952N
画像はキャノンがいいが、インクのコスパが相当に悪いと聞いて
ブラザーの方がいいのか迷っています。
6330を押される方が多いのはわかったのですが、6530との差はないのでしょうか。
レーベル印刷で今後かなり使う予定があり、そこの使い勝手を重視しています。

629 :
625,627 >
625です。私がほしいのは
ワード文書に変換可能な性能があるスキャナ付き複合機です。
アドバイスお願いします

630 :
>>629
文書変換はソフトウェアの問題なのでそういうソフトをさがしたほうがよさそう

631 :
>>629
630の言う通り、文書変換はソフトウェアが必要だね。同梱ソフトにはその機能はないよ

632 :
630,631>
ありがとうございます。
まずはソフトを検討します。

633 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 3〜4万円
2.タイプ
 A4複合(コピー・スキャン)
3.デジカメ写真印刷形態
 しない
4.印刷するもの(複数回答可)
 モノクロ文書
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 紙(文書等)
6.使用頻度
 200枚程度/月
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ文書の画質
 ・本体の小ささ 
 ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 XP
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 Canon iP4600
10.購入目的
 文書モノクロ印刷
11.希望・要望欄
 とにかくモノクロ文書を綺麗に早く印刷したいです。PCで作成した文書がメインです。
 今まで何となくインクジェットを使用してましたが、カラー印刷もせず写真もお店に任せるため
 インクジェットではなくモノクロレーザー複合機を考えてます。
 が、どのメーカーの文字が綺麗なのか?メーカーor商品ごとの特徴等の知識がまったくありません。
 アドバイスをお願い致します。

634 :
レーザープリンターなら文書の画質は悪いやつないよ

635 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 一万円弱  ]円
2.タイプ
 [ A4単体・・・ですが値段次第で特にこだわりません ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [  ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真、カラー文書、モノクロ文書、はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [    ]
6.使用頻度
 [ 年末に年賀状を大量に刷るぐらいで、あとは月に数回モノクロ書類を刷る程度。 ]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ文書の画質  ・手書き年賀状作成 ・写真の画質
8.使用するPCのOS
 [ WinXP SP2   ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ Canon PIXUS 560i ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 年末の年賀状作成の他は、たまに町内会などの文書を印刷する程度なので
 最低限程度でかまいません。写真の印刷機能はあれば使う、という程度。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 数ヶ月ぶりに起動して年賀状を刷ろうと思ったら、プリンタの印刷掠れが何度かクリーニングやヘッドリフレッシングをしても直らず、
 カラーの印刷もインクがおかしいのか色あせていたので、買い換えようかと思ったのですが、
 年賀状作成ソフトの入っている古いPCのOS(WinXP・SP2)が、最近のプリンタに対応していないのが判明。
 買い換えるなら長持ちする新品がいいのでしょうが、近所のエディオンには新しいものしか置いていないようで・・・
 値段安めでいい機種はないでしょうか。

636 :
>>635
XPをSP3にアップデートすれば選び放題。

637 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [15000]円
2.タイプ
 [A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|はがき]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [30枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・インクヘッド一体型
・文書の印刷コスト
・自動両面印刷
8.使用するPCのOS
 [Windows Bista SP2]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [キャノンMP640]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
Webページや書類の印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
インクは詰め替え使用前提です。
キャノンMP640のヘッドが詰まってどうにもならないので買い替え検討中。
その前に使ってたMP610もヘッド詰まりで使えなくなったので、今回はヘッド一体型にしたいと思っています。(カートリッジさえ買いなおせばいいので)
画質に拘りはなくコスト優先で、インクは3色+黒で構いません。
タンクは詰め替えするので、3色一体でも独立でもいいです。

638 :
Bista じゃなくVistaです

639 :
1.予算
〜40,000円までくらい
2.タイプ
A4複合
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
パソコンから
4.印刷するもの(複数回答可)
写真|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|はがき
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
写真|紙(文書等)
6.使用頻度
 [1〜20]枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・写真の画質 ・写真の印刷コスト 
8.使用するPCのOS
 [Win7 WinXP        ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [なし        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
年賀状印刷(写真入り)、写真印刷、DVDレーベル印刷、たまにモノクロ文章印刷が目的です。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
メインは年賀状印刷です。 写真印刷は確認程度、レーベル印刷も自宅用なので期待しません。
インクジェット写真用用紙で100枚前後印刷にかかるランニングコストと画質重視です。

640 :
>>639
利用間隔が空いてるから目詰まりする可能性もあるが、
EP-705Aがいいと思う。
純正でも互換やリサイクルでもインクが比較的安い。

641 :
ランニングコスト重視なのにインク代が高いEPSONとは

642 :
>>640
EP-705A 価格さん見ると −ベーシックモデルのインクジェットプリンター - と
一昔前の人間なんで、ベーシックモデルで写真印刷キレイに出来るの!?と思ったのですが、
最近は大丈夫なんでしょううか?
>>641
インク代で稼ぐ・・・って聞いた事ありますが・・・
ハガキサイズ、写真画像、最高印刷状態で100枚前後、インク購入1回で済ませたいです。
できればカラーインク無くなった状態でモノクロ印刷出来るって・・・無いですよね

643 :
>>642
>カラーインク無くなった状態でモノクロ印刷
ブラザーとHPは可能。
但しブラザーはヘッド保護のため30日以内に無くなったインク交換が必要。

644 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [  2〜3万   ]円
2.タイプ
 [ A4複合|(A4単体) ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき|]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ (紙(文書等)) ]
6.使用頻度
 [  0〜200  ]枚/月  利用間隔 [最大 60  日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質  ・印刷速度 
 ・写真の印刷コスト
 ・無線・有線LAN対応
 
8.使用するPCのOS
 [   windows 7   ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [   EP-801A   ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
  現在使用中のEP-801Aで、
  連続印刷中に印刷中に停止する様になり、
  またインクノズルつまりも解消されないので次のプリンターを探しています。
  ほとんど写真と年賀状しか印刷していません。
  一眼レフを買ったので、写真画質がよいものをと思っています。
  スキャナは使用するか分かりませんので、複合・単体どちらでもよいです。

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
  利用間隔があいているので、ノズルつまりが心配です。
  今は使用しない時はまったく使用しないのですが、
  旅行後などの写真や年賀状で200枚くらい一気に印刷するような使用環境です。
  また優先度はかなり低いですがA3印刷があると嬉しいです。
  (試してみたいだけなので、これは無視していただいてもかまいません)
  よろしくお願いします。
  

645 :
>>644
メインA4でたまにA3印刷したいならEP-976A3とかどうだろう?
A3は背面から手差し印刷だけど合ってると思う
http://www.epson.jp/s/products/colorio/ep976a3/

646 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜10,000]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|モノクロ文書|はがき]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [約20]枚/月  利用間隔 [最大14日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 ・文書の印刷コスト ・印刷速度
8.使用するPCのOS
 [Windows7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
文書や写真、年賀状の印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
とりあえずEPSONのカタログを見てPX-045Aがシンプルな感じでいいのかな〜って思いました。
この価格帯ならどれも変わらないのかもしれませんが、他に良い機種があれば教えていただきたいです。

647 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [7000〜13000]円
2.タイプ
 [ A4単体]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 50 ]枚/月  利用間隔 [最大  3日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ文書の画質 ・印刷速度 
 ・文書の印刷コスト 
 
8.使用するPCのOS
 [ WINーXP sp3  ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [     エプソン PX−101   ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 
主な用途は文書作成なのですが、ヘッドにインクが固着してしまっているのか、
ヘッドクリーニングを何度しても直りません。 
 印刷をしても文字や写真が霞んでしまいます。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
極力、ヘッドクリーニングを必要としない機種をお願いします。
メーカーはキャノンでインクは各色独立型の機種でお願いします。
なおかつ、インクヘッド部分を簡単に取り外せるなら言うことなしですが
無理なら取り外しはスルーしてください。

648 :
>>646
印刷速度やコスト考えるなら写真用インクの染料つかってるDCP-J552Nがいいんじゃない?
写真14秒で18.8円だからPX-045Aよりかなり性能上がって1万円以下
ディスプレイも付いているから操作性いいし
>>647
CanonのiP7230
ヘッドははずせないけど文書の画質や速度は優れてるよ
もしスキャナーが必要ならMG5530
売れ残りのMG5430が見つかればもっといいかも

649 :
>>648
ありがとうございます。
BROTHERは盲点でした。
そちらを買おうと思います。

650 :
>>645
レスありがとうございます。
EP-805Aが安売りをしていたので、そちらを買ってきました。
EP-976A3と迷ったのですが、
画質はそんなに変わらなさそうな事、差額が1万円以上あった事から
EP-805Aにしました。
A3が必要な時はお店プリントで対応しようと思います。
ありがとうございました。

651 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 10000円程度、ただし、良い品が見つかれば金額はこだわらない ]
2.タイプ
 [ A4単体 ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 主に、モノクロ文書、もしかしたらたまに、カラー文書 ]
6.使用頻度
 [ 5〜20 ]枚/月  利用間隔 [ 未定 ]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト
 ・印刷速度 
 ・モノクロ文書の画質
8.使用するPCのOS
 [ Windows7 ]      ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 [ 手帳に貼る為に、PCに入っているスケジュールやToDoを印刷したい。 ]
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 [ ・使用目的はPC上のデータを出力したい(手帳に貼りたい)だけなので、そこまでの機能はいらない(ので、安い方がいい)。
   ただし、文書自体は綺麗に印刷したい。また、カラーで印刷する可能性もある。
  ・部屋に置きたいが、部屋が狭いので、できれば、コンパクトなもの、あるいは、無線LANで端に置けるもの。
  ・毎日ではないが、変更点がある場合には張り替えたいので、月の印刷頻度はまちまち。 ]

初めてプリンタを買うので、全くわからないんですが、よろしくおねがいします。

652 :
>>650
そっか、なら805Aだなw
一万円以上の差額ってことはもう2万切ってるのかな。いい買い物したね

653 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [1〜2万程度]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 1、2 ]枚/月  利用間隔 [最大 半年くらい]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・写真の画質 
・自動両面印刷
・無線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [ win7、8、OS X Mavericks ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ MP610 電源入らず ]
10.購入目的
差し当たっては年賀状。あとはたまにレーベル印刷、写真、文書印刷に使う程度。
正直あまり使いません。
11.希望・要望欄
レーベル印刷、写真はある程度キレイな方がいいのですが、利用する頻度が高くないので、コスト面からJ952を考えているのですが、やはりキヤノン、EPSONと比べると画質が明らかに劣るのであれば7130にしておくか悩んでます。
予算優先ですがフットプリントが小さい方がいいかなとも思っておりEPSONもいいかなでも高いしとかいろいろ悩んでしまっております。
よろしくお願いします。

654 :
その利用頻度なら写真は外注で良いと思うけどな
6色インクは使わなくても金食うぞ

655 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [15,000くらいまで(ランニングコストに優れていれば、これより高くなってもいい)]
2.タイプ
 [A4単体]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [しない]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [モノクロ文書]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [しない]
6.使用頻度
 [100]枚/月  利用間隔 [最大14日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト
 ・USBメモリー対応(無くても可)
 ・無線・有線LAN対応(無くても可)
8.使用するPCのOS
 [XP]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [Canon Pixus ip3100 (9年くらい前のインクジェットカラープリンター)]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 Wordで作成した文書のモノクロ印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 モノクロ文書しか印刷しないのでモノクロレーザープリンターが良いと思うのですが
 トナーなど消耗品のランニングコスト、入手性に優れる機種を教えて下さい

656 :
このスレはやっぱり最新機種をすすめるのが一般的なのかな

657 :
入手性を考慮すれば最新機種になるんじゃないの?

658 :
1.予算
 [   1万以下  ]円
3.デジカメ写真印刷形態
 [ メモリーカードから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ほぼ 写 のみ]
6.使用頻度
 [  100  ]枚/月  利用間隔 [最大  7 日]
7.重視するポイント
 写真の印刷コスト 使いやすさ
8.使用するPC0S
 [ 不使用       ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [  mymio      ]
10.購入目的
写真の現像
11.希望・要望欄
 高齢の両親のデジカメ用に購入なので、高性能は必要なし
 インクの詰め替えできる事が必須
                 よろしくお願いします

659 :
写真専用ならインクジェットに拘る必要ないと思うけど。
写真サイズが書かれてないので値段から選べば、昇華型のCP900。
どうしてもインクジェットで1万以下、大きいサイズも印刷したいってことだと、
同じくキャノンのMG4230。
MG4230はヘッドタンク一体型だから、詰め替えでヘッドが詰まっても、インクを買いなおせばOKなので、物理的にぶっ壊れるまで使える。

660 :
増量タイプの互換インクを使えるプリンターって有りますか?(エプソンのIC50インク対応機にはありました。JIT社のたっぷりント等)
それとも最近は内部の複雑な構造をやめて純正でも目いっぱい入ってるんでしょうか?

661 :
>>660
使いたい互換インクから使えるプリンター検索したほうが確実かと。

662 :
まず所持機種キャノンMG5130の不満
・無線がない(プリント、スキャン飛ばせない)
・スマホに対応していない
・SDカードリーダーからOffice文書が印刷できない(Word、Excel)
・カードからPDFは印刷しているが、なぜか印刷できないことが多い(仕方なく毎回スクショを取ってJPGで印刷)
・カードからパス付きのPDFが印刷できない
・インクが高いと感じる。互換で4000円
1.予算
10,000円未満
2.タイプ
 A4複合
3.デジカメ写真印刷形態
 [ SDカード |パソコンから(無線)|iPhoneから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|その他( Word、Excel、PDF ) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [紙(文書等)
6.使用頻度
 5枚/月
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・文書の印刷コスト(インク独立)
・無線LAN対応
・iPhone対応
・MS文書印刷
8.使用するPCのOS
 windows7〜8.1
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 MG5130
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
wifiによってPCとスマホから、またSDカードからMS文書を印刷・スキャン。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
DCP-J552N

663 :
>>662
月5枚程度なら、プリンター買うよりコンビニプリントのほうが安上がりで確実と思われ。
SDから直接Office文書印刷可のプリンターは少なくとも家庭用では聞いたことがない。

664 :
>>651にアドバイスないですか?

665 :
>>651
>>664
PR-L5600Cでよさそう

666 :
>>651
>>664
HPのOfficejet6700premiumはいかが?

667 :
レーザープリンタとか個人向けにはお勧めしないけどな
業務向けみたいなもんだし

668 :
>>662
ご希望のDCP-J552Nでいいんじゃないでしょうか。
となると
ただ663さんの言うとおりSDカードからのダイレクトプリントはJPEGなどの画像ファイルではないと不可能かと。(少なくともcanon、HP、ブラザーは無理っぽい)

669 :
>>661
ありがとうございます。
それが最近では増量インクがほとんど見当たらないためメーカーもインクタンクの容積いっぱいにインクを詰めてるのかなと・・・(構造上増量インクが作れない)
かつては純正のインクタンクは複雑に隔壁を作って隙間だらけだったんですよ。
つまり昔に比べて印刷コストが2/3-1/3くらいになってるんでしょうか?(IC50あたりとの比較)

670 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 3〜4万程度
2.タイプ
 A4複合
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 メモリーカードから(カードの種類:SDカード |パソコンから
4.印刷するもの(複数回答可)
 レポート等の書類(モノクロ文書)、年賀はがき
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
  写真|本|紙(文書等)|
6.使用頻度
 5枚/月  利用間隔 [最大 30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・無線・有線LAN対応(スキャンも対応してほしい)
 ・両面印刷(できれば程度)
 ・インクのコスト
 
8.使用するPCのOS
 Windows7または8(デスクとノート)
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 ・canon mp500(プリンタヘッドを交換しろというエラーが出るようになりました。無線での印刷もしたかったので買い替えを検討中です。)
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 ・学生ですが、レポート等のモノクロ文書をたまに印刷します。年賀はがきなども
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 ・そもそもプリンタの使用頻度が低いです。たまに使うとインクがありません(そんなに使ってないのに・・・)となってしまいますが、

671 :
11番の続きです。
たまに使うとインクがありませんとなってしまいますが
使わなくてもインクは減るものなのでしょうか、それは防げませんかね?

672 :
>>663
>>668
SDからってのはやはり無理ですか。
検討機種にツッコミもなかったので量販店に赴いて徹底的につめることにします。
ありがとうございました

673 :
>>670
文書中心ならPX-504Aかな

674 :
>>670
値段で言えばHP(officejet6700&8600)やブラザー(DCP-J952N)あたりかと思いますが、今canonを使用されているなら同じメーカーのほうが操作感が似ていていいかもしれません。
ということであれば現行機ではPIXUS MG7130、MX923というところでしょうか。
基本的には使用しなければインクが減ることはありませんが、起動時にクリーニングをした際にインク減アラームが出ることがあるようです。
ご参考まで。

675 :
>>670
インク代が安いと好評なDCP-J552NやJ952Nがおすすめですよ
両方無線LAN、A4とはがきの両面印刷に対応しています
授業のレジュメなど書類のものを複数枚読み取るときにはJ952NについているADFが便利かもしれませんが、必要なければJ552Nで十分でしょう
インクの消費は残念ながら止めることはできませんね
使用頻度が少ないならばインク詰まりしやすい顔料を全色にしようしているPX-504Aなどは避けるべきです.
また、>>674で出ているofficejet6700やMX923はFAX付複合機なので検討しなくていいですよ

676 :
>>657
なるほど。今amazon見てきたらほとんど今年と去年のモデルだなあ
プリンター業界はそういうもんなんだな
なぜそうなってるのか全く想像がつかない
対応OS的に問題が出るほど古いものが無いのは理解できるんだが

677 :
>>676
>なぜそうなってるのか全く想像がつかない
なるべく余分な在庫を持たないように、生産数量を調整しているから。
新型が出た瞬間に値崩れするのはわかっているし。
そもそも国内生産をしていないので、8月ぐらいから東南アジアの工場では新モデルを製造しているはず。

678 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 15000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書 ]
6.使用頻度
 [ 1000 ]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント
 ・印刷速度 
8.使用するPCのOS
 [ Win7-64 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 [ 年賀状の宛名印刷 ]
11.希望・要望
 年賀状の宛名印刷に使用します。それ専用と考えていただいてかまいません。
 ・比較的高速であること
 ・用紙送りがしっかりしていること(重送やエラー停止の少ないもの)
 ・背面手差しトレイがあること(印刷しながら適時はがきを追加投入できる)
 ・宛名のみなので両面印刷は不要
 ざっと眺めた感じでは1万円クラスだと単機能機より複合機のほうが速そうなのと、カセットが主流で背面トレイが減ってる印象ですが、どうなんでしょう。
よろしくお願いします。

679 :
>>678
DCP-J4215Nはどうでしょう?
家庭用プリンター最速の1分間で20枚印刷、印刷コストもA4文書7.3円と最安です
背面手差しトレイも1枚ずつにはなりますが付いていますし、カセット給紙もA4が150枚と大目です

680 :
カラー印刷が必要ないならレーザープリンターでいいのでは

681 :
>>678
モノクロ文書ならモノクロのページプリンターかPX-K100など
http://www.epson.jp/products/printer/biz/bij_a4m.htm

682 :
ご回答ありがとうございます。
>>679
背面トレイに数十枚入れて連続印刷させて、たまに通りがかった時に補給したいんです。
なので「1枚なら可」では意味がない。
この要件のポイントは「気づいたら用紙切れで止まってたというのを避けたい」なので、カセットは残量が見えないのと一度止めないと補給できないのが困ります。
あ、カセットでなければ前面トレイでもいいわけですね。前面のはあまりたくさん入る気がしませんが。
>>681
ちっこいA4モノクロレーザーはプロセッサが貧弱で10枚印刷させると結構速いけど10ページ印刷すると結構時間がかかるイメージなんですが、最近はどうなんでしょうか。
インクジェットはPCで生成したイメージを受け取る端からどんどん出してくんで、最近の高速エンジンだと速いんだろなっていう印象。
あまりいろんな機種の印刷してるところを見ないので全部印象だけなんですが。

しかし各社カセットばっかになったなぁ。
ホコリたまりにくいし見た目スッキリだし普段使いにはそのほうがいいんだけど、こういう特殊な要件だとなかなか…

683 :
>>682
一度にセット出来るのは100枚までだけど背面ASFのPX-K150とかいいんじゃないだろうか
http://www.epson.jp/products/printer/biz/pxk150/

684 :
MG7130とEP-806Aで迷っています。
用途は主に普通紙に文字印刷とWEBページ印刷とコピー、少ないですが年賀状とL版写真。
サイズ、可変操作パネル、手差しでエプソン
顔料黒インク、ランニングコストでキャノン  
というふうに決めかねているのですが、私の用途だとどちらを推されますか?
エプソンで普通紙での黒字印刷はやはり劣るものですかね(キャノン一筋なので)

685 :
MG6330とDCP-J552Nのどっちかで迷う。
・インクコスパは552だが近くで買えない
・文書しか印刷しないから写真の画質はどうでもいいが、文書まで汚いと困る
・スマホ周りのソフトウェアはなんとなくキャノンの方がよさそう

686 :
>>684
黒字印刷ならキヤノンだよ。
俺はフットプリントのサイズが7130は大き過ぎて806Aにした

687 :
>>685
写真やらないならJ552Nをネットで買えばよくね

688 :
>>683
顔料で大容量インクもあると。なるほど用途にばっちり合います。完璧。
エプソンも見てたつもりだったんだけど、見落としてました。
ありがとうございます。

689 :
>>688
すまん、テンプレの書き込みをよく見たら年賀状の宛名なんだね。普通紙の印刷と勘違いしていた
ハガキだと普通紙よりはセット出来る枚数が少なくなると思うのでHPで仕様を確認してみてほしい

690 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 15000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから|スマホから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル(あればいいな程度。必須ではない) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [  時期によってまちまち。多い時は一気に写真等刷るときもある]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・無線・有線LAN対応 
 ・自動両面印刷 
 ・印刷速度 
8.使用するPCのOS
 [   Windows7(8.1にそろそろアプデするかも)|MacOS X(Mavericks)|iOS7(iPhone・iPad)     ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [   Canon MP630     ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 MP630の印刷がとにかく遅い。故障気味?印刷開始かけてから10分くらい待機せんとダメで我慢ならんので買い替え検討。
 それに加えて無線環境で寝る前にベッドから資料印刷かけるとかもしたいからWi-Fi印刷環境にしたい。外出先にてスマホから印刷かけたい(クラウドプリント)。
 文章印刷もよくするけど、スキャンと写真印刷も割りとする。

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
クラウド環境整えたいから、スマホアプリとかがEvernoteとかDropboxに連携対応してるといいなって思ってます。ネイティブに対応してるメーカーってそもそもあるのかな?
あとスキャナと写真印刷のユーティリティの出来がいいんだけどずっとCanonばっか使ってきたからHPとかブラザーがどんなもんなのかわかんなくて困ってます。あと動作安定性・・・。
メーカーによってスマホのアプリの対応のやる気とかクオリティも全然違うと思うんだけど、未体験なのでどこのメーカーが良いのか・・・。HPはAirPrint対応だから気になってます。安いし。
クラウド環境にするなら常時電源切らずにスリープ状態(スタンバイ)で置いとくことになると思いますが、Canonの自動電源オンオフと他社のスリープ状態ってどう違うんでしょう?
Canonの自動電源オフは無線環境だと無効化されるっぽいですが・・・。
一応自分なりに調べて、各メーカーで必要機能満たしてて最安のは↓機種かなって思ったんですけどHPがネックです。やっぱ安かろう悪かろうでしょうかね?
・Canon PIXUS MG6530
・Brother プリビオ DCP-J552N
・HP HP Deskjet 3520
できれば安いにこしたことはないんですけど、安物買いの銭失いになってもアレなので助言お願いします。

691 :
AirPrintはどのメーカーも対応してるよ
hpは印刷頻度が少ないならいいけど、ある程度使用頻度があるならJ552Nあたりがおすすめ
かなりコストパフォーマンス高いし

692 :
>>691
thx
Airprintって今はどこのも対応してんのな・・・
実機見てきたけど値段的にもJ552Nが良さそうと思ったからブラザーに乗り換えてみることにした。

693 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 20000 ]円 ぐらいまで
2.タイプ
 [ A4複合・単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [500〜800]枚/月  利用間隔 [土日祝以外毎日使用]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト 
 ・無線・有線LAN対応
 ・FAX
8.使用するPCのOS
 [ WinXP Win7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ Brother Mymio MFC-J825N  ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
・仕事で納品書などの文書作成
・年賀状・案内状などのふちなし印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
仕事で毎日20〜40枚程度の印刷をします(主にモノクロ)
現在使用中のMFC-J825Nのインク目詰りが酷くなってきた為、年賀状印刷するために新調したい。
FAX・スキャン機能はMFC-825Nでも問題ないので、無くてもOK
ランニングコスト的にレーザーも考えたけど年賀状のふちなし印刷を考慮にいれるとNG
名刺印刷(ミシン目のものじゃなく名刺サイズのもの)が出来るとなお良い
オススメあったら教えて下さい。

694 :
>>693
J840N

695 :
>>693
MFC-J4510N
手差しトレイ付で文章印刷コストと印刷速度優れてるしFAX付だしいいと思うよ

696 :
HPのインクジェット複合機を大手家電店から、ネットで買いました
忙しくて1ヵ月放置してましたが、コピー機として1週間使ったくらい
でコピーがまともに出なくなりました 約100枚くらいコピー機
として使いましたが、買った時に付いてきたインクを交換する前に、コピ
ー紙が詰まるようになり詰まった紙を取り除いても、すぐ又詰まり、
最後は紙送りも出来なくなったような記憶があります
大事な書類をコピーしていたのでコピー機の内部にそれが記録された
のではないかと勘違いしてたのでもったいないけど修理に出す事も無く
捨てるしかないのかと困りつつ、壊れたまま数ヶ月放置してましたが
安物のインクジェット複合機にはメモリがなく、コピー機の内部に記
録されていない事をネットで知り、今月1年間の保障期間が切れる前に
修理に出そうと思います

697 :
1)この場合、修理の依頼の電話をするのはHPにするのと、購入した
大手家電店にするのは、どちらが良いのでしょうか?
2)これまで安物ですがインクジェット複合機を5台くらい、10年近く
使ってきましたが、インク交換する前に故障したのは今回が始めてで
初期不良くさいと思うので、少しでも良い状態で修理して欲しいと思います
故障した後、捨てるしかないのかと思い通電する事もなかったのでインクが
固まってる?のではないかとかとも思ったり、最初の使用方法も悪かったの
かもと反省点もありますが、故障の状態を電話で言うのは正直に言った方が
良いでしょうか?
こう言った方が良いというアドバイスを頂ければ助かります
長々とした長文で申し訳なくも思いますが、アドバイスを頂ければ助かります
宜しくお願い致します

698 :
>>696-697
ここは購入相談スレであって質問スレじゃない…が、この板、汎用質問スレって無いんだなぁ…
HPのサポート直接だと、まず紙づまりの解消方法とかそういう話になって、
それでどうしても駄目なら(ここで無駄なループに陥る危険性アリ)
他部署にタライ回しで修理・交換手続きとかそういう風になるとは思うんだけど、
個人的には「スピーディーに解決した」なんて話はただの一度も聞いたことが無い
(その逆は枚挙に暇が無い)ので、ちょっとお勧めはできないw
大手通販ってのがどのくらい信頼できるかにもよるけど、俺ならまずはそっちに話をするかなー。
何にせよどのみちスピード解決はあまり期待できないので寛容と不屈の精神でどうぞw
まあ、困ってる症状を概ね>>696に書いたとおりに普通に話すだけでいいんじゃない?
あー、でも記憶だけで話さずに一応チェックはしてみてw
ノズル詰まりとか使い方の問題とかの話は二次的な問題だし特に必要ないかと。

699 :
>>694
>>695
ありがたや
実機見てきます

700 :
>>698
親切で詳しいレスありがとうございます
寝てて、レスが遅れてごめんなさい
質問するスレも違っていたのですかねw
とりあえず、気合入れて夜にでも修理依頼の電話を大手家電店にしてみよう
と思っています
>あー、でも記憶だけで話さずに一応チェックはしてみてw
すいません チェックするというのは、今日又コピー機能で使ってみて
以前同様にどこが動かないのを見てみるとかの確認する以外に何かある
のでしょうか? 機械内部の構造に詳しくないので、ここが故障してるとか
の適切な事は正直わかりませんw

701 :
>>700
とりあえずは「動かない」(この場合は給紙されない)ことの一応の確認だけ
あとはたまにサポートの人から「動かないのであればこういう操作をやってみて」
とか言われる事が想定されるので、それに対応できるようにプリンタを準備しておく、というだけです
まあ量販店ならそれも無いかなとは思うけど念のため、という程度ですねw

702 :
>>701さん
再度の親切で詳しいレスありがとうございました
プリンタを修理に出した経験がないので、
非常に参考になりました

703 :
キャノンMGシリーズのインクは6色でなく5色でしょ
黒インクが2個なんだから、これって消費者を騙してないかい?
インクでぼったくりのプリントメーカーを良く思っていないから
余計に腹が立つ、誰か消費者庁に訴えてくれ!

704 :
わりとどうでもいい

705 :
ちゃんと調べもせずにすぐに訴えるだの言う消費者も問題

706 :
1.予算 [一万程度まで]円
2.タイプ [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態 [ パソコンから ]
4.印刷するもの [写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき]
5.スキャンするもの [写真 ]
6.使用頻度 [3]枚/月 利用間隔 [最大90日]
7.重視するポイント
・自動両面印刷
・写真の画質
・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS [windows7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名 [MP610]
10.購入目的 メインは写真付きハガキ作成と、写真のスキャン、たまにカラー文章両面印刷をする予定でいます。
11.希望・要望欄 買換機種にPX-504AかMG4230あたりが候補にあがりました。
よろしくお願いします。

707 :
>>706
写真印刷するなら顔料4色のPX-504は避けた方がいいよ
コンパクト重視ならMG4230でいいと思うけど、インク代が高い機種だから、そこを重視するならDCP-J552N

708 :
安くてスマホも使えるからDCP-J552Nにしようと思うんだが、
写真印刷が悲惨だとキャノンとかに比べて他もまずいの?白黒の書類コピーだけしかしないんだが

709 :
それぐらいならいいんじゃね
キャノンの6色に比べりゃ悲惨だが4色同士じゃ変わらんし機能もキャノンより多くて便利だし

710 :
あざす

711 :
大雑把な質問になりますが、用途が白黒文章印刷のみとした場合でインクコスパが最高なのはブラザーでしょうか?
一時期黒インクのみが出なくなる症状が頻繁に報告されていましたが、そこが改善されランニングコストも昔同様ならば今回もブラザーでいこうと考えております。

712 :
>>707ありがとうございます、MG4230にします。

713 :
>>711
モノクロのみならモノクロプリンターを買うのが良いのでは.

714 :
>>713
厳密にはカラーも時々使うんですが9割は普通の文章印刷ということです
コピーも使うので複合機で考えております

715 :
よろしくお願いしますm(_ _)m
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 〜30,000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ |パソコンから|赤外線 ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真 モノクロ文書|CD&DVDレーベル|はがき]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本]
6.使用頻度
 [ 50 ]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の印刷コスト ・写真の画質
8.使用するPCのOS
 [ windows7  ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
行事ごとに写真の印刷、カラー雑誌のスキャン

716 :
Colorio EP-976A3 \ 24,880
さらにクーポン利用で1000円引きで \ 23,880
Amazonで今日の深夜0時頃からバーゲンやってるけどいまだに売り切れてないな

717 :
本体だけでなくインクも安いプリンタを探してます。
メーカーはあまりにも無名とかよく分からない外国メーカー以外で探してます。
機能は印刷さえあれば大丈夫です。
できれば白黒の時はカラーインクが無くても印刷してくれるプリンターがいいです。
なにかオススメはありますか?

718 :
>>717
カラープリンターは全色セットされてないと印刷出来ないよ

719 :
>>718
それは妥協できます
1.予算
 [一万   ]円
2.タイプ
 [ A4単体 ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書 ]
6.使用頻度
たまに
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [8       ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名 ip4300
10.購入目的
ウェブページ印刷
文章印刷

720 :
>>719
PR-L5600C

721 :
>>720
トナー高い((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

722 :
1.予算
 [3万  ]円
2.タイプ
 [ A4単体]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真作品、アート系 ]
6.使用頻度
週三くらい
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・彩度
・耐久性
・コスト
8.使用するPCのOS
 [xp     ]
10.購入目的
一眼レフnikon D3200で撮影したものをフォトショップetcで加工し印刷、黒を多用するため綺麗に黒が出ればうれしい。

723 :
>>722
pxg930しかない

724 :
>>723
画質は評判高そうですね8色は伊達じゃないか
カメラより高くなるけど。。がんばって買うかなぁ
もうちとコスパが良い第2第3候補もあったら教えてください。

725 :
>>698 701さん
親切で詳しいレスありがとうございました
その後、急に仕事が忙しくなったり、家族の急用に付き合わされたりで疲れて
電話できなかったり、なかなか電話がつながらなかったりだったのですが、
大手家電店と電話つながったら、快く修理の依頼を受けてもらえました
相談に乗ってくれて、本当にありがとうございました

726 :
>>715
MG7130やMG6530、去年の機種のMG6330あたりが画質とコストのバランスがいいと思うよ
>>719
複合機になるけどDCP-J552Nなら印刷コスト安いしコストパフォーマンス高いよ

727 :
>>726
A4てかいてあるぞ>>715

728 :
>>724
これ以外で価格安めだと染料しかないから、黒の階調性は絶望的。
そこを諦めるならep976a3はa3までだから面白いかも。

729 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 1万    ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから|カメラから(PictBridge)|iphoneから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき| ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)| ]
6.使用頻度
 [  5  ]枚/月  利用間隔 [最大  180 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・無線・有線LAN対応
 ・独立インク
 ・リサイクルインクが入手し易い
 ・ノズルの詰まり難さ
8.使用するPCのOS
 [ Win7 iOS7     ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ HP psc1210       ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 ・はがき(年賀状)の印刷
 ・ホームページの地図印刷
 ・写真
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 現在使用中の機種が交換インクが高価な為に買い替えを検討中です。
 使用頻度はそれほど高くなく、写真の画質もそれほど重視はしていません。
 よろしくお願いします。

730 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [  1〜2万   ]円
2.タイプ
 [ A4単体 ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [モノクロ文書 | カラーもあれば使うかも ]
6.使用頻度
 [  0〜100  ]枚/月  利用間隔 [最大 2週間〜一ヶ月  日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト ・自動両面印刷 ・無線・有線LAN対応 ・用紙タンクがあること
8.使用するPCのOS
 [    Win7    ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [    LBP3000 (キャノンモノクロレーザー 14枚/分    ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 主にモノクロ文書の両面印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 現在LBP3000を使っていて概ね満足はしているのですが、両面印刷(A4/B5)の機能が欲しくなりました。
 『ジャスティオ HL-2270DW』これなんかはいいと思うのですが、両面印刷がA4のみに制限されるのがちょっと残念です。
 いま悩んでいるのは、インクジェットでもいいのかな?ということです。B5の両面に安価な機種でも対応しているものもあるようです。
 ただ、使用頻度は少なめで、利用間隔が空くことも多いので(LBP3000のトナーは購入後一度も交換していません)、
 使ってないうちにインクタンクが空になるっていうのは勘弁して欲しいです。 現在のインクジェットはこの辺解決されているのでしょうか。
 現在の自分にはインクジェットかレーザーか、どちらがおすすめでしょう

731 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 5万 ]円
2.タイプ
 [ A4複合(コピー、プリンタ、 FAX、スキャナ    ) ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ 主にパソコンから、(デジカメのSDカードで直接) ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [主に文書コピーと年賀はがき印刷、その他 写真、モノクロ文書、CD&DVDレーベル、はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 主に写真、紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 30 ]枚/月  利用間隔 [最大7 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト
 ・写真の画質
 ・FAX
・LAN対応
8.使用するPCのOS
 [ windows7, macOS9       ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ mx850       ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
毎年、家族写真をスキャンして、フォトショップで加工して、年賀状カラー印刷しているが、
mx850がインクづまりで壊れて印刷ができないので、新しく買い換えたい。
普段は文書コピー、写真や文書のスキャン、などが主。たまに写真印刷も行う。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
機能だけ見ると、CANONのmx850の後継mx923なのかな、と思ったが、他にもおすすめがあれば教えてほしい。
はがき印刷が、後ろ給紙でなくても大丈夫なのか心配。紙詰まりしそう。
文書、写真はスキャンしてPDFやjpgにしたい。
今はmx850に無線LAN親機(WZR-HP-G300NH)と、電話親機(留守電)も繋いでいる。買い換えても同じように使いたい。
MACとwindows7,windowsxpが混在している。
年賀状のファイルは出来上がっています。年賀状とクリスマスカードの印刷の締め切りが迫ってます。
よろしくお願いいたします。

732 :
>>731
EP-906Fとかどう?
スキャナ解像度高い、自動両面印刷、ADFついてる
写真の画質もいいし、厚手の用紙は0.6mmまで対応で背面から手差しで印刷出来るから便利かも
写真印刷とか年賀状、FAX使うなら増量タイプのインクをおすすめ
http://www.epson.jp/s/products/colorio/ep906f/

733 :
>>732
ありがとうございます。ほぼ同じような機能で迷います!
EP-906FとMX923だと、インクの減り、コストはどちらが良いのでしょうか。
定期自動メンテで大量にインクを消費するとか、なにかポイントがあれば決断が楽なのですが。
解像度(5760x1440 dpi, 9600x2400 dpi)とインク(6色、実質5色)だと、写真コピー印刷で素人目に分かるような差があるでしょうか。
実機触ってみる機会がないので、写真に大差ないようなら、コスパで決めたいと思います。
どなたか、ご助言ください。

734 :
a4でカラーインク一体の単体機教えて
ip2700以外で

735 :
いやなんでもない

736 :
予算……2万ぐらい?(最大3万ぐらいまで可
タイプ……モノクロ単体
購入目的……文章の印刷
印刷対象……モノクロ文章のみ
デジカメ……不要
スキャン……不要
使用頻度……月千枚ほど
os……win7、8(USB接続
重視する項目
1、振動が小さいこと(音はデカくても揺れなければ良いです
2、一枚あたりの文章の印刷コスト
3、ドライバーなどが安定していること
希望、要望
今使っていたのがぶっ壊れたので、モノクロが刷れる機種を探しています
上にも書きましたが、とにかく振動が小さいモノクロプリンターを希望です
トナーやカートリッジは、一個が高くてもランニングコストが低ければいいですが
最初におまけがちょっとついてるタイプだと嬉しいです
A4まで刷れればいいですが、A3が刷れたら大変うれしいです
画質や速度は殆ど重視しませんが、水に強いと助かります(重視しません
レーザーでもインクジェットでも構いませんがUSB接続だと助かります
もっとこれを書けということがあればご指示ください
よろしくおねがいします

737 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜5万]円
2.タイプ
 [ A3複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|はがき|その他(封筒) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [100]枚/月  利用間隔 [最大2日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・印刷速度 
 ・文書の印刷コスト
 ・自動両面印刷 
8.使用するPCのOS
 [ Win7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
A3やB4のスキャン、コピーが目的で購入したいと考えています。
他にもはがきや封筒などにも印刷ができればうれしいです。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
エプソンのPX-1700FとブラザーのMFC-J6970CDWを検討中。
ほかにお勧めの機種があれば教えてください。

738 :
力のない者は、知恵を出せ
知恵のない者は、金を出せ

739 :
ブラザー買ったけど使いにくい エプソンかcanonが年賀状程度の人にはいいね

740 :
年賀状程度ならプリンタなんて買わないのがベスト

741 :
>>739
去年の年末にブラザーの925Nだったかそんな名前のを14000くらいで買ったけど
重送多発で使い物にならなかったから返品してしまった
2枚同時に重なって送るならまだしも1枚を3〜5センチ送ったところで次を引きずり込んで
2枚にわたって1枚の絵を印刷が多発
年賀ハガキが10枚以上ゴミに
それで前面給紙恐怖症に陥ってたけど今月の頭にiP7230を買った
iP4100からの乗り換えだけど今のところ重送も全く起こらず快適に使えてる
複合機とどちら買うか迷ったけどスキャンとか滅多に使わないからまあいいかと
年賀状50〜100枚程度の利用なら最初に付いてるインクで印刷しきれると思う
あーあと
これは個人の感覚なんだろうけど
ブラザーのは前面給紙のカートリッジが使いづらくて適わなかったけど
iP7230はその辺も問題なく使いやすい
ただやっぱり背面給紙はつけて欲しいね…

742 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [400000]円
2.タイプ
 [ A3 複合機 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [    ]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・印刷速度 
 ・短い待ち時間
8.使用するPCのOS
 [ Windows7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ Brother MFC-J6710CDW ]
10.購入目的
A3 スキャンスピードの向上
11.希望・要望欄
コンビニのコピー機でスキャンを取るときくらいのスピードが出る機種はありますか?
業務用でないと無理だというのであれば、それはどこで購入・相談できるでしょうか?

743 :
>>742
スキャンだけならds-70000みたいな専用機の方がいい
業務用で保守に金掛けられるなら事務機の代理店探せばいい

744 :
>>743
ありがとうございました。
結局店舗で実機を触り、コニカミノルタの bizhub 1830 にしました。

745 :
よろしくお願いします。
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 20000程度まで ]円
2.タイプ
 [その他( レーザープリンター) ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ −  ]
6.使用頻度
 [ 10〜200  ]枚/月  利用間隔 [最大 ?  日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
  ・モノクロ文書の画質  ・モノクロ文書耐水 
 ・写真の印刷コスト ・文書の印刷コスト 
  ・自動両面印刷 ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [ Win8Pro 64bit       ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ DocuPrint 360        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
中古で買ったDocuPrint360がとうとう壊れました。
理想はA3カラーレーザーですが、文章印刷用にページプリンターを探しています。
ランニングコストを下げるためにはリサイクルトナー等も可です。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
要望
 A4 モノクロ 両面印刷付 以上(A3,カラー等でも可、コスパが良ければ予算オーバーも可)
検討中機種
・HL-2240D
・LBP6200

746 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [7000円〜15000]円
2.タイプ
 [ A4インクジェットP コピー必要]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ ほとんど文書|文書データインタネット情報|年賀状写真ではがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [40]枚/月  利用間隔 [最大20日]
7.重視するポイント
 両面印刷可能なこと。インクが安価または安価な互換インクが存在すること。
8.使用するPCのOS
 [WIN8]
10.購入目的
高いインクのHP機種をやめる
11.希望・要望欄
 レーベル印刷不要。画質は普通画質でOK ダイレクト印刷も特に必要性なし
 コンパクトな形状がベスト できれば白色外装タイプのある機種

747 :
>>746
brotherのDCP-J552はどうだろう
コンパクトとはかけ離れたデザインにはなるが、とりあえずコスト重視ならかなりおすすめ
白が欲しいならひとつグレードを上げてJ952もある
正直、その価格帯だとコンパクトな機種は難しい気もするな
置き場所が狭いならEPSONのPX-046Aもあるが、印刷速度とコストならJ552が圧勝かと

748 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [   4万 ]円
2.タイプ
 [A3 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコン カメラ ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|CD&DVDレーベル|イラスト ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 雑誌の取り込みをするのにA4では複数回必要なので最低B4がスキャンできることが条件 ]
6.使用頻度
 [ 50〜   ]枚/月  利用間隔 [最大 30  日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 ・モノクロ文書の画質
8.使用するPCのOS
 [  XP      ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
  1タブレットやスマホで見るための大判の雑誌のスキャン 2イラストや一眼レフで撮った写真の印刷
  3ブルーレイディスクを印刷したい
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
  複合機がないなら単体でもいいですがあまり予算がないです

749 :
>>748
A3複合機でレーベル印刷対応ってのは無い

750 :
>>748
>>749の言う通り、A3複合機ではレーベル印刷出来るのはないね
EP-976A3はB4スキャン出来るしレーベル印刷も写真印刷も出来るけど、A4サイズのスキャナーなので
数回読ませる必要がある。その程度でもいいなら検討の余地はあるかもね

751 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [10000]円以内
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [カラー文書|モノクロ文書|はがき|その他(往復はがき) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [50]枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト
 ・印刷速度
 ・サポート
8.使用するPCのOS
 [winXP]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [CANON。機種は不明]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
  
  A4文書以外に往復はがきの印刷、プリントされた文書をスキャンして文字を書き換えたりしたいそうです。
  写真のプリントはしないのでBROTHER PRIVIO DCP-J132N辺りがいいかと思っています
  PCはもうネットの接続をやめてワープロとプリンターとして使いたいようですが可能なんでしょうか?
  
  父からの依頼で不明な点もありますがよろしくお願いします
  

752 :
>>751
DCP-J552Nのほうがコストやスピードの面では上だしディスプレイも大きめで使いやすいよ
往復はがきは物によっては分厚くなるし,手差しトレイがあるのも魅力的かも

753 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [5000-15000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真モノクロ文書 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 70 ]枚/月  利用間隔 [最大 30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・前面給紙 ・自動両面印刷 ・無線・有線LAN対応
( ・自動連続スキャン(ADF) )
8.使用するPCのOS
 [7/8(32bit/64bit)]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ MP560 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
レポート印刷、教科書コピー、宛名印刷等
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
少し印刷枚数が多めなので詰め替え・互換インクを考慮してもいいので維持費が安い機種が希望です。
今のMP560に不満はないのですが最近動作が怪しいので買い替えを検討しています。急ぎでもないので良い買い替え時期も教えていただけると幸いです。
また、ADFについては必須ではないのですが、あまり大差ない価格なら気になるのでそちらの候補も教えて欲しいです。

754 :
ADF付きならDCP-J952Nでいいんじゃないか

755 :
>>747
 早速の情報ありがとうございました。
 DCPJ552は値段も手ごろで、価格コム情報では印刷コストの評価は高いですね。
 城に固執すると上位の952ですか?
 小型機種では出されたエプソンのPX-046Aも小型ということで、かなり有力な購入候補
 でしたが、給紙の方向が不満で、併せてスピードと印刷費用から除外させていただき
 ました。
 最近見つけたキヤノンのMG5530とブラザーのDCP-J552を合わせて検討してみます。
 

756 :
>>755
白色はDCP-J952Nになるね
印刷コストはMG5530とDCP-J952Nはどちらも文書1枚8.5円だけど,インクの数の差でJ952Nのほうが安い
MG5530は画質はJ952Nより上だけど,印刷速度や大きさはJ952Nのほうが優れてるし,カセット給紙も魅力的
文書中心だとMG5530にするメリットはあまり無いかもね

757 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [20000]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|はがき| ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [50]枚/月  利用間隔 [最大14日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・自動連続スキャン(ADF)
 ・自動両面印刷
8.使用するPCのOS
 [Win7 64bit]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 []
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
本、ノートの両面スキャン、レポート印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
はがきは印刷できなくても可
両面スキャン対応のものでA4、B5等サイズ別でスキャンできるもの。
PX-605Fを検討しましたがスキャンがA4サイズのみだったのでダメでした。

758 :
>>757
MX923

759 :
>>749
>>750
ありがとうございます。やはり私の用途ではなかなかずばりというのはなさそうですね。

760 :
>>752
ありがとうございます。お礼が遅くなってしまってすみません
DCP-J132Nよりかなり理想に近そうです。いい情報を教えて頂けてすごく嬉しいです
DCP-J552N検討してみます。

761 :
>>757
B5のADFってない気がする

762 :
>>761
brotherはできるよ
EPSONは無理だけど

763 :
>>762
どの機種?
仕様表からは見つけられなかった

764 :
>>763
ADF付きならどれでもB5連続スキャン可能だよ
両面スキャン対応はJ4910CDWとJ6970CDWだけだけど

765 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 8000 ]円以下
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 10 ]枚/月  利用間隔 [最大 30 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト
 ・写真の画質
 ・モノクロ文書の画質
8.使用するPCのOS
 [ Win7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ Canon MP610 ]
10.購入目的
 大学のレポートの作成等。写真は観賞用ではなく、レポートに載せる資料としての写真で、普通紙に印刷。
 本のコピー等をたまにする。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
検討中の機種
・EPSON PX-045A (4880円、ビッグカメラ)
・CANON PIXUS MG4230 (5980円、100満ボルト)
・ブラザー PRIVIO DCP-J152N (5479円、ビッグカメラ)
プリンタ周りにスペースがあまりないため、カセット給紙のできるブラザーのものが有力候補になっています。
画像データとして文字を印刷した時、小さな文字であっても判別できることが望ましいです。
上記以外でもおすすめの物があればよろしくお願いします。

766 :
>>765
無線なし印刷遅いスキャナ解像度他の半分とかでPX-045Aはお勧めしない
カラー印刷が多いならMG4230は一体型インクだからお勧めしない
DCP-J152Nは無難な選択かもね

767 :
就活とかでいい加減に必要なったんでプリンタ買いたいんだけど1-2万以下でいいのない?PCはWindows7

768 :
>>767
印刷する量がそれほど多くないならPR-L5600C

769 :
>>768
一応用途としてはエントリーシートとかを印刷予定。ノーパソでも大丈夫ですか?
そんな印刷できないプリンタなんですか?

770 :
>>766
ありがとうございます
明日店頭で実物を見て決めようと思います

771 :
>>769
スキャナとか無線とかない単体レーザーだからなぁ
他の機能がほしいならインクジェットがいいかもね

772 :
履歴書とかはインクジェットよりレーザープリンターのほうが
いいよな・・・
インクジェットで自前で作った名刺とか見ると
あぁ・・・ と思うわ いい紙使っててもわかるし。

773 :
>>772
まぁ印刷しても結局手書きなんだけどね。
普通に綺麗に印刷できればいいかなと

774 :
>>773
中身が重要という話は別として
レーザープリンターで出力された資料をもらうと
ちゃんと業務用機器で出力してるんだなっていう雰囲気になる。
インクジェットで滲んでる資料をもらうと・・・そこまで金無いの?
って雰囲気になる。
ということでカラー資料については社内用でどうでもいいやつは
ビックタンクつけたブラザーのA3カラーインクジェット複合機で出力してる。
お客さんにはカラーレーザーで出力した資料を渡してる。

775 :
1.予算
 10kまで
2.タイプ
 A4単体
3.デジカメ写真印刷形態
 [ しない ]
4.印刷するもの
 [ |モノクロ文書 はがき ]
5.スキャンするもの
 [ しません ]
6.使用頻度
 [ 100〜200 ]枚/月  利用間隔 [最大3日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 文書の印刷コスト>>モノクロ文書の画質>印刷速度
8.使用するPCのOS
 [Windows8]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [リコーIPSIO SP4000]
10.購入目的
PCからのモノクロ文書作成
11.希望・要望欄
印刷コスト重視です  

776 :
>>775
px-k150は?

777 :
レーザーのほうが速度も画質もコストもいいんじゃないか
安いのならHL-2130とか

778 :
>>776
>>777
ありがとうございます 
レーザーで考えてみます

779 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 10,000〜20,000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|はがき|その他(名前ラベル) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 10 ]枚/月  利用間隔 [最大 60 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・無線・有線LAN対応 ・写真の画質 ・(追加)用紙種類の選択幅
8.使用するPCのOS
 [ Windows7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ Canon Pixus320i ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
ハガキ(年賀状)印刷、子供関係文書類印刷、名前シール・アイロンプリント原画印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
・10年は使った現行機のカートリッジが製造終了告知されたため買い換え。
・基本は年賀状だけを考えていたが、家人から小さい名前シールやアイロンプリントの印刷ができたら嬉しいと意見あり。
・複合機の必要性は特にないが、現状では単体機の選択肢がほとんどない。
・設置予定のラック天板空きスペースが狭い(およそ450mm×300mm)ので対応できるものが望ましい(最悪板を乗せる)
・当分買い換えたくないのでできるだけカートリッジの製造寿命が長そうなものが望ましい。
・今のところ「EP-806」「EP-306」(Epson)「MG6530」「MG3530」(Canon)あたりを検討中。

780 :
奥行きが30cmはなかなか厳しいな
文章の画質やコスト気にしないなら、手差しトレイと6色インクでEP-806がいいんだろうけど

781 :
複合機で奥行き30センチは結構厳しいな・・・

782 :
奥行き29cmで手差しトレイ付のDCP-J4215Nだと、今度は横幅が少し大きいな
縦より横が飛び出したほうが安定感はあるだろうけど
単体機でも背面給紙だから結局30cm以上必要だし
無線LANで別の場所に置くことをおすすめするよ

783 :
1.予算
 [ 1〜1.5万 ]円
相場わかっておらず少しオーバーでもいいのかわあれば構わないです。
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ メモリーカードから(カードの種類:SDカード ) |パソコンから ]
4.印刷するもの
 [ 写真|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの
 [ 写真|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 不明 ]
7.重視するポイント
・用紙をカセットに収納できるタイプ
・写真印刷コスト
・SDカードスロット有
8.使用するPCのOS
 [ Windows vista ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ なし ]
10.購入目的
祖父(70)にプレゼント予定です。
PCで作った書類を印刷、書類をプリンターでコピー、
コンデジやガラケーで撮った写真を印刷するのがメインになります。
PCも教室に通うレベルなので写真印刷はSDカードスロットがついてるプリンターがいいかと考えております。
11.希望
色々見ておりますとインクジェットを7.8個いれないといけないものもあり、
できれば5個くらいですむものがいいと思います。
定期的に購入し送付する予定ですが色がたくさんあると混乱しないか不安です。
よろしくお願いします。

784 :
欲しい

785 :
>>780-781
ありがとうございます。やっぱり奥行きが厳しいですかね。
ゴム脚さえ乗ればなんとか、とは思っているんですが…
>>782
brotherは完全に見落としてました、奥行きはよさげですね
幅は天板に乗ってるスピーカをギリギリまで寄せてプリンタとベタ付けか、あるいは諦めればなんとか(泣)
ただbrotherは職場のレーザーがフォント痩せ気味なんでその辺ちょっと確認してみたいとは思います
とりあえず
・幅と印刷品質とカートリッジ入手性調べてDCP-J4215N
・乗せ方か置き場所なんとかして、あとテキストは妥協してEP-806
・やっぱり乗せ方か置き場所なんとかして、特殊用紙は頑張って前面対応探すことにしてMG6530
・いろいろ全部中途半端なのを妥協して(大泣き)とりあえず何とか乗りそうなMG3530
で再検討してみたいと思います
PX-046か同105がカラー染料かせめて全色染料なら完璧だったのにOTL

786 :
>>785
あまりギリギリで載せると安定感がなくて危ないからちゃんと考えたほうが良いよ
あとbrotherは店頭で実物見たほうがいい
EPSONとCANONに比べるとちょっと使い勝手にクセがあるように感じるかも

787 :
(;´Д`)ノシだれもいない

788 :
何のレスも報告もお礼もない相談が多すぎるからじゃない?
勧めたやつ買ったわけじゃなくても何らかの結果を知らせてもらえるといいんだけどね

789 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [高くても5万円位まで  ]円  当然安いほどよい。
2.タイプ
 [A4単体・はがき専用|その他(MS-Dos PC-9801シリーズで使える) ]
 たぶん別のプリンターで印字するので使わないがA3印刷機でも良い。

3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書・はがき|その他(銀行の入金・払戻伝票) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ なし ]
6.使用頻度
 [ 10 ]枚/月  利用間隔 [ はがき 最大 1,000枚/日 年1〜2回] 
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・漢字ROMを搭載している ・PC-9801BXで使いやすいようセントロニクス付
・Windows7で使いやすいようLan付(Usbでも可)
8.使用するPCのOS
 [ Windows7、 Xp 、MS-Dos ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ NEC MultiWriter 1500N ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
業務使用。写真印字は別のプリンターでします。年に1〜2回の暑中・年賀はがきが1,000枚程度以外は月10枚位の伝票印刷です。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 現在使用中のMultiWriter 1500Nは定着不良の時があるのと、印字面の汚れがひどく提出には使いいにくい。はがきがカールするので戻そうとするが枚数が多いので直りにくい。
できればフェイスアップで出力でき、カールしにくい物が良い。
よろしくお願いします。

790 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [15000]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|はがき]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [300]枚/月  利用間隔 [最大10日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [Win7 HOME]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
仕事用。大半がモノクロ印刷。たまにカラー。写真印刷はほとんどしない。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
多少画質が悪くても印刷コストが安いものが欲しいです。現在ブラザーの複合機を使用して満足していたのですが2年持たず故障したので不安があります
ブラザーとキヤノンが印刷コストが安いと教えられたのですが、キヤノンだとどんなものが良いのでしょうか

791 :
>>790
CanonだとMG5530が印刷コスト安いね
まぁ5色インクだから、維持費考えるとカタログ値より高くなるかもしれない
2万円以下のプリンターだとbrotherのDCP-J4215Nが文書の印刷コスト最安でいいんじゃない?
印刷速度もインクジェットプリンターだと最速レベルだし
手差しトレイの評判が悪いけど、使わなければいい機種だと思うよ

792 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [MAX15000まで]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:SD) ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [20]枚/月  利用間隔 [最大10日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・用紙の自動切り替え ・印刷コスト ・無線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [Win7 HOME]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
PCから地図などWEBページの印刷、デジカメ、iPhoneで撮影した写真の印刷がメインです。
あと、資料のコピー等にも使いたいです。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
WEBの印刷、コピー、写真印刷をメインで考えており、A4、L版を両方セットしたまま、自動で用紙を切り替えられる機種を探しています。
画質にはあまりこだわりません。
brotherのDCP-J552Nがいいかなと思っていたのですが、用紙の切り替えができるのかどうかWEBページを見てもいまいちわかりませんでした。
(他の方のレビューを見るとできなさそう?)
A4、L版の自動切り替えができて安価な複合機にはどんなものがあるのでしょうか?

793 :
>>792
自動切替できるのなんてMG6530かEP-806Aとかの高いモデルにしか付いてないよ

794 :
>>789
ハガキだと大体フロントトレイから上に排出されるからある程度はカールするよ
どこまで妥協出来るかだね
パラレルとLANは併用厳しいかも。パラレルとUSBならいける
仕様を確認してきたけど、ESC/Pの記載あるし今使ってるアプリケーションが対応してるならEPSONレーザー機使えるんじゃない?
レーザースレならもう少し詳しい人いると思うからそっちでも相談してみるのもいいと思う

795 :
>794 どうもありがとう。
>パラレルとLANは併用厳しいかも。
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ NEC MultiWriter 1500N ]
では併用できております。しかし前に書きました通り、定着不良の時があるのと、印字面の汚れがひどく提出には使いいにくい。のです。
調べましたらOKIがよさそうですがつかっている方は居られますか?
使用感などを教えてください。

796 :
>>758
>>764
ありがとうございます少々高いですがJ4910CDWを検討してみようと思います。
ちなみにこの商品にはフラットベッドタイプのスキャナも付属していると考えてよいのでしょうか?
J6970CDWの方は上部が開いている画像があったのでおそらく付いているのだとは思いますが、
J4910CDWの方で見つけることができなかったため質問させていただきました。

797 :
>>796
フラットヘッドスキャナ付いてるから雑誌みたいなやつもスキャン可能だよ

798 :
>>793
ありがとうございます
そうなんですか
2段トレイとあっても安価なものは手動で切り替えるのが一般的なんですね
とりあえずj552nでの切り替えがどんなものか電器屋で実際に触ってみます

799 :
現状、CANON iP2600です。
次のプリンタをもう少し小型にと考え、
「CANON」と「HP」の、「100」を検討しました。
価格と発売時期の古さでもう少し待つかな?、といった
結論です。(新型発売か、現使用機故障とか・・)
なにか、ウマい考えがあったら、よろしくご指導下さい。
以下、テンプレ。
1.[5k]円。ちょっとキツイかな。現実的には1万円以下かな。
2.[A4単体+はがき]
3.[デジカメ=現状所持せず=とりあえず、「しない」]
4.[(一部)カラー文書。通常は「モノクロ文書」+「年賀」はがき]
5.[紙(文書等)←「コピー機能が欲しい」=ヨメさん談。
私は「コンビニで」=コスト的に。つまり、不要。]
6.[50]枚/月、[最大40日位かも]
7.[・本体+インク+文書の印刷コスト、・モノクロ文書の画質、
・印刷速度]あ、本体サイズも。車内で印字が4、5回/年。  ・
8.[WINDOWS 7]
9.[CANON iP2600]
10.通常文書(→7.。普通に自宅でも。)、年賀状、他。
11.・欲しい機能→小型化。
  ・現在の機種への不満→インクが高い。
以上です。よろしく。

800 :
hpのモバイルプリンタってはがき無理じゃなかったっけ

801 :
>>799
車内で印字が4、5回/年
これこそコンビニで文書プリントした方が選択の幅が増えそうな。
まあPDFに変換とか必要かもしれないけど。

802 :
>>800
「かなり苦労」とか。不可能ではない、らしい。
>>801
すいません、言葉足らずで。
「コンビニ」から、遠い所の「車内で印字」なもんで。
そのために、車内持ち込み+運搬 という訳で、
「もう少し小型」になるといいな・・・。
もう一つ、書き忘れ。
使用電源はAC100V 50−100Wか、
車の電源(DC12V、こっちもショボくて、数A)です。
つまり電子写真方式?
      (↑方式名、よく解らず。
 ・インク・ジェットでなく、
 ・ドラムと静電転写してトナーを使う、大電力の方)は無理です。
お手数をおかけしますが、よろしく。

803 :
>>802
値段で考えるとHPみたいだけど100だとバッテリーがオプションで150買った方がお得かな。
持ち運びできるプリンタ選んだ時点で安くすまないだろ。

804 :
1.予算 [2万]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|はがき]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [  30 ]枚/月  利用間隔 [最大7 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ文書の画質 ・写真の画質 ・印刷速度 
 8.使用するPCのOS
 [ Win7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [  MP950 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 テキストの印刷がメイン、あとは写真印刷、スキャナーによる文書のpdf化・保管
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 MP950のスキャナーがダメになったので買い換えを検討しています
 EP-806AとMG7130で迷っています
 806の省スペースはとても魅力ですがテキストメインなら7130の方がいいのでしょうか?
 尼のレビューだと806の紙送りに対するクレームが多いようですが実際のところはどうなんでしょうか?
 あとあと後悔しないために両機種に対するネガな意見をいただけるとうれしいです
よろしくお願いします

805 :
mg6530

806 :
CanonのMG7130は大きいし音がうるさいし1枚目の印刷に2分以上かかるし
EP-806Aは文章画質は低いし解像度低いしコントラスト強すぎ

807 :
プリンタ昨日が故障したわけではないから、スキャナー買うと言うのは?

808 :
1.予算
 [2万]円
2.タイプ
 [A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態
 [しない]
4.印刷するもの
 [カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき]
5.スキャンするもの
 [写真|本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [10]枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・無線LAN対応・自動両面印刷・USBメモリー対応
8.使用するPCのOS
 [Win7]
10.購入目的
プレゼン資料・文章、地図印刷、年賀状、書籍のコピー
11.希望・要望欄
出来るだけ場所を取らないサイズのものだと有難いです
よろしくお願いします

809 :
>>808
MG3530かコンビニプリント

810 :
>>809
ありがとうございます
MG3530はこのスレでも何度か話題に出ていますね
検討してみます

811 :
ありがとうございます。
しかし、予算的に「無し」かな。
もう少し、待ちかな。
現機を大事に使いつつ、新製品情報をチェックしつつ、
金稼ぎつつ・・・

812 :
よろしくお願い致します。
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 〜20000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンからだけど基本しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ イラスト、デザイン見本等 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 10 ]枚/月  利用間隔 [最大15日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 写真の画質・前面給紙 
8.使用するPCのOS
 [ WindowsXP、稀にmac osx ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
仕事でデザインをしています。
在宅で仕事をする事になり、プリンターを購入する事にしました。
デザインの内容はほぼwebデザインなのですが、たまーに名刺ポストカードパンフレットは作る事もありますので、ラフデザインくらいは印刷したいです。(色等はそこまでシビアではありません。全体のイメージを掴んでもらうためのものです。)
どちらかといえばスキャナの機能の方が頻繁に使います。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
そこまで大型ではなく、気軽に使えるコンパクトなもの希望。

813 :
ガンガン書類をスキャンしていきたいんですが、プリンターのスキャン機能よりもスキャナ単体のほうが処理速度は速いものなんですか?

814 :
速度そのものは大差なさそうだけど、書類が1枚ものなら
専用の自動給紙付きでないと効率悪いね

815 :
ドキュメントスキャナは処理速度速いけどプリンターより高いんだよなぁ
ADF付あたりを検討するといいかも

816 :
1.予算
 [ 〜7,000 ]円
2.タイプ
 [ A4単体 ]
4.印刷するもの
 [ その他(シール) ]
6.使用頻度
 [10]枚/月 利用間隔 [最大 7日]
7.重視するポイント
安さ、細かい部分の描写
8.使用するPCのOS
 [WinXP]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [PX-101]
10.購入目的
手帳用の写真シール、同人グッズのイラストシールを印刷したいです
Craftroboでカットするつもりです
11.希望・要望欄
PX-101が壊れてしまったので買い替えたいです
趣味の範囲なのでなるべく安く揃えたいです
印刷が遅い、本体がでかいなどは影響ありません
しいてあげるなら印刷サイズが小さいので、細かい描写が得意なプリンタだとありがたいです
よろしくお願いします

817 :
同じプリンタじゃあかんのか

818 :
1.予算
 [   1.5万  ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき|その他( CAD   ) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [  10  ]枚/月  利用間隔 [最大   30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [     XP   ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
結婚招待状などのペーパーアイテム作成、年賀状、写真など
CAD図面印刷することがあるかもしれないのでレーザーだとなおよし
11.希望・要望欄
使用頻度はそんなに高くないです。使う時は年二回くらい、その際は大量に。
用途は年賀状、案内状、ラベルなど。
普段はほぼ使わないと思いますが多くて10枚/月くらいで考えています。
よろしくお願いします。

819 :
レーザーだと写真や厚紙が難ありだし,複合だと完全に予算オーバー
CAD印刷するなら顔料インクのプリンター選んだほうがいいね
CanonのMG5530やbrotherのDCP-J552Nあたりかなぁ
MG5530だと5色で写真の画質が高いけど維持費も高め
DCP-J552Nは手差しトレイ付で厚紙もいける

820 :
>>819ありがとうございます
やはりレーザーだと難しいですよね、AmazonだとNECなんかもいいかなと思っていましたが…
MG5530はフィルタ交換はサポートでという面、と前モデルよりスペックダウンしてるというレビューが気になりますがたまに使うならいいかもしれません
DCP-J552Nは厚紙が使えるのがとてもいいですね!価格やインクが日本製もあるかなど調べつつ検討したいと思います。
とても参考になりました、感謝しています

821 :
>>820
やはりレーザーだと難しいですよね、AmazonだとNECなんかもいいかなと思っていましたが…
訂正
やはりレーザーだと難しいですよね、NECなんかもいいかなと思っていましたが…

822 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 20,000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [30]枚/月  利用間隔 [最大7日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・無線LAN対応
・自動連続スキャン(ADF)
・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [Win7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [Canon MP500(レーベル印刷、手差し可能)、DCP-535CN(ADF、画質いまいちだがコスト安い)]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
いままで封筒に手差しで印刷するため、プリンタを二台置いていました。
手差しはもうしなくなったので一台にまとめたいです。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
適度な画質でランニングコストが安いのが希望です。
よろしくお願いします。

823 :
ADF・レーベル付となるとEP-905AとMX923とDCP-J952Nあたり
値段的にはDCP-J952Nで画質も昔より上がったけど、満足できる画質かわからん
MX923は5色で文章コストも安いけどFAX機能付で無駄にでかいし微妙
EP-905Aはそもそも文章向きじゃない

824 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 〜30000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|イラスト|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [  30  ]枚/月  利用間隔 [最大 2 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ文書の画質  ・前面給紙 ・USBメモリー対応 ・無線・有線LAN対応 ・FAX 
8.使用するPCのOS
 [  win 7  ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ EP-804AW   ]
10.購入目的
FAX電話が壊れたんで、FAX電話付き複合機を探してます。45cm×45cm台に合うやつを
探してます。

825 :
FAX電話付きはbrotherしか販売してないなぁ
レーベルやるならDCP-J980DN
子機2台必要ならDCP-J980DWN

826 :
DCPじゃなくてMFCな

827 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [8000]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき|その他(名刺(A4の紙でできるもの)) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [20]枚/月  利用間隔 [最大10日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・文書の印刷コスト(将来的に詰替え用インクを使うつもりです)
・背面給紙(前面だと固い名刺用A4紙が使えなそうなため しかし前面もあれば嬉しい)
・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [win7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [キャノンMP520]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
はがき印刷、名刺をA4紙で作りたい、コピー、無線LANでタブレットからも印刷したい
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
拡大縮小もするためできれば液晶があれば良い、なるべくコンパクトで軽いものが良い、前回すぐに壊れてしまったためなるべく壊れにくいものが良い
検討しているのは今までキャノンをずっと使ってきたのですが
最新の1万以下のものだと背面給紙がないようなので、安くて背面があるエプソンを考えています
PX-435Aを検討していましたが価格comで最初悩んで見ていた日に7000円代だったのにいつの間に9000円代になってしまい
すごい凹んで、もっと良いものがあるかもとここで聞いてみました
よろしくお願いします

828 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [1万五千]円
2.タイプ
 [ A4単体]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき]
6.使用頻度
 [10]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ文書の画質 
 ・文書の印刷コスト
 ・自動電源オンオフ(単体タイプのみ)
8.使用するPCのOS
 [windows7 pro64bit]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(文書類の印刷)
11.希望・要望欄(独立インクで購入コストが安い、出来ればキャノンかエプソン、コンパクトサイズ)
備考としてHP、ブラザーでもいいのですが。今まで購入した事がないメーカーなので長所短所がわかりません。

829 :
>>827
背面給紙はなかなかないからPX-435Aあたりにしておくのがいいかと
写真の印刷速度と発色が微妙だけど数少ない背面給紙だからしゃーなし
>>828
A4単体機だとコスト安いのはiP7230ぐらいなんだよなぁ
単体機だけどあんまりコンパクトじゃないね
PX-105やiP2700はコンパクトだけど印刷コスト高め
スキャナー付くけどbrotherのDCP-J552Nなら印刷コスト安めで両面印刷付
hpはコスト高めだから初期コストを抑えたいとき以外は選ばないのが無難

830 :
>>829
828です。レスありがとうございます。
ブラザーの紹介された機種見ましたが、これもいいですね。ip2700は一応候補にはしていたのですが一体型カートリッジという点がちょっと…家電屋で紹介していただいたのを見てみます。

831 :
828です
>>829
ありがとうございます
背面給紙がなかなかないというのは
今は前面が主流になっているのでしょうか
もしかして
A4名刺の固い紙や、はがき以下の小さい紙でも前面から問題なく印刷できるのが
当たり前になっているのでしょうか
今まで購入していたキャノンの新しい安い型は前面のみですが
A4名刺はずれてしまうという書き込みがあったので
前面のみはすべて名刺はできないと認識していました

832 :
インク消費の少ないプリンターは?

833 :
>>832 色数が少ないプリンター

834 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [10000]円 (相場がわかりません・・・)
2.タイプ
 [A4複合って何・・・?ぐらいのド素人です。A4と年賀はがきが印刷できればいいです。]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ スキャンは不要です ]
6.使用頻度
 [10]枚/月  利用間隔 [最大365日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 文書の印刷コスト、モノクロ文書の画質
8.使用するPCのOS
 [Windows8]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [初めての購入です。]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
来年度に隣保班の班長をやらなければならなくなりました。
そのために回覧板を作成しなければならなくなりました。
仕事でも必要が無く、写真嫌いの為に回覧板の件さえなければプリンタは必要ないのですが仕方なく購入を決意しました。
どうせプリンタを買うなら年賀はがきを印刷できる物が欲しいです。
ハガキは絵柄の付いたものを黒で住所と文面が印刷できればOKです。
こんなド素人ですから量販店にカモにされ不要な機能がたくさん付いたプリンタを買わされないようにどれを買うのか決めておきたいです。
どうかよろしくお願いします。

835 :
PX-105あたりでいいんでないの
コピーとか使うなら値段差あんまないしDCP-J132NとかDCP-J552Nあたりでも

836 :
よろしくお願いします。
1.予算
 [ 〜30,000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ SDカードから |パソコンから ]
4.印刷するもの
 [ 写真|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの
 [ 写真|紙(線画) ]
6.使用頻度
 [ 〜3 ]枚/月  利用間隔 [最大  180 日]
7.重視するポイント
 ・写真の画質
 ・写真の印刷コスト
 ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [ windows8 (32bit?多分)]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ EPSON PM-700A:二人とも ]
10.購入目的
 ・結婚を機に、windows8に対応しているものが欲しい
 ・報告ハガキやウェルカムアイテム印刷など、式の費用節約に使うのがメイン
11.希望・要望欄
 ・偶然相手も同じ複合機を持っておりどちらが良いとか比較ができないので困っている
(やっぱ次もEPSONかなあ…という何となくの認識はある)
 ・クラフトペーパー?厚紙もきちんと印刷できると嬉しい
 ・↑に関連して、A4以上の大きさに印刷ができればとても嬉しい

837 :
ここのスレチならご指摘ください
ip4200
win7 64bit でうまく動いてます
mac 10.8.5 のdriverがないので共有で動かしたいのですが
macで共有認識するのですが 印刷キューまでいって
認証のために保留中
とでます
共有でも出来ないのでしょうか

838 :
>>836
使用頻度的にインク詰まりしそうで怖いなぁ
印刷コスト重視ならCanonのほうが安く付くけど,厚紙とかA3対応を考えるるとEPSONのEP-976A3
使う時期が偏っているなら店に頼んだほうが安いかも

839 :
キャノンのIP6600Dが廃インクタンクーいっぱいになりました
タンク交換するより買ったが方が良い?
古い機種だから、修理してる来るのかな?

840 :
>>838
回答ありがとうございます!
型番で見たら、もしかして小サメとかエイさんとかやってたやつですかね?
あのCM可愛いので好きでした
また、店に頼むという選択肢も目から鱗でした
調べてみたら、引っ越し先の県庁所在地にキンコーズがあるようなので
そういったところも検討していきたいと思います
参考にして、いいものが印刷できるよう努力します
ありがとうございました!

841 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜8000]円(できれば安い方がいいです)
2.タイプ
 [よく分からないので、とりあえずA4コピーとL判写真印刷ができるもの ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [SDカードから、パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書| ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [不要です]
6.使用頻度
 [〜10]枚/月  利用間隔 [最大90日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト・モノクロ文書の画質・写真の画質 
8.使用するPCのOS
[windowsXP]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [HP Photosmart 5510]
10.購入目的
・転職活動用の書類(職務経歴書など)を印刷したい。
・写真がSDカードに沢山溜まっているので、まとめて印刷したい。
・普段はインターネットからの印刷が主です。
11.希望・要望欄
今持っている機種が、使う頻度が少な過ぎたせいか(買って1年半で10回使ったか使ってないか)、
インクの目詰まりで壊れてしまいました。
ちなみに何度クリーニングしても、黒だけインクが出ない状態です。
新しいインクを付けても同じでした。
今度買う時は、できれば長持ちするような物がいいです。
あとは、なるべくコンパクトな機種を希望します。
よろしくお願い致します!

842 :
>>841
SDカードからのダイレクトプリントとなるとCanonのMG6530,EPSONのEP-706A
このあたりだとどうしても1万円はこえてくる
hpはインク代高いし,コスト優先でbrotherのDCP-J552Nあたりが候補かな?

843 :
前面給紙で
名刺印刷も問題なくできて
一番安いプリンタってどれでしょう
前面給紙だと印刷がずれたとか
名刺の切り取りの部分が切れたとかいう報告がたまにあって
どれが良いのかわからない

844 :
>>842
早速レスして下さって有難うございます。
やっぱり良いものとなると1万円超えるのですね。
確かにhpはクリーニングだけでも、かなりインクを消耗してしまいました。
個人的にはCanonのiP2700でもまあいいかな〜と思っていたのですが…
金銭的にオーバーしてしまうので、今は職務履歴書など急遽必要な物はコンビニプリントでやり過ごしつつ、
上記の機種を検討したいと思います。

845 :
後面から入れるプリンターがほしい

846 :
複合機ならEP-705Aの流通在庫が背面給紙もあって人気
単機能は基本背面はあるみたい

847 :
>>835
PX-105ですね。
どうもありがとうござました。

848 :
>>846
ありがとう

849 :
ラベルシールは背面給紙の方が巻き込みとか少ない?
A4に複数枚シールがあるものだと、使うたびに剥がすので段々ヨレヨレになって
前面給紙だと中で巻き込まれやすい気がする

850 :
>>849
剥がしたら給紙しちゃいかんかったような…

851 :
>>850
確かにそう書いてるけど実際は一度に12枚とか印刷する事ってなくない?
どうしても一枚一枚使わざるを得ないです

852 :
>>851
はがき大とかシール数の少ないのを使う(目的のものが売っているかどうかわかりませんが…

853 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜20000円 できれば1万円台]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [カラー文書|モノクロ文書 年賀はがき]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 30 ]枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・無線LAN対応・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [windows7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [hp BC110]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
メインは文書の印刷。たまに年賀状印刷。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
インクシステムエラーで印刷できなくなり買い替えを検討しています。
できれば壊れにくいものがよいです。

854 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [    2万 ]円 ※あまり重要視しない。他の希望優先。
2.タイプ
 [ A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [しない]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|イラスト|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 30 ]枚/月 2日に1枚くらい]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・CD、DVDレーベル印刷時の画質
・インクの値段とランニングコスト
・カラー文書の画質
8.使用するPCのOS
 [ Windows7       ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ なし     ]

10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
CD、DVDレーベル印刷
カラー文書の印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
深夜に印刷することもあるので静かなのがいい。

855 :
>>854
すみません。
訂正です。
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [しない]

856 :
>>854
EP-306はどうでしょうか

857 :
>>854
俺はiP7230のほうがいいと思うよ
文章印刷とランニングコストはこっちのほうが優れてる

858 :
>>853
文章印刷中心ならDCP-J552Nとかいいんじゃない

859 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [10000]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [カラー文書 モノクロ文書 年賀状 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [本 紙]
6.使用頻度
 [20]枚/月  利用間隔 [最大10日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト ・純正用紙価格
8.使用するPCのOS
 [Windows7    ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [BJS330   ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 懸賞用はがきをPDFから印刷、たまに地図や文章を印刷するくらい。あと年1回の年賀状印刷。 
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 おそらく10年以上は使ったであろうBJS330が壊れたので買い替え。
 同じのがあれば別にそれでもいいというくらいこだわりがありません。
 どのくらい進化してるのかもわかりませんし。
 スキャナも必須ではないのですが、まああれば楽譜や本をたまにスキャンしたいです。

860 :
iP8730が届いた

861 :
>>859
>>858でいいんじゃない

862 :
>>861
ども。
プリンタといえばキャノンとエプソンしか知らなかったのですが、
なかなかよさそうです。週末買いに行ってきます。

863 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [10,000〜30000(状況しだいでプラスも考える)   ]円
2.タイプ
 [ A3単体]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|イラスト]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ ]
6.使用頻度
 [ 10〜 ]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
写真の画質
8.使用するPCのOS
 [  Win7      ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [CANON  MG3130 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
写真とかイラストを良画質で印刷したい。

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
できればフチなしポスター印刷に対応しているものがあればそれで。
iP8730かEP-976A3あたりかなぁとは思ってます。
ある程度の画質はほしいので4色しかないブラザーとかは論外かなぁと
どうぞよろしくです

864 :
解像度はiP8730の方が上
なのでiP8730がいいかも

865 :
>>863
976A3の方が複合機だし使い勝手いいと思う。
取り敢えず、解像度が高い=綺麗と思ってる人の話は信用しないほうがいい

866 :
>>865
すみませんでした

867 :
>>863
僕が言ってることは>>865さんに言わせれば間違ってるみたいです
エプソンをかってください

868 :
解像度が高い=綺麗ではないは真実

869 :
だそうです

870 :
僕が間違ってました すみませんでした

871 :
1.予算(
 [   2〜3万円  ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ メモリーカードから(カードの種類:SD ) ]
4.印刷するもの
 [ 写真|モノクロ文書|はがき| ]
5.スキャンするもの
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 150 ]枚/月  利用間隔 [毎日]
7.重視するポイント
 ・ランニングコスト ・液晶が付いており、SDカードからの直接印刷 ・大容量詰め替えインクが使用できる 
 
8.使用するPCのOS
 [  Windows7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ ブラザー DCP-J925N  ]
10.購入目的(
父が写真印刷が好きで毎日ハガキやL版に印刷しています。(PCは使えないので液晶を見ながらSDから直接印刷)
インク代が馬鹿にならないのでブラザーのプリンターと詰め替えの大容量カートリッジを使っていました。
写真の印刷品質には不満があったようですが、インク代を気にせず使える点を重視しています。
ブラザーのプリンターが壊れてしまったので買い替えたいのですが、
4色でかまわないのでブラザー DCP-J925Nより写真品質が良くて大容量カートリッジが使える機種はないでしょうか?
よろしくお願いします。

872 :
4色なんてどれもそんなもんだと思うよ
EPSONだと顔料だから余計発色悪くなるし

873 :
インク代ケチって画質求められてもね

874 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [3万]円
2.タイプ
 [ A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書(伝票) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ ]
6.使用頻度
 [2000]枚/月  利用間隔 [最大3日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・カラー文書耐水
 ・耐光耐ガス
 ・印刷速度
8.使用するPCのOS
 [Windows8/7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [Officejet Pro 8600]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 発送伝票等のカラーフォーム印刷がメインで、現行機の給紙不調のため買い換え。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 両面対応ならうれしいがなくても問題なしです。
 OKIやNECの安レーザーが良さそうですが、結構重量があるのでジェルジェットのSG2100か3100あたりと迷ってます。

875 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 5万 ]円
2.タイプ
 [ A4複合|A3単体|L判/はがき専用| ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 あまり写真は印刷しないから
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ |カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき|その他(ラベル印刷    ) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 5 ]枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・手書き(じゃない)年賀状作成
 ・文書の印刷コスト ・純正用紙価格
 
8.使用するPCのOS
 [win7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [hp PSC1600        ]
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 年賀状の宛名印刷が元々ずれていたが、もうどんどん酷くなってお話しにならない
年賀状は写真つきではありません
 インクカートリッジも高価だしもういい加減古い
どうぞどなたかよろしくお願いいたします

876 :
EP-976A3とip8730の写真サンプル見てきた
どっちも鮮やかではあるけど
Ip8730のが細やかで綺麗だな
976A3はちょっとボヤっとしてる気がする
解像度の問題か
気のせいかもだけど

877 :
865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 11:13:08.26 ID:O8GfiCnn
>>863
976A3の方が複合機だし使い勝手いいと思う。
取り敢えず、解像度が高い=綺麗と思ってる人の話は信用しないほうがいい

878 :
L判用紙じゃ解像度なんてあんまり関係ないけど,A3となってくると影響するんじゃないか

879 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 2万 ]円以下
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ (写真)|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 0〜10 ]枚/月  利用間隔 [最大 180 日]
 年末は100枚以上印刷します。
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト
 ・印刷速度 
 ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [ WindowsXP ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [レックスマーク P4350]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 白黒文書コピー、年賀状カラー印刷が主な使用用途です。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 現機種の不調と、印刷コストが高いので買換予定です。
 スマホからの直接印刷、コピー、スキャン、ができ
 単独インクの機種希望です。
 インクの手に入りやすさから、EPSON、Canonの機種で検討しています。
 コンパクトな方が嬉しいです。
 家電量販店では、MG5530とPX-046Aをすすめられました。
 値段は安ければ安いほど嬉しいです。
よろしくおねがいします。

880 :
046は小さいけどインクコスト高め
5530はインクコストそこそこ安いけどでかい

881 :
>>879
PX-504Aを検討してみてください

882 :
1.予算 3万
2.タイプ A3単体
4.印刷するもの 写真
6.使用頻度 500枚/月ぐらい  利用間隔 最大 半月
7.重視するポイント 写真の画質 写真の印刷コスト 
8.使用するPCのOS win7       ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名 MP980       ]
10.購入目的 風景印刷
現在はフルサイズ一眼の写真を上記のプリンターでA4・2L印刷しています。被写体は人物と風景。
人物のほうはA3まではあまりしないと思いますが風景を大きくプリントしたく購入しようかと考えています。
画質を一番重視したいとの思いがありますが最近印刷枚数が増え続けているのでコストも気になるところです。
調べると候補が二つ出てきてEP-976A3がコストが高く画質が良い、ip8730はコストが安いがインクの種類が少ないからエプソンに劣る。
とあるのですがこのような認識で良いでしょうか?

883 :
予算あるなら
PX-7V

884 :
個人的にはEP-976A3よりip8730のが綺麗に感じたけどなぁ
Ep-976A3は若干ボケ気味
ip8730のがくっきりしてた

885 :
>>880
ありがとうございます。
この2機種の違いは、やはりそこくらいなんですね…
今回は、PX-504Aを購入することにします(*´ω`*)
>>881
ありがとうございます。
公式からスペック等みてきました。
私の理想通りです!
早速ポチッてきます!
ありがとうございました!

886 :
>>882
写真を重視するならキャノン
複合きならエプソン

887 :
>>882
写真には色数より、グレー色が重要

888 :
プリンタ便利?
オークションよく使うから宛名印刷考えてるけど
インク代考えたら宛名のために買うのもったいないかな?
みんな何に使ってるの?

889 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [20000以下]円
2.タイプ
 [ A4複合 スキャナ機能必須,他は無くて大丈夫 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ 不問 ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [大学のレポートで、1年の中の特定の期間だけ大量に使う事になると思います 曖昧ですいません]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・無線対応(LAN,Bluetoothどちらでも可) ・印刷速度 ・印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [Windows7,Ubuntu(こちらはデュアルブートなので未対応可]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的
レポートの印刷、資料をスキャンしてデータ可
11.希望・要望欄
自炊用にスキャナーも買いたいと思っているので、白黒印刷専用のA4単体でもいいかなと思っています
重視する内容や値段などを見てそこらへんもアドバイスいただけるとありがたいです
お願いします

890 :
>>889
モノクロだけで良いならこれでしょうか
http://www.epson.jp/products/bizprinter/pxk751f/

891 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 1万〜1万6千円くらい
2.タイプ
 [ A4複合 ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|年賀状|イラスト|画像 ]
6.使用頻度
 [ 週に2〜3回、枚数的には週に10枚するかしないか]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・インクのランニングコスト
 ・トラブルの少なさ(目詰まりなど)
 
8.使用するPCのOS
 [ win7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ MP610 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 文書の印刷、画像、イラストの印刷、スキャン、コピーも使う、
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 MP610を5年?くらい使ってましたが、印刷時に特定のところが擦れるようになり、クリーニングなど何度しても直らず買い換えを決めました。MP610では特に不満はありません。 やはり、互換のインクを一年間くらい使ってたのが故障の理由ですかね?

892 :
>>889
http://kakaku.com/item/K0000148239/
モノクロレーザープリンターで無線機能付で今一番安いやつ
スキャナー要らないならこれでいいと思うよ
>>891
ランニングコスト抑えたいならDCP-J552N
互換インクで目詰まりが直らなくなるのは良くあること
もし互換インク使いたいならDCP-J552Nはまだ種類が少ないから,MG6530とかならもう出てるかも

893 :
>>890
>>892
やっぱり使う機能がこれだけ偏ってると単体買う方がいい感じですかね
モノクロレーザーはいいですね
学校にあったのがモノクロレーザーだったのですが、あの印刷速度の速さは素晴らしいです
両方とも参考にさせて頂きます
ありがとうございます

894 :
おねがいします
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 てきとうに40000円くらい
2.タイプ
 A3単体
4.印刷するもの(複数回答可)
  モノクロ文書 写真 カラー文書 はがき
6.使用頻度
 500枚/月  利用間隔 [最大 7日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・印刷速度 ・モノクロ文書の画質 ・写真の画質
8.使用するPCのOS
 [windows7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [epson PM-4000PX]
10.購入目的 と 11.希望・要望欄
使用頻度でいえば、仕事で使うモノクロ文書(A3必須)やはがき、封筒が中心ですが、
趣味でデジカメをいじりますので。写真のA4プリントくらいは頻繁にします。
仕事用のプリンタ(PX-1004あたり)と、趣味の写真用(PX-G930あたり)の
2台あればベストなのですが、いろいろ事情も許しません。
都合のいい話とは承知していますが、仕事用にそこそこの印刷速度が期待できて、
そこそこ悪くも無い程度の写真画質が望めるものがあればおすすめください。

895 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 20,000 ]円
2.タイプ
 [ A4単体]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|(はがき) ]
6.使用頻度
 [ 20〜50 ]枚/月  利用間隔 [最大  30 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・モノクロ文書の画質
・小型
・静音
8.使用するPCのOS
[Windows8]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
バイブルサイズ手帳用紙とA5サイズルーズリーフへの印刷。
表、罫線、地図が綺麗に印刷できるものが良いです。
A4やカラーは、たまにしか使いません。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
PIXUS iP100が候補ですが、使用目的に合っているでしょうか?
他に良さそうな機種があれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

896 :
自分なりにいろいろ探してみたんですが
iP8730 あたりでカタをつけようと思います。どうでしょうか

897 :
>>896
それでいいじゃないの
ワンランク上げると 5万超える機種しかないし

898 :
>897
ありがとうございます。
iP8730でカタをつけます。

899 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 ~20k 円
2.タイプ
 [ A4単体 ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書]
6.使用頻度
 [20]枚/月  利用間隔 [最大 10日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・無線LAN対応
 ・モノクロ文書の画質
 ・自動両面印刷
8.使用するPCのOS
 [Windows 7, Mac OSX 10.9]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 図表入り論文の印刷、その他家庭用途一般、ただし年賀状印刷はしません

900 :
iP7230でおk

901 :
>>899
PX-205(型おちが決定していますので購入するならはやめに

902 :
お願いします
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [  7k   ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [パソコンからorしない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [年賀状、モノクロ文書]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等)]
6.使用頻度
 [  50  ]枚/年  利用間隔 [最大 360 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・年賀状作成(印刷) ・コピー ・モノクロ文書の画質 
8.使用するPCのOS
 [ Linux 時々 windows ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ EPSON PM-860PT       ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 年賀状、文書
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 普段はコピー機として使用

903 :
追記です
11.検討中の機種
プリビオ シンプル DCP-J152N
カラリオ PX-045A
PIXUS MG3530
以上です

904 :
DCP-J152Nならコピー時に画質や拡大縮小,枚数の設定ができる,用紙も入れっぱなしにできるしおすすめ

905 :
はがき印刷に難ありというのを見たのですが
ふちなしとか大丈夫でしょうか?

906 :
写真印刷済みの分厚いやつじゃなきゃ大丈夫だろ

907 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜10000 ]円
2.タイプ
 [ A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書||はがき|その他(規格封筒、A4の10枚組名刺) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ ]
6.使用頻度
 [ 30 ]枚/月  利用間隔 [最大15日 ]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・無線・有線LAN対応
 ・文書の印刷コスト
 ・封筒印刷でしわになりにくい
8.使用するPCのOS
 [ windows7 32bit ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ CANON PIXUS 560i ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 現行機が不調で替わりになる物。画質より安いモデル、ランニングコスト重視

908 :
>>907
LAN対応を除けばPIXUS ip2700で黒だけ詰め替えすれば
背面給紙だからはがき・封筒がやりやすいし、
文書のカラー度合いが低ければインク代も抑えられる。
無線のベースステーションにUSB端子のあるやつだとそこにつないで使えるけど
それではだめかな。

909 :
そんながんばらんくてもPX-105でおk

910 :
レスありがとうございましす。
現行PIXUS 560iはUSBモデルで、もう一台モノクロレーザーがLANモデル
だったので、次はLANと思ってました。
購入は消費税値上げ前のつもりですが、2k強の違いと便利さで2機種に絞って
考えてみます。

911 :
1万以下なら消費税とか気にするほどでもないんじゃね?

912 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 30000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [パソコンから|赤外線]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 20  ]枚/月  利用間隔 [最大 30  日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 ・印刷速度 
 ・写真の印刷コスト
 ・無線・有線LAN対応
 ・自動電源オンオフ(単体タイプのみ)
  ・静音性
  ・省スペース
8.使用するPCのOS
 [  win7      ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ 持っていない  ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
  主に写真プリントでの使用を予定しています。
  文書のプリントは出来れば良いっていう程度です
  はがきは宛名書き程度が出来れば問題ありません
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
  canonのMG6530を実家で使用しているのを見ましたが、
  でかくて遅くて音が大きいことに閉口でした。
  静かで速くて省スペースな機種があったら教えてください。
  

913 :
EP-806A

914 :
複合機 の ベストセラー
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/computers/2152001051/

915 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [5000〜15000     ]円
2.タイプ
 [ A4複合かA4単体]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから|カメラから(PictBridge)|赤外線|]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&amp;DVDレーベル|はがき|]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [カラー文書(ほぼ使用しない) ]
6.使用頻度
 [ 20 ]枚/月  利用間隔 [最大10日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 ・印刷速度 ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [W7 WVISTA    ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [PMG 860     ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
今持っているものの調子が悪い
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
EP706 806
たまに厚紙を印刷するので背面給紙があったほうがいいと思うことも・・・
スキャナはなくても良いです。
よろしくお願いします。

916 :
EP-306でええんでない

917 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ &#160; 15000 &#160; &#160;]円くらいまで
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 10〜30 ]枚/月  利用間隔 [最大 30 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・モノクロ文書の画質・カラー文書の画質  
8.使用するPCのOS
 [ Windows7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ MP610 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
印刷頻度順に
デジタル原稿の確認用
名刺サイズ・はがき・シール用紙にカラー印刷
OHPシート印刷(レジン封入のため)
カラーイラストを写真用紙に印刷(コンビニでプリントもできるので優先度は低め)

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
プリンタが壊れて電源が入らなくなったため購入します。出来ればMP610より大きくないもの希望です。
Canon製の希望価格帯製品を検討していましたが、OHPシート印刷が難しいと聞いて迷い、ご相談に至りました。よろしくお願いします。

918 :
祭りが始まりました!
http://ul.lc/3ndk

919 :
>>918 ブラクラ貼るなぼけかす

920 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ under5000    ]円
2.タイプ
 [ A4複合 or A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書|封筒差し込み印刷を時々 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [10-300   ]枚/月  利用間隔 [最大 30  日使うときはまとめて使うが、休止の時は全然使わない]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
1 モノクロ文書の印刷コスト
2 モノクロ文書の画質
3 印刷速度 
 
8.使用するPCのOS
 [VISTA        ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [  BJF300 14年?選手      ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
基本は白黒文書印刷
さっきBJF300がついにぶっ壊れたようです
角2封筒に差し込み印刷していたら5枚ほどまとめて吸い込んでプリントヘッドがイカれたみたい
テストプリント掛けるも真っ白で何も印字されない
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
通販で至急買い換えたい
ENVY4500を検討中だが角2茶封筒(A4が折らずに入るサイズ)の宛名差し込み印刷できますか?
最近使っていないSCSI接続のスキャナも、スキャナついている機種購入ならこの際処分してもいいと思っている、スペースも空くし
ENVY4500のスキャンのベッドの上のカバーは90度以上に開いて厚い本でも問題なくスキャンできますか?
これ以外にも同価格帯でお薦めコスパのいい機種あれば教えて下さい

921 :
さすがに5000円以下だと選択肢があまりないので
5000円台までで

922 :
<!-- テンプレここから -->
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 3万まで ]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体| ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類: SD  ) |パソコンから|カメラから(PictBridge)|赤外線|しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|イラスト|はがき| ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)|bookスキャナーは別途用意していますのでコピー機として ]
6.使用頻度
 [ 100〜200]枚/月  利用間隔 [最大  5 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・印刷速度 
 ・文書の印刷コスト
 ・無線・有線LAN対応
 
8.使用するPCのOS
 [Windows7 64 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [MP810]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 「プリンタって何枚刷ったら壊れるのか?」スレで質問しましたが回答を頂けなかったのでこちらにて質問し直させて下さい。
 月に平均200枚と少なめなのが良かったのでしょうか、MP810がヘッド・タンクの交換をすることもなくいまだ元気で働いてくれています。
 今年で8年目なのでいつ逝ってもおかしくないし、同機種を新たに買うのも難しいので次は買い換えかなぁと思うのですが、何を買ったら良いのか分かりません、浦島状態です。
 
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 MP810のように丈夫で長持ち、ランニングコスト低めでイライラしないスピードのプリンターといったら何を選べば良いでしょうか。

923 :
>>922
PIXUS iP7230

924 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [20,000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:microSD/SD)]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [   50 ]枚/月  利用間隔 [最大  7日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト・カラー文書耐水 ・手書き年賀状作成
8.使用するPCのOS
 [windows7/viata ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [MP610      ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
ビジネス文書・WEBサイト・年賀状の印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
互換インクカートリッジを使用予定

925 :
プリンタが死んでしまって、早急に新しいのを買わないといけなくなりました。
色々調べてみましたがいまいち判断できず、こちらで質問させてください

1.予算
〜30,000円

2.タイプ
A4単体(複合でも可)

3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
基本しない

4.印刷するもの(複数回答可)
写真/文書/ほか雑用プリントにも使用

5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
紙/写真

6.使用頻度
 1,000枚/月  利用間隔(ほぼ毎日20〜50枚)
7.重視するポイント
・写真の印刷コスト
・文書の印刷コスト
・印刷速度
・写真の画質

8.使用するPCのOS
Win 7

9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
エプソン px-205

10.購入目的
光沢紙に写真つきの文書を印刷
普通紙に事務書類印刷

11.希望・要望欄
質問させてください。
現在のPX-205は2台目なんですが、1台目のときよりも格段に目詰まりの頻度が上がりました
インクカートリッジは通販の再生品(?)を使用しています。1台目はほぼ問題なく動作していたので大丈夫と思ってたんですが、やっぱり純正でないとダメなのですかね?

926 :
>>925
PX-205は型落ちしましたので入手するならはやめに.
他にはPX-S740/PX-S840
http://www.epson.jp/products/bizprinter/pxs740/
http://www.epson.jp/products/bizprinter/pxs840/
ところでPX-205は全色顔料ですがその再生品も顔料ですか??

927 :
>>926
レスありがとうございます!
顔料…だと思うんですが無知ゆえ詳しいことがわかりません
シ&#9899;&#65038;インクってとこで買ってました
純正の3割くらいの値段で重宝してたんですが。
商品ご紹介ありがとうございました!
早速検討してみます!

928 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [  15000  ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ |カラー文書|モノクロ文書| ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)| ]
6.使用頻度
 [ 30 ]枚/月  利用間隔
 [ 最大 30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
  ・文書の印刷コスト
・互換インクの扱いやすさ 
・スキャナの性能
8.使用するPCのOS
 [ Windows 8 or Vista ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
文書の印刷およびスキャナ
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
エプソンpx-504a と ブラザー J952Nの2つで迷っています
ポイントとしては、4色インク(インクコストを抑えるため)であること。スキャナをよく使うので綺麗にスキャンできるもの
文書はとりあえず読めれば良いので画質問いません
スキャナの方が使用頻度が高くなる予定です。設置の都合上、スキャナ別ではなく複合機を希望。以前エプソンのスキャナは使った経験があるのでエプソンの方が扱いやすそう
互換インクを使用する予定のため、インクの入手しやすさ、扱いやすさを重視したいです

929 :
>>928
互換インクの使い易さという点ではヘッド一体型の奴がいいのでは?

930 :
NECの5600Cを購入したいです
そこで疑問が2つあるのでよろしくお願いします。
1.互換トナーの増量とは標準と比較してどれぐらい長持ち(多い)のか
2.焼き付け温度を設定できるようだがどこから行うのか

931 :
どなたもご存じないですか?
困りました

932 :
あれ?今日は休みなので今日中に購入しようと思いましたが誰もいませんか?
どうしよう・・確認して決められなかった、来週になっちゃうかも
ネットで買うか・・・・

933 :
>>929
928です。ヘッド一体型は考えてませんでした。ありがとう
もうJ952Nに決めました

934 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [15000以下 ]円
2.タイプ
 [ A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから|]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき| ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ ]
6.使用頻度
 [ 5  ]枚/月  利用間隔 [最大 90  日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・写真の画質 写真の印刷コスト ・無線・有線LAN対応
 8.使用するPCのOS
 [  win7      ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ iP4600  ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
簡単な書類印刷、写真(2L程度)印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
iP4,700が謎エラーで死亡したため。
増税前に買っておこうかと。
写真画質は前機種と同等以上ならばOK,無線対応でランニングコストがなるべく安いもの
以上でお願いします。

935 :
>>934
EP-306を検討してみてください

936 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [2万円以下]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [10]枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す) 
 文書の印刷コスト 無線LAN対応 モノクロ文書耐水
8.使用するPCのOS
 [win7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [なし]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 大学生で学部2年であり、家で文書を印刷したいと考えることが多くなったから
 それ以外の目的は今のところないが、Webページを印刷することもあるかもしれないです。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 特になし

937 :
>>935
ありがとうございます。
理想に近いので検討します

938 :
>>936
文書中心ならPX-504Aを検討してみてください
http://www.epson.jp/products/bizprinter/px504a/
スキャナーが不要ならばPX-205(ただし型落ちなのではやめに.

939 :
>>936
DCP-J552Nが用途に合っている気がする
印刷コストは安いし、両面印刷やダイレクトプリントも備えてる

940 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 5万 ]円
2.タイプ
 A4単体
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
しない
4.印刷するもの(複数回答可)
カラー文書、モノクロ文書 、はがき
6.使用頻度
 [  0〜10  ]枚/月  利用間隔 [最大365 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト
 ・純正用紙価格
 ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 windows7
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 Epson ESC/P Standard6 
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 主に過去のメールやエクセルなどを、定期的に(数か月〜1年に一度程度)大量に印刷したいです。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
エプソンのインクジェットを長年使っていますが、不具合が多く数年おきに買い替えています(機械音痴で修理などが面倒なため)
が、今回また不具合が出たため(1年ぶりくらいに起動したらなぜかwifiがつながらない)、思い切って買い替えようと思います。
検索すると、たまにしか使用しない場合はレーザーの方が良いとあったのですが、本体価格が高めで躊躇している次第です。
アドバイス頂ければ幸いです。

941 :
1.予算
10000〜20000
2.タイプ
A4複合
3.デジカメ写真印刷形態
パソコン
4.印刷するもの(複数回答可)
モノクロ文章、カラー文章がメイン
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
本、紙
6.使用頻度
月に30枚程度 一週間に一度は使います
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
window7と8.1
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種
なし
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
文書印刷がメインで、稀に画像や楽譜も印刷しますが、画質よりはコストを重視します
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
プリンタはあまり知識がないのでどのメーカーがいいのか分かりませんが、インクがネットで手には入りやすく、コスパがいいものがいいです。
本体価格もできる限りは抑えたいですが、安物買いの銭失いはしたくないので、安心して使えるものがよいです。

942 :
>>940
カラーレーザーをおすすめするよ
大量ってのがどれくらいかわからんからどの機種がいいってのは言えないけど

943 :
>>941
brotherのDCP-J552Nでいいんでない

944 :
>>943
ありがとうございます。
参考にしたところ、その上位である952を購入することにしました。
レーベル印刷は、あったらあったで、使うかもしれないので。
助かりました。

945 :
レーベルはいらない
手指しが欲しいのなら
J752も選択肢に入れればいい

946 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 上限無し ]円
2.タイプ
 [ A4単体(複合可) ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ なし ]
6.使用頻度
 [6000]枚/月  利用間隔 [毎日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト 
 ・印刷速度 
8.使用するPCのOS
 [Win7・8]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ブラザーの複合機] ←詰め替えインク利用でランニングコストが安いため。
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
[一部カラーの納品書・発送ラベルの印刷(200〜400枚/日)が主です。]
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
レーザープリンタの導入を検討中ですが、ランニングコストはどのくらい違ってくるのか?
よろしくお願いいたします。

947 :
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [  5万前後 ]円
2.タイプ
 [ その他(  A3複合  ) ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書| ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [  200  ]枚/月  利用間隔 [最大  5 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・A3をコピー、スキャン
 ・OHP対応
 ・文書の画質
8.使用するPCのOS
 [   windows7・8     ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的
 大学の建築の研究室で使い、35人が用いる。主に図面などをプリントする。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
  給紙トレイはできれば2つほしい。
 ・検討中の機種
  brotherのMFC-J6970CDW
EPSONのPX-1700F
助言よろしくお願いします。

948 :
>>946
印刷枚数が多いならレーザーのほうがいいよ
耐久性も消耗品もレーザーのほうがしっかり作られてる
>>947
A3ノビ使うならEPSON
使わないなら印刷速度とコストの面でbrotherかなぁ

949 :2014/04/10
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 2〜3万円
2.タイプ
 A4複合またはA4単体
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 パソコンから
4.印刷するもの(複数回答可)
 イラスト(ドット絵)
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 紙(手書きイラスト下書きなど)
6.使用頻度
 10枚/月  利用間隔 最大7日
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 色の再現性、背面給紙(厚紙対応)、できれば無線LAN対応 
8.使用するPCのOS
 Win8
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 PM-A870
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 雑誌に投稿するイラストのプリントアウト用です
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 投稿用には顔料インクが望ましいのですが、高級機を購入・維持する予算は無く、低価格機は4色インクの製品しか無いので6色染料とどちらが良いのか悩んでいます
 実際の使用感を含め、イラスト投稿のご経験がある方、アドバイス願います

【10色】CANON PIXUS Pro9500【顔料】
【Canon】小型フォトプリンタ【SELPHY】
【百式】カラリオミーGOLDE-150【スモー】
【Canon】小型フォトプリンタ【SELPHY】
【EPSON】PM-800G VS PIXUS860i【CANON】
必見!
プリンタ用詰め替えインクってなんのために使うんだ
【EPSON】 PM-T960 【複合機】
キヤノキチもびっくり!!!キヤノンの偽装請負は常習化!!!
キーボードを見ずにCanon と打ち込むスレ
--------------------
【FMヨコハマ】Fm yokohama 84.7 Part51【FM横浜】
鉄道━―━電車大好き子鉄━―━8駅目
アランドラ ・・
おれ「スマホ板で質問するか」 スマホ板の奴ら「赤ちゃん来たw」「NG推奨」「赤ちゃんにレスするなよ」 おれ「なにここ…(」 [213659811]
二度と行きたくない国決定戦 part18
獅子座の占い36
RCやRC用品が書き込むスレ
「えっ、なんで和式なの?!しゃがめないんだけど!なんで和式なの、なんで和式なのおおおおおおお!?!?!?!」ブリュリュリュリュ!!!!! [649717704]
BTSの雑談スレ2239
天麩羅を語ろう
人工知能はゼルダの伝説をクリアできないだろうな
【SUBARU】4代目(GP/GJ)インプレッサ128【IMPREZA】
【旗】文大統領に北朝鮮国旗をつけた韓国メディアに「重懲戒」処分=韓国ネット「まるで独裁」「むしろ賞をあげるべき」[5/14]
【画像あり】夜釣りスレ【上級者編】
田舎のいいとこ悪いとこ
★アフィブログ名指し転載禁止議論スレ
東京5美大
【5枚目】ドラゴンボールヒーローズ質問スレ
三戦三国志
★スーパースポーツゼビオ〜Part10〜
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼