TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Gitをより良くするための運用ガイドライン作成スレ
アセンブラ初心者スレッド 2
推薦図書/必読書のためのスレッド 81
Visual Studio Code / VSCode Part6
0からの、超初心者C++相談室
安価でプログラミングの教科書を作るスレ
攻守最強のプログラミング言語は?
スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 25 [隔離病棟]
Rust Part6
.Net Core / Net ASP Core

人工知能はゼルダの伝説をクリアできないだろうな


1 :2017/02/03 〜 最終レス :2019/11/09
AIはアルカノイドなどの反射だけで十分なものや
囲碁や将棋といった多くの先読みが必要なものや
ポーカーといった麻雀といった確率や統計によるものぐらいしかできない。

ゼルダの伝説は小学生でもクリアできるような程度ではあるが
知能を使うゲームであり、こういった考える必要があるゲームは
AIは人間よりもうまくクリアすることはできない

2 :
そうだね

3 :
IIコンのマイクを除けばなんとかなる

4 :
遺伝的アルゴリズムは?

5 :
だよな
ゴリ押ししてるだけなのに
あたかも知能であるかのように見せかけてるだけで
アホくさ

6 :
お前らネタで言ってんだよな

7 :
>>5
釣りですよね……?

8 :
B面に入れ換えるとこでつまずく

9 :
>>3
マイクの機能がある事さえ教えれば使いまくって正解を見つけるだろ

10 :
たけしの挑戦状は絶対クリアできないだろうな。

クリアに必須のアイテムを入手するために、リアルで1時間操作せずに放置するなんて
人工知能に思いつかないだろ

11 :
アイテムを使うタイプのゲームも人工知能には
クリア不可能な気がしてきた。

12 :
あっ   はい

13 :
アイテムなぞ使ってんじゃねえ!

14 :
将棋とか囲碁とかは評価判定が難しいとされるけど、
確かに評価すること自体は難しいんだけど
評価をして出した数値は二次元で比較できるんだよな。
強いか弱いかで比べられる

今はまだ評価の大小があるものしか研究されてないのだろう
これがRPG、アドベンチャーといったらゲームだと
評価の大小を求めることができない。

例えば、金の鍵、銀の鍵、銅の鍵、があって
アイテムの枠が足りないから一つしか持っていけないとする
その時どれを持っていくかっていうのは、使いたい鍵で決まるわけで
それは場面によって変わるから評価しようがないんだよね。

いや鍵ならばまだ扉の色形から判断できるかもしれないけどさ
ゾーマを倒すときに光の玉を使うとかヒントをくれる人と
話をしてその内容を理解しなきゃいけないだろうからね
でないと持っていこうとも思わないだろう

15 :
日本語が読めなければ
パスワードを解読するのと同じ方法でしか解けないからな

16 :
>>10
1時間待つのを許さないのは開発者

17 :
CPU「ここで長時間待つとフラグが立つ確率は30%を超えると推測します。博士、60分だけ時間をください」
博士「…!! (この発明は人類の存続を危うくするのでは?)」

18 :
30年前にローグはクリアしてたぞ
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Rog-O-Matic
https://github.com/retrobits/rogomatic/tree/master/rogomatic

特定のアプローチのみで構成したAIに限らないのであればクリアできる気がする

19 :
ファミコンからスーファミに変わる節目に世に現れたゼルダの伝説
その音源の美しさに皆が感動したんだけど
そういう感動を共有することはAIには無理

20 :
>>18
それはRPGというジャンルに含まれるものであっても
クリアできるものがあるっていう程度の話でしかないな。

原則として一本道で、死なずに長く進んだという
簡単な評価値の比較で優劣を判断できる
そういうのは人工知能にとって簡単な部類なんだよ。

ストーリーの後半に鍵をゲットした後で、そういえば最初の城に
扉があったじゃないか、この先になにがあるんだ?
ゲーム攻略に必須のアイテムだった。みたいなのを
町の人の会話をヒントにして気づくなんてことを
人工知能ができるのかなーって話だから

21 :
スーパーマリオでも一つのステージをクリアすることはできる
ある程度効率的にクリアすることもできるだろう

だけどワープゾーンを使って最短でクリアするなんてのは
無理なんじゃないかな。

画面見てもわからない隠しブロックを叩かないといけないしさ

22 :
ある程度複雑なゲームを自力でクリアできるプログラムとか
人間作るのとほとんど同じだから当面無理だろ

23 :
1秒間に何十億回と計算できても
何万回という試行を重ねてマリオクリアが限界とか
知性でもなんでもないじゃん

24 :
>>1
簡単だと思うけどな。総当たりでいろいろやらせていればそのうちクリアしてしまう。ただ人間がやった方が断然速いw

25 :
>>24
それは「十分な桁数のパスワードを総当りで解けない」という話と同じ

理論上総当たりでクリアできるとしても、現実的な時間でクリアできないのであれば
パスワードが破られないというのと同じく、クリアできないとみなす

26 :
実装第一のム板で、人工知能スレの過疎ぶりを見れば中身が全くない技術なのは明らか。

27 :
>>26
所謂AIの開発というかデータ駆動な仕組みでの開発ってのは、
実装と言うより実験に近いからな。
モデル設計->学習データ作成->学習->結果を見るの繰り返し。
実装は殆ど学習データ作成の為の物に成る。

28 :
DNNとか構成要素は極単純だし、その上フレームワーク使って構築するから、
そもそも実装する所があまり無いしな。

29 :
詐欺の道具としては優秀だな。

30 :
情報遅すぎ

もうできるよ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161018-00010002-wired-sci

31 :
できてねーじゃんw

32 :
>>30
一休「ではゼルダをやらせてみてください!」

33 :
ネットからクリア済み動画を拾ってきて、マネればできそう

34 :
そういや人工知能がゲームやってる動画って
ランダム要素が無いような気がするんだが、
気のせいかな?

マリオとか敵の動きとかランダムかと思いきや
全自動マリオが作れるようにランダムではないみたいだし

もしかして動きがランダムだとクリアできないとか?
だとしたらなんか今のゲーム動画って詐欺に感じる

35 :
>>34
今できてるのは知能じゃなくてあくまで知能もどきだよ
囲碁将棋がもてはやされるのはどこまで進歩したかがわかりやすいからだよ

36 :
そもそも機械学習がどういう物か分かってない奴が多いな...
取り敢えず話題的にパーセプトロン、関数近似、Q学習辺りを調べる事をお勧めする。

37 :
age

38 :
情弱ですまないがtasと人工知能て別物なの?

39 :
>>38
TAS動画というのは、もともとランダム性がないかランダム性が省かれている。

例えば人間だと全く同じ操作をしようと思っても
ボタンを押すタイミングが僅かにずれるものだ。

そのタイミングのズレ=ボタンが押された時間などを利用して
擬似的にランダムであるかのような動きをゲームは演出している。

だけどこれがコンピュータであれば、完全に同じタイミングで
同じ操作ができる。その為ランダム性が全くなくなる

ランダム性がないのだから、毎回同じ動きをする。
同じ動きなのだから、この先どうなるかわかっているし、
意図的に自分が望む状態を作り出すこともできる。

それを利用して決まった動きを作り出すのがTASってやつだ。
大抵は面白くするために、人間ではありえないテクニックを駆使したりするな。
だけどそれはコンピュータが考えたことじゃない。人間が考え命令を出し
コンピュータは忠実にその命令に従っているだけだ。

40 :
RPGの攻撃が毎回クリティカルヒットとか
ランダムドロップでその時点の最強武器ゲットとか
ゴリ押しできて別ゲーに成り果ててた

41 :
クリアって初期化のことか?

42 :
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』日本人プレイヤーがクリアタイム47分台を叩き出す。新たなグリッチも
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170320-42966/

> 『ブレス オブ ザ ワイルド』は本格的なオープンワールドを導入している。従来の作品は
> リニア型になっており、ラストボスに至るまでは多くのダンジョンをめぐっていく必要があった。
> しかし今作では、ゲーム開始後にいくつかの「祠」をめぐり空中を滑空できるようになる
> 「パラセール」を入手した後、すぐに北へと向かえばラストダンジョンへ行くことができる。

人工知能には絶対に勝つことが出来ない分野だw

43 :
フレーム問題ですか

44 :
ブレス オブ ザ ワイルドって、発売日3月3日だよ
こんな短時間で47分までクリアタイムを減らすとか
人工知能には無理ゲーだろw

45 :
事前にゲーム一般を十分に学習させれば可能では?
その日本人プレイヤーだって経験があってのもので、
生まれて初めてゲームをプレイして47分出したわけじゃないだろうし

46 :
人工知能とTASは違うって上の方に書いてあるだろ。

47 :
自由度が高いとき何を優先するか決めるのは設計者

48 :
>>45
> 事前にゲーム一般を十分に学習させれば可能では?

ゲームの解き方を反射に頼ってる時点で無理だよ
機械学習=反射による学習 だからね

とりあえずやってみて、成績がいいものを残すという方法じゃ
この手の無数に手があるゲームを
2週間程度という短い時間で47分まで減らすのは不可能

機械学習の欠点はやってみないと成績の良し悪しが判定できないところだろう。
そのやってみる時間が膨大にかかるのがゼルダなどの知能で解いていくゲーム

49 :
ググって攻略法探すAIならあるいは

50 :
PCでゼルダやりたい

51 :
木が燃えたり鉄と磁石がくっついたりとか
現実世界の常識をある程度知っておかないと
ゼルダはクリアできないからなぁ

52 :
始まりの台地のシーカースカイツリーから降りるプログラム

そのままではリンクを単に歩かせて縁から落ちて転落死するだけであまり面白くないので、
階段状になっている足場から降りさせるようにひねらないとな…。

Wordのマクロで言うと、「リンクよ、シーカースカイツリーの縁から飛び降りなさい」の命令が入っているやつね。
そのマクロの命令に従わせると、リンクは真っすぐ歩いて、そのまま飛び降りるだけだ。

53 :
けんかグローブ

これをはめると、自分でけんかをして、自傷行為をする。
役に立たないアイテムの一つ。

リンクを左右に動かしてアクションをやめさせない限りボコボコやってゲームオーバーに直結する。

54 :
ファイルメニューやリボンのボタンは、ある意味、
コマンドをワンタッチで実行できる便利機能と言える。

これが登場するまでは、MS-DOSみたいにプロンプトに
魔法の呪文のようなコマンドを入力して操作しなければならなかった。
これだと面倒なので、多くのワープロソフトや表計算ソフトでは
ファイルメニューで構成する方式が採用されました。

Windows Vista以降のOfficeではリボンインターフェイスが
採用され、更に操作性が向上しました。

55 :
まだ脳内が完全に解明されてない人類との勝負じゃなくて制約掛かったプログラム上での頭脳戦だしな

挑戦AIのアルゴリズムをどこまで手を抜いて組み込むかの匙加減で勝敗決まるんじゃないか

56 :
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

CQ28A

57 :
F79

58 :
>>1
んで、お前らこのまま、
【AI長者に喰いもんにされる道】
を《《《自らchoice》》》》すんの?
"""俺様が、
【【世界の最高税率を統一する方法!w】】解明してやった↓↓"""のに
マジ方法↓

マジで【小説掲示板】(下記↓URL)で《《《絶賛》》》された(←※『マジ』だからな?)俺様の↓↓↓↓↓
『『『『戦争をなくして【世界を豊かに】w までwする《《《超現実的》》》』』』な方法wwwww↓↓↓↓↓↓↓

本当に簡単な話し。こういう事。

人類社会のルールは現在、現実的に“弱肉強食”である。

ならば、(人類は、)それを、「分数の計算」の様な要領で(、いわば、「横流し」的に)己が理想とする、
(要は、↓)
"平等・公平・公正”的なルール(仮)に
↓↓↓↓↓
【(ルール)変更】してしまえばいいの。w
(『お前らの為』だぞ?w(←※【【戦争でも起きてさっさと死てえぜ!(w)と思ってるヤツら以外】】なw))

↑↑↑↑↑↑↑↑↑(は、)
道理にかない、強者も弱者も損をしない(←※実際は【超、得】するw↓)から(それらが
(つまり、(それを)【余裕】)で納得する事で)それが(【余裕】で)成立し、世界から「威力」を廃するから《《《《戦争もなくなる》》》》
んだよwwwww

ちなみに【超、得】するのは、(この理論は、それ(ルール変更)から行くと、)「世界の最高税率を統一する事で全世界が豊かに!」なるからだよwwww俺様は【マジ超天才】だからwwwwwwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&no=10099&p=8
(※↑「 小説カキコ掲示板 長文 戦争をなくす方法 希代世界一位 」
【検索】でも出るが↑これで開くと順番どおり表示される(※順番どおりに見ないと(俺様の理論は【マジ超一流】だが『『威力』』が半減する)(←※「ストーリーがあるから」))

59 :
でもAIが人間よりうまく解けないっつっても
人間だって完全ノーヒントで自力でクリアしたやつそんないないだろ?
雑誌とか友達なりから攻略法聞いたことある人がほとんどだろ?

60 :
銀の矢でとどめとか
知らんわそんなもんwて感じ

61 :
スレタイ(テーマ)に対する反応って、社会人と学生じゃ全然違いそうだ

社会人→出来るわけない
学生→挑戦してみよう

東大の松尾教授が開発メンバーは若者から調達しろと言ってるのにも一理ある

62 :
>>61
なんでそこで挑戦してみようになるんだ?
対比させるなら

社会人→出来るわけない
学生→出来るかもしれない

だろ? 出来るかもしれないからと言って
挑戦するとは限らないわけで

63 :
それに実際にこういう問題を解決してるのは社会人だよね?
挑戦するからと言って出来るわけじゃないし

64 :
俺だってできないのにな

65 :
攻略本ないとやっぱ無理だよな。
自力で説いたやつ天才だな。

66 :
>>63
挑戦すれば出来る
挑戦しなければ出来ない
簡単な事やで
おぬし学生さんか?

67 :
>>66
じゃあ挑戦してくださいね

68 :
スレ見てると〜〜すれば出来そうって言う人と、ひたすら出来ない理由を挙げて不可能不可能連呼してる人に大別できるね

生産性があるのは前者だが

69 :
生産してから言えや

70 :
マインドシーカーとかどうよ?

71 :
>>65
簡単にいうとこういうことになる
ゼルダを現状の人工知能でクリアするのは、頑張ればひょっとするとできるかもしれない
(かなり複雑なゲームでも人工知能はクリアしつつある)
ただし、攻略本を見てゼルダをクリアする人工知能は、さらに数段のブレークスルーがないとできない。
世の中に攻略本というものがあり、それを読んで「なるほど、ここはこうやるとクリアできるのか!」
と納得するようないかにも人間らしい知能は、現在の人工知能にはない。

72 :
簡単に言ってそんなに長くなるって相当頭悪いな

73 :
> ゼルダを現状の人工知能でクリアするのは、頑張ればひょっとするとできるかもしれない
> (かなり複雑なゲームでも人工知能はクリアしつつある)

そこに人間と同程度の実時間でクリアするという条件を
加えるとかなり困難(数百年レベル)になるだろう

オープンワールドタイプのゲームなら運良く
最短クリアのパターンに的中して人間よりも
早くクリアできるかもしれない

だけどそうでないゼルダは細い脇道はあるにしろ基本的に一本道
だから何台も並列実行したとしても学習を活かすことが出来ない。
敵の倒し方はうまくなるだろうが、謎解きは基本的に1回きりだから

74 :
知能の高さ
ゼルダの伝説をクリアした小学生>>>>>>藤井聡太
ってことなのか?

75 :
金に結びつかない研究は、税金を使ってトライして欲しいけど、
このレベルだと1,000年かかっても、無理だろうな

時間停まりすぎだろ
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=3073767
>性能向上には限界があり、東大合格は不可能と判断された。
>東ロボくんが東大合格レベルの英語力を持つには、
>N-gram言語モデルに代わる新たなブレイクスルーが必要となる

76 :
> 例えば、英語の短文問題を解けるように、東ロボくんには500億語の英語が読み込まされた。
> しかし、人間なら100文読めば理解できるような問題(文章の空欄の一部を埋める4択問題と、
> 文の順番を正しく並び替える整序問題)に対し、東ロボくんには19億文勉強させる必要があり
> (つまり、AIは「意味」を理解できないため、英単語を英単語として認識できず、AIにとって
> は単に共起度を測る無意味な記号の羅列に過ぎない)、それでようやく正答率が9割を超え
> 「わかっているようにふるまう」ことができるようになるなど、学習に統計的手法を用いる
> 現在のAI理論の限界が明らかになった[6]

知ってた。

今の人工知能は、人間とは違い膨大な記憶を元に統計的に計算して
正解を導き出せるかどうか?という研究だからな。
人間の知能の実現ではない。

77 :
闘鶏ちゃうわwなんやこのバカw

78 :
深層学習の理解には行列だけでなく、統計力学の知識も必要らしいぜ。

79 :
攻略用意すればクリアできるだろ

80 :
開始後すぐに上に行って、3秒たったら左に行く・・・
という攻略を用意すればな

81 :
これまでのゼルダシリーズで学習させてBoWをクリアできるような学習メソッドを開発したら
そいつは天才だよ。

82 :
BotWのリンクを使った過酷な走行試験

・ものすごいスピードで動くベルトコンベアの上で走らせて、
頑張りゲージが尽きてバテれば、後ろにある針山にぶつかってダメージを受ける。

・ヘブラ山における66.7‰の急勾配を何度も上り下りさせて、勾配での性能を調べる。

・防御力84の息吹の勇者服の格好で、攻撃力140の古代の斧を食らってダメージ量を調べる。

83 :
・素足で針山を歩いてダメージを受けまくる。
ダメージを受ける時の反動でかなり痛そうだ。

・始まりの塔から飛び降りて、ハート15個近くの激烈な落下ダメージをもろに受ける。
※痛いどころじゃ済まない。自然の力を応用したリンク痛めつけ機構。

・リモコンバクダン+の青白い爆風で吹っ飛んでダメージを受けまくる。
※連続で食らうと、ダメージを受けない吹っ飛び方ができる。

84 :
大地の汽笛の陸蒸気で、エキスパンダーのコイルばねを引っ張る

これぞ、ばね式連結器を開発するきっかけになる。

85 :
プログラム板にキチガイ降臨中!botに一晩も反応する異常さ
一般人(学校恩師)に殺害予告をしているのでスレ建て通報してください。
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tech/1559872586/

142 名前:a4 ◆700L1Efzuv 投稿日:2019/06/18(火) 05:29:55 ID://qVkzO
>>141
名古屋の人な 俺ね、君の問題を大橋先生と混ぜないことにする。つまりね、
片桐孝洋のことをボコろうと思う。普通に顎の骨を折る。これくらいで警察来るか?
一般市民とかさ、普通にさ、俺らの秘密なんだけどさ、日本人なんて復活ねーから。

86 :
>>10
例えば100分の1の確率で0.1秒待つという行動パターンがあった場合、確率は低いが1時間待つこともあり得る。

87 :
【出資】松本卓朗 人工知能詐欺【注意】
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/rikei/1560859403/

88 :
>>86
重要なのはその確率だろ

ファミコンのコントローラ、上下左右AB、スタート、セレクト
ボタン8個+1秒間何もしない、があったとして、
1時間は3600秒、1秒間何もしないを3600回連続で行うのは
9の3600乗=1.8e+3435秒、約600…(0が3427個)年なんだが
エミュレータで1兆倍速実行したって、何の意味もないレベル

89 :
なんで、予め、ゲームの操作方法を教えてはいけないという前提?

人間だって説明書を読むし
初めてやるゲームでも他の操作の応用で考えるから0からのスタートでは無い

90 :
>>89
別にできるなら教えていいと思うけど?
操作方法であって、解答でないならね

実際のところ、教えることが出来ないのだからどうしようもない。
画像見て反射で対応できるようなゲームなら、今の人工知能でできるが、
考えなければいけないゲームは教えることが出来ない

「にっこうにさらす」を選ぶことはできるが1時間待つなんて普通は思いつかない
解答を教えずに、自力でクリアさせるには、攻略本を読まないと無理

もう一つの解答として「みずにつける」を選んで5分まってからマイクで叫ぶ。
これはCMがヒントになってるようだが、つまりCMを見て内容を理解しなければいけない

どちらの解答でも、考えて思いつく必要がある。今の人工知能はこれができない

91 :
ゲーム外の情報を教えれば簡単にクリアできると思うかもしれないけど、
ゲーム内に比べてゲーム外の情報は量が膨大で複雑

ゲームの操作方法を終えてはいけないという前提なのではなく、
ゲーム内の情報だけでクリアできるものしか、今はターゲットにできず
ゲーム内の情報だけでクリアできるなら、外から教えなくても学習できる。

92 :
なんか出来そうになってきた
https://gigazine.net/news/20190918-hide-and-seek-ai/

93 :
> かくれんぼの回数が269万回に到達するまでに、隠れる役は
> オブジェクトの影に隠れるようになり、鬼役は隠れる役を追いかけるようになります。

> そして860万回までに、オブジェクトを動かす方法を学び、入り口にオブジェクトを固定するようになります。

はい、撤収

人間はこんな膨大な回数繰り返さなくても同じような事ができる

(十分に長い)パスワードが実用になる根拠が
「総当りで解くためには膨大な時間がかかる」であるのと同じで
ゼルダの伝説がクリアできない根拠は
「膨大な試行を行うには、膨大な時間がかかる」から

1万倍速モードみたいな、ゲームの世界が1万倍高速に動くモードを作れば、膨大に試行が可能になって
クリア出来るかもしれないが、それはゲームの世界だからできるズルでしかない。
現実世界には1万倍速モードは存在しない。

94 :
結局の所、人間には不可能なコンピュータ特有の高速演算と完全な記憶能力を使って
人間の知能っぽいことを擬似的に演出できるに過ぎない。

同じような結果を出せたとしても、
人間とコンピュータではアプローチが全く違う

95 :
念のために言っておくが、コンピュータがズルしてるからといって
役に立たないと言ってるわけじゃない。
ズルでもなんでもして病気の原因を調べることは人間の役に立つ

だけどそれは人工知能ではなく、コンピュータが昔から得意な
高速な演算と記憶能力によってもたらされているもの
高速な演算と記憶能力が使えない分野では、コンピュータは人間の知能にかなわない

96 :
>>92
これ何億回もどうやって試行したんだ…
どういうAIなんだ

97 :
>>93
スタートラインを均等にするなら 0歳児 対 AIだろう。
強化学習の場合は何の予備知識も与えられてないし、フェアじゃない

98 :
>>97
別に0歳児 VS AIでもいいけど?

例えば歩行とかやってみたら?
AIで歩けるようになると思う?
人間と同じ試行回数で

99 :
>高速な演算と記憶能力が使えない分野
どこ

100 :
>>99
ゼルダの伝説を人間と同じ条件でプレイする場合

コンピュータの処理能力がどれだけ速くても
ゲームの世界が加速するわけじゃないから、
高速な演算が活かせない。

また他人との情報交換(他人の記憶をもらう)も禁止だから
試行回数が著しく減る。


100〜のスレッドの続きを読む
Rust Part6
Excel VBA 質問スレ Part64
【StarSuite Basic/OpenOffice.org Basic】
つまりRubyってPerlの後続じゃん?
WPF(.NET4.x, .NET Core) GUIプログラミング Part23
OpenMPプログラミング
暇だから最強のメモ帳つくらね?【java】
インデントを強制しても綺麗なコードにはなりません
C言語をやりたいんですが
Kotlin 3
--------------------
2019年12球団ドラフトスレ part42
悪質検品厨まちゃけん
マラソン・駅伝・ロードレース交通情報
中国、為替操作国に認定 [158879285]
"大都会" Fate/Grand Order
イスラエル☆エルサレム🏰🌆キリスト・イエス☆☆ヤハウェ☆☆
【Switch】マリオカート8デラックス LAP203
【忘れられた曲がり屋】中原圭介53【刻まれる軌跡】
今の野球界に足りない物
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン part1022
♪Hi-NRG♪フロアダッシュ曲♪みんなのベスト10♪
まくらから頭のにおいがします
【落札者】手描きイラスト162枚目落札【専用スレ】
「フロートボート」超小型スモールボート類の釣り「小型ボートエース」
【初期】子宮頸がんについて Part26【異型成・0期】
深夜に反共謀略ビラを配る創価員
【最年少】西山朋佳14【女性三段】
【高卒無職】高田誠(通名:桜井誠)410
■何で女はダウン着てる奴ばかりなの?■
【山木・森戸】カントリー・ガールズ応援総合スレPart236【小関・船木】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼