TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
乙武洋匡「障害者は性欲の解消ができないんですが……? 地獄の苦しみなんだけどお前らには分からないだろうな。」 [571598972]
森喜朗会長、たかがアスリートに批判されてブチ切れ 「アスリートのことを考えてるから我々は苦しんでる。非常に遺憾」 [452836546]
【悲報】財務省がオムツを軽減税率にしなかった言い訳、苦しすぎる [593285311]
【悲報】茨城一家惨殺事件、迷宮入りへ [702352761]
「なぜ0で割ってはいけないの?」 数学マニアが中学生にもわかるように解説 [728791131]
【悲報】首相の靖国参拝離れが深刻。参拝しても特にメリットが無い事が判明したためか。 [728555675]
AI「お、ラーメンにトマト入ってるな」 [981135823]
【ナンダカンダ】ニート、無職、ひきこもり、フリーター、派遣の人生相談会 俺らの人生どうするよ [673057929]
【朗報】大阪中央スズキ販売さん 未発表の新型ジムニーをうっかり開示してしまう じゃーじゃーじゃーじゃーん(笑) [565075556]
【画像】木下優樹菜さん「妊娠してるけど海行ってくるわ!お前は顔汚いから部屋の掃除しとけよ!」フジモン「…」 [679499542]

PS1「闘神伝」が25周年。当時セガサタのバーチャファイターに夢中になってたゲーマーを一気にプレステ側に引き込んだ記念碑的作品だよね [738130642]


1 :2020/01/02 〜 最終レス :2020/01/05
http://img.2ch.sc/ico/u_sofa.gif
【今日は何の日?】『闘神伝』25周年! プレイステーション初期の3D格闘ゲームの話題作

過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1月1日と言えば、やはり思い出すのはタカラ(現タカラトミー)の
1995年1月1日に発売された『闘神伝』。
アーケードで一世を風靡していたセガ サターン(1994年11月22日)の『バーチャファイター』に対し、
『闘神伝』はプレイステーション初期の3D格闘ゲームとしてリリース(その後、1995年3月にプレイステーション版『鉄拳』が発売)。
『闘神伝』はプレイステーションユーザーから人気を集め、続編のほかアニメ化も果たすシリーズ展開を行った。
1月1日の元旦に発売されたのは、縁起をかついだのだろうか?
当時サターンユーザーだった記者は、「『闘神伝』なんぼのもんじゃい!」と思っていたのだが、発売直後に友だちの家で遊んで楽しかったのを覚えている。
後にプレイステーションを購入したときに、いっしょに買ってしまったのをふと思いだした。1月1日発売ソフトはちょいちょい出ているが、
1月1日発売ソフトランキングがあったら、間違いなく1位に輝くタイトルではないか? そんな『闘神伝』は本日25周年。
なお、『闘神伝』は、2019年12月3日に開催された“PlayStation Awards(プレイステーション アワード)2019”で、
“PlayStation 25周年特別賞”を受賞したことも記憶に新しい。

https://www.famitsu.com/news/202001/01190075.html

https://www.famitsu.com/images/000/190/075/z_5e06068a9a0a4.jpg
https://dengekionline.com/elem/000/000/981/981779/TOHSHINDEN_02_cs1w1_720x.jpg
https://dengekionline.com/elem/000/000/981/981780/TOHSHINDEN_03_cs1w1_720x.jpg
https://dengekionline.com/elem/000/000/981/981781/TOHSHINDEN_04_cs1w1_720x.jpg
https://dengekionline.com/elem/000/000/981/981782/TOHSHINDEN_05_cs1w1_720x.jpg
https://dengekionline.com/elem/000/000/981/981785/TOHSHINDEN_08_cs1w1_720x.jpg
https://dengekionline.com/elem/000/000/981/981786/TOHSHINDEN_09_cs1w1_720x.jpg
https://dengekionline.com/elem/000/000/981/981784/TOHSHINDEN_07_cs1w1_720x.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=WTPdxUm4H7Y

2 :
アニメは好き

3 :
エリスのシースルーコスでPS勢がSS勢煽ってたのを思い出した

4 :
不通にFF7がPSで勝敗決まっただろ

5 :
にとうしんでん

6 :
キスキスキッス

7 :
クロース!サザンクロス!リングアウト!

8 :
「コマンドじゃなくて必殺技ボタンで必殺技が出る」ってのがいまいち受けなかった理由かのう

9 :
こーるみーくいーん!
リングアウト!!

10 :
エリスのハメ技が簡単すぎて素人でも出せる( ´∀`)

11 :
懐かしいな
これとジャンピングフラッシュとA列車とクライムクラッカーズを買ったんだわ

12 :
僕はバーチャじゃなくてファイティングバイパーズ

13 :
主人公が板前

14 :
サターンのなら持ってた

15 :
イ゛エ゛ーーーイ゛

16 :
地味に面白かったのはブラッディロアかな

17 :
カメラ動かして女王の股間アップしてオナニーしてたって友だちが言ってた

18 :
ガックガク

19 :
ダッシュするとパンツ見えたよな

20 :
時期がよかっただけだから鉄拳やソウルエッジのように長くは続かなかった

21 :
画面こんなにガタガタだったか

22 :
エイジ…お前と戦いたかった

23 :
どんぱっぱ

24 :
2まではアーケード進出するくらい地味売れしてたのにな
3でコケて以降タムソフトもsimpleシリーズ製造機と化してた

25 :
1と2はクソだったが
闘神伝3はかなり面白かったと思う

26 :
開発のタムソフトはSIMPLEシリーズを散々作りまくったのち近年はお姉チャンバラと閃乱カグラがシリーズ化している
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%A0%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88

27 :
ヴァーミリオンは卑怯

28 :
エリスでシコった

エリス弱かった

29 :
戸惑いーのない自分を見つけ出したならー

30 :
エリスがムカつくほどブス

31 :
カイン、エリス、トレイシー、痰が絡む奴を使ってたな
懐かしい

32 :
曲はすごい好きだったけどゲームの出来は

33 :
25年前のゲームに言っても仕方ないけど
モーションのおかしい技や使い道のない死に技ばっかりで噛み合わない感じがイライラするな

34 :
鉄拳出るまでにPSでも格闘ゲームは作れるんだというエクスキューズとして大事だった

35 :
PS1の闘神伝を見てビデオゲームの可能性を見出してゲーム業界に入ったのがDetroitの生みの親デヴィッド・ケイジという嘘のような話

36 :
れっくうざんが肉うどんに聞こえる

37 :
タカラがどうかしたのかと思った
発売されたのが1年後だったら見向きもされていなかったと思うが

38 :
正直にはっきりいわせてもらっていい?
バーチャ全盛期のあの時代にこの偽物やってたやつら ぶっちゃけ見下してたよw

39 :
隙だらけの技が多くてびっくりするよなw

40 :
2が一番面白い
リングアウトあるし

41 :
アベルのヘリコプター
連打してるだけで相手は死ぬ

42 :
鉄拳2でようやくバーチャに対抗できた感あった

43 :
ストEXplusαやってた

44 :
3D格闘コレしかなかった需要だけのゲーム

45 :
服が半透明な所がサターンに勝ってた

46 :
これとファイターズインパクトは画質もうちょっとどうにかできなかったのか賞を差し上げたい

47 :
隠し必殺技がどいつもこいつもやりすぎ感あった記憶

48 :
>>38
正直
本当に偽物だなって虚しい気持ちでやってましたお

49 :
>>38
アーケードとコンシュマーの住み分けはファミコンの時代から既にあっただろ( ´∀`)

50 :
FF7は俺がFF切って二度とシリーズを買わなくなった駄作なのになんで人気あるのかわかんね

51 :
ガイア倒した後に出るコマンドが入力できなかった

52 :
え・・引き込んだか?

53 :
この頃はポリゴン格闘ゲーム自体が超最先端と見られていてセガのバーチャしかなかった
それが名前も出してない無名開発会社がいとも易々とポリ格ゲーをしかも相当なクオリティで
出してきたのだからその衝撃は相当なもんだった

54 :
Rだろうが

55 :
これもやってたけど俺はゼロディバイドが好きだったわ

56 :
>>49
サターンでバーチャできたし

57 :
TVパニックの店頭で試遊しまくってた

58 :
島と大地の恵み!!

変なロリキャラが飛びかかってくる超必殺がガード方向わからずに食らいまくってイライラした
フレンチキスとか言ってた記憶がある

59 :
ヴァーミリオンがめっちゃ格好良く感じてた

60 :
後のソウルキャリバーである

61 :
みんなが刀とか剣とか槍で戦ってるなか
裏ボスがいきなり銃使ってくるってのがすげー良かった

62 :
>>15
ヨイヤァァァァァァァ

63 :
噛み合わない必殺技
爽快感まるで無し

64 :
バーチャ2のが盛り上がってたろ
鉄拳2とバーチャ2がゲーセンで二強でKOFが根強い人気があった

65 :
バッハからのハードロックなBGMが
好きだった

66 :
恋しさとせつなさと心強さと部屋とyシャツと私と酒と泪と男と女と島と大地の怒り

67 :
当時の広告媒体は雑誌メディアだったから
奇跡の一枚さえキャプチャできれば
爆発的に売れたのよ。

スーファミはこのやり方で売り上げを伸ばしていて
そのお株を奪ったのがこの作品。

ヤノマンのランナバウトなんかも同じ戦略。

68 :
ゲーム全盛をたどるのももうそろそろ限界かもな

69 :
>>17
誰にも言うなって言っただろ…

70 :
ヴァーミリオンがいなかったらトライガンもうまれてないしな

71 :
PSクラシックに入っているゲームでこれがダントツでつまらない
鉄拳3が入っているのになぜこれを一緒に入れるんだよ糞ソニーしね

72 :
2まで出たっけ?

73 :
絵は凄かったが、ゲーム内容はスト2と同じ
PSパッドじゃ昇竜拳コマンドが出にくくて苦戦

74 :
2までは凄いワクワクしたのに3のせいで…

75 :
嘘だろ?
サイキックフォースならわからんでもないけど

76 :
調べたら思ったいじょう派生作品出てたわ

77 :
2のオープニングムービーが実写でウゲェってなった

78 :
これを楽しめたのはあの時小2ぐらいだった
PSユーザーだろ…

すげえ雑なゲームだしことぶきつかさのイラストも
キモかった。

79 :
>>71
PS1初期を支えた歴史的意義があるからな、、、お年寄りがクジラの缶詰をありがたがるようなもんだ

80 :
PSで格ゲーこれしかなかったから無理に持ち上げられてたクソゲー
逆パターンがSSのグランディア

81 :
ゲーム内容はスト2と餓狼伝説2を混ぜて淡白にしたような感じ
美麗ポリゴンだけの一発屋

82 :
https://dengekionline.com/elem/000/000/981/981789/TOHSHINDEN_12_cs1w1_720x.jpg

83 :
3Dゲーということで回り込み要素を重視してたな

84 :
鉄拳出たら用済みだったわ

85 :
スーファミで餓狼伝説が叩かれまくっていたタカラが
なんかすげーゲームを出したってんで神輿にされた。

>>80
鉄拳が地味すぎて豪華路線として
この作品が持ち上げられたのよ。

86 :
格ゲーとしては大味過ぎたな
鉄拳1が出て要らなくなったけど

87 :
鉄拳も初代は酷かったしな人気出たの2から

88 :
wiiの闘神伝は別物?

89 :
1995年の正月商戦の目玉がリッジと闘神伝だったな
そして1995年の3月に本物の格ゲーの鉄拳が出た

90 :
>>88
あれは開発ドリームファクトリー
トバルやら■の格ゲー作ってたとこ

91 :
>>88
キャラだけ同じ。
10年でハードはそれなりに進化してる。

92 :
鉄拳は60fpsだったのが当時としては凄かった
バーチャ1も闘神伝も30fpsでもっさりだったし

93 :
鉄拳1はゲーセンでヒットしなかったけど、PS1ではかなり売れたはず
絵もゲーム性も最高峰だが、ハメ技が多いのはご愛敬
対戦バランスが取れたのは鉄拳2だな

94 :
クソゲーだけど、キャラに萌えやかっこよさのある3D格ゲーはこれが初だったんだよな
2ではアーケードに進出したり、ゲーム作りのセンスは微妙だが商売的なセンスがあった

95 :
今見るとゴミグラやな

96 :
ヴァーミリオンは今でも格好いいキャラだと思う
鬼畜眼鏡好きになったのもこいつのせい

97 :
初期の鉄拳の良さは
両手両足をボタンに割り振ったところ。
直感で狙った技が出る。

98 :
サイキックフォースかなんかは類似品か

99 :
闘神伝2に隠しキャラで空を飛べるキャラがいてそいつを使って飛び続けるとステージ外の世界に行けた
当然一枚絵の何もない世界なんだけど子供だったから「いつかあの景色にたどり着けるんじゃないか」とか思って飛び続けてたな

100 :
>>95
当時のPCゲーを見れば
どれだけ無茶やってるのかわかるはず。

101 :
ただ小学校低学年とか幼児には闘神伝はこうひょうだったよ
エフェクトが派手だし、必殺技が1ボタンで出るから
当時4歳の姪が意味も分からずガチャプレイでキャッキャッ喜んでた

102 :
>>98
あれはアーケード移植。
タイトーはプライドを持ったメーカーだから
変なパクリはしない。

103 :
闘神伝、フレームレート低いしポリゴン荒いし、ゴミゲーだった記憶

104 :
その頃ゲーセンでストシリーズやバーチャあたりに夢中になってたけど闘神伝やトバルは知らんな

105 :
ゲーセンでバーチャファイター2が大ヒット中だったからなあ
あれのグラフィックには皆驚愕した

106 :
>>25
ねーわw

107 :
SS版はシースルーが残念な処理になってた

108 :
アホか
PS陣営で初期に頑張ってたのはリッジ鉄拳
闘神伝は出落ちで人気なんざ速攻で落ちたよ

109 :
>>105
まだアーケードゲーが神聖視されてた時期だから
家庭用ゲームと比較するやつなんざ居なかった。

110 :
この頃のゲームには未来を感じたよな

111 :
ガキの頃インフルで熱出しながら3やった記憶がいまだにある

112 :
トバルは格ゲーとしてはよく出来たけど
販売企画のせいでしょうもない鳥山キャラにしたのが勿体なかったな
鳥山キャラはRPGには向いてても格ゲーには無茶だった

113 :
四半世紀

114 :
ファミコン(1983年発売)→PS1(1994年発売)

進化が早すぎ
その後は壁や草のグラフィックが細かくなる程度だから、驚きはしなくなったな

115 :
>>108
雑誌映えを担当してたのが
この手のコンセプトだけ豪華なゲーム。
奇跡の一枚を見開きにババーンと飾ると
なんかすごいゲーム機に見えてくる。

116 :
初代エリスは無限コンボが強すぎ

117 :
>>112
トバル2いまだにやってる

118 :
>>108
俺が最初に買ったのもリッジと鉄拳だったな
そもそもPS買ったのがおもちゃ屋の鉄拳デモに衝撃を受けたからだったから
鉄拳は当時の家庭用ゲーム機のクオリティからは想像できないクオリティだった

119 :
またあの頃のようなワクワク感を味わいたい

120 :
>>108
その通りだが、闘神伝は年末商戦だったせいか買ってた人間が結構いた
PS1の初動には貢献していた

121 :
セガもバーチャ1→バーチャ2へのクオリティ大幅アップは驚いたは
PSの半分くらいしかポリゴン性能ないサターンでよくぞあそこまで移植できたもんだ

122 :
ゼロディバイド2は凄かった

123 :
2すげえやった
ヴァーミリオンとか衝撃過ぎた

124 :
斬馬刀

125 :
ポリゴン格ゲーなら闘神伝1でも有難がられた時代にバトルヒートのアニメ戦闘で大丈夫と判断したPC-FXマジで凄いわ

126 :
>>122
ゼロデハイドは格ゲーとしては
どう見てもキャラをロボットにしたバーチャだったな

127 :
>>121
セガサターン版で特訓してゲーセンで対戦やりに行ってた
めっちゃ楽しかった
あの頃のゲーセンの空気をまた味わいたい

128 :
PSとSS出るまでのゲーム雑誌の熱さとワクワク感は凄かった
無駄にいっぱい買ってたわ

129 :
タカラはSNK作品のスーファミの移植もクソだったし
クソゲーしか作れないイメージ

130 :
ゲーマーがやり込むようなゲームじゃないけど
子供が喜ぶツボはしっかり抑えていた
鉄拳バーチャみたいな現実路線じゃなく
子供の漫画に出てきそうなファンタジー色の強いキャラ
ポリゴン格ゲーにはあまりなかったそこそこ派手な飛び道具や綺麗なエフェクト
そして技の名前をいちいち喋る
2Dから3Dへの移行として評価できる
子供騙しだけどあの時代はそれでいいんだよ

131 :
>>125
PC-FXはモーションJPEGエンジン積んで
アニメゲーム機としてサターンと差別化はかるつもりだったと思う
それがPSもモーションJPEGエンジン積んでたせいで
差別化どころかアニメゲーム機としてのニッチすら奪われてしまった

132 :
(; ・`д・´)「自分は、アーマードコアとゼロディバイドですかね」
( ゚Д゚)「リッジレーサー、ワイプアウト」
(; ・`д・´)「もう売ってないからROMやサントラをどこかのサイトでダウンロードしてほしいね」
https://www.youtube.com/watch?v=kLXQtALfukg

133 :
>>53
ライブラリ忠実に使ってただけという

134 :
>>130
そうそう、複雑なコンボやコマンドを憶えずとも
1ボタンで派手なエフェクトの必殺技が出るのは
10歳以下くらいの幼児にとってはいいゲームだったとは思う

135 :
>>128
同じ情報しか載ってなくても色んな雑誌買ったりしたなぁ

136 :
3で突然キャラ増やしすぎ

137 :
まだPSが発売される前のデモで主人公と棒のおっさんだけ使える奴か何かあったよな
百鬼猛襲剣だっけかあれでとどめ差してまだ乱舞の途中なのにパッドを置いてクールに去って
後ろで見てるガキにドヤァ!って思ってたのを思い出した

138 :
ゼロディバイドの隠しSTGやったなぁ
x68kのファランクスだっけ

139 :
アークザラッド

140 :
サターンが売り切れてたから仕方なくPSを買ったな
結果大勝利だった

141 :
少年エースで何か漫画やってたの覚えてる

142 :
>>125
バトルヒートは内臓音源のショボさもヤバかった
PC-FXはPCエンジンと同じ音源チップ

143 :
>>140
1995年のクリスマス商戦あたりか
まさにサターンが燃え尽きる直前のように爆売れしてた時期だな

144 :
闘神伝とバーチャファイター1
トバル2とバーチャファイター2

PS1とサターンの持ちゲーム対決してたわ

145 :
銃持ってるやつが強かった

146 :
結構やってたけど、隙が多くて硬直が長い技が多くて防御して反撃ばっかしてたな
すぐ飽きた

147 :
ゲームとしてはそこまでじゃないけど
バーチャ1より立体的だしタムソフトでそこまでできるとかPSの3D性能の高さがわかった

148 :
サイキックフォースは独自性があったな

149 :
PS1の初期3D格闘モノでは、MAZIN 麻神も傑作だったな

150 :
ブシドーブレードというクソゲーもあったな
当たり判定がマジわからんゲーム

151 :
とんでもない糞ゲーだった
PS1は2コン別売りだったら最強に糞だったわw

152 :
アベルすこ

153 :
後に出たフィストを見ると闘神伝のモデリングの頑張り具合が分かる
つーかフィストが酷過ぎなだけか

154 :
当時はポリゴン自体珍しかったもんな

155 :
>>131
始めはMPEG載せる予定だったが中央研究所でも開発に間に合わずにgdgdになったって近所のカラスがないていた。

156 :
>>155
そう言えばサターンでmpeg再生を可能にするサターンのスロット用のムービーカードってあったな
2万円くらいしたけど

157 :
バーチャ勢はほぼバーチャしかやってないだろ

158 :
鉄拳1は翌年春くらいだっけ

159 :
ツインゴッデスやぞ

160 :
PS1でそれなりにプレイした格ゲーはストゼロ3、鉄拳3、3D格闘ツクール、サイキックフォースくらいかな

161 :
十字キーが固くて痛いんよ

162 :
知らん

163 :
>>138
サターン版ゼロディバイドなかなか凄いのにサターンのスレ立ってもほぼ話題に上がらない

164 :
>>112
子供向け見えて逆に損してるよな

165 :
クソゲーだったよな

166 :
サターン派だったけどバーチャよりはグラ良くてPSはポリゴン強いんだなと思ってたな
今見ると酷いけど

167 :
格ゲーとしては糞だけど時期的には実際に割と役割果たした作品だと思うぞ
ボタン1発で技出るから普段やってない奴同士でやらせるにはよかったし

168 :
闘神伝は2じゃね?あれでめちゃくちゃ人気出た

169 :
生きては帰しませんよ

170 :
闘神伝をサターンに移植したときにサターンではリアル系で展開していくみたいな宣伝してたな

171 :
東進伝の系譜は戦乱カグラとかに移ったのか?

172 :
>>16
仮面ライダーと三国無双やりまくった

173 :
ゲームボーイ版だけよくやった

174 :
闘神伝をサターンに移植したときには
エリスの半透明衣装の移植に苦労したとか言ってたな
サターンは半透明苦手だったから

175 :
何がよかったんだろうね
立体的なところか、
エロいところか

176 :
>>175
タカラとタムソフトなんて組み合わせでもあんだけの見た目(当時基準)のものが出来るって
ハードの未来に希望が持てるじゃん

177 :
封神領域エルツヴァーユ

178 :
早く勃たないか!

179 :
やたらコンパチキャラが増えて
リングアウトが無くなった辺りで切ったわ

闘神伝やサイキックフォース、エルツヴァーユみたいな
誰でも遊べる簡単格ゲーみたいなのが滅んで
結局正統派しか残らなかったのが感慨深いよな

180 :
裂空斬が肉うどんにしか聞こえない

181 :
3は30fpsと60fpsを選べるのが新鮮だったな
あとキーコンフィグでボタン一つで必殺技出せるようにできるから格ゲーが下手なやつでもそれなりに遊べた

182 :
>>156
ハイサターンを買えば

183 :
今思えばかなり大味だったけど子供だったからそれなりに楽しんでたな

184 :
>>117
そんなに楽しめるのか?買い?

185 :
エリスで5gくらい出した

186 :
VF2の頃までは国内ではサターンの方が売れてたんです

187 :
ジェイソンみたいな奴の回転アタックが異常に強かった

188 :
しょせんは亜流

189 :
>>184
トバル2は格ゲーとしても面白いけど
おまけのダンジョン・アクションRPGクエストモードが物凄く面白い
セーブポイントないのに生きてるだけで空腹でHPどんどん減ってくから
モンスターを倒して肉として食わないと飢え死にする
必要なものは合成で作るというシレンみたいな仕様もある

190 :
>>179
サイキックフォースってそういう路線だったのか俺は定石が全く見いだせず続けられなかったが

バーチャファイターキッズとかにとうしんでんとかいう気の迷いが続かず消えていったっけな

191 :
>>160
間違えたw
サイキックフォース2の方だった

192 :
小学生当時エロは感じなかったな
技もろくに出せないのに夢中だった

193 :
飛び道具があるからバーチャより好きだったわ

194 :
キラータイトルはリッジだろ、逆ドリフトとかCD差し替えとかめっちゃ遊べる
https://www.youtube.com/watch?v=wWUOIYS5mWU

195 :
2はクソゲー
リング端で経っててカメラワーク移動するだけでリングアウトするし
しかもなぜかアーケードでも稼動してた

196 :
なおシースルーしか売りがないクソゲ

197 :
バーチャ持ってる奴が練習量ゆえの強さでイキり倒してうぜーってなってたから
旧来の格ゲーのが通用するこれ持ってる奴の家に流れていったんだよな

198 :
発売当時にPSかサターンで迷ってて闘神伝とリッジのPSかバーチャとデイトナのサターンかでPSを選んで結果正解だった
以降バーチャ2出るまでサターンは買わなかった

199 :
3D格ゲーで飛び道具入れるのかよって思ってた

200 :
これしかない需要で売れてたな
3D格闘ゲームはPSにはこれしかなかった
開発はSIMPLEの格安ゲーム量産してた会社で本来ヒット飛ばすようなクオリティのゲームじゃない

201 :
これはクソゲーだった

202 :
発表以来、プレステ雑誌からバーチャの対抗馬みたいに祭り上げられてプレッシャーキツかったろうな

203 :
>>140
こういうやついるけど売り切れてるから他のハード買おうってなるの?
普通予約するか待つんじゃないの?

204 :
PSとサターンの3D性能差を知らしめる仕事は完璧に果たした
ゲームとしても、家に友達集めてワイワイやるには、ぶっちゃけバーチャよりも楽しかった

205 :
3が最高傑作だった
今でもアーカイブでやる位大好き

206 :
鉄拳とかラストブロンクスとかソウルエッジしかやったことがないな
面白かったのこれ?

207 :
>>203
1995年末に子供だったやつはそうせざるを得なかったと思う
親がクリスマスプレゼントでサターン買ってくれるって言うのに
どこひ行ってもサターン売り切れ
スーファミの次のゲーム機が欲しい子供はプレステでもいいやみたいな感じで妥協する

なんて話が当時の雑誌に書かれてた

208 :
足でコントローラー動かしたのはこのゲームだけだった

209 :
フランス人がフランス人キャラ見て発狂してたの思い出す

210 :
イケメンのイエーが野太いのって2だっけか

211 :
>>134
それな
小学校高学年以上でやってた奴は見下してたわ

212 :
ステージの端ギリギリで勝つと勝利のポーズや踊りしてる最中にたまに落下するから爆笑した

213 :
技のコマンドが頭おかしいのばっか

214 :
格ゲーしか楽しみ無かったから必死に面白い探ししたな
大斬りキャンセルして飛び道具とか撃つのが楽しいと思い込んでた
それでもスーファミ時代よりはいい格ゲーよ

215 :
BGMクソかっこいいhttps://youtu.be/9v95bC4bpeM

216 :
1ボタンで必殺技が出せるからって理由で格ゲー下手の俺みたいなのが買ってた

217 :
残酷カッター!

218 :
ジャギジャギポリゴンのキャラクターがもっさりもっさり動く大味な格ゲーだな、と当時から思ってました

219 :
パンチラ見るために空中くるくる回ったよね

220 :
負けないモン!

221 :
>>217
くっそなついわ 

222 :
残酷カッターは闘神伝3だからな( ´∀`)

223 :
2のエリスとソフィアで抜きまくった
昔はあんなんでもオカズにできた

224 :
当時リアルタイムでやったけど衝撃だったなぁ

225 :
カイン「デブりたーい!!」

226 :
 マケナイモン♪
  J('ー`)>
   <( )
    l \

227 :
このゲームがあったからこそスタートダッシュでサターンに追いついていけた

228 :
実写OPがきもすぎて苦笑するしかなかった

229 :
ゲームとしては大味だったけどみんなでワイワイできて楽しかったよ
今の格ゲーに足りない部分はあった

230 :
>>1
とうとうとうとうとうとうとうとうフレンチキッス

231 :
すげークソゲーだった

232 :
>>133
これな
プレステのミドルウェア開発が相当優秀だったからヘンテコリンなソフトがマイナーなメーカーからバンバン出てたわけだよな
ただの素人にも開発機配ってたもん当時のソニー
ネットやろうぜにも応募してたわ
黒いプレステ欲しさに

233 :
音楽はよかった

234 :
ストーカーやめろ

恨みでもあるの?

235 :
>>232
どうしてPS2や3はミドル酷かったんだろう

236 :
舞台がだいたい高台なのが清々しくて良かった

237 :
SHO出すのむずいんだよな

238 :
1995年
1月1日 闘神伝
3月31日 鉄拳

239 :
障がい者だろ

死刑か

240 :
この頃はキワモノ2d格闘豪傑寺一族が面白かった
ゲキショーハドウハ!ゲキショーハドウハ!(波動拳)

241 :
洋ゲー勢が1回目の攻勢をかけてきた
時期だったんだよな。
海外勢が従来型のオタゲーに地味なテクスチャを貼って
どうだ悔しいかってやってたのを
全世代が楽しめる陽キャゲーに
ド派手なテクスチャを貼って悔しくありませんって
撃退したのがこの世代のゲーム。

242 :
ジャガーのことかね?彼なら2dマシンと言うか何マシンでも無いが

243 :
デモみてると実写が出て来てとても気持ちが悪いんだよな。

244 :
ゲーム内容って言うより体験に近いけど
格ゲーでラインではなく
任意にZ軸方向へ動けるのは新しいと思ったは

245 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
バーチャやってるやつがやるゲームじゃなかったが
闘神伝の北米でのヒットが次世代機のシェア争いを早くも決着させていたという

246 :
1時間で飽きるゴミ

247 :
タカラがつくってたか
今なにしてんだろ?

248 :
>>247
発売がタカラなだけで作ったタムソフトはお姉チャンバラや閃乱カグラ作ってるよ

249 :
>>248
なるほど
今でもやってるんだな

250 :
>>242
DOS/Vゲーだよ。
ウルティマアンダーワールドとか
ストライクコマンダー。
前者はそのテクスチャで何をするかっていうと
排水溝に落ちてるアイテムを探したり
壁の目地の中の仕掛けを探したりと
とにかく地味。

251 :
なんつーか見た目はこういう風に進化するんだと思ってたけど現実はスト5なんだよな

252 :
>>251
ヴァンパイアガールシリーズが
予定通りリリースされてれば
それが子孫だった。

253 :
DOSゲーの紹介動画見てたらPS1に移植されてるタイトルめっちゃ多いのな

254 :
>>253
そりゃ一式50万円のPC市場より
6万円のプレステ市場で商売した方が
儲かるしな。

アタリショックで絶滅してた
アメリカのゲームメーカーが蘇生を始めた
タイミングでもある。

255 :
闘神都市と被るしどっちもやってなくて名前しか知らない

256 :
ヴァーミリアンの得体の知れなさには当時痺れたわ
風貌、格ゲーなのに銃、たまに見せる変な動きといい最高

257 :
>>235
ハードのコア数が多くなって並列処理を求められるようになったからだな
ライブラリだけでハードの性能を引き出すのは不可能になってしまった
今でもマルチコアプログラミングにはプログラマーの知識が必要不可欠だし

258 :
>>249
1995年1月時点でタムソフトなんて誰も知らないし実績もほぼなかった
だからセガのような立派な会社でなくてもPSだとポリ格ゲーが楽々作れるのかと
みんな驚いた

259 :
PS1は最初のうちはSCE制ライブラリ利用してハードにアクセスするプログラムしか認めてなかった
それは、ライブラリを通すことでハードウェアを抽象化できるから
後のハードウェア仕様変更や代替わり後の後方互換のためにそういう方針にしたらしい
ところが性能的に上位のN64も出てきたし、ナムコ等のゲーム会社からの強い要望もあって
性能を絞りつくすためにハードウェアへの独自プログラムでの直アクセスを認める方針に切り替えたって言ってたな

そして更にハードウェアリソースがどの程度使われているかを動的に調べる
パーフォーマンスアナライザというツールを使うことで限界まで
ハードの性能を引き出せるようになった

その過程を見てた久多良木がPS2では最初からハード解放
各社が独自ライブラリの開発して拡散させるって方向にさせた
ただそのせいでPS2初期にはCPUに二つある高速なベクトルエンジンを使うには
アセンブラでゴリゴリ書かないとならないプログラマにとって
非常にしんどい時期があったそうだ

260 :
はっきり言ってつまんねえんだけど当
時のプレステの勢いとインパクトが凄すぎてなんか面白そうに感じたという代表格
次点でサイキックフォースか

261 :
>>259
実際初代PSに燃料注いだのはナムコとカプコンなのは間違いなかったな

262 :
>>261
特にナムコはPSの開発にも関わってたし
互換アーケード基盤のSYSTEM11もPS発売とほぼ当時に稼働させてたから
SCEライブラリ開発に大きく関わってたろうし
初期のうちから特権的に独自ライブラリ使ってたんじゃないかと思う

263 :
>>262
飯野がPSは一部のメーカーにしか技術使わせてくれないとか文句言ってなかったっけ

264 :
>>263
最初はハードウェア情報を公開されてるのがナムコなんかの
トップメーカーだけで、その他のメーカーにはハードウェア情報を公開されてなくて
押し付けられた公式ライブラリ使って開発しろって言う縛りがあったのは読んだことがある

265 :
>>25
雰囲気もシステムもBGMも好きだったけど何かダメなゲームだった印象

266 :
>>200
ゼロディバイド

267 :
PS初期ソフトと言えば闘神伝とビヨビヨ

268 :
格ゲーってバランス取るデザインすげー難しそう

269 :
操作が簡単だったのなんとなく覚えてる

270 :
>>266
2はとんでもないソフトだったな
常時60フレームじゃないのあれ
めちゃくちゃ良く出来てた

271 :
>>270
グラあんま好きじゃなかったけどライティングみたいな事もやってるんだよな2って

272 :
みんながバーチャ2のCPUレベルMAXでデュラル倒したら隠しムービー流れるとか話してる中で
プレステしか持ってなかった俺は隠しキャラのヴァーミリオンつえーって一人で思ってたわ

273 :
3のデーモン小暮みたいなキャラクターはなんなんだよ

274 :
当時ってpcゲーでもこんなんだからな
https://i.imgur.com/n1VaPkl.jpg

275 :
爆発操るジジイが3で急にただの猿になった

276 :
2しかやったことないけどバランスや内容はともかく対戦は盛り上がった

277 :
>>126
作ってる側もジェネリックバーチャのつもりだったからいいんだよ

278 :
ムチの女王様で何回抜いたかわからん
今でもたまにやる

279 :
>>275 あれ猿が骨を背負ってるけど多分猿がジジイぶっ殺したんだよな

280 :
>>1
サラッとウソ書くな
お前安倍か?

281 :
島と大地の怒り!

282 :
超無残絞り

283 :
イマイチ面白くなかったけどエロチック

284 :
最初はバーチャ目当てにサターン買ったけどリッジやりたくてプレステも買った
この頃からゲハ脳が表立って暴れてたけど社会人ゲーマーなら普通に二台買ってたな
俺はそこからNEOGEOや64も買ってたがとにかく二つは無いとゲーマーなんて名乗れなかった

285 :
超能力でふわふわ浮いて戦う格ゲー好きだった

286 :
冬休みはキングスフィールドやってた

287 :
1のボスキャラ使ってリングアウトさせたらガシャガシャうるさくて笑ったw

288 :
>>284
2ch の誕生は1999年。
プレステとサターンの決着は
もう付いていた。

ゲハの登場はゲームキューブで
バイオ4が出たあたりから。

289 :
格ゲーの上のスコアの必要性がずっと謎だ

290 :
>>82
小6だったけどシコったわぁ

291 :
>>288
ゲハはなくても同類の考え方する連中はすでにいたからそのことだろう

292 :
>>289
ゲーメストなんかでハイスコアを集計して
全国規模のランキングを出していた時期の名残。

293 :
ポリゴンちっくで違和感しか感じなかった。

294 :
あまり面白く無かったが各ステージの曲は良かったな
たまに今でも脳内で流れる

295 :
評判微妙だけど
仲間内だと3が一番流行った

296 :
最初にSS買ったけど、朝のニュース番組で闘神伝の紹介やってて衝動的にPSを買いに行った
SSの夢見館はその時に売っ払った

297 :
東亜佐美のリアルムービー

298 :
>>274
PS版はもうちょいマシな顔だったと思うが気のせいかな

299 :
>>298
プレステの方がはるかに性能が高いんだから
当たり前。PC換算で80万円くらいの性能。

300 :
>>83
奥手前に飛び道具が飛んでいくとかありえなかったからなあ。
鉄拳やバーチャと違うのはそこだった。
なにこれ凄い動き回れるじゃんって。

大味だしカックンカックン(当時でもそう思ったんだから、今見たらもっとすごいだろう)だけど

新時代が来たと当時は思ったもんだ。

301 :
>>268
闘神伝みたいなゲームがその後出てこない。
格ゲーは今殆ど3Dだけどそれでも2軸中心だからなあ
(正確にはトバルとか武士道ブレードとかバーチャロンとか、
海外だとwargodsみたいなのは出たけど全部廃れた)
バランスの問題もあるんだろうし
バーチャロンみたいに専用コントローラないと操作がムズイっていうのもあるんだろうなと思う

302 :
華やかさがあったから良いよ
あとやっぱ飛び道具とか飛ばして派手に戦いたいんだよね

303 :
あの時期にどのサードも脱アーケードで
好き勝手に動こうとしたけど
スクウェアを筆頭にあっという間に行き詰まって
それを見たナムコとカプコンとSNKは
アーケードにかじりつくことになる。

アーケードでやるとなると曖昧なジャッジは許されない。
不確定要素は完全排除される。

304 :
それ闘神伝じゃなくてトバルナンバーワンだから

305 :
>>304
ブシドーブレードやエアガイツもあったでしょ、
エアガイツでアーケード童貞を捨てるも
インカムが入らなくて速攻で撤退。
これを機にトウシンデンも含めて
自由な発想の格ゲーが消えた。

306 :
>>302
今思えばプレステのDEMOみたいなゲームだったよな。
3Dはこういうものですよ、PSはこんなこと出来ますよみたいな。
DEMOと言っても散々遊びまくったから新品で買ったが元はとった。

なんだかんだで、そういう意味では氷河期世代って幸せだったんだよな。
今この画面見ても若い人たちはこんなんあたりまえだから、なんだこりゃ酷えなとしか思わないけど、
氷河期(俺もだけど)は凄い時代が来たって思ったんだから。
VFもVRもなにこのカクカクボディーって今なら思うけど、
やべえ呼吸してるよ空綺麗って思ったんだよな。
技術革新に立ち会えたんだ。

307 :
今考えると本当時間の無駄だったな。勉強しときゃよかったなって思うわ。

308 :
キャラ設定頑張ったゲー
psのコントローラーがゴミすぎた
その点鉄拳はバーチャを上手いことパクってやりやすくしててやりやすかった
psで一番おもしろい格ゲーは三国無双

309 :
闘神伝Sだか闘神伝URAだかサターンで移植されたとき
ボロボロのポリゴンで開発陣はサターンだと思って
舐めて作ってるんだろってサターン派の俺は憤慨してたが
ハードのポリゴン描写の性能はPSのが上だったらしいな。
よくバーチャ○○名乗れたもんだよ。メインほとんど2Dゲーじゃねえか。

310 :
VFも1はほとんど2Dだぞ

311 :
>>309
全般的にサターンが上だったろ。プレステもちだったがずっとサターンに憧れてたよ

312 :
>>306
任天堂陣営の真似をしたのよ。
ぱっと見華やかなスクショがあれば
あとはゲーム雑誌がなんとかしてくれるってね。
狙い通り巻頭特集にガンガン使われて
ハードもソフトも売れまくった。

だけど良ゲーが見落とされがちな
この広告手法はマズイってんで
付録CDにデモ版掲載って流れに移っていく。

313 :
>>309
セガは家庭用にポリゴンはまだ早いという
判断をしていて、まずはセガの目玉である
体感ゲーム系列の擬似3Dをちゃんと移植しようと
考えたわけよ。
そのコンセプトで精一杯の性能を盛り込んだのがサターン。
それでもパワードリフトの移植はできなかったんだけどね。

314 :
パワードリフトってサターンでも移植無理だったんか

315 :
>>314
そう完全移植はドリキャスから。
50万円のFM-TOWNSでも見送られたんだから
無理もないけど。

316 :
PCエンジンの無茶移植ならあったな

317 :
プレステはポリゴンつよかったよね
サターン信者がリッジレーサープレイ画面見た翌日にプレステ買っててワロタ記憶が

318 :
家でリッジレーサーやれたのは衝撃だったな。

319 :
>>311
サターンが上だったのはVRAM容量と2Dスプライト処理だね
だけどポリゴンと動画再生に関しては専用エンジン持ってるPSに対して
汎用CPUだけで3D演算するサターンではきつかった
だからバーチャ2はポリゴン足りなくてリングを2Dのスプライト処理を
疑似3D的に使って描画するという裏技で切り抜けたのは有名な逸話

320 :
大地の怒り!
島と大地の怒り!

321 :
>>315
タウンズはカプコンの格ゲー移植がカックカクだったから良いイメージ無いわ
静止画が綺麗なだけで

322 :
2しかやったことない
残酷カッターばっかりだしてたな

323 :
タウンズはエロゲ専用機

324 :
続いてないIPで周年使うのやめろや

325 :
>>313
サターン版のパワードリフトの音楽はマジで許せん
ギターのサンプリングが新録で全然合ってない

326 :
>>309
3D全盛時代になってPSの判断が結果的に正しかっただけで
あの時代に2Dを完全に捨てるのは博打だよ

327 :
ソニーの判断というより黒幕のナムコの判断な。
1988年からコツコツとポリゴンゲーの技術を
積み上げていた。
そして完全3Dに舵を切ったのは任天堂との決裂から。

328 :
ここまでことぶきつかさの名前無し


闘神伝2の頃の絵柄最高だったわ

329 :
目が顔の半分を占有してる奇顔の走り90年代の汚点だろ

330 :
>>288
それこそ(ある意味)ゲハの前身ともいえるセガBBSとかあったし
個人サイトで似たようなことやってた時期もあるし
その前から対立煽りはあったよ

そもそもゲハ板はそいつらがウザいから作られた隔離板だから

331 :
>>328
https://i.imgur.com/kzPnAk4.jpg

25周年のイラスト

332 :
四季報記者が注目する2020年大化け期待の30銘柄

http://siyua.iamaj.net/76d63t/ear7wy1uk52rr7.html

333 :
プレステは透明ポリゴンができてサターンはそれができなかったんだよな

334 :
ここまで昴無し

335 :
つまらんかったけど新鮮ではあった
リッジレーサーは完ぺきだったな

336 :
超必出して場外負けよくしたのは覚えてる

337 :
>>334
せめてチーム戦にしなければ同等のリソースでももうちょっとゲームらしくなったろうに

338 :
これの3って15戦くらいやってクリアだから各キャラクリア後に隠しキャラ出るシステムだし出すのが苦痛で仕方なかった
リングアウトも無くなってるし

339 :
PSの初期タイトル
リッジ、闘神伝、クラクラあたりは
PSはこんな事もできますよってベンチマークよな

340 :
>>98
全然似てないだろ

341 :
>>339
当時は雑誌広告が全てだったから
巻頭から巻末までド派手に染め上げる必要があったのよ。

スーファミは一瞬で過去のものになったけど
ゲーメストまで追い込んでしまったのが想定外。

342 :
>>333
サターンはVDP1(スプライト)とVDP2(BG)のかけ合わせでは半透明演算ができたけど
スプライト同士はできなかったんだよな
また半透明にすると必ず明るさが暗くなった PSは明るくもできたから画面が華やか

343 :
バーチャと鉄拳デイトナとリッジ
ゲーセン通いでもないライトユーザーには闘神伝の見た目の斬新さの方が刺さる

344 :
このゲームは知らんけどボクサーズロードならやったわ
なかなか面白かった

345 :
>>328
今見ると時代がかって見えてしゃあない

346 :
これはそうでもないけどサイキックフォースははまったわ

347 :
CMの曲好きだった

348 :
駆け引きもなにもない
派手なエフェクトの大ダメージ技を簡単に出しまくって戦うだけの
素人向け大味格ゲーだった

349 :
糞ポリゴンはすべてスルーしていた時期

350 :
懐かしくなってつい引っ張り出してプレイしてみたけど
びっくりするくらい爽快感無いなこのゲーム
大斬り刺さってるのにヌルンって感じ

351 :
サイキックフォース2は神ゲーでしたね
ジジイが異様に強かったけど

352 :
3のナギサが異常に強かったのは覚えてる

353 :
>>1
放ったらかしにしといて年数だけ経ちました

354 :
ラブラバー……愛のゴム?

355 :
>>308
いや、トバル2だろ

356 :
ことぶきつかさも今やガンダムよね

357 :
ポリゴン格ゲーで遠距離技使えたのこれが初めてだっけ?
キャラデザがアニメキャラ寄りだったのも良かったな

358 :
2だったかの実写OPのエリスがクソブサイクだった思い出

359 :
>>357
飛び道具も糞も当時はポリ格ゲー自体バーチャしかなかったような

360 :
3に出てた金髪イケメンの隠し子みたいなキャラの名前が思い出せない

361 :
>>288
嘘ばっかし
ゲハは2000年
バイオ4は2005年

362 :
闘神伝
ゼロディバイド

PS買ってしまった俺の心のよりどころだったなあ
バーチャファイターって絶対王者がいないぶん、いろんなとこが切磋琢磨してた印象あるわ

最終的には鉄拳に落ち着くわけだけど

363 :
ジャンピングフラッシュとかアークザラットとかこの時のSONYはハード売りたいっていう意志が伝わってきたよね
キリークザブラッドとかクライムクラッカーズとかメガドラの時のSEGAみたいだった

364 :
トンファー持ったレオナみたいなやつ居たよな

365 :
この作品の曲を担当した人はチョロQシリーズも担当している
以前Twitterで田辺文雄本人が会話してくれた

366 :
>>348
その素人向けが大事だったんだよ当時は

367 :
>>355
三國無双やったことなさそう

368 :
みんな金持ってた時代だな
5万くらいするハードをポンポン買ってたもん
サターンにプレステ、NEOGEO 3DOもあったな

369 :
>>368
当時は携帯なんてなかっただろ、通信費も。

370 :
>>363
ソニーは良策多かった印象
なんで作るの辞めたんだろう

371 :
>>368
スマホが無いからゲーセンが暇つぶしになってた時代だからな
ゲーセンで金使うより家庭用買ってワイワイやる方がお得いたいな感じ
ファミコン世代が社会人になって金の力で買えるだけ買って中古を流してさらに下に回す循環が出来てた

372 :
バブルがはじけた後とは言っても今考えたらみんな金持ちだったよな

373 :
日本がデフレに入ったのは、1997年〜1998年くらい。

374 :
何故か今でも覚えてる必殺技
島と大地の怒り!
百鬼猛襲剣
オーロラレボリューション

375 :
女王様とお呼び!

376 :
火の赤
水の青
風の緑
だっけ?

377 :
レインボースプラッシュ!

378 :2020/01/05
終の黒

【緊急自治】ここ最近変なスレが多いので、投票で減らしていきます。 [748768864]
なんでガンダムって海外で全く人気ないんだ? [166962459]
アル中の山口達也、退院後にハワイで療養する計画。「常夏の楽園で冷えたビールを飲むんじゃないか」と友人が心配 [757453285]
ホンダの「N-VAN」がバカ売れ!発売1ヶ月で1万4000台と商用車としてありえない売上を叩き出す [711178767]
「死刑は償い」に疑問を感じる 横浜市青葉区・上野舞佳さん(15) [324064431]
ツイッタラー「16歳のグレタを政治的マスコットにするのは15歳の児童婚を認めるのと同じ搾取でしかない」数千いいね! [298194473]
【悲報】社民党、消滅を容認 立憲への吸収合併に応じることを視野 [541636285]
コロナを抑え込んだ韓国兄さん、日本にマスク支援を検討 ムンさんは聖人かよ・・・ [452712802]
現金2000万円あるんだけど年利10%くらいの安全な投資先無いかな?もう働きたくないんだが [816970601]
NEC社長「若者の7割がパソコンを持っていない、これはチャンスだ」 [998671801]
--------------------
【3P大麻】大野智アンチスレ【口パク音痴】
【MVNO】mineo 75枚目 ワッチョイ無
【シャホーナノ】IDにiPod関連を出すスレ 22タッチ【クラッシック】
@chs
池袋の日創(シーエイチシー)ってどうよ?
北海道央・道南 住人用 玩具情報スレ
【ヒステリー】テリー伊藤が嫌いです【ロンパリ】
中国・四国地方に移住した人のスレ
●2018 MotoGP 第19戦 バレンシアGP Lap7
魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 31
iPhone 4sであと一年頑張るスレ Part33
   レ  ノ  ボ   (笑)   
スパゲティの画期的なレシピが考案される [956093179]
低価格プロジェクターについて語るスレ49
佐々木健(屋形)を川口市役所に密告しよう
ガンパレードオーケストラ 総合攻略 9ループ目
【新型肺炎】外出装備その1【コロナウイルス】
【2スト】ヤマハスエスタ2艇目【アンカーロープ10m】
【コロナ検査】社会学者「なんで受けたがる?特効薬もないわけですし、検査結果がどうであれ、対応は変わらない」★6
ドリームキャストの思い出
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼