TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
「バックトゥザ・フューチャー」3部作の中で一番興奮したシーン、決まる。 [585351372]
プロ野球の歴代最強の捕手って結局誰なの? [977261419]
無職(35)親戚のおじさんをぶん殴り、意識不明の重体にする どんな会話があったのかな [389326466]
【自作】 「電源だけはケチるな」「モニタだけは」「マザボだけは」 じゃあケチっていいのはなんなの。 [324064431]
「コロナの女王」岡田晴恵教授“アラ還”セクシーグラビア争奪戦 [455169849]
改行するな!句読点付けるな!意味不明なネット上の暗黙の了解ってなんなの?自由にさせろよ [527893826]
都内では建設現場での事故死が増えている [331464139]
ソニーのプレイステーション5、2020年12月に発売決定。マイクロソフトの次世代機「Xbox Series X」と一騎打ちへ [566475398]
センチメンタルグラフティ20周年公式サイトがオープン [616817505]
クルド人「国際社会に問います。クルド民族に国家を持つ権利は無いのですか?」 [519023567]

【悲報】ダイの大冒険のポップ、編集から「こいついらないから早く殺せ」と言われていた… [875850925]


1 :2019/12/11 〜 最終レス :2019/12/14
http://img.2ch.sc/ico/u_pata.gif
http://pbs.twimg.com/media/ELd2ByRUcAAIQZe.jpg

2 :
クロコダインー!

3 :
編集ってとんでもねえな

4 :
クロコダインの話が聞きたい

5 :
漫画の編集

コンビニのスーパーバイザー

こいつらただの寄生虫のゴミ

6 :
>>5
NARUTOとサムライエイト読んでから同じこと言えよ

7 :
この編集はカスだな

8 :
初期からいらないから言われてて随分と頑張ったじゃねーか

9 :
ポップが勇気で石が光ったんだっけ
ダイは何だったんだろう

10 :
最初はな垂れ小僧だったしな

11 :
>>1
編集最大の無能だろ

12 :
この担当ってマシリトかな?作中だとポップの師匠なのに・・・

13 :
ポップがいなきゃ魅力半減だろあの作品

14 :
好きだ!大好きだ!

15 :
マホカトール!

16 :
いや、主人公はポップだろってくらいやがな。

17 :
カイザーフェニックスを解呪できたのはポップだけ

18 :
ポップが確変したのは一度死んでからなので早く殺せは尤もな指示だと言えなくもない

19 :
むしろこの漫画
ポップが主人公っぽくなったからおもしろいんだろ

ダイは最初から強すぎるし

20 :
漫画の編集ってゴミしかいねーな
編集のお陰で面白くなったマンガってあるの?

21 :
最初は先輩面吹かせるイキリ雑魚って感じだったしなさっさと殺せと思われるのも仕方ない

22 :
>>20
ドラゴンボール

23 :
カイザーフェニックスを指で引き裂いたのカッコよかった

24 :
ターちゃんとか燃えるお兄さんまで格闘漫画にしたあの頃のジャップ編集はほんと狂ってたろ

25 :
初期からメラゾーマ使える天才やぞ

26 :
ポップ名場面たくさんあるだろ

27 :
i    |     ! |      i !          i
       i   i  , -‐'^ー- 、ii |   |
   |     __./´      `\   ii
      /   ./              丶 |  |
     /     ノ^Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y^ヽ  |
   /   ⌒    ⌒  .||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ///  (__人__) //.|| < このスレ定期的に立つNE!
   \           ||   \__________
   /           つ
    ! ヽ)        .l  /⌒ヽ
    |              l (^ω^ )
   ゙! ,          ) ι'  c )
     ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪  し―u

28 :
勝てないんだし普通逃げるだろ

29 :
まあ編集の意見も分からんでもないわ
失敗したらどうでもいい奴のどうでもいい成長物語になってしまう
わざわざそんなのをレギュラーに入れるかっつーのはかなり大きい決断だろう

30 :
>>22
初期路線でやってたほうがインフレバトルにならなくて良かったんじゃないか?

31 :
編集ってホント無能しかいねーからな
特にジャンプ編集はゴミの集まり
新人に持ち込みさせるために持ち込みエピソードを漫画家に描かせる企画あったけど
見事に全部編集クズエピソードだったじゃねーか

32 :
シャハルの鏡でカイザーフェニックス跳ね返す場面は痺れたね

33 :
このソースの信憑性無さすぎる

34 :
スラムダンクも作者が騙し手で強引に終わらせてたな

35 :
魔力の性質が炎寄り

36 :
>>30
ドラゴンボールは極端に言えば原作マシリト作画鳥山明だから
ほとんどマシリトの言いなりにストーリー書かされてたのは有名な話

37 :
>>30
初期路線で打ち切り危機までいったんだぞあれ
読者投票で17位だかまで落ちてる

38 :
>>20
NARUTO(序盤)

39 :
俺はフィンガーフレアボムズ使うポップも好きだぜ

40 :
ここで挙がる名場面エピソードが見事に後半ばっかりそら連載初期はさっさと殺せと言われるわ

41 :
実際要らなかっただろ
ラスボスは主人公が血統の不思議パワーと伝説の武器が空から降ってきて一撃やぞ
仲間要らんかった

42 :
武器屋のせがれがメラゾーマ使えんだぞ
天才だよ

43 :
いきなりメラゾーマ使ってたし出来るやつやと思ってたで

44 :
お姉ちゃんがクロコダインをクロダイコンって言ってて死ぬほど笑った

45 :
ポップ好きなやつは横島も好きそう

46 :
>>20
マガジンの樹林がついて売れた漫画はほぼ樹林の功績だろ

47 :
武器屋の前に捨てられてて自分たちに子供が居なかったから自分たちの子として育てたみたいなエピソードがあった気がするんやがワイ以外そんな事なかったと言うんや

48 :
カイザーフェニックスとか日常でなんの役にも立たない情報をよく覚えてるなお前ら

49 :
ポップのメガンテからのダイ覚醒は作中屈指の盛り上がりだったから満更ズレてはいない

50 :
正直今のジャンプ編集ってネットマンガのそれ以下なのでは?

51 :
>>45
好きやな

52 :
全体的に名シーンが多いよね

53 :
でもあの世界のメラゾーマあんまり強くないじゃん
ベギラマの方が上みたいな描写だった

54 :
あのクロコダインとセイウチだかオットセイみたいなやつのホモマンガ誰か貼ってくれよ

55 :
無能編集

56 :
>>50
インキャしかおらんやろなあ

57 :
勇者とは勇気ある者ッ!

58 :
>>48
使えれば結構便利そうじゃね?

59 :
前半は逃げまくったからな
後半は会心のオンパレードよ

60 :
ここすき
https://i.imgur.com/pxMCjrA.jpg
https://i.imgur.com/OEN54br.jpg
https://i.imgur.com/Gkr649p.jpg
https://i.imgur.com/RvgT6LS.jpg
https://i.imgur.com/7CaOk2g.jpg
https://i.imgur.com/Hh4A2yi.jpg

61 :
ジャップ編集者ってなろう好きそう

62 :
普通の人間なのにどちゃくそ強いよな

63 :
>>50
バクマン。のネットの声で作品作る悪役キャラは実は正解だった

64 :
メドローアって結局誰かに当てたっけ?

65 :
>>58
火力高すぎて日常生活じゃ微妙だろ
ゴミ処理場とかで喜ばれるくらい

66 :
3年ならまだわかるけど3ヶ月間の話ってのがすごいよな

67 :
>>5
NARUTOがNARUTOたり得たのは編集のおかげ
編集が口出しできなくなったサム8見ればどういうことか分かるだろ

68 :
>>60
(ヽ´ん`)「まさかけんもうくん、賢者に!?」

69 :
鳥島?

70 :
ソース無し

71 :
右手にメラ 左手にヒャドでメドローアって
どういう理屈なの?

72 :
ヒュンケル殺さなかったの意味不明だったな
ヒムが泣きながら寝かせてやれよとか言ってたのに数週後に起床して呆れたわ

73 :
>>64
シグマに技ありで当てたやん

74 :
>>64
ブロックの背中削った

75 :
大魔導士と呼んでくれ

76 :
>>71
物質と反物質の対消滅でエネルギー放出とかそんな感じのイメージで押し切ったんじゃね?

77 :
まぁ編集も人間だから当たり外れや相性もあるんだろ
NARUTOなんて編集がテコ入れしなかった終盤酷いもんで、
読者が長期連載の惰性でついてきてくれてただけだと気づかずに新連載した結果がサムライ8だし

それが最初の持ち込みを応対したかで決まるってのが、マッチングシステムとしてどうなんだと思うけど

78 :
ポップがいないとポップの性質をダイが持つようになって
汚れ役もしなくちゃいけなくなるから主人公ダイのヒーロー性が損なわれたかもしれない
連載前の読み切りではポップのような性質が少し持ってたんだよ

79 :
メラ系を使えて初級
ヒャド系を使えて中級
ギラ系を使えて上級

みかいな世界観

80 :
クリリンも編集に殺せ言われて殺したのかな?

81 :
ポップの存在でダイが霞んでいるからそういう考え方もわからんでもない

82 :
正直フィンガーフレアボムス使うところは良かったけどそれ以外はパッとしない印象しかない

83 :
>>60
わりいけど6枚目の続き貼ってくんない?

84 :
>>60
ハドラ―もかっこよすぎる…

85 :
>>72
ヒュンケルって今見返すと厨ニ病の塊みたいな存在だわ

86 :
誰かとは言わないが
ポップ
クロコダイン
ヒュンケル
ネズミ
三賢者
の半分は死ぬべきだった

87 :
三条陸になんてことを

88 :
ポップとハドラーが主役

89 :
初対面でのクロコダインのパワーに無駄に驚いたり
美少女キャラを出した時に鼻の下を伸ばすとか
人間らしいけどダイにはあんまりさせたくない行為を取らせることが出来る

90 :
>>78
考えれば、ダイは優等生過ぎるよな
良い子ちゃんすぎる

91 :
まあポップ殺してお涙頂戴しろって提案だろうな

92 :
>>86
もしかして味方側で死んだのってバランだけ?

93 :
メドローアとか本編にパクられたな

94 :
ケンモメンにも人気が高いからな
冥龍王ヴェルザーも唯一実力を認める人間

95 :
>>13
いや、要らんよ

96 :
>>78
ちょっとエロに興味ありそうなダイ君だったな

97 :
もし編集がクロコダイン殺せって言ってたら俺も賛成してた

98 :
ドラゴンボールとかも編集がほとんどストーリー考えて
キャラもひたすら殺させたまくったんだよな
そのたびに鳥山がドラゴンボールで生き返らせてた

99 :
>>92
確かそんな感じ
死ななすぎ

100 :
>>46
例えば?

101 :
普通の人間的な物はポップで表現してたんかな

ウソップはポップに慣れなかったな

102 :
クロコダインってなんだかんだで生き残ったんだっけ

103 :
編集はすぐ結果求めたがるものだな

104 :
>>29
うむ、からくりサーカスの勝関連は批判も多かった
少年がズタボロ血まみれになって戦っても読者に許されない糞展開ってあるんだと学んだよ

105 :
でもポップが強くなりすぎてほとんどポップ主人公だからな

106 :
それより早くこいつ(マァム)脱がせよ

107 :
>>47
ヒュンケルと混ざってないか??

108 :


109 :
ポップの成長物語なんだが?

110 :
>>105
DQ3も賢者最強ですし

111 :
種死が超名作になっちまうー

112 :
>>63
いまやネットの洗礼受けてないラノベで売れてるのってほとんどないよな

113 :
>>102
一応解説役だったしな
解説役はそう簡単に死なない

114 :
もうちょっとキルバーンは強くてもよかった
あれじゃ万全のヒュンケルとか相手だと瞬殺されるだろ

115 :
>>90
でもなんだかんだ言って俺はダイのほうが好きだったからその戦略は間違ってなかったと思う

116 :
クロコダインって結構有能じゃなかったっけ

117 :
編集て何様やねん

118 :
>>106
有能

119 :
お前らダイ大好きやなあ

120 :
ていうかダイが主役としての魅力がなさすぎる

121 :
>>119
ケンモメンは傘を何本壊したかがステータスですんで

122 :
>>116
どうみてもテリー役だろ

123 :
ガチなら無能過ぎる

124 :
>>68
けんもうくんは1日1回賢者になるからな!

125 :
>>112
まあ、この辺は編集が楽したがってるだけな気がしないでもないが
昔みたく一から育てて地道に読者作っていくより既にある程度ファン出来てる作家連れてきた方が手っ取り早いし安あがりって

126 :
>>20
刃牙とシグルイ立ち上げたやつ

127 :
サイコ編集ワラタ

128 :
ザッシギャラン

129 :
>>116
https://i.imgur.com/FzzMT0B.jpg
実質最強
だからバーンも真っ先にオッサンを全力で珠に封印した

130 :
クロコダイン戦あたりで編集と争った形跡あるな

131 :
>>6
>>67
じゃあNARUTO級の作品もっとつくれるよね?

132 :
ジャンプ特有の血統キャラじゃないんだよなあ

133 :
ポップが凡人という風潮

134 :
酷いな

135 :
>>101
それまでの冒険と2年間でウソップ成長した感じ出してたのに、
結局地下工場で逃げ出そうとさせたのには、何がしたいんだ尾田は…って思った

136 :
凡人ではないだろ
凡人はいきなりメラゾーマとか撃たない

137 :
ジャンプ作者って代替主役ないがしろにしてわき役を贔屓するよな
ルフィは池沼化してオッサンキャラにリソース振られてるし
ナルトはただの雑魚ホモだし

138 :
バランギガブレイクでこい

一番かっこいい

139 :
お人好しが過ぎるダイポップクロコダインはヒーロー性があるわ
マァムやヒュンケルはストイックで格好いい

140 :
クロコダインで離脱
バランでR殺さないで揉めたのはわかる

141 :
>>60
大魔導士のところもくれよ

142 :
いやでも、お前らの命俺にくれとかまで言っちゃうキャラになってんのは子供ながら違和感あったぞ
チウや北の勇者なんかもそうだけどワンパターンすぎてキャラの性格が不安定になっちゃってる

143 :
俺がガキの頃の漫画だからもう継承されてないんじゃないかなと思うだけどどうなの
令和ボーイズたち

144 :
>>64
マシリトが最後のトリにあてとる

145 :
>>136
ケンモメンだって、みんな昔は子供部屋で毎日かめはめ波の練習してたってのに誰一人打てるようにはなってないしな

146 :
MMOをやるとクロコダインの恐ろしさがわかる

147 :
>>106
確かに

148 :
>>131
実際これまで山程名作生み出してきたやん
最近は今一つ奮わないけどそれはジャンプに限った話でもないし

149 :
>>129
それコラやん

150 :
物語後半の人気投票でも女からの票が少なかったポップ
「敵前逃亡したポップの癖に偉そうだ」
う〜ん女からすると元から格好良くないとダメみたい

151 :
アバンギャルド先生って一体…

152 :
いや一番真っ先に死ぬべきはヒュンケルだっただろ

153 :
>>78
ダイも最初は臆病で弱っちいキャラで紋章で人格変わるタイプのやつだったからな

154 :
クロコダインは一応一回死んでるんだぞw

155 :
>>20
鬼滅の作者の読み切りみるとバトルやらそうとおもったんはすごいわ

156 :
ポップの魂の象徴は「勇気」だったところは感動した!

157 :
>>150
ヒュンケルは人気高そう

158 :
>>5
昔漫画家主導の編集無しの漫画雑誌!って言って発売して3号くらいで休刊になった雑誌が有ったな
載ってる漫画もクソみたいなのしか無かった

159 :
ビィトはいつになったら再開すんの?

160 :
>>154
あれは死んでないだろ
仮死状態

161 :
ポップが勇者だった
斬新だった

162 :
>>129
このワニ以下の知力のヒュンケル

163 :
マァムの方がいらんかっただろ、魔弾丸と低級回復魔法
憲法で簡単に強くなるなら、ポップかダイに教えたほうが良かったわ

あと、ネズミはすぐに死んで良かった

164 :
>>104
勝が頑張るのは良いけど正直、仲町サーカスと黒賀村は長くて苦痛だった

165 :
>>148
名作を生み出してきたのは作家で編集はただの寄生虫

166 :
>>60
バーンに説教するシーンも
「閃光のように!」ってヤツ

167 :
最近になってネタ込みでクロコダインの評価高いの好きじゃない

俺はクソガキの頃からおっさんが一番好きだった

168 :
シグマ、キルバーン、真バーンくらいかポップを警戒してたの

169 :
>>92
ゴメちゃん

170 :
>>60
6枚目のハドラーのシーン良かったよな
たまらん

171 :
麦とポップ

172 :
>>150
ここらへんが女にはわかりずらい「少年の心」って感じがするわ

173 :
>>170
ジャンプ漫画はこれでいいんだよな

174 :
あのタイミングで好きだはないだろう
ドン引きだわ

175 :
>>24
でも徳弘の殺陣と台詞回しは天才的だし

176 :
ラストバトルの真面目なシーンでも何故かレオナのおっぱい出したりしてたのがなんかツボだったわ

177 :
>>16
ダイを食ったわな


>>17
>>23
バーンのメンタルを削り落とせたから、
最後の決戦に勝てたわな


てか、魔法使いに魔法戦挑んだバーンも戦略ミス

178 :
>>167
クロコダインは元々評価低くないぞ
ポップの誉め役をやってたからポップ人気と一緒に
オッサンの評価も上がり続けた

179 :
メドローアって中二病の粋みたいな術だよな

180 :
>>20
キバヤシみたいに編集or編集部が原作やってる時もある

181 :
>>129
そのパラメータの高さが作中で活かされる事はなかったな

182 :
マシリトやキバヤシは編集としての能力は如何ほどだったの?

183 :
時期的にアニメリメイク行けると思うんだが🐻

184 :
>>5
良い編集者もいないわけではないが作家壊す奴が多すぎる

185 :
オレはレスバが好きなんじゃねぇんだ・・・
勝つのが好きなんだよォォッ!!

186 :
血統の限界まで成長する主人公がそばにいるのに
努力で上限突破しちゃってるから扱いに困るのも分かる

187 :
>>182
キバヤシは90年代は神だったな
サイコメトラーエイジとか金田一とか
手がけたものがことごとく当たってた

188 :
>>165
いや、でもこの編集が口出ししてくるシステムでやってきてその結果なんだから
仮に寄生虫だとしてもそれが良い方向に働いたのでは?
結果論のようだけど実際この業界結果が全てだからな

189 :
>>175
当時のジャンプの方針を上手く取り込みつつ、単純な格闘だけの漫画にしなかったのはマジで凄いと思う
ジャンプ編集部より徳弘正也の方が数枚上手だ

190 :
ポップが終盤ナチュラルにバーンの魔法相殺しながら俺ってやっぱり天才かもなみたいな軽口叩くシーンすき

191 :
正直カイザーフェニックス分解するのは意味わからんよ
なんか凄みでごまかしてるけどどうしていきなりあんなことが出来るんだよ
凡人が成長したってレベルじゃねーだろ

192 :
ダイが「昔から天才だった」みたいな事言うシーン好き

193 :
>>182
マシリトの人は編集者としての、またプロデューサーとしての能力はずば抜けて高かったことは手掛けた仕事が証明してる。
でも「仕事で付き合う個人」としてはただのパワハラ魔神でしかなかったことも、数々の漫画家の証言からまた明らか。

ただ週刊少年ジャンプの編集者としては「この人と他の人には絶対に越えられない壁がある」っていうレベルで酷い暴力パワハラ編集者(編集長)がいるので、それと比較するとこのレベルでも「マシな方」だったりはするが・・・。

194 :
>>100
金田一少年の事件簿
ゲットバッカーズ
サイコメトラーエイジ
MMR

他にもあるだろうけど、ぱっと浮かんだのはこんな感じ

195 :
このソースマジっぽいな

196 :
編集 努力友情勝利です
編集 はよ殺せよ

197 :
編集のことについては漫画家漫画読めばわかるじゃん
ジャンプだからバクマンとか外道マンか

198 :
>>106
https://i.imgur.com/FzcGpDN.jpg

199 :
>>170
ハドラーの灰が助けるとかそんなんだったか

200 :
>>191
あえて言うならメラとヒャドを合成する要領の応用で分解したってとこだろう

201 :
>>60
勇気ってのは怖いって気持ちに立ち向かうエネルギー。恐れを知らぬものには勇気は宿らんって誰かが言ってたっけ。

202 :
ポップがいらないって一般読者よりアンテナ低いじゃねーかこいつw

203 :
ダイ大無双みたいなゲームが欲しい
今さらDQ的なRPGよりDQ無双でやりたい
ロト紋とセットで

204 :
空中で戦えるのダイとポップだけやでヒュンケルでも鬼岩城の上から落とされたら死ぬ

205 :
編集っつってもセンスはまちまちだからなあ
編集ガチャ
今時は絵師ガチャだけど

206 :
アバン登場時の初期ポップの話だろ

207 :
>>190
最初から天才だったよみたいなダイのセリフもよかった覚えがある

208 :
マァムってほんま最初だけであとは空気だったよな…

209 :
クロコダインをホモにしようと言った奴は誰だよ

210 :
ポップが足手まといすぎて読んでいてイライラする、作品に対して読者がこういった印象を持つのを編集者は嫌ったんだろ。編集者の言い分にも一理あると思うよ

211 :
>>204
クロコダインのおっさん…

212 :
何回も見てるしメドローア使えるんだからカイザーフェニックスを消滅くらいはできるだらう

213 :
天才「俺だけが…俺だけがみんなと違う!違うんだ!」

214 :
マァムは闘いに勝つための非情さを割と持ってたんだけど
レオナとかぶるから再登場以降は弱くしたな

215 :
>>144
マトリフだろ

216 :
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1575629780/

217 :
>>37
アラレまで出したしな


結局西遊記やめて
バトルロワイヤルに切り替えて正解だった

218 :
ダイが最初から本気だしてたらバーンとか進化する間もなく瞬殺だった
たったそれだけの事なのにポップが主人公とか抜かすな
ただの脇役ですわ

219 :
>>36
マシリトはボツは出すがストーリー作りはしない

220 :
ポップってひかえめにみても気持ち悪いよな

221 :
この編集は有能すぎてヤバイ、
あの大名作はこいつがいたから生まれた、
みたいな話は無いの?

222 :
>>9
純粋さって結論だったかな

223 :
ゲームよりもギラが優遇されてるよな
ベギラゴンの構えかっこいい

224 :
ああいうウザキャラを読者の反感を買わずに自然に成長させてくのは割と難しいよな
いきなりパワーアップさせると作者が血迷ってクソキャラをプッシュし始めたって反発がすごいし

225 :
ウソップが最強になるようなもんだろ
違和感あるよ

226 :
漫画喫茶でマァムの乳首ページを破って持っていったやつ怒らないから正直に名乗り出ろよ

227 :
>>40
個人的に一番好きなのはクロコダインとの戦いのとこなんで
その意見には賛同しかねる

228 :
無能な編集だな
誰だよ

229 :
>>114
実際バランに瞬殺されてる
あいつは正面切って戦わないキャラだからあれでいいんだよ

230 :
ダイ大がおもしろいとは思わんけどジャンプのこういう雰囲気嫌いだわ
滲み出てる

231 :
まあむ

女ふたりも要らないから武道家転向と称してフェードアウト
戻ってきて披露した技がチートでやっぱりフェードアウト

232 :
まぁ今でも残ってるのはポップコーンのおかげだな

233 :
>>217
ナメック星の争奪戦はスリルと冒険感あった
初期はやり方が悪かったんだろう

234 :
でもお前らが編集やってたら同じこと言っただろ

235 :
>>190
そのセリフさえ、
師の教えに従って、
バーンを動揺させるトラップという
壮大な伏線があった

「魔法使いは常に退いて冷静でいろ」


決戦でのブラフは、マトリフ流の集大成

236 :
クロコダインが長寿だったらそのうちno1になれるわな
ピッコロもそうなんだけど

237 :
うーん初登場でメラゾーマ放ったポップが読者から見下されてるは無い

238 :
ヒュンケルとアバン先生ばっかり死ぬ死ぬ詐欺を言われるけど
主だったメンバーで実は生きてましたor死んだけど蘇りましたをやってないのは
レオナとマァムくらいだよね
ダイ、ポップ、おっさん、ヒム、ラーハルト、ハドラーみんな一度は死んでる

239 :
ダイ大で一番面白い回はドラゴンキラー買って1回で壊したところだな
偽勇者の仲間が活躍したりみどころが多い

240 :
実際殺したじゃん
復活したけど
今の作品でポップとか横島みたいな雑魚脇役みたいなのが活躍する作品ってあるの?

241 :
>>201
ツェペリさん

242 :
>>1
ヤムチャとかクリリン的ないかにも王道的な立ち位置じゃね?

243 :
こんな昔の漫画の話よくそこまで覚えてんな
人生空虚過ぎるやろ

244 :
クロコダインとか敵が仲間になるのも良かったな

245 :
オヤバン・デ・ツモアガール三世

246 :
>>239
デパートの話好き

247 :
>>144
>>215
うわ、まじかw
マトリフもトリシマだったんか
知らなかったわたしかにトリシマの顔だわ

248 :
>>233
ナメック星こそ、典型的なバトルロワイヤル

249 :
>>243
それワンピのセリフじゃん

250 :
クリリンポジは大事だろ

251 :
>>219
色恋沙汰にしたがるって書いてたじゃん

252 :
メラゾーマ使えたって結局魔力勝負の世界だからおっさん相手にまったく通用しなかった雑魚だったしな

253 :
ジャンプのトーナメント信仰はあんまり好きくないなぁ
食卓のソーマとかまでトーナメント始めてげんなりしたわ

254 :
マァムのがっかり感の方がな
ダイ→天才
ポップ→天才
ヒュンケル→天才
マァム→半端
ポッと出の使徒のレオナはまあどうでもいい

255 :
>>37
当時は17本も漫画ないし一番悪い時でも後ろから4、5番目くらいで2ケタ順位も数回だけ
打ち切り寸前ってのは大袈裟に言ってるだけ
アラレが出たのはその頃アラレのアニメが終わってDBが始まる頃だから記念にコラボしただけ

256 :
作家、漫画家なんか社会常識ないルンペンみたいなゴミ乞食ばっかなんだから編集は要るだろうが
いい加減に作家、漫画家とかいうゴミ共に幻想持つのやめろよケンモメン
いかにこいつらが常識知らずで恥知らずなのかはラノベ・アニメ界隈のウヨ発言の多さ見てたら分かんない?

257 :
カイザーフェニックスの攻略をサラッとやる部分
ハドラーにこいつを生かさせたいという気概を持たせる

最強

258 :
>>217
レッドリボンでアラレが出てきたのは人気下がったからだったの?

259 :
>>221
キン肉マンの完璧超人始祖編

260 :
編集の是非はともかくとして黒子に徹してほしいわこいつら
表に出てきたがるやつ増えすぎ

261 :
序盤からいて最終章以外でホイホイ殺していいキャラって逆になんだよw
作者と編集がシャブでもやっててうっかりケンモメンでも出しちゃったのかと

262 :
>>60
メガンテ使う時に泣いてるのが良いんだよなぁ
ナディアの例のあの人はまぁ別として
仲間のために命を使うって場面で涙と鼻水流してるからな
ロと紋のじいさんのメガンテも良かったけどここまでじゃなかったし
死ぬのは怖いって分かってるけど立ち向かう勇気ってポップにぴったりだったな

263 :
今連載したら
俺のメラは地獄のメラガイアー

264 :
>>260
例えば誰だよ
マガジンのあいつしか浮かばねえよ

265 :
俺はブルー将軍やタオパイパイの所がドラゴンボールのなかでも面白い所だと思うけどなぁ

266 :
長期の成長物語は人生で1作品見たらもう無理やね
退屈すぎて見てらんない

267 :
>>251
ブルマと悟空を恋愛させたらとか編集としてアドバイスはするが採用するかは作者の裁量なのでストーリーを編集が考えてるというのは違うだろ

268 :
ダイの大冒険はポップの成長が1番印象に残ってるわ
次にアバン先生やクロコダインやハドラーが来る
ダイはマジで何の印象もないなんなら親父の方が記憶にある

269 :
>>5
ドラゴンボールは編集いなかったら10巻くらいで終わってるぞ

270 :
最近は作家先生のほうが偉いから死に場所なくしたようなのがいっぱいいるな

271 :
異魔神とバーンどっちが強い?

272 :
でも、一番良かったキャラは火堂害フレイザード

273 :
リアルタイムで小学生の時読んでた俺もこいつ要らねえって思ってたわw

274 :
>>264
ツイッターにうじゃうじゃいるが

275 :
>>98
フリーザ編は鳥山とマシトリとお互い意見だしあって作った。
戦闘とか演出は全部鳥山。
フリーザはマシトリがもっと強いの作ってくれと言って鳥山が作ったキャラ。ギニュー特戦隊は鳥山が一人で考えた。

276 :
もし連載初期の掲載順が下の方だったら人気が上がらないからテコ入れでキャラ殺せっていう指示だったんじゃないの
古すぎて掲載順はもう覚えてないわ

277 :
師匠のマトリフもいいキャラだよな

278 :
>>124
(ヽ´ん`)「ん、、、3時間でいける、、、」

279 :
読者の凡人感性をもち、戦力であり、被らない能力のキャラをなぜ殺そうと思ったんだろなぁ
( ヽ´ん`)「団地産まれで高卒で発達障害です。身長は165センチで30前にハゲが始まってます。ちなアニメ好き。」
こういうキャラだったら第一話からいても殺らざるを得ないだろけどさ

280 :
グワァぁぁぁぁ!

281 :
>>274
だから誰だよ
お前も具体的な名前挙がらない程度にピンと来てないだろうが

282 :
>>277
まぞっほもな

283 :
編集は当たり外れが大きすぎるんだろうな
編集者がいなけりゃ漫画雑誌なんかまわらないのは自明の理だが編集の害もある

284 :
なんか思い出してくるな岩ごと三人投げたヒュンケルのパワーとか

285 :
>>36
全然違う。
意見のぶつけ合いはあっあけど殆ど鳥山が描いたって言ってる。

286 :
>>191
氷系のパワーを指に集中して引き裂いた〜とガキの時に推測した

287 :
>>212
メドローアうつMPはあの時点でもう無いんだぜ

288 :
>>60
6枚目青野武脳内再生余裕

289 :
>>254
ただ、機械使うキャラ自体は
当時のロープレでは斬新だったので、
その収穫がクロノトリガーのメガネっ子に活かされた

290 :
結局ポップも天才だったからな
凡人のケンモメンには手の届かない存在

291 :
弱い奴が強さを見せるのがいいのにな
スラムダンクの木暮も編集からこいつ早く殺せとか言われてたのかな

292 :
フィンガーフレアボムズってダメージ1000ぐらいあるだろ

293 :
>>271
ロト紋はダイを超える名作だったわ

294 :
ドラクエ11のメドローアは2人で撃つがっかり魔法でした
一人でポンポン撃ちまくるポップさんマジ天才

295 :
ポップは最初から成長すること前提のヘタレだから好きじゃない

296 :
カイザーフェニックスを分解したのってダイがカラミティウォールいなしたのと同じだと思ってたわ
元から炎系魔法に才能あったから同じ用に分解したのかなって

297 :
編集が手加えてないなろう小説とか悲惨なもんじゃん

298 :
そういや味方で死んだキャラなんていないよなダイ大

299 :
賢者じゃなくて大魔導師と呼べってシーンはかっこよかった

300 :
ポップおらんかったらマジで面白さ半減よ

301 :
最終決戦にダイとポップ2人ってのがいいよな
そのあとはシラネ

302 :
メドローアやせんかれっこうけんって一撃必殺だから強くなったのかわからないじゃん
ザラキ覚えたようなもの

303 :
>>36
マシリトがドラゴンボールのストーリーに関わってたのは初期の初期で途中から悟空とブルマの恋愛漫画に変えさせようとしたり悟空が大人になるのに猛反対したりとかなり鳥山の足引っ張った
そういう経緯もあってマジュニア編で自ら担当外れた

304 :
>>291
なんかワロタ

305 :
443 :愛蔵版名無しさん:2012/06/07(木) 22:23:30.33 ID:???
当該部分の抜粋。
これが俗に「魔界編」と言われている続編の構想。
三条がこういう事を明かすのは非常に珍しい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
本編の終盤でラーハルトを復活させたのは、
ダイがドラゴンの騎士として魔界で活躍する続編への伏線だったんです。
新竜騎衆は、海戦騎にクロコダインを、空戦騎には新しいキャラクターを、
そして陸戦騎にはラーハルトしかいないと思ったんです。
で、続編の具体的な内容なんですけど、最終話から5年後、
地上に残されたポップたちがダイを探してですね……

魔界には3つの勢力があるんです。
大魔王バーンと冥竜王ヴェルザーともう1人が、
「負けたやつは石になる」っていう賭けをして、互いに呪いをかけあったんですよ。
だからダイに敗れたバーンは石像のようになってしまったんです。
この第3の強敵を地上に出さないために、ダイと新生竜騎衆が戦う、
という物語を予定していました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

コピペしてきた

306 :
ポップ周りのキャラはみんな良い味出してるよな
マトリフは勿論のこと偽勇者パーティのまぞっほが説教するシーンも作中屈指の重要シーンだしな
ラストでも美味しい役割だし

307 :
まあ最初は死ぬかな思ってたよ三枚目だしな

308 :
>>221
北斗の拳は、シンで終了する予定だったが、
西村編集長が延長させた


あと、アミバは元々トキ本人だったが、
回想シーンでトキの人気が沸騰
急遽アミバ様という別人設定に切り替えた

309 :
>>211
ガルーダいるやん

310 :
魔力暴走率てんこ盛りでやまびこの心得まで持ってる歴代最強魔法使いのベロニカ様でもメドローアとか使えないからなあ
それまで最強だったゼシカが雑魚に見えるくらい圧倒的に強いけどポップと較べたらかなり格落ち感

311 :
死ぬとか殺せとか言うけど作中のザオリクの扱いはどうなってんだっけ?
メガンテは禁呪扱いだったけど

312 :
>>297
黒沢映画も黒沢本人含めて
原案3人体制だったしな

313 :
当時は大好きだったが今見ると茶番にしか見えないな

314 :
とんだ無能野郎だな。テメェがとっとと死んどけ

315 :
ポップいなかったら、勇者・武道家・戦士・低レベル賢者でキツいだろ

316 :
幕張に出てきたアゴヒゲの眼鏡の人だっけ?

317 :
編集が有能ってこいつら自身で吹聴してるだけだよな

318 :
凡人主張がなければ素直に受け入れなれるキャラだった

319 :
>>60
化かしあいは俺の勝ちだ、もすき

320 :
まあこれ今だったらニートのポップが転生してステータスオープンして最強スキル取って無双してるんだろうなぁ

321 :
実際は持て余したのはポップよりマァムだったな
武闘家になったけどそこまで強キャラじゃないし
ていうかこの漫画ほとんど全員武闘家みたいなもんだし

322 :
>>5
ジャンプの編集者は駄目出しはするけど
ストーリーに介入しない日本一良心的な編集者だぞ
酷いところになると編集者=原作者っていうのは少なくないし
そうなると漫画家は好き勝手に漫画を描かせてもらえない

323 :
オリハルコン戦士を素手で壊しまくるヒュンケルが最強の武道家

324 :
>>5
ビニコン店員のスーパーバイザーって何?

325 :
ポップの大冒険だし

326 :
セオリー通りじゃないんかクリリン枠って

327 :
結局ダイはどこにいるの?

328 :
まあウザい上に弱かったからな…

329 :
>>327
ポップの別人格

330 :
>>321
ラストは最終戦に向けた強キャラ再登場で影薄くなったよなぁマァム
拳聖ブロキ―ナもすげーキャラ立ってたし

331 :
>>330
ブルアッキーナwww

332 :
死んだと思わせて生きてました演出を多用しすぎだよな
この辺が安っぽい

333 :
でも編集がゴリゴリのクロコダイン厨だったらおまえら擁護に回るんだろ

334 :
>>315
マァム一応僧侶でもあるし

335 :
お前らぽっと出の雑魚に自分の最強魔法解体された大魔王の気持ちわかんの?

336 :
マガジン編集はジャンプで売れた漫画をパクって描けって口出しをしてると思うわ

337 :
なんだかんだでポップの存在が、俺が魔法使い系キャラが好きになった要因だわ。
アニメ途中で打ち切りになったけど原作は一応最後まで収めたんだっけ。

338 :
ちんポップ

339 :
アニメのヤナックも性格的にはマトリフっぽいオトボケキャラだったよな
つかアニメのデイジーの方がマァムより抜けるだろ

340 :
メドローアとかいうつまらん設定出てきた時点で切ったわ
なんかサッカー漫画のゴールポストに跳ね返して止めるみたいな無能設定と被った感じ

341 :
終盤のポップは空中戦もある程度の肉弾戦もできるしちょっとしたダークシュナイダーだからなあ

342 :
これ読まなかったヤツは、
かなりの機会を損失しているだろ

343 :
横島然り狂言回しが実は主人公格だったってなるの好き
最近の妙に冷めてる少年漫画家たちじゃそんなの描こうとしないし、描こうとしても目先の塩梅選ぶ編集に抗えなくて絶対できない

344 :
ジャンプは血統主義だがこいつもなかなかだろ

345 :
>>296
カラミティウォールはバランの紋章でしょ

346 :
>>343
それでも少年漫画は割と色んなキャラ大事にしてるとは思う
ドクターストーンとか、ただの詐欺師みたいなキャラとかカマセ脳筋みたいなキャラもちゃんと見せ場作ったりするしさ

347 :
>>104
勝は結局おめーチートで強いだけでつまんねーよ
としか思われないし
何より鳴海があまりにもかっこよすぎたから勝が邪魔にしかなってなかった

348 :
ヒュンケルよりラーハルトの方がカッコ良かった

349 :
>>5
コンビニのスーパーバイザーなめんな
でコンビニのスーパーバイザーって何?

350 :
>>345
あれもきっかけでドルオーラとかドラゴニックオーラみたいな闘気技と同系統ならって対策を閃いたのはダイだしな
メラ系魔法才覚あるポップが賢者レベルに達したなら同じ用に出来るんじゃねって思ってた

351 :
>>348
ヒュンケルの改良版がラーハルトだろ

武器受け継いだのが原作者のメッセージ

352 :
いまのは、エロだ…

353 :
才能がなくてパーティーの足を引っ張る存在だったと思ってたのに
修羅場を切り抜けていくうちに成長していって最後には努力の結果を
開花させた。その過程がしびれるんだよな。もともと才能があって
それに気付かなかっただけかもしれないけどポップの頑張りには
感動できる

354 :
Dr.ストーンは昔の良きジャンプ漫画読んでるみたいで久しぶりにジャンプ漫画買ったわ
ダイ好きなやつは読んで
非力だが知恵でなんとかするクロムがポップっぽい

355 :
編集にも打ち切り制度取り入れた方がいいな

356 :
まあ元から才能あったからアバン先生も弟子にしたんだろうけどね
何の才能もない子を死地に送り出すような外道でもないっしょ

357 :
>>335
ポッと出じゃなくて勇者パーティのメイン戦力なんだよなぁ

358 :
三条はこういうキャラをくっそ上手く書けるんだよなあ

359 :
お前ら結果論でバイアスかかってるけど
編集の提案はそんなに変とも思えない
当時のジャンプのセオリー的にはそんなサブキャラの成長を長期に渡ってじっくりやらん

360 :
>>184
作家壊した例よろ

361 :
ポップは超サラブレッドじゃないだけでふつうにサラブレッドだぞ

362 :
>>354
ただ惜しむらくは長所が主人公の千空と被ってる部分だな
足で素材集めてきたりという特技もあるにはあるけど

363 :
ラーハルト(お、鎧の魔槍がバージョンアップしてある、ラッキー!)

364 :
>>361
武器屋のサラブレッドか?

365 :
>>362
俺はゲンが気に入ってるけどな
飄々としてるけど命かけるところはかけるし
人間の弱さとか必死さならクロムなんだけどな

366 :
>>4
担当「このワニエロいなセックスさせろよ」

367 :
アバンって絶対マトリフやブロキーナ老子より弱いよな
てかブロキーナ老子ってラーハルトクラスだろ

368 :
よく考えたら、偽勇者パーティでさえ
凡人を超えた最低限のスキルがあるという

ガチの無能なら単なる村人にしかなれない設定だからな

369 :
少年の頃アバン先生が復活したのを読んだときは鳥肌もんだったけどあれも編集者のさしがねだったのかな

370 :
>>60
ハドラーが人間の神に祈るシーンは
ジャンプ王道バトル漫画屈指の名シーンだと思う

371 :
こういうのって作者よく恥ずかしがらないで描けるな

あとから見直して叫びたくならないの?

372 :
>>188

アメコミの集団制作がいいってことね

373 :
>>13
横島がいないゴーストスイーパーに等しいだろ

374 :
>>367
勇者の条件は強さじゃないからな
ドラクエ3の勇者もかなりレベル上がらないと単体としての強さは戦士や武闘家のほうが上だし

375 :
はじめから「あ、こいつ作者が後で持ち上げるために出した成長キャラだ」ってわかる贔屓キャラは嫌いだわ
ああいうのはわざとらしさが出たら駄目な
ワンピースのコビーとかな

376 :
嫌儲におけるビィトの評価は如何程?

377 :
>>364
あの世界では、武器屋もまだ戦力になっているから

立ちんぼう村人の百倍マシ

378 :
ダイ大は大人になって読むほど、その素晴らしさに震える
完走した漫画としては、スラムダンクと二大作品だろう
ドラゴボは色々酷いし

379 :
>>367

戦闘力の高い学者だから

380 :
>>367
全盛期なら老子とマトリフはラーハルトくらいかもな

381 :
ポップの成長物語にしたてたのは凄いわぁ

382 :
あぁ、クロコダイン!!!好きだ!!大好きだ!!!

383 :
>>36
アニメ化前提なんだから
フジと東映もストーリー作りに関わらない訳なかろう

384 :
でもな、一番死線くぐってる数が多いのはおそらくポップだぞ、そういうことだ

385 :
>>378
スラムダンクは完走したのか?

386 :
NTRの要を捨ててどうすんだよ

387 :
どんな漫画も、ラストバトルの後半ってつまらなくなったりするもんだけど
ポップの閃光のように!からのバーン撃破まではあまりにも出来過ぎている

388 :
編集「ドラクエ描けって言ったよな?」

389 :
数ヶ月でレベルアップとか言うけど
毎回死線くぐり抜けてギリギリ勝負してりゃそら強くなるわ
納得行かないのはマァムの修行期間だけ

390 :
>>375
ポップみたいな後々あそこまで強くなるとは思わなかった出世魚キャラって他に何いるだろ
クリリンはもう少し扱いよかったし小兵二とかじゃ論外だし弥彦はクソガキ贔屓すんなRとしか思えなかったし

391 :
アバンはまあまあ強いでしょ
キルバーン戦で消耗した後でもバーンに瞳にされなかった程度には

392 :
>>324
https://i.imgur.com/jrquJXR.jpg

393 :
ポップよりるろうにの弥彦を消せよ

394 :
バランやヒュンケルみたいな強キャラが
当時ザコだったハドラーに仕えていたのが
いまだに謎

395 :
みてりゃわかるがヒュンケルやダイは敵との闘いに恐怖を感じていない、悟空みたいに楽しいと感じてるとまではいかなくてもな
主人公や天才、戦闘狂によくあるのだが無感性みたいなところがあるのだ、恐怖を感じる描写が少ない、圧倒的強者を前にしても

つまりポップはふつうの人であり、異常なのが主人公たちなのだ

396 :
勇気の代名詞となったポップも、実は諦めかけた時にメルルに何度も勇気もらって立ち上がってんだよね
それをダイに伝染させてる
ナルトみたいな絶対諦めないマンじゃない
最後まで、あくまでも誰一人としてパーフェクトじゃないし、弱いキャラ達が支えている構図が素晴らしすぎる

397 :
ポップは好きじゃなかったな

398 :
>>385
決勝まで結果が明らかで
桜木本人も怪我で引退した状態まで明らかにされたから

399 :
まだワニのほうがふつう

400 :
>>153
(´・ω・`)スーパー弄内くんか

401 :
要るのは今だぜ師匠

402 :
それなりに人気を保ったまま
最初に設定された目標を完遂して終わったバトル漫画って早々ないよな

403 :
>>394
ハドラーは普通に強いよ
ただ精神的に弱いだけ
バランはバーンに仕えてるようなもんだったし

404 :
ポップほんとかっこいいよ
あれこそ少年漫画の主人公にふさわしい
ダイは今で言うとルフィに近い気持ち悪さあった

405 :
>>365
銀狼もポップ感あるわ

406 :
バーンってゲームのボスだったらすごいウザいよなあ、1ターン3回行動でHP自動回復
馬車の連中全員瞳化で無力化だし

407 :
>>395
サイヤ人どもやダイとかでも違和感なのにゴンさんまで行くともはや人類じゃなくて昆虫だろって思うしね
ポップがなんで魅力的に見えるか再発見できたよ

408 :
>>390
桑原一馬

409 :
ハドラーのベキラゴンかっこよすぎてたまらん

410 :
ドラゴンボールならクリリン
幽白なら桑原
スラムダンクなら小暮

ヒット作には必ずポップポジションがいる

411 :
>>395
でもダイはその分闇を抱えているし、ヒュンケルは不器用で卑屈
弱さを持ってる。その辺のバランスも素晴らしいね

412 :
ハドラーもポップにつぐ名キャラ
この作品は本当に優秀。中堅扱いなのが不思議なくらい

413 :
そういえばバランのギガブレイクって出が速くて単体極大ダメージな振り下ろし攻撃なイメージあるのに
なんでゲームに逆輸入されたやつは横振り全体攻撃になっちゃったんだろね
8だと無駄に予備動作もでかいし

414 :
要らねえのはヒュンケルみたいな偉そうなだけのクソ雑魚だろ
小学生ながらに復活するたびに舌打ちしてたわ

415 :
>>104
勝は完璧すぎた
年齢とか抜きに取っつきづらい
成長言われてるけど、物語開始時点で既に半端ない天才児ではあったし

416 :
>>410
桑原いたわ

417 :
一時期のジャンプ暗黒期は景気や趣味の多様性のせいではなく当時の編集者に無能がおおかったのかな

418 :
>>408
雪菜さん絡みはノリで異様に強いギャグであって
戦力としては途中で諦めたやん

419 :
>>409
(´・ω・`)ハドラーの基礎魔力は魔法使いより低い設定すき
(´・ω・`)ベギラマ押し返されたり、ベギラゴンもマトリフに撃ち返されたりするところ

420 :
>>390
ジョジョのコーイチは好き
雑魚から力付けて調子こいて失敗して助けられて後悔して成長してくいい成長ストーリー

421 :
主人公なのにな

422 :
無能編集及びその家族と親兄弟こそ殺されてろ

423 :
バーンが、ポップの長話を黙って聞いてる描写も素晴らしい
大体ラスボスは人の話を聞かないし主人公しか見ないしな

424 :
桑原はポップとは別の意味で一般人代表になっちゃっただろ

425 :
>>390
戦力としての株上げならキャンチョメ
反則そのもの

426 :
>>395
ジャンプのバトル系漫画って基本的に恐れを知らない主人公多いよな
ケンシロウとか丞太郎もその類だし

427 :
>>402
ジャンプではないがうしとらも最初期から広げた風呂敷を全部たたんで綺麗に終わった珍しいパターンだ

428 :
メドローアかっこいいけど当てたら終わりなのがあってあんまり活躍しなかったな

429 :
>>418
唯一普通の人間の桑原が魔界戦争に介入するほうがおかしいやん


最後ではまた桑原もパーティに参加したし

430 :
>>420
広一は最初から軍師キャラっぽかったのが戦闘力も上がりました系だからなあ
あの部だと途中で死んだけどしげちーのほうがどうしようもないキャラから男を見せるまでになった感じある

>>425
あの漫画も良キャラの宝庫だよなあ
ポップも初期はあのくらいネタ枠だったとこからの出世だけにわかりみがある

431 :
>>426
一護はどうよ
なん…だと…ばっかりだぞあいつ

432 :
無能すぎ

433 :
北の勇者という一目で分かる噛ませ

434 :
>>423
人間社会の話術vs魔界の魔力


この戦国時代みたいな構図が絶妙

435 :
>>431
2000年代以降は時代が変わって求められる主人公像は変わったと思う
ナルトなんかもウェットなとこあって90年代のジャンプバトル漫画の主人公とはタイプ違うし

436 :
>>420
まぁ分かるわ
単なる無能キャラがスタンド能力持って仲間助けて彼女も出来て自信が付いて
その後調子こいて失敗してピンチになるけど乗り越えるってのいいな

437 :
ワンピースで言うウソップか

438 :
改めて最終巻読んだけどやっぱ凄いな
ゴメちゃんとかまぞっほとかまで全て回収して完璧に終わってる

気になるのは相変わらず時間の進み方がおかしくて、3分とか言いながら10分ぐらい喋ってそうな所だけど
よく考えたらこの世界の1分は、今の地球の5分ぐらいの長さなのかもしれないな
それなら、3ヶ月の説明まで完璧に出来てしまう

439 :
バーン様もこの作品の功労者の1人
強さは調整できるけどバーンは理念も持っていた
主人公側が乗り越えなくてはならない大きな壁だった

440 :
ポップと横島みたいなキャラ誰か作ってよ
どこにもいないぞ

441 :
>>409
マトリフ撃ち返されて押されてたじゃん

442 :
大体死ぬ前でも十分チートなんだよな
ドラゴン数匹を瞬Rるベタンとかヤバすぎだろ
不意打ちで食らわせればクロコダインくらいなら倒せそうなレベル

443 :
サブキャラが覚醒したり成長するシーンが多いジャンプ作品といえばマキバオーははずせない

ぼくはアマゾンが好きです
https://i.imgur.com/VEqj0gY.jpg
https://i.imgur.com/ai85FBn.jpg
https://i.imgur.com/MyPrCtE.jpg
https://i.imgur.com/zI8CMWQ.jpg

https://i.imgur.com/iOmSTbg.jpg
https://i.imgur.com/glup156.jpg

444 :
魔界に太陽を与えたいとかスケールでかかったな

445 :
ラスボスに完全に論破されたガンダムSEEDのキラとか、とりあえず頑張るで誤魔化す多数の主人公と違って、
ダイは口でも論破してたし大したもんだ

446 :
>>5
ひそかリターンズとか編集にダメにされた例だな
良くなった作品もちらほらあるけど
破壊された例もあるから、両面併せ持つのかもな

作者との相性もあるし
結局、編集ってメインでやってく才能なんかないし
TVたたいたら直ったぐらいのことしかしてないんじゃないのw

447 :
>>5
良編集の付かなかった君はかわいそうだなあ

448 :
>>438
バーンが太陽握る場面も
実際に太陽を物理的に所有支配操作する魔力もあっただろうな

449 :
>>443
(´・ω・`)アマゾンスピリッツもすき
(´・ω・`)文太と八百長騎手きらい

450 :
作家の才能に寄生して生きてる編集が勘違いしてイキるのは本当に見苦しい。

451 :
>>440
今だとサブキャラよりも主人公にされちゃうからなあ
そうなるとなんか違う感じになるだろうし

昔マガジンでやってた破壊王ノリタカなんかがポップ横島系のキャラを主人公に据えた漫画だったな

452 :
この編集超無能だな
ポップのいないダイの大冒険とか今頃話題にも上らない作品になってる

453 :
>>443
格好いいな

454 :
>>9
血統だろ

455 :
>>451
アメコミ影響受けてたヒーローアカデミアとか

456 :
ポップ死んでなくてよかった

457 :
>>426
まあサブキャラならいいけど主人公がビビって逃げるようだとそれはそれで話のテンポ悪くなって文句出るからね
極端なのだとエヴァのシンジ君か

458 :
編集ってほんとクソ

459 :
>>440
強さの成長だけなら王道としていくつもテンプレあるけど、お調子者人格の成長を描くのってかなり難しいんだよな
まず第一に作者のギャグセンスが求められるし、ただの臆病者とは違うから根アカな性格をどう表現するかが難しい
下げ加減や駄目さクズさ加減も見極めないといかんし

460 :
ポップは要所要所でおいしいところを持って行きすぎてて、
まあそりゃあファンも多いわな、って思える
イマイチ味が出なかったのはチウ。ウザい感だけ先行して大した見せ場も作れずキャラもそんなに立たなかった。

461 :
瞳化は死なずに死に近い悲哀を演出できるからうまいな

462 :
>>445
バーンがチェス未経験っていうのも
人間と魔族の文明の違いがハッキリとしていたな


魔族は策略面で結局未熟だったという設定

463 :
>>457
でも、そのシンジくんが腹くくってゼルエルに立ち向かうシーンはエヴァのエピソードの中でもとりたてて評判いいのも事実なんだよな

メンタル弱めの主人公は扱いが難しい

464 :
どっかスカパーでアニメ放送しないかな

465 :
>>460
(´・ω・`)ラストのクロコダインがチウに媚びる一枚絵はやめてほしかった

466 :
>>462
策略が甘かったというか、バーンぐらい圧倒的な能力あったらそりゃ舐めプもするわな
だからこそ最終決戦が集団戦だけどリンチっぽくはならなかったわけで

467 :
ポップは血統主義じゃない!普通!とか一般人とか叩き上げみたいな意見よく見るけど
あいつの親父宮廷鍛冶士だろ
クビになったとはいえ上級国民じゃねーか
リアルで言えば天皇お付きの鋳物職人じゃねーか
クソが
ホントに穢多非人で才能も無いクソみたいなとこの出自からキャラ作れや
舐めんなよ

468 :
マトリフの深謀遠慮が
作品に厚みを与えた


ここがほかのDQ漫画との決定的な格差

469 :
>>5
絵ばっか描いてた高卒の漫画家なんて編集者がアイデア出してくれなきゃ長期連載は無理だろ

コンビニオーナーも本部が商品提供してくれなきゃた只の脱サラ無職だろ

470 :
自分で漫画書けないから編集になったんだからそうだろ
編集者に何期待してるんだ使えねえぞ

471 :
>>460
元々ただのネズミだし、全くウザい感じもないと思うけどな
ヒムにもおっさんにも認められてたし、貴重なムードメーカーだよ

472 :
>>467
そんな貴方に
FF7のクラウドがお勧めです

473 :
>>467
火の鳥の我王とか
まあ彫りの鬼才だけどそれは本当にどん底まで行った後の救いってことで

474 :
まあ下手に人気が出てワンピみたいに無理やり長期連載させてグダグダにならなかったのはよかったよな
時期がよかった黄金時代だからこいつだけに頼らなくていい時代だったから

いま描いてたら編集に殺されてた作品

475 :
ワロタ

476 :
>>466
将棋経験者と未経験者では
権謀術数のレベルが違いすぎるよ


バーンが孔明並みの策略家だったら
ダイ側が惨敗したと思われる

477 :
>>189
関係ないけどジャンプの性表現で射精はNGだけどカウパーまではOKなんだなってのは徳弘で察した

478 :
>>437
ウソップは弱すぎる。このまま弱いけど、前もそうだったけどウソップにしか出来ないことをやるキャラだろ

479 :
アバン先生を無意味に殺したのもこいつらのせいか?

480 :
この漫画の場合、ドラクエっていう名前のせいかもしれないけど
主人公である筈のダイが勇者という設定だから、あまり格好悪く描けないんだよ
だから作中、最初から最後まで基本優遇されている
そうなるとダメな部分を演じられるキャラが必要で、それがポップなんだよね
だから影の主人公と言われるのも一理はあるんだけど
多分ポップというキャラがいないとこの作品は成立してないというか、
即効で行き詰まって終わってたんじゃないかと思うわ

481 :
>>474
ぬーべーとか担当編集が変わるたびに路線変更で振り回されまくったらしいな
https://blog.goo.ne.jp/masuji622/e/3ef0fcfda7bb07f3b503461bf0eb9cca

482 :
>>473
腕切り落とされるシーンがトラウマすぎて流石に無理
しかも瓦からのギラ属性で本殿焼け落ちてて草

483 :
ならアバン復活も止めろよな
あれは他の連中のような生きてて良かったと言えるシーンじゃねーんだよ
あれのせいでせっかくの感動のシーンが台無しになったじゃねーか!w

484 :
ワンピースってルフィの冒険よりもコビー&ヘルメッポの出世話のが見てみたい
臆病者のチビと七光りクズが何を経ればあそこまで成長してったのかの方が物語として気になる

485 :
>>98
漫画家は編集者にストーリー考えて貰ってるのを隠したいのか、やたら原稿催促する仕事場で時間潰してるだけの人に描きたがるよな

486 :
編集「ポップ ダーイ」

487 :
コビーは出てから数話で海軍大将になる男ですとか大見得きっちゃってたからなあ
ヘルメッポのほうがポップっぽい

488 :
>>483
でもポップとハドラーの名場面に必要だし…
ラーハルトやロン・ベルクじゃ出来ない
二人にとって重要なのはアバン先生しかいない

489 :
編集の無能さがよくわかる

490 :
>>488
それに再登場でもしないと、アバン先生はさすがに序盤だけじゃ出番少ないんだよね

491 :
>>482
師匠が即身仏になるのも中々
読んでるこっちが鬱になってくる

492 :
やっぱ非クリって非才だから非クリなんだな
よくもまあ無才の分際でクリエーターの作品に上から口出しできるな
すげぇわメンタルだけ

493 :
>>491
即身仏って言葉をあれで知ったけど我王がこれに何の意味があるんだ的に悩んでたのホントこれって感じだった
漫画版ナウシカに似たような生ける即身仏でてくるけど即身仏のくせにべらべら喋って興ざめもいいとこだったなあ
まああっちはまだ死んでないだけなんだろうけど死んでからも念話みたいのしてたし

494 :
>>476
いや割と何手も策を練ってたろ
黒のコアで爆殺→バランが命をかけて失敗

大魔王からは逃げられないからの殲滅→ハドラーが邪魔して失敗

世界中の指導者を集めて殲滅→メルルの予言で失敗

更に世界中のツワモノを集めて遅延戦闘させてる間にピラーオブバーンで爆撃したとこを爆破で地上殲滅→ゴメちゃんの奇跡で失敗
最初2つは自業自得だろうけど、後者2つはいくらなんでも無理だろ
ゴメちゃんだって居なけりゃバラン戦でダイは死んでたし、そりゃバーンもご都合ラッキーあアイテム持ちに計画ぶっ壊されたらキレるわ
そのキレてゴメちゃん殺したせいで最後の計画阻止されるんだけど

495 :
イキり編集の「ワシが育てた」フカシを真に受けてるアホが大杉

496 :
>>368
イオラ使えるって結構レアだよなあの世界で

497 :
作者からすると編集者が最初の読者であり
ただ一個人のアンチの意見などまともに聞いてたら
よい作品なんてできなかった

498 :
すけべキャラはいらないよな

499 :
>>5
作者だけだと主観的になっちゃうから第三者の客観的な目が必要になるんだよ
ワンピースがゴミ化したのは編集に口出しさせなくなったから

500 :
いきなりメラゾーマぶっ放す奴が弱いわけないだろ

501 :
登場時からメラゾーマ打てるって
現実に当てはめるとイーロンマスク程度の優秀さなんじゃねーかな

502 :
ラーハルト復活
アバン復活
ヒュンケル何度も復活

これは不要だわ

503 :
>>494
それでも、将棋業界の米長ほどの権謀術数じゃないからな
しょせんは野生の猛獣レベルの知能


今思えば、チェス未経験ってのは
ポップとの駆け引きに惨敗するフラグとして
秀逸だった

504 :
>>1
ジャンプ編集無能だからな
ジャンプの名前で才能持った描き手が寄ってきてるだけ

505 :
ポッポのメラゾーマよりバーンのメラのほうが強いから…

506 :
ぐわぁぁぁぁぁぁ

507 :
初期のポップがクソ過ぎて読者すらイラついてたからな編集は正しいわ
だからこそ後半は別人のような格好良い魅力的なキャラにしたんだろうけど

508 :
そのメラゾーマがおっさんに効かねーって時点で、更にビビって逃げたからハリボテ野郎って印象強く与えれたよね

509 :
>>502
ブサイク竜騎士は再生できませんでした


メルルがあんなグレイじゃなくて
偽僧侶並みの美少女だったら
もっと作品も売れただろうに

510 :
>>502
ラーハルト復活はいいだろ
一応最終戦の駒だし

511 :
>>188
全部の作品に、いらない口出しして、
0.0000001%でもヒット作品がでれば【編集のおかげ】w


楽な仕事っすね。

512 :
こんな北の果てにも勇者はいるから安心しろい!

すき

513 :
え?マジで?
ダイの大冒険のポップとゴーストスィーパー美神の横島の二人は
俺の心のヒーローなのに!あんまりだ!!

514 :
クリリンと同じような立ち位置では

515 :
アバン目線で考えても、めちゃくちゃ感慨深いな
子供時代にアバンストラッシュ食らわせて川に落としたヒュンケルと
かつての弟子達と、ライバルだった魔王がみんな一緒になって戦ってんだから
しかもポップやマァムは、マトリフとかの弟子にもなっててさ

516 :
でも結局主人公が最強でほかはいらないって話じゃなかったっけ

517 :
チート主人公の話ばっかではつまんねえもん

518 :
編集、ガチのマジで無能の極みかよ

519 :
>>515
だから安心して死んでてくれてよかった

520 :
クロコダインとボラホーンの同人はなぜあれを書いたのかききたい

521 :
>>16
これw

522 :
冒険王ビートだっけ、あっちはどうなの面白いの?
夕方くらいにアニメがやってて2、3回見た程度しか知らんのよね

523 :
ダイよりポップが主人公まである

524 :
>>22
いや、>>24だな
冒険アドベンチャーのままの方が良かった。

525 :
>>516
主人公が覚醒するまでの時間稼ぎ


だからこそ、
最後の最後までポップがバーンとのディベートで粘っていた

526 :
意外にこの手の成長キャラって好きな奴多いんだな
最初は自己投影できるのにどんど成長していって自分とかけ離れた存在になるから嫌いだわ
中盤以降はさっさと死んで欲しかった

527 :
勇者側で死んだ奴いないやん
どういう理由か思い出せんけど皆復活するし

528 :
プロデューサーやら編集者とかってほんと自分じゃ何もできないゴミ

529 :
https://yamakamu.net/wp-content/uploads/2016/11/6-15.gif

https://yamakamu.net/wp-content/uploads/2016/11/14.gif

530 :
死んだのは共闘したバランぐらいか

531 :
>>528
だよな
才能ないくせにあの有名作品の担当だったとか
他人の作品一杯並べて才能ないくせにクリエーター気取りになってる屑まで居るんだよな

532 :
>>390
ファフナーの近藤剣司

533 :
>>269
十巻で終わるかも知れんが現状みたいにだらだら映画化みたいになってないかもな
次のもっと面白いものに油の乗った状態で取り組めてるかも知れない

534 :
ダイ、ポップ、ラーハルト、ヒム
最終PTはセンス悪いと思うわ
普通にヒュンケルとクロコダインとマァムでいいじゃん

535 :
ウンコ編集はダイとマァムをくっつけようとしてた

536 :
ダイがザ・勇者の卵から
宿命を持ったドラゴンの騎士になるまでの過程をさりげなくかつ物語の構成上に
組み込んでいる。
成長の壁や葛藤、人間関係、恋愛などはポップがやっている。
ダイは人でないことを自覚して、人が自分自身や肉親に起きた事を含めて
受け入れて達観の域というか人智を超えた存在になってしまった。
それが物悲しいというか、少し生き方は違えば普通の勇者に憧れていた
少年だったのに。

537 :
ラーハルトは初期登場時からおかしかった
勝てたのたまたまだろ

538 :
>>155
結果クソ漫画になってるじゃねえか
流行ったけど

539 :
神話の英雄と人間の勇者

540 :
>>534
三ケンオウ(戦士、武闘家、賢者)

541 :
>>536
ドラゴンの騎士の設定はすげえわ
本家ドラクエの設定超えてる

542 :
バランのラリホーマが好き

543 :
初期は微妙だったのはわかる
竜騎将で評価はうなぎ登り

544 :
これはガチ無能
編集やめるべき

545 :
親のコネで入社した2世の編集が暴虐

546 :
ポップはクロコダイン戦の頃から熱かったろ
いらないとか流石にどんな判断だ

547 :
こういうスレ見てるとまた読み返したくなるな
このレベルで第2グループなんだから当時のジャンプは売れてた訳だよ

548 :
死んだやん

549 :
>>349
コンビニ黎明期は、24時間にしても夜間にあまり客が入らなかった
初期は店内の照明の向きとか気にしてなかったから、蛍光灯を外から見て縦方向に配置していた
そうすると外から明かりが見えにくく、店内が暗く見えてしまい、不安で店内に入りにくくなってしまっていた
スーパーバイザーがそれを指摘して照明を外から見て横方向に配置させると、同じ照明でも店内が明るく見えるようになり夜間の客が増えた

550 :
ミストバーンをフルボッコに出来るラーハルトをぶっ殺したヒュンケルが苦戦する初期ハドラーに負けたアバン先生が勝てるキルバーン
この辺の強さがいまいちよく分からん

551 :
弱虫が活躍するってケンモメンの星みたいなもんだもんな

552 :
へー
あんな典型的なキャラを編集が削らせる意味がわかんね
この文章自体がなんかを狙った文章じゃね

553 :
>>5
なろうアニメ見ると編集者偉大すぎると思えるわ

554 :
>>550
キルバーンがピエロってことだよ

555 :
・初期からメラゾーマが使える
フレイザードの必殺技を一度見ただけで再現
・マトリフの最強呪文メドローアを取得
・魔法使いなのにベホマが使える
・バーンのカイザーフェニックスを一度見ただけで見切って解体
・バーンの天地魔闘の構えを一人で破る(これは覚醒ドラゴンの騎士ダイでも不可能)
天才ってレベルじゃねぇぞこいつ

556 :
>>45
はい
最近はダメ主人公少ないから寂しいな

557 :
主人公の属性が勇者という意味のわからん
ドラクエの糞設定を盲目的に踏襲してるから嫌いだわ
同人誌のノリを大っぴらにやってる感じ

558 :
ケンモメンのまま死なせるとかマジかよ

559 :
ダイは人外だし人類最強レベルだよな
相性的にタイマンならヒュンケル辺りには負けそうだけど

560 :
>>5
いや編集の力が大きいと思う

561 :
声変えていいから最後まで再アニメ化してくれ

562 :
ダイはバリバリの血統主人公でポップはそれの当て馬になって挫折努力根性で覚醒したパンピーだからいいんじゃん

563 :
>>555
でもただの一般人の商人の息子

564 :
>>555
カイザーフェニックスは何度も食らったり見たりしてなかったっけ

565 :
やけにベギラマ信者だったのはドラクエ1と2の影響だろうか
しまいにはギラで中ボス倒してたし異常なギラ信仰を感じた

566 :
鬼滅の刃は、現代版ダイの大冒険だと思ってる
善逸はポップほどは強くないが

567 :
本当に編集は短絡的で作品の多様性を狭めてるだけだよね

568 :
ポップはマジで使えなかったわ
魔法効かない敵が出てきて終わったね

569 :
ポップのフィンガーフレアボムズが
ミストバーンのメラと同じ威力なんだもん
反則過ぎ

570 :
俺はいまでもそう思っている

571 :
糞編集どもは堪え性の無い読者を育てただけで終わった
出版不況より前に名作が生まれなくなってたのは編集者の責任

572 :
ダイとかヒュンケルみたいなのだけだったらここまで人気でねえよ
熱い展開に持ってくのほとんどポップだろ

573 :
ポップはフィジカルも人間ばなれしてる

574 :
ダイの大冒険名作扱いされてるけど通しで読んだらそうでもなかった

575 :
>>574
このレスは無効

576 :
>>5
あとマスコミと2ちゃんねるの五毛党な

577 :
この作品一部では評価高いけど一般的にはかなり過小評価されてると思う
個人的には少年漫画における一つの完成形と言っていいくらい出来が良いと思ってる
まあ世間的には子供向けに作ったドラクエの漫画化くらいにしか見られてないのかな…

578 :
>>499
君の脳内ではワンピースがゴミだけど現実はそうじゃないから

579 :
すべてのキャラがダサい漫画
ゲームタイトルの宣伝用消化試合

580 :
>>46
キバヤシは実質原作者だな。優秀過ぎる

581 :
バーン戦はマジカッコよかった

582 :
>>502
ラーハルト復活は予定されてた魔界編の布石だったらしい

583 :
カイザーフェニックスを、指でズバッとやったのは、カッコイイ

584 :
カイザーフェニックスってただのメラゾーマらしいけどそれを指でズバッ無効化ってどういう理屈なんだろ

585 :
三条陸の脚本がすげえんだ
無粋なこというと監修:堀井雄二、原作:三条陸、作画:鳥山明でやったのを読んでみたかったなあ

586 :
人の好みは千差万別だし人は飽きもする
ヒットした漫画を模倣してるだけでは特定の人にしか売れなくなるし特定の人も同じパターンはいずれ飽きる
編集者はヒットの前借りをしてただけなんだよね

587 :
3サイズ透視能力は貴重だぞ。

588 :
PayPayボーナス必ず貰える10連スクラッチ!!!!
下の紹介URLからだと3回ひけます!!!!
先着1万人限定!!!
※●を消す
http://●qp.vector.co.jp/s/u●9A

589 :
ジョジョも編集の功績がめちゃくちゃでかかったって荒木が言ってたような気がする

590 :
>>60
やばい猛烈にダイ大読みたくなってきた
全巻実家にあるのに

591 :
編集「うめずかずお手の書き方下手すぎワロタw」

592 :
>>585
絵は正直微妙だったもんな

593 :
競馬のジョッキーみたいなもんだと思うわ
手綱握れるかどうかで良い編集は馬の特性に合わせて乗りこなす
無能はどの馬でも同じ動かし方しかせんから勝たせられない
例外なのは元からパワーある馬に運良く乗せてもらってる奴

594 :
マトリフがいなかったらただのモブで終わってた

595 :
結局生かしてたんまから編集悪くないじゃん

596 :
無能とか以前にこんな物騒なこと言う編集嫌だ

597 :
むしろあの当時死んだら生き返らないジャンプキャラいたか?

598 :
ポップがメドローアをマスターする瞬間がこの漫画の頂点なのにな

599 :
死んでるのに仲間のために無意識でベギラマを撃つ漢

600 :
>>584
本家ドラクエでも攻撃呪文が効かないことあるじゃん

601 :
今の漫画やラノベにポップみたいなキャラが壊滅的にいなくなったのは本当にオワコンを感じる
チートでイキるだけで恐怖など感じないサイボーグばかり

602 :
>>36
ネットの話鵜呑みにしてこれ言う奴本当多いな

603 :
>>360
本人の性格の悪さのせいも有るけどガッシュの作者とか

604 :
仲間の死は主人公のパワーアップイベントだからな

605 :
編集がキルバーン

606 :
ポップいなかったらなろうだよな

607 :
>>577
ダイ大ってドラクエという冠がなかったら当時ありふれてた劣化ドラゴンボールの一つでしかないもん
ドラゴンボールと言う本物があるのに紛い物にあれ以上人気が出るわけがない

https://i.imgur.com/hCZe66x.jpg
https://i.imgur.com/UnDxTYy.jpg

608 :
賢者ではなく大魔道と名乗った時はゾクッとしたな

609 :
やっぱ編集って無能多いんだな

610 :
バランの血がチート過ぎ
あれから一点集中ギラ出来る様になったし魔力操作が格段に上がった
血の施しがなければメドローア習得もカイザーフェニックス解体も出来なかっただろう

611 :
>>577
血筋に頼らない主人公の完成系
サブだけど

612 :
アニメ作り直して最後まで放送して欲しい

613 :
最初から頑張れよ

614 :
いや、こいつだけじゃなく実際登場人物がクソばかりだろ

615 :
なんで編集を見下す奴が出てくるんだろ
少しでも社会に出て仕事してりゃわかるだろうにさ
自分のやってることの意味を考えたことないんだろうか
ウーバーイーツ配達員かよ

616 :
今のドラゴンボールの編集は最低だと思う

617 :
ヤムチャも殺されたのかな

618 :
噛ませキャラでも魅せ場面作るのはこの作者の良いとこ
まさか偽勇者一行まで見せ場作るとは思わんかった

619 :
お前らのせいでクロコダインみたらなにやらピンクな空気が漂うようになったぞコノヤロウ!

620 :
>>618
ベジータ地球襲来の時のヤジロベーもそうだし 読者も忘れてるような脇役に見せ場ある漫画は名作

621 :
>>602
マシリトが編集してたのなんてピッコロ大魔王編あたりまでなのにな

622 :
>>114
万全のヒュンケル程度だと
罠にハメ殺されて終わり
つかダイも勝てない
というかアバンすら実は勝ててなくて
油断でダイを死なせた
作中最強

623 :
作画の奴はまだ生きてるのか?

624 :
今のジャンプの編集は本当にゴミだよな
前から言われてるけど漫画好きの奴が漫画に関わると露骨なパクりしか生まれない
引き出しがなさすぎる

625 :
天才うんぬんのまえに
地上最高の勇者の一番弟子で
契約から何から基礎を叩き込まれてるんだけど

626 :
90年代00年代までの編集は優秀だったよ。紆余曲折はあるにせよ残した結果は凄い。
10年代はしらん。。

627 :
名作生み出して世に届けた編集からどんどん出世して漫画部から居なくなるんでしょ?
いま編集部にいるの20代〜30代のクソガキやぞ

628 :
いやポップは必要だろカスw

629 :
>>624
アニメ業界でも同じことに言われてるよな

630 :
>>627
だからなんだよ、人材を育てなきゃあとに繋がらないだろ

631 :
>>71
I have a pen.
I have an apple.
の元ネタ

632 :
ダイ大って最終的に味方のデス0になるしポップも生き返ったろ

633 :
メラヒャドアロー

634 :
ダイの大冒険は後半面白いが、最初のほうは苦痛だからなんとも、、よく打ちきりにならなかったな

635 :
>>367
アバンは魔法から武器、特殊な呪法までオールマイティーなのがウリなんでしょ
マトリフやブロキーナは専門分野じゃ大魔王並だろうけど苦手な方面で攻められたら初期ハドラーにも勝てない
それとアバンはその二人の司令塔になれるくらいの知性があるんじゃないの
この三人はうまくやればミストバーンくらいなら完封できる能力がある

636 :
うっかり八兵衛だろ

637 :
>>624
何かの番組で担当漫画家の事を冨樫が褒めてたとかでヤバイヤバイ言って喜んでたの見てガチで馬鹿しかいないと確信したな

638 :
>>549
プロジェクトXみたいな書き込みだな

639 :
NHKの集英社訪れる番組でワンピの担当なんて入社2年目くらいのやつがインターン感覚でやってたからな
当然出す指摘も誤字脱字とかそのレベル

640 :
ポップってワンピースでいうとウソップだろ

641 :
>>627
ジャンプ全盛期の編集部ってそれくらいの年代、ましてやそれ以下やぞ…

642 :
>>390
GS美神の横島の名前がなぜ挙がってない!?
出世魚キャラの代表だろ

643 :
>>269
7巻だよ
7巻でちょうど背表紙の龍が完成するし

644 :
こち亀で言う寺尾だろ

645 :
そもそもこの話が本当なのかなあ
ポップって初期から超重要キャラで努力友情勝利の典型みたいなキャラなのに

646 :
主人公ポップだよな どう考えても

647 :
>>360
楳図かずお

648 :
>>392
この頭についてる奴がスーパーバイザー?

649 :
カイザーフェニックス効かないってことは実質攻撃魔法の完全耐性持ちみたいなもんだしな

650 :
>>60
またアニメ化してくんねえかな

651 :
>>322
え?

652 :
真バーンって老人の時と比べたら威厳が落ちるけど
「泣くな・・・お前達は本当によく戦った」とか「明日の太陽は魔界を照らす為に昇る」とか
結構カッコイイこと言っているよな
ダイ相手に己の信念を貫き通して敗れたのも良い

653 :
素質はあったけど
竜の血で生き返った時にチート付加なんだよな

654 :
ジャンプが部数を落としてる原因は無能編集1日特集見たけど机が汚ねえんだよアレで仕事すんのかよ

655 :
結果的にポップの成長ストーリーだもんな

656 :
>>60
アバン死んだのか!?

657 :
>>610
向こうの世界の誰もが、ダイ本人すらそれが
分かっていて最後のバーンとの会話なんだよな

658 :
人間のクズやな
ジャンプの編集は

659 :
>>533
内容はともかく、商売的には申し分ないな
鳥山って書き手としてのセンスは化け物だけど、ストーリー展開はイマイチだと思う

660 :
>>619
好きだ!
大好きだ!!

661 :
>>390
横島

662 :
>>60
まぞっほのあれも頼む

663 :
https://m.imgur.com/lQthJyO.jpg
これの文字入ってない版くれ

664 :
>>656
デルムリン島でメガンテしてから6枚目の次のシーンで助けに来るまで死んだと思われてた

665 :
デルムリン島出てから最終決戦まで3ヶ月ってのは編集と相談して決めたのか?
リアルタイムで読んでて作中一番の衝撃だったわ

666 :
>>652
今までの魔王とか世界を征服するただの悪人って描写だけど
バーンはすべての種族に太陽の光をという崇高な考えなのは痺れたし
大人になるとバーンの考えって今の竹中みたいな新自由主義者なんだとわかって
あの時代にそれを描こうとした二人はすごいわ

667 :
>>653
復活も才能の内なんじゃね
ポップ含めて四名輸血したけど蘇生したのは1/2だからな
しかも速効性があったのはポップのみ
死んですぐっていうのも良かったのかもしれんけど

668 :
アバン復活は間違いなく蛇足
終盤の盛り返しには寄与したが
特にポップが割を食った

669 :
>>666
竹中ワロタ
工作おつかれっす(^ω^)

670 :
編集君は鼻ほじっててもいいサラリーマンだからな
尾田に媚びてる若手編集TVでかなり前に見てそう思ったわ

671 :
どう考えても3ヶ月の話ってのは無理がある
あのペースなら最低でも3年だよな

672 :
>>443
マキバオーはカスケードばかり目立つけどそれ以外もめちゃくちゃかっこいよな

673 :
バーンの力を解放したミストバーン一人で戦ってバーン本人はどっかに隠れて見てれば良かったんじゃね?

674 :
冒険王ビィトとかいう神漫画
年4連載だけど面白いわ

675 :
管理職のハドラーとかフレイザードとか敵もいいの揃ってる

676 :
ドッジ弾平における珍年やぞ!

珍年弾平を超す!

677 :
当時のジャンプキャッチコピー大賞で「向かうところ敵ばかり」は良かった
大賞は何だったのかも覚えてないのにこれだけは未だに覚えてる

678 :
>>93
本編じゃないけど、星ドラはダイ大とロト紋の呪文、特技が使えるよ

679 :
>>163
マァムは乳要員として必要だろ

680 :
ゴメちゃんの正体のところもよかったな
ラスボス戦で世界が一つになって危機脱出とかめっちゃJRPGっぽい

681 :
>>199
アバンがトラマナで助けてくれる
灰がアバンを守るのはこのあとのキルバーン戦
ハドラーがアバンの腕の中で死ぬから

682 :
>>203
ヒーローズじゃ駄目か?

683 :
>>677
大賞は
最強vs最凶(ドラゴンボール)
だったような

684 :
>>499
尾田本人が言ってたが勝手に話を増やしたら編集者から「今回は認めてやるが単行本に収まりきらねえだろ!次やったらR!」ってめっちゃ怒られたんだと
尾田でも編集>作者なんだよ

685 :
まあ昔の常識ってのがあるからな

686 :
ダイの大冒険のまぞっほって、マゾッホとサドを踏まえてるのかな
無自覚に被っただけなのか

687 :
>>443
アマゾンは架空の馬なのに船橋競馬場に名前載ってるからな

688 :
実際ロトと仲間達ってある意味仲間たちのほうが強いからな
魔王は勇者の装備じゃないと倒せないの分かってて一緒に行くとか自殺行為だよな

689 :
ワンピのウソップは失敗だけどポップはよくできたキャラだよ

690 :
クリリンも同じこと言われてそうだな
超サイヤ人のくだりは鳥山の感情だと思うと面白い

691 :
弱虫ポップを殺してヒーローポップになったんだから
編集の言うとおりじゃん

692 :
正直、勇者側に誰一人魅力的なキャラがいない
ミストバーンとキルバーンでもってただけ

693 :
さすがに強くなりすぎじゃない?

694 :
>>163
生物(なまもの)なら当てただけでぶっころがせる技を覚えてきたのに
マァム再合流以降は生物(なまもの)な敵なんてほぼいなかったしな(´・ω・`)

695 :
ミストバーンの正体のダサさだけは納得いかない
どうにかならんかったんか
ずっとワクワクでカッコイイキャラやったのに

696 :
>>446
あれなー
初期の雰囲気最高やったのにな
あのままでだと打ち切りだったろうけどさ

697 :
>>640
確かにアマゾンはポップ枠だわ
この枠いらなくはないよね

698 :
ヒョンケル出た頃からポップ死ぬだろうなってみんな思ってた

699 :
ドラゴンボールってバトルに移行して人気になったみたいに言うけど実際はミステリー要素なんだよ
ある時クリリンが死んでて魔という紙が置いてあった
このミステリーを少年漫画に持ち込んだのがデカいと思う
人造人間の時も一体誰と闘ってるんだ・・・!!もミステリー要素

700 :
バクマンで編集には当たり外れがあると言ってたしな
作中だとモデルがいる編集は全員当たりで外れ編集は全員架空の人物とかいう気持ち悪い接待してたけど

701 :
>>367
優秀なリーダーが優秀なプレイヤーとは限らないし逆もまた然り
そんなのは世の常やん

702 :
バラン編あたりだなたぶん

703 :
>>678
ロト紋ってだけで笑えるわ
バイバーハとかやってんのかwダサっwww

704 :
>>129
そのクロコダイン、アクションリプレイでチートされてるぞ

705 :
クロコダインとボラホーンを今後どうしていくのか?(´・ω・`)

706 :
スラムダンクもケンカ編あたりから編集のテコ入れ感すごい

707 :
>>695
敵の中心人物も全員キャラがしっかり立ってたな
六大軍団とか何人もいる作品だと空気の奴が何人かいるもんだが全員見せ場があったし

708 :
編集「ジジイとデブじゃないですか」
編集「今度はガキですか」
編集「かっこ悪いですよ。もちろん変身しますよね」
編集「「今度の奴、馬鹿みたいじゃないですか、早く完全体にしましょう」

709 :
>>666
バーンは魔界に太陽の光が射さないのが気に入らないから
魔界の上に蓋のように存在する地上を黒のコアでそこに住む全生物ごと吹っ飛ばそうとしてるんだぞ

どっちが地上を滅ぼすか冥竜王ヴェルザーと賭けてたし
完全に遊び感覚でやってて種族がどうのとか考えてなかったぞ

710 :
これの編集をなろう読者にすると現代のなろう作家がどうしてテンプレみたいな話を作るか分かるな

711 :
六大軍団長の戦力差激し過ぎ

712 :
>>1
こうやって多くの作品が潰されて行ったんだろうな

ジャンプで有能な編集っているの?
マシリトくらい?

713 :
NARUTOは編集有能だったから人による

714 :
>>709
ヒュンケルやバランを勧誘した時や度々言ってるけど
バーンは純粋に力だけを信奉して
能力がある者は種族問わず部下にする人物だから
種族の枠組みを超え平等に光を届けようとはしてるわ
ただ強きものだけが生き弱き者は死にたえる世界だろうけど

715 :
>>707
フレイザードも登場シーンは少ないけど
名言たくさんあるし
ザボエラもクロコダイルとの最後のやり取りはよかったわ

716 :
>>711
多様性を尊重してたんやぞ



後に地上制圧の目的達成の為にはミストとキルが居ればその他は別に必要無かったとか言われてたけど…

717 :
>>663
この扉絵、雑誌掲載時は乳首の上一割くらいが
ギリギリ見えてる構図じゃなかった?

718 :
>>454
アバン先生って呪法とか詳しいけど血統相当いいのかな

719 :
>>718
学者の血筋って言うてるから貴族か何かなんじゃない

720 :
>>717
非常に丁寧なコラ

721 :
>>681
この後のシーンでハドラーは宿敵のアバンと最期に再会できて喜んでたけど
アバンはこれといった思いも無さそうだったのが切なかった
ハドラーはアバンの弟子と戦うことで魔王としての誇りを取り戻したけどアバンは独り洞窟にこもって修業してたから当然と言えば当然だけど
逆にハドラーの精神的な進化をよく理解してたのはポップでこのシーンにおけるハドラーはポップに亡き(と思われてた)アバンの姿を見いだしていたんじゃないだろうか

ハドラーと同じように初期は小者臭かったけど実力者として人間的に大きく成長したのはポップで
アバンの一番弟子っていうのはヒュンケルでもダイでもなくホントはポップなんだろうなと思う

722 :
>>721
でもポップの師匠ってマトリフの方が貢献してるよな

723 :
マァムとかいう二股クソ女

724 :
>>714
ミストバーンが
「六大団長。あれこそまさにバーン様の心のゆとりが生んだお遊びだ」
「バーン様は最強の軍団の編成をも欲せられた」
「後々の世にまで通用する最強の軍団を手に入れようとされたのだ!」

と語ってるから
色んな種族を部下にしたのは単なる中二病かコレクター魂だろ

725 :
>>443
アマゾンかっこいい

726 :
>>360
焼き立てジャパン

727 :
>>724
コレクター魂はありそうね
ロンベルクを勧誘したりしてたし
ただ種族よりも純粋に能力さえ高ければ構わない姿勢はあると思うわ
ハドラーがヒュンケルの軍団長に反対した時も
目が素晴らしいと押し止めてたし
コレクター魂から育成魂に火がついたのかもね

728 :
編集者って何を持って編集者なの?
小説のひとつでも書いたことでもあるの?

729 :
小説を書いたら小説家じゃん
肩書が変わるだろ

730 :
>>728
文字通り誌面に載せる作品を集めて編を決める人達だろ
漫画や小説は個人の著作物だけどそれを出版社の商品(出版物)として流通させるのが編集の仕事

731 :
最初のほうメラゾーマうってたときは読者誰もがそう思っただろ

732 :
https://i.imgur.com/3eLDkvZ.jpg
https://i.imgur.com/AgQGKJO.jpg
https://i.imgur.com/ID6U40T.jpg
https://i.imgur.com/dN4O6bi.jpg
https://i.imgur.com/oWrVZHC.jpg
https://i.imgur.com/ctbLi3f.jpg

733 :
>>342
安っぽい損やな

ドラクエらしさなんか序盤のデパートで買い物するとこらへんやろ
後はドラクエの皮被ったジャンプ作品

734 :
この漫画好きなやつこどおじ率高くね?

735 :
>>6
編集もピンキリって事だわな

736 :
メドローアは燃えたな
能力的精神的にクソ雑魚だったのが成長するのは少年漫画じゃ必須だと思うわ

737 :
>>187
サタノファニとかマイホームヒーローも面白いけどあれもキバヤシか?
似たような感じだが

738 :
>>129
Eしんくのはだ
ってなんだよ
ピンクのはだ
だろ

739 :
竜魔人ダイがバーンをボコボコにしながら
「こうやってより強い力に屈服するのがお前の望みか!?」と言い放つのは
バトル物、勝利至上主義のジャンプ編集への強烈な皮肉

740 :
>>24
タルるートもそうなんだがなんやかんやで面白かったのが凄いわ

741 :
>>260
焼き立てジャパンのクソ美形とかな

742 :
>>739
この漫画何だかんだダイが主人公だよな
https://i.imgur.com/JbFHcp1.jpg

743 :
最期のアバンの使途が実はレオナでしたーつーのはナンかやっつけ感があったな・・・

新キャラ考えるの面倒だからとりあえず手短で近くにいるレオナで済ましたのはガッカリしたな

だってレオナってアバン先生から何も指導してもらってないし

744 :
ポップいなかったら凡庸の作品だった

745 :
このスレ見てるとまた読みたくなってきたわ

746 :
>>743
作中で本人が気にしていたはずだからやめてさしあげろ
貴重なおっぱい要員だからいいんだ

747 :
デルパイクイク

748 :
>>5
コンビニ業界もSV呼びしてんのかよワロス

749 :
>>20
進撃の巨人

750 :
>>72
ヒュンケルはあそこで死ぬ方が良いな

751 :
>>105
そこは結局ダイとのペアっしょ
島からずっと一緒だったんだからお前がルーラで行けて俺に行けないところはねぇんだよってポップが逃げ出したダイを一発で見つけるとことかさ

752 :
どっちもこいつ呼ばわり

753 :
(´・ω・`)ポップって結局強くなったんだな🤔🤔🤔そこまで見てない、なんとなく最初の方と終わるぐらいだけみた

754 :
ダイの大冒険は敵キャラがすごいわ

ありとあらゆるパターンの敵が揃っている

755 :
北斗が原とブロンと編集の3人4脚で紡がれたのは有名

756 :
>>754
ソードマスターヤマトが参考にするくらいはキャラ立ってたな

757 :
>>24
ターちゃんのあのバランス好きだったな
どんな悪党でも必ずギャグに巻き込むっていう

758 :
>>159
とっくにしてるが?

759 :
ネズミは要らんかった

760 :
ポップの声ってかりあげくんで出てくる同僚のメガネだよな

761 :
>>759
あれは殺してもよかったな

762 :
>>754
「ねえねえこいつ殺っちゃってもいい?」って興奮気味に聞いてくる子供キャラがいない

763 :
わかる

764 :
>>60
そこまでアニメやってくれ・・・

765 :
>>762
ピロロ(キルバーンの本体)がいるだろ

766 :
ロト紋なんかよりこっちを長く続けてほしかった

767 :
>>759
ネズミ次期獣王なんだよな?

768 :
マァムを一時離脱させた無能

769 :
アバンを復活させたのも編集なの?

770 :
最初からメラゾーマ使えるエース格なんだがなー

771 :
ラナリオンからのライデインも好き

772 :
この方式は後の仮面ライダーにも受け継がれてるよな

773 :
当時三条さんってどういう立ち位置なんだ?名も無き新人原作者?

774 :
嫌儲のダイの大冒険スレはいつも伸びるな
新アニメとコミックスの完全版はよ出してくれ

775 :
どうせ生き返る

776 :
バラン編で終わる可能性あったらしいけどあそこで終わってたら史上最もダサい魔王として死ぬほどネタにされてただろうなハドラー

777 :
やたらと編集を馬鹿にするやつが多いのが解せない
確かに編集にもピンキリあるけど好き勝手描いて大ヒット出来る漫画家なんてごく一部だろ

778 :
>>773
ネクロマンサー作った後なのに無名はないだろ

779 :
>>739
そんな面白い展開になんのか
最初は結構読んでたけど途中からグレてヤンキー漫画読むようになったからそんな展開になるなんて知らなかった
漫画村復活したら読んでみよう

780 :
いいからマァムのエロ画像よこせ

781 :
消費オタクは謎の編集者目線が多いから
漫画家単体ではカスで編集者が重要という神話を好む
実際は商業主義そのもので文化をR高卒

782 :
>>739
ゴクーもサイヤ人は侵略者だから滅んだって言ってたじゃん
ダイのほうがパクリ

783 :
>>781
なろう作品は読者が編集者みたいな側面あるからあのクソ話乱立はそういう理由なんよ

784 :
>>782
滅したの対面してるフリーザなのにあの言い分はどうにも

785 :
週刊少年ジャンプ1994年29号
■まんゆうき -ばばあとあわれなげぼくたち-:漫☆画太郎:新連載
■ドラゴンボール:鳥山明
■BOY:梅澤春人
■ボンボン坂高校演劇部:高橋ゆたか
■幽遊白書:冨樫義博
■SLAM DUNK:井上雄彦
■こちら葛飾区亀有公園前派出所:秋本治
■キャプテン翼 PRINCIPE DEL SOLE 太陽王子:高橋陽一
■るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-:和月伸宏
■DRAGON QUEST ダイの大冒険:堀井雄二・三条陸・稲田浩司
■NINKU -忍空-:桐山光侍
■地獄先生ぬ〜べ〜:真倉翔・岡野剛
■ろくでなしBLUES:森田まさのり
■とっても!ラッキーマン:ガモウひろし
■ジョジョの奇妙な冒険:荒木飛呂彦
■新ジャングルの王者ターちゃん:徳弘正也
■影武者 徳川家康:隆慶一郎・曾川昇・原哲夫
■地獄戦士 魔王:苅部誠
■DNA2:桂正和:最終回
■王様はロバ -はったり帝国の逆襲-:なにわ小吉

当時ダイは2軍扱いだけど
今なら1軍でトップ争いくらいの評価だよな

786 :
なんで途中からヒュンケルの鎧と武器が変わったの?

787 :
>>786
描くのが面倒だから

788 :
>>786
強敵(とも)「俺の武器を使ってくれ…」
ヒュンケル「お前の意思を継ぐぜ」

789 :
>>443
こんなコマ割り上手かったのか

790 :
>>443
アマゴワクチン好きだったけどコイツもいいな

791 :
>>789
マキバオー作者は漫画も上手いし絵もかなり上手いぞ

https://imgur.com/lffysto.jpg
https://imgur.com/PFQEUEs.jpg
https://imgur.com/veEsrL9.jpg
https://imgur.com/H0M9X00.jpg

792 :
>>786
イケメンの顔を隠しちゃう鎧とか漫画的にデメリットしかないからね

793 :
>>776
小物系のボスキャラが成長して格好いい敵になるパターンは珍しかったな
ポップもだがハドラーの成長物語としても面白いよな

794 :
チウのことか

795 :
コマ割りですげえと思ったのは遊戯王くらいかな

796 :
キャプテン翼も上手いよ

797 :
>>607
クンニ?

798 :
知らなかったのか?大魔王からは逃げられない

799 :
>>443
馬が喋る競馬漫画ってマキバオー以外にある?

800 :
敵キャラとかも成長してるの良かったけどさ、
最初は過去の戦い(アバン最盛期vs初登場時より弱いハドラー)ってどんだけショボかったんだろうって思う展開だったよな
復活したハドラーもなんかショボくて、そんなのにアバンは瞬殺されて、ヒュンケルが気絶してる間にトドメ刺そうとしたら起きただけで死ぬ小物

言うなれば過去の戦い=ピラフ一味との戦い、本編開始以降=フリーザ編ぐらいの開きあるのに
作中でどんどん話を盛っていって最初の方の話はなんだったのってくらい後付けでレベル上がってた
凍れる時の秘宝とか、ブロキーナ、マトリフとかな…

801 :
オリハルコン vs メドローア
はよく考えられていたなと思う

802 :
>>799
エッチマン

803 :
>>773
ジャンプでドラクエ記事の編集やってたりしてた
だからジャンプ側がドラクエ漫画やりたいんだが原作は三条で行くと言ったら堀井もOKだした

804 :
>>779
読み続けてたらグレなかったかもな

805 :
>>443
こんなカッコいい漫画だったっけ
ながら見でも見てたはずなんだが

806 :
バランの亡骸に火柱メラをかまして
火葬より土葬の方がお好みだったかとか言っちゃうバーン様の恐ろしさ

807 :
>>791
シルフィードのデフォルメかと思ったわ

808 :
>>801
メドローア無双できないように
魔法跳ね返すシャハルの盾とかな

809 :
サトミアマゾンは船橋競馬場で船橋所属として紹介されてんだっけ

810 :
サトミアマゾンは船橋競馬場で船橋所属として紹介されてんだっけ

811 :
>>791
熱すぎて目頭熱くなる

812 :
この漫画で特筆すべきはマァムだろ
少年読者達はそのうちポップとくっつくだろうと思っていたのに頑なに拒否
これはNARUTOにも受け継がれた

813 :
>>36
これいうやつ全員馬鹿な。

814 :
>>378
あほはしね
ドラゴンボール>>>>>ダイ糞(笑)

815 :
>>607
ほんこれ
しょせんはカス漫画

816 :
確かにいらんよなこいつ

817 :
ヒュンケルの方がいらねえわ
ヒュンケルのせいでオッさんのパワータフキャラが薄れた

818 :
>>564
(´・ω・`)それで生き残ってる時点で
(´・ω・`)ふつうのよわっちい魔法使いじゃないよね

819 :
>>5
そこそこの給料貰ってる安定的な立場から偉そうな事言うだけのゴミ

820 :
>>739
魔界のルール的には叩きのめされたなら本望だろ

821 :
>>818
魔法使いじゃなくて大魔導師だ

822 :
ヒュンケルはダイのライバルっぽいキャラとして作られたのに
途中からほぼ空気化してたな
キャラ的に失敗だったのはこっちだろう

823 :
                         〈::::::::::::::::::::`丶、/_:_:_:_:_:_:::::::::::::::::::::::::::
                         /ミ了`ー- 、::::::/:::::::::::::::::::::::: ̄:::::`::::―‐
                          lミミ   (三シ`‐---  ___:::::::::::::::::
                           lミシ  ,.        ヾ三)    }三三三
          |  /            fi7  . "  `、 :     _ _    ヾ三ミ三
      ,\__ノし//             .| !  ' 、==z、ヽ|:  , '"  丶   `}ミミミ
     /  ..)/⌒                  |i|  ` `二彡/    、ー==、、:   |ミミミ
      ̄ ̄   l⌒\           lリ      _/     `二ニ``   |ミミ/
            !   ヽ  .,. ''´ ̄ ̄ ̄`ヾ!:、    f´'′  :^ヽ        ,.lミ/
..         /   //         l ` :r '´`^'、__,.-、ノヽ、    ,. " }シ
        /⌒ト、/.       _,. -‐ '゙´ヽ { 、-- 、:.:__   ヽ...  '   /}\
    r-='´     ヽ _,. -‐ ''"´     /,ハ ヾ`ヾエエェェェ>-     , 'ノ   ハ、
     |    _∠ ノ |        ,. -, {{(  ヽ `丶`二ニ´      /´   | |
 ,. '´} ⌒´     `V        i //ヽヽ、 ,ヘ          , '´     //
'´   〉       -‐く        、ヾ、 \\| ヽ、       ,. -,:'´     //
    ヽ   ̄      /         /ヽ、``ー`、_`丶>---_彡'"´     //
    ハ      /|/      /   ` ‐- 、` ‐--`ニ==----――'´/

https://imgur.com/fYCX7P6.jpg
https://imgur.com/Z0h8XdN.jpg
https://imgur.com/oGcfAsu.jpg
https://imgur.com/ETkTxYU.jpg
http://imgur.com/QlWbzn6.jpg

824 :
>>817
>>822
同意。ダイとポップを主役として、脇役はクロコダインのおっさんだけで十分。
女キャラもマァムだけでいい。

825 :
勃起将・カッス襲来―――この一報を聞き、男クロコダインは立ち上がった。
立ち塞がるクロコダインはカッスのイチモツを自慢の肉体で受け止めると、カッスを消耗させるため「カッス、テクノブレイクで来い」と挑発、
これを受けてたったカッスは連続射精、鎧を貫き熱い精子を流し込むと,鰐将は「グアッーーーー」と叫び悶絶した。
何とか回復のニンニク注射を受けながら耐え忍んでいたワニキであったが、カッスはこれではきりがないと竜魔人化。
カッスの血はドラゴンズブルーに変わり中日小笠原が誕生、1勝3敗の微妙な成績を残し中日の優勝に水を差すと、
銭闘力が大幅に増したカッスは、この活躍で推定年俸3億8000万からの倍増を要求。
渋る中日フロントに対して「誠意は言葉ではなく金額」と秘呪文ドメオーラを発射し、この攻撃で中日は破産、銃生活グループに買収された。
これを見たワニは、もはや自分の力ではカッスを止める事はできないと戦力外通告をも覚悟した。
しかし、そこにカッスの配下をドームラン打法で撃退した若武者・ポップ(光星学院‐06年高@)が颯爽と登場。
バントの構えから自己犠牲呪文メガンテを放ったが、これまたポップフライになり飛び出したランナーのカッスと共に併殺死した。
この知らせを聞いた大正義ハラー魔軍司令は「朗報だね(ニッコリ」とカッスの失脚を鼻水をたらして喜んだ。
なお巨人小笠原は破邪イアンツ球場で調整し、最終決戦には間に合う模様。

826 :
編集部から「こいつ(ザボエラ)いらないから、早く殺せよ」と進言されてしまう
三条は「いや、こいつ、これから結構がんばるんですよ」と編集部を必死に説得した

827 :
この作者、あるいは編集、もしかしたら当時の世の中の雰囲気が、魔法使いに厳しくて戦士タイプ歓迎なのかもな。バブルだし。

828 :
その時代の平均点は取れるけど90点以上は取れない編集なのかもね

829 :
ベタンに衝撃をうけた
そんな呪文あったのかと

830 :
ポップを早期に死なせていたら、どんな展開になってたんだ?
ヒュンケルやバランもパワータイプだから、どんどんどんどんオラより強い奴に合いに行くべになってったのか。ああDB超か。

831 :
ザボエラは、そんなに弱くないと俺は思ってる
ハドラーがパワーアップしたのもザボエラがいたからこそ
超魔ゾンビも、バーンやミストが一目置くロンベルクが腕潰す覚悟で
やっと勝てたわけだしな

832 :
>>24
とはいえそれで売り上げも伸びたわけだし
あの当時のバトル路線は今でいう猫も杓子も異世界転生みたいなもんやろ

833 :
>>477
じゃあぶっかけやらかしたバスタードは異端中の異端なんだな

834 :
>>342
当時はこんなんドラクエじゃねえよって感じで失望して読まなくなっちゃったな
マァムが銃持ちだしたあたりで

835 :
>>834
銃はちょっとな。
でもそれ察したのか、壊れたじゃん

836 :
大魔王さまのお言葉は全てに優先する

837 :
https://i.pinimg.com/474x/17/6f/07/176f078e53a1697ecc25035eef98e968.jpg

838 :
>>835
そうなんかマァムが銃使ってるのにイキっててそこで脱落しちゃったな
なんつーかドラクエて題名つけたのが諸刃の剣だった漫画だわ
ドラクエってタイトルで客は釣れるけど中身はドラクエじゃないっていう

839 :
>>833
ぶっかけたのは週間から追放された後じゃなかったっけ?

840 :
>>24
小学生だったけどオーマン湖草荘は今でも覚えてる

841 :
アバン復活は許せない人も多いだろうと思うけど、
「極大化」の羽でアバカムを唱えるところは超かっこいい
「力だけじゃダメなんだ」とダイに気付かせる良いシーンだった

842 :
最後の方は説明セリフが鼻について飛ばし飛ばしになってたわ
なんかくどい
ポップの恋心もいちいち理屈っぽく説明させる必要ない

843 :
スタートから3ヶ月で終戦だけは改変しよう

844 :
>>841
退場が早すぎて生きてるんだろうなと思ってたから不満はないかな

まあオーフェンのチャイルドマンは超重要人物なのに1巻で死んでるけど

845 :
ま、確かに実は生きていたオルテガみたいなもんかもしれんな
ドラクエ3もオルテガ死んだから主人公旅に出たはずだったが

846 :
>>806 解釈次第でいい人である

847 :
クリリンは?

848 :
>>836
                  /\
                  /  \
                  /    \
                   ,'         \
                  ,' ::::ネトウヨ ヽ
                i :::: :::::     ヽ
                   i ::  :::::        l
                 i      :: /ヽ   |
               i      / lll lllヽ   !       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 __,,,.. --── 、--─‐.l.    ,.ヘ /:  C) ヽr-!-─ '7  ̄| …安倍総理の
          ヽ   .l l  / ,.へ、`‐、.__,.‐',. ィ|  /   .|
  `‐、           i  i | / /:::..  `''.:‐-:.'  .:|.| /   < お言葉はすべてに
 \. \_,,,. --──lー|  |. \`''‐::、:::::::::::::::::://|/ー─--|
   \⌒\     |. |  |   `iヽ、 ̄i:::::::「 r‐i |     ./ |  優先する…!!
    `‐、 ヽ.     !|   |.   |__〈  |::::::| 〉_| ト、  //\________
   ̄ ̄ `''‐、ヽ__|    |    l lヽ.|::::::|./ l  | i ∠..二 ̄ , ‐'´
    `''‐、 / ニ ,> ヽ.   |    |/::::゙!::::::レ!  |  |/ < = \,. -─
       ヾヽ、 = ゝ/8     |:::::::::::::::::|    ヽ ノ ニ /
   ` '‐- 、 |U ̄l ̄U ((::)     l:::::::::::::::::|  | ((::)| ̄l ̄n|
   .._  `|∩! ln| |n|  O  |  l:::::::::::::::::| |  O.|∩U| ||||_,,.. -‐
      .l ̄`|| |∪||U| ||  ((::) |.  |:::::::::::::::::i | ((::)|| |∩Uu.! |
     |  .|| |∩||∩| | |   O|   |:::    :::|  O .|U.| |n∩l. |
    ヽ.|   |∪|.|.||.U| || |   ((::) !      | ((::)  |lnU.||| | |

849 :
https://tekkamaki10.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/07/o0480035713421426612.jpg
マァム「2人の男の子をこんなにも深く同時に好きになっちゃった女の子の苦しみがあなたには分かる?」

850 :
>>849
これだけ見るとスゲー悪女だな

851 :
>>845
オルテガは帰ってこないから死んでるんだろうなって認識だったけどアバンはメガンテ=ドラクエでは自殺呪文って認識だから全然違う

852 :
>>851
うん
まあ教会、ザオラルで生き返る世界やからな

853 :
>>812
サクラはサスケと結婚したがマァムはまだ判らんだろ
ラストもポップと一緒にいるから結ばれる可能性はあるはず

854 :
>>5
企業のコンサルもクソ

855 :
>>849
ポップはマァムやめてメルルに走ればいいのにと何度思ったか

856 :
水着レオナよりその後の胸の谷間レオナ衣装のほうをよくおかずにしてました

857 :
>>852
メガンテは粉々になるから復活できんとかポップが言ってたような

858 :
>>390
空手小公子の細目

859 :
>>858
それより未来予知する脱糞野郎だろ

860 :
>>829
その中平気で歩いてくるバランの絶望感

861 :
>>844
というか、人間の可能性の極北たるアバン先生が
人間の可能性みせつけないと
ダイの戦う意味が弱すぎる
バランにキレた理由だって、人類ではなく
ポップやられたからだし
それだとワンピレベルの安っぽさだろ
苦肉の策だと思うけどね

いざやったら興がのって
キルまで倒させちゃったけど

862 :
>>861
キルは単体の戦闘能力より大物であっても窮地に陥れるのが得意な策士タイプで
そういう相手にはアバンみたいなタイプがあたるって話なんじゃないか
正面からの戦闘じゃダイやヒュンケル、ポップなら力押しで勝てるけどキルは正面戦闘自体避けるだろう

ミストバーンも脳筋しかいないダイの仲間じゃ勝てないしな
逆にキルやミストはアバンのパーティが万全の状況で対峙すれば完封勝ちできるかもしれない

863 :
今更ながら魔界編のプロットがどの辺まで出来てたのか気になる
途中からポップ達も合流したのかな

864 :
>>863
(´・ω・`)ピロロの親族が出てくるのは容易に想像に難くない

865 :
アバン復活いらんかったと言ってるのはリアルタイムじゃないゆとりキッズ世代だろうな

その年の最で罠に羽刺さってアバン登場だから当時はめちゃくちゃ盛り上がったから

866 :
>>189
これ

867 :
>>834
ドラクエじゃないっていうなら魔法を込めた銃よりも
アバンストラッシュやブラッディスクライドみたいな闘気技のがドラクエらしくないと思うぞ
結果的にドラクエ本編に逆輸入されたけど魔法使いの地位低下に繋がったしな

あとはドラゴンボールみたいな魔法の撃ち合いとかもゲームのドラクエじゃあり得ん話だし

868 :
ダイの大冒険のこいつとモー娘。のあいつ

869 :
>>820
だから、バーンじゃなくて編集に向けられたセリフだ

870 :
>>848
中身スダレハゲだろw

871 :
>>869
商業誌の漫画としては弱肉強食で人気のあるものが生き残るのが正しいんじゃね
実際に多くの作家がジャンプの編集方針のおかげでヒット作を世に送り出せたわけだし
子どもの読者がターゲットの少年誌としてはそれだけで正しいのかってのはあるだろうけど

ジャンプの編集方針だとドラゴンボールみたいな成功はおさめたとしても
まんが道みたいな作品は残せないだろうしね

872 :
>>5
経営コンサルタントも追加で

でもマシリトいなかったらドラゴンボールは成功しなかった

873 :
>>865

874 :
>>865
すまん、間違えて煽るみたいになってしまった
あの前後の末期ハドラーの絡みもあってあそこは本当に神展開だと思うわ

875 :
>>831

クロコダインも最初は一目置かれてたと上限枠してるから実力はあったけど
人を利用することしか考えないから実戦でも気迫がこもらないんだろね

876 :
ダイダイの世代じゃないからか
何故こんな絵も話もパクリ漫画を伝説化してるのか理解出来ない

877 :
ザボエラは普通に魔法使いとして上位の実力なんだろうけど
比較対象になるのがボス級とかメドローア持ちとかぶっとんだのだからね

878 :
>>848
ワロタwwwwwwww

879 :
>>876
長期シリーズなら外伝作品が出てくるのはよくあることだし
その中でもダイ大はキャラや技が本家に度々逆輸入されるくらい人気と知名度がある

880 :
>>876
この漫画すげえ退屈なんだよ
なんかズレてんだよね
世界を救う物語じゃなくて
青春部活動って感じ

881 :
死なないといけなかったのはヒュンケルだろ
不死身で引っ張りまくってしんだほうがよかった

882 :
>>876
ドラクエだから
タイトルにドラクエと付いていてメラとかメラゾーマとかいう単語が出てくるだけでドラクエおじさんたちには名作なんだよ
だからドラクエ信者しか評価してないダイ大は連載当時にも中堅の一つでしかなかったし
ダイ大世代でもドラクエ信者じゃない大半の読者はドラクエおじさんたちのダイ大への過剰な高評価を理解してない

883 :
>>695
ひ弱だからこそマチズモ思想に昏倒してるミストはもろにインテリ陰キャそのものだし
あれでいいんじゃないのぶっちゃけ

884 :
>>882
ドラクエだから人気が出たってわけでも無いと思うけどな
ドラクエファンからはあんまりドラクエっぽくは無いけどこれはこれで面白いみたいな評価だったし

885 :
往年のカプコンにマヴカプみたいな雰囲気でダイの大冒険の格ゲーを作ってほしかった

886 :
ドラクエだけど内容はドラゴンボールの影響が大きいよな

ダイ 悟空 
ポップ クリリン
マァム ブルマ
ハドラー ピッコロ
アバン 亀仙人

887 :
ジャンプ掲載マンガとしてドラクエらしさが消えてたこともあったと思う
それが面白かったかも
ゲーム会社が出版した雑誌のロト門のほうが面白いはずだけど

888 :
>>887
あれこそドラクエの皮かぶった雷火じゃん
ドラクエである意味がなかった

889 :
ロトの紋章はドラクエの世界観使っててあれだけつまらなくするのはある意味才能
続編がさらに糞でなんで続けれてるのか理解出来ない

890 :
ドラクエ世界の何割かは鳥山明の世界でもあるから似てて良かったと思うぞ
でもアニメでやってた方は全く興味持たなかったなそういや

891 :
>>877
本来は呪法や魔法を研究する学者なんじゃないか
バーンが六大軍っていう実戦部隊のトップに据えたのが失敗なんだろう

ああいう頭脳で戦うタイプがただの姑息なキャラみたいな書き方をされるのがジャンプの限界かもしれないが

892 :
ポップとか金色のガッシュのキャンチョメとか好きだわ。

893 :
わざとマァムに嫌われてから一人で竜騎衆に殴り込みかけたのは泣けた

894 :
バラン「総攻撃なのになんで私は外されるの?」
ハドラー「・・・」

895 :
>>876
俺もダイ大すきじゃない
アベル伝説はすき

896 :
>>893
マァムしゃなくてレオなじゃね
よく考えるとポップが足止めしても皆逃げるわけでもないので割と意味不明な場面

897 :
>>896

たぶんメルル

898 :
>>36
締め切り前なら何でも通すのがマシリトな

899 :
優秀な編集もいれば害悪もいるだけだわな
鳥嶋なんかは描きたいものでなく向いてるものを描かせてたから有能だろう
あとピンポンの編集もアニメの蛇足設定切らせてたところからすると物凄く有能

900 :
ロト紋も好きだけどなー
やっぱポロンの成長が好きだわ
合体魔法微妙だけど

901 :
>>895
アベル伝説はキャラデザが

902 :
>>367
それはないやろ
マトリフは魔法力合戦とかやりゃアバンより強いやろうが戦ったら普通に切られて終わりやし
ブロキーナも格闘能力は高いがド素人のミストやから多少の時間稼ぎも出来たが当時のハドラーには及ばんみたいやし

903 :
ドラクエ11にも魔王軍の6大軍団とか魔軍司令とか出てきてたな
どうせならラナリオンも採用すれば良かったのに
キャンプに入りまくって雨待つのも面倒だったし

904 :
編集「ファムはパンツ見せ要員だからRな」

905 :
>>849
うーんこのビッチ

906 :
アニメのBGMの豪華ったら
夏休みに再放送して続きやろう

907 :
OP曲よりED曲の方がパッと出てくる珍しいアニメよな。
まあ原曲がドラクエ?のED曲だからなんだが。

908 :
>>732
この回いい話だったよな

909 :
ダイ大でさえも最後は打ち切りなんだから当時のジャンプの
連載レースって過酷すぎるな

910 :
>>909
あれで打ち切りなの?
あれ以上続けるのは色々無理だろ

911 :
一応完結という形にしたけど、終盤は相当グダってたからあそこで終わらせて正解だよ

912 :
掲載順から見ても打ち切りじゃないだろ

913 :
続編作るほど人気がなかっただけで打ち切りではないと思う

914 :
>>367
勇者の一番の武器はどんな相手だろうと屈しない勇気だろ
その背中を見て他の仲間も奮い立つのだから役割が違う

915 :
ダイ大のどこが打ち切りやねん。
終わるべくしてキチッと終わった大団円だろうに。

916 :
大魔王様がなんか構えとって殴りあってた覚えはある

917 :
https://i.imgur.com/IUae9nL.jpg
https://i.imgur.com/HUE0ktP.jpg
https://i.imgur.com/X581Dba.jpg

昔から天才だぞ

918 :
>>917
アチいよなぁここは
見せ方上手いよ

919 :
>>918
そのシーンはフェニックス撃墜までセット
じゃないとただの信念表明
ちゃんと「口だけじゃない」んだよな
描写が丁寧
尾田も見習えっていう

920 :
https://pbs.twimg.com/media/DfLF4eWV4AEvLi6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DfLF5RpU0AAZoeJ.jpg

921 :
ウーロンやプーアルやヤムチャが全部消されたのも編集の指示らしいな

922 :
<「実は主人公はこっちだった」パターン>

「ジョジョの奇妙な冒険 第5部」 →ブローノ・ブチャラティ
「どろろ」 →百鬼丸
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」 →ポップ
「宇宙猿人ゴリ」 →スペクトルマン
「天 −天和通りの快男児−」 →井川ひろゆき
「アイアンキング」 →ムチ持った石橋正次(アイアンキングに変身するのは別の奴)

923 :
どろろはタイトルこそどろろだけど
最初から百鬼丸が主人公にしか見えないけどなw

924 :
>>577
ジャンプ漫画は編集がパクリを進めてる節がある
特に新人時代

925 :
>>917
スラムダンク辺りの台詞回しの影響は感じるけど素直にかっこいい

926 :
>>920
少年ジャンプの精神全否定

927 :
>>910
ヴェルザー殺してない

928 :
>>663
これはよ

929 :
>>927
続編への布石くらいでね?一応平和になったし
スラダン第二部どうなったよ

930 :
>>926
だがそれがいい

931 :
>>920
だから滅びた……

932 :
デエのでえぼうけん

933 :
真覚醒ヴェルザーが実はバーンより強かったとか言われても納得できないからこれでいいんだよ

934 :
なんだかんだ人気だなこの作品
完走しそうじゃん

935 :
今見ると戦闘描写自体は微妙だな
マァムの足手まといっぷりも目立つ

936 :
メガンテさせられたやろ
あれが落とし所だった

937 :
>>917
順番通りじゃねえか 何がおかしいも名言だな

938 :
>>933
少年漫画なんか後付でなんとでも設定追加出来るし
例えばバランと戦ったときのヴェルザーは神々の力で能力を押さえつけられていたから本来より弱かったとかなんとかすればそんなに無理なく話作れるでしょ

939 :
>>849
サラマンダーより

940 :
ドラゴンの騎士の遺伝子で予想も付かない攻撃をしてくるかもしれん!って
トルネコが転んで会心の一撃!と同じかーと思った

941 :
仮面ライダーWの漫画版なんか読んでると三条陸には続き書いてもらいたいなぁて思う
作画ももちろん稲田のまんまで

942 :
>>367
そこらへんをうまくマトリフが説明してるんだよ
「何でもできる反面何にもできないのが勇者だ」

943 :
アチアチの炎の中からメダル取るとこでフレイザードがすって取ったけどあいつ元々半分炎やからせこいやんてみんな思ったよね

944 :
アスペ漫画家の好きにさせたらゴミしか出来んやろ

945 :
ダイチームは補助魔法使わないよな
バイキルトとかスクルトとか使えよ
おっさんに特に効果あっただろ

946 :
君よ勃て。君よイクのだ。

947 :
>>917
バーン様って若い頃の松平健みたいな顔だよな

948 :
>>926
ジャンプの三本の矢である努力友情勝利から努力友情を除いたのがバーンだろ

949 :
ジャンプでテニヌを許可した編集は凄いと思う

950 :
常にアスカロン状態で戦闘出来るミストバーンがいただろ

951 :
>>945
魔法は契約行使だから
だれも契約してなかったんやろな

952 :
>>945
一度使うと毎回使えって読者から言われるしワンパターンになるから…
あと毎回使って毎回無効化されるパターンも嫌だしな

953 :
俺ダイ大ではマトリフが一番気に入ってたんだよ
言うことが全部かっこ良くてさ
でもリアルタイム当時周りの奴誰にも理解して貰えなかったわ

954 :
声優が亡くなり過ぎ

955 :
>>952
あー納得
たしかにそうだよな

956 :
俺様は戦うのが好きなんじゃない・・・勝つのが好きなんだ!!

957 :
>>189
これだな
絵が綺麗じゃないと受け付けない俺が、そんなの関係ないって
読ませる才能。
正に天才

958 :2019/12/14
この頃のジャンプは載ってる漫画全部読んでたかんねぇ
その時は普通だと思ってたが今からするとすごいことだ

【画像】経験人数3万人の性欲女子がテレビに登場 [324064431]
【悲報】アフリカが発展しない理由がヤバすぎると話題に [324064431]
電車に乗ってるんだけど、赤ちゃんの泣き声がうるさくて切れそう。黙らせる方法教えろ [543660145]
【速報】京アニ放火の青葉真司容疑者が死亡か [769417518]
清水健太郎氏「絶対に立ち直れるから、俺のところに来い!」 三田佳子次男にエール。  [173888498]
韓国メディア「九州で記録的豪雨」→韓国人「はい天罰。早くR」 [228348493]
【画像】20年前のギャルが予想以上にかわいいと俺の中で話題に [324064431]
【心得】剣道ケンモジサンが「傘一本持ってれば、刃物持った男が目の前に現れても怖くない」って言ってた(´・ω・`) [656393927]
スイス人「日本を旅行して失望した。日本には絶対に住みたくない」 [707978541]
「熊澤英一郎はどうしようもないのネトウヨ糖質の暴力男だった」 ←それとぶっ殺していいかどうかは別問題だろ [623653551]
--------------------
【遠足】Mary's Blood Part 10【おっぱい】
【Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part90
TVer(ティーバー)について語ろう
KATZEカッツェ
【文春疑惑】堀未央奈卒業応援スレ☆72【足裏👣】
テイーシーシー ヴェルサス 栃木
身長165以下のチビ男って 17ドチビ目
今堀拓也の曲はどこが面白いのか?
【知英】★ジヨン応援スレ★102【Jiyoung】
【キャプテン】ちばあきお【プレイボール】14回表
モンスターハンター2 改造コード
配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ53
【MHFZ】めらるー@★=『ネトゲ実況2の利用規約スレ』に毎日必ず現れる粘着ストーカーニートw
習字も書道も捨てたもんじゃないよね!!! その3
【北斗の拳】ケンシロウ様にお仕置きされたいM男が集うスレ3
【Bisty】エヴァシリーズ総合スレ【スレなし】
なぜ生駒は平手になれなかったのか?
ふぞろいの林檎たち〜10個目
(*^ヮ^*)/未知なる世界 2
【アポロ11号】月面着陸を記録したビデオテープが競売に ★3
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼