TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
任天堂って新ハードの話題がほとんどないけどswitchでPS5やXboxXに対抗できると思ってんの? [737440712]
はちみつがブーム 1年で一気に1万トン以上消費量が増える 髪の毛に良いらしいぞ [402859164]
指定暴力団「嫌儲組」にありがちなこと [893566662]
医療現場「こんな政府のせいで死にたくない」「安倍らの集団がポリ袋被ってくれ」「本当に怖いよこの国が。現政府が」★3 [158478931]
ハゲのかっこいい呼び方 [324064431]
【悲報】自民議員「自衛隊がコンビニ商品を輸送は史上初!安倍総理のリーダーシップのおかげです!」 [725713791]
【動画】 中国の最新高級マンション 指でほじって崩せることが発覚 工事中止へ [541495517]
【速報】「爆サイ」運営社長、脱税で逮捕 [218714986]
ドラクエ12キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! [303493227]
【悲報】 大阪のセブンイレブン、元旦休業へ。「従業員が休みたいと言っている」 [566475398]

人生がつまらない、楽しくない・・・35歳以上の中年の72%が人生が楽しくないと感じてるらしい・・・ [482764186]


1 :2019/09/28 〜 最終レス :2019/09/29
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
中年男性の7割が「人生つまらない」…「普通の人生」に潰され、家族のためにひたすら働く


生きる意味とは何か。先の見えない若者にとって、悩ましい問題に違いない。
しかし、実は、先が見えてしまった中高年男性にとってこそ、切実なテーマだといえる。

35〜49歳の中年男性300人を対象にした調査では、普段の生活で「つまらない」
と感じる頻度が「増えている」「どちらかといえば増えている」という回答が72%にも達している

大切な自分の人生なのに、この結果はあまりにも寂しい。
目をそらしたところで事態はよくならないのだから、一度立ち止まって、人生について真剣に考える必要がある。

https://biz-journal.jp/2016/05/post_15281.html

2 :
早く死にたい

3 :
早死ほど幸せなものはない。

楽しいのは風俗行く時だけ

4 :
死にたくないけど楽しくはない

5 :
趣味が多くて楽しいわ
いつも一人だけど

6 :
人生早く終わってほしいけど死ぬのはこわい
だから今日もオナニーと嫌儲で時間を潰す

7 :
ピンピンコロリスイッチください

8 :
やらんと死ぬわ(´・ω・ ` )

9 :
30過ぎて人生つまらなかったけど結婚して子供ができたら新しい人生が始まった感じで楽しい

10 :
貯金だけ3千万くらいあるけど使うこともなにもない。仕事して嫌もうしてオナニーしてゲームするだけ

11 :
毎日楽しすぎるわ
ちな37

12 :
まずは仕事やめ無職になること。

13 :
子供を育てる時期に入っているのに、そうなってないからじゃね?
結婚して子供を作らないとマジで空虚な人生を送る羽目になるぞ

14 :
なーにが

>目をそらしたところで事態はよくならないのだから、一度立ち止まって、人生について真剣に考える必要がある。

だよ、実話のエロ記事以下の足の爪アカ以下のクソ駄文書いてしたり顔してんじゃねーよ、マジでRカス

15 :
何をしても虚しいんだが

16 :
結局のところお金使わないと楽しくならないんだよ
日本人が全員辛気臭い顔してるのもお金を使わないから
お金がないってのも多いだろうけど
生活のため以外にお金を使うことが後ろめたくて悪いことみたいに考えてる奴多いしな

17 :
40歳になったら自分の事なんてどうでもよくなった

子供が幸せに生きられるように頑張るだけだわ

18 :
ちょっと待て
いつから人生は「大切なもの」になったの?付加価値を勝手につけて勘違いしてるだけじゃないの?

19 :
女を私生活から完全排除した瞬間から
充実しはじめた。

20 :
そうか?毎日楽しいけどな
楽しめないやつは有能すぎて人生イージーモードなんちゃう

21 :
マウンティング敗者が7割

22 :
結婚なんて無駄、とかメディアに騙されるなよ?
結婚して子孫を残す。これが動物としての喜び。
むしろこのことを成し遂げるために精一杯に生きろと。

23 :
>>22
そう思う。

結局、今思えば
所帯盛り一番の幸せだったと思う

24 :
>>17
こういう洗脳も怖いよな
おおげさに言ってしまえば、子どもができたら自分の人生を捨てなきゃならないって考え
親が苦しい顔して生活のためだけに「頑張ってる」なんて最低の家庭だわ

25 :
ボケたらどうしようって不安しかないわ

26 :
丁度結婚してる奴の割合まんまで笑える

27 :
無能の人生が楽しいわけないだろ

28 :
>>22
結局のところ本能には逆らえないよね
子孫残すのと残さないのとでは人生の充実度は大きく違う

29 :
この辺の年代の生気抜き取られたリーマン多い、あれにだけはなりたくないわ

30 :
優しさのかけらもないからな今のこの国は

31 :
エロゲやりなさい

32 :
何で人生が楽しいものだと思ってるんだ?
少し前の人間は殺し合いばかりしてたんだぞ
もっと本気で生きろよ

33 :
死は救済

34 :
子供がどうとか言うけど
その子供も7割が中年になったら人生楽しくないと感じるようになるわけだろ?

35 :
そんな噂が飛び交ってるけど
それはハードに限界があったからだ

36 :
家買わなかったのは名判断
各地でやれるレア仕事の資格持ってる

37 :
>>3
40過ぎると
リアルでマ●コを目の前にしても

大してドキドキすることもできなくなるんだ・・・

若いうちに楽しんでおけよ

38 :
>>34
それな
結局は問題の先送りでしかない
丸投げだ

39 :
子供作るのは良いけど子供ガチャ失敗すると悲惨だぞ
子供が発達障害で引きこもりで家中穴だらけの知り合いいるけど
マジで将来絶望してて一家心中しかねない雰囲気だし

40 :
家庭と会社しかない男は失った時の反動がやばすぎて自殺まで行く可能性が高いらしいから
なんか趣味というか見つけたほうがいいと思うぞ

41 :
>>24
逆に君が洗脳されてるのかもよ?

42 :
俺みたいな独身中年は風俗で若い姉ちゃん抱くぐらいしか楽しみねぇわ。
難点はそれさえも加齢で減退気味。

43 :
>>34
孫を可愛がる余生を過ごすんだよ

44 :
自害する前に俺に金くれんかな
あり金全部とは言わん、半分でも1割でもいいから頼む

45 :
現在45、会社起こしたのが37、今が一番苦労してるけど、人生で今が一番充実してる。
余計なことなど何も考えない。
最終的には不労所得でノンビリ暮らす。
その為にいま死ぬほど頑張ってると思えば大したことない。
この苦労を出来ないゴミカスどもは少ない賃金で死ぬまで働くか、雀の涙ほどの年金とアルバイトでひっそり生きてくしかない。
今楽してるやつは必ずツケが回ってくる。会社作るなり資産増やすなりしないと貯金なんかじゃ生きてけない世の中はすぐそこだかんな。
焦れよ諸君

46 :
>>45
親が土地とビルくれたから不労所得してるけどクソほどつまらんぞ
まあ苦労したことないからかも知らんけど

47 :
子供の頃から人生つまんねって思ってたけど、年取るとさらに何も楽しみがなくなるな

48 :
>>41
主体性の無いジャップw

49 :
>>34
そんでもってグレタちゃんに罵られるってわけよ

50 :
好奇心を失ったときが死だからね

51 :
子供いるならともかく独身だともう死ぬしかイベントねえからな

52 :
>>46
それは君が得た物じゃ無くて親が得たものでしょ?
それを貰ったって満足する人生なんか待ってるわけないでしょ。
死ぬほど苦労して何かを作り上げてみようって言ってんの。
時代は進んでるんだから親から貰った財産で得たお金なんか何も産むわけないじゃん。
そんなんで一生暮らすつもり?

53 :
>>45
騙されてるよそれ
今必死に頑張って金を貯めても
人手不足によるインフレでその金に価値が無くなる
射幸心を煽られて今何倍も努力させられてるに過ぎない
金より労働力に価値がある時代がもうすぐやってくる
俺は過去に頑張ったんだから優遇されるべきだみたいな老害は真っ先に切り捨てられる

54 :
>>52
すごいなおっさん意識高そうで
嫌儲むいてないよ

55 :
意外に少ないな

56 :
臓器やるから早く安楽死させろよ

57 :
だって安泰メインストリームにのって人生消化作業してるだけだろ
食うや食わずでぎりぎり生きてる人間のがチャレンジングで刺激は多い、不幸ではあるものの

58 :
やることない、暇だ

59 :
>>54
自分語り自虐自慢マウンティングやってちょっと叩かれて大発狂するのはむいてるのかw

60 :
>>34
人生つまらない予備軍を育てるのが楽しいのだろうな

61 :
>>45
金の為に生きてるんだね、亡者だな

62 :
子供は子供ガチャあるから人生詰む奴いるだろ

63 :
ジャップ中年の人生消化試合感ってなんだろうね
チャレンジ精神もなきゃチャレンジしようと巣る奴を「いい年こいて」と腐すし
ジャップは高齢化社会だが決定的に終わらせてるのはそれだと思うわ

64 :
かわいい女児が産まれてくればいいけどね

65 :
>>9
俺も人生変わった
一から子供とやり直してる気分

子供と公園にいくことが楽しみだし
一緒に飯食って風呂入って寝ることが
何より幸せ

66 :
日本の教育は人を受け身にすることに命を懸けてるからな

67 :
待ちの姿勢は詰まんないよそりゃ
攻めの姿勢で強引に楽しむのが大事

68 :
子供連れて出かけてるやつてストレス解消いつしてるんだろ

69 :
若い頃遊んだ場所の写真を撮りに行ったりこれまで参加したイベントの年月日を特定して
一覧にしたり学生時代に流行してた楽曲の音源を集めたりするのが最近の趣味
もう歌手で言えばディナーショーでマイウェイ歌う段階で人生まとめに入ってる

70 :
無趣味の人は仕方ないわな
犬を飼うといいよ

71 :
生きてる理由なんてない
だけど死にたくもない
こうして今日をやり過ごしてる
――
ミスチルが代弁してくれてんじゃん

72 :
死ぬのが怖いから惰性で生きてるだけです

73 :
>>68
俺も子供産まれてるまで
同じように思ってたけど
子供と出かけるのが
何よりストレス解消になる

74 :
>>13
作ったからこそ先が見えちゃったんだろ

75 :
好きに生きてる奴は
キモいだの
恥を知れだの
ああなったら終わりみたいな価値観しか無いからな
しょーもない枠の中で
低賃金で金も無いなら
そら楽しく無いわな

76 :
二束三文稼いだところで幸せにならないのわかってるからな
思い切って仕事やめて好きな事やったほうが幸せだよ
残りの人生はそれから考えろ

77 :
>>50
精神病の薬は好奇心を遮断するんだぞ

78 :
俺みたいに友達がいなくていつも1人だと毎日クソつまんねえぞ
趣味も飽きた

79 :
仕事してる間はつまらん。

80 :
結婚して子供出来ればイベントに追われてそれどころじゃないって言うけど
それって種別としては
災害にあって家が崩壊して
まず掃除して保険屋と交渉して建て直して
イベントに追われてそれどころじゃないのと
あんまり変わらないよね

なんていうか
そういう事じゃないよね
(´・ω・)

81 :
趣味だよ趣味。
挑戦だぞ。

82 :
>>79
食うためだけの仕事を選んだ人は
日々苦痛なんでしょうね

83 :
あとは死ぬだけ
しあわせ

84 :
>>34
子供可愛いから孫可愛いになるだけだぞ

85 :
学ぶ喜びが大切だ日本経済崩壊に備えて中国語を学ぼう

86 :
たーのしー

87 :
自分が子供の頃思い返すと親が楽しそうだったとはとても思えない

88 :
ネトウヨは人生楽しそうだよ?w

89 :
平凡な日常ってたまに刺激ないとつまらないしな

90 :
趣味を仕事にしろよ
漫画家・イラストレーターだけどくそ楽しいぞ

91 :
バカだな
10代や20代の時に楽しみすぎたから
それと今を比較してつまらないなんて感じるんだよ
俺のように先を見越して、年齢が二桁になったころからずっとつまらない人生を送ってきた人間からすれば
人生なんてこんなものって感じだぜ

92 :
楽しくないなう
あー死にて

93 :
>>22
いや無駄でしょ
嫁からはATM子供からは父親なんか嫌われるし死んだら全部無なのに寂しくない最期にしないために生きていくなんて虚しすぎないか

94 :
>>39
それって親が子供に然程関心を持たずペット感覚やからだろ

95 :
>>52
ジャップ国で生産的なことやるとか草生えるわw

96 :
ロシア車買ったら人生豊かになるよ
みんなでワズ買おうぜ

97 :
嫁も子供も従業員も取引先の皆も居る。
人生に友達なんか必要ないと俺は思ってるけど「知り合い」ってのは多けりゃ多いほど良い。
人生の立ち回りがかなり楽になる。
面倒くさい奴や嫌いな奴と沢山触れ合う内に距離感を作れるようになる。
けどコミュ障はそういう奴を避けるでしょ?
だから成長も出来なければ知り合いも増やせない。狭い籠の中でひっそりなんとなく生きてなんとなく死んでく。
そんなアホみたいな人生送る為に母ちゃんに産んでもらったの?w
俺は勝つ人生は求めてないけど、絶対に負けない人生を送る自信がある。
負け犬になる為に産まれた訳じゃない

98 :
子供可愛がってるケンモメン多くて意外だな
蹴飛ばしてるかと思ってたw

99 :
>>52
嫌儲で説教(笑)

100 :
本当につまらなくて毎日死にたいって思うんだけど、贅沢な悩みなのかねぇ・・・
今朝はトイレ掃除と玄関を片付けただけ。一生独身だろうし底辺だしで辛いぜ・・・

101 :
お前らガンにでもなれよ
毎日がドラマチックに生きてるってことを実感するぜ

102 :
生きるの面倒だから早く死のうと思う(・∀・)ノ♪

103 :
>>46
同士!!

104 :
リーマンやって
そこそこの奥さんと結婚して
子供育てて
住宅街にマイホーム買って
5ナンバーのワゴン乗って

そんな人生だけは価値がない
自分の人生歩めよ

105 :
>>1
35の7割が不幸ってどんな国だよ…
幸福年齢35かよ…
寿命短すぎだろ…

106 :
>>104
そういうのって、嫌儲じゃ一番バカにされるテンプレみたいな存在だけど
それを実現できてるやつって結構すごいと思うわ

週末イオンのフードコートスレで馬鹿にした書き込みしてるケンモメン見てるとまじで笑える

107 :
つらいとかつまらんてのは余裕があるってことだな。
それだけで環境では優遇されてる。
幸せってのは楽しむことだと思ってる。楽しめなきゃ不幸。
つまらんものでも面白がれば楽しいし、面白いものでもつまらないと思えばつまらない。

要は自分次第。つまらない人生は自分でつまらなくてると知ったほうがいい。俺はここ数年で気付いた。
カネとか名声とか世間体のの重し取り払うとね、割と楽しくなりますよ。赤木しげるの言ってたことは本当だった。

108 :
半分以上かよ
R

109 :
>>106
酸っぱい葡萄だろ
俺はそれ得られてないけど叩いてでもないと自我保ってらんないんだろ

110 :
>>22
ドヤ顔で、動物として当たり前のこと言ってるけど

他の人は、人間にとってそれだけじゃ虚しいって話ししてるんだけど

子育て楽しんでください。w

111 :
やりたくてついた仕事なのになーんか飽きたというかモチベーションがなくなったというか
一旦価値観リセットしたい気持ちはある

112 :
>>107
生活だけで精一杯、明日のお金に困るとゆうヤツは楽しくない退屈だと言う余裕もないからね。
その通り。
子供の4人に1人が貧困、独居女性の3人に1人が貧困。パンの耳がすぐ売り切れる
それが今の時代。

113 :
>>93
独身派遣社員(46)て感じ

114 :
>>107
「人生意気に感ず 功名誰か復た論ぜん」

魏徴だな
クソみたいな経営者が大好きな言葉で好きじゃねえが

115 :
>>110
無職(42)

116 :
>>16
真理だよね
欲しがってたものをプレゼントなんかするとパッと顔が華やぐし( ´・∀・`)

117 :
良いとか悪いとか、楽しいとかつまんないとか、
嬉しいとか嬉しくないとかは、
全て相対的なもの。絶対的なものは存在しない。
なので、基準や比べる対象を低くすれば全てが肯定的に捉えられる
要は高望みすると不幸になるって事な

118 :
>>45
5年後倒産し破産するんだけどそれも楽しいのかな?

119 :
>>115
私、県庁マンですけど、何か?

120 :
>>106
それをスゴいと思うやつは社会の部品として適正だよ
部品だと楽して夢が叶うし魅力的なんだろうな

121 :
どのみちつまらないに集約されるならコスパやリスクヘッジに流れるよなそら
昔の様な結婚しなきゃいけない風潮やお見合い文化は割と上手く機能してたんだろう

122 :
どこかで自分の人生にじっくり正面から向き合って生きるとその後が違ってくる
誰でもいずれポイントオブノーリターンを越えるんだ
可能性のあるうちに頑張れよ

123 :
>>52
ウチの親も一代で資産築いたけど晩年はずっと「死になくない」だったよ
でも死んじゃったけどね( ´・∀・`)

124 :
周りの人間は子供いて楽しそう👶

125 :
おっさんになるとウザがられたり怒られてばかりで褒められなくなるみたいだからね
怒りっぽい人をよく見るけど寂しいんだろうな

126 :
既婚者ふくめて72%だからな結婚は関係ない
まあ何十年も同じ生活してたら家族がいようが飽きるわな

127 :
知恵遅れだからさ
そういう奴に限ってアニメがつまらないという
お前がつまらないんだよ🤗

128 :
>>125
昨日の神戸新聞に悲しい事件が載ってたわ
女子高生に無視されたと杖で子供を殴った69歳の男
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190926-00000017-kobenext-l28

129 :
この先自分のお先真っ暗な人生を想定して、
それでまいっか!って受け入れてそれを基準にすれば、
大概現実はそれ以上に上振れするから、楽しくなる

130 :
しかし>>1の記事も酷いモンだな
結婚して家庭を築き家族のために働くことが否定される、ってw

単なる煽り記事としても
オトナがオトナの役割から逃げることを推奨してはいけない
これ以上この国にオトナコドモを増やすなよ( ´・∀・`)

131 :
自分はゴミ屑である事を自負する事が肝心よ

132 :
幸せだけど、あんまり楽しくないな…

133 :
>>23
本当はそのあとに一山ある確率高いんだよな
今が一番楽しい盛りだから楽しんでおけ

134 :
お前ら死ぬ気か?エロゲVR試す前に死ぬのは勿体無いぞ
http://tatsusuna-game-life.blog.jp/archives/9132341.html

135 :
金が無いだけだろ
金さえあればやりたい事はいくらでもあるぞ俺は

136 :
そもそもつまらないものだからみんな暇つぶしに必死になってんだろ
何もしなくても面白いなら娯楽なんかいらねえんだよ

137 :
>>124
それはよそ行き、外づら取り繕ってるだけだよ
幸せな家庭なんてせいぜい1割。

138 :
まず働いている時点で人生終わっている

139 :
>>132
「幸せと言えば言えるオレたちの憂鬱を」

        エレファントカシマシ『暑中見舞−憂鬱な午後−』( ´・∀・`)

140 :
人世は楽しくないけと多趣味なので自分の時間は楽しく過ごしてます!!
通販とDLでオタクコンテンツが気軽に買える良い時代になった
インターネット万歳!!

141 :
暇が辛いんだよな
かといって戦争とかでモブ死になんて最悪だし
小金あっても物買うのも、旅行も面倒くさい

142 :
>>112
人間てさ、目標とか課題がなくなるとだんだんと思考行動しなくなるので、
よりシンプルになっていくんだよ。商売で年金生活者みてると如実に思う。
年寄りの大半はもはやほとんど思考せず、本能だけで動いている。
「かつて人間だった別種族」だとさえ俺は感じてる。

貧困とか「稼ぐための」過重労働もね、実は同じ現象が起こる。
「食うため」とか「稼ぐため」ってのが目的になり、それが生活になり、
やがて思考することをやめてしまうんだ。考えなくなったら、俺の定義では人間ではない(異論は認める)。

思考を繰り返し、そこから楽しみを見出す行為ができるのは、多分人間だけ。
だから人間でいるためには、意識的にそうしないと実は成立しない。

143 :
>>22
そんなメディアあるのか?
お前がそう言って納得してるんやろ
俺は独身で満足してるがいちいち言わない、結婚してる奴が多いからね
お前はネットでそう言わないと寂しいのか?
独身者のことも考えないホント屑😩

144 :
>>142
しかし思考を繰り返した果てに答えが出たら人は考えることを止めるだろ
それとも何かい?自分好みの目が出るまでサイコロ振り続けろってかい?
( ´・∀・`)

145 :
>>114
その言葉と人、俺はしらんかったが、搾取層が良く使う文句かもな確かに。
まぁ楽しみの課題は、自分で気付かないとまず成立しない。ライフタイルの問題だから。

俺がヒントになったのは人間という生物の脳内にあるニューロンの仕組みをしってからかな。
人間の脳味噌ってのは「都合よく変換する記憶情報」の連続性で成り立っていて、
だからこそ、「受け取り方は千差万別」なんて言葉もあるくらい。
世の中は恐ろしいほどシンプル。これが実感かな。ほぼ全ての個人的課題解決法は自分の理解の仕方にあるのだと。

146 :
おのれ資本主義社会

147 :
>>119
都庁府庁ならまだしも県庁風情が我県庁マンぞとは

148 :
>>142
ボクも商店街の真ん中に住んでいるのでご年配特に男がダメダメなのは
よく見ているのですよ。

夢や希望は叶わないと呪いになり卑屈になるが、が叶っても思考が止まり終わるのですかね・・・
所詮は他人からのアプローチ、他人の作ったモノに依存しても人生の充足感は得られません。
都市生活には限界があると思いますね・・・
自然に触れ美しいと新鮮に感じる心だけが、人間の支えなんだよ。

149 :
増税でこれまで以上に苦しい思いするし
年老いていくことに不安しかないよね

>>2
Me too.

150 :
>>107
全く逆だわ
赤木しげるに惚れて同じようにやってきたけど今になって自分が空虚だと思い知らされたわ
やはり誰かと繋がって色んなものを「ある程度」築きあげないと張り合い出ないんだなって
もちろんそれに固執してしまったらそれこそマトモに生きてないってことになるんだろうけど

151 :
>>143
まああんま聞かんねw
人生そのものに意味が無いのにその中のイベントに意味があるわけも無いし
ただま既婚者の前では言わんけど向こうは向こうで独身に気を使ってんじゃない?
( ´・∀・`)

152 :
>>144
人間は一定の状態を維持できない。良くも悪くも。
例えば「飽き」ってあるだろ?もうそれが課題なのよ。
だからその飽きの課題を解決するために、次の思考から行動が起こる。
結果として楽しかった!とか詰まらんわボケ!という検証が起こり、
次の課題にたいする行動計画が策定され、実行に移される(以下ループ

つまりですね、「幸せ=楽しみ」って課題は、オワリがないんですよ。
どんどん消費しては作り出すの連鎖行動になるのさ。楽しみ続けたければ、ね。

153 :
上映時間が合わない

154 :
72%もの人が人生つまらんと思ってるってことは、結婚して子供設けたけど虚しいと思ってる人が相当数いる計算だわな

155 :
誤爆

156 :
>>154
そこは地獄の入り口だからね

157 :
>>147
県庁まーん

158 :
子供の成長を見守る以外楽しみがない

159 :
>>158
子供いくつよ?

160 :
石器しか知らない南アメリカの未開部族に鉄器を与えたら、昔と同じ品物を作るにしても「前より時間がかからず、ぞんざいでやっつけ仕事になってしまうので、
暇が増大して時には無気力に近くなった」
暇な時間ができることが不幸なのだと思う

161 :
子どももいないし、残るイベントは死ぬことしか残ってない訳で

162 :
生まれた時点で負け(´・ω・ `)

163 :
>>150
赤木(というか福本君かw)はある一定の状態だけ(例えば赤木のように生きる?)を指して語ってたわけじゃないと思うんだよなぁ(コマ数決まってるからむずかしいよね)。

「固定概念なんてくだらねぇ」

ってことを言ってただけで、君が他人と繋がることを重視するなら、そっち方面で行動して楽しみを模索すりゃいいだけだよ。
なんだっていいんだよヒキコってオナニー極めてもいいし、ネットでサークル探してツーリングとか釣りやってもいいし、パパ活女を買ってもいいし、
なんなら法犯して楽しんでもいいんだぜ?(無論自己責任だけどな)

つまりは「好きなものや楽しめるものを探し続ける」って行為に人生の旨味があると、赤木は言ってたと理解しているよ。

164 :
家族がいて毎日つまらんてw

165 :
残りの28%も部下のいる人を除いたら何%残ることやら

166 :
人は目標を持たなければ何もかもが遠ざかる

167 :
生まれなければ苦しみはなかったのに他人(子供)を作って不幸を増やす大馬鹿もの共

168 :
30半ばで結婚して子供でもいなけりゃ人生飽きてくるよなw

169 :
>>154
結婚して家族持てば生きる意味を持てるかなと思ったけど全然違うんだな
まぁ見向きもされないからずっと独身だろうが

170 :
俺の欠陥遺伝子を残すわけには行かない

171 :
週に一度、半額の唐揚げとペヤングの焼きそば食いながらクリアアサヒ飲む時だけが至福の時だわ…

172 :
楽しくないとダメなんか?

173 :
>>105
そこから死ぬまで40年
怖いか

174 :
家や家族を持って得るのは苦労と執着だけね。
それすら、上手く行ってる短い間か、1割程度の稀な家庭だけ。

苦労を背負い込んで自我を失えば痛みも感じなくなる、が真相だよ。
子供が可愛いのは小さいうちだけ。
そこに至るまでの乳幼児期はストレスの塊だがね。そして反抗期以後はまたストレスの塊。
これに耐えられる胆力を持った父母となると1割いかない。
家庭は9割方地獄。

175 :
>>170
これ

独身の人はなんらかの欠陥、負い目があって結婚しても幸せになれないってわかってるんだよね

176 :
結婚とか子育てとか家のローンとかひたすら面倒くさい
死ぬまで独身でいいわ・・・

177 :
昨日居酒屋で女をお持ち帰りしたにもかかわらずただ家で一緒に寝ただけの素人童貞のおれはもう死んだほうがいいのかもしれないな
早く死にてえわ

178 :
>>174
ほんこれ

179 :
>>11
何してる時が楽しいですか?

180 :
>>154
ビッグデータ研究者の論文あったよね
既婚者は未婚者よりも倍以上後悔しているってやつ

181 :
へー俺まだまだたりないものだらけなのに人より幸せなのか

182 :
結婚、子供とか絶対罠だろ

183 :
なんで独身がネガネガしてるんだ
誰も結婚しろなんて言ってないぞ

184 :
仕事して寝て仕事して寝て仕事するだけの人生

185 :
>>148
多分なんですけど、俺から見て彼ら年金生活者の大半が人の格好をした猿(猿人?w)なんだけど、
そこに苦痛やストレス抱えていなければ、それはそれでありだと思うんですよ。
だけども、かつては人間という生物だったので、人間が廻している社会で自分だけ猿に戻っていく環境に彼らは「違和感」を感じているんです。
だからヒステリックになったり、昔の成功体験による自慢話を永遠とループしたりとね。
要は「楽しんでいない」。それすらも放棄したお猿さんだからなんです。

多分上のアンケートにある人々も、実は人の格好をしたお猿さんの疑いがあります。
猿ならウキーッ!と吼えてみたり、四足で走ってみりゃいいんですよ。四速歩行の高さから見える社会はきっと別次元ですから。
あなたが仰る自然とのふれあいですが、かつて人間だったお猿さんたちの中には本能的にそうしている人々も割りと居ます。
やはり動物は自然を愛しますからね。都会よりは自然の中で暮らしたほうが、癒されるし素直になれると思います。

186 :
離婚率を見ろよ
結婚なんて完全にギャンブルだろ

187 :
>>118
でけぇ壁が来れば来るほど盛り上がるじゃん。
別にずっと日本に居るつもりもないし、いろんな所行って自分の最後を迎えたい場所見つけるんだぁー。
母ちゃんはさ、カスみたいな俺らを産むっていう最大のチャレンジをしてくれた。
お前らも命かけたチャレンジをしようや。自分の人生を構築するのは紛れもなく自分だ。
誰のせいでもない、今不幸ならそれも自分のせいだ。
死ぬまでチャレンジだよ

188 :
体が言うこと聞かんようになってくる
やっぱ体が資本やで
若い時にスポーツやってたやつは
ジョギングとか筋トレから入って行けるけどね そうじゃないやつはそのハードルが高いからデブ一直線

189 :
>>186
結婚ガチャ外すと終わりだよな。結婚相手は勿論、
家族にも変なのいたら最悪。

190 :
無趣味なのがなあ
釣りが趣味の人は時間がいくらあっても足りなそうに見える
生計立ってるならの話だけど氷河期はそこが全てだな
金が無いから余裕も無い

191 :
妹やイトコがが障害児産んで苦労して育ててるのを見てるし、マジで子供なんかいらねえ

192 :
40代、楽しそうにキラキラした目してるのはお金持ってる奴らだね、特に事業やってるの

193 :
趣味が多いから割と楽しいけどなー
金はないが

194 :
結婚して子供作るのが人間として当たり前って常識、世間体が悪い、中出しの誘惑
全部罠だろ

195 :
逆に無趣味の奴ってなに楽しくて生きてるんだろうなと思ったらなにも楽しくないんだな

196 :
独身こどおじには辛い記事だな

197 :
>>185
現役のうちは立場に支えられていただけで、自我があったわけじゃないということです。
だから引退後、立場から解放されても実は自我なんてなかったのだと現実を突きつけられ
それを認めたくないのでヒステリーを起こすわけです。

198 :
既婚 子育てを楽しむ (自己犠牲)
独身 一生楽しめる趣味を楽しむ

どっちがいいかは明らかなんだが...

199 :
日本人男性は欧米と比べて家族・職場以外のコミュニティへの参加率がかなり低いからな
社会人サークルなどの活動も活発ではないし、日本社会は学生のうちに楽しいこと済ませておけよと言う社会

200 :
結婚したら自由ないしな

201 :
やっぱ人生には夢や希望が必要なんだよ
だからワクワクしないし情熱も沸かない
俺の希望はいまんところロト7よ!
これで10億あてちゃる!

202 :
>>200
離婚すればいい

203 :
>>197
全く同感です!
日々働かないでカネが入ってくる環境には憧れますが、
それで何故ヒステリックになるのか?ってのが年寄り研究のきっかけでしたね。
消費税が上がる理由も頷けます。彼らがそれを選択しない訳がない。(かつての社会地位が全ての人々だから)
早い話「煮ても焼いても食えない連中」という結論になると思いますが、反面教師として観察していけばいいと思います。
彼らが猿になることと、我々が人間のまま楽しむことには何の因果関係もありませんからね。

204 :
行こうと思う場所ややりたいことはあるし、細やかに遊ぶ金もある
今日はプールに行くぞとか、海沿いまで堤防を10`歩くぞとか
他県でもドライブして温泉旅行してくるかな?など
ゲームも据え置きにインスコ沢山、SWITCHライトまで買ったばかりだ

でも、なぜか知らんが、休みの日は光の速さで時が過ぎ去ってしまうのだ…

205 :
最後の花火が放火だしな

206 :
>>200
その通りです。自分を蝶だ花だと思っていても
結婚後は球根として、肥やしとして、土の中の存在になるわけです。
ただ、消耗していくだけ。電池のようなもの。ただただ忍耐するだけ。

207 :
まあ生きてるだけっすね
ノートにアイデア書き殴る時とヒトカラは楽しいけど必ず虚しくなる
アイデア実現出来る立場に居ないし、歌聴かせるあても無いし

208 :
何かを生み出したり作ったりしてる実感と
そのフィードバックがないとそうなるわな

209 :
>>191
昔なら殺してたの育ててモンスター化

210 :
せめて子供ができる体ならよかった
よくわからんけどドラマとかでみんな子供の為なら何でもするじゃん?
あれが楽しみなんだろうなあと思うともうね

211 :
英語版のヤフーアンサーズあたりでlife 18 boringとかlife highschool boringとかで検索してみて
あっちの人らも普通にこういうことよく言ってるよ
結局人生楽しいのって18まで?とか

212 :
休みの日は一人で美術館とか行きだしたからもう駄目だと思ってる
今日も昼から横浜まで行ってくるわ

213 :
人生を真剣に考えた結果
Youtuber目指すことにしました。

214 :
しにたい

215 :
学校は楽しかった
成長する喜び、ゲームのレベリングの楽しみ、あれの上位互換
宝くじ当ててまた行ってダブルデイグリーしたい

216 :
ガイジがいる隣の部屋の旦那がイライラしててマジで大変そう

217 :
唯一の楽しみである映画でさえ飽きてきた。
こないだ「アド・アストラ」見に行ったけど後半殆ど寝てたわ。

218 :
友達なんて居なかったけど学校だけはホント楽しかったよ
アニメなんかでは学校の楽しみは交友とされてるけど

219 :
人生は楽しいものではないだろ
「楽しいときもある」なら同意だが
総合して「人生は楽しい」は嘘としか思えない

220 :
>>203
本物の猿はこんなに愚かではないので、やはり自然に学ぶべきだと思いますね。

221 :
レジャーってなにしにいくの

222 :
>>9
中年になると子供が思い通りに動かなくなってまたつまんなくなるんだろ

223 :
>>220
そうですね。本物のお猿さんたちはもっとずっと賢いですね(苦笑

224 :
特に何事もなくても大事があっても尽きぬ幸せ
仏になりたい

225 :
>>45
自分が代表かい?
そうじゃないと無駄になるからな

226 :
天上天下唯我独尊を心に刻む

227 :
嫁さんや子供に幸せにしてもらおうだとか、老後見て貰うだとか
そういう受け身の目論見は大抵外れるんだよ。

自分が何をしてあげるか、と考えないと。そして見返りは無い事を悟るべき。
これは創作活動や製造でも同じこと。

228 :
金なきゃそうだよね

229 :
こいつらおっさん達が八つ当たりで正義マン化すると
やっぱりね

230 :
40までこどおじやってきたが毎日が同じ事の繰り返しでつまらなかった
思い切って一人暮らし始めたら毎日新しい発見や覚える事があって楽しい
まあこれもいずれは飽きるだろうが、新しい事に挑戦したり、学ぶ事が楽しく生きるコツなんだと思う

231 :
「人はおおむね自分で思うほどには幸福でも不幸でもない。肝心なのは望んだり生きたりすることに飽きないことだ」ロマン・ロラン

232 :
そら社畜で妥協した人生送ってるオヤジはつまらないわな
俺は独立して好きな仕事して好きなもん食べて色んな人と会ってるけど楽しいわ

233 :
人生楽しそうな奴を見ると叩くの止めてくれ
子供がお前らの書き込みを見て絶望するだろ

234 :
人に使われる仕事なんかいつまでもしてるからだろ

235 :
真に楽しいのは学生時代までで、
それ以降も35歳までは体も若くそれなりに楽しめるが35越えるとな…

236 :
>>235
35で体力衰えを感じるなら生活習慣見直したほうがいいよ

237 :
>>234
人を使う仕事をするまでに人として堕落したなあ、って
それはそれで鬱になる

238 :
死ぬほど楽しいんだが

239 :
好奇心が死ぬ時人間は死ぬんだよ

240 :
>>233
こんな希望のない国に産み落とすなよ

241 :
>>227
そんな感じの奴がほんと多いよな
与える側に回れって思うよな
自分で何も成し遂げられないからって人に依存したら駄目だわな

242 :
なるほど既婚者は家族を愛してないわけだな

243 :
>>240
ほんとこれ可哀想すぎる

244 :
>>65
おいやめろ 俺が死ぬ

結婚阻止プロバガンダしないともう自我が保てないのに

245 :
金持ってる男は本当キラキラだよ特に事業やってる人ら

246 :
>>245
限られた一時の輝きを見てるだけ

247 :
ええか?
人間なんて幸せやったら毎日ニコニコ笑ろて暮らせんねん
それをわざわざ金はろてまで笑いにきとるような人間を
毎日相手せなあかん、ちゅーことをよう考えときや
お笑いやりたいんならな!

by 島田紳助

248 :
>>5
うらやましい
趣味って何してんの?

249 :
ジャップのQoLの低さは異常

250 :
退屈でもいいじゃないか
ダメなのかね

251 :
>>245
実際自営の奴は元気なやつ多いねぇ
まあリーマン選ばない時点で元からネアカなんだろうけど

252 :
こういうスレ見るといつも元気なケンモジサンたちって虚無感抱えてるんだなって思うわ

253 :
だから結婚してガキ作るんだろ?
昔人生なんて壮大な暇潰し
ってコピペが在ったけどさ
三十路も半ば過ぎるとやる事やり尽くして信じられん位暇だぞ
毒男なんてマジに仕事で時間潰すしか無くなる
ソレはソレで空しいぜ

254 :
>>253
その割には既婚の男って育児も家事も全然しないよね
ワンオペとか揶揄されてこんな夫なんかいない方がましと離婚されるクズ男ばっかり

255 :
仕事行って疲れて帰ってきて数時間したら寝てまた数時間したら起きての繰り返しだから
何かの趣味を掘る余裕が無いんだろうな
なんでもある程度まで掘らないと広がらないからな

256 :
戦争と平和のピエールも言ってたけどとにかく人生の本質的なニヒルから眼をそらし続けることが楽しく生きる人生らしいよ

つまりとにかく生きることのあまりの無意味さに眼を向ける暇を作らないでとにかく動き回る

全ては脳の演出だと思えば楽しく思えるように演出剤を捻出するしかい

257 :
ネットで検索すりゃ何でも出てくるし
先も見えちまうわな

258 :
アメリカ人が書いてたけど俺の爺さんはジャップのグレネードで負傷したが謝罪されてない

もし親父が殺されていれば存在の負荷を背負わされることもなかったとか書いててアメリカ人も病んでるやついるんだなって思った

259 :
新しいこと始めようとしても、成功と失敗の先がだいたい予想ついちゃってて、しかも実際予想した範疇を越えることもなくてぜんぜん楽しめない

260 :
>>2
騙されたと思って緩めの合気道やれ

261 :
>>256
自分だけ楽しめればいいってんならそれが正解かもな

>>259
それは分かるわ
極端な話、大富豪になったとすると自分がどの程度の快楽を得る事ができるかとか大体予想できてしまう

262 :
>>232
ならなんで嫌儲にいるんだ?

263 :
おっさんに限らず中年は皆んな疲れたような顔してるよな
笑ってるのは家族連れか友達といる奴たけ

264 :
いや35歳ってまだ中年じゃないよな

265 :
昨日はいつもの女買ったあと夜中中ひとりカラオケしてた
いつでも呼び出してやれるから彼女よりコスパいい

266 :
人生を楽しくするには
超人的な努力とエネルギーと頭が必要なんだよ
そこらのだらだらしたバカにできることじゃない

267 :
>>254
俺は家事も育児もしてるけどおまえはどうなの?

268 :
若い時と同じ事ができなくてつまらないと感じているんだろうな
年にあった楽しみを見つければ楽しいと思うけど

269 :
>>267
本当に?
自分が思ってるほどしてくれてるとは思われてないみたいだよ

270 :
岡田斗司夫ゼミ9月9日号
「地球最大規模の評価経済社会はすでに中国で成立していた!
ホリエモンが逮捕され、ソフトバンクやLINEが注目するジーマ信用とは何か?」
 https://youtu.be/0LOK81G851I

271 :
>>140
ほんとこれ
インターネットが無かったらどんなにつまらない人生だろうと想像しただけで震える
インターネット様様だわ

272 :
>>271
逆だよ。
ネットでネタバレを見てしまったから
人生が空虚になってる。

273 :
>>264
25〜44歳は壮年と呼ばれてるね

274 :
今度10年ぶりにデリ呼ぼうと思う。10代の若い子な

275 :
何か才能が開花することなんて絶対無いし惰性で進むだけで将来に希望も無いからな

276 :
ガラプからようやくスマホに乗り換えてソシャゲげ始めて生活に少しメリハリが付いた気がする
朝起きてログボと風呂上がりに眠剤飲んでデイリーミッションこなしつつ寝る
過ぎたるはヤバそうだけどちょっとなら良いかも
商業ビデオゲームやるのなんて十年以上ぶりだよ

277 :
>>269
へえくわしいな
そんでおまえはどうなの

278 :
ログボ5-7時まででデイリーミッション21-23時まで限定のスマホゲ創れば大ヒット間違い無しなのでは?

279 :
日課こなしついでに煙草吸いながら早朝徘徊が少しの楽しみ
今月サツキの花壇を茶が侵食してるの見付けたよ
ポッケいっぱいに贅沢な2枚摘みしてお茶4Lになる、持続
半分はすぐレンチンして緑茶、もう半分は軽く揉んで帰宅する頃には紅茶〜烏龍茶

こういう小さい幸せを増やしていって、途切れる事の無いようにしたいものだ

280 :
上級国民への報復のためだけに生きてる

281 :
ゲーム
アニメ

オナニー

人生は楽しいこといっぱい

282 :
家事やるやらないで良いオトナが言い争いかw
結局自分は幸せだ、って自分で自分に言い聞かせてるだけじゃないのか( ´・∀・`)

283 :
幸せかはわかんないけど楽しい

284 :
>>270
芝麻醬最低だな

285 :
I only wanna to be sixteen, in free.
(オレはただ16の頃に帰りたいだけなんだ、あの自由だった頃に)

むかーしアメリカにブラインドメロンってバンドがいてこんなこと歌ってた
まあその後ボーカルのシャノン・フーンはドラッグで死んじゃうんだけどさ
( ´・∀・`)

286 :
奴隷の割合かな

287 :
>>266
虚無を虚無のまま生きるには人を超えて超人になることだ、って
ニーチェだね( ´・∀・`)

288 :
新卒大卒以外の年収が知りたい

289 :
今日も一日中youtubeと2chを更新しているだけだったんだけどお前ら一体何してるの???
Steamのゲームとか最後までやりきる気力もないし、買った本だって読み切れない
ともかく集中力がなくて何事にも手が付けられれない

290 :
早く異世界転生したい

291 :
趣味に関する調べもんしてたりすると
仕事とは別次元の集中力を発揮できて
楽しい

292 :
おっさんって言われるのはいいけど中年って言われると何か嫌な気持ちになるな

293 :
おれかな

294 :
てかやりたいことはあっても次の日の仕事とか考えると集中できないんだよ
つまり仕事が邪魔

295 :
42だが金さえあれば結構楽しいな

296 :
政府にも見捨てられたようなものだしな

297 :
人生がつまらないんじゃないだろ
おめーがつまらないんだよ

言わせんな

298 :
要するにな
人生というゲームを渡されて自由にプレイした結果がおめーという個性の現れなんだよ


おめーがつまらないんだよ

299 :
大金持ちで名声があっても自Rるやつ結構いるじゃん
アメリカの有名人とかさ
同じ人生でも結局本人の考え方次第で楽しい/苦しいは変わるんだろうな
鬱になればどんな境遇の人もみんな苦しいしな

300 :
33なのに人生がつまらない俺って異端?

301 :
やれることはもうほとんど済ませたしな

302 :
>>227
これは真理だよな
自分のことは二の次で自由に育ててやったほうがそのあと面倒見てくれる

303 :
>>45
違うんだなーそれが

304 :
楽しくないと言うか最近生きるのが面倒くさいわ
何もせず何も考えずに生きたい

305 :
>>300
35歳までの若者も人生に目的がないってスレが嫌儲に立ってたよ

306 :
>>304
> 何もせず何も考えずに生きたい

大抵の場合、なにも考えないほうが状況が厳しく辛いものになるんだよな
社会に出て貧乏くじばっかり引いてる自覚のある人は殆どこれ

目端の利いた人は普段から情報収集して事が公になる前に
密かに工作して美味しい話ならいっちょかみするし
面倒な話なら予め別の話の人員に確定させて避ける

「なんでオレばっかり」と思う人は周囲の人の行動をよく観察した方が良い
何故か周囲が意味不明な行動をしている時はその後何か事が公表される
そして、その時はもうほかの人は工作完了して貧乏くじは自分に回ってきてる

307 :
>>277
割と人生楽しいよ

308 :
>>306
年取ったら能動的に動くエネルギーが無くなるから全部他人任せ会社任せにするほうが楽になる
そのままじゃ不幸になるのが目に見えていてもね
自分から何もしなければ全て相手のせいにできるからね

309 :
>>306
別に厳しくも無いし辛くもない
単純にこれ以上老いた自分と向き合いたくないし明日目が覚めなければといつも思う
何もせずにぼーっと茶でも啜って終わってしまいたい

310 :
>>272
その通り 

攻略本みまくりでゲームやっても詰まんないのと一緒

311 :
結婚がどう、仕事がどうってより飽きだろうな
刺激もなく、仕事も経験でクリアでき新しいこともない
何するにしても先が見えてる
趣味も新しいことを始めるでもない、例えばゲームなら昔やったタイトルの新作やリメイクをやる程度
音楽も昔ハマった音楽を聴くばかり

そりゃつまらんわ

312 :
>>310
ネットの情報で分かった気になるのも危険なんだよね
せめて自分の身で体験して確かめたほうが良い

ネットでの意見って視野が狭く経験も不足してる人が
乏しい自分の中の見解から無理矢理捻り出した見当違いの分析も結構あるから

例えば最近見たメンタリストDaigoの動画で「何故上司は理不尽にあなたを攻撃するのか」
みたいな動画があったんだけど彼の分析は
「いくら仕事ができてもあなたを信用できない怖い相手と認識されたらダメ」
「自分が優しく相手にとって敵でないと思われないといけない」
みたいなものだった

後から知ったけど彼は子供の頃酷いイジメに遭って大学院を中退した後も組織で働いたことがない
組織の中で揉まれたことがない彼が自分の想像で捻り出した分析がコレ
組織に属してやって来た人にとっては「何だこりゃ?」な分析だけど
彼同様に他人に恐怖して相手の内心に直接触れてこようしなかった人にはそれっぽい答えになっているんだろう

ただ現実に上司が部下を攻撃してる原因って殆どが
上司の仕事上大事にしてることや優先度の高い物事を蔑ろにしてる態度が
いくら仕事ができてたとしても癇に障ってるだけなんだけどね

313 :
中古の安いインプレッサとかランエボ乗れば楽しそうかなと思う

314 :
>>206
>自分を蝶だ花だと思っていても 
結婚後は球根として、肥やしとして、土の中の存在になるわけです。

少子化にもなるわな…

315 :
日本を捨ててタイフリークになる

316 :
>>312
うわぁ浅い
とりあえず、自分が本当に大丈夫なのか少しは心配した方がいいと思うぞ

317 :
死の恐怖を感じる間も無く苦しまずにRるなら
正直いつ死んでもいい

318 :
>>312
おまえさっきから長文すごいけどこれ自分自身の事だろw

>ネットでの意見って視野が狭く経験も不足してる人が
乏しい自分の中の見解から無理矢理捻り出した見当違いの分析も結構あるから

319 :
つまらないならまだまだマシ

世の中を憎んですらいます
死にたいし憎いし

自民党しなねぇかな

320 :
30後半になると一気に死にたくなるし、社会が憎くて恨む感情がどうしても出てきてしまう

321 :
完全に二極化してるよな。
家庭持ちだから死にたいとか微塵も思ったことないし毎日楽しいぞ。

しかし、独身では独身の楽しさがあると思うし羨ましくも思う時もある。どうなんだ?

322 :
やることないとか趣味がないとか聞くけど信じられんわ
どうしたらそんな状態になるんだ

323 :
30代でこの社会や右翼自民党などへの憎悪や恨みがこんなに溜まって、死にたくなるほどなのに
40歳とか想像つかない

しかも20代まではどうにか辛うじて素直だったのにな

324 :
年齢高くなるほど
悪化していく
回復の兆しなし

325 :
もう映画もアニメもゲームも飽きたけど
歴史とか軍事とか鉄道とか航空とか橋とかダムとかトンネルとかはますます楽しい

326 :
40代とか想像つかない

30代でこれなのに

歳を取るごとに憎悪恨み怒りは悪化加速する

世界的にそういう感情は
若年ほど多くなるのに

日本は逆進行

327 :
>>326
大丈夫かよ?趣味とかねーの?

328 :
>>322
鬱じゃね?

329 :
>>248
一番の趣味は女装かな
平日はスーツの下に日替わりでセクシーランジェリー着込んでる
土日はフルメイクしてワンピース着てチュチュアンナ行くのが楽しい

330 :
今は子供いるから良いけど嫁と二人になったら
死にたいになるかもな
そうなったら猫でも飼うか🐈

331 :
30過ぎたら惰性

332 :
( ^ω^)日本語と外国語とゆえば英語の世界が全てだからそう感じるのだお
( ^ω^)古代ギリシャ語を学ぶといいお

333 :
逆に楽しい奴って誰だ?

334 :
大人なんだから家族や社会に尽くせってのもな

335 :
楽しそうにしてたら怒られて
楽しむことに罪悪感をおぼえる性質を
ガキの頃から叩き込まれてきたんだから仕方ない

336 :
ジムに通って筋トレしろよ楽しいぞ

337 :
これ位の年代が子供の頃
自民党が「子供にツケを回してはいけない!」って連呼してたんだよな
ペテン師もいいとこ

338 :
猫か犬飼なよハッピーだぞ

俺いないけど

犬か猫いたら絶対幸せだよ

339 :
俺はもう諦めてるよ
酒飲んで死ぬまでグダグダ生きる
生まれ変わったら普通の人間になりたいな

340 :
意外と自給自足みたいのが合ってるんじゃね

341 :
氷河期世代の恥知らずのゴミクズどもなんて生涯くだらねえ低賃金労働して孤独に無様に死んで地獄に行くのがふさわしいわ

342 :
知人を批判してもダメなんだよな

343 :
競馬だけだな
楽しいと感じられる瞬間は

女にもてれば楽しかっただろうがまるで縁がない

344 :
無能の人生はそんなもんさ
といっても有能も35超えたら似たようなもんだけどな

345 :
余命宣告とかされたらガッツポーズしちゃいそう

346 :
我いまだ生を知らず、いずくんぞ死を知らん
楽しい人生がなにかもわかってないのに人生がつまらないとは生きてる甲斐がないな

347 :
>>336
40歳超えたらMAX値が下がってることを実感するだけだわ。
運動経験の無い陰キャだとアラサーでも自分の可能性を感じるのか知らんけど。

348 :
>>16
日本人は全員辛気臭い顔してる
ほかの国住むとよくわかる
平日は真面目に働き休日は
金を使わないと満足できない国民って感じなのだろうな
みんながタピオカやキューピーコーワヒーリング買うと私も買わなきゃって真似して並んで買ったり

349 :
テクノロジーの発展とか見届けるだけで楽しいんだが

350 :
本当もうアッパー系のドラッグ配布してくれや

351 :
猫を撫でる技を極めなさい

352 :
人生は超楽しいけど煩わしいものが多すぎるのも事実

353 :
んーでも川で溺れたら必死こいて這い上がろうとするよねお前ら

354 :
>>69
なんかわかる
まとめに入ってるんだよな

355 :
>>347
若い頃に比べると遅くなるが筋力は成長し続けるからな

356 :
人生やりたいことやって結構楽しんでるけど
そういう楽しさ要らんから家庭が欲しい。
でも唯一そう思った相手がもういない。

いないからそれを埋めるために
ひたすらやりたいことやり切ってるんだけど
結局どれだけやっても埋まらんのよね。
人生明日終わっても後悔ないと思ってるけど
そんな人生つまんねえよなw
でも他にどうしたらいいかわからんw

357 :
おっさんだけどペットになって美人に飼われたい

358 :
>>9
>>13
嫌儲ですら賢人ぶって来たがもう答えはでたようだな、後世にはこれを伝えよう

359 :
>>24
独身でもニュートンみたいな功績残した人ならまだしも、何者にもなれなかったお前がそれを言ってもな

360 :
>>359
で、お前は何か功績残したの?
自分のことを心配しなよ
他人のことに構ってる場合じゃないよ

361 :
>>1
ならば男性解放運動
男性差別根絶運動に邁進すべき。

人生楽しくやりたいんだろ?

362 :
( ´∀`)

363 :
久々にピンサロ行くか

364 :
人生を楽しめない人間の尺度はたかが知れる
そうなったらあとは酒と風俗に入り浸って分相応に身を持ち崩すのが関の山よ

365 :
安倍支持してるアホ世代かw

366 :
金ねンだわ

367 :
やっぱり産むことは罪だね🤰💥👊🥺

368 :
>>322
金はないけどやりたい事とか趣味はあるという悲しいパターンが俺

369 :
中年に限らず全世代そうだろこの国って
若者自殺大国なんだから

370 :
めっちゃつまんないっすわ

371 :
人間は皆必ず死ぬ
200年前に生きていた人間は皆死んだ
ほとんどの人間はどうでもいい人生を生きてどうでもいい死に方をしただろう

だからと言って人生に意味はないのか
先人が行って来た事には何の意味もなかったのか

372 :
は?この国に満足してるから自民党に投票してるんじゃないのか?

373 :
>>370
つまらなくていいじゃない
楽しい事が人生の価値とは思わない
先人から受け継いだ伝統や科学技術、文化芸術、規範、思想など社会文明を
我々がさらに発展させ後世に託す事が人生の価値であり意味だと思うから

374 :
>>369

【悲報】自殺がどんどん減ってる、昔は自殺やネットカフェ難民とか流行ってたのに・・ [無断転載禁止]c2ch.sc [549071714]
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1451962445/

自Rる若者が減っている [331464139]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1530342267


【社会】国内自殺者3万人の実態、自殺しているのは「若者」ではなく「おまえら」…日本の自殺は30〜60代の無職のオッサンが大多数
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/wildplus/1340121520/

375 :
自分が死ぬと悟ったイワン・イリイチは、たえず絶望に駆られていた。
心の奥ではイワン・イリイチは自分が死ぬとわかっていたのだが、
しかしそのことになじめないばかりでなく、単にそれが理解できない、
どうしても納得がいかないのだった。

昔キーゼヴェッターの論理学でこんな三段論法の例を習った。
「カエサルは人間である。人間はいつか死ぬ、したがってカエサルはいつか死ぬ。」
彼には生涯この三段論法が、カエサルに関する限り正しいものと思えたのだが、
自分に関してはどうしてもそう思えなかった。
カエサルが人間であり、人間一般であること、そこには何の問題もない。
だが自分はカエサルではないし、人間一般でもなくて、
常に他の人間たちとはぜんぜん違った、特別の存在であった。
彼はイワン坊やであり、ママがいて、パパがいて、
ミーチャとヴォロージャの兄弟がいて、おもちゃがあって、
御者がいて、乳母がいて、それからかわいいカーチャがいて、
幼年時代、少年時代、青年時代それぞれに、
たくさんのうれしいこと、悲しいこと、喜ばしいことを味わってきたのだ。

376 :
ならはよ死んでよ

377 :
いったいカエサルなんてやつに、
イワン坊やが大好きだったあの縞々の革ボールのにおいがわかるか?
カエサルはあんなふうにママの手にキスをしたか、
そしてママの絹のドレスの襞がシュルシュルいう音を聞いたか?
カエサルは法律学校でピロシキのことで抗議行動を起こしたか?
カエサルはあんな恋をしたか?
いったいカエサルにこれほどうまく法廷の運営ができるか?

「したがってカエサルは間違いなくいつか死ぬし、死ぬのが正しい。
しかしこの私、つまりイワン坊やとして、またイワン・イリイチとして、
ありとあらゆる感情と思考をもったこの私は、まったく事情が別だ。
だって私が死ななくてはならないなんて、ありえないじゃないか。
それはあまりにも非道なことだ」
そんなふうに彼には感じられたのである。

378 :
面白く生きていくのも

才能だろうな

おまえらは人生を楽しむ能力すら欠けてないのだ

反論できるか?

379 :
>>378
生きる意味と言う物を本質的に捉えるなら楽しさと言うのは重要な要素ではないと思う。
本質から派生する、あくまで副産物に過ぎない

380 :
日本の労働者は9割つまらない
日本自体がゴミ

381 :2019/09/29
>>378
他人にとってとんでもなくつまらないことが俺には楽しさに思えてしまうのだ

名無しだけどすぐ分かる3大嫌儲有名人「レノボ君」「ジャップオス(笑)連呼まんさん」 [375451933]
Twitter識者「90年代以降、ギターソロが簡略化されロックがスポーツ化したのはニルヴァーナのせい」 [949872347]
1Rの部屋にこういうガラステーブル置きたいんだけどセンス的にどうかね? [412937765]
【訃報】カラテカ矢部の大家が死去 [373996372]
「MARCH」と「関関同立」、「日東駒専」と「産近甲龍」。どっちが格上だと思う? [382134853]
寒すぎワロタ ほんとに7月中旬か? [987524678]
【動画】 中国の老人虐待がすごい 老いぼれて足手まといになった親を家から叩き出す [541495517]
【悲報】モンスターエナジーの新味、売れすぎたせいで販売終了が決定 [593285311]
【祝】厚労相、23時15分から緊急記者会見 [971283288]
【画像】同期の男と既成事実を作りたいOLさん、ついにベッドインしてしまう [309927646]
--------------------
【実業家】ロッテ創業者 重光武雄氏死去
仙台の女子アナはどうよ?Part51
牛寺才最同人を語るスレ45
黒FLASH堂々と公開してるやつみると腹立つ
懐かしの近江鉄道を語る
ショットバー限定!!店に来た変な客を教えなさい 5
創価学会とボウリング
嫌ポケモンGO部 ★403 [892297506]
【HDDDVDレコーダー】 HDD換装 情報交換スレ Part15
【NETFLIX】 デアデビル / Daredevil
【ニコニコ生放送】FX総合スレッド1055枚目【ふわっち他】
【暗号通貨】ETHLend【LEND】 Part.3
【3周年】ダウト-D=OUT- その4【御礼参り】
【パヨク速報】星田英利さん「反日ではないし、左翼ではない」
【市販MDがメディア】ソニーPIT-INスレ【MO死亡】
FEAR OF GOD Part 17
【PS4/PSVita】ザンキゼロ 〜残り11機〜
ニコニコ生放送実況 part 8095
ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル.111
連続テレビ小説『半分、青い。』 は何故、歴史的な大コケをしたのか?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼