TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
寺「檀家が減ってきた… せや!寺の壁にホモの絵でも描いて腐女子釣ったろ!」 市「撤去しろ」 [809488867]
AI「お、ラーメンにトマト入ってるな」 [981135823]
全15巻以下で完結してるガチ名作漫画といえば?「柔道部物語」「デスノート」、ほかにあるか? [377129128]
おまえらが大坂なおみに勝ってるところ [145183816]
お前らが「フランス革命」と「マリー・アントワネット」について知ってること [374943848]
なんでワイヤレスディスプレイって無いんだ? マウスもキーボードもとっくにワイヤレスなのにわ [402581721]
【動画】フードコートで店員が思いっきりトレーで叩かれる事件が発生 [848461997]
【悲報】オウム7人死刑執行した上川陽子さん、前日の赤坂自民亭で「バンザイ」と音頭を取っていたと判明 [875949894]
カワウソ買おうと思う。名前をつけてくれ。今んとこ第一候補はノロイ。 [298176652]
木下優樹菜、芸能界引退 [956093179]

【キン肉マン】ジェロニモがジェロニモのやられている姿を見ていた構図、幽体離脱によるものだった(公式設定) [593285311]


1 :2019/05/23 〜 最終レス :2019/05/25
http://img.2ch.sc/ico/u_pata.gif
http://www.fukushima.jp
30年越しの真実
https://i.imgur.com/FmmxNrj.jpg
https://i.imgur.com/o75daeS.jpg

2 :
元々ゆでだからで済む話

3 :
なるほど!

4 :
アクロバティック擁護

5 :
やっぱちゃんと考えて作られてるんだな

6 :
>>1
体重軽すぎないか?

7 :
消したくせに

8 :
さすゆで

9 :
この設定いる?

10 :
あれはアパッチ

11 :
アシュラマン「改良阿修羅バスターで手足ちぎったはずなんだがなぁ...」

12 :
図鑑発売されたのか

13 :
やっぱ子供向け分野でトップまで登りつめただけの事はあるエンターテナーっぷりだな

14 :
この画像見た時爆笑したわ
スマン、ジェロニモ

15 :
ブラックホールに閉じ込められて
屁をこいたら
ホワイトホールが発生
ブラックホールがホワイトと混ざって崩壊
脱出出来た


マジ意味不明な子供騙しのトンデモ科学

16 :
初版だけなんだっけ

17 :
ワロタ

18 :
キン肉マンに科学を求める方が真面目に頭おかしいと思う

19 :
そんなわけないだろー!

20 :
>>12
学研のシリーズの特別版
めちゃ丁寧に作ってる

21 :
未読なのにジェロニモ分身や1200万パワーネタにしてる奴嫌い
後半の方が鳩石化やピラミッドパワーやガラスからベル生成みたいなツッコミどころ満載なのに

22 :
公式?
ファンブックじゃないの?

23 :
ここまでくると畏怖の感情すら抱くな

24 :
>>21
大丈夫
お前ごときに嫌われても誰も気にしない

25 :
最近のキャプ翼でもそういうシーンあったような
こういうのが好きな世代なんかな

26 :
設定とか言ってる人違うから
これ設定とかじゃないから
実際にあったことだから
歴史的事実だから

27 :
何をバカげた・・・、幽体離脱?フォーフォフォ
できるわけないだろーっ!!!

28 :
そういうのは黙ってて欲しかったな
「ゆでだから」以外の理由いるか?

29 :
ケタミンやめろ

30 :
>>21
僕の考えたツッコミ箇所がじぇんじえんバズらないよーて泣き言くっさw

31 :
幽体離脱自体はジェロニモが超人になる試験を受けたときもやってるから特におかしくは無い

32 :
ミートくんの額にママはなんだったんだ

33 :
>>18
それはいつも思う

34 :
最初の小さな誤りを認めて訂正すれば済んだ話を
誤りを認めず嘘で塗り固めてしまう愚挙とはこの事
頭の悪い大人の姿を晒すなよ
こんなん子供に勧めにくくなるだろ

35 :
図鑑の発送メール来てたわありがとー

36 :
見事な伏線回収だ

37 :
体重80kgって軽過ぎだろ

38 :
チックタックチックタックよりキモダサい鳴き声出てきた?
ラスボスなのにな…

39 :
読み手どうこうというか
最近、ゆで自身が色々過去の描写に整合性を持たせようとしてるのは
すごく感じる

まあそれで本編は面白いからいいんだけどさ

40 :
>>34
でもお前は子供も嫁さんもいない無職おじさんでしょ?

41 :
https://i.imgur.com/OTFFm3s.jpg

42 :
プリプリマンの真実は?

43 :
>>28
ほんとこれ
聖闘士星矢で粉塵爆発とか言い始めるのと同じだわ

44 :
そこまで考えて描いていたんだな
さすがゆで先生や

45 :
マーベルヒーローのドクターストレンジの映画でも幽体離脱してたからこれも納得できるな

46 :
悪魔将軍は修正したのにな

47 :
非常に興味深い

48 :
ミスを認めないとか見苦しいな

49 :
>>18
キン肉世界はゆで神がこっちの方がおもろいやん!と強く思うたびに世界線を飛び越えて
パラレルワールドを絶えず行ったり来たりしているという基礎理解が前提になっている
並行世界では別の物理学が作用しているので矛盾は一つもない

50 :
答えはジェロ

51 :
さすが先生

52 :
>>46
ちなみにキン肉マングレートもジャンプに初登場した時のデザインは修正されている

53 :
超人になってから殆どサンドバック状態のアパッチさん

54 :
幽体離脱したことに驚くより先に解説を始める有能正義超人

55 :
>>41
汎用性

56 :
>>18
素直にプロレスギャグ漫画にしとけばいいのに節目節目で下手な理屈をブッ込んでくるからな。
ミート君が探偵コナンみたいな事やってるだろ?
子供の時は納得したが今見たら中々無茶苦茶で笑える。

57 :
キン肉マンて全然面白くなくね?プロレスだしプロレスやぞ北斗の券やDBがあるのにキン肉マンはプロレス
なのに超人とか言ってる
しみったれてるつまんね
子供の頃見たときはラーメンマンとか好きだった気がするんだけどなあ
素面ではもう読めない寝ちゃう
だって全方位チャチで頭悪過ぎるでしょプロレスだし

58 :
それならつじつまが合うな

真ソルジャーどうなった問題も解消したらしいと聞いた

59 :
ゆで真理

60 :
>>57
最初のトーナメントくらいは面白かった。
ウンコネタばかりだったけど。

61 :
体重80ならお前らの方があるじゃん

62 :
>>5
ゆで理論に破綻はない(桐)

63 :
クソワロタ

64 :
>>58
アタルにやられたせいでひっそりと死んでた
一番悲惨かもしれん

65 :
>>41
ゆでってオーロラビジョン越しにやり取りすんの好きだよな

66 :
図鑑待ち

67 :
ゆで理論ならありうる

68 :
逆に説明しない方が良かったのでは?

69 :
ウォーズマンのヒゲ剃りは何なの?

70 :
>>56
節目節目で下手な理屈をブッ込んでくるってむしろプロレス的に思うが

71 :
>>41
便利

72 :
前見えとるのかこいつ

73 :
ゆでもたまごも編集も誰も気づかなかったという奇跡

74 :
これ学研のやつ?
ちょっと外してるな

75 :
そういえば聞いたことがあるわ

76 :
じゃあ、ミートの額にママって書いてあったのはどういうリクツだったんだよ

77 :
遠心力で幽体離脱するってことは
魂に質量があるってことだよな

78 :
このジェロニモ現象は後に収録された奴では修正されてたじゃんw

79 :
>>69
機械も人間みたいなことやってみたかったんだよ…

80 :
すごい伏線回収だな
ワンピースの伏線なんかより筋が通ってる

81 :
7人の悪魔超人にミスターアメリカンとかプリプリマンなどがいたのはどういう解釈なんだ?

82 :
なんて冷静で的確な設定なんだ…!

83 :
死んでるのに自分の胸に手を突っ込んで
自分で心臓マッサージするやつはなんでや

84 :
男塾も天頂五輪でよく小さいコマ反転したりコピペ使って使い回してた
単行本で同じカット探すのが好きだった

85 :
ピラミッドパワーとかただ流行り物取り入れたがるのすき

86 :
少年漫画なんてこの程度でいいんだよ
ハンタだのワンピだのは勘違いしすぎ

87 :
>>18
巨大化設定
謎ビーム
防具や凶器込みのコスチューム
空を飛べたり飛べなかったり
物理法則無視
飛び出してるものはとにかく回転

それを分かった上で楽しむものなんだからやっぱりキン肉マンの存在そのものがプロレスだよね

88 :
結局こういうのも含めて楽しむ寛容さがキン肉マンには必要なんだよ
色々気にしたり突っ込んで、本当に嫌な気持ちになるやつには向いてない作品だよ

89 :
学研が言うなら間違いない

90 :
>>65
プロレスなんだから見せ方工夫しないとね

91 :
ウォーズマンの幼少期のくだりとかマジ意味わからん今見たら。
機械だろ?成長すんなよw

てかエレファントマンだろこれ

92 :
/※※※※※※※※※※※※※※※○
\○             /│\
 │\             /\
./\
「マグネットパワー!プラス!」


※※※○※※※※※※※※※※※※※\
  /│\           ○/
   /\           /│ 
                /\-
「マグネットパワー!マイナス!」


Ξ≡/※※※※○※※※※\≡Ξ
≡Ξ\○  /│\  ○/Ξ≡
Ξ≡/\   /\   /\Ξ≡
≡ />         <\≡Ξ



「「クロース!」」

「「ボンバー!!」」

マグネットなのにプラスとマイナスの謎

93 :
なんでキン肉マンのキャラを模した実際のレスラーって出てこないんだろうな。やればタイガーマスクばりに人気が出そうな気もするが。

94 :
細かいこと気にするやつには向いてない漫画
プロレスも

95 :
>>61
確かに軽すぎんな

96 :
ジェロニモは人間時代の方が強かった

97 :
キン肉マンのリアル「超人」図鑑、学研から発売 約700体を生物図鑑風に分類しフルカラーでガチ解説
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1905/22/news133.html

果てしなき夢は終わらない。「超人図鑑」誕生秘話(前編)
https://gkp-koushiki.gakken.jp/2019/05/17/8982/

果てしなき夢は終わらない。 「超人図鑑」誕生秘話(後編)
https://gkp-koushiki.gakken.jp/2019/05/20/9541/

98 :
>>92
AAズレがひどい

99 :
初期はグロかったよな。
ブロッケンマンがラーメンマンに折られてラーメンにされたり
テリーマンが両腕切断されたり
ミート君がバラバラ死体にされたり
キン肉マンがウンコ漏らしたり

ウンコネタばかりだった

100 :
コラだと思ってた

101 :
>>69
ただの思いつき(^o^)

102 :
グルグル回ってるうちに遠心分離したんだろ

103 :
>>99
キン肉マンがウンコをもらすのは最近(といっても三年?くらい前だが)もある

104 :
こんなの後付けだね

なぜなら初版にあるだけでそれ以降のでは修正されているから、当時から幽体離脱で解ってやってるなら初版以降でも修正して消す必要なんて無いし

この肉知識のだって最近発行されてる物だからね
大昔から言われてたネタだし、それを幽体離脱であえて書いてただけって誤魔化してるだけ

105 :
ゆではチェックしてるだろうけど編集者に任せっきりで勝手な創作も多そうだな
コナンもそうだけどもはや作者二人だけでは管理できやしない

106 :
子供殴ったことは許された

107 :
>>104
言葉の暴力はやめろー!

108 :
>>93
実際、新日でキン肉マンをデビューさせようと計画をしてて肉マスクまで作ったがレスラーにテストさせたら大爆笑
仕方がないから別のマスクマンをデビューさせることにして、出てきたのがストロングマシーン軍団

109 :


110 :
勢いで幽体離脱できるもんなのかw

111 :
>>19
画像貼らなきゃ

112 :
コナンのあれ


113 :
この無茶苦茶な後付け設定www
こういうのでいいんだよこういうので

114 :
>>34
子供見ないだろ
そろそろキン肉マン世代も祖父さんになる頃合いだし

115 :
ラーメンマンのガンダムもうで生えたりしてたしもう無茶苦茶よ

116 :
じゃあ前週と今週でデザイン変わったのとかも後付設定考えないとな

117 :
そういうことだったのか
やっぱすげえわ

118 :
やっぱ天才

119 :
大阪の住吉大社の近くの中華料理屋に行けば
結構な頻度でゆでに会えるぞ

120 :
https://pbs.twimg.com/media/Cq2kuChUsAA6V4R.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cq2kulgVUAAFZwu.jpg
これと同じくらい後付け

121 :
>>119
嶋田って西成区に住んでるの?

122 :
そもそもこの間違いを犯すのが凄いわ
さすがゆで天才だわ

123 :
これ今日発売の学研の超人図鑑に書いてあるのか?
なるほど30年ぶりだな

124 :
https://i.imgur.com/S2ir89V.jpg

読者投稿のフェニックスが凄い
マッスルリベンジャーまで自分で考えてるのな

125 :
ダブルアームの体勢で体を回転なんて今はもう誰でも普通にやるよね

126 :
体重軽いな
レスラーならジュニアヘビー級じゃん

127 :
優秀な編集者だとは思うが表紙の写真がリアルなアトランティスってのが選択ミスだな
姪っ子に買ってあげる予定だがリアルな爬虫類の鱗やヒレを気色悪く思うに決まってる。
もっと子供が喜ぶようなサンシャインやベンキマンを表紙にするべきだったろう

128 :
>>125
いやあんな竜巻みたいに見えるスピンなんてフィギュアスケートでもないと無理だろ

129 :
>>65
物のやり取りもやってたような

130 :
>>124
この時代に長ズボンに短パン重ね着させる発想があるのごすごい

131 :
https://i.imgur.com/nF8iAFu.jpg

こんなの書いてたのにね、とっくの昔に忘れてるんだろな…

https://i.imgur.com/jv6SW18.jpg

132 :
物どころかウルフが命のやり取りやってる

133 :
神父の服でごまかすのも
どうみてもプロレスの互い同士パフォーマンスのそれ

134 :
プリプリマンが出てる時のバッファローマンの絵がヘボすぎるのいつ見ても笑える
あれの時だけ異常なまでに絵が下手くそになってるけど、あれはなんでなの?読者の絵をそのまま書いてるから?

135 :
>>20
こんなモノを丁寧に作るとかバカじゃないの(誉め)

136 :
ケンダマンとスクリューキッドって凄まじい強豪に見えたけど
よく見たらスクリューキッドの方はケンダマンの下敷きになったのしか攻撃受けてないのに
勝てないと悟って凶器持ち出した雑魚だった

なのに同格のように描けてたゆでマジックの凄まじき如きよ

137 :
超人って人間じゃなかったのかよ

138 :
あれはジェロニモファンが好きすぎて同化した姿だろ

139 :
>>111
>>41

140 :
ミキサー大帝?

141 :
マジレスすると原稿はコマ単位で切り離して別々の人が描くから、連絡ミスでこういうことも起きる
週刊漫画ってのはもう、それくらいしないと間に合わない
1ページ=担当一人で描くのはもう当たり前(一回16pなら16人で同時に描く)
全盛期のゆでクラスだと、コマにバラしたページ一枚を、5.6人で描いてたはず

142 :
>>99
アシュラマンの腕もげやすいよな

143 :
>>124
フェニックスはほぼ読者図案のままなのね

144 :
>>57
確かに今思えばわざわざリングで戦ってアナウンサーと観客がいるという不思議なバトル漫画だよな

145 :
今日ヨドバシからこれとプレバンからネオディケイドライバー来るからどっちから遊ぶか迷う

146 :
これ眠くて自分が幽体離脱しながら描いてたんだろうな

147 :
長年連載してて一度切りだけの貴重な現象じゃねーか

148 :
ケンモにアフィスレが立ち
無職の中年煽る

149 :
図鑑今日着メール来てたわ
ここ見て思い出した
楽しみ

150 :
ジェロニモは人間なので超人パワーで回復することは出来なかった
うららぁ〜って声でゴールデンライターみたいなやつが崩れていった

こんくらいしか記憶にねえわ

151 :
ロープの反動だけでネプチューンマンが大気圏に飛び立つ件

152 :
>>97
ジャンクマンの作者が作ってんのか、図鑑

153 :
http://sfinancenews.dnsup.net/859b9/640962949064.html

154 :
別の超人アパッチだろ

155 :
>>131
再生時にきれいに治り済み
さすがフェイスフラッシュ
https://pbs.twimg.com/media/DyEhqeUUcAACsOe.jpg

156 :
後付けで無理矢理な解説をして、余計に泥沼にはまるのがキン肉マンクオリティ

157 :
>>136
俺はよく対戦相手の総ページ数で強豪かどうか判断してたんだけど確か36P位だった気がする
ガキの頃だからんからんがもしかしてらペンタゴンとブラックホールの方かもしれん

158 :
最近ではジャンクマンとサンシャインが始祖に勝ったのもゆで理論

159 :
このスピンダブルアームの方が地獄のメリーゴーランドっぽいよな

160 :
グ、グムー

161 :
文庫版で過去のおかしな部分を直そうって指摘が
編集からあったけど敢えて直さなかった
って作者が明言してる

162 :
ジョジョの「なにをするだぁー」もしばらく直さなかったよな

163 :
わたしがわたしをみつめてました
なんで?なんで?ふたりいる?(うそ!)

164 :
最近は伏線めちゃくちゃがんばってて(編集者が)
編集者すげー!て言われてるw

165 :
>>98
AA解除したら見れた

166 :
こういうのを伏線というんだぞ

167 :
3月から予約してたのに確保できませんでしたとか言うメールが昨日来た
RRR

168 :
こないだ世界ふしぎ発見でエアーズロックやってたけど実況スレにこのスレにいるような奴らがいっぱいいたわ

169 :
>>168
ゴールドマンとザマンか

170 :
そのうち本編でこのネタやるフラグ

171 :
>>169
ミートくんでしょ

172 :
幽体離脱ってメーザーレーザーで出来るの?
金縛りとポルターガイストは出来るよな

173 :
>>167
マジ?
オレ、4月に注文したけど、今配達中(今日届く予定)だけど

174 :
今の単行本のブロッケンのハーケンクロイツは全部消されてるのか?
2世とか始祖編〜今のは最初から白〇だけど。
オレの持ってる文庫版はハーケンクロイツ付いてるけど。

175 :
>>130
映画のグーニーズを見てたらこういうスウェットの上に短パン履いてる若者が出て来たよ

176 :
この穴についても誰か解明してくれ
https://i.imgur.com/bQXMwHi.jpg

177 :
>>176
今見るとLANケーブルの穴みてえだな

178 :
このロビンの解説もなかなかひどい

https://i.imgur.com/RvBSVjc.jpg

179 :
>>131
予言書のページが燃えて肉体が消滅した状態から復活した時に傷が消えたんじゃないの?

180 :
闘将拉麺男に比べればキン肉マンの矛盾は読み流せるレベル
麺はほんと酷いから

181 :
>>137
神に近い子孫みたいなもの

182 :
>>168
グロロってとこだよな

183 :
無理に説明しなくていいからw

184 :
正直「ローンズデーライト」は悪魔将軍vsザ・マンで存在を知って ゆでスゲーって思った

185 :
>>97
> もちろん彩色だけではない。すべての超人には、身長や体重、出身地、
>そして、超人たちの強さを表す「超人強度」までが併記されている。
>これらの設定情報は、ゆでたまご先生指定のライターが原稿を書き上げたあと、
>先生方がすべてチェックしている。

逆に不安が

186 :
ずいぶん経ってから真実が判明したのか

187 :
これ図鑑か
嵩張りそうで見送ったんだよなあ
ちょっと欲しくなってきた

188 :
>>133
勝手に神父服に変形するミラクル
https://i.imgur.com/tAWuz5F.gif

189 :
ウルフマンってなんで狼じゃなくて相撲取りの格好してんだよ。

190 :
>>185
半分、ゆで先生公認の同人誌(書)という感じか

191 :
>>188
超人パワー

192 :
>>176
サムソンティーチャーがアシュラマンの家庭教師してた時にアシュラ父の依頼で作ったんじゃね、知性の神がこっそり盗んだんだろう

193 :
>>137
人間だったが試練を受けて超人になった

194 :
結局筋肉バスターってどっちがダメージ大きいのか未だにわからん

195 :
図鑑デカイな(笑)
ここまで本気で作ってくれるとは。

196 :
>>189
ウルフマンやネプチューンマンのネーミングの由来は、それぞれのモデルになった人物のニックネームから。

197 :
>>196
ホーガンを指して古舘伊知郎の「現代によみがえったネプチューン」発言からだよな

198 :
今回の人気投票アパッチさんも2票入ってるな
https://i.imgur.com/ACIXKG6.jpg

199 :
>>176
アシュラマンはあの阿修羅族用の冠と腕輪6個もキン肉マンのどこにつけさせるつもりだったのかも頼む

200 :
そうだったのかwww

201 :
地球を逆回転させると過去に戻るってのは小学生の時でもゆでを疑ったわ

202 :
ジェロニモがジェシーに勝てるとは思えない
超人になって性格も荒く習っても勝てないだろ

203 :
kindleで予約したわ

204 :
>>201
す、スーパーマンが先だから

205 :
時を戻すことで地球が逆回転するスーパーマンの描写を
地球を逆回転させることで時を戻すって勘違いする
当時の小学生あるある
それをそのまんま描いちゃうのがゆでの凄いところ

206 :
>>198
スキーマンは何票入ってた?

207 :
なんか重たいの届いたと思ったら
超人図鑑だったわ

208 :
つーか悪魔将軍舐められてるな
このパワーはサンシャインのものだーとか

209 :
ギャグに落とし込むより誤植で済ませてくれたほうが良かった
公式でやられちゃうとちょっと

210 :
フェイスフラッシュでカナディアンマン復活させてやれよ

211 :
こんなん笑ってしまうわ

212 :
これは草

213 :
ブロッケンJrの必殺技が何故カリフォルニアクラッシュなのかよくわからない

214 :
>>202
劣化したカメハメに勝っただけだしなぁ
逆にジェロニモが人間時代に勝ったサンシャインは悪魔勢筆頭みたいなポジションになれたし

215 :
>>189
モデルとなった当時の大横綱・千代の富士のニックネームがウルフだった

216 :
>>197
当時なんでネプチューンなんかわからんかったわ

217 :
>>167
アマゾン?

218 :
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
http://i.imgur.com/FpPYDCx.jpg

219 :
>>158
ジャンクマンは考案者があの大図鑑作ったんだったら
これは優遇せざるを得ないなw

220 :
>>15
それ、意味わからなすぎて随分悩んだ
小学生でもおならでホワイトホールはギャグと分かったが、
というかホワイトホールってなんだあああああ!!!
何度も見返した

221 :
>>18
ほんとこれ
最近は理屈ばっかり先行して困る

222 :
伏線回収したか

223 :
オコルデがちゃんと載ってた

224 :
>>220
ブラックホール=吸いこむ
ホワイトホール(屁)=放出

違う力同士がぶつかるから打ち消し合うという理屈なんだろうなw凄いよなw

225 :
>>218
まぁ、燃えるよね

226 :
超人図鑑作った奴はジャンクマンデザインした奴な

227 :
図鑑買ってきた。収録されている超人は現シリーズのオメガ六槍客と鯖街道までっぽい。現シリーズのやられ役の募集超人は多分ほぼ全員載っていないと思われる。(例外的に鯖街道だけは載っている?)

228 :
多分「2世」の募集超人だと思われるがそれが半分以上?を占めてるように思う(ちゃんと数えてないが) 「1世」しか読んでない自分にしたら「誰これ?」って超人が多すぎて水増し感がある

229 :
この本作った学研の人が子供の頃に「ジャンクマン」考えた人なんだよな
ラジオのインタビューで聴いたけどキン肉マン以外にも引き合いが来てて第2弾第3弾考えてるらしいけど
これに匹敵するコンテンツあるのかね

230 :
>>155
花から超人が再生するとか他にも色々とゆでのセンスってちょっと神話・宗教入ってるよな
中々思いつかない不条理というか

231 :
ゆでは自分本人の過去すらも都合よく改変するからな

232 :
おっそれならプリプリマンはどうなんだ
整合性のある説明をお願いするわ

233 :
>>229
うーん・・・ドラゴンボール、ワンピース、名探偵コナンあたりなら有り得なくはないかもね

234 :
スキーマンは載ってないな

235 :
>>229
チョンピあたりがしゃしゃり出てきて一気につまらなくなりそう

236 :
あんちぇいんで知った

237 :
韓国の超人のコリアマンってのが載っているけど2世の超人?

238 :
いやいや、回されてるのはジェロニモで見ているのはアパッチって結論出ただろ

239 :
>>99
実際うんこ漏らす奴も多いから仕方ない

240 :
>>225
いやもうちよっとこうエフェクトあるだろw

241 :
>>129
ウルフマンとスグルは画面越しに生命のやり取りを行なっています

242 :
>>218
ファミコンのベースボールのフライの効果音が似合いそう

243 :
>>229
星座と聖闘士でいけるんじゃね

244 :
サンプル見た限り2世も網羅してるんでしょ
さすがに闘将は入ってないか

245 :
>>218
当時は違和感なく受け入れてたけど今もそうだった

246 :
長年の謎
やっととけたな

ってなるかーいw

247 :
ゆでの気分で生き返ったり死んだりする
拉麺男の砲岩の方がひどい

248 :
そうきたかー!

249 :
>>124
フェニックス考えた奴、ジャンプ放送局の有名人じゃなかった?

250 :
>>41の画像は今後あらゆる場で見ることになりそうだな

251 :
こんなのミスでええやろ
幽体離脱て面白くもねえ

252 :
ジェロ二ものそっくりさんじゃ無かったっけ

253 :
>>247
よし、毒狼拳蛾蛇虫はセーフだな!

254 :
>>247
ゆで「俺はキン肉マンに頼らなくても漫画家の腕前だけで超一流だぜ!!」

255 :
ワロス

256 :
>>249
>>124

フェニックスの考案者は当時人気だったジャンプ巻末の読者投稿コーナー「ジャンプ放送局」の8代目レース優勝者

257 :
スーパーフェニックス以外のニセ王子はゆで先生の考案なのか?

258 :
>>257
嶋田隆司
「夢の超人タッグ編でキン肉マングレートという、やはりキン肉マンタイプの超人を出して
それが人気があったので、そういうところを狙った応募が増えてきてはいました。」

「でも、五王子の中で読者アイデアとして採用したのは確かフェニックスだけで
残りのマリポーサやビッグボディなどは、僕らがオリジナルで作ったんじゃなかったかなと思います。」

259 :
>>258
ゼブラはタイガーマスクのグレートゼブラが元だろうけど、他の3人をデザインしたのはすごいな

260 :
>>155
ゴワゴワがじわる

261 :
フェニックスだけ応募からのデザインだったのか初耳

262 :
>>257
>>258
>>259

ビッグボディーだけは闘将!拉麺男の敵キャラのデザインをそのまま流用、、、リユース

263 :
>>256
土岐和耶ときかずや

264 :
初期のニンニク食って巨大化する設定とかどうなったんだ
空中のリングから落ちても巨大化すりゃいいのに

265 :
>>261
フェニックス、マンモス、ホーク、VTR、100トンらが採用された超人募集発表回は初の試みでジャンプ巻頭の3つ折りポスター掲載だったためジャンプコミックスにも文庫版にも未収録
リアルタイムの読者以外知らない人が多いのは当然

後に刊行された愛蔵版のキン肉大全に当時のまま縮刷掲載されているので一読されたし

266 :
すき家CMで裏切り批判されて吉野家スケープゴートにした事の方がヤバイだろ?

基本的に謝らない奴なんだな

267 :
ねらーってキン肉マン世代多そうだけど
ネットで「俺が○○の考案者なんだぜ」っていうのレオパルドン以外で見たこと無い
俺ならクラスで自慢しまくるし身近にいたって人も多そうなのに

268 :
記憶を書き換えるのはゆでの十八番

269 :
http://formdomo.tcp4.me/07857/4677336469507.jpg

270 :
「だってゆでだから」

で全部解決

271 :
>>266
トリビア→すき屋コラボ
だろ?

272 :
>>64
まぁ元々戦死してたはずのところで残虐の神が憑依した死に損ないだし

273 :
>>232
あれは出しゃばりの悪魔(の付き人)がリングインしてただけ…と言う解釈じゃなかったか?

274 :
プリプリマンってII世のアニオリに出てなかったっけ 同一人物じゃないだろうけど

275 :
>>93

諸説あるとは思うが権利関係がギリギリまで交渉したけど
クリア出来ず断念って説の方が有名でないか?
キン肉マンのアニメは日テレ=全日だけど新日は朝日だったし

2世になってから多分数えるほどの試合しかなくて、リアルでは見てないけど
総合のリングに万太郎、ノアのリングにケビンマスクが上がった
万太郎は負けたしケビンも1試合位にかしてないけど
ビッグベンエッジは人間がやるにしては中々完成度高かった
その場で腕と首を決めてリングに頭を叩き付けるだけだけど
かなりエグい感じで格好良かった

276 :
>>274
声優が置鮎龍太郎だったのでウサミミ仮面と並んで二大イロモノキャラに

277 :
http://formdomo.tcp4.me/c492/538004667872.jpg

278 :
そういえば三杉くんはどうなったの?

279 :
>>264
ニンニク食ってはアニメだけの設定じゃなかった?

280 :
幽体離脱だろうが唐突に現れた双子の弟だろうが
ゆでだからセーフで片付くのはすげぇわ

281 :
>>267
投稿した超人をブログなどで発表している人は何人もいるよ。しかしケンモメンは謙虚というかシャイだから、採用されても発表(自慢)をしないだけだろう。あと、投稿した内容を詳しく発表することで、ゆでたまご先生や集英社などに迷惑をかける可能性も懸念する

282 :
>>279
漫画でも初期はチューブ入りニンニク食べて怪物退治とかしてた

283 :
図鑑ようやく届いたがすげぇ
もう箱と本体の表裏の表紙だけでテンション上がるw

284 :
>>281
ゆでたまごに採用されたというのに自慢するでもなし、威張りちらすでもなし...
なんという気高いアタル兄さんみたいなやつなんだ...

285 :
アマ函入り本封筒で送ってきやがった…
角が潰れて当然だろ…

286 :
アニメイトにも図鑑売ってたわ

287 :
>>285
別の図鑑だけど、ヨドはちゃんと箱で送ってきたわ

288 :
そもそも入荷できませんでしたつって送ってこねえわ
のくせにしっかりカードに請求きてるわ
潰れろ

289 :
普通に本屋に置いてる
初回限定盤と通常版両方

290 :
生誕29周年記念出版『肉萬 〜キン肉 マン萬之書〜』 ゆでたまご (著) 価格:¥ 2300 (税込) 出版社:集英社 発売日:2008/8/29

これに王位争奪戦最初の超人募集発表(単行本未掲載)が再録

291 :
>>142
阿修羅マンは蜘蛛の化身だから手足が取れ易いんだろう

>>176
魔界では割とメジャーな決闘方法なんじゃね
魔界のプリンスである阿修羅マンの権限で止めたりできるんだろ

292 :
>>142
ジェロニモもアシュラマンに千切られたハズなんだけどね

293 :
不殺のスグル
殺しのアタル

294 :
>>291
最近(ジャンプコミックス66巻159ページ2コマ目)でも、募集超人がオメガの民の先祖に両腕をもがれて惨○されているから、クモとか関係なしに超人の腕はもげやすいんじゃないか?

295 :
アタル兄さん、残虐の神が憑依するにふさわしい男でワロタ

296 :
このアタルのフィギュアいいなぁ
将軍のも出来はいいんだろうけど俺の中のイメージが銀色なのがな
ゴールドマンだからこれでいいんだろうけど
https://i.imgur.com/qiHYH98.jpg

297 :
>>256
アルティメットウォーリアのパクリだろ普通に

298 :
ターボメンはターボマンの量産型(の内の一人)だから名前が「メン」という解釈は上手いな (もしこれが、もともとの設定ならゆで先生は天才)

299 :
図鑑読んでるけどこれで3300円は安いと思う
ザ・男爵はジャガイモなのでそもそも水に沈むからあのガソリンプール予選では最初から不利だったのだ!とか
いやいや全員即死してただろが

300 :2019/05/25
>>294
図鑑によるとミートくんはが強い衝撃を受けると身体がバラバラになる体質だそうだから、超人の中にはアシュラマンやジャンプコミックス第66巻の募集超人のように腕がもげやすい体質のもいるのだろう

【悲報】東京、自粛崩壊で感染にブーストをかける 集まる所が繁華街から湘南・鎌倉に変わっただけ [526594886]
(ヽ´ん`) 「3日もアメリカに居れば人種差別を体験できるよ」 ⇦これマジ? [838882956]
ジャパンディスプレイさん「これからはカーナビの時代!車載モニタ用液晶を量産しまぁす!」 [649717704]
今期アニメ総合 [757453285]
【悲報】 とある科学の超電磁砲キャラデザさん、また佐天さんのエロ同人を出してしまう・・・ [373620608]
千葉市長「エアコンを導入するより、熱中症研修の方が効果的。エアコンは熱中症には効果がない」 [498415398]
【大阪選挙区】東・太田・梅村氏リード 残1議席を杉久武氏(公明)、辰巳孝太郎氏(共産)、亀石倫子氏(立憲)が激しく追い上げ [148888831]
【動画】 中国の老人虐待がすごい 老いぼれて足手まといになった親を家から叩き出す [541495517]
人気ソシャゲのアズールレーン、新キャラ登場でオタクの性欲が爆発する [111921565]
夏のボーナス4.2%増 83万755円 6年連続プラス アベノミクスの果実が全国津々浦々に滴り落ちまくる [548924391]
--------------------
大人から始めるバレエLesson74
正直他社に無償で譲渡して欲しい版権
【飛空艇】 FATE GEAR Part3 【隊長】
【朗報】 iPS細胞でたくさん肺を作る→コロナウイルスを感染させる→なぜ症状に差が出るのか  という研究が山中教授と大阪府で開始 [765383483]
こんな車が欲しいと軽メーカーにお願いするスレ
【マーチン】Martinギター総合スレ Part29【マーティン】
ゴッドイーター レゾナントオプス part6
ネ実でTRPGやってる人おる?
なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download その43
首吊りチョンコ(笑)
【脱日本】韓国産業通商資源部長官「確実な脱日本実現する」日本の輸出規制3品目の供給不安を完全に解消する[2/17]
【草の葉】 ウォルト・ホイットマン 【W. Whitman】
実家が田舎で旅館をやってるんだけど意見を聞きたい
【脅威の釣り堀】松岡秀達Pt.9【北斗柄】
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ3297
TV東京モーニングサテライトは嘘つき Part.6
【コケ取り】石巻貝【有能】
西武多摩川線 Part.1
【over30】米津玄師 雑談スレ vol.6 【M.T.S.】
【Android wear】LG G Watch part2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼