TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
細身ガリ奴「肉も甘いものもいっぱい食います。だけど太りません。辛い…」 [254373319]
【台風】 19号20号と続々来襲!19号は950hPa程度で九州へ 20号もかなりの勢力で東海あたりへ [219241683]
今期アニメ総合 [757453285]
【炎上】美人アイドルが大炎上! 身勝手なクレームでココイチを猛烈バッシング → ネットの声「お前が悪い」 [486699244]
アラサーOL「それ、RGM-86Sスタークジェガンですよねっ量産型MSとして優秀なジェガンに更に対艦攻撃能力を付与された特務使用!!」 [668970678]
【悲報】ブータン訪問中の悠仁さま、ヤバい Q.「日本とは違う?」悠「すごく似てる」Q.「どこが?」悠「よく分かんない」 [701470346]
【悲報】+民さん、気付いてしまう 「311の民主が霞むほどの無能なのでは…」 [322795904]
都民「五輪楽しみだなあ誇らしいなあ」地方土人「失敗しろ失敗しろ」これが現実。嫌儲に地域名表示復活させれろよ [711847287]
三大、痛いオッサンの見た目・特徴 「良い歳して大学生や20代みたいな髪形服装」「老けてるけど童顔」 あと一つは? [411361542]
PS1「闘神伝」が25周年。当時セガサタのバーチャファイターに夢中になってたゲーマーを一気にプレステ側に引き込んだ記念碑的作品だよね [738130642]

鳥嶋「ウェブ漫画はゴミ 作者が描きたいように描く同人誌」 [593285311]


1 :2019/05/20 〜 最終レス :2019/05/23
http://img.2ch.sc/ico/u_pata.gif
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/190517a
 もうひとつ、大きな資本が入っていろいろな電子書店やマンガを読める場所が増えていますが、そこにある新しいマンガは、残念ながらレベルが低いということが問題ですね
 なぜ低いかというと、作家が描きたいものを単に垂れ流しているだけの同人誌と一緒だからです

2 :
ザ・老害って感じだな

3 :
作家が描きたいものが読みたいんだが

4 :
【悲報】作者が描きたくないものを読まされてた

5 :
そりゃ趣味で描いてりゃな

6 :
売れれば良い世界だから仕方ない

7 :
編集である以上好きに描くこと肯定はできないんだろうな

8 :
もう最大公約数的な売上市場主義は終わったんだよ

9 :
鳥嶋の話は面白いからスレ立つと助かる

10 :
受けるためにテンプレばっかになるし
そもそも作者が飽きていきなり更新が無くなる
ケツマンですらwebじゃよっぽどレベル高いほうや

11 :
荒木が偉くなって編集が口出しできなくなったジョジョはゴミ化したしな
然もありなん

12 :
最近のジャンプの引き伸ばしの方がよっぽどクソだぞ

13 :
なろう小説と同じだからな

でもそれに負けてる漫画はゴミ以下だろ
多くの人の手が入ってればいいってもんじゃない

14 :
>>12
トリシマもそんなこと言ってなかったっけ?

15 :
文句言えばいいだけの仕事って楽でいいよな

売れなきゃ漫画家のせい
裏たら俺のおかげ

16 :
>>11
一理ある

17 :
上野さん大コケして八つ当たりかよ

18 :
言うてなろう小説作家って自分の書きたいもんかけてるか?
PV稼ぐのが目的になるともうレビュー欄の奴隷みたいなもんだろ

19 :
プロの編集者が関わってるヤンジャンはWebマンガ以下のゴミクズなんだが

20 :
好きな漫画を描いて
何の問題があるのか言ってみたまえ和彦くん

21 :
>>11
いつまでスタンド引っ張る気なのか。6部で終わっとけば良かったのに。

22 :
大手がやってるところは編集のチェックはいってるでしょあとからコミックもでるわけだし

23 :
プロになりたい人は持ち込みとか賞への投稿とかしてるだろうから、コミケでスカウトはあんまり意味ないのも事実だろうね
儲けを考えず趣味で描いてるのに「商業にしましょう今の仕事やめて専業になってください。売れなかったら知りません。中身にも口出します。印税は10パーセントね」と言っていい気になれる人居ないだろ


鳥嶋氏:
 じつはコミケに興味を持ちまして、堀井雄二さんと取材に行き、記事ページも作ったことがあります。コミケのパンフレットに「ジャンプ」というロゴも載せ、コミケのファンから大ブーイングを買ったんですが、そこで何名かスカウトし、事後に打ち合わせをしました。その結果、コミケにいる人たちはぜんぶダメだと解りました。

 なぜかというと、好き勝手に描くことはできるけど、直しができないんですね。ということはプロに向かないんですよ。
 直すというのは、一度描いたものを、読者の目線に近づけて繋げるということです。ということは、読者に繋げられない作家であり、それでは原稿料がもらえないということですね。

24 :
>>20
好きな漫画描いてそれを好きな奴が見るってなんの問題も無いよな

25 :
>>11
岸辺露伴で可愛い女だかエロいシーンを出せだったか言う編集のこと揶揄してたけどジョジョリオンの最初の方ってそれじゃないのか?

26 :
つ銀魂

27 :
マンガ家が好き勝手描く作品も
編集が手を入れる作品も
等しく玉石混交
であれは編集なんて余計な中間存在はいらないのでは
なかろうか

28 :
血統主義に染められるだけだろ

29 :
レベル低いのにいちいち噛みつく?

30 :
http://kabutyer.ownip.net/040c/311505336.png

31 :
今までの掲載漫画は編集の手があって面白かったのか
作者の力量で面白かったのか

32 :
言ってることはそれほどおかしくはないな
https://i.imgur.com/qblz0Oa.jpg

33 :
この拝金主義者・鳥嶋はニコニコ動画の川上を「天才だ!」と絶賛したんだよ。知ってた?

34 :
それほどレベル高くもないだろすぐ打ち切るし

35 :
直す事が出来ないのはプロには向かないって言ってんじゃねえか
偏向報道スレかよ

36 :
中身の工程よりそれを見るやつがいるかどうかはるかに重要

37 :
>>27
それ証明したのがなろうだよな

38 :
編集が介入するとつまんなくなるって、もう、証明はれたじゃん
いつまで過去の栄光にしがみついてんだよ老害

39 :
ゲームクリエイターもそうだが
あの時のスゴイ人らは今全然だめ

40 :
どうせ暇つぶしなんだから何だっていいわ

41 :
天才なんてそうそういないからな
凡人を商品にしなければならない

42 :
>>23
なるほどー
web漫画だろうとこういうプロ意識を持ってやればいいんだろうけど難しいんだろな

43 :
あんまり下らないこと話してると、
過去の栄光すら曇って見えてくる

44 :
アンケ至上主義で伸ばしたジャンプだもんな
読みたいものを描かなきゃね

45 :
おたくで描きたいの描いてなかった
鈴木央が好きな物描いてヒットしたんだが?

46 :
ジャンプに載ってるから面白いって時代じゃ無いからなあ
いまだにジャンプ面白いと思ってるおじさんもいるけど

47 :
>>39
DQ11面白かったからすだれハゲは頭髪以外は枯れてないよ

48 :
描き手が描きたいように描けない業界に未来あるん?

49 :
webだとか関係なしに例えば刃牙や一歩とかが同人誌状態になってるな

50 :
>>23
まあ完全に商売のやり方が違うんだわな

51 :
ワンピースも編集が口出さないよういわれてんだろ

52 :
web漫画サイトは編集が機能してるであろう大手がやってるところの方がちゃんと読める漫画多いし
さもありなんという感じはあるが

53 :
>>18
読者の奴隷、それってアンケートの奴隷であるジャンプ作家と何が違うんだろうな

54 :
デジタルでなんでもできるようになって作者が工夫しなくなったのがある。

55 :
それなら最初から編集が漫画かけばよくね

56 :
変な打ち切りがない分やる気なくすと更新なくなったり更新ペースが異様におちるのがね

57 :
好きなように描く事は悪くはないけど
同人誌レベルというのはわかる
一番やりたいようにやれないのは
一番売れてるハリウッドの監督だな

58 :
80年代の資本主義絶頂期にイキってた慶應ボーイの代表格なんだよこの人

59 :
web漫画って短編ばっか だから記憶に残らない
編集が入ってコンテンツとしての質あげないと
ワンピやDBは生まれない

60 :
鳥山明が描きたい通りにしたらドラゴンボールはつまらんかったろう

61 :
ワンピとか一部大御所も描きたいよう描いてるように見えるけどな

62 :
何でこういう発言が出てくるかっていうと、脅かされてるっていう自覚があるからだろ
編集者要らないって証明されつつあるもんな

63 :
めっちゃヤニスヤジっててわろたw

64 :
>>49
それこそ編集が介入できないと漫画はこうなるって実例になってるじゃん

65 :
アンケートの奴隷とたいして変わらんだろ

66 :
編集って何を仕事してるかわからないけれど校正者は欲しいかもな

67 :
そんなこといいからはやくベルセルクの続き書かせろ

68 :
商業は初期の打ち切り回避のための手探りが嫌い
あんなもん売るなよ

69 :
作家も大物化すると編集が口出しできなくなって同じ状況になるのが笑える

70 :
今はすぐに消費されて名作なんて求められてないから
描きたいように描いた作品で十分だろ

71 :
こういう頓珍漢なこと言い出す老害が
この先10から20年ほどで大量にくたばってくれる

72 :
ミウケンの制御すら出来ない鳥嶋さんが言ってもね

73 :
商品である以上は
「描きたいものを強烈に持ってる描く奴」と、
それをちょっと突き放した視点から
「読み手の読みたい(であろう)ものに誘導する奴」が必要なのかもしれない

だがまあ結局は個別事例だろうし
「編集者」が角を矯めて牛をR案件も多かろうよ

74 :
ワンピースのオマージュと言ってた王様ランキングのがワンピースより面白くてワラタ

75 :
作家が書きたいものはおもしろくないって
音楽だって演奏者でもないやつがプロデューサーやってるでしょ
特に絵描きうまいやつがストーリーも面白くかけるなんて稀

76 :
シナリオは10人、誰の絵でも描けるアシスタント10人で作るお

77 :
作家ってのは「主人公が実は〇〇」っていう
単純な発想だけで描いてる
編集が管理しないとすぐネタ切れになって終わる

78 :
なぜハリウッド版ドラゴンボールがクソだったのか?をマシリトが答えてるな
https://i.imgur.com/NwXZlNT.jpg

79 :
編集の都合で続くものはいいんですか

80 :
> 作家が描きたいものを単に垂れ流しているだけの

編集者に汚させずに作家が好きに描いてるモノを読みたいんだが?

81 :
>>11
ワンピも編集に口出すなと言い出してからゴミ化したしな

82 :
Web漫画は数打ちゃ当たるってやり方でやれるから
どんな方法論でも2,3個は超人気作が出てくるだろう

83 :
1人で作ってもクソだが、あまり多くの意見が入ってもクソになるよな。

84 :
実際大物になって編集が口出しできなくなった漫画って詰まらなくなるよな

85 :
作家が描きたいものって
それを公開する場所あるなら十分じゃねえか
むしろ調子に乗った無能編集につぶされた漫画を救済してあげろよ

出版社や第三者が一切絡んでいないものは絵もコマ割りも漫画と呼べないの多いけどさ
twtitterの落書きとか漫画にしたって思えないし

86 :
プロの編集付いてても大半の漫画はヒットせずに消えていくじゃん

87 :
ブラよろも編集が手を出さなくなったと思われるあたりからつまらなくなったな
臓器提供の話とかグダグダ

88 :
コミティアでつまらない同人誌を買った者だけがこのスレに書き込みなさい

好き勝手書かせるとまあ…うん

89 :
>>78
アメリカらしいエピソードだな

90 :
アジャイルの重要性と大先生批判が混じってて面白い

91 :
>>80
だから、それはそれでいいんだろ
ニッチな市場で十分なら

92 :
漫画家全員が尾田みたいなことができれば編集はいらないだろうが
残念ながら尾田は一人しかいないし、ワンピも一つしかない
だから鳥嶋が正しい

93 :
長期化作品は
だいたい作者の管理能力超えてるな
編集とアシと他各種助言ありき?
あとファンにも潰される

94 :
>>80
それで世界レベルで売れるものを出す実績が必要だな。
狭い世界でワイワイやりたいならそれで良いんだろうが。

95 :
旧体制的に見える雑誌なんかを当てにせず海猿だっけ?の作者みたいなことを若手新人クンがやればいいんだよな
それで今は大ヒットしてるのがいくつか出てるんでしょ
それでいいじゃん

96 :
商業誌は買わなくなったけど、オリジナル同人は気軽にポチれるからなあ
https://i.imgur.com/7JI1nkS.jpg
https://i.imgur.com/AJc9n9S.jpg
https://i.imgur.com/QWkkpuy.jpg
https://i.imgur.com/a3HMCBB.jpg

実際問題、有能な編集もいるんだろうけど
商業誌は糞無能編集のせいで迷走してダメになった作品の方が多い気すらある

97 :
尾田はセリフ多すぎ
もはや漫画ではない

小説でやれ

98 :
好きな物を描いて生活できるならそれは作者側にとっては成功ではあるし
そういう手段が増えてきたのは歓迎すべきことなんじゃない

99 :
ワンパンマンにおんぶにだっこなのに

100 :
>>14
引き延ばし元祖のトリシマがそれ言ったら駄目だろ

101 :
確かにゴミだらけだけどタダのヒマ潰しとしての役割は果たしてるし
ソシャゲと同じで新しいのにいちいちワクテカするようなもんじゃなし

102 :
金のために描いてる漫画より書きたいように描いてる漫画の方が面白い場合もある

103 :
編集が介入して面白くなったのってどれだよ

104 :
わかる
YouTubeがテレビに成り代われないのもそこ

105 :
作家にタックスヘイヴンのことを教えるのも編集の仕事なんですか?(´;ω;`)

106 :
わかる
そこそこ面白いだけでたいして面白くはない
アイデアはあるけど面白い形にしあげきれてない

107 :
ワンパンマン
はい論破

108 :
>>103
最近だとキン肉マンとか

109 :
WEB漫画じゃピンハネできないしな

110 :
問題は膨大すぎて稀にいいのがあっても埋もれちゃうことかな
他のコンテンツも一緒だけど

111 :
逆に編集のせいでクソ化した漫画ってあるか?

112 :
残念ながら紙で連載中もキモオタ作者のシコシコ願望物語ばっかだぞ

113 :
んなもん作品によりけりだろ
編集が口出してクソ化した作品もいくらでもあるだろうに

114 :
全文読むと全く印象変わるな
チェック機構がないからクソっていうのとアニメやゲームと同じ端末で読まれる以上そこと勝負しなきゃいけないってのは正論
マシリトってやっぱ売れる作品プロデュースする能力は衰えてねえなって思う

115 :
わたモテのことか

116 :
Dr.マシリト
しま、とり
島根、鳥取

覚えやすい

117 :
打ち切り寸前になった遊戯王を完全にカード漫画にしたり色々有能だった

118 :
>>107
あれは集英社編集付いてる

119 :
>>11
もはや話に上がらないハンターハンター

120 :
最近は商業誌の編集部も無能になってると思う
自分の考えぶつけて止揚することで作者の新しい可能性を引き出そうという感じはないよね

121 :
>>111
焼きたてジャパンとかいうレジェンド

122 :
>>103
若手はほとんど知識がないから言葉遣いや考証的な分野で編集が支えないと酷いことになる

123 :
>>118
ガイジか?

124 :
>>3
読者が読みたいもの≠作者が書きたいもの

125 :
>>120
創刊当時の編集なんて現場に居ないから、もうただサラリーマンがやってるだけだしな

126 :
お前らどうせ暇なんだから、膨大な数のラノベやネット漫画読んで書評家やれよ
それでアフィれ
お前が面白いと思ったものを同じように受け止めてくれる奴らが多ければそれだけで食っていける

127 :
でもマシリトはドラゴボ恋愛マンガにしようとしてたんでしょ?
交代した編集のおかげでバトルマンガ維持したらしいけど

128 :
作品としての完成度を高める作業は良いことだとは思うけど
同人にそれを求めるのはどうかと思うんだよね
自分がこうしたいってのを作品にするのが同人じゃん
編集とかそれもう商業目線でしかないわけで

129 :
でも実際に作者が好きなように書いた実に下らないなろう小説がバカ売れしまくってるからなあ
こいつの言うことはもはや「時代遅れ」なんだろう
老兵は大人しく去った方がいいと思う

130 :
>>100
今は酷すぎるから何とも言えんな

131 :
編集が口出し出来なくなってる漫画も一緒だな

132 :
>>113
編集というチェック機構の有無を言ってるのであってその編集の質がどうなのかってのはまた別の話
だからちゃんとした編集が育って欲しいって言ってる

133 :
校閲はあったほうが良いけど、創作の意味が消えるかな

134 :
よっぽどの天才漫画家じゃない限り、編集が口出せなくなったらゴミ化する
ワンピースなんて典型例

135 :
週刊漫画の連載物の長期化が時代に合わなくなってきてない?
と思いきや、昔の漫画の方が遥かにテンポよく最終回を迎えてた

136 :
>>117
王国編好き
バトルシティ嫌い

137 :
マシリトが言うことは一理あるよ
そしてそれで結果も出してる
断片だけでなく全体を掴んでから批判したほうがいい

138 :
>>134
編集のおかげで面白い漫画って何ある?

139 :
>>80
それがなろう系作品
ネタ切れで編集のありがたみがわかる

140 :
>>47
DQ11は過去シリーズの遺産を相当消費したからこそのような…

141 :
>>82
全漫画誌で一番取っ替え引っ替え新人投げ捨てて数打ちしてる雑誌がジャンプだろ

142 :
>>117
商売として観れる視点があるからな。
個人でやってるとそういう部分まで考えるのは難しいだろう。

143 :
まあ私が本当に描きたかったのはコレだ!とか言って
構想○年どうのこうのとかぬかして出て来たやつってほぼハズレだよな

144 :
>>47
中川翔子を起用した戦犯じゃなかったか

145 :
ワンピースもなろう系

146 :
それでいいんだよ
売れる作品を読みたい人もいるしコアな作品を読みたい人もいると理解しないと

147 :
鳥山があからさまに飽きてても逃さず
擦り切れるまでドラゴンボール描かせ続けたヤツが言うと説得力あるな

148 :
編集が原作者みたくなってるのもあるじゃん
編集ってどこまで作品に踏み込んでるいいのかね
画力だけでストーリー作れない作家来た時はどうしてもそうなっちゃうんかね

149 :
>>143
Gレコ?

150 :
>>141
Web系の作家をジャンプルーキーやジャンプ+で飼い殺しにしてるのもジャンプだしな

151 :
なろうは感想真に受けてクソ化するから違うな素人の意見なんか聞いちゃいかん

152 :
>>148
サンデー?の焼き立てジャパンとか完全に編集の奴やね
美形キャラ出して名字が担当の名前だったとかあからさまだった

153 :
これジブリにも同じこと言えんの?

154 :
そりゃ集団作業のほうがいいもの出来るだろ
でもコスト上がって失敗できなくなって冒険心しなくなりがち
フットワーク軽い媒体も必要

155 :
>>143
男坂のことか

156 :
なろうの「うんちゃらかんちゃらがこうしてああしてすげえになった話」
みたいなタイトル改変もそっちの方が色んな人間の目にとまって売れるんだよ
業界のオタク受けだけじゃ食っていけないし活動もしていけない

157 :
>>11
スティールボールラン最高傑作じゃん

158 :
高津カリノ・・・

159 :
作者と読者の間の視点ってやっぱり大事だよ
言い方は悪いけど矯正したり間引く事によってよく育つ事もあるから
勿論編集や雑誌のシステムに壊される事もあるんだけど

160 :
個人のWeb漫画をずーっと載せ続けるのは逆に狂気を感じる
胎界主の作者とかあれ絶対ヤベー奴だろ
そういう奴からのアウトプットを一切のフィルター無しで読めるのは個人サイトの一番良い所
胎界主を編集のフィルター通して読んだら多分つまらんと思う

161 :
将来を考えて動いて成功してるのはすごいが
ジャンプの悪習を生み出したのこいつだよな

162 :
好きに描けないからと商業誌をやめたのはクジラックスだったか

163 :
>>1
でも読者の声至上主義なら、そのゴミなweb漫画を支持してる読者が結構いることをどう受け止めてるんだろ

164 :
嫌儲が産んた天才漫画家の漫画を読んでからいえ

虫フレンズ
https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfEPpm0/FlR8CfEPpm8
火の鳥童貞編
http://www.comico.jp/challenge/detail.nhn?titleNo=26010&articleNo=1
100万回生きたゴキブリ
https://twitter.com/i/moments/1006516669013880832
(deleted an unsolicited ad)

165 :
>>161
本人になまじっか面白いもの見抜く才能があったばかりにな
才能ない下のやつが同じことしてるはずなのに!みたくなってる

166 :
>>163
ワンピースより売れてないじゃん

167 :
 
 
それを選ぶのは読者だからお前はしゃしゃり出てこなくて良いです
 
 

168 :
なろうは読者にネトウヨが多いのか日本賛美中韓卑下アピールがいきなり始まるのがある

169 :
読者が直接判断したほうが早い

170 :
>>157
さすがにそれは逆張りしすぎだね
最低がジョジョリオンなのは共通見識だろうが

171 :
買いたいものを書くのはアマチュア
読者が読みたいものを書くのがプロ

なろう作家はどっちかいうたらプロだな
あんなもん書きたいやつがいるとは思えない

172 :
なるほど、それで同人作家のTOPと言われた高橋留美子をスルーしたのか
それ編集者として駄目なんじゃなかろうか

173 :
>>171
あんなもん読みたいやつがいるとも思えないけど

174 :
>>11
ジョジョリオンってやっぱそうなん?
結局スタンドやってんのに
しばしば評価分かれる6部や7部の足元にも及ばない

175 :
>>162
いったんはそうだったけどエルオーで連載続けてるけどな

176 :
ジャンプでもトリコなんかは編集と二人三脚で真面目にやった漫画やろなって感じがしてそれでいて充分面白かったよ

177 :
完全に老害になったな・・・

178 :
>>155
GUN道ムサシとか

179 :
>>141
それが鳥嶋メソッド。
ちゃんと記事になってるぞ、読んでこい。

180 :
編集と二人三脚で上手くいくケースもあれば、作者が描きたいもの描いて上手くいくケースもあるってだけだな
どちらかが絶対ではないわけだし

181 :
ワンパンマン批判か
この人、普通すぎるぐらい普通の感受性だな

182 :
ジャンプの10週打ち切り漫画よりマシなの多いと思う

183 :
>>145
なろう系というよりハーレムだな。
島耕作系といってもいい。
エロがないエロゲというべきか。

ルフィはそこまでチート的に強いわけではないからな。
なろう系とはそこが違う。

なろう系って、主人公がそこまでのチート能力持ってたり
異世界が主人公接待するかのような知識文明レベルにデチューンされてるところがご都合主義すぎるだけで、
そのシチュエーションならそうなる、という点では合理性はある。

184 :
うーん、ゴミの中からユーザーが勝手に原石見つけてくれる最高のサービスだと思うけどな
ラノベだと最近のヒットはみんななろうの人気作やん

185 :
スレタイしか読んでないゴミ

186 :
>>96
これなに?
最高じゃん

187 :
>>173
市場見れば明らかに読みたいやつがたくさんいたのはわかるだろ馬鹿かお前

あと別にマシリトメソッドこそ正義とも言ってないよ
アマチュアイズム全開で創作したいならすりゃいい

188 :
web漫画に対する論はなるほどなーとは思った
確かに開幕過激なシーンに引っ張られてるわ

189 :
>>172
尾田栄一郎も門前払いしようとしたよねこいつ

190 :
見なくていいからジャンプ立て直し頑張れよ

191 :
荒木は年齢考えればしょうがない
58歳で第一線で能力バトル漫画書いてるだけで異常だよ

192 :
編集者がゴミ
存在価値なし

193 :
>>94
漫画じゃないけどハリーポッターってそうじゃね?

194 :
この人は前に使える編集は10人の一人とも言ってたからなあ

195 :
>>3
いや読者は「面白い漫画」が読みたいんだが

196 :
>>87
というか、理屈や理念のもろパクリができなくなった
編集が未許諾の資料使わせてるうちは
高品質の話を抽出できてた

197 :
Web漫画とは何なの?
ワンパンマンとか邪神ちゃんも含まれてるの?
それともcomicoとかのこと?

198 :
>>197
むしろなんでワンパンマンが含まれないと思うんだ?

199 :
>>189
典型的運と世渡りだけの老害

200 :
※なお編集者は有能であるものとする

201 :
編集って立場が微妙な感じになってるよね

202 :
いいからジャンプ持ってこいよ

203 :
>>129
重要なのは不特定読者のいる発表媒体なんよね
なろうはそれをあからさまにした

204 :
作者が好き放題書いたものが面白いとは限らないんだよね難しいことに
逆に編集が介入することで勢いが削がれる漫画もあるし難しいね

205 :
この世代の業界人は皆こんな認識だったよね
同人活動はプロになれない奴が未練がましくやってるプロごっこみたいな
確かに作品単位ではその通りかも知れないが、もう時代が違うと思うんだがなあ

206 :
老害オブ老害

207 :
鳥山明はまさにこれらしいからなんとも言えませんわ

208 :
いい事言ってるじゃん

209 :
ゼクレアトル戦記読んで出直してこい

210 :
客観的な意見を以て作者のオナニーにならないように舵取りを行うってのがあるだろうけど最近の編集者に客観的な見方の出来る目が備わっているのかどうかも怪しいところ

211 :
>>153
宮崎駿だって鈴木に殺したいと思うほど色々改変されてるからな

212 :
>>210
そもそも大卒すぐに出版業界に入ったようなやつなんか、それ以外の世間をほとんど知らないだろうからな
どれほど客観性持てるんだって話よ

213 :
たしかに手綱握るやつがいなくてあっちこっちとっちらかるやつが多いから言わんとすることはわからなくもないけど
かといって編集にむりやり描かされてるのまるわかりのやつやむりやり引き伸ばされたやつは読みたくないんだよなあ

214 :
時代の変化を受け入れられない老害の見本やな

215 :
この人本人は有能なんだろうが最近のジャンプは編集者の質が明らかに下がってきてるわ
編集ガチャなんて言葉もあるくらいだしな

216 :
小説なんかも編集が結構口出ししてんのかな

217 :
作者が描きたいことが作品としてならいいけど作者がやりたいことが売れたいとか
お金持ちになりたいとかモテたいとかになってしまうと作品がどんどん売れ線狙いの
どこかで見たような劣化コピーになってしまうからその辺りをうまくサポートできる人がいないといけない

218 :
実際正論だろ
ウェブ漫画はウェブ漫画のクオリティしかない

219 :
編集の仕事って偉いんだなぁと実感できる

220 :
1つでも面白いものがあれば十分だわ
編集フィルターで選択肢減る方が不便

221 :
ワンパンマンに部数で勝ってる作者のみがweb漫画に石を投げなさい

222 :
一般論としては、第三者の目は必要だね

223 :
金儲けのために引き伸ばす商業漫画

224 :
まあでも発表の場が広がったのはいいことだよ
編集の独断と偏見でにぎり潰されてた作品も日の目を見るようになったしな
読者も発掘する楽しみができたわけだし

225 :
>>11
ジョジョリオンはいい加減畳んでほしい
明確なラスボスもハッキリしないし、スケール小さいし

226 :
>>11
作者が偉くなりすぎたハンターハンターって漫画があったなぁ(過去形)

227 :
>>11
荒木自身もヒットは三部までの担当編集のおかげって明言してるしな
その編集が「ジョナサン少年編長いからさっさと終わらせろ」とか「波紋飽きられてるから次の超能力考えてね」、「dioはエジプトにいることにしてエジプトまでの冒険をテーマにしろ」等作品の舵取りしてたからな

228 :
異世界おじさんが1番面白いわ

229 :
でも描きたくないの描かされるなら好きなように趣味で描くわ

230 :
>>205
そのプロごっこで十分食えるどころか下手したらそっちのが稼げるって時代だからなあ
まあ壁シャッタークラスの漫画サークルで商業経験皆無ってところはほとんどないとは思うが

231 :
口コミだけで売れる商業漫画とかキチガイじみてるな

232 :
>>227
有能だなー

233 :
鳥山も好きに書かせたら糞つまらんからしゃーない
ドラゴンボールのあとの漫画ほとんどつまらんかった

234 :
>>80
なろう系のコミカライズってほんとどれもワンパゴミなんだよな
編集部がつけば少しはましになるのか

235 :
理屈で言うなら、作者を制御するのと同じように、編集にも制御する誰かが必要なはず

236 :
老害

237 :
失敗は漫画家の責任で成功は編集の功績とか宣う老害を有難がる時点で出版業界は終わっとるんよね

238 :
ドラゴンボールや北斗の拳ははもっと早く終わるべきだった

239 :
今のジャンプはどうなの?

240 :
鳥山が描きたいの描いたらネコマジンみたいなのが出てくるから

241 :
つーかドラゴンボールもレベル高くねーから
物語として奇形やん
奇形の物語を世に溢れさせたというのはジャンプの大きな罪
絶対に許さん

242 :
実際どこまでが編集の手柄なのかが俺らにはわからないからな
悟空とブルマがくっつくドラゴンボールは今と違っていたのかと

243 :
sankakuが転載者のフィルターかかってある程度出来が担保されてるのと同じ

244 :
twitterとかにいる自称漫画家はコマ割りも出来てないやつばっかり
ゆとり世代全般に言えるのだが○○が好きとかいうわりにはその○○をよく知らない
蓄積された知識を学ばずまた一から歯車を発明しようとしている
だからあの世代からは何も面白いものが生まれてこない

245 :
>>237
空論ってことだね

246 :
>>227
でもその編集はスタンドが理解できなかったからな
編集の上を行く荒木の感性
流石に50も過ぎて感性は枯れて違うことをしないと無理だろうな

247 :
ゴミ編集なんて履いて捨てるほどいるのも事実だろうが編集者無しで面白い漫画を描き続けられる作家もまた少ないだろうよ

248 :
銀魂作者「最終回はアプリでだしてんだけどw」

249 :
鳥山明が書きたくもない漫画を無理やり描かされて面白いわけがない

250 :
まあ一人の頭より複数人の頭で描いた方が良くなるのはわかる

251 :
逆を言えばゴミ編集がつくと名作でも10週で終わる作品にもなり得る
マガジンとかサンデーとか巨人を見抜けないジャンプ編集とかな
編集が全て漫画に興味あるわけでもなく編集が全て優秀でもない

252 :
ソース最後まで見ない奴多いな
マシリト自身が好きなもの押し付ける編集は邪魔って言うとるやん

253 :
現在の漫画界の売上トップ3がワンピ、進撃、ワンパンで
鳥嶋はこの3つを全部理解できていないんだよな
あんまこの言葉使いたくないけどさすがに老害としか言えないんじゃないのこれ

254 :
>>18
あれランキングは全て不正野郎だぞ
複垢天国になってて真面目な人だけ損する仕様になっている

管理者は既にさじを投げている

255 :
>>207
鳥山が描きたいように描いた作品みるとな…。

256 :
描いてる奴が一人だけで盛り上がっても読者は興味ねえよって場合もあるだろうし
客観的にそこはこういうのがみんな読みたいんだよって教えられる奴がいる方が良い場合もあるだろうけど
逆に誰に何も言われず作者の個性を一切潰されなかったからこそ妙な面白さがある場合もあるだろう

257 :
>>251
進撃 大罪 弱虫ペダルを今の編集が逃してるからな・・

258 :
>>143
ダブルアーツなんて作者が小学生の頃からあっためた渾身の作品だったのに打ち切り
一方とりあえず女出しとけで駆け抜けたニセコイは大ヒット

259 :
もはやweb漫画しか読んどらんよw
碌に見もせずに批判だけは一丁前の老害やろこいつ

260 :
>>251
ハガレンなんてガンガンに拾われるまで誰も見抜けなかったというね

261 :
なおONEと石田スイというvipから引き抜いた漫画家がトップ取ってるもようw

262 :
ウェブ漫画は気に食わなきゃ閉じておしまいでいいからどこまでもニッチなものを頼む
天下のジャンプはやっちゃダメだけどな

263 :
 それからゲームが凄いと思ったのは、キャラクターの立てやすさです。具体的には、マンガで主人公に読者自身を投影してもらえれば、どんなエピソードでも自分の話になるので、ものすごく入り込んで楽しんでもらえる。
 それが作品をヒットさせる最大のコツのひとつなんですが、これがじつはいちばん難しい。

なろうが大ヒットしてる理由がこれか

264 :
youtuberみたいにアシスタントを使って活動する商業ウェブ作家が増えるまで待て

265 :
そうか
オーシャンまなぶの人はアカンかったのか

266 :
>>143
名作生むような作者でも本当に描きたかった物やお気に入りの一作って読者から見ると「?!」なの多いよな
不思議だわ

267 :
>>136
俺も王国編の方が好きだな
BC編は現実のOCG意識してる感じがどうもな

268 :
>>2
お前が?

269 :
鳥嶋 ← 誰だよ

270 :
一理あるがこいつは編集が必要なくなったらおまんま食えなくなるから言ってるってのもあるだろ

271 :
ほんと偉そうだな

272 :
よく編集が言う読者に分かるように描けっていうやつ
夢の中みたいな作品が好きな俺には最凶の糞アドバイスだからやめてほしい

273 :
>>253
進撃は褒めてた記事読んだような

274 :
>>253
その3作の合計より鳥嶋が生んだドラゴンボール1作のが稼いでるじゃん

275 :
>>170
(ヽ´ん`)「マンダム男の世界」

276 :
>>274
生んだのは鳥山だろ

277 :
>>11
福本伸行もだな
今やスピンオフの方が売れているというね…

278 :
そりゃ消費者が生産者の奴隷にされてしまうからな
娯楽は教祖ビジネス化する

279 :
>>212
漫画家も非常識や世間知らず多いんだから
仮にも大卒から就職という成功の方法を
実地に歩んだ人間の舵取りがいるのはマシ、
まあ漫画家で成功しやすいのは
一握りの天才除けば大半は社会人経験ある
地道な努力型だろうよ

なおハコヅメ作者と編集の芸人っぷり
https://pbs.twimg.com/media/D6NQGAoUcAA65Bf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D6lzVbfUcAEYCsA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2BkfSSUcAICkPt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DyKB4N7UUAAcrLc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DxWaO_OU8AICV_k.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DxHAu4UV4AEoiQw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DxCscZYVsAAKkeM.jpg

280 :
鳥山明も一度就職してる

281 :
>>148
マシリトはちゃんとそういう調子こいた編集はクソだって事も言ってるぞ

282 :
まあ鳥山もいやいや描いてたドラゴンボールが大ヒットして
その後に好き勝手に描いた短編はくそつまらんかったしな

283 :
>>274
???
何言ってんだこいつ?

284 :
全文読んだけど良いこと言ってて感心した
今の課題をしっかり認識してるし老害どころか現役でやれるわ

285 :
>>274
ワンピース 発行部数 4億5千万部

ドラゴンボール 1億5千万部

はい論破

286 :
こいつに潰された作家どれだけいるんだろうな

287 :
>オールドメディアと言われる雑誌のほうがまだレベルが高いのは、
>編集のチェック、つまり読者の視点の品質チェックが入っているからです。
>乱暴に言えば、電子コミックのほとんどは、品質検査をしないクルマが市場に出ているようなものですね。

これがよく理解できんのだが
電子コミックだって編集がいて、その編集のチェックがないとWeb上でも連載できないんじゃないの
編集が一切いないのってツイッターやPixiv、あと新都社ぐらいでしょ、あの辺は本当にノーチェックだから誰でも連載できる

288 :
>>285
コミックスなんて売り上げのうちのほんの一部じゃん
アニメやゲームの売り上げも含めればワンピースの稼ぎなんかドラゴンボールとは比較するのも気の毒なレベル

289 :
普段ワンピはつまらん糞読者は池沼的な扱いしてるのに
逆張りしたいがためだけにここぞとばかりに褒め称えるケンモメン

290 :
>>166
鳥嶋はそのワンピースを売れないと踏んで連載に反対して
連載会議で三回も落としたクソ無能なんだが

291 :
でも連載始まったの鳥嶋の時だよね

292 :
>>290
超有能

293 :
>>285
ドラゴンボール 1290億円
ガンダム 793億円
ワンピース 304億円
https://i.imgur.com/xOZPg4q.jpg

294 :
商業誌は大人の都合が絡んでくるデメリットがある
作家の垂れ流しとどっちがいいんだろうな

295 :
>>291
浅田貴典という編集者が粘りに粘って連載にこぎつけたんだよ
鳥嶋は最後の最後まで門前払いしようとしてた

296 :
んなこと言われても、ワンピースとか読みたくねえから

297 :
>>294
作家が天才、自分を客観視できる秀才なら垂れ流しでも良いだろうけど
普通の作家は適度に律してくれるアドバイザーがいたほうが良いだろ

298 :
主人公が善人になってバトル漫画になったGANTZとか最悪だったわ

299 :
>>297
ジャンプクラスのメディアだとボンクラが修正してダメになる例もままあったろうよ
それこそワンピをつぶそうとしたり久保にドラゴンボールや北斗の拳みたいなの描けと言ったマシリトのようなのがな

300 :
ワンピとかナルトの頃は雑誌内の競争原理が絶頂期と比べると働いてなくて
ぬるま湯状態の長期連載だからな
曲がりになりにも雑誌の看板になってしまってるから切れないしね

301 :
同人誌以下のゴミを抱え込んでるカスがなんか言ってる

302 :
編集と出版社ホント要らね

303 :
鳥山じゃなくて桂の糞詰まらねえストーリー読めばどれだけ編集の功績があるかわかるだろ
0だよ

304 :
>>237
編集者もまたプロだというなら、しくじったときは減俸されるぐらいないと嘘だよな

305 :
作品に飽きて好きな事やってる三浦健太郎を何とかしてくれ、あれ終わらねーだろ

306 :
>>197
韓国のweb漫画じゃね?
日本のは嫉妬するレベルのがない

307 :
このスレ見てもやっぱり人の目について考えられない奴多すぎてレベルの低下を感じる
漫画読む奴減るわけだわ
結局>>24みたいな意見なのってそのまま同人誌だって話で終わりだもんな
漫画読む人が増えて漫画自体も増えて細分化したから大きな流れは今後作れないだろうけどプライド持って仕事する人が報われない時代になって漫画業界はこのまま衰退していくのかな

308 :
手塚治虫の時代も、編集は手塚治虫に「これはこうした方が」とか言ってたの?

309 :
プライド笑

310 :
描きたいもの描くのが本来の創作活動だろ

311 :
>>13
なろうのシリーズ累計売上ってコミカライズ込みだぞ

312 :
マシリトって漫画に関しては無能エピソードのが多くない?

313 :
まあ確かにそう
でも編集も今はいいものを作れる人がいないんだから終わってるわ

314 :
売れたやり方と同じ方法論ではやってると思うんだけど10週で打ち切りなんてしょっちゅうだよな
主人公の性格はどーのって定番通りにやってんだろうけど

315 :
>>293
ワンピースってアンパンマンより稼いでるのか
誰が金出してるんだよ

316 :
この編集目線の問題は、編集が無能という可能性を考慮してないことだな

317 :
ウェブ漫画はゴミと見下すということでいかにも編集は神とでも言いたいみたいだな
まぁそう思ってるんだろうけど

318 :
プロの漫画家は自分の描きたいもの描いてるのか
そんなん評価されて嬉しいか

319 :
マシリトに関しては、鳥山と桂という具体例があるからなあ
「作家の好きなように描かせたらゴミになる」って意見には反論できんわw

320 :
描きたいもの→描きたくないもの

321 :
webマンガ面白いだろ
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156654452452

https://i.imgur.com/igKOIoF.jpg
https://i.imgur.com/QhawLiw.jpg
https://i.imgur.com/xnBOVmz.jpg

322 :
これ音楽業界でもよく言うじゃん
売れる曲と自分のやりたい曲にギャップがあるとかなんとか

323 :
最大公約数的に受ける漫画を狙うかニッチでも誰かに刺さる漫画を描くかの違い
ニッチ狙いが爆発的に売れたのが進撃の巨人とかじゃないかな(同人出身じゃないけど)

324 :
ワンピ尾田は自分の描きたいものしか描かない

325 :
自分の歌いたいもの作って売れた宇多田、売れなくなったYUI

326 :
岸本の新連載もそんな感じするよなあ

327 :
>>321
ここまで読みづらい漫画久々に見たわ
コマ割りとかその他もろもろブツ切りで訳わからん
やっぱ鳥嶋の言うとおりじゃん

328 :
>>4
ミスター味っ子の寺沢先生は本当はファンタジー漫画が描きたかったのに編集長に命令されて子供向け料理漫画を描かされた
嫌がる先生を担当編集が「気乗りしねーけどとりあえず漫画で金持ちになろうぜ?」と説得して大ヒット作が生まれた
皮肉な事に寺沢先生は今も料理漫画を描いて生活してる

329 :
黒子のバスケの藤巻先生も本来はワンピースみたいな冒険ファンタジー漫画を描きたかったが編集にスポーツものならチャンスをやると言われてスポーツ漫画を描きだした

330 :
>>12
ジャンプの引き伸ばしは男一匹ガキ大将の頃からの伝統だ

331 :
ドラクエも堀井が偉くなりすぎて
ちょっと違うもんな

332 :
そういえば白泉社はどうなったん
ソースの記事でも白泉社の社風と改革に関して熱く喋ってるけど
今のマシリトを語るというのは、花とゆめの出来を語ることになるんかな?

333 :
ん?同人と変わらないのは事実だし、つまらないのが多いのも事実だけど、それが何?
編集者様のご意向がない方が面白い物描ける漫画家は確かにいるし、商業誌に載ってるのも半分以上は読む価値ゼロのゴミだろ

334 :
>>32
ぶっちゃけジャンプが伸びたのって集英社自体が元々小学館や講談社と違って娯楽専門誌だから
こういう部門には強いノウハウがあるんだろ

335 :
全盛期のこいつくらい見る目があるなら別だけど
今の集英社講談社小学館の編集者は
報道・ジャーナリズム志望の東大文Tのエリート様が
運悪くマンガ部門になってやる気なく既存の流行追ってるだけだからなあ

336 :
>>335
講談社小学館はまだしも集英社に入ってマンガやりたくないってやつはそもそも入る会社間違えてんだろ

337 :
>>336
>集英社に入ってマンガやりたくないってやつ

皮肉なことにマシリト自身がその実例w

第一志望は文藝春秋だったけど落ちて集英社に入社し、
プレイボーイの編集したかったけどジャンプ編集部に配属された

338 :
>>103
設定の段階で編集とやりとりして成功した
って人らはけっこういそう

339 :
小賢しい計算なんてしてないマンガのほうが魅力的だよな

340 :
>>103
ドラゴンボール

341 :
編集原作で作画雇うなら好きにしていいよ

342 :
商業も作家が大御所なって編集のコントロール効かなくなると
クソみたいな展開でダラダラ続けたりサボりまくって全然描かなくなる奴でてくるよな

343 :
実際びっくりする位ゴミだらけだよな
でも、web漫画サイトでも編集が介入してるところもあるんじゃないか

344 :
まあ確かにレベルの高い作品なんて一握りしかないな

345 :
でも編集も可哀相だよな
散々苦労して頑張って就職したら高卒のケツ拭きだぞ
たまんねぇわ

346 :
ジャンプみたいに読者が編集役してくれるのが一番強いからやはり編集は不要
マガジン(笑)

347 :
なろうが強いのもジャンプと同じだわな

348 :
ウェブ漫画がレベルが低いゴミだらけなのは間違いない
まさにその通り

349 :
web漫画や同人誌、全部が全部おもしろくないわけではないけど、世の中にリリースされる前にある程度責任ある人間の目を経ているかは非常に重要
好きなものを描いて売れる可能性のあったやつもいれば才能なんてろくになかったのに編集のおかげで経験を積めて、大御所になった奴もいる

350 :
自分が本当に描きたい漫画は漫画家だと短編集とかに入ってるだろ
そこでも面白いの描ける奴はセンスも伴ってる本物

351 :
この鳥嶋のインタビュー面白かったよ

352 :
>>345
嫌なら無職でいいだろ
凡そこの世の仕事とつくものだいたい誰かのケツ拭きだぞ
嫌なら自前でウンコ以外のモンひり出して見せろ

353 :
>>11
編集が無能になっただけじゃ
岸部露伴のスピンオフおもろいじゃん
8部はなんか中途半端な印象受ける

354 :
外れたら責任取らされるのは漫画家で編集はノーダメージなんだよなぁ…
若木民喜みたいに編集の言うとおりのが失敗することもあるし…

355 :
編集側の助言→面白くなる
編集側の引き伸ばし→つまらない

webマンガ=編集いない=つまらない
雑誌マンガ=編集いる=面白い
雑誌マンガ(作者が強権)=つまらない
雑誌マンガ(編集が引き伸ばし)=つまらない

【面白くなる条件】
ハングリー精神のある作者が、編集の助言を聞き、
編集側の都合で引き伸ばさず、作者が自由(テンポよく)描けないとダメ🙅‍♀🙅‍♂

356 :
復讐の毒鼓っていうヤンキー漫画が面白い

357 :
ぶっちゃけこれはあると思う
コナン・ドイルも小遣い稼ぎのホームズばかりが売れて、本当にやりたい歴史小説はまぁまぁだった
書きたいものを書くとこだわりばかりが出てきちゃって、一般人には理解できないものになっちゃう

358 :
嫌儲板の皆さん、いつもお世話になっているコテハンの明石の尼君です。
連日失礼致します。支援・拡散の要請に参りました。

アリさんマークの引越社と闘ってTV東京「ガイアの夜明け」でも取り上げられた正義の労働組合が実はとんでもない集団だったのです。
不正選挙、不正送金、不当利得、非弁行為、パワハラ、労働組合法違反、労働基準法違反、言論封殺、統制処分、罪状ペーパー・・・・。
我々DMUシンパ(PU民主改革派)はここに、独裁者・清水直子執行委員長の退陣と情報公開、組合内民主主義の確立を強く求めます。

一部専従と労弁・各種関連団体との利権構造に基づく独裁翼賛秘密体制を打倒し、
労働者の労働者による労働者のための組合へと生まれ変わらせるために、支援と拡散をどうかよろしくお願い申し上げます。


自由と尊厳のためのプレカリアートユニオン民主化闘争
https://dmu.or.jp/
【きたな水】プレカリアートユニオン3【武うんち】(共産党板)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/kyousan/1558005212/

359 :
好きなもの書いても編集の言う通りにしても売れるかどうかは運次第だし好きにするがよい
関わった作品すべて売れて有名にした編集なら編集の言うこと聞けと言ってもいいが
少数の当たりだけを羅列して多数の外れを無かったことにしていかにも有能とイキってる編集の言うことは…ねw

360 :
>>1
うるせえよパクリ漫画家
最遊記に著作権払えやゴミジャップ

361 :
>>11
そもそもジャジャって何が面白いの?
ストーリーも構図もトレパク盗作ばっかだしサブカルが無理やり持ち上げてるステマの典型じゃん

作者も整形で若い若い持ち上げられてて笑うわ

やっぱジャップ作品ってゴミしかねえな
中国見習えよ

362 :
>>20
オタクには面白い作品が書けない
手塚治虫が宝塚やクラシックに精通していたようにオタクは自分の知識で自慰することしかしない

363 :
>>335
ジャンプ編集に村越周って東大卒の編集者がいるけど正にそれ
漫画なんて読んだことないだろうし無能の極みみたいな編集
現に立ち上げた連載悉く潰してる

364 :
最近発見して面白かったやつ

異世界殺人事件
https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfEq9ms
心因性メンタルマーメイド
https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfEr4mw
陽子さん、すがりよる。
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156631994491

365 :
>描きたいものを単に垂れ流しているだけの同人誌と一緒


ダウト

描きたいものを描いているかと言うと決してそうじゃない

そこを見抜けないとは愚かなり

366 :
漫画に描きたいテーマが1つ2つあるとしても、そのためにわざわざ人生をかけて
漫画家になる必要は無いわな
プロデビューできた漫画家も、そのほとんどは1つか2つ連載しただけで消えていく
それは人気が出ないという以外に、描きたいネタが尽きてしまうのも原因
頼まれればどんなものでも描けるお絵かきマシーンでないと漫画家として長続きしない

367 :
鳥嶋のインタビューはやっぱ参考になるな
漫画家が描きたいものはつまんないっていうのも、鳥嶋自身もマンガの編集は嫌だったって意味では共通点あるし

>>365
でも大半は女体描きたいだけみたいなやつばっかじゃない

368 :
>>64
いや編集の引き延ばしに応じた結果だろ。

369 :
でもドラゴンボールの後半は蛇足もいいとこだろ…

370 :
>>360
漢字も読めねーのか池沼

371 :
ドラゴンボール引き伸ばしは叩かれるけど
じゃあどこからが蛇足なのかになると割と評価が分かれる

372 :
最近の漫画って、原作者は編集みたいなところがあるからな(´・ω・`)

373 :
>>124
でも俺は作者が本当に描きたい物を読みたいわ。

374 :
>>103
浦沢直樹全般

375 :
>>362
なろう小説と一緒だな
作者の知識がJRPGしか無いからまともな世界を創れないようなもんか
そもそも作品の登場人物なんて、作者一人じゃどう頑張っても作者以下の人間しか出せないもんなぁ

376 :
>>371
引き延ばしマンガが増えたから今見るとドラゴンボールの引き延ばしも相対的にマシに感じちゃう

377 :
こいつの勘違いっぷりはすげえわ

378 :
>>45
あれは他の漫画の大罪系のを描いてって言った
そうなった。
1〜2巻だけ面白いのは他の漫画のこれを入れてとか言いまくったから面白い

379 :
ラノベだけどSAOみたいに好きなように書いて大成功するケースもあるからなあ
あれは昨今のジャンプ漫画よりはよっぽどジャンプやれてるしだからこそ中高生にウケた
編集がいる事で確実に良いと言えるのは作家のケツ叩いてペース管理できるその一点に尽きる
クオリティ面で貢献できるかどうかなんて完全に相性次第だし運でしかないでしょ

380 :
>>357
ミュージシャンでも似たような現象あるしな

381 :
>つまり会社として見ると、原価が抑えられるので、失敗しても大きく響かないんですね。マンガは、基本的に新人で新連載を起こし、ダメなら終わらせ、それをいかに早いサイクルで繰り返してヒットの芽を探すか。
これしかありません。じつは『ジャンプ』の原点もそこにあります。

あのろくでもないシステムはこいつ考案かよw

382 :
ハンタはこれから面白くなるはず
だからじっと待てばいい 多分面白くなる 結末まで読んだらそうなる

383 :
作家が描きたいものを描くことに成功して面白くないわけが無い
こいつはこういうものを描きたかったんだなというのが伝わるだけで、それだけで趣があるものだ
漫画がつまならいのなら描きたいものを描くという事に失敗してるというだけ

そして描きたいものを描くか強制的に描かされるかどうかはその漫画のレベルと相関関係にはありません
つまらない漫画を描く奴に対して当人の意思を無視して無理矢理描かせたら面白いものが出来るのですか?
出来るわけがありません。関係ないのですよ
なんでこんな事を言うかと言うと編集だからですよ。こんなのは編集という立場からのポジショントークでしかありません
編集の力は大きいんだぞ!漫画家は一人で描いて面白いものが出来ると思うな!とマウントしてるんです
この論理はパワハラの正当化です

単に垂れ流しているだけの同人誌やツイッター漫画が面白くないのは
単純に才能がないかコミュニケーションツールとしての漫画に堕しているからに過ぎません
コミュニケーションツールとしての漫画はコミュ目的に描かれる漫画なので
当然漫画としての完成度の次元が一段落ちるのは当然なんですよ

384 :
ジャンプ+とかマガポケは普通に編集フィルター入った単なる商業二軍だから
コミコとかマンガボックスとかのことなのかな
ジャンプルーキーとかは実質編集に拾ってもらうサイトだからまた違うし

385 :
>>2
The Low Guy!

386 :
自由に作られたものから名作が生まれたり
各種メディアミックス展開したりしてるのも事実だよな

387 :
>>316
編集もちゃんと育成しなきゃいけないって言ってるぞ

388 :
>>195
何がどうなれば「面白い漫画」なの?
漫画家にしろ漫画作品にしろ読者にしろ
星の数ほどあるこの世界で
面白いという形容詞を二元論で縛ることは
不可能だぞ

389 :
>>42
書きたい結論主義主張があって
読者から何言われても
それを上手く書きたいことに仕立て直して
読者を騙し通せる人間が
本当の天才だと思う

390 :
これはあるよね
詩的な作品は詩の本質から最も遠いのと同じ
尋常ではない理性の持ち主なら編集者も必要ないけど
そんな人物が漫画家の枠に収まっているわけがない

391 :
印刷という金と手間がかかる手段に頼ってた時はそれもしょうがなかったが
今はもう作者が好き勝手に描いてネット販売でいい時代

392 :
ドラゴンボールだけの一発屋

393 :
みんなが楽しんでいるんだから温かく見守ってやれよ

ジャンプはもう文学誌みたく季刊で薄いのを高尚だと言っていれば
いい所に来ているんだよ

394 :
そもそも全ての文化の興りは「描きたいものを描く」「やりたいことをやる」ことから始まる

絵にしたって彫刻にしたって歌にしたってダンスにしたって何だってそうです

まず最初に「誰かの指示」や「命令」があるわけじゃないんですよ

鶏が先か卵が先かじゃないんです。まず、「やりたいことをやる」が先だ

そこを「俺の指示」や「俺の命令」が先にあると堂々と言い放つのが出版社や編集

出版社や編集は勘違いしている。君たちはインフラを金で支配しているだけに過ぎない

395 :
ぶっちゃけアシスタントする人がいなくなってるんだろうな

今までマンガ市場のためにデビューさせないで飼い殺しにしてたのが
みんなデビューしちゃってるんだもんな

396 :
>>394
漫画は売れなきゃ読んでもらえない、続けられない、
それも一面の真理やぞ

芸術的コンテンツでもあり商品でもある、
どちらも完全に切り捨てることなんか出来ない

397 :
>>393
なるほどな、何時の時代も低俗と言われるものが台頭していった
ジャンプはもう高尚と呼ばれる時代になったのだな

398 :
>>394
歌は辛さから逃れるために発達した文化じゃなかったっけ?

399 :
>>321
凄え

400 :
長文で反論してるガイジ多過ぎだけど全員発言の意図を理解出来てないどころかソース元読んでもいないのな
漫画どころか絵すら描いた事なさそう

401 :
要は世の中現場作業員は磨り潰される事になってる。

んで、金儲けするのは、それを酷使して利益を上げるやつ、漫画産業も例外ではないよな

402 :
>>400
一応ソース読んだけどさ、作家に好き勝手描かせてもヒット作は作れないのはわかった
でも一方でヒット作は狙って作れないとも言ってるからその辺が矛盾してて
結局主張全体はぼんやりしてるようにしか思えないんだけど

403 :
逆に考えれば、新しい世代の天才は
編集者の役割も自身で負わなければならないわけで
その役割の中で自分の創作姿勢技術諸々が
かつて作家本人の立場に立たないで当然だった
旧来型の編集者に理解できるはずもないわ

404 :
もう台割決めたり写植貼ったり企画ページの原稿書いたり
作家回って原稿回収したり印刷所に持ってったりしなくても
雑誌作れちゃうから編集の本業はほぼ死滅

トリシマの言ってることは編集の本業で言えば傍流だから
本業でお世話になってるからこそ任せていた傍流は
本業とともに役割を終える

405 :
鳥山はマシリトに逆らいまくって描きたいように描いたんちゃうの?

406 :
間口が広がっても下の下のウェブ漫画が増えちゃ意味ないわな
もう昔のように傑作は出てこないのかね

407 :
編集がコントロールできてる作品は
確かに面白いだから今のワンピースは
全然だめなのに

408 :
編集の読みたい物を読まされるのはええんか

409 :
kindleインディーズもびっくりするくらいゴミ漫画の割合高すぎて、もうチェックするのが馬鹿らしくなった

410 :
描きたいように好き勝手描いてそれが面白ければ最高だろ

411 :
雑誌が売れなきゃいい新人が消えていくとか言ってるけどこの人雑誌も電子化してるの知らんのか
あと素人がばらまいてるゴミみたいな作品なんて大半が見てないぞ
今ジャンプに載ってるのが9割それに当たるけど

412 :
>>362
こち亀とかどうだろ
ヨルムンガンドとかは

413 :
ボカロもそうだろ

414 :
好き勝手にやって良いものが作れるのは天才だけ
99%の凡人漫画家はレビューして描き直すという行為を通してのみ質の向上が可能になる

415 :
ジャンプ漫画家って俺らが想像してる以上に常識しらずのクソアホ野郎多いと思うよ
だからツイッターとか極力やらせてないと思う

416 :
http://bterno.shareroute.org/1419/3992737470498.html

417 :
わたモテの悪口はやめなよ

418 :
webは間口が広いからその分だけ才能のさの字もない人間でも漫画のようなものを発表できるので
粗の部分だけがやたらと目立つ
なろうと一緒だな

419 :
>>402
> 一応ソース読んだけどさ、作家に好き勝手描かせてもヒット作は作れないのはわかった
> でも一方でヒット作は狙って作れないとも言ってるからその辺が矛盾してて
> 結局主張全体はぼんやりしてるようにしか思えないんだけど

お前本当に読んだ?

> マンガの特色のひとつでもありますが、新人は感性が読者に近いから、
> 非常にヒットを作りやすいところによさがあります。
> さらに、ベテランに比べると構成能力は落ちますが、原稿料が安い。
> つまり会社として見ると、原価が抑えられるので、失敗しても大きく響かないんですね。
> マンガは、基本的に新人で新連載を起こし、ダメなら終わらせ、
> それをいかに早いサイクルで繰り返してヒットの芽を探すか。
> これしかありません。じつは『ジャンプ』の原点もそこにあります。

鳥嶋の意見はこれだぞ?

420 :
>>419
そこらへんもおかしいと思うわ
出版社ほど新人育成のノウハウを持ってる業界は無いとかいいつつ
一方で新人を使い潰すかのようなことを言ってる  なんかこいつの言ってることはおかしい

421 :
基本的に「俺が正しい」「俺の言うことを聞け」タイプ
だから自分を正当化できれば矛盾なんて気にしてない
自分のしてきたことをメソッドとして確立することすら
できないだろ

422 :
もうボルトだけになってしまえ

423 :
>>420
人気商売だから音楽産業と同じ
色んな新人がデビューできるチャンスがたくあんあるってのは悪いことではないし
試験して育てれば良い漫画家になるというわけでもない
クリエイティブなとこだから

424 :
>>423
俺に言われてもな

425 :
>>227
道理でジョジョは三部までが別格に神漫画だったワケだ
有能な編集が付いてただけだったんだな…

四部以降、明らかにストーリーやネタの面白さが劣化していったからなぁ…

426 :
てか、今のジョジョリオンなんてもう出涸らしの擦り切れたスジ肉みたいで…
ほら、おでんに入ってるやつ…

一部から三部までの神漫画っぷりはドコへ逝ったのやら…

427 :
同人誌?いいじゃないか

428 :
言ってることは分かるけど介入しすぎて劣化コピーの粗製濫造になってるジャンプが言うのはなんか違う

429 :
伝説の編集者
黄金期を取り返す鍵持ってる人

430 :
実際ウェブ漫画ってジャンプ+ととなジャンしかまともなサイトねーしな
マンガワンとか読むものないじゃん

431 :
作者が書きたいもの≠作者が描く能力のあるもの
どんなにバトル物描きたくても才能がねー奴はいるんだ
でもエロ書く才能があったりな
そこを納得させるのが編集の手腕

432 :
描きたいものはほとんどコピー

確かにな

433 :
web漫画やも結局は商業目指して描いてるんだけどね
だってwebだと一円にもならないから

434 :
編集の検閲がプラスに働くかマイナスに働くかはそれぞれだな
有能な編集はたしかに作品のレベルを上げる

435 :
実際そうだな
web系連載作品つまんな過ぎてマジで読むもんない
過去の漫画一気読みとかだけ見てる

436 :
>>160
胎界主は難解だよな
漫画よりラノベ形式の方が分かるかもしれない

437 :
>>435
過去作品一気読みと並べてるってことは商業webサイトの連載作品のこと言ってるのかな
あれは普通に編集通してるぞ
単に紙の雑誌に載れない二軍が描いてるからつまんないだけ
マシリトが言ってるのは本当に素人が好き勝手描いてるやつだろ

438 :
売上が正義

439 :
ジャンプ漫画が売れてれば説得力あるが

440 :
でも実際WEB漫画の大半はゴミだからな

441 :
まあなろう原作でないウェブ漫画はまあ絵だけうまい三流しかいないと思う

442 :
編集ってげんしけんの途中までいた嫌な先輩のような存在だよね

443 :
鳥頭が商業と同人の区別できないんだからおまえこそプロじゃねーよ三流

444 :
マシリトは競争原理の重要さをよく理解してるよ。トップダウン好きの官僚相手に講演してほしい
任天堂や少年ジャンプは市場に出す前から「直し」という淘汰に晒すから世界に通用するコンテンツを継続的に排出できる
コンテンツって市場が狂う(偏る)と質は保たれないから普遍性を高めるためには製作過程でも淘汰の原理を働かせることが重要なんだよな

デザイン思考がこの考え方を体系化してきたけど宮本茂なんかは工業デザイン出身だから最初からそういう作り方が馴染んでるし
仕様書はなるべく作らないというからね

445 :
http://yesnews.n4t.co/589438/474687681746.html

446 :
老人が批判するって事は、正しいって事だな、よしよし

447 :
>>442
性格は嫌な奴だが、プロデューサーとしては超有能なんだけどなあいつ

448 :
ウェブ漫画は一瞬話題になった時に最初から全部読んてみたりするけど
それ以降は読まないし単行本もまず買わない

449 :
集英社で老害扱いされてそう

450 :
>>449
だから白泉社なんじゃないの

451 :
編集が仕切ってるから面白いっていう編集側のアピールを真に受ける奴ばっかなんだな

452 :
マシリトは前に、漫画家が描きたいモノってのはそれまでに
自分が好きだったものの模倣になっちゃうから、描きたいモノ
じゃなくて本人の中にある描けるモノを探してやるのが大事
とか言ってたな。

453 :
棲み分けが出来てるんだから
何の問題もないだろ

454 :
>>321
なんだこれすげえ

455 :
>>321
なんだこれすげえ

456 :
こんなこと言ってる暇があったらウラケンのケツ叩いてさっさとベルセルクの続き書かせろよ

457 :
作者が描きたいものを描いてるはずなのに、どこも同じようなのばかり
なろうと同レベルの異世界転生、いきなり女の子が惨殺されてドヤァ意外な展開やろするデスゲーム、R描写以外見所無い三流サスペンス

458 :
>>405
鳥山は硬派なSFを描きたかった
でもくっそつまんなくて、お前のSFはつまんねーぞってマシリトが諭して描かせたのがDr.スランプやドラゴンボール
鳥山明○作劇場に鳥山が描きたかった漫画が載ってるから読んでみてよ
くっそつまんないから

459 :
>>458
見てきたかのように

460 :
アニウッド大通りとかどこの編集もOK出さなかった漫画が面白かったりすると
編集って漫画家殺しでもあるなぁってつくづく思う

461 :
>>420
芽が出た種には水も肥料もあげるけど芽が出ない種に水をあげつづける必要ないだろ
それと才能ない人には早い段階で諦めてもらって若いうちに別の道に進んで欲しいってのがマシリトの考え

462 :
これ結構まともな事言ってる気がするんだが

463 :
>>459
まあインタビューは見たけど
https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima

464 :
>>461
若い奴は読者に感性が近いからヒット作出しやすい
だからヒットがでるまで新人を使い潰す
こんなもんが編集のノウハウで偉そうにしてんのかって
そもそも前提に成ってる部分も根拠があるのかすら怪しい
ベテランになってからヒット作出す奴だってたくさんいるわけで

465 :
>>293
ちょんぴーす雑魚す!

466 :
>>253
進撃は認めてたぞ

467 :
>>463
いくら編集がダメ出ししたりおれは鉄兵を読めって指南したからって
そのおかげでアラレちゃんとかドラゴンボールが生まれたってのはちょっと傲慢すぎると思わないの?

468 :
>>464
出版社って慈善団体じゃないからな。「おっさんになってからヒット作出すかもしれない」って1人に投資し続けることは出来ないってのは理解できる?
どんな凡才でも40歳までには必ずそこにかかった時間と金を取り返してお釣りがくるヒット作家に育てられる!なんて言ってる編集者が居たらそれこそ嘘くさいだろ

469 :
同人作家とプロ漫画家は似て非なるものだからな

470 :
漫画に関しては出版社の権利強すぎだわ
持っていく金と権利がハンパない
そりゃ海猿の作者もキレるわ

471 :
>>467
おまえは反論したいだけなんだってことはわかった
一を見てそれが全てだって性格は直した方がいいぞ
それだけしかしてない訳がないって分かってて書いてんだろ?バカバカしくないか?

鳥山がヒットしたのは間違いなく鳥山の才能だ
描きたいものを描いてるだけじゃ売れないって話だぞ?

472 :
全ての漫画家に才能がある訳じゃないように
全ての編集に才能がある訳じゃないからな

473 :
>>471
おれは鳥嶋はたまたま鳥山明にあたっただけでこいつになにか
ノウハウがあったというのはかなり疑問に思ってる
そもそも描きたいものを描くなってのは客観性が無いし
他の話もそれっぽいこと言ってるだけのセミナー臭が強い
鳥嶋はジャンプ編集長時代に部数は下がり続けたし
読者がゲームなんかの他のメディアに移ったって指摘も的はずれだと思う

474 :
>>473
そうだね。だからそのたまたまを拾うためにどんどん新人に連載を持たせるとも言ってるよね

475 :
ジャンプ暗黒期をもたらした無能が何を言っている
こいつはラブコメ脳で可愛い女の子を出せしか言わないのだからサンデーあたりがお似合い

476 :
>>474
たまたま当たりを引いただけの奴の言ってることを
考えもせずにありがたがってる奴がいかに多いかって話だよ
こんな矛盾だらけの内容で

477 :
>>476
だからそのたまたまを手に入れるためにどんどん新人に連載持たせるって言ってんでしょ?
それが少年誌作りのノウハウだって
おまえが言うように1人の作家をおっさんになるまで大事に育てて鳥山明を発掘できるのかよ?
どんどん始めてどんどん終わらせたからジャンプは鳥山明に出会って
描きたいものじゃなくて描けるものを描かせたからヒットが生まれた
○作劇場の連載持つ前の描きたかっただけのマンガとドラゴンボール終わった後の編集に口出しさせずに描いた漫画読んでみろよ
クッソつまんねーから

478 :
>>477
俺はおっさんになるまで育てろなんて全く言ってないんだがさっきからなんなんだ
そもそも○作は普通におもしろいんだが
お前こそほんとうに読んだことあんのかよ

479 :
>>478
使い捨てるな、ベテランになってからヒット出す奴いるって言ってんじゃん

480 :
>>137
マシリトは悟空の成人化に反対したでしょ
いつまでもチビのままで続けたかったらしい
でもそうしていたら、世界的な人気漫画にはならなかった
筋肉ムキムキを考えた鳥山明のが有能

481 :
>>479
ベテランになってからヒットを出す人間も居る以上
ただ新人を使い回すだけってノウハウが本当に良いものかどうか怪しいって言ってるんだよ
それくらいもわからないなら横から入ってくんなよ

482 :
今のジャンプもゴミだぞ

483 :
>>468
若手使い捨てを続けられなくなる危険性や心配には
思い至らないのか?
若手を使い捨て続けてくればこそ、そのデータを
つぶさに分析研究して部内でより確実なメソッドを
徹底構築して共有しておくべきだろ?
アンケートを優先してる説得力があまり無いよな
安直な宣伝の為の浅い数的可視化しかしてない

484 :
マシリトは「進撃の巨人」を評価してるんだよな
あんなに絵が下手なのにな
つまり売れれば評価するってこと

漫画家を商品としか見ていない

485 :
漫画家がニワトリで、
編集者が養鶏業者のようなもの

いくらマシリトが綺麗ごとを言ったって、
搾取することしか考えていない

486 :
>>227
椛島さんね。

487 :
          「LOVE CHASER」
 
 
作詞:島田満  作曲:菊池俊輔  編曲:いちひさし  唄:山田康雄
 
https://www.youtube.com/watch?v=xrmoOSmShsY
(モデルは伝説の編集者、鳥嶋和彦 http://uproda.2ch-library.com/1011592r5z/lib1011592.jpg )

488 :
>>27
これだよな
ただ余計な労力とコストがかかるだけ

489 :
ソース元を読んだら、先見の明のある人だと思った。
さすがドラクエの生みの親でもあるな。
--以下、ソース元の鳥嶋
・マンガは、もはや出版社をはみ出し始めているんですね。
・いまのところ大手出版社は、マンガでしかやっぱり儲けられないんです。
・はっきり言うなら、出版社自体はもう終わっています。雑誌ももう終わっているんです。

・忘れちゃならないのが、スマホでマンガを読むということは、アニメやゲームと同じ土俵でマンガを読んでいるということ。

・だから電子コミックでアクセス数が多く、評判になったものでも、紙に刷るとほとんど売れないんですね。

490 :
なんで漫画の編集の話になると目くじら立てて批判する奴が現れるんだろう
サラリーマンだってクライアントの要望聞いて 上司の指示を受けて先輩や同僚の助言もらって仕事してるじゃん
世の中の大半の職業は漫画家にとっての編集者みたいな存在が居て当たり前だろうに

491 :
一人で全部高水準の奴なんてそりゃ居ねえだろうけど
最大公約数的なのは要らねえんだわ

492 :
>>246
でもスタンドをやらせたのはその編集でしょ

493 :
>>490
文句言いたいだけなんだろ、単に
これが鳥山の自画自賛記事だったら逆に漫画家批判になってただろう

494 :
連載漫画って形式がもう無理なんじゃ。
せめてネームくらい最後まで書いてから始めようぜ。
そんな行き当たりばったりだったから駄目なんだよ。

495 :
ワンパンマンとか何が面白いんだろうって思う

496 :
1冊まとめて書き上げる分、ラノベの方がマシだろ。

497 :
ウェブマンガの9割はゴミである
ただしあらゆるものの9割はゴミである

498 :
自分が描きたいものを描いたら売れる人ならこんなセリフ出て来ないのに

499 :
web漫画は設定面白そうだったり導入良いのに
いきなり飽きて畳み出すかエタっちゃうしな
まぁ打ち切り漫画も似たようなもんではあるけど

500 :
結局紙の出版がメインストリームの内に
漫画という媒体の単行本書き下ろしが
一般化することは無かったか

501 :
>>500
掲載するなら完結まで面倒見るべきだよなあ。
当然、最後までストーリー作ってさ。
文芸誌の連載小説だって大筋決まってるんだろ。

502 :
ネット上に(フリーで)公開しているマンガではなくて
編集を通してないマンガ全般のことだろう
まあ胎界主は一部後半からゴミだったし強ち間違いではない

503 :
編集が無能だと才能ある漫画家も殺してしまうのほんともったいない

504 :
>>11
今の編集が糞なだけじゃ

505 :
同人を他人のキャラクターを借りたごっこ遊びという正論をぶちかまして草
同ゴロは悔しかったら好き勝手改編してでもいいから原作越えてみろや

506 :
これは当たってると思う
俺は本を読む方だが、ネット小説だのは面白かった試しがない
結局のところ、ジコマンだけで作られたものはほとんどが駄作になるんだよ

507 :
>>307
なんやバクマンのサイコーみたいな若い老害みたいな考え方やなあ
マンガは編集者の手を借りて作り上げる作品なんだってか
漫画読む奴が増えるのか減るのかはっきりせんかい

508 :
>>234
編集付けようがなろう自体がゴミなんだが
素直になろうジャンルが好きって言えばいいのに
俺も好きやぞ!

509 :
もうジャンプ本誌は読んでないけどジャンププラスの連載は単行本買ってるの何本かあるよ

510 :
世に出る前に読んで面白いつまんない言う奴は必要
ただしそいつ自身が創作者ぶり始めるとクソになる
そんだけでは

511 :
まあ鳥嶋さんはちゃんと全文の記事で
「ゲームはマンガより上」
「編集者は我を押し通す奴ではなくマンガ家に貢献できる者じゃないとダメ」
「同人は既存キャラを使ったおままごと」と正論言ってるしな
アホなシンパが衰退すると嘆いてんなら衰退した方が良いよマンガなんて

512 :
>>21
騎手がいなくなった馬はちゃんとゴールに向かって走れるけど人間はジャンプのベテラン連載作家ですら道を見失うもんな
創作って大変だわ

513 :
>>490
そうね。
一般的な仕事のクライアントと比べたらジャンプの編集ってエグいくらい優秀やで

514 :
>>513
なんでそんなこと知ってんの?

515 :
鳥嶋が編集長やってた頃のVジャンは面白かったからやっぱり広義のエンタメへの感性はあると思う

516 :
>>507
増えねーと思う
今の子供が大人になった頃日本の漫画産業はゾンビだと思う
新規いないけどおっさんの金だけで生きてる状態

517 :
確かにゆるいけどウェブ漫画のユーザーもゆるい物を求めてると思う

518 :
ワンパンに勝てる本誌連載っていくつあるんやろなあwww

519 :
>>516
ドラゴンボールだの
コナンだのに夢中になってるお子様がいる以上その心配は無用だろうさ

520 :
>>516
創作系のコミティアいけば
自分のその針の穴にみたいなあまりにちっさい視野に恥じ入ってそこらのビルから飛び降りたくなるだろうさ

漫画で気を吐いてる新規なぞわんさといるわ

521 :
>>520
顧客=読者の話ししてるんだが

522 :
ただな、
マシリトは優秀だと思うけど、それでも
鳥山明に「恋愛モノにしろ」とか、「悟空の成人化をヤメロ」とか、
変な方向へ導こうとして前科があるからな

そんな事を言われたら新人なら潰れちゃう

523 :
>>521
田亀センセの漫画が一定数でも読まれるような悪食というか貪欲な読者層が容易く途切れると思うか?

524 :
漫画家は好きな漫画描けばいいと思うんだよ
必ずついてきてくれる読者がいるから

確か話はかなり読ませるが
強烈なインパクトの田亀センセの漫画が受け入れられるだけの
懐の深いのが日本の漫画の読者層だから

マシリトの調教受けて描きたくない漫画描いて売れたってどーせマシリトの手柄になるだけやし意味ないしな

525 :
>>523
田亀の漫画子供が読むのかよ
子供の時から漫画読まない子供が増えたホモ漫画も売れないと思うけど
廃刊されたバディに載ってても読まないと思う

526 :
 ボ ツ 

527 :
>>525
田亀センセみたいなエキセントリックな漫画が受け入れられているという話なんだが

528 :
>>500
原稿料出ないからマンガ家目線でも損っぽいしな

連載時の原稿料でお金をもらって、単行本での印税でまたお金をもらう式じゃないと厳しい

529 :
http://justkabu.servebeer.com/hujil?764/138413524742.html

530 :
素人web漫画がゴミなんだったら無視すれば良いじゃない?
貴方たちは、プロの漫画を作れるんでしょ?
才能のある作家と、大勢のアシスタント、沢山の編集者で寄ってたかってストーリーを考えられるんだから
web漫画なんぞとは比べ物にならないほど遥かに素晴らしいものが作れるでしょうよ

531 :
>>143
何でワンピース出てねぇんだよ

532 :
>>531
ワンピースをハズレ扱いする頭マシリトな奴がいないから

533 :2019/05/23
>>490
ワナビーの「自分の作ったものに介入されたくない」というのは
ネトウヨが外国から何か言われると必ず反発心を抱く心理と一緒

不安症&自己肯定感が低いとワーキングメモリが脆弱になり自他の区別がつかなくなる

そもそも承認欲求のために自己と労働成果(作品)は、不安抑制のために自己と国家(権力者)は融合しやすい
そんな状態で少しでもそれらにマイナスな意見を言われると自分の存在が否定されたように感じて発狂すんだろう

仕事というのは自己実現のためじゃなくお客のためにやるもんだから普通のリーマンはそこまで拗らせない

梅酒(梅ジュース)作り始めて四日目 [374943848]
コンバイン、操作できず。コンバイン、操作できず。 [792523236]
店「はいよ、カツ丼お待ち!」→ [585351372]
【東京電力】東京湾へのセシウム流入が止まらない [147827849]
【悲報】女子「女同士でおっぱい揉むのは有り得ない!男同士だってチンコ揉みたいとか思わないでしょ?」 [748768864]
サン電子25億円の赤字。「いっき」で手に入れた利益が吹き飛ぶ [136561979]
酒を飲むと脳が萎縮するのではなく、脳の量が少ない人がアルコールを飲むという研究結果がでる [377482965]
🐙ハロー社畜、グッドバイ [857186437]
巨乳の女が下着姿で「だらしない体 抱き心地いいけど、ヤる?」って写真載せてる [309927646]
【速報】小池百合子さん、都知事選出馬表明 [519023567]
--------------------
熊野尾鷲道路 7車線目
【セント】福田成美 Part6【グッド!モーニング】
●●● 車に轢かれた女児を見殺しにする支那猿
第25回参議院議員通常選挙総合スレ21
国信スレ
スターバックス専用スレッド 146杯目
北儀はまゆり小先生を観察して語るスレ
■■■ ネ ト ウ ヨ 無 職  (笑) 2  ■■■
戦国ちょっと悪い話45
【2代目】大場久美子part2【コメットさん】
まーた五輪選手4人増えて税金の無駄陸上競技カス
世界一不気味な遭難事故「ディアトロフ峠事件」のこと知ってるか? 今日はこの怪事件の話を君たちにしようと思う [511393199]
▲▼★♪●あなたの嫌いな植物●♪★▼▲
♭♪#ダイワリール総合スレ84#♪♭©2ch.net
ガンダムGのレコンギスタって
強姦民進党○蓮舫、大臣時代に秘書が少女に痴漢をした件 「公表する気ない」と供述。卑怯にも隠蔽か…★2
宝石商リチャード氏の謎鑑定 case.2
___寺門ジモンの肉専門チャンネル 6___
【NARUTO】日向ヒナタ信者ヲチ&アンチスレ16【BORUTO】
【新型肺炎】中国国内の死亡131人、確診5517人、感染疑い6972人、退院101人
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼