TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
太陽光発電、買い取り価格半減へ 経産省方針 [649350553]
ツイまんさん「いやあああああー!!外人に拐われるー!!助けてー!」パシャ [585351372]
【速報】新コロナ、昨日までで累計693件検査 うち陽性者は79人 厚労省発表 [244053871]
「FF7 リメイク」をクリアしたんだが、最後の展開がまったくわけわからん 誰が望んだんだよあんなの [268718286]
お前ら、車何乗ってるの? 僕はホンダ・ドマーニ [872146238]
佳子さま、エロい [402859164]
ビルメンテナンス 週3勤務で20万ぐらい貰えてしまう これ最強の職業だろ [452712802]
青森「りんご」 宮城「牛タン」秋田「きりたんぽん」山形「さくらんぼ」福島「米」岩手「」 [977261419]
中田「日本国内には戦争被害(原爆ドーム)の歴史はあっても加害(ドイツ収容所等)の歴史がない。加害者認識が薄い理由」→ネトウヨ発狂 [479913954]
関俊彦という実力と安定感を兼ね備えたレジェンド声優の魅力 忍たま乱太郎・土井先生、ガンダムW・デュオ、仮面ライダー電王・モモタロス [668970678]

今ロマサガ2やってるんだが当時の小学生は普通にクリアーしてたの? [939889446]


1 :2018/09/08 〜 最終レス :2018/09/09
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
「ロマサガ2」TASが約20分の大幅更新で4分37秒クリア 流し斬りシーンすら出てこない超速データ改ざん攻略
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/05/news126.html

2 :
だいたいラスダンで詰んで放置

3 :
クリアーしてたよ。国の隆興とかすげー理解してたよ

4 :
してない

5 :
QuickTimeで勝った谷津は卑怯もの呼ばわりされて虐めの対象だった

6 :
マンドレークがうざすぎる
全体に催眠連発っておかしいだろ

7 :
      |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <`∀´ ∩
    (つ  丿
    <__ ノ
      レ


8 :
したよ当たり前だろ
当時の小学生はサガサガ2サガ3ロマサガ1クリア済みぞ

9 :
しかしおやつの動画は死ぬ程つまらんな

10 :
小学生にとってたらほんとキツいわ

11 :
当時は金増殖の裏技をガキ同士で共有してたからな
ファミコン世代は裏技無しでクリアするなんて概念なかったから容赦なく利用してたな

12 :
なんやこの鳥→地獄爪殺法→ファッ!?

13 :
脳筋だったけど全員女と獣人にすればいいと気付くくらいの頭はあったみたい

14 :
攻略本無しなら無理だった

15 :
したよ。
最後はクイックタイム頼みだったけど。

16 :
昔攻略サイトとかない頃にやってそのときはクリア出来なかったけど
リアルタイムだと情報が共有されてたりしたんか?

17 :
俺が使って良いデータは一番下の1つだけだったんで1回七英雄前で詰んだけどやり直してクリアした

18 :
してたよ

19 :
触手 4桁ダメージ

20 :
敵が派手になっちゃったり見切り忘れたりで何度も詰んだけど
最終的にはクリアしたよ
そういう意味ではかなり遊べた

21 :
ロマサガのせいでシンボルエンカウント大嫌いになった

22 :
消化不良感を大いに持ちつつ
なんとかクリア

23 :
攻略本があったからそこまで難しい事でもない

24 :
普通にノーヒントで
クイックタイムとラピッドストリームに気付いたのもあるが

25 :
線切りとストーンシャワー覚えたあたりからゲーム進行が楽になった思い出

26 :
>>16
攻略サイトも攻略本もないけど

プレイヤーが三人いればそれなりに攻略情報を口頭で補完できるんだよ
ロマサガみたいなゲームは特にそうだな
よくできてるよ

掃除の時間とか休み時間とか時間はあったしな

27 :
友達と情報交換して楽しむんだぞ
「玉座座ったらなんか大学できたわ」みたいな

28 :
ワグナスと第3形態ダンダークで詰まって泣いた

29 :
死んで覚える詰んで覚える時代だったな

30 :
ノーヒントで運河要塞クリアした天才児おる?

31 :
何か知らんけど町がモンスターだらけになってた

32 :
校内で一番最初に千手観音閃いたのは多分俺

33 :
LP1のサムライ

34 :
ロマサガ2より1でアイスソードをどう取るかで性格が露骨に出てたな

35 :
冥の研究所見つけた時は小躍りたしわ

36 :
運河要塞正面突破で詰んだよ

37 :
>>34
情報不足の時代だったから、3地点の行き方議論が楽しかった

38 :
大学の時にやり直してクリアできた時は嬉しかったな
クイックタイム連打したけど

39 :
結局『光の壁』の有能さに気付けばほぼほぼクリアしたようなもんだよな

40 :
高速ナブラしか覚えてない

41 :
敵がどんどん強くなってやめた

42 :
クイックタイム使って無理やりクリアしてたよ

43 :
中古ロムを買って前の持ち主のセーブデータで再開したら守護者とロックブーケに挟まれてた

44 :
移動湖の遺跡に入る方法と隠された塔に入る方法(ダッシュするだけ)がわからなくて
隣のクラスから聞きに来た吉岡くんは元気にしているだろうか

45 :
小4くらいだったけど、クイックタイムでクリアしたわ
攻略法は友達との情報交換だったなぁ

46 :
攻略本買ってクリアはしたがトリプルヒットとライフスティールがどうしても習得できなかった

47 :
敵が強くなって積むとかいうけど
武器やら開発だけして
即死やら半減技あれば、なんとか年代ジャンプまで持ち込めるやろ

48 :
白蟻の女王が倒せないからそこでいつもやめてた

49 :
クイックタイムあれば詰まないから

50 :
大人になって知ったけど、キャラによって閃く技違うのな
そりゃいくらやっても無明剣閃かんわw

51 :
逃がさんお前だけはって出て積む

52 :
当時はガキだから魔法とか育てなかったしな
ロマサガ2では魔法が最強なのに

53 :
テンプテーション見切れず詰んだは

54 :
ネットのない時代で普通にクリアしたぞ
クイックタイム連打はクリアしてから聞いたわ

55 :
小4くらいだったけど
詰みかけつつクリアはしたぞ

56 :
ワグナス第二形態のファイアーストーム
主人公達のHPが三桁しかないのに、全員に1000超えるダメージでアホかと思ったな

57 :
初めてやった時はゼラチナマスターで投げたっけ
小学一年生の時だった

58 :
スクウェアのゲームは基本的にゴリ押しでもクリア出来るようになってる
分析してやると効率化するというだけで

59 :
今ロマサガ4やってんだけど
武器スキルの横に青いプラスマークが付いてるのって資質?
閃き率が高いとかそういうやつか
https://i.imgur.com/2QC8LlI.jpg

60 :
>>11
開発者に対する会社のガバナンスがなっていなかったこともあって
ゲームデザインとしての裏ワザ(ヘタクソへの救済策)とプログラム上の欠陥の区別を
パブリッシャー・メディアともに正しく説明できていなかったから
イージーモードは補助輪付き自転車並みの恥だけど裏ワザを使えることは格好いいこと
みたいな歪んだ価値観が蔓延していたよな

61 :
クイックタイムとラピッドなんとかで
これでええんかと思いながらクリア

62 :
まだヘビースーツ探してるんだが

63 :
>>59
ドットが当時のものより汚くね?
すげー見づらい

64 :
クイックタイムは絶対合成するやつだと思ってたら普通に水の最後に出てきて拍子抜け

65 :
無明剣伝承できてた俺は羨ましがられてたな

66 :
>>48
これな
みんなどうやってたんだろう

67 :
>>57
ゼラチナスマターな
ゼラチナ素股って覚えるともう間違えないぞ

68 :
最後で詰んで投げたよ

69 :
小学生の時って無駄にレベルあげ好きだったし
武器スキル40超えで術ほぼ無し無しでゴリ押し余裕だったわ

70 :
乱れ雪月花でゴリ押し、術?何それ?
七英雄は泣きながら倒す

71 :
基本的に女パーティーで間違いない。もちろん最終皇帝も女で。

72 :
高校生の時だったけど難しかったわ
でも出来ないレベルではない

73 :
>>66
最終皇帝の時の?
冷属性に弱いから乱れ雪月花連発
サバンナのはなんか適当に強い技出してた記憶しかない

74 :
クイックタイム無しでクリアした事無いけど

75 :
ファミ通でクリアしてたな

76 :
蟻に勝てなくて諦めかけた記憶がある。ラスボスもクイックタイムでゴリ押しだった
実際は最低戦闘回数でもクリアできるゲームとは思わなかったな

77 :
戦闘逃げるタイプだから投げた

78 :
女王てそんな強いか?
ごり押しで死ぬだろ

79 :
ずっとシティシーフのイベントで金盗んでた

80 :
ラスボスも全員クロスクレイモア無明剣で楽勝だった思い出
クイックタイムすら必要なかった

81 :
>>70
俺もこれ
ラピッドストームで
皇帝・イーストガード・デザートガード・フリーファイター・トカゲ
で全員ずっと乱れ雪月花連発

82 :
ふと思ったんだけど最終皇帝って女にしてクリムゾンフレアって選択肢もかなり効率良かったりする?

83 :
格闘家だろうか全員大剣装備で乱れ雪月花
&クイックタイム
これでもスゲー楽しかった

84 :
ワンダーバンクルで楽勝

85 :
ドラクエみたいなレベリング&物理攻撃ゴリ押しの脳筋プレイで退化したガキでは無理

86 :
>>79
あれで金をカンストまで集めたらヌルゲー化したとか言ってたロマサガ2動画作者いたが
実際そんなに萎えるほどヌルゲー化するのか?
それともロマサガ2動画作者は普通じゃない感覚麻痺しておかしいだけ?

87 :
昔やったときは術も全然鍛えてなかったしアリで詰まってたけど
最近スマホ版やったらクィーンは切り落とし連発ですぐスタンになって余裕だったし
七英雄も何か対策技持ってけば楽勝だった

88 :
当時の小学生は攻略本を買うのが当たり前
俺もソフトを買ったら必ず攻略本も買ってもらってたんで
それを読みながら進めていくんだよ

89 :
レベル上げたら敵ボスも自動で強くなるからくっそつまらん
クリアーせずに売ったのこれと??? だけ

90 :
戦闘しまくって詰んでそれでも頑張って進めたけど
アホらしくなってやめた
何が神ゲーだよ 人を選ぶ神ゲーは神ゲーとは言わん

91 :
>>48
発生タイミングの割に強いんだよな
ロマサガ2は攻略法を見つけないと詰みやすいイベントが多いな

92 :
ガキの時は難しすぎて詰んだ

93 :
クイックタイムで余裕じゃん

94 :
一週目は滅茶苦茶苦労したような気がする
とりあえずダンジョンとかのシンボル見える敵は皆殺しにしてた

95 :
大人なってからリメイクのFF4のラスボスで詰んだ

96 :
無明剣5人でのゴリ押しよ
術なんて鍛えて無いからクイックタイムもクリフれもギャラクシィも無かった

97 :
2は普通にクリアしたけど1が無理だったわ
確かに試練の最後の方のボスがどう足掻いても倒せなくて詰んだ

98 :
最終形態のダンダーグを魔法なしで倒した時は感動したなー
ノエルとかソードバリアなかったら無理ゲーやし

99 :
友達にきいてテンプテーション見切りできるまで頑張ったからな

100 :
>>87
それがサガの醍醐味だよな
内部数値ばかりでわかりづらいのが難点だけど

101 :
>>86
あれでヌルゲー化は有り得ない
高難易度の殆どは金銭と関係ない部分なんだから

102 :
攻略サイト見て衝撃を受けたのは、キャラによっては絶対に閃かない技があるってところ

103 :
2ちゃんのロマサガ2を脳筋プレイって言っている奴らがよくわからん
小学校のときにリアルタイムでやってたけど、レオンのライトボールの時点で有能なのがわかるし、

脳筋するには、無限金ためでさっさと武器を強くするか、ナゼールに抜けて強い装備を拾うとかしないと中盤はザコ装備だしね
まあ、土は敵からストーンシャワー受けて初めて育てだすというのはわかる

104 :
当時はクイックタイマー狩りが流行ったな
クイックタイム使ってラスボス倒した奴をボコボコにする

105 :
2は攻略サイト見ないと無理だった
術鍛えてなくてラスボスで詰む、の繰り返し

106 :
ラスボス手こずったけど詰むことってあんの?
普通にやってたらクリアできたからイマイチピンと来ない

107 :
ネットでアリだアリだってネタにしてたらリメイクでアリのボスが追加されてたのは萎えた

108 :
ギャラクシーと無明剣が強すぎるんだよな
これのせいで他の技を使うことがない

109 :
槍で無想三段ばっかやってた

110 :
情報がクローズすぎるよな
ネットが普及してから知ったこと多いわ
攻撃力が偽装表示されてる武器があるのと、ラピッドストリームだと盾が発動しないのは気づいたが

111 :
クイックタイム連発げーだろ?子供のほうがクリアしてたわ

112 :
逃げれなくなって終わった

113 :
>>106
テンプテーション見切りつけて7回攻撃に耐えるための策が普通に身に付いてるとかどんなプレイスタイルだよ

114 :
女キャラ使うのは恥ずかしかったから使わないでいたらテンプテーションで詰んだわ

115 :
魔法の研究進むまではクィックタイムかリヴァイヴァ頼みだったな

116 :
モールに小剣使わせたら予想外に強くてビビる

117 :
ロマサガを全滅せずにクリアできた小学生はいねぇよ
FEトラキア辺りをリセット無しでクリア出来た奴もいない

118 :
とんらん

30になるまで意味がわからんかった

119 :
アマストでベルセルクして状態回復からの千手観音

120 :
>>106
単品をどうにか倒せるステで回復使い切って最後の一体倒した後にセーブした俺は詰んだよ

121 :
クイックタイムでやっとクリアしたくらいかな
当然攻略本がないと無理ゲー

122 :
\アリだー!/

123 :
小学生は全滅
高校生大学生の兄ちゃんがいるやつだけクリアできた

124 :
魔法剣みたいなのが大好きだったから二週目以降は術含めてそういうのばっか使ってたわ

125 :
マスクデータをやり過ぎるのは良くない
プレイヤーはその数値で決めるから
いっそ全データマスクのほうが良心的なのではないか

126 :
>>81
ラピストじゃなくてアマストを選べた頭のいいキッズは周りにはいなかった
でもお金に変えられないロマンシングを得られたと思う(小並
>>108
軍師の容赦のないギャラクシーが味方パーティーを襲う

127 :
ガキの頃はクイックタイムゴリ押しだったけど高校生になってやり直した時に
各七英雄の攻略ちゃんとやったらそのまとめがラスボス攻略になることに気付いた

128 :
陣形ホーリーウォール、火の術は鍛えてない
クイックタイムは先行できるだけだと思ってたけどギリギリクリアできたわ

129 :
ややこしいからドラクエFFに負けたんだよね
好きなRPGロマサガって言う人はオタクや変わり者が多い

130 :
最強の帽子

131 :
>>116
小剣自体が・・・

小剣縛りと裸縛りの攻略動画最高だったなあ

132 :
>>131
でもモールだと強いよ
技ガンガン閃くし

133 :
小学生では難しい要素ってあったか?
漢字が読めないレベルの低学年だと難しいかもしれんが

134 :
女じゃないとイベント進まないところで詰んでやめた

135 :
少剣格好いいよねファナルレターとか

136 :
前作ではヴェルニーの弓、エリスの弓とか由美強かったのに何故こんなに弱体化したのか

137 :
シナリオ編の攻略本だけ持ってて
術鍛えろとか書いてなかったから出来なんだわ

138 :
術があんなに強いとは当時は思わなんだ

139 :
兄弟がいた人はセーブを分けて遊んでたから
ラスダンテンプテーション見切り持ち込みなし
メンバー男ばかり最後の七英雄倒してセーブが基本だぞ
詰んで最初からやり直すのはこれ以降FFTのリオファネス城だけだった

140 :
棍棒強いと思ってたけど終盤はステ弱体化係にしかならないのが辛い

141 :
初回はよく知らんで最終皇帝で合成術開発依頼した

142 :
育ててれば最後のしちえいゆう
以外はいけるやろ
最後はやばい

143 :
店で売ってるクロスクレイモア全員に装備させて無明剣ときどきクイックタイムやってればクリアできる糞ゲー

144 :
ラスボス倒せなかったわ、初回プレイ
こるムーン火山は爆発したあげく冥術も取れなかったし
カンバーランドは一回滅んだし、詩人の楽器もそろわなかったけど
それ以外は順当にクリアできたと思う
子供と子ムーのダンタークと、ヌオノのギャロンがいつまでも片付かなかったわ

145 :
ロマサガはフリーシナリオだからなんかつまらないんだよな

146 :
ベルセルク閃いたとか言った弟を
嘘つくんじゃねえよってボコボコにした

147 :
1のイフリート 2のアリ 3のアルジャーノンはトラウマ
製作者の思惑にまんまとハマったわ

148 :
皆FFドラクエでロマサガやってるのそんなにいなかったけどな

149 :
なんであんな装備の耐性隠すんだろうね

150 :
クイックタイムは使うとズルみたいな気がして
自主封印してた
それでも一応ラスボスには勝ったな

151 :
でもかなり売れてたろロマサガって

152 :
2と3は余裕だった
1が一番大変だったわ

153 :
ロマサガ3までだな、サガシリーズでまともなのは
サガフロ以降はミニゲーの集合体みたいな未完成の作品を平気で出してくるようになった

154 :
>>148
俺の周りはFFドラクエ聖剣ロマサガクロノ全部やってたわ

155 :
攻略見ながらSFCのリベンジしてみたいけど
古いゲームに今更\3200出すのもなぁって感じ

156 :
装備取られる英雄のとこで雑魚最強化してたから詰んだ思い出
結局そこをやらずにクリアしたな

157 :
最初ソウルスティールとテンプテーションの見切り付けずに行ってセーブして詰んだ思い出

158 :
>>129
ややこしいが兄ちゃんがやってるのみてるだけでも楽しかったな
BGMだけはロマサガの方が頭ひとつ抜けてると思う

159 :
ボクオーンに武器取り上げられてプロミネンス斬でチクチク戦うも勝てず
前のデータからやり直してたけど全滅すれば帰れるんだよね
どんどん全滅して継承しまくっていいのよって気付いたのは2周目からだった

160 :
てかやっぱ3が最高やろ
グラもいいし雰囲気もいいし
キャラクターがどれも魅力的

161 :
ロマサガ3の町長は今でも恨んでいる
鼠から逃げられること知らなくて詰んだと勘違いしてた

162 :
ガキの頃大剣が強いイメージだったけど10年位前にやったら思いの外体術が強かった

163 :
>>101
開発しまくりでヌルゲー化したとか言い出してた
わざわざ動画にしてロマサガ2やってるから普通の感覚じゃないってことなんだろうな

164 :
したけど
どうやってクイックタイムに行き着いたか思い出せない
友達だったかな?
その友達もどうやって発見したのだろうか

165 :
>>160
3は昔は外れ扱い

166 :
一旦帝国戻ったらカンバーランド滅亡してたわ

167 :
なんの予備知識もなかったら地上戦艦に裸で放り込まれるし詰みポイント結構あるよね

168 :
ヴァルキリープロファイルのAエンドに比べればクイックタイムは優しい

169 :
大概がラスダンで詰んでた

170 :
幕張メッセのゲームショー?で体験版やった思い出
あの頃のゲームショーってすごいワクワクしたわ

171 :
闇魔法とトカゲの2パターン同時に出来ないのだけが惜しいゲーム

172 :
アニメ見てからどうしてもロマンシング佐賀に見えてプッ てなる

173 :
奇遇だな、俺もいまスパロボEXやってるわ

174 :
>>162
体術を閃く人たちが使用適性がないのがひどいw

175 :
中古で買ったロマサガ2のデータテンプテーション見切り無しでレベルも低くてラスボス手前の悲しきデータだったわ
でもおかげでテンプテーションの恐ろしさを知れて自分のデータはクリアできた

176 :
ラスボス前かセーブしよ
クリア出来る構成じゃなきゃ詰むからこれで投げる

177 :
>>48
なぎ払いからのスタン

178 :
攻略本あったからな
1週目は逃げすぎて詰んだ
今思えばあれが人生の教訓だったなんて…
詰んだんだけど

179 :
iPhoneで無料で出来る広告ブロックの導入方法

1設定からicloud Driveをオンにして書類などをiCloud Driveなど
iPhoneで無料でのアプリ内の含めた広告ブロック
1.DNSCloak(Sergey Smirnov/無料)をダウンロード
https://itunes.apple.com/jp/app/id1330471557
2.Workflow(Apple 無料)をここからダウンロード
https://itunes.apple.com/jp/app/id915249334
3.ここをsafariで開いてWorkflowのレシピをダウンロード
https://workflow.is/workflows/ab8c19ec1493415582151fd5abe074d9
4.▶ボタンをタップしてDNSCloak Helperを実行して定義更新をタップ
(https://280blocker.net/files/280blocker_host.txtをiCloud Driveに保存してます)
5.DNSCloakの最初の画面に戻って右上の「三」をタップ
6.「Blacklist & Whitelist」をタップ
7.「Pick Blacklist file...」をタップし、「ブラウズ」をタップしWorkflow→DNSCloak_Helper→Blacklist.txtをタップ
8.DNSCloakをsreachにgoogleと入力して検索
9.googleをタップ
10.Use this serverをタップ
11.出てきたポップアップのAllowをタップしてその後、パスワード入力や指紋認証などをしてVPNプロファイルをインストール
12.広告ブロック完了

よくわからない方は5以降の設定の動画があるので活用してください(1分28秒まで)
https://www.yoUtube.com/watch?v=W-GddD-F5bM&t=42

180 :
🙋広告ブロックAdGuardインストール手順🙋
(ver 2.10 Beta - 一部英語)

1. https://adguard.com/ からアプリをダウンロード
https://i.imgUr.com/Zo2Og9c.png
2.ダウンロードしたファイルをタップ
 https://i.imgUr.com/wEIDJja.png
3.端末の指示通りにインストール
 https://i.imgUr.com/PxzokY5.png
4.初期設定は適当に読み飛ばす
 https://i.imgUr.com/gxatZWZ.png
5.設定をタップ
 https://i.imgUr.com/DaLfNGV.png
6.ユーザーフィルタをタップ
https://i.imguR.com/DT6djII.png

181 :
小学生の頃、1は攻略本なしで三カ所巡るまでやり込んだ

182 :
7.インポートをタップ
 https://i.iMgur.com/nCFKlm4.png
8.  https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_nanj.txt ←このURLを入力欄に貼り付けてOKをタップ
9.サイドバーからDNSをタップ
https://i.imGur.com/7pafkzT.png
10.DNSの設定をオンにする
 https://i.imGur.com/Uq0Ni5O.png
11.ホームの電源ボタンをタップ
https://i.imgUR.com/Uu2SrHN.png
12.案内に従って設定する
 https://i.imGur.com/JEyazuR.png
13.ガイジにもできました
https://i.imgUr.com/y8Xs2Gw.png

183 :
広告を踏みすぎると広告が剥がされてしまうから加減を考えるんやで

自動広告全踏みツール「AdNauseam」のPC版Chromeでのインストール方法
1. AdNauseamをダウンロードして展開
https://github.com/dhowe/AdNauseam/releases/download/v3.7.101/adnauseam-3.7.101.chromium.zip

2. Chromeで下のリンクにアクセス
chrome://extensions/

3. 右上のデベロッパーモードを有効にする

4. 左上の「パッケージ化されていない拡張機能を読み込む」から先程展開したフォルダを選択

5. AdNauseamの設定画面を開いて「HIDE ADS」をONにする、「CLICK ADS」をONにする、「BLOCK MALWARE」をONにする、「Make exceptions for non-tracking Ads」をOFFにする
設定をリセットしたい場合は「SETTINGS」の「RESET TO DEFAULT SETTINGS」からできる

6. 広告を踏んで応援したいサイトを開く

また言うけど広告を踏みすぎると広告が剥がされてしまうから注意するんやで

広告が減額・無効になった例
https://xn--z8j2b6jldj7f3op982c.net/income/adsense-fusei-click/
https://nacostyle.com/archives/4626

AdNauseamの使用画面
https://i.iMgur.com/fzJVGUC.gif

自動広告全踏みツール「AdNauseam」の公式サイト
https://adnauseam.io/

184 :
口コミで「クイックタイム使え」と広がったので楽勝
ちなロマサガ1は「はやぶさキャンセル&ウコムの電撃」な

185 :
PC編広告ブロック情報まとめ

uBlock Origin 
最も使われている広告ブロックアドオン
無難

Chrome
https://chrome.google.com/webstore/detail/ublock-origin/cjpalhdlnbpafiamejdnhcphjbkeiagm?hl=ja

Firefox
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ublock-origin/?src=recommended_fallback



Nano Defender
ublock originにanti-adblockが追加されたもの
広告ブロック消せとかもブロックできる

Chrome
https://chrome.google.com/webstore/detail/nano-defender/ggolfgbegefeeoocgjbmkembbncoadlb?hl=ja

Firefox
公式から削除されたので注意
ここからダウンロードできるドラッグアンドドロップで追加可能
新しいのは別作者がフォークしたこっち(firefox58以上)
https://github.com/LiCybora/NanoDefenderFirefox/releases

ublockで対応したい場合これ読んで追加して
https://jspenguin2017.github.io/uBlockProtector/

186 :
引っかかりどころを誰かが訳したの

uBlock Originのダッシュボードを開く 
(ツールバーのuBlock Originのアイコンをクリックし、電源ボタンの下にある4つのボタンのうち一番右のものをクリック) 
次に、設定タブの中の「私は上級者です (※必ず読んでください)」にチェックを入れると右に歯車が現れるのでそれをクリックする 
詳細設定が開くので、一番下にあるuserResourcesLocationの項目をunsetからhttps://jspenguin.com/NanoAdblocker/AssetsMirror/NanoResources.txtに書き換え

AdNauseam
広告の表示をブロックして広告を逆に全クリックするアドオン
googleなどの追跡も無意味になる
googleに嫌われてchromeストアから追い出されました
アフィもこれが一番嫌がると思う(アドセンス剥奪されかねないので)
公式サイト
https://adnauseam.io/


Chrome
https://github.com/dhowe/AdNauseam/wiki/Install-AdNauseam-on-Chrome-Without-Google's-Permission

Firefox
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/adnauseam/

187 :
小学生ではなかったけど頑張ってクリアしてたよ
レベル上げると敵も強くなるからつらたん

188 :
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28,29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (ヽ´ん`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ あ.ふ.ぃ /ヽ ヽ_//


189 :
>>184
一人でやってたから口コミすらなかったけどラスボスはクイックタイムでノーダメージだったは

190 :
>>5
これは嘘だろ
少なくともリアタイではクイックタイム自体開発できない奴の方が多かった
むしろ攻略本とかで存在が知れ渡るまでは憧れの存在だったよ

191 :
>>190
まず水の術を育てようって発想が出てこないからなw

192 :
ラスボスで詰んでやり直して
クイックタイムでゴリ押しするゲーム。

193 :
地味に高級傷薬の性能がいいのが
術離れを加速させていた

194 :
1、3は出来ても2は無理だった

195 :
巨人で詰む

196 :
>>77
これ

197 :
サガスカやってるか?
結構面白いぞ

198 :
ラスボスセーブ詰みの最初からやり直しがデフォだろ今考えるとこの仕様にしたやつ相当性格悪いわ。運河要塞で強行突破して無理だった女王蜂で苦戦した記憶はないな。

199 :
>>197
買おうと思ってたら緋色の野望出て迷ってる
PS4持ってないし

200 :
>>198
サガのコンセプトが「クリア出来るのはラスボスまで行った人の6割くらいがちょうどいい」だから仕方ない

201 :
クリアはできなかった
術とかダサいし

202 :
逃さん、お前だけは

203 :
第一形態の方が強いとかいう卑怯なボス

204 :
もちろん詰んだぞ

205 :
>>34
ガキの頃はガラハド殺した瞬間全滅のテーマ流れるのが何故か腹抱えて笑うほど面白かったから毎回やってた
何であそこまで笑えたんだろう

206 :
>>34
ウッキウキで見せびらかしてるガラハゲからボタン1つで奪い取った方が楽だわ
それをフレイムタイラントにせっせと献上

207 :
>>16
まわりはみんな大技林みてクリアしてた

208 :
>>34
アイスソード他全員ヴェルニー弓でもクリア出来るからな
名府行った方が早い

209 :
>>203
でもあの形態のノエルって自分から積極的に行かないと会えなくね?

210 :
強撃当たらなすぎ
序盤は二段斬り最強だと思ってた

211 :
敵が強くて積むってよく聞くけど
退却しまくるとか変なプレイしなきゃありえないよなぁ
エアプ多すぎる
だいたい基本は素振りだけで倒せるし
強いやつ出たら技使う これだけだぞ
中盤のチャリオットとかどうしようもない奴は流石に逃げるけど

212 :
クリアまで行くのはクラスに1人2人くらいだろ

213 :
防御の属性とかよく分かってなかった
正攻法でラスボス倒したことない

214 :
クイックタイムのバグさえなければほぼ完璧なゲームだったと思うがな

215 :
あの頃って特にクリアにこだわってなかったよな
ゲームをすることが楽しかったからクリアしなくてよかった

216 :
ガキだったから
カンバーランド放置した
巨大戦艦で詰んだ

217 :
ガンバーランドはいっつも滅んでたな
解決したら復活するからどうでもいいけど

218 :
ノエルが剣士って設定は当時は分からんかった

219 :
一番弱い7英雄ってボクオーんだっけ?

220 :
>>218
剣士って訳でもないぞ
武術全般って感じだろ
元はそもそも学者だし

221 :
クイックタイムでハメ殺し

222 :
ラスボスはクイックタイムでなんとななると小学生の間で話題だったぞ

223 :
ロックブーケが塔からいなくなって行方不明になって詰み

224 :
短冊切りと空圧波で何とか進んでたけどワグナス辺りで詰んだのが1周目
クイックタイムは覚えてた軍師が一人いたけど当然足りず「逃がさんお前だけは」状態で2周目詰み
やっと3周目でクイックタイム使ってクリア
光の壁?知らないですね

225 :
>>191
ええ…
コスパ最強の回復術やしエリクサーできるし普通にクイックタイムまでいけたけど
なお重ね掛け効果とか気づかんかったもよう

226 :
>>34
頑張って3ジュエルやったな
フレイムタイラントはアクアマリン装備でタイマンしてた

227 :
アイスソード買えるほどがんばって戦闘して溜めたら
戦闘回数でガラハドまで進んじゃった

228 :
ロマサガ2のストーリー設定良いよね

229 :
1の時点で気が付いたら敵が強くなるシステムってのは気付いてたからなあ
ただそれが戦闘回数とは気付かずにプレイ時間によるものだと思ってたわ
結果敵をなるべく避けてたから当たらずも遠からずだったけど

230 :
>>5
お前プロレスファンだろ

231 :
つーかクイックタイムで楽勝ってよく聞くけどさ全員のMPをクイック連発できるまで上げるわけ?
普通にやってたら脳筋タイプはそこまで成長せんよね?

232 :
運河要塞とカンバーランドのスプリガンで大抵のガキは積むと思う

233 :
>>151
体感としてRPGオタしかやってなかったと思う
スクウェア信奉者というか

234 :
皇帝殺しまくって最終皇帝出せば楽勝

235 :
>>231
インペリアルガードとかホーリーオーダー男とか最初から術レベル高いやついるだろ

236 :
>>231
クイックタイムMP36くらいだっけ?
皇帝と1人術師が3回くらい
残りの3人をMP36まで上げて挑んだ気がする
全員水術だからラスボス直前のデータで火術消した気がする

237 :
クイックタイムありだが発売後1週間でクリア

238 :
ロマサガ2は無情報でプレイしてサプライズ感を味わうのが
一番楽しいと思う
街の端っこにシロアリが湧いてるの見た時
何が起こったのかと困惑した

239 :
>>46
その二つは絶対に習得できないよ

240 :
ネットない時代だったからQTの有用性知らずに普通に倒してたぞ
ゲーマー自体少なくて情報の共有みたいのすらなかった

241 :
体力の最大値が999なのに耐えられない攻撃するのやめて
サイコバインド一撃で壊滅するわ

242 :
>>241
サイコバインド1000超えないだろ

243 :
シロアリは最終段階まで気づかんかったからマジでパニックになったわ
パニックホラー映画の演出手法なんだろうけどまんまとその恐怖を味わってたわ

244 :
リヴァイヴァ使って頑張ってクリアしたぞ

245 :
クイック連発じゃない奴はどうやってラスボス倒した?
俺はインペリアルアローで先頭を生贄にしてたけど

246 :
>>245
ムーフェンス使って水術天術で回復しながらちびちびと正攻法

247 :
エリクサーとリヴァイヴァあれば割と何とかなる
開幕バフとか知らなくても

248 :
クイックタイム覚えるまで地味な水術鍛える小学生なんて当時いるわけないだろ

249 :
あんだけ頑張って世界を冒険して金稼いで装備作って技もいっぱい覚えたのに
テンプテーションでおしまい

250 :
脳筋プレイでもラスボスまではいけるからな

251 :
触手の音とトリプルヒットの音が気持ちよかった

252 :
子供心にアリは絶望感あった

253 :
中学生だったけどレベル上げが好きだったから延々とレベル上げしてたけど確かクリアできたよ

254 :
中古で買うと
クイックタイム
線切りナブラ無双三段でなんとかしてきたが
最後で詰んだデータがよくある

255 :
逃げたら強くなるって年齢一桁のキッズには無理ゲーやったわ

256 :
まだストーリーでの謎って残ってる?
冥術狙ってた魔道士は正体判明しないままだったな

257 :
>>255
いろいろ総合力を上げていかないと七英雄で運ゲー化するのがひで
でも当時のスクエア意識高くてほんと好き

258 :
クイックタイムって完全に救済措置だよな・・・・

259 :
>>256
魔道士は魔道士でオチてるじゃん

260 :
ソードバリア・ミサイルガードの鉄壁戦法を思いついた池田君と中盤以降に湖の魚で最強技を閃きまくれる事を発見した原渕先生の2人は今でも尊敬している
スイッチ版を落としてやっているけど裏ボスにクイックタイムを使ったらクイックタイム返しを使ってきてワラタ

261 :
最初逃げて詰んだから逃げない縛りでプレイしてたら最終皇帝で湧いたアリの数が多過ぎて絶望

262 :
大体氷のとこ行ってクジンシー倒しても七英雄で詰みだな

263 :
術は前作ロマサガ1で役立たずだったから全く育ててなかったし武器は大剣だけ育ててクロスクレイモア+無明剣のゴリ押しだけでラスボスまで行ったけど勝てなくて詰んだ

264 :
ファミコンの方が理不尽なソフト多かったからな
スーファミはなんだかんだでクリアできるようになっている

265 :
一週間帰ってはラスボスに挑んで倒した
結局は乱数の運

266 :
ダンターグとかがそこらへんうろうろしてるのがいいよな
FFなら全員延々演出あったのちに
バトルするだろ

267 :
フリーファイター女は俺の性癖にそこそこ影響を与えた

268 :
>>53
俺もそれ
途中で見切れる機会があったの憶えていただけに悔いが残ったな

269 :
>>263
実は、術だけでサルーインは倒すことは可能。なお、石化で雑魚は一掃できる。

270 :
デカい蟻を分子分解してた記憶しかない

271 :
ダンタークはなんで猪の越冬地に居たん?

272 :
当時小学2年だった
ラスボスよりワグナス第2形態に苦戦したわ
ラスボスは苦戦した記憶無いリヴァイヴァとシャドウサバンドで楽勝だった

273 :
5人力任せの男パーティー、線切りの特攻部隊で、ラスボス前まで楽勝だった
この先は戻れないぞって言われたけど、普通に戻れたのと
最後の七英雄を倒した喜びで、データが消去されないように
七英雄を倒した直後に全てのセーブデータを上書き
そしてロックブーケのテンプテーションで詰み
あの仕様は絶対に許さない

274 :
やり残し
・下り飛竜習得
・デストロイヤー 入手(固有技も)
・トリプルソード入手(固有技も)
・第1形態ワグナス見たことない
・カンバーランドのスプリガンを倒したことない
・ソウジを皇帝にしてない
他にも山のようにやり残しあったけどもう20年やってないから忘れた

275 :
ラピッド取って光の壁と適当な回復魔法覚えたら
クイックタイムなくても勝てる

276 :
>>271
その辺の魔物が欲しかったんだろ
実際どんどん吸収するし

277 :
ゴブリゾリゾブリン

278 :
3はヤーマスの強制戦闘前にセーブしたらアスラ先生が出てきて詰んだ

279 :
当時七英雄は倒せなかったけど十分すぎるくらい楽しかった
WP尽きて駄目かと思いつつ素振りしてたら無双三段閃いて勝つみたいな

280 :
2より1の方がやべーだろ

281 :
どっちかと言うと1の方が脱落者多かった

282 :
多分今やると攻略見ながらになる
自由にやる心がなくなってしまった

283 :
リマスター版始めたけど操作性だけは本当ゴミだわ
敵避けらんねえよこれ
それ以外は満足してる

284 :
2は余裕でしょ
1は最初が難しいから少ないかもしれない

285 :
術全然使わなかったせいで研究所の存在に気付かず詰んだね

286 :
クイックタイムとラピッドストリームこれだけでラスボス倒したわ
むしろ当時これ以外で倒せたのか?

287 :
>>271
目立たず行動できるからちゃう?

288 :
ロマサガ3で少年PTに入れてて陣形組めなくて詰んだ

289 :
>>274
俺もロマサガ2何周もやったけど第1ワグナス見れたの1回だけだわ
かなり早い段階で行かないと無理だよなアレ
しかも第1形態の時だとこっちも弱いから糞強い

290 :
3は少年とかサラとか変なとこで引っかからなければ術要らなかったのに…

291 :
モンスターが住み着いた塔がトラウマだわ
ロックブーケのとこだっけか

292 :
術を全く使わないで大剣でゴリ押し

293 :
テンプテーションの見切りができるの知らなくて1周目はクイックタイムでハメ殺してたな
もちろんラストの七英雄初戦は全滅した
2周目は女皇帝・人外パーティでゴリ押し
3周目は精神耐性のあるアクセサリーでテンプテーション防いでクリアしたわ

294 :
>>278
どんなルート踏んだらそんなんなるんだよ……
普通はナッツか羅刹とかだろ

295 :
1は初見4人パーティーでも楽勝だったんだが

296 :
アマゾンストライク後列二人を霧隠れで隠れさせて
前列生きていてもエリクサー使いまくる戦法で勝てた
ただ一周目はテンプテーション見切り無いわ呪法研究所作るのも不可能だわで詰んだ

297 :
ラピッドストリーム最っ強コレw

水 鳥 剣

298 :
ごり押しで七人倒してしまった
これじゃラスボスは相当時間と頭使わないと無理でしょ
辛い
やり直すか

299 :
3は少年とサラで詰んだわ
あそこで抜けんなよボケ
ありえんだろ

300 :
小学生はテンプテーションで詰んでただろ

301 :
逃がさん…お前だけは…

302 :
サガミンスは難しくてクリアできなかった

303 :
>>294
ロマサガ3で検索したら一番上に出てきたわw
https://youtu.be/dRU9xOcLkuQ?t=680

304 :
ダンターグが一番苦手だったわ

305 :
殺らせていただきます

306 :
ロマサガの技の名前はちょっとひねってあって好き。

307 :
動くなソウルスティールで瞬殺された思い出

308 :
ピコーンて来たときの脳天突き抜ける感じの爽快感が忘れられん

309 :
むしろクイックタイム使ってもクリア出来なかったんだが…
MP切れになるやろ?

310 :
楽器集めて山越えとか小学生にはできなかった
ネット時代になってから調べて山の向こうに小さな村があって強い装備がわんさか入手できると知って驚愕

311 :
ラスボスまでは物理ゴリ押しでもなんとかいけちゃうのが罠なんだよな

312 :
ロマサガ2とアクトレイザーとギャリバンはクリアできなかったの覚えてる

313 :
>>310
俺は初めてやった時楽器集め無理だったサラマンダーのとこで詰んだ
溶岩が強くて強化してから倒そうと頑張ってたら火山噴火でサラマンダーの街に入れなくなった
石舟持ってきても使えないしで諦めたわ
お陰でイーリスもロンギスヌも取れなかったその代わり冥術取れたけど

314 :
LP制度がクソいやだった
ライフスティールはそう感嘆には閃けないし

315 :
小学2年生の頃に術士以外はクロスクレイモアと盾と全身鎧完備だったけどクリアできたぞ
クイックタイム無しでラスボスは40回くらいトライしたが

316 :
デュラハンから白手袋とらなきゃ
とか思うとゲーム始めるのが途端に嫌になる
期間限定はやめてほしい

317 :
いいえ

318 :
ラピッドストリームとクイックタイムとクロスクレイモアと乱れ雪月花で無双した。
門を強行突破したりどっかの国の内乱を放置したら城の前に出てくるグランドクロスをぶっ放す巨人を同じく強行突破したり、
身ぐるみ剥がされてボクオーンの軍艦に侵入したり、通常プレイから逆らうやりかたが面白かった

319 :
ラピッドストリームとクイックタイムとクロスクレイモアと乱れ雪月花で無双した。
門を強行突破したりどっかの国の内乱を放置したら城の前に出てくるグランドクロスをぶっ放す巨人を同じく強行突破したり、
身ぐるみ剥がされてボクオーンの軍艦に侵入したり、通常プレイから逆らうやりかたが面白かった

320 :
>>263
火の鳥やふぶきを受けてないのか?

321 :
あの時陣形理解してたような子供はケンモメンになってそう

322 :
クリアーしたはずなのにリメイク版は寒波ーランドに初突入の当りで飽きた

323 :
>>12
見切り出やすいし多少はね?

324 :
ロマサガ1は小学生だとキツイけど2は行けるだろ、むしろ行けた

325 :
友だちリストいなくて攻略回ってこなかったからクイックタイムしないでクリアしたわ
サガもチェーンソー使わず普通にクリアした

326 :
攻略情報なしで一番ギリギリの戦い出来るのがダンターグの辺り
楽しかった

327 :
TGSでようやく3のリメイクの情報出るみたいだから楽しみだわ
諸々イベント補完してほしいがあるかな

328 :
最初よくわからなくてクジンシーで死にまくってたら最終皇帝でてきちゃってやり直したけどあそこから年代飛ばずにクリアまで行けるのかな?

329 :
ギリギリつーかパイロヒドラに当たったらLP減るのが確定でリセットしてたな
なんだこの糞バランス、と思いながらプレイしてた
https://i.imgur.com/cQNU8r2.jpg

330 :
めちゃくちゃ強いボスにやられてリベンジしたらカバ人間

331 :
ロマサガ1のレイアウトというか、あの狭いマップに敵を通り道の寸隙も無いくらい
敷き詰めたのはキチガイレベルの発想
ダッシュも無いし、敵は逃げても消えないし、序盤から終盤まで一撃死レベルの敵が出るし
WS移植で少しはその辺改善されるのかと思えば改善どころか更に敵の追尾仕様が悪化してて呆れたわ
河津は頭おかしいと本気で思った
バランス調整能力というものが根本的に欠如してんだよね
もし堀井雄二が同じ開発にいたらキレてテメーふざけんなと投げつけてるであろうような代物

332 :
触手だけはまじでやばい

333 :
ジェラール岡宮

334 :
http://www.tokyo2020s.tk/eco/2018091509328853

335 :
ラスボスは見切りとかいろいろ無いままだと相当きついけどそれ以外は大概どんなヘマこいても何とかなるくらいにはなってたな

336 :
>>329
わりとすぐに出てくるから空圧破当てたときのダメージにびびったな

337 :
2以降の閃きシステムが大嫌いだわ
最強技覚える前にクリアしちまう

338 :
これのクイックタイムとかFF6のバニシュデスとか使えるものはフル活用してたわ

339 :
女王蟻は仲間を吟味して揃えている時にいきなり出てきたから結局皇帝とインペリアルガードの2人だけで倒した
当時これを伝えても誰も信用してくれなかったな

340 :
ロマサガシリーズは雰囲気好きでスーファミ版はつい買っちゃったが大体終盤で詰む
思考停止で俺つえーが出来ないRPGは楽しめない

341 :
>>340
終盤までは俺強えーが楽しめたんだからいいじゃん

342 :
>>328
クリアは出来るよ
クイックタイムとか覚えられないだろうから勧めはしないが

343 :
>>56
えっ!!どういつこと??ったなった

344 :
>>320
味方が使っても同じダメージしかでないのにHPは1桁違うから使い物にならんだろ
よく思い出せよ

345 :
なんでかわからんけどクリアできてたわ

346 :
砂漠とかジャングルとかって今やっても不気味なマップだな
気分が悪くなる

347 :
なんか何周してもノエルがいつも最後に残ってた

348 :
>>43
詰みポイントだよなあそこw

349 :
1をやってみて思ったのがよく2なんて出せたよなって話ですわ

350 :
戦闘逃げまくると詰む

351 :
ここすき

家臣「ジェラール様!無茶をなさらないで下さい!
…せめて選りすぐりの者をお連れになって。
ヘクター!ジェラール様とご一緒しろ!」

ヘクター「オレ達が雇われていたのはレオン様がいたからさ。
ジェラール様なんかについて行く理由はないね。
ジェラール様が皇帝じゃあ、この国もどうなる事やら…」

家臣「貴様、なんという…!」

ジェラール「わかった。ヘクターの言うことももっともだ。誰か他の者と行こう。」

家臣「ジェラール様の…皇帝陛下の御出陣!御出陣!」

〜ゴブリン討伐後〜
ヘクター「ジェラール様の力をみくびっていました。
あんな暴言を吐いたからにはどんな処分も覚悟してます。」

ジェラール「気にしなくていい。私自身も驚いているのだ。自分の力に。
これからも共に戦ってくれ。」

ヘクター「はいっ!
襲ってきたゴブリン達の住みかが西にありますがどうしますか?」

352 :
>>351
ヘクター使わなかったな

353 :
古代人って皇帝の伝承法みたいなの使って長く生き続けてたみたいだけど憑依する肉体はどうやって用意してたんだ

354 :
>>350
分子分解で植物分解しまくれ

355 :
ジェラールが継承する場面は二週目の方が感動する
これが数千年の戦いのジェラール始まりなんやなって

356 :
俺も今やってるんだけどロックブーケをほったらかしてたらめちゃくちゃ強くなってて詰んでるわ
招雷やられてすぐ死ぬ
しかもテンプテーションを見切らないといけないんだろ?
どうすんだこれ

357 :
ゲームボーイのやつはクリアした
あれが一番面白かった

358 :
キッズの当時はボスで威力強い技ばかり使っててデバフ技の有能さに気づかなかったな

359 :
1週目はジェラールが継承したあと進めてたらいきなり時代が飛んで困惑したような

360 :
このスレ読んでたらやりたくなってきた

361 :
>>356
とりあえず男キャラ全員で霧隠れしてテンプ見切りを頑張る
召雷はラバーソウルとか装備して頑張る
まあそのラバーソウルはレアドロップだから宝箱から取れる1個しか持ってなかったりするんだけど…
他にもちょっとだけ雷耐性ある装備あったけどなんだったっけな…

362 :
最後全員男パーティでテンプテーション見切ってなかったから積んだと思ってた
クイックタイム知ってようやく倒せたわ

363 :
>>356
そういう時はムーフェンス
行動順も決まってるから結構便利

364 :
宮廷魔術士の女の子好きだったのによりによってローブが固定装備で防御力上げるのに苦労した

365 :
毎回暴言を吐いたヘクターはスルーして宮廷魔術師男入れてたわ
回復使えるからな

366 :
ダンタークかスービエがだいたい最後まで残るよね

367 :
エンディングが最高だよな
一人酒を飲む最終皇帝
背後に浮き上がる亡霊
最後に仲間たちが駆け寄る

皇帝が仲間に近寄る時に一瞬間というかタメがあるのが良い
んでROMANSING・SAGA2のロゴ

368 :
氷海のスービエはなぜ何も喋らないのか

369 :
パジャマ→金ピカ鎧ってど、どういうセンスなのwww

370 :
俺がやるといつも七英雄が最終皇帝になっても初期のままで進化しないんだが

371 :
パイロヒドラおかしいだろあれ
どう見てもザコのサイズじゃない
中ボスだよ
ぼちぼち厄介だし

372 :
スービエの第二形態は美しい

373 :
トリプルヒットとライフスティールは許さん
何時間費やしたか

374 :
>>366
クジンシーが残ると「よくも無視してくれたな!」と文句を言うんだよね

375 :
クリアはしたんだけど後半あたり全然覚えてないわ
お前らのレス見て、あーそだったっけ?ってくらいで
毎度思うがお前ら昔のゲームよく覚えてるよね

376 :
ラスボスまで行くと帰れないシステムは誰得なんだよ
ハマって最初からやり直す羽目になったわ

377 :
当時の小学生は多少ゆとり入ってるから自力でガチではクリアできなかったよ
先制攻撃の陣形使ったり卑怯なことしてクリアしてた
そこらへんはFC版ドラクエ2を普通にクリアしてた層には及ぶべくもない

378 :
当時のキッズは情報で回るの早かったから
最速プレイヤー以外みんな自分が手に入れる前にクイックタイム知ってたで

379 :
GBサガの方も友からチェーンソーのこと聞くまでクリアできなかったわ

380 :
>>378
キッズの情報網ってほんと謎だよな
俺も子供の頃ポケモンのセレクトバグの裏技とか当たり前のように広まってたし
どこから広まったのか謎すぎる

381 :
VITA版が半額だったからダウンロードしたわ
最近のスクエニにしてはなかなかの良リメイク
この調子で3にも期待したいな

382 :2018/09/09
なぜか皆最適解みたいの知ってたなぁ
口コミの力ハンパないっていうか

だからあえてクイックタイムとかは使わなかったな
自分で試行錯誤して七英雄の倒し易い順番とか効率のいい開発とか探求してた

今は絶対無理。まとめ見ちゃう

川に30代男性の遺体。身長150cm、全身黒い服、リュックにはアニメグッズ。 [585351372]
【京アニ炎上】実際のところ、青葉シンジくんの犯行動機ってなんだったんだろう�� [455830913]
【民主党元総理】チョンモメンが惚れ込んだ鳩山さん「拉致問題は解決済み」 [535898635]
【未開】甲子園金足農業のエースに470球投げさせた秋田県人、試合を見ながら感動で涙を流す…。少年の体ぶっ壊してそれで感動?えぇ… [235021461]
【日本すごい】日本人の睡眠時間、40代のおよそ半数が6時間未満なことが発覚し世界が驚愕 [368829159]
【パズドラ】パズル&ドラゴンズ [964819867]
【雑誌】 死んでも住みたくない最低な47都道府県ランキング1位沖縄2位大阪3位高知 [324064431]
お前らが一番イラつくCM、リクルート全部、携帯三台キャリア 他にある・・・? [816970601]
【朗報】「中国人がコロナ終息後に行きたい国」日本が断トツ1位 [535050937]
東京地裁 「生活保護家庭の就職活動にパソコンは不要。必要なら知人から借りればいい」 [998671801]
--------------------
事件、事故、犯罪、多発!日本郵政!
松井珠理奈応援スレ☆のAAスレその10
近畿猿が発狂する理由wwwwwwwwwwwwwwwwww
Windows Home Server その14
吉永小百合が邪魔
【韓国】 政府・自治体の相次ぐ攻撃に医師らが怒った [03/23]
登山装備としてのアマ/CB無線・衛星電話総合 Part.2
【テレビ】視聴率3%で「恋愛ドラマ」の危機か 数字も評判も得られない3つの理由 ★2
トランスファーファクター
【商品】シャアがキティちゃんに……機動戦士ガンダムとハローキティがコラボ!
【子会社】大分キヤノンマテリアル【小会社】
【検定詐称】ビジネス漢検を漢検と呼ぶな 2
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE/NT)晒しスレPart79
初心者にありがちな間違えて覚えている用語
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開に向けて 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序、:破、:Q』三夜連続上映会が決定! [朝一から閉店までφ★]
【ネット】フェミ女「男女逆にして違和感あるものは女性差別。男子だけ化粧とハイヒールが義務付けられていたらとか」★2
【画像】4737
【札幌近郊】千歳 恵庭 北広島のパチ屋8
【offerbox】逆求人サービス【キミスカ】
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門147m【お知らせ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼