TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
韓国の反日デモに突然日本人が飛び入り参加して日韓友好のフリーハグ、韓国人が殺到「ありがとう日本は好きだ、悪いのは日本政府」 [709039863]
【画像】ドイツ人曰く、この途上国ビンゴゲームでビンゴしたら途上国になるらしい [787811701]
【悲報】NHK、大雨のニュースを10分放送して終了 もうこいつら要らないだろ… [218714986]
議員「舛添はカップ麺で貧乏生活してるらしいがカップ麺は贅沢品。コスパなら米とパスタにしろ」と批判→逆にネット民から袋叩きに [998671801]
川崎にいる。何したらいいか教えろゴミ共 [471488408]
猫飼うんだが、マンチカンとかスコ・アメショみたいなブランド猫って雑種より頭良かったり人懐っこかったりすんの?😺 [147160614]
【悲報】高嶋ちさ子が「2ちゃんの書き込みなんて道に落ちてる石ころと一緒」とお前ら批判 [593285311]
女性のおっぱい鑑賞会 [439967154]
最高にえちえちな映画『Fate/stay night [Heaven's Feel]』がノーカットでこの後18:30〜始まるぞ!!!準備しとけ!!! [303493227]
ニーアかBotWやろうと思う。PS4とswitchどっち買ったらいい?((ヽ・ん・)) [975373808]

「ゲゲゲの鬼太郎」第7話「幽霊電車」 朝っぱらからガチなホラーアニメを放映してしまい子供にも社畜にも恐怖を植え付ける [668970678]


1 :2018/05/13 〜 最終レス :2018/05/16
http://img.2ch.sc/ico/o_saturday.gif
TVアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』第7話先行カット&あらすじ到着!まだ観たことがない人でも3分でわかるみどころPVも公開

1968年にモノクロで放送開始したアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』。放送開始50周年のアニバーサリーイヤーである2018年4月より、新シリーズ(第6期)が放送中です。

このたび、5月13日放送の第7話「幽霊電車」より、先行場面カットが到着しました。
さらに、まだ観たことがない人もこれを観れば『ゲゲゲの鬼太郎』(第6期)がわかるスペシャルムービーが公開! ナレーションはフジテレビ ・渡辺和洋アナが務めています。こちらも要チェックです!

第7話「幽霊電車」
<あらすじ>
とある企業の社長(声:手塚秀彰)が、部下の男(声:沼田祐介) と飲み屋で「妖怪なんて信じるやつは、自分が 弱いのを言い訳にしているだけだ」とくだをまいているところに鬼太郎(声:沢城みゆき)が現れる。
鬼太郎が「見えなくても 妖怪はいる」と反論すると、社長は鬼太郎を突き飛ばして立ち去ってしまう。帰路についた社長と部下だが、不思議な臨時 列車に乗ることに。
電車がいつもと違う場所を走っていることに気がつき周りを見回すと、乗客たちの様子もどこか薄気味悪い。 あくまで強気な社長だったが、こののち世にも恐ろしいことが起こるのだった……

<スタッフ>
演出:地岡公俊
脚本:吉野弘幸
作画監督:浅沼昭弘
美術:今野慎一

https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1526029696
https://img.animatetimes.com/news/visual/2018/1526029696/1526029965938.jpg

3分でわかるアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」みどころ@ビビビプロモーション
https://youtu.be/Pt9k7em3t2s

2 :
普通に面白かったな

3 :
普通にジャップ社会の縮図だったわ

経営者はみんなあんな感じで恨みを買ってる

4 :
うまく現代風にリメイクしてたな
これぞ鬼太郎アニメの真髄

5 :
朝っぱらからトイレに行けなくなるわけか

6 :
演出の東映だな
日本のアニメの中ではやっぱり格が違うなと思った

7 :
神回だったな

8 :
世にも奇妙な物語より面白い

9 :
綺麗にまとまってて面白かったぞ

10 :
これ半分安倍だろ
https://pbs.twimg.com/media/DdCUCMTVAAA0OK3.jpg

11 :
これどうなの、ガキは観てるの?

12 :
ブラックで面白かった

13 :
SNSでのいじめとかブラック社長とかうまく取り込んでたな
夜に見たらもっと怖かった

14 :
これ半分ジャップ全員地獄送りだろ

15 :
ちょっと社会風刺ではなく全編ジャップしぐさだった

16 :
>>10
これ俺も見てて思ったわ

17 :
https://i.imgur.com/EovaIP3.jpg

18 :
いい話だったわ
沢城はヒーロー路線の鬼太郎合ってないけど墓場系ダーク鬼太郎はありだな

19 :
胸糞悪すぎ
日曜の朝だぞ

20 :
最後はゾクッとした

21 :
テンプレ展開だがこんなんでいいのよな
47都道府県妖怪とかやり出したら終わりだよ

22 :
仮面ライダー見てる場合じゃなかったのか?

23 :
オープニングで、おばけは死なない 病気もなんにもない、てところを聞いて先週のすねこすりは死んでないのかと安心しちゃったよ。
あれ病気じゃなくて怪我だし。

24 :
伏線回収が上手かったな
素晴らしい脚本家だ

25 :
毎週ジャップランドに切り込んでくれるからカタルシスもあるんだよね
脚本いい仕事してるわ

26 :
いじめっ子は地獄に堕ちるというトラウマは別に与えてもいいだろ

27 :
ネトウヨってとんでもないクソ馬鹿だなw

28 :
今回はブラック企業、パワハラ、自殺
最後の教訓としていじめ

よく現代的にアレンジしてるわ

29 :
>>19
みんなが見られる日曜朝にこそ放送すべき
文句言う人もいるだろうけどね

30 :
話が墓場寄りで面白いな
吸血鬼ジョニーも出ねーかな

31 :
そんなガチホラーな回にもシコ娘出てるのかよ
出すぎだろ

32 :
>>10
だよな間違いなく
やってくれるなあ

もしかして昨日の世にも奇妙な物語、ガチャピンムックの話のテーマを幽霊電車にしたのって鬼太郎の番宣兼ねてる?

33 :
ネコ娘の無理矢理出した感が癒し

34 :
>>3
経営者だけじゃない
後輩から見た嫌な先輩とか、契約社員から見た正社員とかも含まれると思う

35 :
人間の弱さや愚かさを上手く表現出来てたな

36 :
これ墓場鬼太郎でもあったよな
好きだわぁ
見てないけど

37 :
来週はまなちゃん回で癒しだぞ

38 :
>>31
5期でも普通に出てたし、出番抑えてる方だよ

39 :
今の世相を反映したいいアレンジだった

40 :
休日の日曜日の朝にアレはないわーw
でも内容はまさに本来の鬼太郎って感じでかなり良かった
これからこの路線で休日の子供達を泣かせてほしいwww

41 :
あーゆー社長ほど因果応報なんて来ず全てが順調で勝ち組になるのが現実。
結局他人を思いやるのは負け。

42 :
地獄少女だろ

43 :
>>10
上からの指示なく勝手に取引先と会って便宜を図る有能な部下しかいないが。

44 :
来週まなっさん出るぞ!

45 :
今の鬼太郎の脚本家ほんとに力があるわ
話が面白い

46 :
怪奇譚に回帰

47 :
全然シコれねーんだけど
もう見るのやめていいか?

48 :
>>31
3週間ぶりやぞ

49 :
>>10
安倍ぴょんそっくりだよなw
つーか自殺者の描写がリアルでビビったわ
入水、首吊り、飛び降りとかまんまやし

50 :
鬼太郎のデザインが保守的だったのって一話ごとの雰囲気に幅があるからだったんだな

51 :
edのアイドル曲先週今週みたいな重い回とはマッチしてないな曲自体は悪くないけど
あんまり暗い空気のまま終わらないようにするという意味では良いのかも

52 :
>>47
来週まで我慢しろまなちゃんが出るから

53 :
https://i.imgur.com/GcQjwBy.jpg

まなちゃんのケツ

54 :
朝っぱらから普通に怖かったわw
いや面白かったけどw

55 :
>>41
現実はコレ

56 :
今回の鬼太郎こんな性格かよwって最初言われてたけどホラー物として凄い合ってるわな

57 :
猫娘を出し惜しみ焦らされて苦しむキャラ萌え勢

58 :
>>10
これは狙ってるなと思った
実際は取引先と勝手に進めてパイプの長さを間違えるんだがな!

59 :
油断してるキッズを泣かして行け

60 :
鬼太郎アニメレベル高いよな
頭一つ抜けてるわ

61 :
そこらへんのホラー映画よりこわい

62 :
録画しといて夜観ればイイんだ

63 :
シコ勢も質勢も満足させるアニメとかなかなかないぞ

64 :
>>60
あのクソみたいなドラゴンボールの後だしな

65 :
>>53
本編でもブルマはいてくれ

66 :
めちゃめちゃ面白いわ

67 :
>>53
そしてそれに絡みつく一反ケンモメン

68 :
>>57
来週まなちゃん攫われるからそれまでお預け。
ホラー回と萌え回をバランスよく作るのが素晴らしい。

69 :
>>38
>>48
シコ娘スレ毎週見てる気がしてたからもうそういうアニメになってるのかと思ってた
すみませんでした

70 :
妖怪の一面は世の中の恨みつらみの化身だもんな

71 :
来週は夢子ちゃんも攫われてた鏡ジジイ回

72 :
前回といい久しぶりに質の鈍器で殴られたわ

73 :
       ______
       |          |
       |          |
       |  /   \  |                i'|
       |    /     |               i' |
       |   ./〜     |              i' |
        |          | _____     /  |
        |          |/      / `i   /  |
        /         \     /   `i/  /
.      / /|         |\\   |\    \ /
      / / `i        `i \\ |   ̄ ̄ ̄ ̄
    \/ /  .`i        `i \\_ノ
   ミ_ν     \       \ ι_彡
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

74 :
>>68
あんまりヒロイン出すと緊張感無くなっちゃうからな使い分けてるのナイス判断だわ

75 :
見せてたら
子供が押し黙っちゃったw

天然ちゃんで明るい子なんだけど

76 :
深夜アニメより面白い

77 :
今回の面白いんだけどライダーと時間被せるのやめてほしいわ

78 :
プリキュアも凄まじくぶっ飛んでた、東映アニメーションになにがあった

79 :
吉野脚本なのに

80 :
鬼太郎(声:沢城みゆき)

は??

81 :
一反ケンモメンワロタ

82 :
こんなんで玩具が売れるかよと思ったら売る玩具が無かった

83 :
>>73
ワロタ

84 :
このクオリティ維持出来るんなら円盤買ってみようかな

85 :
前期の鬼太郎はグッズが売れなくて打ち切りだったらしいけど
今期は視聴率だけでやっていけるのか?

86 :
妖怪なんていないと言っただけでなんでこんな目に遭わされなきゃならないんだ?理不尽じゃね?

87 :
鬼太郎の中でも名作と声高いエピですうな

この話が出ればもうアニメも終盤なのだろう・・・

88 :
世にも奇妙な物語より世にも奇妙な物語だった

89 :
お金払いたいレベルだな
なんと、無料なんです(電気代は除く)

90 :
>>80
いや誰が他にできるんだよ

91 :
京王電鉄みたいなのが走ってんな

92 :
>>86
パワハラで社員何人も殺してるじゃん

93 :
>>73
一反モメンかわいい

94 :
イジメやってた女には警告止まりなのがな
丁度復讐教室っていうクソ漫画読んだ後だったから物足りなかった

95 :
つまんね

96 :
バトルからホラーまで何でもできるのは良いな、ドラえもんより自由だわ

97 :
深夜アニメスレでこれを楽しめない連中は感性が劣化してるだのの煽りしてる連中は
この作品をどの様に捉えているのだろう

98 :
見逃したんだがどっかでみれんか?

99 :
>>85
そうなんだ

最近やってた再放送見てたけど
妖怪を100匹集めるだか何だかやってて
集まらないまま終わったのよな

100 :
>>41
恨みは確実に買ってるけどね
元いじめられっ子がいじめっ子を殺した事件も数年前にあったしね
人間は恐ろしいね

101 :
やっぱ復讐メシウマ系エピソードはおもしろいな

でも子供が絡むと途端に面白くなくなるから全話地獄少女風にしてほしい

102 :
エロは?

103 :
>>94
でもあの娘どうするんだろ
いじめやめたら自分が標的になる可能性もあるし
続けたらやられる可能性もあるし

104 :
エピソード自体はリメイクだよな

105 :
最初でいきなり社長死亡バラしてる状態で話進むのがなあ…
てか社長の胸糞描写に力割きすぎて恐いよりざまぁの方が上回ったわ

106 :
これぞ真の首相案件だなw
阿部に牙を向いたわけだから打ち切り確定か

107 :
トラウマになるで
https://i.imgur.com/tSkV8ia.jpg

108 :
前の猫の話は泣けた

マジで作ってんな製作者

109 :
原作の鬼太郎のテーマって知らんけど
妖怪なんていないって言っただけの人間をいじめるあたりの矮小さが所詮妖怪じゃんと思うんだが

110 :
ただの人治主義でレベルの低い脚本だな
ブラック企業がわるいのではない
ブラック企業を許す制度や環境が悪いのだ

111 :
脚本の吉野って舞姫しか覚えてない

112 :
>>109
見てないならコメントしないでいいよ

113 :
社長は部下の怨念に殺されただけ、依頼者の女も同じ
鬼太郎はヒーローじゃない基本ノータッチ

114 :
嫌儲らしからぬ大絶賛で草

115 :
まなちゃんは?ねえ、まなちゃんはしこかったの?

116 :
>>109
ガwガwガガガのガイw

117 :
>>114
現代ジャップ風刺は嫌儲精神に通じる理念だからな

118 :
>>115
今日出なかったよ
来週エッチなことされるって予告があった

119 :
>>111
艦これ(小声)

120 :
ブラック企業で死ぬまで働くなんて馬鹿げてる
社長に恨みをぶつけるより
そんな会社からすぐやめられない
制度や環境を改善するべきだからな

121 :
人間のキャラクターに感情移入出来る点がいい
制作側は視聴者の視点を理解している

122 :
ネトウヨが酷い目にあってるような流れだから普通に楽しい

123 :
>>17早えよ

124 :
今日も神回だったな、何重にもオチが用意されててよく出来た構成だった
メガネが死んでただけじゃなく本人も死んでたとか
特に最初の女子高生が依頼者だったってだけじゃなく当事者に持ってきての最後のセリフ、完璧やん!

125 :
>>85
バンダイがメインスポンサーになってから導入されたオカリナ武器を無くしたから、売れるものが定番の鬼太郎ハウスしかなくなったが、それも売れなかったし

126 :
>>113
じゃあ喜太郎いる意味ないじゃん

127 :
面白かったな
ちゃんと話がまとまったアニメなんて数年ぶりだわ

128 :
ブラック企業を斬り、返す刀でいじめも斬る。
すばらしい
社員研修でこれ見せろよw

129 :
社長の倫理に依存した人治主義
資本主義のシステム外のフィードバックを利用してる時点で
結局日本人には資本主義が理解できないことがわかる

130 :
>>53
エッ エッ エエエのエッ

131 :
なお今日府中に行くとねこ姐さんスマホケースプレゼントがある模様

@Umabi_Official
#ゲゲゲの鬼太郎 第7話放送始まりましたね!

#うまび サイトにもWEBコンテンツ #ゲゲゲのケイバ が公開中なので是非遊んで下さい!
本日東京競馬場では、オリジナルねこ娘スマホケースを抽選で1,000名様にプレゼント致します!
詳しくはコチラ!https://umabi.jp/kitaro/

https://pbs.twimg.com/media/DdCQUG7VMAAJawP.jpg

132 :
>>110
ほんこれ
政府や与党に矛先が向かないあたりがフジの限界
なんら根元は是正されていない底の浅い脚本

133 :
>>53
時流に合わせる作風なのになんでブルマ履いてんの

134 :
>>53
砂かけ婆発情してね?

135 :
こんなんアニメ制作会社にもよく居るんかな
https://i.imgur.com/JJk91tn.jpg
https://i.imgur.com/CLjDeg7.jpg

136 :
>>103
まあ詰みだろ
今回の警告でいじめやめて
イジメ仲間から今度は自分がイジメ受けるコースでほぼ確定やろ

137 :
シコ娘の出番もっと増やせよ

138 :
>>132
労組が糞だからだよ

139 :
質アニメだな

140 :
地獄少女のパクリ

141 :
すまん、今回見逃してしまったんだが、どっかで見れないの?
再放送とかねぇの?

142 :
労働者は何人も死んでるのに労組すら結成しないんだから

143 :
>>141
dアニメとか

144 :
>>141
Netflixで配信してるで

145 :
日本のテレビアニメでまともな大人が観て
鑑賞に耐えられるものがあるの?
中学生くらいならわかるけど

146 :
>>26
いじめられる方が悪いって発狂してるやつも内心では復讐されるのを恐れてるんだろうなw

まあ、間違いなく地獄行きだけどw

147 :
>>126
「ゲゲゲの」鬼太郎は原作でも普通にヒーローよ
善人には優しい
今回のはその中の閑話休題的な話で原作では
ラーメン屋でDQNに殴られてコブできる→鬼「同じ大きさのコブでお返しさせてもらうぜ」
→幽霊電車に乗ったDQNが色々怖い目にあう→このままじゃやばいと思ってDQN飛び降りる
→気がつくとDQNは廃電車の中にいる。飛び降りた拍子なのか頭に同じ大きさのコブ出来ててポカーン
っつー感じで
まあ本来のはDQNな人間にも厳しいよ+奇妙な話的な感じ

148 :
>>91
水木しげるがよく使ってたらしいね

149 :
>>94
あの女子高生は視聴者の代替だからアレでいいんだよ
だから最後のセリフ鬼太郎の顔アップでカメラ目線だったろ?
あれはそのまま視聴者に言ってるから画面に真正面でカメラ目線
多くの人間に心当たりがあろうことで視聴者にあんたはこれからどうすんのって
女子高生まで報いを受けて完結しちゃったら自分とは関係ない女子高生の話として終わっちゃう

150 :
>>142
そりゃ、東映VS宮崎高畑
で、どうなったか

151 :
>>135
アッー!

152 :
男が幽霊に突き落とされる写真を撮って不安になって鬼太郎に相談する依頼人

その男がブラック社長で何人もの社員をいじめ殺してることがわかる

男は殺した社員たちに幽霊電車で連れて行かれる

「恨みを買うようなことをしてなければあなたは大丈夫」って言われるけど
女がいじめをしていることがわかって次の犠牲者候補になって終わり

脚本完璧だわ

153 :
>>131
jraと鬼太郎の関係性はとこにあるんだ

154 :
お前ら今週の脚本褒めてるけど深夜だといつもボロカスに言ってる奴じゃねえか!
ダブスタカスコラァ!

吉野弘幸
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(2010年、シリーズ構成・脚本)
ギルティクラウン(2011年、シリーズ構成・脚本)
ビビッドレッド・オペレーション(2013年、シリーズ構成・脚本)
終末のイゼッタ(2016年、シリーズ構成・脚本)

155 :
監督と脚本家の力量がすごいな

156 :
>>1
この絵柄で 3 の口はキツいだろw

157 :
子供向けアニメでブラック企業批判パワハラ批判イジメ批判か
先週も犬の妖怪だけ見殺しにしてたじゃん6期鬼太郎
脚本家も監督もやる気が凄まじいわ
クレームが来て打ち切りになってもいい覚悟でアニメ作ってる
有名スタッフと有名脚本家集めて俺らすげえ自慢ばっかしてるダリフラとひそまそも見習えよ

158 :
因果応報で呪いRなんて解決方法は
馬鹿げてる
人が死んだから呪い殺していいなんて
死刑が未だに存続して尚且つ応報説を認めるような
日本のレベルの低さを象徴するような脚本だは

159 :
>>153
ゲゲゲの競馬

160 :
>>10
ホリエモンだと思ってた

161 :
見てないけど墓場鬼太郎が帰ってきた感じか

162 :
嘘ばっかりたれている安倍一味を
嘘だらけ地獄に落とす神回希望

163 :
>>31
久々に出たと思ったら数秒だぞ
それでも文句言うってどんだけだよ

164 :
>>160
殴ったのが堀江、殴られてるのが安倍

165 :
アニメが好きな大人にはウケそうな感じなんだけど
これって子供はわかるの?

166 :
え?これがガチホラーなのお前らの中では?見識低すぎちゃう?

167 :
またシコ娘出なかったの?

168 :
>>149
結局、見ていた視聴者はあー満足した清々したで忘れてしまう
だから、クレヨンしんちゃんの映画夕日のカスカベみたいに、そこまで社会風刺したラストを描かないと

169 :
ちょっとマトモな脚本なだけで褒めちぎられるとか本当にオワコンなんだな

170 :
脚本家の匠の技が光る

171 :
>>107
これもう半分墓場鬼太郎だろ

172 :
ワンピのビックマムの子供時代のほうがホラーだった

173 :
>>158
で、そのレベルの高い国の犯罪率は?

174 :
>>53
これ公式絵なの?
完全に幼女を性的に描いてるじゃん
ちょっと頭おかしい

175 :
こっちが先か、本当のブラック企業のパワハラと全然違って
ただの指導がほとんどだった。
どうせやるなら実態に近いパワハラを晒してほしかった。

176 :
夜中に見たら楽しいだろうけど朝からは重い内容だ

177 :
裁量労働高度プロフェッショナル批判がピンポイントに入ってるな・・・
前もオリンピック批判やってたろ?
フジも改心したのだろうか?

元の話は鬼太郎ブン殴ってタンコブできて、電車乗せられて怖がらせて電車から飛び降り、同じタンコブ作っておあいこ
という比較的表面上はライトな話だが
ディティール詰め込みまくって本気で怖い話にするのが鬼太郎リメイクのトレンド・・・w

178 :
全力でガキにトラウマ植えつけろ妖怪はそういうもんだろ

179 :
子供向けアニメの鬼太郎→ブラック企業批判パワハラ批判イジメ批判電車飛び込み自殺SNSイジメ
大人向けアニメのダリフラ→キスとセックスと恋愛

いつから日本のアニメ界は子供向けアニメにだけ力を入れるようになったのか
今やってるガンダムビルドダイバーズも非常に真摯に作られている

180 :
これ見た後子供にイジメしてると地獄に落ちるって言うんだろ

181 :
>>174
そんなわけないやん

182 :
へんにガキに媚びないからいいんじゃないの

183 :
死んで恨みを晴らすより
生きてる間に労組結成しろ
労基署に言え
労働者は受動的な存在ではない
ブラック企業の社長を呪い殺したところで
労働者の賃金も待遇も環境も変わらん

184 :
完全にキモオタ目線で作ってるな
マジで気持ち悪すぎる
こんなの見たら水木さんも悲しむ

185 :
>>184
お前は水木の何を知ってるんだよ

186 :
今回はただの墓場の鬼太郎だったな
演出もほぼそのままだし

187 :
まなちゃんが見たいのに全然出てこない

188 :
>>184
水木先生は3期への苦言インタビューが最近よく貼られるけどあれも視点が徹底して
「このままでも子どもに受け続けるかを考えるべき」であって
俺の原作のまんまにしろよ!じゃないのが偉いと思った

189 :
こんなの社畜ガス抜きアニメでしかない
そんなものを子供に見せるな

190 :
まんま安倍が中下級国民にやってる事だったなw

191 :
>>189
普通のパワハラより楽でいいなーって目線でいいのか

192 :
水木しげるは上官のことかなり恨んでるから今回の話は手放しに絶賛しそうな気がする

193 :
>>181
左上見てみ

194 :
最近の妖怪アニメって結構ガチだから子供泣くだろ
妖怪ウォッチもだし

195 :
自殺した社員が多すぎて感情移入する前にギャグにしか見えなかったわ

196 :
まあ面白いのだが
キッズは離れるだろうなあ、と

197 :
身体だけ成長した精神キッズが絶賛しててワロタ

198 :
>>174
そろそろ第二の宮崎勤がでてくるころだろ

199 :
>>195
リアルで見ても、そこら中で死んでる社員居るけどな
同じ支店の後輩過労自殺したし、そういう話全然珍しくない。

200 :
しかし第一話で早々に狙撃されてたのに
日常回的なものをいつまでやるんだ

201 :
>>195
あれだけ自殺してたら監査入って社長クビになるわ
中小企業なら尚更

202 :
https://i.imgur.com/bugOK08.jpg

203 :
墓場鬼太郎にあった話かな

204 :
幽霊電車ってシーズンごとにリメイクされてる名作回やん

205 :
>>53
頭身違いすぎて難しかったんだろうけど3人のポーズに違和感あるな
放送前から指摘されてた事だけど一枚絵はアニメ以上にごまかし利かない

206 :
>>53
これ鬼太郎、完全にケツさわってるよね

207 :
素晴らしい、ジャップランドの縮図その物だ

208 :
ああ、定期が切れてたのも伏線だったんだ
上手いな

209 :
ここ3週は別に鬼太郎でやらなくていいのやってるな
やっぱ5期のほうがいい

210 :
ネコ娘のキャラデザ云々で叩かれまくってたのに、
始まってみたら普通に好評でワロタ

211 :
どうせこれが中小の社長じゃなくて現役総理大臣にしたら大絶賛だったんだろ?

212 :
>>131
ゲゲゲのゲイバーでシコ娘配布とか嫌がらせだろ

213 :
>>201
中小企業だと、ニュースにもならないし監督署も動いてない会社多いよ

214 :
>>209
今回の幽霊電車回はブラック批判いじめ批判ありきすぎて落ちが読めすぎたし
(というか大人視点だとほぼ冒頭でネタバレかまされてから話見る状態)
ラストで○○が発覚する5期の方が面白かったように思う

215 :
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ねこ娘とSEX!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

216 :
>>107
すごいなあ

217 :
銀英伝をアクロバティック視聴するネトウヨですら黙るしかない
圧倒的な社会悪

218 :
>>193
元はハーフパンツやぞw
まあ犬のおっぱいは変わらないからやっぱヤバイ

219 :
>>101
地獄少女大爆死したでしょ

220 :
>>104
何回かリメイクされてるような

221 :
妖怪痴漢電車はやると思います

222 :
>吉野弘幸

今まで幾度となくクソつまらない脚本を見せられてきたが
今回は初めてお前の脚本が面白いと思ったぞ

223 :
>>219
パチ化で化けたぞ
アニメも四期までやってるし
爆死はしてないんだな

224 :
面白かった
この路線でいってください

225 :
・ ・
ε

226 :
>>53
アニメディア 春のアニキャラ運動会特集とかやってるのか

227 :
そもそも妖怪ものなんてのは悪いことをすると妖怪に襲われるからいい子でいようねみたいなアレだろ
妖怪ウォッチみたいなやつのほうがむしろイレギュラーなんだよ

228 :
面白かったし怖いとは思うけどこれ幽霊電車っていうより半分地獄流しですやん
4期5期のが好みだな

229 :
>>223
実写化までしたしな
円盤売上だけじゃ判断は出来ないわな

230 :
>>103
五行の「相生・相剋」とかが今回の話のメインなんでしょ。たぶんあとから出てくると思うよ。
https://stat.ameba.jp/user_images/20180408/19/etavonni/3d/34/j/o0400030014166657010.jpg
https://static.wixstatic.com/media/c59407_beeca914c7684400a348915cc76c0b17.gif

231 :
まなちゃんはいつも出とるんか?

232 :
飯食ってるときに死体でてきてキレそうになったわ

233 :
>>223
その四期は大爆死したやんw

234 :
スタッフと旅行に行って干された人出てたな

235 :
セル画じゃないから全然怖くない

236 :
>>107
なんか鬼太郎が笑うセールスマンみたいになっとるな

237 :
>>193
だから違うって。ただのコラだ
http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/assets/img/news/2018051001.jpg

238 :
一方プリキュアはバイトにも有給を与えていた

239 :
うちの経営者に10回連続で見せたい内容だったわ

240 :
幽霊電車なんて毎シリーズでやってるやん

241 :
>>231
たまにだな。前回(お婆ちゃんと猫)と前々回(電力自由化と雷様)は出てこなかった。

242 :
子供向けアニメ見てるおっさんとか本当終わってんね
おまえら終わってるって自覚無いんだろうなきっと

243 :
やっぱり子供にもトラウマの一つや二つないとな
クレームが来てもガン無視で行って欲しい

244 :
>>100
飛行機墜落より確率低そう

245 :
>>53
これコラなのかよ

246 :
>>107
幽白でも思ったけど
妖怪はイジメや殺人や他人を見下したり侮蔑したり勝ち誇ったりはやらないの?

247 :
>>239
パワハラ経営者なら、見ても何にも思わないよ

248 :
>>246
オバケは人じゃないから人のルールなんか通用しない

249 :
アニメの地獄少女は大爆死したから毎回これは受けんだろうな 時々でええわ

250 :
>>248
論点ずらすな

251 :
>>73
これ好き

252 :
>>242
ニチアサは子供が見てるから一緒に見てるお父さんは多い
多分ここの奴らは違うけど

253 :
>>73
ケケケのモメ郎

254 :
>>41
それがなーー
案外ぽっくり逝ったり、大病もらったりすることもあるんだよ

255 :
>>237
オッパイはいいのか

256 :
やっぱまなちゃんとか居ないとダメだな。今回の女の子もまなちゃんの同級生であとから出てくると良いんだが。

257 :
今日はプリキュアも鬼太郎もすごかった

258 :
話は墓場寄りなんだな
いいゾ〜

259 :
ZOZOの社長だろモデル
https://i.imgur.com/x7fdwgA.jpg

260 :
>>154
仕事でなく人で評価するようになったら終わりよ

261 :
>>183
労組を結成しないような労働者は生まれついての負け組で労働者の賃金や環境を改善する役に立たないので自殺しようがどうなろうが自己責任である。社長を呪い殺しても何の意味も無い無駄死だ。労組を結成する労働者だけが偉いのだ。

262 :
本領発揮ってやつか

263 :
妖怪=在日シナチョンと思えばよい

264 :
木造客車ということは桜木町の事故ごっこですか?

265 :
追い込まれて自殺した奴も地獄
他人を追い込んで呪われて死んだ奴も地獄
あのJKも地獄行き

266 :
労組作ったことあるけど何もかわらんかったよ

267 :
毎シリーズやってんな幽霊列車

268 :
>>17
巨乳化ほんとやめてほしい

269 :
鬼太郎6期は名作だわ

270 :
今週は。猫娘は出たん?

271 :
全く話題にもなってないな

272 :
よくまとまってていい出来だった

273 :
http://diary.fc2.com/user/kazuharoom/img/2018_5/12.jpg

274 :
実際には起こらないからこういうスカッとジャパンみたいなインガオホー作品が沢山作られるんだろうな

275 :
>>270
ちょっとだけ

276 :
今回の鬼太郎の人間に対するポジション実に絶妙だな
マジで名作だわ

277 :
>>270
https://pbs.twimg.com/media/DdCVvcXV4AUkid8.jpg

278 :
水木は徴兵された経験あるんだっけ
そりゃモメンと相性いいわな

279 :
今年の鬼太郎は社会派だな

280 :
>>273
なにこれ
こんなの小学生に見せたら、悪影響だろ

281 :
自分を鬼太郎と思いこんでいる普通のゲイでこれドラマ化して
https://www.youtube.com/watch?v=z8rly_GCRoA

282 :
評判ええな
御大死んでから良作化ってのは悲しいが…

283 :
>>280
小学生はエロの意味がわかんねーよ

284 :
>>53
これコラだとして職人本気すぎやしませんかね…?

285 :
この話、何回もやってるだろ?

コツツボ
骨壷

だろ(´・ω・`)

286 :
ブラック企業なんてないとか言ってる青林堂やファンの人たちは怒りそうだなーと思いました
ああ、水木さんはもとから自称愛国保守からは嫌われてたっけ

287 :
ちょっと藤子Aの血が混じってるだろこれ

288 :
>>278
徴兵だけでなく片腕無くしてるよ

289 :
墓場でもやってた奴?

290 :
>>131
おせーよ!
昨日のうちに言えや

291 :
墓場の話もやるなら見ようかな
ブリガドーンとかはなさそうだけど

292 :
>>131
ニチアサ番組なのに競馬とかドユコト

293 :
死せる水木、生けるケンモメンを歓喜させる

294 :
>>242
今期の鬼太郎って子供向けではない気がする

295 :
>>74
ガチで人死に話はまなちゃんの出番避けてる印象だからな

296 :
>>282
ここまで続いてるんだからずっと前から良作に決まってるだろ

297 :
この話必ずやるよね
後半になると鬼太郎たちがふつうに乗る

298 :
怖すぎだろ
子供泣くわ

299 :
毎度毎度やるぞ
電車は便利だしな

300 :
まんまウチの社長でワロタ
まあ先月辞めたけど

301 :
ドラゴンボールの続きなんか後回しにして
鬼太郎の後番組にこのテイストで悪魔くん千年王国をやるべき

302 :
>>239
アニメの中ですら社長は最後まで自分が悪だとすら思ってなかっただろ
ブラック経営者なんてする奴は本当に呪い殺されてもまだ反省しないって話でもあるんだよこれは

303 :
鬼太郎たちの便利グッズだから紹介がてらの話になるんだよ
ちゃんちゃんことか毛針とかゲタ並みの通常装備品
あと幽霊自動車とかいう車の紹介がてらに峠ネタもやるんじゃね?

304 :
こんな絵柄じゃ見る気もしない

305 :
次回予告

ゲゲゲの鬼太郎 第8話予告 「驚異!鏡じじいの計略」
https://www.youtube.com/watch?v=H4J2_vFV8AM

306 :
>>304
墓場の絵で見ようぜ

307 :
昔から土建屋ガー!みたいな話やってたからかわんねーな

308 :
>>302
経営者は、俺はここまで社員のために良くしてやってるのに
社員が真面目に働かないと憤ってるだけだしな。
経営は社員の生活のためにやってるんだから感謝しろと言ってくる。

309 :
>>259
俺もこいつ想像したわ

310 :
>>305
エロいやつだな

311 :
着メロがお経?・・・怨霊の呻き声?まあたいして変わらんか。

これいいな。俺も都心の通勤電車でやろうかな。

312 :
声合ってねーなと思っていたが、こういう路線で行くならいいかも知れん

313 :
水木さんはこれ、名誉副板長襲名だろ

314 :
今回の鬼太郎かなり不気味だな
前のシリーズが妖怪横丁とかやって子供向けだった分思いっきり墓場鬼太郎寄りだ
鬼太郎の目が異形感出してる

315 :
https://i.imgur.com/2lkHCV6.jpg
https://i.imgur.com/nYgBAWn.png
https://i.imgur.com/z7Mxglf.jpg
https://i.imgur.com/EGpp71s.jpg

316 :
妖怪ウォッチと違う本当は怖い妖怪の像を出している

317 :
もっとワタミやトヨタみたいな大企業のブラック社長や会長が生贄じゃないとカタルシス
が小さい

318 :
あの社長が現実感なさすぎてなあ。

319 :
白黒のアニメは面白かったな
それ以降のはダメだは

320 :
こういうのでいいんだよ

321 :
笑うセールスマンみたい

322 :
>>301
総員玉砕せよおなしゃす

323 :
ステキな結末だった
爽快感あるね

324 :
フェニックスのお使えば楽勝だろ

325 :
>>317
その方面から圧力がくるのを知らないの?

326 :
でも来週中止になるんじゃね?
時世を考えるとそうなりそうな気がする

327 :
>>322
いいね
水木しげる短編集とかでも良い
最終回は水木先生が美人女医に便秘を診察して貰う奴で是非

328 :
>>326
奴隷が経営者に反感を抱くような内容は安倍さんが圧力をかけるだろうね

329 :
どっちかと言うと笑ゥせぇるすまん的なシナリオだよな

330 :
>>21
全47話もやるのか?

331 :
>>325
知ったことか作ってるのは俺じゃねーんだよボケ

332 :
>>10
トランプの指示待ちペット安倍ちゃんを叩くな!

333 :
アホが一番最強じゃね?
忖度とか圧力を加えられても、それを認識出来なければ
圧力にならないわけで
鈍感力が求められるよ
もっと社会上奏に対する悪意を募らせる番組をつくれ
安倍ちゃんの生首が観たいんだよ

334 :
徹底的に社会風刺というか時流のネタ使うんなら安倍ぴょんみたいのは出すべきだろうな
答弁でアウアウ言うやつ

335 :
>>305
ロリコン回か

336 :
>>147
ヒーローなの?
昔見たのだとあの世保険とかいう胡散臭い商品売り歩いて目玉親父が嘆いてた覚えがあるんだけど

337 :
>>278
徴兵っつーか、ガチで南方戦線戦ってたろ

338 :
運動会回早う
http://jun.2chan.net/b/src/1525959271350.jpg

339 :
墓場鬼太郎の奴の方が良かった

340 :
>>335
違うシリーズだと鏡ジジイは美少女に興味あってねこ娘のことディスってたような気がするから
その話が次回で出てくる気がする。

341 :
朝っぱらからまったく救いなしのガチホラー回を見せられるとは思わなかった
今期の鬼太郎は予想以上に素晴らしいな

342 :
「妖怪なんて信じるやつは、自分が 弱いのを言い訳にしているだけだ」

イキリオタクがいいそうなキモい台詞だな

343 :
夢子ちゃん居ない鬼太郎は認めない
https://i.imgur.com/MCV7pFe.png

344 :
>>343
なんだよコレ…気分悪いわ
ねずみと絡めるのはカトリーヌちゃんだけにしとけよ

345 :
早送りで見てたのに怖かった

346 :
むしろインガオホーのええはなしやったやん
序盤で感じる違和感がすべて伏線としてきれいに回収される脚本
映像も雰囲気がある上に場面にあってて凝ってたし
いや今回はマジでよかったわ

347 :
クソ 見逃した アベマでやらないかな

348 :
子供見てるんかよ

349 :
ガチ怖なんだけどデジタル塗りのせいでセルアニメの頃の怖さを超えられない

350 :
これは第一ステップかな
子供向けとしては相応しい
これから実体験を経て次のステップでカイジの箴言だな

351 :
>>344
https://i.imgur.com/z3DfAGh.png

352 :
>>344
https://i.imgur.com/UhRNNee.png

353 :
猫娘で釣ってホラー見させるって悪質だろ

354 :
ホラーはセル画のほうが怖いな
今はデジタルで色がはっきりしててあの薄気味悪い感じがあんまりない

355 :
これでEDが吉幾三だったらもう立ち直れないよ

356 :
>>338
猫娘身長高過ぎだろ

357 :
>>344
https://i.imgur.com/3UwEwrx.png

358 :
>>154
はぁ??
俺は吉野をボロクソに言ったことなんてないし日常系に毒された濃度の高いガイジが叩いてるだけだろ

359 :
>>344
https://i.imgur.com/8MqWAht.png

360 :
働き方改革批判わろた

361 :
正直、自ら作り上げた会社の社長なら許せる、全てそいつのもんだしいやならやめればいい

それとは違い年功序列で社長になったり、ただの一部長や一役職にしか過ぎない奴が
自論のみで自分の会社の様に私物化すんのはどうかと思う
結局都合悪くなりゃ転職や異動でバックレて終わりのパターンだし。

因果応報も糞もねーや、好き勝手やって逃げたもん勝ち。

362 :
https://img.animatetimes.com/news/visual/2018/1526029696/1526029965938.jpg
哲郎じゃん

363 :
ケ ケ ケケケンモメン
朝から女の品評会
寂しいな 寂しいな
モメンにゃ恋人も 彼女もなんにもない

ケ ケ ケケケンモメン
夜はアニメでシコ三昧
悲しいな 悲しいな
モメンにゃ青春も 未来もなんにもない

ケ ケ ケケケンモメン
女を叩こうケケケンモメン
リア充煽ろうケケケンモメン
勝ち組妬もうケケケンモメン

364 :
>>154
吉野弘幸はイゼッタ辺りから細かい描写のみに拘らずに俯瞰した全体の導線を引けるようになって化けたイメージ

なんのかんの言って多くの作品に携わってれば能力も上がるんだろ

おまえこそいつまでも過去に留まってるんだ?
他人は世界は先に進んで行くんだぞ

365 :
>>305
まーた少女誘拐してんのか鏡ジジイは
さっさと鏡割れよ

366 :
俺たちも社畜運搬電車に乗ってるよな

367 :
犬山まなってもし申年だったら猿山まなって名前になってんたんだろうか

368 :
>>367
猫娘の対として犬にしたのかと思ってた。
夢子ちゃんも干支は関係なかっただろう。

369 :
現代風のテーマにお年込むの巧いね
大海獣もやって欲しい

370 :
今見た
特に工夫もひねりもない話だった
前のシリーズでアニメ化されたのと同じ話なのか

371 :
>>10
安倍だ

372 :
犬と猫あまひ出なくて萌え豚イライラw
このまま出さなくてもええぞ

373 :
オチもなかなか良かったな
今時こういう救われない話を朝にやるのは評価したい

374 :
というか引き伸ばしてる水増し感が先に立つ

375 :
>>363
おせーよ

376 :
5期で部下を殺害
6期で自分が死亡か

改悪もほどほどに。

377 :
社畜は現実のほうがホラーだと気づけよいい加減

378 :
地獄少女だわな

379 :
>>355 EDの絵の蟹も怖かったからな

380 :
>>377
だから現実の方が遥かに酷いと何度も叫んでますが

381 :
妖怪より人間のほうがよっぽど怖いって毎週沢城が言ってるのにアニメのセリフすら聞かないな
見てすらいないのかな?

382 :
https://img.animatetimes.com/news/visual/2018/1526029696/1526029965938.jpg
https://i.imgur.com/gCQUQhf.jpg
完全に一致
トレースだな

383 :
怖い話を戒めに生きるってのは昔から続いてきたことだしいいんじゃない
怖い話ほど記憶に残る

384 :
残念なことに子供はライダー見てるんだよな

385 :
子供も見てるはずの昨日のコナンなんて
女攫ってRビデオ撮影って話だったからな
こんなもん可愛いもんだろ

386 :
>>384
子供の将来なりたい職業が科学者だったのは仮面ライダービルドが影響してると思う。

387 :
でも現実世界に因果報応なんてない
いじめてた奴は楽しい青春の思い出として強者で生きる
パワハラ経営者は金持ちになって幸福な人生を送る

388 :
>>387
これなんだよな

389 :
>>370
偉そうに
全シリーズでリメイクされてる最人気回なんだが

390 :
お歯黒と小豆洗いがまんま5期のデザインで笑う

391 :
僕はボクシングをやっているんだ 喧嘩ならいつでも買うぜ

ぎゃああああおおお!

392 :
>>23
でも墓場鬼太郎の第一話で鬼太郎の両親は病気で死んでるよね
親父は目玉で復活したけど

393 :
>>392
目玉おやじは幽霊族だけど母親は一応人間だった気がする

394 :
>>98
フジのオンデマンドは?

395 :
世にも奇妙な物語とはなんだったのか

396 :
砂かけババアはどんなビジュアルなん
エロ熟女みたいになってるのか?

397 :
>>17
もうエロ同人出てんのか

398 :
>>396
普通
http://livedoor.blogimg.jp/halberd22/imgs/6/b/6b2c0867.png

399 :
おばけを信じない暴力リーマンを懲らしめる話なのに
幽霊が周囲に見えてて普通に酒飲んでるってありえねえ
最後は心霊写真でしか幽霊が写らない話になってたのに

400 :
>>399訂正

おばけを信じない暴力リーマンを懲らしめる話なのに
幽霊が周囲に見えてて普通に酒飲んでるってありえねえ
最後は心霊写真でしか幽霊が見えない話になってたのに

401 :
面白いんだけど日曜の朝にやるもんじゃないだろ

402 :
闇芝居の方が数倍怖いくらいアホみたいにヌルいアニメ

403 :
>>399
幽霊になった社長を一般人が見てる描写はないぞな
冒頭とラスト以外、ず〜っと妖怪と幽霊しか出てない

404 :
>>398
今期のオババはまだ砂かけ姐さんだったころきっと美人だったんだろうなって気がする
何百年かヘタすりゃ千年以上まえの話ではあるけど

405 :
社長は自分が死んで幽霊になっている事に気付いていなかった
さっさと地獄にこねーから死因も併せてドッキリ風に教えてやろうという話でしょ

406 :
>>107
けっこう攻めたもん放送してんだな

407 :
フジを叩きまくってた某ネトウヨ系エロマンガ家も夏コミは猫娘本っぽいな

408 :
見始めたけど攻め過ぎだろ…

409 :
こんな何の救いもない暗いドロドロとした話しかしないのなら
猫娘ももっと気持ち悪くすれば最高だった

410 :
いいんだけど説教臭かったな
鬼太郎特有の飄々とした雰囲気ってなかなか出せないな

411 :
今日はプリキュアも鬼太郎も面白かった
あとは鉄腕DASH見て寝るだけだ

412 :
>>17 早えよw

413 :
いつのまにか墓場鬼太郎がアマゾンプライムで見れるようになってるな
今回の話は7話かな

414 :
>>174
幼女って性的なものじゃん

415 :
鬼太郎なのに作画気合い入りすぎだろ

416 :
>>305
次回は山口メンバーの風刺回か

417 :
【版権禁止】絵を描いてうpしてリメイクし合うスレXV
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1524054641/

ラクガキでもおk

これが
http://upup.bz/j/my97821ZOzYtu-mZGuzjIe_.jpg

こうなる
http://upup.bz/j/my97822KPyYtfXc7iTkje_w.jpg

418 :
まなちゃんが出てきたら教えてくれ

419 :
>>41
そういう風に思ってたけど不幸ってなんだかんだで自分に帰ってくるもんよ

420 :
臨終とか六文とか河原とか今時の子供たちは意味わからないだろ。
昔は子供たちも地獄をより身近に感じていたんだな。

421 :
>>420
六文銭は今の大人でも知らねー奴いそう

422 :
なんつーか妖怪や幽霊とは違う社会の暗さ出まくりだったな
ホラーじゃなくて、憂鬱さが増すからやめて欲しい

423 :
後のビッグマムの方が怖かったわ

424 :
妖怪出たときギャグにみえた

425 :
>>423
まんまアラレちゃんで笑った

426 :
マムの声優が小山まみだからか

427 :
>>421
真田の家紋でなら知ってる人は多そう

428 :
https://pbs.twimg.com/media/DcRqewFV0AA86-W.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DcRqflwVMAAGZOZ.jpg

429 :
>>428
妖怪二枚舌

430 :
>>10
安倍ぴょんかわいそう(´・ω・`)

431 :
pixivで猫娘見るとマジでエロ絵ばっかで可哀想になってくる

432 :
>>428
別人だからセーフ
まあ5期映画の鬼太郎冒頭で強盗見捨ててるんですがね

433 :
鬼太郎はオッサンが見ても楽しめる
というよりオッサン寄りに作ってるとさえ思う

434 :
>>431
オスジャップはエロ絵じゃないと見向きもしないから

435 :
>>17
巨乳化するなら別にこのキャラじゃなくてよくないですか

436 :
>>415
鬼太郎は一期二期が東映アニメーションの歴史の中でもとりわけ社会的に評価の高い名作だったので
他の東映のアニメに比べにそれ以降の全シリーズ通じて手抜きのない作りになってるよ
放送も一年か二年で終わるしストーリーも基本は一話完結方式でムダな引き延ばし回とかないしな

437 :
俺は先週の猫の話で泣いたんだけど内緒な

438 :
>>437
別に隠さなくていいって
その気持ち大切にしてください

439 :
最近のアニメ鬼太郎は顔に血が一筋流れただけでお偉いさんがすっ飛んできたって聞いたから血はダメなのかと思った
水木漫画顔のサラリーマン、血みどろなうえに骨もバキバキ折れててよく朝に流したな

440 :
>>404
こいつは生まれた瞬間からババアなんと違うか

441 :
>>336
墓場鬼太郎とゲゲゲの鬼太郎は別作品なのよ
貸本墓場の方はヒーローじゃなくてあの世保険はそっちの話
マガジン以降のゲゲゲの方(まあ改題前は墓場だった時期もあるが)は漫画でもヒーロー
なのにゲゲゲの鬼太郎のアニメ化でもとにかく墓場みたいにしろってうるさい層や
墓場のノリだけが原作みたいに言いたがる層が結構いる

442 :
>>440
他の期は知らんけど4期で元は人間で人間時代の夫?(偽物)が会いに来る話があった

443 :
いつものサラリーマンは?

444 :
おもしろいんだけどもうちょっとネコ娘の出番ふやしてくれ

445 :
>>53
これコラなのかよw

446 :
ドラゴンボール超より面白い

447 :
>>285
ほねつぼだよ
http://imgur.com/VUwjoUH.jpg

448 :
先週だったかの悪くない妖怪を無理やりババアから引き剥がすやつあれオチも救いなかったけど子供はあれから何学ぶの

449 :
妖怪なんていねぇよ!って言ったおっさんにいきなりいちゃもんつけて妖怪恫喝するって結構酷いよね

450 :
きたろうってアニメは毎回好評なんだけどグッズ売り上げに繋がらないんだよな
今回は繋がるんかね

451 :
>>450
もうターゲットをオタクに振り切って猫娘グッズをアニメショップとかで売り出せばいけるかも

452 :
>>291
ブリガドーンはゲゲゲでもやってるから普通にあり得る
旧作でアニメ化もしてるし

453 :
>>448
今日は何の日だ

454 :
>>403
はい?
屋台で普通に酒飲んでるがな
しかも足蹴りってw

455 :
あのクズJKにちゃんと警告を与えるだけ優しい
子供はまだやり直すチャンスがあるからな
今回の社長みたいな大人はもう誰からも警告されないから行くところまでいく

456 :
>>453
フッフ〜!

457 :
>>428
人間だって時と共に考え方変わる

458 :
>>264はお爺さんか何か?

459 :
>>450
グッズは売れないって分かってるから競馬とかサプリメントとかそういうのタイアップしてキャラの貸出しとかで少しでも稼ぐつもりなんかじゃないか
その辺狙って5期よりもターゲットの年齢層広げた作りにしたんだろうし
鬼太郎単独でもゲームなんかも出るだろうけどバンナムの色んなゲームに出張するとかもあるかも

460 :
プリキュアも尋常じゃなく攻めてたし東映はなんか変わったな

461 :
先週の猫のやつはやべぇわくそ泣ける

462 :
>>173
北欧は治安良いじゃん

463 :
プリキュアは別に・・・とち狂ってただけたし

464 :
ガキが理解できるかどうかなんて余計なお世話なんだよね
オッサン共は世界名作劇場やらガンダムやらのメッセージ性を全て理解して育ったのかと

465 :
宣伝広報部長まなちゃん猫娘

466 :
鬼太郎(笑)の無慈悲さは異常

467 :
そうそうガキなんかわからないことのほうが多いんだから
わからないなりに理解していくもんなんだよ

468 :
ロミオの青い空とか、日曜日の午後7時ごろに放送してたんだよな
めちゃくちゃ泣けたけど、冷静に考えるとすげえわな

469 :
ケンモ世代は再放送で反芻して理解してる部分あるだろうけど
今の子はたとえ引っ掛かってもコンテンツの山の中から再視聴を選び取る気になるかどうかだな

470 :
こういう悪い人になら人権無視で何をしても良いみたいな考え嫌い、何ていうか神とか霊とかの超常的な物を気に喰わない相手を殴るための都合の良い棍棒として使っている気がするし

471 :
>>1
無理に原作の口ε入れんなや

472 :
>>459
ソシャゲコラボとかありそう
感じとしては新ハンターに近い展開になりそう

473 :
>>461
どんな話だったん?

474 :
>>470
現実はアニメと逆で悪は栄え善は滅びるんだから
せいぜいアニメの世界では現実逃避させてやれよ
食品偽装をKした人間は現実の世界では世間からボコられて不幸な目に合ってるしな

475 :
この社長、殺しすぎやろ

476 :
今期で一番おもしろい

477 :
>>473
猫の妖怪が田舎のお婆ちゃんと暮らしてた
猫は自分も知らないうちにお婆ちゃんの生気を吸ってとり殺しそうになってた
そこに息子が帰ってきてばあちゃんと喧嘩して去ろうとする
猫はわざと正体を現して婆ちゃんを襲おうとする
息子が割って入って助ける
猫はやられた振りして二人の仲を取り持って山中に逃げ、消滅する
ばあちゃんは猫の思いをなんとなく察してた 
みたいな話
鬼太郎は息子に呼ばれてきたけどほぼ何もしてないw

478 :
>>454
死んだあとも幽霊になって夜の街に出てたって鬼太郎言ってた
部下とお酒飲んでるときは幽霊になってた。

479 :
牛鬼回がトラウマ

480 :
タイガーマスクも面白かったし最近の東映は好印象

481 :
>>477
たまんねーな

482 :
猫娘が風俗店で働いてる話やってくれ

483 :
>>53
砂かけの髪が美少女

484 :
>>53
http://livedoor.blogimg.jp/halberd22/imgs/6/b/6b2c0867.png

485 :
正直、先週の猫の話
ばあちゃんペットロスになって、あの後すげえ鬱になりそうだけどなw
息子と仲直りしたっていっても、息子は都会で暮らしてるし、普段はばあちゃん一人暮らしだしなあ

486 :
幽霊電車って好きなエピソードだったな、怖い鬼太郎が
来週はユメコちゃんの出てた鏡じじいの話か

487 :
>>402
闇芝居って怖い話あったっけ?
洒落怖の盗作5割投げっぱなし4割って感じだったような

488 :
>>437,438
うん

489 :
>>202
汎用性高そう

490 :
ひとつ言っておくと、すねこすりはネコじゃないから


あとあの回は、息子が家庭持ってるリーマンじゃなくて、(たぶん)高齢フリーターというのもキモ

491 :
すねこすりの話は田舎の過疎化とそれに伴う老人の負担の話だよ

492 :
>>474
せやろか、むしろ社会は厳罰主義のような歪んだ社会正義を振りかざして人間の弱さや罪過ちに厳しくなりすぎだと思う、犯罪者も社会的弱者として救済支援すべきだと思うで、わりとマジで

493 :
>>491
それぞれ自分なりに色々解釈しちゃうというのが、いい物語の証拠だわな


今期鬼太郎はマジで面白いわ

494 :
>>91
そら(水木御大が生前に京王線に乗ってたから)
そうよ…

495 :
多摩霊園で検索したらそういう名前の駅が京王線にあるのな

496 :
>>470-494

>>1のネタバレ
鬼太郎「ブラックオーナーさん、あなたは、
もう、一週間前に、死んでるんですよw」で
思い出した

ああ、もうすぐ起きる、
「東亜大戦開戦時 日本全土同時多発核
攻撃」という、<終わりの未来>を視ちゃった」、お爺さんがいるな…

竹書房文庫 2018年4月5日 発刊
ー奇聞 祟り食いー 99p 「ミサイルと残像」

ある高齢者男性の体験談

2017年9月15日の、8月29日に続く、
2度目の、北朝鮮からの、
火星12号移動式中距離ミサイルが
発射され、北太平洋上に着弾した時。
この時に、国民保護法制 Jアラート
サイレン発令時に、テレビから、
「岩手県沿岸に、ミサイルが着弾した」とか、
「迎撃ミサイルの数が足りないほど、
ミサイルが、日本に向け次々と発射されている」と、放送されたのをみた。

「俺、慌てて、家の近くの高架下に逃げ、姿勢を低く、丸まっていた」お爺さんはという
町内会会長が、自転車を漕いできて、
「おめさ、なにやってるんだ、
ミサイルは、とっくに、日本本土を通りこし、太平洋上に着弾したぞ!?」と、
いわれた。「んな、馬鹿な!?」
とおもったが、その通りだった。

もう、そうとう、年取った俺の白昼夢かもしれないが、
いまのこの現実は、人が死ぬ前にみる走馬灯みたいな
もんじゃないか?
東アジア核戦争ってのが起きるまでの、
ロスタイム、ロスライフなんじゃねえか?」

497 :
>>477
かなすぃ

498 :
最初は舐めてかかってたんだけど鬼太郎はオッサンでも十分に見れる内容だった件

499 :
東映まんが祭りでゲゲゲの鬼太郎対地獄少女やれや。

500 :
https://i.imgur.com/vA9IfY1.png

501 :
>>90
少年役に関しては村瀬歩で上位互換になる
沢城はさ行がマジで致命的

502 :
たしかにあの芝居なら村瀬でもいけるな
まあ事務所の意向だろう

503 :
普通にホラーしてんだな
絵柄だけ萌えにして中身は本物か

504 :
村瀬歩ってダウン症みたいな顔してる。

505 :
つか加害者側は鬼太郎なんて見てないわけよ
個人的にはトラウマ喚起されてエンターテイメントかっていうと微妙なライン

506 :
>>179
昔は深夜アニメ自体が無かったし、アニメ業界繁栄の象徴だった深夜帯のアニメで本気出さなくなったのは憂うべきじゃないですかね…
つーかお前本当にダリフラ大好きだな。円盤全巻買ったれやw

507 :
2期とかに近いテイストな気がする

508 :
冒頭の女子高生はなんだったんだ?と思ったらちゃんと最後にオチとしてもってきてるって
いい脚本家だな

509 :
世にもよりクオリティ高い

510 :
>>358
ハァ〜〜〜(クソデカ溜息)叩いてるのは日常系マニアだけとでも思ってんのか?
しかも日常系程度で毒されてるとは人聞きの悪い奴だな
自分が気に入らない傾向の人間が叩いてると思い込みさらにガイジ認定するテメェが毒されてるガイジだろ
生きてるだけで害だからとっとと死んでしまえ

511 :
10時間前のレスに噛み付くとかガイジかよ

512 :
まあ0話切りに入ってるのは間違いない

513 :
>>260
いやそのレスちゃんと今までの仕事で批評してるじゃん。脚本家を
終わってるのはこのエピソードを批評してると思い込んでた君だよ

514 :
社宅スレ立てて😤

515 :
お前らって脚本がシナリオ考えてると思ってるの?

516 :
シコ娘は毎週出せ

517 :
笑うセールスマンてきなもっていきかたはやっぱり王道で
面白いな

518 :
トラウマなんて牛鬼超えてから言えよ

519 :
>>518
牛鬼ってそんなにトラウマ回だっけ
確かに最強妖怪だけどカルラ様が出てきたり
エンタメ回かと

520 :
たまたま見たらおもろかったわ。神回だったな

521 :
>>495
こないだ気づいたけど多摩霊園じゃなくて多磨霊園なんだよな。ややこしい(´・ω・`)

522 :
水木しげる調布に住んでたからな
多磨霊園は3つか4つ隣の駅

523 :
なんにせよ…
救いようの無い話だな

524 :
今回は打ち切られずにすみそう?

525 :
このシーズン自体高評価なのが信じられん
作品汚し具合はドラゴボ超を遥かに超えてると思う

526 :
ジャップ風刺色が強めで嫌儲だと高評価

527 :
つっても肝心のパワハラ上司はこんなん見てもなんとも思わないからなぁ

528 :
つーかガキのアニメなんか見るわけねえだろパワハラ上司が

529 :
日本の大人の男なんてゴルフと野球しか見ねえよ

530 :
やっぱ鬼太郎の髪のハイライトの線余計じゃないか

531 :
別にパワハラ上司に悔い改めよとか天誅だってテーマじゃないから
気付いてないだけでお前も加害者になってるかもしれないぞってとこだから重要なのは

532 :
殆ど墓場鬼太郎だったな
いつもの優しさが無い

533 :
>>246
妖怪って人語は使っても基本的に動物並の本能に従う生き方してんじゃないの
猫がいじめするかって話

534 :
>>246
マウンティングで快楽を覚えるのは肉体の性質なんじゃねえの
故に霊体なら無縁

535 :
>>130


536 :
仮面ライダービルドなんて地球滅びかかってるんだけど
まだ鬼太郎観てるのかよ…

537 :
>>533
猫は知らんがイタチとかシャチとか
獲物に必要以上の苦痛を与えて遊ぶ
動物はいるし
サル山でもライオンの群れでも
イジメに類似した行動はある
「動物はイジメをしない」なんて幻想だ

538 :
>>281
これ好き

539 :
>>393
それ3期の設定

540 :
>>525
作品汚しとか何今更なこと言ってんだよ
鬼太郎は元からそういうもんだろ
お前は鬼太郎アニメ全てにケチつけてるのか?

541 :
こんなのより異世界転生無双を夢見たりラスピリのワイズマンちゃん達を見て救われたい罪過ちを赦されたい癒されたい

542 :
原子力は100年経たずに厄介者だろ?人工知能は持って50年ってとこ

ゆとりガイジもバカ女も本当に脳障害レベルだなw

人工知能とビッグデータの目的は「人類をバカ化して操りやすくすること」だからな?
そのために、「個人情報を盗聴盗撮して蓄積したビッグデータを元に、人工知能に解析抽出を行わせて民衆を扇動させている」というわけ。

例えば
1「甘やかされた飽きっぽいゆとり世代の本質を利用した転職のCM」
2「バカ女が砂糖と甘いものに弱いのを利用した、大丈夫だよやっちゃえ系CM」
3「バカ女がカロリーを我慢できずにデブるのを見越した、嫌味の美容痩身系のCM」
とかはまさにそれ。

特に2と3は、100年以上資本主義で利用されてる完全なるマッチポンプだからな?。実際「砂糖の害」なんて大昔から叫ばれてたけど、資本家に潰されたってことだ。

当然「ゆとり教育は国民をバカ化する下準備」だからな?(笑)。女は本質的に自己中だからバカな消費者化しやすいわけで、積極的に利用されてるのは動かぬ現実の通り。

お前らは、どんどんバカにされて、考えない様にされて、慣らされて、大きな力の都合のいい様に、操られてるだけだよ。

煽られた結果、20〜30年後に「こんなはずじゃなかった。」ってならないように、お父さんお母さんや家系の諸先輩方の教えを守って伝えてゆけよ?

人類が数万年積み上げてきたやり方が自然で無理が無いんだからな?。生物ですらないくせに人間のように振る舞う資本家の操り人形(人工知能)に何ぞ騙さちゃダメだぞ

543 :
>>536
バンダイのおもちゃ発表会なんて見ねぇよ

544 :
>>301
それはないドラゴンボールこそ最高

545 :
>>446
それはない

546 :
>>17
本当見境ねぇな

547 :
でも今週の回の演出、DB超のシリーズディレクターだぞ

548 :
昔の鬼太郎もこれぐらいの怖さあったなぁと

549 :
>>362
猫姐のポージングいいなぁ

今回斜め上からアングルが沢山あったけどあれって
不安とか恐怖を煽るのにいいけど、作画が難しいのに
イロイロと完璧だったわ

話の構成も良かったし、絵コンテを見てみたいな

550 :
まぁちょっと今回はヤバかったな
でも鬼太郎と言えばこんな感じだろ

しかし猫さん何とかならんかね鬼太郎と同じ感じでいいんだよ

551 :
>>421
自分以外はバカと思い込むのはどうなのよって思うけど。

552 :
>>6
東映はたまに本気だすからな

553 :
PCデポでバイトした時3日目あたりで
店長にこれどうします?みたいに聞いたら
指示待ち人間だとかいい始めてヤベェと思ってやめたの思い出したわ
会社自体がやべぇってネットの面接体験談で見てたけど本当にやばかったな

554 :
指示待ち人間
情報を食っている

これを言い出すのは他人の意見に影響されるバカ
しかも元ネタ漫画だし

555 :
>>515
シナリオ以外になにやるの?

556 :
>>179
今のプリキュアも軽くブラック企業批判入ってるよね

557 :
>>533
うちの猫侵入してきた虫やトカゲ見つけたら食いもしないのにバシバシしばいていじめてるw

558 :
>>555
脚本家の仕事はシナリオ集めだな。

559 :
初めて見たけど鬼太郎がダウナーな神原駿河だった

560 :
なにかこういう救いのない話は鬼太郎は割とあった気がするな

ネズミ男に付け込まれた人間がやらかす的な

561 :
怖いとは思わない
因果応報でスっとする内容だったぞ

562 :
>>560
前々回も暴力団に地域に電気を供給するフロント企業作らせたが電気の源であるかみなり様が暴走してけっこう死傷者が出てたはず。

563 :
多くの場合、脚本家は、監督や構成の指示するプロットのとおりに
台詞を書くだけ

564 :
自殺した奴はみんな地獄行きなんだよな、これもまた因果応報

565 :
監督が設計で脚本がコーディングってこと?

566 :
救いのない話っていうか今まで他人にやって来た事が自分に返って来ただけじゃん

567 :
>>566
そういうお前みたいな「自分が正しければ悪い奴が
どんなに酷い目に逢おうと知ったこっちゃない」
っていう態度は今回のブラック社長の精神と
表裏一体のものだからな

568 :
>>567
いやいや、鬼太郎も「因果応報って知ってますか?」って言ってたやろ。まさに、人にした事は巡り巡って返ってくるという、そのままの話じゃないか。
人が人をいじめ殺したら、その恨みがまた人をR。妖怪よりもよっぽど怖い人間のお話しよ。

569 :
先週の話泣ける

570 :
日曜の朝からなんちゅーもんを流してくれるんだちくしょう!

571 :
>>428
一部分だけ切り出して誤解広めるのやめろや…

572 :
オバケは死なないから食べるために労働しなくてもいいし自由気ままに生きられるんだろ
おじちゃんはオバケになりたいわ

573 :
あの女の子が気がついたらな救いがあるんじゃね。
あのオッサンは「バカは死ななくちゃ治らない」って人だから死んでよかった。

574 :
ブラック企業をまったく取り締まらないどころか助長しようとしている国があるらしい

575 :
30人くらいの中小企業。残った社員もあの社長が死んだら会社解散で露頭に迷うのか。

576 :
>>545
いや、ドラゴンボール超は
毎回殴り合うだけの退屈な話が続きすぎたよ

577 :
>>575
バカ息子が急きょ後を継いで、再びパワハラセクハラの繰り返し。何も変わらん。

578 :
バンダイ「この指示待ち人間が!おとなしくガチャらせるか可動を売りにした玩具売ればいいんだよ!」

579 :
シコ娘とデカマナ毎週だせ

580 :
>>562
Kした女性記者、大怪我かと思ったらセリフで死んだって出てたな。

581 :
>>567
すげー飛躍してて面白いw
やっぱ人間の方が怖いわw

582 :
夢子ってどうなったの?

583 :
>>17
キャラデザの再現と掴まってる親父は評価できる

584 :
>>580
俺も重症レベルかと思ってたら死んだって言っててびっくりしたわ

585 :
>>578

それだわw

586 :
>>507
息子が代わりに珠になる話リメイクして欲しい

587 :
>>547
さらに言えば墓場鬼太郎のシリーズディレクターな
東映スタッフスレ漁ったら超降板後は絵コンテ演出兼任が多い東映でずっと絵コンテオンリーだったらしいが
今回で禊ってわけか

588 :
>>484
これもう一反木綿じゃなくてケンモメンだろ

589 :
火車対目玉の親父の逆モチ殺しやってくれんかな

590 :
まぁ社長が生きてれば助けない事もなかったかも知れないが
依頼受けた時には既に死んでたからな。

591 :
>>573
本人が気づいても相手が許してくれるかな…さらにいじめグル−ぷから抜け出せるのか…
結局のところ相手が死んで憑殺しに来たらどうにもならなさそう

592 :
>>591
まだ、そのイジメで誰も死んでないから大丈夫。
いじめR前に、気をつけてね、という鬼太郎の視線で終わり。

593 :
新潟のアレで騒がれてる中 鏡じじい放映しますか するんですか

594 :
>>130
wwwwww

595 :
>>592
つまんないなお前

童話に必ず教訓を求めるタイプだろ


「おもしろきこともないこの世をおもしろく」
って句に
「住みなすものは心なりけり」って下の句を付けちゃうタイプだろ

596 :
はやくまなちゃんでしこりたいんだけど

597 :
すねこすりのが悲しかった

598 :
鬼太郎ってメガテンのロウカオスライトダークだとどの辺の立ち位置なの?

599 :
鬼太郎
5.4% 第1話「妖怪が目覚めた日」
5.1% 第2話「戦慄!見上げ入道」
5.2% 第3話「たんたん坊の妖怪城」
5.2% 第4話「不思議の森の禁忌」
4.3% 第5話「電気妖怪の災厄」
4.4% 第6話「厄運のすねこすり」
5.7% 第7話「幽霊電車」

600 :
>>536
ビルド俺は好きだけど視聴率あんまりだな
しかも鬼太郎始まってから更に下がった
鬼太郎ここまで受けてるのは意外
面白いけど

601 :
>>599
すねこすり回って意外と低いのな

602 :
>>599
ドラマみたいに詳細な番宣があるわけじゃないから
話題になった話の次の話が数字上がったりするんじゃね
まあ売りスレみたいでキモいんだけど

603 :
すねこすり回がバズったかなんかで次の視聴率上がった?

604 :
やっぱ猫娘が数字持ってんのか

605 :
>>604
前回はちらっと出ただけ前々回は出番なしだよ

606 :
>>603
幽霊電車は何度もリメイクしてるのでファンは見て確認しないとならない。

607 :
4話は枕声優メガネがキモすぎたから5話が落ちるのも納得
5話は5話で脚本キング・リュウだし
6話のすねこすりは完全にとばっちり

608 :
脚本の吉野は処女作の舞-HiMEが結局一番出来良かったし既にこの頃から特徴が出てる
バトルロイヤルとドロドロの組み合わせが一番面白い作品

609 :
>>17
巨乳化以外はO.K.
何故デカくしたがるのかっ!

610 :
実は作中の女の子はもうとっくに死んでいるらしいという話を聞いたんだけどそれほんと?

611 :
>>593
新潟の事件、電車も関係してるけど幽霊電車放送したくらいだからねw

612 :
少なくとも因果応報・自己責任でそうなったから人間が不幸になっても救済同情がなくても良いというネオリベ精神論厳罰的な人とは仲良く出来ないな、それはまず間違いなく社会的弱者に向けられる物だし、そういう精神性ってまるで作中の社長や女子高生と変わらないものじゃん

613 :
>>601
予告にまなもねこ姉さんもいなかったから

614 :
雷様の話が一番後味悪い
ただの悪者ではなく話の通じる愛嬌のあるオッサンキャラなのに
ねずみ男に利用されて発電所にさせられヤクザに利用されて人間を殺してしまい
結果鬼太郎に退治されるっていう

615 :
>>599
6話の、すねこすりが良かったから、
7話が爆上げしたのかな

616 :
今のデジタル+東映の仕上げじゃかつてのセル画時代の陰鬱な雰囲気は出せんよな

617 :
中途半端かな
鬼太郎が人間に対して警戒心を持ってたり、風刺をきかせたり、単純ヒーロー物じゃない雰囲気でいくのかと思ったら、人間の女の子に心を開いていったり、雷様の事情ガン無視でヒーロー然としてやっつけて、めでたしめでたしとか

618 :
>>599
ビッグデータの仕事してるが
アニメに萌えしか求めないキモヲタが約1%強の数字持ってることがガチで発覚してしまったなコレw

鬼太郎
5.4% 第1話「妖怪が目覚めた日」 ヒロインのマナちゃん登場
5.1% 第2話「戦慄!見上げ入道」 シコ姉さん大活躍
5.2% 第3話「たんたん坊の妖怪城」 マナちゃんピンチ
5.2% 第4話「不思議の森の禁忌」 シコ姉さん活躍

4.3% 第5話「電気妖怪の災厄」 マナちゃんもシコ姉さんも登場せず
4.4% 第6話「厄運のすねこすり」 同じく

5.7% 第7話「幽霊電車」  シコ姉さん久しぶりにカムバック

619 :
>>617
3話で鬼太郎のスタンス確認して見てりゃそんな感想にはならんのにな

620 :
3期世代のオッサンだけど
6期の方が圧倒的に面白い

621 :
>>618
>ビッグデータの仕事してるが


わたし女ですがお前うぜえなRwww

622 :
氷川きよしの歌はいいな
第1期・2期の熊倉一雄の次にいい

吉幾三とか憂歌団とか泉谷しげるは、なんかちょっと違う感じ

623 :
>>622
つまりあなたは演歌好き
個人的には
熊倉>憂歌団>泉谷=50回転ズ>氷川>IKZO

624 :
こんなもん24時間テレビの最中にミノタウロスの皿放送した
日本テレビに比べれば屁でもねーわ

625 :
>>622
野沢の目玉おやじは慣れてきたが、氷川のOPはまだ慣れないわ

626 :
三期の妖怪大戦争の映画見たけどこっちのネコ娘も充分にかわいいな
動きが凄い良い

627 :
4期の劇場版の佐藤順一監督の妖怪ナイターはレイアウトと作画最高だな
あれが本来あるべき鬼太郎の作画水準なんだな

628 :
妖怪ナイターもそんなに良かったのか
見ておけば良かった

629 :2018/05/16
>>618

ディーキャンプか?
あれ。かなり正確だからな…怖いよ

未だに現金決済してるやつ見ると腹が立つよな・・・ピッっで終わる時代なんだぞ [434776867]
クルーズ船で働いていた厚労省職員90名、船内業務を終えた後に検査せず通常業務へ戻っていたことが判明wwwww [873472195]
今から6時間で100万円を使い切れ。無理なら罰金100万円←流石に無理だよな? [208234178]
【音楽】 ロック・イン・ジャパン・フェスティバルさん、終わる [486699244]
五輪が中止になりそうで草 嫌儲的に最高のシナリオなんだが面白すぎるだろ日本っていう国 [999127778]
第1話を読んで「あ、これ絶対売れるわ」って思った漫画 [324064431]
∀ガンダム 無料配信開始 [115245915]
バイク乗りの間でカブをカスタムするのが流行。これもう日本のハーレーだろ [928663431]
安倍「ふむ、無職の氷河期か…この世代だけ生活保護を禁止すれば解決なのでは?」国民「うおおおお!!!」 [748768864]
撮影者「ホームレス8人に毒入りの飯与えたら息できなくて震えててワロタ」 ⇒逮捕へ [373620608]
--------------------
RimWorld 88日目
R「料理好きの夫のレシピメモを断捨離したら激怒して1週間で死んだ。気分が悪い」
【水原希子】「いつ日本人感出しましたか?日本国籍じゃなかったら何か問題ありますか?」 一般人ツイートに反応[06/16] [ろこもこ★]
ヒッチコック 『裏窓』
BOTTEGA VENETA◆ボッテガヴェネタ◆
MacBook Pro (Part 190)
石川淳スレッド その3
◆◆◆学科振り出し組ガンガろう!◆◆◆
菅直人「なぜ1970年のような大学生による運動が起きないのか」 ネット「今の学生は、貴方より賢いから。w」「シールズが就活苦労…
**。゚+. 市川笑也 其の37゚+.゚。**.
爆サイ 北陸管理人
【KONAMI】実況パワフルサッカー303【パワサカ】
黒【ディア】2と3が同時実装
【カップル】チラシの裏95枚目【カップル】
【タンクライフ】ダークブレイズ四輌目【RPG】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 2211【みんな来い】
からかい上手の高木さん part70
【TDL】ディズニー常連・124人目【TDS】
カヲルきゅんに萌えるスレ
【JC】【JB】中央線快速・各駅停車part.98
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼