TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
後加工問題について語ろうぜ
弱小長崎の卓球を語れ〜パート2〜
コクタクについて語りたい
【がんばれ】 平野美宇 Part 8 【オリンピック】
なぜ卓球は爺婆とキモいイキリオタクだらけなのか?
卓球総合質問・雑談スレ Part 43
早田ひな恥辱まみれ
石川佳純、石川聖浩
国内外大会・女子選手を語るスレ 11
後加工問題について語ろうぜ

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子55


1 :2019/04/24 〜 最終レス :
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 http://www.koreatta....kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2019

日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/119/Default.aspx

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子53
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/pingpong/1554590894/

2 :
たてたて

3 :
いちおつ

4 :
1おつ
かとみゆ正念場やぞ

5 :
風呂上がりだが、孫、いっけーエ。

6 :
女子シングルス3回戦

孫穎莎(中国)wr29 4ー1 伊藤(日本)wr7
(11ー6,11ー9,11ー9,13ー15,11ー2)

スッチ(ルーマニア)wr17 0ー4 蘇慧音(香港)wr41
(4ー11,12ー14,5ー11,6ー11)

石川(日本)wr6 4ー0 リー・チェン(ポーランド)wr40
(11ー7,14ー12,11ー3,11ー4)

陳思羽(台湾)wr24 4ー0 ポルカノバ(オーストリア)wr19
(13ー11,16ー14,11ー4,11ー6)

7 :
プレゼントのみだった。相手が強い

8 :
ホイケン勝利
これで石川のベスト8はほぼ確実だな
石川はさすが運だけは世界ランク1位だな

9 :
おつです

10 :
美宇中継で見て魔王はテレビで見たが負けとるやないか・・
粘りのデュースはなんだったんだ

11 :
アスリートとしての体力がぜんぜん違うな・・・相手のほうがケタ違いに上
いろいろと策を弄しても叩き潰される

12 :
>>1
おつん
カトミユのとこは球拾いに行かなあかんのね

13 :
前スレに準々決勝なら生放送するけど!って意見あったけど
昨年の準決勝の南北統一チーム戦は普通にディレイ放送してたからな

14 :
どうでもいい大会で飴しゃぶらせて、大きな大会できっちり回収、それが中国。

15 :
加藤の試合は定点カメラかと思ったら一応動くんだな

16 :
いい加減世界選手権スレ使おうや

17 :
伊藤は私の真似をすることができないからコピー選手は作れないと言っていたが
中国は対策するとか研究するとかでなく本格的に強い選手を育てるという一番正当な方法で対応してきた

18 :
伊藤が弱かったわけではなく、今日の孫が強すぎた。
伊藤なら何とかなるかもしれないと思っていたが、駄目だった。
ダブルス、混合で頑張ってほしい。

気持ちを切り替えて、かとみゆを応援しよう。

19 :
かとみゆ、苦しい時は早田戦を思い出せ

20 :
加藤見れなくなった

21 :
ITOの黒パン見えまくってたな。13-13のもっこりが最高だった。
制服でスカートの下にスパッツ履いてた時もあんな感じで見えてたんだろうな。

22 :
重たいし人も減ってく
結局石川さん8が最高かな

23 :
日本人女子最初の敗戦選手が伊藤って、ドローの良し悪しは、本当に残酷だな。
伊藤対孫なんて、実力的には、3回戦のカードじゃないだろう。

24 :
ドルヲタ早く負けろー

25 :
みまの悪い癖だよ
うまくいかなかったときに同じ攻めにこだわりすぎてしまう

26 :
日本には伊藤以外微妙なのしかいないのに伊藤がこんなに早く敗退したら
ここからどう楽しめばいいんだよwwwwwwwwwwwwwwww
どうせ石川や平野も中国選手と当たったらあっさり負けるに決まってるしwwwwwwwwwww

27 :
かとみゆーーーーーーーー😃

28 :
今回石川と平野が1500ポイントを稼いでワールドカップでも高いポイントを稼ぐから伊藤はベスト2に入るためにもポイントに関係のないダブルスの出場は考え直さないといけないね

29 :
オリンピックは一番どうでもいい石川がエースかよ
見る気なくしそう

30 :
多分、平野は丁寧だけには勝つだろう。2日後に確認できる。

31 :
女子シングルス3回戦

李皓晴(香港)wr35 2ー4 杜凱栞(香港)wr12
(10ー12,11ー7,8ー11,11ー7,7ー11,5ー11)

鄭怡静(台湾)wr8 2ー4 加藤(日本)wr22
(12ー14,11ー8,4ー11,11ー8,9ー11,5ー11)

田志希(韓国)wr20 0ー4 チャ・ヒョシム(北朝鮮)wr81
(2ー11,5ー11,4ー11,4ー11)

エーラント(オランダ)wr42 0ー4 劉詩雯(中国)wr5
(3ー11,7ー11,9ー11,9ー11)

加藤ベスト16進出!

32 :
>>27
ひっそり勝ってて草

33 :
加藤勝ったんかよ

34 :
映像無いけどオメ

35 :
かとみゆおめでとう、次もいけるやろ

36 :
カトミユおめ!
あんたは強い!

37 :
どうだろう。伊藤は打つ手無しの状況から、それでも食らいついたって感じだよ。

38 :
かとみゆがひなに勝ったのもうなずけるわ

39 :
>>26
石川は安定している
(安定して勝てる相手には勝つが負ける相手には必ず負ける)
だが平野はもしかするとという期待がある
少し前と明らかに変わっている
残っている選手の中で最も期待できるのは美宇だから美宇に期待しよう

40 :
カトミユBEST8行けそう
でその次にシブンか

41 :
>>38
加藤は精神面での長足の進歩が見られる

42 :
石川、平野、加藤の3人はベスト8かたいな

43 :
>>29
石川がエースの席を確保すると
伊藤の相手をするダブルス要員として自動的に早田が五輪出場選手となる

44 :
中国の中では劉詩文が一番倒しやすそう

45 :
かとみゆ、おめ。

たらればだけど、伊藤は競った第2ゲームか第3ゲームを取っていれば・・・・・
ただ、インシャが強かった。
他の国の選手だったら決まるボールが、返ってきていた。
伊藤は、今日は混合のメダルマッチもあるし、気持ちを切り替えて頑張ってほしい。

46 :
ザコ狩りは落とさないけど
中国人にはきっちり負けるのが石川だから

47 :
平野石川は中国にはちょっとあれだろ?
伊藤亡き今は佐藤加藤に期待するしかないのか

48 :
>>14
石川には飴あげないのか
石川がしゃぶらないのか

49 :
女子シングルスベスト16

∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━ 丁寧(中国)wr1
∴∵∴∵∴∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵∴∴∵∴∵┃∴┗━━ 徐孝元(韓国)wr11
∴∵∴∵∴∵∴┏━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┃∴┏━━ 蘇慧音(香港)wr41
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┗━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴∵∴┗━━ 平野(日本)wr9
∴∵∴∴┏━━┫
∴∵∴∵┃∴∴┃∴∴∵┏━━ 加藤(日本)wr22
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∵┗━━ 陳思羽(台湾)wr24
∴∵∵∴┃∴∵┗━┫
∴∵∴∴┃∴∵∴∵┃∵┏━━ キム・ソンイ(北朝鮮)wr16
∴∵∴∵┃∴∵∴∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵∵∴∵∴┗━━ 劉詩雯(中国)wr5
∴∵∴━┫
∴∵∴∵┃∵∴∵∴∵∴┏━━ 王曼c(中国)wr4
∴∵∴∵┃∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵∴∵┃∴┗━━ 佐藤(日本)wr13
∴∵∴∵┃∴∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∴┏━━ チャ・ヒョシム(北朝鮮)wr81
∴∵∴∵┃∴∵┃∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∴∵∴┗━━ 孫穎莎(中国)wr29
∴∵∴∵┗━━┫
∴∴∴∵∴∴∵┃∴∵∴┏━━ 石川(日本)wr6
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┃∴┗━━ 杜凱栞(香港)wr12
∴∵∴∴∵∴∵┗━┫
∴∴∴∵∴∵∴∵∴┃∴┏━━ 馮天薇(シンガポール)wr10
∴∵∴∴∵∴∴∵∴┗━┫
∴∵∴∴∴∵∴∴∴∵∴┗━━ 陳夢(中国)wr3
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵

50 :
孫と伊藤の試合はまるで今回の選手権の決勝戦みたいな迫力だったな、美誠のリベンジ
に期待します、あとは切り替えてダブルス頑張ってくれ

51 :
ベスト16でアジア人だけ
女子は欧州は弱いんだね

52 :
孫のバックハンドは男子並みに速くて、美誠はかなり苦戦してたが、
美誠って普段から男性コーチと練習してないのか?(知らんけど)
男性コーチなら、あのくらいの速さのバックハンドは打てるはずだから、
あのくらいの速さでも美誠は対応できるもんなんじゃないのか?
どっちにしろ美誠はもう一度修行が必要だな。あの強力なバックハンドに対応できなきゃ、
もし東京五輪でもう一度孫と対戦することがあっても、また負ける可能性が高いだろうし。

53 :
やっぱ正統派には歯が立たんもんなんかなぁ
限界というものがあるのでは

54 :
スッチ負けたんかよ
Tリーグ来ねーかな
綺麗だしある程度強いし人気出るはず

55 :
何でもいいからとにかくドルヲタ負けろー

56 :
んんインシャなら仕方ないとはいえみま以外が全員残るとは…

57 :
孫の伊藤のバックへのサーブからのバックでの高速ツッツキ勝負の戦術が功を奏した
感じやね、伊藤も望むところとバック合戦したけど、孫はもともとバックは天才的に
上手く、間も無く中国のトップになる才能の選手、あと伊藤のミスがめっだたが、直
前のミックスの影響があったかも、男子の球やミックスとシングルスの違いが球をと
らえる位置やタイミングのずれが、ミスを誘発したかもな、孫は意外とフォアに弱点
がありそうだけど、戦術転換できないまま終わったかんじやね、次回頑張ってくれ

58 :
中国人選手は伊藤をクジで引くとウワアどころかラッキーだな
と感じてることがわかっただけでもヨカッタネ
伊藤の弱点はラリーで小手先の技術など力でネジはせりゃチョロいととっくの昔にバレてんのに
何練習してただろう
日本三冠王1番真っ先に消える…(笑)

59 :
孫は一次選考、地表最強12人あわせ26戦して23勝
負けたのは陳夢、マンユ、王芸迪の3人だけ

パワーがないと孫に勝つのは難しい

60 :
>>38
ひなちゃんはアゲマン

61 :
>>60
マジで?
付き合おっと

62 :
孫、陳夢、王芸迪は超級のチームメイトで普段から練習してるんだからそら強くなるわ

63 :
伊藤のプッシュがあれだけ強い回転の掛かったバックハンドで返されたら打つ手なしだろう、それと孫のフォアの威力は世界一かも知れんな

64 :
美宇たん、次は何時からなの?とりあえず日本時間で25日の昼頃かな?

65 :
大口たたきも結果がともわないとただの阿保
そろそろ子供の戯言だからかわいいねじゃ済まされなくなってる
まず相手選手に敬意のかけらもない発言を謝罪しろや
まあ孫はチョレイと思ってたらしいが

66 :
まあ美誠にとっては、このまま孫が優勝してくれるのが一番いいんだろうな。
そうすれば相手が悪すぎたってことになるだろうし、美誠の価値もそこまで下がらずに済むだろうし。

67 :
明日はみうと丁寧のメダルをかけた対戦
勝つチャンスはある

68 :
しかし卓球は運ゲーとか言ってるやつはなんなんだ
ドローだけが卓球なのか

69 :
>>59
あんな化け物みたいな孫に勝ったその3人も凄すぎるな。

70 :
>>66
無理無理
孫は雑魚だから丁寧やワンマンユには負けっから

71 :
浜ちゃんや石川でも勝てる孫に一度も勝ったことがないだけでお察し

72 :
日本卓球は張本だけだよ
あとひなちゃんに期待

73 :
石川がボコってる浜本がボコれる孫に負けるとかデコハゲも弱くなったンゴねえ…

74 :
これで石川>孫>>>デコハゲが確定したで(笑)

75 :
石川にボコられたミマなら、今日は上出来だな。

76 :
石川が先月のカタールOPでインシャにストレート負けしたの見てないのか

77 :
>>68
大嫌いな石川と佐藤が勝ち上がり、大好きな早田が出場すら出来なかったから暴れてるのさ

いつものことだから無視がおすすめ

78 :
>>64
日本時間の昼頃ってことはない
日本の正午は向こうの午前5時だから

79 :
お前ら今度から石川のことを
中国トップに勝ったことがない石川
と言ったらダメだぞ
石川は去年孫に勝っているからな

80 :
平野、佐藤は今日深夜3時半から
石川、加藤は4時20分から

81 :
>>74
孫対石川見てないの?

82 :
てかチャ・ヒョシムってやっぱり強いのかよ
ジヒにストレート勝ちしてる。
石川はチャヒョシムを引けば良かったのに
なんだかんだで加藤もベスト8確定っぽいな。次は陳思羽で弱いし、詩文に勝てばメダルならワンチャンあるじゃん
完全にドローゲーだな

83 :
美誠負け水谷負け負けばっかやん

84 :
石川が孫に勝ったからどうだっていうんだ、試合内容を見ないとね、若いやつは伸びが
すごい、今はもう石川では孫に歯が立たないよ

85 :
>>82
おい、すでに結果が出ていることに対して何言ってんの?お前がくじ引くわけでもないのに。現実を受け入れられないからダメなニート人生なんだよ

86 :
?

87 :
>>80
佐藤は瞬殺されるかもしれないが他の選手には活躍を期待したい

88 :
>>68
実際、石川が伊藤の位置だったら石川じゃインシャにボロ負けだったろうし、インシャがいなくても左利きのチャヒョシムにすら次で負けていた
リーチェンがチェヒョジュを倒してくれなければ石川じゃチェヒョジュに勝てなかった可能性も高いから8割方はドロー運でしょ
だからこそ張本も『GF優勝したが全選手倒したわけじゃないからまだまだです。菅野選手みたいに全ての選手を打ち取って沢村賞とったりノーヒットノーランをした選手こそが本当に強い選手』って言っていたからな

89 :
美誠パンツ
https://imgur.com/eHwmFZM.png

90 :
結局中国選手に手も足も出ないから
運ゲーと言うしかない

91 :
>>77
サトオタさん、いつもみたいに橋本や伊藤や早田を叩かないのですかww

早田オタも少なくとも記録捏造して佐藤の方が橋本より勝てる相手が多いだの孫に負けた伊藤より1年前に孫に勝った石川の方が強いだのと言っているサトオタやカスオタよりは全然マシ

92 :
何々?
美誠が3回戦で負けたのか?
世界選手権3回出た中で最速敗退かよw

まず相手に敬意を払わない
どんどん研究してこい
私のコピーはできない
3冠を狙います
私のほうが経験は上

結果:調子に乗ったただのほら吹き野郎

マスコミも美誠のことちやほやしすぎて天狗になったな
これじゃーアジア選手権勝った頃の美宇と大して変わらん
これからどんどん落ちていくでしょう

93 :
この感じならオリンピックの4人目(補欠)はカトちゃんだろうね

94 :
マンユも優勝するには同士討ち3連勝が必要とか大変だな

95 :
結局総合実績だと日本人最強石川なんだよなあ

96 :
>>91
>>92
サトオタの大好きな選手
1位佐藤
2位石川
3位浜本
4位加藤
5位長崎

大嫌いな選手
1位橋本
2位早田
3位伊藤
4位平野美宇
5位平野鬼
6位福原
7位佐藤以外のカットマン全て

97 :
伊藤は今頃どんより落ち込んで1人で壁に向かって座っているのだろうか
まだ2種目残っているのだから気持ちを切り替えて頑張ってほしい

98 :
>>82
チャ・ヒョシムなんか好きだわ。垢抜けたら可愛くなりそう。

99 :
>>94
確かに世界ランクは当てにならない、現状
のトップ1,2は陳、孫だからな

100 :
>>95
単純な実績なら世界選手権銅メダルでワールドカップ優勝の美宇の方が石川より上だろ
総合的な強さだけなら石川は美宇よりは上だが福原、伊藤、早田どころか平野鬼や梅村にすら劣る

101 :
石川が伊藤の位置だったらとか、トーナメントで意味ありますか

102 :
伊藤攻略されるの早いな

103 :
ポイント稼ぎが得意な石川さんも中国とあたるまではきっちり上がってくるだろうが中国相手にはノーチャンス

104 :
石川や伊藤はサーブで相手を崩して得点するパタ−ンで昨年の孫にはそれが通じたけど
今年は全く通じなかった
球の回転の威力があれだけ違えば今後日本選手が孫に勝つのは難しいかもしれんな

105 :
>>97
某ツイによるとわんわん泣いてたようだ
コメントも取りづらいそうだ

106 :
水谷と伊藤が早くも負けてお通夜ムードか

107 :
>>95
総合実績はそうだが、それは試合にはなんの
役にも立たないね、試合は今の実力で決まる
から

108 :
美魔王は名前を変えて美誠王にしよう
美誠という名前の人の中では一番卓球が上手という意味になるけど

109 :
中国が国を挙げて対策を立てるのであれば
日本も国を挙げて対策を立てよう
ただし人口が中国に比べて少ないのだからコピー選手を育てる方法ではなくて科学力で立ち向かう
新・粘着ラバーの開発とか
ラケットそのものを特殊な加工をするとか

110 :
ルール違反だけどね

111 :
>>110
粘着ラバーは水谷が強く反対意見を言っていたが
結局は中国はやめなかったし広まってしまったから
やってもいいのでは

112 :
>>89
このアングル止めてやれよwww

113 :
>>110
どちらもルール上問題ないかと?

114 :
インシャは下がっても戦えるマンユとどこまでやれるかだな。
チャ・ヒョシム戦も楽しみだ。

115 :
少なくともラケットに特殊な加工は違反になり得るでしょ

116 :
>>115
特殊な加工が何を意味するかわからないけど、同議と思えるのはカーボン入りラケットとか昔からあるが

またググっておいで

117 :
日本は科学技術が中国を断然上回っているはずなのに国キョウヒョウを超える粘着ラバーを作れないんだ
WRMのぐっちぃが日本のメーカーに粘着ラバーを作ってもらおうとしたけど満足のいくものが作れなかったと言ってたし

118 :
女子の四回戦はツベ配信なし?

119 :
口先大魔王これからも吠えてくれ
で さっさと代表落ちしてね

120 :
日本代表に敬意を払わないクズな連中が
これからもずっとゴミな人生のまま、哀れに死にますように

121 :
>>116
その程度のルール内の加工じゃ勝てる技術にならんだろ
バカなのかわざとやってんのか

122 :
明日、孫と対戦する北朝鮮のCHA Hyo Sim 、4−2いや、4−3くらいかな。
美宇と対戦した子も、そこそこ強かったから、もっと強いかも。

123 :
>>119
吠えるのはむしろ美誠の良いところだ
と思う、孫の実力と今日の試合内容見
れば、3種目エントリーしなければ今
後も中国には勝ち負けできる、君は美
誠が嫌いなようだが、彼女が日本で実
力No1なのは明らかで代表落ちはない
、残念だが君の希望は叶いそうにない


124 :
>>121
かまってちゃんは相手にしちゃいかん

125 :
>>122
CHA Hyo Simは北朝鮮No2の選手で昨年Wcp団体で早田と対戦してる

126 :
カタールオープンと同じような流れになってきたな
日本はくじ運良い人が世界ランクあがるだけな気がしてきた

127 :
女子は中国1強過ぎて他日本以外が弱すぎるからくじ運ゲーになってしまう

128 :
負けたのを3種目エントリーのせいとか言ってる時点でおかしい
実力がたりないから負けたのを認めないといかんよ
彼女が日本で実力No1なの に何故ランク日本No1なったことないの?
確信ないけど石川にも平野にも分が悪いんでね?
この子もこの子のオタも口ばっか嘘ばっか

129 :
いやさすがに日本では伊藤が実力一番だと思う
全日本連続3冠だし
石川にはこの前負けたけどね
ただ中国が強過ぎるわ

130 :
うおお
ようつべで不適切なコメントしてしまってチャット出来なくなった😭

131 :
世界ランク2位の朱を外してランク32位の孫を持ってくるなんて、さすが中国見る目が
あるな、対して大人の事情で早田を選出できない日本、違いが大きすぎる

132 :
>>131
それな!

133 :
人殺しても上流国民なら無罪になる国だからしょうがない

134 :
2018年以降、(対戦時)世界ランク10位以内、11〜30位との対戦成績と勝利相手
※括弧は中国選手との対戦数と勝利した回数

石川
10位以内 23(12)戦 *9(1)勝 ★陳幸同、鄭怡静2回、馮天薇2回、伊藤、平野3回
11〜30位 20(_2)戦 15(1)勝 ★孫穎莎、徐孝元3回、杜凱栞2回、陳思羽2回、李皓晴、芝田2回、佐藤2回、橋本2回

伊藤
10位以内 15(10)戦 9(6)勝 ★丁寧、★朱雨玲、★王曼c、★詩文2回、★陳幸同、石川、鄭怡静、馮天薇
11〜30位 *8(_1)戦 7(1)勝 ★顧玉ティン、杜凱栞、徐孝元、李皓晴、ポルカノヴァ、早田、橋本

平野 
10位以内 12(9)戦 0勝 なし
11〜30位 15(0)戦 9勝 徐孝元、杜凱栞、田志希、陳思羽、梁夏銀2回、早田2回、橋本

135 :
>>131
今回中国は代表選考の上位5人を個人に選出してるね。
ちなみに孫は2位で丁寧や詩文も倒してる。
ツユリンは6位で5位の詩文とは同じ勝敗だったのだけど

136 :
>>129
激しく同意、ただトップ何とかは業界に
配慮した顔見世興行、ガチンコではない
と思う、全日本とトップ何とかの勝者が
毎年違うことから明らかやね

137 :
>>131>>132
レベル高い中国選考会で2位の孫とレベル低い上にトップ4いない日本選考会でベスト4の早田w

この二人を同列に扱うとは早田ヲタの頭のヤバさがわかるな

138 :
早田はインシャのように選ばざるを得ないような結果が出せなかっただけだろうに

139 :
孫穎莎の戦型は、女子卓球の最新鋭タイプってところかな

140 :
そりゃ今回の結果を持って伊藤を過小評価するのは間違いだよ
でも周りを呪いまくるだけの連中も見苦しいわ

141 :
伊藤は負けてしまったが
加藤、佐藤、平野だってワンチャン中国に勝てる選手だし
まだ今大会は終わったわけじゃない
思わぬ選手が中国を倒すことも十分ありえる

石川も奇跡を起こしてくれるかもしれない

142 :
>>137
中国は実力の分かる総当たりだよ、日本は
中国よりレベル低いのは認めるが、まぐれ
もあるトーナメント方式、本気で強い選手
を選ぶというより、大人の事情が入った協
会の姿勢が残念だね

143 :
>>137
でも記録捏造のサトオタよりヤバいのはいないからな
多分、サトオタの頭の中では丁寧を倒した事あるのが石川と佐藤でパルティカに負けたの事あるのが伊藤と福原って言う頭の中になっているからな

144 :
早田が選考会なしで選ばれた場合を考えてみると、確かにダブルスの実績とか詩文を倒したのは高評価なのは間違いない。
ただあまりにも、早田の上のランク上位者が多すぎた。
早田を選考会なしで選ぶと客観的にみると公平ではないとの意見が出るだろう。
個人的には早田は五輪には出て欲しいのだけと

145 :
シュシンが負けそうな試合くらい見ろ
つまらんことばっか書いてないで

146 :
ちなみに佐藤とかのミキハウスは以前に代表選考で揉めてるので、協会とは
良好な関係ではないと思う。

147 :
>>144
中国は総当たりで選考してるし、実際
世界ランク2位の朱はシングルスから外
してる、日本の協会に総当たりでやる
なんて度胸はないな、大人の事情が優
先されてる気がする

148 :
>>142
世界卓球もトーナメントだから問題無いなw
で、何で実力のわからない世界卓球なんか見てるのかな?
早田お得意のTリーグだけ見てれば???

149 :
>>147
世界卓球がトーナメント何ですけどwww

150 :
>>147
それ言い出したらきりがない。
全日本や世界選手権すら否定する事になるよ。
総当たりが完全にフェアかというと
そうでもなくて、逆にカットマンとか疲労の多い戦型だと不利になるとも言えるし。

151 :
2017アジア選手権で中国トップを3連破したみうが研究対象に入り完全に攻略
2018年対中国人12勝8敗のみまが次の研究対象になるも既に攻略完了
ひなは未だ研究対象にもされてないと思うが仮に中国トップを数名倒したところで
みうみまと同じ運命を辿るなだろうな

152 :
>>92
3種目エントリーだから
ミックスは捨てるべきだった

153 :
残念だが選考方法は事前に公開され
早田はランクでは選ばれる立場では今回はなかった。
但し早田にもチャンスはあった全日本や選考会
そのチャンスを生かせなかった
酷たけどそれだけの事。

154 :
>>148
大会がトーナメントなのは興行だからだよ
ね、実力1位が毎回勝ったら人気が出ない
もん、でもちゃんと試合見れば選手の実力
もわかるし大会を楽しむこともできるね

155 :
みまひな、きたーー

156 :
>>151
確かに、支那の対応力が凄いのは認めざるを得ない

157 :
純粋に実力だけなら
平野>>加藤>>>>>石川>>>>>早田>>>>>>>>>>>>伊藤

158 :
>>154
早田ヲタ、たった2レスで論理破綻ワロタ
>>142でまぐれもあるトーナメントでは実力わからない
>>154ではちゃんと試合見れば選手の実力もわかるwwwwww

安定した実力なら世界ランクで良いし、早田ヲタは早田を出すためにケチ付けてるだけw

159 :
卓球の選考会って普通にえげつないリーグ戦実施してるけどな。
今回も一次選考で実施してる。
但し短期間で凄い試合数こなすから
相当ハード。
以前の方法なら、10人以上のリーグ戦で上位2名がトーナメントしてたかな。
それが2グループあるから4名でトーナメントしてた。
他競技と比較したら割とフェアだと思う。

160 :
孫は女子版のジーコ
生意気で無愛想で態度悪くてふてぶてしい
今回孫が優勝する
ジーコが2011年優勝して一気にブレイクした時と被る
もし孫が優勝せんかったら罰ゲームで乃木坂生田のピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンとツルツルの腋と足の指とアナル舐めるたる
電車のつり革すら触れん日本一潔癖な俺の一番嫌な罰ゲーム

161 :
>>159
ツアーもウェイティングに引っかからなければ自由に出てランク上げられるしね

バドなんて世界選手権選考会も無ければA代表以外は協会の許可無いとツアー自費参加出来ないし回数制限もある

162 :
>>111
粘着ラバーに水谷が強く反対意見を言ってたなんて初めて聞いたんだけどソースどこ?
粘着ラバーなんて水谷が生まれる前からあるじゃん

163 :
本来は日本からどんどん孫みたいな選手が出てきて、打倒中国を果たさないといけないのに、
実際は凄い選手がどんどん出てくるのは中国だけで、日本はみうみま以降、微妙な選手しか出て来てないんだよな
これでは打倒中国を果たすのは夢のまた夢だわ

164 :
早田
頑張って試合してるぞ
トーナメントが不公平とかウジウジ言ってないで、ファンなら逆に失礼だろ。

応援しよ

165 :
馬場ちゃんもテカってるな

166 :
中国にもマンユ、インシャレベルの10代の選手は出てきてないから
この2人は別格の存在

167 :
>>162
>>111の人が言ってる意味は粘着ラバーにブースター使用する事。
詳しくは 水谷 ブースター批判で
ググれば出てくると思う。
当時はツアーにも参加しないとか抗議してた。

168 :
>>166
東京OP以降はかつての丁寧と劉の様に孫
と王がツートップになりそうだね

169 :
東京オープンじゃあ東京選手権みたいだな

170 :
チャンメグがあっちゃんに負けそうなほど調子悪いから、
つゆりんとのダブルスは負けてしまえばいいのに

171 :
>>167
その程度なら知ってるわw
水谷は工場で塗ってるんだから条件は同じだろw
そもそも中国が自分で塗ってる証拠もないしなんで自分だけ後加工してないアピールしてんのか謎

172 :
おまえレベルの人間が知ったかぶりしてることが謎

173 :
>>171
親切に教えたつもりが、なぜか自分が
怒られてるwww

174 :
>>169
オリンピックのつもりで書いたんだけどね
、でもまあOPは強い中国が3人しかでない
から世界選手権よりは実際レベル低いのは
確かなのでオープンみたいと言ってもいい
かもね

175 :
>>173
そりゃ粘着ラバーに反対意見言ってるなんていう驚きの情報きたと思ったら卓球やってる人なら誰でも知ってる情報言われたらそうなるわ
もしかしてプラボールになる時に言ってた自分で回転を掛けられるようになる中国選手が有利って発言のことかと思ったらそれですらなかったとは…

176 :
女子ダブルスで北朝鮮のペアが
攻撃とカットマンのペアで試合してるね。
結構戦えてる。

177 :
スレ違いでバカな書き込みはやめろ

178 :
>>175
もう深夜だよ
小学生のボクは寝ようか

179 :
北朝鮮ペア
あと1セット取ればベスト8

180 :
>>119
言い訳大魔王の石川が落ちればいいんだよ
美誠がいなきゃ日本は終わり
国内で圧倒的な最強選手は外せないだろw

181 :
北朝鮮ペア勝利
しかし次は中国次期エース候補ペア

182 :
孫はトップ含めた総当たりで成績良かったわけだが、早田も総当たりなら普通に2位以内に入るわ
1位はもちろん美誠な
あw 加藤に負けても余裕で2位ね

183 :
たられば言ってもね

184 :
>>183
中国は勝つことが第一なのだが、日本は協
会の大人の事情もあって総当たりはできな
いだろうね、美宇選手なんか落ちちゃう可
能性あるからな、それになんか文句あるな
ら俺が責任取るなんていう気骨のあるやつ
は居ないんだろうな

185 :
全日本でベス32や16や8が世界選手権に出てるからな、それがト−ナメントの怖さ

186 :
最強12人で丁寧がインシャや王芸迪に、王曼cも孫銘陽に負けてるからね
トップ5といえど格下相手なら必ず勝てるというわけでもない

187 :
日本のトップ12はエキビションで中国は総当たりの真剣勝負、ランクに守られた危機感のない選考では永遠に中国には勝てんな

188 :
日本も総当たりで全日本選手権やって欲しいな

189 :
全日本選手権はトーナメントでいいよ

選考会は全選手含めた総当たりをやるべき
日本は中国に次いで圧倒的に強いのに、その日本選手とはほとんど試合しないってどうなの?
その結果でNTも決めれるし

190 :
jttaに投書してみたら

191 :
デブヤの尻肉wwwww

192 :
去年くらいから神がかってた伊藤は今大会、メダルを獲得しといた方が良かったんだがなあ
今は五輪の方が世界卓球より価値は上かもしれんが、世界的にプロ化が進んで、卓球がもっとメジャーになったら、
将来的に、世界卓球>>>五輪になる可能性もあるだろうからな
そういう意味では平野は対戦相手に恵まれたとはいえ、2年前の世卓単で銅を獲得したのは大きいし、持ってる選手だった
銅なら卓球史に名前も残るからな
逆に、今大会ベスト32で中国の激ヤバ選手と当たって敗れた伊藤は持ってない選手だった
伊藤は五輪団体の銅メダルは獲得したが、やはり卓球で一番価値があるのはシングルスでのメダル獲得だろうからな
基本的に卓球は個人競技なわけだし

193 :
>>189
正論だが、業界や団体のしがらみで出来ないんじゃないかな、そこを断ち切れる人物が
卓球協会の中にいないかもね

194 :
サッカーもテニスも圧倒的にリーグやツアーが重要で
オリンピックなんかエキシビジョンみたいな扱いだな

195 :
伊藤にはマジでこのチャンスを活かしてほしかった
最近は中国による伊藤への対策も進んできたから、今後はもう世界卓球シングルスでのメダル獲得は無理かもしれんし

196 :
ソルヤ上手いな

197 :
早田や森薗らうまい選手におんぶしてもらわないと何もできないのが伊藤さん

198 :
単発ID連発して、ひとりで自演してる
やついるな

199 :
日本人対決なんても選手のモチベーションも上がらないし見る方もつまらんよ
パワーのある中国人や強い外国人に勝つ方が価値がある
国際試合で結果を出せるのが本物

200 :
二人でする慈円とはこれいかに

201 :
伊藤はもう3種目出場禁止
出場してもいいのはシングルスとダブルスだけにしよう

202 :
石川ファンがニヤニヤしてそう

203 :
完全なエッジじゃねえかよ

204 :
ドイツ汚い
自己申告しろよ

205 :
あの誤審でみまが完全にキレたなw

206 :
かとみゆの時と逆パターンだなww

まあ、両方とも副審が見てないのが悪い。

207 :
>>201
ホントそれな。
エースはミックス禁止。

>>205
ミックスはとっとと負けて、シングルスに専念して欲しかった。

208 :
伊藤の目が醒めたならかえって誤審の効用かもしれん

209 :
みま完全に目の色変わってワロタ

210 :
そして伊藤は今回の世界卓球でスター選手になり損ねた
2年前に平野が銅メダルを獲得した時はメディアにも結構大きく報道されてたのを覚えてるが、
もし今回伊藤が決勝に進んで、フルゲームの末、銀メダルくらい獲得してたら、
日本における伊藤のアスリートとしてのステータスは大きく上がってただろうが、
ベスト32敗退によって、今後も伊藤は世間的に「何となく凄い選手」という認識しかされないことだろう
本当に伊藤は色んな意味で大きなチャンスを逃してしまったと思う

211 :
スポーツニュース見て森薗ファンになる人多そう

212 :
森園とゾルヤが組めば強いんじゃね?w

213 :
>>205
みま「切れてないですよ。私を切れさせたら、大したもんですよ。」

214 :
石川吉村組メダル確定
なんだかんだこのペア粘りがあるな

215 :
シレッと許マ劉詩雯のミックスも負けそうじゃん

216 :
森薗くん不安なら遠慮せずみまちゃんに触りなさい

217 :
伊藤ペア勝てば
日本銀確定

218 :
美誠ペコちゃんw

219 :
フォンもまだ衰えてないな
陳夢と互角の試合してる

220 :
というより今大会陳夢の調子がイマイチな気がする

221 :
みまも、森薗も3種エントリーで、完全にスタミナ切れ。

どういう組み合わせでもいいけど、2種までに絞るべき。
そうじゃないと、どれもメダル取れねえよ。

マジで宮崎無能。

222 :
足つったか?

223 :
インシャ、あっという間に勝ったな

224 :
こういう負傷時の扱いはどうなるの?

負傷棄権じゃねえのか、おい???

225 :
このタイムアウトは日本にとっても悪くないやろ

226 :
ちなみに倪夏蓮も3種目エントリーやで

227 :
テニスだと、メディカルタイム5分で、それを越えると棄権負けだろ??www

早く、日本勝ちにしろよ。

228 :
なんとか詩文キョキンペア勝ったか

229 :
8分中断なら、ドイツ失格負けなwww

230 :
足傷めたんじゃねえのかよ

231 :
メディカルタイムで流れが変わっちゃった
さすがドイツ狡猾だな

232 :
まじかー

233 :
伊藤さんは三冠どころじゃないな

234 :
石川真晴ペア有利やな
なんかいつもの展開すぎておもろない…。

235 :
みまもアップで見れば幼いな

236 :
美誠の調子が悪くて森園がかわいそうだった
全然良いコースに打ててないんだもの

237 :
佐藤瞳頑張ってワンマンユ倒してくれ

238 :
>>1
しかし、監督がアホ過ぎる。
こうなる事はエントリー前に全員が分かってた。

無理矢理、みまを3種エントリーしてみた結果が

シングルス 3回戦
ミックス   メダル無し
ダブルス  まだ分からんが、体力ヘロヘロ

これ、誰得なんだよ!!!

239 :
みう、頑張れー!
みまの分も頑張れー!!

240 :
今度はみうに金メダル託すのか

241 :
>>221
同意!
せっかくの才能、生かすことなく殺した
宮崎を含め協会首脳は全員無能だな

242 :
ミニーか、勝てなくは無いな

243 :
クロスに叩き返されて森園がフォアに大きく振られ失点する展開を見飽きた試合だった

244 :
今日の孫にはどっちにしろ勝てなかったたろうけど

245 :
>>234
決勝進出、大いにあり
最低でも銀メダル、下手すると金もあり得る

246 :
ドイツペアは、先月、伊藤森園がフルセットデュースでぎりぎり勝った林、イーチンペアに4-1で勝ってるから相当強い

247 :
ミニーちゃんはいつも日本選手にボコられてるイメージしかないけど日本人に勝ったことあるの?

248 :
>>238
中国及び石川真晴ペアが得したな

3種目エントリー、百害あって一利なし!

249 :
瞳ちゃん セットとったw

250 :
おあ!
佐藤瞳先に1ゲーム取ったぞ

251 :
瞳ちゃんいける

252 :
同意は自演馬鹿だからNG

253 :
陳夢もマンユもいまいちだからインシャの決勝進出も十分あり得るな

254 :
平野って時々ホンコンになるな

255 :
早すぎだろ

256 :
マン湯結構カット打ちへたくそやな

257 :
佐藤はフィジカル徹底的に鍛えれば滅茶苦茶強くなりそうなんだが

258 :
伊藤選手のバックの速さ?

259 :
ミニーこれでよくスッチに勝ったな

260 :
>>257
筋力はつくかもしれんが素速さはもう無理だわ

261 :
平野良いじゃん

262 :
ハリケーン復活なるか

263 :
カトミユももう始まってて
1ゲーム先取してた

264 :
平野調子いい時はマジで強いなw

265 :
この調子だとベスト8に3人日本選手だな、まあまあか

266 :
丁寧戦も朱雨玲のときくらいやれれば良いが

267 :
ミニーちゃん愛嬌あるな

268 :
佐藤頑張れ

269 :
カトミユ強くなってるなあ
こんなにフットワーク良かったっけ?

270 :
みうちゃんだめか

271 :
マンゆはシブンとかと比べるとカット打ち雑だな

付け入る隙はある

272 :
平野褒めたらこれだ

273 :
佐藤2-2のタイに持ち込んだ

274 :
カトミユ4-0
圧勝!

佐藤瞳も2-2で凄い試合してる

275 :
加藤がベスト8一番乗り

276 :
フォアドライブの打ち合いでマンユに勝てるカットマンとは

277 :
瞳ちゃんもう少し攻める機会増やせれば行けそうだな

278 :
佐藤、リオのキムソンイみたいに攻めるやん

279 :
ミニーちゃんよく見ると美人だな

280 :
ミニーちゃんは髪色ピンクの時の方がよかったな

281 :
香港の方、正直美人ですね!

282 :
ミニーちゃん年取るとユモンユになるのか

283 :
281
ソケイインさんのブラ紐がきになります

284 :
石川は試合終了23時コースだな

285 :
ミニーちゃんバックがダメっぽい

286 :
平野は2、3、4回戦と最後の2ゲームは大差で取るな

287 :
>>284
家にかえれなーい

288 :
一瞬ハラハラさせる平野はエンターテイナー

289 :
美宇もベスト8進出!

290 :
みう勝ったか

291 :
みうちゃんおめ、繋いでも勝てたな

292 :
ベスト8なら推薦でも後ろ指さされることないな

293 :
美誠一人が運が悪かったな

294 :
佐藤は前回マンユにフルゲームで負けてるから今回は勝ちたいところ

295 :
カスミンきたー!

296 :
佐藤瞳強すぎだろwww
もうちょっと精度が上がれば将来性は一番上かも

297 :
佐藤はワンマンユに勝ったら一気にファンも増えそう、美人だし

298 :
カスミ目にロートV!

299 :
佐藤おつ

300 :
あーなんてこった、大量リードまくられてしまった

301 :
佐藤瞳負けたけどよく頑張ったな

302 :
佐藤よかったな

303 :
佐藤はパワードライブ打てるようになれば無双できる

304 :
ISHIKAWA Kasumi -11 DOO Hoi Kem

305 :
石川押されてるな

306 :
かすみちゃんここで負けたらチャレンジプラスと大して変わらんで

307 :
DOOが調子良さそう

308 :
ドホイカンに三連敗中の平野だけどフルゲーム行ってる時点で結構やってる説

309 :
石川は10時からミックス出ててこれが22:40だからな
眠いかもな

310 :
>>269
ひなに大逆転勝利がきっかけで強くなった
ひなはアゲマン

311 :
女子ダブルス3回戦

マダラース/ペルゲル(ハンガリー) 1ー4 孫穎莎/王曼c(中国)
(7ー11,8ー11,11ー8,10ー12,8ー11)

チャ・ヒョシム/キム・ナムへ(北朝鮮) 4ー1 サマラ/スッチ(ルーマニア)
(11ー7,12ー10,7ー11,11ー9,11ー4)


早田/伊藤(日本) 4ー0 陳思羽/鄭怡静(台湾)
(11ー8,11ー7,11ー2,11ー8)

呉穎嵐/蘇慧音(香港) 2ー4 キム・ジンヒャン/キム・ソンイ(北朝鮮)
(10ー12,13ー11,7ー11,12ー10,4ー11,6ー11)

312 :
石川やべえ

313 :
オカリナを育てたのはTリーグ

314 :
石川1−3か、うーん

315 :
女子ダブルス3回戦

マンツ/ウィンター(ドイツ) 1ー4 鄭先知/劉馨尹(台湾)
(8ー11,11ー9,5ー11,4ー11,5ー11)

田志希/李詩温(韓国) 0ー4 橋本/佐藤(日本)
(9ー11,8ー11,10ー12,10ー12)

陳夢/朱雨玲(中国) 4ー2 リー・チェン/リー・ジエ(混合)
(8ー11,11ー2,7ー11,11ー4,11ー3,11ー4)

へレミー/メシェレフ(エジプト) 0ー4 杜凱栞/李皓晴(香港)
(6ー11,3ー11,5ー11,6ー11)

316 :
石川、ついに3 - 3

317 :
相手のミスが多いな・・・中国とは段違いだわ

318 :
どこか痛めてるん?いつもみたいに気合い出して声出してないやん

319 :
しかし中国女子は鉄壁のフォーメーションだなぁ

320 :
youtubeの映像きれいだな
昨日の夜のグダグダは何だったんだ

321 :
5−0だったのに

322 :
ざわ・・・


   ざわ・・・

323 :
負けたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

324 :
おつ

325 :
石川負けた
おつかれさん

326 :
あーあ
中国以外に負けたのは5人のうち石川だけかなー

327 :
うわあああ
勝って泣くパターンだと思ってたのに

328 :
クククククク・・・・・

329 :
あんだけリードしててどうして・・・

330 :
結局組み合わせで優遇されても5人中最下位の結果かよ

331 :
石川惜しかったね
もう少しで勝てそうだったのに
相手は香港のエース。アジアカップで平野でさえ連敗してた相手だからしょうがないわ

332 :
石川情けないな
雑魚狩りさえ出来なかったか

333 :
>>330
シレッと伊藤disはやめろ

334 :
せめて中国人と当たるまで負けるなよw

335 :
ホイカンは雑魚ではないが石川の実力考えたら負けたくない相手だったな

336 :
勝つと、負けるで大違いやな

337 :
誰が代表になっても五輪で三種目はきつそうだな
シングルスの練習時間削らなきゃならないし、体力面の負担も大きい

リオの福原もシングルスと団体の単複2種目こなしてだいぶ疲弊していたし、
そのうえミックスも出るのはきつ過ぎるだろう

338 :
ワールドカップ金
アジア選手権金
世界選手権銅


この実績やっぱり平野なんだな

339 :
加藤がメダル決定まで残ったか
明日は加藤が遂にテレビでやってもらえるかもしれんな

340 :
ミックスダブルス準々決勝

李尚洙/田志希(韓国) 3ー4 許マ/劉詩雯(中国)
(12ー10,11ー9,7ー11,9ー11,11ー9,5ー11,7ー11)

樊振東/丁寧(中国) 4ー0 何鈞傑/李皓晴(香港)
(11ー1,11ー8,11ー1,11ー8)

森薗/伊藤(日本) 2ー4 フランジスカ/ゾルヤ(ドイツ)
(11ー13,8ー11,11ー3,13ー11,13ー15,8ー11)

ピシュティ/バラジョバ(スロバキア) 2ー4 吉村/石川(日本)
(11ー6,8ー11,5ー11,11ー8,7ー11,8ー11)

341 :
石川この負けは非常に痛いな
五輪代表になれる世界ランキング上位2名に入れない可能性が出て来た
伊藤はT2ダイヤモンドあるらしいし

342 :
石川はW杯があるから

343 :
女子シングルス4回戦

王曼c(中国)wr4 4ー2 佐藤(日本)wr13
(9ー11,11ー4,11ー9,8ー11,11ー4,11ー9)

馮天薇(シンガポール)wr10 1ー4 陳夢(中国)wr3
(10ー12,6ー11,6ー11,13ー11,7ー11)

蘇慧音(香港)wr41 2ー4 平野(日本)wr9
(8ー11,6ー11,11ー8,11ー7,4ー11,7ー11)

チャ・ヒョシム(北朝鮮)wr81 0ー4 孫穎莎(中国)wr29
(7ー11,3ー11,3ー11,7ー11)

344 :
女子シングルス4回戦

丁寧(中国)wr1 4ー1 徐孝元(韓国)wr11
(11ー6,11ー9,5ー11,11ー6,11ー9)

キム・ソンイ(北朝鮮)wr16 0ー4 劉詩雯(中国)wr5
(6ー11,5ー11,6ー11,4ー11)

石川(日本)wr6 3ー4 杜凱栞(香港)wr12
(6ー11,6ー11,11ー7,9ー11,11ー4,11ー6,9ー11)

加藤(日本)wr22 4ー0 陳思羽(台湾)wr24
(11ー7,11ー6,11ー7,11ー7)

345 :
杜凱栞

19ハンガリーOP シャン・シャオナ●2-4
19カタールOP.... 李皓晴〇4-2、伊藤●0-4
19アジアカップ... 朱雨玲●0-3、平野〇4-3,〇3-2、石川●2-4、スターシニー〇3-0
19世界選手権... 劉恩寵〇4-3、李詩恩〇4-2、李皓晴〇4-2、石川〇4-3

346 :
女子シングルスベスト8

∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━━━ 丁寧(中国)wr1
∴∵∴∵∴∵∴┏━┫∴∵∴∵
∴∴∵∴∴∵∴┃∴┗━━━━ 平野(日本)wr9
∴∴∵∴┏━━┫∴∴∵∴∵∴
∴∵∵∴┃∴∴┃∵┏━━━━ 加藤(日本)wr22
∴∵∴∵┃∴∵┗━┫∵∴∵∴
∴∵∴∵┃∴∵∴∴┗━━━━ 劉詩雯(中国)wr5
∴∵∴━┫∴∵∴∵∴∵∴∴∵
∴∵∴∵┃∴∵∴∵┏━━━━ 王曼c(中国)wr4
∴∵∴∵┃∴∵┏━┫∴∵∴∵
∴∵∴∵┃∴∵┃∴┗━━━━ 孫穎莎(中国)wr29
∴∵∴∵┗━━┫∴∵∵∴∵∴
∴∵∴∴∴∵∴┃∵┏━━━━ 杜凱栞(香港)wr12
∴∵∴∴∵∴∵┗━┫∵∴∴∵
∴∵∴∴∵∴∴∵∴┗━━━━ 陳夢(中国)wr3
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵

347 :
>>296
精度はこれで十分だと思う、カットは天才的と言ってもいいくらい、それよか前陣での
攻めに努力した方が良いと思う、ここぞという時についツッツキで返してチャンスを逃
してる場面があった気がする、カットが天才的に上手いのが却ってあだになってるん
じゃないかな

348 :
今日のテレ東とツベの放送予定教えて

349 :
結局はやっぱり運だよな

伊藤だって石川や平野や加藤の組み合わせならベスト8に入れた

平野は伊藤や石川の組み合わせだったらベスト8には行けなかった

石川は、、、あれ?、石川が伊藤の組み合わせだったらインシャがいなかったとしても次のチャヒョシムには勝てなかったよな!?
加藤の組み合わせでもホイケン以上に分の悪いイーチンがいたし本来ならポルカノバもいたからベスト8以上はなかったよな!?
平野の組み合わせならベスト8いけたな、、、いやまてよ平野の1回戦の相手はバックが強い左利きの北朝鮮人だから石川じゃ勝てなかったんじゃないかな!?
てかそもそもリーチェンがチェヒョジュを倒してくれなかったらベスト32で負けてたよな!?
石川はどんなに運が良くてもどんな組み合わせになってもベスト16以下で終わってた事には変わりないよな

350 :
テレ東は夜9時から、YouTubeはおしまい

351 :
伊藤はこの前イーチンとホイケンに負けたばかり
結果論乙

352 :
>>338
ワールドカップは中国出てなかったし、アジア選手権は美宇選手の唯一の得点源のバッ
クの高速卓球に中国勢が侮って付き合った結果だし、世界選手権でも銅に行くまで強い
中国選手にあった手無かったんじゃないかな、美宇選手良くも悪しくもアジア選手権の
前も後も進歩少ないように素人ながら感じるな、今日も勝つには勝ったけど、なんか凡
戦感ありまくりに感じた

353 :
>>351
え、伊藤はホイケンには4-0で勝ってたよ
それに今大会のイーチンと伊藤なら伊藤が勝っている

354 :
ホイケンはこの前よりよくなってる
このホイケンには美宇でも負けてたな

355 :
>>352
でも石川は今回中国以外に負けたじゃん
平野はラッキーをちゃんとものにしてるんだよな
全然違う

356 :
しょーもない仮定の話、推測は全部無視ね
決め手がないんだから水掛け論にしかならない

357 :
シングルスは孫が優勝かな、実力的にも今年の世界卓球選考会で丁寧など破って第2位
で力をつけてきたし、中国は東京での伊藤対策に孫が有効だと確認できたのでここは世
界ランク上げに勝たせる指令出るかもね

358 :
>>355
美宇はホイケンには勝てなかったから石川の組み合わせじゃベスト8は無理だったろうけど、石川が美宇が1回戦で当たった左利きの北朝鮮人に勝てたかどうか微妙だから何とも言えないよな
それに運って言ったら石川はリーチェンがチェヒョジュを倒してくれたからベスト16に行けたのであって、それなければベスト32だったからな
美宇は何だかんだ言ってもリーチェンとチェヒョジュにはどちらが相手でも負ける事はないからベスト16以上は確実だったからな

359 :
美宇ちゃんvs丁寧は何時からですか?

360 :
結果無様な大会になったなー
永久に中国には勝てないと確信したわ
特に伊藤
中国にボコられるくらいなら二度と大口をたたくな
不快だハゲ

361 :
>>355
試合内容を見れば平野が石川より上とかは言えないな、相手と試合内容を見れば石川の
方がむしろ上と思うがね

362 :
言い訳ばっかり
せめて中国のとこまではいけよ
中国より数ランク下の選手に負けたのは5人中石川だけ

363 :
>>356
書いている人間は水掛け論の意味すら
わかってないような。
言っても無駄かと

364 :
一人で複数ID使って深夜から会話か
楽しいのか?

365 :
>>360
伊藤確かに負けたけど、いい試合内容だと思ったし、東京での可能性はあると思うよ、
朱や陳と違い孫選手は東京オリンピック以降も王とともに主力になるはずの才能だから
ね、美誠選手には日本人離れしたビックマウスでこれからも頑張って欲しいな

366 :
マンユのカット打ちを見るとパワー不足を感じる
孫が一番パワーがあって強そう

367 :
>>366
王選手昔から線が細いことが課題だといわれてきたね、最近ではかなりパワー付いたけ
どね、確かにカットマンには孫の方が相性良さそうだね、とにかくこの2人がかつての
丁寧と劉のような存在に間も無くなっていくね

368 :
ワンマンユとスンインシャで世界選手権モスクワ大会の再現を是非…

369 :
マンユは右の丁寧
カットマンがやや苦手なのも似てる

370 :
平野は上昇気流に乗り始めている/馬場みか です。丁寧戦、期待しましょう。

371 :
上昇気流に乗り始めてる
何度こういうの聞いたことか!

372 :
中国選手にはきっちり負けるが、それ以外の選手にはきっちり勝つことでお馴染みの、
伸びしろゼロのベテラン石川が香港の選手に負けたか
こりゃあもう東京五輪は伊藤、早田、平野の3人でいいな
平野も中国選手には負けっぱなしだが、本番でゾーンに入れば、もしかするともしかする可能性もある選手だろうし
ただし、ここから伊藤と平野が石川の世界ランクを追い抜く必要があるが

373 :
伊藤はまーたソルヤに負けた
東京五輪でもソルヤに負けそう
いつ勝つんだよ

374 :
フランジスカが良かったけどゾルヤもあの身体でよく動けていたわ

375 :
気になるのは五輪シングルスが石川、平野にならないかということ

376 :
試合内容を見る限り平野選手が進化してると感じないな、馬場監督も苦しいフォローを
してるな、負けてもいいんだよね、試合の中で動きや技術に感動できるものがあればね
、平野選手は応援してるから子供卓球から大人の卓球に早く進化してほしいな

377 :
>>365
お母さん、それは娘さんのためになりませんよ?
もう18ですよ?

378 :
>>373
その前に伊藤は東京五輪出れないでしょう

379 :
結局ろくでもないツアーで何勝しようが意味がないんだよね
重要なのは選手権、五輪で金をとること
ツアーでは明らかに中国人は手を抜いているし
伊藤みたいな自惚れた奴は二度と応援しないわ

380 :
そう興奮して連投するなよwwwwww

381 :
結局伊藤てなーんのタイトルもないね
平野の方が数段階も格上だわ

382 :
森園可哀想に…
早田だったら楽勝だったろうね

383 :
>>349 ←本当に朝鮮人は卑しいな。

384 :
石川さんはアドレナリンを無駄に使ってるね。極限の集中力はそんなに続かない。実力的には勝てる試合だった。

385 :
さとうの6G目は8-2からのリードを捲られたのか。
決め手がもうちょっとあれば楽にゲームを組み立てられるのに惜しい。
日本女子の中では身体能力はすごく高い。

386 :
私は強い私は強いとブツブツ言うだけの選手になったでござるの巻

387 :
たった1回強敵に負けただけでここまで手のひら返しができるものなのか
書いていて恥ずかしくないのか

388 :
誰か、アルファベットを漢字、カタカナに直して再アップしてくれ!

女子ダブルスベスト8 日本時間 26日(金) 02:00 -

∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━━ ★ 早田 ひな / 伊藤 美誠
∴∵∴∵∴∵∴┏━┫T2
∴∴∵∴∴∵∴┃∴┗━━━ CHA Hyo Sim / KIM Nam Hae (北朝鮮)
∴∴∵∴┏━━┫
∴∵∵∴┃∴∴┃∵┏━━━ CHENG Hsien-Tzu / LIU Hsing-Yin (台湾)
∴∵∴∵┃∴∵┗━┫T3
∴∵∴∵┃∴∵∴∴┗━━━ ★ 橋本 帆乃香 / 佐藤 瞳
∴∵∴━┫
∴∵∴∵┃∴∵∴∵┏━━━ CHEN Meng / HU Yuling (中国)
∴∵∴∵┃∴∵┏━┫T1
∴∵∴∵┃∴∵┃∴┗━━━ DOO Hoi Kem / LEE Ho Ching (香港)
∴∵∴∵┗━━┫
∴∵∴∴∴∵∴┃∵┏━━━ KIM Jin Hyang / KIM Song I (北朝鮮)
∴∵∴∴∵∴∵┗━┫T4
∴∵∴∴∵∴∴∵∴┗━━━ SUN Yingsha / WANG Manyu (中国)
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵

389 :
終わった事は仕方ないから伊藤にはダブルスに期待しょう
昨日のダブルスでは早田が完璧だったから銀は堅いかもしれんわ

390 :
>>387
まあ人と面と向かって議論できないかわいそうな人たちなんでしょうから、スルーしと
けば良いんじゃね

391 :
伊藤がポイントだな。まあ早田がカバーするだろう。佐藤・橋本ペアにもメダル期待。

392 :
>>389
その完璧な早田に泥塗るのが伊藤さんですよ…

393 :
伊藤は右に筋肉偏って付いている
左にももう少し付けてバランス取ったほうがいいと思う

394 :
>>338
もう全選手の実力はわかった
結局、黄金時代の3人で東京五輪に出るのが絶対に最高。どホーム開催で、同世代だし若いしで更にプラスアルファの力が生まれるの考えると対中国ではやっぱりこの3人が最強!
結局、みうみまひなだ!

395 :
正直、もう下り坂の石川に代表は任せられない
悪くても美宇を加藤にチェンジするくらいしかない。若い世代で東京に望もうぜ…

396 :
>>348
つべ配信は今日からありません

397 :
YouTube配信は今日からないのか?
テレビで観れるならいいんだけど
時間はどうなってるんだろう?

398 :
>>397
ブックマークしとけよ
https://www.tv-tokyo.co.jp/wttc2019/schedule/

399 :
>>396
ittvも見られないのかな?

400 :
テレビ放送時間と試合時間を調べてみたけど
ライブで観れそうなのはBSテレ東で
深夜2時のミマヒナと佐藤橋本の女子ダブルスと
深夜3時の石川吉村の混合ダブルスぐらいだな

401 :
男子シングルの丹羽は日本時間で午後5時だから
テレビでは録画放送になるな
女子シングルはテレ東の放送時間の後だから
当然ライブでは観れないし録画もいつやるのかわからない

402 :
エロみま
https://i.imgur.com/el7etsP.gif

403 :
youtubeだと動画が残るから後からいつでも見られるけど、
テレビだと録画しない限り見られないから不便だよね

テレ東のyoutubeでは生配信はなくても、
しばらく時間おいてからアップされることもないのかな?

404 :
今からparavi契約すんのやだな
前回の世界卓球で一度契約したから
もう無料にならないでしょう?

405 :
>>403
YouTubeだっていつ削除されるかわからなくない?
テレビ放送されたやつはいつも全部録画してる
その方が後で観たいときに安心だしテレビ画面で観れるのもいい

406 :
>>399
当然ブロックされる

407 :
>>404
1000円ぐらい払えないの?

408 :
>>404
メールの捨てアカウント作って登録すればいいじゃん

409 :
後日の放送でよければJ sportsに加入するという手もある

410 :
>>407
そうだね
1000円くらいなら払うけどさ
試合数も今からだとそんなにないと思うと躊躇する
前に契約したときも無料だけじゃなく1ヶ月分は払ってみたけど
結局あまり観たいコンテンツなかったしな

411 :
>>408
そういうのもさもしいから躊躇するわ

412 :
ittvってtable1から4まで全ブロックなのかね?
日本選手の時はともかく外人同士の場合はブロックしないで欲しいよね

413 :
日本選手出るのがtable1から3までバラけてるんだよな
てことはtable4だけはブロックしないってことかな?

414 :
>>321
勝ったと思うとやられるパターン

415 :
>>406
オーストリアとかてきとうなところから串通してittfm見れないかな?

416 :
>>413
一昨日はテーブル1〜3だけブロックされてたぞ。

417 :
>>346
カトミユ頑張ってる

418 :
丁寧か、詩文のどっちかを倒して呉れたら・・・盛り上がるんだけどねえ・・・

加藤の方がワンチャンあるか・・・

419 :
>>401
間違えた
丹羽の男子シングルは18時、張本の男子シングルは19時だから
どっちもテレ東のライブ放送で観れるな

420 :
テレ東じゃなくてBSテレ東だった

421 :
今日のテレ東地上波ど〜すんだ?
それまで日本時間18時に丹羽、19時に張本が出てるだけ
昨日まで同様19時〜21時で良かったのに、なんで21時になってんだ?

女子単の日本時間23時の平野と24時の加藤はスルー
女子ダブルスの日本時間26時の伊藤/早田と橋本/佐藤
混合の日本時間27時の吉村/石川はBSでやるけど、メインはココか?

422 :
パラビなら見れるんだな(有料でしょ?

しょうがないから安定してる中国で男子単と女子単は見て
深夜(起きてれば)はBSで見るかな

423 :
平野、強くない。
台から離れないでバンバン打ち返すな。

424 :
石川もいまいちだが、ポイントがあまり減らないので、三番手は
順当に、平野、加藤、佐藤と世界選手権シングルス活躍の3人から選ばれるだろう。
特に平野は大いに期待できる。今夜も勝つだろう。

425 :
ドルヲタ負けろー

丁寧さんガンバレー

426 :
この写真悪意あるだろwww
美誠 これだけ練習しても完敗 | 2019/4/25(木) 11:11 - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6321507

427 :
BSテレ東番組変わったな
18時〜男子単LIVEやるんだな
しかし地上波21時からの「男子単・女子単」の意味が分からん(放送時間は22時48分までだし)

428 :
>>427
昨日やった女子四回戦の録画とかやるらしい

429 :
今、テレビ番組表確認したら
テレ東の方も放送予定変わってる!
美宇のシングルス準々決勝はライブで流すみたいだぞ

430 :
テレ東は地上波とBSで
同じ時間に卓球の放送があるが内容は同じなのかな

431 :
平野選手蘇選手との試合見たが、蘇選手の平野へのフォア揺さぶりとか下手すぎて笑っ
た、挙句に平野の得意な高速バックに付き合っちゃってたな、おかげで拙かった平野の
フットワークが改善されたのか分からなかったけど、それは丁寧戦ではっきりするね、
好勝負を期待したいが.......

432 :
>>431
丁寧は震えて待ちな

433 :
中国を本当のドン底に突き落としたのは平野だけ
アジア選手権の再現coming soon

434 :
>>429
うちの番組表はWBSからのスポウォからの聞いタロウwww

435 :
>>434
訂正(更新したら変わった

BSテレ東 17:58〜19:55(延長あり)で丹羽と張本を続けてLIVE放送
テレ東   21:00〜22:48で昨日の試合や丹羽、張本戦放送
テレ東   22:48〜23:48(延長あり)で平野の試合
24時からの加藤は予定なし(この後のBSで時間余ればダイジェスト放送)
BSテレ東 26:04〜28:22(延長あり)で伊藤/早田と吉村/石川を続けてLIVE放送
26時からの橋本/佐藤は時間余ればダイジェスト放送(実質結果だけ)

こうだね
ま、地上波が録画放送って本末転倒だけどねwww

436 :
>>431
丁寧おしっこちびってんじゃねえぞ!

437 :
ここには卓球の内容を理解できないか見ようとしない輩がいっぱいいるなあ

438 :
>>433
小山ちれ

439 :
世界チャンプが帰化とか前代未聞だもんな

440 :
小山ちれは日本に帰化して出た五輪は中国選手に負けてメダルとれなかったの?

441 :
>>440
小山ちれ選手(中国名何智麗当時30歳)は1994年広島大会で当時の世界女王ケ亞萍(当
時21歳) に勝ったんだからすごかったんだろうね、2年後のアトランタでは惜しくもシン
グルス5位だったけど、32歳でピーク過ぎてたから大健闘だと思うよ

442 :
福原愛は日本国籍なのか台湾国籍なのか二重国籍なのかどっち?

443 :
まだそんな歳だったのか
だとしたら動きの面では落ちてるとしてもタッチの感覚はあまり問題無かっただろうね。

444 :
>>437

見てますとも、見てます!とりあえず伊藤が孫に一生勝てないことはわかったから

445 :
>>438
その人いま何してんの?
日本でご隠居?

446 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190425-00000040-jij-spo

スレの感想と大体一致するかな。
伊藤の生命線であるバック表を完全につぶした。
なぜ男子でバック表が少ないのかってのを解説するような試合だった。

447 :
>>426
みまはバタフライの敵、ニッタクだから
メディアはみまを敵視する

448 :
>>447
そんな嘘を言ってはいけない
石川もニッタクだが敵視されてない

449 :
>>444
>>446
3種目エントリーなら、勝ち目はあったと思うけどね。

世界卓球だけでなく、その前のツアーの3種目エントリーから疲労が蓄積してた。

協会がエースのみまと張本は、絶対に2種目か1種目しかどの大会もエントリーしない様にしていれば
少なくとも今回のような、ヘロヘロの状態での試合にはならなかったよ。

450 :
>>449
間違えた
× 3種目エントリーなら、勝ち目はあったと思うけどね。
○ 2種目エントリーなら、勝ち目はあったと思うけどね。

451 :
平野と丁寧の試合は地上波放送あり?

452 :
>>445
結婚して銀行員じゃなかったかな
小山ちれ引っ張り出してこないと日本が中国に勝つ日は来なさそう

453 :
美誠選手、劉、丁寧、朱に勝ったスウェーデンOPときはシングルスとダブルスの2種目
エントリーで石川と組んだダブルスは幸運?というか早々と2回戦で敗退してたからね、
あの時の怖いような澄んだ目と違い、カタールと今回の世界卓球は顔が疲れたように見
えたね、でも3種目エントリーは彼女の信念だろうから応援はするよ

454 :
>>452
それはどうかな、一般的に名選手と名指導者に必要な素養は同じじゃないからなあ

455 :
>>454
それよく言われてるけどそもそも自分のレベルを超えてることは教えられないからまず選手としての強さがあることは最低条件
そこから指導力の差が出てくる
中国ナショナルチームにいたけど陽の目の浴びなかった人だけは他国より強いのに実績はないから例外

456 :
蔡振華、劉国梁、孔令輝、王皓、パーソン、金擇洙、ロスコフ
強い国のコーチは現役時代も強かった選手が多い

457 :
中国ナショナルはフィジカルトレーニング、毎日2時間だよ、日本の4倍。
留学選手が日本の少なさに驚いてたよ

458 :
>>453
無謀は信念とは言わない。
しかも、今回はダブルスも7ゲームマッチだし。
殆ど狂気の沙汰。
スケジュールも1日5試合とかww

信念とは「脅迫されても、私はミックスには出場しません!シングルスとダブルスに専念します!」と
監督コーチに宣言する事を、信念と言います。

459 :
負け犬の遠吠え合戦

460 :
中国トップ選手であってもいったんコーチ課程みたいなの経てからNTなり何なりのコーチしてるからな

461 :
スウェーデンは完全に落ち込んでたじゃん
過去の実勢から見たらいまも微妙なラインでしょ

462 :
×過去の実勢
◯過去の実績

463 :
「90%勝っていた試合なので悔しい」ってどういう意味?
最終ゲーム5-0で勝っていたときの気の緩みを表したのか?

464 :
>>461
世界団体ベスト4まで戻ってきたんだから全然悪くないでしょ
ワルドナー、パーソン、アペルグレン、リンドの世代が奇跡だっただけ
そんなこと言ったら日本だって長谷川信彦、伊藤繁雄、河野満世代から比べたら微妙

465 :
欧州女子はフィジカルあるのに
なんでアジア人にかなわないの?

466 :
>>463
そういう事

>>465
ゾルヤ姉を見れば分かる。
後は・・・言わせんなw

467 :
ミックスの吉村の惨状にびっくりした。ほとんどは要らない。
よく勝てたもんだわ。石川さんが可哀想だった。

468 :
>>456
東京五輪後、やっと実績のある日本代表コーチ・水谷隼が誕生するかと思っていたのに
「東京後、ボクの人生はガラッと変わると思う。企業したい」だもんな・・・
中国も韓国もドイツもスウェーデンも監督コーチが名選手ばかりで羨ましいわ

469 :
グオリャンニキ、キムテクスニキ→韓国卓球界発展に尽力
松下ニキ→関西にクソボール広めた
遊び澤ニキ→情報商材屋
偉関ニキ→ぐっちぃの手下

470 :
昨日深夜の石川と杜の試合の動画がテレ東のyoutubeに上がってないけど、
テレビ放送はあったの?
それとも今日のテレビ放送で放送してくれるのかな

471 :
YouTube放送はやってたよ
石川負けた試合だしテレビ放送はしてもダイジェストじゃないかな

472 :
>>470
たぶんテレビ放送する関係で、放送終わってからyoutubeに速攻上げるんじゃ無いかな

473 :
>>471
youtubeやっていたね
第4ゲームが終わったところで負けかなと思ったが
諦めずに見ていたら何と最終ゲームまでもつれ込んで5点取った時は勝利かと思ったけど残念

474 :
スレちだか
まさかのジェンドン敗退

475 :
スレチ

476 :
>>469
劉国梁はファンサービスも凄いし、色んな意味で盛り上げようとしてるし、尊敬してるわ。

ジャパンオープンで何を思ったのか、観客席の前の方に王皓と座りだしたんだが、
そこでサイン攻めに遭っても快く対応してたし、
世界卓球東京大会でも、決勝で手を振りながら笑顔で入場してたわ。

477 :
>>474
えっ
えっ!?

478 :
>>474
男子はこっちこないでください!

479 :
ジンクンボコった水谷先生が世界1てことでいいのかしら…

480 :
てかさ伊藤まじで腹立つなー
森ゾノの命かけたプレーも全部台無しにしてる。すべてが甘い玉で相手のサービスボールになっとる、森ゾノはキレてもい
ダブルスも早田のナイスプレー全て台無しにするんだろうな

481 :
張本くんが泣いている・・・・。
何だかかわいそう・・・。

482 :
日本は男子も弱いな
ダブルスで頑張ってる分、女子の方がまだ強いのか

483 :
混合ダブルス、メダル確定、石川&吉村おめ。
伊藤&森園は残念。
みまひなも佐藤橋本も勝ち残っているけど、みまひなの相手のDPRKは不気味。
両組とも頑張れ!
それから、平野&加藤も頑張って、奇跡を見せてくれ!

484 :
伊藤も張本も今年は壁にぶつかる年だな

体格や身体能力に恵まれないから
負け始めると、強かったことが不思議に思えてくる変則卓球

五輪までに再び立ち上がってほしいよ

485 :
今のうち負けて悔しさを味わったのはこれからの糧になるはず
五輪までには更に大きく成長できる

486 :
ドルヲタ負けろー

487 :
平野が中国撃破しちゃる

488 :
ディンニン頑張れ!
ドルヲタ負けろ!

489 :
どっかで見れるの?

490 :
平野丁寧はテレ東でやるよ

491 :
>>488
お前ずっとドルヲタ負けろとか言い続けてるけど勝ち上がっていって虚しくならんのかね

492 :
丁寧に勝てる確率は?

493 :
5%くらいだな

494 :
0.5%くらいだが、キセキを信じる

495 :
丁寧さま
ドルヲタをボッコボコにやっつけて下さい

496 :
丁寧がスコートを履き忘れてくれば5%くらいかな

497 :
>>441
小山ちれはアジア大会金メダルとった時相手弱かったって言ってたね?

498 :
>>497
そのコメントは初めて聞くけど、小山も1987年ニューデリーの世界卓球の金メダリスト
だし日本でも何度も全日本を勝ってるので相当強いし、一方ケ亞萍も初代大魔王と呼ば
れるくらいなので弱くはないと思う、小山さんは中国の他の中国選手に勝たせろと言う
チームの指令を無視して勝っちゃって、世界ランク1位なのに奥运会メンバー外された
恨みもあってそんなことを言っちゃったのかもね、ちなみに張本の母親は天津世界卓
球でケ亞萍チームの一員だったらしい

499 :
テレ東は加藤美優のことを魔球少女ミュータと言ってるぞ

500 :
>>452
小山ちれは夫が四元の姉と不倫をしたことがきっかけで離婚しただろ
離婚しても小山性は変えずそのまま日本に残り銀行で働いてるんだよね

501 :
>>499
フイタ

502 :
>>500
詳しすぎでしょ
どこでそういう情報知るの?

503 :
>>502
卓球ファンを長くやっていれば普通に知っていることだし

504 :
>>480
頭も体もヘロヘロお疲れミマーにはあれが限界だった

てか、展開的にミマスレで語られた通りの結果になりつつある
だが、余裕ができた分だけタブルスは持ち直してくるかと
銅メダル以上は堅いのかもしれない

505 :
>>503
どこで知るの?
一般的な卓球情報誌には出てこないでしょ

506 :
伊藤はファスタークじゃ勝てないって
ファスタークはテナジーにも劣るし現在はそのテナジーを凌駕するディグニクスも登場したし

507 :
>>505
不倫で離婚したことは当時ニュースにもなったけど
不倫相手が四元の姉ということは週刊誌に書いてあった

508 :
平野はまああれだけど、加藤はどうなの?
確率低いん??

509 :
ほぼ同じぐらいの確立だな

510 :
ハリケーンみうちゃんの登場ですよ
頑張って

511 :
次の加藤に備えようとittv開いたけど、何でこんなに重いんだ?

512 :
笑顔で ハピネスに がんばれ

513 :
テレ東は平野を大げさに煽ってるけど、どうせ平野は丁寧にあっさり負けるに決まってるわな
何かの間違いで1ゲームくらい取ることはあっても、終始一方的な展開になるのが目に見えてるわ
どうせ何やっても通用しなくて、パニくって、またいつものように試合中に顔をひきつらせることになるんだろうな

514 :
余裕で加藤の方が勝つ確率高いだろw
みうは良くて3%くらいだよ

515 :
みうがここで勝てば
個人的に五輪は、ミマ みう 早田で
いい

516 :
詩文は去年と今年合わせて3回も負けてるしな
丁寧は正直、世卓では倒せん

517 :
やっぱ皆も平野勝てる確率ッ低いって見るよね、普通

518 :
2017年のアジア選手権優勝から1ミリも進歩してない女、それが平野美宇!
むしろ、あれから劣化してる可能性すらありそうだ

519 :
いや美宇が世界卓球の丁寧に勝てるなら石川無しでもホントにいいよ
美宇が覚醒しても厳しいと思う

520 :
そういや平野はディグニクスなんだっけ?

521 :
>>518
何を勘違いしているんだ
美宇は成長している
伸びるためにはまず縮めということでしばらく低迷していただけだ

522 :
>>520
テナジー

523 :
今テレビでやってるのはライブなのか
まあ0-4で負けると思うけど

524 :
今回、日本女子勢がアンラッキーだったのは
今の伊藤なら中国の実力3番手から5番手くらいの相手だったら勝てた可能性もあったが、
よりによって孫という実力が1番手か2番手くらいの選手と3回戦で当たってしまったこと
クジ運に恵まれてたら、伊藤は決勝進出も有り得たと思う

525 :
みう調子は悪くないな

526 :
ザワザワ

527 :
見れない勢だがみんなどこ行ったんだ?

528 :
美宇キター!!
いいぞ、美宇!
次もその調子で丁寧を撃破だ!!

529 :
陳夢もイマイチだな

530 :
pornhubでlive見れるな

531 :
あら意外とやってる
0-4の予想外れた1-4だな

532 :
陳夢って世界選手権のシングルでメダルとったことなかったよな(フラグ)

533 :
>>524
普通に孫の位置は3~5番手くらいだけど

534 :
陳夢、寒い時期は強いんだけどな

535 :
伊藤は中国予選会11位の何に1度も勝てない実力
どう考えれば中国で3-5番手になるんだw
へそがウーロン茶沸かすわ

536 :
丁寧が本気出してきた

537 :
丁寧ギア上がったよね
ちょっと相手にならんな

538 :
>>535
頭悪そうやな君

539 :
みうの卓球は台風というより
マシンガンだけどな

540 :
普段から中国超級リーグの化け物同士で練習や試合をすることが多い丁寧と、
Tリーグのぬるま湯でプレーすることが多い平野では、最初から平野が勝つのは難しいわな

541 :
いいタイムだな

542 :
福沢ウザい

543 :
これ福澤じゃないだろw

544 :
あれ?
テレ東続けるのか?
左上のテロに加藤の名前が

545 :
ドラゴンボール超で喩えたらこんな感じだろうな
伊藤=悟空
平野=悟飯
石川=ピッコロ
加藤=天津飯
佐藤=クリリン

っで、一番強い悟空が既に負けたから、あとは絶望感しかないわな

546 :
伊藤は振れ幅大きいからご飯ポジに感じるな
悟空はいない未来

547 :
まさかのカトミユ放送キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
やるじゃんテレ東!!!

548 :
ホイががんばっとるなー

549 :
20歳の新星というのは違和感ある
昔から有望な選手なのに

550 :
丁寧の底力
恐ろしいな

551 :
ワンピース麦わら一味で例えたら

ルフィ=福原
ゾロ=伊藤
サンジ=早田
ロビン=平野鬼
フランキー=平野美宇
ブルック=石川
チョッパー=加藤
ナミ=佐藤
ウソップ=若宮

552 :
>>545
早田=ベジータ

553 :
新星でもねーしなwww

554 :
ミユータなんて初めて聞いたぞ

555 :
ナルトでは

自来也=福原
大蛇丸=石川
綱手=平野鬼

ナルト=伊藤
サスケ=早田
サクラ=平野美

556 :
>>554
かなり前から言われてるけどw

557 :
ミユータは散々言われてただろ…

558 :
カトミユは石川と同様にスタイルが良い
平野は微妙
伊藤は…

559 :
ミユータはそもそも人の名前じゃなくて技術の名称なんだがな

560 :
>>554
むしろ試合の解説では何度も繰り返しアナが言うからうるさく感じるくらいだ
特に必殺技というものではないのだから大げさに言わなくてもいいと思う

561 :
伊藤は○○等身のちんちくりん

562 :
>>559
加藤の名前からだけど

563 :
>>560
チキータチキータ言ってるのと同じだろ

564 :
女子シングルス準々決勝

丁寧(中国)wr1 4ー1 平野(日本)wr9
(11ー8,4ー11,11ー2,11ー7,11ー9)

565 :
串刺してもテーブル1だけ見れない

566 :
やっぱつえーわシブン

567 :
>>565
見れてるぞ(テレ東やってくれてるから用事なくなったけどw

568 :
女子シングルス準々決勝

杜凱栞(香港)wr12 2ー4 陳夢(中国)wr3
(11ー9,7ー11,7ー11,11ー8,10ー12,4ー11)

569 :
テレビ東京今回は改心したのか

570 :
チェンモン勝った

571 :
テレ東は18分までは放送になっているけど
それ以上の延長があるかどうか。

572 :
卓球に果たしてホームアドバンテージはあるのだろうか?東京五輪なことが後押しになって欲しいねぇ余計プレッシャーかかりそうだが

573 :
震えてる

574 :
加藤、互角やんけ!
このあともがんばれ、加藤!!

575 :
しかし元世界ランク1位って
中国に5人くらいいるなw

576 :
wbs休止w

577 :
今回の中国はラッキーで、日本はアンラッキーだった
もし中国5選手の中で一番弱そうな詩文と伊藤がベスト8で当たるようなドローだったら、
伊藤がベスト4以上に進んでてもおかしくなかった
中国は孫という丁寧を超え得るレベルの化け物がたまたま伊藤と3回戦で当たり、
伊藤を葬り去ることに成功し、早い段階で中国にとっての脅威がなくなったのはかなりラッキーだった

578 :
>>577
中国にとってもう一つのラッキーは
日本が伊藤を3種目に出場させたことだな

579 :
またキチガイ湧いてきた

580 :
マンユ、インシャはどこでみてるの?
ittvはあなたの国ではみれないみたいなのでるし、、

581 :
やっぱり最近の加藤は妙に強いな
東京五輪の代表は、平野が不調なら加藤でもいいかも、という声が最近増えてきたのも頷ける

582 :
美誠オタ…。もうわかったから
3種目もしゃーないやん、伊藤が圧倒的に成績だしてるんだから
加藤を応援してやれ

583 :
ツキがないなぁ〜

584 :
今大会、石川だけ何の爪痕も残せずに終わってしまったな
他の選手たちは中国選手から少なくとも1ゲームは奪ったけど

585 :
女子シングルス準々決勝

加藤(日本)wr22 1ー4 劉詩雯(中国)wr5
(9ー11,11ー8,4ー11,6ー11,5ー11)

586 :
結局中国が4人残ったのか?

587 :
中国には手も足も出ない事が再認識されたな

588 :
>>584
おいおいこの後見ろよwww
メダルの色が分かるぞwwww

589 :
>>584
しかも石川じゃ今大会の日本女子のどの組み合わせになっていたとしてもベスト16以下で終わっていた事には変わりないからクジ運のせいにすらできないというね

590 :
今大会の加藤は石川よりも強い可能性もあるな
となると、東京五輪は伊藤、早田、加藤の3人もアリかもな
ただ、加藤はランキング的に厳しそうではあるが

591 :
加藤くらい中国は歯牙にもかけてないだろ

592 :
>>575
4人や、今大会では3人
5人中の3人だがなw

593 :
石川の代わりに早田に戦ってもらいたかったな

594 :
まぁベスト8まで残るとポイントが大きいから、平野と加藤には良い大会になったな
逆に石川は五輪確実視されていたが、尻に火が付いた形になった
あとやっぱり早田のシングルスも見たかったわ

595 :
石川とかいう中国のスパイ選手に期待する奴居るの?

596 :
串で映像読み込んだ後に串抜いたらそのまま見れるんだな。これは良いや

597 :
男女ともシングルス全滅か

598 :
中国以外には強いのが売りだった石川が中国以外に負けちゃったのはね

599 :
コーキニワが残っているのだが?

600 :
インシャvsマンユ凄い戦いになってる
見たいのに見れん

601 :
ワンソン戦が熱いことになってるな

602 :
このゲーム取ったほうが勝ちそう

603 :
21点制だった

604 :
試合のレベルやべーよこれ
あと10年日本は勝てないわ

605 :
加藤、残念だったけどラリーは見ごたえがあった
だが、攻撃がバックだけだとやはり苦しい
フォアハンドからのドライブとかスマッシュの精度があがればなぁ
もう少し競った試合展開になっていたことだろう

606 :
paraviくらい入れよ

607 :
>>604
2人とも、東京では個人は出れない可能性充分あるけどな

608 :
中国女子はベテランの衰えと若手の成長がちょうど交差してるな
誰が五輪出るのやら

609 :
マジで世界ランキングで東京五輪代表を2人選ぶのはやめればいいのに
その方式だと石川と平野がシングルス代表に選ばれて、伊藤が選ばれないという可能性すらある(団体戦には選ばれるだろうが)。
でも、その場合(石川と平野のペアが濃厚)はダブルスが弱すぎるだろうからな
かといって早田を推薦で選んだら、今度は伊藤が推薦で出場できなくなるから意味ないし
もっと賢い選出方法が絶対にあると思うけどな
とにかく、最終的に伊藤、早田、平野(or加藤)が代表に選ばれてほしいもんだわ

610 :
身長
中国女子 165cm〜175cm
日本女子 155cm〜165cm


技術以前に根本のフィジカルが違う
どうすりゃいいのよ

611 :
張本に期待するしかないだろ
あとミマパンチくらいか

612 :
まあ決まったもんはしゃあないし今更変えれんしな
五輪が悲惨な結果になったら次回は考えるやろ
次の大きい大会は5月末の中国プラチナになるのかな
早田は5/3からのセルビアチャレンジ?に登録してるんだっけ

613 :
>>610
競技人口の問題でしょ
中国は競技者が多いから選り好みできる環境、日本は競技者が少ないから選り好み不可

614 :
日本、ここまで中国に1勝もできず
それどころか、韓国、香港、フランス、ドイツに負ける

日本は実力ないのに煽りすぎ

615 :
中国人と比べて手足の長さがかなり違う

616 :
世界ランキングがもうちょい実力反映してるものならまだいいんだけど
明らかにアレだからなあ

617 :
中国も黄金世代だったという

618 :
加藤も頑張ったと思うけど石川のように当てて返すスタイルでは中国に勝つことはなさそう
やはり早田が必要

619 :
ほんそれ

620 :
また1試合見たくらいで語ってるのか
せめて台湾の2人倒した試合くらい見てこい

621 :
日本人が一切勝てない孫ちゃんが王ってあんまり見かけない中国人に負けちゃった。この層の厚さよ・・・

622 :
ittvのtable3はブロックされてないけど
これは佐藤橋本はそのまま観られるのかね?

623 :
>>621
ワンマンユは有名だろ

624 :
陳夢か王曼c優勝やな

625 :
>>623
そのクズにさわっちゃダメ

626 :
女子シングルス準々決勝

王曼c(中国)wr4 4ー2 孫穎莎(中国)wr29
(11ー9,10ー12,21ー19,11ー6,9ー11,11ー8)

627 :
ヒカキンのそっくりさん勝ったか

628 :
地上派でマンユはヤバい
キッズが騒ぐぞ

629 :
>>591
フォアハンドが劇的に改善されないとね

630 :
佐藤橋本はじまってるやーん

631 :
もうおわるやん

632 :
瞳号泣

633 :
すごいあっさりだったな

634 :
佐藤橋本メダル確定オメ!!
佐藤大分嬉しかったみたい

635 :
修正宜しく
女子ダブルスベスト8 日本時間 26日(金) 02:00 -

∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴
∴∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━━ ★ 早田 ひな / 伊藤 美誠
∴∵∴∵∴∵∴┏━┫T2
∴∴∵∴∴∵∴┃∴┗━━━ CHA Hyo Sim / KIM Nam Hae (北朝鮮)
∴∴∵∴┏━━┫
∴∵∵∴┃∴∴┃∵∵━━━ CHENG Hsien-Tzu / LIU Hsing-Yin (台湾)
∴∵∴∵┃∴∵┗━┓T3
∴∵∴∵┃∴∵∴∴┗━━━ ★ 橋本 帆乃香 / 佐藤 瞳
∴∵∴━┫
∴∵∴∵┃∴∵∴∵┏━━━ CHEN Meng / HU Yuling (中国)
∴∵∴∵┃∴∵┏━┫T1
∴∵∴∵┃∴∵┃∴┗━━━ DOO Hoi Kem / LEE Ho Ching (香港)
∴∵∴∵┗━━┫
∴∵∴∴∴∵∴┃∵┏━━━ KIM Jin Hyang / KIM Song I (北朝鮮)
∴∵∴∴∵∴∵┗━┫T4
∴∵∴∴∵∴∴∵∴┗━━━ SUN Yingsha / WANG Manyu (中国)
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴

636 :
講習会やるにしてもラケット佐藤モデル出すにしても一生使える称号を得た
めでたい…、があとちょっとだから金を目指してくれ

637 :
女子ダブルスベスト8 日本時間 26日(金) 02:00 -

∵∵∴∵∴∵∴
∵∵∴∵∴┏━━ ★ 早田 ひな / 伊藤 美誠
∵∴∴┏━┫T2
∵∴∴┃∴┗━━ CHA Hyo Sim / KIM Nam Hae (北朝鮮)
∴┏━┫
∴┃∴┃∵∵━━ CHENG Hsien-Tzu / LIU Hsing-Yin (台湾)
∵┃∵┗━┓T3
∵┃∵∴∴┗━━ ★ 橋本 帆乃香 / 佐藤 瞳
━┫
∵┃∵∴∵┏━━ CHEN Meng / HU Yuling (中国)
∵┃∵┏━┫T1
∵┃∵┃∴┗━━ DOO Hoi Kem / LEE Ho Ching (香港)
∵┗━┫
∴∴∴┃∵┏━━ KIM Jin Hyang / KIM Song I (北朝鮮)
∴∵∵┗━┫T4
∴∴∵∴∴┗━━ SUN Yingsha / WANG Manyu (中国)
∵∴∵∴∴∵∴

638 :
ミマジャブすげーなwww

639 :
ありゃ?

640 :
ミマさんさあ・・・

641 :
ハラハラさせやがって

642 :
勝った、良かった

643 :
決勝行き確定

644 :
女子ダブルス準々決勝

陳夢/朱雨玲(中国) 4ー0 杜凱栞/李皓晴(香港)
(11ー4,11ー4,11ー9,11ー6)

早田/伊藤(日本) 4ー1 チャ・ヒョシム/キム・ナムへ(北朝鮮)
(11ー6,11ー8,11ー9,9ー11,11ー9)

鄭先知/劉馨尹(台湾) 0ー4 橋本/佐藤(日本)
(9ー11,2ー11,8ー11,2ー11)

キム・ジンヒャン/キム・ソンイ(北朝鮮) 2ー4 孫穎莎/王曼c(中国)
(8ー11,8ー11,11ー9,10ー12,11ー2,6ー11)

645 :
ミックスが決勝まで残れた

646 :
かカッタデー

647 :
かっす真晴ペア勝ちそうだな
まぁフランチスカが脚を痛めてるみたいだし…まぁ決勝で頑張ってくれ

648 :
なんだかんだ
女子ダブルス、混合ダブルス、男子シングル
にそれぞれ日本人残ってるのは凄いわ

649 :
ミックスダブルス準決勝

樊振東/丁寧(中国) 0ー4 許マ/劉詩雯(中国)
(5ー11,8ー11,11ー13,14ー16)

フランジスカ/ゾルヤ(ドイツ) 1ー4 吉村/石川(日本)
(9ー11,6ー11,6ー11,11ー5,6ー11)

650 :
世界選手権の女子シングルスで日本が中国に勝ったのは95年が最後らしいな
日本側は佐藤利香さん、中国側は張本母らしい

651 :
>>650
じゃあ張本母は日本に仕返しに来たってことだね
きっと、ざまあ!日本を征服してやったぜ!wwwとか思ってるよね?

652 :
張本なんかどうでもええ〜〜
クリャ!!みまのボケ、ひなちゃんの足でまといになるなよ!

653 :
なんか変な奴らを呼んじまったようだな

654 :
中国女子は決勝が陳夢vs丁寧なら丁寧優勝、マンユvs丁寧ならマンユ優勝、陳夢vs劉詩文なら陳夢優勝、マンユvs陳夢なら微妙ってとこだな

655 :
真晴かっすペアは最高のコンビだな
長年連れ添っただけあって息ぴったりだな
もうこうなったら結婚するしかないだろ!w
金メダル目指してかんばれ!

656 :
不倫はあかん

657 :
>>610
丹羽(自称162p)、プツァル(196p)みたいなのは極端だけど
日本人の体型に合っている競技だと思う

658 :
>>655
石川は山口市の出身で真晴は中学高校を山口市で過ごしているからもともと親近感はあったかも
再び優勝して真晴が石川の頭をポンポンするのか
でも真晴は結婚しているから無理だろ

659 :
ハグして頭ぽんぽんぐらい妻帯者でも問題ないだろ
日本人はすぐイヤラシイこと考えるから変態って言われるんだぞ?
俺もすぐイヤラシイことを連想するがw

660 :
>>659
頭をポンポンするのは前もしたから問題ない
651の「無理だろ」というのは>>655の「結婚するしかないだろ」に対してだよ

661 :
いやあカスミンとマハルはゾノに感謝しな!

662 :
>>660
あ、そっかw イヤラシイことを考えてすまん

663 :
田勢夫妻を思い出す

664 :
4月の世界ランキングポイント、シングルス出場者みんな下がるんじゃないかな。ますます混戦になりそう。

665 :
石川伊藤はいつも何だかんだでメダル取ってくるのは素直にスゲーな

666 :
>>664
あ、5月か

667 :
ミックスダブルス決勝 日本時間 26日(金) 19:00
∵∵∴∵∴∵∴
∵∵∴∵∴∵── 樊振東/丁寧(中国)
∵∴∴┏━┓
∵∴∴┃∴┗━━ 許マ/劉詩雯(中国)
∴∵━┫26/19:00
∴∵∴┃∵∵── フランジスカ/ゾルヤ(ドイツ)
∵∵∵┗━┓
∵∵∵∴∴┗━━ ★吉村/石川(日本)

女子ダブルス準決勝 日本時間 27日(土) - 時間は未定
∵∵∴∵∴∵∴
∵∵∴∵∴┏━━ ★ 早田 ひな / 伊藤 美誠
∵∴∴┏━┛
∵∴∴┃∴∵── チャ・ヒョシム/キム・ナムへ(北朝鮮)
∴┏━┫
∴┃∴┃∵∵── 鄭先知/劉馨尹(台湾)
∵┃∵┗━┓
∵┃∵∴∴┗━━ ★ 橋本 帆乃香 / 佐藤 瞳
━┫
∵┃∵∴∵┏━━ 陳夢/朱雨玲(中国)
∵┃∵┏━┛
∵┃∵┃∴∵──杜凱栞/李皓晴(香港)
∵┗━┫
∴∴∴┃∵∵── キム・ジンヒャン/キム・ソンイ(北朝鮮)
∴∵∵┗━┓
∴∴∵∴∴┗━━ 孫穎莎/王曼c(中国)
∵∴∵∴∴∵∴

668 :
朱今回いたんだw
可哀想に若手に奪われて

669 :
>>665
どうでもいい種目じゃなくてシングルで取れよ!
平野は偉大だわやっぱ

670 :
佐藤橋本ペアまたみまひなに同じ負け方するのかな

勝つ気ないように見える負け方するんだよな

671 :
>>669
この人、おつむ大丈夫か?
SだろうがDだろうが混Dだろがメダルの価値は一緒だろうてwww

672 :
>>671
それはない
絶対にない
それだと現役の日本男子でもっとも実績があるのはマハルになってしまう

673 :
ここだと嫌われてるけどマハルは地味に有能
世界選手権混合3大会連続決勝進出
2016の世界選手権、五輪の男子の団体銀も何気にマハルの活躍が大きい

674 :
>>673
その中での、マハルの勝率は?
それ見ないと貢献度が分からない

675 :
>>670
>勝つ気ないように見える負け方するんだよな

チョパーペアに酷な事いうなよ。同門系の梅塩やサキサツキにも負ける
ぐらいドロー運命なんやでえ。ww

676 :
伊藤 団体2000p 世界選手権 900p 1回目のT2
石川 団体1750p 世界選手権1200p ワールドカップ
平野 団体1500p 世界選手権1500p ワールドカップ 
 
3人のポイントが接戦

677 :
今大会ではっきりしたでしょう?
期待できるのは平野だけ

678 :
まあ女子関連で3個のメダルは良い方じゃないか。金1個欲しいな。

679 :
何よりも重要なのは強運だ
日頃の行いがものをいう

680 :
何よりも重要なのは強運だ
日頃の行いがものをいう

681 :
んだんだ

682 :
>>672
なんてったって日本男子現役唯一の卓球段位九段だからな

683 :
>>676
ポイントは多い順に採用されるんだから伊藤は世卓の900よりカタールOPの1125を採用だろ
今回の世卓シングルのポイントは来年1月までずっとランクポントの8大会には採用されない

684 :
>>682
五段以上は名誉段だから
弱いんじゃないの?

685 :
強運は必要だろうな
石川なんて日本選手、全5人の内で自身が一番いい成績で残れるドローを引いたし。(結果は楽々手に入るベスト8を捨てたが)
混合でも決勝まで中国の居ないドローで、かっす真晴ペアが絶対に勝てない美誠森薗ペアは共に三種目出場、疲労困憊で敗退すると脚を痛めたフランチスカのペアを撃破で銀確定だもんな

しかも直前で指を痛めて、シングルスでも予想外の敗退をした落ち目の張本とのペアを回避してくるあたり石川は流石の豪運としか言いようがない

686 :
普段からの善い行いとひたむきな努力をする人には好運が付いて回る。
丁度影がその人の後に付き従うように。

687 :
男女ともシングル最後まで残ったのはシングル専念選手というね
たまたまなんかもしれんが体力ないんだろうな

688 :
当たりに左右されているだけ
たまたまだ

689 :
>>687
そりゃ当たり前。

本番の世卓で3種エントリーとかww
協会のアホをパージしないと、選手が殺されるわ

690 :
>>687
シュシンやジェンドンも軟弱だねぇ
ちょっと複数出ただけでありえない負けwww
卓球なんてスポーツ呼べないね
サッカー見てみ?あのグランド2時間走り回るんやで
モヤシ言われる訳だわ

691 :
バロンドールはよく歩いてるようだがw

692 :
>>684
オリンピック優勝で10段
世界選手権優勝で9段
アジア選手権優勝で8段
全日本選手権優勝で7段
だぞ

693 :
>>690
C.ロナウド「歩いてたらチームメイトがパスを送ってくれるのでチャンスだけ走ります」

694 :
>>690
2時間走り回っているってマラソンと間違ってないか
サッカーって休憩時間があるから2時間走り回っていないから

695 :
>>692
美宇は8段?

696 :
サッカー見たことないんやろなあ

697 :
美宇は8段

698 :
>>692
美誠は7段
美宇は8段
石川は9段か
どこかのランキングのように石川だけは実力より高い評価になるな

699 :
ジェンドンもシュシンも3種目だっけ。まあ2種目までだな。

700 :
加藤がピーキングしてきた詩文から1G取ったのには驚いた。
(詩文がゲームを取られたのは今大会初めて)
状態は残っている4人の中では最高で悲願の優勝もあると思う。

701 :
石川佳純がミックス連覇したら、
来年から石川さんの誕生日が国民の祝日になることが決まった模様

702 :
>>695
みうが復活したよね?丁寧相手に第2ゲーム途中まで3ー1で負けてたのに11ー4であっさりとった!力はあるんだけど最近のみうはコントロールが悪くなってミスを連発するようになった!プロ野球に例えるとルーキーの頃凄くいい

ピッチャーだったのにプロ5年目位から急にストライクが入らなくなって押し出しファーボール連発して使い物にならなくなる見たいな?卓球に例えるとイップスなのかな?

703 :
ビッチャーと言うのはストライクが入ってなんぼと言う諺があるけど最近のみう見たいにこれだけミスを連発して相手を助ける卓球選手も珍しいよね?ここまでミスを連発すると守りの卓球をして みうのミスを誘おうって卓球選手が沢山出てくると思う

704 :
ただ弱い選手はこの戦法無理だと思うけど卓球王国の中国は攻撃しないでコントロールの悪い平野のミスまち卓球は通用すると思う

705 :
>>701
面白い冗談だw

706 :
あれだけ先先に戦術変えていく丁寧のどこがミス待ちなんだか

707 :
>>705
どこが面白いの?卓球はダブルスやミックスダブルスは誰も興味もってない!ダブルスやミックスダブルスがシ

ングルスのポイントになって賞金もシングルスの2倍になるんだったら選手やファンも興味持つようになると思うんだけど!

708 :
>>706
それはない!現に2ゲーム目はミスらなかった平野に丁寧は11ー4であっさり負けた!お前はもう少し卓球を勉強しろ!

709 :
あー戦術変更して美宇にミスを誘ってるのが見えないレベル感なんですねーわかりますー

710 :
>>709
お前はバカか?第3ゲーム平野が1ー0でリードしてた時に平野がサーブミスをしてそこから急に崩れて11ー2で負けた!平野の自滅なんだよ!丁寧の力ではない!バカのお前の意見をどうぞ!俺がちゃんと説明してあげるから

711 :
そんな一辺倒な見方しかできないのになにを説明できるのw

712 :
>>711
だから一辺倒のお前の意見を言えよ!俺がちゃんと説明してあげるから

713 :
>>707
>>705
>どこが面白いの?卓球はダブルスやミックスダブルスは誰も興味もってない


ダブルスの面白さがわからないなら特に押し付けようとは思わないけど
興味を持っている人はこのスレだけでも何人もいるので日本全体では多くの人が興味を持っていると思う

714 :
>>712
20分も経ってんだから早く説明投下しろよw

715 :
丁寧vs劉詩文、はじまった!

>>791
おまえは>>701の意味がまるでわかってない時点でバカ

716 :
しまった、バカを相手にしたらアンカー間違えたw

717 :
>>714
いや俺はお前の説明待ちなんだけど!平野みうがミス連発して負けたって言うのが俺の意見なんだけどお前は違う意見もってるんだろ?

718 :
丁寧vsシブンの第5ゲーム「11-0」ってマジ?

719 :
詩文おめ

720 :
丁寧のサーブを詩文が緩くレシーブしたが丁寧空振りしてラブゲーム

これもう丁寧がランク1位維持するのは無理だろうな
ツアーでは陳夢、マンユ、詩文には勝てないし、あとはワールドカップで稼ぐしかない

721 :
3ゲーム目から一方的な感じだったね。まだまだシブンも強い

722 :
詩文
優勝して初めての五輪シングル出て
東京おいで
今度も外されたら本気で怒っていいよ

723 :
りぎょうかおらんしな

724 :
>>720
お前もういいよ
いつも結果論だけだな
丁寧の凄さも、詩文の巧さも
何も見えてない

725 :
>>721
その最強の丁寧にあっさり勝ったシブンに日本の早田ひなはあっさり勝った

726 :
ライスコ動いてないよね?

727 :
ライブどこで見れますか? テレ東ブロックしてる

728 :
ブロックするんならつべでやれや!
あーイライラする

729 :
paraviでやってる?
LIVE配信スケジュールに載ってるけど見つけられねぇ

730 :
練習ラリーとか、まだ得点動かないのは自然じゃない?

731 :
ここはいつから、こうなったんだろう
以前も意見の違いで、言い争いはあったが双方ともに卓球が好きだとは伝わってきた。

なんか今は違うな
ニワカでも経験者でも、どっちでも良いいけど

732 :
ライスコ動いた

733 :
【速報】メルカリのスマホ決済メルペイでセブンイレブン70%還元祭り  
 
メルカリをインストール    
      ↓  
招待コード[JDFWCM]で300Pを入手     
https://pbs.twimg.com/media/D5D1wvEUwAAtFb1.jpg 
      ↓    
セブンイレブンで買い物する 
      ↓  
翌日70%が還元される(最大2500P)     

734 :
おおシブン勝ったのか
しかしこのスコア何じゃ?

735 :
>>734
→709

736 :
ラブゲーム見たかったぁ

737 :
陳夢 1-0 マンユ

738 :
ちんむ強すぎない?

739 :
丁寧の世界ランク1位陥落確定か

740 :
ワンマンユを負かすにはこうすればいいという見本を
見せてくれているような試合

741 :
お前ら世界卓球スレで話そうぜ

742 :
まんゆこのまま負けるのか?粘ってくれ

743 :
陳夢 2-0 マンユ

744 :
なんなんだワンのやる気のねえ卓球は

745 :
最初は強く当たってあとは流れで

746 :
陳夢 3-0 マンユ

747 :
陳夢強すぎやな

748 :
地上最強12の優勝者だっけ。バランスが崩れないんだよね。
マンユは運動神経有りすぎて振りが大きい。見切られてる感じ。

749 :
BSテレ東の卓球の実況はどこなん?

750 :
ドルヲタ負けろー

751 :
ドラ(えもん)ヲタの丁寧なら負けたよ

752 :
>>749
テレ東でしょ

何でもう1試合の女子はやらんのかねぇ〜^

753 :
未だに東京五輪の混合の選出法がハッキリわからんわ

754 :
ドルヲタざまあー

755 :
>>650
張本母てオリンピアだったんかよ
スゲーなおい

756 :
>>753
男女の関係を少なくとも3回以上重ねたペア

757 :
石川いきなりの手抜きwwww

758 :
>>755
世界選手権やぞ、メダルは取れなかったみたいやけど

759 :
石川吉村ペアが虐殺されるに100ペリカ

760 :
>>758
あ、そなんだ

761 :
巨根の淫夢

762 :
石川吉村ペアってドロー運凄いんだな

佐藤橋本ペアに通じるものがある

763 :
森薗伊藤が来てたら危なかったが

764 :
ここへ来て石川足引っ張りすぎ

765 :
2015も2017も2019もXuXinペアと真反対ブロックで、同じブロックに入った中国人ペアも香港ペアが潰してくれてるんやな
凄い確率だな
中国人ペアは2017はボイコットしたん?
データ見たら見当たらなかったわ

766 :
東京五輪ミックスは石川伊藤どっちなんだろ

相方男子は知らん

767 :
昨日の張本くんの号泣インタビューは感動した
頑張れ張本くん!

768 :
明日日本人同士のダブルス地上波ではやらないよね?
深夜2時だもんな

769 :
ドルヲタ ざまあー

770 :
>>766
多分日本全部の卓球ファンは美誠にミックスをさせたくないと思っている

771 :
ミックスは早田/張本で組むと強そう

772 :
香港OPは張本、早田でエントリーしてる

773 :
>>772
おお、そうなのか、情報ありがとう

774 :
>>770
日程も世界選手権より余裕あるし
参加人数も少ないので、混合出ても普通に大丈夫。
混合は出るだけで、ベスト16なので

775 :
早田もまだ選考レースから脱落してないってことだな

776 :
>>772
おお、今までに考え付かなかった組み合わせだな
どっちもガタイ良くて声デカくて威圧力あるから
大会で出会ったら小便チビる自信あるわ

777 :
>>775
水谷丹羽ペアも出るみたいだし
これからのダブルスのペアに組み合わせで、三番目の代表が予想できるな

778 :
さすがに早田と組むのは張本が可哀想すぎる
はっきりいって、時間の無駄だ

779 :
張本と組むと言うことは早田は選ばれると言うことだな
伊藤も限界が見えたし早田が日本のエースになるのか

780 :
この組合せはすでに昨年の韓国OPの時に、
エントリーしていたよ

早田のキャンセル(足首の捻挫)で流れた

781 :
>>778
技術パワーの面で張本石川より張本早田のほうがと言うより断然良いと思う、
それとかなり内気な息子を心配して声を出せって母親が勧めたように、気後
れしそうな佳純姉さんより気使ってくれる早田の方が張本やりやすいし、思
いっきりチョレイも言えるんじゃないかな

782 :
張本は平野伊藤には「そっすね」くらいしか言わないけど早田とはよく喋るらしいからな
2年前のテレビ番組での伊藤早田の証言だから今は知らんけど、早田との相性は良いだろう

783 :
>>779
エースは現状伊藤しかいない、早田はダブルスならだれと組んでもこなすが、
シングルスでは、メンタル、戦術の豊富さなどまだまだ課題が多い、もちろ
ん石川、平野よりは少し上で実質2番手だろうな、もちろん更に成長できれ
ばトップになれかもしれんけどね

784 :
>>783
早田はかなり伸びている
伊藤と変わらない
伊藤はパワーと回転は中国トップクラスと同じだが体が小さすぎて勝てない

785 :
張本と早田を試すのは、右左ペアじゃないとミックスは勝てないからだろう

786 :
>>784
今年初めの世界卓球選手権選考会で加藤のヘンテコサーブにびびってメンタル
崩され大逆転くらっうようでは、エースとは言えんだろう

787 :
1から練習するのめんどくさいから五輪も石川真晴でええやろ
実績でも文句なしや

788 :
>>733
とりあえずゲット

789 :
早田は惜しかったよなぁ
まあ5年後のオリンピックも張本妹初め、新たな若手出てきてるだろうし、ホントシングル出れる出れないで雲泥の差だよね

790 :
>>789
確かに選考会で加藤に大逆転食らったのは残念だけど、石川や美宇の今一
な現状なら、この一年の頑張りで日本人ランク2位になる目はあるかもよ

791 :
>>790
物理的に無理なんだよなあ

792 :
早田張本見えるのか楽しみにしとこ

793 :
東京は石川真晴でもいいけど世界選手権3大会連続決勝進出してるって肩書きの割にイマイチな強さに感じるんよな
何でなんやろ
全日本も最後に勝ったの平成26年大会だし

794 :
>>790
こっからの大会全部優勝すれば、の話でしょ
大きな大会でポイント0はきついよ

795 :
>>790
カタール予選落ちの時点でもうきつい

796 :
>>793
だって中国強すぎてシングルスとダブルス全部金取ってたから他の国に遠慮し
てたのかミックスは本気のペアは出場してなかった、出てたのは男性が中国女
性がドイツや韓国のこれがほんとの国籍混合ペアだったから(笑)、だけど東京OP
でミックスが正式種目になったので、今年から中国はガチでミックス獲りにき
てる

797 :
https://www.youtube.com/watch?v=0M3OZx27VdU

798 :
ドルヲタ負けろー

799 :
陳夢絶好調だからミマヒナが金取るには王・孫ペアが来てくれた方がやり易い。
勝てるかどうかはミマの気分次第かな。

800 :
WD
みまひな としては
陳 夢・ツユリンの方がやり安い。
マンユはイヤ
孫穎莎に負けとこで更にイヤ

801 :
グランドファイナルは陳幸同スンインシャだったな

802 :
伊藤隼太が優勝すれば早田が代表3番手に当確じゃね

803 :
伊藤早田ペアでインシャペアに勝ったことなかったけ?あれはマンユじなかったか

804 :
>>800
連続して同じ相手は心理的に嫌だろうな
少し前に丁寧に対して連続して負けたけど
あれがシングルスだけしか当たってなかったら随分内容が違っていただろう

805 :
みまひな
陳幸同孫穎莎 2勝1敗
陳夢朱雨玲 1勝2敗
劉詩文王曼G 0勝1敗

806 :
インシャとマンユのペアと戦う方がわずかに有利だし、同世代対決見たいわ

807 :
伊藤さん自分が5とすればインシャは10成長した言うてたしな…
つれえわ…

808 :
伊藤・早田 右右ペアとの対戦成績 (非中国には全勝)

18年 劉詩文・王曼c 0勝1敗、陳幸同・孫穎莎 2勝1敗
17年 陳幸同・王曼c 0勝1敗、陳夢・朱雨玲 1勝2敗

809 :
>>787
吉村真晴は今月になって急遽出場になって決勝まで勝ち進んだのだからそれでいいよ。

810 :
混合なんて東京五輪限定の競技だし誰でもいいよ

811 :
混合出るには団体のメンバーに選ばれなあかんからな

812 :
男子は張本、丹羽、水谷で決まりでしょ
吉村は補欠枠で入れるかどうか(大島になりそうだけど
一方女子も石川、伊藤、平野で決まりで補欠枠を加藤と佐藤で争ってる感じだね(実際は芝田のがランク上だけど、今回出てないのは厳しい

813 :
>>807
それは伊藤の錯覚だよ?中国の場合常に中国国内で試合をさせて調子のいい選手だけを国際大会に出すからね?たまたま今回インシャが調子が良かったから出しただけ

814 :
中国国内の試合も今回も超sがよかった恩威それを成長ではなくたまたまとするのにな何か根拠があるの?

815 :
>>814
少なくともどの選手が今調子いいのかが分かる!たまたまインシャが調子よかったから選ばれただけ

816 :
伊藤隼太負けんなよ
優勝しかありえな〜〜い

817 :
でもさ伊藤はすごいよね
あの大口たたいたあとからの完敗を認められるってさ
なかなかできませんよ

818 :
>>817
ミマは潔い
どこかの言い訳女王とは違う
この敗戦を糧にさらに成長するだろう

819 :
シングルスが終わった後にわんわん泣いたそうだが
そのエピソードを聞いてファンになった人もいるだろうな
一生懸命に努力してきたことがわかるいい話だ

820 :
【速報】1367円の購入で3120ポイント貰える 
 
まずクーポンを取得    
https://www.amazon.co.jp/b?node=5818867051
そして以下を購入
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FY65TGC    
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B018RNB9D8     
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00GYOF1QO  
  
こちらのクーポンも取得
https://www.amazon.co.jp/b?node=5398850051    
そして以下を購入 
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07B2PS6RY   
     
安売り価格で買って定価のポイントが帰ってくるので実質プラス 
  

821 :
これ言ったらダメかもしれんが美誠も対中国期待できんよな
なぎ倒したスウェーデンOP以来対中国に勝ってる印象全く無いわ
勝ってたらゴメンだわ
近々の対中国でやられ方が平野と全く一緒と言っても過言じゃないし

822 :
ドルヲタ負けろー

823 :
口先大魔王は要らない

824 :
ま獣王の背中を追いかけてる時が一番たのしいでな
この時を楽しめ

825 :
平野は本当、あのアジア選手権の一発だけだったから
直前のカタールOPでは顧玉ティンにぼこられ、アジア選手権翌週の韓国OPで石川にストレート負け
アジア選手権の3勝以外は范思gと陳可にしか勝ったことない

17〜19年の全日本、17年アジア選手権、17年世界選手権は同じニッタク製のボールだった

826 :
美誠を大口とかビッグマウスと言ってるバカは一人しかいないのに
なぜみんなIDが違うの? バカだから?

827 :
朝鮮人はしょうがないな。鬱陶しいが結局無視するしかない。

828 :
女子ダブルス準決勝 日本時間 28日(日) - 02:00 / 03:00

∵∵∴∵∴∵∴
∵∵∴∵∵┏━━ ★ 早田 ひな / 伊藤 美誠
∵∴∴┏━┛
∵∴∴┃∵└── チャ・ヒョシム/キム・ナムへ(北朝鮮)
∴┏━┫28/02:00
∴┃∴┃∵┌── 鄭先知/劉馨尹(台湾)
∵┃∵┗━┓
∵┃∵∵∴┗━━ ★ 橋本 帆乃香 / 佐藤 瞳
━┫
∵┃∵∴∵┏━━ 陳夢/朱雨玲(中国)
∵┃∵┏━┛
∵┃∵┃∵└── 杜凱栞/李皓晴(香港)
∵┗━┫28/03:00
∴∴∴┃∵┌── キム・ジンヒャン/キム・ソンイ(北朝鮮)
∴∵∵┗━┓
∴∴∵∴∵┗━━ 孫穎莎/王曼c(中国)
∵∴∵∴∴∵∴

829 :
シブンやばいwすごすぎ〜

830 :
詩文がついにビッグタイトルを取ったな。2冠オメ。最後8-3から追い上げられて危なかったけどさすが。
今回も5G目を11-0で取ったけど背中のスポンサーの5Gにかけてるのか?
早田が勝ったのは評価するけどあの時は春節明けで肥って鈍くて調整目的だった。
地上最強12を10勝1敗丁寧に負けの陳夢を任して優勝だから文句なしだ。

831 :
任して→負かして

832 :
この世界選手権で朱雨玲が使ってるタオルがJリーグのザスパクサツの限定品らしいんだけど
経緯知ってる人いる?

833 :
草津温泉やろなあ

834 :
https://www.youtube.com/watch?v=trCFObkVXMc

835 :
ますますファンになった

836 :
やっと佐藤橋本のコンビを地上波で見られると思ったら午前2時か

837 :
ライブやし頑張ってるでテレ東

838 :
>>825
ただ最近のつゆりんとの試合4ー2で大健闘して今回のベスト8での丁寧戦第2ゲーム1ー3から11ー4でとった!要は丁寧相手に1ー3で負けてる以降10ー1で第2ゲームを平野は圧勝して取ったんだよ!平野はアジア選手権見たいにミスをしなかったら本当に強いんだけどね?

ただ平野のピークは最年少優勝したアジア選手権よりも最年少優勝した時の全日本だった!

839 :
美宇ちゃんへそちら多くなってるからいい卓球に戻ってきてるで

840 :
平野は元々ラリーが強くて今みたいに小学生見たいなミスを連発して相手を助ける選手じゃなかった!まるでプロ野球選手になって最近イップスになった藤波投手とみうが被る

841 :
ボクシングで言えば昔鬼塚勝也って世界チャンピオンがいたけど網膜剥離を隠して世界戦で戦ってたけどパンチをよく貰うようになった感じ!

842 :
たぶんラケット変えたときに飛びすぎるから体全体を回転させないスウィングに修正したんだと思うんだよね。
それがへそちら減の要因で、どっかのスレでアジア大会時のフォームに戻してるみたいなこと書いてたので、
結果的にそれが威力にしてもコントロールにしてもボールの読みにくさにしてもプラスに働いてるって感じかな

843 :
フォームを戻したことによってへそちら増となって復活の兆しがあると

844 :
みうが最近研究されたって話もあるけどそれでもこれだけミスを連発してるみうは見た事がない!関係者はいい加減みうはイップスになったって認めるべきだ!

845 :
平野美宇に唯一おめでとうって言ってくれたのが劉詩雯らしいな
陳夢や朱雨玲に怒られるぞ

846 :
橋本佐藤は気合い入ってるだろうなあ
ここでみまひな倒したらスポニューとかでも注目されるだろうし
もし金取れたらカットマンが陽の目を浴びるかもしれない

847 :
やっぱ中国ではシブンが一番すき家

848 :
>>847
その中国ナンバーワンのシブンに勝った早田は凄い!かとみゆは疫病神

849 :
表彰式でみんな握手してたけど思ったよりギスギスしてないんだな。
シブンが初優勝ってのもあるのかな。

850 :
今は中国だと詩文が圧倒的に強いな

851 :
>>850
そのシブンにあっさり勝った早田は凄い!流石早田はTリーグで全勝なだけあるよね

852 :
シブンインタブ
https://www.youtube.com/watch?v=pnjAssr9CY8

853 :
831は病気なのか?

854 :
1軍2軍で100人もいるのか・・・

855 :
>>853
お前は中国最強のシブンにあっさり勝った早田を凄いとは思はないのか?お前こそ脳の病気だろう?

856 :
その早田に勝った加藤に勝ったカスミンが最強

857 :
スポーツウォッチャーで体育大学取材時に同行してたのは范インだよな?

858 :
>>821
まあチビだしな
一時夢見られただけでもええわ
唯一の言い訳が、3種エントリーだけど、
次回以降、2種エントリーでもボコられたら
みうと同様に、対応完了された、って事だろう


それにしても、支那の対応力はスゲエな。
伊達に30年も金目鯛独占してねえわ。

859 :
詩文はなんか人徳者って感じ
だから好き

860 :
シブンはどうみても性格悪いだろw
まぁ俺も好きだけどw

でもマンユが一番好き

861 :
もし加藤が早田に勝っていなかったら早田が詩文を倒して優勝していたのか
もったいないなー

862 :
キチガイが沸いてる

863 :
>>861
タラレバは無いんだよなあ
トーナメントだからね

勝った選手が、強い選手

864 :
W杯サボって処分されてた劉詩雯がねえ

865 :
佐藤橋本ペア勝てるか?
いつかのWT決勝で戦ってたけど見れたもんじゃなかったわ

今年の全日本も多分戦ってるけど記憶にないし

866 :
カットマンは国内だと手の内知られてるので、不憫といえば不憫。

867 :
>>861
それは無理な相談かな、早田は足の故障も良くなり本来の才能を出せるよう
になって衰えた劉にも勝ったしこれから日本のトップを狙えるかもしれんが
、全日本では美誠に手も足も出なかったし、世界選手権選考会では加藤のヘ
ンテコサーブにメンタルやられて大逆転食らったりで、細かい技術や戦術変
更、メンタルコントロールなどシングルスで重要な項目の課題がまだまだ未
熟、甘く見ても日本選手2番目といったところじゃね、仮に出場できても今
回の世界選手権は、大舞台での活躍はこれが最後かもしれない劉に金を取ら
せるオーラ満載で、美誠のように他の中国選手に阻まれてたと思うよ

868 :
>>828
おつ
今日の試合時間

869 :
誰が誰に勝ったから強いとか言うけど
卓球は微妙な感覚のズレや調子が悪い時、格下に負けることはよくある。
また相性もある。
だから一つの結果だけじゃなく、トータルで見るべきだろう。

870 :
>>867
なげーよ。
長くても、2,3行のセンテンスで組み合わせて書けよ

871 :
そもそも早田はクジ運悪いから早田が加藤の変わりに出ていたらベスト32あたりでマンユか陳夢あたり引いて終わっていた可能性もある

872 :
伊藤早田はくじ運悪い
石川平野はくじ運良い

873 :
シブンがミマのマネして試合中ニヤケパクッってたのは吹いたわ

874 :
日本がシングルスでメダル取るなら今回の張本みたいに
決勝まで中国と当たらないという超幸運がないと無理だなあ
その張本もその好機を活かせずに格下にコロっとやられたし難しいね

875 :
やっぱり平野美宇は持ってるな

876 :
2時開始なのに番組はこんなに早く始めるのか

877 :
>>874
>格下
イヤイヤ、ベスト4に残っているんだが

878 :
>>877
ランキング格下でも強い意外な伏兵が居たりするんだよな
中国選手を全力で意識しないと無理なのにそういう選手も出てくるから本当無理ゲー

879 :
格下は格下だろ、何言ってんだ

テレ東もチョンだと、わざわざ地上波で流すのかよww
汚賤されてんな

880 :
テレビつけたけどこの男子準決終わってからかー

881 :
試合開始は2時半頃かな

882 :
石川「ニッタクは安心して使える」

883 :
ひなちゃんがジャンプしてる💖

884 :
>>878
>>879
ランキングって、過去の数字
現状力があれば勝つ。負けた選手をディスるのは違うと思うわ

885 :
美宇は試合に出ないのか

886 :
佐藤も橋本も同じラケットなんだな

887 :
良い試合だ

888 :
早田が優勝した時に決勝で苦戦した相手だから
早田は簡単に勝てるとは思ってないだろうな

889 :
ひゃーょ

890 :
佐藤橋本ペア頑張ってるね

891 :
みまひなも頭良いな
最初のセットはカットが切れてたからカット打ちミスしてたけど
2セット目からは、ちゃんとループドライブして切れたカットに対処してる

892 :
卓球もバドみたいにシングル、ダブルス、混合で選手分けちゃえばいいのに

893 :
いい試合

894 :
さぁーょ

895 :
おもしれえ

896 :
>>892
バドも兼ねてる奴いるけどエキスパートにかなわないってだけじゃない?
シングルスとダブルスではほぼ分かれてるけど

897 :
テニスだって兼業だよ

898 :
橋本佐藤よく取った
最初リードしてて追いつかれてセット取られてかと思ったけど
最後まで粘ってなんとかセットもぎ取った
このセット取った影響は大きい
もしセット取られててら、この試合負けてた

899 :
ID:/TA9RoZx0

900 :
W通訳www

901 :
橋本佐藤惜しかった
どっちの攻撃も当たってたら勝ってた
序盤は橋本がミスしまくって
それを佐藤が挽回
後半は逆に佐藤の攻撃ミスが多くなって、橋本がそれをカバー
うまく行かないもんだ

902 :
1ゲーム目の5点リードをひっくり返されたのが痛かったね
それがなければ本当に分からなかった

903 :
陳 夢・朱雨玲3-3王曼c・孫穎莎

みまひなが戦い安い
陳 夢・朱雨玲ペアが勝ち上がって欲しい

904 :
>>903
残念でした

905 :
>>903
どっちも強いからどっちがきても同じくらい大変
勝つ可能性があるとしたら伊藤かゾーンに入ること
この大会では伊藤は一度もゾーンに入ってなくて通常のまま
美魔王の真価を発揮してくれればどちらのペアがきても勝てる

906 :
伊藤早田は優勝して―な
勝てば早田の代表3番手に当確ランプ点灯だろ?

907 :
>>872
美宇はクジ運悪いだろ
今回と2年前の世界選手権、今年と去年の全日本のクジ運が良かっただけだろ
初戦でグオティン計5回引き当て他、1回初戦で中国人引き当ててたろ
アジアカップも3年連続ホイケンと同じグループ、ワールドカップとGFでは一番早い段階で石川引き当てる
これでどこがクジ運いいの?

908 :
クジ運良い選手→石川、佐藤、加藤、長崎
クジ運悪い選手→伊藤、早田、平野美宇、平野鬼、福原、橋本、前田

特に石川がもし当時の福原や平野鬼並にクジ運悪くてU21でのせこいポイント稼ぎが無く女子監督が石川大好きの村上じゃなかったら石川は最高世界ランクは良くて11位ぐらいで10位以内に入ることはなかったろうな

909 :
大ぶりの中国ペアはダブルスだと体制を立て直せる時間があるからからラリーが続けば有利だが
一発で決める展開だとミマヒナペアが有利になると予想。

910 :
全中華帝国が日本の18歳小娘コンビに敵意剥き出しにして向かってくるのか
背筋が凍るわ
安倍変わってやれ

911 :
そもそも女子はもう世界大会?機能してないでしょwww
中国中国中国中国帰化チャイナ帰化チャイナたまに日本
白人の綺麗な姉ちゃんはそら卓球なんかやらんわ

912 :

女子ダブルス決ベスト8 ⇒ 決勝 日本時間 28日(日) 21:30

∵∵∴∵∴∵∴
∵∵∴∵∵┏━━ ★ 早田 ひな / 伊藤 美誠
∵∴∴┏━┛
∵∴∴┃∵└── チャ・ヒョシム/キム・ナムへ(北朝鮮)
∴┏━┛
∴┃∴│∵┌── 鄭先知/劉馨尹(台湾)
∵┃∵└─┐
∵┃∵∵∴└── ★ 橋本 帆乃香 / 佐藤 瞳
━┫28/21:30
∵┃∵∴∵┌── 陳夢/朱雨玲(中国)
∵┃∵┌─┘
∵┃∵│∵└── 杜凱栞/李皓晴(香港)
∵┗━┓
∴∴∴┃∵┌── キム・ジンヒャン/キム・ソンイ(北朝鮮)
∴∵∵┗━┓
∴∴∵∴∵┗━━ 孫穎莎/王曼c(中国)
∵∴∵∴∴∵

913 :
表向きは優勝とか言ってるけど準決勝で日本ペア破ってヘラヘラしてる時点で優勝する気ないよな
中国トップ連中は優勝以外は勝ってもいちいちヘラヘラしないもの
石川吉村も決勝直前に談笑してんだもん…あ、無理だなとその時点で思った

914 :
去年の南北合同チームとは一体何だったのか
わずか1年で崩壊しててワロタ

915 :
来年の団体は統一コリアなるの?
男子は北朝鮮の選手入れるとマイナスなりそうだけど

916 :
佐藤橋本ペアなんて準決勝進出で泣いてたからな

準決勝はまた伊藤早田に見ての通り

917 :
>>913
ヘラヘラするしかない埋められない壁
あんたやってみな?
選手は絶望感じてるから

918 :
石川さんは中国には絶対負けるがそこまで行くのが仕事だからな

919 :
>>918
仕事してないと言いたいのか
まぁ実際そうだから仕方ないが…。

落ち目だった張本とのペアを直前に避けられたから、運だけはいいのは間違いないが…。

920 :
卓球に限らずよくヘラヘラすんなというファンの書き込み見るけど、
そんなに笑うのがアカンのかな
いまいち理解出来ん

921 :
美誠は笑っている時か本気モード
普通の顔の時は全力を出してないモード
ふてくされている時は投げやりモード

922 :
劉が決勝戦の最中大事な場面で何度か微笑みを浮かべてた
ああいうのは以前に覚えがない
みま式を意識的に取り入れたのかもしれない

923 :
クリャ!!
まだわからんのか?
このボケ、
人生を掛けた勝負の世界……
社会生活の中でも厳しい掟はあろうが……

924 :
>>921
ワロウタw
確かに大事な場面で笑みを浮かべるからな
中国選手もみまがニヤッとした時が怖いというしな

925 :
中国は共産党が裏で個人情報と日々の行動をすべて把握して管理される社会。
SNSのやり取りから顔認証監視カメラによる個人の特定、アリペイによる消費行動が全て集められ分析され評価される。

だから証拠を握られている個人はいつでも逮捕され拘束され処罰される危険があり自由な発言も出来ない。

共産党の高級幹部は一般民衆に対して何でもやり放題で生殺与奪の力を持っている。

926 :
マンユに歯が立たないインシャと陳夢完敗のマンユのペアが相手だから
ミマヒナが力を出せば良い試合になると思う、
そうすれば金銀銅3×26人のメダリストなってまあまあの結果。男子は厳しい。

927 :
顔で笑って子宮で泣いてという諺もよく聞く

928 :
>>916
どんなスポーツでも、トーナメントの途中で勝って、まるで優勝したかのように喜んだ選手は大抵次で負けるよな
そこで大満足しちゃうから、集中が切れてしまう部分もあるんだろう
でも最初から優勝を目指してる選手は勝って大して喜ばないし、集中も切れないからな

929 :
これから無愛想だった中華軍団が試合中微笑みまくると思うと怖いな

930 :
>>911
逆に、最近の男子卓球界は世界的に実力が拮抗しつつあるのは良い傾向だと思う
ドイツや日本や韓国の実力もかなり中国に迫って来てるし、それ以外の国からも良い選手がどんどん出て来てる
だから女子ももっとそうなってもらいたい

931 :
シブンは以前から微笑んでいたよ
よく過去動画みてよ

932 :
劣勢のとき微笑んでねえだろ
完璧ミマのパクリだよ

933 :
>>928
シュラガー「」

934 :
佐藤瞳と伊藤や石川とのペアも試していくらしいな
早田のダブルス優遇を期待する向きには逆風だが

935 :
中国人選手は日本代表見て自分たちのブスさにショック受けてるだろうからな

936 :
石川平野早田以外は顔面偏差値負けてないか?

937 :
何卓佳には勝てねえ

938 :
>>936
橋本も入れてやれ

939 :
伊藤隼太 ガンバレー!

940 :
今回の女子シングルのメダル勢は可愛いアイドル顔でないだけで比較的バランスの整った顔立ちで顔面偏差値は高めだろ
丁寧、陳夢みたいなタイプはちゃんとした服装、メイクをすれば見違えるタイプ
シブンの顔は凄くメイク映えするタイプの造り
マンユは男だったら綾野剛
彼女達をブスという奴は童貞

941 :
ツユリンは
自分がもらうわ

942 :
ワンマンユ読みでいいのに、言えてないじゃん

943 :
最後は嬉しいんたけど
他国のファンに何故最後がダブルス?
とは思われてるんだろうなー。
その気持ちも分かるだけに複雑

944 :
テレ東パワーか

945 :
マンユも、ドライブがうまい。

946 :
肖さん女子コーチなったんかい

947 :
インシャって
昔もっと太ってなかった?

948 :
美誠のコースが絶妙だな

949 :
おでこのオデコが光ってる。 ワラタ

950 :
五輪で団体戦消えてダブルス復活する可能性無いの?

951 :
>>950
それだと結局個人戦だから中国が勝ちやすくなる
団体の中でのダブルスだからこそ他国にもチャンスが出てくる

952 :
やっぱり試合空いて心身リフレッシュしてるよな
3種目は詰め過ぎだよ

953 :
>>951
でも日本にとっては団体戦より金メダルの可能性高いだろう

954 :
>>953
ルールを作るのはヨーロッパ様なので…

955 :
2ゲームわざと取らせたのかな

956 :
4人のなか早田だけレベルがだいぶ下だなー。
早田ってあんまり頭がよくないんかな。
ショートドライブとかカットを強引にうちにいくの目立つよな。そこで強打しても入らんだろうってのをうっていく。

957 :
>>956
昨日までは早田の力で勝っていた感じだったけどな

958 :
今回の大会は審判に泣かされるな

959 :
ひなが入らない
オワタ

960 :
伊東不貞腐れ杉wwwwwwwww
こいつ性格糞過ぎだなwwwwwwww

961 :
伊藤と孫だけ妙な握手なのは何なん

962 :
孫のパワーが凄すぎる
この選手に勝つのは1年後も無理

963 :
最初のエッジもホントに入ったのか分からんやったけど
相手のジェスチャーに惑わされた感じする
早田がすぐ認めたから入ってたのかなあ

964 :
惜しかったなぁ
東京五輪のダブルスは伊藤早田だな

965 :
>>962
上背はないのにすごいよな

966 :
審判の判定納得いかんなぁ
早田のボールが入らないから、第5ゲームとっても勝つのは難しいけど

967 :
後味悪い

968 :
ミマが平凡な卓球して気分の上下も激しい。早田もそれを感じるから乗っていけない。悪循環だったな。
もっと大乗プレーに持ち込んで無理打ちしてくるのをカウンターしてれば変わったけど戦術も工夫が無かった。
ビデオ見返して反省会だ。

969 :
これは来年に活きるわ

970 :
力はあると思うけど遊んでゲームを落とす癖がついてるから肝腎な所で甘さが出る。
詩文みたいに11-0で取るくらい貪欲になれないのがねー。

971 :
>>961
どんな握手だった?

972 :
早田は中国おp出られんの???

973 :
>>972
日本の協会のサイトには自主参加選手の名前が書いてないけど
早田以外にも橋本や松平もすでに登録されてるから心配ないよ

974 :
孫が予想以上の活躍だったな
シングルスで優勝出来なかったのが不思議なくらい

975 :
これ見るかぎりトスでは無くネットインしたとの判定なのがわかるな

ネットを指さす審判二人
https://i.imgur.com/ydWEzKn.jpg
https://i.imgur.com/TqRBHxP.jpg

怒りの余り股間を見せつけるひな
https://i.imgur.com/z3oNPlF.jpg

976 :
サーブ注意でも無理やりすぎだけどネットにかかったって言ってるならありえんな
絶対買収されてるやん

977 :
ひな一時期やせてたがむちむち復活してよかった

978 :
エイサがハンパねー
当に男子並み。
万イクは何とかなる。

エイサがラスボスだな。

979 :
ビデオ見ろよ言ってるなひなは

980 :
>>975
>怒りの余り股間を見せつけるひな
保存した!

981 :
中国は汚いな
買収して勝って何が嬉しいのやら

982 :
>>966
第5ゲーム取れても、勝率5割もないな
それほど、エイサがチートだった
あの後ろから撃ちぬくドライブはなんだよ

983 :
>>980
その時の審判の顔見てみ
後ろめたさからか目そらしてるだろ

984 :
卓球はビデオ判定システムないのか?

985 :
>>981
忖度だな

986 :
あの判定の後みまひなには笑顔がなくなってたよね
メンタルが破壊されたのは間違いないな

987 :
得点移動が無く、ひなが打ち直してるんならフォールトではなくレットの判定だな
実際にはスロービデオで大写しにされてる様にネットには触れていない

審判の誤審だな

審判の誤審がなければ第5ゲームは日本側が取っていた
あの後、美誠は集中が切れちゃってるし、試合の流れを変えた誤審だわ

988 :
早田も準決勝までは良かったチキータも中国人には簡単に返されてたな
五輪は玉拾いだなこりゃ

989 :
>>983
そんなことはどうでもいいんだよ!
どうせみんなひなの股間にしか目がいかないだろ
審判切り取って保存したわ

990 :
安定にかける若手ペアだから事前に買収しといたんだろ
あいつら攻撃力はすごいけどダブルスとしての総合力はそこまででもない
点とられたのに完全に個の力で打開されたようなかんじのばっか

危なくなるとレットなりフォルトなりで日本女子に不利なことするのは決まってたんだろ

991 :
レットを審判が見逃すってのはわかるけど
審判だけがレットを主張してるってのは初めて見た気がする

992 :
>>981
中国人のマインドは勝つためにはどんな汚い手を使っても構わないというもんだし

993 :
誤審程度で崩れるんじゃ勝てないわけだわ

994 :
ここは卓球が変わるチャンスだったのかもしれない
ごねて試合が無効になっても良かっただろう

995 :
ていうかワンマンユ、なんで日本語読みでオウバンイクになってんだよ
オウマンイクだろ!

996 :
普通に負けたなら納得できるんだけどあれ以降、元気なくなったし精彩を完全に欠いたからな
映像だって残ってるのになんでもっと審判に抗議しないのか
あそこでもっと粘ると会場も完全に味方につけられたのに

997 :
>>996
会場は中国人だらけで
日本側の抗議にブーイングしてましたが

998 :
卓球選手なら分かる。
サーブのレットかどうかは、審判よりもプレー中の選手の方が分かっている。
あの問題の場面、日本選手も中国選手も手を上げて「レット」のジェスチャーをしなかった。 ということは、レットではないということ。中国選手もそう思っていたということ。
審判の判定後、「レットではない」と言わなかった中国選手は、優勝してもフェアプレー精神では二流以下の選手だったということ。

999 :
石川ならもっと抗議してたわ

1000 :
>>991
ワンマンユがネット指差したのが先

1001 :
結局最初の2ゲーム取っただけww
すぐ2ゲーム取り返されてんのが勢い与えて
誤審を生んだ土壌ができたよな

1002 :
多分現地の人だと思うけどラッパ鳴らして
中国の声援を消してくれててうれしいやら草やら

1003 :
しかしこの結果だと早田のダブルス要員選出は微妙だね
中国を倒してない世界銀では推薦理由には弱すぎる
プレーの質とか、コースの読み合いって部分だと早田は一人ちょっと置いていかれてるように見えた
あの誤審さえなければなぁ。。

1004 :
>>995
名探偵モンクの「モンク」の発音は日本語表記だとマンクが近いがモンクになった
そういうことです

1005 :
汚い中国人

1006 :
今時ビデオ判定も無いんか卓球は
どんだけ時代遅れなんだよ
野球やサッカーでさえ取り入れてるのに

1007 :
何で中国人ばっかりやってるのか分かった試合

1008 :
>>1000
あの場面でチキータミスしたのはどっちだっけ?
しかし中国人はやっぱせこいな

1009 :
ワンマンユが汚いやつってのが知れ渡った

1010 :
まだワールドツアーが10戦あるから
今年は楽しみ、ジャパンOPもプラチナだし

1011 :
まあ実力でねじ伏せられなかった伊藤隼太も情けないな

1012 :
次スレ

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子56
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/pingpong/1556453394/

1013 :
ワンマンユ割と好きだったのにがっかりだ

1014 :
疑惑の判定シーン。どう見てもネットには触れていない。

世界卓球女子複決勝★大反省会 不正常習ドーピングまみれ中国犯罪汚物ペアが審判買収。死刑にしろ
https://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/livetx/1556458983/30
30 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2019/04/28(日) 22:54:19.23 ID:MIgqAYvz0
http://pd.kzho.net/1556458594711.gif

1015 :
>>1009
そういうのはいずれ自分に跳ね返ってくるでしょ
東京五輪の時とかに

1016 :
>>1004
TinTinの冒険がタンタンの冒険になったようなもんか
でもじゃあなんでオマーン国際空港はそのままなんだ?

1017 :
今回優勝逃してツアーなんかでリベンジしてもどうにもならん
二年後しかリベンジのチャンスはない
馬場がもっと出て行けよ。海外なら監督が出てくるだろ

1018 :
>>1015
卓球がどれだけ中華マネーに侵食されてるか知りませんの?オホホ

1019 :
>>1008
レシーブはインシャ
ittfのツイッターに問題のシーンの動画あるよ

1020 :
ゲーム2-2、点数9-9からの誤審か。あのまま10-9で日本が1点リードしてそのまま
ゲームを取って3-2になっていたら、分からなかったな。

1021 :
>>1019
クソすぎるなぁ
やってる選手たちは絶対ネットじゃないってわかってるのに

1022 :
汚い中国人に勝つには日本も汚くならなきゃね

1023 :
逆の立場だったらみまもしらんぷりしてると思うけどw
ずっと見てるファンならわかるよね?

1024 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

平昌(ピョンチャン)オリンピックと卓球
著作権違反卓球YouTuberニコクルについて
大阪なおみ優勝し賞金4億2,800万
なんでも質問スレ
卓球漫画について語ろう
【サンリツ】小野思保ちゃん【反転式】
卓球は死亡事故も起きないチキンスポーツw
【おでこ剥き出し】小西杏【おでこ剥き出し】
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子113
【マジで強い】加藤美優さん応援スレ【5秒前】
--------------------
結婚したがらない男性が増えているPart530
SS 小泉花陽はお腹がすいた -第二幕 魔法大国UDX編
◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part15 ◆
【大器晩成】横井ゆは菜【大物】
【1972年】昭和47年生まれの無職・ダメ 73
グランブルーファンタジーのジータちゃんは可愛い
ファーウェイ、今秋にも独自OS投入へ 既存のAndroidアプリも動作可能 [136561979]
【Twitter】パヨクさん、 #バルス安倍やめろ のハッシュタグツイートでトレンド1位になるも、スパム認定され削除される
【レス禁止】喪女のチラシの裏(IDなし) 2
共産党に入党したいのですがどうすればいいですか?
【セントレア】底辺YouTuber SU【パスタ3皿目】
【RR3】Real Racing 3【総合】★21
なぜワンパンマンはエヴァを超えたのか
【いつかモテるかな】よしたに【オタリーマン】
バッハ:ロ短調ミサ(Mass in B minor)BWV232 part2
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE/NT)晒しスレPart80
【氷室実家放火】BOOWY part271 【布袋歓喜の乳首】
スポーツクラブ&ジムでの不満
▲▲▲新燃岳特集prat1▲▲▲
【KADOKAWA・はてな】カクヨム209【複垢相互完全放置】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼