TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
天才ピアニスト萩原麻未
暗譜の方法・上達の仕方
キーボードスタンド
ローランドの音楽教室
音大に行ってないけどピアノ講師になりたい
【うpも】体育会系超絶技巧ピアノ曲 ☆新1【OK】
在日韓国人ですが質問ありますか?
〜ピアノ〜どれぐらいのレベルですか?
【独コミュ】ニコ生ピアノのはるかぜについて語る
【YAMAHA】ヤマハ電子ピアノスレPart6【電子ピアノ】

ピアノ大人初心者のためのスレッド 9日目


1 :
ピアノ大人初心者のためのスレッド 9日目

大人と子供は違います。同じことをしても上達しません。
大人がどういう練習をしたら初心者、初級者を卒業出来るのかを考え日々実践し報告するスレッドです。
同レベルの人だからこそ分かる悩みや解決法が導き出せるようなスレッドを目指します。

前スレ
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/piano/1561297445/

2 :
ショパンのノクターンNo.20さらっと弾けそうと思ってさっきやり始めたらそうでもないわ トリルもだけどあの階段になってる連符に気を取られて左手が合わせられないわorz

3 :
練習あるのみ

4 :
練習あるのみと言われても、意味不明かもしれないよ
自分の苦手な箇所や不得意な技術要素を分析してそこを重点的に練習するのが効率的
そういう分析とかは、大人の方が子供より有利だと思う

5 :
やっぱ自己流じゃダメじゃない?、実力以上の曲をそれだけ弾けりゃいいとかは
難曲1曲にかけるエネルギーを基礎訓練に費やしたほうがいいと思う

6 :
ピアノを上手く弾けるようになるには脱力という感覚がわかることが必要で最も大事と思うのだが、
これは、教える方も教わる方も難儀と思う

7 :
まぁまだ技術的に無理なんかなとは思う
もっと簡単な楽譜に変えるのもいいと思う

8 :
とりあえず手首は和音弾く時以外固めるなで今は弾いてるね。

手の中で力入れたり抜いたり。これが合ってるのかどうか分からんが。

9 :
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/piano/1561297445/993
バイエルの86番、87番は基礎練そのものだね
バイエル卒業まではハノンとかやらんでも、これだけ毎日やるだけでもいい感じ

他にバイエルは、番号が付いていない予備練習の曲とか、付録の34の運指練習曲とかが
基礎練になるのではないかと思う

10 :
16分音符が苦手なのは早弾きが苦手なんだよ
テンポ落とせば弾けるから

11 :
>>9
そうでした、バイエルに辛口なピアノ閻魔帳にも「付録の練習曲は有益」と書かれていましたね

12 :
分散和音てどう弾いたらいいんだ、音の間が離れてるとどうしても鍵盤見てしか弾けない

13 :
>>12
分散和音の練習にはバイエルがいい。

反復練習で脳内に指の動きの回路をつくる。
だんだん見なくても弾けるようになるよ。

14 :
広域アルペジオって見ただけで大変そうなんだよね。
ハノンの3和音アルペジオはやっててなんかちがうんだけどこれやってて広域アルペジオ得意になるんだろうか。

15 :
ハノンなら減七属七6度の4重トリルあたりやらないと広域は厳しい

16 :
憑りつかれたようにバイエルやハノンやってる大人とかバカ過ぎるwww

17 :
ノクターン20はサラッとは無理だけどさっきラジオ体操第一初見で弾いたら8割弾けた3回目で完璧かな すごく素直で弾きやすいから超初心者にはオヌヌメ

18 :
努力してる人を馬鹿にするな

19 :
レモンは以前コード譜みてさらっと歌って弾いたけど
楽譜みたらシャープが100こぐらいついててひるんでしまったw

20 :
>>16
とりつかれる必要はないけど、一度はくぐった方がいいやろね。

21 :
>>16
取り憑かれたように、が曖昧だがハノンを繰り返しやるのは無駄にはならない。
バイエルの繰り返し練習は確かに考えたこともない。
基礎は大事だよ。
なぜ取り憑かれたようにやるのはダメなのか具体的におしえてくれないか?

22 :
憑りつかれたように耳コピだけで弾いている大人とかバカ過ぎるwww

23 :
ほらまた鉄仮面が荒らし出す

24 :
【ピアノと言えばこれ】 映える華やかなアルペジオをまとめてみた
https://www.youtube.com/watch?v=dCzmvIzhuGI

25 :
>>12
前スレから気になってたけど、ブラインドにこだわる書き込みが多いのは何故?
ピアノを続けていれば鍵盤感覚はそのうち自然に身に付くはず。
幅の広いアルペジオならしっかり鍵盤を見て打鍵した方が良いと思う。

26 :
>>15
ありがとー。これできたら広域アルペジオ得意になるかもって感じになってるね。
こっちやってみよかな。

27 :
こてっかめん は ようすを うかがって いる

28 :
>>27
しーっ!
やめなよ
またショパンの可憐で重たい十字架捧げられるよ

29 :
誰それ?

30 :
長年に渡りスレ荒らしまくってたジジイだろ
最近Youtubeデビューして我慢出来なく別人格を装い
コテまで付けてドヤするものの過去の発言から何から本人バレ ヤバイと思ったのか急に消える
が、今も潜りながら荒らしの機会を伺っている

31 :
爺さん友達居なさそうだよな

32 :
>>30
それ、なんとか「りん」ですか?

33 :
顔もだけどこのレベルの人はここ見てないでしょうね
https://youtu.be/3nayOQ8zZrA

34 :
熊蜂はいつか弾ける様になりたいね。

35 :
>>30
同一人物説ですか
違う気がするよ
前から居たのは対話不可の聴き専クラヲタ感が、、
他の話題で盛り上がってきたところに
便乗して長文書き込んで来てスレストが特徴的
みんなスルーするからね
こてっかめんはレスバで論破して
トドメでお詫び演奏といいつつ
捧げられた方は涙目敗走っぽかった
来なきゃ来ないでスレ住人総出で
釣り針垂らしてるし

36 :
まあ、うざいのはどちらも一緒

37 :
>>35
お前だよ

38 :
>>34
オレも、ラ・カンパネラと熊蜂を弾けるようになることを目指してるよ〜
何年かかるかわからないけどね

こういう、オクターブの神業熊蜂演奏は、少なくともオリジナルが弾けるようになってから挑戦だな
https://www.youtube.com/watch?v=Y1aTmgxvrZg

自称世界最速というこいつらは、いまいちわけわからん
https://www.youtube.com/watch?v=6o41otMv5nc

39 :
>>38
ユジャワンかあ
この人何故かカンパネラは弾かないよね?
ユジャワンならスカルラッティのK.455が好き
https://youtu.be/Y8UXXNLtXMM
でもスカルラッティってハードル高過ぎ

40 :
ピアノや鍵盤楽器が無くてもできるトレーニングはたくさんあるが
このレベルに到達するのは、そう簡単ではない
https://www.youtube.com/watch?v=6o41otMv5nc

でもこれ、使えるな
というかトレーニングに取り入れられそうなところを盗んでしまおう!

41 :
>>40
貼り間違えた
こっち、たぶんゲーマーの高速の手?
https://www.youtube.com/watch?v=CsQz7lPPAnc

42 :
>>41
親指不自然だね。変に力入ってるのかな。

43 :
>>38
大人からピアノ始めたなら何年とかじゃなく一生無理だけどなw

44 :
ユジャワンだったらペトリューシカも良いんだよな
https://www.youtube.com/watch?v=-DD77HzhRB4

45 :
だが大人初心者としては16分音符のドレミファソのスケールでさえ
指がもつれて上手く回らない

46 :
32分音符なんか不可能

47 :
ハノン10年やってもクマンバチは無理だよ、ここ見てるしがないおっさんには

48 :
>>35
カンパネラおやじについてぜひ解説してください!
・鉄仮面とどっちが上手い?
・これからの伸びしろは? など

49 :
ミスタッチの多さとペダルの多さなら
カンパネラおやじの圧勝

伸び代は未だに自他共に認める初心者の
鉄仮面にある

女性ピアノ講師からグランドピアノを貰った
乞食鉄仮面に対し自力でスタインウェイを買った
カンパネラおやじ

これはどっちか?

カンパネラおやじはピアノをしっかり
抱きしめておかないとピアノが逃げて行きそう

鉄仮面はピアノから逃げたらピアノが
追っかけて来そう

50 :
どうでもいい

51 :
>>45
それな
16分音符は指定速度で弾けない

52 :
カンパネラおやじって前スレの小っちゃいピアノ弾いてる動画の人?あんな縮こまって弾くピアノあるんだビックリ

53 :
レベルと曲が合ってなくて聴くに耐えない感じだよね

54 :
ラカンパネラおじさんの努力は評価できるけど大人は努力で潜在能力が上がる訳じゃないからな
子供なら死ぬ程努力しろってアドバイスになるけど
大人の場合は自分の限界を知ってそこから自分の弾ける曲を練習しないとやる気が無くなる

55 :
16分音符と32分音符の無いやつ探して弾く

56 :
ラ・カンパネラ目指してる人は序盤20小節目までを10時間でも20時間でも何時間でも良いから練習して
実際のテンポでミスタッチしないところまでやってみるといい
比較的まだ簡単なこの部分でいくら練習してもミスタッチやテンポが追い付かない様なら
残念ながら一生涯弾くことは不可能だと思って良い

57 :
まあ、ラカンパネラ以外に良い曲沢山あるし
むしろラカンパネラってあんまり良い曲じゃないし
アンテナ伸ばして色々聞いてみる方が楽しいと思うよ
世の中、大して難しくないけど凄く良い曲ってのが沢山あるよ

58 :
クマンバチは可愛い
https://i.imgur.com/1BVAcj5.jpg
https://i.imgur.com/lz5BWev.jpg

59 :
>>57
そんな大人にはトロイメライ

逆に子供はどんなに技術があっても本来の情感は出せない

60 :
速く弾くとミスタッチが増える。場所を間違えるというより変な場所も触ってしまう。
こういうのなくしたいね。

61 :
>>34
私は熊蜂とか剣の舞とかには、いっこう食指(=触指)がわかないのですが、ちゃんとバッハを弾けるようになりたいとは常日頃念願して今日もプレリュードを弾いています

62 :
>>38
カンパネルラがそんなにいい曲とは思わないのですが
というかフランツ・リストは作曲家としては残念な結果だったと思います、リストのいい曲を教えて欲しい!

63 :
>>43
大人ピアノ組でもショパンのワルツくらいはなんとかなるのでは?
ショパンさえ弾ければ大きな顔ができると思うのですが、ショパンのワルツを目標にしている人はあまりみかけませんね
ショパンなのに…

64 :
>>46
tempo=60m.m なら大丈夫

65 :
>>57
>ラカンパネラ以外に良い曲沢山あるし
演奏効果の高い、そしてその割には簡単な曲、とかいうむしのいいものはありますか?

66 :
>>59
トロイメライですか…
シューマンはあまりなじみがなくて、のだめの変てこなシューマンソナタとか「献呈」とか、しか思いつかない
シューマンのピアノ曲でぐっとくるものを教えてください
歌曲「詩人の恋」の "Ich grolle nicht" はフィッシャーディスカウでお願いします

67 :
>>61
じゃあ英雄ポロネーズとかはどう?

バッハはインベンションきちんと弾けるように練習中。ミスタッチ全然へらねー。

68 :
>>67
たぶんミスタッチ撲滅は中級者の永遠の課題じゃないかと、最近思うようになってきました
最近になって私はチェルニー大好きっ子になったのでチェルニー30 からがんばろうと思っています

69 :
>>49
そんな圧勝って言うほどミスタッチの差は無いと思うが…(笑)
それにカンパ親父の方が若干テンポ速いからそこも考慮しないと。
でもみんな興味なさそうだし確かにスレチなのでこの辺で

70 :
>>68
ツェルニーは日本人向きだね。ツェルニーきちんとしてる人は違うらしいよ。チェルニーの本に書いてたよ。

71 :
>>70
なんといってもチェルニーはベートーベンの弟子だし、ピアノ協奏曲「皇帝」の初演者ですし、幼いころと違っていまはチェルニーに全幅の信頼を寄せているのです…

72 :
>>63
頑張って仔犬くらいじゃない?
仔犬も大人にはハードル高い。遺作イ短調か3番くらいなら充分いけるけど。

73 :
>>71
自分がツェルニーするのはインベンションのミスタッチがなくなってからだな。
今やってもたぶん消化不良起こす。

あの曲は高速読譜弾きでうまくなる曲なんじゃないのかな。

74 :
>>62
リストの良い曲

オーベルマンの谷
ヴァレンシュタットの湖にて
エステ荘の噴水
孤独の中の神の祝福
ダンテを読みて
バラード第2番
小鳥に説教するアッシジの聖フランチェスコ

まだまだあるけどタイトルが出てこない

75 :
>>59
トロイメライはペダルが難しい
3回レッスンに持っていってどうにもならないので意気が挫けた

76 :
>>66
森の情景が好き
予言の鳥は誰でも気に入ると思うよ
自分は最後の曲の別れが好き

77 :
>>74
これは知っていましたね
>エステ荘の噴水

78 :
>>65
メンデルスゾーン ヴェネツィアのゴンドラの歌Op.30-6
同じタイトルで違う曲が幾つかあるので気を付けて

79 :
エステ荘の噴水は、下手くそが弾くと、ただのツェルニーの練習曲みたいになってしまう
そういう意味ではリストを弾くのは難しい
たいてい「オレ指が凄く動いて偉いでしょ」みたいなのになっちゃう

80 :
そこまで速く指うごくようになりたいけどね。
指が速く動くのは日々の練習の副産物としてみてて半ばあきらめてるけど。

81 :
子供の発表会でよく演奏されるギロックが大人が弾いてもかっこよくていい

82 :
>>62
ただ単に良い曲となると、リストのピアノソナタとかどうでしょう
https://youtu.be/n04GkRTC_Lo

83 :
初心者スレだってのに

84 :
ロ短調ソナタは聴ける演奏が少ないからわざと避けたのに

85 :
スレチコテを相手にするな
コテでスレチってまじでたちわるい

86 :
ごめん
気をつける

87 :
カンパネラ親父の最新版がアップされたが、今回はかなり頑張ったようだ。
少なくとも前スレ59の爺さんと比べたら親父の圧勝

88 :
いいよもう、興味ないし

89 :
無敵の関節が欲しい。とにかく第一関節が痛い。
練習をもっとしたいのにできない。
たまごをつかむように脱力で?そんなの当然やってる。
1週間で10〜15時間弾く。25時間は弾きたいのに。

90 :
>>89
練習動画撮影してここに貼ってみたらみんな色々指摘してくれるよ。

91 :
それはやめときますw

92 :
指痛いのはまだその練習が早いのかもね。違う練習して指の独立養ったほうがいいかも。
そっちだと練習が週25時間できるはず。

93 :
>>89は愚痴りたかっただけ、助言など求めてない
練習している曲名すら書いてない時点で察するべき

てか助言通りに実行して、ああ、役に立った上達した、ありがとう〜
…みたいな展開は過去スレ含めてあったのだろうか?

94 :
↑助言もろくにできず、日頃のストレスをここで発散するパワハラおやじ

95 :
>>87
凄いです。
完敗です。
>>88
ですよねえ?
>>89
どの曲で指が痛くなるのかが
問題で該当曲を練習プランから
外すべきだと思います。
そして少なくとも1日練習休んで
手羽先食べてコラーゲン補給とか。

96 :
>>93
わかる...
俺練習頑張ってるぜ
アピールも兼ねてな

しかも卵を掴むように脱力で?
当然やってるとか
この下りが特に寒過ぎ
誰も聞いてねえよw

97 :
>>93
自分は有ったよ
ここで訊かなかったらバイエルの16分音符で頓挫してた

98 :
手羽先食べてコラーゲン補給しても指の関節は治らないだろ?

99 :
経口でコラーゲン取ってもたぶんほぼ意味ないよね

100 :
そこまで行くと練習のし過ぎだと
思うんですよ。
医者に見せた方が早いって話になりますよね。
>>90
前にアップしたハイドンのHob IXV:46の
1楽章ですが1箇所もの凄い難所が
出ましてそれに対する対処法を最後に。
あとは賛否両論いつものサンドバッグで
よろしくお願いします。
コーダ近くなると練習不足で
長いフレーズが飛び散っています。

https://youtu.be/YykX7j8ggIM

101 :
7年間毎日6時間やっても未だにテンポが追い付いてないしミスタッチも多いな
けど評価の声が大きいからそれがモチベとして持続してるんだろうね

102 :
ピアノやってて苦情来た人いる?隣のガキが弾いてる時に限って家にボールぶつけてくる音がする

103 :
お互い一軒家で真隣だから控えめに弾いてるんだが

104 :
たぶん母親にピアノ弾いてる部屋の壁にボール投げつけろ言われてる気がする

105 :
ハンマーアクション鍵盤の電子ピアノでも
戻りにバネを使ってるのは、指を痛めやすいという話もあるね

106 :
>>104
普段何を弾いておられますか?
ハノン?ツェルニー?

私はハイドンを手がけてみて
近所の若奥様連中の高笑いが
聞こえて来ます。

やっぱりハイドンは不向きだったようで
廃棄処分を検討しています。

主にショパンを弾いてた頃は
隣の奥様に夏なんだから窓開けて
弾けばいいんでしょ!
と言われた事があります。

107 :
>>106
普段ハノンもツェルニーも弾いてないですね
ソナチネ7番cmでやってるの見て何回か弾きました ドーミドソッソー♪

108 :
暑くてもピアノの部屋だけは窓閉めて扇風機かけて弾いてます

109 :
壁ドンやられたことあるな。電子ピアノでもガタガタ音するんだよなあ。

110 :
電子ピアノ欲しいかも
打鍵がピアノと同じくらい重いの今はあるのかな?電子ピアノならベッドフォーンして時間関係なくいつでもできるからいいよね

111 :
一軒家だとまず大丈夫だね。夜用に安いの買ってみたら?

112 :
ピアノって同じ曲何回も弾くから回りはいやになるんだよね。
小学生のとき学校の帰りによく聞こえてきてた。エリーゼとか乙女の祈りとか。

113 :
>>104
それ普通にある

114 :
>>110
ヘッドフォンメインで弾くならローランドRP501が安くておすすめ。
鍵盤は少し軽いけどエスケープメントつき

115 :
>>106
電子ピアノの話題来たぞ はよ語れや 流石に顔バレしてまでは荒らせないか

116 :
グランドピアノを購入するにしても、アップライトピアノを購入するにしても
集合住宅に住んでいるなら、静音化(電子ピアノ化)モードでも弾けるようにするのは必須じゃないかな
ただし、最近の静音ピアノは非接触光センサーを使うので、単なるゴムスイッチの一般的な高級電子ピアノとは
一線を画す構造らしいけど?

117 :
>>97
あるんですね失礼しました。

「16分音符」もこのスレではよく目にするけど
大人初心者がハマりやすいベスト3は
ブラインドタッチ、指定速度、コンプリート(パイエル全曲制覇など)かな?
※個人の印象です

118 :
ところでだ、電子ピアノの壁
サンプリング音源の電子ピアノで歌うことができるのか?
モデリング音源の電子ピアノなら歌えるのか?

そもそも、ピアノ演奏の本質は、指が回ることなのか?
https://www.youtube.com/watch?v=lkyPLhJYi9A

ボーカロイドが生身の人間より上手く歌う時代は来るのか?
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/piano/1557927245/107

ピアノロイドはいったい、何をイメージしてピアノを弾いているのか?
https://www.youtube.com/watch?v=09oS2bHv11g&t=301s

119 :
>>107
クレメンティOp.36-1ですね。
>>112も言ってるけど確かに
一曲に集中して反復練習すると
近所からの反感を買う可能性高いかも?
練習を要する箇所って限られて来ますから
一曲にかける所要時間を10分くらいに
設定して複数曲を手がける等を工夫してみるとか?
電子ピアノで問題解決する話題も出ていますが
私の経験上お勧めはしません。
何故なら電子ピアノはメーカーサイドで
家電製品感覚で作って出荷しています。
買っても10年も経てば壊れてももう部品を
製造していないので修理出来ないとか平気で
メーカーは言いますよ。
特にRolandとか大阪本社系?
ミツミ製の鍵盤電子スイッチは耐久性に乏しく
リストなんて弾こうものなら簡単に壊れます。
PL法を盾にメーカーはそんなスタンスです。
弦とハンマーの間にフェルトを挟んで
弱温する構造の物が一時期沢山製造されて
私のグランドピアノにも付いていますが
これはこれでハンマーヘッドのフェルトに
悪影響があるとの理由で現在は廃れている
傾向のようです。

120 :
そして、頭の中が真っ白になって響く音が、
意味不明だが、なぜか Revolution 9 www  
https://www.youtube.com/watch?v=jF7SgFtSbaI

そして、おやすみなさい
https://www.youtube.com/watch?v=FBxeM77LO7w

121 :
>>119
ご丁寧にありがとう

122 :
電子ピアノでも打鍵音のゴトゴトという音が伝わるみたいで、
「どこかの部屋でバスケットボールをドリブルしてるんですかねえ?」と聞かれたことがある
防振ゴムを二つ重ねたら何も言われなくなった

123 :
防振ゴムかっとくか

124 :
賃貸でないなら、とりあえず床面を防音対策して、アコピ導入に備える

125 :
>>119
ミツミ製鍵盤スイッチと特定してしまうあたり
只者ではない感じがする
鍵盤スイッチは、メーカーが独自に開発してるのかと思ったが

126 :
てか、デジカメのセンサーでも、殆どクソニーが使われているし

127 :
皆スルーすると今度は自演かよ
コテ付けたときのワザとらしい改行とキャラ付けすんな

128 :
次スレはテンプレにコテ禁止いれよう

129 :
「特定してしまうあたり」って何を?
自演にしても脚本がお粗末だな

130 :
>>125
80年代のRoland S10やファミコンディスクシステムに使われていたクイックディスクも今話題のミツミ製←草草草
これも使わなくても輪ゴム式ベルトドライブの輪ゴムが経年劣化で伸びて勝手に壊れる粗悪品
これは秋葉原界隈では有名な話
>>127-129
ミツミ関係者怒涛の三連投ですか?
ここで問題なのはコテでは無くて保証期間過ぎたら勝手に壊れてもらって新しいのに買い換えてもらおうが社訓の粗悪電子部品メーカーですよ?
悔しかったら永遠に壊れない電子部品を作ろうぜ!!Made In Japanの恥晒しが

131 :
コテがいつくと荒れる原因になるのは事実

132 :
荒れてる訳じゃないな
一生物であるはずのピアノが電子ピアノに限っては8年経ったら粗大ゴミというこの世の事実が晒されただけの話
あとは製造業者が荒らそうとしてるだけ

133 :
ここは初心者スレ
そしてこの状況は間違いなく荒れてる
それがわからないなら出て行ってくれ

134 :
>>133
初心者だからこそ一生物の生ピアノを選ぶか8年経ったら粗大ゴミを選ぶかは重要な問題

それがわからないんだったら勝手に粗大ゴミ買って損してくれ

135 :
あと今時のベヒシュタインは買うな
時期が悪い
ドイツの伝統的ブランドを騙っているが中身は中華製

136 :
すげえ口ごたえw

137 :
身近にこんな人がいたら絶対近づかない


130 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2019/08/03(土) 02:10:32.04 ID:YmDd1Bhg [1/4]
>>125
80年代のRoland S10やファミコンディスクシステムに使われていたクイックディスクも今話題のミツミ製←草草草
これも使わなくても輪ゴム式ベルトドライブの輪ゴムが経年劣化で伸びて勝手に壊れる粗悪品
これは秋葉原界隈では有名な話
>>127-129
ミツミ関係者怒涛の三連投ですか?
ここで問題なのはコテでは無くて保証期間過ぎたら勝手に壊れてもらって新しいのに買い換えてもらおうが社訓の粗悪電子部品メーカーですよ?
悔しかったら永遠に壊れない電子部品を作ろうぜ!!Made In Japanの恥晒しが

132 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2019/08/03(土) 02:22:12.92 ID:YmDd1Bhg [2/4]
荒れてる訳じゃないな
一生物であるはずのピアノが電子ピアノに限っては8年経ったら粗大ゴミというこの世の事実が晒されただけの話
あとは製造業者が荒らそうとしてるだけ

134 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2019/08/03(土) 02:30:50.97 ID:YmDd1Bhg [3/4]
>>133
初心者だからこそ一生物の生ピアノを選ぶか8年経ったら粗大ゴミを選ぶかは重要な問題

それがわからないんだったら勝手に粗大ゴミ買って損してくれ

135 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2019/08/03(土) 02:40:49.53 ID:YmDd1Bhg [4/4]
あと今時のベヒシュタインは買うな
時期が悪い
ドイツの伝統的ブランドを騙っているが中身は中華製

138 :
ピアノ初心者が英雄ボロネーズの前半の部分(サビのところまで?)だけをひたすら練習したとしたら、どのぐらいの期間で弾けるようになりますか?
毎日一時間練習したとして

139 :
>>138
頭悪そう
人によって習得までの時間なんて異なるし
そもそも大人からピアノ初めて英雄ボロネーズを弾けるわけないし

140 :
>>138がどの程度のレベルで初心者を自称してるのかわからないから何とも言えない
このスレには幼少期からピアノやってる癖に初心者を自称して居座る悪質糞こてっ仮面から正統派初心者まで居る
今までにショパンかじった事あるか無いかでも結論は変わるはず
つまりやってみてかかった時間が正解

141 :
>>138
前半というのは、中間部分のオクターブ連続箇所の前までということ?
冒頭の四度和音の上昇音形や同時進行のスケールが難しいのですが、自己流で変な癖がつくと
努力の時間が無駄になってしまうので、できたら習ったほうがよいと思います。
あさっての方向へ頑張ってしまうと、目的地へ着けませんから。

142 :
練習すればするほど下手になる場合があるらしいからね
マイナス練習 ピアノでぐぐると色々出てくる

143 :
>>141
習ったほうが良いって初心者がピアノ習いに行っていきなりショパンの英雄ポロネーズを教えて下さいでそのまま目的地にたどり着けるのか?
むしろツェルニーのエキスパートになって終わりじゃねえのか?

144 :
>>143
講師は絶対無理とかは言わない
せっかく金落としてくれる客を門前払いするアホは居ない
できる出来ないは別にして普通に教えることは教えてくれる
まぁ100%弾けるようにはならないけどねw

145 :
英雄ポロネーズはしょっぱなの四度で挫けた

146 :
まあ、とりあえず楽譜買って一時間だけ取り組んでみ?

147 :
大人からピアノ始める奴ってなんでこうも糞舐め切って始めようとする奴だらけなのか
マジで理解できない

子供の頃ピアニカやってたし余裕だろ
って感じ

148 :
>>138
今まで何千回見てきただろうか?そんな質問。
その質問をしてきた人が一般的な初級レベルに達する可能性は7%、93%が達せず不可能(俺様調べ)

149 :
>>142
見ましたが、ちょっと「とんでも系」の風味が炸裂していますね…
例えば
「1回ミスしたら、頭の中からその記憶を完全に消し去るのに16回の正しい練習が必要になる」
これを信じる人がピアノを弾く人にいるのかなあ、たぶんこういうのを web に書くというだけで、その人はピアノと縁のない人なのかもしれませんね…

150 :
>>138
ピアノ初心者には無理な曲ですよ、様々な初心者用の曲を弾いて手指の動かし方を一通りこなして初めて弾けるようになる曲ですね
練習を執念深く繰り返せば弾けるようになるという層は、チェルニー30番完了、くらいから後かな

151 :
>>143
ツェルニーのエキスパートになって終わりなんて考えるのは
自分が弾きたい音か分かっていないし
先生を選ぶつもりも先生と戦う覚悟もないからじゃないの

152 :
なんか的外れな質問してしまったみたいですみません
でも単純に興味を持って弾けるようになりたいなと思って質問しただけなのにこんなにいろいろ言われると思って無かったです
とにかく初心者には厳しいという事はよく分かりました
もしやるなら独学ではなく習いたいと思います
ありがとうございました

153 :
もちろん、有名な曲を楽譜通りになぞれれば十分かもしれない
でも楽譜に書き込まれている作曲者の想いを
読み取れるようになりたいとも思う

154 :
>>151
俺は若くて美人で優しくてウエストが細くて
パイオツカーデーのお姉ちゃんに
グーパーグーパーから習いたいけどな
>>152
経験してみればわかる事を質問するからだよ
まず地元の評判チェックしてみて
良さげなところの体験レッスン受けてみな

155 :
>>154
https://www.youtube.com/watch?v=VVcA1-ZZZ4Y
この動画の0:30 のこと?

156 :
>>138
すごい釣れたな!
こういうのを入れ食いと言うのだろうか
>>152 (=138?)
スレに活気を与えたのだから気にしなくていいですよ

157 :
>>154
ピアノの先生は、お姉さんとは限らないですよ
ピアノちゃんみたいな少しオネェぽいのとか
フォルテ君みたいなムキムキ系とか
もしかしたら飴玉オヤジみたいのもいるかもです

158 :
というか、ピアノを習っていた子供の頃の話だけど
音感テストをやった後で、先生が男性に変わった

159 :
>>157
ピアノフォルテが解散したのつい先日知って地味にショックを受けた
二人の掛け合いが好きだったのに

160 :
フォルテってコメではイケメン扱いなの?自分にはいっこうさんと同じ系統にしか見えない キャラもうざいし ピアノちゃんの方だけ見てる

161 :
>>155
何ですか?
このパイオツカーデー以外これじゃない感は?
>>157
おもろし〜
でもこいつらにピアノ習ってもベートーベンに作曲習ったけど残念な人でおなじみのツェルニーみたいな事になりそう

162 :
>>152
いや、厳しいとかじゃなくて、不可能なんだって。
たとえ習ったとしても。

163 :
>>152
英雄ポロネーズは人によってはトップクラスに難しいと感じる曲で
大人からピアノをやり始めた人には一生涯やり続けても通常のテンポで弾けない
と言うか上級曲は全て無理だと思っていい
大人から初めて上達出来るなら親は子供に必死になってやらせたりしない

164 :
>>163
マッチョは英雄ポロネーズよりも
ラ・カンパネラの方が難しいって言ってよね?

165 :
>>164
スケールアルペジオが得意な人は英雄の方が弾きやすく、跳躍が得意な人はカンパネラの方が弾きやすい傾向

カンパネルラじじいみたいに、ろくにスケール弾けなくても、手さえ跳べば鍵盤を押さえることはできるのがカンパネラ

166 :
重音やオクターブのフレーズ、ペダルの使い方が
初心者にはかなり難しそう
https://www.youtube.com/watch?v=hczvGjgTA10

167 :
>>166
なんだこれ
31小節から右手の音が無くなったと思ったら35小節の装飾音も変だし
45小節の左手のソがナチュラル (ここでリタイア)

168 :
>>166
これって機械音源だよね、電子ピアノはこういういい音出るのかな?

169 :
>>166
機械音源は最後まで聴く気がまったく起きないです
MIDI の昔は一音ごとにヴェロシティやテンポを細かく変更して機械臭さをなくす努力をしていたものですが、そういう伝統は失われてしまったのですね…

170 :
>>166
初心者にはというか初心者抜けることが大人はまず無理だから

171 :
スレチとトリップの悪目立ちかよ

172 :
音楽なんて全くやってなくても英雄ポロネーズ聴いたら100%弾くことが出来ないなってわかるだろ
それを分からない時点でピアノをやってない人間の中でも更に底辺中の底辺って事だから

173 :
始める理由

品があると言われたい、スゴイと言われたい、一目置かれたい、尊敬されたい、ドヤ顔したい、もてたい、セックスしたい

ピアノが好きではなくて、こんな理由だから長続きするわけがない。

174 :
>>172
100%弾けないと思ったらピアノやらないよ。やれんじゃね?と思うからピアノやるんだよ。
やれるかどうかは別として。

175 :
英雄ポロネーズってそんないい曲かね

176 :
>>152
もう見てないと思うけど、ここで聞くより
YouTubeで実際に英ポロを弾いてる人を探してコメ欄で質問してみたらどうでしょう?
(返信してくれそうな人を選びましょう。笑)

あと、前スレ218に貼ってあったこのチャンネル
https://www.youtube.com/user/1980turkey/videos
こういうチャンネルを見れば、だいたい何年でどのくらい上達するか参考になる
この人は(推定)7〜8年でショパンノクターン2番や悲愴3楽章に挑戦している

177 :
>>174
無理なものは無理として初級の曲を楽しむとかなら理解できる

178 :
いまどきは、こういう動画を参考にできる時代だし
https://www.youtube.com/watch?v=A8EgupHyLYg
両手がタコみたいに伸びたり縮んだりしながら弾くイメージだけど
動画を参考に要素分解してどういう基礎連を積めばよいか考えてみるのも面白いかも?

179 :
ラ・カンパネラに関しては超初心者向けの講座もあるようだし
https://www.youtube.com/watch?v=i7A2DLavkLA

180 :
>>176
指が回ってなく下手くそだから登録者数少ないね
やたら体が動いてるのも変だわ下手くそなのに

181 :
大人から始めたピアノってすぐに分かるね悲愴も牛歩みたいだしただ楽譜の音符をたどたどしく弾いてるだけっていう

182 :
下手くその人にコツを聞いても参考にならないでしょう?モチベ下がるし下手くそが伝染するだけ

183 :
何で上級者向けの曲をお前ら弾こうとするのw
どんだけ頭悪いんだよいい加減気付けよw

184 :
そもそもこのスレの趣旨が間違ってる。初心者が集まって悩み相談したところで何の解決策も出てこないだろう。
たまにちゃんと弾ける人が苦言を呈しても、耳に痛い発言はスルーだし。

185 :
>>181
だから信用できるという話。
大人初心者といいつつ、実は子供の頃にピアノ歴があったら
(このスレでは)参考にならないのでは?

>>182
コツを聞くのではなく、7〜8年でノクターン2番や悲愴3楽章がこの程度に弾けるという話。
こんなもんでしょう。この人は十分頑張ってると思いますよ。

186 :
ちゃんと習いに行けばもう少しましになると思う

187 :
動画って参考になるね。
一度ショパコンのアジア予選の動画見ててその後練習したら脱力がすごいできてすごい弾きやすかった。
弾き方のイメージを真似ただけなのに。

188 :
頭の悪い連投くん

189 :
聴くに耐えない下手くそ野郎の公開オナニーショー程恥ずかしいものはないな

190 :
ラカンパネラおじさんの奥さんが取材で私はラカンパネラ弾けないって言ってたけど
あの奥さんピアノ講師だから1ヶ月も練習すればラカンパネラおじさんは余裕で超えるはずだけどね
流石に旦那のプライドをぶっ壊す様な事はしないだろうからこの先ラカンパネラだけは一生弾かないと思うけど

191 :
>>181
やっぱり大人から始めてもだめかな
バイエル、ブルグミュラーをやってからエリーゼのためにをやってブランク17年で再びやるんだけど

192 :
そんなことないよ
難曲だけが弾く価値のある曲ではないし

193 :
>>191
自分も30年以上ぶりだから振り出しに戻ったのも同然 だからこのスレでいいと思ってる
トンプソン バイエル カバレフスキー ブルグミュラー ソナチネ ハノン ソルフェージュ等の楽譜が当時のまま残ってるけど見ないし弾こうと思わないなー
指が回る訓練ならハノン毎日するのがいいかと...子供の頃は課題をあまり練習しないで行くと手を叩かれたりして怒られるのがイヤだったな 今は弾きたい曲を弾いてるから昨日より少しでも上達すると嬉しい

194 :
>>193
ソナチネまで行っていれば思い出すのは速いですよね
いいなあ
話題に上っていた悲愴や月光を弾きたくてまたやる気になってはじめました
明日から月3回で先生に見ていただけるのでうれしいです

195 :
上手いとか下手とかうるせーよ
自己満足でいいんだよ

196 :
子供の時にどれだけやってたかで最大値の上限が上がってるから子供の時に必死で頑張ってたなら大人から始めた人よりは上に行ける

197 :
バイエル中退の俺は、右手なら16分音符100ぐらいで回るが、両手ユニゾンだと70ぐらい
しかもカシオトーンで(^◇^;)
夏季休業前に電子ピアノが届く予定だが
今年の目標はバイエル卒業とブルグ中盤ぐらいが良いですかね

198 :
大人のためのピアノ教本ってこのスレじゃ見かけないけど、
ポップス系やコード奏法とかのピアノ教本としてどうですかね
4巻目あたりでソナチネ相当らしいけど

199 :
大人からピアノを始めようと思う人は、映画やドラマなどに登場する名曲に憧れてというケースが多いです。
だから、初心者の人がとんでもない難曲や大曲を弾きたがるのは理解できますよ。

200 :
大人から始めた人の為と言いつつその著者や講師は子供の頃から鬼練してきた人であって
大人から始めた人の壁と言うものが分からないという現実

201 :
え、>>193ではまともなこと書いてるのに
>>189の下品な書き込みとか3連投とか、同一人物とは思えない…
いったい何が気に障ったんだ??

202 :
察してあげなよ。
残ってる楽譜から察するに自分が子供の頃弾かせて貰えなかったような曲を
独学の大人が完成度はともかくあっさり弾いてしまっているのが面白くないんだよ

203 :
ソナチネまで行ったんなら悲愴まであと数ステップだったのにね

204 :
>>202
あんな下手なのによく動画に挙げるなーという神経の図太さに感心してるだけだよ

205 :
>>197
右だけでも100で動くならこの先も何とかなりそう
自分は指定の70%で弾いてるから60台
ズルしてるようで少し後ろめたい

206 :
>>202-203
そういうもんですかね…ピアノ弾きは難しい。
動画主さんには申し訳なかったです。

207 :
>>205
電子ピアノがまだ届いてないですけど、
左手の指で、545454とか、434343とかの練習を自分の速度限界まで
周りを気にしながら机とか叩いてやってます
エアーピアノの練習みたいな感じだしアホみたいですけど
2〜3週ぐらい続けてると思ってる以上に効果あがりますよ
個人の感想ですが^_^

208 :
>>207
カンパネラ弾く気満々ですね

209 :
歳だけとった神経の図太い子供はご退場願おう

210 :
>>207
風呂上がりに指を広げるのもいいよ
一ヶ月くらいやれば効果が出る
平均身長以上の男なら十度が掴めるようになるかもしれない

211 :
なんで鼻息荒いの?

212 :
>>199
これからはじめてどのくらいでいきものがかりとかakvが縁できるよう(なりますかのう

213 :
日本語もまともに打てないようでは一生無理でしょう。

214 :
有名どころのポップスなら簡単アレンジあるだろうし頑張ればすぐ弾けるよ

215 :
クラシックの名曲を易しくアレンジした楽譜も多いですが、大人の方は耳が肥えているので、そういうもので
果たして満足できるのかどうか・・・
のだめがドラマで人気だった頃、大人の初心者の方がラフマニノフの協奏曲2番の楽譜(原曲の
2台ピアノ版)を携えて入門してきたという話を聞いたことあります。

216 :
>>205
チェルニー30の指定速度は永遠に達成できない気がするのです、鶴30 であの速さとはねえ…

217 :
>>215
のだめは、選曲は絶妙でしたが漫画の内容は微妙だったとおもいますね

218 :
指定速度の呪縛を解くにはどうすれば良い?

>>4 に書いてある通り、大人は自分の技術を分析できるので子供より有利。
…と思いたいが、実際には
・指定速度で弾こうと頑張ってしまう。
・抜粋で良いのに全曲弾こうと頑張ってしまう。
・幅の広いアルペジオもブラインドで弾こうと頑張ってしまう。

子供にはそういうこだわりは(たぶん)無い。
ツェルニーなら7割の速度で弾ければ先生は花マルをくれる筈。

219 :
でも、この曲のピアノの3連符は、チェルニー30練習曲1番の指定速度の1.05倍の速さだったのですよ
https://www.youtube.com/watch?v=_KSew49Yx1g
しかもピアノソロの出だしの同音連打(両手使ってるけど)は、アップライトピアノでは対応できないことがわかった

220 :
音大のピアノ科出てるんだから、それぐらい弾けて当然でしょ。
そもそも音型が違うし、比較すること自体無意味。
同音連打もアップライトでも問題なく出来る速さ。

221 :
たしかに、一般にはアップライトピアノの連打回数は7.5回/秒程度が限界と言われていますけど
https://www.kawai.jp/support/buy/diff_up/
セカオワANTI-HIROのピアノソロは10.5回/秒ぐらいの連打なので
グランフィールを取り付けたアップライトピアノとか
https://www.youtube.com/watch?v=mD3CCg0Wrvs
アポロSSSのアップライトピアノならば
https://www.youtube.com/watch?v=LjxkneE-cik&t=165s
対応できます

222 :
>>215
そもそもクラシックの話じゃないしな

223 :
>>218
指定速度で弾けなくても良いとしらなきゃ頑張っちゃうよね
独学の罠かも

224 :
分数augとかってどうやってメロディと弾くの?
ゆゆうたとかどうやって弾いてんの?

225 :
スレチは他いけ

226 :
>>223
「指定速度で弾けなくても良い」
そう解説しているサイトが1つくらいあっても良さそうなのに
検索してもなかなか見つかりませんね

まあ確かに指定速度が明記されていればそれを守る、
バイエルが106曲あれば全部弾く、そう考えるのが普通かも。
ブラインドに関しては教本に書いてある訳でもなし、正直謎…

227 :
上達するには1日に何時間もやらないとダメだね

228 :
短い時間でも毎日やると
少しずつできるようになるのを実感するわ

229 :
>>228
今何をやってるの?

230 :
>>223
実際のテンポで弾くから難易度が高い曲は難しいわけで
例えばラカンパネラおじさんの弾いてる曲自体は最高難度の曲だけど
おじさんが弾いてる速度だと中級の下くらいの難易度になる
逆に初級の曲も高速で弾けば難易度は上がる

231 :
>>230
おじさんより遅く弾いてるフジコ・ヘミングが
素晴らしいのは何でなんだぜ?
グールドが弾いてるトルコ行進曲は
初級者以下なの?
速けりゃいいってもんでも無いな

232 :
>>231
実際のテンポで弾けない奴はそういう言い訳して自分に甘いのは定番だなw

233 :
>>232
ヘビメタとか好きそう

234 :
>>233
指定速度に到達しない時点でまず論外だから
ちなみにフジコヘミングは演奏自体ミス全然しないしラカンパネラおじさんと速度そんな変わらんよ

235 :
>>231
カンパネラオヤジみたいにミスタッチしまくってる上に音に全く安定のないのと比較してる時点でバカやろお前

236 :
80オーバーの老人があれだけ安定した演奏出来れば評価されるのは当たり前だろ
そもそもカンパネラオヤジと次元が違うし

237 :
やっぱ大人初心者って打鍵の順番覚えたらゴールなんだよなー
そこからが始まりなのに

238 :
演奏速度によって難易度が桁違いに変わることすらここのやつは分からんのか

239 :
1bit思考で溢れかえってるな
頭が子供か

240 :
中には3bit思考もいるな

241 :
速度によって難易度が変わるのは当たり前。
そこじゃなくて、普通は7〜8割の速度で弾ければ合格もらって先へ進めるのに
独習の大人は指定速度で弾こうと頑張ってしまい、なかなか先へ進めない。
子供との差は開く一方…という話

あと、カンパネラじゃなくてバイエルとかツェルニー100番の話です(笑)

242 :
問題はそこじゃないんだが。

243 :
>>229
バッハ=ケンプ「われ汝に呼ばわる、主イエス・キリストよ」

244 :
久々に来たけど、鉄仮面って土方かトラックの運ちゃんみたい人?

カンパネラ漁師もどっちも大人から始めたにしては奇跡のレベル。一回、大人のサークル行ったら分かるよ。

245 :
>>244
大人からやるとすごくレベルがひどいってこと?
わたしは1ヶ月前から始めたけどブルグミュラーの16番「小さな嘆き」をやってるところ
ブルグミュラーってやっぱり笑われるくらいレベルが低いの?

246 :
一生懸命練習をするのはいいけど、腕が痛い

247 :
>>244
難易度中の下をミスタッチ連発で奇跡って奇跡を簡単に使い過ぎでは?

248 :
>>244
お前のサークル酷いレベルなんやな笑

249 :
>>229
バッハ・プレリュードを専ら

250 :
>>241
ハノンの速度指定はちょっと遅いですね mm=108 ではなく mm=132 くらいで弾かないと

251 :
今日は1時間くらい練習した
大人はやることがいっぱいあるから練習だけに専念できない
だから伸びない一面もあるんじゃないかな

252 :
>>251
そう言い聞かさなきゃやってられんよなw

253 :
>>252
それもあるけどいい先生についたりするんでしょう?
こっちは先生すら近いからで決めちゃうんだからね

254 :
なので仕事の妨げにならないように
周囲に気付かれないように注意して
空き時間にエアピアノ

255 :
いい先生の近所に引っ越す

256 :
指揉み体操なんかは、何気に普通に

257 :
>>254
ふむふむ

258 :
1日2時間くらい練習できれば「小さな嘆き」くらいならすぐに弾けるようになるだろうな
「貴婦人の乗馬」は難しそうだ

259 :
「小さな嘆き」の16分音符の音型がきれいに弾けるレベルなら
「貴婦人の乗馬」も上手に弾けるよ。

260 :
>>259
ありがとうございます

261 :
上級曲を夢見てるやつは
上級曲の割かし難しい場所一部分10小節を徐々にテンポあげて弾いてみ
一定の速度から上がらなくなるから
上げようとするとミスタッチが発生して滑らかに弾けない
それは大人からではやり続けても越えられない壁

262 :
バイエルめちゃつまらないからやりたくないんだけどjpopとかの曲で左手簡単バージョンとかの楽譜集無いかな?

263 :
上級曲が弾けると夢見るのはまだピアノを始める前の人であって
習うにしろ独学にしろ、ピアノを始めれば現実を知ると思う
>>138(= >>152)もまだ習う前みたいだし

264 :
大人から始めても難しい曲がどんどん弾けるようになるよ
それをカンパネラおじさんが証明してるやん
と言うとあんなの弾けるうちに入らない、と言うんだろうな
小さい時から始めてもあれだけ弾けるようになる人は少ない

265 :
>>262
たくさんあると思うよ
でかい本屋かAmazonか、もしくはネットで販売してるサイトもある
コードわかるならコードとメロディだけの楽譜で今年のヒット曲だの定番曲だのいっぱい載ってある分厚いのも毎年でてる

266 :
バイエル併用とか書いてあるやつを探すんだ

267 :
久々にこてっかめん殿の新曲が聴きたいものである。

268 :
荒らしは暇だな

269 :
>>262
右手からルート音わからない?
左手は1オクターブ下のルート音を単音で弾けばいい。

270 :
指って思ったように動かないんですね
連日の練習で右の上腕から指先まで痺れている感じがします

271 :
こどものピアノって回数で上達するんでしょうか
わたしは譜読みをしながら数字で運指を細かくメモしてそれを記憶するための練習をしてます
論理的に覚えるしかないですね

272 :
>>264
速度で難易度が雲泥の差になる事を知らない馬鹿は黙っててねw

273 :
>>264
カンパネラ親父は凄いと思いますよ
先月末の動画にはつい高評価を押してしまった!
だがしかし、目を背けてはならない現実もある。
1つは「毎日6時間の練習」
逆に言うと、毎日6時間練習しなければあそこまで弾けないという事

もう1つは、親父のチャンネルにアップされたピアノ動画は
カンパネラと革命(未完成)とForeverLoveだけ
「大人から始めても難しい曲がどんどん弾けるようになるよ」
これはまだ証明されていない。

274 :
難度の高い曲の一部分でいいから速度上げていけば自分の限界がすぐにでも分かるのに何故やらずに上達するとか寝言言ってんの
それともやった上で言ってるなら池沼レベルだな

275 :
>>273
革命も弾けるんだ?
すごいね〜
子供の時からやっていてもたくさん練習をしないと難しい曲を弾けるようにはならないよ
始める年令に関係なくピアノは練習しだいでいくらでも上手くなるという事

276 :
>>275
>始める年令に関係なくピアノは練習しだいでいくらでも上手くなるという事

じゃあ、おまえが証明してみろ。
大人から始めて最高難度の曲を弾きこなしているやつなんて一人もいやしないぞ。

277 :
>>275
親父の革命
https://www.youtube.com/watch?v=SoSfoxrGdp8
未完のままアップするのをやめてしまったので
あとは >>275が証明するしかない。がんばれ!

278 :
トリップがいないとスッキリするな

279 :
>>277
いやいや、2年でこれだけ弾けるようになるとはたいしたもんだよ
暗譜してるけど正確に憶えてないようだから本当にまだ取り掛かったばかりなんだろう
ピアノ初めて長くないのに難しい曲の譜面を読めてしかも暗譜している
相当頭の良い人なんだろうな
この人は肉体労働をしてるらしいから指もガチガチに硬いはずだけど
それを感じさせないほど滑らかに動いてる、
大変な努力家なんだろう

280 :
りんごはいつもバレている

281 :
横澤夏子がピアノ上手くてびっくりした
相当なブランクと練習不足って感じではあったけど
ちょっと練習すればかなりのレベルなんだろうね
楽器が出来ると賢く見えるから不思議だ

282 :
あのメロンの帽子はやめて普通に演奏してほしかったなあ

283 :
>>279
「いやいや」って何を否定しているのか謎だが
親父は楽譜が読めなくて、動画で1音1音確認しながら覚えたらしい
https://minapia.com/oyaji-piano-1/
前スレで誰かが書いてたけど「練習する才能」がある人

大人から始めて難曲を弾きたいならこれくらいの努力が必要ということ

284 :
>>261
ではJ.S.Bach BWV846aの速度を上げて
弾いてみました。
>>267
新曲 高速バッハ ターボRXサンダーブースター
竹槍出っ歯です。

夜露死苦

https://youtu.be/DO2_AEW85JU

285 :
ピアノやってみたい
家に電子ピアノがあって、知ってる邦楽曲のメロディを一音ずつ拾おうとしてみたりをたまにするレベルの初心者だけど
やっぱ猫ふんじゃったとか童謡みたいなのから始めた方が良いのかな

286 :
>>284
このオヤジは顔と腹が強烈すぎてピアノが入ってこないぞ

287 :
一番楽しいやり方でいいんじゃないの。
知ってる邦楽曲が難しいなら簡単バージョンを探せばいいよ。

288 :
>>262
こういう自分で調べることもできない人間って
教えてもらっても礼も言えないんだよな
人間としていいところがない

289 :
鉄仮面キツいわ。なんか卵が腐ったのと、酸っぱい臭いがしてそう。

290 :
腹がきついな
その腹でそんなピチピチにTシャツ着るなとw
演奏に関してはノーコメント

291 :
髭ぐらい剃れよな。サムネ出るからマジで迷惑。ただでさえ糞暑いのに。

292 :
容姿差別いくない

293 :
>>286
>>289-292

パンパンのリュックにキモいアニメのポスター
3本刺しで秋葉原のストリートピアノデビューが
夢です。
ストーンウォッシュのジーンズとチェックの
ネルシャツを探さねば。

294 :
ミッキー吉野ってさつまいもみたいな指だな
あの指であの繊細なタッチしかも正確で早い
なにがどうなってんの?

295 :
>>294
理想的な指の形では?筋肉がしっかりついているし

296 :
カンパネラ親父の人毎日8時間も練習してたって凄いね 漁師の仕事してるのに可能なのかな?集中力は持って3hが限界だわ午前午後分けたら出来そうだけど毎日長時間とかその前にピアノが嫌いになりそうだわ自分なら

297 :
>>293
そこまで色つけなくても素の状態で充分きもいぞ
あとガチで体臭やばそうだからストリートピアノもやめとけ
家と2chの往復だけにしとけ

298 :
最新の動画はアッパレですな ミスタッチはあるものの普通に聴けるまさか51才から始めた人には見えない

299 :
スタンウェイのステッカー貼りにはワロタどこであんなの手に入れたのかw

300 :
>>293
如何にもって感じで、見てて恥ずかしくなりそう。

301 :
ストリートピアノ=アニソン=ゲーム音楽

302 :
絶対聞きたくない。耳塞いで睨みながら通ってやる。

303 :
>>285
ねこふんじゃったは小学校とかでピアノ習ってない男子でも速弾きするヤツがいたけど
シャープ6つに交差あり半音階あり、難度的にはバイエル後半レベル。
楽譜はあるかもしれないけど、普通は人が弾いてるのを真似したり
自分で音を出して確かめながら覚えるんですけど、
それが出来るならある程度センスはあるはず!

なのでYouTubeの動画を見ながら、挑戦してみてはいかがでしょう?

304 :
>>295
そういうもんか
松井咲子みたいな細くて長い指のほうがピアノ向きだと勝手に思ってた

305 :
猫ふんじゃったと同じぐらい有名でしかも人差し指だけで弾く曲もありますね
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/piano/1540281955/164

306 :
ピアノが上手くなる人は、ハノンとかやるにしても
自分なりのメソッドや練習パターンを持ってる場合が多いのかな?
フォルテ君もトリル練習編で100パターンぐらい持っているようなこと言っていたと思う

この人のも、とても参考になった
https://www.youtube.com/watch?v=X9g6baujeNo

307 :
混乱するかもしれないけど
脱力に関しては、「脱力は敵」と扱う理系のブログとかも参考になるかも?
https://lppianolife.blogspot.com/

308 :
ひょっとして、男でピアノを弾く奴は、
病弱で神経すり減らしていてるイメージなんか?

309 :
カンパネラ親父の人、楽譜読むのは簡単なんだから最初に譜読みを覚えたらもっと習得も早かったのでは?かけた時間が膨大過ぎる

310 :
カンパネラ漁師オヤジは、
ピアノ教室に電話して楽譜ドレミを振ってもらったんじゃなかった?

311 :
>>300
この歳でもこういうのっているんだなって思った

312 :
>>310
行動力すごいね

313 :
その漁師おやじさんってのはいい趣味を見つけましたね
幸福な人だと思う

314 :
>>284
このレベルから、まともに曲を仕上げるまでは膨大な練習と的確な指導と助言、さらにある程度の才能まで要求されるのがピアノの恐ろしさ、なんだよな

この人には恐らく無理だろうと思う

間違った掛け算九九をドヤ顔で暗唱してるような演奏だ……

315 :
>>310
YouTube見て手がどこを押さえてるのかひたすら見て覚えたインタビューでは言ってたけど?奥方がピアノ講師だから聞こうと思えば聞けるのにねー

316 :
3〜5歳の子供は譜読みできないからひたすら音感と耳コピを頼りに覚えるんだよね小さい時は

317 :
耳コピってどういう意味で使ってる?

318 :
>>315
ピアノ講師の奥さんとは別居なのかね

商売道具のピアノを一日中占領できるもんかな

しかも普通にピアノを修めた人なら、日々あの演奏を何時間も聴かされるとか耐えられないと思うし

319 :
確かに毎日あれを何時間聞かされると堪らないだろうな
同じ曲リピートってだけでもきついし
電子ピアノでヘッドホンつけて練習とかしてるんじゃないかな

てかこの話ちょっとスレチだな
初心者の曲ではないし
YOUTUBERやそれに近い人の話はあんまりよくないんじゃないかな
大抵荒れてるし(それが目的なのかも知れないが)

320 :
カンパネラおじさん、自宅での練習風景はヤマハとスタインウェイのグランド使っている。
スタインウェイ買ったのかな。

321 :
おじさんの動画ページ見ればわかることを、好き勝手に書かれてるなぁ
別居とか勝手な憶測で書かれてるし
まったく弾けない子供相手に教えてる人が、
下手くそな演奏に耐えられないってのも想像力なくない?

322 :
そこまで興味ないしね
ここで何故かずっと話題になってるから一度見ただけ
子供じゃなくておじさんだし(それも夫)
仕事じゃなくてプライベートだから全く別問題

323 :
なんかピアノエアプが知ったか並べたって感じ
>>314の間違った九九の暗唱も的確ではない
>>284の演奏にミスタッチは無いから
あの演奏の問題点はそこでは無い
問題点は演奏者がオーディエンスを置いて
どっかへ行っちゃってるところ
だからみんな出っ張った腹とかそっち方面に
指摘が集中する
つまり>>286が正解
ピアノは速けりゃいいってもんでも無い

カンパネラおじさんの件にしてもそう
努力を重ねてる人間に対して聴くに耐えないとか
ピアノエアプじゃなきゃなかなか言えんよ
別居とか脳内妄想だよ
余計なお世話 fuckin JAP
マッチョのカンパネラは一回聴いたら
もういいや、お腹いっぱいって感じだけど
カンパネラおじさんのはおかわりokの不思議

324 :
285 名前:ギコ踏んじゃった [sage] :2019/08/10(土) 12:35:30.67 ID:GCQg1f4E
>>284
このオヤジは顔と腹が強烈すぎてピアノが入ってこないぞ

確かに正解

325 :
ていうかよく最後まで聞いたね
開始5秒でこれは無理と思って閉じたわ

326 :
はぁピアノ弾けない日々が続いてるからか寝れない

カンパネラおじさんに対しては努力を否定するというより、もし同居人だったらノイローゼになるだろうなという話をしてたんだと思う
まぁ頭ごなしに否定してたひとも過去にいたけど

色々あるけど同じピアノ仲間同士仲良くやりたいもんだね

327 :
>>314
283さんの演奏については、全然そんなことないと思います。
あそこまでテンポを速めるのは異色ですが、ラ・カンパネラのときと同じで各音が制御されているので
音楽が自然に流れています。
この方は練習をして真面目に弾けば、かなりのレベルであると感じました。

328 :
>>50>>88は今回は出てこないんだな

329 :
>>317
バカでもできること。
楽譜を理解できないバカがするもの。

330 :
328は耳コピできないんだなw

331 :
ど う で も い い

332 :
>>317
耳コピは即興演奏全てを指す
楽譜なしあるいはリードシート(メロディにコードがついた簡易楽譜)による、コードを使った演奏
理論を知らない素人がやると聞くに耐えない

333 :
>>327
なんかピアノエアプにマジレスしてるけど
こんなのが近所に居たらピアノ講師が
ほっとかんよ普通
ピアノ講師同士には通常ネットワークがあるし
一貫性のあるアーティキュレーションや
コーダに向けてテンポを落として行く
バロック特有のアゴーギクとか
ピアノ講師の指導は入ってるよ多分
私ならこづかいやるからフーガを仕上げて
レッスンに来なさいと言う

異色のテンポ設定は
>>261
>>272
へのアンチテーゼだったのかもね

>>329
>>330
音楽が成立したなら楽譜を読むでも
耳でコピーでも両方併用でも良いんだよ
ピアノは音楽をやるための道具であって
喧嘩する為の道具じゃないんだからさ

334 :
>喧嘩する為の道具じゃないんだからさ

びしっと決めたつもりなのかな?
どこで喧嘩してる奴がいるんだ?

335 :
>>331
おせーよww
てか今のスレには最早焼け石に水か…

336 :
>>332
全く音楽理論を知らない工事現場の交通整理が
レッスンに来たので感じるままに弾いてごらん
と即興演奏させてみたら無調を目指していた頃の
シェーンベルクみたいな事になって
興味深かったけどドレミファソとドミソを
教えた途端に無調と調性音楽を行き来して
つまらなくなったのを思い出した
>>334

き み と ぼ く

ったく第三年頃期の子は面倒臭いなあ
夏休みの宿題終わったかい?

337 :
ピアノ部屋のエアコンが壊れた
一週間以上まともに弾いていない

338 :
>>316
そうでもありません、教えれば3歳でも楽譜は読めます2歳は無理かもしれませんが

339 :
ID:zxaCNU9m
ジジイいい加減スレから消えろ

340 :
すちませんそひつにかはつてあやまります

341 :
まぁそもそも百戦錬磨の鉄仮面に
レスバ挑むなんぞ100年早いわな。
鉄仮面も悪いよ。
分かってておちょくってんだから。
>>339
なんかごめんな。
悔しい思いさせちゃったな。

342 :
ここピアノ講師も居るんだ
本当ならだけど

343 :
ID:zxaCNU9m

人のことを妄想だの何だのエライ剣幕のくせに、自分のレスの殆どが妄想から構成されているという矛盾

アスペって言われると発狂しまくるジジイのかほり漂うな

あれをバッハとは言えないっつーか、もう酷すぎてコメントにも困るレベルだけど?

あれをマジで褒められるピアノの先生とか、ありえんだろ

344 :
>>327
これからは真面目に練習します。
>>333
アレッサンドロ・スカルラッティのGmのFugeなら
もうすぐ仕上がります。
おこづかい下さい。
>>341
貴方には敵いませんよ。
白旗!
>>343
なんか鼻息荒いけどあれはバッハの作品を
コースにしたタイムトライアルですよ。
陸上の短距離走と同じ。
正統派バッハ解釈という視点で見ると
怒りも込み上げるかも知れない。
申し訳ないです。

345 :
耳コピができる=音感がある=音楽のセンスがある

実際は耳コピ出来ない人の方が大多数では?だから楽譜があるわけで..
子供はそういう能力が大人より長けてるから可能
3歳くらいの女の子がショパンとかベートーヴェンの難曲を弾いてる再生回数が多い動画があって外人のコメにこれは親のエゴか虐待に近いな可哀想っ..て何人にも書かれていて気の毒だった

その子の動画今はピアノやめたのかいくら探してもないんだよね 当時、楽譜はまだ理解出来ないから耳コピだって母親がコメに書いてあったな

346 :
耳コピor楽譜の二元論はつまらない人間のやること
二元論にすらならんしね

347 :
>>336
>工事現場の交通整理

あからさまに見下してる感あり。

お前の文章から見る限りピアノを教えてるようには見えないがなw

348 :
>>339
ぼくごめんね
これで消えるから
>>341
なんかもうオモチャになったね
おこづかいせびられたし
>>343
カンパネラおじさん別居の
論理的根拠は?
奥さんもピアノ講師なんだから
カンパネラおじさんより上も下も観ている
はずだよ
他所様の家庭について別居とか
軽々しく言うもんじゃないよ
>>344
アレッサンドロ・スカルラッティ ???
流れからいってバッハ平均律の一巻一番のフーガ
平均律のフーガが初めてなら2声のホ短調から
という流れ
>>347
見下してなんか居ないよ
この世に必要な立派な仕事
ただ凄く才能のある人
公務員みたいな上級国民でも
駄目なのは駄目
ピアノの才能の有無は職業関係ないって事を
言いたかっただけ

349 :
.
.
.
上手くなりたい!と思わない人はスルーしてくださいwww。

音感力 〜Let's get a good ear for music〜

http://onkanryoku.com

350 :
>>348
うんうん
貴方は鉄仮面の玩具ですよ。
鉄仮面は生まれた時に家にピアノがあって
ピアノを玩具がわりにしてたところから
始まったって言ってましたよ。

https://youtu.be/af5NmkjDE4A

351 :
鉄仮面自演すんなよ

352 :
鉄仮面のカンパネラはなんか引き込まれたぞ
最初にこれを出さない辺りが策士なんだよなぁ
鉄仮面はカードの切り方が上手いな

353 :
>>320
ちゃんと動画見てないの?別居思ってるのもお前か 思い込みの激しいバカばっかだな、ここ

354 :
ノリノリの漁師オヤジ、昨年、テレビ出演していたんだね
https://www.youtube.com/watch?v=DbeEWlyjqhE

355 :
ピアノを習っても猫ふんじゃったを弾けない人は結構いるらしい
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q146788214

勝手な想像だけど、習ってないのに猫ふんじゃったを速弾きできる人は
たぶんバイエル60番程度の曲も、頑張れば弾けると思う。
それに加えて、小〜中学校の音楽の授業を真面目に受けた人なら
簡単な楽譜は読める筈だし、鍵盤ハーモニカも弾ける

要するにピアノの導入部分は既にクリアしている。
…と言ったら言い過ぎか??

356 :
https://youtu.be/OVL86KHub6Y

こっちの方が詳しく語ってるね
パチンコ→ピアノの経緯とか

357 :
>>350
大人初心者ちゃうやん

358 :
漁師さんはトランペットドラムヴァイオリン 空手水泳とか数年単位でやってグランドピアノ持ち さらに練習時間も半端ない これを基準にするとほんまの年寄り初心者の屍が増えるだけやぞ
利用して商業的に煽ってるとりまきに騙されるなよ やるなら死ぬ気でやらなきゃあれにはなれん

359 :
指の形が大人の初心者、しかも肉体労働者のものではないと思ってたけどやっぱりそうなんだな

360 :
あんなプニプニした手でオナニーしたら気持ち良いんだろうな。

361 :
>>304
ピアノは体育会系楽器ともいい筋肉が必要なんですよ

362 :
>>357
初心忘れるべからずらしい。まあ、ズルい人ですわ。

363 :
>>358
なるほど「利用して商業的に煽ってるとりまき」分かり易い表現です。
ピアノの診断アプリ的な物がなかなか見当たらないのもその所為か?

Q【自宅にグランドピアノがあり毎日6時間練習できる】
・yes→カンパネラが(漁師レベルで)弾ける可能性があります
・no→カンパネラは無理ですがもっと易しい曲なら弾ける可能性があります

364 :
yes
可能性はある が 年齢による
20代と50代だいぶ話が違うやろ ここのピアノオヤジに限らず世の中のオヤジたちはやっぱり身体が重くなったと感じてるはずやろ ならわかるはずだ

365 :
漁の最盛期でも2時間練習してるのか。すごいな。

やっぱり時間大切だね。普通の人は毎日1時間がやっとだよ。
これで中級になれる最低限の練習時間。
中級になれても1時間のままならそれ以上上手になれないし。

366 :
なんか上から目線野郎のくどいレスが続く時は見ないようにしよう 高尚ぶってるだけでエアピアノ野郎なんだろうw実際は

367 :
鉄仮面のカンパネラ
https://www.youtube.com/watch?v=nhTRAxhhZJQ

これが約一年前だから最新版のも
アップしてくれんかね

368 :
あと初心者じゃないからと
排除する流れはよろしくないぞ

初心者とニワカだらけだと
延々と不毛な議論が続くだけぞ

このスレのコンダクターとして
鉄仮面は必要不可欠

369 :
キモジジイはよRよ

370 :
>>368
ジジイ
トンチンカンな知ったか長文で書いてたが
今や空気

鉄仮面
演奏水準が露呈して来て
現在デブデブな容姿に叩きどころがシフト
動画が上がるとその後スレ住人全員ピアノに
向かうのでひと時スレが静かになる

ラ・カンパネラうpしてみろよ君
鉄仮面がラ・カンパネラアップして消える

珍説君
テンポを上げたら難易度が格段に上がるとか
声がデカかったが昨日鉄仮面が
高速バッハターボRXなんちゃら夜露死苦を
アップして消える

別居君
昨日自爆テロ起こして消える

エアピアノ君
上から目線で他人の演奏貶すだけだったが
別居君とほぼ同じくして消える

あとは耳コピ譜読み論争君だけかな?

371 :
もし仮に八木さやが間違って市長になったらその異色の経歴で2chにスレ立つんだろうなー 学なしのソープ上がりが市政に…世も末 とかさw

372 :
誤爆したわw

373 :
>>115
複合重元素は興味深いですが陽子の周囲を
更に小さな陽子が回る事が出来るのでしょうか?
陽子の周りを反陽子が回るという原子モデルなら
何となく想像が付くのですが。
しかし反陽子と電子がぶつかり合うという
危険は無いのでしょうか?

374 :
すみません。
私も誤爆しました。

375 :
【自宅にグランドピアノがあり毎日6時間練習できる】
+ピアノ講師の家族
大人初心者でもここまで条件が揃えば可能性ありと

376 :
防音室があればなおよし

377 :
>>370
鉄仮面自演しないで

378 :
61鍵のキーボードを使っててバイエル104で足りなくなった
クラシックは初心者でも70鍵以上必要だね…

379 :
>>354
そのピアノ、側面のロゴはスタインウェイ(0:40)なのに
蓋にはヤマハと書いてある(1:44)
違う場所で撮った映像をつなげてるのか?

380 :
>>379
動画のどれかのコメントに、スタインウェイはステッカーだと書いてあった

381 :
361は適当に書いただけであって、そもそもカンパとか6時間とか現実的ではない
そんなんじゃなくて、たとえば
・猫ふんじゃったを弾ける…30点
・楽譜を読める…20点
みたいな設問を幾つか作って、
300点以上 →あなたにバイエル上巻は必要ありません、下巻から始めましょう
100〜200点 →バイエルを終えるのに約2年かかるでしょう
0〜50点 →挫折する可能性が高いでしょう

みたいな診断アプリ的なものがあってもいいんじゃないかと思ったわけです

382 :
>>380
そういうことかw

383 :
あんなステッカーどこに売ってるんだろうね
つかグランドにステッカーなんてよく貼れるなー

384 :
一日レスが無かっただけで勝利宣言とか、アスペ過ぎる……

385 :
ステッカーなんかその気になれば10分で作れるよ

386 :
>>383
特注だって

387 :
>>378
そのキーボード、鍵盤の幅はピアノと同じ?
もし少し狭いやつで、あなたが真面目にピアノやりたいなら
安いのでいいから88鍵の電子ピアノ買った方がいい。

388 :
>>367
てっかめんやるやん てっかめんてピアノ歴何年くらいで暗譜するのにどんくらい時間かかったん?

389 :
>>383
本物のスタインウェイもサイドのロゴは、ステッカーを貼ってあるだけなんだって
ピアノ屋に聞いたらそういう返事だった

390 :
>>389
ええー!そうなんだ
子供がたまにレッスンで弾いてるから今度じっくり見てみる

391 :
>>387
オルガンに移行する予定なんでピアノと同じ幅じゃなくても良いんだけど
次に買う時は70鍵以上のにする

392 :
>>391
あと少しだね。オルガン買うのかな。

393 :
>>392
パイプオルガンは置ける家も込みで高杉て無理w
練習用にデジピかキーボードだね

394 :
>>388
今まで聞き専ジジイとか
馬鹿にされてた鉄仮面の
演奏水準が露呈され
自分達より遥か上の
存在だと認めざるを
得ない演奏を見せられた今
もはや鉄仮面は煙たい存在でしかない
デブデブと容姿叩きにシフトするも
己の惨めに気付いたのだろう
スレも鉄仮面をスルーする方向で結託している
今後は名無しで初心者君にアドバイスはするが
表立ってアドバイスすることは無かろう

395 :
>>367
えっ?
何でこんな動画がしれっと上がってんのさ?
このスレ色々とおかしいよ!

396 :
パイプオルガンかすごいな
ハモンドオルガン系ならやるけれど、エレクトーンと弾き方が違うね

397 :
>>394
何なの?
この詩的な文面?
鉄仮面てどいつ?
なんかこのスレレベル高過ぎ!
おまいら全員上級者!!

398 :
俺もカンパネラって曲弾いてアップしてみようかな
何人弾いてるみたいだし簡単でしょ

399 :
何人弾いて→何人も弾いて

400 :
鉄仮面=聴き専ミケランジェリ親父だったの?
だったら、ご自慢のスタインウェイB211を見せてくれ

401 :
>>394
確かに詩的だ
夜な夜なミューズ達に逆Rされてそう

402 :
>>400
違うと思うよ
聞き専ミケランジェリ親父が来た時は
ピアノなんて弾きたくね〜
カマンベールつまみに
ワインでも飲みかってなるけど
鉄仮面が来た時はこんなおっさんに構ってる
暇は無いピアノ弾くかってなる

403 :
>>389
言われてみればだけど象眼とか余計なことすると
木の響きが悪くなりそうだもんね
もっとも影響の出ない選択なのかも>ステッカー

404 :
>>399
どうぞどうぞ。一週間もあれば弾けるよ!

405 :
>>396
近所の教会に有るんよ

406 :
臨時記号がその小節の中だけってルールはわかるんだけど
小節が移っているのにわざわざ臨時記号を打ち消すナチュラルをつけてそのルールを示す必要はあるのかな
別の譜面でナチュラルがつかない時に不安になる気がするんだけど
その譜面では臨時記号が小節内だけというルールは使わないのか?と思わせるし
臨時記号が小節内に限るというルールも歴史的にどれぐらい絶対的なもんなのか分からんけど

407 :
>>406
小節内の臨時記号とナチュラルは
全て作曲者がルールです。
あえてエンハーモニック(異名同音)を
逆手に取った楽譜の書き方をして
論争になったケースもあります。
例えばショパンのピアノソナタ2番の
1楽章の2小節の嬰ハ音と嬰ト音は
本来変ロ短調のこの曲では無意味であり
この事はシューマンが指摘していますが
作曲者であるショパンが意味を持って
書いたのならば反論の余地はありません。

408 :
>小節が移っているのにわざわざ臨時記号を打ち消すナチュラルをつけてそのルールを示す必要はあるのかな

必要はない
作曲者が気を回して付けてるだけ

409 :
逆に音符の多い曲では同じ小節内でももっと細かく臨時記号を振って欲しい時があるよね
小節の後ろになると「この音は臨時記号が付いてたっけ?」とわざわざ見返すのが面倒

410 :
>>394
美しい詩ですね。
パルナス山に集うサッフォー達のようです。
マイアベーアやレルシュターブを感じます。

411 :
>>394
詩的な指摘だ

412 :
カンパネラ動画

漁師 2019年7月30日に公開
視聴回数1,122回 高評価100

鉄仮面 2018年10月25日に公開
視聴回数53回(笑) 高評価0(笑)

413 :
ナチュラルはシャープと似てるからぱっと見判断しにくいね。

あと小節内で前の方に臨時記号がついてて後のほうにまた出てくると臨時記号がついてたことに気づかずにまちがえて弾いてしまう。

414 :
>あと小節内で前の方に臨時記号がついてて後のほうにまた出てくると臨時記号がついてたことに気づかずにまちがえて弾いてしまう。

インベンションはこれが多くてうんざり
もう無駄な抵抗は止めて全部書き込んでる

415 :
>>413
これね
臨時記号が出現したらその指が記憶するように訓練するしかないのか

416 :
初歩的な運指の話なんだけどドを親指で弾いたあと一オクターブ上のドまたはレを小指で弾くという場所があるとして楽譜から目を離すもん?すなわち鍵盤を目で見る?
それとも指をこれだけ広げたらドに届く、レに届くというのを体で覚えるものですか?

417 :
>>413
そういうのは鉛筆で△とか○とかを書いておくようにしています

418 :
>>416
オクターブを身体で覚える事をお勧めします。
今後ロマン派の楽曲を弾く事になると
どうしても10度の和音は避けられませんが
この辺りを習得する事によってオクターブが
不安定になる場合があります。

419 :
>>416
オクターブのド〜ドは感覚で覚えるようになりますよ、オクターブだけでなく、2度、3度、4度といろんな幅はハノンを弾いていれば自然におぼえるようになります
バッハの指使いでは右手 1 でドを弾き、5 で上のドを弾いたとたんに即座に 1 で踏み変えをして、さらに上のドを 5 で弾く、とかを頻繁にやります
音の記憶と音程の幅をセットにして覚えているのだと感じています

420 :
1オクターブは体で覚えたほうが後々楽
どういうわけか1オクターブを覚えたら
9度とか10度とかも大体こんな感じ?ってのが掴めるようになる

421 :
>>417
そういうのはフリクションボールペンでしっかり書ける時代だぞ
赤もあるし消したいときはドライヤーあてれば一気に消せる

422 :
>>416ですがみなさんありがとう
感覚レベルの細かいアドバイスはネットであまり見ないので参考になりました

423 :
>>419
>バッハの指使いでは右手 1 でドを弾き、5 で上のドを弾いたとたんに即座に 1 で踏み変えをして、さらに上のドを 5 で弾く、とかを頻繁にやります
そんなのバッハにあるか?

424 :
>>414
転調を理解しよう

425 :
>>423
うろ覚えですが、1巻7番変ホ長調プレリュードなんかの踏み換えには 1 で打鍵して即座に 5 で踏み換えるとかはあった記憶があります

426 :
>>421
先生に、「最近のボールペンは消せるんですよ」って言われたことある。パソコンもスマホも何も知らんと思われてる。
俺様を完全におじいちゃん扱い。

パソコンに関しては最近の若者に言われたくないのたが。

427 :
ドライヤーで書いたのを消せるの
どういう事だろう

428 :
フリクションペンはほんと便利

429 :
>>427
熱で消える仕組み
普通はペンの後ろでこすって摩擦熱で消す

430 :
今の時期車に置いてても消える。

431 :
70年以上ピアノ一筋にやって来たフジコと
本業の漁師の片手間に6年前から始めたカンパネラおじさんの
ラ・カンパネラの仕上がりがほぼ同じってどういう事?

432 :
>>427
ドライヤーの熱で消せる、試せばわかるがホント一瞬で消せる
漫画家さんが絵の下書きに使って実線をインクで引いたらドライヤーあてて
下書き線を一瞬で消す消しゴムのカスも出ないし原稿にシワが入ることもなく
とても便利。
ただし事務的には他の消したく無い部分に熱風があたって消えちゃうからおすすめ出来ない方法

433 :
>>431
1日8時間を片手間と言う?

434 :
そもそもパチンコに大負けした事がキッカケで始めたピアノらしいじゃん
漁師の仕事の経験がラカンバネラ一筋に頑張るのに役に立ったらしいね

435 :
>>431
全然同じじゃねぇよーw

436 :
やだー
この人10度届いてる

https://youtu.be/UfGQYFS3sfw

437 :
.>>230
それはない。
カンパネラを5分30秒でようつべにアップして恥ずかしくないぐらいに弾ける人は、
他のほとんどすべての曲も弾ける。証拠はようつべの「
横山愛弓・土屋いづみ
土屋いづみはイスラメイもアップしている。
ピアノ講師の演奏としては十分レベル。

438 :
>>436
鉄仮面はここでは別格だからね
いまいち再生が伸びないのはここでしか宣伝しとらんからね
街ピアノなんかで弾いてみてほしいけれど
飴玉オヤジと違って隠居タイプなのかしら

439 :
しとらん て何?

440 :
鐘が鳴る鳴るキンコンカン♪

441 :
しとらん=していない

442 :
>>437
動画の再生速度を早くすればいいだけだぞ
もちろん音程そのまま設定出来るプラグインも多数転がってる
俺もゆっくり弾いて動画いじって評価されようかなw

443 :
417◆QZaw55cn4c 2019/08/14(水) 17:09:29.16ID:iRku3QSh
バッハの指使いでは右手 1 でドを弾き、5 で上のドを弾いたとたんに即座に 1 で踏み変えをして、さらに上のドを 5 で弾く、とかを頻繁にやります

423◆QZaw55cn4c 2019/08/14(水) 19:14:07.79ID:iRku3QSh
>>423
うろ覚えですが、1巻7番変ホ長調プレリュードなんかの踏み換えには 1 で打鍵して即座に 5 で踏み換えるとかはあった記憶があります

↑なんだこれ?
417と423で内容が全く違う上に「とかは」って曖昧すぎるww
楽譜持ってるんなら確認してから書き込めはいいのに

444 :
愛の挨拶練習始めたけどそういう指使いのとこある 音をずらして低くんだよね指が届かないから

445 :
弾く

446 :
脳に負担があまりかからない弾き方をマスターしたいなあ。
この人みたいに。

https://www.youtube.com/watch?v=ez_X4em2f9M

447 :
>>446
調律したほうがいいですね、高音が下目なのはちょっと気持ちが悪い

448 :
>>431
同じに感じるならピアノどころか音楽全般の脳が人として足りてないから辞めた方がいいよ

449 :
>>444
1分11秒に下降オクターブの指替えありますね
https://youtu.be/DsFBpvGMlvc?t=68
(文面からは違う場所っぽいけど)

あるかどうかわからないバッハの曲より
実在する曲の楽譜や動画で示せばいいのにね

450 :
>>449
thanks!
こういう動画は説得力がありますね…

451 :
>>441
りょうか!

452 :
ラカンパネラのおじさんは、50代から始めてもピアノは難曲を弾けるようになると証明した。
ただ条件はいくつかある。

1.恵まれた柔らかい手をしていること
2.凝り性で、意地になれば何でも徹底的に取り組む才能があること
3.自宅にグランドピアノが置いてあること
4.家族の理解と協力があること
5.一日3時間弾く時間が取れること

この5つを彼は満たしているので、これからも色んな曲を暗譜して自分の物にしていくだろう。
楽譜が読めないし、絶対音感もないし、動画をスロー再生して覚えたという
Youtubeの時代になって、ピアノの裾野は大きく広がったと思う。

453 :
私が2chで以前から主張している暗譜法を彼が証明してくれた。

絶対音感 音楽理論は関係なく、手の形 手の動きで暗譜していくということだ

大人から始める諸君には朗報だ。恵まれた手と丁寧に練習する根気があれば、必ず弾きたい曲が弾けるようになる。
電子ピアノではなく、生グランドを買って練習してほしい。

454 :
↑何なのこの爺さん、自己分析結果を公表して、最後にお前らでもできるって?
自分はできるのかよ?

455 :
1〜5まで必要条件を満たしていれば、君らもできる
長年の教師生活で得た結論。私自身は3歳から鍵盤楽器をやった超エリートだから自分自身を証明することは不可能

456 :
証明できるのは、50代以降の暗譜法だ。
ラカンパネラおじさんのように、手の形と動きを一つ一つ徹底的に練習すれば、何歳から新しい曲をやっても暗譜できるということ。
頭で音を覚えるから、いつまでも暗譜できない

457 :
私はそのやり方は反対だな
カンパネラ漁師にしても
フジコ・ヘミングの劣化コピーだし
辻井伸行にしてもそう
独自の演奏解釈が見えて来ないよ
もっと鉄仮面みたいに前半の跳躍は
全然ペダル踏んでないとか
アンドレ・ワッツのように
メロディー音ごとにペダル踏み換えるとか
>>446の動画みたいにミスタッチなんて
どうでもいいとばかりにただ速く弾くとか
演奏解釈の独自性は大事だと思う

458 :
ジジイのはエアピアノだから、振り付けさえ覚えれば完了だからなw

459 :
出たなミケランジェリじじい

460 :
【悲報】聞き専ミケランジェリじじいまんさんに完全論破される

461 :
>>449
その部分は指が届きますし、ずらしの前打音だから分かるのですが問題の箇所は最後の方です。楽譜の4ページ目の上段2段

いずれも左手パートの5ヶ所

○下がソで上がシ
○下がファ上がラ
○下がミのシヤープで上がソ
○下がファ上がラ
○m.s.マーク付いてるとこも先に下のシを鳴らしてから手を被せてソー♪ファー♪と弾く

462 :
ピアノちゃんの愛の挨拶を見るとm.s.マーク以外はずらして弾いてないですね 指が長いし普通に届くからでしょうね 女性のピアニストのを見るとずらして弾いてますね

463 :
ちな、自分は女です

464 :
>>461-463
左手の10度が届かないから分散で弾いてるんですね。
残念ながら違う話をしています。

https://mezzoforte-piano.jp/class/wp-content/uploads/2017/03/p01.jpg
↑この画像の「3-1」の意味は…分かりますね?

さっきの動画の1分11秒で言うと
E6→E5(ここで1-5の指替え)→E4

◆QZaw55cn4cによるとバッハではこういう運指が頻繁にあるらしい。
「えっ、どこにあるの?」という話をしていたわけです。

あと、左手パートの5箇所って動画で言うと1分54秒辺りですか?
普通に分散で弾いてますよ、よく聴きましょう。

465 :
愛の挨拶の演奏は全く話にならないよ。
テンポが速すぎるし、ハーモニーもメロディーも味わいがない。
スタインウェイなら、もっと深みのある音を出せるはず。

80〜82小節の左の10度は、同時に弾かないとだめ。9度半なのだから男ならフォルテで掴めないとピアニストとして情けない。

>>457
確かに辻井君と同じようなコピー的なものは感じられる。
ただし、始めてから7年目だから、これから多くの曲を弾くことによって、独自の解釈ができるようになる。
譜面からの解釈以外にも、耳から心を通じて独自の解釈ができるようになる。
耳 心 手の触覚 そして視覚がある。辻井君より有利だ。

466 :
もう一つ言える事は、58歳の彼は奥さんがピアノ教師で、音楽を聴きながら生活をしてきた。
音楽が好きだから、ピアノ弾ける奥さんをもらったのだと思う。

51歳から始めたというが、耳は既に奥さんと出会ったときから肥やし続けてきたのだろう。
ピアノは聴くことから育つものだし、独自の解釈も聴くことから始まる。

という意味で、彼は既に巨匠の部類なのかもしれない。表現がまだ追いついていないだけ。

467 :
9度半www
3歳から鍵盤楽器をやった超エリートで長年の教師生活をしていて9度半www
楽典読んでね、おじいちゃんwww

468 :
鍵盤上では10度は3つの距離ある
9度半タイプ 10度タイプ 10度半タイプ

男性は最低でも9度半届くことが訓練の結果として当然。
10度タイプは 白〜白 黒〜黒がある
10度半タイプは 白〜黒が比較的簡単で、黒〜白は11度届く人でないと掴めない。

469 :
鍵盤上では10度は3つの距離ある
9度半タイプ 10度タイプ 10度半タイプ

男性は最低でも9度半届くことが訓練の結果として当然。
10度タイプは 白〜白 黒〜黒がある
10度半タイプは 白〜黒が比較的簡単で、黒〜白は11度届く人でないと掴めない。

470 :
>>464
確かにオクターブを取って 5-1 または 1-5 の踏み換えを瞬時に行ってさらに上または下にオクターブをとる、というのは、私の弾いている範囲のバッハにはみあたらなく、それは勇み足な記述だったと反省しています

しかし、>>464 の画像の 3-1 踏み換えのようなものなら、バッハには腐るほどありますよ
>>464 的な踏み換えなら3声シンフォニアや平均律では「あたりまえ」です

(確認した範囲では 3声シンフォニアの14番変ロ長調とか平均律1巻7番変ホ長調プレリュードとかね、
 蛇足ですが、このプレリュードは他とは違いアクロバットな踏み換えや 1 以外の指同士の指くぐらしを多用しますね、一番ひどいのは 2+4 で和音を弾いてそれを 4+5 に踏み換えるのには苦労しました)

バッハの指使いはロマン派等とは違って独特だし、そもそもそうでもしなければ2手で多声を押さえるのは不可能でしょう

471 :
>>467-468
まあ 10 度は 8 度プラス長3度または 8 度プラス短3度ですから、区別するなら 長10度、短10度と呼ぶべきかと

472 :
>>452
曲は難曲だけどテンポ的に中の下の難度まで落ちてるけどね
それでもミスタッチしまくりだからやっぱ大人から始めた場合あれ程時間かけても中級の壁が壊せないって事を証明してる

473 :
>>470
そんなに自慢しなくても(笑)
462の画像は「3-1」の意味が分かるか聞いただけなのに

474 :
>>394
これで明らかだけど
聞き専ミケランジェリじじいは長文連投癖がある
自称3歳からピアノ始めた超エリート
スタインウェイB221を所持と主張するも
画像或いは動画の提示は一切無い
しかも9度半とか主張が楽理的に頓珍漢

一方鉄仮面は長文も目立つが連投癖は無い
自称ピアノ初心者
使用ピアノはペダル支柱の
太さから言ってYAMAHAかKAWAIだが
比較的金属音が目立つあたりから恐らく
YAMAHAのグランドピアノ
ベーゼンの音では無い
動画がスレ住人によって次々とサルベージされ
今となってはピアノに貼られた初心者マークが
やたらと鼻に付く

よってこの2人は別人
共通箇所はどちらもうざいとこだけ

475 :
テンポはフジコと同じぐらいだから、通用するテンポ
テクニックは上級が網羅されてるから、上級には違いない

ミスタッチは手の才能の限界だね
もう少し柔らかくて細目の指なら、もっと正確に弾けるだろう
もっと色んな曲を弾いてるうちに克服できることも多い。
彼に必要なのは、レパートリーを増やすこと
ラカンパネラは2年目の演奏で一区切りつけて良かった
再度取り組めば、別次元の成果が生まれる
ああゆう熟年男性、指導してみたいな
20年あれば物になるだろう。

476 :
>>475
彼に必要なのは楽譜の読み方を覚える事だよ。
聴いた事の無い曲を譜読みするだけで
独自の演奏解釈なんて生まれるのにね。
奥さん何やってんだかね?

477 :
愛の挨拶はアルドチコリー二さんのが人生の深みが出てて好きです 最初聴いた時はおじいちゃん大丈夫かなという出だしだけどこの曲は元気に速く弾くのではなく時折タメてみたり情感たっぷりに丁寧に弾く方が心に響きますね 途中の綺麗なアルペジオのアレンジも好きです

478 :
日本にも3度リサイタルで来てるみたいです 若い頃はアルパチーノみたいなイケメンだったところもポイントです 若い頃の動画たくさん見れますよ

479 :
>>478
チッコリーニと言えばエリック・サティを
早くから取り上げてた事で有名だね。
ジムノペディがあんなに有名になったのも
彼の功績だと思うよ。

480 :
>>474
全部鉄仮面お前なんだからさじ加減一つだろw

481 :
>>480
乱暴だな。
俺も鉄仮面着けたら
もっとピアノ上手くなるかな?
あれどこで売ってるんだろ?
中野?

482 :
と言いつつ>>480が鉄仮面
おまいら騙されんなよ!!

483 :
そうだったのかorz
>>480
鉄仮面自演すんなよ

484 :
ジジイと鉄仮面の区別がつかないやつがいるのか。
過去スレ見てこいよ。

485 :
>>479
チコリー二さんのジムノペディ1番とグノシエンヌ1番保存してますよ 自分自身いつか弾けるようになりたいです

486 :
>>486
高橋悠治のかみさんの高橋アキも
一時期サティの演奏に精力的に
取り組んでいましたね。
それからフィリップ・アントルモンも。
でも鉄仮面の演奏でサティのジムノペディを
聴いてみたい。
勿論、鉄仮面を着けてね。
鉄仮面の鍵は俺が預かる。
そしてペットボトルに入れて荒川か
隅田川に流してやる。
あいつ弾けるかな?

487 :
レスアンカー>>485でした。

488 :
>>394
>>452〜と私は別人だよ。
Steinway&Sonsは鳴らないから嫌いなの。
特にハンブルグ。
ニューヨークスタインウェイは
ハンマーやウイペンのブッシングが
テフロンの個体があって嫌。
>>480
君も鉄仮面だ。
鍵は私が預かる。
>>482
自演すんなよ鉄仮面!
>>485-486
夜中なんでサイレンサーONで
先程弾きました。
鉄仮面の中は暑い!
>>485がサティ弾けますように。

エリック・サティ
ジムノペディ 1番

https://youtu.be/x7SPg6nBpNs

489 :
>>484
成る程ね。
前スレほじくって見たけど
キャラが全然違うね。
>>488
鉄仮面仕事早いね。
朝から良いもの聴いたよ。
でも欲を言えば消音機外して
もう一度聴きたいな。
ディナーミクが良く分からないよこれでは。
やはりラ・カンパネラを征する者は
レパートリーに幅があるね。
でもスレを鉄仮面だらけにするのは反対。
今ここに俺が来なかったか?
そいつが鉄仮面だ!←お前が言うな!!!

490 :
改行が短くうざい、ことごとくうざい」

491 :
「波乗りloserの将棋」

青い渚を走り loserの将棋の季節がやってくる
夢と希望の大空に ajiatjaが待っている
熱い放射にまみれ 濡れた身体にキッスして
同じ将棋はもう来ない 逃がしたくない

※ajiatjaを守ってやるよと loserの将棋に誓った夜なのに
弱気な性と裏腹なままに 身体疼いてる

△だからloserの将棋だと言って 天使になって
そして笑って もう一度
せつない胸に駒音が打ちよせる
いつかajiatjaをさらって 彼氏になって
口づけ合って 愛まかせ 終わりなき夏の誘惑に
人は彷徨う 将棋は陽炎
嗚呼…loserの将棋が蘇る

492 :
ID:LJB/l+Hn
深夜3時過ぎに単発でコテまで登場させちゃって
今コテは静観させておけよ焦り過ぎ
IDリセットか継続か

493 :
>>492
ですよねぇ?

エリック・サティ
ジムノペディ1番
サイレンサーOFF

https://youtu.be/N8ekQLHFvUc

494 :
>>475
>熟年男性、指導してみたいな
需要はあるとおもいます、私も熟年男性ですが指導されたいと思っています、お題はバッハでお願いします

495 :
初心者の俺だが、確かにあの熟年男性は教えたくなる何かがあるな。

496 :
>>477
チッコリーニの愛の挨拶 最高すぎて 誰の演奏聴いても飽きたらない
編曲して即興的に弾いてるからクラシック音楽としては?
エルガーだから ありだろうけど

497 :
>>472
>曲は難曲だけどテンポ的に中の下の難度まで落ちてるけどね

アホかw
カンパネラを過小評価する人間でまともにピアノが弾けるやつを見たことがないw
実際にはカンパネラひかせれば「重音トリル」以外のそいつの技術のおおよそのレベルを確かめられる。
カンパネラを5分30秒で弾けるやつは、イスラメイはじめほとんどすべての名曲が練習すれば弾けるのは、
ようつべ観たってわかるよ。
東京音大のピアノ科生の平均的な出来が、カンパネラ5分30秒
武蔵野音大なんかもっとレベル低いぞw

498 :
ちなみにフォルテ君はカンパネラ完成させるのに80時間かかり、
演奏では4分50秒で弾ききった。
かれは音大生でも上の方だろう。
少なくとも桐朋ぐらいの力はある。

499 :
どうでもいい

500 :
フォルテは愛媛大学教育学部卒ですよ ピアノちゃんは桐朋ピアノ科卒
フォルテの革命の練習風景の地鶏見たら最初は牛歩でたどたどしくて安心したわ
苦手箇所をいくら練習してもなかなか定着しなくて自分のやり方は間違ってるのかなと落ち込んだりしたけど誰でも最初からスラスラ弾けるわけないし、みんなこうやって地道に練習していくしかないんだよね

501 :
楽しみながらピアノ毎日弾いてたらその内うまくなる。

502 :
甘いな。部分練習とかリズム練習とか面白くないのが殆んど。

503 :
ピアノは速く弾けるに越したことはないが
速く弾ければいいってもんでもない

504 :
バイエル105
複雑な動きは無いのに結構むずい
ポジションチェンジが多くで隣りに着地してしまう
半音階で黒鍵から指が滑り落ちるなどの凡ミス連発
一向にスピードが上がらない

505 :
>>497
お前頭悪いやろ

506 :
>>504
ド♯ドレ♯レミ
の指使いはどうしていますか?
黒鍵は統一して 3 を使うのが後々のためにもいいですよ、この部分を 1-2-3-4-5 と弾くのはまずいです

507 :
>>503
早く弾けるやつが言うならわかるけど
それを言うやつは大体弾けないカス

508 :
>>506
え〜っ!
レガートに弾く場合1-2-3-4-5 は普通でしょ

509 :
>>507
俺は大人からピアノを始めたからピアノはカスだけども
テストではいい点を取れたから言う
テストでいい点を取れるのに越したことはないが
テストでいい点取れればいいってもんでもない

510 :
La Campanellaの件なんですが速度指定は
Allegrettoですがmm=108でこの曲の全小節は
139小節です。そしてこの曲は6/8なので
四分音符を1小節に3つと換算して3x139=417
そして417÷108=3分86秒
つまりリストが要求している演奏速度は3分86秒
ですが流石にこの演奏速度を実現してる人は世界中
探しても居ませんよね?

511 :
大人初心者はリストよりバッハやるべき

512 :
前から思ってたけど、お前らって口ばっかりで、人の弾き方にケチ芭かりつけて、
この曲のイントロさえも正確に弾けない気がするんだが。
https://www.youtube.com/watch?v=e3Ze62AL9r0&list=FLOqi63kX3lhLtaHea-CdURw&index=4&t=0s

513 :
物理的な速度よりも曲想に合った軽快さを表現できる技術でしょうね。
つまり、速さを聴き手に感じさせる表現技術を持っているかどうか。
単なる物理的速度なら、機械に人間は全然適いませんので。

514 :
>>500
フォルテの動画は強く奨める。さすが教育者だ。
彼の考え方は、初心者にも中級者にも非常に有益な内容が含まれている。
特徴としては
曲をさらう前に、名演を複数聴くことで、曲を覚えていく
曲を十分に頭に入れた上で、楽譜を見て丁寧に取り掛かる
弾けない箇所の部分練習を徹底して行う
多くの曲をかじる必要がある。かじるということは曲を知ることで、将来のレパートリーへの布石。

彼のメソッドは、私が数年2chで指摘していることと共通部分が多い。
ショパンの10-1  25-11木枯らし 英雄ポロ リスト カンパネラをテクニック維持の基本として弾き続けている事も有効だ。

フォルテ君には是非、Youtubeピアノ教育者として活躍してもらいたい。
日本の固定化された音楽教育システムをぶっ壊してほしい。

515 :
>速さを聴き手に感じさせる表現技術を持っているかどうか

ここが大事なポイントで、
例えばショパン 木枯らしエチュードにおいてフランソワやコルトーがポリーニより速く感じるのは何故か?
ポリーニのほうが実際速いのだが、劇的に速く感じさせるのはコルトーやフランソワだ。

フランソワの木枯らしエチュードを聴いてほしい。速く感じさせるノウハウが詰まっている演奏だ。

516 :
>>512
ほれ
https://i.imgur.com/33BmFB0.jpg

>>461 どっかで見た気がするけど、もしかして↓同一人物?
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/piano/1557927245/783
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/piano/1557927245/821

◆QZaw55cn4cといい、なんで書き込む前に確認しないのかね?
うろ覚えの情報なら尚更。
てか、ここまで書いて人違いだったら申し訳ない

517 :
人違いだよ

518 :
pとfは男女(性別)でイメージすると良いよ!

pが♀女の子で、fが♂男の子。

同じく、伴奏(左手)と旋律(右手)も男女でイメージ!
左手は♀女の子(大人しく「おままごと」)、右手は♂男の子(飛んで跳ねる「鬼ごっこ」)をイメージしている。
左手(♀女の子)は(旋律を振られない限り)pに保ち、右手(♂男の子)だけ強弱を付け、p「鬱」f「躁」状態をイメージ!

519 :
>>508
1-3-1-3-1 を薦めます

520 :
>>510
だからラカンパネラは超難曲指定されてるんだろ
それをローテンポで弾いたら難易度が飛躍的に下がるのは当然

521 :
フジコ・ヘミングは ラカンパネラをテクニック練習のために引き続けているという。
テクニックを維持するのに必要な要素が、ラカンパネラに多く含まれているのだろう。

初心者でもラカンパネラが弾けることが明らかになった。
大人初心者はバイエルやチェルニーをやらずにラカンパネラから始めるのも効率的。
その後、バッハに進めばいい。

522 :
>>521
は、1日8時間を3か月毎日できるの?

523 :
>>520
だからお前がバカ。
カンパネラを4分で弾くのは抜群に難しいが
5分30秒で弾く技術力のある人は、実際のところイスラメイはじめほとんどすべての
難曲を弾ける能力がある。普通の音大ピアノ科生のレベルがまさにこれ。
だから5分30秒で弾くカンパネラが中級下位の難しさしかないとかいうお前が間違い。
確信をもって言うがお前は子供から始めたのにカンパネラが全く弾けない。
例の漁師をやっかんでるだけw

524 :
>>510
カンパネラの一拍は八分音符一つ。
だからリストの考えたカンパネラはそんなに早くない。アレグレットだしね。
一線級がアレグロやプレストで弾くのは技術を見せつけるため。

525 :
本当にどうでもいい話ばかり

526 :
>>523
やっぱお前頭悪いやろw

527 :
ラカンパネラオヤジが好きなやつはとりあえここに来ずにずっと再生数でも増やしてろ
ここでそんなつまらんレベルの話されても困る

528 :
>>523
あの漁師が全ての難曲を弾けるは草

529 :
>>526
一言も反論できず捨て台詞www
お前ほんと馬鹿だなwww

530 :
>>528
そりゃあの漁師は無理だよ。時間かかりすぎるw
しかし横内愛弓なら挑戦すれば大抵の曲が弾けるだろう。

ただあの漁師が今からイスラメイの練習すれば5年後には案外形になったりしてなw

531 :
ラカンパネラオヤジは異常なほどの耳コピ野郎ですよ。
立花たかしぐらいの異常な執着が必要。
嫁に見下された憎しみからあそこまで行ったのだろう。結果的にそれが良かったんだけど。

532 :
バカンパネラの話は専用スレ作ってそっちで頼む、アホクサ

533 :
>>529
>>528
そしてお前はおそらく初心者の下でも更に底辺層

534 :
低速でミスタッチしまくってるようなおっさんの信者って頭おかしいヤツ多いな

535 :
>>523
てか音大なめすぎやろこいつw
ラカンパネラおっさんじゃまともな音大入ることすら一生無理だからアホかw

536 :
ラカンパネラおじさんがフジコヘミングと同等とか信者基地外沸きすぎ
そもそもラカンパネラおじさんが本当に凄かったら業界がほっとくはずがない
中級者にすら届かないおじさんなんか業界が相手にするわけない

537 :
>>506
教本には12345と書いてあるんだけど
12345の方が速く弾けるよ

538 :
>>537
なるほど
でも 345 の部分がモタツキませんか?
45 はもともと弱いし、ハノン前ならば十分に訓練されていないからなおさらバラバラになるでしょう
黒鍵は奥まったところにあるので長い指(23)で弾くのが合理的でしょう
よって 13131 が案外弾き易くて結果ばバラつかないのです

539 :
>>538
45で寧ろ速くなる
123ほど制御できない
あと16分音符で速く弾かないとならないから13131だと弾きづらい

540 :
バイエル60番は2声の練習曲だったんですね
音が響く環境で弾いてるのを聞くと、なかなか良いですね
https://www.youtube.com/watch?v=UBSfhBtuoZE

541 :
>>535
横内愛弓(東京音大ピアノ科)ですらカンパネラに5分30秒かかるという現実から必死に目をそらすw
音大生をなめるも何も、ピアノ科生でカンパネラ弾けない人もいる
なにが、カンパネラを5分かけて弾くのは「中の下」だよw
おまえこそ音大生を馬鹿にしすぎw

542 :
>>539
>45で寧ろ速くなる
>123ほど制御できない

仮に45 の方が速いとしても、それはコントロールできてなくて速いだけでしょう?
であればコントロールが効く指で弾き、後は繰り返し練習で速くなればいいと思います
後々のため、というのは、こういう半音階上昇は普通 131313 あるいは 121212 でもいいですが、バイエル106番でもそういう指使いで弾くことが多いからなんです

543 :
>>536
フジコは昔はもっとうまかった。今の演奏は衰え切った状態だからね。
あと、おとろえたりとはいえ、フジコは子供のころからピアノやっており、
ピアノに向いた脳は形づくられているからね。
例えば普段練習していない曲でも、中級レベルなら10日くらいで
完成できるだろう。
そこは「1曲だけやり続けたアマチュア」とは違う

544 :
バカンパネラの話は専用スレ作ってそっちで頼む、アホクサ

545 :
また鉄仮面が真っ赤にして暴れとるな

546 :
>>545
あの人が参戦していたら、いきなり結論ありきでこの話題は終わっていますよ。
こんなに白熱した議論にはならないでしょう。
演奏経験から書き込んで来ますから。

547 :
>>524
なるほどです。
確かに一線級のピアニスト達が弾くLa Campanellaは素人達に分かりやすく訴える為にデフォルメされたLiszt感は否めないですね?

548 :
もしかして、アレグレットで108ってのはメトロノームの表示からそう考えたとか…?

549 :
ラカンパネラおじさんは、一年でラカンパネラを弾けるようになってるよ
バイエルやチェルニーやらないで、一足飛びに上級者の仲間入りした。
大人の初心者は、ラカンパネラとか英雄ポロネーズとか、最初から取り組んだほうが無駄がない。

ラカンパネラおじさんの間違った点は、次の曲に取り組むのが遅かったこと。
ある程度弾けるようになったら、次は英雄ポロネーズとか舟歌とか、ショパンの難曲をやればよかった。

550 :
>>549
好きな曲、惚れた曲をやる、という意味では王道かもしれませんね
私もインベンション・シンフォニアはスキップして平均律をやっています、人生は有限ですからね…

551 :
>>199
娘が自宅でピアノ講師をしていますが、カンパネラおじさんをYoutubeで見た初心者の人がカンパネラや映画やドラマ、アニメなどで月光、革命を見たため弾きたいと言ってきます

552 :
ラカンパネラおじさんとピアニストを同じレベルだとか比較してたり初心者は楽しいなぁw
少年野球とプロ野球を同等に語りだしたら爆笑ものでしょwww

553 :
たしかに、クラシック音楽を極めるには、三声以上のシンフォニアとかをやる必要あるかもしれないけど、ポップスやクラシックの有名な曲を演奏できるようになりたいだけなら、わざわざバッハを深くやらなくてもと思う
メタル系のロックには、バッハの影響を感じられるものがあるけど、せいぜい二声までだろう

554 :
ブルグの25番 令嬢の乗馬って書いてあるわ 貴婦人でなく

555 :
>>553
>クラシック音楽を極めるには、三声以上のシンフォニアとか
別にクラシックを極めたいとは思わないのですが、ただ、バッハは他の人(ショパンとかラベル・ドビュッシーとか)とは違うような気がするのです

バッハを弾いていると作曲への興味が湧いてくるのが不思議です

556 :
ラカンバネラは、技のデパート練習曲だと再認識した
ある程度の基礎を習得した後にこの曲を制覇すれば、
いわゆるピアノ名曲を弾きこなすのが楽になるのかな?

557 :
大人初心者がクラシック音楽を極めるとか、カンパネラを制覇するとか何寝言言ってんだか。

558 :
>>555
たしかにバッハは、作曲への興味が沸いてくるかもしれない
昨今のポップスは、ポリリズム方面には向かうけど、
ポリフォニーに向かう例はないですけどね

559 :
大人から始めて上級曲を弾きこなしてる人は居ない

はい終わりー

560 :
J-POP ポリリズム代表曲www
https://www.youtube.com/watch?v=KbiSxunJatM

アナログ時代にエレクトロニクス技術を使って
モノフォニーをポリフォニー化した代表曲
https://www.youtube.com/watch?v=BUt_7TQCWtU

この時代になるとデジタルディレイかも?
https://www.youtube.com/watch?v=3OqrWUooOJc

561 :
>>560
(1) 題名はポリリズムでも曲は全然ポリリズムじゃないですね…
(2)ギターソロが長い、な・が・い… でもポリフォニーじゃないですね
(3)ギターアルペジオがちょっと面白かった…もっとしつこくやってほしかったです

562 :
かなり古い時代wwwになるが、バッハにインスパイアされていると思われるロックの古典的名曲三題

Deep Purple-Highway Star
https://www.youtube.com/watch?v=7zKAS7XOWaQ

Deep Purple-Burn
https://www.youtube.com/watch?v=wndOOJ_Q88c

Eagles - Hotel California
https://www.youtube.com/watch?v=yYkL5igsG4k

563 :
思ったけどピアノはボケ防止に良さそうだね 甘い物食べても太らなくなったのはきっと脳を使ってるからかな

564 :
>>560
>(1) 題名は(1) 題名はポリリズムでも曲は全然ポリリズムじゃないですね…
歌謡曲のポリリズム代表曲ダークホースがありますので、、、二拍三連ってやつですが

夢想花 (円広志)
https://www.youtube.com/watch?v=IeSm4tL6kEk

565 :
>>563
それ
私がピアノを始めたのは、脳トレも目的の1つだった
新しい曲を練習してる時は、脳がフル回転してる感覚がある
太ったのは食生活のせいだ

566 :
変態拍子もオモロイっす

テイクファイブ
https://www.youtube.com/watch?v=966iPSlYj2A
ボレロ
https://www.youtube.com/watch?v=0jYR8Ra2SIQ

567 :
>>562
(1)イントロと途中中間部(2回ほど)は確かにバッハ風味を感じないわけではないですが
(2)中間部楽器ソロの部分は意外に聴けるものでした
(3)これはイイ!と思ったら私でさえも知っていた有名な「ホテルカリフォルニア」でしたか、和声感・コード進行感覚が3曲の中では抜けて豊富ですね、こういうのを紹介していただければ嬉しいのですが…

(1)(2)のようなロックって概して和声が単調で退屈しちゃうんですよね、でも >>562 >>560 の 6 曲をちゃんとききましたよ!

568 :
>>564
ひたすらなつかしいですね…例の部分はトータル14拍なので、私はいつも間違えて 2 拍追加しちゃいます

569 :
>>566
5拍子の曲ってあんまり流行んない、ジャズじゃなくて高速 5 拍子舞踊(タランテラ風)をやったらウケるとおもうんですけどねえ
ボレロは…普通の曲ですねえ

570 :
リアルタイムで体験した世代ではないが、1970年とかは、英国は日本からは遥か彼方の世界
日本ではグループサウンズとかいう、意味不明な歌謡曲が流行っていた時代

The Beatles の実質的なラストアルバム「アビーロード」を英国のヒットチャート1位から蹴落とした
「キングクリムゾンの宮殿」は当時の一部の音楽マニアには知られていたらしいのだが
https://www.youtube.com/watch?v=WLuU0801F5o

後のハードロックの覇者となる「Deep Purple」が「4月の協奏曲」という曲を
ロイヤルフィルと共演してアルバムに残していたってのは、もう、何がなんだかわけが分からんのだよ
https://www.youtube.com/watch?v=CfZHISHvAvw

欧米人にとって、クラシック音楽は、民謡みたいに体に染み込んでいるものなのか?
と考えさせられた

571 :
しかし、日本はアニメーションによって他に類を見ないイカれた国になったのだ
国産の国民的連続TVアニメーション「鉄腕アトム」OPに
ホールトーンスケールが使われたのだ
https://www.youtube.com/watch?v=lOn4lh-hPxU

手塚治虫と富田勲は1966年にすでに「展覧会の絵」やらかしていた
https://www.youtube.com/watch?v=5VIVv9Z1moM

すぎやまこういち氏もやらかしていた
ザ・ピーナッツにキングクリムゾンのエピタフを歌わせたり
https://www.youtube.com/watch?v=VhAOVnFn9G0

そして、、、ここから始まった「無限に広がる大宇宙」
(ピンクフロイドの夜明けのスキャットのインスパイア曲とは思うが)
https://www.youtube.com/watch?v=m3Mn-r-uh18

でも、この曲に繋がっているのかはわからん「いつも何度でも」
https://www.youtube.com/watch?v=gGi8wjv8I78

572 :
>>571
>(ピンクフロイドの夜明けのスキャットのインスパイア曲とは思うが)
アホ!!!間違えたわwww
虚空のスキャット" The Great Gig in The Sky "に訂正
https://www.youtube.com/watch?v=gryCFevszRQ

573 :
>>566
上のやつ鉄仮面もやってるやん
https://youtu.be/Lu_J8GsZBQ8

574 :
バッハはインベンションと平均律だけではない
組曲も楽しい

575 :
このスレで難曲の話はNGにしろよ
大人から弾けるようになったやつなんて存在しないんだから
無意味

576 :
だから弾きたい曲の難しい部分10小節だけをまず弾け
指定速度に到達する前にテンポアップ出来なくなったらそこが限界
子供から始めようが大人から始めようが大人になったら何年続けても変わらん
嘘だと思うなら難曲の難しい部分で試してみろ
テンポアップ出来なくなったら別の練習でもして1年後でも10年後でもまた難曲10小節を弾いてみるといい
同じところでテンポアップ出来なくなるから

577 :
>>576
大人になって先生変えて奏法やり直したら弾けなかったとこが弾けるようになった話はあるよ。
君のように決めつける言い方は良くない。

578 :
>>562
Hotel CaliforniaのかっこよさはBassだよな
ギターやってるころに1曲まるまるBassをコピーしたのはこれ1曲だけかも

579 :
>>563
すでに暗譜できている曲を弾いても頭脳の活性化には効かない気がします、単に指を動かしているだけだと感じてしまいますから…
新譜に挑戦するときこそ脳がフルマックスで回転していると思います、楽譜を見て鍵盤を叩き音を確認し音楽を想像する各過程が同時進行で詰まっていますから

バッハは多作家なのがありがたいですね

580 :
>>570
1曲目、フルートが斬新ですね、ドラムベース+シンセ曲にフルートソロを起用したセンスに瞠目します

581 :
>>554
出版社によって異なりますよ
うちのピアノ教室では貴婦人です

でも小学生の生徒は貴婦人のイメージが掴みにくいらしく質問を受けます

582 :
貴婦人が誤訳というのは定番でしょ。

583 :
>>577
意味が違う実践してみろ
初心者でもプロのピアニストでも大人からでは限界値は変わらない
例えば最近有名な清塚信也は高速で正確な打鍵をするけど
ピアニストの中でもあそこまで高速で弾くことが出来る人は少ない
現在あそこまで高速で弾くことが出来ないピアニストがどれだけ頑張っても清塚信也みたいに弾けるようにはなれない
プロアマ問わず不可能な事は不可能、現実を見ろ

584 :
>>583
自己暗示は自分にだけ掛けてね
他人を巻き込まないで

585 :
大人のどくしゅう

586 :
>>583
どんどん熱くなって話の主旨が変わっていきますね。

587 :
大人の独習バイエルによると
86番は80〜96bpm
87番は108〜116bpm
私の現在の実力だと70bpmぐらい
南極に向かうには、これをクリアするのがとりあえずの目標か?

588 :
だめだな大人から始めたやつはバカばっかり

589 :
馬の耳に念仏
猫に小判
昔の人はわかり易い例えを作ったものだなw

590 :
このスレで真面目に助言しようとしてはダメ
バカにして優越感に浸るだけにしないと友達のいないあのキモい爺さんみたいにスレを楽しむのが正解

591 :
>>588
どうでも良いけど、分かりやすく端的に言えよ。

お前が言ってるのは(弾く速さに関して)
始める時期は、さておき、例えばAさんには限界があるってことだろ?

592 :
>>591
バカ乙

593 :
>>592
お前はイエスとノーって言葉を知らないぐらいバカなのか?

594 :
建設的な初心者のスレどこですか?

595 :
>>593
流石にバカを相手にする気が無くなったw
大人から始めたやつとかどうせ理想だけの脳タリンって事がわかったし

596 :
>>583

> 意味が違う実践してみろ
> 初心者でもプロのピアニストでも大人からでは限界値は変わらない

その限界値はどうやって分かるの?

597 :
>>595
それは良かった。ここはバカの集まりだから君は去った方が良いよ。
君を理解してくれる人を見つけられる事を祈ってるよ。

598 :
バカ乙w

599 :
>>598
反論できず、言えるのは「バカ乙」 w

600 :
>>797
君より遥かにピアノを上手く弾けるんでw
バカ乙www

601 :
>>599でしたすんませんバカw

602 :
>>600
はぁ。>>797ってアンカーまともにつけられないのか。

で、限界値はどうやって分かるの?

603 :
>>590
鉄仮面ならこっちも楽しいしピアノ弾く気になるし勉強になるからセーフ

604 :
>>602
限界値も何もお前は一生中級難度の曲も弾けないからわからなくてもいいよw
初級難度の曲もどうせ1ヶ月とかかかるんでしょ?wwww
バーカw

605 :
簡単な質問にも答えられないのか。こいつ話すのやーめたw
NGね。

606 :
>>605
だからお前の限界値は初級だろってw
初級だよお前の限界はw

607 :
ふと、冷静になってみる
小学生レベルの思考回路のがいる悪寒
そういう季節だっけか?

608 :
>>604
人によって一日の練習時間が違うから期間で言うのはちょっと違うな
大人から始めたとしても初級曲で20時間以上かかるやつはヤバイ
単音と繰り返しの多いエリーゼのためにで20時間以上かかるやつはかなり不器用

609 :
>>603それな、
早く来てくれ鉄仮面!!馬鹿共を論破してスレを鎮静化させてくれ!!
彼は忙しく荒らしに付き合うくらいならピアノ練習してるだろうけれど、、、

610 :
>>608
エリーゼで20時間以上は池沼クラスだろw
まだオクターブ届かない低学年の時に10時間前後で弾けるところまではいったわ

611 :
ギターの経験からすると、144bpmで16分音符ペンタトニックスケール弾けるまで2ヶ月、メジャースケールは半年ぐらい
ピアノはエリーゼレベルの曲でもそれなりに譜読みの速さも必要だろうから
やっぱ、基礎からやり直しかw

612 :
その基礎なんだが、本当に基礎教えてくれる先生ってなかなかいないと思うな。

例えば手のフォーム教えてくれる先生は沢山いるけど、体の姿勢や肘とか教えてくれる先生ってあまりいないんじゃないかな。
生意気言ってすまんが、カンパネラ親父はその辺改良したら、もっと上手くなると思うんだかどうだろう?

613 :
>>612
面白いですね、弾くときの姿勢ですか…教えてもらったのは椅子は思いのほかピアノから離して、浅く坐るのがいい
肘の位置や向きはどうなんだろう、どっちかというと肘を絞るようにしていますが、それは多分 54 指にも力が当たるようにしたいからかな?

614 :
全身脱力する
鍵盤の表面の位置より肘が上になるように弾く
重力を使って鍵盤の表面を削り取るように弾く
右手左手とも小指主動にする
第三関節だけで弾く(親指は第二)

615 :
元々は >>575 「難曲の話はNGにしろ」
それを受けて >>576があるわけで
2WZwGPeIに全面的に賛同する訳では無いが、
反論してる人はカンパネラとか英ポロとか
どうしても上級曲の話がしたいのだろうか?

よかったら「カンパネラ親父について語るスレ」
「初心者が上級曲を夢見るスレ」立てますよ?

616 :
>>615
初級者スレにいると居心地がいい。優越感に浸れる。
自分より格下の連中に言いたいことを言える。
言い返してくる人は少ないから、偉そうに技術を書き込める。

617 :
>>609
ビール飲んで寝てる線も捨てがたいで
でも君のレスでだいぶ沈静化したし感謝やで
君が鉄仮面の弟子第一号なんやで
>>615
超絶上級者鉄仮面が初心者を夢見るスレ
も頼むで

618 :
>>542
いや、そこは指示通り12345で弾くべきでしょう。
なぜその指示になっているか考えるべき。
1313は105番の最後と106番で練習すればよい。
もしオルガン転向の人だったら尚更345は大切。

619 :
>>618
オルガンの人にとって大切、という理由はなんですか?私は電子ピアノをオルガン色で弾くことも多いので、そういう意味でもお聴きしたいです

620 :
>>619
オルガンで何を弾くかによるけど例えば聖歌なら大抵4声で作られていて
伴奏も4声、または易しい3声版がある
3声4声を弾くのに345が大切なのは、平均律を練習している人ならば分かるのでは?
(スレチのためこの辺で)

621 :
>>620
確かに
しかし 45 を鍛えるのは、バイエルレベルでは無理で、たぶんずっと先での別の方法(ハノンとか)がいいかな…まあ、いずれ克服しないといけない、54 だけでバッハ装飾トリルをやらないといけないですしね

622 :
>>574
そうなのかな?
と思ってやってみた。
https://youtu.be/qBl7xiLI8iA
バッハ パルティータ2番 クーラント
>>617
やめろよ!鉄仮面さんは関係無いだろ?

>>621の54トリルの話題にも合致。

なんか速弾き=上級者みたいな論争になってるけど
実は演奏速度は余り関係無くて聴いてる人の心を
掴むのが優先目的だと思いますよ。
つまりフジコ・ヘミングのラ・カンパネラは
目頭が熱くなるけど4分台で弾く人達の演奏には
それが無いのは何故なのか?
を論点にするべきです。

あと上級曲は除外してバイエルの話題を優先すべきと
言う意見もありますがバイエル過疎スレが4つもありますよ?

ここは大人初心者が何を弾きたくてピアノを
始めたのか?が大事なのであってそのゴールへの
最短距離をお互いに知恵を出し合って模索するべき
だと思います。
バイエルが弾きたくてピアノを始めた大人は
居ない気がします。

623 :
>>622
やっぱり最強鉄仮面!呼べば現る鉄仮面!最強の火消し鉄仮面!
このくだりは超絶クリティカルヒットすぎて何も言いいかえせねぇ!

> ここは大人初心者が何を弾きたくてピアノを
> 始めたのか?が大事なのであってそのゴールへの
> 最短距離をお互いに知恵を出し合って模索するべき
> だと思います。
> バイエルが弾きたくてピアノを始めた大人は
> 居ない気がします。

624 :
>>623
せやね。
全件結論が出たんやで。
ワイ覚えたでバッハのパンティのクーラント
聴いてるワイは涙目やったけどピアノ弾いてる
君は楽しそうやね?

625 :
>>623
火が消えてから来たやん。
自演?

626 :
>>625
君の全レス見たんやけど>>622で提起する趣旨に全部叶っとるね。最後の自演説だけ残念や。
最初の火消しは>>623>>609レスでその後鉄仮面が完全に下らん論争の火を消したんや。
逆にスレ止まっとるやろ?

627 :
>>610
10時間は初心者には厳しいだろ
20時間はかかり過ぎだが

628 :
教室と先生の都合で3週レッスンが空いて
今週からまた週1のレッスン再開だけど、
この間にすっかりやる気が失せる脱落モードになってしまった。

バイエル101まで来たところで、エリーゼに手を出そうとしたのが間違いだった。
独習本の末尾の範囲までならまだいいのだが、アルペジオのパートとか撃沈。
曲やるのなんてもうあるかないかわからない未来。
とにかくバイエル106まではがんばる・・・
そのあと先生が何と言ってくるかが不安
基礎からみっちりやりたいと言って3年前に始めたけど
ホントに基礎を教えてもらえたのか疑問。
>>612の一行目をみてうなずいてしまう自分がいるのだった・・・

629 :
>>627
なんで?
ここの初心者の住人は難曲を弾ける潜在能力をもってるわけでむしろ10時間軽く切るんじゃないの?

630 :
俺がお薦めしたいのは、ワンレッスン1万とかのクッソ厳しいレッスンを受けること。
案外、大人の初級もいたりする。音が澄んでるよ。大曲弾くのも良いけど、自分のレベルの曲を完成度高く弾くのもエエもんよ。
それが大曲を弾くテクニックを身につける近道でもあるし。

631 :
>>628
>この間にすっかりやる気が失せる脱落モードになってしまった。
やる気が溜まるまで、毎日一回「バイエルの最後に習った曲を一回だけ事務的機械的に弾くだけにしておくのはどうでしょうか?私も練習する気が出ないときはこんな感じでやりすごしています

632 :
>>630
初級の底辺が初心者におすすめってやっぱり馬鹿だな

633 :
やる気が出ないときはしなくていいんだよ。やる気が出るまで待とう。

634 :
ここではフジ子・ヘミングのラカンパネラはアリなんやなぁ。

635 :
>>630
ほーん
ええ事聞いたで。
ワイが目指してるのは最初に何か弾いて下さいからの
ラーメン屋台のチャルメラ弾いて初級コース料金をゲットして若くて美人の先生に当たるまでチェンジや。

636 :
>>634
逆にあれほど上手いラカンパネラがなしだと思う理由は?

637 :
>>632
すまんが君の全レス見たけど君の助言はワイには全然役に立たん。けど>>630には栄養と知恵がある。君は過疎の上級者スレ盛り上げたれよ。

638 :
>>637
君の全レス見たんやけど
君の全レス見たんやけど
君の全レス見たんやけど
バカ乙w

639 :
>>638
君に共感してるレスってどれや?
今探してるとこ。

640 :
>>639
君の全レス見たんやけど

641 :
なんかスレがなんJなっとるで
ええんか?
あそこもピアノスレは何気にレベル高いが
わいも>>622に沿ったレスするで
エリーゼの為には32分音符のハ長調のとこが
最大の難所やで
あそこがクリアー出来れば弾ける
無理やったら他を当たる

642 :
>>614
>右手左手とも小指主動にする
言っている意味、何となくわかる
右手と左手の動かし方を比べたりするけど
左手は、なんか無駄な力が入ってるのを感じる
でもどうすれば右手のように動かせるのかまだわからない

643 :
確かに右ではできるのに左はできないってあるね。
どうしてできるのかできないのかもよくわからないのもあるね。

多分器用さがちがうからそうなるんだとおもってる。その内できるようになる。

644 :
>>631>>633
暖かいはげましのお言葉、ありがとうございます。
ただ、やる気が「出ない」のと「失せる」のとは幾分違うわけでして、
実力を大きく上回る、分不相応な課題でなく、
少しの頑張りで達せられるくらいの目先の目標の方がよいかと。
その意味ではあと少しの106までは頑張れる。でもその先が見えない
俗に初心者向けといわれるエリーゼで挫折してしまっただけに

645 :
おもろくなって来たやん?
わいも>>622にちなんだレスするで。
このスレでよく話題になるカンパネラやが
シャープが5つも付いとるから大人初心者が
ちびるんや!逆に考えるんやで。
臨時記号が無い場合使う白鍵はミとシの2つだけや。
その他は全部黒鍵や!
しかも最初の跳躍地獄ではレのシャープが固定黒鍵やがその上隣のファのシャープまでは余裕あるスペースがあるんやで。ピアノの魔術師リストはんのミスタッチを防ぐ優しい配慮や。

646 :
>>644
エリーゼの中間部はバイエル終了ではきびしいよ。

647 :
>>644
エリーゼはバイエルより遥かに難しいですよ。
ピアノ閻魔帳ではバイエル101はレベル5、エリーゼは13
だから弾けなくて当然だし、ガッカリする必要ナシ

確かにバイエル終盤くらいでエリーゼを弾いてしまう子もいる(かもしれない)
そういう子はバイエル100番台でも1週間でホイホイ仕上げるような子だから

648 :
>>645
音大出てそう
ラカンパネラ余裕で弾いてそう
プリウス乗ってそう
野村證券で正社員やってそう
でもエリーゼの為には弾いた事無さそう
松屋の牛丼食べてそう
猛虎弁やが巨人応援してそう
ピアノはブリュートナーが好きそう

649 :
>>628
自分も同じ教本で105を練習中です
あと少しなので互いに頑張りましょう

>>618
youtubeで手本を見ると皆12345で弾いてます
直後に12354が有るしやはり12345が弾きやすいです

650 :
>>646-647>>649
レス、ありがとうございます。
そうですよね、そのレベルの差は身をもってわかります。
そこでなのですが、バイエル終了からエリーゼレベルまでの
間を埋めるのに好適な教材って何かあるのでしょうか
(別にエリーゼが殊更弾きたい曲というわけではないのですが)

独習バイエルには、例えばブルクミュラーのアラベスクが出てきて、
これはやりましたけど、残りの24の練習曲がこれと同程度なら
どれだけやっても上には進まない気もしてしまいます
あとはチェルニーとか名前は聞くけどどんなものか知りません
先生は「バイエルでは古典派の曲の基本技法を習得」とか仰ってたけど・・・

651 :
>>648
>野村證券で正社員やってそう←草

エリーゼの為には展開部Cの32分音符のところを
徹底的に練習すれば他はバイエル105〜106番
レベルでどうにかなるよ。

652 :
>>650
で、貴方は最終的に何を弾きたいの?

653 :
>>650
ブルグ25は初めの方はバイエルとレベルがかぶるんだよね。
最後の貴婦人の乗馬はバイエルよりむずかしいよ。

654 :
>>652
ピアノが弾きたいです

655 :
クーラント、ペダルが汚いな
あと装飾の部分で力みすぎてる
あと自演しすぎてる

656 :
>>655
ほんと、自演としか思えない流れ……

つか、あからさま過ぎて逆に違うのかと思ったりもするが、あの弾き方でドヤれるんだから、ベッタベタの自演なぞ朝飯前なんだろう

普通のピアノ弾きなら、あのモグラ叩きみたいな演奏を擁護しようもないしな

657 :
クーラント、22小節のプラルトリラーが抜けてる
あとビール飲み過ぎ
あと自演し過ぎてる

658 :
クーラント、7小節はリバースアルペジオが定石
あと炭水化物を取り過ぎている
あと自演し過ぎ

659 :
>>655からの玄人じみた具体的な指摘の理列の中>>656一人だけ素人臭い書き込みが目立っちゃってるな別居君

>>574がバッハの組曲の楽しさを提起してそれに呼応するように陽の明るい内にここまで青写真を仕上げて来るんだからここは演奏の問題点を粛々と指摘すれば良いだけ

と言うわけで

クーラント、コーダ付近で左右のアゴーギクが変
あと前半だけでもリピートは入れるべき
あと自演しすぎだな

>>574が鉄仮面ならばの話だけど

660 :
みんな分かってると思うけど
>>314=>>384=>>656=別居君=エアピアノ君
親を鉄仮面に殺されていて鉄仮面がバッハ上げたら
反応して貶しまくるのが特徴
クーラントだってフーガと銘打ってはいないものの
対位法で書かれてるのは一回聴けばわかるし
そうなればモグラ叩きは当然かと?
カンパネラおやじ夫妻別居説の論理的根拠提示を要求されるも未だに未回答な無責任な奴だよ

あとクーラントソムリエ多過ぎ!
スレの趣旨から言って音大ピアノ科出入り禁止だろ?
朝からスレの次元高過ぎ

661 :
音大ピアノ科出入り禁止?
ヘイトスピーチだな
謝罪と賠償を要求するニダ!!
>>574>>645も音大ピアノ科かもな
なんか言えよ>>574
鉄仮面疑惑掛かってんぞ?

662 :
>>650
> そこでなのですが、バイエル終了からエリーゼレベルまでの
> 間を埋めるのに好適な教材って何かあるのでしょうか

まずブルグミュラー25の練習曲を終えて
ソナチネアルバムの易しいのを何曲か弾いて
ブルグミュラー18の練習曲の易しいのを何曲か弾けば
エリーゼレベル

663 :
>>650
ピアノ閻魔帳だとアラベスクがレベル6、最後の貴婦人の乗馬が10、
レベル13のエリーゼにはまだ届かないけど
発表会で挑戦しても良い程度には実力がつくでしょう。

撃沈したというアルペジオのパートですけど、
16分音符の三連で白鍵のみ4度の指くぐりは本当に難しいので
予備練習でハノン42番(右手のみ)をお勧めしますけど
先生にも遠慮なく相談されたら良いと思います。

バイエル後は自分はブルグ25とトンプソン2巻とツェルニー20番(教育芸術社)でした

664 :
>>663
トンプソン2巻が一番先だよね普通は

665 :
閻魔帳なるもの少し見たで
あーゆうの音大総出でアンケートとって平均値だしてランク分けたら面白いやろうな
まぁ 人により曲との相性があるからネタにしかならないけど話の肴にはなるよな

666 :
>>660
みんな、とか承認欲求強すぎてキモいわ
自演なんか止めて、普通にレスすればいいじゃん

667 :
>>666
はい論点ずらし乙
真面に議論できないなら消えよっか?
鉄仮面に完敗したんだよキミは

668 :
>>666
いやみんな分かってるよ・・・・・
論点がずれてるよ・・・・・
問題はそこじゃない・・・・・
問題は>>660が音大ピアノ科学生を
不当に追い出そうとしてる事・・・・・

・・・・・

あとバイエルからエリーゼの為に
の中間に位置する練習曲だけど
中々該当するものは見当たらないね
W.A,MozartのKV.3なんてどうかな?
フラットが2つ付く変ロ長調が
ネックになるかもだけど
子どものモーツァルトみたいなタイトルの楽譜を
一冊持っておくとその時期色々楽しめるよ
あとシューマンの楽しき農夫とか
ヘンデルのサラバンドとか
大作曲家の小品を摘んで行けば
いいんじゃないかな?

669 :
エリーゼは子供の頃ピアノ始めて1年も経たないうちに弾けるようになったけど、何十年もブランク後に始めた今スラスラ弾けるかどうか自信がない

670 :
80才のお婆ちゃんが暗譜でスラスラ弾いてるのがあるよね(娘さんが芸大ピアノ科卒で挙げてるやつ)

671 :
>>669
自身が無いと言うのはピアノを弾く上で
絶対やっちゃいけない事かもね
熊本マリがピアノを習いにグレン・グールドの
自宅まで押しかけたがグールドは不在だった
その後グールドから熊本マリに手紙が届いて
私から力になれる事はありません
自分の才能を信じて下さい
みたいな事が書かれていたそう

その後カナダからの手紙が日本で大ヒットしたとか
蛇足も聞いた事あるな

672 :
暑くて練習出来ない…

673 :
鉄仮面助けてください・・・・・
悪い音大ピアノ科が・・・・・
ぼくのことをいじめるんです・・・・・
しかも自身が無い幽霊らしいです・・・・・

674 :
>>673
こやつめ・・・・・
鉄仮面なら指摘された課題に
取り組んでいて・・・・・
お前の相手してる暇なんか無いよ・・・・・・
今頃演奏解釈の再構築中・・・・・
ガリガリ君でも喰いながらな・・・・・

675 :
スラスラ弾くっていう言葉が嫌い。

本当に頭が悪そう。

676 :
>>662
>ブルグミュラー18の練習曲の易しいのを何曲か
エリーゼより難しい気がする…

677 :
>>671
分かる 自信のなさが音にダイレクトに出るから
さっき封印してたソナチネやブルグを弾いたら譜読みが簡単過ぎて指が勝手に運ぶからいかに今挑戦してる曲が優しくはないんだなと分かるわ

ピアノを何十年のブランクから再開するにあたって昔の優しい曲を先に完璧に弾けて自信つけるのが抜けてたわ自分には...明日はハノンもやってみます

678 :
>>677
ハノンの効き目はすごいです、私も長年のブランクをハノンで乗り越えました…

679 :
ノクターン20を長いブランクからいきなりやり始めた時は例の山なりの連府のところで躓いたからエリーゼ大丈夫かなと思って恐る恐るさっき弾いたら普通に弾けたのでホッとしたわ

680 :
「バイエル終了からエリーゼレベルまでの間」の
お尋ねを書いた者です。
レスの番号を挙げきれないくらい数多くの、
かつ、いろいろなレスをくださり有難うございます

最初からそうすることになるのは自明ではありましたが、
結局のところ、恐れつつ先生と相談するしかありません
それでもいろいろご意見伺えたことの意義は
大いにあったと思います。閻魔帳も初めて知りました。
改めてお礼申し上げます

681 :
>>678
やはり指が回るようになるにはハノン省いたらダメですよね...お互い頑張りましょう!

682 :
エリーゼとかキッズが初めの方に課題でやるような曲も苦戦して何が難曲だよw

683 :
>>674
へえ〜
そうですか・・・・・
で ガリガリ君はどっから出て来たんだよ?・・・・・

>>682
全編通して弾くとなるとそれなりに・・・・・
難曲だと思うぞ・・・・・
異様にピアノが流行ってる団地を散歩した事
あるけど・・・・・
エリーゼのためにでまともに弾いてるのは
最初のメインテーマだけ・・・・・
その後猫踏んじゃったとか行っちゃってた・・・・・

684 :
・・・・・←何この謎の暗号草草草

685 :
未だ上級曲弾けない俺でもエリーゼのためには余裕だったなぁ
今思うと打鍵数が少なくてゆっくりなうえに繰り替えりばっかりで短い
そりゃ簡単だわな

686 :
>>861
論理的根拠は今日暑かったから
もっとも俺は優雅にジャンボモナカ喰ったがね?
>>684
分かってるから草生えてるんだろ?
本当に分からないんだったら
>>660が貼ったレス番全部踏んでおいで

>>685
君凄いね!
悲愴月光熱情ワルトシュタインテンペストコース

だね?

687 :
エリーゼのために レベル13
ブルグミュラー18練習曲
 レベル12 「ないしょ話」ほか4曲
 レベル13 「ジプシー」ほか7曲

>>662 は極めて的確

688 :
>>688
ホントかな?中間部速くキッチリ弾けてる人少ないよ?あまりそういう事を言わない方が良いと思う。

689 :
>>686
だから俺は未だ上級曲は弾けないって
エリーゼ弾けたら上級曲コースとかアホなんじゃね

690 :
エリーゼのためにすら弾けない奴らが難曲弾けるようになるって何百年先の話してるの?
生きてるの?w
あんなガキが1年目で弾くような曲すら弾けないのは流石に障害者

691 :
>>689
横からスマンけど、君読解力ないねえ。

692 :
バイエルの90番には、右手の321同音連打が出てくるけど、エリーゼ中間部の左手同音連打とかないじゃん
て思っていたら、付録の運指練習曲19番がそれだった
バイエル以前は、運指練習曲で指を回すトレーニングを積んであとは実際の曲で練習

693 :
>>691
エリーゼのためにすら弾けない無能がマウント取ろうとするなwww

694 :
エリーゼのために弾けないけどボクはラカンパネラひくんだ〜い!!!
バカどもw

695 :
>>693
お前の日本語おかしいわ。本とか読んで文章力つけろって。
っていうか、俺昔ピティナでエリーゼ弾いて、そこそこ高評価得たからw

696 :
>>693
で、なんでお前は俺がエリーゼのために弾けないと思ったの?どこに書いてあるの?バカなんだろな。いや、お前の書き込みは単なる荒らしだもんな。

697 :
やっぱ、小学生レベルの思考回路のがいる悪寒

698 :
>>697
小学生以下ばっかりじゃん
エリーゼすら弾けない又は苦戦するんだから
脳が低学年以下w

699 :
ジジイだろ

700 :
>>696
弾けなくてくやしいのぅくやしいのぅw
大人から始めた俺でも1年目で1ヶ月かからなかったのにのぅ

701 :
やっば、論理とピアノの技術を混同してる小学生レベルの思考回路のがいる悪寒

702 :
熱情3弾いてるよ
賀来千香子とキョンキョン
https://youtu.be/BU4BF79aiH8

703 :
>>701
カスは黙ってろよ

704 :
>>702
賀来千香子6分〜
小泉今日子40分〜

705 :
>>700
全然っ悔しくないわ。むしろ憐れ。なにか不満があって暴れてるだけに見える。

706 :
風呂椅子すわって卓袱台おいたキーボード弾いてたら背中いたくなった
長時間練習キツい理由の一つw

707 :
>>702
ついつい最後まで見ちゃったじゃないか
明日は最終話を見よう
ピアノって、こんなに力一杯叩きつけるものなのね
勉強になった…かも知れない

708 :
.
.
.
練習しているのに上達している実感がない人

実は練習している"つもり"になっているだけじゃありませんか?

そろそろ本当に効率的で効果的な練習をしませんか?

音感力 〜Let's get a good ear for music〜

http://onkanryoku.com

709 :
誹謗中傷する人はこの先生のお話を聞いて反省しましょうね
https://youtu.be/4_uwriVipz8

710 :
今週来週で体験レッスン行ってピアノを習い始める全くの未経験35歳男です。
鍵盤は小学校の授業でピアニカやったくらいです。
もちろん家にピアノも無いので購入しますが、
家ではキーボードで良いのでしょうか?
やっぱりペダルもある電子ピアノが良い?

711 :
キーボードで十分です。それなりに弾けるまで9割の人は挫折します。お金がもったいないです。
本当にやる人は勝手に電子ピアノ買います。

712 :
>>579
>すでに暗譜できている曲を弾いても頭脳の活性化には効かない気がします、単に指を動かしているだけだと感じてしまいますから…


私もそう感じます
娘がピアノ講師で母もピアノ講師でしたが、母と同世代のピアノ講師の知人で引いた経験の無い新しい曲に取り組む習慣のある先生方は認知症の傾向が見られません

反対に生徒の手前もあるのか得意な曲ばかり演奏している先生は認知症の傾向が見られる人が多いです

講師が弾けない曲に挑戦する姿を恥ずかしいと思っている先生ほど認知症になりやすいという皮肉な状態をよく見ます

713 :
弾いたの変換ミスすみません
私も認知症になりませんように...

714 :
>>710
生ピアノと電子ピアノ或いはキーボードは
全てタッチが違います。
生ピアノでもグランドとアップライトでは
またタッチが違います。
貴方のピアノに対する思い入れがどの程度なのか?
でまた選択肢が生まれます。
電子ピアノは8年経ったら粗大ゴミですが
その頃には飽きてる様ならばそれも選択肢です。
折角グランドピアノを買っても猫踏んじゃったを
弾いて終わりならば勿体無い話ですから。
逆に電子ピアノを買ったけど一生続けられる
出会いであったならば電子ピアノは無駄な買い物
になります。

あとクーラントに於ける数々の的確な御指摘
ありがとうございました。
装飾音で力み過ぎる件以外は即座に対応出来ました。
ノンペダルで弾こうと思います。

715 :
認知機能が低下するから新たに挑戦するのが難しくなるとも考えられる
いくらピアノで脳を活性化させても遺伝には逆らえない

716 :
>>711
>>714
なるほどーさすがにグランドピアノ置くスペースは無いので
まずはキーボードで弾けて欲が出てくる様なら電子ピアノが良さそうですね。

717 :
>>715
遺伝子は努力によって変化するよ

718 :
>>710
自分は最初一番安いのでいいやと思って買って
発表会で難しい曲を頑張って弾いたからとか理由をつけて少しずつ高いモデルに買い換えていった

719 :
>>710
最初から電子ピアノにすべき

720 :
大人から始めてもタッチうんぬんが分かるまでは行かないから電子ピアノでいいよ

721 :
キーボードは幅が違うらしいし、安い電子ピアノのほうがいいんじゃないかな。
3万円ぐらいだったかな。

722 :
>>718
やっぱり最初は安いのでいいですよね!
スポーツでも最初は手頃なの買いますし

723 :
>>719
>>721
キーボードに決めかけてましたが迷ってきました・・

724 :
>>720
さらっとキーボードはスルーして電子ピアノ推しですねw

725 :
エリーゼすら弾けない奴がピアノだろうが電子ピアノだろうがキーボードだろうが
気にするレベルじゃねーよwwwwwwwwwwwwwwww

726 :
今日のNGです。

robV+4Hc

727 :
>>726
ID:d2QjMVhI
むしろお前もNGなんだよばーか

728 :
家電量販店に色んな鍵盤楽器置いてるから試してみたら良いんじゃない?
そこで気に入ったのをネットで安く買う

729 :
大人初心者って形から入ろうとするバカばっかり
ろくに弾けないんだから打鍵の感度とか気にするなよ

730 :
エリーゼ君はBMWの人と同じ臭いがするな

731 :
>>727
めっちゃ、読んでるやんw

732 :
でもエリーゼのためには生ピアノに
乗り換える上での適切な指標にはなるかもですね。
電子ピアノが壊れる迄にエリーゼのためにを
制覇出来ていれば生ピアノに乗り換えるとか?
そこでお腹いっぱいならそこまでとか。
タッチについても家でタッチの軽いキーボードで
練習していたらレッスン現場の
重いグランドアクションに戸惑うでしょ?

733 :
大人からピアノ始めるやつは基本ニートとかの暇人やろ
それとか友達いない
現実見ててないから難曲弾けるとか寝言言い出してそう

734 :
>>730
小2でエリーゼ君になれたわw
お前もいい加減エリーゼ君くらいになれよw

735 :
>>733
鏡を見ながら喋るのがお好きな様で

736 :
実は私もこのスレ住人の憧れの的エリーゼ君に
なる為にエリーゼのためにを先程から
譜読み開始しました。

737 :
>>734
今は何が弾けるの?

738 :
>>735
IDコロコロ変えてどうしたの?w
エリーゼのためにすら弾けない初心者底辺君

739 :
>>711
素晴らしい回答。そろそろ「よくある質問」テンプレを作ったらどうか?

>>712
>得意な曲ばかり演奏している先生は認知症の傾向が見られる人が多い

「多い」と言うからには1人や2人じゃないと思うけど、仮に

母と同世代のピアノ講師の知人 20人
そのうち得意な曲ばかり演奏している先生 10人
そのうち認知症の傾向が見られる人 3人

とすると3割が認知症?
それともあくまで「認知症の傾向」であって、実際は健常者?

740 :
>>711がまともな事言ってるのに
初心者に家電量販店で試してみろとかアホな事言う奴ら何なの

741 :
>>737
奴は楽典や理論も知らないと思う。

742 :
今なら言えるな
ラカンパネラ弾けるようになれるって言ってたヤツらはどこに行った?もうあれから3ヶ月くらい経つけど流石に弾けてもいいんじゃないか?

743 :
エリーゼ君怒りの連投

744 :
>>710
習いに行くのなら「ピアノ」と名のついたもの
(電子ピアノを含む)のほうがいいです。
>>721さんのいうように幅が違います。
例えばドと1オクターブ高いドを同時に
親指と小指で鳴らすときの指の開き加減が違う

745 :
エリーゼのために
攻略初日動画
みんなもエリーゼ君になろう。

https://youtu.be/IZgoTizKhS0

746 :
スゲーなエリーゼのためにが弾けるくらいで嫉妬されて袋叩きされる次元

747 :
>>746
袋叩きと言うか弾けないごく一部がID変えて必死になってるだけ
エリーゼとk初心者でも弾けて当然の曲だし

748 :
明日やっと家に帰れる
一か月ぶりにピアノが弾ける
バッハをひこう

749 :
>>748
バッハの何弾くかまで言えよ

750 :
>>744
なるほどこれは良い基準ですね!
参考にさせていただきます!

751 :
何を買うにしろ、思い立ったらすぐに弾けるように場所を確保しておくのがいいよ
ちょっとでも面倒に感じたらすぐに弾かなくなるから

752 :
>>692
>バイエルの90番には、右手の321同音連打が出てくるけど、
同音連打、バイエルですでにやっていたんだ…
私は今、チェルニー30番の No.12 と No.26 を指定速度まで速度アップするべく努力しています…

753 :
>>749
色々

754 :
ほとんどの人が練習で思うようにいかずやめてしまう。
ピアノの練習は修行と同じ。ミリ単位でしか技術が進まないからつまらなく辞めてしまう。

ちょっと〜練習すればっ〜きっとスラスラ両手で弾けるぅ〜♪

と思ってるスイーツ的考えと全く違う。
ひたすら地味に同じ事を繰り返す。

755 :
>>754
そして大人からでは上級曲は無理なんだと悟って辞めていく

756 :
延々と同じこと書いてるやついるな
コンプの塊かな

757 :
>>715
なるほど、どっちが卵で鶏か?ってやつですね

758 :
上級曲無理って気付いてないやつはエアプか完全な初心者のみ

759 :
>>732
生ピ切り替え曲指標曲ですか?

…鶴30 の No.12

760 :
>>754
>ミリ単位でしか技術が進まない
確かに…暗譜の進捗はセンチ単位くらいですよ、一曲を仕上げる努力は重要かと

761 :
スポーツだってテレビゲームだって勉強だって日々の努力ですからね

762 :
>>761
スポーツもeスポーツもピークは若いうちにすぎて後は老化でパフォーマンスはどんどん落ちるけどな
早く動くものであればあるほどにピークは若い

763 :
さいきょうを目指せないならやめるという思考は
完全に子供のそれ
だからこのスレで浮き目立つ

764 :
>>763
ここの初心者はその最強になれると思ってるんじゃなくて?w

765 :
5歳ぐらいからピアノを始めても、1日の練習時間が1時間未満なら
バイエル➕ハノン➕チェルニー100番➕ブルグミュラー25で5年ぐらいはかかるんだから
南極に行きたい大人ピアノ初心者&初級者は、
それなりの情熱と覚悟とライフスケジュールと秘策が必要なのかなと思う

766 :
覚悟もなにも脳の成長終えて老化が始まってるのに指がうごくようになるわけがないんだよなぁ

767 :
「大人になると脳の成長は止まる」は真実ではない
しかし日々の生活の全てがルーチンになってしまったなら、脳の成長は止まる

768 :
>>710
自分はキーボード使ってるけどピアノのレッスンいくなら電子ピアノが良い
他の人も言ってるようにキーボードは鍵盤の幅が違う
富裕層なら最初からグランドでも

769 :
>>767
現実見ろよ
大人から初めて上級者に慣れる奴世界に存在してないし
ピアノに限った事じゃないぞ理想の見過ぎ

770 :
はたしてキーボードで練習しててレッスンでピアノまともに弾けるんだろうか。

771 :
>>758
何のためにいつも上級曲は無理、上級曲は無理 連呼してるん?
@自分の経験から?
A子供の時からやってる自分が大人から始めた人に追い越されるのが怖いから?(例、カンパネラおじさん)

772 :
ピアノ買ったよー
KAWAIのやつ
ひけないけど今から教室通うわ!ボケ防止になる

773 :
>>754
お前スラスラって言葉嫌いとか言ってたのに自分で使ってるのな
タラタラ弾いてろハゲ

774 :
>>733
お前の自己紹介かよ
超ウケル〜😁

775 :
>>772
おめ。カワイのなに買ったの?

776 :
>>768
電子ピアノ検討します!
さすがにグランドピアノは床が抜けそうですw

777 :
>>773
ハゲの部分に同意

778 :
>>579
>>712
そのとおり。
ピアノは、すらすら弾けるようになると、前頭前野はほとんど働いていないそうだ。
前頭前野が活発に働くのは、苦しんで新しい曲の譜読みをするとき。
「脳トレ」が効果がないのと同じ理由で、物事に習熟すると、かえって脳の訓練にならなくなる。
新しいこと、不慣れなことに取り組んでいるときほど、前頭前野はフル回転するのだ。

779 :
荒れに荒れてるからスレ分けたらいいんじゃないのかね

大人から始めるズブの素人スレ
子供時代やってた再開組のスレ
音大卒が拗らせて毒吐くスレ←1番このスレで性質が悪い

780 :
>>775
なんかレバーを動かすとピアノになったり電子ピアノになったりするやつ
どう言う仕組みでそうなるのかはわからないけどレバーを動かすと電子ピアノになる
ヘッドホンが欲しいというとこれをお勧めされました
もちろんピアノがメイン?なので調律もしないといけないらしい
二週間はひきまくって下さいと言われた
そのあとすぐに調律するらしいよ

781 :
>>780
たぶん消音ユニット付きのピアノだね。値段結構したんじゃないの?

782 :
>>779
あいつは音大卒じゃないよ。専門的な話が一切ない。

783 :
>>771
>>779
確かに「上級曲は無理」の連呼は謎だけど、上級曲の話をしなければ連呼もなくなるのでは?

>>1
>大人がどういう練習をしたら初心者、初級者を卒業出来るのかを考え日々実践し報告するスレッドです。

普通に解釈して、上級曲の話をするスレではなさそう…な気がする…

784 :
>>780
いきなりアコピ買ったんだ
すご〜い

785 :
ちょっと〜練習すればっ〜きっとスラスラ両手で弾けるぅ〜♪

786 :
>>783
単にリアルタイムで初級曲に取り組んでる人の意見てだけだねそれ。
バイエルからラ・カンパネラまで多角的に話題が展開するのがこのスレの魅力なんだが。
カンパネラおやじはバイエルなんてやっていない気がするんだよね?
バイエルからでは10年遅れるという本が話題になった事もあるし。
大人から始めて上級曲は無理を連呼してる人は俺には才能が無いからお前らも才能が無いと己に言い聞かせてるだけの愚論を魂から吐き出してるだけにも見える。
世の中いろんな人が居て能力も様々だしそこからいろんな意見が出て来るのがこのスレの魅力だと思うね。

787 :
>>764
だから論点が違うんだよねぇ
まぁ一生ここで喚いてなさい
お前には周りに躾けてくれる大人がいなかったんだろう
だからいつまでたっても子供のまま、大人になれない
それはそれで不運で可哀想なことだから同情する

788 :
発表会とかでないし完全に趣味だし
ゆっくりうまくなるべ
あと電子ピアノならmidi接続でピアノ教育ソフト使うのもあり

789 :
エリーゼのために
2日目

難所は第1展開部ですね。
リピートでやたら長い主題に洗脳されて
いざ展開部に突入すると脳が飛んじゃいます。

https://youtu.be/YjnpN0LD4Cs

790 :
>>789
2日でそれだけ弾ければいいやん

791 :
>>790
まだまだ勝負はこれからです。
満足したらそこで終わりなのはピアノだけでは
無く極めしものの全てだと思います。
この曲を譜読みしてみて私はまず恋を感じました。
詩的であり叙情的でありストーリー性があり
ピアノにはそれらを表現する可能性があります。

792 :
>>791
ですね がんばろう

793 :
>>791
youtubeのThunderBooster3444というアカウントはあなたですか?

794 :
>>792
お互いに頑張りましょう。
それと趣味という認識でピアノに取り掛かっているとどうしてもそのレベルからは抜け出せませんし弾けない曲とかが出て来ます。
プロ意識のつもりで取り掛かると解決する問題が多数ありますよ。
>>793
そうです。

795 :
>>794
プロ意識か〜考えとくよ アドバイスサンキュ

796 :
>>794
異星人について語っている動画がありますが、あれはどういう意図で出したのでしょうか?ネタだとしても理解できませんでした

797 :
>>795
本人次第で伸び代が変わって来るという話です。
>>796
あれは内輪ネタです。
すいません。

798 :
やっぱピアノやる男は全員宇宙人入ってるんだな

799 :
>>779
スレチトリップ専用スレもお願い
◆QZaw55cn4c (49) ←こいつね
トリップなんて自己顕示欲の塊が堂々とスレチをかます
本当に不愉快な存在

800 :
なんとかブルグミュラーのすなおな心が弾けるようになってきた

801 :
>>800
プロ意識で取り組んだからだね。
良かったね。
上達報告を見ると自分も頑張らないとってなるな。

802 :
ブルグおわったらソナチネしよかな〜
独学さいこー

803 :
ええっ!エリーゼの為にが弾ける!?
すごい上級者じゃないか!!

804 :
>>786
ならば「上級曲は無理」という意見もこのスレの魅力?

あと、漁師の努力は本当に凄い、あれだけ弾ければ十分だと思うが
「弾けてない」「大人初心者が上級曲を弾ける証明にはならない」
という意見もある。

それもこのスレの魅力という事で??

805 :
ピアノ歴半年の初心者です
クラシックは月光第一楽章とエリーゼのためにとその他ゲーム曲をいくつかを弾けるようになりました
ベートーヴェンが好きなので次はテンペスト第三楽章に入ろうと思うのですが
どのくらいの時間で指定速度行けますかね?100時間あればいけますか?
不器用で月光第一楽章は50時間くらいでエリーゼの為には20時間もかかってしまいました

806 :
>>799
◆QZaw55cn4cは色々と面白いこと言ってるから専用スレ立てたら楽しいかも

>>506
バイエル105番の運指で持論を展開

>>419
バッハにはオクターブ1-5の指替えが頻出

今田耕司の戦メリはツェルニー30番レベル
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/piano/1557927245/199

807 :
プロ意識ワロタw
趣味レベルにまで到達するのも厳しいのに

808 :
20000時間くらい

809 :
>>804
魔曲ラ・カンパネラはピアノのラスボス的存在
であろうしそれに対して無理という主張は
他人に押し付けるものでは無いと思う。
本当に無理な人と取り組めば形になる人との
意見のコントラストは魅力的ではあるとは思う。
ただどの意見が有益でどの意見が有害かは
今までピアノをやって来た経験から分別する
作業は必要かとも思う。
分かりやすいのはカンパネラおやじ夫妻で
ピアノ講師である奥さんは絶対無理と
主張し続けて実際に弾けないけど
のり漁師のカンパネラおやじの方はそれを他所に
どんどんラ・カンパネラが現在進行形で
上達してる訳でしょ?
このスレとどこか似ていないかな?

810 :
>>808
そういう冗談はぬきでwww

811 :
プロ意識とはプロ並みになるという意味ではなく、締切を設定するという意味だろう
いついつまでに他人に聞かせられるレベルに持っていこう、とかいうこと

812 :
>>809
ラカンパネラおじさん最初の3,4年から全然変わらないじゃん
速度も上がらないしミスタッチも減らないし

813 :
>>805
どの程度の完成度を求めるかにもよりますが、適切な速度と高い表現力を求めるなら、小さい頃からテンペスト以外の練習を毎日2,3時間くらい積み重ね10年経ってからテンペストに取り組み半年〜1年かけて弾きあげる曲ですよ

814 :
>>811
自分もそれだと思った。
目標の上限が跳ね上がるし結果にも反映すると思う。
アドヴァイスとしては間違いでは無いよ。

815 :
>>805
月光第一楽章に50時間、エリーゼのために20時間もかかる様なカスがテンペストの第三楽章なんか一生弾けるわけないだろw
寝言は寝て言え

816 :
>>805
辛口すみません、とりあえずテンペストを弾くだけなら、500時間、ある程度の完成度なら3000時間、高い完成度なら上限ありませんが10000時間以上です

817 :
>>815
>>805月光第一楽章は50時間じゃなくて30時間の間違えです

818 :
とりあえずテンペスト弾くだけでいいやん
いろいろな曲やったほうがいいと思うけどな

819 :
>>817
変わらねーよバカw

820 :
>>805
ほんとに弾けてるのそれ?動画に挙げてみ?批評できるから
暗譜してミスタッチなしで人に聴かせるレベルじゃないのならどれやっても同じ
煎餅食べかけばかり増えても仕方ない

エリーゼと月光の間にやるべき曲先にやれば?初心者のくせに選曲が生意気過ぎ

821 :
>>805
テンペスト3楽章は左手のアルペジオの第2音が
小節最後まで伸びているんです。
つまり最低音からタイで伸びてる第2音は跳んでるんです。よって運指は5321になるんですがDmからAに行った時にも5321で弾かなければこの音型は再現出来ないんです。
プロの中でもここを5121で弾いちゃってる人は
居ますけどね?
例えばイレーヌ・グリモーとか。
ここが対応出来るようなら私も>>818と同意見です。
何時間くらいかかりますか?
は適切な質問とは言えません。
答える方にも能力差がありますし私は返答しかねます。

822 :
>>820
エリーゼ月光第一楽章は指定速度で稀にミスタッチは出ますが一応聴けるくらいには弾けてます
選曲が生意気ってそもそもアドバイスにすらなって無いですよねw

823 :
下手くそが1人弾けてる気になってる模様w
動画に挙げてみれば?みんながお前がテンペスト次に行けるかどうか判断出来るから

824 :
>>823
じゃあまずあなたがお手本となる動画上げて見てもらっていいですか?
なんか正直自分より下の様な気すらしてきたのでw

825 :
>>822
ついでに月光も生意気過ぎな

826 :
まぁ下だろうねw

827 :
>>824
質問を質問で返す阿呆
やはりお前は弾けてないの烙印を押されました


ザマー

828 :
とりあえず動画か音をアップしてもらって
テンペスト何時間かかるかきいてもらうのもありやね

829 :
ロクに弾けないのに出来たつもりになってるだけだからやつは動画アップするわけないだろう?恥ずかし過ぎて

830 :
録音すると自分が弾いてる曲が客観的に自分にもわかるよね
録音はだいじですよ

831 :
>>822
お前はこのスレだと初心者ではない
このスレはエリーゼすら弾けない吐き貯めだから半年てそれだけ弾けたら弾けないやつの妬みを買うだけ

832 :
>>831
大丈夫です
ID:twBkCHz9は明らかに自分より格下の荒らしなので既にNGに入れてますw

833 :
>>813
まるっと貴方に同意です

834 :
>>816
辛口どころか甘口過ぎます
やつにはその倍かかることでしょうw

835 :
>>834
エリーゼ弾けないカスに発言権あるの?wwww

836 :
またドングリ小隊同士で喧嘩してるのか。
これもこのスレの魅力か?
>>821
鉄仮面は月光の第1楽章弾ける?
弾けるなら聴いてみたい。

837 :
エリーゼ弾くのに20時間もかかったって言ってるのにそれでも疑ってるって事は
それ以上の時間かけても私は弾けてないって言ってるようなものだしなw

838 :
>>836
じじいの自演毎日ヤバいな
どんだけ暇なんだよ

839 :
>>836
書き込む端末間違えてるぞwwwwww
自演露呈してるぞwwwwww

840 :
>>835
子供の頃、猫踏んじゃったと同じレベルで覚えたけど煽ってるつもり?ww

841 :
アホ!アボーンばっかりて読むとこない!

842 :
>>836
エリーゼのためにも弾けないのに無茶振りは
やめて下さい!
>>838


843 :
あーピアノたのしー

844 :
とりあえずテンペスト第三楽章に100時間費やしてみます
暗譜自体はそんなにかかりそうにないので
そこからどれだけ速度上げるのに時間がかかるかが肝だと思ってます

845 :
>>838
>>839
単発自演ソムリエ空振り三振ツーアウト。
>>842
そっか。
でも月光は必須通過点では無いのかな?

846 :
月光第一章は9度あるところがあるし
9度を8度にしようかな指とどかん

847 :
エリーゼ、月光第一楽章
こんな簡単な曲ばっかりかよお前ら
もっと上目指そうぜ

848 :
>>805
ちなみにゲームの曲はなに弾けるの?

849 :
>>805
本日の釣り&レス乞食

850 :
>>848
FINALFANTASYピアノコレクションズの
VIのティナのテーマとVIIIのEyes On Meだけです。

851 :
さっきから空気の読めない馬鹿なんだろうな素人風情が生意気にw

852 :
>>850
FFか、知らねw

853 :
>>850
いい趣味してるね
俺は初めて覚えた曲はFF4のプレリュード変ロ短調?や 調子にのって速く弾いてミスりまくるけどな ゆっくりなら楽勝

854 :
ピアノコレクションズってたしか上級者向けだよな

855 :
>>853
FF曲いいですよね

>>854
自分の弾いてる2曲はテンポ遅めなので初心者でも行けますよ

856 :
>>851
ベートーベンはレスすんなよ

857 :
おれもEyes On Me練習すっかな

858 :
>>857
始める前は難しそうでしたけど意外にはかどりますよ

859 :
>>847
エリーゼ  和音連打の部分をグチャグチャではなく正確に弾ける人は
      初心者を卒業してると思う。
月光Tは「譜面通りに弾けたよ」なら初心者満足演奏だが‥奥が深すぎる曲で
      並なプロピアニストはプログラムには怖すぎて入れないと思う。

860 :
>>855
この楽譜のティナのテーマそれなりに綺麗に弾けるならテンペストもいけるよ たぶん俺とレベルが似てるかも 俺ならテンペスト好きだったとしてそれなりに弾けるのに個人練習300時間以上はかかると思う 良い先生の指導有りなら半分くらい 表現がー は置いといてね
てかなげーよ テンペスト3w長さがやだ 俺は。

861 :
FFといえば国家といわれるシリーズテーマを先に練習したいところかもw

862 :
国家→国歌

863 :
前に発表会で
ピアノ始めて半年という人が月光第一楽章を立派に弾いていて感心したことあったけど
その人、次の発表会から出てこなくなったんだよね

ピアノで一番難しいのは難曲を弾くことではなくて長く続けることだと思う

始めたばかりの人に水をさすようだけど
あまり自分に過大な期待をせず
細く長く続けていって欲しい
あんまり頑張ると息切れするのも早いよ
長く続けたら、それはそれでいいことあるし

864 :
>>860
流石にティナのテーマとテンペスト第三楽章は雲泥の差があると思うのですが

865 :
こんな時間に矢継早にレスし合ってぽまいら無職かよきんもー 犯罪しないだけましかw

866 :
>>863
ある程度続けたら大人からでは指が早く動かないことに気づくから
弾きたい曲が上級曲だと諦めざるおえないだけの話

867 :
>>865
シカトされまくってて草
やっぱエリーゼも弾けない底辺が何言っても響かねぇwww
今の話の流れはお前には一生無理な曲ばかりの話だから荒らすしかないよなwwww

868 :
>>867
そこid変える意味ある?おっちゃんw
単発煽りタヒねば?

869 :
>>861
おお すんばらしいー
ティナ弾けるなら良い演奏できるじゃないかな
まぁテンペストは雲の上だし 曲たくさんやった方が良い時もあるしな

870 :
>>868
俺が相手にしたからイキイキしてきたなw
働けニート

871 :
と犯罪者予備軍のニートが申しております

872 :
>>786
>バイエルからでは10年遅れるという本が話題になった事もあるし。
バイエルがいまいち、というのは理解できます、むしろちょっと難しいブルグ25 をいきなりぶつけて、2〜3週間/1曲、のペースの方が覚えが速い子どもはいるでしょう

873 :
>>791
>この曲を譜読みしてみて私はまず恋を感じました。
新しい曲の大概に私は恋してしまうのです…

874 :
>>806
>専用スレ立てたら楽しいかも
専用スレはすでに存在するので、お暇でしたら遊びに来てください…
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tech/1434079972/

875 :
大人からバイエルハノンやってる人はなにがしたいのかw

876 :
>>875
ハノンは大人でも有用だと思います…

877 :
ハノンはカンフル剤として有用だけど
経験値が高い大人がバイエルは
私も疑問な所はある。
ピアノ講師の時間稼ぎ金儲け主義
みたいなものは無いだろうか?

878 :
>>866
40代だと一般的にはどこまで行けるんだろ?
毎日2時間練習するとして

879 :
さすがに月光第一は難曲ではない
第三楽章もカンパネラも難曲だとは思うけど

880 :
ラ・カンパネラは難曲でもあるけれども
魅惑的な旋律線の人を惹きつけるいい曲なのが
参る。
ただ難しいだけ曲なら
後世色々と出て来たけど
あの領域の曲は中々無いと思う。

881 :
>>809
そのむかつく改行何とかしろ

882 :
>>881
長文を書くと行数の長過ぎる文章がありますとかエラーダイヤログが出て書き込めないんだよ。
短文で連投するよりはマシかと?

883 :
>>863
毎度突っ込んで申し訳ないのだが「次の発表会から出てこなくなった」だけで
ピアノは続けてるのでは?

http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/piano/1557927245/833
↑これもブログを「探せなかった」だけなのに
なぜ燃え尽きたと決めつけるのだろうか??

>>809
ヒント1 漁師と嫁さんで「弾ける」の基準が違う
ヒント2 >>190

884 :
>>883
あなたの言う通り、彼らは出てこないだけ
ブログが見つからなくなっただけで
今でも続けているのかもしれない
そうだったらいいなって思ってる

でも、数年で消えてしまうピアノブログを
今まで沢山見てきたからさ

885 :
やっぱり長く続けるのは難しいのかな
って思っちゃうんだよね

886 :
>>886
そんなことでムカつくのか。
車運転するなよ

887 :
見事なブーメラン…

888 :
>>884
3ヶ月続くブログは70%
1年間続くブログは30%
2年間続くブログは10%
https://www.procrasist.com/entry/blog-analyzer

ホームページもブログもすぐ飽きるし、荒らされたり
有料になったりブログサービス自体が終了したりで
ピアノに限らず10年以上続くブログはむしろ珍しいのでは?

889 :
>>883
やってる人には敵わないという話。
いくら能力と経験値があっても挑戦しないと
何も始まらないよ。
やってみもしないで難曲や上級曲の話はNGも
おかしな話でしょ?
それとも大人初心者だからバイエルの話題だけで
正解なの?
そもそもバイエルの話題になってもスレは
機能してるし何が問題なの?
バイエルからの脱却がこのスレの趣旨だよ?
無理って言って笑うのは大抵外野なんだけど
日本人特有というか仏教の欠陥から来るものかな?
でもやってる本人には何らかの糧があるよ?
そこから習得した技巧も出て来るよ。
例え真っ当に曲が仕上がらなくても。

890 :
ならばどうぞ、やってみてください。
…という意見も既に出ていますよ
>>276

そうですね、「本当の」大人初心者が難曲上級曲に実際に挑戦して
「日々実践し報告」するなら、面白いスレになるかもですね。

891 :
>>890
そうだな
このスレにはカンパネラ弾くなんちゃって大人初心者も居るからな検閲は厳しくするべき

892 :
>>804
漁師のカンパネラをプロのピアニストと比べて「弾けてない」とかいう事自体がヴァカ
漁師と比較すべきは中高生のピアノ発表会における「カンパネラ」だろ。
実際ピアノ発表会レベルのカンパネラなら漁師は十分ひけてるし、ピアノ教師も評価している。
その証拠に漁師はあの曲で「ピティナピアノコンペ」のグランミューズ予選を通過している。
「ピティナピアノコンペ」を通過するなんて上級の証拠みたいなもんだ。
彼はやっぱりすごいよ。大人から始めて2年でピティナを通過する奴なんてほとんどいない。

893 :
>>892
お前がそう思うならお前の感性はそんなもんなんだろ別にいいんじゃね
あんなぐだぐたで不快なミスタッチしまくりなのは聞いてられんレベルだと俺は思うけど

894 :
>>893
リストはレスすんなよ
>>367
亀レスだがこのカンパネラトリル地獄の後の上昇クロマチックからの長いフレーズが楽譜と違うくね?
この音形の版があんの?

俺カンパネラに挑戦した超絶大人初心者
そこに気づく

895 :
>>892
自分が評価してる人を評価しないやつはバカとか頭悪いんだろうな
みんなお前みたいに鈍感だったらピアノ業界終わってる笑

896 :
>>894
ブライトコップウントヘルテルから出ている
ブゾーニ版とは合致しない。
ブダペスト版の校訂内容はブゾーニ版と同じだから
これも合致しない。
ペータースから出ているザウアー版も合致しない。
全音版も春秋社版も合致しない。
ローゼンタール版は今や幻の廃版。

よって間違ったけどアドリブで誤魔化したんじゃね?
が君のキャラにマッチする回答。

でもそこに触るとまた自演ソムリエが空振り三振
しに来るよ。

897 :
YouTubeにおっさん以外におっさんより上手く弾いてる素人山ほどいるのにおっさんだけやたら評価とかお察し

898 :
今日は練習の最初に指慣らしにハノンの46番やったわモーツァルトもトリルの練習にこの番号をよく練習していました と書いてあった 私のハノン本だけかな?〇〇を何回やりなさいとかたまに命令口調で書いてあって笑う

899 :
いや、本当にあのカンパネラは上手くない、つか、学生の発表会と比べるのも失礼なレベル

カンパネラ以外も、まともに弾けてるのは今のところ無い

非難してるわけでも叩いているわけでもない、ただの事実

わからない人にいくら言っても無駄だから、ほんとうの事をワザワザ指摘する人がスレから居なくなっただけ

でも、こう言うと擁護がわんさか出てくるのが今のこのスレ

900 :
>>899
専門用語とか使って説明しないから初心者感素人感丸出し。
そんな批評誰でも出来る。

901 :
>>896
そんだけ大量に資料抱えてて何だよその適当回答?
>>899
擁護ワラワラ湧いて来ねえしいいんじゃね?

902 :
>>901
https://youtu.be/0FbQZCsYXVg

48小節のgis音からキーシンが使ったのはザウアー版だと思われ。
でも君の指摘する箇所はやはり楽譜と違うよ。
後は自分で研究して。
アンドレ・ワッツもそうだけど
速弾き系はコーダで自爆する傾向にあるね。
>>367の動画はdis音だからブライトコップウントヘルテルのブゾーニ版かブダペスト版を使ったと思われ。

903 :
専門用語が無いから素人とか、草生えるわ

904 :
そういえば、ちゃんと意味もわかってないのに専門用語(笑)連発するジジイがこのスレに常駐してるな

905 :
>>901-902
私が使った楽譜はブゾーニ版です。
あそこは間違いそうになったからアドリブで誤魔化したでいいですもう。

ラ・カンパネラを弾く為のラ・カンパネラのテーマによる練習曲

https://youtu.be/0IarzvUVf5w
リストのラ・カンパネラを弾くに当たって誰でも弾けるラ・カンパネラを同一調性で試行錯誤していた時期もありました。

906 :
>>903-904
専門用語コンプレックスすげぇ!
専門用語=ジジイ論もすげぇ!!
>>905
これには触れない
自演認定が湧くからしいから
楽譜にしてアップしないとここでは意味無し

907 :
https://youtu.be/HtyAPURZWI4

鉄仮面専門家の俺から言わせると鉄仮面は頭バッハだな、自演ソムリエが湧くから他言はしないけど著作権放棄はカスラックにクリティカルヒットだな

908 :
>>906
耳コピ君→楽譜起こせない
譜読み君→耳コピ出来ない

よっていずれにせよ意味無し

909 :
>>899
カンパネラおじさんも、あれだけ下手糞なフジ子が話題になったのと同じようなもんだろ。
もちろんそれくらいの意味は分かると思うけど。

910 :
>>903
草生えて良いから専門用語使ってみろよw
あとミスタッチがどこのことなのか、何がグダグダなのか書け。

911 :
>>903
お前は120%ド素人。

912 :
超絶初心者です
バッハのインベンションとシンフォニアやチェルニー30番が嫌いなので、
カバレフスキーの「6つのプレリュードどフーガ」、
ヘラーの「25の練習曲」
で代用しようと思ってます
他におすすめの楽譜あれば教えてください
なぜかプロコフィエフのソナタ6,7,9番の楽譜も買いましたがもちろん弾けません

913 :
バルトーク「ミクロコスモス」

914 :
>>913
ありがとう
とりあえず第1巻から第4巻まで楽譜買っとけばいいかな?
5,6は上級とのことなので

915 :
ミクロおちんちん

916 :
鉄仮面就寝

917 :
>>903
まだ?

918 :
>>914
大体の目安として
1、2巻はバイエルレベル
3巻はブルグ25レベルなので
バイエルが終わってるなら3巻から
ブルグ25が終わってるなら4巻から始めればいいと思う

919 :
擁護のレスがひっきりなしで草

レスが数時間つかないだけで勝利宣言とか、少なくとも勤め人の発想じゃないな
第一次産業の人なら(ry

920 :
>>919
勝利宣言なんかしてない。何がどうダメなのか教えろ。
ミスタッチだのグダグダだのじゃわからん

921 :
>>920
ミスタッチの事はミスタッチとレスした人に、
グダグダの事はグダグダとレスした人に訊けよ

922 :
>>921
お前も言え。あ、言えないよな。楽典すらしらないだろうし。

923 :
>>922
わからないですぅ
おしえてくださいぃ

924 :
>>908
耳コピ出来りゃ譜面いらないぞ

925 :
>>924
天才現る!!
この件は耳コピ君の圧勝

926 :
>>918
サンキュー
ブルグ25は終わらせたけど、バルトーク流の音楽の勉強とかもしたいんで3巻から始めるよ

927 :
さて家に着いたからお前らの一生弾けない悲愴でも弾くかな

928 :
ベートーヴェンの悲愴は1楽章の左手がトレモロで腕痛くなって棄権してしまうんだよな
脱力とやらができてないのかな
2,3楽章はいけるんだけど
スクリャービンの悲愴エチュードは弾けないしチャイコフスキーの悲愴交響曲をピアノ1台でも無理

929 :
ID:/P8W+R6K

930 :
>>927
楽典知らないのに?

931 :
>>929
うん

932 :
電気屋でちょっと良いめの電子ピアノ弾いたら、今のピアノと買い替えたくなった
自分の演奏の、納得いかない理由の三分の一くらいは、ピアノの力不足なのよね
取り敢えず三年今のピアノで頑張って、続けられるようなら買い換えよう

933 :
>>898
>〇〇を何回やりなさいとかたまに命令口調で
その上から目線の当然感覚と、No.35 等の奇天烈練習がステキなんですよ点

934 :
>>932
電子ピアノは、やっぱりご近所には気を使わなくてもいいのは捨てがたいし、オルガン色でやれるのもいい

935 :
楽典砲スゲー。アイツ何も言い返せない。間違いなくド素人だ。

936 :
Bluetoothで電子ピアノをスマホに繋いで毎日の練習を録音してる。
ケーブル繋がなくていいし便利。家にアップライトもあるんだけどこっちは録音するとノイズが入ったり集合住宅故弾ける時間に制限があったりと不便

937 :
>>899
いや。うまくないもなにも、ピティナのコンペで漁師はあのカンパネラで実際予選通過してるんだからw
素人のピアノなら十分すぎるだろ
お前は逆立ちしてもピティナコンペなど通らないんだから文句言うなバカw
お前見てると、他人のピアノの音が当てられる結構いい音感の持ち主を「お前程度の音感を絶対音感とは言わない」
とケチをつける奴にそっくりだ。そいつ自身の音感など皆無なんだが、他人のより優秀な音感を否定することにより、
自分と同じレベルに引きずり降ろして心の平安を得てるだけなのだw
お前はどうせ聞き専のクラヲタで、上級曲にあこがれて大人でピアノのをはじめたものの、
漁師とは比べるまでもなくどへたくそで、エリーゼのためにも満足にひけないので、
漁師が5年かけて上級曲でピティナを通過するレベルで弾けているという現実に耐えられない
だから必死になって「ひけてない」と叫ぶことで自分と同じレベルに引きずり降ろそうとしているだけw

938 :
ピティナのシニア層コンペって、
年齢だけでなくピアノ暦とかの経歴とかも不問なの?

939 :
ここまで来るともはや宗教だな……

必死すぎてマジで怖いわ

940 :
怖がりは近寄るな、身のためだ!

941 :
>>938
不問っていうか、音楽専門教育を受けてたら不可の部門がある

942 :
>>941
なるほど、
ノリ漁師オヤジは、音楽高校や音楽大学で教育を受けていないシニア層カテで入賞ということなのか

943 :
>>933
でもモーツァルトも‥って書いてあるのと無いのじゃやる気が全然違うね へーとビックリしたよ ハノンって偉大な音楽家もやってたんだ思うと こういう挿話が書いてあるのが良い 指示は命令口調だけどw

944 :
ラ・カンパネラは努力は裏切る
ということを嫌と言う程
教えてくれる曲ですからね。
そう言うとあらぬ方向へと努力しているからだ
と言って来る人も居るけどそれも違う。
演奏現場に居る人間が一番分かっていますよ。
人間には悟性がありますからね。
それ程に努力という物を粉砕して来る難曲です。
魔曲とは良く言ったもので魅了する旋律和声と
それに立ちはだかる難易度との対比で
魅了して来るんです。
手掛けた事のある人なら分かっていると思うけど
51歳?からこの曲を手掛けてあそこまで
仕上げたカンパネラおやじはそう安易に
叩けないですよ。
叩ける特権を持っているのは
下の下か真性素人さんだけですよ。

下の下
自分は苦しく側も苦しい
素人
自分は楽しく側は苦しい
玄人
自分は苦しく側は楽しい
天才
自分は楽しく側も楽しい

945 :
>>942
子供の頃からピアノをやってて
音楽の道を進むか迷ったあげく普通の大学行きました
みたいな人も来るから
結構難しいみたいよ

946 :
そもそも、モーツァルトがハノンを練習していたとかありえない
しかしハノンと同等の運指練習曲でトレーニングはしていたとは思う
なので、バイエルの付録の運指練習曲は侮れない

947 :
どこかに音楽性のあるハノンを作ってくれる天才作曲家居ないかな…

948 :
あの註釈は自分も不思議に感じていたが、どうせ日本の編集者が勝手に付けたのかと思っていたら原著にもあるので、
おそらくモーツァルトがトリルの練習に使っていた運指をハノンが曲の末尾に取り入れたのではないかと考えている。

949 :
>>947
両手オクターブユニゾンでモードやるから
音楽性が希薄になる訳でCからGに飛ぶとか左手だけ
Gに飛んでカノンっぽく展開していくとか
レゲエ調のリズムでやるとか工夫して
やるんですよ。

自分次第です。

950 :
>>947
あきないハノンとかジャズハノンとか
ポップスやジャズ系のハノンを騙る練習用楽譜はamazonなどで検索すると出てくる
たぶんハノンに期待する効果は得られないだろうけれど

951 :
ついにあの飴玉オヤジがTVデビュー!
マッチョ、グラサン野郎、リュックの姉ちゃん他も映るぞ
鉄仮面の名演も良いけれどたまにはTVもチェックしようぜ!

【#TOKYOMXテレビ ストリートピアノ〜街に置かれたピアノが奏でる偶然の音楽たち〜放送決定!】
川崎での収録の模様が放送されます!
日時:2019年8月23日(金)23:30ー24:00 TOKYO MX(MX1)
出演:さなゑちゃん、むーりん、フォルテ、よみぃ、ポケットウィズ、かてぃん 他

952 :
ところでエリーゼのためにが弾けないレベルの人はピアノの何が楽しいの?
めちゃくちゃ疑問なんだけど

953 :
>>946
あり得ないキリッ がすぐに原著にもあると論破されててワロタ



このスレは根拠なしに勝手な思い込みで発言する野郎が多いので注意

954 :
>>951
エムキャスインストールしました。
https://i.imgur.com/Eyzp7jP.jpg

955 :
悲愴でマウント取ってるのやばいな

956 :
バルトークのミクロコスモスは、他のピアノ教則本とまったく違う感覚があるね
ピアノ発表会での定番曲になってる曲もあるけど
https://www.youtube.com/watch?v=_ONia-uQgmg

アニソンでも、けいおん2期OPとか、バルトークの中心軸システムが使われているらしい
https://www.youtube.com/watch?v=plAY6-JX7hc

957 :
>>951の番組は
関東圏在住上級国民以外はエムキャスを
インストールすれば間に合います。
https://mitok.info/?p=19736

>>951
名演なんて言われたの生まれてはじめてです。
ありがとうございます。
現在母にはピアノ習ったらは?と言われて
行ってみた無料体験レッスン現場では
美人ピアノ講師に私から貴方に教える事は
何もありません。無料体験レッスンハシゴ
なさったらどうですか?と言われる
の無限ループのピアノレッスン難民です。
無料体験レッスンでラ・カンパネラなんて
弾いたらこんな事になります。

958 :
のだめ バルトーク
https://www.youtube.com/watch?v=5hEwTSGsqeQ

ロックミュージック・ミーツ・バルトーク
ELP「未開人」(当時はもてはやされたけど 著作権でもめたらしい?)
https://www.youtube.com/watch?v=cSegukNR8HY

959 :
ピチTの色々勘違いしたデブのおっさんに教えるのはいろんな意味で無理だろう

960 :
ピチTデブじじいもその厚かましさでストリートピアノ弾きまくってれば
お呼びが掛かったかもしれんのに残念だったな!

961 :
>>959
>>960
ただ速く弾いたってこの評価という結果もあり得る。
これがこのスレに於ける速弾き信者への結論です。

ご協力ありがとうございました。

962 :
>>953
誰も>946を否定してないんだが。モーツァルトがハノンの教則本を使ったというのは年代的にありえないというのは正しい。
ただモーツァルトの練習法をハノンが取り込んだということは考えられる。それが結果的には「モーツァルトがこの曲でトリルの練習をした」という表現になったのではないかという話。
勝手な思い込みで嬉々として書き込んでいるのはおまえだよ。

963 :
>>962
ふーん、良かったね
で?っていう

いちいち顔真っ赤にして噛み付くアホ乙

964 :
>>962
なんか面白そうな論争してるな?
と思って色々調べたらハノン46番に
関する事ですね。
ここに色々と詳しく書かれています。
更にジギスムント・タールベルクの
トリル練習にも関わっているようで
タールベルクはリストとのピアノ決闘で
自ら敗北を認めブドウ農園に身を投じましたが
3手のピアノ技法と呼ばれるトリッキーな
手法はリストに多大な影響を与えて
ラ・カンパネラやマゼッパ 愛の夢3番あたりに
その影響が伺えます。

http://www.piano.or.jp/report/02soc/bma/2009/09/18_9368.html

965 :
エレクトーン少女・ミーツ・プログレッシブ・ロック(ELP)
https://www.youtube.com/watch?v=R42WiI9CT9o

966 :
>963
で?
恥ずかしさで顔真っ赤だよ?

967 :
>>961
すまん何言ってるか本当にわからないわ
一行目は文章として成り立ってないし
二行目は何をもって早弾き信者だと思ったのか、そもそも何を言っているのか


ピアノ教師なんて成人男性ってだけでお断りのところも多々あるなかで
デブ仮面みたいな髭もじゃでだらしないデブなのにまさかの流行10年遅れのピチT着たおっさん来たら間違いなく他のところ行ってくれと願うだろう
もちろん演奏にも客観性のなさと勘違い加減があらわれてるわけで
教える身にとってはなかなか最悪の生徒だろう

968 :
>>967
既に貴方は私に色々な事を教えていますよ。
動画をアップしているのは客観性の確保が
主な目的なんです。
そして勘違いはあらゆる新しいアート出演の
起爆剤でもあり燃料です。

ピチTデブは速弾きバッハを観て下さった方のみ
に分かるキーワードで有り
今現在私はJ.S.BachのBWV846aに於ける
ラウドペダルの有用性についての研究に
没頭しています。
本来ならバッハはsempre senza pedalが
定石ですが。
そしてハ短調変換に於けるバロックイディオムと
マニエリスムへのオプティマイジングにも。

https://youtu.be/gi2WMwzH1EM

969 :
x出演
o出現

970 :
はいはい専門用語専門用語

971 :
テレビに出れなかった悔しさから出現を出演とタイポしてしまった哀れなピチTデブ仮面

972 :
>>970
ラウドペダル : ダンパーペダル
sempre senza pedal : 一貫してペダルを使わない
ハ短調変換 : 原曲は元々ハ長調
バロックイディオム : バロックの語法
マニエリスム : 手法
オプティマイジング : 最適化する。

973 :
無駄に専門用語羅列する人間は頭が悪いという研究データがある
それは置いといても、まず日本語の文章まともに書けるようになれと

974 :
>>971
すまん、笑ってしまった。
私も歳を取りました。

流行りで言えば草って言うやつですね?
でもこのスレでダイエットせねばとは思いました。

975 :
>>973
じゃあ国民民主党は頭が悪いのですね?
ガヴァナンスがコンセンサスでマニュフェスト
ですから。

というか貴方の批判には音楽的な箇所が
皆無なのは興味深い。

976 :
専門用語というより正しくは
無駄に難解な言い回しを使う多用する人間は実は頭が悪い、だな

977 :
>>976
それは正解!

賢者
難しい事を簡単に説明する。
馬鹿
簡単な事を難しく説明する。

つまり役所や税務署から来る手紙は馬鹿。

先程からの論点を3行にまとめると

バッハの平均律クラヴィーア曲集一巻1番を
ペダル使って弾いて明るい曲調を暗い曲調で
弾いてなおかつバロック様式化

978 :
>>964
良い記事ありがとう
ハノン生誕200年祭じゃん今年
明日はハノンのスケール練習しよーっと

979 :
自分のの、納得いかない理由の三分のの、納得いか演奏の、納得いかない理由の三分の一
くらいは、ピアノの力不足なのよね自分の演奏の、納得いかない理由の三分のの、納得い
かない理くらいは、ピアノの力不足なのよね自分の演奏の、納得いかない理由の三分の、
納得いかない理由の三分のの、納得いかの一くらいの、納得い自分の演奏の、納得いかない
理由の三分の一くらいは、ピアノの力かない理は、ピアノの力不足なのよね自分の演奏の、
納得いかない理由の三分の一くらいは、ピアノの力自分の演奏の、納得いかない理由の三
分の一くらいは、ピアノの力不足なのよね自分の演奏の、納得いかない理由の三分の一く
らいは、ピアノの力自分の演奏の、納得いかない理由の三分の一くらいは、ピアノの力不
足なのよね自分の演奏の、納得いかない理由の三分の一くらいは、ピアノの力不自分の演
奏の、納得いかない理由の三分の一くらいは、ピアノの自分の演奏の、納得いかない理由
の三分の一くらいは、ピアノの力力足なのよね自分の演奏の、の、納得いかない理由の三
分のの、納得いか納得いかない理由の三分の一くらいは、ピアノの力不足なのよね自分の
演奏ない理一くらいは、ピアノの力不足なのよね自分の演奏の、納得いかない理由の三分
の一くらいは、ピアノの力不足なのよね自分の演奏の、納得の、納得いかない理由の三分
のの、納得いかいかない理由の三分の一くらいは、ピアノの力不足なのよね

980 :
>>952
これから弾けるようなっていく過程が楽しいんだよ。

981 :
>>957
音大付属の音楽教室か
現役(ないしは元)ピアニストでレッスンやってます、みたいな人を探したら?

前から思ってるんだけど
一度誰かにちゃんと見て貰った方が良いと思うんだよね
なんか、痒い所に手が届いてない感じがするのよ

982 :
>>981
近所にそういう人居るんです。
チャリで3分くらいの所に。
女性ピアノ講師なんだけど
ショパンのピアノソナタ3番持って来たら
無料でレッスンしてくれるって言うんです。
20代の頃に1楽章の前半リピートまでと
3楽章をそして4楽章を30代の頃にやっていた事が
ありサルベージは可能だと思います。
ここを門の扉としますか。
ただあの曲は聴いていると鬱になるんですよね?
特に4楽章の絶望感というか苦悩感というか。
実はラ・カンパネラの技術的な問題も
この方の即答でいくつか解決した事があります。
しかしピアノ初めての子供にまず教える事を
教えてと言うとヤダ!と言われました。
この辺りの経験が自分には
全く無いからなんですが。
他にバッハについていくつか指摘して下さった
女性ピアノ講師も近所に居ます。

983 :
チャリで行ける範囲じゃなく、もっと遠いとこまで探しに行けば?

984 :
次スレにさ
トリップ禁止っていれといてね

985 :
>>982
その先生たちではらちが明かないから
その先生たちが習っているもっと偉い先生(が多分居る筈)を紹介して貰ったら?
やる気のあるピアノ講師だったら
大体定期的にもっと偉い先生に習いに行ってるもんよ

986 :
>>980
そんなもんか?
ピアノを初めたてでもエリーゼのためには弾けるようになれる曲だけど
弾けないレベルだと弾ける曲ってピアニカに毛が生えたレベルになりそうだがよく継続できるなぁ

987 :
>>986
ブルグミュラーでも楽しぞ

988 :
>>986
ていうかコツコツやってそのうち弾けるようになるという成功体験の積み重ねしか継続の途はないと思うよ。

やろうと思って即エリーゼ弾ける奴なんておる?そもそも習って1年しないとGOサインすらでない。

989 :
>>986
ピアニカは、教育用の簡易鍵盤楽器というイメージだけど、
吹奏楽器の側面もあり、タンギングやブレスコントロール、タッチなどで音色が変わるし、本当は奥が深いアコースティック楽器
極めると、ジャズとかで凄く格好良い演奏もできる

990 :
>>988
大人初心者がクラシックで選びがちの曲だと思うけどどうなんだろうね
もし俺が大人初心者で弾け無かったら普通に辞めてそう

991 :
>>990
なんのために練習するん?ほめてもらいたいから?
ピアノが好きだから?自分の演奏を弾くのがきもちいいから?

992 :
>>984
コテハンあった方があぼんしやすいだろ

993 :
レス乞食949にマジレスしてて草

994 :
>>990
やめる人はやめるし、やめない人はやめない。
そもそもエリーゼは初心者が簡単に弾ける曲じゃない。
あなたは弾けたかもしれないけど、普通は弾けない。
あなたは練習の肝というか勘所を掴むセンスがあったんだよ。

995 :
>>985
地元では対応出来るピアノ講師は居ないと
言われました。
やめときなさい。
お金勿体無いですよ。
とも言われました。
先程も行って来ましたがコーヒーご馳走になって
アシュケナージのショパンの変奏曲集のCDを
貰って帰宅しました。
アシュケナージは石橋を叩いて渡って
弾いてる感が若い頃嫌いでしたが
この歳になって聴いてみると
これはこれで良いのかなとも思います。
ちょっと音が柔らかすぎるかな?
>>989
アルゼンチンタンゴのアコーディオンパートも
中々楽しいですよね?

996 :
>>994
言い過ぎ
大人から始めたセンスのない俺でも3ヶ月目でエリーゼのために初めて1ヶ月かかってないし
そもそもあれ初級曲のはずだしな

997 :
だから地元とかじゃなくてもっと遠いところも探せば

ってもういいか
何を言ってもデモデモダッテだし

998 :
電子ピアノでオルガン「色」って何?って
いうカキコもどこかにあったけど、
>>982のピアノ講師の「サルベージ」って何?

999 :
>>996
いやいや、実際にこのスレで誰も賛同してないじゃん?
普通は弾けないよ。

オレでも弾けた、はなんの論拠にもならんよ。あなたには弾けたという特異な一例を挙げているだけ。

凄いことだよ。エリーゼがそんなにすぐ弾けるって。

1000 :
>>997
即座にやれる事は行動に移した結果です。
ここで結果が出たかも知れないし。
それなりに時間は必要かと思います。
でも助言はありがとうございます。
今後何をしなければならないのか?
が見えて来ました。
これもリアル客観性がもたらす回答だと
思います。

1001 :
>>998
昔トライして今や忘却の彼方で
廃墟になっている曲を
もう一度練習して再度弾ける状態にする
という意味です。

1002 :
>>999
そんなことないとおもうけどな、現に結構このスレだけでも弾けるって人いるっぽいけど

1003 :
1000ならラ・カンパネラが完璧に弾ける!!

1004 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

真・黒鍵だけで弾ける曲
バイエルとハノン買ったはいいが・・・
【天真】モーツァルトピアノ曲総合スレ【爛漫】
好きなワルツ(ピアノ曲)
♪ピティナっ子♪ver.38
ピアノ独学者のための演奏会スレ3
ある調律師の一日
ピアノの弾ける男子高校生のためのスレ
〜耳コピの極意〜
ライブでの鍵盤セッティングを教えれ
--------------------
【健診丸投げ】マタハイ28【かかりつけ医の常連】
【ガイジ専用】スレ立てるほどでもない卓球リーグ
プログラマー雇うお金がないけどプログラマーと組んで世界を変えたい。
【ちょリニダード】SOCA★ソカ【カーニバル】
【S35VN】Spyderco スパイダルコ 22【M4】
最も理想的な上司キャラ
【クルーズ船】麻生大臣「イギリスは何一つ発言してない。元々責任はお前らじゃないの?」 ネット「その通り!」「良く言ってくれた
【ミリシタ】アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ Part2414
gemforex★23
アニマックス 140
【裁判員制度】「職場に迷惑をかけてしまうかも…」裁判員候補の無断欠席36%、最高裁が対策に力
うさぎ総合スレ その147
ツイ民「どなたか孫娘の質問に答えてやって下さい 『アベって悪者なのに、どうして議員になれたの?』」 →嘘を見破られる ネット「卑怯 [Felis silvestris catus★]
test !extend:none:none
好きな人におやすみを言うと会えるスレ174
【2G 3G】海外SIMについて語ろう【4G 5G】Part15
【大友克洋】AKIRA Part.6
美山名水のお茶やコーヒーが美味過ぎる件
なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか12
【陸自八戸駐屯地・海自八戸航空基地】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼