TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
量子コンピュータの世界
哲学の有名なテーゼに挑戦するスレ
ウィトゲンシュタイン
☆人はそれでも生きなければならないのか。その1★
東浩紀492
ジャック・ラカン Jacques Lacan

こんな元号は嫌だ
【砦の上に】東浩紀452【われらの世界を】
千葉雅也43

科学哲学 【科学と哲学】


1 :2019/03/18 〜 最終レス :2020/02/28
科学哲学 wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E5%93%B2%E5%AD%A6

2 :
透析は2日に1回5時間らしい
ならなよう気をつけろよ

ただでさえ無職で生保も無いだろうから

3 :
糖分の取りすぎは危険だな
糖尿病には気をつけたい

4 :
慢性型腎臓病は8人に一人

今や国民病です。

5 :
透析か家族内で腎臓移植か選択
ドナーの腎臓は12年単位で廻ってくる。
日本は、順番を待たないといけない

6 :
反証主義に変わるようなものって、
今、考えられたりしてるんだろうか
例えば、シュミレーション可能かどうか、とか
数学や科学が無矛盾であることは、
反証主義以前に大前提だが、
矛盾許容論理を使って
シュミレーションすることも出来るわけで、
シュミレーション可能かどうかは、
無矛盾であることを必要としない
チューリングマシンとか別の問題も出てきそうだけど

7 :
>>6
科学者には反証主義は難しすぎた。
科学者を啓蒙することは難しい。

8 :
>>6
というか、反証主義とかは、
役に立たないのでは誰も注目しない。

9 :
>>8
最近は話題にも登らないか
反証可能性のないものは科学ではないというテーゼそのものに、
反証可能性がないっていうのが致命的だったな

10 :
意味不明
なんで科学/非科学のデマーケーションの基準として提案されたテーゼに
そのテーゼ自体を適用しなきゃならないんだ?
反証可能性のテーゼ自体が科学理論だとでも主張したいのか?

11 :
反証可能性が備わっているのが
本物の科学なのでしゅ。👸

12 :
科哲は反証とか言い出して、落ちぶれてしまった。

13 :
>>10
意味不明ではなく、意味明瞭だろ
反証主義は科学的ではなく、
反証主義はその名の通り、
絶対的ではない、いち主義や態度でしかない
ということになる

14 :
ほんとうに、そうでしょうか?

15 :
>>10
>>13
ポパーはクレタ人なんでしょうね。

16 :
反証主義が自己言及というかブーメランだったとは、ポパーも夢にも思わなかっただろうね。

二流科学者が「科学とは何か?」なんて、絵にならない。

17 :
>>13
ナンセンスだね
個々の学問分野の基本的性質に応じて、その分野における理論に対する正しさの基準は変わらざるを得ない

自然科学のような経験的で帰納的な分野では反証可能性が通用するが
例えば数学のような演繹的な分野では反証という概念が意味がない
逆に自然科学、例えば物理学の理論で理論内部では演繹的には整合していても実験結果に反すれば無意味

自然科学と科学哲学に同じ正しさの基準が存在すると思うこと自身がナイーブ過ぎて幼稚な発想だし
その幼稚な発想に基づいて「反証主義は(自然)科学的でない」と批判するのは恥の上塗り

そもそも(科学)哲学が自然科学であったことはないし、科学哲学が自然科学的であった試しもないのだから、
(科学)哲学の一つの立場(つまり広い意味での理論)である反証主義が自然科学的でなかろうと何の問題もない

人類の歴史において自然科学の代わりに(自然科学的な発想が確立する前に)、(自然)哲学を代用品として用いて
頓珍漢な議論を繰り広げていた時代があるのは歴史的な事実だがね
それは人類の歴史の中で幾度と繰り広げてきた人類がいまだ未熟だったが故の大間違いの一事例に過ぎない

18 :
反証主義というのはよくわからない。
反証不可能なものなんて存在するの?

19 :
>>18
確認できないもの、証明できないもの

20 :
確認できなくとも、仮説そのものは確認できているわけだから、その言明に対しては反証可能である。
証明できないものは、証明できないと証明できる可能性があれば反証可能である。
証明できないかどうかもわからないものはそもそも仮説とはいえないのだが、それはズルいと
いわれそうなので、証明できかどうかもわからないことを証明できる可能性があればよい、
などといってしまうとω無矛盾の問題になってしまうので、ゲーデルの不完全性定理から、
「不完全」であることを導出すればよい。

21 :
しょせん仮説というものは記述されたものなのだから、ゲーデルの不完全定理さえあれば反証可能あるいは不完全に持っていけると思うのだが、いかがなものでしょうかね?
(ただし、公理は反証可能性を持っているという前提にたっていますが)

22 :
>>16
お前、本当にわかってないのな。

23 :
>>15
反証主義のテーゼそのものは、クレタ人の逆説に論法が似ているが、
パラドクスにはなってないな、ブーメランではある

>>17
正しさの基準というか、
反証主義は、科学と科学でないものの線引きとして提案されていて、
科学的であるもの、ないものいずれの場合でも、
理論が正しいかどうかということには踏み入っていないね

それで、科学内部で科学と科学でないものを分けられるのであれば、
科学でないものから科学を定義するっていうのは肩透かしになってしまうのでは
科学内部では、科学と科学でないものを分けることはできないことが言えれば、
反証主義も見直されるとは思うが、
それでも、反証可能性がない、ということは、そもそも真偽の確かめようがないわけで、
反証主義に変わるようなものがないことを示すなりして、
妥当性を明らかにしないといけないだろう

24 :
>>21
数学の公理は、数学的直観主義において定義されていて、反証可能性はないだろう
むしろ、数学は構造として意味を持っていて、公理系はその設計図という哲学も
あるだろう
反証可能性と、ゲーデルの不完全性定理は別のものだろうが、
証明可能か不可能かもわからないというものについて、どう考えるかという点では、
似通っているな

25 :
どちらかといえば公理とは反証可能性のラスボスであって、
別の公理系のラスボスと戦って負ければ反証されたといえるw
自分の系の内部からは反証不可能なだけである。
そう考えると、反証不可能なのは、その反証不可能なものの系の内部からだけであって、
その系の外部からの攻撃には無力だ。
反証可能であってこそ同じフィールドで戦うことが可能なのであり、戦えなくては科学ではない。

26 :
ゲーデル病が湧いてきたね。
反証とゲーデルは全く関係ないよ。

27 :
そうそう
なんで反証可能性と自己言及あるいはゲーデルがなんの関係もないっていう
簡単なことすらわからないのか
まあ哲学板は用語や概念だけ振り回して自分がわかった気になってる奴らで溢れてるからね

28 :
>>27
君がそうじゃないと反証できないとだめだな

29 :
反証可能性と不完全定理が関係ない、のではなく、
反証不可能性にたいして不完全性定理という技をかけることで倒そうということである。
仮説が言明であるかぎり、不完全性定理の世界に引きずり込むことができる。
無限連鎖や自己言及に持ち込めればω固めでフォールできるぞw

30 :
その言及が仮説じゃなくて想定だからな
不完全定理の想定反証可能性は
自己矛盾で自爆してるわけ

31 :
反証不能とは詐欺の一種であり、反証不能の外側にフィールドを拡大してやれば、
反証可能になる。
反証不能のフィールド内に閉じ込められてはいけないのである。
そのフィールドは「フェア」ではない。
「フェアなフィールド」で戦おう/闘おうというのが「科学」の精神。
「健全性」と「完全性」の問題でもある。
健全性と完全性は逆の関係にあり、フィールドを拡大することで完全性を健全性に持ち込める。

32 :
健全性は保たれるべきものであって、決定されるものではない

33 :
反証不能とは反証可能な能力がないということ、反証不能者の言説は自己同一性内の言及にとどまり、言説という公正な言論を用いたフェアな現実をアンフェアだと詐称し、知能の不完全性を健全に保とうと決定的な言説に陥る。

34 :
核開発と神話

“核兵器には、宗教的な暗示も常にまとわりついてきた。
 その先鞭をつけたのは原爆開発を指揮したロバート・オッペンハイマーで、
 一九四五年に行われた世界初の核実験を見て、ヒンドゥー教の聖典『バガヴァッド・ギーター』の一節
 「いまやわれは死となり、世界の破壊者となった(*11章32節)」を引用した。”

― 『暴力の人類史(上)』 スティーブン・ピンカー、青土社 (2015)


“神よ…全世界の主よ。(15-16)
 一切の方角に輝きわたる光輝の塊であるあなたを見る。(17)
 無限の力を持ち、無限の腕を持ち、月と太陽を眼とし、燃火を口とし、自らの光輝によりこの全世界を熱しているあなたを私は見る。(19)
 あなたのこの稀有で恐ろしい姿を見て、三界は戦慄(おのの)いている。(20)
 蛾が大急ぎで燃火に入って身を滅ぼすように、諸世界は大急ぎであなたの口に入って滅亡する。(29)
 あなたは全世界を遍く呑み込みつつ、燃え上る口で舐めつくす。(30)”

― 『バガヴァッド・ギーター』 上村勝彦訳、岩波文庫 (1992) 11章

35 :
反証可能性がないものって、枚挙的帰納法で確かめられない
アブダクションによる仮説の設定がそれだけれど、仮説の妥当性には、
オッカムの剃刀だったり、必然性だったり、バックグラウンドがあるわけで、
反証可能性がない主張の妥当性をどう扱うべきかという哲学が
あってもいい気がする

36 :
例えばイデオロギーの類とか?

37 :
>>18
形而上の主張を念頭に置いてたけど
イデオロギーそのものの妥当性や、
客観的な正しさというものを、
担保するかということにも通ずるな

38 :
◯どう担保するか

39 :
反証など統計学では仮説検定のことで常識だよ。
科哲は100年遅れだよ。

40 :
なんにでも哲学とくっつけるのが流行なのだよ

41 :
>>39
ニュートン力学を数学を使わずに議論したのが、カント。
帰無仮説検定を数学を使わずに議論したのが、ポパー。

42 :
>>41
哲学の最大任務は啓蒙だから、
それでいいのだよ。

横書きの理論書を
縦書きの啓蒙書に書き換えるのが哲学者の仕事。

43 :
でもそういう役割を担ってきた代表格の出版社である創文社は、
数年後に経営を畳むらしいけどな。

44 :
出版社の経営が破綻しても、世に出た哲学がなくなるわけじゃないから

45 :
まあ、図書館のようなインフラがあるしな。
上の方でポパーの話が出ているから7年くらい積読になっている
『開かれた社会とその敵』でも読んでみるか。

46 :
みんな同じようなことを考えているんだな。
俺の同胞は2chに生息しているんだな。

確かに啓蒙の時代ではなくなって出版社は火の車ということか。
今の世の中で一番影響力のあるのは、女子高生だからな。

47 :
それと主婦。
ハイデッガー全集を買えるような経済的・文化的余裕がある者の減少はあると思う。
科哲っぽいのはまだ流行るようだけど。

48 :
正直言って西日本と東日本で流行る哲学の毛色が違うように思われる。

西がカントやヘーゲル、ハイデガー、ニーチェのような観念論とその断末魔で
東がホワイトヘッドとかラッセルのような分析哲学とか科学哲学
という感じがする。

49 :
おフランスの哲学も西。

50 :
>>48
西は、西田幾多郎のような妄想二元論哲学の影響が大で未だに引き摺っている。
東大の大森荘蔵は業績は無いが、弟子を妄想に感染させなかったことは立派な功績。

51 :
大森に業績がなかったら誰に業績があるんだよ

52 :
大森ってなにがいいの?
ただの頭のおかしなやつで東大哲学を最低のものにしたってことしか思い当たらないが?
日本の哲学をだめにした張本人のような気もするのだが。

53 :
大森がだめにするような哲学が日本にはあったの?

54 :
西洋哲学だけ考えちゃだめさ。
印度哲学系の仏教哲学もある。
東大系の哲学は頭が悪すぎて気持ち悪くなる。

55 :
>>52
西から見ればそうだよ。

>>53
東から見ればそうだよ。

56 :
大森壮蔵と言えば羊羹だね。

羊羹の切り口に羊羹はありますか? 切り口を集めても羊羹にはならないのです

お前らにこの深淵さがわかるかい?

57 :
>>48
哲学は物理学のように宇宙の真理を追究するわけではないから、
食文化のように地域性があるんだよ。

58 :
>>56
まずは、「羊羹の切り口を集めることができる」ことを証明してください

59 :
大森の羊羹ってエッセイでしょう。
論文にも羊羹なんて書いてあるの?

60 :
羊羹の切り口を集めれば羊羹の切り口の集まりができると思うが?
どうしてそれが羊羹になるなどと考えるのか理解できない。
はっきりいって狂ってる。

61 :
羊羹の切り口は量を持たないから、いくら切り口を集めても羊羹にはならない。
羊羹の切り口は羊羹ですらない。
現在というこの瞬間は量を持たないから、いくら現在を集めても時間にならない。
現在は時間ですらない。

62 :
>>56
大森先生は馬鹿を装ったんだよ。
「こんな馬鹿な私でも哲学の東大教授に成れるのだから、君らも頑張りなさい」
といって、弟子たちをやる気にさせた。

63 :
羊羹の切り口は情報「量」を持つ。
その量は観測者のOperatorによって得られる。
それを集めることは可能である。

64 :
>>62
大森の羊羹以上の仕事は、東大の科哲から出ていない。

65 :
切り口ていうけど
モノの輪郭をモノとして集めたりはできないからな
荘子レベルのレトリック

アホか

66 :
まさに「切り口」って言語の意味に乗っかっただけの妄言だよね

67 :
>>61
羊羹はそもそも時間でも空間でもないからw

68 :
大森で公案型の日本哲学が一旦終わったと思えば
それでいいかも知れんが

師弟関係の強調がもうヤバいからな

69 :
>>56
羊羹の切断面を切り口と表現した文章は文面から羊羹の切断面が消えますので、記号化された切り口をいくら集めても、羊羹にはならないのですよ。
お前にはこの浅はかさがわからないのだな?

70 :
んな一休さんみたいな禅問答は哲学とは関係ない

71 :
関係ない事を説明できずに納得するのはそもそも哲学じゃないな

72 :
何度も読み返してみると、大森羊羹がわかってくるよ。
単に羊羹の切り口を研究したわけではないよ。

未来・現在・過去と言った場合のそれぞれはいったいなんなのか、
そもそも時間を現在なら現在の点で
科学のように静止した点で捉えた場合
そこは羊羹を包丁でスパッと切った場所のように
何も存在しえなくなってしまうので
「飛んでいる矢は実は静止している」
「アキレスとカメ」
のようなパラドクスに陥らないために考え得る
時間というものの概念は「領域」のようである。

73 :
そういう時間論て現代メタファー論で終わっちゃったからな

不毛な意味での言葉遊びになった

74 :
羊羹もよく考えると面白いアナロジーだ
羊羹というのは、稠密で均一なイメージを持つが、
稠密であっても均一でないようなものに対して
同じことが言えるだろうか
均一ならば、端のない羊羹全体の中で、
どの切り口をとっても差異はなく、意味は見出せないが、
実数は自然数や円周率や平方根など、
アイデンティファイできるものがあるのだから、
均一とは言えず、
切り口が特殊たり得、意味を見出し得る

75 :
デデキント切断は順序づけられた集合においてのみ出来る
任意の実数をデデキント切断するとき、
ある実数が存在することが帰結されるわけだが、
allとexistは自己同一化を経て名指しし得ることになるわけだ
羊羹の例えはこの点において、詭弁かもしれない

76 :
俺も面白いと思う。

西洋哲学の伝統的テーマである時空について、
羊羹という日本的なものをぶつけて理解しようとした。

大森羊羹哲学に勝る哲学は日本にはない。

東大に落ちた奴らが僻んでいるだけ。

77 :
村上陽一郎も大森荘蔵も、大学入試の模擬試験問題の中でしか知らん。
科学哲学における両者の位置づけを教えてくれ。

78 :
>>77
大森
京都学派の一部にもある日本の観念捏ねくり大哲学の
終わりを告げるひとり
世界では無名すぎて笑える
弟子が紹介しないw

村上
ポストポパーの自然科学のちゃぶ台返しを真に受けたバカ
週間村上陽一郎
読みながら連載するw

無論日本の外にもバカは多い

79 :
じゃあ野矢茂樹とか伊勢田哲治に注目していればいいんだな。

80 :
東大は試験が落ちたものの上に礎を築くのか。東大は国民皆学の標準大学
であってさして高い学歴ではない。税金で運用するから国民の中位から低依層まで
管理維持をしている損な大学だよ。

81 :
低位

82 :
東大と同じ国立大学である神戸大学の哲学系は、
科学哲学ならぬ技術哲学をやっているのが中心的なようだな。
日本哲学会の院生論文の大賞に選ばれている院生がいる。

83 :
メタ科学技術研究プロジェクト
http://www.lit.kobe-u.ac.jp/mst/index.html

84 :
神戸大学は海外資本だから、東大よりこなれてていいはずですが、肝心の日本人の
成績はそれほどよくないでしょう。留学生に比べて。

85 :
金森の下も技術観念史みたいな感じが多いんだっけ

86 :
>>79
日本に科哲の研究者はいない。
海外の紹介者だけ。

大森は越えられない壁。

87 :
大森の論文をちょいと読んでみた。
比較的まともである。
羊羹はでてこないw
しかし、なにが問題なのかもわかってきた。分析そして認識。
そこを打ち砕かないとダメということか。

88 :
科学哲学の範疇なのかは知らんけど理論物理学で分析しなければ
認識問題のアプリオリを言語的に発明するのは不可能だろうな。

89 :
理論物理学「を使って」分析という意味なのか
理論物理学「の分野を」分析という意味なのか

前者なら科学哲学に対する誤解
後者ならすでになされてると思うが

90 :
物理学は現象の記述と予測をしているだけ
言語もアプリオリも認識も問題にならない

91 :
認識物理学という分野を開拓しないとならん
問題が何かの課題が哲学的命題であって
問題にならないと主張しても感想文にしかならん

92 :
このスレに東大哲学科出身者がいないことが、寂しい。
俺は最初に哲学と物理の違いを教えられた。

物理は宇宙の真理を追究。専門家同士の議論
哲学は宇宙の真理を題材とした言葉遊びを追究。一般大衆に発信する

で全く違う学問分野。

だから、大森羊羹は至高のアイデア。
>>87 羊羹が出てこないならば、糞論文。

93 :
科学は科学がやれることしかできないのに
科学が発展すればどんなこともできると考える馬鹿が多いね

94 :
What about you?
自分のことを棚に上げるな、というのは
Whataboutismの典型だな
夫婦喧嘩でやったらどうなるのか
ひたすら反省

95 :
攻撃こそ最大の防御という発想w

96 :
言分けはしない
都合の悪いことには黙秘
相手の弱点を攻撃することだけに集中する

97 :
日本の昔の大御所に共通するのは
思想紹介は手際いいが自分の哲学構築で
力入り過ぎて勝手にコケる点である

鷲田のように軽い哲学エッセイ作家は
その辺よく分かっている

98 :
科学的発展は素晴らしく有難い。科学者にはがんばって欲しいけど、物理は宇宙の真理を追究するんではなく、天体からなる物質宇宙を科学するもので、
哲学が認識物理上で脳科学の物理的仮説を実証世界から分析して宇宙の真理を立証(論証)していくのが、哲学に求められる命題だなと最近の本を読むと痛感する。

99 :
アプリオリで婚約して、アポステリオリで結婚。生まれるときが結納。

100 :
真理なんてものは分解した各要素に対しては適用出来てもそれはの集合体としての組み合わせは無限にあり
各要素に対応する真理の組み合わせも無限であるので断定出来るものでは無い
せいぜい出来る事と言えば比較的多いパターンを大量のサンプルからの統計で確認する事ぐらい


100〜のスレッドの続きを読む
 こ こ 無 職 し か い な い ね
■■■■■■■■■■■白眼■■■■■■■■■■■
千葉雅也51
【決定論スレ反省会】帰ってきて機械さん
※生きるために考えた part4※ (神とはなんだ?)
仏教哲学
■■■■■■■三休禅師■■■■■■■■
水槽脳説ってすごいよな
内田樹6
唯物論者なんだが、それ以外の立場の奴来い
--------------------
原発事故とアセンション
★みっともない奴
【厭離穢土】 来世で生まれたい都道府県ランキング 【欣求浄土】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1281【ディシディア オペラオムニア】
歌野晶午 Part7
アンティーク風革手帳を買おうと思うんだが
椎名林檎 vs 五郎丸歩
□■ギルド■□
性犯罪前科 51歳韓国人男性、電子足輪を切って日本へ逃亡
石村容疑者・・・どう思う?
50代の貯金の額っていくら? 13
W杯実績ないモリポウ?JFAの交渉力のなさに呆れる
痛いカメコ、カメラマン、モデルのツイッター、ブログ Part.55
女子中学生の太ももに頭を乗せ続けた男を逮捕
【オクション】吊り上げてクリクリ【1/6カスタレ】
ホットヨガスタジオLAVA☆関西スレ
ニダー板住民でタウンゲームやるニダ!!★4
C21-MMOロボットアクションRPG-632
【加計】竹田恒泰「秘書官から総理に報告が挙がったかどうかを、重大な問題かのように議論されてるが、問題の核心ではない」
セクハラしか能の無い鬼畜 石橋貴明(笑)4
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼