TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
フクロウ飼育予定&飼育初心者専用スレ5
【コテハン禁止】クサガメのスレ17
【デプレッサ】イワトカゲ・Egernia【ストケス
かっわいい!ジャンガリアンハムスター【118匹目】
☆ブンチョウ(文鳥)140羽め★ ワッチョイなし
【コテハン禁止】クサガメのスレ15
爬虫類飼育系YouTuber総合スレ PART8
地味に好きな爬虫類
かっわいい!ジャンガリアンハムスター【118匹目】
お前らのペットの種類と名前と由来を教えろ

ハリネズミ Part29


1 :2018/12/13 〜 最終レス :2019/06/02
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立てする時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を三行コピペ


ハリネズミについて語りましょう。
飼育バイブル「ザ・ハリネズミ」
ttp://www.seibundo-shinkosha.net/products/detail.php?product_id=2143

age荒しとかは判りやすいのでハリを立てず華麗にスルーしましょう。
お店への直リンは出来れば控えましょう。
質問等は簡潔にまずはググってからしましょう。

夏は冷房、冬は暖房が必須です。

安価なキャットフードを与え続けると結石などを
誘発する恐れがあります。

ハリを慣らすのでなく、貴方がハリの生活パターンに慣れるようにすると
ハリも貴方も幸せになれるでしょう。

※前スレ
ハリネズミ Part28 [無断転載禁止]
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/pet/1534418967/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
***ハリからのメッセージ***

暑いのはいやだよ!だるくて食欲でないよ!
寒いのもいやだよ!ぶるぶるしちゃって食欲でないよ!
暗くしてくれないといやだよ!はずかしくて食欲でないよ!
回し車とかほしいよ!運動しないと食欲でないよ!
清潔にしてくれないといやだよ!汚いところじゃ食欲でないよ!
急に近づかれるといやだよ!びっくりして食欲でないよ!

ちゃんとしてくれたら夜中に僕たちが動いてる音を聞かせてあげるよ!

****************

3 :
>>2
スレ立て乙でありますヽ('ω')ノ゚.:。+゚

4 :
部屋んぽ!
ゲージ!

5 :
早速アレルゲンを持ち込むなって
針たてて寄ってくるぞ

6 :
部屋んぽしてる間にゲージの掃除をするんだ

7 :
>>1
スレ立て乙 ハリがとう

8 :
トイレ砂がクサイ...水洗いしても大丈夫かな?

9 :
砂?ハリ?どっちを?

10 :
>>9
砂!ウンコしたところはちまちま変えてたけど全体からのアンモニア臭が凄い

11 :
砂ぐらい全部捨てて新しいの買いや・・・

12 :
>>8
俺は飼い始めたころ節約のために
ネットで見つけた記事の通り
ふるいにかけて砂とうんこ分別して
水洗いして天日干しまでした所で力尽きた

その後フライパンで炒る所までがデフォらしいが
全ての工程の労力と時間を考えると
新しく買った方がぜったいに安くあがる

1キロ500円の砂も買えない貧乏人でない限り
絶対に新しく買うべきだ

13 :
3歳半になるハリの口元にプクッとした腫瘍ができました。
エキゾチックアニマル診てくれる病院に通ってるんだけど、
麻酔かけて針で細胞とってもよくわからず、
薬投与しても腫瘍はなくならず〜で。

悪化する様子も治る様子もないんだけど、
同じ病状を知ってるハリ主さんいますか?

長くなってすいません。

14 :
トイレ砂くらい買えよ

15 :
>>12
丁寧にありがとう!今まではふんだんに使ってたけど今度からは薄くするとかして節約しないと

16 :
ネタなんだろうな
触るんじゃないぞ

17 :
そりゃ無くなったら買い換えるわ...

18 :
ハリは2歳過ぎると高齢期なのかな?
見た目は変わらなく元気だけど
回し車で遊ぶ時間は減ってきたかも

19 :
前にもちらっと書いた土飼育
夏場が辛すぎるから夏は砂、夏以外は土にして1年半経過した

ハリネズミではない似た感じの動物だけど特に問題なさげ
というかむしろ夏場の砂より土にしてた方がトイレや巣穴?や狩場を決めたりして見ていて楽しい
とりあえずこのまま来年も夏以外は土飼育続けてみる

ハリネズミでもこの飼い方でいけるんだろうか?

20 :
テンレック?

21 :
そう、テンレックです
似てるけど結構違いもあるのでどこまで同じ飼い方出来るか謎ですが

22 :
トイレ砂はフェレットリター。砂場は砂場用の業務用砂で20キロ2300円のを使ってます。
砂場で遊びながら排泄するので、毎日マグカップ一杯程度の砂を交換して都度燃えるゴミに出してます。
ゴミが物凄く重いけど、洗って使うとかしたことないな。

23 :
アクリルとかじゃなく、柵のケージタイプの小屋使ってる方
小屋の保温はどうしてますか?
現在、うさ暖+暖突で、厚手のブランケットを小屋にかけているのですが
それだけだと朝方結構温度が下がってしまうので
夜間はエアコンをつけっぱなしにしてます

が、電気代がすごいことになってると家族から苦情があり
エアコンを付けなくて済むような対策をしたいです

24 :
エアコン一日中つけっぱだけどせいぜい1万そこそこじゃない?電気代
飼育環境はほぼ同じだよ

25 :
エアコン月に1〜2万かかってるって言うなら相当古い機種使ってるか設定を間違えてる

暖房でも最新機種なら10畳用で月に1万もかからない
冷暖房込みで年間数万のレベル

高い電気代払い続けるよりエアコンを買い替えなさい
オススメはダイキンの加湿機能付き

26 :
エアコン買い替えは賛成だけどダイキンの加湿機能付きは賛否あるからオススメはしない
加湿器別に買えば良いんだし

27 :
加湿機買えばいいというが、持ってたら水の補充めんどくさいの知ってると思う
ダイキンのエアコンは外気取り込んで加湿するからその手間が省けるだけですごく便利

フィルターの清掃も自動だしな
加湿空気清浄機でフィルターの清掃付いてるのなんてないからな

28 :
23です
ありがとう
ハリはリビングにいて、エアコンは昨年購入の20畳用
リビングに階段があるから多分効率悪くてエアコンがフル稼働状態なんだと思う
やはりエアコンが鍵みたいなので、階段にロールカーテンか何かを付けてみます

29 :
>>28
ハリを別な場所に移動させたら?
リビングでテレビの音聞かせるよりいいと思うけど・・・

30 :
エアコン電気代云々言うのは単なるイメージで言ってる可能性ある
俺のとこもそうで、あまりにトンチンカンな事言うから一度飼育生物全部家から移動させてやって電気代比較させたら言うほど大差なくて次から黙ったけどね

31 :
昔はエアコンの電気代すごかったから節約してつけないのが当たり前だったんだよ
今は技術が進歩してほんと電気代かからなくなったからね
夏場はあんなにテレビでも冷房つけっぱなしの方がかえって電気代安いから、熱中症になる前につけなさいって連呼してるのに
頑なにつけない親を説得するの苦労したわ

32 :
うさ暖とかのパネルヒーター使ってる人は何か巻いてつかってる?

33 :
ハリネズミヒーター(うさ暖の色違い)だけど
フェルト製の袋作って被せてるよ

うさ暖によっては専用の袋ついてなかったか?

34 :
>>32
うさ暖は低温やけどの心配があるから100均の腹巻とか、
ふわふわ靴下とかに入れて使ってる。
でももぐっちゃうんだよねぇ・・。
だから最近はその上にフリースで作ったおふとん置いたら中に入ってるw

35 :
うさ団の上にフリース寝袋置いてるわ、入って寝たりあっつ〜って出てきて寝たりしてる

36 :
>>31
ほんとそれ
挙句にはバスキングランプまで前はギャースカ言われたし、酒飲まないのにワインセラー使ってる無駄だからコンセント大元抜いたとかやられたこともあるし、外部濾過器の排水管とかずらされて大惨事とかもある
それから両生類や一部の虫や爬虫類は飼ってないわ…
今でもたまにエアコン切られることあるから保険に飼育用ヒーターも使う羽目になってたまらん

37 :
>>33
うちもハリネズミヒーターつかってます
フェルト製の袋つかってるんですね

38 :
>>34
>>35

100均のグッズもいいですねー
フリースの寝袋とかお布団がいいのですねありがとうございます

39 :
>>33
途中送信されてました 
ありがとうございます

40 :
回し車にペットシーツ巻いてる方はどのくらいの頻度で交換してますか?

41 :
1日1回でしょ

42 :
冬病院連れてく時どんな対策してますかーーー

43 :
>>40
自分のパンツを変えるタイミングと同じだろ

44 :
>>43
2日に一回か。

45 :
>>40
3日に1回近所のゴミの日

46 :
病院から帰った日だけやたら走るのが速い
チキショォオオーーーって感じなのだろうか

47 :
貴様だって病院行ってガンかと思ったらただの便秘だったらテンション上がるだろう

48 :
うちの子迎えてから3ヶ月くらいなんだけど、ケージ内での環境には慣れても、何か音とか動く物への恐怖心がなかなか慣れてくれなくて…そーっとしてても人の気配に敏感ですぐ小屋の中に逃げちゃう…

みんなこんな感じですか?

49 :
>>48
薄暗い大胆だけど明るいとそんな感じやな個体差あるけど

50 :
個体差の影響でかいよな
2匹飼ってるが全然違う

51 :
>>49
やっぱり電気つけるときは毛布とかかけてても電気薄暗くしたほうがいいのかな

52 :
>>51
ID変わってしまったけど48です

53 :
床材とか新しくした時の動揺ぷりが半端ないし、なかなか自分にも慣れてもらえてないし…

ペットショップのお姉さんはどうやって懐かせてたんだろう…

54 :
ハリネズミは懐かない
せいぜい慣れるだけ

どんだけなれてもケージ開けようとするとフシュったり
水やシーツ交換の時もフシュる

人間に例えるならいきなり肩を叩かれてビクってする感じじゃね?

55 :
>>48
そうゆう生き物だから仕方ない
そうでなきゃハリなんて背負わない

56 :
いつか人懐っこいやわらかふわふわハリをもつハリネズミが産まれるといいな

57 :
うちは逆
家に来た頃は人に慣れすぎてて若干扱いにくいと感じることもあったけど、どんどん野生化して来た
それでもケージを開けた時だけは寄ってくる

が、狂犬のように餌を奪い取ったらさっさとケージの隅に移動する
食い方もまさにゴミに群がる野良犬
イメージ的には街中に住むカラスに近いかも

多分、一度どうにも元気なかった時期があったから無理矢理病院に連れて行ったのと餌水や床材交換以外一切関わらないのが原因

58 :
後は一時期元気なかった頃に爬虫類の為に常備してるレッドローチやコオロギ、ワーム類中心にしてたのも原因か
当時ふらっふらなのに冷凍ピンマも人工餌もワーム類も死に餌も全然食わなくて唯一ローチやコオロギだけは食ったから甘やかし過ぎた

59 :
>>58
結局なにが原因で元気なかったの?

60 :
ケージはレプロ、暖房は暖突でハリネズミ飼育できますか?
レプロで飼育してる情報が調べても出てこないので心配です。

61 :
>>58
最後まで謎だった
もしかしたら急に来た寒波の影響を何か感じ取ったのかも?
って言われて栄養シロップ渡されて終了
因みにもちろんケージ内の温度は見れるようにしてるけど、特に問題なし
一番ひどい時には食べたミルワームを嘔吐するまでいったけど…
結局1年近く経つけどピンピンしてる

62 :
>>60
狭いケージなら
下3センチくらいに3ミリでもいいから数カ所空気穴開けれるなら開けた方がいい
全面ガラス張りなら上にPCファン付けて空気の循環はしてあげた方がいいと思う
酸素が無くなるなんて事はまずないと思うけど
密閉型ならそれくらいやってあげても良いと思う
それ以外は問題なく飼える

63 :
>>60
レプロじゃないけどうちは爬虫類用のガラスケージだよ
天井を金網に変えてる
夏は両サイドの壁もメッシュに変えてる
冬もどうせエアコンに保険で暖突だからあまり意味ないけど一応保険でガラスに変えて爬虫類のお下がりの温湿度計セットしてる

64 :
>>62
>>63
ありがとうございます!レプロでも飼えるのですね!
サイズは1m×45cmなので少し広すぎるかなと思いつつ飼ってみようと思います

65 :
けっこう広いケージで駆け回るのみると癒される!

66 :
>>48
うち1年目だけどケージ外の音に慣れても明るいとなかなか出てこないし3ヶ月くらいだったら寝床新しくしたくらいでキレて野良寝してたわ
ハリネズミなんてそんなもんよ
部屋は明るくしててもハリがこもれる寝床があればいいんじゃない?

67 :
>>60
レプロっつうか同じ系統ならパンテオンがポピュラーじゃない?うちはパンテオンのWH6045だよ
暖突天井にとりつけてるしフリースで覆ってるだけでエアコンなくても25度余裕で保ててる
ガラスは保温に優れてていいよね

68 :
うちは三匹みんなケージの中が汚れると機嫌悪くなるなあ。
お掃除すると気持ちよさげ。

69 :
砂場の砂変えた時が一番機嫌いい

70 :
砂場用によっちゃんイカのでかいボトルが欲しいんだけど売ってないのよね

71 :
よっちゃんイカ箱で買って食べたあと使えばいいんじゃ?

72 :
ちなみにダイソーにそんな感じのビン売ってたけど
https://i.imgur.com/grY8wGU.jpg

73 :
>>71
箱のは箱じゃないかい…

>>72
お!いいね
900グラム級だけど中で暴れても大丈夫なサイズなら買う

よっちゃんイカより味付けのりの瓶くらいの大きさがいいのかな

74 :
>>73
絶対無理かな
大人が握りこぶし作ったら抜けなくなるぐらいの大きさだから

うちの700グラムでも断念したし・・・

75 :
900グラム見たいw

76 :
駄菓子屋でよく見るあの瓶は「ネコ瓶」とか「角ネコ瓶」と探すとたくさん出てくるよ。
ガラスのもプラスチックのもある。
プラスチックのは暴れた時に動かしちゃうからガラスの方がいいかも。
うちの500グラム弱のはドングリガムのプラスチック製角ネコ瓶を使ってます。ぴったり。

77 :
>>76
うちもそれつかってる
ネット通販で容器だけ帰るとドングリガム祭りを二回繰り広げたあと気づいた

78 :
良さそうだけどハリが取り出せなくなるのが怖くてビン系は使えないな...
小さいハリに限るな

900ってすごいな
うちの600もでかいと思ってたが大したことないのか

79 :
テレビとかで出てくる小さいハリネズミって本当に生息してるのか?
基本でっかい子しか見ないんだが

80 :
うちのは300ちょいやで

81 :
【伊藤詩織様 私も被害者です】 25年前、ローマでイラン人が女子大生6人を強姦、その一人がMe Too
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1545875931/l50

82 :
うちの1キロが700gくらいの頃にやっと手に入ったダイソーの猫瓶に入れたら即座に出てきたので泣く泣く廃棄しました。
結局ウサギのトイレ用の三角コーナーみたいなやつのスノコを取って砂場にしてます。

83 :
>>87
1キロとかまじ?めっちゃでかいね
見せてくれませんか?

84 :
>>83
過去スレではっつけて削除してないのでまだ残ってると思います。

85 :
Instagramでハリネズミの写真載せたら海外の人に太り過ぎ!!動物虐待!!とかの書き込みがやたら多かった…
ちなみに690g
海外の人ってデブ多いくせに…ちくしょー

86 :
まあ、ペット関連は特に自分の正義を振り回す奴が多いからね
不健康じやなければスルーが吉

87 :
デブで短命でも美味いもの食べて幸せかもしれないし
健康体で長生きした方が幸せかもしれないし
ハリ本人にも聞けないし飼主次第だろう

うちは300gぐらいでサンコーフードとビタミン剤とたまに乾燥ミルワーム
毎日ホイール回して餌食って立派なウンコしてるけど
2mくらいの水槽に移して飼ってあげた方が良いだろうし、上見るとキリがない

88 :
ハリネズミの大型化は素質がないといくら食べてもでかくならないと購入店で聞いたよ

人間だって100キロ超えるのって大変じゃね?

89 :
離乳が遅いコや親が大きいコは大きくなりやすいってさ

90 :
>>88
100kg超えるのは簡単
二桁にするのが苦労するならわかる

91 :
うちのハリは毎日5キロ前後入るけど餌は5gくらいしか食べない
でも体重450キープ
病気かと思って何度か病院連れてったけどなんとも…

92 :
うちのハリも飯はあんまり食べないけど650あるし、個体差ってすごい

93 :
えっ そうなの
うちのハリは毎日活きコオロギ5匹、週一で活きジャンミル2匹、ご飯は毎晩15グラム完食で300グラム前後だ
毎晩走り回ってるから増えないと思ってたわ、うんこ出したらすぐ290後半になっちゃうし… 
雄だし体重増えなくて心配してたんだけど、個体差ならしょうがないね

94 :
明けましておめでとうハリネズミ
いつもより多く回っております!

95 :
あけましておめでとう!!
室温10度以下なのに餌も回し車も絶好調だわ!

96 :
温度も関係してるかも高いと大型化は有るかも

97 :
>>95
珍しいハリネズミやね

98 :
>>97
流石にリバーシブルヒーターと暖凸は付けてるぞ
うちの子暖房付けると外で寝ちゃうから逆に危ないんだよ

99 :
お店で慣れないっていつも丸まって売れ残ってた子(今月で生後6ヶ月)が
うちに来たら1日の半分くらい寝床から出て遊ぶようになって
体重が430(10月)→380(11月)→300g(1月)になっちゃってなんか心配。
物凄く元気だけど餌の食いつきもやや悪くなってしまった。
リンゴだけは完食するから偏食かなぁ。
一緒にお迎えした兄弟は音も電気も完全に無くならないと出て来ないから寝床で寝てばっかりなんだけど。
そいつは380→430→440gで餌も倍くらい食べる。
単に食べて動かない子が丸々してるからこの差は当たり前なのかな。

100 :
餌って基本1日1食?

101 :
うちは一食一皿分10グラムくらいを一日かけて食べてる感じだな

102 :
ペットショップでしばらくは1日2回と言われてそのまま半年位過ぎたけどなんかでかくなりすぎてきた気がして…

103 :
子供の頃は2回やってたけど一年過ぎて一回にしたよ
量は変わってないけど
最近でかいから食べる量多くしようと思ったけど
増やした分食わないから自分の食べれる量はわかってるぽい
900gはあるけど1日2キロくらい走ってる
調子のいい時は6キロくらい走ってる

104 :
>>99
落ち着く場所がないから動き回ってるだけじゃないのか?
ハウスが気にいらないとかあるかもしれないよ
家の子も木製ハウスだとあんまり中に入らず動き回ってたけど布製ハウスにしたら落ち着いたし

105 :
アクリルケージ使ってる人、ケージの下に収納BOXとか置いてますか?地べたより少し高めの位置に置きたいんだけどラックの方が安全かな

106 :
収納ボックスによるのでは?
熱帯魚飼うわけじゃないからある程度しっかりしたものなら耐えられると思う

107 :
>>105
ニトリのローテーブルの上に置いてる
ケージまわりは断熱シート巻いて防寒対策してる

108 :
IKEAの安いテーブルの上に置いてるよ
座って掃除するときに目線が同じになるよう45センチくらいの高さ
テーブルの下には餌箱や替えの寝袋、ペットシーツとミルワームジャンミルコオロギ育ててる虫かごも入れてる
複数匹いるならラックハリタワー憧れるなー

109 :
うちも前はイケア今ニトリのミニテーブルの上に乗せてる
テーブルの下には飼育道具をカゴに入れて置いてる
テーブル、どっちの家具屋もすごくちょうどいいサイズあるんだよね安いし

110 :
105です。テーブルの方多いんですねーBOXより安定感あるしテーブル探してみます。ありがとうございます

111 :
>>104
どうなんだろう。
ついこないだまで兄弟おなじケージで2匹で一緒に寝袋入ってたので1匹が慣れないのかもしれない。
書き込んだ後で布の寝床を新調したのでまた様子見してみます。

112 :
>>111
寝袋が大きすぎて背中に当たってなくて不安なんじゃない?
ハリネズミは体の全体が何かに触れてないと不安になるみたいだから

113 :
>>103
ハリの走行距離はどうやって測ってるのですか?
回し車に付けられるカウンターがあるのでしょうか?よければ教えてください

114 :
自転車用のサイクルコンピューターというものがある

115 :
>>113
ハリネズミ サイクルコンピュータでググると
距離測る計算式とか書いてあるブログとか見つかるよ

116 :
インスタで10匹飼ってる人がいてびびったw
うちなんて2匹が限界だわ

117 :
×10匹→○10匹以上

118 :
>>117
見たいなぁ
なんて検索すればでる?

119 :
>>112
それは個体によりますね。
うちのもう一体は背中にものがさわると耐えられなくて巣から出て来るので背中に触らないドーム型の巣をプラ板と段ボールと布で作ってます。
話題に出した子はピッタリが好きな子なのでピッタリに布だけで作ってます。

120 :
>>119
誤解されそうな書き方したので補足を。
兄弟の2体より前から飼ってるもう1体が居て、そいつがドーム型です。

121 :
全く運動しいひん子ってどうしてる?
無理にでも運動させてる?
ホイール回さないし、部屋に放しても隅っこでジッとするだけなんだけど今2歳半で700gのデブだからどうにかしたい。

122 :
昔、今もあるかもだけどミニ四駆のコースってあったじゃない?
あれに入れたらずっと走ってそうじゃない?

123 :
>>118
ぽてちとれもん
王様のブランチに出演したそうなのでここで紹介しても多分怒られないかな?
個人の多頭飼いは6匹位までの人が多い中、よく管理出来てるなと思うよ
数匹はまだ小ハリなので譲渡先探してる最中なのかも知れないけど

124 :
>>121
完全に部屋を暗くして静かにしても回さない?

125 :
ホイール回さない子は全然乗らないよね。
うちのは砂場なら遊ぶので砂場常設してます。

126 :
>>124
それも考えて部屋真っ暗にしてたけど寝てた…
動かずにじっとして隅っこに行っちゃう

127 :
>>125
ホイールは回さなくても一応設置してる?
自分とこも砂場は利用してる。
遊ぶというかトイレみたいなもんになってるけど。

128 :
>>127
危ないしケージが狭くなるので設置してません。
メタルサイレントのでかいやつが倉庫ですたんばってます。

129 :
置いておいたらそのうち乗るかも
というか、遊び方わかってないだけとかじゃないの?

130 :
そういえばすっげー不思議だったんだけど、回し車も先端がボールになってる給水器もさ
あれ自然下では絶対ありえないのにどうやって使い方おもいつくんだろ?
繁殖したことないけど、店やブリーダーのとこ以外で生まれた子供とか使い方わからなさそう

これがネズミだと給水器を齧ろうとして水が出るのを理解しそうだけどハリネズミは違うし

131 :
>>130
人間も仕組みわからないのに家電使ったりしてるやろ?

給水ボトルは齧って水出るの1度理解したら水が飲めるもんだという認識になるだけやろ

132 :
>>131
いや、内部構造はともかく使い方は教わったり説明書読むでしょ

133 :
あの給水器使うのは別にハリだけじゃないので
小動物の脳でも使える構造ってことなんでしょうね

134 :
>>132
とりあえず電源ボタン押すやろ

それと同じ感覚でハリも舐めてみるんだろ

135 :
水の臭いにひかれるんだろ
先端にちょろっとついてるから舐めたら水が出ると学習するんだと思うよ

136 :
>>128
危ないしとかキメェな糞エゴ野郎
アダルトになると肥満とか心配ですよね
狭いなら広いケージ買ってあげたらどうでしょうか?

137 :
おいおい
あけまして絶好調の君はどうしちまったんだよ

138 :
うちは飼い始めた時にボトルの飲み口にヤギミルク塗って舐めるように誘導した
そしたらボトルで飲むことを覚えた
ホイールは理由は分からんが、乗ってみたら回って、ずっと走れて楽しいこれ!ってなるんじゃないのか

139 :
いつからペットでハリネズミが人気になったの?

140 :
>>138
うちも完全に一緒
一応ボトル以外に飲水を一日置きに設置して様子見もしたな
ボトルもそうだがホイールに関してもそんな感じだと思うわ

141 :
>>139
ここ4、5年くらいだと思う
その前もペット化はされてたけど
Instagramの普及と連動して
ダーシー、まるたろう、あずき、あたりの超有名ハリネズミが牽引した感あるよね

142 :
うちはあのタイプの水入れはネズミ以外には使ってないけど、結構使ってるんだな

143 :
11ヶ月のオス、血尿が出てしまった…
回し車で走ってたし、餌もいつも通り、ウンコもいつも通りなので今のところは元気そう。
明日朝一で病院に行きますが、何か気をつけることはありますか?
一応血尿をしているペットシーツは回収したのですが持って行った方がいいですよね。

144 :
>>141
インスタ映えするからか!

145 :
どなたか探偵ナイトスクープのハリネズミの回の動画あったら貼ってくれませんか?探偵は寛平ちゃんのときです。
胸糞悪い内容らしいけどお願いします

146 :
>>144
私は飼ってないけどインスタ映えするね、見てると
ぬいぐるみも可愛いし、グッズにしやすい

147 :
ひっくり返ってお腹と尻映えが多いよね
うちのはツンツンするから主に眺めてるだけたから、そういうのさらに和んでる

大の字は一度やってほしいなぁ

148 :
うちの子はおでぶさんなので何かの拍子にひっくり返るとなかなか起きられない
本人は必死なんだろうけど腹を見せてじたばたしてる姿は微笑ましい

149 :
>>143
診断どうだったのかな?
たいしたことなければいいけどな・・。
よそのはりちゃんでも心配。

150 :
>>149
ありがとうございます。
診断の結果、ごく初期の子宮内膜炎でした。
血尿自体もその日以来出ていないので、薬で様子見をしようということになりました。
なによりもメスだったことに驚きました。
病院から帰宅後は特になんの治療もしてないのに、なぜか最近落ちていた食欲が以前に増して旺盛になり元気いっぱいです。

151 :
最近餌食べないのに8キロは走るから三日ぶりぐらいに体重計ったら450から400になってた
ダイエット中かよ…

152 :
寝てる時にお腹をさすってたらピーピー鳴くことあるんだけど気持ちよくて鳴いてるって認識でOK?

153 :
>>152
喰われる恐怖で泣いてるんだな

154 :
>>152
もし、君が怪物にお腹を触られたとして、
あげる声は歓喜の声か?それとも悲鳴か?

155 :
>>152
メスだと思って興奮してんだろ。受け止めてやれ

156 :
ピーピーは求愛の鳴き方だったよな

157 :
うちのなんて、何してもシュッシュ言うよ…。

158 :
>>153
お腹に顔埋めることはあるが喰わんぞ

>>154
悲鳴だよ…

>>155
いや、鳴いてる本人メスやで!

159 :
>>152
求愛の声と違うなら痛みや恐怖を感じてる

160 :
ピーピーはなんだろ 求愛なのかなぁ 恐怖で悲鳴みたいな鳴き声もあげるって言うよねぇ

うちのは夜になると寝床からプープー聞こえる
どこか痛いか具合が悪いのかと思って覗くと、横になってお腹出して足投げ出して寝てるんだよなぁ
苦しそうとか呼吸が乱れてる様子はなくて、大丈夫か−?って背中をさすったらプープー言うのやめるんだよね
でもこの間、夜中歩きながらプープー言ってて、目が合ったら鳴くのやめてた なんなの…

みんなのハリもプープー鳴く?

161 :
ピーピーは嬉しいとか快適なときでしょ
不快なときはフシューな感じで空気が抜けるような声出すね

162 :
>>160
脱力して熟睡してる時
寝言みたいに「ぷぅ……ぷぅ…」は良く聞こえます。

163 :
いびきはあるよ
スピースピーみたいな
聞こえた時は何事かと思って小屋あけたのだけど寝起きの不機嫌からああ寝てたのかと

164 :
近所のホームセンターに6ぴきくらい11月生まれの子が入荷してたんだけど
すでにみんな500あるくらいでかくてワロタ
1番でかい子飼おうかな〜

165 :
>>162-163
寝言なんだね かわいいなぁ うちのも寝言なのかなぁ…謎だ
そういえば小さい頃はプスプスプスって言ってたな 起きてるときも言ってたわ 

166 :
西友のペットショップでハリ1匹いたけど、なんか大きい気がする

167 :
>>164
2017年の11月かも知れないぞ
チェーン展開してるホムセンはたらい回しにして新入荷と生まれた月を平気で偽装するからな
やけに安い場合とか明らかに疑った方がいい

168 :
寝てると毎晩ぷぴーぷぴーみたいなイビキ(?)が聞こえるね
3匹飼ってるけどイビキかく子は1匹だけだな

169 :
>>165
!(ι'ω') うちの子もプスプス言います!
言わない子も寝言言いますが。

170 :
寝てるときキュキュ言いますね
いまも言った

171 :
>>167
多分これだろwww

172 :
>>167
たしかに新年セールで18000くらいだったけど
そういうことか

173 :
>>172
たけーな
オレはナゴレプでパイド7000円だったが

174 :
>>173
国産ベビーなんて2万前後だとおもってたが
高いのか

175 :
ハリネズミカフェやらでブームは来たものの
飼う難易度は予想以上で値下がりしてるんだろうな

一応高めなのはダニ診察とか健康診断とか受けてると信じたい

176 :
ウンチが大物の時にピーって鳴くわ

177 :
うんこの時鳴くよね。
初めて見た時何事かと思ったわ!

178 :
難易度高いんかな?
愚痴や煽りとかじゃなく純粋に気になるんだが…
今現在の時点でのハリネズミの飼育難易度ってどの程度なんだろ?
昔と違って人工餌潤沢だし、飼育器具や用品も豊富で飼育情報もネットや本も大量にあるし

犬猫よりは(しつけをしない前提なら)間違いなく難易度高いだろうけど、何となくペットの歴史が長いはずの小鳥やリスよりは低そう
室温管理と虫の扱いが必要なのはあるけど、フクロモモンガよりは確実に低い気がする

実際、難易度はどの程度なんかな?

179 :
>>178
うちの偏食しない適度に人馴れしてるのは犬猫より全然楽だけどな

180 :
モモンガとはどっこい
トイレ覚えるというかする場所が決まってるかどうかで大分変わる気がする…
うちのは回し車でしかしないからその下にプラケみたいの置いてるから楽
餌もずっと同じの食ってるし、ボトルから水飲むし
ヒーターはパネヒのみだが毎日飯食ってウンコして回し車ぶん回してる

181 :
>>178
文鳥買ってるけど、ここ見てるとハリの方が難易度高いと思うよ
それに文鳥はベタ慣れしてくれるから喜びもひとしお

182 :
オカメインコ飼ってたけど雛の時以外はヒーターいらなかったしそれ考えると難易度低いのか…?
てかそもそも難易度って何基準なんだろう?
飼う動物に合わせて器具なり用意するからハリが高いと思った事ないけども、フェレットなんかは成長が早いせいで老化も早いと聞いたからハリにした
フェレットよりは難易度低い気がする!

異論は認める

183 :
猫、犬、ネズミ、ウサギ、鳥(大人)、亀、爬虫類って飼ってきたけどお互いの生活パターン決まれば後は老衰まで仲良くだったり無関心だったりで楽だけど(大変なのは犬の散歩くらい)
ハリネズミだけはワガママで大変だわ!どうせなら爬虫類並に人間に無関心になってくれた方が楽

184 :
モモンガは難しくないの?

185 :
長生きさせる事の難易度は高そう

出来るだけストレスなく大事に育てよう

186 :
寿命のこと以外はそこまで難易度高くないよね
温度もサーモスタットに任せればいいし餌も種類豊富だし
虫も苦手な人も飼ってるうちに平気になるし(自分はなった)ケージ掃除も簡単
犬猫は人間にあわせるようにしつけなきゃいけないけどハリはこっちがハリにあわせるだけだから
ベタ慣れじゃなきゃ嫌な人には難易度以前に飼うの向いてないけど

187 :
>>183
わがままって具体的にはどういったことを要求されるの?

188 :
フクモモは匂いがキツくて自分はだめだった
ハリネズミ、来客にもびっくりされるくらいクサくなくてラク
ホイール中うんこ踏むタイプでは無いからかもしれないけど風呂もそんなに入れてないのに

189 :
爪切るのが一番大変な作業

190 :
>>189
足をグッて持って切ればすぐ終わるぞ
ハリに力負けしてちゃダメだ

191 :
>>190
骨折れそうで怖いな

192 :
>>187
要求じゃない言葉のなんちゃらだよ
偏食だったり触られてストレスだの
個体差あるけどトイレだけはウサギより楽かな

193 :
>>186
いやいや、虫は嫌だよ
鳥飼いの私からしたらハリは餌のハードル高くて絶対無理

194 :
飼育自体は情報も用品もいっぱいあるしそんなに難易度高くはないと思うけど体調管理とか病気の面ではやっぱりまだ難易度高いのかなぁと個人的には思うかなぁ

195 :
難易度は専門医がそれなりにいるか、飼育本がそれなりに充実してるかも重要だと思うな

196 :
ハリネズミスレだぞ!?

ちなみに我が家は乾燥ミルワームでお茶濁してる
動いてないし匂いもかっぱえびせん的な

197 :
ミルワームぐらいならピンセットで挟めば扱えるでしょうよ
要は慣れだよ

それなりに見かける餌虫の中での慣れやすさは
ミルワーム>イエコ>フタホシ>デュビア>ジャイミル>レッドローチ≧ワラジムシ=ミミズ=ハニーワーム=トビムシ>シルクワーム>ショウジョウバエ>サシ
ぐらいじゃなかろーか
ハリネズミには使わないのや釣り餌以外にはまず使わないのもあるけど

うちだと専用狩場に連れて行ってコオロギやレッドローチ狩らせることでストレス発散させてるが、やっぱりミルワームより反応が良い気がする
逆にミルワーム狩りをちょいちょいやらせるとケージ内のありとあらゆるものをほじくり返してひっくり返すようになるからあまりミルワームは使わないな

198 :
>>79
わかりやすく可愛いからベビーなんじゃね?うちのハリ4〜5歳くらいだが4500〜500g位だな

199 :
>>198
4キロ超えはすごいな!
ギネス載るじゃね?

200 :
揚げ足イクナイ

201 :
蝉もバッタもカナブンもムシャムシャ食べるわ
ヤモリやニホントカゲの幼体もペロリ

202 :
トンボや蛾、蜂の子なんかもガンガン食べるね

203 :
野外採取は寄生虫に注意な!
蟷螂やナメクジはヤバイ

204 :
昨日うちの子が亡くなってしまってた

数日前から目に見えて食欲が無くなり、一昨日の夜に口に血がついてるのに気がついた

昨日病院に連れて行ったら内臓から出血、脱水、衰弱ですぐ死んでもおかしくない、温めて水を与えなさいと言われた

帰ってきて温めてスポイトで水を与えたら積極的に飲んだので安心した

しかし自分が風呂から上がって様子を見たらもう完全に動かなくなっていた

内臓から出血の原因は分からない
けど正直なところ飼育環境や世話はアバウト、サボりがちな面がたしかにあった
わずか1年と8ヶ月で殺してしまった

アバウトな飼育でも直近まで元気だったから油断や甘えのあった自分が許せない

そんな直後なのに次の子を迎えたいと思ってしまっている自分も許せない

書きなぐってすまない

205 :
今さら悔やんでも仕方ないから次の子を大切に育ててやると思った方が気が楽になるぞ

未だに思い出すけど今の子がいるからそれほど辛くはない

206 :
ちなみに探偵ナイトスクープに出てきたハリネズミは半年間狭いケージの中で一度も掃除されず餌はドッグフードのみでケージの中はドッグフードと糞だらけ
でも飼い主に針も立てずに元気だったみたい。動画観たいんだけど!はよ

207 :
>>204
ご愁傷様

食欲なくなったら何かのシグナルなのね
その時にはもう手遅れかも知れないけど
うちも気づいたらすぐ病院に連れて行こうと思う

ちなみに餌は何だったのかな?

208 :
餌は専用フード、ミルワーム、コオロギだった

209 :
小動物は何か異変があったらすぐ病院連れて行った方が良い
命に関わるからね

210 :
>>204
ハリで受けた悲しみはハリでしか癒せないのかもね
次のコの世話を前のコの分までしっかりやればいいんじゃない
ちなみにアバウトって、掃除をサボってたってこと?
餌やり忘れてたとか?

211 :
掃除も体洗うのもサボりがちだった
でも11月くらいに一気に掃除してそのあとはこまめにしてたつもりだった
体洗うのは…ほとんどやってなかったな

212 :
ハリは温度もそうだけど湿度に弱いから(ケージの)掃除や(巣袋などの)洗濯は注意
身体を洗った後もしっかり乾燥させないと病気の素になるからね
肺炎とか内臓疾患とか気をつけないと・・・特に歩き方にヨロ付きが見られたら要注意

213 :
言い方悪いけど飼育に失敗は付き物だし、失敗して学ぶこともあるから切り替えて新しく飼い始めるのは普通だと思う
獣医じゃないから分からんがなんかの病気なんじゃないの?
獣医は何にも候補をあげたりしてなかったんか?

というかそんな細かく世話しなくても持ち前の頑丈さで生きてけるイメージがあるな、観察というか健康チェックだけは必要だけど
爬虫類両生類もだけど小動物系は目に見えて体調不良になってるのはかなり症状崩してるから、そうなる前に気付いて何らかの処置してやるべきだとは思う

214 :
>>211
お風呂はうちもそんなにいれたことないなー
よほど汚れない限りはいいんじゃない?ハリネズミだし。砂風呂という選択もある。
掃除は面倒だと思わない効率的なやり方を探したほうがいいと思うよ毎日のことだから。
あとは注意して健康チェックをする

215 :
温度はよく見てたつもりだけど湿度はほぼ放置してた
ただ湿度が高すぎることは無く、逆に乾燥しすぎかも…とは思っていた

獣医さんは口に傷は見られない、内臓から血が出てる。脱水、痩せてる以外の症例は言ってなかった

正直食欲なくなるまでは普通に元気に見えた
寝っ転がってる俺の体の上を走り回っていたし食べなくなったのは本当にここ1週間くらい

ただ体重を測ったことがなかったから痩せてることに気づかなかったのだと思う
針の部分があるからか家族も太い太い言ってたし

216 :
床材はウッドチップだったけど口の周りによく付いていたからもしかしたら飲み込んで胃とかに傷が付いたのかもしれない

217 :
今日走るのはえぇ
秒速1メートルはでてんな

218 :
>>216
コオロギはどう与えてた?

昔飼ってたカエルが自分と同じくらいのサイズのコオロギ飲み込んで死んでしまった事がある

219 :
>>216
ピンセットから生きたまま食べさせてた
けどここ数ヶ月はコオロギ与えてなかった

220 :
両爬なんかだとミルワーム飲み込んで腹の中や口の中で噛み付かれて怪我なんて話聞くけど、ハリネズミみたいに丸呑みじゃなく咀嚼する生き物がそうなる気はあまりしないな

221 :
風呂は嫌がるから滅多に入れない

222 :
ああVIPのやつか
立ち直ったか?

223 :
いや、まだふと名前を呼んでしまう

224 :
獣医が言ってたけど、親が病気もってたら子が受けついじゃうって
その場合は生まれつきになるから飼い主の努力のしようもない。悪質なブリーダーもいるみたいだし
まだまだハリネズミは未知の動物だから
あんまり自分を責め過ぎないようにね

225 :
豚切り失礼

うさ暖の使い方を教えて欲しい
水でジャブジャブ洗えないみたいだから、カバーに入れてその上からペットシーツ巻いて「弱」を上にしてる
これで低温火傷の心配はないかなと思うんだけど、これでいいかな

あと、小屋の中に敷いてる?小屋の外に置いてる?
熱くて小屋に入れなくなったらかわいそうかなぁと思うけど、小屋の外だと使わなそう

226 :
枕カバーを折りたたんで真ん中に挟んでその上から小屋をおいてる
ペットシーツじゃ弱でも暑いような気がするけど
ハリにもよるからなんとも

227 :
声がかわいくない
https://youtu.be/hYq9ySoFsmQ

228 :
>>226
まくらカバーか、ちょうどよい薄さだね それは思いつかなかったな
ペットシーツからかえてみるよ、ありがとう

229 :
>>150
遅レス失礼します。
手遅れではなくてよかった。
早く元気になりますように、、
ハリネズミのメスは子宮系の病気が多いそうです。
こういう情報は助かります。
増やす予定がないなら避妊手術で子宮摘出がメスハリネズミにとって一番いいらしいですが、犬とちがって高額なのと、やはり体にメスを入れることにていこうがありますよね。
いつ自分の子もなってしまうかわからないので、進行するまえに症状などを把握して早めの対処に役立つように、情報
共有したらいいと思う。

230 :
昨日ハリネズミの赤ちゃんが来ました。

ペットショップでは、まだ赤ちゃんなのでふやかしたフードをあげてくださいと言われたのですが、夜に…ボリ…ボリって音がして、多分床材を食べているようです。
床材はコーンサンドで口に入れても大丈夫と書いてはあったのですが今後もずっとデザートがわりに食べられると不安になります。

ご飯は昨日ペットショップで夕方食べたものを含めると既に3食キッチリ食べてます。
床材をかえるべきでしょうか?それともご飯をふやすべきなのでしょうか?3日間はそっとし置くように言われたのでまだオヤツは与えていません。

231 :
床材変えた方がいい
硬いものかじらせてると腸で詰まって死ぬ
もう手遅れかもしれんな

というか、赤ちゃんって生後何月なんよ
3日か?

232 :
さすがに1ヶ月以降でしょ?

233 :
今日見たら珍しく外で横向きに寝てて死んでるかとおもった
触ろうとしたら針立てたんだけど下側の足に力が入ってないようで横向きのままクルクル回っていた
10秒くらいで自力で起き上がったけど少しふらついた後普通に歩くようになった
おそらくWHSが発症したのだと思う胸が痛い

234 :
回し車与えると寿命が短くなる(ハムスターの考え?)って聞いたことあるんだけど実際そうなのですか?
むしろ運動不足にならなくて健康になりそうな気がするんだけど…

今飼ってるハリネズミが初めてのペットで…

235 :
運動不足はよくないって話しか聞いたこと無い
その寿命が短くなるってどこの情報?

236 :
生物は生まれながらに大体の心臓の鼓動の回数が決まってる
心拍数が上がるとそれだけ寿命が短くなる
運動をすることにより心拍数が上昇する
体の小さな動物ほど短いのはその理由

とかなんとか
この理論が正しいなら過激な運動しない方が長生きになる

237 :
でも不健康にさせないように、ストレスも貯めさせないようにって考えると大変だと思う
初めて飼うなら時々好きなもの食べさせたり好きに運動させた方が飼育者も生体にも良さそうだけど

238 :
回し車で疲れて横になるハリネズミを見るととてつもなく癒された

寿命は都市伝説じゃないのかね

239 :
そんなの答えなんかないだろ

240 :
ガンガン回し車やる子だけど6年以上生きたよ

241 :
6年も…
すごいなあ

242 :
都市伝説じゃないと思う
でも、個体差もあるし、正直誤差の範囲なんだと思う

好きに生きた方が楽しいんじゃなかろうかとも思う
少なくとも俺はちょっと寿命伸ばすために色々出来ないことがあるより好きに生きたいな

243 :
自分で置き換えてみなよ
好きな物食って好きなことして生きるか
寿命のこと考えて好きな食べ物我慢したり運動せずに生きるか

244 :
ここはオカ板か?そのうちあたし霊感あるんだとか言い出しそうだな
ハリちゃんは飼い主選べないもんな可哀想ある意味寿命縮むな(笑)

245 :
身体鍛えてるアスリートほど寿命が短い?
何もしてない引き篭もりニートが長生きしそうなのは何となく納得するけど

246 :
結局ストレス次第じゃないかな
肉体的もあるけど精神的の方が大きいかも

247 :
その場合は個体差と心身の健康状態の差でニートが先に死にそう

248 :
犬猫や爬虫類で分かんだろ
健康体なのはもちろんストレスと栄養だろ
寿命が野良の約10倍だぞ(外的要因含む為正確にはもう少し低い)

249 :
それらの条件が同じ場合で二種類の飼い方した時の互いのグループの平均寿命はどうなるか、って話じゃないの?
片方は回し車ないからある方と心身の健康状態合わせるのは困難だけど

誤差の範囲程度の違いしか出なさそうだし、そもそも初心者が気にしてもしょうがないとは思うけどな

250 :
どーでもいい
死ぬ時は死ぬ
生きる時は生きる
とにかくハリの幸せを考える

251 :
最近思うんだけど人間がどれだけハリの健康を考慮しストレスかけないように育てても個体の生まれつきの健康状態(見えない部分の)に寿命は左右されてるんじゃないかなって
SNSでも2〜3年で病状出たり突然死するハリ多すぎる。大事に飼ってそうなのに
寿命が長いハリを店で買えるのは純粋な運なんじゃないか

252 :
>>130
人間の子どもだって説明書なんて見なくてもできるようになることいっぱいあるだろ

253 :
すみません、相談させて下さい
現在子どもが入院しており私は自宅に帰れておりませんでした。主人が一昨日ハリネズミにごはんを与えるのを忘れてしまい、昨日はあげたのですが手付かずでした。
今現在までごはんは手付かず、ミルワームも食べません…丸まったままうまく口にふくめていないような様子のようです。
2日も飲まず食わずでどうしたらいいのでしょうか。病院に行くべきでしょうか。

254 :
>>253
病院に連れて行きたく無いから
そのまま餓死させた方がいいですか?って質問?

どんな答えまってるの?

255 :
>>253
いつも丸まってんの?一昨日より前は普通に食べてたの?
ただの偏食?丸まったまま動かないとか様子がおかしいなら病院行ったほうがいいとしか

256 :
>>254
何言ってるんですか?自分の家族が死んでいいなんて思ってる訳ないでしょう。頭と心、おかしいんじゃない?

>>255
ありがとうございます
丸まってましたが抱っこしていたら解除されて、ミルワームも食べてくれました。ごはん抜かれたのを怒っていたのかもしれません…とにかく安心しました

257 :
>>256
あなたの方が頭おかしいとは思わないのか
本当に大事ならこんなとこに書き込んでないで病院連れていけよ

それほど大事じゃ無いしめんどくさいからここに書き込みに来て
誰かに「病院に連れて行かなくてもいいよ」
って言ってもらいたいだけだろ

こう書き込むと
私は忙しいアピールし出すんだろうけどな

258 :
>>257
安直に病院病院って言うのは小動物だし分からなくないけど、偏食のある生き物でここの飼い主さん達にはそれを解消させてきたノウハウだってあるはずでしょう。それをやってみてから病院に行くのはおかしいのか?
病院に連れてくのだってストレスかかるんだから慎重になるでしょうが。
あなたがハリネズミを大事にしてるように、私だって大事にしてるんです。これ以上はレスしませんが、レスくれた事はありがとう。

259 :
病院の医師よりここのスレ民の方が知識があると思ってるのが驚くわ・・・

小動物が丸2日飲まず食わずなのに
だれか知識のある人レスしてくれないかなーとか
頭お花畑じゃないの?

260 :
決めつけばっかで性格わる
友達いなさそうww

261 :
>>260
あの、ワッチョイついてるんで他人に成り済ませてませんよ?

262 :
小動物、特にハリネズミみたいなのだと専門医も少ないからな
診て貰えても、一応は診てみますけど…って感じのが多いし
経験者の過去の体験や意見から解決策を探るってのも悪くは無いとは思うけどね
飼い主だって好き好んで餓死させたいわけじゃないんだろうし
まぁ「こんなとこ来てないで医者に行って聞けよ」も正論では有るんだけど言い方ちょっとキツイかな
そう食って掛からなくても良いのではなかろうかと思ったり思わなかったりラジバンダリ

263 :
言い方きついかも知れんが
病院連れて行きつつ、ここでも聞くとかならわかるけど
自分のハリが2日間全くなにも食べないとかになってるのに
のんびりしてるのが腹立っただけよ

もし自分が同じ立場なら居てもたっても居られなくてとりあえず病院連れていくけど

264 :
飲まないだけならスポイトかなんかで鼻先に水滴をつけて舐めさせるとか栄養剤を同じようにして栄養補給も出来るけど、気になるならさっさと診せた方が早いし安心出来ないか?
ケージ内が温度不足、或いは食わなくなった日あたりに温度不足があったとかじゃないの?


と思ったらもう治ったぽいか

俺も前に急に食いが悪くなってからのミルワーム嘔吐はビビって翌朝即病院だったな

265 :
ハリネズミも家族だし大事だと言うならば旦那と交代してあなたが家帰ってハリネズミ見てやれば良い
子供は旦那と病院に任せれば良い

266 :
そんな子供もハリネズミも三時間や四時間そこらなんとか調整できないものかのぉ

俺なら
餌二種類配置
うんちの状態確認
温度再チェック
持ち上げてみて反応みる

267 :
今の時期だと迂闊な野外移動で低温で死ぬ危険!

268 :
初めて迎えるため設備を用意しているのですが、うさ暖等のヒーターはどのように設置していますか?
ペットシーツの下に置いた方が良いのか、又は布等を巻いてシーツの上に置くのか迷っています

269 :
ペットシーツは掘って下に潜り込むから
うさ暖自体になにか巻きつける方がいいよ

270 :
>>269
ありがとうございます
明日迎えるので試してみます

271 :
前から気になってたんだけど、ペットシーツを床材に使う話をたまーに見かけるんだけど…
前に一度だけ床材の下に敷いてみたら破いて穴開けて中身を散乱させたりするとかやりたい放題だった
破くまでは良いけど中の繊維の誤飲が不安ですぐに撤去した

あれ床材に使ってる人の個体はペットシーツ破かないのだろうか?

272 :
隅っこは掘り掘りして破くね
真ん中の方はそんな感じではないけど
でっかいシーツ引いた上にさらに1枚乗せて固定してないから潜って遊んでる

273 :
>>271
うちはペットシーツだよ
上にホイールとか色々置いてるからかもしれないけどめくりもひっくり返しも破りもしない

274 :
まあ、うちも最初の頃はそんな感じだったけど、餌皿とか置くと匂いで興奮するも出口がわからずあらゆるものを下からひっくり返すわ、同居人に踏まれるわで大惨事だったな
で、しばらく様子見てたら他にも穴開けたり中身撒き散らしをはじめて没収

275 :
>>273
やっぱりうまくいく個体もいるんだな

276 :
自分はペットシートの場所と新聞紙の場所分けてる。
新聞紙はバラバラでシートは無事

277 :
うちの8ヶ月はペットシーツでも床材でも特に何もしない
面白いなぁ

たまにお留守番カメラを倒す程度

278 :
植木鉢の中に敷く網みたいなのをホムセンでメートル売りしてるからケージ底サイズに切ってペットシーツの上に敷けばシーツをかじったりしないでいいよ
さらにその上に床材を敷けば完璧

279 :
ペットシーツの上に人工芝敷いてるわ
二階の部分はPP板にペットシーツ巻いてきっちり止めてると掘らなくなった

280 :
人工芝って掃除するの大変そうなイメージだけど、どうなのか教えて
見た目はよさそうだし、爪のうんこも取れるのなら敷きたいなぁ

281 :
>>280
目の粗い人工芝なら掃除も楽だし丸洗い出来ていいよ!おすすめ

282 :
人工芝か
使ったことなかったけど良いかもしれない
アレなら引きちぎった中身や繊維を誤飲したり手足や身体に引っ掛けて怪我する心配要らなそうだし

まあ、狩りやらせるときにミルワームとレッドローチは使いにくくなりそうだからケージ内での狩りはさせにくくなるかもしれないけど

283 :
人工芝はケージサイズに切ったのを2〜3セットくらい用意してローテーションで使えばケージ掃除の時に慌てなくてもいいし楽だ
掃除は外でホースのストレートか高圧洗浄器ぶっかけて天日干しするだけ

284 :
>>281>>283
掃除しやすそうだね 早速今日買いに行こ
教えてくれてありがとう

285 :
サクマのおはなのど飴にハリ柄
http://www.sakumaseika.com/products/detail/ohana_nodoame_rn_2014.html

286 :
>>285
これかわいくて買っちゃうんだよなぁ
ハリもでるとかますます買っちゃうな

287 :
https://imgur.com/gallery/vTqrU9Z.jpg

口からアンチングの時の泡みたいなのが垂れてて見てみたらこうなってた。
今日朝一で病院行くんだけどこれ、歯周病とか口内炎かな?悪性の腫瘍?
ちなみに食欲はあり。腫れてるの気付いてご飯ふやかしたらそれもペロッと完食してた。
病院行くけど不安になったので書き込みました。

288 :
>>287
リンク間違えてた。
コッチですm(_ _)m
https://i.imgur.com/3Gp9PVO.jpg

289 :
ハリネズミ用かと思った

290 :
ハムスターに使ってたルーミィ60でハリネズミ飼おうかと思うのだが
面積的に幼少期限定かな?
確か前にルーミィ60で飼ってる人ここで見た気がするけど

291 :
NHKでハリネズミカフェ

292 :
>>291
虐待喫茶ぜんぶ潰れないかな

293 :
>>290
ケージはでかけりゃでかいだけいいから用意できるならでかいの買っちゃいなさい

294 :
うちのハリは動くものを見るとすぐにフシュる…
なかなか自分にも慣れてくれなくて、ケージを覗こうとすると「見つかった!」バリにすぐ小屋に逃げたり…

みなさんそんな感じですか?
うちのハリは5ヶ月目です

295 :
>>294
うちのはケージ内だとフシュフシュ言って外に出すと大人しくなる

296 :
うちのは名前呼ぶと出てくるな
手を差し伸べれば寄って来る

297 :
うちのも手のひら上にして近づけると、おっミルワームですかねって登ってくるわ

298 :
>>295
うちも同じあれ不思議だなあ
手に乗せるとキョトンとして全然針たてなくなる

299 :
>>294
1年目だけど同じだよ。ケージでまったりしてるとき覗いたら慌てて小屋に戻る
手を近づけると毬栗でフシュフシュ。でも手に乗せるとおとなしくなるよ

300 :
2年目だけど回し車中に覗くと止まって気配を消す
見えてるけどね
しばらくすると小屋に駆け込む
図太くなったのか慣れたのかわからないけど
ほとんどフシュらなくなった
ただ真上に影を作ると少し怒る

見てるだけで元気になれる
ストレスなく長生きして欲しいものだ

301 :
ハリネズミはバカだって言われてるけど音と匂いは日々学習してるよな
くしゃみ、掃除機、柔軟剤etc.平気になるし、おやつ時に聴いてる音は記憶に残りやすいのかあげようとすると慌てて小屋から出てくるし
でも視力だけは慣れないんだな突然影作ると怒るし

302 :
そりゃ人間も同じや

303 :
エサくれる人の声は覚えていると思う
いつも自分がやってて、声かけると出てくる
稀に自分以外の家族がエサをやろうと声をかけても、フシュッて出てこない

304 :
うちは回し車中に覗くとすぐに寄って来ちゃうので
なるべく回し車中は覗かないようにしてる

305 :
うちのは迎えて半年くらいだけどよく噛まれる
暗くしないと餌以外出てこない
フシュる事はあんまりないけど噛み癖はなんとかしたい

306 :
毎回同じハンドソープで洗いつつ
爪を上向けて噛ませればいい
上顎が強いけど爪でガードできる
あとは指を押し込んで向こうから離すようにすれば噛み癖は減る

307 :
知り合いが飼育放棄してハリを引き取りました
1週間たってようやく回し車で遊んでくれた!嬉しい!

308 :
久々に暖房つけてても薄ら寒くなってきた
最近エアコン切って寝てたけど、今夜はハリのために付けておこうかな
都内

309 :
>>307
あんたみたいなのがいて良かったな

310 :
>>307
その知り合いは何故放棄しちゃったの?

311 :
うちにも飼育出来なくなって里子に来た子が二匹いるけど
どっちもアレルギーだと言ってた、手首のところとか凄い湿疹でてた
飼い始めてしばらくしてから発症すること多いらしいよ
以前飼ってたフェレットでも同様にアレルギー出たとか良く聞いたし

312 :
アレルギーなんてあるのか

313 :
アレルギーなんて言い訳だよ。

314 :
度合いにもよるがな

315 :
アレルギーが言い訳とか
アレルギーある人にそう言ってそれ食わせたりしそう

316 :
アレルギー言い訳とか怖い
最悪死んだりするのに

317 :
>>307です
会社の部下でインフルエンザという理由で休んでたのですが、プライベートで裁判沙汰になってたらしくて1週間家を空けてたそうです
アパートに行ってみたら床に簡易的な柵でペットシーツを引いただけ
ハリは恐らく1週間何も食べていなかったと思われます
僕はもともとハリとか爬虫類が好きで毎回レプに行ってたりして知識は多少あったので、そのまま引き取った形になりました

318 :
>>317
そいつボコボコにしようぜ

319 :
>>317
言い訳にもならんな酌量の余地無し

320 :
会社もクビになったし、もうどーでもよくなったわ
それより昨日夜中観察してたら脇腹を何回か掻いてた
湿度がなかなか30パーから上がらないんだけど、みんなは今の時期どの位の湿度維持してますか?

321 :
>>320
湿度はあんまり気にしてないですね。
温度は26〜27℃前後をキープしてます。
大変だったハリちゃん可愛がってあげてくださいヽ('ω')ノ゚.:。+゚

322 :
>>320
参考にならないだろうけどうちは40%で乾燥してるけど食っちゃ寝してるわ
掻くのは動物なら普通だしもし回数も多いようなら床材じゃね?

323 :
>>320
乾燥しすぎるとフケが出るから40〜60までは上げたいかな
ハリ次第だけど
50超えると活発的に動くようになったとかの話もある
手っ取り早く上げたいなら濡れタオルをケージの上からたらせばいい

324 :
湿度って40%が理想って言われてない?30%くらいなら許容範囲だと思うけど

325 :
濡れタオルケージの上に被せてるんですけど中に吊るしちゃった方が良いかもですね
ケージ掃除する時に服の上にハリおいといたら白い粉みたいなのが服についたのでフケの心配してました
来週改善されなかったら健康診断もかねて念の為病院にいってきます

326 :
ハリネズミ興味あって調べ始めたところなんだけど、基本懐くのではなく慣れる動物ってことは普通の小動物よりも爬虫類的に近い感覚で飼育したほうがいいのかな。
小学生の子供と一緒に飼うよりは自分だけで世話する方が良さそうだね

327 :
子供だと触ったりしたいだろうし
慣れるだけで自分からスキンシップ求めてくるような生き物じゃ無いからこどももつまらないだろうな
経論、盆栽みたいなもんよ

328 :
スタートがマイナスからだからちょっとでも心を許してくれると嬉しさ爆発よ。うちは撫でまくっても針は立てないくらいには慣れた
子供でもハリネズミに合わせてうまくスキンシップしてるコもいるし習性に興味持てるコなら大丈夫だと思うけどね

329 :
ペットショップで見かけることもあるけどいつも巣箱の中で寝てるから全体が見れないw
見えるのはお尻だけで顔も見えないw

330 :
>>329
ハリネズミはいつも隠れてて見えなぁい!

331 :
>>329
夜行性だからな。夜行け。

332 :
出てくるのはペットショップの営業が終わって電気が消えてからや

333 :
近所のペットショップは小屋なしだから丸見えだわ
入荷の度に売り切れになるけど想像と違くて捨てたりストレスで死なす飼い主多そう
そこの説明がヒーターさえあれば大丈夫だからな、そりゃないわ

334 :
今度春くらいにハリネズミ迎えようと思ってるんだが、とりあえず最初は衣装ケースでの飼育で様子見ようと思ってるんだが問題ある?
もちろんずっとそれでの飼育じゃなく、ある程度飼って様子見てからちゃんとしたケージ作るか買うかしようかと。

基本的に60×45×45くらいの大きさで前面が開くタイプにするのが無難かな?よくある爬虫類ケージみたいなの考えてる。

335 :
衣装ケースで様子見じゃなくて最初からケージでしょ子供のうちにあれこれ変えてると
下痢だの断食だのどこでもウンコマンになりそうだし

336 :
>>334
新しい環境に慣れづらい生き物で。目も良く見えないので
ケージと物の配置は最初にきっちりやったほうがいいですよ。
ケージは大きめで。

337 :
>>333
小屋なくていつも見られてるとなるとハリのストレス溜まりそうね
それとも環境に慣れるのだろうか

338 :
衣装ケースだと半透明だから透明や金網ケージよりも落ち着きやすいかなと思ったのと、飼わない状態で頭でっかちにこれだって決めるより飼育した上で必要だと感じたものを考慮して用意した方がいいのかなーって考えてたんです。
まだ調べるのも足りてないんだけど、ケージも爬虫類ケージみたいなので飼ってる人もいれば金網ケージで飼ってる人もいるみたいで迷いますねー。
うちで飼ってるトカゲ用にケージ作ったことはあったから同じようなタイプので用意しようかなと思案中。
上開くと怖がりそうだから前面開きで、サイドはスリットか金網で通気性確保しようかと。
ハリネズミのサイズが20センチ位と聞いてたから60×45くらいでいいかなと思ってたけど、もう少し大きめの方がいいんでしょうか?
ケージにこういう機能付いてた方がいいよとかアドバイスあればお願いします。

https://i.imgur.com/ruPHxOI.jpg

339 :
ごめん、長文キモいな俺

340 :
ずっと衣装ケースで全然問題ないと思うけどね
温度管理できてればね

341 :
前から気になってたんだが、木のケージって使い勝手どうなんだろう?
亀のケージでもたまに見かけるけど、木だとなんか木の部分が痛みそうなんで使ったことない
使ったことある人いる?

342 :
ケースはでかければでかい方がいいよ

343 :
うちのハリ、ケージで全然運動しなくなって移動範囲が寝床と餌置き場だけになってるからあんまり広くないケージだけどまあいいやと思ってる部屋んぽさせてるし

344 :
衣装ケースで自分で穴開けたり改造したりしてうまく飼ってる人いるよね
軽そうでいいなーって思った。ただ自分は不器用すぎて改造できないなと思ったので諦めた

345 :
最初は衣装ケースで様子見でいいと思うけどな
夏と冬でケージ替えてる人もいるし、ハリが快適な環境になるのならそんなに気にしなくてもいいかと
木枠のケージ、オシャレだから好きなんだけど、重そうなのと丸洗いしたいから結局アクリルを選んでしまう
不器用だから自作もできないし、器用な人がうらやま

346 :
自作の木のケージで前面透明アクリルで天井は焼肉の網だけど冬場暖突使うと木の壁がしなる
でも防寒的にはかなりいいと思ってる
夏場は風通しのいい網の市販のケージにしてる

347 :
ハリのケージってアクリル5万くらいするやつ?
シャトルマルチ70にフリースカバーくらいが手を出しやすそう

348 :
衣装ケース改造は意外と簡単だよ
哺乳類用に使ったことないけど、爬虫類用には何個か作って使ってたな
ドリル用意すると更に簡単に作れるから心配ならドリル買うか、ホームセンターにある工作室を使ってドリル加工が必要な部分だけ先にやってしまおう

349 :
衣装ケースは中性洗剤で洗ってお湯で流して剥離剤取ることと
暖突直接付けるとひん曲がるので注意

350 :
>>338
上に布を掛けるのを前提にしてます。
大半は暗くすると思うので、専用の部屋を真っ暗にして置くにしても電気つけたときのために布は掛けといたほうがいいんじゃない派です。
なのでワイヤーでも問題ないんです。

温度管理から考えると
衣装ケースとかガラスケースは冬向け。
ワイヤーケージは夏向け。

うちはワイヤーケージで季節によって回りを銀シートでくるんで掛ける毛布を増やしたりしてます。

351 :
連投失礼
自分もシャトルマルチ70を推します。

352 :
全然関係ないんだが、ペットのハリネズミやらに名前付けてる?
爬虫類や虫や魚メインで哺乳類飼育してこなかったからか名前付ける文化がなくてたまに人と話す時にペットに名前付けてないというと変な顔されるわ

353 :
病院連れてけるペットなら普通名前つけるとおもうが
爬虫類のことはよく知らんからどうなのかしらんけど

354 :
爬虫類でも名前くらい付けるだろ・・・魚はまあ熱帯魚とか数が多いからわかるが

355 :
俺の彼女なんか家電にも名前付けてたりするわ
エアコンの効きが悪いと「最近うちの子調子悪くてさぁ」とか言う

356 :
>>355
エア彼女の話はそれくらいにしておけ

357 :
病院連れて行く可能性あるものは名前つけておいた方が良いよ
病院で名前聞かれるよ

358 :
>>357
それを想定して名前つけた方がいい。
うち、ゴルバチョフって名前付けて、病院で呼ばれたときめちゃくちゃ恥ずかしかった。

359 :
>>358
ゴルバチョフ良いじゃん!w

360 :
>>353
病院連れて行ったことあるが、普通に和名書いて通ったよ
魚や爬虫類に名前は付けない派が多いのは数の問題とかじゃないんだよ

361 :
>>360
あなたが名前付けてる?って聞くからみんな付けてるよって答えてくれただけだと思うよ
魚はともかく、もし自分が爬虫類飼ったら名前付けると思う
あなたが付ける必要性を感じないなら別に付けなくて良いと思うけど、ハリなら大抵の飼い主は付けるだろうから不思議がられるのは仕方ないかと

362 :
病院って飼い主の苗字にペットの名前を続けて呼ばれるから、ちょっと恥ずかしい
山田アレクサンドリアさん〜とか鈴木フランソワさん〜とか呼ばれるんだよな

363 :
>>362
気恥ずかしいけどちょっと嬉しくない?
フルネームで呼ばれると、うちの子なんだなって実感する

364 :
山田トゲデマルさーん

365 :
>>356
だれうま

366 :
よくある日本人ぽい名前をつけた私に隙はなかった

367 :
ピカチュウは名前ではなく個体名
この感覚なら名前はハリネズミでもいい

368 :
前々から口をクチャクチャさせることが多くて病院でも見てもらったけど異常はなかったんだけど最近は泡状のヨダレを出すことが増えたんだよねー
なにか疑う病気とかあるかなぁ

369 :
それアンティングじゃね

370 :
餌って基本的に何あげてる?
ハリネズミフードとジャイミルとかデュビアみたいな昆虫半々で与えてるけど、自然界で虫とかミミズみたいなのが主食と考えると虫メインで育ててもいいんだろか?
爬虫類も飼ってるから虫とカルシウムパウダーは常備してる。

371 :
ハリネズミ飼ってて泡付けを知らない人がいるとは

372 :
>>370
虫メインで育ててる人もいるよ
ハリ飼いさんのブログで見かけた事がある

うちの場合はメインはハリネズミフードとキャットフード合わせて4、5種類のフードを混ぜたもの
生き餌はおやつ扱いで今はミルワームのみ
日替わりのおやつにゼリー、乾燥虫(三晃商会のバグズスタイルが便利)、ヤギミルク(フードにかける)
たまに冷凍のピンクマウスやヒナウズラ、真空パックのシルクワームなど(高いor入手しづらいので時々)

373 :
キャトフードは駄目だぞ魚なんか食わない。

374 :
>>373
うちのは夏場の食欲ないときキャットフードをバリボリ食うわ
成分は魚だけど味はチキン味のやつ

375 :
うちはペットショップであげてたロイヤルカナンしか食べなかったけど
最近飽きたのかハーリーの主食も齧るようになりました
でもジクラアギトは食べない あれは好みが別れますなー

376 :
ずっとサンコーのハリネズミフードだわ
冬以外はバッタやセミ、カナブン、蛾、蜂の子、トカゲの幼体、ヤモリとかいろんな虫捕まえてあげてるけど冬場はなかなか獲れないな

377 :
>>368
うちの子も年をとるにつれて泡が混じったよだれを出すようになった。あれはなんなんですかねー。ちなみにアンティングではないです。

378 :
>>377
うちもデカいミルワームのときだけ涎ベッチャア出るけど歳関係ないでしょ

379 :
>>378
いやなにか食べたとかではなく持ち上げると口が泡まみれになったり、それを拭いても泡まみれになるんですよね。私は何匹か飼ってるんですけど特に年齢の高い子に出たんで関連性があるんだと思いまして

380 :
口腔内のトラブル

腫れや炎症:口の中におできや腫れ、炎症、腫瘍がおきる可能性があります。
唾液腺腫もありえます。
あごが膨らみ、口からよだれのような分泌物(アンティングの泡とは違います)を出します。
ハリネズミは口のトラブルが多いので、エサの種類やふやかし方などの注意が必要です。
麻酔をかけて口の中を検診したりレントゲンをとって判断する必要があります。
抗生剤投与治療が必要です。

381 :
>>370
うちは虫メインだな
他の買ってる生き物用にコオロギやワームやローチ増やしまくってるからフードより虫メインになりがち
もちろんフードも与えるけど

382 :
近いうちに飼おうかなと思ってるんだけど、色々調べた感じだと哺乳類の小動物としてのイメージというより、爬虫類と同じようなスタンスで捉えてたらいいのかな?
去年の九レプでも結構扱ってたし、今春のレプフェスあたりでお迎えする予定で準備しようかな。

383 :
>>373
ジグラアギトなんてメイン食材が魚油だけどね…

ちなみにうちであげてるキャットフードは肉がメイン食材のやつですが、主にチキンかターキー
むしろ食材の1番めに小麦粉が来てるハリネズミフードよりはハリネズミの食性に近い(と思ってる)
飼育書でもキャットフードはオススメされてるし
蛇足だけど日本でペットフード安全法の対象なのは現状キャットフードとドッグフードだけなので
現状は国産ハリネズミフードよりもフードとしての信用性は上だったりする

384 :
>>383
よかったら銘柄を教えてもらえませんか?
何度か偏食を体験してきたのですが食べない時の選択肢を少しでも増やしたいです

385 :
多分だけどピュリナワンのダイエットかな

386 :
うちは楽天のはりねずみの店でサンプルにつけてくれるモンプチのクリスピーキッスの贅沢チキン食べるわ
でもそれよりハーリーの主食が大好き

387 :
ハーリーの主食好きだよねーあれ絶対残さない

388 :
ふらつき病予防とどっかで見たのでメディハリネズミも混ぜつつ与えてる

389 :
ハーリーの主食はそのまま与えてます?それともふやかして?

390 :
>>389
うちは主食に限らずふやかさないと食べない
ハリそれぞれじゃない?

391 :
>>389
うちのはカリカリしか食べない

392 :
ロイヤルカナンの肥満用あげてるけど
残ったやつは意地でも食べないんだよな
上から追加しても追加したやつしか食べない

足した量が少ないとその上にうんちする
湿気てたりするから嫌なのか
残ったご飯の上にシッコでもしてるのか
気になる、答えはまだない

393 :
>>392
残ったのなんて捨ててあげなさいよ

394 :
カリカリだしお残し食べるかなと思ってな
だいたい食べないから捨てるんだが

395 :
我が家もそう半日前のは食わない

試しに匂い嗅いでみたらなるほど風味落ちてるのがわかった

三光のハリネズミ専用フード

396 :
うちはそもそもある程度食べた辺りで何故か辺りをほじくり返しまくって虫探しを始めるから餌皿を盛大にひっくり返す

あまりにひっくり返すから爬虫類用の陶器製のデカくて重い水入れに人工餌入れることにしたが、今度は周りの床材をほじくり返して餌皿にどんどん入れて来てやっぱり後片付けが面倒
だから軽い餌皿に戻して、見ていて虫探し始めた時点で没収

397 :
いつもふやかしてたが最近食べが悪くなったので、昨晩鉄板のひかりをカリカリであげてみた
そしたら匂いかいで、こっち向いて「これじゃない」とスンスンアピールして寝床に撤収
ちょっとぬるま湯たらして混ぜてから再度あげたら、がっついてた
もう2歳なんだが、カリカリは食べない

398 :
ふやかしてあげてるけど
1日かけて食べてるから最後の方は固くなってる気がするけどどうなんだろう

399 :
>>398
うちのは、夜あげたときに半分食べて
深夜に残りを半分食べて
朝カピカピになったのがちょっと残してある
水分なくなると食べない

400 :
ハリネズミ個体差激しいぽいな
2匹飼ってるけどかなり対照的だわ

401 :
うちの3才越えのはふやかししか食べない
歯が抜けてるとこがあるのも原因だけど
ふやかししか食べないから余計に抜けたんだろうなあ

402 :
カリカリしかあげてないな
サンコーのひたすら食ってる
飲水にはイオン水とビタミン混ぜとる

403 :
今飼ってる3匹それぞれの好みが違うんだよな

404 :
>>400
どの動物もそうでしょ

405 :
足を洗いたい!爪をきってあげたい!
難易度高いな

406 :
爪はドーナツ型のクッションの真ん中に寝かせて切ろうとするも上手くいかない

407 :
洗面所で足湯しながら腕掴んでしまえば余裕よ

408 :
爪を切るためにタミヤの薄刃ニッパーとハズキルーペを買った
血管ギリギリまで攻められて捗るわ

409 :
ハリネズミの爪は小さすぎて見えなぁい!

410 :
一分間時を止めたい!
さすが防御の生き物。グルングルン

洗濯ネットは爪がいまいち見えないから、この次は腕掴みチャレンジしてみる

411 :
100均の焼肉の網をU字に曲げて前後を塞げば逃げ場は無い
足が出た所をつまんでパチリ

412 :
足引っ張ったら折れたりしないか心配になるんだろうけど
あいつらそれなりに頑丈だから大丈夫だぞ

413 :
どの爪も難しいけど特に親指の爪が切れない。
ホールド役と切る役と二人掛かりでやっても数本しか切れない。
今でも結構力一杯に押さえてるつもりだけど、もっとしっかり持っていいのかなー。
あんなに細い手のくせにめちゃくちゃ力強い。

414 :
具合悪いとき、どんな様子になる?機嫌悪くなる?
うちの子は噛まない子だったのに、触ろうとしたら、フシュフシュしてダッシュで逃げて隠れて、
寝袋ごと抱っこしても暴れて手をめがけて噛み付いてくるようになった 具合悪いのかなー
たまにキュキュって音がする呼吸をしてたから、病院で診てもらって投薬終えたばかりなんだ
投薬中は以前の穏やかな性格に戻ってたから、薬が効いてたと思うんだけど
最近は呼吸音はしないけど鼻をよくペロペロしてるのと凶暴化以外はとくに異常は見られないんだよね、
食欲は普段通りでいまいち原因が掴めなくて、様子見でいいのか迷う…

415 :
>>413
はりねずみに力負けするなw

416 :
つめ切りの時、「フシュ!」にいちいちビビる
いや、絶対攻撃はしないってわかってるんだけど、「フシュ!」にいちいちビクッてなる

417 :
様子見以外に何が出来るのだろう

418 :
自然界ではツメを切ってくれる人なんかいないんだから、よほどのことじゃない限り普段の生活に支障は無いぞ
ペットシーツとか地面が柔らかすぎるとツメが自然と削れないから要注意だな、冬場は小屋を袋にしてる人も多いし
ツメが引っかかってないかとかそういうとこだけ気をつけてれば大丈夫だとは思う
床材にコーンリターや胡桃材とか砂とかを使って自然とツメが削れるようなのがいいんだけどな

419 :
>>418
そうじゃないから切るわけだが

420 :
うちは餌置き場や水飲み場周囲はレンガとかブロックとか敷いてる
床材に直置きするとケージ内で狩りはじめたりして水容器に床材ぶちこんだり水容器ひっくり返して床材水浸しにしたりするし
後、暖かい時期はケージから出して庭に底のない水槽みたいな枠を設置して虫を狩らせたりしてる
そのせいかはわからんけどあまり爪切りしないな

421 :
外出した後ってダニ予防で風呂入れる?

422 :
外出させないから誰にもわからない
まさかこの時期に外に出してるとか?

423 :
>>422
>>420が庭に出してるって言ってるからどうなんかなって聞いただけ

424 :
ケージ内に土を持ち込まない為に軽く洗うというか薄くはった水の上を歩かせたり水飲ませたり軽くチェックぐらいはするけどそんなもん
あまり本格的な風呂はしてない
ダニで困ったことはないけど、もしわいたら多分医者に行くと思うし、庭で狩りはやめてプラ舟辺りで狩りやらせると思う

庭の環境の問題か吸血性のダニは見たことないな
ただ、食べた虫(だいたい徘徊性の蜘蛛か小さなバッタ、たまにプランターにわいたコガネムシの幼虫辺り)になにかいる可能性はあるけど

425 :
>>424
コガネムシの幼虫はちょうど餌にいい大きさだよね、ゴロゴロ出てくるし

426 :
可愛いけど虫食べるときの顔が恐竜みたい

427 :
2匹同じケージで飼ってるんだけど、毎年片方は冬に活性が落ちる
具体的には年末年始頃のガクッと急に冷え込む時期〜2月後半3月初旬頃の少しずつ暖かくなる時期までは半冬眠みたいな状況になる
この状態だとフードは一切見向きもしなくなるし、活餌も自発的に食べなくなる
ミルワーム食わせた日にはたまたまかもしれないけど一度だけ吐き戻したこともある
去年冬にケージ内に温度計を至る所に設置して様子見ても適温範囲内だし、そもそも蟲や爬虫類や魚なんかも同じような場所にいるけど特に活性落ちてない
去年冬は病院行ったりもしたが微妙な気圧やら何やらを感じ取ったんじゃないの?原因不明だけど多分問題なし!と言われた
因みに片方は滅茶苦茶元気
元気な方が活性落ちてる方を虐めてるとかもないしこの個体差は本当謎だが、こういうことは割とあるんだろうか?

428 :
>>427
適温範囲が何度なんか知らんけど
30度になったらか元気になり出したとかもいるから個体差はあるよ

きっちり温度計つけて測ってみたら?

429 :
寝てる時によくプククッ…プピィ…みたいな寝言?言いながら針立てたりするんだけど、怖い夢でも見てるんかな。
ハリネズミって夢見るのかな…

430 :
風邪ひいてくしゃみしてるとかそんなんじゃないよな?

431 :
自分のくしゃみにびっくりしてハリ立ててそうではある

432 :
カリカリ食う時バリボリって音に合わせて頭の針がピクンピクンて立つの見てるとこいつらどんだけ臆病なんだよと思う

433 :
それは噛む時に力入るからでしょ
顔ぐしゃってなるし

434 :
伸びをするときも針が立つし皮膚の伸縮に合わせて動いてんだね

435 :
今日も元気に回しております

436 :
今うちの針が太ももから落ちそうになったので思わず素手で受け止めたんですが…
刺さったとこにすげぇ水ぶくれが…
他になったことある人っていらっしゃいますかね?

437 :
毒があるからな(´=ω=`)

438 :
急にアレルギー反応が出る場合があるらしい。
気にする必要は無い

439 :
>>436
ちょっとした汚れが傷から入って・・・とかはよくある
動物を飼ってから気付くアレルギーとかも良くあること

440 :
>>436
うちも子供はハリに触ると水ぶくれになるよ
最初の頃は大丈夫だったんだけど最近
ちなみに猫アレ犬アレある
自分も同じ
旦那は全く大丈夫

441 :
前にも刺激性ナンチャラってってなかった?医者の人が

442 :
太もも皮膚薄いしね

443 :
お騒がせしました
手を洗って一時間もしたら消えたので良かったです
けどまさかあんなに一瞬で水ぶくれができるとは…

444 :
爬虫類も一緒に飼ってるから爬虫類の給餌終わってからハリ触ると噛まれるぜ
かわいい

445 :
まだ赤ちゃんの時に1度噛まれたけど
その頃はふやかした餌だったから
硬いエサあげてる今噛まれたら肉ちぎられそうで怖い笑

446 :
ハリさんはくんくんペロペロの後で噛みついてくるまでセットだけど
歯形が付いたことは殆んどないなあ
それくらいよわっちい歯と顎

447 :
ハリネズミって虫歯になったりするのかな?
硬いもの食べてれば歯の掃除にはなるような事きいたけどうちは柔らかエサだけ2年与え続けてるからどうなんだろう
暖かくなったら定期検診でも連れていくかな

448 :
>>447
なりますよ
あと歯周病になりやすい
うちのは柔らかい餌しか食べなくて、3年経過したら歯が半分無くなってました

449 :
>>448
ええ!そりゃ大変だ
カリカリも少しづつ増やしていくか

450 :
うちの、カリカリだと見向きもしない
ぬるま湯少したらして一混ぜしたくらいの程度でめっちゃ食べる
カリカリとふやかした時と、多分匂いが違うんだろうな
カリカリの時は口もつけないよ

451 :
石入れるとかじって遊んでるよ虫歯予防になるとかならんとか
かなりうるさくなるけど

452 :
カリカリのままがダメなら甲虫食わせたらいかんの?

453 :
いまベッドのうえでミルワームあげてたら
プラ容器に200匹だか入ってるやつ見っけられて
両足でほじくり返されてベッド無茶苦茶になってワロタ

454 :
ミルワームは過密飼育だと成虫にならないからもしも脱走した奴いたらやばい

455 :
1回だけ2匹の脱走を許したことがある
ゴキブリかと思って心臓止まるかと思った

456 :
ゴキブリというかレッドローチのケースをひっくり返し、ミルワームは数匹零し、ハニーワームはケースの蓋に穴を開けて部屋中繭だらけにされた
ワラジやイエコは日常的に脱走、ミミズは普通に壁を登って隙間を掻い潜って脱走、ショウジョウバエも数匹脱走、トビムシは脱走防止を完全に諦めた

なんとか逃してない虫の活餌はジャイミル、シルクワーム、イトメだけよ
ジャイミルでやらかしたらちょっと立ち直れる気がしないな
脱走は活餌使い続ける以上ある程度は仕方ないと考えることにした
風呂場とかで給餌すれば零してもなんとかなるんだろうけどね

457 :
こぼしたら掃除した後でも執拗に匂い嗅いでたりするよな

458 :
>>456
地獄絵図。。。

459 :
我が家は脱走用にホイホイが大量に設置されてるわイエコとデュビアしか逃したことないけど
それより生体が脱走した方が焦るからねハリは未だ脱走してないから良い子

460 :
絶対453の隣の家には住みたくないな

461 :
うちのハリさんは逆に硬い餌しかたべないんだよな。ワームも、乾燥タイプの方が好きだし

462 :
偏食が始まった
出て来て、餌の匂いかいで、「これじゃないのが食べたい」と言わんばかりにこっち向いてスンスンスンスン
で、寝床に撤収
かわいーなクソ 新しいの買ってやるぞ

463 :
不謹慎な話でごめんなさい
うちの子が昨日死んでしまった
涙が止まりませんが今日火葬してきます
夏になったら部屋んぽたくさんさせてあげたかった
また枕元に潜って私の手を枕に寝て欲しかった
本当に可愛かった
この子の子供が居るので大切にしていきます
辛くて泣いてばかりですが皆さんも後悔しないよう、短くても濃厚な時間を過ごしてあげてください

464 :
>>463
悲しいよな
俺のところの子も2ヶ月前に亡くなってしまったから分かるよ
こんな言い方もアレだけど亡くなった子の子どもがいるならまだ救われるじゃないか

465 :
>>464
あんな小さな生き物なのに、今まで私の心を支えてくれてたんだなぁと感謝しかありません
この子の子供は、ママと離れた事が無かったので昨日はソワソワ落ち着かない様子でした
託されたと思って大切にします
レスありがとう

466 :
結局死因は何だったん?
次に活かせそうかね?

467 :
>>466
原因は分かりません
眠ってるように亡くなってました

468 :
そうか…
突然死はせめて原因が分かれば次への安心感があるんだけどな
まあ、小動物はどう考えても謎の急死にしか見えないこと結構多いししゃーないわな

469 :
>>467
明らかに病気で苦しんでるの見てるよりかはよかったと思おう
わかんないけどね、もしかしたら苦しかったのかもしれないし

470 :
まだハリネズミ飼ったことなくてめっちゃ初心者的な質問なんだけど、ハリネズミってモグラに近い種だと聞いたことあるんだが、それなら絶食とかには弱い方だったりします?
いつか飼いたいと思いつつ偏食多いと聞いて不安にかられてる。
モグラとは生態違うから同一でみるべきものじゃないんだろうけど、モグラって半日何も食わないだけで餓死するとかっていうし、、、

471 :
>>470
流石にそこまでではない

472 :
>>467
ウチの子は昨年亡くなりました。眼球突出で治る見込みなく、獣医からもあと数日の命といわれ、それでも2週間以上頑張ってました。見てるこっちが辛くて安楽死をお願いするレベルで、ハリも相当苦しんだと思う。苦しんでるハリの姿を思い出して、今だに辛くなる。

464とこのハリは、安らかに永眠できたので、あまり苦しまず最期としては良かったのだと思う。飼い主に心配をかけなかったいい子じゃないか。
今は辛いかもだけど、いい思い出として胸に仕舞える日がきっと来る。残った子ども、可愛がってあげると、亡くなった母ハリも安心できると思うよ!
元気だしてね!

473 :
レスくださった方、本当にありがとうございます。
火葬して今帰ってきたのですが少し気持の整理が付きました
私より早く逝ってしまうのは仕方の無い事
とても孝行してくれた子でした
私の一生の宝物です

優しいお言葉ありがとうございました

474 :
>>473
大事に飼われていたでしょうからその子は幸せだったと思いますよ
ちなみに何歳でした?

475 :
>>473
すごく懐いてる感じで良い子だったんですね
貴方のような人に飼ってもらえて
ハリさんも幸せだったと思うよ
子ハリちゃんも大切にしてあげてね

うちの子ももうすぐ2歳
元気だけどおデブちゃんだから
健康に気を付けて長生きして欲しい
ふだん何気なく飼ってるけど
こうゆう話を聞くと生きてる間にもっと
何かしてあげたいと思うけど
ストレスになると思うから放置しちゃうんだよね…

476 :
>>474
あと1ヶ月生きてくれていれば5歳でした
ペットショップでの期間が長い子で正確な年齢は分かりませんが、うちに来た時から結構なおデブちゃんでしたよ
うちは、ピュリナワンと言う猫餌が主食で(味はチキンかターキー)そこに茹でた鶏肉のミンチや卵、ミックスベジタブルを添えて
おやつに、デュビア、コオロギ、ミールワーム、ハニーワーム、蚕の小さいやつ?などです
夏場は3匹居ましたので1日事にローテーションで1匹ずつケージを開けっ放しにしけあげてお部屋をお散歩してました
衣装ケースに砂浴び用の砂をどっさり入れると喜んでくれたので毎日入れてあげてました
中にミールワームを放つととんでもない事になりますが…w
ちょっとアホなので探し当てれませんw

477 :
>>476
ほんとに大事に育ててあげてたんだね
きっとハリはすごく幸せなハリだったと思うよ

478 :
>>476
衣装ケースにどっさりの砂っていいね
ケージの大掃除の時くらいしか
できなそうだけどマネさせて貰おう
ただの箱で待たせるのはかわいそうだから

479 :
>>478
夏場なんかは砂干しの意味も込めてベランダに出して、人肌くらいに冷ました砂はとても気持ちよさそうでしたよ
ぺたーんっとなって寝てる事もありましたw

480 :
>>479
かんわいい

481 :
そうか、干せばまた使えるのか
俺もやろう

482 :
土飼育しよう
土飼育してると飼育用床材薄く敷いてる時とはだいぶ違う

気がする

483 :
>>957
うちのは砂を食べるから砂浴びさせてやれないんだよな

484 :
来年引っ越してハリ飼えなくなる可能性あるけど今のうちに里親に出した方がいいかな?
2歳だからあと何年も生きれないとは思うけど
来年3歳になってから手放すよりかはいいとは思う。

無責任だと怒られるとは思う
可愛いから最後までいたいけど手放す決断できん

485 :
>>484
最期まで責任持って飼ってください
ペットを飼うという重みを知ってください

486 :
飼えなくなるってどういう状況や

487 :
ハリネズミが飼えないって
電源のない山小屋とか凄い環境の離島とか海外とか?

488 :
>>484
親族に預けると言うのはダメなのですか?
里親は良い人が見つかると良いですが、合わないからと言って放置されては可哀想ですし
里親探す前に引っ越し先の管理者にハリネズミが飼えないか聞いてみるか、ダメなら引っ越し先変えるとか
意外と小動物ならok貰えたりするので聞いてみてはいかがでしょか

489 :
ハリネズミ(小動物)が飼えなくなる転居・生活環境というのがどうにも想像できない
これが犬猫あたりなら分かるんだが

490 :
動物禁止のアパートでも
うるさくなくて匂いも少ない小動物ならOKってとこ多いしね

491 :
いや、そうでもない
エアコンない部屋に引っ越す(しかも夏はかなりあつくなる地域)とか、結婚相手がアレルギー持ちとか色々あるわな
なんにせよ頑張って誰かに引き取って貰うか自らシメるかしかないな

492 :
二歳のハリネズミかぁ
厳しいな

前のアパートでは大家に試しに聞いてみたらダメだったから引っ越した経験ある
以外にダメだったよ‥‥

493 :
ΣなんでNG?問答無用でペットNGってとこかな?
個人でやってる大家さんが隣に住んでるみたいなとこならあるのかも

前に管理人がヤマアラシと勘違いしてたって書き込みあったよね

494 :
おすすめはしないけどハリネズミくらいだったらこっそり飼う事も不可能ではなかったよ
急に引き取ることになってペット可物件に引っ越すまで半年くらい飼ってた

495 :
オーナー次第ではあるんだけど、いきなり「ハリネズミ飼ってもいいですか?」と言われても困惑するよね
そもそもどんな生き物なのか良く分かってなかったり、犬猫みたいに汚されるとか鳴き声がうるさいとか…
子供が飼うハムスターくらいならOK…ってオーナーさんは多いけど、モルモットくらいになっちゃうと鳴き声が・・・とか
だったら爬虫類なら?とか、結局のところ理解を得る為に個別に説得するのが一番なんだろうな

496 :
ハリネズミだと未知の生物すぎて奇声を発したり汚したり駆け回ったり匂いをつけまくるという想像をする大家がいるみたいなのでハムスター飼ってるんですがどうでしょうって言ってみればいいんじゃ

497 :
見せてって言われたら見せるしかないけどハリネズミはマイナーなのでわからないかと思って…ハムスターと似たような生き物ですっていえばおk

498 :
まずは無理そうなお願いしてから、だったらこれは?って譲歩した感じでお願いするとOKもらいやすいよ。

499 :
でもまぁ引っ越して正解だったよ
なんせペット可のところだしね

ちなみに大家さんは猫飼ってた

500 :
家建てたらいいのに

501 :
>>488
家買って同居しようとしたら
ハリネズミ臭うから嫌。
だからアンタは来なくていいってなって
住めないならローン支払いしないって断ったら
家買う予定消えたとの事なんで
今迄通り飼育継続になりました。
ちなみに本当は今住んでるマンションもペット禁止

ハリ里親募集サイトあって見たら5歳とかでも引き取り手あってあくまで最終手段で考えてた

502 :
流行ってる事あまり知らないで飼育本読んで迎えた。
某SNSとかで、別に普通に常識的な人達が明らかに嫌がってる動画や、変なもの被せて写真撮ったり虐待自慢大会みたいで引く。
それを見てかわいーとか、まどろんでるとか、小動物は頭触られるの嫌で怖くて目瞑ってるんだけど。極稀なコ以外は。
たまに少し位はやりたくなる気持ちは分かるし良いと思うけど過剰な気が。
女性誌にブーム作るようハリ暮らしだ、ハリバックだなんだとやって、買って棄てる流れになってるのね。
なんだかなぁ。

503 :
>>501
そっか色々あるね
でもハリさんが飼い主さんと継続して暮らしていけるなら良かった
ペットって言うけど1度自分の手元に来たら我が子も同然だから、最後まで愛情注いであげたいよね

504 :
>>502
ハリが流行ったのってインスタ映えからだよね、きっと
ミニチュア家具のある撮影スタジオでハリの写真撮ってる飼い主の映像はNHKで何度か見たことある

505 :
あと100年くらい生きてくれんかな

506 :
>>505
地球がハリネズミで溢れるのか…

507 :
>>505
心の中で生き続けるよ

508 :
すげえ美味いらしいからいいじゃん

509 :
>>501
飼育継続よかったね
ちなみにハリネズミはほぼ無臭なんだがなんで臭うと思ったんだろう

510 :
餌の臭いはするよね。
出したのを一気食いしてくれるこはいいけど。

511 :
給水器が調子悪いので買い換え待ちの間に餌皿に水入れておいたらうんこされたーー
うんこ散らかしがちな子だけど餌食べ終わったあとの皿にされたことは1度もなかったから
完全に油断してたわw

512 :
分かりにくい書き方になったけど
普段餌を入れてる皿の予備を臨時で水入れに使ったら
そこにうんこされた
という意味です

513 :
今日の餌水かよ!ふざけんな!ブリブリ

かわいい

514 :
偏食で色々餌を試していたのだがフェレットフードやキャットフードの糞は臭うね
おしっこの回数が少ない子はペットシーツこまめに替えてても尿が結構臭う

515 :
風呂入れたばっかなのに背中にうんちべっとり。。

516 :
センパイにRされた人とか上司にRされそうになった人とか
素人繁殖で一家皆殺しだけど看病してる私みたいな変な人多いですね。
ほかのペットもこんな感じですか?

517 :
大体そうですね。そんな感じな人が多いです。今日も美味しくご飯を食べてて可愛いです!

518 :
(突っ込んだら負けかな…)

519 :
>>518
(…うん)

520 :
私も先輩と上司2人にRされて
社長の愛人になってホストに貢いでるけど
小動物飼ってる人はだいたいそんな感じだとおもふ!以上!

521 :
明日はブラックアウトだが、最近イベントでテンレックも高確率で見かけるようになったよな
主にヒメハリだし、ブラックアウトにいるかは分からんけど

ヒメハリなんかは知らない人が見たら区別つかないぐらい同じ見た目な上にヒメハリ以外は中々変わった見た目や大きさで選択肢の幅が広いし、立体活動するのもいるし、半冬眠みたいなことするから考えようによっては冬の管理が楽なんだけど…
あんまり流行ってないよな
やっぱメディアかなんかで騙くらかさないと人気は出ないんかね

まあ、人気が出ることが良いことかはわからんけど

522 :
>>73
うち今日病院で測ったら853gだった。
900までもう少し!
親が大きかったから遺伝かな。

523 :
「ハリネズミって、怒ると針飛ばすんでしょ?」または「怒ると針で刺すんでしょ?」って時々聞かれる
いまsingを見てて、あー映画とかでこういう描写されることがあるからかと思った

524 :
でも逆にタランチュラが鬼太郎みたいに毛を飛ばす
飛ばしすぎて鬼太郎みたいに禿げになる
っていうと驚いたり信じなかったりする不思議
ハリネズミの針飛ばしより現実的だろうにな

525 :
シングにでてたのハリネズミなのか
針長いからヤマアラシかと思ってたわ

526 :
>>523
シングのあれはヤマアラシだよ

527 :
ヤマアラシだよな?と思って調べたらカップルの男の方はハリネズミだった
ややこしい

528 :
おいおいシング見たくなってきたじゃないか

529 :
ハリテンレックってヤモリ食いって聞いてけどマジか

530 :
ケージから音がするから覗いたらハリがひっくり返ってカメみたいにジタバタしてた
めっちゃ可愛かったけどすぐ戻してあげたよ

531 :
>>529
うちのハリはヤモリもトカゲも食うよ

532 :
>>529
ハリテンレックは知らんがヒメハリはハリネズミの餌と変わらんはずだけど…
他のテンレック にしてもヤモリ専職ってことはないのでは?

533 :
小動物のおつまみ 小粒にぼしを与えてる方いますか?
対象にハリネズミが書いてあるのですが与えていいものかわからんです
結構食いつきは良いのですが…

534 :
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

535 :
>>533
Rでもされたか?パッケに書いてあるならいいでしょ!今どき嘘記載したら大問題だからな。

536 :
こないだからなんかキモい人が湧いてるね

537 :
ホント好奇心旺盛だよなー水入れひっくり返して遊んでるわ

538 :
3ヶ月半なんだけど砂浴びを覚えてくれない…風呂入れるより砂浴びの方がいいんかね?

539 :
砂浴びやらない子もいるんだ
砂浴びなんて本能でやるもんだと思ってた
初めて入れた時いきなりズザザザザバシャバシャしてたから

540 :
ここ数日前から回し車回さんようになった
一年以上毎日回してたんだがかなり心配だ

541 :
>>540
ウチのも突然やめましたよ。
年に5〜6回しか回さんようになった。
そのかわりに、夜30分〜60分廊下で
部屋んぽ(笑)をさせている。
その時に糞尿を思いっきりしておられる。

542 :
>>541
きたねぇ家なんだな

543 :
>>542
毎日入念に掃除しとるわw
むしろ廊下だけやたら綺麗

544 :
>>541
うちの子は外にだすと隅っこに行くだけなんだよね
ミニ四駆のコース本気で買おうかと思う

545 :
あんなの跨いじゃうだろ

546 :
>>540
うちもお迎えして半年くらい毎日何時間も回してたのに突然やめた
今は月イチくらいでたまーにやる

547 :
ハリって、寝言とか言う?
今いきなり怒ったネコみたいな「ウァーニャッニャ!」みたいな叫び声あげて、驚いて見に行ったら普通にトンネルの中にいて寝てた
びっくりした
何だったんだ

548 :
うちの先代ハリも小さい頃からよく寝言言ってたよ
「キュイ〜〜〜!」ってヤカンが沸騰した時のような声かしたのでビックリして覗いたら何事もなくスピスピ寝てたのよくある

549 :
これからハリネズミを飼う予定なんだがペット飼うのは初の事なので教えてほしい
幅52×奥行43×高さ40.5cmって小さい?
欲しいなーと思ってるケージがこのサイズなんだ

あと金網タイプのケージは防寒結構厳しい?
エアコンがなく(北国なんでそもそもエアコン付きの物件は滅多に無い地区)
外出時ストーブ付けっ放しは空気も悪くなるし
火事の危険性もあるからヒーターとかブランケット被せるとかで
防寒対策した方が良いってペットショップのおっちゃんに言われたんだが
金網だと寒いイメージがある
意外となんとかなるもん?

550 :
>>549
うちもそれぐらいだしケージの大きさは充分かと
回し車が入る高さならok
(運動不足のためにもちろん広ければ広いほどいいけど)

ハリネズミは冬眠・夏眠すると死に繋がるので温度と寒さ対策だけは絶対に対策が必要かと
(20度ぐらいで突然寝て動かなくなる)
年中通してケージの中を24〜30度にキープできるかどうか

うちは殆ど雪降らない西日本だけど、
エアコン有りでも冬場は暖突・うさ暖・ホットカーペット・ケージ用保温カバーをフル活用してる
サーモスタットとかも活用するといいよ

551 :
>>549
大きいか小さいかで言えば確実に小さいね。ホイールと隠れ家入れたらそれで限界レベルじゃない?

552 :
そりゃ広い方がいいけど割と一般的なケージの大きさだと思う
色々試したがケージが広すぎるとヒーターのサイズが合わなくて冷たい部分が出てきたり、冬場の温度管理が結構難しいと感じた
ケージも保温器具も全部オーダーメイドでカスタムできたらいいんだけどな

デカすぎるとペットホテル預ける時に大変だったりする

運動量が多い子で面積狭いと感じたら日曜大工で二階建てのロフト付き隠れ家作ったりしてみても良いかも
検索するといろいろ出てくるよ

ハリに合わせてケージ改造するのも楽しい

553 :
いや、爬虫類ケージとか使えばサイズは上げれるし加温器具も用意可能だよ
預ける時だけケージ変えれば良いだけだしね
うちでもモニター用のを使ってるし不可能ではないな

ちょいちょい話題に上がる温度の話は地域によるけど温度については冬より夏のが問題だと思う
上げるだけなら方法は数あるけど、下げるのは手段少ないからなあ…
どっちにせよ、年中エアコン管理が出来れば一番だけど

554 :
ハリの運動量に悩んで小屋改造したり、衣装ケース引越しやら金網組み立てて拡張したりしてたんだけど、
確かに爬虫類ケージだと器具の規格も探しやすそうだし良さそうだね

自分は爬虫類ケージ使ったことないんだが
>>549のように寒い地方なら金網より爬虫類ケージの方が保温性に向いてるのかな

確かにエアコン無しで温度下げるの難しいよね
アクリルやガラスケースって風通しとか夏場が心配なんだけど温度対策どうしてる?

555 :
>>554
夏はエアコン付けっ放し

556 :
>>554
夏はエアコン24時間運転
風通しの良いうさぎ用ケージの時は朝晩は冷房切ってたけど

557 :
>>546
冬はケージ内ヒーターとかケージカバーでケージ置いてる部屋自体の寒さはそこまで気にしなくてもいいと思うけど
夏エアコン等で部屋の気温を下げられない人はハリ飼うべきではない
ケージの大きさはうちもそれくらい。前の書き込みのように突然回し車まわさなくなってケージでは小屋で寝てるばかりだから今の広さでも余裕
その場合外(人間の部屋)に出して遊ばせるとよい

558 :
>>552
と言う事はルーミィ60にサイレントホイール25でも飼えるかな?

559 :
サイレントホイール25は身体が小さめの個体ならいける
350g〜超えたら30センチ以上に替えないと厳しいかな
背骨に負担がかかるし、走りながらホイールの床面で鼻先擦りそうになっちゃう
子ハリから飼い始めて育ってきたら一回り大きいケージにチェンジするのもありだと思う

560 :
暑さ対策の方が心配ならシャトルケージ70はなんだかんだ鉄板だと思います。

561 :
546だけどありがとう!
インスタとかでよく見かけるアクリルの5万くらいするやつにしようか迷ってたけどひとまずは買いたいと思ってた52センチのやつ買って使ってみる事にするよ
ちなみに暑さに関しては30度を超える日は一年に数日あるかないかという寒い地区なんだ
仮に30度を超したとしても部屋の中はひんやりしているしペットショップの店員曰く凍らせたペットボトルを近くに置いておけばなんとでもなるレベルらしい
なので心配なのは寒さの方だったんだよね
ちなみに水槽タイプ(アクリルの)で飼ってる人いる?
ネジがつけられないから回し車の安定感が悪くて倒れるって聞いたんだけどなんか対策とかしてる?

562 :
>>561
水槽の蓋に金網使って回し車を逆さにして網に針金でくくりつければいいやん
高さ調節の方法だっていろいろあるだろう

563 :
>>561
スタンド直置きなら400gの運動激しめの子でもサイレントホイール32は倒れたことないかな(うちは)
壁に当たると結構ガチャガチャ言うので、不安ならガムテ補強や足場にレンガ添えてあげるといいよ
床に金網敷いて針金でスタンド固定するのもあり

自分もアクリル検討してみようかな
いい環境でお迎え出来ると良いね
飼い始めたら次はうんち対策に悩むと思うよw頑張れ

564 :
爬虫類ケージは上にしか網無くて横からの通気性無いの多いから気をつけて

565 :
>>557
ほんとそれ
ハリネズミに限った話じゃなく、爬虫類や魚や両生類やフクロモモンガなんかでもそうだけど
店も店で夏にヒーター不要!とかエアー不要!とかいって他の問題言わずに売るやりかたするとこもちらほらあるし

566 :
パンテオンは横のガラス、メッシュに変えられるからいいよね

567 :
暖突とヒーターとケージに被せとくカバーさえあればうちのは何ともないわ。
エアコン付けっぱ軍団てハリネズミインスタ映え主婦軍団だよな?お前らのハリネズミ年中病院行ってるやん!

568 :
エアコン管理は色々大量に飼ってる組じゃないんか?
両爬に魚に珍獣に蟲と

569 :
少し前から柄の悪い人が住み着いてる。
ケンカ売るように書かれるとスレが荒れるからやめなよ。
普通に書き込めないの?

570 :
>>568
暖房は1匹ごとのケージにつけるから設定温度に達してればエアコン必要ないけど冷房はそうじゃないからね
ペットケージ専用エアコンが開発されればそちらを使うかも

でもハリネズミは暑いのは比較的得意な生き物なので
風通しの良い環境下なら夏場は30度前後になる部屋でもいけると思うけど、その辺は自己責任だね
うちはそれで健康に5歳まで生きた
途中エアコンが壊れて効かなくなった時は流石に焦ったけどな

571 :
最後の行推敲ミス

猛暑の時にエアコンが壊れて効かなくなって34度まで上がってた時は流石に焦ったけどな

572 :
夏に飼い始めた時ペットカメラで29度行きかけた時
仕事昼休憩抜けて家帰ったわw

573 :
付けっぱって言うから夏も冬もって人達のことかと思った
うちは簡易温室みたいの作って管理してたこともあった

まあ、エアコン管理は家族の理解がなきゃ難しいしね
俺もそうなんだけど夏に部屋が暑くなりすぎる立地の人は夏は本気で大変だよ
大震災の時なんか揺れで水浸し、停電で部屋に帰れないまま加温出来ない状態つづいて魚類両生類が一部死亡
その日ちょうど長いこと探してた両生類の発送頼んでて、数日後やっと来た宅配業者と一緒に開けてみたら酸欠と低温で死着
更に夏に計画停電があったからワインセラー管理してた虫や両生類全部死ぬ前に手放したよ

当時ハリネズミ居なかったけど、居たらやっぱり泣く泣く手放すしかなかったとも思う
なんせ部屋の温度が人間すら危機感抱くレベルに暑くなるし

574 :
>>573
九州の地震の時、ハリ友さんのハリネズミたちを暫く預かってる人とかいましたよ
後日無事に飼い主さんのとこに戻っていきました

575 :
エアコンつけっぱって言ってる人はみんな夏は、と前置きしてるのになぜその二文字が読めないのか
ちなみにガラスケージで夏エアコンでしか管理してないけどケージ内も同じくらい快適温度でした

576 :
夏場は北側の専用部屋でエアコンの設定温度26度の付けっ放しで
快適に暮らしてる
夏場だけ通常より電気代3千円オーバーするけど仕方ない

577 :
ハリいる間に何度か引越ししたけど、エアコン年中つけっぱだった時もあったし、必要な時だけエアコン使ってたこともあったよ
エアコン必要の有無はもちろん地域や部屋の日当たり具合にもよると思う
夏冬電気代跳ね上がるのあるある

地震や災害起きた時に持ち出し用のエサや保温ペットグッズは準備してるけど、いざ長期になってしまったら不安だなぁ
日頃から親戚友人間への避難先や預かり先も検討しておきたい

578 :
突然の大震災や災害時は大変そうだな
犬、猫ならとっさに窓あけて脱出させて
運が良ければ生きて再開もありえるけど
ハリネズミにそんな事したら絶対生き延びないだろうし連れて逃げるしかないよな
夏場にそんな事にならないように祈るしかない

579 :
>>578
ハリに限らず私の飼ってる文鳥もそんなん無理だ

580 :
というか、震災で大混乱中に犬を解き放つのはかなりの鬼畜行為だと思うよ
救助に来る人ややっとのことで逃げ出した人が皆犬が好き、犬に恐怖感じないわけじゃないんだから
犬の運動力舐めちゃいけない
しかも野生動物や最後まで野生が抜けない爬虫類や小動物とかと違って人を怖がらないから更にタチが悪い

581 :
>>578
そもそも、そんな確率の低い大災害を想定しても意味なくない?

582 :
実際東北の震災後にも九州各地の地震や、関西の台風被害、北海道の地震とか立て続けに起こったじゃない。
南海トラフ地震も来るかもしれないし、関東と東北の今後の大地震発生%だってあんなに高い。

583 :
大震災レベルの時は無理だろうな

584 :
いつ何がどうなるかわからない
その時パニックで何も出来ず
家族のハリを見捨てて逃げれないでしょ

嫁は置いていくけどな

585 :
地域によるけどハリネズミぐらいなら避難所に連れてけば良いのでは?
災害の規模と種類によるけど、数週間ぐらいなら保冷バッグや鞄かなんかに入って貰えば良いでしょ
床材と加温の為のカイロと人工餌と水入れた鞄を防災グッズと一緒に置いておけば良い
勿論、人間最優先だから自分達の身が第一だから最悪、カイロや水や人工餌は人間が食う方向で

586 :
>>585
他の持ち込めないペットの飼い主さんとのバランスの取り方もあるし
うるさい人は匂わないのに匂うって告げ口する可能性もあるし
ケースバイケースですが難しそうですな

587 :
近くならハリネズミだけ預かる
そういう連携が飼い主同士で取れると良いんだけどね
何も無いのが1番だけど、私も震災起きたらハリちゃん達だけは連れて逃げる
避難所なんかには行かない、うちの子が邪険に扱われるのは耐えられないから
夏場なら虫捕まえて与える!

588 :
>>587
熱中症で飼い主共々倒れそうだな

589 :
>>582
起きたって言っても全部違う場所でしょ?
関東とか広域で確率高くても、細分化して自分の家に被害がでる確率にしたらかなり低いと思うけど。

590 :
>>589
確率が低くても発生するときはするでしょ

591 :
うちは自営業でほぼ毎日家にいるから
震度7とか来てもすぐ連れて逃げ出せるけど
会社員とかの人は気が気じゃなくなるな

保冷バッグは夏冬良さそうだから一つ買っておくかな

592 :
うちの生後1年のハリネズミ、ほんとーにいつでも夜も昼も眠りぱなしでホイールで遊ばない(昔は遊んでた)
砂浴びも興味示さず、外に出しても暗がり突進そして寝る
まじで寝るの趣味なの?てくらい寝るんだけど心配になってきた
筋力弱ったりなにか病気になったとき乗り越えられるエネルギーあるのか不安
みんなのとこどう?ずっと寝てる?

593 :
>>590
その考え方って、宝くじ当たる時は当たるでしょって当たった時のこと準備するのと一緒なんだけど、自分でアホらしいと思わない?

594 :
>>592
うちの先代ハリも3歳過ぎた頃から餌の時以外全く運動しなくなった
最期は胆嚢炎だったんだけど、食欲が無くなり体力が落ちると足腰が立たなくなってしまった
獣医さん曰く、ハリネズミや足の細長い小動物は足腰の筋力が落ちやすく、衰弱すると動きづらくて食事を諦めてしまう子が多いそう…
凄く後悔したから、運動不足の子には餌の回数を小分けにしたり、小屋から遠くに餌を置いたり部屋んぽしたりとなるべく運動させるようにしてる

595 :
>>594

貴重な経験談ありがとう。やっぱり動かせる機会を作ったほうがいいよね
なんとか工夫してちょっとでも動いてもらうようにするよ

596 :
掃除するのに砂場の上にひっくり返したら
もがいてしばらく起き上がれなくなるくらい
おデブちゃんになってしまった
これはもうダイエットしかない

餌は24時間かけて自分で調整して食べきる量だったけど今日から3杯あげてるところ2.5杯にした
様子見ながら少しづつ減らしていこうと思う

一生懸命回し車回してた頃に戻って欲しい

597 :
家は3歳迎えた辺りで腫瘍が手術困難なとこに出来ちゃって、何も出来ず最後は可哀想だったな。
最後の1週間は動けなくなっちゃって、ほとんど介護だったし。
可愛かったから辛かったな。
皆さんも食事と運動は気を遣ってあげてね。

598 :
知り合いの子が最初から痩せてて食べた物が皮膚の上から見えるんだけど…
これもう詰んでるよね?

599 :
詰んでるとかやめろよ

600 :
餌を夜与えて朝残した分を下げてまた夜まであげないようにしようと思う
前よりだいぶ少なくなって可愛そうだけど
これもハリの為だと思って厳しくいこうと思う

601 :
餌の量は体重の5%〜8%て誰が決めたんだよ多すぎるわ
2%でもたまに残すわ

602 :
みんみん共和国のメルマガのタイトルに見事に釣られた
一瞬のうちに、えっこれからどこでハリグッズを買えばいいの?ってなった

603 :
最近ホムセンとかペット屋でも地味にハリグッズ増えてきてるぞ

604 :
このハリネズミかわいい🦔です

https://m.youtube.com/watch?v=H93Rd7_nFwM

605 :
>>601
ですよね。
多いですよね。
うち800越えだから5%でも40gて。。
ミルワーム2匹と14gで
やっと完食って感じだわ。
飼育下の成体で5%以上食べる子居るんかな?
といつも疑問に思う。

606 :
体重の5%食べ切るとか長くて生後半年くらいまでじゃないの?

607 :
サイレント回し車がキーキー音がするようになってしまった
錆びかなぁ半年もったし買い換えようかな

買い換え頻度はこんなものかしら

608 :
>>607
水ぶっかけて洗ってないか?

609 :
>>608
その通りです
シャワーの勢いでクルクル洗ってる
これが錆びる原因だとは分かってる‥‥

やはり錆止めとかのちゃんとした整備必要かしら

610 :
>>609
車だけ外せるの知らんのか?

611 :
!!
すまん今気づいた

https://i.imgur.com/3DNkzuj.jpg

とりあえず蝋燭塗って滑りよくする

612 :
【速報】pringで現金500円をタダでもらえる 
 
    
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです   
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです
    
@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります) 
A会員登録   
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。         
C応援コードを登録する [zpCDi2]    

これでコードを入力した方に500円もらえます    
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい 

613 :
>>611
ベアリングサビサビだな
錆びたベアリングは蝋じゃなんともならんし、突然ロックしたりしたらハリにとって危険だからベアリング交換しなよ

614 :
昔自転車屋で聞いたことがある。錆びたら終わりだって。錆びる前に油をさすんだって

615 :
俺にも油を差してくれる人がどこかにいるのかな…

616 :
>>615
錆びたら終わりだって、交換するしか

617 :
この流れww

618 :
>>615
錆びる前じゃなきゃ意味無いっつってんだろ!

619 :
>>615
突然ロックするしかないな。
故内田裕也氏のように。

620 :
というか錆つき以前に初期不良じゃん…

621 :
グルメしだして餌食べなくなった時、
みんなはわがままさせないようにしますか?
自分は元々フードあげてたのですが
今はフード少しとササミなどを混ぜてます

ササミだけしか食べないけど…

622 :
腹が減れば何でも食うよ
ダイエットさせる為に低脂肪フードに変えた

623 :
>>621
鶏ひき肉とフード混ぜてスープ状にしたら食べるようになってじょじょに肉とフードの比率を変えてった
今はフードのみに戻った
フードだけだと種類問わず全く食べないからそういう対策するしかなかった

624 :
偏食になったときキャットフード子猫用にしたらそれしか食べなくなった

625 :
毎年この時期は虫しか食べないな、ピンマやササミも食べない
初夏近くぐらいになんでも食うようになる
12月末から1月中旬ぐらいに急に寒波が来て気圧変わったりする日に2匹いるうちの1匹だけ妙に活性が落ちてヒメハリテンレックの半冬眠みたいな状態になる、もう片方は相変わらずなんでも食う
2月中旬ぐらいに突如活性復活、復活するまでは水に栄養剤添加したり口周りに栄養剤つけて舐めさせる
何故か3月ぐらいから虫しか食わなくなる、活性落ちてた方も元気だった方も何故か人工餌に興味なくして床材ほじって虫探しばかりしだす
6月頃にはまたなんでも食うようになる

毎年この繰り返し
気にせず食いたいもの食わせてるが、同じものしか食べない時期はマルベリーとかでダスティングしてる

626 :
>>615
体の力抜いて後ろ向けよ

627 :
餌の量減らしたら回し車回すようになった
まだ一日1キロだけど頑張ってまた7キロくらい走ってくれ
健康のために

628 :
結局危険と聞いて新しく回し車サイレント32を買った

25からだと小屋が狭くなったけどまぁいいな!広々回ってる

https://i.imgur.com/s4SVkxm.jpg

629 :
犯行の瞬間をカメラが捉えた

630 :
おわかりいただけたであろうか

631 :
おれもそのカメラ使ってる

https://i.imgur.com/tv4bkIQ.jpg

632 :
サイレントホイールになんか敷いてる?
メンテナンスシート付きの売ってるけど、返って背中ウンまみれになったりするのかな?

633 :
>>632
固めの便なら遠心力で外に落ちるから大丈夫だが

634 :
>>633
うちのホイール、シート付けないで使ってるけど結構汚れるんだよね
軟便だからか、納得

635 :
>>634
ホイールにくっついちゃうからね
前ペットシーツひいてた時はまったく汚れなかった
くっつかないから踏まない限りころころ落ちてく

636 :
それは掃除もしやすそうで羨ましいなぁ

637 :
メタルサイレントがガタガタなるんだけど足元にはめるような免震ゴムみたいなのないかな

638 :
>>635
うちの子のウンチは回し車でコロコロ回って朝には綺麗な球体になってることが多い
はじめて見たときは思わず二度見しちゃったよ

639 :
大きいウンコは転がって落ちるけど細かいのはホイールについてる
でも乾いてるから触るとパラパラとれる。あとはウェットティッシュでちょっとぬぐうと綺麗になるよ
洗うのは週一

640 :
付属のシート敷いてる
コロコロうんこなのでこっちも背中大丈夫
掃除も楽だな

641 :
ここの昔の書き込み見て、首の後ろを強めに撫でたら、いつも動くのに、え、何それって感じで止まった。気持ちいいのなら嬉しいけど、どうなんだろ。
そして5年前の書き込み見たら、ショップ純粋動物やはり評判悪いんだね。
下見行ってなついてきた男のコ、翌日迎えてしばらくは余り見ないようにしてたらいきなり出産、訳分かんなくて28度あったから迎えたコをケアしてたら5分とかで死んでしまった。
もうちょっと知識があれば、と赤ちゃんのブログ見ると哀しくなる。
そして店の対応が冷徹すぎて、切れて怒鳴ったら弁護士に言えといったきり一切無視。
調べるのが甘かった自分も悪いけど、ペットショップってどこもそんな感じなのかな。
個体を間違えてしかもメスだし生後2ヶ月で妊娠してるのにだから何って対応は怖すぎた。

642 :
ニホンゴッテ、ムズカシイネェ

643 :
ピュアな動物、純粋なアニマルか

644 :
>>641
ちょっとあなたの文章理解しにくいけどこういうこと?
・昔のハリスレにハリの首の後ろを強く撫でるとなにかが起こるらしきことが書いてあったので自分もやってみたらハリの動きが止まった。どういう原理だろう
・5年前のスレで純粋動物(を英語で)の悪い評判をみつけた。自分ちのハリもそこで買ったら個体の性別を間違われたあげく妊娠してて出産直後死亡。ショップの対応は不誠実だった。
ゴメン、28度あったからケアしてたらってのが意味がわからん。ケージの温度28度はハリには適温範囲なので

645 :
みんなどこでハリお迎えした?うちはハリ2生活

646 :
アレルギーが出て飼えなくなった人から保護する目的で譲り受けた
危うく殺処分されるとこだった子を3匹

647 :
>>641
よくわからんが、お前はチョンかなんかか?

648 :
タイ産のハリ扱ってる時点でもう無理だわ

649 :
密輸入とか詐欺グループとか
そんなイメージしかない
ほんとはいい国なんだろうけど

650 :
うちのはアフリカ産だわ

651 :
うちの子タイ産だよ...
店頭には国産の子もいたけど、うちのが一番元気よかった
いま1歳半ですくすく

652 :
>>644
あ、分かりにくくてすみません。最近キーってなってて。首の件はそうです!
死んだのは子供3匹です。
とりあえず小屋が血まみれになってて、なんか寄生虫でも入ったかと思ったけど子供で、どういう事?とにかく母体(オスとして迎えた)が

653 :
フラフラしてたので子供を5分レベルでケージに置いたままにしちゃて母体の血を拭いたりどうしたら良いか赤ちゃんの事調べたら亡くなってたと。産んだ瞬間だったのかな。
何が言いたいか分かりませんね、、642さんのようにどこで迎えたとかも知りたかったのでゴチャゴチャにして失礼しました!

654 :
>>647
文が下手な日本人です。。

655 :
>>654
下手なのは仕方ないとして
句読点や改行に気をつけるのと
口語体っぽい書き方を改善すれば
随分と読みやすくなりますよ。

>>645
うちはブリーダーから直接お迎えしました。
生後2週間くらいの時に面接&予約して
1ヶ月半くらいの時にようやく我が家に
ハリがやってきました。

656 :
私も輸送ストレス受けてない国産のハリがいいと思ってブリーダーさんから直接買ったんだけどよく見てるブログのハリがタイ産で4年以上生きてるんだよね
動物病院の先生が国内でも悪質ブリーダーがいるって言っていたし悲しいことにもう運なのかもしれん

657 :
死着当たり前の海外便は怖いのよ

658 :
>>657
そういえばツイッターで、100匹輸入したら30匹は死んで届く、みたいなのを読んだな…元ペットショップの店員さんの呟きだった

659 :
>>658
そうだよ、ぶっちゃけそれによって単価が決まる感じ
全数無事なら安くなるし1匹しか残らなかったらめっちゃ高額になる
妹がペットショップに勤めてたとき何度も聞いた

660 :
爬虫類も魚も海外のワイルドはそれだよね
バトラクスなんて輸送インフラ整うまで死にまくるから貴重だったわけだし

661 :
ハリネズミってかわいい爬虫類って感じだよなー

662 :
フシュ!?

663 :
フンスススススス

664 :
ピスッピス

665 :
うちのハリネズミ最近急に暴れるようになった
毎日帰宅したら水飲み器をぶっ倒して床材ベチョベチョ
餌食いもイマイチよくないし何が原因なんだろう?
たぶん生後10ヶ月くらいのメス
あとよく見たら耳が少し裂けてた

666 :
発情期なんじゃない?
うちの子もよく暴れてたけど、避妊したらシーツ掘りや餌皿ひっくり返しがピタッと止まった
ほかの病気が隠れてる可能性もあるから、怪我するぐらいなら一度病院で診てもらったらどうだろう

667 :
ハリ、外に連れ出した後ってみんなちゃんとお風呂入れてるの?散歩憧れるけどただの飼い主のエゴにしか思えないんだよな
外に出すメリットって何?

668 :
>>667
インスタ蠅

669 :
>>667
散歩というか外の空気や原っぱが気持ちいいハリもいるにはいるみたい
何が起こるかわからないから自分は屋外には出したくないなあ
見たところ散歩いって帰ってきた人は大体風呂に入れてる

670 :
気持ちいいと思う子も居るんだ
だとしたら出してあげたいけど夜行性の彼等に合わせて夜出すと見失いそうで怖い…
あと拾い食いからの寄生虫とかも気を付けないといけないからリスク高すぎる

671 :
気持ち良いって何故わかるの?

672 :
それな( ´-ω-)σ

673 :
タイ産も国産もピンからキリよ

674 :
人間の感覚で気持ち良いはホント無いわ。
バカな女がムキになって言ってそうだけどw
太ももマッサージで足をピーンと出して来るとか、
お腹マッサージしてたら、だんだんと
仰け反って死んだんじゃ無いか?っていうくらい
大の字で寝るんだが、これくらい誰がどう見ても
気持ち良いと思えないと当てはまらないよね。

675 :
小屋の中でお腹マッサージすると、もっとやってくれってお腹出してくるのかわいい

676 :
>>674
いや、言ってたのは有名ハリ飼い主の男のブログなんで
へえーそうなんだーと思ったまでよ

677 :
足ピーンとか、うつ伏せで寝てたのにお腹撫でだした瞬間横向きになって「もっとやれ。」っていうの可愛いよね
うちの子は私の右手が枕で左手はマッサージ機のように思ってたんだろうなぁw

678 :
湿度と温度が素晴らしく丁度な今日この頃
羨ましいぜ
餌に夢中なときに触るくらいだわ

679 :
うちも同じだな
餌を一口でも食べるとそれまであった警戒心がどっかとんでいくのはなんなんだと思う

680 :
プシュッ!クシュ!

681 :
ビックリした時とか警戒してる時って低めでブゥゥゥゥ…って豚のように鳴く(鼻が鳴る?)よね
ご飯食べてる最中にビックリするとブゥゥゥゥって怒られる
あれ威嚇なのかな

682 :
>>681
腹の底から出してるような音だけどアレ鼻から出てるよね
SNSとかでも見たことないからナニコレって最初驚いた>>681

683 :
>>681
うちの子は暗い中近づくと鳴る

684 :
反応ありがと
動画やSNSでは全然見かけないから自分もビックリした
飯や探索中に驚くとブゥゥゥゥって怒る
イガグリ状態の時じゃなくて針半分ぐらい立てて鳴くよね

685 :
ギター弾き始めるとうるせって寝袋に入っていくわ

686 :
ご飯あげる時に、寝袋の奥からクリクリした目でこっち見てるの超可愛い

687 :
キャットフードあげてるけど買い忘れてひさびさにハリのエサあげたら
アンティングしてたわ
前の味忘れてしまったのね、ハリちゃん

688 :
着たばかりの生後2ヶ月位の頃は服の中に入ってきたり部屋を走り回ったりしてたのに、5ヶ月経つと針は立てないけど、外出してもすぐ隠れるし、自分が電気消すとヤッターって感じで活動し始めて、ただエサが欲しいだけ。なんか虚しいな。
人間を嫌いでは無いけど、居ない方が絶対嬉しい感じ、こっちが独りよがりで可愛がってるだけ。

689 :
そういうとこまで受け入れてみんな偉いな。
嫌がられながらただエサをあげる。

690 :
俺だってそうだよエサ食べてる時に全力で目に焼き付ける

691 :
ペットなんて人間のエゴやから割り切らなしゃーない

692 :
うちと真逆だな…最初の頃嫌われまくってたのに半年すぎたら添い寝もできるようになった
今も針立てるけど顔見せてくれるから嬉しい

693 :
うちのハリもただの同居人兼給仕係、懐くより慣れって感じ
ご飯の時だけ名前呼ぶようにしたら顔出してフンフン反応するようになったけど、用もなく触るとやっぱりフシュられる
基本見てるだけの癒し生物だなぁ
飯食ったり寝姿見るのほんとかわいいし、夜走り回ってる音が聞こえるとちゃんと健やかに運動できてるなと安心する

人間中心の生き物じゃないから犬猫みたいにベタベタできないと割り切ってる
ハリネズミは鑑賞生物

694 :
うちのはトゲトゲになるのは勝手にケージ内の比較的温度の低いところで眠ってしまって、なんか寒いなって不機嫌になってる時ぐらいだわ

695 :
新時代を迎えたハリネズミに幸あれー

696 :
平成と令和を生きたハリネズミ
元気に長生きしてほしい

697 :
>>693
頭では分かってるんだけどねー。
心のどっかで少しは認識してくれないかなと思っちゃう。
恐竜を飼ってると思って割り切ろう。
ただトイレへ行く時に通るだけでヒーっ、とか毎回言われると何か気まずくてトイレ我慢しちゃう。
前は気にせずホイール回してたのになぁ。
まぁしゃあない。
無宗教だから、神仏みたいな感じでお供えしよう。

698 :
うちにきた1日目からいわゆるベタ慣れに近い感じで針立てた事も無いくらいだったのに、恐れられてると思うと。
思春期の息子の母親の気持ちが少しわかった。

699 :
それを考えると2年間引きこもってる息子をもつ母親の気持ちもわかるな

700 :
つまりいずれハリに殺されるかも

701 :
うちアオジタは一緒に寝てくれるのにハリは寝てくれないなんだこれ

702 :
TBSではり

703 :
一瞬真ん丸い子が写った!
人様んちのハリでも可愛いね

704 :
TBSエキゾ医者のやつ見た。一瞬だけどハリかわいかった!
ハリネズミはどこのうちのコでもかわいい
つか亀の結石でかすぎわろた

705 :
近いうちにハリネズミさん迎えようと準備してるのですが、人にうつる病気や寄生虫があると聞いて
子供がいるので怖くなってきました
国内産のハリネズミさんでも寄生虫とかいますよね?
ハリネズミさんはどこで寄生虫をもらっちゃうんでしょうか?
触ったあとは手を洗うとかいつも通り部屋を掃除するくらいで大丈夫でしょうか?

706 :
>>705
ハリネズミで寄生虫とか聞いたことないんだけど
真菌とかならあるよ。飼育サイトや本を読んでみるといいよ
ハリネズミに限らず動物触る前とあとは手をよく洗うようにね

707 :
>>705
すみません調べたら寄生虫いました(ダニも寄生虫だった)
うちのハリはダニもノミも真菌も罹ったことないけど売ってるショップや出荷元の衛生状態が悪かったらどんな動物にでもいるよ
そのときは病院で治療したらいいだけの話ですよ。あとは人間の居住空間とハリのケージの掃除をマメにして清潔を保つこと

708 :
>>705
ダニやノミならそこら辺の草むらの方が酷い。
寄生虫ならナメクジやカマキリが1番!

普通に飼ってるレベルなら問題無いかと狂気の野外散歩は知らんw

709 :
>>706
>>708
ありがとうございます。そんなに心配しなくても大丈夫そうなんですね。
どんな動物にもいますもんね。
専門書読んでみます。

710 :
うちもタイ産だけど5歳になってもそれなりに元気だな
ようは個体差とそれに合った飼育環境だろ

711 :
>>710
どんなエサあげてんの

712 :
>>710
個体差もあるだろうけどダニ等がいたり変な病気持ってたり弱ってたりの確率低い方がいいからタイ産とか敬遠してるんじゃないの?
そういう劣悪な環境のを買うこと自体がそういう業者の後押ししてるんだよね

713 :
5年も飼ってる人に言うことか?w

714 :
どこ産の子でも元気に長生きしてくれるなら問題無い気がするけど
新しく飼い始めるなら飼育用具の他に、子猫用のフロントラインなども調べてみる事をオススメします
ネットでも買えますし動物病院も相談にのってくれます
基本ベタベタ触れ合う生き物ではないので赤ちゃんや子供が居ても平気ですが、お子さんが大きくなって興味を持ち始めたら少しずつ生き物との接し方を教えてあげたら宜しいのではないでしょうか

715 :
こういう考えしてるから犬猫の殺処分もなくならんわね

716 :
>>715
生涯愛情を持って育てる事は大前提です
それにハリネズミみたいな日本に元から居なかった動物達はこういう業者の方が居なければ巡り会えなかったのですから全てを否定するのは出来ないです
ただ本当に、捨てる人達が世の中から居なくなって欲しいのは同意見です。
そのおかげで私はガー系の魚買えなくなりました

717 :
北国なんだが、タイ産で今3歳半。
若干動きが弱ってきている感じ。
長生きしてほしい

718 :
先代が国内産まれの子だったけど
お迎え時にダニ持ってたり、2歳で癌になったり胆嚢炎かかったり大変だったな
個体差と飼育環境には同意

5歳の子は是非長生きの秘訣を教えて欲しい

719 :
>>712
ダニいたり弱ってたり変な病気持ってたりとかは海外産、国産がどうのこうのよりペットショップに来てからの店の対応次第だろ
そんな個体普通は販売しないわな

720 :
>>719
タイ産は初めからいるのが多いだろ

721 :
タイ産悪、国産良みたいな盲信がすごいな
売れない国産ブリーダーの方ですか?

722 :
みんなのハリは何歳?

723 :
>>721
まあ実際ペットショップの輸送大量死着の話とか聞くと海外産は…と思ってしまうのも仕方がない

724 :
強い個体が生き残るのだとも考えられるんだよなあ

725 :
21歳!!!

726 :
小動物用乳酸菌タブレット砕いてまぶしてみたがやはりプロ嗅覚
避けやがるぜぇぇ!

ペットシーツだけでなく床材もひくと消臭効果って凄いんだなと改めた感じた

727 :
>>726
乳酸菌ならラクトバイトいいよチューブのやつ
うちのこお腹の調子劇的によくなった

728 :
>>727 なんと!さっそく買ってみる
後日感想のべるわ

729 :
ある日にマットを籾殻にしてしまって(鳥飼ってたから同じようにいけると当時思ってた)
1ヶ月ぐらい境に横のお腹が少し白い毛が抜けてる状態になった、数時間に1回身体掻いてるなーという状態だった
からダニやノミがいたんだろうね
消毒した状態で飼育環境戻したら身体掻くの辞めて健やかそうなんだが病院いったほうがいいかな?
なるべく薬で自力で直したいんだが

730 :
>>729
掻くのやめてんならいいんじゃね?ダニなんてどこにでもいるもんだしそんな神経質になってもしょうがない

731 :
>>730
ありがとう

自然治癒で毛も戻るかな?

732 :
>>731
ハゲに聞いてみ

733 :
ハゲの意見なんて不毛

734 :
あ?

735 :
まーた髪の話してる

736 :
共和国のおまけすごいな
壁掛けカレンダーの時も、こんなん貰っていいのかと思ったけど
卓上カレンダーのクオリティはすごい

737 :
手術とかで剃っても生えてくるし生えてくるだろう

738 :
ジョイフルホンダ系なら普通に同じようなのあるな

739 :
>>729
薬は自力じゃないだろ。

740 :
ハリネズミ脱走して朝になってようやく見つかった...
糞のある部屋とかけ離れて玄関で見つかったからほんと何処にいるかわからんもんだ

741 :
>>740
ハリネズミって行動範囲数kmあるっていうから家の広さじゃ余裕なんやろね

742 :
朝方ベッドの下からトタトタ軽快な足音が聞こえてくるのでネズミか!?と思ったら脱走だったことがある
忘れ物のようにうんち置いていくし
金網あちこちよじ登るわすり抜けるわでベビーの頃は大変だった

743 :
>>742
脱走できるような環境にしてるのが悪い
こういうのが不慮の事故でRんだな

744 :
あいつら行動力あるよなベッドの上で寝てたことあるわよく登れたな

745 :
>>736
ペット関係で、珍しく善意の感じる対応だった。なんかわかるよね。

746 :
スポンジかじって細かくして寝床を作ってたな
ほんと行動力ある

747 :
でも本来巣を作るのが普通なんだよな

748 :
幸い事故なくて済んだけどほんと思いもよらぬ所から脱走する
ヒーターとかホイールの支えを器用に登って天井の金網からすり抜けてることが分かった時は驚いたよ
垂直でも2〜30cmはひょいひょい超えてくし登る能力高いから天井も気をつけなきゃと思ったわ

749 :
>>748
ハリネズミ画家?

750 :
じゃなくてハリネズミがか?

751 :
>>750
普通のヨツユビハリだよ
うちの子でかいから頑張って背伸びするとちょっとした引っかかりがあれば登れてしまう
大人になると落ち着いたけど

752 :
>>745
善意ってなんだよ…販促でカレンダーつけるなんて良くあるだろ…

753 :
そういう大脱走劇をカメラで録画しといてくれよ
ただ走ってるのはつまらん

754 :
初めて爪切りをたら、ストレス与えてしまったのかフシュフシュ声出して怒らせてしまった。今日はお詫びにワーム多めにあげるか…全くフシュったことの無い子だったので、こんな声出すのかと驚いたわ

755 :
通りがかるとたいてい小屋に逃げ込むから、いちいち気にしないでよ、、こちらも気使うから、と思ってたけど、掃除のキッカケに自分が立った目線の高さの台に置いたら一々逃げなくなった。
やはり上からの動きがコワイんだな。

756 :
クチャクチャ

757 :
背中の針にフンが付いてるのが乾いてて取ってやりたいんだけど、お風呂嫌がるかな
そもそも懐いてくれてないからなぁ

758 :
懐いてるハリなんかどこにもいない

759 :
懐かないよな
>>755
自分は3方向ベニヤで囲ってたのを取っ払ったらフシュるようになった

760 :
いちいち隠れるの見てるともう外に開放させてあげたくもなるけど犯罪だし、今の時期は大丈夫だけど夏に倒れるよな。
日本に着ちゃったからしょうが無いのだよと説明して分かってくれたら嬉しいのだが。
うまいことこの子は喜んでる!とか脳内変換できる人は良いよなー殆ど女性だけど。

761 :
うちのは通りかかるとミルワームくれるんか?と寄ってきて手でクレクレとやってるわ

762 :
いいなー。
手を入れるとワームくれるのかと出てくるようになったからマシな方には進んでるだろけど。
部屋が余ってれば良いけどエアコンの効きとか考えるとどうしても通り道になってしまう。

763 :
ティッシュをこよりのようにして顔へ持っていくとかじりついてくる
食べられる餌だと思ってるっぽい

764 :
うちの子もごはんを手に扉の前で呼ぶと、起きてる時ならひょいと顔だしてくれるけど
懐いてるというよりは臭いに反応してる+習慣づけの結果かなと思ってる

765 :
外に開放させてあげたくなるってどういうこっちゃ
ハリはだだっぴろいところに出されるとむしろ不安になるし隠れるところや寄り添えるものをすぐ探すよ
実際に喜んでるよなーと思うことはたびたびあるのでそこは飼ってる者の観察眼にかかってるんじゃ?
屋外より部屋んぽさせてあげて

766 :
部屋んぽ最高だよな
マジ超気持ち良いよな

767 :
ひきこもりニートだな?

768 :
>>766
好きなエサは?

769 :
ハーリーの主食
次が8in1
脂質高めが好きらしい

770 :
>>765
飼ってるものの観察眼かー、確かに。少し悪いとこばかり目がいっちゃってたかも。

771 :
朝起きて映画版のソニックみたいになってたら愛せない自信がある

772 :
俺はむしろ愛せる

773 :
シングのハリネズミなら嫁にしたい

774 :
コーラのペットボトル開けたらブシュって音がしてハリ見たらめっちゃフシュってた

775 :
ウチのハリはくしゃみやティッシュ引き抜く音にもフシュる
花粉症の時期は煩くてほんとごめんって思う

776 :
ハリネズミの寿命って何年ぐらいなのかね?
調べるとサイトによって全然違うし

777 :
>>776
5〜7年と、かかりつけの動物病院の先生が言っていました

778 :
>>776
人間の寿命だって、人それぞれだろ。そういうことだ。

779 :
>>776
ネットだと3年前後が多い気がします。
うちのは今3歳半。大分おじいちゃんになりました。

780 :
>>779
この夏だな

781 :
うちのは3歳ジャストくらいだわ。
目の周りの毛やヒゲあたりが明らかに
若い頃と違う感じがする

782 :
フシュフシュ爺
3〜6年って感じかな結構生きるね

783 :
年取ると鼻から耳にかけての毛がなんかバサバサになるよな

784 :
かわいい瞬間激写
https://i.imgur.com/oWMP4E2.jpg

785 :
昨日お迎えしてきた
生き物飼うの初めてだから自分も怖がってしまってショップの箱からケージに移すの一苦労だった
一週間は放置しておいて来週にでも病院連れてってって言われたけど無事に連れていけるか不安だわ
そんな初心者なので教えてほしいんだけどケージ内24℃前後で寒いかと思ってハリ用の床暖房ヒーターを専用の毛布カバーに被せて入れてんだけど全く入ってくれなくて、天井から吊るしてる電球タイプのヒーターつけたらフシュフシュしちゃった
今はケージ内26℃くらいになったんだけどずっと丸まって針立てちゃってるのは暑いの?単に警戒してるだけ?
昨日はケージ内23.5℃くらいだったけど元気いっぱい回し車回してたから温度下げるべきかキープすべきか迷っている

786 :
>>785
これから暑くなるからサーモで温度調整しとけ

787 :
>>785
ちなみに俺は暖凸使ってる。
温度は29度前後。
夏場部屋によるが30度超えるからエアコンつけっぱなし。
真冬は暖凸だけだと29度キープが難しいからパネルヒーターと毛布的な物をいれてる。

788 :
うちは冬場でも25〜26度だなー

789 :
22℃切ると、冬眠しそうになる

790 :
>>785
なかーま!
私は昨日のうちに病院行ってきちゃったよ
うちはラビットケージなのでエアコンを26℃にしておくとちょうど良い温湿度を保ててる
暗くすると回し車やったり歩き回ったりもう超かわいくてメロメロ

791 :
782だけどありがとう
サーモスタットつけてみたら安定したわ
今は回し車汚れてたから外して洗ってた隙に回し車があった場所で寝られて動かせず困ってる
次から次へと色んな問題出てきて暫く色んな事で悩んでしまいそう
でもそれも込みで幸せだわ

>>790
買った日に病院行ったの?フシュらなかった?
動き回ってくれてていいなー裏山

792 :
>>791
うちのハリネズミは毎日フシュリます。
むしろフシュラない日なんてない。

793 :
飼った日なんて匂いに慣れてないから仕方ないんだよなぁ

794 :
今日は28℃になってる
暑いのか寝床からでてる

795 :
お迎え多くて良いね
そのうち飼い主の方がハリに慣れてきてフシュリ度合いで機嫌が分かるようになるよ
楽しいフシュフシュライフを

796 :
>>791
病院でもフシュフシュしたよ
ハリネズミはこんなものですwって先生も笑ってたし
レボリューション垂らされる度にピクってなってて笑ってしまった

797 :
度々ゴメンだけどどうも回し車の下が気に入ってしまったのかそこから動かなくなっちゃったんだけど回し車の掃除のために外したり戻したりって今はやめといい?
昨日なんとか回し車戻そうとしたら
かなりストレスかけちゃったみたいで餌も食わなければウンコもしなかったんだよね
回し車は今朝無理やり戻して出勤したんだけど外しっぱなしの方が良かったのかな
あと、アクリルケージの天井にマルカンの電球型ヒーター(ヒートランプ)
設置してるんだけど引っかかる穴が合わなくてスチールカバーの外側の金網ケージに引っかけるフックの所に
結束バンドで縛り付けてるんだけど(片側は付属のネジで固定してる)
その上から毛布掛けても大丈夫なもの?火事になったりしない?
どうも毛布掛けたら安心するようで
迎えた初日はヒーター無しで毛布掛けてたんだけどその日はご機嫌で回し車回して
餌も完食して砂浴びまでしてくれてたんだよね
毛布で安心するなら掛けてあげたいんだけど外出中心配で
あれこれ聞いてごめんなさい

798 :
>>797
回し車はそこまで汚れてないなら毎日掃除しなくても大丈夫だよ
ハリさんがご飯食べてて夢中になってる時にでもサッとやっちゃうのが良いかも
うちはメッシュタイプの回し車じゃないから1日1回ウエットティッシュで拭いておしまい、大掃除は2週間に1回くらい
うんちは毎日つまんでポイって感じです
お互いストレス貯まらないよう適度な手抜きを!
電球タイプの保温使ってないから火事の件は分からないけど危なそうなら毛布の間に燃えなさそうな物を1枚かませてみたらどうかな?

799 :
うちのは外出中誰も居ないときは毛布や目隠しなんてなくても回し車で遊んでる
誰かいると回し車はほとんど回さないけど、ハウスの床の布引っ張り出そうとガタガタ暴れたり目が合うとミルワームよこせと手招きのような動きはしてるわ

800 :
>>797
迎えて3日以上経ってるならホイール外すことに慣れてもらうために強行もやむなしと私は思う
3日間は餌と水かえ以外そっとしておいたら?
うちのハリがホイール(メッシュタイプ)遊んでたときは毎朝ウエットティッシュで拭いて週一水で丸洗いしてたよ
ケージに布とかかけるとハリは安心するよね
電球が危なそうなら暖突とかに変えてみては?

801 :
ヨーロッパハリネズミなんで飼われへんようになってもうたん?
うち、ヨーロッパハリネズミ飼いたいねん。。。
わるいのはアムールハリネズミ捨てた関東人やのに。。。

802 :
794です
助言ありがとう!とりあえず電球外して毛布掛けたら安心したのか割と動き回ってくれたし餌も食べたしでっかいウンコもしまくってくれた
ホッとしたー本当にありがとう
初めて生き物飼うから戸惑ってばっかりだわ
でもこういうところがあると相談できて助かる
飼育の本読んだけど実際飼ってみないとわからんことだらけだね

803 :
ハリネズミは犬猫みたいに懐く事はありえないし、妄想で喜んでくれていると思い込んで楽しむしかないだろう。逃げなくなったってのも、風景の1部として認識されているだけだろうし

804 :
>>779
うちのハリももうすぐ3歳だ。夜も余り走らなくなってきたな少しでも元気に長生きして欲しいな。

805 :
>>802
ハリさん普段通りに戻って良かった!
今からは暑くなるから涼しくさせる方が頭悩ますかも?
うちは24時間エアコンも常に25℃設定で掛けてる状態にしてます

806 :
うちのハリは4年目で真夜中に爆走してるわ

807 :
薬局に売ってる虫除け類でペット用のやつってハリネズミも大丈夫かな?
昨日シバンムシらしき虫が部屋に居て虫対策したいと思ってるんだがみんなはどうしてる?
放っておくとアリやらゴキブリやら寄せるってネットに書いてて戦慄している
除湿機良いって聞くけど掃除機とか空気清浄機の音に怯えるから音が出るのは可哀想で躊躇ってるんだよね
(因みに北海道なので家にエアコンは無い
本州の人はビックリするかも知れないけどエアコン無くて真夏日に部屋の中が25度を上回る事は年間一回あるか無いかぐらい寒い)

あと部屋の中はそうでもないんだけどケージの中が臭い!
床材と砂のウンコとしっこ毎日取って回し車も拭いてるのに臭う
生き物飼った事無いからこんなものなのかもしれないけどびっくりした
検索したら消臭剤で水に入れたら床材に混ぜたりするやつヒットしたけどまだお迎えして間もないからあんまり余計なことして負担かけたくなくてこちらも迷い中
一生懸命ケージに匂いつけてる最中だと思うからあんまり余計な事しない方が良い?

808 :
エアコンないって冬はどうしてんだ?

809 :
灯油ストーブ・・・

810 :
>>808

冬はガスまたは灯油ストーブだよ
北海道でも稀にエアコン付きの物件もあるけど冬の寒さはエアコンでは凌げないからエアコンと暖房両方ついてる家になる
エアコン付き物件の人も冬場はエアコン使わずストーブで過ごしてるし夏場もエアコンほぼ使わないって人が多い
夏は窓あけとけば十分涼しいし足りない場合でも扇風機あれば問題ない
自分は寒がりなので夏も扇風機一ヶ月使もわないくらい。
そのくらい涼しい地区なの

811 :
>>807
空気清浄機

812 :
>>807
生ゴミ毎日処理して排水口もまめに掃除して今くらいから秋まで冷房で24h適温保ってたら前は羽虫が湧くこともあったのにいっさいGも含めて虫が出なくなった
虫の餌なくして湿度と気温低くすると出ないんだなと学習した
ハリ自体は無臭だけど排泄物が臭うよね。排泄に気づいたら即ペットシーツ交換してる。だから自分が同じ部屋にいてケージの匂いに悩むことはない
804は砂も交換してホイールも拭いてるのに臭うというのはどうしてだろう…?

813 :
>>807
清浄機とかの音なんか気にしなくていいよビビってるのは最初だけ
生活音にもあっという間に慣れるよ

814 :
>>810
へぇーそうなんだね
北海道って別の国みたいだ

815 :
糞尿と餌の匂いがキツイみたい
空気清浄機の音気にしなくて大丈夫ならつけっぱなしにしてみる
あとネットで消臭元の無香料タイプケージの横に置いとくと良いって書いてたから昨日の夜から試してみたら多少マシになったかも?
今朝みたらあんまりウンコしてなかったからそのせいかもしんないけど
それよりお迎えして5日になるけどまだ緑のウンコしてるのが気になる
全部が全部緑じゃなくて茶色の中に時々混じるって感じだけど
週末病院連れてくけどウンコも一緒に持ってった方が良いのかな?

>>814

816 :
>>814
ごめん途中送信しちゃった
北海道広いから私が住んでるところが全てでは無いと思うけどね
この前真夏日2日くらい続いたけどそれでも部屋の中は23度とかだった
下手すりゃ一年中ヒーターに頼る感じなのかも

817 :
ガラピコプー?がハリネズミ回だった

818 :
https://nhk2.2ch.sc/test/read.cgi/liveetv/1559181000/764-

819 :
富士通ゼネラルの消臭機いいよ

820 :
良性腫瘍の手術で13万飛んできました(涙)。メスで血尿が出たら、ご注意。

821 :
5日くらいならまだストレスウンするんじゃないかな
心配ならウン持って病院行った方が良いと思うけど

ハリが排泄するのって夜中じゃない?
だから朝ペットシーツ替えて回し車も洗えば、臭いはだいぶしないと思うよ
エサも、夜にあげて、朝まで残ってた分は回収してしまう
(どうせ日中は動かない)

822 :
>>820
個体差あるんで参考までに教えてください
尿をティッシュで拭いたと仮定して
血尿って薄っすらとですか?
割とはっきり気が出てる感じですか?

うちのはメスで3歳ちょっとなので、
リスク高めになってきました。
健康診断は半年に一回
毎日お腹マッサージしてるので、異変があれば
わかるのかな?とボンヤリ思っています。

823 :
>>822
× 気が出てる
○血が出てる

失礼しました

824 :
>>822
割とハッキリでした。エコーとレントゲンで診断され、術後、病理に見てもらいました。
これで、もう少しは長生きしてくれるのではないかと思っています。

825 :
>>815
うちもまだお迎えしたばかりなんだけど、獣医さんがしたばかりのウンチじゃないと検査出来ませんって言ってました!

826 :
>>817
見た見たw

827 :
私の家のメスも子宮が肥大して手術したなぁ 朝起きたらペットシーツ真っ赤っかだったからびびったわ

828 :
>>824
貴重な情報をありがとうございます!
無事手術終えられて何よりです。
家族として迎え入れた以上
出来るだけ一緒に居たいですもんね。

829 :
トイレの砂の種類は重要だな匂いと掃除頻度に差が出る
てかトイレ覚えられないハリって毎日床とか掃除するのか・・・

830 :
どの道回し車で盛大に撒き散らしてないか?
ウチのは回し車、砂場、時々お皿だわ

831 :
リター使ってた時はうんこ掬う、しっこは大掃除まで放置だったけど
ペットシーツにしてからは毎日換えてる シーツはしっこの匂いがキツイうんこは乾燥すると匂い消える

832 :
ハリは走りながらしか排泄しないと思っていたよ…
うちのは回し車でしかしないから
どこでもする子もいるのか
それは掃除が大変だ

833 :
>>832
車を入れなかったら、どこでするんでしょうか??

834 :
止まってすることもあるし走りながらもする

835 :
掃除中に移動箱でプリプリ!床でプリプリ

836 :
情報色々ありがとうございます!
周りで飼ってる人居ないから助かります

>>821うちのは私が出勤してから帰ってくる間にウンコして夜中ウンコしてって感じなんだけど
私がいない時は緑のウンコしないからやっぱストレスウンコなんだろうなぁ

>>825
そうなのか!ありがとうございます
朝起きる頃にはカッピカピになってしまってるから無理だな…

837 :
餌の匂いはふやかすかカリカリかで当然変わるし
ウンコも餌の種類でかなり変わる
ジク◯はマジで臭くてサン◯ーの方が大分マシで、うちのは食い付き良かったからサン◯ーしかあげてないな
床材はコーンリターで回し車でしか糞尿しないから下にちょっとしたプラケース置いてシーツしいてる
砂は匂いひどくてやめた
最近暑いせいか水飲む量増えて尿の量増えて、とてもじゃないけど砂で吸収しきれない
ちなみに餌の量少ない日は探し回るせいか、ウンコは回し車以外のとこにもあるな

うちの個体の話であって、個体差によるんだろうけど

838 :
伏字ワロタ
フード減らして野菜上げるようになったら匂い減ったかな

839 :
ジク□ サン⊃ー とかわかりやすい伏せ字は無いか考えてしまった。
○でも十分ですが…

840 :
ヒカリハリネズは確か便か尿の匂い軽減するんじゃ?フードそのものも臭くなかった
脂質が高いフードはくさそう
マズリってうんこでかくならない?
うちは餌皿置いたら一気食いだし、食ったらすぐうんこケージのすみっこ行ってするしうんしょん終わったなというタイミングで即シーツ交換するのでいつでも清潔です!

841 :
>>840
ヒカリはたしかに臭いが減る

842 :
減るって書いてあるけどよくわからん

843 :
ハリネズミはうんこ製造マシーンと

844 :
うちのはずっとサンコーしかあげてない、カリカリだからすぐ腐らないし、大目に入れておけば一泊ぐらい旅行に行っても平気だわ

845 :
>>843
それは人間も同じ

846 :
犬や猫なら、目が見えなくなっても買い続けるけど、ハリはいらん。ウンコも1日のをまとめると身体の半分位の量。ウンコ飼ってるのかわかんねーだ。とにかく見た目だけだな。

847 :2019/06/02
外飼い出来たらクッソ楽になると思う日本の気候じゃ無理じゃが

うさぎ総合スレ その141
…… まったりおっとり☆サザナミインコ ……5
かっわいい!ジャンガリアンハムスター【103匹目】
最強・最大!ミズガメ・ヌマガメ巨大化プロジェクト!
天才志村動物園はヤラセ、ワシントン条約違反
【初心者質問・交流】鷹・フクロウの飼育と調教
【見栄え】爬虫類 自作飼育用品情報総合【コスト】
ミドリガメで頑張るスレ その20
☆うさぎが臭いという都市伝説についてpart1
【インコ】ヤブに殺られたよ!2【小鳥・愛鳥】
--------------------
関関成成明学ならどうだ
GEO:ゲオの販売・買取の摩訶不思議・266
PCエンジンvsメガドライブ Part.11
【大阪】ラウンドワン守口4【大日】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ8329【お静結婚しろスレ】
【MHW】 片手剣スレ Part25
【加油】台湾、ブータンを愛するスレ【GNH】
【10cc】プログレッシヴ・ポップ【エルトン・ジョン】
FF6の音楽は神!その2
トイガン・福袋セール情報スレ 29発目
ホーネット250 Part89
【サンデー毎日】教育力は明治・駒澤レベルの関西大
【送金詐欺】中国人女性との国際結婚62
【AQUOS携帯】Vodafone&SoftBank 905SH Vol.44
先頭誘導員は不要
ブラックな諸々
自粛無視してGW沖縄に6万人…玉城デニー知事「どうかキャンセルして」★7 [どどん★]
【人工知能】「ヒトラー正しかった」…MSが実験中止を表明[3/25]
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆4803
【ASUWELL】 あすウェル青葉台 【ASUWELL】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼