TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ハメられた可能性 マクドナルド
CO-OP】コープこうべ、大阪北生協 その5【Coop's
【安い】チャレンジャー【もやし9円】
食品工場のバイトの過酷さは異常2
食生活ロピア
【長野】アップルランド デリシア スーパー part2
【輸入】小麦が日本を大移動している件【汚染】
毒入りギョーザ・居直る中国
【ソイッシュ】大塚製薬ってどうよ?【瀕死】
◆◆ コンビニの食品 ◆◆

【DQN】苦情処理手順書【ゆすりたかり】


1 :2007/02/20 〜 最終レス :2019/02/15
生きてる虫が入っていた、弁当に差し歯が入っていた・・・
など、あきらかにDQNな苦情を受け付けることもあると思います。
少しでもDQN対応に役立つような事例を集めて、検討できたらいいなと思います。

2 :
うるせー馬鹿

3 :
生菓子に白いプラスチックが入っているってクレームがあった。
工場にあるもので同じようなものはなかったので、何に使われるプラスチックなのか外部の機関に検査を依頼した。
その間にお客さんが気にして歯医者に行き自分の口から出たものだと分かったらしく報告してくれた。
検査結果ももちろん歯科用のプラスチック樹脂。
あやうく、工場の人全員が歯科検診をさせられるところだったよ。

4 :
「常温で3日持つ」って書いてあるのに、もぉ腐ってるわよ!!とのクレームが入った。
いろいろ話を聞いているうちに、孫にあげるために買って…そのまま車で遊園地に行き遊んでたらしい。
真夏の炎天下しかも車の中に何時間も放置…そりゃ早く腐るわ。

5 :
2はDQN

6 :
内袋が破けている冷凍食品。
「良くあることです」で済まされています。
復讐したいのですが

7 :
>>6
よくあることです

8 :
おまいら、京都の北部に住むクレーマー知ってる?

9 :
〉8
舞鶴?

10 :
>>9
YES!

11 :
有名なん?

12 :
>>11
有名

13 :
http://money5.2ch.sc/test/read.cgi/shop/1172292149/

14 :

簡単にお金稼ぎ!!!
以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
(1) http://otakara.shichihuku.com/
   ↑このアドレスからサイトに行く。
(2) ゲットマネー登録サイトに移動するので、
 そこで無料会員登録をする。
 ※フリーメールアドレスでもOK。
(3)懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
 ポイントが貰え、それを現金に換えられます。
 
これで現金を稼ぐといいですよ!!!
無料会員登録はこちらから↓
http://otakara.shichihuku.com/

15 :
>>4 自分が対応した訳ではないけど、その類のクレームを受けた事がある(合掌)

16 :
20年ほど前だけど、某菓子屋に勤めてたとき、893さんからクレームがあった。
おまえんとこの菓子食った子供が腹痛起こしたぞ、カビ生えてるやんけ!どないしてくれるねん!
上司とその組の事務所まで出向き、すいませんそのカビの生えたお菓子を見せてください、と
言うと、箱と包み紙だけ出してきて、中身はもう捨てた、とのこと。
とりあえず場所変えよ、と近所のファミレスへ。
せっかく謝りに来てくれはったんや、ようわかった、もし同じように腹痛起こす子供がおると
アカンから、4大新聞に謝罪広告いれてもろたら堪忍したるわ、って。
帰って社長と相談しますと席を離れたのだが、その後どうなったのか私に報告無し。
慰謝料要求すると恐喝になるから、こちらからこれくらいで堪忍してください、と言う状況に
持って行くんやね。

17 :
三島高校 近くの駿東郡長泉町竹原ラプチフールでケーキを買ったのですが、
家に帰ってきて食べていると、ちり毛が出てきました。
もしかして、陰毛?
店長の遠藤喜志さんに文句を言うと、「それはあなたの毛なのでは」と
追い返されてしまいました。
こんな店、二度と行かない。

18 :
昔とある飲食店で店長やってたときのクレーム。老夫婦の旦那さんがうちでたべたんだが、旦那さんは半身麻痺らしいのだが運んで来たパートに 「こんなをなったらおしまいやね」って言われたと、奥さんからクレームがきた。
色々話をきくが支離滅裂、被害妄想全開、でどうやら介護でメンヘラってるらしい…。
二時間くらい話されて最後は「話聞いてくれてありがとね〜じゃ!」って(笑)真性は迷惑以外何物でもない。

19 :
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ「日本を心配して」改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。
Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本は9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり、日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は絶対に安全なのです。
  9条によりノーリスクであったにも関わらず「寛容な中国は」いままで攻めなかったのです。
Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  米国と戦争をしたい国はないからです。
Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.日本以外のすべての国が誤っているのです。
  (もっとも、韓国や中国の軍に関してはアジアの平和に役立っているので例外ですが)
  「敵国に反撃できる手段を持つ国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  特に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、一流の国ばかりです。
【韓国】韓国の市民団体「憲法9条はアジアの安定剤」と強調
ttp://news21.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1162566642/l50
【政治】改憲の国民投票、経費850億円=国政選挙を上回る
ttp://news22.2ch.sc/test/read.cgi/wildplus/1175694202/l50
【米国】NYタイムズ紙は日本の「右傾化監視役」!?
ttp://news21.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1175555923/l50

20 :
>>18の文もよく分からない

21 :
>>20
そう?私は十分理解できるけど…

22 :
>>20
わり、ろくに推敲せず書いたんだ(^^;

23 :
>>16
うちは、2,3年前に風台風で立て看板が飛んで道に落ちてしまっていたんだが気がつかなかった。
台風も過ぎていく直後で風も収まってきていたんだが、
風にあおられて、道に落ちていた看板に車体を傷つけられた。ときた。
(飛んだといわれれば仕方ないんだが・・)
謝って保険で済まそうとしたのだが、謝りかたが悪い、誠意を示せと6時間ほどねばられ、警察を呼ばれ、
弁護士(本当の弁護士?)まで出してきた。
別になにを呼ぼうとかまわないのだが、頑として保険でとしかいわなかった。
念書を書かされ(当然保険でとしか保障の内容はかかないが、もめるもめる)帰った。
保険屋は修理10万円代車費用12万で手を打っていた。
その後2,3回誠意を示せと来店した。
最後にすべて録音とビデオをとっていることをつげ
(設備してあるビデオカメラを示し)保険でしか対処できないといったら帰って言った。
その他よそでだが旗ものでも、同じことを聞いたことがある。そこはベンツで、旗ものが風で倒れ
バンパーに傷がついたで60万。保険がないので大変だったという
893の常套手段ですな。因縁をつける、念書を書かせる、誠意をみせろ 
ただ脅すのだけでは恐喝ですもの。



24 :
店内で全速で鬼ごっこしている小学生(高学年)に「お店の中ではやめてね」と注意したら
親に激怒されてしまった・・・ギャク切れ?
「隣の席の赤ちゃんは泣いてても注意しないのにうちの子は可愛くないからか?」って
激怒の理由が支離滅裂
0歳児が泣くのをどう注意しろというのか・・・
みなさんはこんな時どうしていますか?
ちなみにファミレスです

25 :
放置

26 :
相手にしないようにしてます

27 :
>>24
よういうた!
ならばうぬはどうする!
と、下手に出るほかあるまい


28 :
居酒屋ですが店の中で子供にキャッチボールされた事ありますよ

29 :
DQNは相手にしない

30 :
カップラーメンかったんだけどさぁ
半分くらいくったところでハエがういてんのに気づいたのよ
目を放してるすきはほとんどなかったしハエに気づいてだしてみたんだけど
ピクリともしなかったから多分さいしょから入ってたみたいなんだけど
工場とかでハエとかはいるもんなんかな?
一応でんわしてみようとおもうけど

31 :
あなたがフタを開けてから気づくまで一秒たりとも
カップから目を離さなかったのなら工場という可能性もなきにしもあらず・・・
まあ、衛生管理徹底している工場ならありえませんが
お湯を入れる時や、ポットのお湯に入ってるケースもありますね
ハエの大きさにもよりますが小さなものならお湯に浸かればピクリともしないと思いますよ

ちなみにここはクレーム処理のためのスレであってクレーマースレではありません。

32 :
>>30
今日びの食品会社でハエ混入はなかなかありえんね。
お客様センターに電話しても「え、ハエ?うちの商品に?ぷっw、ああ、そうですか。」
くらいでおわりじゃねえ?内心でバカにされながら。

33 :
>>31>>30
厨房をあまりイジメちゃカワイソウデスヨ

34 :
>>24
家が狭いんで子供達を遊ばせてあげられないだよね。
それに注文してから何十分かかってるんだよ。
その間、子供達は暇だろうがぁ

35 :
周りにいるその家族以外の客には迷惑きわまりないね

36 :
>>32
恐らく十中八九製造工程で入ることはないと思われる。
但し、有名会社であればクレームをつければきちんと調査してくれるはずだ。
虫混入のクレームはほとんどの有名会社は製造工場にアース環境サービスと
いった駆除業者を定期的にメンテさせているはずなので、
現物があれば何時死んだか特定できるはず。それが製造年月日に近ければ
工場で混入。死亡が最近であればあなたの家とかね。
報告書はもらえるはずですよ。但し、金品をはじめとしたものを要求するの
であればクレーマーのブラックリスト入りで次回から相手にされない
可能性もあり。(製造工程で混入であればお茶菓子のひとつももらえるでしょう)

37 :
いつ死んだか、まではよく分からんけれど、加熱されているか、否か、
といった反応をみることで、たとえばカップラーメンを揚げる工程の
前か後に死んだ、とかいうのは分かるだろうね。どの程度加熱されているのか、
っていうのがたんぱく質の反応試験で分かるから。
お金の要求はたとえ安くても突っぱねます。たまに一人でノコノコ行って
監禁されちゃう人いますけど会社の偉い人が助けに行きますw。
そのへんの判断がつかないで一人で行かせる自分も悪いんだけど(あとで
行った人から大目玉食らった)。

38 :
2人1組で行くのが普通だね

39 :
食品苦情事例等まとめサイト
http://www.geocities.jp/handwashmethod/foodkujou.html

40 :
ここって中途半端なスレだな

41 :
板自体に人口が少ないから?

42 :
とりあえずage

43 :
>>17
警察に営業妨害で訴えられるよ。早く消したほうがいいんじゃない

44 :
 とりあえず北九州の会社は要注意。

45 :
そーなの?

46 :
昨日、洋食屋でセットのサラダにGの死骸が入っていた
少し食べた所で気づいて、店員に言って気持ち悪くて
何も食べずにそのまま店を出てきた
証拠も何もないのに今更苦情言っても無駄かな?
謝礼が欲しいとかじゃなくてギャフンと言わせたいんです


47 :
すみません スレチでした・・・

48 :
ギャフン

49 :
飲食店なんだけど、クレーム1件応対中。
3週間前、食った料理に虫が入ってたとの事。
他の客に聞こえないように、会計の時に「虫入ってたよ」と
言ってくれたらしいのだが、運悪く入ったばかりの学生バイト
が応対。「すいません」一言で済ませてしまった。
納得できず、今回抗議。
しかし3週間経って、その虫の入ってた料理の現品も無いし
レシートも無いから、そもそも本当に利用したかどうかの
証拠が無くて、しかも何月何日だったかの記憶も無いと言われ
調査のしようもなく、おまけに名前も連絡先も全く教えないという
相手なので、対応に苦慮。

50 :
名前・住所・TELを教えない方の相手はしません。
弊社のマニュアルです。

51 :
>>50
どんなに激しくクレームつけてきても、自分の連絡先を
教えなかったら門前払いにするってこと?

52 :
状況から考えてこっちに手落ちがあった場合で、
向こうが連絡先を教えなかったら門前払い、という
対応をしたら火に油を注いでしまいそうだが・・・
状況によりけりだろ?

53 :
連絡先が判らなければ、お詫びの品を持って謝りに行くことも出来んと思うが・・・
クレームの主も何がやりたいのか良くわからんな。
いっそ金銭要求でもさせて警察にパクらせるか?w

54 :
無抵抗の相手に向かって怒鳴り散らしてストレス発散というのもあるし。

55 :
49の続き
最初に書かなかったけど、やり取りはメール。相手は携帯。
「どういう教育してるんだ」というので謝罪。
入社間もない学生バイトで指導が徹底しておりませんでしたと
言ったら「親のすねかじりの学生じゃ仕方がない」となぜか
理解を示すが、指導をしなかったオマエラが悪いとお叱り。
頂いた代金をお返ししたので、連絡先を教えてくれというと
「嫌な思いをさせられた上に個人情報まで晒すのは嫌なので
金を取りに行く」とのこと。
「お名前がわからないので、店のスタッフに3週間前の件といえば
わかるようにしてありますのでご足労お願いします」と返事。
2日後、「店じゃなくて本社まで取りに行く」とメールがくる。
いつ来るかも言わないので、本当に来るかどうかも現時点では不明。

56 :
単なる暇つぶしかもしれないな。

57 :
クレーム処理の本をちょうど読んでいたんですが、連絡先やレシートなど詳しい事が解らない時は、【調べようがございませんので対処致しかねます】って言うらしい。翌日とかにすぐ電話なりしてこない方が悪いですよ。

58 :
55の続き
近々行くが、いつ行けるかわからないので
行った時に担当者が不在なら再度訪問する。
との連絡。
これ以上こちらからの連絡はしない事に決定。
返金にあたっては受領書か示談書を要求する事を検討中。

59 :
あんたらよくそんな仕事やってられるね。
俺なら胃に穴があいて、すぐアボーンだよ。
性格かね?
苛められるのが大好きとか、トラブル起こるとワクワクするとか。
タフネゴシエータっての?

60 :
クレーム処理の仕事なんて好きでやってるわけないだろw
そういう部署にいるからやってるだけで。

61 :
次男で跡継ぎになった旦那
長男 就職→親戚のコネで入社  就職GET
   家→祖父の代で 僕ちん結婚して家賃払えないもんグスッ ノーローンでGET
   子供→僕ちん 二人の子供どうやって育てるの〜ン??  財産GET
義父健在。
末恐ろしいんですが スグ何とかしてくれませんか?

62 :
>>60
おっしゃる通りです。
私は地方の営業を担当していますがクレーム処理の対応もしています。
現在もたちの悪いのにつかまっていて疲れます。

63 :
↑んで、毎日ワクワクドキドキしながら仕事してるんだろ。

64 :
不具合をブログで晒しても全然連絡ありません。対応もありません。

65 :
金銭的要求=恐喝を知らずに一般市民がクレーマーと化して逮捕されている
ことが多いの知ってますか?

66 :
>>65
最近じゃ素人さんでも直接的に金銭要求する人は減りましたよ。
昔はいましたけどね。本物の893とかじゃなくて、ガテン系の人など
あまり頭がよろしくない方たちなんかで。
あとは、どこかで金銭や物品要求はマズイと聞きかじってきて
ひたすら「誠意見せろ」で押し通す方がいます。
「こうやって謝罪する事が誠意だと私どもでは考えております」で
対応可能なので、これもあまり効果がなくなってきましたが。
極論すると、相手の要求が過大で補償すべきものとの間に
差が大きすぎた場合、例えば、カメラの故障で旅行先で撮った
写真が全部パーになったんで、慰謝料と旅行代金全部払えとか
そういう類のクレームは第三者を間に入れるしか無いと思います。
最終手段は裁判ですよね。
裁判所からいくら支払えと指示が出たら、それに従うと。
要求が社会通念上法外だと確信が持てるなら、調停のために
第三者を積極的に入れるのも一つの方法だと思います。
飲食店だと異物混入系でトラブルが発生しがちですが、この場合
クレーマーは保健所に通報する、ネットやマスコミで公表すると
脅しかけてくる事があります。
この場合、先手を打って保健所に相談してしまうという手もあります。
「異物混入でトラブルが発生してしまいました。ついては保健所から
ご指導をいただきたい」と。
もちろんそれなりに怒られて指導されますが、保健所が間に入るので
いくら相手が下痢したとか吐いたとか主張しても客観的に判断して
もらえます。

67 :

「おたくの商品食べてすぐに下痢をした」なんて苦情は割りと気が楽。
潜伏期間を考えたらほぼ有り得ないんだけど、顧客にそれを説明しても
分かってくれないんだなー
そんな時は、「保健所? ええ、どうぞどうぞ」だな。
 

68 :

1年位前からかね。
「借金取りが借金してる人と連絡取るために食品クレームをでっち上げて
メーカーの人間が連絡の片棒担がされる」っていうのって流行ってる?
(どういう仕組みかは複雑なので割愛。分かる人だけ分かって下さい)
 

69 :
やぁ(´・ω・`)おはよう
悪いけど今日は少しコテスレ埋めを手伝って欲しいんだ。
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/gaysaloon/1182201245/
このスレに【ほもびん太きめぇwwww】と書き込んでほしい。
悪行コテにムカついた事のある人、ない人問わずお願いするよ。

70 :
電話でたくない。
電話でたくない。
今度クレーマーから電話きたら、がちゃ切りする予定でいます。
上司に叱られても良い、クレーマーに何を言われてもいいから、切ってやる!
畜生!

71 :
クレーマー物故ろした吉牛の店長の気持ちがよくわかる。

72 :
誠実に対応すればご理解・ご納得がいただける・・・・


そんなわけねぇわな
もう疲れた

73 :
「クレームは上手く対応すればチャンスになる」とか言ってる
自称「クレーム対応の専門家」の連中、こいつら本当に
修羅場みたいなクレームの経験あるのかと思うわな。

74 :
>そんな時は、「保健所? ええ、どうぞどうぞ」だな。
保健所なんて食品会社とはネンゴロ。
「想定内」でお仕舞
商品代金すら回収できない。

75 :
まあ、異物混入とかでクレームつけてきてる段階で「保健所に
通報する」とか言い出す奴は、まず間違いなく慣れてない
素人同然のクレーマーなんで結構気が楽になるよ。

76 :
「みんクレ」--悪質クレーマーの住所情報を共有するデータベースサービス
 バランステクノロジーは7月3日、悪質なクレーマーの住所情報を共有する
データベースサービス「みんクレ」を開始した。
記事
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20352223,00.htm
サイト
ttp://www.mincre.com/

77 :
明らかにゆすりたかりと思われるクレーム処理に向かう俺に上司が一言。
「大丈夫。 今までクレーム処理で刺された奴はいない。

お前が第一号かもしれないが」

78 :
本物のクレーマーなら絶対に手は出さないわな。
決して刑法に触れるようなヘマはしない。まあ厳密に言えば
法に触れてもいても捕まるような証拠を残すヘマはしない。

79 :
716 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/05(木) 21:30:45 ID:NqXlcq+g0
>>711
転勤で様々な地域で勤務していますが私の経験上
普通なら電話で議論のうえ解決できる事が何故か
「今直ぐ来い」へと発展する方々のご自宅へ訪問
するとかなりの確率でそうですね。
県外から来て地区とか知らなくても周りの雰囲気
で直ぐに解りますよね。
で帰りがけに必ず言われるのが「オレだからこの
程度で済んだけど変な奴等なら大変な事になって
いたぞ」です。
冷静な対話が全く成り立たないので怒りが疲れへ
と変わるまで喋ってもらい数時間前に電話で申し
上げたお断りを再度させていただくという結末を
迎えるというパターンばかりですね。
718 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/05(木) 22:03:43 ID:rN6CAnmMO
>>716
詳細有難うございます。
ちなみに私も
「オレだからこの程度で済んだけど〜」
のセリフは数回言われた事がありますが、B民だったかどうかは忘れました。
が、「冷静な対話が全く成り立たないので〜」
というのは経験あります。
もう凄い剣幕でブチ切れまくられて、こりゃ参ったと思い、会話終了後
会社のパソコンに入ってるゼンリンソフトで住所入力したら
そこには、大変香ばしい区画+付近にチョメチョメの存在ができ
「ああ、こんな輩もやっぱいるのね」
と思いましたが、まあクレーマーなんて何処にでもいるかとスルーしてました。
716さんが、県外人でも解るという雰囲気とは、どのようなものでしょうか?
私は関東在住で、昨年関西(京都大阪滋賀)に視察wに行きましたが
大阪は全然でしたね、あらら..みたいなスカされた感じというか。
指定地区は、市住の連打配置を感じましたが、インパクトに欠けました。
個人的には、Kの集落の方が、入った時違和感を多分に感じます。
それこそ、空気感が違うというか。

80 :
クレーマーって逮捕されること知らずにやってるからアホ。

81 :
舞鶴の奴はアホだったなー。

82 :
正当なクレームに対して、東芝みたいな対応をするとまずいが
不当な要求をする、いわゆる悪質なクレーマーの場合は
企業側が「客じゃない」と判断して、ネットでもマスコミでも
公表してもらっていいですよ、こっちとアンタとどっちの言い分が
正しいか、第三者や世論に意見を聞いてみましょうよ、と
決断した時点でクレームの効力がなくなる。
そのポイントがわかってないクレーマーがいるね。

83 :
それでもクレーマーって警察もマークしてるんだろ?
クレーマーが逮捕されるのって楽しいね。

84 :
>>49
同じような事例で今対応中。
『虫入りの果物を食べたせいで子供が腹痛を起こし、以後果物を食べられなくなった。』とか『子供が休んでいる間収入が無かった』とか…
ウチは小さな会社だし、こういったクレームは初めてで慣れてなく上司も騒ぎを大きくしたくなかったらしく、『商品代金の返金と治療費の支払いで治めてくれないか』って言っちゃったんですが、
しばらくしたら、『それだけで済まされたくない』と。
子供の精神的苦痛がどうたらとか言っているんですけど、どうしたらいいものか…
本当今までこんな事例なかったから困ってます。
どうしたらいいのでしょうか?知恵を貸して下さい。

85 :
>>84
まず第一印象。
「虫食って腹痛」と言ってる時点でクレーマーもどきの素人と見る。
腹痛を起こしたというなら、ま「医師の診断は受けましたか?」と
聞くのが第一歩だよ。
その腹痛が、異物混入によるものかどうかわからんでしょ。
他の食品で痛くなったのかもしれないし、たまたま風邪ひいたとか
色々な原因で腹痛は起きるからね。
それと、その現物があるかどうか。
現物も無い、医師の診察も受けてない、というと、話にならんわけです。
あと、保健所に相談しに行ったらいいですよ。

86 :
>>85さんありがとうございます。
一応診断書は提出されました。
腹痛の原因はO-152という病原性大腸菌らしいです(そんなのがあるの知らなかった…)
しかし、その菌は果物などの青果物からは検出されないとのこと。
この時点でこちらの責任はないと思うのですが、精神的苦痛を訴えてきて現在ももめてる状態です。

87 :
>>86
食品に起因する症状ではないことがハッキリしているのなら、
キッパリ撥ね付けること。
金銭を直接要求してくるのなら警察への通報もありか。

88 :
>>86
あのー最初にお断りしておきますけど、俺はクレーム処理の仕事は
やってますが、特別な教育も受けてないので、言う事全部鵜呑みに
されても責任持てませんw
とだけ言っておきます。
このケース、俺なら基本的には突っぱねます。
向こうが損害賠償請求するとなると、本当におたくで売った果物、
あるいはそれに付着していた虫が原因で、O-152大腸菌による
食中毒が発生した、という証明をしなきゃならんわけです。
相手は、その虫とか食べ残した果物を相手がまだ保管してるとか、
保健所に提出してるとか、そういう可能性はありますか?
証拠物件が残ってないと、それが原因だったと証明するのは難しいです。
そこが、狙い目です。
まず、保健所に行って全部話して相談ですね。
あなたのおっしゃる通り、青果物やそれに取り付いてる虫によって
O-152感染が発生する可能性があるかどうか、を聞くことです。
相手は「果物に付いてた虫を食べて」と主張してるわけなんで、
保健所を巻き込んで、つまり保健所にこのO-152による食中毒と
おたくの売った果物(と虫)とは関連がありません、という証明をして
もらえばいいんですよ。
原因でないと証明されれば、治療費を払う必要も無いでしょう。
まあ、虫が付着してたんで、代替品か代金返還はしないとまずいかも
しれませんが。あとは菓子折り程度ですか。

89 :
金銭要求は一発アウトなんで、交渉時にはレコーダーを
隠し持って行ってくださいね。
「誠意見せろ」連呼には、「こうやって謝罪する事が誠意だと
私どもでは考えております」で対抗です。頑張ってください。

90 :
>>88さん
いえいえとても参考になります。
ウチはまだ会社の規模もそんなに大きくなく、こういったクレームの対処方法について無知でしたので…
証拠物件はおそらく既にないかと。
保健所に相談も検討しますが、>>87さんもおっしゃる通り突っぱねるのが一番かな?
みなさんありがとうございました。参考になりました。

91 :
多少なりとも食品衛生の知識があれば、>>84みたいなクレームは
あっという間に論破できるんだが・・
青果物に付いた虫を食って病原性大腸菌に感染とかいって
冗談も休み休み言ってくれって感じだよな。
まあ突っぱねて「納得できないなら保健所でも警察でも行ってください」と
言えばいいんじゃないか。

92 :
>>91
同意。
もしクレーム処理検定試験があれば、4級程度の楽勝レベル。
これくらいは楽しみながら、へらへら笑って、鼻くそほじりながら電話で
話せるようになりましょう。

93 :
昔、弁当食べたら爪楊枝がご飯の中に入ってて、歯茎に刺さったっていうクレームがあったな…
金取る気マンマンの大学生だったW
あの時のポリスメンは怖かった…

94 :
貴社の商品 ピーナッツ黒糖 箱入 200g
をお土産としていただきました。
大変美味しくいただけましたがちょっと疑わしい所がありましたので
メールで確認させていただきます。
************************
上箱には確かに賞味期限は表示してあります
ですが箱から出して商品を見ると何にも表示されていません
これはお客に対し不信感を与えます。
悪い企業であれば中身が賞味期限切れの商品を外箱だけ変えて
販売する事も出来ます。
貴社はそんな事はしないと思いますが、疑われる前に
ぜひ商品にも賞味期限を表示していただきたいです。

これに対し何の返事がありませんでした。
痛いところを突かれたのかな?まさか承知でやっていた?
おみやげ物ほど怖い食品は無いです。
皆さんも気をつけて!
箱に賞味期限を表示してなんになるの?

95 :
すげえ言いがかりだなw
こんなの「貴重なご意見ありがとうございます。関係部署と
協議の上、早急に対策を立てたいと存じます。このたびは
ご指摘ありがとうございました」って返事だけ出して終わりって
パターンだな。
んで「オメーみたいなキチガイにご心配いただかなくても
頭が普通の人に売れるから大丈夫だよ」と頭の中でつぶやいて
忘れる。

96 :
>>95
普通
「貴重なご意見ありがとうございます。関係部署と
協議の上、早急に対策を立てたいと存じます。このたびは
ご指摘ありがとうございました」
と返信してくるのが当然でしょう?
来ないという事はやはりやっているんだね
俺が心配している事を・・・

97 :
>>96
箱の詰め替え?
いったん出荷したものを引き取って、多くの人間使って開封して、新たな箱
に詰め替えて、また出荷する。

廃棄にしたほうが安上がりだと計算できんか?
食品メーカーに対して、最近はまるで都市伝説にでも出来そうなくらいの疑い
を持つ人が増えたよな。

98 :
品物の包材に直接印字してあれば信じるのか?
仮にその印字自体が期限を水増ししてあっても>>94は判るのかねぇ
悪徳メーカーならそのくらい平気でやってのけるだろう。
何を信じて、何を疑うかは消費者に任せられているわけだが、
さあ>>94はこれからどう食品を選ぶのかな?w

99 :
そもそも「賞味期限」なんてメーカーが大丈夫と判断すれば
回収してきて賞味期限を付け直して出荷しても無問題なんですが。
ウィキペディア「賞味期限」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%9E%E5%91%B3%E6%9C%9F%E9%99%90
「よくある誤解」を参照のこと。

100 :
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>94
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

101 :
パッケージには確かに「浜名湖産うなぎ」と表示してあります。
ですが、うなぎには何も表示されていません。
これはお客に対し不信感を与えます。
悪い企業であれば中身が中国産うなぎを浜名湖産のパッケージに変えて
販売する事もできます。
貴社はそんな事はしないと(ry

箱には確かに「国産原料100%」と表示してあります。
ですが、商品には何も表示されていません。
これはお客に対し不信感を与えます。
悪い企業であれば中身に輸入原料を使用した商品を
販売する事もできます。
貴社はそんな事はしないと(ry

箱には確かに「合成保存料無添加」と表示してあります。
ですが、商品には何も表示されていません。
これはお客に対し不信感を与えます。
悪い企業であれば中身に保存料を使用した商品を
販売する事もできます。
貴社はそんな事はしないと(ry

102 :
「ピーナッツ黒糖 箱入 200g」でググってみたらこれがトップに来た
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_8021824072.html
仲宗根食品、とんだ災難だったな。

103 :
>仲宗根食品、とんだ災難だったな
俺はこのメールを出した時住所氏名を明記した送った
苦情ではなく改善して欲しいと出したものですよ。
なぜ連絡来ないのだろう?
商品の袋に刻印するだけで良いと思うのだが・・外箱と同じように・・
おみやげ物だから返品された商品を中身だけ変え外箱の賞味期限を変えて
また販売という事が出来るじゃないか!
というお客の意見 解らんかね
まぁそんな事は無いと思うが・・

104 :
>103
>97の話はちゃんと読んだのか?
そのアホな説いつまでも、別スレでもやってるから基地外って思われるだろ?
だからソノ食品会社からも相手にされないのでは?
カップ麪のスープ袋アレって日付ついてる?

105 :
調理パンって消費期限の時間まで表記されていますよね。
例「消費期限 07年08月04日 1時」
これは8月4日のAM1:00迄と言う事で良いのでしょうか?
ほとんど毎日立ち寄る小規模スーパーがありますが、そこでは例に挙げたものなら8月4日の閉店まで売り場に置いています。
勿論半額シールが貼られている訳ですが、半額なら売っても良いのでしょうか?
疑問に思いつつも数年経ちましたが、未だ当たり前のように売られているので何が正しいのか判りません。
他にも前日の売れ残り惣菜を再加熱せずに詰合せた弁当(内容が前日の日替わり惣菜や、開店直後に陳列されたものでも揚げ物類は冷めていて衣がふやけている)が「加工日」を本日として売っています。
加工日と調理製造日は違うので違法性については微妙なのですが…たまにおかずの一部が粘っています。
謝罪も返金も代替も要らないけれど、安心して食べられるものを売って欲しい。
基本的に商品は安いし、これからも利用したい店だけに言い辛いです。

106 :
>>103
>まぁそんな事は無いと思うが・・
うん。絶対無いから安心しろ。
「ありえないだろ。箱詰め替えにかかるコストわかってるのか?常識で考えろよ。
はは〜ん、これは知ってて送ってきてる単なる嫌がらせだな。」というメーカーの
見解があなたへの未回答という形で表されているわけです。

107 :
>>97
工場は常時フル稼働していません、倉庫在庫で賞味期限のやばい
乾物(乾燥わかめ・香辛料)などは原料戻しをしています。
業務用製品で一袋が大きいから、それほど手間はかかりません。

108 :
>107
君が言う…倉庫在庫で賞味期限のやばい乾物(乾燥わかめ・香辛料)などは原料戻しをして…
原料戻しって何のこと?
あと、わかめ、香辛料ってスゴク賞味期限が長いはずなのだが?

109 :
なんか必死な夏厨が湧いてるなw
イ*リ消毒呼んで駆除してもらうか

110 :
しかし、食品関係って潔癖症の人はこの坂を見たら食べられないね
事件になってから大騒ぎする業界なんだね

111 :
イカリやエコア、で駆除できるなら良いが薬品で
耐性付いて居つかれると困るから、放置ですね。

112 :
錨は基本的に薬品に頼らないとこじゃない?
基本は清掃。

113 :
>>112
そうね、うちも毎月「ここ掃除汁!」「ここも掃除汁!」と、ご丁寧に
デジカメ画像付きレポートをお届けいただいております(苦笑)
指摘箇所改善報告に品管のサイン貰うの大変なんだわ・・・(鬱)

114 :
ゴキブリのいない飲食店なんて、新規開店したばかりの店だけ。
どんな有名店でも高級店でも、厨房には必ずゴキブリはいる。
野菜の段ボール箱とかにくっついて入ってくるし、灯りに蛾が集まるように
食い物の匂いを嗅ぎつけてゴキブリはどこからでも侵入してくる。
それを完全に防ぐのは不可能。
飲食や食品の業界で働けば誰でも実感できるが、部外者は
飲食店は清潔だと勝手に思い込んでる。

115 :
>>113
しっかりした品管じゃん。
うちなんか指摘されたとこ品管が忘れてるよ。
忙しいって事もあるけどね。

116 :
>>113
いいじゃん、毎月で。うちなんか毎週だよ。
弁当作ってる工場だけどさ、クリーンエリア外の手洗い洗剤の
手あか汚れまで改善指導されたよ。
エリア外くらい見逃してくれよ。

117 :
>>116
おぉ〜、日配惣菜系は大変だなぁ。
お主の会社はかなりしっかりしているんだな、と思われ。
我が社の日配関連の工場では従業員の毛髪混入を突き止めるために
各個人のDNA情報を持っているとか、いないとか・・・(((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

118 :
>>117
それってよく聞く都市伝説だよね。

119 :
必死すぎw

120 :
ラーメンに虫混入。
詫びて新しいものに作り直した上で代金をもらったのだが
それが気に食わないと言うクレーム。
通常、作り直して代金徴収か、もしくは作り直さずに代金
返却のいずれかの対応だと思うが。
作り直して、代金も返せと言う。
さらに、以前利用した時に、前の客が食べ終わって食器を
片付けてない所に座ろうとしたら「片付けるから待ってくれ」と
言われた。その言い方にトゲがあった、というクレーム。
その時は他に2人しか客がいなくてガラガラだったのに
対応が悪いと言う。
しかし、他に2人しかお客がいないのに、なんでわざわざ
食器を片付けて無い席に座る?理解不能。

121 :
>>120
「こんな事でここまで怒るか?」というクレームは、俺の経験上では
最初の応対が悪かった場合に多いね。
多分、「虫入ってますよ」と申し出た時の、最初の応対が悪かったんだろうね。
例えばきちんと謝らなかったとか、「作り直せばいいんだろ」みたいな
態度だったとか。それで頭にきて、作り直したけど納得できないから
金返せというクレームにエスカレートした、のかも。
そのあとの「片付けるから云々」は、もう「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」的に
前にちょっとカチンときた事も我慢できなくなって、みたいな感じだと思う。
とりあえず謝って、よく指導いたしますと言うしかないケースだよね。
あと、その時応対したスタッフにどういう応対をしたかよく聞き取り調査して
「初期消火」の重要性を教える、という感じかなあ。

122 :
女はバカ。教育なんて無駄

123 :
age

124 :
やっぱり低学歴はバカにされるな

125 :
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

126 :
フランスに渡米…

127 :
>>125
脳内経験乙!w

128 :
コピペに釣られるなよw

129 :
>>125
各行に「フランスに渡米」的なのがあればもっと良かった。

130 :
今の仕事とか生活をもう少し具体的に書いた方がいいよな。
本人は幸せを感じてるけど、回りから見たらちょっと哀れな感じの。
フランス行ったけど、デパートの食堂でまだ見習いやってるとか。

131 :
先日 ほんとに異物が入っていました。
食品会社に連絡したところ すぐ家に来て 異物を回収していきました。
でもたいした事じゃない的な説明ばかりで丸めこまれているような気がします。
すごくモヤモヤ…。

132 :
>>131
どんな異物?

133 :
>>132
金属です。
よくある事なんですかね?
危うく食べてしまうところでした。

134 :
>>130

135 :
>>133
食品の種類にもよりますが、入っていることもごく稀にあるのではないかと。
もっと状況を詳しく教えて貰わないと判断が付きませんが。
通常は金属検知器を使って製品内に金属が混入していないかチェックしている筈です。
ただし非鉄金属(メッキ片やアルミなど)はその機械では判りません。
X線を使った探知機もありますが高価なのとそこまで必要とされないことが殆どなので
持っている会社はある程度規模の大きいところか、それが必須のアイテムを扱うところ
じゃないでしょうか? コンビニと取引があるところでは入れているかも??
ありがちな金属異物は原料由来の缶の切子やパウチのアルミ片、製造機器のメッキ片、
などなど。

136 :
某町の水道局に勤めているが、
水道の水に砂が混じるとの話があった。
洗面器に水をためると、2,3粒の小さな砂は確認された。
おそらく、工事のときに少し入った砂が、ちょっとづつ出てるのかと。
そのこと自体はこちらの落ち度であり、非常に申し訳ないことではあるが
こちらの説明が通じないこと通じないこと・・・。
相手が怒りながら言う内容は
「水道に砂が入ってるせいで、胆のうに石が出来た、それも2回もだ!
 普通はこんな短い間に2回も出来ない。原因は水道に砂が混じってるから以外に考えれない!
 こんな短期間に2回も出来て、医者もびっくりしとったわー」とのこと。
・・・医者がびっくりしたのは、食べた砂で胆石が出来ると本気で思ってる
あなたに対してではないでしょうか。
我々は、説明する愚行をすることなく、話を聞いて謝って帰ってきました。

137 :
潔癖症のやつ多すぎ。
無菌室のなかででも暮らしてやがれ。
あと、調査結果説明してんだから話くらい聞け!

138 :
138

139 :
札幌市西区山の手4条1丁目シェノール札幌8○3
土○
ゆすり、たかり、詐欺、ストーキング
ある人を精神的に追い詰め自殺に追い込んだ危険人物

140 :
あるカフェで袋に入ってないパンを買ったのだが店員にパン落とされた。
そのまま素手でパンを戻され会計してしまった。
後でクレームメール送ったらレジのジャーナル調べるからと言ってきたので時間と商品を詳しく教えたのにジャーナルには載ってないし店員にもパンを落とした覚えはないとの報告…
返金はしてくれるみたいだけど納得行かないし、返金すりゃいいんだろ感が拭えない。
公的な機関にも知らせたいけどどこに連絡したらいいのか意見を聞きたい。

141 :
以前、目白駅前のお好み焼き店で、設備の件でぐたぐた長話し、文句、言い掛かりなどを一時間以上も言われた。
まったく暇なおやじだよ!あんたの所だけじゃないんだよ!まったく

142 :
>>140
その場で言わないオマエが悪い。却下。

143 :
>>142 140だがやっぱそうだよな。諦めるわ。

144 :
彼女にもらったバレンタインのチョコケーキの賞味期限は2月4日でした、、、orz

145 :
145

146 :
今日のIマートのさしみの盛り合わせ。
いくら安売りとはいえひどすぎる。
金返せ。

147 :
iマートじゃなくてYマートだ。だんだんひどくなる。
もう買わん。

148 :
A引越センター。家具に大きな傷をつけられた。しかも汚れた手でこすりつけ押さえつけ何とかバレないようにしようとした痕跡。アンケートはがき提出を客に強制するくせにクレームは無視。

149 :
>公的な機関にも知らせたいけどどこに連絡したらいいのか意見を聞きたい。
なんで画像記録しておかなかったんだ?
そしたら保健所へ言うだけでなく動画サイトにも掲載できたのに。
でも現物を持っているなら諦めるな!
パンについている埃がパン屋の床にあるようなものなら勝てるぞ!
沢口靖子に泣きつけ!

150 :
カツ丼(弁当)のカツを食べてたとき、剥がれたころもにメモ用紙がくっ付いてた。
保健所へ連絡、代金の返却と謝罪をして頂いたが、怒りとショックは収まらないまま。
今でも思い出して、吐き気がする。
弁当は販売業者にもっていかれたが、証拠として切れ端は保管してある。
精神的苦痛を伴ったのに、返金と謝罪だけってのが納得いかない。

151 :
要は誠意を見せろってことか。

152 :
S●急便に
通販で買った組み立ての食器棚板、ぼっこし穴あけられて届いた。絶対、上に物つんだなー
あれいらいココには頼まん!

153 :
>>150
あなたのお怒りはいったい
いくら払えば治まりですか?
1万円?3万円?まさか10万円?
あなたの精神的苦痛ってお金で治まるんでしょうねぇ
心が貧しいねぇ、謝罪の仕方が納得いかないとかならわかるけど
返金と謝罪以外に何をお求め?
誠意=お金でしょ

154 :
>>150
慰謝料として金銭を要求してみたら?
但し、民事訴訟として。勝てないと思うけどね。
グダグダ御託並べて金と取ろうとしたら恐喝でタイーホ決定。

155 :
医者行って診断書貰って
医療費請求すりゃいいんじゃね
そこまですりゃぁ
腐れ外道だけど

156 :
食品関係の仕事をして26年
色々な苦情を処理してきたが、もめる事は無かったな。
運がいいだけかも知れんけど

157 :
スーパーに行くと期限切れの商品がうっかり並んでいる事ってあるよね。
それを見かけたら近くの店員に教えるか、居なければレジ店員に渡しているんだけど、嫌な客に思われているかも。
他の客が知らずに購入して、金返せだの慰謝料よこせだの言いかねない今日だから、他の手に渡る前に…っていう気持ち。
勿論自分は何も求めない。
そのスーパーは期限切れの加工食品をパックし直したり、要冷蔵の商品を常温陳列したり、弁当のおかずが時々粘っているけど、全般的に安いから潰れて欲しくない。

158 :
そういうお店は何度かクレームとして対応させたほうが
品質管理の意識や体制も変わるだろうから、その方が
良くないでしょうか。
まぁ、既に何度もお客からクレームが出てて、開き直ってる
可能性の方が高いでしょうけど。

159 :
今まで何回も相手にしてきたけど、もうアホとは付き合いたくないね

160 :
>>157ですが、先日もうっかり陳列された期限切れをレジに持っていったら、
「本当は売られないんだけど半額で売ってもいいよ」と言われたよ。
はじめは何の事か解らなかったけど、多分「期限切れでも欲しいなら半額で売るよ」という意味だったと思う。
「他の客が間違って買わないように」「行政指導が入らないように」って気持ちで今までしていたけど、それは店のためにはなっていないのかも知れない。
>>158の言う通り、クレームで反省してもらったり保健所の衛生課にmailした方が良いのかな?

161 :
賞味期限の切れた商品が店にあったからって、メーカーのお客様センターに
連絡するのはやめましょう
回答の仕様がありません
メーカーが、客であるお店さんに注意できるわけないですから

162 :
薬や

163 :
困ってます・・・先日ラーメンを食べたて店を出てから喉がイガイガして嘔吐
したら毛が入っていた食べた料金をかえして欲しいと連絡があり(正確にはこちらから
連絡を入れた、電話番号を言いかけ直させる)当社は小さな店ですし今までこんなことは
経験がなく支払ってしまう事に・・・後日また連絡がありそのとき飲んだドリンク代金が
入っていなっかった一度は断りまた後日郵送でドリンクの領収書が届き連絡を入れ
こちらは何でしょうか?と尋ねたら怒る怒る・・・誠意を見せろ的な事を言われそれでも
突っぱねると警察でも裁判でも起こせ!俺は飲んだ!と言い電話は切られ、なれない私は
周りのみんなに相談したら面倒だから払おうよとなり色まで付けて支払ってしまった・・
悪質クレーマーという物の存在も知らず・・・その後は1週間たったいまでも
連絡はなくいい勉強になったなと思っていますがこれからは気をつけようと思います
しかし次またアタックがあったらどうしようとか本物のコワイ方々で直接来店で更に
大きい額を言われたらどうしようなどと悩みに悩み夜も眠れません・・すんご〜く遠い県
なんですけど、でも心配・・・コワイ方々が大勢できたら・・・


164 :
>>163
警察に直ぐに連絡しましょう。
今までの経緯で十分立件可能です。

165 :
アドバイスありがとう御座います。
 警察には連絡と相談はしました、私共と致しましては今後何もなければ
それでよしと思っています。このような前例をもう二度と起こさないように
といい勉強になりましたし色々勉強もしました。ただプロのクレーマーでカモリストに入り
再度アタックがあったり別件でアタックがあるとただただ不安と恐怖でいっぱいです・・・
 その辺を皆さんクレーム対応のプロの方はどう見るか教えて頂きたいです。


166 :
>>165
このスレの上の方に色々出ているので読み返して下さい。
「誠意を見せろ」と迫られても「こうしてお詫びするのが精一杯の誠意です」で押し通す。
それでも引き下がらなければ交渉を打ち切る。
なおも迫ってくるなら威力業務妨害で訴える。
金銭要求の言質があれば恐喝で立件する。
で良いのではないか?

167 :
ありがとうございます
そうですよね『こうしてお詫びするのが精一杯の誠意です』これで
押し通す!これ以上のものはないですね。がんばります。
あまり考え込んで体力消費したくありません、気にしないで何か起きてから
考えます、みなさんありがとうございます。

168 :

クレーム処理で刺された奴はいない。 まあガンガレ。
 
ひたすら頭を下げて、心の中でアッカンベーしてろ。 
 

169 :
愛知県瀬戸市にある株式会社こがね。食品会社。
ここの食品を食べてしばらくして気持ち悪くなり、嘔吐した。
その後、下痢と発熱に襲われた。
メーカーは、私が嘘をついて、お金を取ろうとしていると決め付け、
かなり不誠実な対応だった。
最終的には、「どうせウチの物なんて食べてない。脅迫か?
出るとこ出てやるぞ!!」と一方的に電話を切られた。
食品会社がこんな対応でいいの?ただでさえ偽装問題で業界全体に
不信が広がってるのに・・・
ここのは2度と買わない。ここの食品を扱ってるお店の方!
気をつけたほうがいいですよ〜。
消費者にこんな対応のメーカーは偽装やリパックなんて日常的にやってますからw
私も元食品関係ですからねww消費者の方々も「こがね」には気をつけて。
まだおなかが痛いし、熱が下がらない・・・

170 :
こがねって中食の会社なのかね。
この場合、会社側の本来の対応は「検食を検査し、その結果を後日ご報告致します」
だな。

171 :
片方の言分だけ聞いても判らんねぇ。
169の苦情の訴え方で先方が「たかり」と判断したかもしれんし。
最初っからDQN丸出しの喧嘩腰だとそうとられるかもしれんね。
もっともクレーム主に釣られちゃ駄目だけどね。
さらっと大人の対応しなきゃ。

172 :
>171さん
メーカーの指示で病院に行ったんですよ。
そして医者に言われたことをそのまま伝えたら、嘘だと言い出して、
看護婦さんに変わってもらって、話してもらいましたが、看護婦さんが、
こがね側に話してくれたことも事も捻じ曲げて、話し出したので、
じゃあもう一度ちゃんと看護婦さんに聞いてくださいと言ったら、
例の暴言ですわw詳しく言うともっと言われたのですが、長くなるので書きませんが、
看護婦さんも食品会社としてありえないと言ってました。
ちなみに、そのあと購入したお店に結果報告に行きましたが、店長さんもその対応に関して、
怒られて、メーカーに苦情を言うとおっしゃってくれてました。
私は補償を求めたわけでもない、普通に話してるのに、「自分はこがねで数十年働いてる。
食中毒関係にも精通してる。僕がかかった医者のいう事は信用できない」などと言ってましたよ。
私の体調不良の原因がどこにあるかは別の問題として、その会社の商品を食べて調子が悪くなったと訴えて、
指示の通り、病院にも行った消費者に対しての食品メーカーの対応としては最低だと思いますよ。
知人に消費者生活センターに連絡したほうがいいと言われたので、連絡したら、食中毒以前に恫喝して一方的に
電話を切るなんて対応はひどすぎるので、保健所にも連絡してくださいと言われました。
瀬戸の保健所からクレームへの対応について指導が入ったと連絡もらいました。
こんな企業は食品を扱うべきではないです。企業の消費者の安全などについて考えていないのが、
クレームへの対応でわかりますよ。
僕ははじめから何も要求してないし、感情的にもなってませんので、あしからず・・・

173 :
>>172
う〜〜〜ん、ちょっとこれはどうかと思うね、というかホントかいな?ってくらい有り得ない話だね。
こがねってここのことかい?
ttp://www.kogane.jp/index.html
炊飯HACCP認定、ってことは工場全体ではなくて、ラインの一部?
他にもチョット引っ掛ることがあるけど、長くなるんでw
発症の因果関係をハッキリさせる為にも、最初から保健所を通したほうが良かったかもしれんですね。
ただ食中毒なら他にも発症者が出ているとも考えられるのだけど、それに医師はどう診断したんでしょう?
医師から保健所に通報が行けば自然と表沙汰になると思いますが。
しかし検体の保管とかシッカリやっているのだろうか?この会社。

174 :
>>171
HACCPとかはあんましわかんないですが、医者は「食べて短時間で数回に分けて吐いていること、
下痢としても10回以上に分けて出てしまっているので、確実にそこの食品だという断定は難しいかも。
可能性としては短時間で吐き戻すということは、何らかの毒素が強かった。
食べたのが朝4時半、お盆休みも手伝って、病院が混んでたため、診察してもらえたのが12時前と
時間がたってしまって、上と下から全部出てしまって症状も落ちついてるので、検便をしても出ない可能性
が高い」と言われました。
それをそのままこがねに伝えたら、馬鹿にしたような態度で、検便をしないのはおかしい。
3日で出るから出してくれと言われましたが、医者には検便をして検査結果は1週間後と言われたので、伝えたら、
嘘だと言うことで看護婦さんに代わってもらいました。
そして、看護婦さんはこがね側に、こがねの食品を食べて調子が悪くなったと問診票にも書いてあるし、そのように伝えたと言ってましたが、
看護婦さんから電話を返してもらったら、特定が難しく、勝てると思ったのか、高圧的な態度になり、
「あんたウチの商品、ほんとは食べてないでしょ?看護婦さんは、食品がとではなく、ただの腹痛での来院だと言ってる」「脅迫するのか?いいがかりか?」
と言い出したんです。そして最後は、「出るとこ出てやるぞ!」と怒鳴られて、じゃあ看護婦さんにもう一回聞いたら?と言ったら、もういい!
と一方的に切られました。
因果関係がどこにあるにせよ、そんな対応をする会社なんて信用できません。
私が、はじめから感情的になって、補償しろとか言ってるなら、まだわかりますがね。
私が、言ってるのは、食品に問題があるんだろ!!って事じゃないです。
あまりにもひどい対応でこんな企業があるんだなと思ったんです。その態度はおかしいでしょと
言ってやりましたが。

ちなみに購入店の店長さんは、「本当にそのものを食べてなったかはわからないけど、
ウチに置いてある商品でのことで、嫌な思いをさせてしまった。はっきりしないので、
補償とかではないけど、飲み物でも飲んでってください。もしも自分が逆だったら、
こがねの態度には腹が立つと思います。今後も買い物に来てください」と言ってくれました。
こがねは、「2度と買ってもらわなくて結構だ」と言ってましたww
この対応の違いを見ていただければ、私が冷静に相手方に話をしていること(感情的であれば店長さんも
怒ってると思いますが)がわかっていただけるんじゃないかな。
こがねの企業としての姿勢を疑いますね。こんな企業があるから食品業界に不審感が広がるんですよ。
以前の仕事のからみで見てましたが、スーパーとかも平気でリパックや偽装してますからね。
バレたら運が悪かったくらいにしか考えてない食品会社はまだまだあるでしょうね。

175 :


 マルチ詐欺師が学生になりすまして逆切れ
    http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/bake/1217178383/


176 :
他にも同じような症状でクレームが入ってたらそんな対応しないだろうね。
何らかの検査データが出ないと何とも言えないね、このクレームの件は。
メーカーの肩持つ訳じゃないけどこがねの言い分も聞いてみたいな。

177 :
保守

178 :
保守 2

179 :
こがねが実在して、この話が嘘だったら何になるんだ。
私は正しいってのはただの主観で確信してるだけだしな。
相手しだいでは対応はまったく正しいwんだしな。
他が原因だったらどういう態度取るんだろ?

180 :
怒鳴るなどの一連の対応は確かにどうかと思うが、
検査もせずにグダグダとお前のせいだと言われるよりも、
さっさと保健所に行けと思ったんだろうな。
悪質クレーマーに多い手口だし、検査を拒否したから怪しまれたんじゃないの。
検査していない以上、本当にその食品のせいで食中毒になったのかは分からないんだし。
通報するぞって決まり文句みたいに言うけど、
正しく製造していれば保健所に通報されたって別に困らないんだよね。
すっきりさせたいなら検査すればよかったのに。

181 :
age

182 :


183 :
保健所は基本的になるべく検査しないようにと丸めこむから無駄だと思う

184 :
食品苦情事例等まとめサイト
http://jingilessfoodanddrug.web.fc2.com/foodkujou.html

185 :
オワタ

186 :
おいしい牛乳はいかが?

187 :
もうすぐ終了

188 :


189 :

【ネット】「食べ物を粗末にするな」
ロッテリア「絶妙ハンバーガー」返金試し動画に批判続出
http://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1248346520/

190 :
俺は前にサンドイッチに青虫が入ってたことあるよ。

191 :
ちょっと相談させてください。
本日、夕方、一部上場の大手スーパーで、大手メーカーのクリームパンを購入しました。
いま見たら、ショウジョウバエが、袋の中に入っています。(未開封です)
1匹は、つぶしましたが、後から2匹出てきて、動いています。
この場合、苦情は、スーパー?メーカー相談室?保健所??
どれが、一番、相手にしてくれるでしょうか?
私は、とても衛生上、重大なことだと思います。

192 :
製造者責任も問えるけど、連絡入れるならまずは購入先であるスーパーじゃね。
すいません改善しますって謝罪されて、現物持ってきてくださいって
言われた上で返金対応で終わる気がする。
多少マシな対応だと販売業者からメーカーにも連絡が行ってそっちからも謝罪が来るくらい。
もちろんメーカーに直接連絡しても良いけど、実質的な対応は変わらんと思う。

193 :

【鹿児島】「刺し身食べてじんましん」とインネンつけて現金だまし取った男逮捕
http://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1254445131/

194 :
巨大な虫が外箱に潰れて干からびてるお菓子って保健所に通報したほうがいい?
それとも販売店?

195 :
kwsk
状況がいまいちよくわからん

196 :
今日、フードデリバリー頼んだんだが、
「半熟卵です」って渡された袋を開けたら男物のトランクスだった。
速攻クレームの電話入れたが、卵と交換して帰ろうとしたので
商品戻して返金させた。
フードケースにパンツ入れてるとかありえん。
経過説明と、どうするべきかを文書でよこせと言っておいたが、
1週間何もなかったら本社に一報いれようと思う。

197 :
【MMD】増刊Pickupランキング (第4回MMD杯予選)【MMDランキング】(4 of 5)
http://www.youtube.com/watch?v=RdcUjDAt7Os

198 :
開いてて良かった!

199 :
ネットワークゲーム(MMO)の課金アイテム制のシステムで
ガチャやくじと言われるレアな確立でしかあたりアイテムが出ないのは
射幸心をあおるギャンブルで、数万円の出費が伴うのですが
これをなんとか法律で規制して、定額制とかにできないものでしょうか?
特に、韓国のゲームがひどくて困ってます

200 :
板違いだバカ。それにそんなもんやらなきゃいいだけ。

201 :
メーカー勤務です、おたくの製品使ったら車の塗装が剥げたってクレームで
謝り行ったら
なんか手塗りっぽい塗装してた車だった…
補償要求がオールペイントって…

202 :
それクレームでもなんでもないただのタカり行為だろ。
とっととはねつけるなり通報するなりしろ。
食品業界・問題(仮)板に投稿するバカには言っても無駄かもしれんが。

203 :
ほんとクレーム入れる人間なんて精神異常者だよね
平気で電話する神経がまともじゃない。しかも知らない相手にだよ
脅迫とかではなくても、怒号や罵声でクレーマーを訴えることはできないのかな?
会社側もいいなりでかわいそうだよ
会社もまともじゃない客は訴えて潰すべきだよ。
良質・悪質クレームもない。頭がおかしいからTELするんだよな。
馬鹿だから分からないんだろう。
会社だって見知らぬ電話してくる馬鹿相手にまともに話などしないだろう!
ほんと電話する人間なんて、暇で馬鹿で頭おかしいから世間でも相手に
されないんだろうな。施設にでもいれないといけないかも。

204 :
俺は調味料メーカーだが、うぜえやつ多いぜ・・

205 :
正当な苦情と言う行為を行ったからといって
何でもかんでもクレーマー呼ばわりする風潮にも問題あると思うよ。
自分なんか8月に東村山市内にあるスーパーの
ネギトロ巻き食って病院に
救急搬送されるような被害を被ったけど
その店
早々に弁護士たてて謝罪するしないからね。

206 :
因みに腐敗
して、救急隊員にも臭いを確認してもらったが
「これはちょっと尋常じゃない、完全に腐ってる」とまで救急隊員が言って
病院医師にまで、「これを食して…臭いが普通じゃないです」まで言ってたのにだよ。
「食品の店おおた」
悪質極まりないよ、この店は。
店長自ら平気で嘘つくからね。

207 :
>>205
なぜ食べたし

208 :
臭いがおかしいもん食う奴はけなされても仕方ない悪寒。
しかしまぁ・・・暑く無くなったとはいえ食中毒の危険を
特に気をつけなきゃいけない生食する寿司で、そんなヤバ
い橋を渡ろうとする店ってあるのかね?賞味期限内なの?
まずはレシートなどの購入した証拠と冷凍保管した現物と
できれば医師の診断書をもって保健所に通報だろJK。
ちなみに診断書に食中毒の原因がそれだと書かせるには
相応の検査と時間がかかるから、その場で無理言って
それが原因の食中毒と書かせようとしたりはしないこと。
とりあえずは素直に診断を下してもらったものでいい。
スーパーかその食品の製造元への連絡はそれからだろ。
どんな嘘をつかれたのかすら分からんけど、詳細はノート
に手書きしてでも記録しとくこと。可能なら録音も。

209 :
>>205
匂うほど傷んでるもの食べてしまうって、どんだけ鈍いんですか?
普通は手を付けないで苦情を言うでしょう。
その辺りで店側から不信がられたんじゃないないかな?
ネギトロっていい加減なところだと残り物処分のためにあるようなもんだからね。
自分は信用の置けるところ以外では喰わん。

210 :
205はやっぱDQNクレーマーだったかw

211 :
ほんとクレーム入れる人間なんて精神異常者だよね
平気で電話する神経がまともじゃない。しかも知らない相手にだよ
脅迫とかではなくても、怒号や罵声でクレーマーを訴えることはできないのかな?
会社側もいいなりでかわいそうだよ
会社もまともじゃない客は訴えて潰すべきだよ。
良質・悪質クレームもない。頭がおかしいからTELするんだよな。
馬鹿だから分からないんだろう。
会社だって見知らぬ電話してくる馬鹿相手にまともに話などしないだろう!
ほんと電話する人間なんて、暇で馬鹿で頭おかしいから世間でも相手に
されないんだろうな。施設にでもいれないといけないかも。


212 :
>>211
そういう貴殿も書いてる内容が正気とは思えないですが?
実際クレームの殆どはこちら側に責任あったりするのでお叱りを受けても仕方ない。
明らかに金銭目当てなんて輩には法的手段もとりますけど。
クレームから改善を進めたり、時には新商品のヒントを得ることもあるので、
わざわざ知らせてくれる顧客は大切にしなければならないよ。
キチンと対応して理解して貰えばまた製品を買ってくれるかもしれない。
一番怖いのは黙ってもう二度と自社の製品を買ってくれなくなる顧客。
実際はそちらの方がはるかに多い。

213 :
>>212
そういう言葉が出てくるとは現場の人(実際に矢面に立つ人)でないね
現場にいれば例えば、電話でクレームの電話代よこせと言われたりなんてこともあるのに
211が正気でないと一蹴するとはこれいかに

214 :
>>213
>会社だって見知らぬ電話してくる馬鹿相手にまともに話などしないだろう! 
>ほんと電話する人間なんて、暇で馬鹿で頭おかしいから世間でも相手に 
>されないんだろうな。施設にでもいれないといけないかも。 
↑こんなこと書いてるからだよ
現場というのがどこを指しているのか判らないが、「お客様相談室」とかのことを指すのなら確かに違う。
強いて言えば生産現場の方だね。
品管で苦情対応することもあるが、そんな無理難題吹っ掛けてくる人はそれほど多く無い。
「電話代払え」は聞いたことないな、うちはフリーダイアルだから。
御社の顧客のことは解らんけど、製品に落ち度があってのクレームならばそれも已む無しじゃないのか?
罵詈雑言浴びせられても対応するのが「現場」のプロフェッショナリズムと違うのか?
生産現場もクレームは真摯に受け取り個別に原因究明と対策をレポートをしているよ。我が社では。


215 :
あのさ、クレームの戯言なんて参考になるのは1000件中1件あるかないか。
まともな企業であれば市場調査やマーケはきちんとやっているからさ。
一人ひとりにマッチした商品などどこも作ってないわけ。
お金あげるからそのお金で好きなの作れって感じ。できるのか?
文句は馬鹿と能無しがいうことであるから。文句言うまえに手を動かせって
言われなかったか?
いずれにせよ、嫌なら買わなければいい。
何を勘違いしているのだか分からないが、選択肢があるんだぞ!
頼まれて買ったのか? 
お客さまの声など、世界中の企業は建前で言っているのだから。
まともに聞くほど企業も馬鹿ではないし、暇でもない。
しかも電話やメールで聞くほど暇ではない。
あくまでパホーマンスだから! 

216 :
>>215
頭でっかちなだけだなお前
どこの会社か知らんけど派遣かパートか?正社員が本気で言ってるなら素晴らしいねホント。
>文句は馬鹿と能無しがいうことであるから。
こんなとこに愚痴ってる暇あったら仕事しろよ。
自分のこと棚に上げて何やってんだよ?
なんかあんたの方が基地外クレーマーに見えるぜ。

217 :
>>216
よくいるクレーマーっぽい言い方ですね。今日もクレームですか(爆)

218 :
クレームうんよりも、そういう所へ実際、文句を言ったり電話をしたりと
いう行動がまともじゃないよね!
人間的に欠陥と言うか、精神的に異常だからこそできる行動でしょうね。
理性のあるまともな社会人・大人であればそのような行動はしないし、
できない。

219 :
言う方にも礼儀ってもんがあっからな
怒号、罵声や話し方もしらぬ奴はまず対象外。
あと常識もないやつわがな

220 :
クレームなんて我侭なんだよ
まずそのお金で自分で作れるか考えればよい
不良品であればまず下手に丁寧に言えばよい
客が神だなんて遠い昔の話で、今では売るほう、買うほうの個々の責任だから。

221 :

普通に考えて、知らない相手に電話で
文句を言ったり、気軽に話しかけたりするのは
吉外か精神異常者でしょ?
まともな頭の人のすることではないから。

222 :
同じことを書き続ける奴は正常でないことは確か。
悪いことはいわんから精神科行け。
クレームにMPをすり減らされすぎたんだ・・・。

223 :
そだよな。クレームなんかいう人間はまとなじゃないばってん。
相手にしないのが一番。普通の人間がする行為ではないばってん。

224 :
>>223
いいからさっさと精神科R
二度と社会生活出来ないようになるぞ

225 :
確かにクレームなどいう人間は精神科へ国が強制的に入れないといけないな。
馬鹿や吉外を放置したらダメだよ

226 :
まじめな話
頭がおかしい人多いよ
やはり 学歴ってある程度必要だね

227 :
物作ってる以上クレームは発生する。
コンビニVDRで品管やってたことがあって
昼夜問わずクレーム処理行ってたけど
ここに出てるようなことってザラにあるよ。
特に困るのが、味が違う(1件のみ)、お腹が痛くなった、蕁麻疹が出た、発熱したなどかな。
責任所在も相手の要求も曖昧な時ね。金銭問題になれば楽勝w
ただ、初期対応から逃げたり、相手を馬鹿にする態度はダメだ。
揉めたときって大体初期対応で失敗してるから。
クレームの受け止め方って本部や会社の体質にもよるんだろけどね。
製造の宿命として諦めろってことですかねw

228 :
今の時代は糞でもなんでもクレームつけるからね!
いわゆる頭がゆるいというか、言い換えれば馬鹿!
常識がないというか通じない人多いもんね
まともなクレームならまずちゃんと相手してもらえるよ!

229 :
たかが1000円ぐらいで文句を言うな

230 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYquLZAww.jpg
エクセルシオールでパンプキンベーグル食べたら金属片が入ってた
思い切り噛んだけど俺の歯に異常無し
丈夫な歯だぜw

231 :
正直、普通な感じの人からのクレームはどんとこいって感じだ
いや、そういうクレームはそもそも作っちゃいかんのだけど
金属片なんかだと場合によっちゃ他のにも混ざってる可能性があるから
言ってくれたほうがいい

232 :
>>230
230で書き込んだ者だけど、金属片は俺の詰めものやった
丈夫な歯じゃないうえ一晩気がつかない俺って
文句とか店に言わなくて良かった
アホだ俺

233 :
地震で被害にあった人みると辛い。
会社にクレーム入れたり、連絡したりする吉外の人達が変わりに犠牲になれば
よかったのに。。。
っクレームなんて思うもので、行動に起こすのはただの馬鹿、吉外しかいない。
いくら正当性を詩っても、行動に出るのが頭がおかしい。
質問して聞くのと、意見をいうのは違うからね!
朝早く、昼のご飯の時間帯、夕方の5時ごろとか、馬鹿はそういう時間でも
常識なく連絡入れるんだろうな!
企業やあらゆるところにクレームを言う人間はやはり捕まえて牢屋に入れないと。
頭が悪いのとおかしいのは違うしね。おかしいからクレーム入れルンだし。

234 :
飲食関係の仕事をしているのですが、お客様から電話があり
「スタッフからウザイと言われた」
と言われました。
話を聞くと、食事の提供時にお客様のお連れ様が当店のスタッフに
「ありがとうと」と言ったところ、スタッフが「ウザイ」と言ったらしいのです。
前回来たときには「タバコ臭い」と言われたとのことでした。
その時間に居合わせた全スタッフに確認を取りましたが、そんなことを言ったスタッフはおらず、
また、常識的に手に来考えてもお客様の目の前でそんなセリフを吐く人間がいるとは考えにくいです。
どのような解決を望んでいるか確認しようと後日、電話をしたのですが、
「お前の店に行きにくくなった」
「顔は覚えてるから、ソイツを見かけたらどうするかわからない」
など、意味のわからない返答しか頂けず、大変困っております。
今回のようなケースでは、どのように対応すればよかったのでしょうか?

235 :
今さらかもだけど、2回目以降の電話は録音しとけば良かったね>>234
「どうするわからない?店員に危害を加えるという意味ですね?この録音を持って警察に相談しますね」とか言えたのに。
本当にそんな常識はずれな従業員に心当たりがないなら断固つっぱねるべき。こんなのネットに晒されたところで第3者から見れば晒した方がDQN。
動揺したところを見せるとさらにつけこまれますよ。

236 :
いや別にどこの店とか書いてあるわけでもなし、DQNでは無いでしょうよ
録音して警察云々なんて対応は実害が出るかどうかの瀬戸際の最後の手段
そもそもこのようなケースは飲食・小売店では非常に良く見かけます
相手が事務所等に押しかけてくるやら、暴力での脅しが無いようなら、
「申し訳ありませんが全従業員に確認を取りましたがそのような発言をした者はおりませんでした
従業員の接客教育を強化いたしますので、今後ともよろしくお願いします」
とかいう内容で区切らないと、全くもってキリがないです
特に春、暖かくなるとこんな人多いです
連れの人が言われたのに顔を覚えてるとか、クレーム入れるくらいなのに名札確認してないとか
時間つぶしのデマっぽいので余裕をもって対応して大丈夫です

237 :
商品に不良があり、当日に気づいたお客様が返品しに来店し、商品交換を行いました。
また翌日に同じお客様がやってきて、
本社は何処だ?
社長の名前は?
お前の上司の名前は?
など色々と聞いてきました。
その後に本題の今回の件についての話になりました。
で、話をしているうちに
「今回の件で3回も来店している、交通費やかかった時間などはどうしてくれるんだ。誠意を見せろ。」
という話になりました。
お店としては返品交換した所でこの件については終了と考えておりましたのでトンデモ展開です。
2回目も3回目も電話一本頂ければコチラから伺うこともやぶさかではありませんでした。
2回目に関してはまだしも、3回目にわざわざ来店して、しかも交通費まで請求してくる意味がわかりません。
「当店としては商品の返品交換以上の対応はできない」で押し通し、最終的には「もうこねーよ!!」という話で解決?しました。
どのような要望があったと考えられるでしょうか?
また、ただの迷惑客だと考える場合、警察を呼んでも大丈夫だったでしょうか?


238 :
↑ ぺらぺら関係ないことはしゃべらない方がいいよ。
客にそんな権限ないんだから。上司の名前だろうと会社だろうと知りたければ
自分で調べろといえばいい。
商品に関する話だけすればいい。それ以外は関係ないんだから。
お客をあまり特別扱いしなくていい。普通でいいんだよ。
もし恐怖を感じたりすればそれは脅迫や恐喝になるから。
相手がどう感じたかによって決まるから。

239 :
昔量販、今大手冷食のパートだが製造の意識は低いね
今まで、そこの商品は購入しなかったがこれからも買わないよ
本当に商品に不具合があれば公的機関が良い、クレームする側される側とも先入観があるから
結局、作る方は数字が全て

240 :
ブルーベリーの入った商品食ってびっくりするぐらい舌に色付いたって。
ブルーベリーって元々色濃いし、着色料入れてる訳でもないし、そこは説明したけど、
何回か食べたけど、今回が初めてだって。
んで、調査するっていったら、現物は残ってない→舌の色なんて食べきった後の話だろうけど、気持ち悪くて捨てたみたいなこともぼかして言うし、
電話かけてきてるから、なんか見て電話してるはずなんだけど、全部捨てたから賞味期限もわかんないって言うし。。
それと買ったお店もなんかはっきりしない。連呼してた名前でぐぐったけどヒットしない。。。
そして今後も買うから別の製品10個ぐらい送ってよこせとか、1個2個じゃだめだとか訳わかんないんですけど・・・。
自分じゃ判断付かないから相談して折り返すって言って電話切ったけど、折り返したくねぇ・・・。

ところで>>169の鰍アがねって今年の1月に潰れたみたいね。
上のクレーム対応の話は本当だったんかな・・・。

241 :
問い合わせやクレームしたりする人間って頭おかしいよね。
今の時代、自分で調べたり、また見知らぬ者が企業に意見を言って
聞いてもらえるとマジメに思っているのか? いかれているんだろうね。
朝からとか、昼の時間帯、夕方の時間帯とか まともに取り合ってもらえると
思っているのかな? やっぱり常識がない精神異常者だから、そういう行動に
出るんだろうね。 他人の迷惑、この時間帯は・・・とか一切感じないんだろうね。

242 :
いやいや、問い合わせとか、明らかに商品に異常がある場合のクレームとかは別にいいだろ。
時間帯も別に関係ないと思うが・・・。
問題は問い合わせや文句付ける相手を間違ってる場合や、勘違いを考慮に入れないとか、
消費者様だぜってかさにきて文句つけたいだけとかさ、そういう連中だと思うよ。

243 :
各TV局は無試験入社で在日韓国朝鮮人の採用を毎年 続けました。
もちろん在日朝鮮人たちは日本戸籍をとり日本名で入ってきます。
いわゆる「なりすまし日本人です」。
その在日朝鮮韓国人社員が昇進して、主要な報道番組のプロデューサーや報道局長
など1980年以降、決定的な権力を持ったポストに、つき始めました。
すなわち、在日韓国朝鮮人に各TV局は、のっとられていると云う事です。
その証拠に、韓流ブーム捏造と韓流ゴリ推しTVが、繰り広げられています。
それでは何故テレビ局が在日朝鮮韓国人の指示で動き支配されたのか?
1960年頃、テレビ放送で朝鮮人に対してうかつにも侮蔑的な事を言ってしまい、
その事に対して、朝鮮総連から、会社及び経営幹部に対し 、脅迫的な抗議行動がくりかえされました。
彼等は自宅にまで押しかける始末だったと言います。
朝鮮総連の手打ちの条件は、社員募集の採用枠に在日朝鮮人枠を数名設ける事でした。
恐怖を感じていたTBSはそれ以降、無試験入社で在日朝鮮韓国人の採用を毎年 続けました。
この脅迫で味を閉めた朝鮮総連は各局のテレビ局をTBSと同じように
因縁をつけて脅し、在日枠を設けさせたのです。NHKも同じです。


244 :
>時間帯も別に関係ないと思うが・・・
常識無い人間には関係ないだろう!
普通は非常識ってもんだぜ。まさか消費者様っだって言ってるのかw?
常識のない奴は頭がおかしい精神異常人間!って分からない?
誰でも認識してるけど。。。

245 :
>>244
まあ、おまえに話が通じてないのは分かった。

246 :
ちょっと人いたら聞きたい。
賞味期限・消費期限・製造年月日、まあなんでもいいんだけど
これらに嘘偽りがないことって証明できる?
というのも、ウチのミスで本来賞味期限を24年〜と表記すべきところを
23年〜と表記してしまったんだ。商品自体はそのお客さんに売ったのみだから
そのお客さんにだけ対応すればいいんだけど、そのお客さんに上のようなこと言われたんだ。
つっても商品自体は賞味期限1ヶ月程度のもんで、一年経てば腐る通り越して消滅してるようなもん。
でも完全にこちらに非があるので困っている。
やっぱ新しい商品で弁済が一番かな?

247 :
新しいものとの交換対応が基本じゃねーかな。
賞味期限の印字ミスとか、ミスした以上は証明とか言っても最終的には自分の会社を信じてもらうしかないんじゃない?
文書で証明しますとか書くのは簡単だけどね。
日付印字ミスについては、ミスでしたーって謝ってさっさと回収するしかない。
下手にミスじゃないって言い繕う方がよっぽど大変で信用なくすリスクが高いと思う。

248 :
クレーム受付だなんてもうやだ。
まずいってクレームなんて受け付けたくないけど、
NBならともかくPBのクレームだと何も言い返せないよ。
もう逆流性食道炎になりそうだ・・・

249 :
あっはっは
わかるわかる。
PBなんざ企画したバイヤーとかの感覚に合わせてつくってんだから、
まずいんならそいつらに言うしかねーし。
俺らは
「まずいですかー お口に合わなかったということで 申し訳ありません」
「貴重なご意見ありがとう御座います」←嫌味くさいか?
ってとりあえず聞いておくしかないよねー

250 :

ttps://twitter.com/#!/leclosion

251 :
>>125

252 :
DQNは 相手にしない

253 :
相手にしないとまた暴れんだろ基本構ってちゃんやし

254 :
全部食ってから変だったなんて連絡してくるな!
変だった可能性を言えばそんな可能性がある商品を作ってるのか?とか、
可能性しか言えないのか?とか・・・
物がありゃなんとかなるかもしれんが、現物無いのに正確に言えるか?
見えてる訳じゃないし、俺たちゃエスパーじゃねえ!
あと賞味期限過ぎてるけど食べられますか?って電話もよこすな!
自分で判断しろ!

255 :
DQNは北朝鮮に送ってやれ

256 :
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%8A%8B%E8%99%AB
チロルチョコの中に芋虫いた。どーゆーこと?ありえない。もう絶対食べない。これ見ないで食べてたら、わたし芋虫食べてたってこと?怖すぎる、、
Twitterntm_bo (なちょ) -

チロルチョコ株式会社
?@TIROL_jp
現在Twitter上でチロルチョコの中に芋虫がいたというツイートが流れている件に関しまして説明させて頂きます。
現在ツイートされている商品は昨年の12月25日に最終出荷した商品で掲載されている写真から判断しますと30日〜40日以内の状態の幼虫と思われます。
チロルチョコ株式会社 ?@TIROL_jp 3時間
詳しくはこちらのサイトをご覧下さい。http://www.chocolate-cocoa.com/dictionary/word/faq.html#w2_2
お騒がせしており申し訳御座いません。

257 :
【衝撃】 スーパーに来る ”クレーマー” が 面白すぎると 話題に wwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1373543061/

258 :
51 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/09/21(土) 13:27:45.82 ID:09WL5uTr0
4chでの日本の扱いw
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/34/2013/b/d/bd3cc75121b68f52bfc56aac4dee746a9b9b7ec31366823408.png
4chで嫌韓コピペを貼るも、フルボッコに叩かれるジャップww
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/34/2013/8/7/87064cce2f5acf8c6552ccb27dd580a7df5054611368842996.jpg
▼ 288 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/09/21(土) 14:06:02.09 ID:j140zgCH0
>>51
4ch じゃなくて 4chan だカス
海外版2chとか言ってるマヌケいるけど実際は海外版ふたばだからな
▼ 293 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/09/21(土) 14:07:00.71 ID:tkEOu3Ox0
>>288
どうでもいいだろそんなこと
気持ち悪い奴だなぁお前
▼ 337 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/09/21(土) 14:15:10.68 ID:wmjNH4iY0
>>293
よくねーよバカ
4chは別のサイトがあることも知らないのか

259 :
愛媛県警の裏金を内部Kした仙波敏郎さん
市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部
私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、
日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。
@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM

260 :
日本コカ・コーラ社の闇
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14134797304

261 :
ゆすり&たかり
本職も顔負け
在日方や同和地区者や差別されてる不利な人々が懸命に努力してる中
純粋日本人ってだけで吸血鬼・蚊・ヒル・カマキリ雌・寄生虫類が多数いるとかの酷い世論

自分は楽して仕事バリバリな奴を騙してやらせればいいや(近代社会主義要素)
法の下に平等だから仕事弱者も生かす近代化システム化論(近代資本主義要素)

苦労して給与もらうよか楽して給与もらえるほうがいいのは人類皆兄弟

日本では社会主義論者が台頭されないで深化が全く機能してないってどうなの
苦労して給与いただきよりも甘い蜜を吸って同等な金もらうハイエナが勝ち組
は人類皆兄まじいいのか 国家破産しないか

262 :
DQN客ムカつく👎💩

263 :
あの客Rばいいのに

264 :
あの客が2度と来ないように

265 :
苦情処理担当の方 尊敬するよ

たった一件苦情来て揉めたんだけど精神的にキツイね

ベテランの方はタフというか精神構造が違うのかな?

266 :
_人
(__)
   \(>>41 )/ ウンコー!
=@   (・∀・ )

267 :
        ,、、, 
        ii i ミ
 フ゜ッ ∩  lli i ミ;
  ℃ゞノ ヽ(・ω・ ミ 
  ⊂´_____∩

268 :
http://www.ms-group.net/株式会社ミヤザワ 2ch 評判 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 綾瀬営業所村上 花王不買運動 花王偽装請負 体育会系 工作員 半身不随 応募者ゼロ

「花王 2ch」Google検索
→ 関連する検索キーワード
 『花王 2ch 就職」
 「花王 激務」
 「株式会社ミヤザワ 花王評判」
 「花王ロジスティクス 2ch」
 「花王 評判 悪い」
 「花王 最悪」
 「花王 栃木工場 評判」
 「株式会社ミヤザワ 評判」
 「花王 小田原 工場」
 「株式会社ミヤザワ 2ch」

「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索
→ 関連する検索キーワード
 「株式 会社 ミヤザワ 花王 評判」
 「株式会社ミヤザワ花王東京事業所」
 「株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎」
 「株式会社ミヤザワ 小田原」
 「宮澤泰隆」
 「株式会社ミヤザワ 年収」
 「株式会社ミヤザワ 栃木」
 「株式会社ミヤザワ 綾瀬」
 「花王 川崎工場 死亡事故」
 「株式会社ミヤザワ 東京」

269 :
最近の苦情処理どんな感じですか?

270 :
サイコパスにはくれぐれも注意してください。

英国 「職場のサイコパス」のハラスメント行為による社会的損失:年間35億ポンド(5200億円)
米国 サイコパスに関連する1年間のコストは4600億ドル   ## 約50兆円!

◎ 原田隆之『サイコパスの真実』 p.104とp.237


「サイコパスは社会の捕食者であり、生涯を通じて他人を魅惑し、操り、情け容赦なく我が道だけをいき、
心を引き裂かれた人や、期待を打ち砕かれた人や、からになった財布をあとにのこしていく」
「良心とか他人に対する思いやりにまったく欠けている彼らは、罪悪感も後悔の念もなく社会の規範を犯し、
人の期待を裏切り、自分勝手にほしいものを取り、好きなようにふるまう。彼らから被害を受けた人たちは、
驚きとまどい絶望的な思いで自問する。
『あの人たちはいったい何者なのだ?』『どうしてあんなことができるのだろうか?』」

「友人も敵も同じように欺くことは、サイコパスにとってかんたんなことだ。詐欺、横領、他人になりすますこと、
インチキな株や値打ちのない土地を売りつけることなど朝飯前で、大なり小なりあらゆる詐欺行為を働くのだ」

「サイコパスは家庭環境によるものではない。彼らの家庭環境がほかの犯罪者の家庭環境と違うという証拠はまったくない。
サイコパスでない犯罪者は、家庭環境の質によって犯罪行為に手を染める年齢が異なっていた。すなわち、もめごとを
抱えた恵まれない家庭環境出身の者は15歳くらい、比較的安定した家庭環境に育った者は24歳くらいだった。非常に
対照的なことに、サイコパスの場合には家庭環境の質は初めて犯罪を犯す年齢にまったく影響を与えておらず、
どちらの場合も14歳くらいだった」

「ほとんどのサイコパスは、幼い頃に嘘をつく、人をだます、盗み、火遊び、学校をさぼる、暴力、いじめ、家出、
性的早熟、動物虐待など由々しい問題行動を見せ始める」

「嘘をつくことや人をだますことが習慣になっているような人々は、いずれそれを見破られる。すると彼らの力は
おおいに減退し、彼らはそそくさとほかの人間、ほかのグループ、ほかの隣人、ほかの町へと移っていく」

◎ ロバート・D. ヘア『診断名サイコパス 身近にひそむ異常人格者たち』ハヤカワ文庫NF

271 :2019/02/15
モスバーガー 椎名町店
2/9(土)に肉肉バーガー・llセット・ホットドッグ・フィッシュバーガー・海老カツバーガー・お汁粉を
持ち帰りで注文。
持ち帰り後、ホットドッグが入っていないことに気づきましたが店が閉店時間のため
モスバーガーのお客様センターにホットドッグが入っていないことの報告
翌日、椎名町店の店員からホットドッグが入っていないことについての返答の電話がありました。
椎名町店の言い分は、その時にオーダーを担当したものは確実にホットドッグは入れました。
お客様の間違いではないのか。との趣旨を言われました。
椎名町店は以前も注文した商品が入っていないことがありましたがその時は苦情を言いませんでしたが
今回は2度目なので苦情を言ったことを伝えましたが商品は確実の入れていると言われクレーマー扱いでした。
そこでお客様相談室に電話したら担当者が謝りはしましたが、その後の対応は店舗に任していると
言われました。結局、返金・保証についての話はありませんでした。
あまりにもひどい対応でした。

【アクシアル】 原信13 【ナルスフレッセイ】
【たれ】デリカ【スープ】
★プライムデリカテッセン枚方工場 10
◆◆ コンビニの食品 ◆◆
国分グループ総合
品質管理ってどんな仕事?
【ここだけの】食品業界の裏事情【話だからね】
モンスター大臣 野田聖子
不二家問題がよくわからない
[CO-OP]コープみらい 関東生協総合1
--------------------
【二期生】ラストアイドル★193
【緊急】 東京の食料が枯渇、関西台風と北海道地震のせいで既に卸値2倍、末端価格は数倍になる可能性 [422186189]
【神社】祀っている神を紹介するスレ
同人誌の価格について◆その34
【原宿駅前パーティーズ ふわふわ】吉澤瑠莉花応援スレ
Fitbit 9
2017卒向け文系(総合職)就職偏差値ランキング
【人気漫画】「ワンピース」実写ドラマ化 ネットフリックス制作で世界配信
いよいよ来週は有馬記念 忘れずに馬券買えよ 100%勝つ馬が決まってるボーナスステージだぞw [986696346]
男って30歳過ぎると急激に劣化するよね 4劣化目
◆進撃の巨.人ネタバ.レスレpa.rt2057
コ ジ キ 小 嵐 (*)其ノ八ヌッス!★2
溜め池の水が抜かれ…大分県内の集落で現代の「村八分」[04/11]
【PSO2】ここまで下品なネトゲ見たことない
【学校】起立・礼の号令、軍隊をイーメージさせるとの声もあり 行わない学校が増加… ネット「左派思想の日教組の先生が…
デスパレートな妻たち 79
【韓国】 新型肺炎患者1000人に迫る・・・この日1日だけで144人の感染者が発生
【お前らよりは幸せに生きてるからな】北条かや part32【風俗嬢】
ダブってる馬名を考えよう(ネコキャット等)
【北朝鮮】 「性売買ビジネス」が活況…金正恩氏「指導」もゆるみ [05/18]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼