TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【新品限定】 低価格・激安PC 【デスクトップ】Part577
新しいパソコンを買いたいから詳しい奴ちょっと来い
【初心者】PC初心者 購入相談スレ 10台目
【中古限定】リース落ちデスクトップPC活用【改造】
【storm】ストームってどうよ?【BTO】
おっさんをたすけて
パソコンメーカーのサポート一位はどこ?
【@Sycom】サイコム -Part.215-【BTOショップ】
【新品限定】 低価格・激安PC 【デスクトップ】part573
【Dell】Studio Hybrid その2【神機かゴミ機か】

【@Sycom】サイコム -Part.209-【BTOショップ】


1 :
                   ___ 
                 /  __) 
                 ( /・ ・ 、
                 |6|   ▼ |
                 し  (._人_)  納品書なき者は去れ!
                 / \ヽノヽ
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / 且   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\

※前スレ
【@Sycom】サイコム -Part.208-【BTOショップ】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/pc/1522581446/

2 :
隊長?

3 :
【@Sycom】サイコム -Part.206-【BTOショップ】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/pc/1520549066/

4 :
BTO パソコン(PC)の【@Sycom】(サイコム)
ttps://www.sycom.co.jp/
BTOパソコンのサイコム @sycom_jp
ttps://twitter.com/sycom_jp
(deleted an unsolicited ad)

5 :
あげ

6 :
ここが本スレか?

7 :
ここでいいだろ
テンプレもあるし

8 :
セール来ないの?

9 :
こっちが先じゃない? 

【@Sycom】サイコム -Part.207-【BTOショップ】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/pc/1520863969/

10 :
>>9
荒らしが立てたスレだろ?放置でよくないか

11 :
>>9
お前はそっちな
埋まるまで帰ってくるなよ

12 :
>>10
そうなの?

>>11
他意はないよ
俺はどっちのスレでもいいよ

13 :
アムダーとしてはワッチョイが無ければどこでもいいぞ

14 :
高いコム

15 :
グラボも同じ奴でもファンが一個の奴とか二個の奴とかメーカーは何処がいいのかとあるだろうか

16 :
シングルファンはうるさいよ

17 :
サイコム高過ぎるんでZEN2選べるようになったら たけおねで買おうと思います

18 :
サイコムは値下げしないからな
よそに流れるのも道理

19 :
夏セールいつだよ
毎年この時期だろ

20 :
公式サイトがスマホに対応してないから引く

21 :
パソコン売りの店のスレで何言ってんだおまえ

22 :
白痴「パソコン売りの店のスレで何言ってんだおまえ」

23 :
揺れた

24 :
スマホ対応って情報量減らしてスマホでも見やすくするやつ?
いらなくね?

25 :
やめとけ!

26 :
ネットはスマホで見るから対応しろよ
わざわざPC起動したくねえよw

27 :
5年まえここで買ったけど
なんか随分お高くなってる気がするん

28 :
サイコムが高いと言うよりパーツ全体が値上がり傾向だったなCPUやグラボなんかも
最近になってメモリやSSDの値段は下がってきているから
サイコムも価格改定するだろう

29 :
アベノミクスだろ

30 :
アベのデフレ脱却のセイ
デフレなら安かった
7年前買った時は15万くらいだったのに
今だと25万くらいになってる10万も上がった…

31 :
円高の時はマジでパソコン安かったよな

32 :
>>28
値上げはするけど値下げはほとんどしないのがサイコム流

33 :
それじゃ他社と価格が開くばかりじゃないの?
それでやっていけるの?

34 :
信者が買い支えるんじゃね?
俺もいまはサイコム製のPC使ってるけど次はここで買わないと思う

35 :
じゃあ、どこで買うのかって話

36 :
ワンズかタケオネ

37 :
フロンティア

38 :
ツクモだろ

39 :
フロンティアとツクモって中身同じじゃなかった?

40 :
風呂と九十九は別だよ

似たようなスペックで6万も違うからな
風呂とサイコムは

41 :
7万だったわw

42 :
ここには、エプダイとサイコムで悩むようなブルジョワはいないね

43 :
目隠しパーツがあるPCはBTOにあらず

44 :
        ___
       / _)
      / .ゝ    \
      |(( / ● ●|
      | |6|ゝ ▼ <
      |し、   (人) やっぱり、オレが復活するしかないのか・・・
      / ヽ ヽノ/ヽ
     |  ∨.◆∨ |
     |___|   ■ロ|__|
     ||  .■ ||
         ▼

45 :
>>43
ああサイコムのメモリの事かメジャーチップだっけ?w

46 :
ネガキャンする為だけにわざわざこのスレきてるの?
一体何屋さんなんだ・・・

47 :
サイコムがつぶれないか心配しているいちユーザーだよ

48 :
へー(笑)

49 :
昔もサイコムは他のショップよりは高かった
それでも精々1〜3万くらい
それが今じゃ7万でしょ...心配にもなるわ

50 :
へー(笑)

51 :
それよりさっさとスマホ対応しろよ

52 :
フロンティアに限らないけどマザボやグラボはチップ名、SSDやHDDは容量、電源はワット数とかだけ見せて
どのメーカーのどの商品かを見せないスタイルのBTOは
そのチップの中で一番安いゴミパーツを乗せられるからその後の使用は雲泥の差がある
情弱用ってこった
そんなゴミの寄せ集めPCと値段を比べてるのはPCニワカか貧乏人
自作じゃ絶対選ばないようなのをコストカットで選んでくるからな

そんなBTOをおかしいと思わず買う奴は自分で判断できない無知だから不具合出て悪質クレーマーになるからこのスレに要らない
そういう奴は自分で買ったメモリをちゃんと差さないで初期不良だと騒いでPCを送りつけるようになる

53 :
>>52
情弱はお前だろ
フロンティアは問い合わすればメーカーは教えてくれる
判明しているパーツでサイコムで組むと7万高くなる

・Windows&#174; 10 Home 64bit版 [正規版]
・インテル&#174; Core&#8482; i7-9700K プロセッサー (3.60GHz/8コア/8スレッド/12MB)
・ENERMAX サイドフローCPUクーラー ETS-T40F-TB
・ASUS製 ROG STRIX Z390-F GAMING
・16GB (8GB x2) DDR4 SDRAM PC4-21300 (DDR4-2666) メモリ
・【M.2 NVMe SSD】1TB インテル製 660P /2TB HDD / 光学ドライブ無し
・【manli製】NVIDIA&#174; GeForce RTX&#8482; 2070
・【enhance】850W ATX電源 80PLUS GOLD【日本製コンデンサ仕様】
・【PCケース】Phanteks Eclipse P350X
・1年間センドバック保証
これで約20万円ちなみにCPUを9900KにしてRTX2080積んでも約26万サイコムが如何にボッタクリか

54 :
たけおねも安いな21万くらいやな
サイコム(笑)

55 :
フロンティアとツクモは同じヤマダ系だけどちがう組織なのか
ツクモの方が高いけどそれだけの価値はあるんだろうか

56 :
メモリ市場価格の二倍ぐらいになってない?

57 :
ここよりタケオネの方がパーツ選べるし安い

58 :
フロンティアスレは昨日もゲームしてるだけでシャッドダウンするって人がいたなw
CPUと同じよ
快適に動かないけど安い3ナンバーで満足する貧乏人もいれば
それなりにしっかり動く7ナンバーくらいはあって欲しいと思う性能重視派もいる

59 :
快適に動かない3ナンバー?なにそれ?

60 :
フロンティア、水冷しか選べなかったり、M.2のSSDを無しにして普通のSSDにできないとか
無理だわ水冷嫌だしM.2より普通のSSDを選びたいのに…

61 :
フロンティアはページの下部に商品を検索できる
アイコンをクリックして欲しいスペックを指定しろ
好みの構成もあるはずだ

62 :
BTOでカスタムするページで
カスタムできるメニューで水冷しか選べないし
M.2のSSDも無しにできないんだけど…

63 :
普通にあるじゃん
https://www.frontier-direct.jp/direct/u/g102935/?fbto=26549,27167&customize=yes

64 :
なんでフロンティアの宣伝してんのコイツ

65 :
ツクモはケースが絶望的にダサいのが…

66 :
サイコムスレなんかで宣伝しないといけない程経営ヤバいのか?フロンティアは
怖くてそんな店使えんな

67 :
サイコムでPC買おうと思ってる人でフロンティアはないわ
ドスパラと変わらん
>>36辺りなら分かるけど

68 :
>>67
ん?
何をいってんだ?
サイコムで買わないって言ってる奴にフロンティア薦めてるんだぞ?

69 :
タケオネはないわw
ワンズもサイコムファミリーからは価値観ちがいすぎだろ

70 :
>>69
全パーツ選べるとなるとサイコムとそこら辺になるだろ
フロンティアはないわ

71 :
>>53
このスペックで20万はありだな

72 :
動けばいいってならフロンティアとかマウスとかでいい
CPUクーラーとかもヒートパイプすらない安いやつで問題ないし
電源とかも塗装されてないダサい奴で問題ない
壊れたら壊れたパーツだけ交換すればいい

何処のパソコン買うにしてもデータのバックアップは忘れずに

73 :
何処の店で買うかまでこだわりあるなら自作したほうがいいぞ

74 :
>>73
パーツは選びたいが自作はなぁ
初期不良ひいたら切り分けできるだけのパーツ持ってないし
自作が趣味でしょっちゅう組んでパーツ余ってるなら分かるが

75 :
動かなかったときのリスク考えずにやたらと自作勧める馬鹿いるよなw
動かなかったときに原因特定できるだけのパーツや道具持ってる奴が自作するのはわかるんだが

76 :
>>72
んで何しにこのスレ来る用事があるん?

77 :
>>74
ワンズならパーツの事前動作確認サービスを利用すれば良い
初期不良を回避できる

78 :
>>77
事前動作を確認したくらいじゃ初期不良のリスクは払えない
二週間くらいは使わないと分からない不良とかもある

79 :
>>78
サイコムも2週間耐久試験はやってないぞ

80 :
また自作こどおじが暴れてんのか?暇なんだな

81 :
>>78
たしかに俺がサイコムで初期不良を引いたのは3日目だったな

82 :
>>79
こっちで不良を確認したら店に丸投げできるのがBTOの強み

83 :
ドスパラは初期不良引いたら終わり
サポートが最悪

84 :
どんな対応されたの?

85 :
>>84
ググればアホみたいに出てくるからググれ

86 :
なんだ人から聞いた話かw

87 :
ドスパラが最悪なのは有名だろ
この間もグラボでやらかしたよな

88 :
リベンジマンくん久しぶり

89 :
ドスパラは偽装品売り付けて
結局交換無しなんだよな

90 :
高いコム

91 :
ドスパラはグラボとSSDとかの件があるしな
グラボの件は笑ったわ
返品→不具合はない!
買取→不具合あるから10円な!
wwwww

92 :
返品じゃなきてサポだろ

93 :
>>91
それマジで?
マジじゃなかったらやばいレベルなんだけど

94 :
BTOメーカーは他が質悪いのばかりで結局サイコムしかない
ワンズはパーツ選びが自由で一見良さそうだけど
逆にあそこまで自由に選べちゃうと面倒臭い

例えばグラボはGF2700を買うってなった時に
候補全部の端子が自分の環境に向いてるかを調べる
DVIなんてもうイラネって人でHDMIやDPでマルチするなら必要な端子があるか調べる
候補に残った中でヒートシンクやファンの数などを見て冷却性がどうか調べる
そのくらいベストを選びたいけど拘りたい人ほどワンズは大変
拘らない人は候補が多すぎてどれ選んだらいいか分からないだろう

逆にフロンティアとかは全然選べない
そもそもどのメーカーの何ていうグラボかを表示していない
いちいち連絡して聞く必要がある
BTOなら最初に出すべき情報なのに要はコストカット商品で情弱を騙すために必要な情報を載せないんだろう

それらに比べてサイコムはちょうどいいんだよな
面倒臭くはない数でしっかり選べる
しかも相性など事前に調べてくれてる
サイコムはBest of BTO

95 :
>>93
おまえさ ここの仲間を疑ってるの?

96 :
仲間だったのか

97 :
>>94
でも高いしメモリもどこのベンダーかわからないよ
スマホにも対応してないし高いし
質も実際は並高いし

98 :
がたがた言わず、好きなとこで買えよ

99 :
ほんとだよな
どの程度のスペック買うのか知らんが20万程度のモノ買うのにグダグダ考えすぎ

100 :
おっセールか

101 :
>>97
まぁでもフロンティアはここ以下だししゃあないよね

102 :
>>101
確かにここ以下の価格だね^_^

103 :
さすが、一休さん

104 :
セール?セール来たの?

105 :
>>102
フロンティアって競合店スレにステマしに来なきゃいけない程経営ヤバいのか
フロンティアスレで問題になってるサポート塩対応も事実っぽいな
必死に火消ししてるけど

106 :
フロンティアって別に安くなくね?
マスクパーツがアレだから

107 :
フロンティアさんは激安高品質の超優良ショップだぞ
詳細隠してるパーツでもなんと問い合わせすると詳細を教えてくれるんだすごい
みんなでフロンティアスレに移ろう!

108 :
欲しい構成で見積ったらフロンティアはその構成に出来なかった
妥協で選べる中から似た構成にしたらサイコムより10万以上高くなったのでハッキリ言ってゴミだった
まあマウスのDAIVとかも同じだったが
で、時期的事情もあっただろうが去年一番安く買えたプレミアムラインZ370FD(i7-8086KというネタCPUにメモリ32GBグラボGTX1080マザボはASUS PRIME Z370aという地味な構成)使用中

109 :
>>94
タケオネがあるよ

110 :
サイコムの高騰が止まらないとタケオネもありだな
ワンズは>>94と同じく選択肢が多すぎるしな

111 :
>>105
捏造乙
サポートの塩対応なんてどのレス番だよ

112 :
お、火消しが来ましたよ
フロンティアスレに帰れや

113 :
お前ら向けのスレ立ったぞ
いてら
Intel 「AMDのZEN2に対抗できる製品がない・・・壊れるまでブン回さなきゃ比較対象にすらならん・・」 地獄行きOCツールの配布開始 [169920436]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1561094157/

114 :
>>112
その前に嘘ついた事を反省しろカス

115 :
>>114
おいおい嘘扱いとは火消しに必死過ぎるな

116 :
悪いのはフロンティアじゃないお前の落ち度だってフルボッコにして火消ししたのでサポートがクソという事実は無かったことになってるんですよ

117 :
>>115
だからレス番どこだよさっさと出してみろよ
塩対応されたーってやつな

118 :
フロンティアもドスパラパターン行きかこれ?
https://www.dospara.co.jp/5press/share_info.php?id=1458

119 :
フロンティアのPCは客がインストールしたソフト使用中に不具合が起きたらフロンティアのPCのせいじゃないから保証しないらしい
OSしか使えないワロスwww

270 名前:225 [sage] :2019/06/19(水) 12:32:02.00 0
>>266
誤解を招くような書き方だったかもしれないが、ゲームを入れたら保証対象外ではない。
客が導入したソフトウェアに関しては保証の対象外であるということを言われました。
要するにゲームは客が導入したソフトウェアだから、そのゲームをプレイ中に不具合が起きても
フロンティアには責任がないということになります。

120 :
なにが火消しだよ嘘ついて放火してるカスが
塩対応されたーってレスがフロンティアのスレに存在しないのはなんでなんだ捏造野郎


>>119
こんなの当たり前の事だろ
サイコムでも保証の対象外だアホが

121 :
客がインストールしたソフト実行時に不具合が起きたら保証しないなんて滅茶苦茶なショップは普通じゃないです
ベンチソフトでの初期不良チェックすら無効じゃねぇか

122 :
>>120
少なくとも書き込みはあるじゃん
お前が塩対応だと認めてないだけで

123 :
>>120
お前が当たり前の対応って言い張ってるだけで塩対応されたって憤慨した客の書き込み自体はあるくない?

124 :
>>121
どこがむちゃくちゃなんだよ
アプリの動作不良は保証の対象外だぞ

125 :
ここサイコムのスレだから必要以上なフロンティアの話題は専用スレでやれ

126 :
>>122-123
見てやるからレス番貼れよ
ほんと使えねえな

127 :
>>126
もう貼られてるのに見えないのかな

128 :
>>127
これのどこが塩対応なんだ?クレイマー?

129 :
>>124
アプリ実行中にPCが落ちるPCの不具合なんだが
その理論じゃグラボに初期不良があって客がインストールしたベンチソフトで負荷かけた場合にPC落ちる場合保証してもらないってことになるんだが
事実ならまともなショップじゃないな

130 :
>>128

122 名前:名無しさん [sage] :2019/06/21(金) 15:31:27.03 0
>>120
少なくとも書き込みはあるじゃん
お前が塩対応だと認めてないだけで

123 名前:名無しさん [sage] :2019/06/21(金) 15:33:41.57 0
>>120
お前が当たり前の対応って言い張ってるだけで塩対応されたって憤慨した客の書き込み自体はあるくない?

131 :
>>128
まずは書き込みがないと嘘ついた事を反省しろカス

132 :
少なくとも俺はサイコムでゲーム中におかしくなる不具合をサポートに出したらチェックしてくれて電源の初期不良で交換してくれたからサイコムでも保証対象外ってのは嘘

133 :
>>129
それがハードウェアのエラーなら保証の対象だろうな

>>132
ハードウェアのエラーならな


>>119
これは特定のアプリケーションソフトの動作不具合の話しだから

134 :
そもそもフロンティアの者がサイコムスレきてステマしようってのが間違い
フロンティアスレに閉じこもってホルホルしてろよ

135 :
>>133
PCが落ちてるのに根拠もなくアプリケーションの動作不具合だと言い張ってハード不良を認めず保証から逃げてる事が問題なんだが

136 :
特定のゲームだけではなく複数のゲームの実行時に起きてるのにソフトの不具合で逃げるのは流石に無理筋

137 :
>>135
フロンティアに再現性がないって送り返されてんじゃん
レスみたらわかるけど特定のアプリでしか落ちてないのはなんで?アプリとの相性だろ

138 :
あと埃が溜まるくらい積もってて掃除したら動いたとか
笑えるんだけど

139 :
>>137
レス見たら分かるが別メーカーの複数のソフトで全く同じ症状を起こすバグがある方が不自然だろ
件のドスパラ事件も再現性がないから保証できないからの買取り10円だったからな

140 :
とりあえずフロンティア工作員はフロンティアスレに返って続きをやってくださいね

141 :
俺がどのスレに居ようか俺の勝手だろ
お前らが出て行け

142 :
俺が居ないIP表示すれとかオススメだぞwwwwwwwww

143 :
スレチ荒らしの自供始めたよこいつ

144 :
早く出ていけよゴキブリ

145 :
このスレはフロンティアが乗っ取った
サイコムユーザーは速やかに立ち去れ
以降サイコムの話はディスり以外禁ずる
総員フロンティアのステマに励むように
以上

146 :
AMDインテル荒らしと同一人物の仕業だったか

147 :
ついにセール来たな

148 :
zen2が発売されるまで話すネタがないな
今年はボーナスセールも来ないし

149 :
フロンティアの話をしようぜ

150 :
セール来ないとかやる気無いだろ

151 :
セールセールうるさいよ
金が無いならフロンティアで買え

152 :
zen2に合わせて7月にセールすんじゃね
最近のサイコムはzenに入れ込んでるし

153 :
入れ込んでる?
どこを見てそう思ったの

154 :
zen厨御用達スレだしなここ

155 :
それ2人でやってるだけだぞ

156 :
自演なので1人

157 :
ここまで統失子供部屋おじさんの自演

158 :
購入後のパソコン起動するとアカウント設定とかの初期設定画面出るよね?
USBレシーバタイムのワイヤレスキーボードとワイヤレスマウスでも
自動的に認識して初期設定の為の文字入力やマウスでのクリックできる?
それとも最初は有線タイプじゃないと駄目とかある?

159 :
この間Win10再インスコした時はロジのワイヤレスキーボードとマウスそのまま使えてた
よっぽど特殊なのじゃなけりゃ大丈夫なんじゃね

160 :
>>158
できる奴とできない奴がある
USBレシーバー同梱のタイプなら事前にペアリングが済んでいてとりあえず基本の機能は使える物もある
ペアリングしないと認識しない物や、ペアリングされててもウインドウズが起動しないと使えない物もある

161 :
タケオネって知らないショップだったけどサイトみたらいいな
パーツはサイコム以上に選べるし値段もサイコムよりだいぶ安い

次のPCはタケオネにしますわ
教えてくれた人ありがとう

162 :
いいってことよ

163 :
HPが10年以上前のクオリティで不安になるわ

164 :
>>163

フォントが汚い怪しい中華サイトみたい

165 :
なのになんでサイコムのスレに?

166 :
>>164
見てきた

TAKONEが販売する各モデルはパソコン本体で完成品です
 手持ちのパーツを使うので必要ないパーツを削除された
 場合も当該パーツを一旦接続して動作確認しております


5個のファンで冷やす
将来グラボを追加する
最短翌日までには翌々発送できるかも???頑張らせていただきます
フロントに巨大20cmファン吸気で冷やす
冷却性フロントリア共に12cm
省すペースタイプ
電源格納庫
第9世代CoreをサポートするチップセットはZ390
光学式ドライブ設置不可に注意
GPUはオンボード準拠のためモデル価格としては安価設定実現


なんか不安になるわwwwww

167 :
>>165
そこを深掘りしてはいけない

168 :
ワイヤレスはBluetoothはBIOSで使えないからBluetooth方式を買うのやめたわ
BIOSで操作できればBluetooth一つで色々まとめられて便利だなと思ったんだが

169 :
サブで有線の安いの買えばいいじゃん
サブが必要な時ってBios弄る時とOS入れ直す時ぐらいだろ?
数年に一度使うかどうかってレベルやん?

170 :
だな
ずっと前にPC買った時にタダで付いてきた有線キーボードとマウスがトラブル時用に取ってある

171 :
マザーボードって製品によって寿命が変わることある?
それとも光るのかとか、USB端子の数の違いくらいなの?
難しく考えないでマザーボード選ぶときサイコム のデフォルトで買えばいい?軽くゲームや動画編集くらいしか使わない場合は

172 :
>マザーボードって製品によって寿命が変わることある?

あるよ
コンデンサが安物だとショボくて膨張しちゃって寿命を迎える

173 :
定格のままで酷使しないんなら
基本のやつで問題無いでしょ

174 :
サイコムのマザボって別に高いから耐久性があるとか長持ちするとかそういうのじゃないよな
Bluetoothが内蔵されてるとか10GギガビットLANがついてるとか機能面が高性能とかの値段の差だよな

175 :
気になるならココで聞くよりサイコムに購入前相談した方がいい

176 :
サイコム高すぎる

177 :
貧乏人の嘆きが心地よい

178 :
サイコム(性能の割に)高すぎる

179 :
サイコム最高すぎる

180 :
>>178
費用対効果が悪すぎるよな
タケオネで買おうぜ!

181 :
>>174
> サイコムのマザボって

サイコム関係ねえよw

182 :
サイコムはマザボメーカーだったのか

183 :
ほぼ自社製だぞ

184 :
ほとんどサイコム自社製(ASRock製)
意味がわかりませんw

パーツ名マスクして自社でOEMした格安ゴミパーツが外せないクソショップと一緒にしてはいけない

185 :
http://ichiro.nnip.org/photos/tanimachi05/P9230748.jpg

186 :
ライバル社の嫌がらせが続くね
ほんとに困ってるところあるんだな

187 :
>>185 このようなところで作られていたの?

188 :
>>166
中国人がやってる会社か?w
やっぱサイコムだな

189 :
クサイコムはコスパが糞悪い

190 :
ネガキャンするにしても安易すぎる
リベンジマンを見習え

191 :
セール来たら買うのになんで今年は無いんだよ

192 :
サイコムは金持ち専門なの
君の様な貧乏人はタケオネが良いんじゃないかね

193 :
ssdにするか、それとも今さらHDDにするかまような
アホ程動画見るしイラスト作成するから寿命が決められているssdが心配の種なんだよなー

194 :
SSDの寿命って言うけどどのくらいでダメになるの?

195 :
OS用にHDDは論外
倉庫にSSDは高いけどお好みで

196 :
ここ初期不良多い?

197 :
QLCをOS用に使ったら結構寿命短いし遅いんじゃね?

198 :
QLC採用SSDのデメリット

SSDの中では最も寿命が短いという点です。
具体的には、MLCの書き換え回数が約1万とされているのに対し、
QLCは約1000回弱の書き換え回数が寿命と言われています。

199 :
QLCなんて話にならないな
欠陥商品だろ
TLCでも長年使う気ならOSは入れたくない
3〜5年でPCを買い換え続ける人ならいいんじゃないの
10年クラス使う気ならMLC
HDDみたいなのを求めるならSLC
OS用なら容量もそこまで必要無いしな

数年前に「SSDが書き込みを気にしなくてもいいくらいになった」って言われてたのはSLCの話な
容量増やすのと引き替えに今はSSDの寿命が激落ちしてる
特にWin10は不審な動きが多いからどんどん寿命が削られていく

200 :
んー自分が使って来たSSDのSMART情報を見たらいいのでは?
書き込み量や書き換え回数わかるよ

201 :
TLCだと駄目なの?

202 :
サイコムのSSDってQLCなの?

203 :
サイコム製のSSDなんか存在しねぇよバーカ
メーカーも型番も書いてあるのに読めないのかよ無能

204 :
ぼくたちサイコム信者は脳に障害があるから読めないんだ

205 :
>>201
毎日趣味でベンチマーク回すとか、エロ動画共有ソフトとか使う人はやめた方がいい
普通の人なら大丈夫

でもせっかくSSDとHDD両方ついてるので大事なデータのバックアップは忘れずに

206 :
SLCとかMLCのSSDなんて最近は市場自体に早々無いんじゃないかな?
自分が最後に買ったのが2年くらい前だけど、その時でさえ市場はTLCが大多数だった。

その後はそう言った規格は気にせず買っているけど、そのかわりに復元可能なOSやアプリケーションしか入れなくなった。

207 :
はい
Intel CPU値下げへ [346914996]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1561338893/

208 :
【Meltdown】Intel CPU脆弱対策パッチで16%性能低下
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/pc/1558911465/

209 :
さすがにSLCMLC言ってる人は10年前で知識が止まってないか
今じゃTLCがほとんどでインテルでもQLCを製品ラインナップに入れてる

210 :
同じ使い方なら
TLCの容量の大きいの買った方が長持ちする
宗教上の理由で240ギガバイトのSSDしか使えないとかならMLC買った方がいい

211 :
荒らしは嫌儲板覗いてるのな
ときどきココに貼るよね
貼らなくていいかな

212 :
SLC→MLCはまだ許容範囲の寿命の低下だったし
容量とのトレードオフで正常進化の部類

MLC→TLCは一気に寿命が縮まったからな
メリットも大きくなったけどデメリットも大きくなった
そのPCを使い倒す前にSSDの寿命が来るだろうからOSを入れるのは怖い
例えばTLCのSSDをCドライブとDドライブに区切ってCドライブはOS用の最小構成で
OSの入れ直しがいつでもできるようにしてても
SSD自体の寿命が来て新しいSSDと交換するとしたらDドライブも使えなくなるわけだ
新PC買うくらい1からやり直し
再構築が面倒くさい

TLC→QLCはもはや寿命を捨てた
OS用としては論外
倉庫用にして読み込み専用だな
4TB、8TBのQLCなら倉庫用HDDが不要になるから
3.5インチベイが無くなる時代が来る
PCケースも小さくなりそうだな

こう考えるとTLCよりもゴミだと思ってたQLCの方が使い道ある気がしてきた

213 :
SSDのパーティション分けるとかどんな情弱だよwwww

214 :
>>212
そんなの気にしてる人は、マルチドライブで考えるんじゃないかな?
Pが複数あるならデータはNASへ置く手もあると思うけど。
俺は1箇所1台の設置なんでSSD1台+HDD1台って構成のPCが多い。

215 :
意味不明な長文スレチはただの荒らしだから

216 :
数年前のサイコム製PCに860EVO(TLC)を載せ変えたが寿命が300TBW
寿命が来る前にPCが壊れるだろう

217 :
>>203
読解力もないバカw

218 :
>>212
ゴミなのはSSDではなくてお前だ
アホはX25-Eでも使ってろよ

219 :
>>216
ベンチマーク回すのが趣味の人なら300TBなんて1年もしないうちに行くぞ

220 :
SSDの寿命がーって言うならサイコムのBTOで選べるSSDの寿命がーって言うほど短いのかと

221 :
>>219
840Proとか70TBWだけど2.4PB書き込めてるし
TBWとか参考にならならい

222 :
>>217
まともな書き込みができない察してちゃんの低脳が人のせいにしちゃいけないよ

223 :
>>213
お前が情弱だろ
win10のクソさを知らないな
強制アプデで不具合出てOS入れ直す時にパーティション分けてなかったら全部消える
OSだけ隔離してればOSだけ入れ直すだけでいい
お前はバカだからドライブの使い方も知らない

224 :
一昔前のHDD一個しか積んでない頃ならまだしも
今時はSSD+HDD、最低2つ積むのがデフォじゃないのか
SSDでパテ分けるって話聞かないが分けるもんなのか

225 :
昔は別けるほど容量がなかったけどな

226 :
OSだけしか入れないなら500GBや1TBなんて不要だな

227 :
今時パーテーション分けてる奴居るんだなぁ
SSDなんてクソ安いのに

228 :
子供部屋おじさんにはそんな余裕はない

229 :
馬鹿の一つ覚えとはよく言ったもんだ。

もちろん基地害バカガキのことだが。

230 :
Win98の頃はHDDが10Gくらいだったな
それでOSが700Mくらいで
パーテーション分けてたな…

231 :
>>226
性能を考えると500GB以上の使いたくなるよね
書き込み耐性とか速度とか
特に前者

232 :
>>223
なんで全部消すんだよwwwww

233 :
パーティションわけるってOS専用に100GB振り分けたりするのか?
そんなに分けたきゃパーティションわけるより250GBのSSD安いから買い足しとけばいいんじゃね??

234 :
MLCの250GBにOS入れればいいのん

235 :
あれだろ
アニメ違法ダウンロードするのにwinnyとかのファイル共有ソフトとか使ってたらSSD死んだんだろ
察してやれ

236 :
今時SSD一個しかのせない奴とかいるのか…
パーティションとか本当10年以上前の話だろう…

237 :
脆弱性問題に苦しむIntel、AMD対抗で屈辱のCPU値下げへ
https://www.excite.co.jp/news/article/Buzzap_57310/

238 :
HDDなしSSD1個1TBは駄目?

239 :
>>238
OSがおかしくなったりSSDが寿命くるたびに全て最初から入れ直しでいいなら別にいいんじゃない

240 :
>>223
アップデートで失敗するのはお前が怪しいセキュリティソフトかウィルスでも入れてるからだろ
つうかクリーンインストールするならバックアップとってからやるか
新しいSSD買ってこいよw
なんでバックアップも取らずにクリーンインストールするんだよ

241 :
インテルCPUに脆弱性、情報盗み取られる恐れも
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44917060X10C19A5000000/

242 :
ノートPCでOS再インストールしたい人ならパーティション切っておくのもありかもしれないけど
ここサイコムスレだからノート無いよな
なんなんだろうな

243 :
子供部屋おじさんさあ働きなよ
今時SSDのパーテーション分けなんかしてる人おじさんくらいだよ

244 :
>>240
バックアップとろうが新しいSSD買おうがどっちにしろ入れ直しだから何も解決になってないな
それが無い方法を提示してる相手に完敗

あとフォルダ丸ごとコピーだとレジストリ使ってるソフトとかは不具合出たり動かなかったりするから
OSクリーンインストしたらソフトもクリーンインストした方がいいよ
設定をエクスポートできるソフトも限られるから全部一からやり直し
面倒臭いねえw

245 :
>>243
単細胞馬鹿はひっこんでろよ

246 :
バカだからこそ子供部屋おじさんって単語でマウント取った気でいるんだよ。

247 :
>>244
お前のパソkンはパーテション分けてたらウインドウズ10クリーンインストールしてもレジストリそのまま残るのか
すげーな

248 :
子供部屋おじさん今日もママの手作り料理を食べた?
今日もママが洗ってくれた洗濯物着てるのかな?

249 :
MLC-SSDパーティションおじさん頭悪すぎ

250 :
一から入れ直してって滅多にしないだろう
定期的にバックアップを取って不具合が出たらバックアップから戻すだけ

251 :
物理的にHDD一つしか積めないPC使ってるんだろ
察してやれよ

252 :
>>250
怪しい中華アプリインストールしまくってたらすぐに再インストール必要なるんじゃね?

253 :
怪しいアプリをインストールなんてしませんし

254 :
世の中趣味がクリーンインスコの人がいるんだよ

255 :
俺もそろそろクリーンインストールしようかな
今もMicrosoftから最新のWindows10ってダウンロードできるよね?

256 :
フリーのアンチウィルスソフト入れると
Windowsバージョンアップできなくなったり、アンインストールもできなくなったりする
定期的にWindowsがバージョンアップ試みるが
毎回失敗して復元の繰り返しらしい

257 :
ダウンロードできるわ確認した

258 :
>>248
わかったから、「自分は違う」なんて思ってんじゃねえよ>引きこもり坊や

259 :
>>258
お前は早くクリーンインストールしてこいよw

260 :
平日の昼間に家のPCのOS入れ直す暇があるニートが羨ましい

261 :
何か一から入れ直さないとしょうがない不具合が起きたならまだしも
大型アップデートが来る度に毎回、毎回入れ直すとかただのバカじゃん…

262 :
つうか何をやったらクリーンインストール必要な状況になるんだよw

263 :
必要以上にクリーンインストールばかりやってるとかそりゃあSSDに対しての負担も大きいだろうし寿命も縮まりそうだな…

264 :
情弱だからちょっと調子悪くなったらすぐにクリーンインストールするんだよ
トラブルから復帰させるスキルは上がらないが
クリーンインストールスキルだけはどんどん上がっていく
めざせクリーンインストールマスター

265 :
またこどおじ自演してんのか

266 :
ここのCPUの値段どうやって算出できる?

267 :
みんなAMD待ちで誰もサイコムでPC買ってないのか話題がないな

268 :
スマホ対応サイトでないからな
社員見てるならさっさと対応しろよ

269 :
zenは結局また代理店がふっかけてきたな

270 :
こんなんで消費税再増税したらパソコンがますます売れなくなるんとちゃいますか?

景気「重苦しい状態」 スーパー売上高2カ月連続前年割れ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190624-00000538-san-bus_all

271 :
日本経済終わってる
PC買う必要がある人もZen2待ち
今は誰も買わない模様

272 :
増税が控えとるよ

273 :
ASK税マシマシのzen2とかイラネ

274 :
ASK税にサイコム税

275 :
経済新聞「増税が近いのに駆け込み需要が全く起きていない。過去に例を見ない不気味な動き」

276 :
アメリカがイランを攻撃したら石油が暴騰してBTOの価格が上がるのか?
迷惑な奴だなトランプとか言うズラは…

277 :
そもそも買いたいものが無い...

278 :
でも、10月以降、ほとんどの物が高くなるんやで!

279 :
10月以降どころか消費税増税前に続々と値上げしてるな
今のうちに値上げして消費税増税されても値段据え置きです!とか言うためか

280 :
そんなわけない
今も値上げして増税後はまた増税分値上げする

281 :
増税分上げるのは当たり前だろ
あと、いちち「ビンジョーダービンジョーダー」という馬鹿がいるから
時期をずらせて本体価格上げてるんだよ。
うるさい馬鹿連中のためにめんどくせー。

282 :
事実便乗だからな

283 :
秋口から増税の値上がりが来て2020年一杯も余波で高いから、
子どもが新しく買ってもらうか、故障して買い換えるかのみだよなあ
趣味で買い換えるのは今か、2021年以降だわ

284 :
サイコムって問い合わせ対応早い?遅い?

285 :
問い合わせたら分かるよ

286 :
>>284
うちのボロマンションの大家よりは対応早い

287 :
>>284
昨日の夕方メールで問い合わせしたら40分で返事が来た

いつもこうなのかどうかは判らないけど

288 :
サイコム暇なんだな・・・

289 :
お前が言うな

290 :
そりゃ暇よ
信者すらセール乞食だからね

291 :
やっぱり、おまえら鬼作たちとか買うの?

292 :
消費税と自販機の値段
0% 100円
3% 110円
5% 120円
8% 130円
10% 140円(予定)

消費税が10%上がると価格が40%上がるボッタクリ

293 :
公園の水でも飲んどけ

294 :
サイコムはいちいちパーツに工賃入れてるから高いんだな
ワンズだとパーツは全てパーツ単体の値段で足して
最後に工賃として11000円を加える
サイコムは一つ一つに入れてるから割高になる

295 :
ビデオカードとSSDの修理頼んだときはアマゾンとほぼ同じか安いぐらいだったよ
工賃はべつに6000円だったかな

296 :
>>292
その期間、丸30年なんだが
原材料・輸送コスト・人件費・その他整備しなければならない事項等
直接及び間接的にかかる費用が全く変化していないというのかね、ボケ。

297 :
sa

298 :
>>296
馬鹿発見
メーカーが消費税上がったから値段上げしたと言って
ちょうど消費税と同じタイミングでアップしてる
それ以外の時にはアップしてない

メーカーがそう言ってて時系列が合ってるのに
低学歴で馬鹿なお前の妄想なんて却下

むしろその30年の期間はデフレだしな
ハンバーガーも牛丼もその期間に下がってるし
100円ショップなんかもできた
テレビもパソコンも30万40万だったのが大幅値下げしてる
給料もサラリーマンが40代で1000万が当たり前の時代で1億総中流と言われてた
経済が落ちて貧乏人ばかりで買えないから物が安くなった

むしろその30年の期間に物価は下がってる
お前は馬鹿すぎw

299 :
コンビニが増えすぎて
自販でジュースを買うことも少なくなったな
コンビニのプライベートブランドで安いジュースが出てきたり
そのコンビニやデフレスーパーの30円サイダー等との戦いが激しいのか
100円で売ってる自販もそれなりに見るようにはなったな

まあ最安値の30円くらいのサイダーと比べるのもあれだが
それでも100円未満のコーラとか気軽に買える今になると

100円でも高いと思うようなったのはデフレの影響だな

まあだから自販でいくらで売るのも構わんが110円以上で売られると買う気が起きん

300 :
最近はさらに賞味期限切れのスーパーをテレビとかマスコミが取り上げて持ち上げてるセイか
さらにデフレが進行しそう…賞味期限が切れても大丈夫!問題ない!食品ロスを減らせ!
賞味期限切れのジューズ1ケース50円!処分費用も掛かるからタダで持って行っていいものもある!

もうこの国も貧乏くさくなったもんだ…

301 :
三大価格が上がる時はそそくさと上げるくせに下がる時は全然下げない物
自販機、ガソリンスタンド、サイコム

302 :
>>298
知恵遅れはインターネットも使うなよ。
邪魔だ。

303 :
>>298
全くもってその通りだな
バブル期以降は給料は下がって物価は大幅上昇

要するにバブル時代に自分たちだけおいしい思いしてた50代以上はくたばれってことだ

304 :
競争原理が働いてる業界は値下げするしか無かった
が結果ブラック体質が慢性化
更に人手不足が追い打ちをかけ自滅
値下げしてもいいことなどひとつもない
貧乏人はもっと働くか我慢して生きろ

305 :
ここ何スレというか何板よ?

306 :
>>298
ママからもらったお小遣いでジュース買ってる場合じゃないぞ
子供部屋から出て仕事しろ

307 :
>>303
自演するにしてももうちょっと頭使ってやれよ

308 :
>>307
どうせ自演するなら反論してるやつ叩くだろ
あほか

309 :
それ自演じゃないんだが

310 :
>>308
それはただの反論だろ
脳みそサイコムかよ

311 :
>>310
脳みそサイコムなら自在にカスタムできる分
おまえよりマシだなw

312 :
>>311
自在?
わずか10種類足らず(容量の違い含む)のアイテムから選ぶのが自在か?

313 :
メモリは7/7用か

314 :
ここで買う意味が全くわからん
自作って難しくないぞ
CPUとか自分で作る必要無いんだぞ
有り物をくっつけるだけだからw
相性気になるなら
ここが使ってる部品丸々真似してアマゾンで注文すればいい
次の日全部同じ物が送られてくるw

315 :
>>314
じゃあお前はAmazonで買えばいいじゃん

316 :
>>314
ありがとう
自作してみる

317 :
セール来たけど、1月のセールが2万円引きだっからなー
なんか物足りないな

318 :
第三世代Ryzenも来たね

319 :
でも、お金ないねん!!

320 :
>>314
やめろ。
またあの単細胞基地害バカガキが暴れだすから。

321 :
また自演始めたか

322 :
セール長いからのんびり考えるか

323 :
おしり探偵ってなんだよ
あんなん、俺でもパソコンで描けるぜ

324 :
なんだろうね
組み立てを任せるわけだから
ただにしろとは言わないよ
でもさ値段みたらちょっと調子にのってるよね
組み立てられない奴の足元みてるよね

それが嫌でさ
だから言うわけよ
一度自作してみ
まるで何事もなく完成するから

325 :
お前自作できなさそう

326 :
メモリ安すぎワロタ
夢の64GBが現実的になってるじゃないか
でもサマーセールとか言いながらメモリだけなん?

327 :
送料がタダだから3000円くらい安い

328 :
zen2搭載PCが選べるのはBTOも一律19:00から?
事前に他のパーツがどんなんか見られたらいいんだけど

329 :
>>321
よぉ、バカガキw

330 :
デトネーターモデル買ったんだがまだ5000円引きやってるのな
売れてないのかな

331 :
メモリは市場価格が急落して
サイコムの値段とかけ離れてたからなー
割引してちょうどいいぐらい

332 :
ゲーム用にPCを予算30万以内で買い換えようと思ってるんだけど、
G-Master Spear Z390
G-Master Hydro Z390 II
だとどっちがおススメ?

333 :
2080や2080tiを乗せるガチ勢で冷却大事で水冷のメリットデメリット理解してるならHydro

334 :
氷河期子供部屋おじさん今夜もママと子作りSEX

335 :
zen2かマザーにファンがない奴はないのか…
メモリー安いからって現状32Gとか64Gとかいるか?
16Gで十分な気がするが

336 :
>>335
R

337 :
セールメモリーかSSDも安くして欲しい…

338 :
SSD、グラボも安くしておくれ

339 :
Amazonで買えば?

340 :
>>339
やめろって・・・

341 :
>>340
貧乏人がサイコムでPCを買おうなんて
おこがましい

342 :
ああああああ、まだ届かないけど 6/18に注文しちまったばかりだよ!
くそが!!!

343 :
貧乏人の嫉妬が心地いい

344 :
>>341
そうじゃなくて、ここでパーツを「Amazonで買え」とかいうとあの基地外が・・・

345 :
>>344
誰だよ
こどおじの事か?

346 :
>>333
水冷初なんだけど、なら空冷のほうでいい? 音はうるさくない?

347 :
>>346
劣化する前に買い換えるなら水冷お勧め

348 :
>>347
5年以上は使いたいな

349 :
>>348
なら水冷一択

350 :
>>345
自分のことだというのも判らないのか。
どこまでバカなんだ

351 :
>>348
5年くらいなら水冷で問題ない

352 :
空冷で十分だけどな

353 :
>>350
こどおじまだ自演やってんのか

354 :
タケオネまじでお勧め
サイコムよりパーツが選べてサイコムより安い
高いサイコムで買う理由がない

355 :
>>351
何年ぐらいだと水冷だめ?

356 :
>>355
ここで聞くよりサイコムに聞く方が早くて正確な答えが貰えるよ

357 :
>>354
サイトが中国人が書いた怪しい日本国だけどなw
住所も怪しい

358 :
>>355
10年位で流石に厳しくなると思うがもう買い替えどきやね

359 :
>>357
お前の日本語もヤバいけどな

360 :
中国人なんだろ

361 :
たけおねは、おっちゃんが愛情込めて1台1台組んでるんやで

362 :
BTO購入相談スレで相談主がサイコムを選らばなくなってきたもんな
やっぱ値段が高過ぎるんだよ

363 :
>>362
フロンティア買っとけよ

364 :
普通の日本人ならアベノミクスで儲かってるからサイコムで買うんだよな

365 :
サイコムなんて物好きしか買わないぞ

366 :
和作が飛んで以降競合がいなくなって調子に乗ってて困る

367 :
日本語もちゃんと書けない怪しい公式サイトを作ってるとこをサイコムスレでわざわざ宣伝しにくる中国人工作員が前からいるね

368 :
選べるパーツがやたらと多いのは無在庫販売じゃなかろうか?
注文きたらAmazonで買って組み立てて発送
住所からして在庫抱えるだけのスペースがない

369 :
>>368
別に在庫なくても組み立ててくれるなら問題なくね?

370 :
>>369
なんで問題あるとおもったん?

371 :
>>370
いやなんとなく

372 :
確かにタケオネはサイコムより安いよな
パーツも目隠しないしサイコムを選ぶ理由がない

373 :
タケオネは価格が良心的ですばらしい
対応も丁寧だし保証もしっかりしている

374 :
サイコムが高過ぎるんだよ
胡座かいてると売れなくなるぞ

375 :
タケオネスレ過疎ってるからそっちを盛り上げてくれ

376 :
脳に障害があるチョンモメンが買い支えているから
サイコムは不滅

377 :
>>375
タケオネスレにサイコマーがいてワロタ

855 名無しさん sage 2019/06/18(火) 15:56:18.56 0
六年前にサイコムでPC買ったんだけど、今回もサイコムで頼もうと思ったら値段が高すぎる
タケオネさんのお世話になろうと思ってます
ZEN2が来たら買いたいです

378 :
タケオネスレなんて行ったことねえわ
俺のホームグラウンドはサイコムスレだからな
これからもサイコムを応援したい

379 :
>>377
サイコムに見切りをつけてる人もいるんだね
サイコムも殿様商売してるとその内酷い目に会うかもな

380 :
>>378
お前一台もここで買ってないじゃん?

381 :
>>380
あるよ

382 :
普通の人は買う店を限定しないから
マスとかドスパラ短期で買い換えるなら選択しに入るし
サイコムで買う、と決めちゃってる人はやばい

383 :
いま買ったPCが良かったから次も同じ店で、というのはあるだろう

384 :
>BTO購入相談スレで相談主がサイコムを選らばなくなってきたもんな
上のレスでこう書いてあったが、昔はこのスレは賑やかだったが、今は過疎スレだもんな。

一体、何があったんだ?

385 :
PC自体が売れてない
個人の

386 :
嫉妬したショップにネガキャン自演で荒らされた
一時は酷すぎてIPありが基本になって正常化し始めてたのにそれでは困ると工作したい人たちが板ごとワッチョイ不可に持って行った
結局工作が酷すぎて住人に逃げられ過疎になり盛り上がるのは一部のアレなスレだけになった

387 :
「こどおじ」とか「子供部屋自作おじさんガー」とか、
聞いた言葉を喜んで使ってるバカがうるさくしてるからだろ

388 :
>>387
自立するかスルーしろよカス
お前が反応するから荒らしが止まないんだろ

389 :
>>384
サイコムを選らばなくなったのはやはり価格だと思う

390 :
すまん。俺の言葉足らずだった。スレチになるが、
>BTO購入相談スレ
自体がこの板のどこを見ても過疎っているんだよ。

俺は2008年12月までしか見ていないんだ。

391 :
クラウド化してPCの性能依存度が低くなるのは目に見えてるし

392 :
相談スレはガラケーおじさん(ワイモマー)のせいで過疎った
たしかこいつも子供部屋おじさんだったな

393 :
>>390
今はハードウェア板でやってる

【構成】BTO購入相談室【見積り】■34
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1545838961/

394 :
フロンティアは一見安く見えたけど表示されてる金額が税抜きなのな
だから実際払う金額は一気に上がってビックリする
サイコムは税込みだから客に優しいし数字で一見騙すようなことはしない

395 :
やっぱり俺たちのサイコム

396 :
税抜き18万のPCを買うところだった
サイコムなら税込27万で買えるからねお得意^_^

397 :
>>393
さんくす!行ってみる。

398 :
>>388
こどおじRwwwww

399 :
静音よりプレミアの方が良いなこれ

400 :
そもそもサイコムでzen2で見積もり取れるのはいつからなんだよ。

401 :
>>390
自演し放題だからな
ワッチョイ付くハード板じゃないともう成立しない

402 :
3950X狙ってるのにメモリキャンペーン9月1日で終わりか…
無理じゃねーか…他のショップいいセールやキャンペーンしてたら他所で買うわ

403 :
9900kが3600に圧勝してワロタ
所詮AMDだったな

404 :
一番下のモデルしかマウントできなくなってしまった
子供部屋おじさん可哀想

405 :
3800Xと比べるべきだろ

406 :
Zen2最弱の3600でも9900Kと同等性能(シングルは3600が上)で
9700Kは完全に凌駕してしまうんだな…
マジでIntel買う理由が無くなってしまったな

PassMark CPU Benhmark single / multi

Ryzen 5 3600(6C/12T 3.6-4.2GHz 65W) 2979 / 20134  $ 199 USD(日本国内価格:税込約2.6万円)

Core i9-9900KF(8C/16T 3.6-5.0GHz 95W) 2927 / 20618  $ 469.99 USD(日本国内価格:税込約5.8万円)

Core i7-9700KF(8C/8T 3.6-4.9GHz 95W) 2801 / 17194  $ 379.99 USD(日本国内価格:税込約4.6万円)

https://www.cpubenchmark.net/compare/AMD-Ryzen-5-3600-vs-Intel-i9-9900KF-vs-Intel-i7-9700KF/3481vs3435vs3428

同価格帯で勝負したらインテルの現役世代が何世代も前の型落ちレベルの差がある

407 :
性能もコスパもワッパもZen2の圧勝
次元の違うスーパーCPUが出てきた

408 :
でもここがかなり弱いっていうオチはないの?

409 :
コスパとかワッパとかいう馬鹿はいつになったら死に絶えてくれるの?

410 :
まぁ実際コスバもワッパも良いわけで

411 :
まあ実際のゲームでの性能は不明だからな
ベンチ番長じゃ無ければいいね

412 :
ゲームしたい人ばかりじゃないよ

413 :
インテルさんの拠り所はゲームしかないからしゃーないで

414 :
水冷推し
AMD推し

失敗

415 :
>>400
7/7発売だからそれ以降

416 :
インテルは脆弱性パッチ当てたらさらに15〜20%の性能が下がるからな
もう買う奴いないんじゃね
高くて性能悪くて消費電力多くて爆熱
どうすんだこれ

417 :
パッチ当てなきゃいいじゃん
はい論破

418 :
X570じゃないと本来の性能は引き出せないのに
マザボが高すぎる上にファンが爆音
ファンレスのマザボは10万以上する

静音性気にするなら低性能な旧製品のマザボか
高性能で静音性の高いIntelしか無い

419 :
>>416
メーカー製はインテル使うと思う
ネームバリューが大切

420 :
>>418
pcie4.0使わないなら旧マザボでもいいし、インテルは対応してないから
そもそも関係がない

421 :
ファンが爆音かどうかは今の段階でわ分からないだろ

422 :
>>417
脆弱性塞がず個人情報駄々漏れなんてもっと論外で話にならない
インテルはもう使い道がない

423 :
ファンレスPCや静音PCならまだしもグラボ詰んだりケースファン付けたりするならどっちにしろファンの音はするから関係無いな

424 :
>>421
動画がある
https://mobile.twitter.com/GIGABYTE_News/status/1138995900259323904
(deleted an unsolicited ad)

425 :
こういう高音は耳につくんだよな
グラボやケースファンは回転数を操作出来るけど
チップセットのファンはどうかなあ

426 :
これはBIOS更新時だからフル回転状態
普段はセミファンレスらしい

427 :
増税後に値段かなり上がる?

428 :
コスパっていっても海外の話で国内はいつものクソみたいなASK税があるからたいしたコスパじゃないけどね

429 :
小さいファンは耳につくからなぁ

430 :
増税云々は時間経てばパーツの値段も下がるんだし
あんま気にする必要も無い気がする

431 :
マウント司馬!!

432 :
CPUでもZen2の圧勝なのにSSDとかも接続が爆速にになるからシステム全体の速度は全く違う
インテルは遅すぎて使ってられなくなる

433 :
そうですか
では次の方どうぞ

434 :
zen2発売まであと一週間

435 :
事前にラインナップに追加して発売日に出荷するわけじゃなくて
発売日から注文を受け付けるのか

436 :
>>432
SSDは体感出来ないと思う
SATAとM.2も体感出来ないし

437 :
これ下手したらサイコムの工期一ヶ月待ちとかなるんじゃね

438 :
工期って家でも建てるのかよw

439 :
CPUクーラー買ってもCPU付属のクーラー送ってくる?
壊れた時の予備にしたい

440 :
なんでAMDのPCの選択肢にradeonのグラボが一つしかないの?

441 :
>>440
初めてこのサイコムでPC買おうと思ったけど俺もそう思って躊躇してる
CPUはIntelだったけどグラボだけはラデ一筋20年の俺からしたらないわ・・・・
まじないわ・・・・

442 :
ラデオンなんていらんやん

443 :
>>440-441
タケオネにしときなはれ

444 :
俺が買ったときは付け替えた標準のCPUクーラーは付いてきたな
AMDの標準クーラー人気あるから高く売れるよね

445 :
zen2…ファンレスマザボの選択肢はできないの?
なんでファン付きなんだよファン付けないとダメなほど欠陥でもあるのか…

本当このファン付きってだけかなり買うの躊躇するわ…

446 :
>>445
ファンレスX570て今発表されてる限りだとギガバイトのハイエンド一種だけじゃなかったか

447 :
>>455
無理して買わなくていいよ

448 :
AMDの標準クーラーは静か?

449 :
pcie4.0使わないならX470やB450でも3000シリーズ使えるよ

450 :
X470で十分

451 :
>>448
zen+のは割と静からしい
オクでもいい値段で売れる

452 :
タケオネって劣化サイコムだろ。
安いけど組み立て仕上げや包装がざつすぎる

453 :
>>452
雑って買ったことあるの?

454 :
>>453
今はどうかしらんけど、配線などの仕事が雑ってリアル友達に聞いたんだが
3年前の話

455 :
>>452
うpしる

456 :
>>454
マンションの一室で個人でやってるのでそのくらいは許してあげて

457 :
>>455
うpのしようがないだろw
>>456
潰れたとか報告ないからな。個人でまじでしてるなら凄いな。尊敬するわ

458 :
>>457
雑な部分を写真にとってうpしてもらえるとありがたい。
次のマシンはここか、タケオネか、わんずにしようと思ってたので情報は些細なものでもほしい。

459 :
>>458
専用のスレで聞いた方がいいと思う

460 :
基本ショップスレで別ショップの話を嬉々としてしてる奴の言うことは信じられない
良い話でも悪い話でもわざわざスレチな話をしにくる理由がないとやらない事だからな

461 :
いつのまにか無印のi7i5がラインナップに乗ってんな。

462 :
youtubeで自作PCの組み立て方みたら結構簡単そうに見える
自作もありかも

463 :
>>445
マザボにファンとZen2は全く関係無い
PCIe4.0の問題
PCIe4.0無しのマザボならZen2乗っけてもマザボにファンは付かない

464 :
>>462
部品組み立てるだけやからな簡単やで

465 :
自作は初期不良引いたら対応をどうするんだ、と何回言えばわかるんだ?

466 :
アマゾンなら交換してくれる

467 :
>>466
その不良パーツを特定するのが難儀なんだよ
メモリが問題なのかMBが問題なのか電源かケーブルか
替えのパーツなかったら試せないだろうが

468 :
>>467
だから高い組み立て代払えっての社員さん?
まあ論理的ではあるが対価としては高いね

469 :
>>462
「子供部屋自作おじさんガー」「こどおじガー」という単細胞馬鹿が出てくるので言わないでくださいw

470 :
>>468
不良引くリスクも考えて
やりたきゃやりゃあいい
ただスレチだからここでやらんでくれ

471 :
そこでフロンティアやタケオネだよ

472 :
>>469
ほんまやキチガイが湧いとるwww

473 :
>>469
子供部屋自作自演おじさんこんばんわ

474 :
>>472-473
よぉ、キチガイ童貞坊や

475 :
>>474
ママで童貞卒業したか?

476 :
>>474
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、 ネット上の相手は顔も姿も知らない誰かである
 /      \  (⊂`-'つ)i-、 そんな誰かにダメージを与えようと思ったら「自分なら腹が立つだろうこと」を相手に言うしかない
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \   無論それで傷つくのは自分である
           l   `-" ,ノ    ヽ  
           } 、、___,j''      l

477 :
>>469
でたなこどおじマッチポンプ

478 :
自作が良い悪いではなくスレチって事が理解できない時点で子供部屋自作自演おじさんに勝ち目はないよね

479 :
必死すぎるだろwバカガキw

480 :
>>475
え!何でわかった?

481 :
こどおじってニートなんだよね?
ナマポよりはマシってこと?

482 :
>>458
少しは情報載ってる所
https://bto2ch.wiki.fc2.com/wiki/主な購入先
ここみると、PCケースによっては雑らしいよ。まあ、カスタマイズ高い障害だから
知識のない初心者がやらかすパターンやね。

483 :
サイコムの人がここ見てるならインテルモデルの方だけじゃなくて
AMDの方にも拡張の所にUSB端子拡張ボートを追加して欲しい。

インテルにしてもAMDにしても全体的にマザーのUSB端子の数が少ない

インテルなら少なくても拡張からUSB端子のボートを選択すればUSB端子不足も解決するが

AMDにはなぜかUSBの拡張ボートが拡張の選択肢がなくてUSB端子が増やせない…

それは困る

484 :
>>481
ナマポにも怠けず真面目に生きてても仕方なく受けてる人はおるぞ
こどおじは…

485 :
え、ナマポは働いてないだろ

486 :
後5日かサイコムもzen2すぐ出すの?

487 :
>>483

USBハブ使えばいいやん

488 :
日本政府が韓国への半導体の原材料を値上げをやりだすようだが、メモリやSSDの値段上がりそう
サイコムで買うつもりの人は価格改定される前に注文した方が良さそう

489 :
>>485
本当に止むを得ない事情があって働けない人もいるからな
対して楽するためだけに子供部屋から出ないおじさん…

490 :
消費税の増税で日本円札が大量に刷られるから
円安になって輸入品のパソコンは値上がりする
韓国はあまり関係ない

491 :
俺はこどおじだけど、普通に働いてる
職場が実家から近いから一人暮らしする必要がない
生活費渡して、小遣い以外は全部貯蓄に回してる
実家も相続するから将来貧乏とは無縁でありたいと思ってる

492 :
いわゆる寄生虫ってやつか

493 :
>>491
家を継ぐってのはいろいろあるよな。
>>492の馬鹿には到底理解できないだろうけど。

494 :
>>492
俺と一緒に住む事で親も経済的に楽
WinWinの関係だよ

495 :
就職したら独立してアパート借りて
なんてのは不動産屋に踊らされてるだけ

496 :
子供部屋おじさんは子供部屋孤独死おじいちゃんに

497 :
こういう奴がママが死ぬと自分のことも何一つ出来ずにゴミ屋敷作るんだよな

498 :
結婚しても家事からパンツの用意まで嫁さんにやらせてママは全部やってくれてたぞとモラハラしまくる害になるタイプだよね

499 :
ここサイコムスレだよね?

500 :
>>499
CPU荒らし以降、雑談スレと化してる

501 :
うーむ
注文終了してからクーポンコード適用されないよね…

502 :
zen2ならサイコム価格でも20万くらいで組めるんじゃないかな

503 :
20万は高すぎ

504 :
>>500
リベンジマン辺りからずっとだぞ

505 :
サイコム リベンジマン でググった
色々あったんだな
>>1の意味が分かったよ

506 :
ryzenのイベント18:30からが21:00からになってる
なんで?19時発売でしょ?

507 :
リベンジマンて納品書見せろって騒いでたやつ?

508 :
納品書見せろって言ってたのはサイコム社員か信者
納品書出した途端黙ってしまった

509 :
AMD ZEN2発売5日前 遂に自作板のIntel本スレが消滅し葬式スレが本スレ化という事態 Intelユーザーほぼ全員手のひら返し [169920436]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1562042369/

510 :
結局Intel買っといたほうが無難ってよく分かるね

511 :
>>507
不良品だ!サイコムくそ!

嘘ついてるだろ証拠に納品書だせ

納品書はサイコムに送ったんでないです

そんな意味不明なことするわけないだろ言い訳にしても下手すぎる嘘乙

うおおお荒らしまくってリベンジしてやる!ギャー!

こんな感じの事件

512 :
>>508
かなり時間が経ってから出してきたもんだから必死に偽納品書作ってたのかってぼろくそに叩かれて終わってたが

513 :
>>510
日本語が読めないのかな?

514 :
487
USB2.0のハブならコンパクトで使いやすいのが多いからハブでもいいんだけど
USB3.0はアダプターが必要だったりハブがデカかったりして邪魔になりそうなのが多いんだよ…

だから拡張で増やせるなら増やしたい

515 :
自分でカード刺すしかないね
そんなに難しくないから

516 :
インテルにはUSB拡張ボードがあるのに
AMDにないってのは何か理由があるのか相性が悪くてAMDだと動作しないとか

517 :
>>506
>7/2 18:00追記
※ベンチマーク解禁時間が22時になった為、放送時間が21:00〜23:00に変更となりました

518 :
つか3900x当日なさそうなのにどうすんねん

519 :
>>517
そっかありがとう

520 :
>>517
サイコムに問い合わせないとわからんな

521 :
>>520>>516の間違い

522 :
>>511
>>512
まーだそんなこと言ってるやつおるんかw
納品書を必死に捏造だと騒いでたやついたけどw
信者がスレ乱立させて逃亡からの少しづつステマ再開して今の状態ですわw

523 :
グラボはRTXのSUPERが発表されたな

524 :
>>522
リベンジマン乙

525 :
グラボ新しいの出たって事は旧製品は下がる?

526 :
予算25くらいで買いたいんだけど
zen2とか出てくるの待った方がいいの?

527 :
>>526
関係ないよ今買っちゃえ

528 :
消費税再増税前に買っておくのが鉄則

529 :
>>527
ありがとう



今買うならまだIntel?
それとも乗せ替える用にAMDでもいいのかな?
25なら皆どのくらいのスペック買う?

530 :
>>529
脳みそあるの?

531 :
>>529
PCで何にしたいかによる

532 :
あと4日で新ryzenでるのに今買う奴は情弱すぎるだろw

533 :
7月7日以降に
人柱が沢山動画上げるだろ
それ見てから判断しろ

534 :
>>532
安くなった現行のRyzenであえて、という手もある
サイコムは安くないから第三世代でるまで待ちが賢いだろうが

535 :
>>530
pc初めてであまり詳しくなくて


>>531
配信しながらpubgとかフォートナイトとかsteamのゲームいろいろしてみたいです

536 :
>>535
サイコムで買わなくてもよいと思うレベルだけど
何もパーツのことが分からなくてもサイコムで買いたいなら
サイコムに予算と用途を言えばお勧めの構成を教えて貰えるよ

余ってるインテルを押し付けられるだろうが
>>535なら関係ないわな

537 :
>>529
今でもインテルですねえ

538 :
>>535
ゲームしながら他のこともするならCPUのスレッド数が多いやつにしときな
インテルはコア数=スレッド数で少ないから複数処理は弱い
しかも今売ってるのは脆弱性があるからパッチ当てると性能が15〜20%落ちる
それでいてまだ脆弱性が解決してないという大問題を抱えてる

AMDならコア数の2倍のスレッド数あるから
計算する場所が倍あるからマルチタスクに有利

予算も十分あるようだから性能の高い新作でいい
型落ちの旧世代狙いは性能落としてでも予算のためだから今回は条件が違う

Ryzen 9 3900X 12C/24T
Ryzen 7 3800X 8C/16T
このどっちかだな

539 :
ドスパラだが、右も左もわからないならコレで大体のスペックがわかる

https://www.dospara.co.jp/advice/?_bdadid=JPGTE5.3jhyiw&a8=I2Ghz2Y8u7m98QOmNnre8Ns6s8lz_mO7o8jftGrDqZ5s.QG2U7G7CQG2.VqQFBGIq2-NuQEbh_1pxs00000003088001

540 :
>>536
知人に聞いたらサイコムお勧めしてくる人が結構いてきになってたんですけどこのスペックならサイコムじゃなくて他でもいいんですかね?

相談できめるのもありですね


>>538
ryzen7 3700x 3800xもきになってるんですよね新しいrtxもでますし
ショップにzen2とか並ぶのってどのくらいのかかりますかね?
結構早いなら待ちたいです


>>539
ドスパラで20万越えてくるとかなり選択しおおいんですね

541 :
25万もあるなら
9900k
メモリ32GB
RTX2080
でOK

542 :
ゲーム用途なら予算のメインはグラボに注ぎ込むと考えたほうがいい
Zen2なら最弱の3600でもインテルの2.5倍高いCPUにも性能で勝ってるし
Zen2は全体的にコスパ良いからそこで浮いた分で狙ってたのより1つか2つ上位のグラボ買ったら後々幸せ
インテルだとCPUに金掛かるわりに性能上がらないからグラボが安くなってゲーム用途では性能落ちる

問題は25万ってのがディスプレイ込みか別かでも大きく変わってくる

543 :
>>542
pc早くほしいけど購入我慢してzen2+グラボよくしようかな
一応モニターは抜きで考えてました

544 :
マジもんの素人はコスパ悪いけどインテルのがいいかも
チップセットとかドライバの出来はインテルに部がある
ゲームはグラボで決まるし25万円あればi7+2080の組み合わせで困ることない

545 :
>>543
抜きならグラボ良いの買えるね

546 :
IntelならこれでG-Master Spear Z390パーツ変えてけば問題ないですかね? 
水冷じゃなくても問題ないですよね

547 :
>>546
いいんじゃない

548 :
AMDはチップセットのドライバがよくないの?

549 :
安定を求めるならintel
AMDが特別悪いわけではないが安定性が何よりも優先ならintelだろう

550 :
実際9世代のcpuはそこまで性能落ちないんじゃなかったかな?製品自体に脆弱性対策してるからとかで
だから最上位モデルならまだしも、その想定用途ならインテルでもいいんじゃない?

551 :
あと1スレッド=1コアじゃないからね

552 :
>>550
脆弱性は同じ
パッチ当てたら同じだけ性能落ちる
最新のインテルCPUはHTに対応してない、脆弱性の問題を回避する為に

553 :
>このスペックならサイコムじゃなくて他でもいいんですかね?

サイコムでカスタマイズするだけの知識があるか否かという意味

554 :
サイコムは他社より遥かに高額だから
25万で高スペックは無理だろうな

555 :
>>554
無理だね
i7+2080+メモリ16GBで25万オーバー

556 :
やべえなサイコム
某BTOだとi9 + メモリ32GB + 2080で23万なんだけど

557 :
>>554
>>556
サイコムに文句あるならこのスレから出て行けよ!
こどおじのくせに文句言ってんじゃねえよ!

558 :
>>557
子供部屋自作自演おじさんこんばんわ

559 :
>>556
この構成サイコムだと28万円wwwwww

560 :
自作なら20あれば組める

561 :
情弱騙してコスパの悪いショップから買わそうとするなんて
酷い知人だね

562 :
またキチガイガキが自作自演始めましたね
構ってもらいたくてしょうがないんだろうな

563 :
貧乏は去れ

564 :
皆安く買うなら自作以外でどこになるの?

565 :
天外魔境30周年

566 :
>>564
タケオネやろうね
フロンティアも安い

567 :
なんでフロンティアやタケオネのスレ行かずにここで宣伝してるの???

568 :
>>567
信者なら兎も角
情弱の初心者が騙されてコスパの悪いPCを買わされるのが不憫だからより善いショップを紹介してあげたくなる

569 :
買うつもりもないショップの用もないスレ巡って警告してあげてるわけか
それお仕事なの?

570 :
慈善活動やぞ

571 :
色々察するな

572 :
このために必死でワッチョイ禁止板にしたんやろなぁ

573 :
こどおじって、こじるりみたいで女性かと思ったら、子供おじさんのことか!

574 :
>>573
子供おじさんじゃない
子供部屋おじさんだ

575 :
ここに限らず、いつまでもバカが連呼してるけどな。
何が面白いんだかわかんねーけど。

576 :
>>575
それ子供部屋から書き込んでるの?

577 :
>>576
よぉ、バカ。

578 :
>>577
よぉ、忌み子

579 :
https://i.imgur.com/VDUa0df.jpg

580 :
安かったm.2のヒートスプレッダー付きSSD(500GB)が売り切れた?
リストから無くなってるな
狙ってたのに

581 :
カスタムするならサイコムだけど
最初からある構成で買うならドスパラとかフロンティアでええと思うわ

582 :
フロンティアはともかくドスパラはねぇわ

583 :
歴史的逆転 AMDがシェア逆転の一報が入りました これを受けてIntelユーザー  まもなく他界 [169920436]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1562174843/

584 :
なんでこのスレはフロンティアが沸くの?
パソ工とか九十九とか色々あるのに謎

585 :
サイコムじゃかわねぇXXが良いとわざわざ言いにこのスレ開く理由があるやつがどんな奴か考えればわかる

586 :
まぁ、俺はサイコム卒業してタケオネで買いますよ
昔はちょっと高いけど保証が、って感じだったが
今は保証を差し引いても高過ぎる

このスレに居るのは、PC関係の雑談が出来るから

587 :
スレチだから消えてくれ

588 :
>>586
荒らしてんのお前か

589 :
>>588
荒らしていない
雑談してるだけ
荒らしてるのは他の方ですよ

590 :
>>589
荒らし自白してて笑うわこんなんw

591 :
は?このスレはフロンティアやタケオネの宣伝スレだろ
サイコムガイジはIP表示スレに行けよ
【Sycom】サイコム Part.1 ワッチョイ IPあり【BTO】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/pc2nanmin/1552145900/

592 :
ZEN2の解禁まであと3日か
人柱の様子を見てAMDかインテルか決めるか

593 :
corei9を買おうと思ってたんだけどこのスレを見てたらzenにしようか揺らいできてしまった

594 :
>>591
こいつが荒らしだよ

595 :
>>594
自作自演か?

596 :
自演じゃないよ

597 :
タケオネは買った事あるけどあそこないな
配線雑だし…他にも色々あって…一回買って二度目はここはいいなと思ったわ
まあ安い事は安かったが…

598 :
>>597
色々ってなに?

599 :
お前ら今度の日曜日はコレみるの?
http://radstreaming.com/a/3205

600 :
見るよー楽しみー

601 :
>>597
茶を濁してるけど配線以外に何がダメだったの?言ってみ

602 :
自演がバレるので我々信者はワッチョイスレには行きません!

603 :
わいっちょいなくても自演バレとるやん

604 :
>>583
Zen2発売前にもう逆転してるのかよw
発売後は圧倒的な差になるだろうな

スレッド数が多いAMDのシェアが増えると今後はソフト開発も多スレッドCPU用が増えて行くから
同じソフトを動かしても性能向上していく
それなのにインテル使ってたら処理が遅くなって使い物にならない

605 :
>>604
逆転してるのは自作とかの方面
メーカー製は圧倒的にインテルのが多い 当たり前だけど

606 :
Comet Lakeが出るまでの短い命

607 :
>>604
マルチコアが世に出てかなり立つけどマルチコア対応のソフトってそんな無いよね
だからAMDのシェアが増えても変わらないと思う

608 :
>>606
来年なのに14nmとか相手にならんわ
zen2でも7nm達成してるのに

609 :
こどおじまたスレチ自演荒らししてんのかよ

610 :
>>605
自作用出荷数の話だけであって使われてる実際に稼働してるCPUの数は圧倒的にインテルなんだよな

611 :
AMDってスリープとかアイドル時の電力消費量が多い!とか見たけど本当なの?

612 :
どうせいつも通り代理店のボッタクリで国内価格は高いしな

613 :
>>611
本当

614 :
たった数百円しか変わらないんだから関係ないだろ
あっ、淫厨は見栄張ってインテル買ってる貧乏人なんだし死活問題かw

615 :
インテルファンボーイが居るスレって今は逆に希少

616 :
>>611
9900kと2700x比較だがアイドル時Intelの方が7wも得だぞ
1日3時間30日計算で約17.01円も得する
Intel一択だな

617 :
>>597
配線以外のダメな所を具体的に教えてください

618 :
タケオネにこだわる必要ある?
ワンズでいいじゃん
コスト良、配線良、サポート良だよ

619 :
現状メモリーは16Gもあれば十分だと思うが…32G積む必要あるかな
どうせならメモリーよりSSDの方を安くして欲しい…

620 :
>>618
パーツが多すぎて相性チェックとか出来ないだろうから不安

621 :
>>620
自作一式見積もりならそんな心配は無用
相性も初期不良も対応してくれる保証も一年間、延長保証もある

622 :
ワンズは欠品が多い
構成決めても一つくらい必ず欠品がある

623 :
まあね特にメモリは取り寄せが多い

624 :
>>608
向こう3年はamdの天下だな
Ryzenもプロセス進化するしintel大丈夫かよ

625 :
>>617
タケオネスレいけば?

626 :
>>614
ASK税が数百円で済むわけないだろ

627 :
>>597に聞いてるんだよ

628 :
>>625
なんで?お前が出ていけよ

629 :
>>626
電気代の話だと思うんだけど…

630 :
安価も出来ないのかよ

631 :
またこどおじがスレチ雑談自演あらししてるのか

632 :
>>628
スレタイも読めない知恵遅か?

633 :
>>632
ぼくは平均的なサイコム信者で知恵遅れ
だからお前が出て行け

634 :
zenに関する嘘・間違い・大げさを正すだけでインテル信者呼ばわりか…

635 :
>>633
このスレ知恵遅れの席ないんだごめんな
出口はあっちやぞ

636 :
>>634
よし聞いてやるからzen2の悪いところ言ってみ

637 :
>>635
あっちってどっちだよ
お前用のスレがあるからこっち行けよな?
【Sycom】サイコム Part.1 ワッチョイ IPあり【BTO】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/pc2nanmin/1552145900/

638 :
>>629
ワロタ >>626恥ずかしいw

639 :
自作板では宗教戦争がなくなったのに
ここにいるインテルファンボーイはなぜこの状況で支持してるんだろ

640 :
>>634
まだか?

641 :
お前ら参議院選でどこに入れる?俺は弱者の味方、共産党

642 :
>>634
まだか?何が嘘で間違いで大げさなんだ?

643 :
スレ違い
同じスレ違いならAMDの話しろよ
ここは自作板だぞ
荒し目的のスレ違いでも「整体師、中学生女子の胸を触り逮捕」のほうだろ
自作板はロリコンが多いのだ
何が楽しくて政治の話題を振ったのか
どんなに馬鹿でも話を振るならエロ、それも学生のエロにしろや

644 :
>>643
壊れた

645 :
>>611
使ってない時はほとんど意味無いくらいの差
それより普通に使ってる時に同等の能力使ったらインテルは消費電力多いから電気代も発熱もインテルのが全然多いよ

646 :
>>619
特別な用途の人を除いて16Gでも使い切らない
メーカー製PCだと8Gが普通でゲームとかして重い使い方する人が8Gだとちょっと微妙だから16Gにする

647 :
>>624
AMDは現在7nmで再来年には5nmになるからな
その頃インテルはまだ14nm

もう技術力に差がありすぎて勝負になってない
性能も消費電力の少なさもAMDの圧勝
しかもインテルには脆弱性もあるしスレッド数も少ないし
今更インテル買う奴は情弱しかいない

648 :
そもそも14nmの時点でインテルのが消費電力も発熱も大きい
CPUだろうがグラボだろうがその歴史は性能向上と発熱をどれだけ下げるかのためにプロセスルールをどんどん小さくしてきたんだから
プロセスルールが大きいってことは性能悪いのに消費電力も大きいってこと

649 :
また自演スレチ荒らししてるのか

650 :
>>629
安価も出来ない知恵遅れとか恥ずかしくないの?

651 :
>>637
スレタイ読めない知能では理解するのが難しいんだろうけどタケオネの話しはタケオネスレで、な
意味わかるかな?

652 :
でもzenは消費電力多いゴミだからなぁ
代理店にぼったくられるし
インテルに勝つのは無理でしょ

653 :
>>652
消費電力多いのはインテルだよ
7nmと14nmじゃ同じパワーを出したら消費電力が大きくなるのは14nm
7nmはCPUでもグラボでも現在の最新技術で性能の割りに消費電力を抑えてる

654 :
SNS出来ないおっさんは取り残される運命

655 :
>>652
知的障害の方ですか?

656 :
>>651
お前が土下座してお願いする画像をID付きでUPするなら考えてやらんことも無い

657 :
IDなかったわこのスレwwwwww

658 :
IDの代わりに656様お願いしますって手描きでな

659 :
今話題のセブンペイでサイコムのパソコン買えるのかなw

660 :
知恵遅れ「ASK税が数百円で済むわけないだろ」

661 :
>>658
知恵遅れ丸出しやな

662 :
>>660
安価の使い方知らなくて恥かいたからって必死すぎ

663 :
またzenおじさんがだれも聞いてないスピーチしてんのか
キンモー

664 :
>>663
でも俺はずっと見ているぞ

665 :
>>661
ああ一緒だ

666 :
いまどき個人でPC買う奴が知恵遅れなんで

667 :
>>664
キモ
ストーカーかよ

668 :
>>667
お前なんて誰も見てねえよ
勘違いすんな

669 :
おまえら、選挙の公示日にもめてんじゃねーよ

670 :
ゲームするには、グラボはゲフォとラデどちらがよいの?

671 :
>>668
キンモー

672 :
また社長に怒られるぞ

673 :
>>670
グラボの基本はゲフォだけど今は事情が悪すぎる
RTXの無印(SUPERが付かないやつ)は不具合報告や突然死のレビューが多すぎて
ゲフォ史上最低世代って言われてる
自作板じゃ2060、2070、2080を買った人たちはバカにされまくり

RTXを買うなら今後発売されるSUPERまで待った方がいい
SUPERで改善されてるのかはわからんけどね
安定動作がいいなら10x0や16x0のGTX買っとけば間違いない

今までならRadeonは基本選択肢に入らなくてよかったけど
最近はゲームならFreesync、動画ならFluid Motionという機能を付けて
どっちも役立つ技術だから、それ目的ならRadeonも選択肢に入るって感じ

まとめると
処理能力目的ならRTXのSUPER(まだ発売されてない)
安定動作目的ならGTX
機能目的ならRadeonのNAVI
地雷だからやめとけってのはRTXの無印(SUPERが付いてないやつ)

674 :
書き忘れたけどNAVIは7/7発売
Zen2と一緒に出る

675 :
違いますように…

676 :
>>673
CPUもグラボもうんこじゃダメだな
今更GTX買うのも嫌だし10月までに間に合わないし暫く様子見するか

677 :
superも不具合塗れだったら笑う

678 :
>自作板じゃ2060、2070、2080を買った人たちはバカにされまくり



>安定動作がいいなら10x0や16x0のGTX買っとけば間違いない


となら前者のほうが性能事態はいいんだよね?
後者のは古いから枯れて安定してるって認識でおk?

679 :
自作板で知ったが、大変な事になってるのな

680 :
twitterは馬鹿に使わせちゃいけないな

681 :
グラボの話初耳だけどグラボってそんなヤバイ事になってるのか?
それにしてはインテルのCPUの騒動と違って今一話題になってないな

682 :
naviゴミ過ぎるじゃん
だれが買うんだよあんなもん

683 :
>>681
自作板でやばい事になってるのはGPUの話ではなく
SNSで某PCショップ店員がやらかした事
どうもこの店の人じゃないかって話

684 :
問題ツイートを消してアカウントに鍵かけたみたいだけど、結局逃げ切れなくなってアカウント削除
このご時勢だし、この手の情報漏洩は不味いんじゃ

685 :
http://archive.is/eSEMu

どこのショップ店員か知らないけど、自己顕示欲モンスター
承認欲求モンスターをやとうととんでもない事になりますね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


686 :
何をやらかしたの?

687 :
自作板みてきた
サイコムかよw

688 :
バカッターやらかした。
何回かお世話になったけどやっちまったなぁ…。
客が食いつきがいいキャンペーンで繋いで誠意みせ続けないとサイコム終わるよ

689 :
AMD ZEN2CPU 発売日前に箱が公開されてしまう...
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1562255498/

690 :
ツイッターの画像だけじゃ裏付けが取れないから断定できる材料が無いんだよな

691 :
だと良いけどねえ

692 :
サイコムがzen2売れなくなったら倒産もあり得るか?core i だけで凌げるか?

693 :
やらかした社員は厳しい処罰
ショップはAMDと代理店に謝罪
それでも以降の入荷にペナルティはあるかもとの事

694 :
な?サイコムだろ(笑)

695 :
仕組まれた話題作りに乗せられる人達

696 :
まぁ朝から犯人探しだろうけどそいつきっちりクビにしとけよ
以前から内部情報漏らしまくってたみたいだし
何するかわからん

697 :
AsRockに注意されてたな
あの感じだと店に影響出るのは本当なんだな

698 :
周囲のショップがZen2需要でキャッキャウフフしてる時にサイコムはIntel専門店

699 :
普段からツイッターでアレなこと言ってるやつは前もってクビにしておかないとこうなる
少なくともサイコムはロクな社員教育も出来てないってことになるな
こんな所と取引したがる所は無いだろう、情報とか漏らされてそうだし

700 :
まだ確定してないのにサイコム叩き始めるとかNDA違反並みにヤバない?

701 :
Ryzenの箱は写ってたけどアレだけでサイコムだと何故分かった?

702 :
https://imgur.com/HzIgo1j
https://twitter.com/UnderKlock
誕生日3/27のやつ当たればなんかわかるかもね
嘘プロフィールの可能性も一応あるけど
(deleted an unsolicited ad)

703 :
>>701
この子のおかげ
https://twitter.com/_Otaakup__
(deleted an unsolicited ad)

704 :
今北産業

705 :
訴えられるの覚悟で言ってるんだろうから生暖かい目で見てやれ

706 :
この件サイコムに問い合わせていいんだろうか…

707 :
俺が買い終えるまでは予定通り行われてほしい
E8500で十年耐えたんだ

708 :
>>704
サイコム店員新型Ryzenの写真をTwitterにアップしてしまって規約違反でサイコム商売出来ない

709 :
お問い合わせ
https://www.sycom.co.jp/inquiry/index.html

E-Mailでのお問い合わせ:
pc-order@sycom.co.jp

710 :
例の店員の個人情報割れてまっせ
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1562255498/

711 :
嫌儲にスレ立てまだ?

712 :
>>673
ありがとうございます
もう少し様子を見た方が良さそうですね。

713 :
7日の生放送中止かなぁ?シリアル番号出ちゃったんだろ?
シリアル晒されたryzenはもう売れないし
公式にお詫びしないと不味いんじゃないかこれ

714 :
>>710よりこっちのが勢いある

【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part177
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1562249214/

715 :
このスレで必死にzen2のステマ繰り返してたキチガイ息してるんか?w
サイコムでzen2買えねーってさwwww

716 :
タケオネで買うから心配無用

717 :
>>703
確証もないのにサイコム認定して拡散するとかすげぇ勇気だなこいつ

718 :
>>716
おうタケオネスレでやってくれ

719 :
>>718
断る

720 :
百万単位の損害だよな
こいつに全買取させたらいいんじゃねと思ったがこんなバカやるやつだと何も知らせず転売するか

721 :
>>714

> >>710よりこっちのが勢いある
>
> 【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part177
> https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1562249214/

>>714
あざす!

722 :
>>719
なんだただの知恵遅れ荒らしか

723 :
散々スレチだ辞めろと文句言われても構わず説法オナニーキモチィイッ!してたzenおじ生きてるん?

724 :
http://jisakutech.com/archives/2019/07/50032

まとめられてる

725 :
>>722
発達障害乙

726 :
NAVIを進め出した時点でzenおじさんは話を聞く価値のないただのAMD信者と確定したな

727 :
ゲフォ+zen2 が今の最適解だろう

728 :
ゲフォ+Zen2の組み合わせはIntel信者とAMD信者の両方を発狂させるからもっとやれ

729 :
俺はここでzen2を推してるがAMD信者ではない
いまのPCはintelだし、その時の良い方を購入したいと思ってるただの無党派

信者とかアホかと思う
自分が買う時に良い方を選べばいいだけ

730 :
>自分が買う時に良い方を選べばいいだけ

これは理解できる

>俺はここでzen2を推してる

これが信者の行動
自覚がないようだけど

731 :
>>730
あのな、今のcore i が新Ryzenに値段も性能も消費電力も
勝ち目がないのが明白の状態なんだからintelを推せるわけがないだろう

これをAMD信者とカテゴライズしてしまう脳ミソなら
インテルファンは異常としか思えんわ

732 :
隙あらば自分語り
誰もお前のことなんて気にしてないですよ

733 :
大丈夫俺はいつも見てるから

734 :
>>731
自分でいいと思ったのなら別にインテルでもAMDでも買えばいいだけだろ
そいつの勝手
推せるって、お前何様なんだよ
それお前の意見の押し付けだ
R

735 :
推す使命感をメラメラ燃やす信者君
普通の人間なら、誰が何買おうが気にしません

736 :
>>734
最新のPCの話題になり、今買うならzen2だよねーって当たり前の流れだろう
白痴か?お前はインテル買っとけよ別に止めやしない

737 :
>>735
友達いなくてさびしいのかもな
こんだけ素晴らしいものがあるんだ!
聞いてくれぇぇぇぇって唾飛ばしながら語れる友達が

738 :
>>736
シェアトップとってから当たり前の流れと言って欲しい
発売前に推されても人柱待ち安定

739 :
分かってて煽ってるな
アホは無視しとこ

740 :
>>724見たけど
サイコム生放送大丈夫か?

741 :
性能も結局ソフトで発揮出来なきゃ意味無いからな
zen2でもゲームのベンチ互角かちょい負けレベルだっただろ
最適化と安定考えたらインテルだ

742 :
67 名前:Socket774[] 投稿日:2019/07/05(金) 13:49:55.46 ID:0wiJCE0G
え…なに…ここの人たち怖い…

743 :
取り引き会社との契約すら守れないと顧客の個人情報とかもちゃんと守ってるのか信用できなくなる

744 :
新パソでフォートナイトやりたいと思ったらこのゲームでCPUは最大6スレッドしか使わないのな
3コアありゃ賄えちゃう
あんまコア数多すぎても居候してるだけのニートコアになって無駄に電気使ってるだけになる

745 :
ベンチは全部のコア使ってるから見映えの良い数字になるけど実際には使われないと意味が無い

746 :
>>744-745
sandyおじさん乙

747 :
>>729
黙って変えばいいだけなのにスレチの話してまで推すとかキチガイじみたことしてるから信者呼ばわりなんだよ
そろそろわかれよ

748 :
文体が同じだから分かりやすい
句読点使ったり俗称を使い分けしないと見ていてバレバレでっせw

749 :
>>736
NDA違反で買えないCPUの話なんかしてどうすんだバーカ

750 :
>>748
やめたれw

751 :
俺もAMD推しの無党派

752 :
うこってサイコムの正社員なの?ながくやってるぽいし

753 :
サイコムがやらかしたってマジかよ
てか何を根拠にサイコムってバレたのか知りたいわ
zen2が出たらサイコムで買おうかと思ったのにサイコムにzen2が入らないとなると
別のショップも視野に入れないといけないのかクソ面倒だな…

754 :
まあ無事にRYZEN3000シリーズモデルを売ってくれることを祈るのみ
BTOでサイコムが出遅れるなんて事はあってはならない

755 :
【プロによるZen2解説Part1】

プロがCPUの買い方を教えてやるよ
こういうのは商品としてバリエーションがあっても
コストカットのために工場では同じラインで同じ物を作ってる

出来上がった物を動作テストして基準クリアした優良品と
基準落ちした不良品に分けられる
この選別を知ることが重要だ

6コアライン
3600=6コアの不良品を低クロックで商品化
3600X=6コアの優良品を高クロックで商品化(シングルクロック2位タイ)
3900X=6コアの優良品を2つの12コアで商品化(シングルクロック2位タイ)

8コアライン
3700X=8コアの不良品を低クロックで商品化
3800X=8コアの優良品を高クロックで商品化(シングルクロック最強)
3950X=8コアの優良品を2つの16コアで商品化(電圧や発熱下げるためにシングルクロックはビリ)

これを見ても分かるように3600と3700Xは兄弟の中で出来の悪い息子ってわけだ
まずは二つを切る
これから長年頑張ってもらうならハイエンドと同じ品質の出来の良い息子に任せた方が活躍してくれる

3950Xはクロックを落としてるから魅力は無い
個人でサーバーやる人のためだからこれも選択肢から除外

756 :
【プロによるZen2解説Part2】

性能では3900X、3800X、3600Xの3つが残った
12コア24スレッドが必要なマニアは自分の事情で選ぶから好きにすればいい
多くの人にとって12コアは無用の長物なので3900Xを除外

基本はシングルのベースクロックが最強である3800Xをセットして
他のパーツを選択して予算が許すならそれで買う
もうちょっと価格を下げたいなら3600Xにする
これでCPUは完璧だ

ゲーム用途や動画見るような一番多いPCの使い方なら
12スレッドを同時に全部使い切ることなんて無いから
コア数よりもシングルのクロックが性能に直結する
IntelのCPUがスレッド少ないのにゲームで強かったのはこれが要因だ

つまり3600Xは下から2番目に低価格ながら
使い勝手はZen2のハイエンドの3900Xと同等、3950X以上の性能を持ってることになる

3800X=ゲームでの性能最強
3600X=コスパ最強
このどっちかが選択肢になる
最も売れるのは安い3600Xだろう

以上、プロによるZen2解説とする

757 :
この件でサイコムにzen2が入ってこなくなったら
このスレでのzen2での話題そのものがスレ違いになってしまうなw
だってサイコムじゃ買えないんだからw

758 :
ちなみにグラボも同様だ
コア名がTU106で同じ2060と2070は同じ製造ライン
コア名がTU116で同じ1660と1660Tiは同じ製造ライン

出来の悪い息子が2060と1660で
出来の良い息子が2070と1660Tiとなる

759 :
ゲーム基準とか視野が狭すぎてアホ臭い
こんなゴミ文でプロとか無いわ

760 :
Fラン大学生のレポートとかこんな感じだわ

761 :
サイコムこんなバカを雇ってるのか
そろそろ4台目と思ってたけど考えるわ

762 :
さすがプロ
貴重な情報ありがとうございます
製造の裏側を知ってる人は説得力がありますね

763 :
>3950Xはクロックを落としてるから魅力は無い
>個人でサーバーやる人のためだからこれも選択肢から除外
AM4の足回りで鯖用途とか、ド素人丸出しじゃねえか
こりゃ本気でダメだな

764 :
>>755
3950Xはブーストクロック最上位やぞw頭大丈夫か

765 :
ゆとりはちょろくて助かるな

766 :
自称プロ=釣り目的のアフィカス

767 :
ネタに釣られるおっさん達

768 :
うんこくん、「該当者に反省の色が一切見られないが本当に徹底周知しているのか」ってショップにダメ押ししよか?

769 :
サイコムじゃzen2が買えないとかマジかよw
やばないw

770 :
>>757
そもそもamd扱えないBTOのスレなんかこないよw

771 :
zen2の性能がやはり凄い、ってなってからおそらくほぼ一人のイン厨が日本国内でのAMDの売上を気にしてネガキャンとか話題そらしとかずっっっっと続けている。
で、そいつは少なくとも15年くらいはニートなんだけど、未だにボランティアで売上気にしてるのだろうか
だとすれば親に刺し殺○れた方が良いだろう
もし、ここ数年はレス数やintel,amdの売上によってバイト代が貰えるくらいにはなっているとすれば、その金を払ってる会社がヤバいな
このゴミみたいな程度のひっっっっっくい工作丸出しのレスに金払うとか

772 :
73 名前:Socket774[] 投稿日:2019/07/05(金) 18:26:17.86 ID:lnu8dPlb [5/5]
で、集団心理働いてそうだがだれか会社に報告したか?

本人が開き直ってる様子、結構ムカつくんだけど

75 名前:Socket774[sage] 投稿日:2019/07/05(金) 18:46:07.25 ID:mk7LULsQ [1/2]
>>73
した
返答もあった

76 名前:Socket774[sage] 投稿日:2019/07/05(金) 18:54:41.31 ID:7ErjH/ih
なんだって?

77 名前:Socket774[sage] 投稿日:2019/07/05(金) 19:01:07.59 ID:mk7LULsQ [2/2]
要約して書くわ
・当社としても大変遺憾であり事態を重く見ている
・事実の詳細は内外に確認中
・今後はこうならないよう指導を徹底する

明確にサイコム内部とは言ってないけど、3点目の事項が書かれてる時点で答えは「Yes」だという認識
自分のとこじゃなけりゃいう必要0だからね
見ようによっちゃただのテンプレだけど

773 :
zen2発売前にサイコムは別の意味で祭りにw
サイコムぱねええ

774 :
カウならzen2、2060sの組み合わせだろうな

775 :
Amazonとかのレビューでステマじゃなくて本気で商品レビューしたがる奴居るよね

776 :
>>775
しちゃいかんのか

777 :
自分語りが駄目だったらサイコム押す必要もなし
押してる奴、全員要らないね

778 :
要らんよ
誰も参考にしてないし

779 :
zen2の価格発表きたね

780 :
カスク価格(税別)
3900X 59800円
3800X 46980円
3700X 39800円
3600X 29800円
3600  23980円
3400G 18800円
3200G 11800円

ショップ価格(8%税込)
3900X 64584円
3800X 50738円
3700X 42984円
3600X 32184円
3600  25898円
3400G 20304円
3200G 12744円
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1194541.html

781 :
グラボに比べたらCPUのカスク税はまだいいなと思ってしまった
カスクなんて無くなれば一番いいんだが

782 :
zenおじは正式にスレチとなったAMDの宣伝は自重するように
以後荒らしとみなす

783 :
ここにサイコム税が乗るからな
ワンズなら全部のパーツ価格を足した最後に組み立て工賃で1万プラスだけど
サイコムはパーツ一つ一つに工賃含めてんだろ
工賃だけで何万くらい取ってるんだろ

784 :
>>780
3800Xの中途半端さマジパねえ
みんな狙ってるのは同じコア数でTDPが低い3700Xか
コア数の多い3900Xかの二択だろ

3600X以下も需要はあるんだろうが

785 :
3800Xが性能良いロットでゲーム最強やで

786 :
お前ら自分語りうぜーよ

787 :
便所の落書き掲示板の書き込みなんてそんなもんだろ

788 :
いい加減AMDスレいけや

789 :
いまナウな話題がzen2なのだから仕方ない
intelがAMDを脅かすCPU出してきたらその話題で盛り上がるからそれまで耐えろ

インテルファンボーイ頑張れ!

790 :
わざわざ未知のもの買う必要なし
バシラーに任せときゃいい

791 :
OCしやすいのは3800Xという噂もないわけでない

792 :
ゲーム性能に直結するシングルのベンチ
https://cpubenchmark.net/singleThread.html
Ryzen9-3900X  PM3??? 6.5万円
Ryzen7-3800X  PM3??? 5.1万円
Ryzen5-3600X  PM3??? 3.2万円
−−−−−−−↑3600以上が確定↑−−−−−−−
Ryzen5-3600   PM2981 2.6万円
Core i9-9900K PM2898 5.8万円
Ryzen7-3700X  PM2876 4.3万円
Core i7-9700K PM2818 4.7万円
Core i5-9600K PM2681 2.9万円

3600でi9-9900Kに勝っちゃったwwwwwwwwwwwwwww
もうゲーム性能もRyzenだな
3700Xだけはハズレだが

793 :
3800Xと3600Xはハイエンドと同じ性能でコアが半分だから発熱にも強くて最強だよ

794 :
サイコムスレでやんなや

795 :
AMDの宣伝するならフロンティアスレでやって来いよ
あそこはインテル優勢な流れだぞ

796 :
優勢ってかフロンティアでAMDって取り扱ってるの?
もうみんなAMD買う時代だから取り扱わなかったら客が逃げてヤバイんじゃないw

797 :
サイコムの方がzen2買えない可能性高いんだがなんでこのスレでイキってんの?

798 :
https://twitter.com/SuzushiAmaaji/status/1147123800850366464
しかし、本日DOSPARAで構成相談に来た客に対応していた店員さんの話聞いてもう…。Zen2の話題になって…。
客「i9-9900Kと大体同等くらいですか?」 店員「完全に全部上ですね。」 店員にまでここまで言われる。intel…。


ドスパラのエリート店員にお墨付きもらいました
フロンティアどうすんだろ
AMDの流通経路全然持ってないだろ
家電重視のケーズなんて流通経路が無いから入荷したのが少しだけでもう予約の段階で売り切れて次の入荷は未定らしい
(deleted an unsolicited ad)

799 :
CPUもそうだけど今回はPCIeGen4でSSDも爆速になるからな

シーケンシャル読み込み速度
HDD 100MB/s
SATA SSD 500MB/s
M.2 SSD 3000MB/s
M.2 SSD(PCIeGen4) 5000MB/s

インテルじゃGen4は使えないからあらゆる動作が遅い

800 :
最上位フラッグシップ9900KがZen2最安の3600にシングルもマルチも消費電力も発熱も全方位惨敗した時点でIntelは終わった
何もかもが終わった

801 :
ここってZen2宣伝スレでしょ?

802 :
そろそろ「助けて!集団アムダーに襲われてます!」ってレスを自作板にマルチポストする頃かなw

803 :
このスレは雑談スレだろ
IP付きの本スレでサイコムの話でもしろよ

804 :
さあ、みんなさん、サイコムさんzen2販売応援入れましょう!購買する
ツイターの間違う謝りの

805 :
何でこんなにスレ伸びてるの
やっぱり工作員居るの?

806 :
ここ雑談スレだよね?サイコムって何や?

807 :
>>805
店員がやらかして、まとめサイトに載ったからじゃない?

808 :
サイコムの謝罪まだかよ

809 :
バイトテロなんだから
サイコムは被害届出せばいいんだよ

810 :
いよいよ明日zen2発売かぁ

811 :
>>799
ランダムアクセスが速くならないと体感できないと思うよ

812 :
サイコムの店員の質なんてこんなもんよ
このスレでも工作してそうだな

813 :
>>812
一人が自演で叩いてるだけ
ソースが何もないしな

814 :
ソースの載った本スレな

AMD ZEN2CPU 発売日前に箱が公開されてしまう...
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1562255498/

815 :
サイコム店員って女装好きのパヨクってマジ?

816 :
http://jisakutech.com/wp-content/uploads/2019/07/eqScoOW.jpg
安倍信者でしたw

817 :
>>816
アフィカスR

818 :
うんこなんて雇うからうんこ漏らすんだろう…ダサイコムw

819 :
女装してブラ着けてヅラかぶってオナニしてるって話だけど本当なの?マジならかなりヤバイよ

820 :
契約違反で炎上した社員まだいるの?
会社の信用に関わるんだけど

821 :
明らかに騒いでるの一人で草

822 :
>>814
サイコムって根拠ないじゃんwww

823 :
アイツ訴えるみたいな事言ってるけどチラつかせるだけでどうせ出来ないんだろうなw

824 :
すまん、うんこが勝てる要素ある?w

825 :
>>822
既に店舗も本人も認めたと同様の対応してるよ

826 :
お前ら明日のryzen発売記念の生放送見る?
俺は見る

827 :
ウコでるなら見るな。
放送内での謝罪したのならサイコムは許す

828 :
うんことかどうでもいい

829 :
明日は3900X買いにいくから見れない
もちろんオクで転売予定です

830 :
うんこ

831 :
>>829
1万円以上抜けるなら俺も並ぼうかな?

832 :
うは俺も転売しよw生放送どころじゃねーww

833 :
>>825
ソースは?

834 :
>>833
2ちゃんのレス

835 :
ブルドッグ

836 :
生放送ってネット配信?

837 :
>>836
http://radstreaming.com/a/3205

838 :
>>837
ツイッチか、あざす

839 :
生で見れそうに無いのだけど、ツイッチにタイムシフト機能ある?

840 :
豪華視聴者プレゼントってなんだろ?

841 :
豪華ってことはAMD関連ではないな
インテルのCPUとマザボのセットと予想

842 :
社長が許したんだって
甘いなぁ

https://i.imgur.com/3JekBzw.png

843 :
>>842
反省の色なしだな

844 :
>>840
うこちゃんの女装オナニー動画

845 :
こういう奴は1度痛い目見ないと反省しないから徹底的に

846 :
>>842
どこの社長だよw

847 :
>>846
サイコムの社長じゃね?
どっちにしろ意味不だけど

848 :
>>842
処分どころか厳重注意すら無いのか
会社としても改善する気なさそうな決着
本人も反省すらなく今後も普通に働いてるって時点で会社の信用が落ちる

849 :
えー?サイコムって勤務中に私用でスマホいじり放題で情報規制中の商品パシャパシャ撮影してても怒られない会社なんでしょ?とか言われるんだぜ
企業イメージ傷つけられたサイコムかわいそう

850 :
スマホ持ち込み禁止にしろや
ロッカーないんか

851 :
>>842
こんなもん、仕事関係のヒミツに値することを
外部から見えるような形で書いてるだけで馬鹿だとわかるわ。
守秘義務とかコンプライアンスの概念とかないのかよ。

852 :
なぜつぶやく事をやめないのか…

853 :
サイコムってこんな奴が居る所なのか

854 :
火に油を注いでどうするの………

855 :
>>842
まさかの被害者面
生放送次第なのもあるけど企業イメージ既にボロボロだねえ

856 :
ハセ学を履修しないからこうなる

857 :
つまり、このうこってのが隊長なの?

858 :
プロによるZen2最新情報

3900X
今回は3950Xがまだ出ないから現状の最上位
AMDが出した希望小売価格(代理店やショップの利益分まで含まれてる)
に日本ではアスクがボッタクリ上乗せ+税金で実売価格が高いけど
アメリカではAMDが出した価格そのままで売られるから
日本より1万円以上安くてコスパ良すぎて大人気殺到中

日本でも一番最初に完売しそうと複数のショップ談
しかしこの最強性能を誇る破壊的なモンスターを扱うには
マザボの耐久性や熱対策能力も重要なのでX570の中でも上位品だと安心

3800X
日本では事前の流通量が最も少ない
一部のショップでは発売日に販売できないかもという声が出てる

3700X
日本で最も流通量が多くてショップ店員談では
在庫を捌ききれるか不安なほど入荷してると言う
だが各種ベンチによるとTDP65Wという表記はIntelのCPU並に詐欺で消費電力は多い
1世代前の2700XはTDP105Wだが同じベンチを走らせたら3700Xの方が消費電力が少し多い結果が出てる
今回も実際は105Wなんだろう

3600X
特別な情報は入ってきてない

3600
Ryzenの通例からOC耐性は3600Xのがあるだろうが
定格で使うには非常にコスパが良さそうだ
しかも3700XがアチチなCPUっぽいので消費電力や熱対策の期待を一身に受ける
この安さでこの性能は格安PCのド定番になってもおかしくない隠れたダークホース登場

859 :
3700X
65Wって違うのかよ

860 :
CPU以外同じ状況で走らせた時のシステム全体の消費電力

3700X 2700X
272W 268W Assassin's Creed Origins
264W 250W The Witcher 3
311W 326W Crysis 3
225W 153W Chinebench R15
261W 191W Lightroom Classic 2018
235W 207W Handbrake 1.10

3700X:TDP 65W  8C16T 3.6GHz/4.4GHz
2700X:TDP105W  ;8C16T 3.7GHz/4.3GHz

65Wはありえないな

861 :
>>860のソース
https://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2019/07/AMD-Ryzen-9-3900X-and-Ryzen-7-3700X-CPU-Review_Power.png

862 :
サイコムが明日ライブやるんだろ?そこで何かしらの発言がなけりゃ会社としては余り良いものではないな
ウコってのは本当に何が悪かったのか何も分かってない坊やなのか?

863 :
ビクビクしながら俺は間違ってねえ俺は正しい俺は正義とかやってるような奴などお察し

864 :
ここって原因分からん不具合って保証してくれんの?

865 :
なんかサイコムがやらかしたって話題でたとたんにタケオネが出てこなくなったな
タケオネくんが1人で必死に荒らしてるのかな?w

866 :
9年で18万回つぶやいてる、つぶやき俳人だぞ
なんと9年間、毎日55回つぶやけないとその数字にならない
重度依存症

867 :
今時の若人は平均して10分に1回つぶやいたりするから割と普通

868 :
ではない

869 :
サイコム明日からzen2売るのか

870 :
>>858
さすがステマのプロ
嘘ばっかりだな

871 :
プロ自作er、だけど質問ある?

872 :
こども部屋で食うめしはうまい?

873 :
自称プロにロクなやつは居ない

874 :
いよいよzen2発売

875 :
>>871
女装オナニーはサイコム社員なら普通の事なの?

876 :
そんな下らない個人の趣味より、発売前の商品のシリアル晒した事が問題なのでは?

877 :
うんこくん垢消し
https://i.imgur.com/DjfYdd5.jpg
https://i.imgur.com/5rxMQPN.jpg

878 :
バイトテロの極みだな
脳みその足りないやつは悲惨だよな

879 :
社長さんに後始末をしてもらっておいて
会社に迷惑をかけて申し訳ないという気持ちが
欠片も感じられないのが怖い

880 :
サイコムはみな社員が組み立てているものとばかり思ってた
意外にバイトやパートのおばちゃんが組み立ててたりするのん?

881 :
こんなもの社員が組み立ててたら、利益でないだろw

882 :
馬鹿言うなよ、おまえ”プロ”だぞ素人がやってるんじゃねえんだ

883 :
プロ()

884 :
NDA違反をおかすような人がプロですか、呆れるね

885 :
逆ギレするのはちょっと…

886 :
pc組み立てるバイトいいな

887 :
埼玉の田舎の中小企業の人材なんてそんなもん

888 :
お前らその組立てすら出来ないじゃん

889 :
やってみれば案外簡単だから、チャレンジしてみては?
自作できない人間のほうが少ないと思われる

890 :
隊長はやくきてくれーっ!!

891 :
いよいよ発売日

892 :
転売するでー3900X

893 :
BTOでパソコン買う奴は馬鹿

894 :
自作板のRyzenスレ スピード早すぎ

895 :
組み立ては簡単
初期不良引いたら大変

896 :
3600と8700k定格4.3GHzのゲームベンチ比較
3600と8700K定格が同じくらいのゲーム性能
http://www.youtube.com/watch?v=cIA9-2UDKHs

897 :
>>896
ええな

898 :
>>896
3600で同レベルか
ZEN2恐ろしい

899 :
サイコム価格だとどれくらい盛ってくるのかな

900 :
21:15 祝 新AMD Ryzen発売記念カウントダウン&販売受付開始
22:15 ゲーム対決 みみっちvs社長 〜サイコム社長を倒してクーポンをGETせよ!〜

クーポン待ってる間に売り切れないかな

901 :
プロが言ってた通りだな
見るからにモンスターは3900Xだが
3600の価格でこの性能は業界を震撼させる

今後格安PCやメーカー製PCは全部3600になってもおかしくない
そしたら安いのに低スペックPCなるものが無くなる
IntelのCPU基準だと新Ryzenを乗っけたら全てのPCが高スペックになる

902 :
>>900
可能性はあるかも
去年のインテル生放送の時も放送中にどんどん売れていってた

903 :
3900Xは瞬殺
3700Xなら大丈夫そう

904 :
CPUはいいとしてMBやケースが…

905 :
まあ安くなるのをとるか…
目当ての構成が遅くなるかも知れんが

906 :
>>901
> 今後格安PCやメーカー製PCは全部3600になってもおかしくない

ねえよwwww

907 :
高いコムで買う気ないけど生放送は見るで
豪華プレゼント楽しみや

908 :
ヤバい

Cinebench R15 Single
ttps://i.imgur.com/Iediwit.png
Cinebench R15 Multi
ttps://i.imgur.com/VosrtGt.png

909 :
AMDの宣伝すれ

910 :
9900KS 2万で出して

911 :
は? ってかサイコム7時から販売開始じゃねぇのかよ。
ここだけ9時からとか遅すぎだろ。

912 :
買えなかった組が押し寄せて瞬殺パターンかな

913 :
      (_)
      / ヽ
      |^ ^|
      |.▼|  
      (人)   皆さんのご注文お待ちしています
    /ヽノ\   
    |.∨◆∨|
    |_| .■U|_|
    .|| ■ ||
      ▼

914 :
バックヤードの定員にいつ購入者情報をSNSに流されるかわからないようなショップ怖くて使えんわ

915 :
>>912
CPUの個別販売しないでしょ

916 :
安いで
https://i.imgur.com/heCu304.jpg

917 :
>>916
ありがとうサイコム

918 :
サイコムのストアページにはとてもみえない

919 :
マザボ少ない

920 :
3900xぽちれるやん。
マザボはギガがないのね。太一がよさそうだねぇ。

921 :
プロが言ってたように3800Xがラインナップに無いな
サイコムだけじゃなくて他でもそう
プロすげー情報力

922 :
で、なんぼやサイコムはん?

923 :
102,830円

924 :
これキャンペーンとかプレゼントってtwich登録してたほうがいいの?

925 :
サイコムさん…なんだいこの値段は?

926 :
今日は祭りなのに過疎ってるなここw

927 :
高いコムに期待した俺が馬鹿だった
寝よう

928 :
470マザボ選べないのがな
3900xと5700とかで組むと25万近く行くな

929 :
上位CPUならVRM周りとか考えてX570の方がいいぞ
タイチだと完璧

930 :
3700なんでB450にした

931 :
クーポン晒してよ放送みれなかった

932 :
やっぱ国内のzen2は高くなったな

933 :
X570ならextreme4よりsteel legendが良かったな…

934 :
>>931
たったの一万円引きだし
気にせずに買えば

935 :
>>934
でかいよ1万円…寝よう

936 :
>>931
AMDxRAD

937 :
途中から見たんでクーポン自体は分かるけど期限が分からん
これいつまで有効なんだ?

938 :
7/31

939 :
>>908
でもインテルに最適化されているソフトばかりの中ではやはりインテルを選びます
アムドも徐々に最適化されていくでしょうが、
まあ、実際に最適化されるようになってから考えます
それまではインテルで考えます

940 :
>>938
ありがと助かった

941 :
5700なくなったな

942 :
コスパ叫んでた奴も実売価格見てだんまり決め込んだな

943 :
注文したけど間に合ったかな?
頼んだあとになくなってたんだが

944 :
なんで急に過疎ってるの?

945 :
>>941
ほんとだ、NAVI全部在庫切れてるじゃん
プレステもXBOXも次世代機がどっちもZEN2+NAVIだから
マルチプラットホームで出すゲームはみんなZEN2+NAVIに最適化される

VRAMも6GBだと既に足りないゲームが出てきてるから
今後は8GBが必須だし丁度良いタイミングで発売したのに
CPUはちゃんと入荷してたけどグラボは数を用意してなかったんだな

946 :
最適化と言えばWin10の直近の大型アプデでWindowsがRyzenに最適化された
OS上で動くあらゆるものに好影響ある

947 :
Naviはドライバが未成熟
リファレンスはファンがうるさい冷えない

静かで冷えるオリファンが出る頃にはドライバも成熟して安定性・ベンチスコア共に向上する

待ったほうが良い

948 :
謝罪放送は?

949 :
マザボなんで太一がええの?
ASUSの高い方のマザボじゃあかんの?

950 :
>>944
もともとAMD宣伝おじさんが1人で伸ばしてるだけじゃん

951 :
>>945
>プレステもXBOXも次世代機がどっちもZEN2+NAVIだから
>マルチプラットホームで出すゲームはみんなZEN2+NAVIに最適化される
ありえない
今までもPS4もXBOXは現行機がすでにAMDだがマルチのPCゲームがAMDに最適化されたことはなかった
だだの願望

952 :
>>949
VRMが強力かつ、最適化が果たされているから
3700X辺りなら別に気にしなくてもいいけどな

953 :
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org599181.png
予想より安かった

954 :
zen2ほしいけどnaviなくなったし
superでるまでまったほういいかな?

955 :
>>953
メモリと送料キャンペーンで18万円か
高いのか安いのかよく分からないな

956 :
クーポン教えてよ
サイコムもそれ前提で売る気だし問題ない

957 :
スマホどりだけども
https://i.imgur.com/ZxM3SWC.jpg

958 :
買いたいけどグラボasus2070買うくらいならsuper待つべき?

959 :
>>957
サンクス!

960 :
5700xtなくなったしSUPER待ちかグラボ無しで頼んで、後から追加

961 :
>>952
3800xや3900xなら太一がいいって事?

962 :
Ryzenメモリ安いなぁ
32GB積みたくなる、つーか積む
B450でパフォーマンスが出るか検証されてから買おうかな
3700Xなら大丈夫そうだけど
Pcie4.0は要らないし、ファンが五月蝿そうだしね

963 :
detonatorモデルかうならふつうにg-masterでいいよね?

964 :
naviはゲームに向かないしゲーム用途に使わないならグラボに金かけても意味ないしそもそもsuper待ち一択

965 :
>>963
人によるとしか言えない

966 :
NAVIまたきたやん

967 :
naviまたきたけどこれでかうならクーラーとか電源とかいじるべき?


https://i.imgur.com/iIr04Lj.jpg

968 :
NAVIとか半端過ぎて情弱の極みでしょ

969 :
そんなん言ったらこんなクソ高いBTO買うこと自体が情弱だろ(笑)

970 :
ハスおじだけどZEN2欲しい
でもハスで何も困らないのが困る
OSは10にうpしたし、SSDも載せ替えたところだし

買い換える理由が欲しい

971 :
金があるなら理由などいらない!
何も性能が変わらずとも自己の欲求を満たすのみ

972 :
次スレはPartなににすればいいんだ?
このスレは209だが

973 :
>>969
BTOで買おうが自作で買おうがNAVI選んじゃうやつが情弱の極みのアホであるのは変わらんだろ
なんの反論にもなってねぇわ…

974 :
>>972
次スレいらないだろ
AMD検討スレでも建てたらいい

975 :
naviはいいぞ
今すぐ買え

976 :
ここじゃサイコムの話全然してなくてBTO相談スレの方がよっぽどサイコムの話してるからもうここいらんだろ
荒らしの遊び場になるだけ

977 :
次スレはよ

978 :
     ___
    /___)  もう、次スレいらないだろw
   / .\     ヽ   _______
   |(( / ●  ● l / ______)
   | |6|   ▼  |/ .\ --  --\
   |し、  ( _人_)ノ|(( / ●   ● |
   /\  ソ /ヽ|6|     ▼  ヽ  いらないw いらないw
  |   ∨◆∨  .| 、   ( __ 人__ ) ノ 
  |_|   .■ロ|_| \   ヽノ / ヽ
  ||  ■ ||  \./◆ヽノ    |
        ▼    |    .■ □ |__|

979 :
次スレ立てられたくないのはウンコちゃんだよな(笑)

980 :
だからPart何で立てればいいんだ?

981 :
>>954
RTX2000番台の無印なんて不具合率高すぎて海外だと発火した事例も2件あるゴミ
1週間から1ヶ月2ヶ月くらいで突然死して何も表示されなくなったのなら
日本のamazonとかのレビューでいくらでもあるから見てみればいい
初期不良の保証期間切れてても担当者が普通にOKしてくれてよっぽど故障が多いんだろうなって書き込みもあった
RTX無印買うくらいならNaviのが100倍マシ

発火した人の1人は普通にブラウザでyoutube見てた時だから高負荷時じゃないのにだ
NVIDIAも故障率の高さや発火を知っててユーザーからの「リコールするべきじゃないか?」って質問に
NVIDIAの偉い人が「不具合出た人には個別に対応してる」と解答してる
RTX全体をリコールなんてコストが大変なことになるからできないようだ

Superで改善されてるかは発売後を見ないとわからんけど
2070と2060が同じラインで2070が選別品なのはコアプロセスがTU106で同じだから確認されてるけど
事前情報だと2060Superも同じTU106って見た
しかも2070がディスコンって話だから2070が2060Superに入れ替わっただけでなんも変わってない可能性もある
少なくても設計から見直した話は無さそうだ
新作出したのは不具合修正よりはNaviが思ったより高性能で安いからその対抗として出したと見る方が強い

982 :
zen2は結局熱くてアイドル消費電力高いのがバレた上に国内価格が高くて炎上してるね
儚い夢だった

983 :
やっぱAMDの話しかしてないじゃん
いらないね次スレ

984 :
zen買うにしてもバカッター店員飼ってるサイコムは選ばんだろ

985 :
スレ番合ってるよ

986 :
>>982
発熱は2700xと同じくらいやで

987 :
【@Sycom】サイコム -Part.210-【BTOショップ】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/pc/1562565012/

988 :
NAVIって何?ググりたくても地図ソフトしかhitしない

989 :
>>988
5700XTとかの事やね

990 :
>>989
ありがとうグラボの事か

991 :
>>981
naviがごみだから発売前に値段下げたんじゃないの

992 :
NAVI発表時どこもかしこも評価ボロクソだったもんな

993 :
今の価格なら割とコスパいいよNaviは

994 :
でもドライバが出来損ないなんでしょ?

995 :
>>993
あえて選ぶ理由がない
安物買いの銭失いの典型

996 :
>>986
事前にプロセス変更で明るい未来って騒いでたのが全然大したことなくて全部嘘だとバレたから炎上してるんだぞ

997 :
zen2搭載のPC売ってるのサイコムとカスパラだけ?
サイコムは高いしカスパラは論外だし買えないじゃん

998 :
コスパコスパ騒ぐ奴ってなぜか国内代理店マージン無視して現地価格でコスパかたるよね

999 :
サイコムのzen2マシン高くてコスパが良いって何だったんだ?状態

1000 :
>>997
AMDの宣伝したいだけのやつに実売価格やサイコムの値付けなんか関係ないからな

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【新品限定】3万以下PC part80(test)【デスクトップ】
よろしければ配列について教えろ その13
快適!下駄配列その1
【DELL】Alienware Area-20【エイリアン】
パソコンがフリーズした時の対処法総合スレ
【新品限定】3万以下PC part80(test)【デスクトップ】
【@Sycom】サイコム -Part.208-【BTOショップ】
【EPSON】エプソンのデスクトップPC100【Direct】 [転載禁止]?2ch.net
[TSUKUMO]ツクモeX.computerシリーズ Part 69
ゲーミングPCをどこまで安く入手できるか
--------------------
(´・(エ)・`)クマー 12頭目
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂   CRE 5
【荒磯・WA】峰倉かずやメディアミックス総合W【スティグマ】
BS日テレ ゴルフサバイバルを語ろう 9
PSP vs iPod
【日韓】菅官房長官「極めて遺憾だ」 韓国のGSOMIAめぐる対応で[11/13]
NHK新潟放送局スレッド 11
基地害二宮和也ヲタの悪行を語るスレ 16
実質11393
【DRECOM Blog】 ドリコムブログ 【その2】
【サンセイ】P牙狼 冴島鋼牙XX Part9
☆次に世界的ヒットを出す極東アジアの国は韓?中国?
ストレイテナーPart105
【オムライス】玉子とご飯の料理【天津飯/かに玉】
ガンダムバトルオペレーションNEXT晒しスレ 7
【映画】「トップガン」続編から消えた日本と台湾の旗 中国IT大手が出資[07/23]
アースソフト PT1/PT2 低消費電力PCを競うスレ
神奈川大学に行くことが決まった人へPART4
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ422
[キンメ・ムツ]深海釣りを語ろう[アコウ・タラ]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼