TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【エミライ】えるえむってどうよ?ステマ10【lmst】
【オヤイデ】小柳出電気商会総合22【グンマー石糞ホイホイ】
[NFJ]NorthFlatJapan part60
【強制コテ】ハイレゾ雑談スレ★その2【だよ】
精神状態
電源ケーブル 第33章
心で感ずる事を味わえる世界に入るには
うぜえよ!老害 自慢&ツンボ 3ストレス
プリメインアンプの初級機 14台目
復活!Technics SL-1200について語ろう!その4

スタジオ機器販売してたけど質問ある?


1 :2019/01/22 〜 最終レス :2020/04/03
この板みてると価値観の違いが面白い

2 :
でもお高いんでしょ?

3 :
アンプの透明感や音の艶ってぶっちゃけどうなの?

4 :
>>2
この板にとってはお安いですよ
総額は言わずもがなですが、チャンネル単価は安いです

>>3
アンプは気にしないですね。基本メーカーの純正です。
昔のスタジオや凝ってるところはエンジニアの好みでオーディオ用の物を入れたりしてるみたいですが。。。
逆にみなさんにとってBrystonってどうなんですかね?

5 :
基本ファン無しでトランスが唸らない物なら業務用でも構わないと思ってる。
価格高いのにブリッジ接続で4オームに対応してないのが惜しい。
そもそも小出力時にパワーアンプでそんなに音が変わったらダメなはずなんだけどコンシューマは要らん味付けをしてくるので俺は安い業務用使ってる。

6 :
どう思う?

録音・制作では、その8割方がB&Wのスピーカー
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1548169188/

7 :
【狂言】録音制作、8割方がB&Wを使って【ウソ】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1547979726/

8 :
お、レスついてた

>>5
正直パワードが主流なおかげでパワーアンプの比較したりする機会がないので分からないんですよね。
DFの兼ね合いもあるので一概に語れる部分ではないと思いますが、自分は適当なD級で十分実用的だと思います。

>>6,7
中身読み込んでないですがB&Wはマスタリングスタジオの民生モニターとしては使用しているところがちょこちょこあるようです。
といってもラジカセやイヤホンといったリスナー想定環境の一つなので絶対的なリファレンスではないです。
特に日本のレコーディングスタジオに置いてるとこは見た事無いですね。エンジニアが持ち込むとしても忙しい仕込み時間に入れ込めるのは6インチパワード程度が上限だと思います。

9 :
>>8

>>6のスレで
国内のレコーディングスタジオではB&Wが100%使われてると言い続けてる人が居るんだけど
そんな事は有り得無いですね。

10 :
>>9
こっちで捏造質問してないで答えてくれよ

↓これお前?
https://i.imgur.com/VdG6BEK.png

11 :
どこが捏造質問なんだよ?w
>>8ぐらい読めよw

そんな奴知らねーよw

12 :
>>11
>>9が捏造質問だって言ってんだよ

ミニコンポ総合スレッド Part20
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1541768007/
このスレに上がってたつべ動画に映ってたんだよ

上げた奴は向こうでもウッドコーンキチガイって呼ばれてるぞ

お前だろ?

13 :
だからどこが捏造なんだよ?w

だからそんな奴知らねーってw

14 :
>>13
質問内容が捏造だよ

映ってた動画をあげてるレスはこれだけど

775 名無しさん┃】【┃Dolby 2019/01/29(火) 15:35:07.21 ID:iDoabUY80
スマホアプリの操作性比較
ヤマハとパイオニア
( )tu.be/rtOpsl3pvek

同じIDで↓のレスがある

779 名無しさん┃】【┃Dolby 2019/01/29(火) 15:54:15.48 ID:iDoabUY80
>>779

>>778


これ、完全にお前のレスだよな?
779で779にアンカーつけるようなのってお前の以外見たことないぞ
認めれば?

15 :
>>13

16 :
>>15
お前が貼りついてるスレで言えば87だ


87 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/01/28(月) 11:31:23.79 ID:pTQkZPi/
>>87
使われてねーよw


完全に同じ特徴だ
認めろよ

17 :
>>8
そのマスタリングスタジオで使われてるB&Wってこういうの?
http://s.kakaku.com/review/K0000502278/

18 :
>>16
妄想全開で肝w

だから国内スタジオでB&Wが100%使われてるなんて妄想もしてんだw

19 :
>>18
妄想?そりゃ無理な言い逃れだな
状況証拠が揃いすぎてる
毛玉だらけのシーツの画像も出して欲しいか?

20 :
>>17
ラジカセ想定環境用には向いてるなw

21 :
>>17>>20
こが自演だとバレないと思ってるところがいかにもお前らしいよ

22 :
こっちにも報告しとくよ

モニタースピーカーについて好き勝手に語るスレ [無断転載禁止]©2ch.sc
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468372756/


174 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 19:42:24.33 ID:WmfN/2D+
ところで今CMS 40をこういう状態
http://up.menti.org/src/upfl2752.jpg
で使っているんだけど、
届いた時はこういう保護ネット
http://up.menti.org/src/upfl2751.jpg
が付いてたんだが、地震なんかによる破損が怖いのもあって これを又再度付けて、ここに載っている写真みたいにして使うとやはり音質には影響するよね?
https://www.music-plant.com/product_review/Focal-CMS40.shtml

23 :
>>14の動画の初めの方に映ってる毛玉だらけのシーツが二枚目の画像と同じ
きっと敷きっぱなしなんだろう

一枚目の画像にあるパイオニアのネットワークプレーヤーと左のFOCAL CMS40は
昨日上げられてるこの動画に映ってる

783 名無しさん┃】【┃Dolby 2019/01/29(火) 16:10:40.79 ID:iDoabUY80
>>783
撮影してみたよ。
()tu.be/jjZd4Y4zgjM


本人がいくら否定しても無駄無駄

24 :
このスレの人にはわかりにくいかな

昨日AV機器板の>>12のスレにつべ動画を上げた奴がいた
その動画には>>22にある二年前のレスと同じものが映ってる
その動画に映ってるのが>>10の顔

>>22の二年前のレスを書いたのは当時アフォーカル君と呼ばれていた荒らし
今はウッドコン太郎とかウンコ太郎と呼ばれている
このスレでは>>6>>7>>9

25 :
>>9
一応レスしておくと、ないですね
大規模なスタジオだと録り音と同程度の音量でモニターするので全然出力が足りないですね
ドラム録音は迫力ありますよ

>>17
一応ノーチラス(?)とかってやつですかね笑
https://www.dtmstation.com/archives/23001.html

レコーディング、ミキシング、マスタリングで選定基準変わりますし、今時は皆さん好きなもの使ってますよ
メインでやるジャンルによってメーカーが変わってくる感じはありますね

26 :
質問が捏造ですからなあ

27 :
>>25
やっぱり無いんですね。

他のレコーディングスタジオに詳しい人達に聞いてもB&Wなんか使って無いという解答ですし。

28 :
ウンコ太郎が顔バレしたからってID変えて必死だな
>>9の捏造は事実はこうだよ


国内レコスタのレコード制作では100パーセント、B&WのMatrix801が使われている。


>>27にある「レコーディングスタジオに詳しい人」の中には嘘がバレて逃亡した奴もいる
詳しく知りたい人には教えるよ

29 :
変なもん呼び込みやがって…

30 :
age

31 :
連投キチガイRよ

32 :
>>28
レコードのカッティングルームには置いてあるかも知れないが
録りモニでは使われていないんだから、嘘ではないだろう
それに素人が普通プラモニターといえばラージの録りモニのことだろう
プロ御用達で有名なテンモニだが、誰でも試聴出来たし、買うのも容易いので
プロ御用達の有り難みは全くなかったな
プロモにといったらなんといっても15インチ二発のラージだな

33 :
日本音楽プロ録音賞について

日本プロ音楽録音賞とは音楽文化と産業の発展の一翼を担う録音エンジニアが制作し応募した音楽録音作品について、
エンジニアが有する音楽に対する感性、技術力等を評価することにより、授賞対象優秀作品および最優秀作品並びにベストパフォーマー賞、ニュー・プロミネントマスター賞を選定し、
これに携わり制作を担ったエンジニアおよびベストパフォーマーのアーティストを顕彰することでエンジニアの技術の向上と次世代エンジニアの発掘を図ることを目的とし、表彰を行うもので、1994年に第1回がスタートしました。
https://www.japrs.or.jp/pro_rec/

の受賞一覧見ると、ソニーミュージックが受賞してる殆どがシェアが1%程度しか無いクラシックとかジャズばかり。

一番シェアが高いJpopはビクタースタジオが多い。

そのビクタースタジオではモニタースピーカーはジェネレックとウッドコーンシステムを常備。

が、しかし、
B&Wは無い。
http://victorstudio.jp/studio/studio/pdf/Equipment_InstrumensList.pdf


クラシックが強いソニーミュージックスタジオの常備モニタースピーカーはタンノイ。

が、しかし、
B&Wは無い。
http://www.sonymusicstudio.jp/files/2/studio/img/pdf/Equipment%20List_J.pdf

34 :
ビクターのカッティングルーム
https://www.musicman-net.com/focus/63648
https://i.imgur.com/t3NO4Vb.jpg

35 :
ラージモニターなんて、ポン置きしただけじゃあ上手く鳴らない
どっかのスタジオでも、わざわざアメリカから総帥閣下にお出ましいただいて
調音したんだか、スタジオの音響設計丸投げしたんだかしたはず

36 :
>>32
御存知ないならお知らせします
四谷のNK SOUND TOKYOというレコーディングスタジオはB&Wを入れる前提で設計されたスタジオです
録りのスタジオと被せのスタジオの両方にB&Wが入ったようですよ

http://img.fujisan.co.jp/images/products/backnumbers/1208058_p.jpg
http://www.jorisposthumus.com/wp-content/uploads/2015/11/studioview2.jpg
http://data.minet.jp.s3.amazonaws.com/2016/04/03_DSC00346s2.jpg
http://www.minet.jp/brand/focal/nk_focal_trio6be/

37 :
出てくるスタジオはいつも聞くスタジオばかり
太野と萩野と西潟と
あと誰だっけ?

世の中には
48×5
46×2
あと何人いるっけ?

38 :
>>36
<<<今をときめく一流レコーディングエンジニア、NK氏
彼がB&Wの後続機にレコーディング用モニターに選んだのはFOCALだった>>>

「もっとこのスピーカーの音を聴いていたい」という気持ちになる。
ニラジ・カジャンチさん:Focal Trio6Be インタビュー

Neeraj Khajanchi (ニラジ カジャンチ)
マイケル・ジャクソン、ボーイズIIメン、ティンバランド、リルジョン、 ジャヒーム、ヨランダ・アダムス、ランディー・ジャクソン、ボビー・バレンティノ
などの海外一流アーティストを始め、Sing Like Talking、三浦大知、さかいゆう、SKY-HI(AAA)、中川翔子、安室奈美恵、Crystal Kay、福原美穂、MAX、AI
などの国内アーティストまでを幅広く手掛ける今最も多忙なレコーディング&ミキシングエンジニアの一人。

Trio6 Beの音についてはいかがでしたか?
聞いていて一番気持ちいい音だなと感じた。ポップスも、ダンスミュージックも、EDMなんかもそうだけど、最近はすごく下の帯域まで伸びているものも多くて、
そういうものを聞いているときに一番気持ちのいい音がしてた。サブ・ウーハーは使いたくなかったから、単体のスピーカーでちゃんと下の帯域まで
出してくれるスピーカーを探していたんだけど、Trio6 Beはベストだったね。音を聞いた瞬間に楽しくなっちゃって、「もっとこのスピーカーで音を聴いていたい!」って気持ちになった。

Focal Trio6 Beを導入するまでは、録りの時もミックスの時もだいたいB&Wを使っていた。B&Wは柔らかめの音だから、ジャズなんかをやる時にはぴったりなんだよね。
今は、ジャズ以外ではTrio6 Beを使っているよ。B&Wと比べても全然ローもでるし、パワーがある。立ち上がりの速い音にまで対応できるし、
昨日入っていた仕事もレコーディングからミックスまで、全部Trio6 Beでやったよ。ミュージシャンにもクライアントにもウケがよくて、
レコーディングが終わったあとコントロールルームにきて自分の音をTrio6 Beで聞いたとき、みんなチョーーーテンションが上がっていたしね。

http://www.minet.jp/brand/focal/nk_focal_trio6be/

>今は、ジャズ以外ではTrio6 Beを使っているよ。
>昨日入っていた仕事もレコーディングからミックスまで、全部Trio6 Beでやったよ。

39 :
>>36
昔の801じゃんw
予算の関係ってか

40 :
レコスタに絶対置いてるって言える様なスピーカーってGENELECくらいでしょ
テンモニはまだ置いてる?

41 :
>>40
テンモニまだ置いてあるとこ多いよ
徐々にヤマハのパワードスピーカーに変えてるとこが多いけど

42 :
>>39
で、そのレコスタで現在はB&Wはジャズ以外では使われ無いw
>>38

43 :
age

44 :
ツイッターのトップの画像は未だに801だけどな

45 :
>>44
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=497145540490172&id=276580659213329
https://i.imgur.com/8OQuGuB.jpg

46 :
普段、Focal SM9、Trio 6 Beをメインモニターとして使用しているFocal好きのエンジニア、ニラジさんによるレビューです。

15年ほどで様々なスピーカーを試してきたが、昨年FocalのTrio 6 Beに落ち着いた。理由は見た目(笑) そして、音を聴いてテンションが上がるから。
初めて音を鳴らした時「これだ!」と思った。そのスピーカーからかっこいい音が鳴ってくれる。
この音で音楽を作りたい。そう思わせてくれるサウンドを持っていたのがTrioだった。

スピーカー選びの続きだが、音において重要な3pointは「Axis(左右・上下・奥行き)」だ。どこまで"スピーカーの中"が見えるか、というところが着眼点だと思う。だが、何が良いかは人それぞれで、鳴らす環境や音量によりけりである。
僕の場合は、普段のミックスの時にスピーカーを非常に小さい音で鳴らすため、小さい音でどこまでしっかりフラットに鳴ってくれるかが重要なポイントだ。
Focal/Shapeを初めて聴いた時、「(メインモニターである)SM9が無くても良いな」と思ってしまった。
少し奥まった場所に離して置いているSM9と、近くの卓上に置いたShape、同じ音がするなと思ったんだ。

http://rec.miyaji.co.jp/?eid=2420

47 :
フェイスブックにも801か
やっぱり誇りなんだろうな

48 :
>>47

>>46
>>38

49 :
>>38
>録りの時もミックスの時もだいたいB&Wを使っていた。B&Wは柔らかめの音だから、ジャズなんかをやる時にはぴったりなんだよね。
 今は、ジャズ以外ではTrio6 Beを使っているよ。

録りにB&Wを「使っている」証拠ありがとう

50 :
>>47

https://i.imgur.com/iXS4anx.jpg

51 :
>>49
ジャズだけB&Wで他はFOCALだろw

52 :
正直、ここ数年の800シリーズはモニタースピーカーとして売ってないでしょ。
精々801Dの世代までで、あとはコンシューマ向けしか作ってない。
ウーファーエッジなんか、800D2の世代以降以降ふにゃふにゃになってるが、それ以前は少々硬かづたな
特別モデルのSignature800なんかもコンシューマしか考えてなくて、エッジはふにゃふにゃ

耐久性は落ちているだろうが、音質は向上している

それでもモニターとして使ってるところはある(800D3を導入したアビーロードやグラモフォンのスタジオ等)

53 :
https://i.imgur.com/Rpm53A5.jpg

54 :
https://i.imgur.com/i4iQNLN.jpg

55 :
>>53
あ、そうそう。
スレチだが、お前のゴリ押しのコピペのせいでウッドコーン買う気なくしてる奴がいたぞ
ウッドコーン自体決して悪くはないし、その人の希望に沿うものだと思ったが、印象最悪だってさ。

56 :
>>52
そうだね
ユニバーサルでは805D3使ってるそうだけど

https://synthax.jp/user-artists/articles/goh_hotoda_suzuki_yumetoki.html
https://synthax.jp/system/html/001-af0e0cbb.jpg

 ユニバーサル・ミュージックのマスタリング・ルームにセットされたGOHさんの
 マスタリング用システム。
 13インチのMacBook ProにはSEQUOIAがBoot Campを介して立ち上がっている。
 その右にあるDAコンバーターはRME ADI-2 DAC。
 メインのスピーカーはB&Wの805D3、パワーアンプはAYREのVX-5


大メジャーのJ-POP対応マスタリングルームに805D3
ユーミンのコンピをリマスタリングする時にも使ったんだろうな

57 :
日本音楽プロ録音賞について

日本プロ音楽録音賞とは音楽文化と産業の発展の一翼を担う録音エンジニアが制作し応募した音楽録音作品について、
エンジニアが有する音楽に対する感性、技術力等を評価することにより、授賞対象優秀作品および最優秀作品並びにベストパフォーマー賞、ニュー・プロミネントマスター賞を選定し、
これに携わり制作を担ったエンジニアおよびベストパフォーマーのアーティストを顕彰することでエンジニアの技術の向上と次世代エンジニアの発掘を図ることを目的とし、表彰を行うもので、1994年に第1回がスタートしました。
https://www.japrs.or.jp/pro_rec/

の受賞一覧見ると、ソニーミュージックが受賞してる殆どがシェアが1%程度しか無いクラシックとかジャズばかり。

一番シェアが高いJpopはビクタースタジオが多い。

そのビクタースタジオではモニタースピーカーはジェネレックとウッドコーンシステムを常備。

が、しかし、
B&Wは無い。
http://victorstudio.jp/studio/studio/pdf/Equipment_InstrumensList.pdf


クラシックが強いソニーミュージックスタジオの常備モニタースピーカーはタンノイ。

が、しかし、
B&Wは無い。
http://www.sonymusicstudio.jp/files/2/studio/img/pdf/Equipment%20List_J.pdf

58 :
883 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/18(金) 12:01:58.55 ID:KgZoz/Up
>>882
811 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/02(金) 15:47:31.70 ID:bu02I4BK
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3c-54/two_bee_factory/folder/1821404/46/71037046/img_2_m?1455921640
>特にクラシック音楽の録音・制作では、その8割方がB&Wのスピーカーを使って行われているほどです。

★クラシック限定で8割方
★ただし、クラシックのシュアはジャズと合わせて3.1%以下

【ジャンル別シェア】
「2015年年間音楽ソフトマーケットレポート」(対象期間::2014年12月29日〜2015年12月27日)
苦戦したのは「演歌・歌謡」「洋楽」と「ジャズ・クラシック他」の3ジャンル。「演歌・歌謡」は三山ひろしや山内惠介といった次世代勢か?台頭してきたものの、全体的には20%近い減少となった。
http://www.musicman-net.com/files/2016/01/f569855cd62206.jpg

★ジャズとクラシックのシェア率は3.3%しか無い★

出典元
http://www.musicman-net.com/business/53384.html


「2016年上半期音楽ソフトマーケットレポート」(対象期間:2015年12月28日?2016年6月26日)
だと
クラシック・ジャズの割合は更に低下して3.1%にw
http://www.musicman-net.com/files/2016/07/f578898966a08c.jpg
出典元
http://www.musicman-net.com/business/59031.html

★つまり、単純計算で
 3.1%×0.8≒2.5%
 ここにはジャズも入っているので約1%程度しかB&Wは使われて無いとう事になるな。

59 :
板じゅうをこういうコピペで荒らしてきたわけです
このスレの方々にもご理解御協力をお願いしたいですね

60 :
B&Wは生々しい音がしない  2 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468673705/

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/07/20(水) 23:00:43.14 ID:uC9c3OKH [34/34]
レコーディング現場ではあまり使われてないB&W
というのは明らかになりました

921 名前:ぽん  ◆J1L5I6PESM (ワッチョイ bc3b-8xJT)[sage] 投稿日:2016/07/17(日) 00:35:32.00 ID:1c20yW5r0 [2/13]
>>914
当時のアビー・ロードは確か暇で映画もやってたんだぞw
そのくらい音楽系ではxxなスタジオだった、AIR-studioバカ売れの頃じゃねぇかなぁ?

533 名前:ぽん  ◆J1L5I6PESM [sage] 投稿日:2016/07/20(水) 19:52:11.37 ID:JJdKOqSk [27/32]
>>531
>あとB&W入れるためにはコンソールの向こうにスペース空けなきゃならんす…

よく気付いたwww
コンソール裏に入れねぇんだ。リアパネル外せないなんて拷問。
工事もスタジオだとサーバールームみたいにフリアクじゃなくピットだから大工事。
コンソールのアンカー打ち直し、ピット削り直しで1ヶ月コース

わざと書かなかったんだけどねw

61 :
因みにこのコピペしてる人、写真で見る限り40後半〜50くらいの見た目の引きこもりのオッサンのようです。
クラシックの演奏会に行くとちょうどこの年代の観客がいない気がする

62 :
>>59
大嘘捏造レスを繰り返し荒らしてるオマエに言われてもw

63 :
はい、これです(>>60
>>9の捏造質問はその答えをこんな風にコピペのネタにされる可能性が大だったんですよ

64 :
>>61
そもそもクラシック好きなんか音楽好きの1%ぐらいしか居ないだろw
>>58

65 :
>>63
どこが捏造質問なんだよ?wwwwwwwww

66 :
さて、このIDは切り替わったのか、それとも複数か?
荒らしはどこまで手口を見せてくれるかな

67 :
>>66
どこが捏造質問なのか答えろ!w

68 :
あー>>64は複アカでした

69 :
>>68
早くどこが捏造質問なのか答えろ!w

70 :
ジャンルのシェアでマウント取ろうとする時点で非常にくだらなく幼稚

71 :
>>70
は?
聴くジャンルが少ないから
オーディオ機器でそのジャンルを聴く割合も少ない=そのジャンルを聴く人が買うオーディオ機器も少ないというのがくだらない?w

72 :
>>67
>どこが捏造質問なのか答えろ!

>>9の捏造は事実はこうだよ

国内レコスタのレコード制作では100パーセント、B&WのMatrix801が使われている。



>>9
>国内のレコーディングスタジオではB&Wが100%使われてると言い続けてる人が居る

対象の範囲が全然違う
>>9は完全に捏造だ

73 :
>>72
100%じゃないというソース出まくってるのにwwwwwwwww

74 :
>>72
オマエが100%だと言い続けてるじゃんwwwwwwwww

75 :
頭が悪いのか?それとも捏造か?

国内レコスタのレコード制作では100パーセント、B&WのMatrix801が使われている。

これを否定できるソースは今まで一つもないぞ
マスタリングスタジオやカッティングスタジオはたくさん出てきたけどな

76 :
>>75
出てるだろwwwwwwwww
>>57

77 :
ビクタースタジオにレコード制作施設はないし
ソニーの機材リストは録り用のリストだ
否定出来るソースになっていない

78 :
ビクターにもカッティングルーム有るじゃんwwwwwwwww

79 :
>>75
お前よw
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1548169188/330
以下

お前よw
ブルみてーなやつだなw
>レコスタじゃないから関係ないんだよ

だからよw
なぜ関係ないんだよ?w
ビクターはレコスタもあり、マスタリング&カッティングの場所が違うだけだろw
しかもその主張は>>222にも書いたように
>国内ャ激Rスタのレコ=[ド制作? はb氈Hw なにそbフ限定はw
>これこそ必死どころかバカだろそれw

だいたいよw>>141
>対ウンコ太郎に特化した誘引剤だよ

誘引剤?w なにしに来てんだよw
荒らしと言いながら荒らしを誘引してんじゃねーよw

さらにだいたいよw
>B&W信者の妄想を擁護する、お前みたいなのがB&Wの品位を下げてるんだよw

同様なことは他者も言ってるだろw
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1470824713/34
>そういう嘘を吐き、事実を捻じ曲げてごり押しするのがこのブランドのユーザー層なんだと思われる事は、貴方の愛するブランドと、B&Wを愛する他のユーザー達を毀損する事になると思います

80 :
ビクターのカッティングルーム
https://www.musicman-net.com/focus/63648
https://i.imgur.com/t3NO4Vb.jpg

BB&Wは使って無いw

81 :
>>70
ですね
余りにもアホらしいし、そもそも長文コピペだから誰も反応しないんだろうけど
多分荒らしは

「ほら誰も反論できないぜ!俺様最強!!ヒャッハァァァ」

とでも思ってるんでしょう

82 :
>>80
BB&W→B&W

83 :
そもそも今はストリーミング配信が一番多いのにアナログレコードにだけに拘る時点で話にならんしw

84 :
ストリーミング配信>ダウンロード>CD>>>アナログレコード

85 :
これで>>9の捏造が完全に明らかになりましたね

国内レコスタのレコード制作では100パーセント、B&WのMatrix801が使われている。



>>9
>国内のレコーディングスタジオではB&Wが100%使われてると言い続けてる人が居る

対象の範囲が全然違う
>>9は完全に捏造だ

86 :
>>85
オマエ、完全にドタマ涌いてんなw
100%じゃないというソース出まくってるのにw
>>57
>>80

87 :
>>81
ブルよwいやお前よw
この論点のジャンルのシェアは重要な問題だろw
3%以下のシェア内のうちの8割なんて、全体から見て雀の涙だろw

ましてや、さらに条件が狭い
>国内レコスタのレコード制作では100パーセント、B&WのMatrix801が使われている。

だからよw前にも書いただろw
>なぜなら、あるさびれたオーディオ屋で
>店長 「うちの市内の客では100パーセント、B&WのMatrix801使ってるよw」
>客 「ほー 何人?w」
>店長 「2名w」
>客 「君w 必死どころかバカだろそれw まずよw品位を持てよw」

88 :
>>81
そもそもオーディオ自体基本的には聴く音楽のジャンルを限定しているものでは無いですしね。
メーカーによっては特定のジャンルを想定して作っている事もありますし、
DNAレベルで染み付いてるのかもしれませんがメーカーの国の音楽がよく聴こえるように自然となっていたりします。

強いていえば、クラシックやジャズを良く聴く層がオーディオにも興味がある場合が比較的多い
と言うくらいでしょう

普段クラシックやジャズを聴かない人達でもオーディオに興味があり、本格的に取り組んでいる人はきちんと居ますので、ジャンルでどうのこうの言うの>>71の考えはあまりに幼稚

自ら変な壁を作ってマウント取ろうとしているだけに過ぎない

89 :
>>88
今はユーザーの話してんじゃないんだよ。

制作側の話だよ。

聴くジャンルが多いという事=制作側もそのジャンルに力を入れてる。

つまり極小ユーザーのクラシックやジャズの制作でしか使われ無いB&Wは制作側での使用率も極小だという事w

90 :
>>88
お前よw
ならばジャンルを無視した
「録音・制作では、その8割方がB&Wのスピーカー」
http://lavender.2ch.sc/pav/#4

このスレタイを正当化すんのかよ?お前w
元は主にこの大嘘スレタイから始まってるんだよw

91 :
>>90
883 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/18(金) 12:01:58.55 ID:KgZoz/Up
>>882
811 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/02(金) 15:47:31.70 ID:bu02I4BK
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3c-54/two_bee_factory/folder/1821404/46/71037046/img_2_m?1455921640
>特にクラシック音楽の録音・制作では、その8割方がB&Wのスピーカーを使って行われているほどです。

★クラシック限定で8割方
★ただし、クラシックのシュアはジャズと合わせて3.1%以下

【ジャンル別シェア】
「2015年年間音楽ソフトマーケットレポート」(対象期間::2014年12月29日〜2015年12月27日)
苦戦したのは「演歌・歌謡」「洋楽」と「ジャズ・クラシック他」の3ジャンル。「演歌・歌謡」は三山ひろしや山内惠介といった次世代勢か?台頭してきたものの、全体的には20%近い減少となった。
http://www.musicman-net.com/files/2016/01/f569855cd62206.jpg

★ジャズとクラシックのシェア率は3.3%しか無い★

出典元
http://www.musicman-net.com/business/53384.html


「2016年上半期音楽ソフトマーケットレポート」(対象期間:2015年12月28日?2016年6月26日)
だと
クラシック・ジャズの割合は更に低下して3.1%にw
http://www.musicman-net.com/files/2016/07/f578898966a08c.jpg
出典元
http://www.musicman-net.com/business/59031.html

★つまり、単純計算で
 3.1%×0.8≒2.5%
 ここにはジャズも入っているので約1%程度しかB&Wは使われて無いとう事になるな。

92 :
とにかくよw
すでにいない鯖もそうだったが、ブルなどのB&W信者は自らの言動をよく考えろよw

つまり>>79でも書いたが
>B&W信者の妄想を擁護する、お前みたいなのがB&Wの品位を下げてるんだよw

同様なことは他者も言ってるだろw
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1470824713/34
>そういう嘘を吐き、事実を捻じ曲げてごり押しするのがこのブランドのユーザー層なんだと思われる事は、貴方の愛するブランドと、B&Wを愛する他のユーザー達を毀損する事になると思います

93 :
頭が悪いにせよ捏造にせよ、荒らしの書いている事が>>9を初めとして無茶苦茶なのはお示しできましたよね

回答する人の「プロ」の肩書きを利用して捏造コピペ(>>60他)で板を荒らしに荒らしてる者がいますので
ここの方には不用意に回答して荒らしに利用されないようご忠告申し上げたい
>>60のネタにされた人も最後には迷惑がっていましたよ

>>88
そうですね
B&Wもクラシックとブリティッシュロック向き、アメリカンロックには向いていないのではと考察されてました
本格オーディオは微妙な音色の再現性が大事ですし
デンオンやテラークのワンポイント録音がわざわざアピールされたのもミックスの悪影響が懸念されてのこと
大衆音楽の超マルチトラック録音とは発想が違いすぎるんですよね

94 :
>>93
ブルよwいやお前よw
>頭が悪いにせよ捏造にせよ、荒らしの書いている事が>>9を初めとして無茶苦茶なのはお示しできましたよね

昔、鯖が100%とか言っていた時に、お前は無茶苦茶だと否定してたのか?w

>回答する人の「プロ」の肩書きを利用して捏造コピペ(>>60他)で板を荒らしに荒らしてる者がいますので

だからよw
「プロ」の肩書きを利用してるとかいう>>60他のどこが捏造コピペなんだよ?

95 :
>>93
コンシューマの話になるんでちょっとスレ違いになるんですが、
イギリス以外のスピーカー、例えばDYNAUDIOでクラシックでもエルガーやホルスト等のイギリスのオーケストラの作品を聴くと、
中音域〜中高域が少々五月蝿く感じてしまうんですが、B&Wで聴くと自然な響きとなるように感じます。

また、シベリウスやグリークといった北欧の作品だと逆にDYNAUDIOの方が自然に感じるように思います。

個人的な感想なので異論はもちろんあると思いますが……

国民性によるオーケストレーションとスピーカーの音作りがマッチしているからこのように感じるのではないかと思いますね。

96 :
例えばスタジオ録音の中高音パートの録音ではイコライジングで低音をカットするのが普通ですが
クラシックのホール録音では低域の暗騒音がそのまま入っていたりする
低音ノイズでヘッドルームが狭くなるのを放置するなんてスタジオのマルチ録音ではまず有りえない事ですね
音質に対する考え方がまるで違うので、片方に特化した発想で再生システムを組んでしまったら
もう片方の音楽がまともに再生できないなんて事にもなりかねない
一人一人の好みは好き好きでいいと思いますけど
このジャンルは売れてないから軽視していいなんて事は有りえません
そもそも圧倒的多数のゼネラルオーディオで音質的に飽き足らない人のためのピュアオーディオなんですし
ゼネラルオーディオ向けのソフトマーケットシェアをピュアオーディオ界隈で大声で叫ばれても困りますよね
コーヒー売り上げシェアに合わせて粉コーヒー向けにミルクの風味を調整しろというようなものです

97 :
だいたいよw
お前らw
このスレを活用してないだろw

>>1
あのー すいませんw
>国内レコスタのレコード制作では100パーセント、B&WのMatrix801が使われている。

これを連呼してるやつがいるんですが
国内レコスタはソニー、コロムビア、ビクターなどの大手があると思うんですが
ビクターは国内レコスタじゃないんですかね?

価値観の違いどころの話じゃないと思うんですが?w

98 :
>>95
国民的な感性が作曲からスピーカーの音色にまで表れるというご意見ですね

日本のスピーカーも特徴的な音色傾向があるとは昔から言われてきました
私もビクターのドームスコーカー搭載密閉3ウェイなど使ってきて、確かにそう思います
民謡や歌謡曲にはとても良く合うという印象ですね

99 :
>>88
お前よw
あまりに笑えるから、アキュの金ピカのナイトキャップかぶって寝る前に書いておくけどよw

>自ら変な壁を作ってマウント取ろうとしているだけに過ぎない

その対象を間違えてるだろwお前w
国内レコスタにビクターを含めず
>国内レコスタのレコード制作では100パーセント、B&WのMatrix801が使われている。

こんな自ら変な壁を作ってマウント取ろうとしているだけに過ぎないどころか
>なぜなら、あるさびれたオーディオ屋で
>店長 「うちの市内の客では100パーセント、B&WのMatrix801使ってるよw」
>客 「ほー 何人?w」
>店長 「2名w」
>客 「君w 必死どころかバカだろそれw まずよw品位を持てよw」

これと同等w

100 :
>>88
お前よw
しかもよw
>自ら変な壁を作ってマウント取ろうとしているだけに過ぎない

それどころか、>>79でも書いたが
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1548169188/141
>荒らしが「B&Wは殆ど使われて無ぇぇぇwwww」と嘘を書いて荒らして喜んでるみたいだから
>「B&W使用率100%」という事実が必要だと思ったんだ
>対ウンコ太郎に特化した誘引剤だよ

誘引剤?w なにしに来てんだよw
荒らしと言いながら荒らしを誘引してんじゃねーよw

つまり
自ら変な壁を作って自ら言う荒らしを誘引してマウント取ろうとする異常者w
まさに↑でも書いた
>B&W信者の妄想を擁護する、お前みたいなのがB&Wの品位を下げてるんだよw

同様なことは他者も言ってるだろw
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1470824713/34
>そういう嘘を吐き、事実を捻じ曲げてごり押しするのがこのブランドのユーザー層なんだと思われる事は、貴方の愛するブランドと、B&Wを愛する他のユーザー達を毀損する事になると思います

ID:inWApOM1 お前よw
B&Wファンやユーザーに迷惑なんだよw


100〜のスレッドの続きを読む
ケーブルで音が変わらないのは思い込みだった
オーディオ部屋うpスレ10
コンデンサー 抵抗 総合スレ 11
【デノン】フルデジタルアンプ PMA-60 #15【DDFA】
【撤退済】OPPO 8台目【グンマー石糞猿ホイホイ】
■■■優秀録音LIVEアルバムを語ろう■■■
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 93rpm
【HiTune】20kHz YouTube【AUDIO】
デジタル時代にアナログ時代の錯誤な努力
【TI】Panasonic XR55/57/700 その16【フルデジ】
--------------------
【包茎】二宮和也と長澤まさみの関係【ワキガ】3
【左岸】 淀川サイクリングロード その56 【右岸】
【かっさん】加藤純一ID無しスレpart2015【ゲームを本気でやる男反省会】
【★】書き込むと奇跡が起きるスレッド 【☆】254[転載禁止]&#169;2ch.net
【タイムマシーン】JUSTY-NASTY vol.10
神奈川県相模原市スレ45
高森奈津美 part63
【ボクコネ】こんにちわ私立恵比寿中学の小林歌穂です( ̄? ̄)【テクノカットより118カット】
艦これ愚痴スレ Part1818
人生で最もはまった連続ドラマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [324064431]
安心】お米 コメ 総合 7俵目【確保】
中山競馬 5回 4日目 藤田菜七子初重賞制覇
コミワク&mdiapp&コミラボスレ
音楽好きなのにモーツァルトの音楽の善さ解らない奴
工藤静香「電車とかバスでマスクもせず咳をしてる人は何なの?少し考えて」 [373620608]
名無し&コテ雑inラウンジクラシック Part11
TEST11
ワークスアプリケーションズ26
妖怪ウォッチ とりつきカードバトル Part1
【Xiaomi】Huami Amazfit 総合スレ【スマートウォッチ】2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼